2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:02:04.27 ID:OKhTKn/Y.net
巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445164103/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:02:08.58 ID:vQVpumxM.net


3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:03:52.66 ID:knus+7fQ.net
任意引退:金城龍彦外野手(39)

戦力外通告:久保裕也投手(35)、青木高広投手(33)、野間口貴彦投手(32)
隠然智也外野手(31)、横川史学外野手(30)、坂口真規内野手(25)

コミッショナー処分待ち:福田聡志投手(32)、笠原将生投手(24)

来季構想外:セペダ外野手(35)、フランシスコ内野手(28)、カステヤーノス外野手(29)


育成再契約予定:田原啓吾投手(21)、成瀬功亮投手(23)、田中太一投手(22)
芳川庸捕手(22)、高橋洸外野手(22)

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:05:14.44 ID:4v7P+va5.net
>>2
声出していこー

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:13:27.58 ID:wpo9f8cA.net
今日のGoingは次期監督候補の江川さんは出演するのかな
番組表を見たら23:25からでしかも局アナしかいないみたいだが

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:16:15.29 ID:Y4GDttgL.net
江川監督とか堀内の二の舞だろ
絶対に辞めたほうがいい

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:16:50.11 ID:tyRcuQgh.net
だって試合やってないから、付け加えたい画像も無いし
でも早く決まってドラフトに江川新監督が出席したらスゲエ話題(騒動?)になりそうだが。

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:16:52.66 ID:T1SObIHs.net
江川のところにどこも取材に行ってないのかな?
談話でないね

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:17:15.78 ID:alvlioWF.net
高山欲しいとは思わないがヤクに行かれるのは嫌だw

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:18:17.65 ID:dxrma1wn.net
西武森を低評価してた奴がオコエ批評するのは禁止な

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:18:24.21 ID:98qcRw0R.net
>>9
ヤクルトに行ったらピンズトだな
センター固定できなかったところに高山

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:18:31.84 ID:ROmJvUVA.net
原監督短信(23:00)
辞任の意向は固いのかという問いに対し「全ては後日設定されるであろう記者会見でお答えしますが、来年も続けるということは99%ありません。」

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:19:04.80 ID:JVXdlmrr.net
>>12
おいww

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:19:19.40 ID:Epz0QXQ2.net
>>6
なら誰がいいの?

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:19:32.84 ID:T1SObIHs.net
>>12
残り1パーセントはなんだろう?

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:19:38.63 ID:Ahbl+uqF.net
99%とかフラグかよwww

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:19:46.75 ID:bidzR2X2.net
>>12
阿部のキャッチャー復帰は残りの1%だったんだよなぁ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:19:48.49 ID:tyRcuQgh.net
原監督の退任が正式に決まるまでは絶対表には出ない。そこが、フロントが経緯をペラペラ喋る三流球団とは違う。

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:19:49.49 ID:98qcRw0R.net
>>15
阿部捕手復帰

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:19:50.85 ID:Y4GDttgL.net
>>14
原監督続投

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:20:01.01 ID:dIUPQWUt.net
>>6
堀内みたいに泥を被れるかな?

阿部村田杉内相川に引導渡さなきゃならんのだぞ。

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:20:05.65 ID:POtsXYv0.net
原がばかばか4番変えたのって将来の監督候補を量産したのかw

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:20:35.81 ID:SRFuEE8j.net
>>6
俺も江川は嫌だ。原より若い奴がいいよ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:20:58.05 ID:98qcRw0R.net
>>22
監督候補が少ないからね(ニッコリ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:21:38.78 ID:T1SObIHs.net
巨人って長年1番が固定しなかったけど
オコエ取ったらいけると思うけどね
あの身体能力は異常だよ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:21:39.16 ID:GW10C3rO.net
ドラフト出るんならそれまで発表はないな

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:21:51.21 ID:OjWJfO+d.net
スポーツライター 赤坂英一 ‏@akasakacycle

読売巨人軍は球団創設以来、監督不在だった日は一日としてない。
三原も水原も川上もONも藤田も原の前回監督時代も堀内も辞めると同時に後任に引き継がれた。
もし明日、原監督が正式に退団し、後任が発表されなければ、巨人軍史上初めて監督不在の期間が発生する。
これは大変!…なのか、やっぱり。

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:22:18.53 ID:wpo9f8cA.net
今日のGoingは次期監督候補の江川さんは出演するのかな
番組表だと23:25からでしかも局アナしかいないようだが、
元々出演しない予定だったのか、
それともコメントを求められるのは確実だろうから急遽出演を取りやめたのかな

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:22:40.77 ID:cRutmy//.net
>>20
ハラシンいい加減にしろ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:22:50.67 ID:MBVZFJBb.net
>>12
99パーだと・・・

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:22:58.57 ID:uIrqucD1.net
吉永も大学行って失敗したな
そしてやっぱり早稲田で死んだ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:23:06.66 ID:AWlYc7ON.net
日大の吉永もったいないなー

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:23:23.87 ID:98qcRw0R.net
>>27
大騒ぎすることか?安易に決められるよりよっぽどいいけどな

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:23:41.72 ID:cRutmy//.net
吉永は社会人行きが確定してるはず

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:24:01.47 ID:ihsXjRTK.net
今日わんちゃんと一緒にお風呂入った

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:24:02.57 ID:jF7PMYoC.net
>>34
寺内さんの後輩

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:24:11.66 ID:SRFuEE8j.net
阿部を捕手に戻さないも99%だっけ?

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:24:48.87 ID:tyRcuQgh.net
志望届は出してないの?

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:25:01.67 ID:GW10C3rO.net
>>35
明日はチョーさんとだな

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:25:02.40 ID:gjp46rDX.net
プロ目標なら大学いかなきゃいいのに

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:25:14.97 ID:ROmJvUVA.net
>>38
出してない
だから指名不可

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:25:15.64 ID:AWlYc7ON.net
吉永は変化球もよかったのに

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:25:41.50 ID:Zfn3qoEK.net
>>27
なかなか面白いことを書くな
それだけ異常ということだな

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:26:19.40 ID:ihsXjRTK.net
>>39
誤爆してしまったw
明日はチョーさんかドンさんと入りますw

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:26:31.44 ID:4CfI5lFV.net
恐ろしい統合経済の計画
https://youtu.be/ZwgTN-Rfy3w

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:26:57.75 ID:98qcRw0R.net
>>32
早稲田に行った時点でこうなることはわかってた
ハンカチの劣化見て何も思わない時点で単なるアホ
島袋は勿論、有原も高卒でプロに入るべきだった

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:27:05.41 ID:6ryac0mY.net
おい、going江川いねえぞ
逃げたなあの野郎

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:27:20.62 ID:wpo9f8cA.net
あれゴーイングは江川さんいないのか?

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:27:53.77 ID:tyRcuQgh.net
大学にはいっても強力なライバルがいたり、指導者に恵まれなかったりする

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:28:19.46 ID:PhcofYA0.net
僕としては辞任という形で次の世代にバトンを繋いでいくつもりのだったのですが、
球団の方から、何としてでも来季も監督をやって欲しいという強い要請がありまして、
一晩熟考した結果、阿部が捕手に復帰します。

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:28:21.12 ID:SnQFYAz/.net
本田のビッグマウスwwwwww

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:28:35.11 ID:T1SObIHs.net
>>27
川相が正式に決まるまでは代行監督すればいいよ
ドラフトと秋季キャンプとか

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:28:39.72 ID:ROmJvUVA.net
今までに高校三年時にNo.1クラスの評価をされていた投手が大学に進学して成功した例ってある?

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:28:41.58 ID:alvlioWF.net
横尾は先日スカウトが五人体制で視察してたから指名あるかも

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:28:45.58 ID:HRH/bjs2.net
もういつから江川出てないんだ?
確定じゃねこれ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:28:50.53 ID:AWlYc7ON.net
>>46
進学止めたいけど、将来の事考えるとな

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:28:51.23 ID:O2GwGuio.net
原が退任するから小笠原に行く可能性も低くなったのか
それでも東海系列は強いから付き合ってたほうが得でしょ
あ、早稲田と縁切れててよかったと心底思う

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:28:52.32 ID:PPt0oCyi.net
高卒でドラフト上位候補になるやつは大学行かずにプロの方がええな

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:28:55.05 ID:ROmJvUVA.net
>>53
江川以外で

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:28:59.67 ID:5vrlg1td.net
明日、辞任確定とともに新監督情報が出てくるってことかな

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:29:03.88 ID:ihsXjRTK.net
原監督を退団後なんて呼べばいいかわからん
原さんとか呼びたくないわw

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:29:27.60 ID:98qcRw0R.net
清宮も早稲田大学進学したら劣化間違いなしだろうな

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:29:50.38 ID:wpo9f8cA.net
【悲報】Going江川さん出演せず

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:29:56.18 ID:ALn6si3T.net
プロ志望なのに大学経由するって結局うまくいかなかったときのために保険かけている
わけだし、覚悟の程度が低いのよ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:29:58.94 ID:4oVQ1Yfj.net
>>61
若大将でええやろ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:30:01.17 ID:ROmJvUVA.net
>>61
直接会うわけでもないのになぜ悩む

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:30:22.39 ID:4oVQ1Yfj.net
>>63
ずっと司会しててください!

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:30:27.14 ID:2eqKaqP+.net
>>50
ワロタ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:30:58.26 ID:jDAACmVJ.net
川相監督なんて地味だべ
ただでさえ選手が地味なのに
そんな巨人なんて見てて面白いか?

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:31:13.96 ID:bidzR2X2.net
>>36
( ¬_¬)「おごるぞ」

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:31:22.50 ID:4oVQ1Yfj.net
来シーズンは原ユニに原ネックタオルを他のに新調せんとな
澤村か小林か、どちらにするかな

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:31:39.19 ID:98qcRw0R.net
そういや東浜もプロでは全然だな

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:31:49.18 ID:bidzR2X2.net
>>61
よっくんパパ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:31:49.77 ID:T1SObIHs.net
>>61
監督なるまでは何って呼んでたの?
それでいいよ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:31:56.21 ID:GW10C3rO.net
>>53
ドラ1競合って意味では東浜

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:32:09.06 ID:tyRcuQgh.net
まあね、早稲田なんて名前だけの名門で
巨人もしっかりしないとそう言われる

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:32:09.51 ID:PhcofYA0.net
元若大将

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:32:17.11 ID:MBVZFJBb.net
>>69
誰かが言っていたけど
もう監督が目立つ時代でも無いらしい

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:32:42.71 ID:jEUmDg1g.net
菅野の叔父さん

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:32:44.57 ID:ALn6si3T.net
大学行って台無しになった選手といったらやっぱり島袋だろ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:32:51.13 ID:JVXdlmrr.net
>>27
監督就任でも空白の一日を作るつもりなのか江川

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:32:54.77 ID:tyRcuQgh.net
契約の話は本当だったのか、Goingの

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:33:12.55 ID:PhcofYA0.net
変顔の関係者

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:33:27.29 ID:FgTgjSPV.net
おいおい卓いねえじゃねえか
ついに卓ジャイアンツか

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:33:29.27 ID:TYXWhEqS.net
ニッカンが前回原の去就を一面に載せた日のgoingも休みだったな怪しい

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:33:29.98 ID:98qcRw0R.net
早稲田出身だけは指名するな
というか六大学は地雷しかいないから指名回避で
三冠王になりかけた伊藤オワタですらあの体たらく

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:33:30.71 ID:4oVQ1Yfj.net
高校時代で同世代より頭一つ抜けてる投手は
即プロがええわな

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:33:39.02 ID:T1SObIHs.net
>>80
ハンカチが一番
高校時代は田中将大のライバルだったのに

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:33:52.40 ID:jEUmDg1g.net
島袋は地味に復活しつつある

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:33:56.68 ID:AWlYc7ON.net
こういうことしてるから嫌われるんだよ江川は

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:33:58.00 ID:MBVZFJBb.net
>>81
ひょっとして巨人は金本監督?

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:33:58.53 ID:AyEfT0TE.net
解かった江川監督と見せかけて金本なんじゃね 巨人

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:34:09.74 ID:98qcRw0R.net
>>80
1年までは酷使されずに順調に育ってた印象だったが

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:34:17.19 ID:FgTgjSPV.net
>>61
たっちゃんでいいだろ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:34:30.01 ID:tyRcuQgh.net
島袋は高橋監督の後に就任した元中日の秋田監督が酷使して壊れた、って言われてるね

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:34:45.38 ID:GW10C3rO.net
>>88

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:35:09.08 ID:SnQFYAz/.net
>>88
高校時代から田中とは差がありすぎると思っていた

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:35:13.76 ID:T1SObIHs.net
>>96
なんですか?

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:35:19.74 ID:6ryac0mY.net
六大学はまず東大を追放しないと駄目だな
あんなマスコットを囲んでるようじゃ真剣の勝負にならない

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:36:35.24 ID:4oVQ1Yfj.net
対東大の打席を除くとイマイチって多いみたいやしね
慶応の谷田なんてそのタイプらしい

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:36:38.06 ID:jDAACmVJ.net
金本なんて巨人に一体何の関係あるんだ?

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:36:38.38 ID:T1SObIHs.net
>>99
セリーグなら横浜だな

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:36:41.27 ID:ihsXjRTK.net
皆さんありがとう
若大将、よっくんパパ、元若大将、菅野の叔父さん、変顔の関係者、たっちゃん
色々意見貰ったけど
普通だけど正式に退団決まったら原さんと呼ぶことにするよ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:36:44.44 ID:ALn6si3T.net
>>88
大学時代の酷使もあれだがハンカチのポテンシャル的に高校で限界なのは結構な人がわかってたろ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:37:02.26 ID:jbzF7q8F.net
>>93
投手指導に定評のある高橋善監督目当てで行ったのに
1年で野手監督に交代で超酷使
あれは酷い詐欺だった

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:37:39.87 ID:ROmJvUVA.net
>>80
野手も含めてなら早実小沢

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:37:53.79 ID:jDAACmVJ.net
来年監督が江川にでもならない限り来年も巨人見るモチベーション保てないべ?

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:38:00.00 ID:JVXdlmrr.net
明日の今頃

原「球団には私の要望を強く言ったのですが、主筆とオーナーに土下座までさせてしまいました。
そこまで言っていただけるなら、粉骨砕身、この身が倒れようともジャイアンツの監督を来季以降もさせていただくことになりました」

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:38:33.74 ID:4oVQ1Yfj.net
島袋って中央やっけ?
高橋監督は元巨人で澤村に多大な影響を与えたとかなんとか
それで巨人へ(元元ふぁんらしいが

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:38:45.56 ID:nWaBehhx.net
江川が行方不明だ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:38:47.73 ID:TYXWhEqS.net
島袋フェニックスでヤク相手に完封してたからな
SBの育成力凄いわ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:38:50.66 ID:GW10C3rO.net
高橋善正は任期満了だったの?

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:38:52.32 ID:98qcRw0R.net
>>107
いや江川になったら更にモチベ下がるだろ
怖いもの見たさで見る奴はいるかもしれんが

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:38:57.07 ID:3prhZwy4.net
>>101
金本が阪神と契約
江川が巨人と契約
翌日金本⇔江川のトレード成立
なーんてね

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:38:58.09 ID:4oVQ1Yfj.net
>>108
主筆しんでまうがな

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:39:03.63 ID:B0DeQuMH.net
宮國も島袋に大学行かないかって誘われてたんだっけ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:39:07.46 ID:jEUmDg1g.net
>>107
逆に江川なら見ないというファンも多いと思う

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:39:19.17 ID:ihsXjRTK.net
島袋ってSPEEDありそうだったのにな

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:39:21.94 ID:PhcofYA0.net
進学投手っね大学で開花!ってタイプ以外は擦切れるだけな印象

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:39:48.30 ID:4oVQ1Yfj.net
>>107
おれは逆だわ
東京ドーム観戦半減する

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:40:00.65 ID:MBVZFJBb.net
>>117
ドラフト会議だけは見る

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:40:08.37 ID:og0R3DVV.net
00:00:00.【00】 ←エガワが次の監督の確率

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:40:47.63 ID:mv8szk6b.net
>>99
お前わかってないな
東大がいるからこそ六大学野球なんだよ
東大の代わりに日大とか中大入れてみろ
魅力0じゃねーか

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:40:49.51 ID:ROmJvUVA.net
>>120
それはない

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:40:52.18 ID:hAfCgrdT.net
>>106
小沢クン 亡くなったね(ノД`)

横高の安西クンを壊れたまま捨てたのは うちだが

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:41:03.82 ID:6ryac0mY.net
上原みたいに大学で開花する選手も勿論いるけど
高校でドラフト上位に入れるレベルならプロ入ったほうがいいわな
最近の六大学は投手も野手もひどい

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:41:07.34 ID:98qcRw0R.net
ネガワネガワ言ってて実際は松井だったら巨専はどうなるのっと

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:41:09.05 ID:GW10C3rO.net
>>106
故人やん

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:41:19.88 ID:jDAACmVJ.net
お前ら分かった
そんなネガワ根に持ってたのかw

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:41:31.93 ID:6CDFfbFo.net
goingが野球にいっさい触れないとか怪し過ぎるな
これ江川監督赤星ヘッドあるわ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:41:32.18 ID:ALn6si3T.net
菅野が一番よかったのは大学3年時
ジャスティス、無事に来年1年過ごしてくれ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:41:50.28 ID:ROmJvUVA.net
>>128
故人だと何なの?

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:42:06.48 ID:SRFuEE8j.net
>>108
この期に及んで続投したら笑いものだぞ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:42:36.50 ID:4oVQ1Yfj.net
>>124
(おれの)東京ドーム観戦が半減する
と書いてるのにそれはない言われても…

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:42:41.19 ID:bidzR2X2.net
江川監督ならGoingつながりで赤星走塁コーチの可能性が

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:42:46.54 ID:TYXWhEqS.net
>>130
清武の時は即日否定してたのにな

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:42:48.09 ID:jbzF7q8F.net
>>109
澤村自体は巨人に特に拘り無し
元々巨人ファンだったかは知らないが

監督が直でMLB行かせたがっててアメリカに観戦にまで行かせる

澤村がそれでもまずはプロ野球でやりたいと断る

じゃあ日本なら阿部亀井その他中央閥の巨人行っとけという経緯

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:42:48.85 ID:6ryac0mY.net
>>123
死ね東大OB

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:42:54.25 ID:Gzi7Tgg8.net
終戦したとはいえ、確かに野球に全く触れないな

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:43:25.00 ID:SnQFYAz/.net
村田に代打金城だったら・・・

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:43:39.07 ID:Gzi7Tgg8.net
>>139 まさかの金城のみ

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:43:44.64 ID:GW10C3rO.net
>>132
いや、びっくりしただけ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:44:01.45 ID:JVXdlmrr.net
新監督が組みそうなオーダー

1 立岡 中
2 クルーズ 二
3 坂本 遊
4 阿部 一
5 長野 右
6 村田 三
7 亀井 左
8 小林 捕

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:44:25.41 ID:98qcRw0R.net
>>143
代わり映えしな過ぎワロタ

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:44:43.80 ID:jDAACmVJ.net
あんなに大口叩いてたんだからやってくれるだろ
逆にあいつ迎えでもしん限り来期に一体何の楽しみあるのよ?w

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:44:49.01 ID:ihsXjRTK.net
金城さんは仕事あるのかな?
ちょい心配だ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:44:51.16 ID:AB9bczM/.net
>>3
結局これが賭博リストだろ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:44:57.41 ID:hAfCgrdT.net
>>139
ラグビーやるから短縮なのでは

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:45:05.40 ID:wpo9f8cA.net
来週のゴーイングは日本シリーズ第2戦と新企画

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:45:48.98 ID:L4YOIZxU.net
まさか明日の会見に江川がなんてサプライズあるのかね

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:46:09.52 ID:Zfn3qoEK.net
>>130
上田がいじりそうなもんだけどな
「あれ?江川さん、そういえば」みたいな感じで

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:46:11.84 ID:4oVQ1Yfj.net
ラグビーって日テレなんか
結局観ないで終わってもうたな

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:46:16.74 ID:jDAACmVJ.net
だったらもし江川か清原だったら清原選ぶの?

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:46:48.03 ID:6CDFfbFo.net
ほんとに江川監督なのかねぇ
今日成田で松井見かけたとかいうツイートないか?

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:47:01.88 ID:JVXdlmrr.net
>>153
球団が清原と契約すると思うか?

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:47:15.12 ID:VtpkfiH0.net
もうずっとゴーイングで江川見てない気がする。不自然すぎるわ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:47:19.86 ID:ROmJvUVA.net
隠善やフランシスコを高評価している人が新監督になる可能性はないのか?

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:47:23.59 ID:98qcRw0R.net
>>154
はにわならいたよ

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:47:27.02 ID:wAZGJ9sv.net
>>143
それ原じゃねえか

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:47:29.22 ID:4oVQ1Yfj.net
>>153
こういうありえない質問する奴は間違いなくバカ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:47:42.92 ID:fQOVyiJG.net
江川なら江川でいいよ
悲しいけど松井より現実

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:48:24.38 ID:Sw4Bg5PX.net
>>150
俺は原退任&名誉監督就任と阿部電撃引退&新監督就任がセットで来ると妄想してるw

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:48:24.84 ID:FgTgjSPV.net
後は発表だけなんだろうな
明日か明後日にはわかるな

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:48:34.95 ID:GW10C3rO.net
野間口ってまだでしょ?

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:48:36.59 ID:HJG2BsQj.net
変化を求めるなら江川でいいだろう
内部昇格じゃあ原と代わり映えがないから

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:48:41.80 ID:6CDFfbFo.net
江川って先週から夏休みとか言って番組休んでるんだよなあ
不自然すぎるやろw

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:48:45.04 ID:98qcRw0R.net
巨人の江川と楽天のデーブどっちが反対多いだろう

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:48:47.49 ID:ihsXjRTK.net
斉藤雅樹さんは残って欲しい

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:48:51.51 ID:ALn6si3T.net
>>162
それいいなw

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:48:53.30 ID:3prhZwy4.net
>>150
明日しないとドラフトに間に合わないぞ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:48:56.03 ID:tyRcuQgh.net
ラグビーあるからニュース含めて20分じゃ仕方無いのか

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:49:04.78 ID:go/xemlb.net
堀内時代の二の舞とか言うが今回は投手陣はあの時ほど酷くはないし絶望的ではないだろう
かといって楽観的ではないけれど

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:49:33.10 ID:FgTgjSPV.net
どぜうは辞めないだろ
難しい球はアヘ単之助スタイルで凌いで甘く来たらムランを狙うでなんとか行けそうだしな

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:49:41.83 ID:NgE2oey6.net
マシソン明日帰国か

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:49:46.44 ID:jDAACmVJ.net
お前ら阿部監督なんて求めてるんだ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:49:51.07 ID:SnQFYAz/.net
>>170
報知にドラフトは監督不在でってなってたぞ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:50:22.68 ID:EfR718Ci.net
俺はノムさん監督でもいいぞ
むしろ大歓迎だ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:51:02.58 ID:ROmJvUVA.net
監督って一人に決めないとダメなの?

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:51:04.38 ID:6CDFfbFo.net
巨人の戦力云々より他5球団の戦力も大概だから普通にやればAクラスは固いよ

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:51:05.70 ID:wAZGJ9sv.net
00:00:00.【00】 ←明日会見で「青天の霹靂〜」とかぬかす人

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:51:07.81 ID:ALn6si3T.net
>>166
そう思って去年の出演状況ググってみたら去年もこんな感じだったんだよ
去年は江川の動向なんて気にも留めてなかったから何とも思わなかっただけ
ただ次期監督は江川なのは間違いないだろう

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:51:10.20 ID:tyRcuQgh.net
メジャーだと、来年どこ行くか分からないからシーズン終了したらすぐロッカーを清掃して野球道具とかを持ち帰る

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:51:17.92 ID:3prhZwy4.net
>>176
あら
そうか

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:51:26.28 ID:98qcRw0R.net
江川に決まってるなら近日中に発表があるだろうけど、ドラフトに監督不在ってことはまだ江川に決まってないってことだからなあ

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:51:29.92 ID:jDAACmVJ.net
でもまあ監督が誰であれマートンかルナ辺りは掻っ攫ってこん限りは堀内時代の二の舞は確実でしょw

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:51:35.89 ID:hAfCgrdT.net
>>154
江川 肝臓だかなんだかの病気持ちだから引き受けないだろ

松井は コロンビア大学の講師で これから大学で勉強したい て言ってたし なかろう

まあ 川相か吉村か 穴馬キヨシか

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:51:50.09 ID:4RYDPJ2v.net
宮本でいいんじゃね
一応左のエースと呼ばれた時期あったっしょ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:52:00.81 ID:EfR718Ci.net
>>172
堀内時代は先発はまあいた
上原、尻、工藤、パウエル、木佐貫
ただ後ろは火の車だった

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:52:12.62 ID:PPt0oCyi.net
>>177
老人にシーズンフルは無理でしょ
長野はオフに預けたいが

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:52:20.09 ID:VtpkfiH0.net
江川ならバッテリーコーチ山倉、打撃コーチ駒田(笑)ってとこか、暗黒だな

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:52:24.17 ID:JVXdlmrr.net
>>172
内海…かつての輝きは無い
杉内…開幕から数か月不在
大竹…契約してもらえるか怪しい
菅野…まあ普通に働くだろう
マイコラス、ポレダ…メジャーに帰るかも
田口…多くは望めそうにない
山口…さらに打たれる予感
マシソン…移籍濃厚
澤村…先発復帰の可能性あり

普通にひどいけど

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:52:24.41 ID:OIP3cuuw.net
監督は村田真一がいい
捕手出身は名監督になる

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:52:29.51 ID:Mbhjka3n.net
江川がドラフトに監督として出るって絵面が面白そうだったのに

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:52:33.25 ID:HJG2BsQj.net
二年ほどの繋ぎなら話題性ある監督がいいよ
原色は一掃してパンダに渡して欲しい

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:52:47.11 ID:ROmJvUVA.net
由伸と阿部、二人に監督をしてほしい

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:52:56.60 ID:wAZGJ9sv.net
>>175
あいつ緒方みたいになりそうだから絶対ヤダ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:53:04.65 ID:Zfn3qoEK.net
V9後と今、どっちの状況の方がひどい?

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:53:10.52 ID:fQOVyiJG.net
>>188
もう上原以外は引退か
パウエルは知らんけど引退してんだろ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:53:22.32 ID:EfR718Ci.net
次期監督の現役時代の背番号
00:00:00,(00)

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:53:29.29 ID:6CDFfbFo.net
ひょっとして江川をドラフト会議に出したくないから
発表はドラフト後とか?w

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:53:31.24 ID:BIQw13yf.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151018-00000123-sph-base

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:53:46.80 ID:Zfn3qoEK.net
阿部とパンダは引退したら絶対めっちゃ太るでしょあれ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:54:05.61 ID:w956nhod.net
>>130
確定っぽいな。

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:54:06.80 ID:QZx1VyGb.net
ヤングジャイアンツカレンダー 
<掲載選手> 
1月 岡本和真選手 
2月 和田恋選手 
3月 大田泰示選手 
4月 橋本到選手 
5月 菅野智之選手 
6月 坂本勇人選手 
7月 小林誠司選手 
8月 高木勇人選手 
9月 宮國椋丞選手 
10月 立岡宗一郎選手 
11月 田口麗斗選手・辻東倫選手 
12月 今村信貴選手・平良拳太郎選手

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:54:16.92 ID:jDAACmVJ.net
亀山になるのか

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:54:24.69 ID:xenoAfH2.net
一応原からの辞任って事になってるから
例え決まってたとしても江川監督をすぐ発表しちゃったら
また密約がどうとか言われちゃうからな

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:54:25.50 ID:Us/bnhuT.net
ウチの監督はMVP獲得者が条件

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:54:33.66 ID:98qcRw0R.net
>>204
グッバイ笠原

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:55:09.20 ID:FgTgjSPV.net
>>204
戸根「10月とかでいいから頼むよ〜」

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:55:10.02 ID:JVXdlmrr.net
>>207
小笠原監督か、いいな

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:55:25.15 ID:ROmJvUVA.net
>>204
松竜がいないのはやっぱりそういうことなのかな

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:55:34.92 ID:GSc/NzuQ.net
新監督にはこの7人を解雇してもらいたい
杉内(リハビラーにエースナンバーはふさわしくない)
村田、片岡(挑発ダンスで巨人ファンを失望させた)
相川、實松(捕手失格、鬼屋敷と河野の出場機会増のため)鈴木(走力の劣化)香月(用無しの高給取り)

さらに阿部の年俸を2億以下に減俸し、井端、由伸とともに代打のみで起用

これくらいはやっていただきたい

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:55:35.11 ID:jEUmDg1g.net
繋ぎの監督+フロント主導に切り替えというところで、今年2軍を優勝に導いた岡崎あたりも可能性としてはあるな

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:55:51.31 ID:4RYDPJ2v.net
赤星は金本とやんじゃないの

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:56:00.30 ID:ALn6si3T.net
野球選手はほぼ全員引退すると太るよなw
大道の高校時代を知ってるが細面の超イケメンだった
真中もあんなにパンパンになってしまって
伊東も酷い

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:56:15.38 ID:uyJzfZEv.net
すぽると

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:56:28.85 ID:AB9bczM/.net
小林が叩かれてる理由があまりわからない

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:56:34.80 ID:rjA9NoX2.net
>>202
阿部は引退してない今でもすでにかなり太ってるやんw

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:56:43.60 ID:YmpHIHgz.net
ドラフトっていつから?

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:56:50.19 ID:5K+px47A.net
新橋で聞いたのか

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:56:58.09 ID:4RYDPJ2v.net
木曜日

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:56:58.19 ID:hy8Q9dUE.net
ラグビーみよっと

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:57:02.45 ID:VtpkfiH0.net
すぽるとの深刻な演出にワロタ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:57:19.23 ID:5K+px47A.net
>>217
アンチでしょ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:57:21.14 ID:GW10C3rO.net
恋ちゃん田口をさしおいて単独なのか

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:57:29.82 ID:jEUmDg1g.net
>>204
ツッチーもいねええ

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:57:37.32 ID:OIP3cuuw.net
パンダは引退したら岡崎みたいに太るだろう

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:57:48.43 ID:ROmJvUVA.net
>>219
昭和40年から

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:57:57.59 ID:SRFuEE8j.net
江川が1期の監督を辞めた原と一緒に解説をした時にアナウンサーが球種を尋ねたら
原は全て即答してたのに江川はVTRを見ないと全然わからないことがあったぞ。
大丈夫かよ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:01.76 ID:O2GwGuio.net
少なくとも川相は絶対ないな、純血じゃないし華がないからな
パンダが監督になってもメンタル弱そうだからすぐ病んで解任されると思う
松井もそうだけどあの頃のメンバーは叩かれ慣れてないんだよ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:04.25 ID:X8DsnvHb.net
巨人ルーキー岡本を台湾に派遣へ
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2015/10/18/0008493902.shtml

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:27.11 ID:98qcRw0R.net
>>225
田口はビジュアルが・・・

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:43.03 ID:MBVZFJBb.net
>>213
小林「断固拒否」

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:58:49.84 ID:GW10C3rO.net
パンダも冬眠明けはパンパン

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:01.88 ID:ROmJvUVA.net
>>230
仁志二岡

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:17.10 ID:5K+px47A.net
繋でやるなら江川以外なら誰でもいいわ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:31.36 ID:Av3Sj2s4.net
>>206
密約ってw
監督要請するのにある日突然「やってくれませんか」で通るわけねえだろw

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:33.06 ID:QZx1VyGb.net
ワダレンが単独で田口がニコイチなのはおかしくねえか
ほとんど一軍にいた戸根がいないのもおかしいな

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:39.02 ID:fQOVyiJG.net
こんな揃いも揃って打てないとかお祓いでもしとけ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:46.93 ID:hB4NX+BO.net
橋上を追い出した結果

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:59:47.58 ID:ihsXjRTK.net
>>227
その意味でも現場で続けて欲しい

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:01.98 ID:qgOJhVuz.net
すぽるといいねえ
このぐらい特集してくれると

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:05.95 ID:2D7wfjzk.net
今年12球団1の投手陣を作り上げた手腕を勝って斎藤監督でいいやん

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:16.21 ID:DH7Vjh2s.net
S☆1はじまた

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:19.81 ID:TCt2S6aj.net
田口はキャプテンの五十嵐だよね

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:47.28 ID:sKMTrIR3.net
岡崎よりは川相の方いい

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:00:50.96 ID:htxnRhEr.net
>>243
打撃コーチはだれにする?

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:09.65 ID:Rnqw06MO.net
阿部よお前がそれを言うか

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:12.30 ID:2D7wfjzk.net
>>245
右投げにすれば実写版五十嵐役いけるな

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:23.97 ID:PCEmEYKA.net
江川監督とか勘弁やわ
ますますダークな感じだし

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:32.37 ID:a75W5p60.net
寧ろそんなに江川を嫌がる理由って何

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:33.59 ID:QwBbYxk+.net
原さんのグータッチ野球が見れなくなるのは寂しいな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:01:43.81 ID:g1I5U0La.net
由伸のプレマネでいいのではないか

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:05.33 ID:78chdZxX.net
巨人が感じる前におめえが感じろや阿部

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:14.42 ID:Fep2S47w.net
藤村マジでプロテクト外されそうだなw

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:20.10 ID:ubc65NuI.net
やはり純粋な巨人ファンは原を批判するよな
アンチや野次馬(野球に興味すら無い)はネタで原ageするわ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:23.31 ID:2D7wfjzk.net
>>247
個人的には田代がいいな
それでも貧打だったらコーチが原因ではなかったと判断する

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:32.08 ID:Zf8M5efp.net
>>251
ネガワだし
結果論だし

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:34.34 ID:QDCt42rs.net
新監督は何タッチになるんだ?

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:34.64 ID:sKMTrIR3.net
東京ドームのショップの人形も新監督に差し替えかな?

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:34.65 ID:YgRq998/.net
試合勝った後にもう涙目きたあああああああああああああああああってできないんだよな

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:43.95 ID:KGwh3awL.net
ヤクルト涙目wwww

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:54.18 ID:AvJNsDte.net
田口は結局原と焼きそばパーティーできなかったね
原が監督再登板すればまたチャンスはくるか

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:02:54.41 ID:QwBbYxk+.net
阿部ってよく見ると、ブサイクだな

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:08.30 ID:QDCt42rs.net
>>255
そりゃ外れるだろ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:24.44 ID:Y9Ed+1GK.net
阿部走れよ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:37.18 ID:NTt1oVbI.net
橋渡し役なあ

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:38.03 ID:qgOJhVuz.net
やっぱり松井高橋だよなあ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:46.25 ID:h/fjjhMy.net
阿部って何でいつも上から目線でこんな偉そうなの
いつもチンタラ手抜き走塁してるのに

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:49.66 ID:RY+uNcuz.net
長期政権はやっぱ駄目だな
どうしてもお友達内閣、愛人ベテラン偏重起用になる

去年今年の原はひどかった

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:03:54.18 ID:X4nAu66/.net
原は監督1000勝に行ってないのか

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:33.53 ID:a75W5p60.net
川相で観客どれだけ呼べんねん

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:04:51.85 ID:5omYBnaD.net
>>237
江川だからだよ
ドラフト前日に監督就任して
空白の一日アゲインも面白いけど

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:05.51 ID:sKMTrIR3.net
田代って戦術より打撃指導の人でしょ
1軍よりは2軍の方がいいんでは

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:25.13 ID:YgRq998/.net
>>269
おれもこいつにはイラっとすることが多い
監督になれる器ではないが人材不足は否めないからやるんだろうね

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:27.80 ID:a75W5p60.net
そんないうんだったらいっそ原中畑スワップでもいいぞw

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:32.69 ID:Y9Ed+1GK.net
客なんか
勝てば来るんやで巨人は

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:05:58.03 ID:vE/MtEvY.net
>>272
強ければお客は減らないよ。
勝利監督インタビューは絵にならないけど

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:17.05 ID:Kv8V9Yl5.net
江川が監督になったとしてコーチは誰を招聘するにしても実績充分の人選になると思うがそんな百戦錬磨の連中が江川についていくかね?

現場経験皆無のタレントが偉そうにとか思っちゃわないか心配だ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:20.31 ID:YgRq998/.net
>>272
3、4人

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:27.98 ID:QwBbYxk+.net
>>269
責任感と勘違いが色々ある人だから

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:43.66 ID:6z5aneRA.net
>>217
他球団ファンからは可哀想な子扱いされてるけどな
FAで嶋ドラフトで木下取ると思われてるから

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:50.98 ID:nE9/32vO.net
>>277-278
落合時代に勝っても勝っても増えるどころか減っていった中日は…

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:56.20 ID:a75W5p60.net
川相にすれば巨人が強くなるとでもいうのか

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:06:57.50 ID:6s1ngQDn.net
>>269
親の育て方が悪い

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:06.32 ID:YEmWHKXw.net
>>261
ネガティブきたあああ!になるのか

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:07:44.94 ID:bYTyzRdr.net
っていうかなんでTBS陸上やってるのw

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:21.89 ID:QDCt42rs.net
>>283
誰も中日の監督の話はしてないだろ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:30.32 ID:YgRq998/.net
>>283
巨人と中日は違うからその心配はないんじゃない?

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:33.40 ID:RJP271Mi.net
仮に川相でもいいけどサードのデブは干せよw

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:39.51 ID:nE9/32vO.net
沖縄キャンプ始まった時のシーサーに頭をかじられる写真が好きだったのに
もう見れなくなるなんて悲しすぎる

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:44.68 ID:a75W5p60.net
来年川相で一体なにがおもろいねん

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:08:53.62 ID:Fep2S47w.net
オコエくるうううううううう

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:01.39 ID:DH7Vjh2s.net
S☆1ドラフト特集きた

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:17.00 ID:78chdZxX.net
おもしろそうや

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:27.51 ID:2D7wfjzk.net
川相が監督でもサードコーチして常にランナーと並走してホームに走れば客は来るよ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:35.33 ID:RJP271Mi.net
張本野村w
TBS老害集めw

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:49.52 ID:YgRq998/.net
ひとついいたいのは新監督になっても巨人のロゴを変えないで欲しい
やっと今のが定着してきたから

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:49.76 ID:/gZafK7k.net
オコエオレンジ似合うな

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:09:56.95 ID:YWtkA/1Q.net
>>274
打撃が狂った1軍選手の修正役が必要

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:01.27 ID:h/fjjhMy.net
阿部がいずれ監督になって選手に全力疾走を命じても、
常にチンタラ走ってたお前が言うなって選手達に陰口叩かれるだろうな

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:09.11 ID:VAZ5J2m8.net
川相はああ見えて短気だぞ

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:15.62 ID:AZn/3PMd.net
昔は勝てば良かったが、今は地味な野球じゃあ客は入んないよ
セコセコした野球は退屈、強力打線を作らないと駄目だよ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:32.36 ID:nE9/32vO.net
野村「人おらんならワシがやったろか、長野を復活させてやる自信はある」

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:32.46 ID:YEmWHKXw.net
>>297
ついでに金田の爺さんも加えてやりたい

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:35.22 ID:31JkKtel.net
>>302
むしろ武闘派だから

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:35.21 ID:2D7wfjzk.net
>>298
あの整形したジャビット?変わりそうだが
ついでに監督変わったからまたユニ変わりそう

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:10:51.34 ID:6mzFjEpF.net
江川監督なら若者なんかより金持ってるおっさんが金落とすよ ガンダムリメイク方式だな

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:02.41 ID:hryGkMjF.net
>>257
田代は二軍育成型だぞ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:42.49 ID:s8t4cLjK.net
>>283
巨人はライトファンや勝ち馬乗りたいの多いからな
優勝できないシーズンだと切られやすい

このスレみたいに消化試合やオープン戦みて
若手を皆知ってるファンなんて一握りだよ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:42.61 ID:Zf8M5efp.net
>>304
試合中に死んじゃいそうだからだめ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:49.21 ID:nE9/32vO.net
>>305
金田は老害ではないぞ
俺はすごかった、ぐらいしか言わないし、今の選手はダメとかあまり言わないぞ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:11:58.69 ID:YgRq998/.net
>>307
ユニは変えて欲しい
今のペラペラなの好きじゃないし
ビジターの青いのがかっこ悪すぎる

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:17.70 ID:a75W5p60.net
来年川相にしたとして来年の目玉は一体何?

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:20.01 ID:vE/MtEvY.net
若返りが必要なチームなのに江川なんか本当に勘弁してほしい

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:12:53.53 ID:6mzFjEpF.net
金村さん

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:01.97 ID:LEVWLUf2.net
>>251
原より江川のほうが優秀そうだからハラシンが焦ってるんじゃね

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:02.67 ID:hryGkMjF.net
>>308
無理
本当に球状来るような層狙うんなら斉藤とかその辺よ
江川はマジで古い巨人ファンにもアレルギーきつい

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:13.54 ID:Zw7XGmra.net
>>303
去年今年の貧打野球でも勝ってるから客入っただろ
強力打線でも堀内のときみたく弱いと客は来ない
勝つのが1番大切

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:16.63 ID:nE9/32vO.net
江川監督絶対反対って

さっきNPBにメールしといたから大丈夫やで。

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:13:18.55 ID:NTt1oVbI.net
オコエ字がきちゃない(´・ω・`)

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:13.63 ID:2D7wfjzk.net
そういや復刻ユニやらなくなったね
普段のレプリカだとすぐデザイン変わるから、復刻ユニ出たら買おうと思ってんのに菅野が入団してから一度もやらないから買えない

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:28.77 ID:RJP271Mi.net
>>319
そういやー堀内時スカスカだったな

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:37.59 ID:6mzFjEpF.net
でも松井以外で話題になりそうなのは江川だろ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:14:40.13 ID:wBc9duoQ.net
オコエすごい体してるなぁ
技術さえ身につければなぁ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:19.57 ID:nE9/32vO.net
ナベツネが言ってただろ
「悪名は無名に勝る」って。

まあそりゃそうだがw

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:21.14 ID:31JkKtel.net
ハリーさすがや

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:23.03 ID:wBc9duoQ.net
吉田すげえええ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:24.39 ID:g6a+oxuZ.net
若手出て来いという前にちゃんと仕上がるのを獲得してくれませんかね

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:29.26 ID:a75W5p60.net
川相じゃ営業的に厳しい・・・

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:32.09 ID:Fep2S47w.net
チビはいらんなあ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:32.31 ID:VAZ5J2m8.net
吉田評価→巨人 阪神

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:52.35 ID:YgRq998/.net
>>326
自分がやるってことか・・・

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:54.10 ID:wBc9duoQ.net
打者ほしいよなぁ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:54.74 ID:RJP271Mi.net
森は三振多くてHR少ないからw

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:15:59.95 ID:g6a+oxuZ.net
江川監督はつねお臭がする

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:00.40 ID:sKMTrIR3.net
ここでまさかのラミレスコーチ就任!
...はないか

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:17.03 ID:AZn/3PMd.net
二年くらい地味に低迷させて由伸登板で上原や二岡あたりのあの世代を
コーチに呼んで華々しさを演出とかってやり方もあるかもしれないが

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:27.49 ID:2D7wfjzk.net
>>331
森が当たったから吉田もワンチャンあるかも

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:28.00 ID:VAZ5J2m8.net
高山→ヤクルト巨人阪神オリなど

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:32.61 ID:Fep2S47w.net
億稼ぐのはほぼ180前後だからな
吉田はちび過ぎる

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:39.14 ID:YgRq998/.net
川相と田辺を入れ替えてもわからんと思う

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:42.22 ID:/gZafK7k.net
ハリーの指映しちゃ駄目

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:17.71 ID:Fep2S47w.net
>>339
まだわからんなあ森も

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:22.31 ID:ufTE7NY0.net
森は巨人ならホームラン王じゃん

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:23.72 ID:wBc9duoQ.net
これ取るなら小笠原だろううち

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:32.98 ID:VAZ5J2m8.net
まだ評価を上背で決める奴いるのかよ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:54.19 ID:nE9/32vO.net
>>337
由伸監督
井端ヘッド
小笠原打撃コーチ
ラミレス総合野手コーチ
阿部バッテリーコーチ
村田守備コーチ
鈴木守備走塁コーチ

なら客は沢山入りそう

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:06.84 ID:/gZafK7k.net
量産型那須野だな

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:27.46 ID:cJD5dMfw.net
◎江川
○川相
△岡崎
△吉村
▲中畑
後任はこんな感じか

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:38.58 ID:wBc9duoQ.net
熊原ええやん

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:49.60 ID:OSUtaKB/.net
高橋純平

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:51.39 ID:vE/MtEvY.net
>>326
江川を熱望してるのってナベツネだけなんじゃないの

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:52.58 ID:RJP271Mi.net
こんなVTRだけ見せて判断かよw

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:54.94 ID:31JkKtel.net
>>347
そういうのはだいたいオコエ推し

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:00.91 ID:wBc9duoQ.net
大河きたあああああああああああ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:09.99 ID:cJD5dMfw.net
>>348
由伸監督の時は井端いるだろうなぁw

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:14.90 ID:Kv8V9Yl5.net
>>348
そっと村田を守備コーチにしてやる優しさに乾杯

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:16.08 ID:AvJNsDte.net
森は守備つかないとまだなんとも言えんな
高卒2年目であの成績は凄いけど

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:22.44 ID:wBc9duoQ.net
やっぱ素質あるよなぁ大河

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:29.70 ID:2D7wfjzk.net
>>344
高卒2年目であんだけ打てれば十分やろw
巨人の若手で森ほど打てる奴いないやん

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:51.17 ID:OSUtaKB/.net
野村のジジイが60年で見たことがないってぐらいに平沢凄いのかよ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:03.21 ID:Fep2S47w.net
そうそう纏まってるのはもう伸びシロないからな
ノムはわかってるな

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:08.04 ID:zLZwztg7.net
>>318
お前個人の意見を押しつけるなよ
俺はドーム年間40試合は行くけど
斎藤なんてマヌケがやるより江川の野球が見たいわ
江川だってそこまで嫌悪感持たれてたら
あれだけテレビに出てねえよ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:21.40 ID:wBc9duoQ.net
>>362
坂本ぽい素質を感じるんだが気のせいかな

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:43.16 ID:s8t4cLjK.net
個人的には原の解説が楽しみ
堀内時代は采配に切れ審判に切れ元木に切れてたからなあw
ずっと監督気分だから岡田みたいになるはずw

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:52.37 ID:VAZ5J2m8.net
ノムもハリーも小笠原推しはなし

ハラシン見えてないぞ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:03.98 ID:aOQozwVU.net
>>300
打撃が狂った1軍選手の修正役が必要

ホントこれ!田代じゃなくても誰か必要
原政権全期間居座った奴がこれできないから1軍主力がわざわざ内田氏に指導されて
岡本等の本来の職務の若手育成の邪魔してたからあれはゴメンだ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:07.37 ID:2D7wfjzk.net
>>362
落合が外国人ナンバーワンと称したセサルみたいなもんじゃね?

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:36.12 ID:Fep2S47w.net
>>347
175以下は期待薄
http://baseball-data.com/ranking-salary/all/h.html

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:49.25 ID:cJD5dMfw.net
>>362
でも野村はシダックスの野間口は絶対活躍するっていって
プロ行ってもダメだろうなぁと思った武田勝と森福が活躍するっていう

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:49.34 ID:uxTw2oGl.net
>>366
俺も楽しみだ。ミスターに通ずるところがあるしな。

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:57.89 ID:AvJNsDte.net
平沢は守備上手いのが大きいな
打撃はまだまだだが長打あるし

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:22:41.90 ID:lo2FBt8J.net
身長が低くても重心が安定してれば長距離砲には育ちそうだけどな

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:22:43.78 ID:nE9/32vO.net
江川「外から見た巨人は打撃が弱くなったなと言うのが第一の印象。
だったら160キロじゃなく170キロマシンを使ってストレートを強く弾き返せるよう練習させます」

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:05.71 ID:sKMTrIR3.net
平沢は木製の対応に苦しむことは無さそう
問題は打球が飛ぶかってとこかな
まだまだ細いもん

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:24.43 ID:6mzFjEpF.net
ドラフトって松坂クラスなら良いけど 巨人なら精神面の強い性格重視で獲った方が絶対良いよな

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:27.93 ID:RJP271Mi.net
>>362
言うだけはタダだからな
ダメって解った10年後はもうみんな忘れてる

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:37.16 ID:2D7wfjzk.net
>>371
平沢終わったな・・・ノムの見る目のなさは異常

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:40.98 ID:cJD5dMfw.net
>>375
そういや今年のオープン戦で160キロマシン持ち出したときやな感じしたんだよな

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:43.10 ID:hryGkMjF.net
>>364
若いのは江川なんて宇宙人顔の変なおじさん扱いだからそりゃな

普通に手抜きだなんだと選手時代もたたかとったわ
挙句に民明書房も真っ青の秘密の針治療の嘘だもの
おっさん受けは普通に悪いですわ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:49.52 ID:ufTE7NY0.net
森がまだわからんとか見る目ないな
打撃だけなら超一流だわ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:24:33.58 ID:cJD5dMfw.net
>>379
そのとき俺は野球がわからなくなったよっていってたでw

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:07.80 ID:RJP271Mi.net
>>376
U18でポテンヒットしか印象ないんだよな・・・
でもセカンドいないからぜひ巨人に欲しいんだけど

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:32.10 ID:Jyqjr1pe.net
小関も高橋純平と小笠原ではレベルが違うと言ってたから一本釣りできるかも
個人的には吉田が欲しいけどな

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:36.26 ID:31JkKtel.net
>>382
巨人戦あんまり打たないから強打のイメージないんじゃね

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:14.50 ID:VAZ5J2m8.net
>>370
門田は170前半 福本 若松は170もなかったのにね

アホ臭い論理だな

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:25.78 ID:wBc9duoQ.net
サード 岡本
ショート 坂本
セカンド 平沢
ファースト 大田・和田れん

これなら来年Bクラスでも我慢するわw

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:43.04 ID:+cR+TutJ.net
>>373
守備微妙じゃない?肩とか

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:27:10.00 ID:2D7wfjzk.net
>>385
原が消えた今、怪我持ちの小笠原指名はなくなったと思っていいよ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:27:22.02 ID:wBc9duoQ.net
小笠原って評価低いのか?

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:27:32.02 ID:31JkKtel.net
平沢推しはまだわかるが小笠原やオコエはアウト

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:27:42.13 ID:TEyaWsvp.net
巨人戦見てりゃファーク落としときゃ大丈夫って感じだけど、
森も高卒二年目であの打撃は松井レベルだろうよ。
あとは体の小ささとあのスイングで手首やらんかどうか

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:15.75 ID:pWeiPuOv.net
オレは吉田推し

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:21.23 ID:sKMTrIR3.net
大卒野手はそろそろ当てて欲しいな
スカウトの責任問題だろ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:45.40 ID:YgRq998/.net
投手は誰いくと思う?

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:54.63 ID:RJP271Mi.net
>>391
低くはないけど早くて3年は掛かるって評価らしい

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:56.16 ID:wBc9duoQ.net
>>392
小笠原は地雷だと思うが
オコエは鍛え方しだいかなぁ。体が半端ないし。下手すりゃ大田だけど。

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:07.88 ID:hryGkMjF.net
>>393
まあ守備もやったらあの打撃は維持できる体力はなさそうだね
パリーグで正解なんだろう

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:12.56 ID:Ze4sWQeg.net
背が低い選手は、投手にしろ野手にしろ「より」全身使ってプレーしなきゃならないからな
ガタ来るのも早い

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:17.70 ID:cYfxvBS+.net
吉田だよなあ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:36.63 ID:Jyqjr1pe.net
>>391
小関曰く高卒投手では高橋が一人抜けてるらしい

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:53.20 ID:2D7wfjzk.net
小笠原は地雷だと思ってるから指名回避されそうで安心
あと六大学も回避してくれ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:56.10 ID:1OoKorph.net
小笠原は昔阪神に入団した安達とダブる

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:14.79 ID:ZGtYLIy+.net
>>388
大田は必ず入っているな

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:38.99 ID:wBc9duoQ.net
>>402
なるほど
小笠原2順目までは残らないよな、、
吉田か高山がいいね。

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:53.03 ID:3TuMUuhj.net
>>263
月刊ジャイアンツの企画でやればよかったのに家族呼んで

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:11.74 ID:Fep2S47w.net
>>387
で?175以上はどれぐらいいると思ってんの?
確率悪いのに行くほどの理由がどこに
HR記録でも塗り替えたか?

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:16.57 ID:r/es6MJ+.net
おやすミセリ(´・ω・)ノ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:45.12 ID:OSUtaKB/.net
>>394
>>401
吉田「東海大相模の吉田ですけど、やっぱり吉田ですよね」

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:59.09 ID:jM2isjnW.net
辻と和田恋が全く大成しそうに無いのがなぁ
この二人がもうちょっとマシなら未来は明るかったのに

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:15.03 ID:A4qkzcKs.net
オコエはジャイアンツに入ってウィリーメイズになるよ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:16.53 ID:RJP271Mi.net
大社の外野手ドラ一なら開幕スタメン取れるぐらいじゃないと困る

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:26.65 ID:LEVWLUf2.net
岐阜の高橋は劣化宮国にしか見えないけど
小笠原のほうがいいと思う

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:40.07 ID:pWeiPuOv.net
身長だけで判断してる奴は吉田のバッティング見ても何も分からないんだろうな

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:51.86 ID:31JkKtel.net
出来るだけ多くの球団が高橋純平に競合する展開が望ましいんだがな
今年は読めないわ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:56.82 ID:wBc9duoQ.net
大卒ドラ1が野間とか伊藤だったら目も当てなれんな

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:07.73 ID:h/fjjhMy.net
石川みたいに167cmしかないけど息が長く活躍してるのもいるけどね
あと巨人で言えば仁志も171cmしかなかったが最高で28本打ったな

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:14.11 ID:hryGkMjF.net
>>413
最近そういうレベルの選手いたっけ?
広島の田中って開幕出てたかの

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:30.21 ID:sKMTrIR3.net
巨人はミーハーなところがあるから高山か小笠原、大穴オコエだろうな
高橋は中日でいいよ

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:39.55 ID:2D7wfjzk.net
>>413
高山や吉田が開幕スタメンとれるか?取れないだろうな

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:12.57 ID:AvJNsDte.net
>>413
開幕スタメンはともかく、即戦力なんかほぼおらんに等しいぞ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:40.72 ID:YgRq998/.net
一番派手で話題性のある選手にいこう
外れてもそれなら納得できる

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:00.42 ID:cJD5dMfw.net
今年の状況見たら高山なんだろうが
オコエか小笠原いってほしい

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:09.48 ID:31JkKtel.net
>>423
ハムかな?

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:17.59 ID:hryGkMjF.net
>>423
そういうのは日ハムに任せとけ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:37.34 ID:+cR+TutJ.net
1年目でレギュラーってパンダクラスだし
1年目から二軍無双の亀井クラスで成功だよ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:06.86 ID:RJP271Mi.net
>>419
>>421
>>422
内野なら大目に見て2年ぐらいいいとして
外野は育てる気になれないな・・・

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:06.87 ID:OSUtaKB/.net
東海大相模の吉田はいらんか?
体ができてくればいい投手になりそうだがなあ
下位で獲れればなあ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:29.88 ID:3TuMUuhj.net
>>290
ぜひ、ルナ獲得してサードかんぜんに塞がなきゃ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:35.89 ID:2D7wfjzk.net
創価ホモは勿論オコエだよな?

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:42.45 ID:SXSLOQri.net
阪神Vデイリー 異例!巨人に監督不在期間…人選長期化

巨人・原監督が17日に今季限りで辞任する意向を表明し、球団では超異例の監督不在期間ができる可能性が高いこと
が18日、分かった。後任人事はOBの江川卓氏(60)を軸に進めるとみられるが、正式決定まで長期化は避けられ
ない見通しとなった。過去、巨人では現監督の退任と同日に新監督を発表するのが、慣例だった。03年は事実上の
解任となった原監督と、新監督の堀内恒夫氏が並んで会見。渡辺恒雄最高顧問(当時オーナー)が「読売グループ内
での人事異動」と発言し、波紋を呼んだこともあった。だが、今回は特殊ケースとなりそうだ。名将の後任ということ
もあり、球団は慎重に人選する方針。19日は原監督が渡辺最高顧問や白石オーナーに正式に辞任の意向を伝え、
退任会見する運びとなりそうだが、同時に新監督を発表できる可能性は限りなく低い。

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:55.28 ID:ZGtYLIy+.net
オコエ獲ったら大田用済みになるな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:56.53 ID:SXSLOQri.net
阪神Vデイリー 異例!巨人に監督不在期間…人選長期化

この日、取材に応じた江川氏は原監督への配慮の言葉を語った上で「(球団から)連絡は来ていません。
(後任候補として)新聞に出ちゃったので、ありがたい話ではあるんですけど」と語り、内部昇格案で候補に挙がる
川相ヘッドコーチも「来年、契約してくれるかどうかも分からないので」と言葉を選んだ。最終決着は、
11月初旬までずれ込む可能性もありそうだ。

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:59.82 ID:LEVWLUf2.net
高橋はストレート、変化球ともにキレがない
小笠原はキレがある、絶対に小笠原がいい

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:15.50 ID:RJP271Mi.net
>>429
5位ぐらいで取れそうだけど
低かったら進学しそうじゃない?

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:06.98 ID:wBc9duoQ.net
>>429
俺も吉田は良いと思うんだよね
小笠原とセットでとれればいろいろと良いかも

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:18.47 ID:uvXvQFw0.net
>>418
あの時代の20本台なんて別に珍しくないよ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:43.06 ID:PCEmEYKA.net
監督なんて目立つ必要ないな
藤田さんが地味だったとは言わんがあんな感じでいいんだよ
主役は選手だし

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:44.40 ID:2D7wfjzk.net
>>435
両方縁がないから諦めろ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:47.47 ID:31JkKtel.net
>>434
長期化って大げさな

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:40:11.53 ID:cJD5dMfw.net
>>434
毎回思うけど、連絡来てないとか本当かね?と思う

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:40:36.75 ID:wBc9duoQ.net
連絡きてても言えんだろwww

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:40:45.73 ID:4VTbzhtb.net
>>434 わかったのはヘッドとして、川相は責任取らないってことだな

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:40:56.73 ID:2D7wfjzk.net
>>434
ネガワに本当に連絡してなかったらとんだピエロだなw

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:40:57.77 ID:Le4Bc/Zk.net
身長がーっていう奴はたった数センチの身長の差が
スイングのパワーの違いが出るのか
物理学的に証明してくれ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:40:59.50 ID:/17Hs3Bu.net
>>434
原退任なんて前から決めてただろうに何この対応の遅さ
フロントも総辞職しろよ、ばっかじゃねーの

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:41:09.46 ID:1OoKorph.net
ファン感謝デーでお披露目かいな

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:41:30.68 ID:OSUtaKB/.net
>>436
それもありそうだなあ

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:41:31.72 ID:LEVWLUf2.net
going辞めたから江川でほぼ決まりだろ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:41:50.83 ID:sYA/vLCT.net
大矢→権藤など、ヘッドからの昇格なんていくらでもある
監督と一蓮托生じゃなきゃいけないなんてなったら
誰もヘッドコーチ引き受けないよ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:41:54.03 ID:uvXvQFw0.net
>>437
もう既に劣化したからなぁ
ただの早熟だったんだろ相模吉田は

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:42:46.85 ID:2D7wfjzk.net
>>452
スーパー一年生は劣化するだけなんでいりません

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:43:21.56 ID:sYA/vLCT.net
そういや長嶋→原もヘッドからの昇格だったか
ヘッドコーチとして責任取るとかそんな話は存在しない

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:43:23.63 ID:Jyqjr1pe.net
>>434
11月初旬なら秋季キャンプどうするんだ?指導者不在か

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:43:25.62 ID:OSUtaKB/.net
>>437
MAX151でスライダーのキレはかなりあるから結構面白い

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:43:32.74 ID:TEyaWsvp.net
なんか色々異例なんだよな、対応の遅さにしろ人選にしろ
極秘裏に普通は話進めてるもんだけど、本当に今のフロントじゃ話出来てないのかとも思っちまう

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:44:30.47 ID:2ZtFju+m.net
>>457
阿部か由伸に兼任やらせようと説得してんじゃね
やめて欲しいが

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:44:33.29 ID:1tFe2LZl.net
巨人は二位以下はミーハー指名すべきだね
独自路線で全然結果残せてない
和田恋、宮本、大累、鬼屋敷、
酷すぎっしょ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:44:36.06 ID:iyBf/kgo.net
>>434
どゆこと?

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:44:48.61 ID:YgRq998/.net
投手は150後半のスピードがあることは必須条件にしたほうがいい
今の巨人投手陣はマイコラス以外軟投派ばかりになってしまった

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:45:28.74 ID:iyBf/kgo.net
兼任監督はいい結果無いから
やるならどっちか専任のほうがいいよ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:45:40.61 ID:CyfP9+rm.net
秋季キャンプまでには決める見通しなのかな
坂本澤村菅野は宮崎行かないだろうが

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:46:08.26 ID:PCEmEYKA.net
もう早くから監督決まっていて水面下ではドラフトの戦略も進んでるだろ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:46:23.26 ID:LEVWLUf2.net
まさかフロントは日本一になったらマジで原を続投させるつもりだったとかw

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:46:24.59 ID:2D7wfjzk.net
>>457
松井説得中なんやろ(願望)

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:46:30.27 ID:3TuMUuhj.net
>>433
二軍でも戦力は必要です

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:46:55.79 ID:BD1J1ySh.net
川相は原や村田と同罪
貧打を招いた主犯格
とっとと辞めろや

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:47:01.08 ID:hryGkMjF.net
>>458
パンダはあるだろうな
うなぎは2000本も狙えるからまだ引退までいかさないだろうけど

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:47:06.48 ID:YgRq998/.net
基本的なことだけど監督は一人じゃないとダメなのかな?

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:47:25.47 ID:wBc9duoQ.net
江川とかに話行ってないのなら

マジで原がブン投げた感じなのかなwww

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:48:18.94 ID:2D7wfjzk.net
候補がいないからネガワの名前が挙がってるだけな気がしてきた
実際は何も決まってないんだろ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:49:28.87 ID:sYA/vLCT.net
大矢→権藤
長嶋→原
など、ヘッドからの昇格は1年目に優勝しやすいみたいだな
「俺だったらこうするのに」とか思いながら見てるんだろう

川相が代行として5勝1敗だった例にも表れてるが、勝てる秘策を練りやすい気がする

原も、長嶋時代に左のときに使われなかった清水を左投手にも固定して
最多安打の記録作らせたり、いろいろ改善が素早く

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:49:33.31 ID:OSUtaKB/.net
>>461
マシソン最速160
澤村  最速157
ポレダ  最速155
マイコ  最速154
菅野  最速151
宮國  最速151

スピード上位先発いけるなこれ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:49:34.92 ID:CyfP9+rm.net
今回の監督は明らかに繋ぎ役だからねえ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:49:44.18 ID:4VTbzhtb.net
>>470 まさかの助監督とか?

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:49:44.78 ID:PCEmEYKA.net
予想だが、吉村が監督じゃないかな

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:50:18.93 ID:YgRq998/.net
>>471
1期2期とあわせてリーグ制覇7回、日本一3回、Aクラス10回の名将が辞めるんだから
それは大変なことだよ
球団もどう送り出そうか模索してると思う

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:50:22.03 ID:zLZwztg7.net
おまえらピュアだな
俺会社の役職つく時に事前に話があって
内示出るまで何も言うな、役員と接したことも言うなって念押されたぞ
正式発表前にそんなにペラペラ喋るわけねーだろ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:50:25.15 ID:MvYBRA9h.net
これは由伸か松井の流れだな
説得してるんだよ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:50:31.09 ID:SU+qsu3C.net
坂本は飛ぶボールのとき31本だったけど
だいたい平均すると12〜16本だよね。
東京ドーム本拠地から考えると、やはり非力
186cmもあるのに、どんだけ痩せているんだろう。

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:50:41.76 ID:Jyqjr1pe.net
>>472
もしかして1%が発動して続投になるのか

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:02.98 ID:wBc9duoQ.net
川相を捨て駒でつなぎで使って

由伸か阿部か松井あたりにつなぐのが一番自然だろ?

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:17.13 ID:iQuD1xD6.net
>>479
そういう場合は、名前が出た江川は無いというのが通例

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:51:34.79 ID:OSUtaKB/.net
江川にも話が来てない、川相にも話が来てない
じゃあどこにいっとるんや

連絡来たやつ正直に手を上げろおおおおお

斎藤雅樹「はい」

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:52:39.29 ID:NolAkFuc.net
まあ別に少しくらい遅くなっても構わんし、決まるまでゆっくりまとうや

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:52:50.30 ID:wBc9duoQ.net
>>479
そんなコンプラが読売グループにあると思うか?w
くそ清武も言ってたけどw

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:52:51.03 ID:31JkKtel.net
>>485
??「あいっ!」

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:53:14.31 ID:Ze4sWQeg.net
コーチ陣据え置きで、監督だけ変えるってならな
コーチまで変えるなら、それにくっついてくる子分にも声かかるはずだから、口の軽い数人がべらべら喋って直ぐバレる

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:53:31.33 ID:OSUtaKB/.net
>>488
まさかの松井秀喜www

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:53:42.92 ID:YgRq998/.net
>>474
マシソン、澤村、マイコは三振取れるけど
他は、ここぞで三振取れない印象なんだよね
印象なだけでデータみたら取ってるのかもしれないけど
でも印象も大事だと思う
宮國は微妙なとこにいるから速球に磨きをかけて欲しい

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:53:59.65 ID:tc6O2X6I.net
坂本は今まで自分より年下に凄い打者いなかったからだらけてたんだよな
年下の山田が凄い成績残したんだから負けず嫌い発動して来年は3割打てよ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:54:04.91 ID:iQuD1xD6.net
久保、坂口という東海大勢が解雇されたので、まあ理解しましたけどね

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:54:20.15 ID:YgRq998/.net
>>476
いや監督を完全に二人でやる

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:54:58.41 ID:BD1J1ySh.net
1軍首脳陣は投手コーチを除いて一掃しろよ
捨て駒が必要なら江川か斎藤でいいわ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:55:18.33 ID:1tFe2LZl.net
もしかして原続投ある?

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:55:32.67 ID:h/fjjhMy.net
>>481
坂本はへッドスピードが遅すぎなんだよ
キャンプで測定したら130km程度だったからな
山田とか150km超えてるし飛距離出すにはへッドスピードも大事

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:55:36.51 ID:2D7wfjzk.net
>>488
不在着信はたくさんありそうだなw取らないからw

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:55:45.40 ID:3zTbUtp8.net
>>481
坂本より良いショートなんていない
文句を言うなんて贅沢すぎる
優勝したチームでも今宮や大引程度だ
他は更に酷い

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:55:46.12 ID:tTbPfpqP.net
>>488
wwww

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:56:19.35 ID:ca5jKc2p.net
これだけ長く監督やって結果を残したし人気もあるから球団は原に何らかのポストは用意するだろうね
原が受けるかどうかは別にして

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:57:22.16 ID:Fep2S47w.net
安倍のS1とNHKの巨人ドラ1予想が違ったのって
たんに報知の記事の候補4人で文字が大きい2人を上げただけだったんだなw
http://livedoor.blogimg.jp/kyosp/imgs/c/6/c69452cd.jpg

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:57:27.36 ID:Pn6tYjHS.net
HARAって結局親父の七光りで使ってもらっていただけの無能だったんだな

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:57:28.28 ID:cJD5dMfw.net
DeNAが原を監督にみたいな記事あったがまじなん?

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:57:38.62 ID:ioe43kV+.net
江川が監督なって原がGOINGやればいい

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:57:40.99 ID:u6aeXS+q.net
>>501
終身名誉助監督あたりかな

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:15.53 ID:6NuSP4FT.net
>>481
筋肉やガタイで打つもんでもないしな

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:22.50 ID:iQuD1xD6.net
>>487
高校生を獲得する時は、ヘッドスピードの速い奴とると成功確率高いだろうな
山田は高校時代に150q超えていた

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:39.27 ID:2D7wfjzk.net
>>502
ここに名前が無い奴を指名するだろうな

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:41.16 ID:MvYBRA9h.net
オコエか熊原でいいと思うよ
次点で吉田正尚と原

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:58:51.17 ID:sKMTrIR3.net
契約最終年だったんだから、リストアップしてるだろうし2位フィニッシュの段階で非公式にオファー出してるだろ
誰かは分からないけど辞任会見と同時に就任会見だよ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:59:42.14 ID:cJD5dMfw.net
巨人高橋純平誕生はない?

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:00:10.11 ID:2D7wfjzk.net
>>512
松井監督より無い

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:00:39.69 ID:Fep2S47w.net
>>509
去年はひねりなし
http://www.hochi.co.jp/giants/20141019-OHT1T50328.html

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:00:45.14 ID:YgRq998/.net
>>508
その意見いいね
投手の150後半もそうなんだけど技術は後で磨けるけど
持って生まれたものは、大きいんだよね
体格がいいことは当然として、何か基準を設けてほしい

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:01:39.94 ID:CyfP9+rm.net
澤村 拓一@sawamura_h
(プレミア12があるのでまだシーズンオフではないですが。)
オフ期間にはトレーニング、食事の事は勿論ですが、プライベート、自分が思った事、
考えている事を責任を持って発信していけたらなと思います。

筋肉通信…

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:01:45.11 ID:PvlGdfcl.net
相川短信(10/18)
 キャッチボールなどを行った。
左手首の骨折からポストシーズン中の復活を目指してきたがかなわず、
移籍1年目は40試合の出場で「完全燃焼できなかった。どっちにしろ、先は長くない。
来季は戦力として1軍の舞台に立ちたい」と巻き返しを誓った。
マイコラス短信(10/18)
 荷物整理のため球場を訪れ、来季の去就について「まだ分からない」と明言を避けた。
1年目の今季は11連勝を記録するなどチーム最多の13勝(3敗)で、勝率8割1分3厘で最高勝率のタイトルを獲得。
球団は契約延長のオファーを出す方針を固めている。

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:01:47.53 ID:6NuSP4FT.net
>>515
オコエ君が騒がれてるのはそういう理由もある

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:01:50.13 ID:hryGkMjF.net
>>514
競合ないのわかってたからだろうなあ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:02:02.61 ID:6mzFjEpF.net
まぁ確かにCS2年敗退 2位 1億円 解任は規定事項だな ただ自分から申し出と花を持たせた形だな
もうオファーは出してるわな

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:02:05.47 ID:ca5jKc2p.net
別に監督居ない期間あってもいいと思うけど巨人はそういうの気にする球団だからな
辞任会見で発表あるかは分からないけど長引かせはしないと思う

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:02:51.87 ID:cJD5dMfw.net
>>513
まじか・・
絶対活躍するわあれ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:02:54.95 ID:LEVWLUf2.net
>>501
事実上の解任だからないと思うよ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:03:28.04 ID:2D7wfjzk.net
>>508
ヘッドスピードって鍛えられないのかね?

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:03:45.78 ID:iQuD1xD6.net
松井が断ったら長嶋監督なんだな

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:04:03.66 ID:YgRq998/.net
>>517
え・・・相川まだやる気かよ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:04:57.54 ID:yhAh38fQ.net
上田と比屋根だが、巨人は高山1位指名するべきだろ。

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:05:05.86 ID:6NuSP4FT.net
>>524
打撃フォームにもよるからなあ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:05:15.85 ID:iQuD1xD6.net
>>524 山田は高2から鍛えてアップ
【ドラフト】注目の候補たち(2)履正社・山田哲人?急成長でドラフト上位候補に躍り出た、T?岡田の後輩
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2010/10/13/article72/
4月にチームでスイングスピードを測ると高校時代のT−岡田の数値を上回る154キロを計測。
さらに通算本塁打31本のうち「半分は今年に入ってから」という通り飛距離も変わった。
そして、チャンスにも強くなった。29打数12安打を打った大阪大会ではスカウトが勢ぞろいした前での一発も含め13打点を記録。
また、甲子園の聖光学院戦では終盤の2点差を一振りで追いつく一発。まさにこの1年の成長を示す活躍だった。
これにより、スカウトの目に映る山田の印象も大きく変わり、今や高校生野手ではトップクラスの評価を受けている。

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:05:23.21 ID:ahWr/iku.net
高橋由伸監督
伊原ヘッドコーチ
斎藤投手コーチ
豊田投手コーチ
高橋尚成投手コーチ
田代打撃コーチ
二岡打撃コーチ
阿部選手兼任打撃コーチ
井端選手兼任野手総合コーチ
仁志内野守備コーチ
鈴木外野守備コーチ
村田善バッテリーコーチ
大森育成コーチ

これで頼む

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:05:26.71 ID:2D7wfjzk.net
>>517
相川が引退したら優勝すると思うよ何となく

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:05:46.58 ID:6NuSP4FT.net
ミスターに言ってもらえば松井も断れまい

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:05:50.33 ID:55k9zeDT.net
川相監督とか絶対つまんねーわ
そもそも現役時だってバント職人ってだけだし、むしろV逸の責任取る立場やん…
中日で引退してるし、華も無いから巨人の監督には似合わんよ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:06:29.88 ID:MvYBRA9h.net
スレ立て依頼

なんJ

スレタイ 【速報】筋肉、つぶやく

内容

澤村 拓一@sawamura_h
(プレミア12があるのでまだシーズンオフではないですが。)
オフ期間にはトレーニング、食事の事は勿論ですが、プライベート、自分が思った事、
考えている事を責任を持って発信していけたらなと思います。

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:07:43.28 ID:2usIp480.net
>>473
これある気がしてきた
岡目八目ってやつかな
川相監督でいけるんじゃね

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:07:50.67 ID:2D7wfjzk.net
>>532
松井しかいないんだから最終手段でミスターに頼んでもらえばいいのにな
ミスターが死んだら一生やらないぞあいつ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:07:55.99 ID:sKMTrIR3.net
原続投なら小笠原濃厚だったんだろうけどな
由伸現役続行なら谷田も検討してほしいな

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:07:56.71 ID:TxWd3kZb.net
とらだが

岡本くんみたいな一本釣りかくし球今年はあるの?

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:08:18.61 ID:6NuSP4FT.net
巨人の監督に求められること
広告的存在感
余計な事をしない采配
有能なコーチを集める人脈

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:08:41.18 ID:hryGkMjF.net
>>538
まったくわかりませーん

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:09:12.14 ID:Fep2S47w.net
>>515
基本野手はまず肩と走力を見る
打撃は猛練習でものになるが方と走力は無理だから
山田も猛練習したのは高校3年になってから

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:09:16.54 ID:6mzFjEpF.net
まぁ川相だろ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:09:24.72 ID:2D7wfjzk.net
>>538
一本釣りがあるとしたら小笠原?
今年は競合覚悟で野手だと思うけどね

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:10:14.11 ID:sKMTrIR3.net
オコエには成功してほしい
華がある

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:11:13.57 ID:Jyqjr1pe.net
>>517
相川の現役続行と實松残留要請なら今年は捕手指名ないか
ドラフトは投手3 外野手2 や 内野手1くらい?

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:11:17.23 ID:h/fjjhMy.net
川相というバントの世界記録保持者がコーチにいながら
ほとんどの選手がバントが上達せず失敗ばかりしてるのを見ると川相の指導力も大概なんだろう

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:11:45.31 ID:McB4FhK0.net
川相ならすぐにでも発表するだろ
発表できないのはgoingの出演の関係の江川だけ
降板の調整中だからまだ発表できないんだよ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:12:27.69 ID:6NuSP4FT.net
>>544
高校生なのに一振りで鯖落ちさせたからな

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:12:34.01 ID:UWkWGFWL.net
江川監督?川相監督?
おたくらも大変ですなぁw

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:12:44.24 ID:ca5jKc2p.net
暗黒期間除くとミスター、原の次だから誰がきても地味になっちゃうな
華を重視するならパンダ監督でサポートに実績あるコーチ置くのが理想
他球団若い監督なのに今更江川ってのは抵抗あるなー

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:12:57.57 ID:YgRq998/.net
>>541
フムフム
内野でも外野でもやっぱり肩と走力か
目はどうなんだろう?
動体視力とか

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:13:00.38 ID:qgOJhVuz.net
川相は伊原のような役割がよく似合うわ
引退しても脇役っぽいところで

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:13:50.23 ID:uxTw2oGl.net
現場から30年近く離れている人間に任せるって普通に考えて無謀だわ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:14:14.82 ID:6mzFjEpF.net
すぐ発表っても球団として正式に受諾してないよな 辞める意思を確認しただけで

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:14:29.05 ID:653gk631.net
川相が監督になったらバンド多用のスモールベースボール路線になりそう
原野球と何ら代り映えしないだろ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:14:47.95 ID:g6a+oxuZ.net
>>552
わかる。監督はシンボル的なオーラのある人、その脇に鬼ヘッド構図がしっくりくる

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:15:13.45 ID:m7HSacaR.net
そもそも高橋も監督やりたがらなそうだけどな

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:15:13.97 ID:Ze4sWQeg.net
この状況下で火中の栗拾ってくれるんだから、誰がなろうと2年は応援するよ
ネット・メディア含めて1年目からボコボコに叩かれるだろうけど

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:15:17.10 ID:6NuSP4FT.net
>>551
ホームラン打てるかなんかも才能みたいだからホームランバッターってだけで注目されたり
九州国際大のムサシ君はドラフトどうなんだろ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:15:31.97 ID:uvXvQFw0.net
オコエってタコの後継者だろw
打撃はあんまり期待出来ないけど居れば盛り上がるからいいんじゃないの?
下位なら欲しい

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:15:36.56 ID:sKMTrIR3.net
川相にしろ江川にしろ由伸監督の繋ぎの意味合いが強いからそこらへんの意図を汲んでくれるかだな

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:16:49.47 ID:g6a+oxuZ.net
>>561
そそ。つねおみたいなもん

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:16:50.21 ID:YgRq998/.net
>>552
長野さんって周りの期待とは裏腹に、この立場になりたい人なんだろうか
といっても鬼軍曹ではなく、監督が気が付かないことを影でサポートする
気配り派なんだろうけどw

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:17:18.59 ID:Fep2S47w.net
>>551
動体視力も大事な身体能力の一部だろうな
大田は入団時のテストで動体視力が「改善の余地あり」だったんだよな

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:18:04.70 ID:6mzFjEpF.net
フロントとしても交流戦結果 2位の時点で契約の延長は無い判断だろうから 既に誰にオファーしてるかだな

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:18:11.91 ID:g6a+oxuZ.net
パンダ監督、うなぎヘッドみたいなのがしっくり

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:18:30.02 ID:Fep2S47w.net
>>559
山本だっけ?鈍足で守備難の評価だったような

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:18:54.18 ID:YgRq998/.net
>>559
落合さんみたいにバットに乗せるのか、松井みたいにグシャっとひっぱたくのかは
あるけど、遠くに飛ばせる選手は魅力があるな
今の巨人には絶対必要だな

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:20:01.03 ID:OSUtaKB/.net
>>559
ベイスが上位で指名するかもとのこと

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:20:16.33 ID:Pn6tYjHS.net
肩は努力しても無理って野村監督の存在の全否定だな
弱肩プルペン捕手から当時タブーとされていた筋トレで肩を鍛えて一流になった人なのに

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:20:36.31 ID:YgRq998/.net
>>564
長野さんも低そうなんだよなぁ
読みでカバーしてるんだろうけど
持って生まれたものって大きいなぁ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:21:20.61 ID:6NuSP4FT.net
>>567
そうそうたしか山本
あまり評価はよろしくないか

>>568
叩くとか乗せるとか切るとか色々あるよなwww

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:21:42.18 ID:XK/QZrwk.net
おいゴミ共w残念だったな
だから言ったじゃん、クライマックスはただ醜態と恥を晒すだけだとw
こんな卑怯なチームを贔屓にするとは、そうとう性根が腐ってるんでしょうね

ダサい球団ですわ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:22:15.35 ID:5omYBnaD.net
オコエは動体視力どうなんだろ
単なる視力は
4.0近くあるって話だけど

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:22:25.90 ID:iQuD1xD6.net
>>571
長野の動体視力はNPB1位
ほぼフルスコアらしい

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:22:58.88 ID:FdQREzRX.net
鈴木尚広監督
松本哲也ヘッドコーチ
パンダ打撃コーチ
ラミレス打撃コーチ
内海投手コーチ
杉内投手コーチ
古城内野守備コーチ
隠善外野守備コーチ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:23:26.52 ID:AvJNsDte.net
>>571
長野って視力良いやろ
ルーキーの時も今年も結果良かったような
ボール待てないというか早打ちしたがりなだけで

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:24:15.92 ID:NfEvQq/R.net
>>563
長野は中学高校とどちらかというとサポート役だったんだろ
鈍臭くてセンスのあるほうじゃなかったけど周りを盛り上げる役目に徹してた
という中学の監督エピソードあるし

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:25:12.15 ID:6NuSP4FT.net
>>569
おおそうか
ベイスなら筒号梶谷育てて球場も狭いし若手にもチャンスありそうだし良いかもね

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:25:15.96 ID:YgRq998/.net
>>575
>>577
あ シーズン中にそれ誰か書き込んでたなw
失礼しました
そうなると故障の影響なら復活あるな
期待してますよ長野さん

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:25:44.47 ID:g6a+oxuZ.net
一番やってはいけない事。タコを三塁コーチャーにする事

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:26:22.71 ID:6NuSP4FT.net
>>581
ランナーは立岡か・・・

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:26:33.55 ID:RZSkBKAb.net
内海と橋本が好きな原アンチ
来期が楽しみすぎて草w

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:26:49.07 ID:pmwlZDMH.net
最近伸びるの早いな

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:27:17.70 ID:RJP271Mi.net
ドラフトの傾向として
超注目高卒HRバッターの場合
二遊間ならドラフト1位
一塁三塁ならドラフト1もしくはハズレ1位

外野手単打系なら3位4位だよ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:27:38.13 ID:YgRq998/.net
>>578
鈍臭いw
いいな長野さんw

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:28:00.42 ID:AvJNsDte.net
>>578
身長伸びるの遅くて、基本2年秋まで控えだったからな
小学生の時は、監督が長野は優しいからとかいう理由でキャプテンにしたんだっけ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:28:11.71 ID:Fep2S47w.net
長野は入団時より更に上がってたんだよな動体視力検査の数値w

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:29:16.45 ID:uvXvQFw0.net
長野は動体視力良すぎて本当にボールを目で追ってしまってそれが災いしているタイプ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:29:52.66 ID:iQuD1xD6.net
>>588
そう。外角のボール球ばかり空振りするから、原監督が長野に病院で視力検査を命令
行ったら、フルスコア叩き出して、入団時もチーム一番だった数値が更に伸びていた

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:30:26.54 ID:+cR+TutJ.net
>>570
でも実際無理だよ
スカウトも足と肩は持って生まれた物という前提で取ってる

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:30:27.82 ID:g6a+oxuZ.net
>>582
常に壊れた信号機になりまふ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:30:32.48 ID:Fep2S47w.net
長野はノムが才能だけでやってるっていってたしな
目がいいぶん配球読まなくてもやれてきたんだろう

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:30:52.35 ID:s29xnM0T.net
お前ら「原のせいで今年は優勝できなかったんだ!来年は優勝できるぞ!」

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:32:44.06 ID:c3x63Fz2.net
>>530
谷をどこかに入れてやってくれ
坂本も尊敬してるみたいだし役に立ちそうだと思うけど…

嫁が弱冠気掛かりではあるが…

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:33:26.88 ID:s29xnM0T.net
来年のお前ら「原監督、土下座するから帰ってきてください_| ̄|○」

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:33:51.80 ID:pWeiPuOv.net
昔みたいにボールの反発利用してバットに乗せたホームランなんて芸当はできないからな
スイングの力強さある吉田とれ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:34:13.28 ID:JgRdJaXS.net
球団史上初めての監督不在期間作って長期化も辞さないってやっぱ裏で松井の説得してんだろうな
断られたら江川なんだろう
これで今日の会見に普通に江川いたら吹くけど

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:37:14.72 ID:2D7wfjzk.net
>>598
それなら長期化するりゆうも納得できるけどなあ
早く原とミスターは背番号55とオススメAV持参してニューヨーク行けって

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:37:17.14 ID:YWtkA/1Q.net
>>545
機会があるなら捕手の指名も必要だろ
相川・実松・カトケンの誰かがいなくなる時、都合よく即戦力捕手が手に入る保証なんてないんだし

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:37:45.80 ID:pWeiPuOv.net
オージーやっちまった

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:37:50.36 ID:cJD5dMfw.net
会見って何時から?

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:38:45.89 ID:s29xnM0T.net
原監督が辞めたから来年は優勝だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwww

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:38:46.81 ID:2D7wfjzk.net
原「次期監督は松井です!」
松井「ファッ!?」

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:39:57.49 ID:YEmWHKXw.net
>>596
たぶん高橋か松井の待望論になる

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:42:56.99 ID:6NuSP4FT.net
松井監督にジーターヘッドか
こりゃチケット争奪戦だな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:43:04.36 ID:pWeiPuOv.net
なんだよノックオンオフサイドって

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:43:37.26 ID:OSUtaKB/.net
コーリー
ここやぞ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:43:57.00 ID:fAGLO1lN.net
なんか明日から一気に野球賭博のことが吹き出たりしてw

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:44:02.23 ID:MvYBRA9h.net
朝刊はよ朝刊はよ朝刊はよ朝刊はよ朝刊はよ朝刊はよ朝刊はよ朝刊はよ朝刊はよ朝刊はよ朝刊はよ朝刊はよ朝刊はよ朝刊はよ朝刊はよ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:44:02.95 ID:OSUtaKB/.net
決めれば侍 外せばニセザムやぞ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:44:16.12 ID:pWeiPuOv.net
オージー生き残りそうだな

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:44:43.97 ID:1Wz+23Ug.net
江川なんて今更あるわけない
松井を説得中だろう
時間がかかる
ダメなら川相というパターン

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:44:56.89 ID:YEmWHKXw.net
この流れだと桑田の可能性は今後も難しいのかな

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:45:10.61 ID:M6vfG9pT.net
>>608
Foley フォーリーな

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:45:32.31 ID:pWeiPuOv.net
ベスト4全部南半球とか

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:46:28.05 ID:CyfP9+rm.net
Jスポで見てたけど町田はラグビーでも五月蝿いみたいだね

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:46:59.03 ID:ihQ07Q3v.net
巨人と阪神の監督が同時に代わるのっていつ以来?

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:50:17.12 ID:YEmWHKXw.net
原と中畑が一緒に解説する日あるのかね

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:50:41.29 ID:cJD5dMfw.net
>>618
原と星野?

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:52:25.85 ID:OSUtaKB/.net
>>618
2001年野村克也→2002年阪神星野仙一
2001年長嶋茂雄→2002年巨人原辰徳

2003年星野仙一→2004年岡田彰布
2003年原辰徳→2004年堀内恒夫

2000年代だと同時はこれだな

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:58:47.66 ID:uxTw2oGl.net
>>619
開幕戦その2人呼ぶんじゃないか

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:59:00.71 ID:WKnKB3Rv.net
もし江川だったら仁志二岡が戻ってきて欲しいな

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:59:52.12 ID:ihQ07Q3v.net
>>620>>621
サンクス

そういえば最近あったんだね
これで原も変わるとなると一番の長期政権は栗山日ハムになるのか
それでも5年目か
改めて思うと原は長くやったんだな

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:00:33.06 ID:OSUtaKB/.net
二岡は打撃コーチあるな
仁志はフィジカルコーチにしようぜ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:02:12.11 ID:KslTTe7d.net
ttp://imepic.jp/20151019/072300

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:02:40.05 ID:MvYBRA9h.net
>>626
おめでとうラミちゃん

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:02:48.14 ID:uxTw2oGl.net
>>626
ラミちゃんか

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:02:58.52 ID:OSUtaKB/.net
仁志は筋肉が凄かったな
http://imepic.jp/20151019/073460

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:03:12.27 ID:2ZtFju+m.net
>>626
ええやん

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:03:37.08 ID:pKL8J+tb.net
>>609
出るのは日本シリーズ終わってから

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:03:47.23 ID:OSUtaKB/.net
>>626
ラミレスかよ

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:04:33.37 ID:cJD5dMfw.net
>>626
いいね!

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:04:53.02 ID:pKL8J+tb.net
熊原って凄い球投げてるな
フォームが変則だからどうかと思うけどなかなか迫力がある

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:04:53.34 ID:NUfbwP5c.net
今日の一面はドラフトだと思って起きてたけどラミレスか
おめでとうそしておやすみ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:05:04.47 ID:Fep2S47w.net
ベイスはわかりやすいなw

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:05:37.99 ID:McB4FhK0.net
原が横浜の監督やるってやっぱりガセかよ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:05:52.67 ID:pKL8J+tb.net
ラミちゃんかよw
原DeNA監督に浮上とはなんだったんだ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:06:41.03 ID:hryGkMjF.net
しかし中畑程の集客力ないと思うけどなあ
近視眼的過ぎないかね

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:08:11.51 ID:NEmybzWv.net
ヤク 真中
巨人 ??
阪神 金本
広島 緒方
中日 谷繁
横浜 ラミ

よくわかんないけど、パも監督変わる球団あるのか?

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:09:23.38 ID:2ZtFju+m.net
>>640
ここに江川だとすげージジイだな

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:09:33.96 ID:MvYBRA9h.net
金本もラミレスもレフトか
松井か由伸あるで

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:09:44.12 ID:hryGkMjF.net
>>640
鬼畜豚から梨田に変わるじゃん

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:09:53.36 ID:SPkUepqK.net
>>626
おお!オリ断って大丈夫かと思ってたけど良かったね

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:10:16.31 ID:653gk631.net
来季もDeNAは安定のBクラス

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:10:29.47 ID:OSUtaKB/.net
たっちゃんは巨人以外の監督はやらないだろ
巨人で始まりで巨人で終わる、それがたっちゃんだな

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:11:14.10 ID:pUHpbECQ.net
他球団がどんどん若い監督に切り替わってるのに江川はないな
今以上に巨人=老人のイメージになるわ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:11:16.22 ID:SPkUepqK.net
>>645
でも客は入るだろうね。シーズン当初は

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:14:03.17 ID:Sa+SJB+k.net
監督も、21世紀にユニフォームを着ていた世代の時代だろ。
江川はさすがに古すぎる。

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:14:30.82 ID:ObKEH66c.net
>>634
でもノーコンだよ
迫力は有るけどね

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:17:18.52 ID:I95/FNT6.net
351 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/10/19(月) 02:10:01.90 ID:ULGFR+F60
巨人川相ヘッド昇格、監督濃厚
巨人一位指名平沢、高山まで絞りこみ、直前に決定
Deラミレス監督
353 代打名無し@実況は野球ch板で 2015/10/19(月) 02:10:45.71 ID:G3VpeenU0
報知
西武、四国IL香川・松本直晃をリストアップ
ロッテ、セガサミー・横田をリストアップ
中日、愛知大・中川をリストアップ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:18:10.35 ID:bYTyzRdr.net
川相だけは勘弁

人気がさらに落ちるぞ・・・

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:19:07.14 ID:PQjT1gzO.net
>>637
やるというかあくまで候補

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:19:08.17 ID:JgRdJaXS.net
この時間の画像なしなんて持ってこなくていいよ

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:20:04.93 ID:sKMTrIR3.net
平沢はいいよ
楽天に行かせてやれ
高山も競合だろうけど

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:20:15.57 ID:3a5JFu51.net
ドラフトは正直どのポジションだろうと良い選手が来てくれればいいわ、それくらいどこのポジションも埋めて欲しい・・・

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:20:16.52 ID:cG+2wmnj.net
報知は他球団の監督ネタ1面にしている場合かよ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:20:27.28 ID:oq9dg30N.net
この時間はまだ情報出ないよ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:20:51.93 ID:AZn/3PMd.net
人気が落ちれば川相のせいにできるからいいんじゃないの?
全部堀内のせいにしたように・・・来季の監督は罰ゲームだよ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:21:14.25 ID:I/KyFuCc.net
【速報】DeNA新監督、決定
http://imgur.com/MEVCcaa.jpg

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:22:12.70 ID:ObKEH66c.net
>>651
ソースの無いガセを意気揚々と貼るなよ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:23:06.17 ID:WKnKB3Rv.net
難航して川相監督はありそうなんだよね
そうなるとヘッドも内部昇格ありそうで新鮮味がない

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:23:57.05 ID:6dHxjmez.net
ベイスがラミレス監督ってなんだよ 投手陣「レフトのアレ」とか言ってたんだろ
大丈夫なのかよ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:24:29.53 ID:bYTyzRdr.net
新鮮味がないどころか川相みたいな格下じゃ
マジでろくなコーチ来ないだろ・・・

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:25:38.80 ID:tJ7BhwHP.net
新監督 江川
1位指名 熊原単独 背番号21
2位指名 茂木 背番号33

未来人より

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:25:54.67 ID:+cR+TutJ.net
ラミレスの打撃理論はガチ
監督としては知らない

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:26:07.21 ID:ObKEH66c.net
ベイスは中畑に元巨人の面子で組閣依頼したら断られたんで辞任
そして公認がまた巨人OBのラミってのがw
まぁ今度はベイスOBでもあるが

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:26:48.46 ID:0f4XqTRU.net
もし川相監督なら打線補強を相川金城でごまかしたフロントらしい選択
代行で数試合無難だっただけで監督が務まるわけねーだろ
首脳陣が今年の戦犯ならヘッドコーチもその一人だろーに…

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:27:43.76 ID:eqVlIFpZ.net
>>640
この面子なら由伸が一番しっくり来そう

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:27:51.36 ID:ObKEH66c.net
言い方がおかしいな
中畑がベイスに巨人OBで組閣依頼して断られたか
逆に書いてしまった

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:28:31.45 ID:ca5jKc2p.net
変わらなきゃいけないけどチームの現状知ってるコーチも何人か必要だと思うんだけどね
消去法でいくと川相は残す方に入ると思う
本当無能コーチばっかだからな

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:29:17.17 ID:ULq8g6C4.net
高山じゃなくて吉田いけよ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:30:11.29 ID:akGM/ZZL.net
辰徳 ワンモアを祈っているけど

監督  川相
ヘッド 大西
…後はまた明日w

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:31:54.96 ID:AZn/3PMd.net
フロント指導でやりたいとか言い出してるんだから
知名度のある人物は引き受けないよ
フロントに言いなりになるのは立場の弱いタイプだろ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:32:25.66 ID:eqVlIFpZ.net
投手コーチは適任がなかなかいないなあ
尾花上げて、二軍は小谷に戻ってきてもらうか

来年も天才肌斉藤でいく気なのか?

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:33:00.74 ID:6NuSP4FT.net
ラミレス監督くそワロタ
うちも見習って国民的でも呼ぶか

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:33:38.41 ID:sKMTrIR3.net
>>663
本当にそんな事言ってたんだとしたらベイが弱いのは当然

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:34:08.90 ID:0f4XqTRU.net
OBでもある高田繁を超えた通算安打!と分かりやすいからな高山は

最低でも23歳の隠善にはなれるかなぁ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:34:26.12 ID:2ZtFju+m.net
>>676
まだ現役じゃないのか

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:36:16.92 ID:sKMTrIR3.net
ロマンがあるのは吉田だね

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:36:20.69 ID:Yqq/wM7r.net
国民的は今年.322 26 90だなw

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:36:23.46 ID:eqVlIFpZ.net
>>676
クルーン監督とか面白そうw

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:36:36.75 ID:iQuD1xD6.net
>>676
今日も負けちゃっタ♪
などとパフォーマンスでもやるのでしょうか?

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:37:24.27 ID:hryGkMjF.net
>>681
すげーなー(棒

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:37:32.01 ID:2ZtFju+m.net
もうガルベスでいいやw

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:37:33.92 ID:cEr0up70.net
ラミレスwwwwww
さすがwwwwアホだwwwww

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:37:46.12 ID:FPu3gEUr.net
まぁ誰が監督になるにしてもフロントはもうちょっと戦力補強でバックアップしてやれよって思う

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:37:48.24 ID:I/KyFuCc.net
ラミレスが球団の3つの条件に合致した模様
1中畑野球を継承
2ベイスターズにゆかりのある
3指導経験がある
http://i.imgur.com/doEtr4H.png

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:37:59.50 ID:PvlGdfcl.net
テレ朝最後にくる?

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:38:27.99 ID:0f4XqTRU.net
セペダ残留、フランシスコ・カステヤーノス補強、野間口支配下
トレード北矢貫のフロントがフロント主導とか言い出すとか
福田笠原の件で一掃されちまえとか思ってしまう

2012年は「原沢すげぇ!やるなぁ!」みたいに言ってたのにな…

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:38:43.80 ID:JU9xJmbC.net
         .r‐'''''ゝ` -"〈....-、
        /:::::::::::::ヽ`'- ノ:::::::::ヽ
        !::::::::::::::::::::~Lr^:::::::::::::i  
        j r,r'´´ ̄ ̄ ̄` ー、::::l
         .l;;;! -‐━::  ::━‐-ヽ;;!  まだ俺がやる可能性もあるよん♡
        .rl;;l. ヽ・ 7 ヽ・ 7 l;;lr、 昨日の発言はナインを鼓舞するために言っただけ 
         ! l   ̄ ::::.ヽ  ̄   .l! ,!  
        ヽ!    r(.・_・.)ヽ 、 l .i'  
       ,,_l  ,., イエエエフ、;  l´´
     r'"ヽ. ./ヽ   `二´   ,/ ノノ
    / 、、i    ヽ____) ノ
    / ヽノ  j ,   j /ヽ
    i⌒`'、__ / /   /r  |

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:38:55.63 ID:IIlaPuiq.net
しかしいきなりラミレスに決まってワロタ
キヨシとキャラクター被るよなDeは
あと決まってないの巨人だけか

ヤク 真中
巨人 ?
阪神 金本
広島 緒方
中日 谷繁
横浜 ラミレス

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:39:01.09 ID:zZ3AvDt7.net
ラミちゃん監督ならベイスボールは継承するだろうなw

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:39:21.22 ID:eqVlIFpZ.net
>>681
阿部と村田も来年から韓国リーグに挑戦したらいかがだろうか
もうひと花咲かせられそう

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:40:27.20 ID:fXzmPFpY.net
>>668
そうそれ
川相や岡崎が責任取らないのはおかしい
お友達コーチなのに

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:41:41.38 ID:0f4XqTRU.net
>>694
村田はともかく阿部いなくなったら1塁手いなくならないか?
獲得出来たらクルーズに1塁守らせる?それともシーズン中盤みたいに井端?

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:43:24.03 ID:6NuSP4FT.net
ペタジーニとか何してんだろ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:44:24.16 ID:fXzmPFpY.net
川相は戦犯だし監督としての能力がヤバいどころじゃない
もし選ぶなら巨人は阿部コンバートなんて鼻で笑うくらいの深刻なダメージを受けることになる
押してる人は知ってて言ってるとしか思えない

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:44:33.10 ID:ObKEH66c.net
>>696
クルーズに一塁やらせるなら取る必要ないだろ
対策されてパじゃ尻つぼみに打てなくなってんだから

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:45:06.54 ID:IIlaPuiq.net
監督決まってないの巨人だけか

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:47:34.60 ID:hryGkMjF.net
>>699
対策されて打てなくなるって巨人じゃ絶対ダメなタイプじゃんよ…

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:48:10.50 ID:Tqi+Pzlk.net
やはりここは安定性でルナでしょうな

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:49:55.60 ID:iQuD1xD6.net
<高校ドラフト> <大・社ドラフト>        第二次(育成)
1巡目 辻内崇伸 希望枠 福田聡志 × 1巡目 山口鉄也 ◎
2巡目 ----- 1巡目 -----
3巡目 加登脇卓真 2巡目 -----  7巡目 会田
4巡目 福井優也 3巡目 栂野雅史  8巡目 梅田浩
       4巡目 越智大祐 ×
       5巡目 脇谷亮太 ○
       6巡目 深田拓也   2005年ドラフト

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:51:24.86 ID:P0Fhz/tI.net
中古じゃなくて何か凄いの引っ張ってきて欲しいもんだけどな
短期的に見ると補強ポイントは三塁、後左翼か外人はこの辺りだな

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:53:40.99 ID:0f4XqTRU.net
>>704
メジャーでも有数の飛ばし屋で1塁3塁守れる外人をスカウトがここ3年追いかけてるらしいぞ
まだ年齢も30いってないドミニカンらしい。期待できるな!

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:54:25.54 ID:1tFe2LZl.net
クルーズ取るならルナだろ
サードはレギュラーが居ないしな
クルーズは守備は良いかもしれんが片岡で充分
打撃は贔屓にいたら相当ストレス受けるタイプっぽいからいらん

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:54:44.61 ID:fXzmPFpY.net
ルナって他の球団が世代交代急いでるのにまだ老人ホームすんのかよ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:55:15.11 ID:iQuD1xD6.net
2006年<高校ドラフト>  <大・社ドラフト>      第二次(育成)
1巡目 坂本勇人 ◎    希望枠 金刃憲人 ○  1巡目 鈴木誠
2巡目 -----         3巡目 上野貴久      2巡目 下山学
3巡目 田中大二郎     4巡目 円谷英俊       3巡目 松本哲也 ○
4巡目 伊集院峰弘     5巡目 深沢和帆      4巡目 隠善智也
                  6巡目 寺内崇幸 ○  
           7巡目 深町亮介

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:57:37.50 ID:WKnKB3Rv.net
カステヤーノスは一応3Aの中だったら評判良かったんでしょ?

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:58:00.95 ID:Sa+SJB+k.net
レギュラー野手がスカスカなのに、
わざわざクルーズみたいなセカンド外国人をとってくる必要性は無いわな。
普通にファーストサード、レフトからでいいだろ。

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:58:31.80 ID:iQuD1xD6.net
2007年 不発年
<高校ドラフト>     <大・社ドラフト>     第二次(育成)
1巡目 藤村大介 △  1巡目 村田透 ww  1巡目 籾山幸徳
2巡目 -----       2巡目 -----      2巡目 西村優希
3巡目 中井大介 △  3巡目 古川祐樹    3巡目 谷内田敦士
4巡目 竹嶋祐貴    4巡目 加治前竜一

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:00:59.25 ID:L5Aer4ya.net
>>692
2001年ごろのオールスター戦みたいだな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:01:34.11 ID:o2SrdSEv.net
ドラフトのときに監督不在って画的に寂しいもんあるな
今年のドラフト組が将来大物になったときに流れる映像的にも

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:02:21.37 ID:iQuD1xD6.net
2008年        第二次(育成)
1位 大田泰示 △ 1位 杉山晃紀
2位 宮本武文   2位 尾藤竜一
3位 斎藤圭祐    3位 山本和作
4位 橋本到 △   4位 福元淳史
5位 笠原将生 △
6位 仲沢広基

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:06:09.34 ID:0f4XqTRU.net
>>713
入団発表とかファン感までには間に合わせるんじゃね

今年は高校生恒例の「指名された選手が原のお面つけた同級生とグータッチ」はなしか…

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:06:10.17 ID:pUHpbECQ.net
セカンド守れる外国人はありでしょ
サードは岡本育てたいし、外野は一番ましだし
ファーストでもいいけど阿部より明確に上(ops.850以上)を当てないと戦力アップにならん

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:07:46.52 ID:fzU20HcB.net
ドラフトでもトレードでもFAでもいいから打てる外野手一人は欲しいなぁ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:08:33.48 ID:iQuD1xD6.net
2009年         第二次(育成)
1位 長野久義 ◎  1位 星野真澄
2位 鬼屋敷正人   2位 河野元貴
3位 土本恭平    3位 陽川尚将
4位 市川友也    4位 大立恭平
5位 小野淳平    5位 神田直輝

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:09:16.92 ID:9hUCyAdx.net
ドラフトも監督選考も迷走してるよな。
いっそオコエ監督でいいわ。

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:10:36.57 ID:6NuSP4FT.net
セカンド飽和しすぎじゃね?

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:11:30.91 ID:rgu8Jugc.net
マイコ残留ならローレンに監督してもらえ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:11:35.05 ID:iQuD1xD6.net
2010年           第二次(育成)
1位 沢村拓一 ◎    1位 和田凌太
2位 宮國椋丞 ○    2位 岸敬祐
3位 田中太一      3位 福泉敬大
4位 小山雄輝 ○    4位 荻野貴幸 5位 財前貴男
               6位 成瀬功亮  7位 川口寛人  8位 丸毛謙一

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:12:35.45 ID:3TuMUuhj.net
>>663
阪神の投手も金本のことをレフトのアレとか言ってたのかな影で

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:14:20.73 ID:fAGLO1lN.net
来年はヤクルトファンになってるの相当多そうだな

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:14:39.72 ID:iQuD1xD6.net
2011年         第二次(育成)
1位 松本竜也 ×  1位 森和樹
2位 今村信貴 △  2位 土田瑞起 △
3位 一岡竜司 △  3位 柴田章吾
4位 高木京介 ○  4位 芳川庸
5位 高橋洸      5位 雨宮敬
6位 江柄子裕樹 △ 6位 渡辺貴洋
7位 田原誠次  △

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:16:04.08 ID:3TuMUuhj.net
>>668
所詮戦力だよ
工藤みたいなのでも大戦力なら
独走優勝だし

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:18:17.60 ID:8JDbI3r8.net
しかし本当育たんなあ…

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:18:20.33 ID:NolAkFuc.net
>>716
セカンド守れても出塁率片岡以下の外人なんていてもな
それでホームラン20本以下なんだからまんま片岡が一人増えるようなもんだよ
だったら他のポジションでもっと打てる外人の方がええわ

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:18:33.74 ID:iQuD1xD6.net
2012年         第二次(育成)
1位 菅野智之 ◎  1位 田原啓吾
2位 大累進      2位 松冨倫
3位 辻東倫 
4位 公文克彦
5位 坂口真規 解雇

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:19:01.38 ID:6NuSP4FT.net
来年はヤクルトの1位以外全く予想つかねえな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:19:07.14 ID:0f4XqTRU.net
>>724
あそこまでくたばれ言われてヤクルトファンになるのはいないんじゃね。
そもそも来年またいつもの虚弱軍団に戻ってる可能性もあるし

若手好きは日ハム、強さが全てなファンはSBに行くと予想

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:20:11.22 ID:mxS6eSVM.net
何で貴重な外人枠をわざわざセカンドで使うんだよ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:20:32.34 ID:iQuD1xD6.net
2013年         第二次(育成)
1位 小林誠司 ○   1位 青山誠
2位 和田恋       2位 長江翔太
3位 田口麗斗 ○   3位 北之園隆生
4位 奥村展征 放出
5位 平良拳太郎

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:20:36.39 ID:+cR+TutJ.net
これでヤクファンになるようなのはすぐまたどっか行くだろw
絶対巨人より我慢が必要な球団だし

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:22:53.70 ID:yhAh38fQ.net
>>731
パリーグは知らんが、神宮で阪神、中日、広島、横浜ファンはくたばれ讀賣やってるがな。

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:23:51.74 ID:WKnKB3Rv.net
井端のセカンドはもうないだろうなーとは思う

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:24:03.52 ID:NolAkFuc.net
一年優勝したくらいでヤクルトファンとかになる奴なんているとは思えんがな
次優勝するのまた10年後くらいかもしれないのにw

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:24:09.99 ID:iQuD1xD6.net
2014年         第二次(育成)
1位 岡本和真 ◎  1位 篠原慎平
2位 戸根千明 ○  2位 川相拓也
3位 高木勇人 ○  3位 田中貴也
4位 田中大輝    4位 高橋慎之介

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:26:27.06 ID:2nGrl0SK.net
原と村田真一が辞めるけど
阿部と村田修一も邪魔だな
さっさと引退しろよ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:29:10.99 ID:3TuMUuhj.net
>>696
サードにルナ取って
ファーストに岡本

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:29:49.85 ID:mxS6eSVM.net
阿部5億村田3億内海4億杉内5億原3億

こいつら5人だけで20億も占めてんのかよ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:30:06.43 ID:0f4XqTRU.net
館山が日シリで靭帯ブチ、川端が腰痛めて離脱とかあるかもしれんしなぁ

今年は巨人も怪我離脱多かったなー大田長野阿部坂本相川片岡村田…
中盤は普通に2006見たくBクラスなると思ってたわ

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:30:35.83 ID:iQuD1xD6.net
2008年        第二次(育成)     ヤクルト 3位 中村悠平 ○
1位 大田泰示 △ 1位 杉山晃紀     阪神 3位 上本博紀  ○
2位 宮本武文   2位 尾藤竜一     ソフトバンク 2位 立岡宗一郎 △
3位 斎藤圭祐    3位 山本和作    西武 3位 浅村栄斗 ◎
4位 橋本到 △   4位 福元淳史    オリックス 3位 西勇輝 ◎
5位 笠原将生 △
6位 仲沢広基

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:30:59.12 ID:1RcoIqs8.net
マイコラスの去就はいつ頃わかるんだ?

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:31:22.64 ID:tkzkhQHv.net
お前さんたちのことが芸スポに建ってたぞ

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1445175662/

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:32:43.85 ID:0f4XqTRU.net
>>744
早くて11月、遅くてキャンプ前じゃね
正直諦めてるわ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:33:02.40 ID:qgOJhVuz.net
>>742
実際交流戦は2006年の悪夢を繰り返しそうになったからな

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:33:14.65 ID:/OPh2jGq.net
さんすぽ
http://imgur.com/ncqZYRs.jpg
とーちゅう
http://imgur.com/BJYPpKP.jpg
にっかん
http://imgur.com/lpnZbP3.jpg

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:35:42.85 ID:3TuMUuhj.net
>>716
そう、セカンド守備はかなりうまいからね
ぜひとってほしい

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:35:44.95 ID:/OPh2jGq.net
487:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] :2015/10/19(月) 03:27:04.24 ID:dGMf+kem0
中スポに興味深い記事が載ってるな
ソフバンスカウト「小笠原君と高橋君で悩んでましたが、小笠原君はうちに入ってくれるかわからない」

小笠原は巨人かどこかに囲われてる可能性が高いな

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:36:03.68 ID:mxS6eSVM.net
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20131107-1214860.html

マイコはそんなにかからんだろ。メッセはこの記事の数日後に阪神と契約してたし

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:37:34.91 ID:1RcoIqs8.net
ジョンソンは残留濃厚でマイコラスはメジャー濃厚
この差は何よ?

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:38:12.26 ID:iQuD1xD6.net
2009年         第二次(育成)   横浜 育成 1位 国吉佑樹
1位 長野久義 ◎  1位 星野真澄   広島 2位 堂林翔太
2位 鬼屋敷正人   2位 河野元貴   ヤクルト 3位 荒木貴裕
3位 土本恭平    3位 陽川尚将   北海道 5位 増井浩俊 ◎
4位 市川友也    4位 大立恭平    千葉 4位 清田育宏 ○
5位 小野淳平    5位 神田直輝

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:38:38.49 ID:fzU20HcB.net
ジョンソンはそういう契約なんだろう
メッセンジャーが何年もメジャーに帰れなかったことを考えると今年一年活躍しただけのマイコが帰れるかね?

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:39:47.69 ID:mxS6eSVM.net
マイコラス本人の口からは今まで一言もメジャーなんて口にしてないのに心配しすぎ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:40:46.45 ID:m+JZDIOF.net
マイコはメジャーの条件次第だと思うな
ウィンターミーティングだっけ?それ以降じゃね

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:40:54.46 ID:IIlaPuiq.net
メディア対応できる人間も大事だから
江川わなあ・・・
なに言ってるか分からない時あるし

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:41:19.30 ID:F+HyQruQ.net
オリックスが1位吉田か
吉田欲しかったのになー

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:41:45.84 ID:niRZ4VRo.net
なに言ってるか分からないなら原も同じだろ

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:41:48.31 ID:IIlaPuiq.net
マイコラスにはこちらの条件を伝えて向こうの判断だろ。
良い契約あればメジャー行くだろ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:42:07.07 ID:zZ3AvDt7.net
>>752
そういうオプション契約になってるってこと
ジョンソン2年目は他球団移籍不可 これ海外も含んでるからな
巨人はこういうオプション契約しないんだよな
プレーするなら広島以外ないんだよ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:42:24.25 ID:3TuMUuhj.net
>>752
契約時の縛りだな
マイコラスは1年で退団可能
ジョンソンは球団に選択権がある2年契約とか

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:42:59.08 ID:mxS6eSVM.net
野間口宮国今村辺りが韓国か台湾に移籍して大活躍したとこで何億もだしてまでほしいと思うかね?

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:43:26.06 ID:0f4XqTRU.net
巨人の今年のドラフトは1位高山にいくもクジで外れて(小笠原や吉田、熊原は指名済み)
外れ1位で谷田いくんでしょ。知ってる

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:44:00.52 ID:fzU20HcB.net
>>764
そして2位以降は独自路線と

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:44:22.36 ID:iQuD1xD6.net
2010年          中日 2位 吉川大幾
1位 沢村拓一 ◎   横浜 3位 荒波翔 ○
2位 宮國椋丞 ○   広島 6位 中崎翔太 ○
3位 田中太一     ヤクルト 5位 久古健太郎 ○
4位 小山雄輝 ○   福岡 2位 柳田悠岐 ◎
              西武 3位 秋山翔吾 ◎

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:44:31.26 ID:IIlaPuiq.net
あと江川は絵面的に汚い

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:45:18.43 ID:3TuMUuhj.net
>>761
マシソンはしてたんだろうな
1年目活躍してもオフにはこういう問題起こらなかったし

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:45:27.06 ID:qgOJhVuz.net
江川って切れたことあんの?
いつもあのトーンなイメージ

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:46:09.02 ID:m+JZDIOF.net
監督よりもコーチ陣に興味津々
村田打撃コーチのお陰でね

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:46:16.42 ID:fzU20HcB.net
江川は切れたら黙って監督室に引きこもりそうだ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:46:42.69 ID:tkzkhQHv.net
>>769
張本にキレられて番組降ろされたことならある

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:46:43.37 ID:eqVlIFpZ.net
>>769
由伸松井ガッツラミレスあたりもキレる姿想像できない

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:47:06.69 ID:mxS6eSVM.net
数年前に門倉が韓国で活躍した時あったけど、みんな所詮韓国だからとしか思ってなかったべ?
それと同じ感情をメジャー関係者は日本野球にたいして思ってるだろうから
マイコラスにそこまでのオファーだすとは思えん。

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:47:34.93 ID:3TuMUuhj.net
>>766
そういう死んだ子供の歳数えても無駄だよ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:47:59.82 ID:tTbPfpqP.net
ラミちゃんベイスの監督かよ
ぜんぜん想像つかないな

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:48:05.40 ID:fzU20HcB.net
阿部に監督やって欲しいな
由伸は畜生成分がなさすぎて巨人の監督っぽくない

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:48:29.53 ID:xKznvNaq.net
30歳超えてる外国人は今更メジャー復帰は難しいんで
球団側にオプションがある契約受けいれる場合が多い
若いと評価アップで復帰できる可能性があるからオプション付き契約は結ばない

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:48:57.96 ID:yhAh38fQ.net
阿部兼任監督

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:49:31.64 ID:3TuMUuhj.net
>>774
あれと違ってマイコラスは若いからね

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:49:46.60 ID:fzU20HcB.net
あと阿部なら心置きなく思いっきり叩きまくれる

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:51:34.12 ID:iQuD1xD6.net
2011年           中日 3位 田島慎二    千葉 3位 鈴木大地 ○
1位 松本竜也 ×    阪神 5位 松田遼馬    〃  4位 益田直也 ○
2位 今村信貴 △    横浜 4位 桑原将志    楽天 4位 岡島豪郎
3位 一岡竜司 △    広島 2位 菊池涼介 ◎
4位 高木京介 ○    ヤクルト 2位 木谷良平
5位 高橋洸          〃  3位 比屋根渉
6位 江柄子裕樹 △   北海道 4位 近藤健介
7位 田原誠次  △   

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:51:39.54 ID:6dHxjmez.net
>>772
なにしたの?

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:52:20.20 ID:mxS6eSVM.net
昔広島に在籍して今レンジャーズにいるコルビールイスの年俸が4億5000万

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:52:52.54 ID:1tFe2LZl.net
一位は谷田とか絶望しかないぞw

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:53:12.80 ID:3TuMUuhj.net
>>778
それなら年俸多くして契約に縛りをつけさせて貰えばよかった
でもクソ外人毎年取りすぎてるから
もし大当たりしたらどうするかとか考えなかったんだろうな

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:53:44.71 ID:tkzkhQHv.net
>>776
キヨシのエンタメ監督路線を踏襲すると考えると違和感はない

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:54:00.86 ID:bYTyzRdr.net
最初から吉田にしとけばいいものを。。。
オリが来たぞコラ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:56:55.13 ID:2nGrl0SK.net
オリックスが指名するってことはハズレ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:58:12.92 ID:3TuMUuhj.net
オコエ、一位でいいよ
外人レベルの身体能力
活躍したら頭悪いアンチが
なんで外人枠使ってないんだとか
言ってきそうだけど

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 03:58:29.26 ID:iQuD1xD6.net
2012年         
1位 菅野智之 ◎    中日 7位 若松駿太 ○   楽天 2位 則本昂大 ◎
2位 大累進        横浜 2位 三嶋一輝 ○   
3位 辻東倫         〃  3位 井納翔一 ◎
4位 公文克彦       広島 2位 鈴木誠也
5位 坂口真規 解雇   ヤクルト 2位 小川泰弘 ◎
                西武 3位 金子侑司
                 〃 4位 高橋朋己 ◎

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:01:10.08 ID:IIlaPuiq.net
吉田か高山かなあ
2位で小笠原

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:02:14.00 ID:0f4XqTRU.net
今年は高校生獲りづらいだろうなぁ…w
大学生ならいいのかっていうとそれも違うだろうし

1位から6位全部社会人か独立でも驚かない

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:02:20.56 ID:5Y8yr6+V.net
阿部みたいな野球を知らない奴に監督なんて無理
少年野球も教えられんだろ
まずはプロとして恥ずかしい小学生でもしない大ポカをなくしてほしい

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:06:18.96 ID:sKMTrIR3.net
>>783
江川違いだよ
降ろされたのは江川紹子

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:07:44.04 ID:iQuD1xD6.net
2007年 不発年
<高校ドラフト>     <大・社ドラフト>    広島 4巡目 松山竜平
1巡目 藤村大介 △  1巡目 村田透 ww   福岡 3巡目 中村晃
2巡目 -----       2巡目 -----      北海道 3巡目 宮西尚生
3巡目 中井大介 △  3巡目 古川祐樹    
4巡目 竹嶋祐貴    4巡目 加治前竜一

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:08:25.80 ID:yhAh38fQ.net
>>792
2位でウナガッツ残ってないがな

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:09:48.55 ID:yhAh38fQ.net
>>796
藤村と中井は来季戦力外かもな

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:11:28.95 ID:fzU20HcB.net
藤村はそろそろさよならだろうな
足速いだけじゃどうしようもない
鈴木の代わり、井端・寺内の代わりあたりになれれば生き残れるのに

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:12:17.78 ID:iQuD1xD6.net
>>798
どうなんでしょうね
でも分析してみると、全般的に巨人はドラフト上手ですわ。

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:12:50.61 ID:6dHxjmez.net
>>795
ありがと〜
ggってみた ホント老害だな

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:22:04.36 ID:sKMTrIR3.net
藤村は一芸あるから年俸次第で他球団行けそうだけどね
中井は怪我をしてから何もかも変わってしまった
2人とも巨人で活躍してほしいけどな

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:23:20.60 ID:iQuD1xD6.net
2013年         
1位 小林誠司 ○   中日 2位 又吉克樹
2位 和田恋       阪神 4位 梅野隆太郎
3位 田口麗斗 ○   広島 2位 九里亜蓮
4位 奥村展征 放出  〃  3位 田中広輔
5位 平良拳太郎   ヤクルト 3位 秋吉亮

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:29:14.73 ID:WKnKB3Rv.net
監督変わっても小笠原と吉田は欲しいな

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:41:29.25 ID:gYniNvEW.net
>>796
ハムの中田無視なの カープ丸、楽天聖沢くらいは書いてやれ 松山書くなら
それに唐川や由規は今はだめだが二桁勝った年はあった

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:45:58.06 ID:lyrdO01z.net
斎藤雅樹コーチと豊田清コーチは残して欲しいけど
豊田は二軍選手の賭博問題で管理責任退任ありそうなんだよなあ
あと優秀なヘッドコーチ欲しい川相に不満はないけど伊原あたり
江川じゃないかな

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:47:05.87 ID:/jsAP/CV.net
おはょぅι゛ょ
日大三高負けたのかww

都立城東がベスト4ワロタwwwあと2つで甲子園か!

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:47:13.97 ID:TMNR/0LS.net
えぇえええ 横浜ラミレス監督決定かよw

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:47:27.96 ID:JgRdJaXS.net
大西も残してほしいわ
あのテンションは貴重

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:48:09.33 ID:lyrdO01z.net
>>808
あそこは目立つ監督欲しがるからな
ノリさんも許してやってコーチに呼べばいいのに

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:49:51.94 ID:TMNR/0LS.net
江川は監督否定だってさ
本人が明確に否定した 球団幹部に会うこともないとのこと

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:50:18.15 ID:ah7uuWzg.net
江川きっぱり否定
話もないし受けるつもりもない


はい消えた

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:50:50.70 ID:6H6kCbsu.net
マジかよ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:51:52.45 ID:oA/HCLBm.net
おソースは報知?

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:52:14.16 ID:lyrdO01z.net
え、江川否定ソースあんの?
まあ賭博のあとでやりたがるわけないか
昔から招聘断ってたんだし

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:53:42.94 ID:ah7uuWzg.net
>>799
野間口のクビがつながってる理由が 全くわからない

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:53:59.65 ID:buoUId2z.net
ワールドシリーズはロイヤルズ対メッツでメッツが勝つ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:55:07.67 ID:oA/HCLBm.net
>>816
え?

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 04:55:19.20 ID:TMNR/0LS.net
目ざましテレビで朝刊スポーツ紙チェックでやってた
記者が直撃取材したところ 監督就任を完全に否定。 名前が挙がるのは光栄な事だそうです。

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:01:18.44 ID:iQuD1xD6.net
>>819
初めに名前があがると、潰れるのは人事の鉄則ですな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:01:49.81 ID:ah7uuWzg.net
>>814
かな
ニッカンスポニチサンスポは ラミちゃんだから

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:01:57.18 ID:yPIKiuAn.net
江川やらんのか

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:03:56.28 ID:m+JZDIOF.net
まあ原の正式な退任が決まるの今日なおに会ってたり会う予定があるとは言えないよなw

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:07:10.91 ID:lyrdO01z.net
内部昇格になりそうだなー

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:09:12.69 ID:oA/HCLBm.net
>>824
最悪パターン
もしそうなったらフロント無能

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:09:21.28 ID:iQuD1xD6.net
>>823
江川にいまさら監督をやるメリットあるの?
現代野球についていけず、化けの皮が剥がれるリスク大
失敗したらどうするのかと。性格的にも受けるとは思えないけどな。

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:12:06.17 ID:m+JZDIOF.net
>>826
メリットとか関係なだいろw
監督をやりたくて本当にオファーがあるなら最初で最後のチャンスだから
タイミングとか図れる立場じゃない

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:14:56.60 ID:rgu8Jugc.net
でもな、普通に考えたら原以上の人材はおらんのだわ
ナベツネは遺留すると思うけどな

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:15:08.92 ID:xWuiK2M1.net
>>820
そうか?
最初の名前が出て、その後何人かの名前出た場合は最初の人がなる可能性もあるだろ?

実際ラミレスはそう

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:15:11.93 ID:lyrdO01z.net
まあ監督はともかくコーチ要請は何度も断ってるっぽいしな
うるぐす、Goingのが金になるってのもあるだろうけど

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:16:11.24 ID:rgu8Jugc.net

×遺留
○慰留

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:18:18.54 ID:xWuiK2M1.net
監督になれるチャンスだけど、タイミングとしては外れくじだからなw
世代交代しなけりゃいけないし、ベテランに恨まられる役目を買わなけりゃいけない

まあ損な役回りだからな・・まじで原いいタイミングで逃げたなw

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:18:21.99 ID:g/9x+5Mv.net
TVレギュラーが週1本しか無いのに
夏休み取って休む奴が監督するわけない

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:18:37.89 ID:iQuD1xD6.net
>>827
江川は打算的なんで、名監督原の後でみっともない成績に終わりダメ監督の過去を背負うリスクなど負わない。
しかも戦力的にみても、リーグ優勝できてもソフトバンクに勝って日本一になる可能性は低いと考えるからやらない。

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:18:42.31 ID:+YHtnI0v.net
面倒臭いから原でいいよ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:19:27.07 ID:WKnKB3Rv.net
パンダかな?

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:19:30.14 ID:F+8NZ1R/.net
まさかの村田真監督。
スローガンは「コンパクト'16」

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:24:35.38 ID:tkzkhQHv.net
>>817
カブスが勝つとおもしろいんだけどな

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:27:19.84 ID:YlqCHNdv.net
ペローンは引退してアカデミーのコーチか

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:33:25.13 ID:MIrAQqKK.net
もうコーチの陣容は大体固まっていて、後は監督候補がそれにOKするかどうかの話か

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:36:05.62 ID:El4DzCbJ.net
川相巨人・・・和田阪神、田辺西武、福良オリ並に地味だな

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:36:21.72 ID:kh9+BfZv.net
     オハヨーウツミ!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:37:35.97 ID:xWuiK2M1.net
まあ江川か川相のどっちかだろうな
由伸の兼任はまあないだろ・・由伸に阿部切りさせるのは酷・・

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:37:38.60 ID:/S4YAbV3.net
巨人次期監督候補の江川氏「何も言える立場にない」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151019/gia15101905040006-n1.html
「(巨人から)連絡は来ていないし、何も言える立場にない。原さん(の退任)が決まらないのに、コメントするのもおかしい」としながらも
「新聞とかに(名前が)出たのは、ありがたい話ではあるんですけど」

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:38:20.51 ID:i+oN25FC.net
母なる惑星 〜希望の星〜
https://youtu.be/2HoFrOpUhvY

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:41:18.14 ID:B7j/ge2a.net
松井秀喜が極秘帰国していて今日原の隣に座ってる可能性は何%?

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:43:41.90 ID:hLbXVR3K.net
原批判してたアホって誰に期待してるの?

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:44:02.06 ID:/S4YAbV3.net
0%

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:45:27.79 ID:y/UVSU02.net
続投要請してなかったのにこの流れは何なんだろうな
江川川相ならもう少しすんなりいくはず
原からの辞意を待ってあの人を説得 なら時間かかるのは分かるが果たして

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:45:59.94 ID:3TuMUuhj.net
>>834
いや、ソフトバンク相手でもある程度打てれば勝機あるよ
投手力は互角以上だし
チーム防御率はこっちの方が上だからね
来年がたのしみだ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:47:17.16 ID:xWuiK2M1.net
江川と川相はとぼけてるだけのパターンもあるし鵜呑みはいかんよ
原が正式に辞任するまでは動きなしだな

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:48:12.64 ID:qxvZfkwb.net
>>847
原の1年目
決して去年今年の原ではない

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:49:12.53 ID:JgRdJaXS.net
>>846
松井は18日に向こうの大学でイベントあるって記事が出てたから帰国はしてないかと

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:49:54.62 ID:3TuMUuhj.net
>>843
高橋と阿部は引退しないのかな
身体とかボロボロだし
引退なら監督の目もあるのに
今年まで現役だったからこそ
他チームへの活きたデータあるから
現場離れて何年もたってる人より有利

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:56:39.69 ID:kh9+BfZv.net
報知・サンスポ・日刊はDeNAラミレス監督1面か(´・ω・`)

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:56:54.25 ID:xWuiK2M1.net
>>854
阿部、由伸みたいな次期監督候補の連中はそれなりの引退への花道用意するんじゃね?
引退セレモニーもないままってのは考えにくい、外様の金城じゃあるまいし

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:56:58.54 ID:iQuD1xD6.net
>>850
我が巨人軍の補強を批判していたのは在日朝鮮人ということ
ソフトバンクの金満補強をどこも批判しない
今後、巨人批判する書き込みや批判は、在日だと断定して対処していくべきではないかな。
中田、糸井あたりのパリーグでソフトバンクに嫌気がさしていそうな選手をはしから獲得する

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 05:58:22.05 ID:ZGtYLIy+.net
おはようさん
この時間までよーうやるわ
監督江川決まりだから諦めろ
来季勝ちがしらピッチャーいないし打てないしこのままではBクラスになるわ
江川に投手陣任せたら問題ないだろうに後は打撃だが掛布呼ぶのもありだな

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:01:14.06 ID:ObKEH66c.net
>>750
ドラフトスレのソースの無いガセレスを意気揚々と情報通かの様にコピペして貼って悲しくないのか?

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:07:01.48 ID:/S4YAbV3.net
> 原辰徳監督(57)が今季限りでの辞任を申し入れた巨人で、次期監督の選定が長期化する見通しであることが18日、分かった。

巨人 新監督選び異例の長期化へ 伝統破る“空白期間”やむなし
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/19/kiji/K20151019011346230.html

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:07:29.13 ID:OPmqOksr.net
横浜ラミちゃんが監督か
これは予想できなかった

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:07:57.43 ID:8H1wIEOK.net
セ・リーグの監督が何か混沌としてきたw

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:11:21.42 ID:OPmqOksr.net
江川監督じゃないとすると
川相か斉藤かな
一番のベストは松井なんだけどな

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:17:31.07 ID:WxQjPiZh.net
はませんって見るたびにケンカしてるんだがw

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:18:54.34 ID:B7j/ge2a.net
原監督でいいよ
原は原でもワクワク大作戦の方で

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:25:46.41 ID:m2J7pD50.net
阿部はまともに走塁できないなら
もう起用するのはやめたほうがいい

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:28:02.60 ID:cYfxvBS+.net
>>865
あの人はこれからが本番だぞw

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:29:29.86 ID:cYfxvBS+.net
ラミレス監督とか守備崩壊しすぎてすごいことになりそう

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:33:14.43 ID:YlqCHNdv.net
コーチも監督も決まるのが日本シリーズ後とかふざけてんのか
オフから鍛え直さなきゃいけないチームだろ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:37:38.75 ID:MIrAQqKK.net
>>869
動きがいくらなんでも遅すぎるわ
これならさっさと原が内々で上層部に辞めると言っておくべきだったな
こりゃ補強も遅々として進まないのは確実だな
マイコの交渉が伸びに伸びて最後は決裂、代役の外国人もそのせいで争奪戦で負けましたになりそう

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:39:46.26 ID:QIw0Wpl5.net
楽天阪神ヤクルト3年連続怒りの秋 でもあっという間に正月だ 原辰徳ありがとうおつかれさん!

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:40:23.20 ID:pC8daNxd.net
最後の最後で打たれたのがプラスに働くのかな

911:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 :2015/10/19(月) 06:12:39.21 ID:YbLEka7M [sage]
マイコラス、アメリカへ帰る気満々だったけど優勝逃したことと最後に負けたことが悔しくてもう一年巨人に残るかどうかを本気で悩み出してるみたいだな

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:43:17.10 ID:YlqCHNdv.net
どうせ2位から勝ち上がる可能性なんて
あまり無いんだから準備しとくのが普通だろうに
フロント無能過ぎるわ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:48:48.32 ID:qIA8AA+/.net
11月上旬からの秋季キャンプは、序盤はコーチ陣だけで指導って
まさか川相昇格でコーチは留任なんてふざけた事になるんか

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:49:55.35 ID:m+JZDIOF.net
内部昇格で間が空くのは変だよな

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:52:40.85 ID:YlqCHNdv.net
11月まで引っ張ったら在野の人材の大半は
他球団に取られるし碌なコーチ陣にならんわ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:54:57.13 ID:X4CeLzuN.net
>>864
昔はゆるゆるでのんびりしてたのにな
なんだろう、ちょっとでも強くなるとファンも欲が出てきていろいろギスギスしてくるんかな

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:57:38.03 ID:W0P8VkMb.net
DeNAがラミちゃんなら、巨人はクロマティでいいんじゃないの、2年くらいは。

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 06:58:54.76 ID:JgRdJaXS.net
とりあえず全ては今日原が正式に辞めてからだ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:01:00.78 ID:tc6O2X6I.net
川相が監督になるわけがないだろ
我が軍の監督は生え抜きのエースか四番しかなれん神聖なるものなんやで

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:01:41.67 ID:nihCcjWk.net
打撃コーチだけでも早く確保てほしい

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:02:24.22 ID:pKL8J+tb.net
>>872
どこの誰の妄想だよw

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:02:57.34 ID:eVZ6seMy.net
川相に監督になってほしい

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:04:23.89 ID:pKL8J+tb.net
フロント何やってんだよ
監督不在期間作って、秋季練習しないつもりかよ
組閣は遅れるし、ドラフト候補から嫌われるかもしれないのに
糞外人は連れて来るし、ナベツネの顔色ばかり窺ってホント使えないフロントだな

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:04:58.81 ID:pKL8J+tb.net
>>844
やる気満々だろw

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:05:10.95 ID:AAvVEP9A.net
楽天の監督って梨田なのか知らなかった

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:06:33.60 ID:pKL8J+tb.net
>>803
で、何?

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:13:52.07 ID:ZGtYLIy+.net
秋季キャンプまで監督決めろよ
負けた今季はキャンプが大事なのにもたもするなよな

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:14:16.13 ID:iKVxzInt.net
>>866
代打専でいいよ
そしてファーストに大砲を連れて来ればいい
すべて丸く収まる
うなぎは塁に出たら速攻代走で引っ込めれがいいだけ
これまたファースト聖域にしたら今年の二の舞だから

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:15:54.06 ID:z+EtHv1J.net
吉田がオリックス競合となるとやはり小笠原一位か?
熊原だけは華が無いので勘弁

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:16:09.10 ID:bX0K9jbj.net
川相はなんかやだ
バント野球継承されても

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:17:15.57 ID:X4CeLzuN.net
派手な監督の後だから地味な監督の方がええで
川相は実際は武闘派だけど

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:18:44.90 ID:pKL8J+tb.net
熊原面白いと思うけどな
ってかまだ決まらんのか

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:18:45.49 ID:iKVxzInt.net
江川いや川相いやとか言ってるやつは
なら誰がいいんだよw
これ言ってんの原信だろw

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:19:15.65 ID:bX0K9jbj.net
バント成功率悪い、貧打
これだけ見ても川相の指導力には疑問が…
責任取る立場だろうよ川相は

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:20:33.64 ID:pKL8J+tb.net
新監督にはスモールベースボールの継承者になってほしくない
単純に打って投げてスケールのデカい野球をしてほしい
原は名将だが策に溺れすぎて晩年はつまらなかった

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:20:52.77 ID:/S4YAbV3.net
川相だと3年連続貧打になりそうで
イヤな感じするな

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:20:52.84 ID:lyrdO01z.net
>>875
外部昇格に振られて内部切り替え決定はあるから別に変じゃないだろ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:21:19.84 ID:YlqCHNdv.net
>>894
どっちも嫌だが少なくとも早く決めろと言ってんだよ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:21:21.31 ID:bX0K9jbj.net
川相なら江川でええわ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:23:02.33 ID:lyrdO01z.net
ここではタブーっぽいけどやっぱ賭博問題も大きいよ
巨人監督コーチやりたい外部があれで尻込みするのはしょうがない

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:25:40.00 ID:pqU5HQJ/.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151019/gia15101905030002-n1.html

ペローン青木も引退

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:26:02.58 ID:S+PPfQB2.net
>>890
ソフトバンクが高橋純平の外れ1位に小笠原予定してるらしいから
小笠原を入札1位にしてる球団はないんじゃないか

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:26:25.43 ID:MIrAQqKK.net
>>899
今日のナベツネ面談で大体の方向性は定まるだろう

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:27:20.69 ID:AVOfpYTE.net
>>900
江川だったらチーム崩壊待ったなしですが

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:27:46.09 ID:/S4YAbV3.net
江川も言ってるように、とりあえず原の退任会見の後で
動くだろな

江川のコメントも変わるかもしれんし

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:29:10.37 ID:YlqCHNdv.net
>>904
監督が定まってもコーチが見つからなかったら意味ない

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:29:10.69 ID:KqdXwzAu.net
>>896
アホがいるわ
今の打線でそれやったらBクラスだっての。
そんなの一番簡単な采配だわ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:30:45.05 ID:Dcu0F8ki.net
熊原とか中継ぎでしか使えないよ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:31:29.16 ID:z+EtHv1J.net
小笠原かオコエ一本釣りにして話題だけは欲しいわ
熊原一位なんて石川小林の時みたいでつまらないからな

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:31:37.38 ID:KqdXwzAu.net
コーチ陣は総入れ替えだろ普通

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:32:48.44 ID:/S4YAbV3.net
>>911
でも由伸は兼任だろう

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:33:34.43 ID:lyrdO01z.net
>>911
下はもうしょうがないだろうな

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:34:31.40 ID:iWUCESIb.net
いっそのことパンダ監督で良くね

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:36:25.05 ID:z+EtHv1J.net
こっちはクロマティで行こうや

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:37:25.68 ID:Cd7Ue6t4.net
>>914
今年はスキャンダル続きで、
スキャンダルがあったパンダを持ってくるかどうか・・・

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:38:07.45 ID:X4CeLzuN.net
>>914
スター選手なんで球団も傷を付けたくないからもう少し後やろ
次の監督はいろいろしんどい

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:38:53.28 ID:lyrdO01z.net
原退任まで行ってたかの真偽は分からんがやっぱ福田問題は今後の人事に及ぼしてるわ
マジで死んでくれ俺はマシソン修正した豊田に期待してたのに

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:41:43.36 ID:XUYko0Aw.net
>>918
そこは福田じゃなくて笠原じゃないか
まだまだ延焼する可能性あるぞ

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:43:00.38 ID:5/kvOuYW.net
一茂は読売新聞のヘリでも借りてさっさとニューヨークに飛べや!

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:43:58.26 ID:YlqCHNdv.net
>>914
今やるなら4年契約くらいしてやらんと

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:44:26.00 ID:p3xL3mIm.net
金本ドラフトくるみたいよ
阪神ファンウキウキしてるなw

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:44:41.04 ID:g1iYGYg3.net
野球が終わっちゃってツマンナイ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:44:43.46 ID:okrtxcU9.net
>>917
パンダ監督までの繋ぎと考えるとやっぱり川相あたりが適当な気がする
江川には「優勝よりもチームの若返りを」なんて求められないだろうし

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:45:13.65 ID:4p+Eg/Za.net
監督ナシという手も

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:46:44.78 ID:lyrdO01z.net
>>924
川相か斉藤で手を打つとは俺も思ってる
外部はビビってやりにくいだろ

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:47:10.86 ID:AAvVEP9A.net
江川氏は、ありがたい話だとコメントしてるな

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:49:42.82 ID:KTOgxOcA.net
>>924
川相に若返り求めて阿部が切れるとは思えないけどな
阿部に何も言えないとスケープゴートになって吉原が飛ばされたの忘れたのか

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:50:49.94 ID:5/kvOuYW.net
幾ら繋ぎの監督でも川井監督、村田ヘッドはやめてくれ!

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:50:56.55 ID:5/kvOuYW.net
幾ら繋ぎの監督でも川井監督、村田ヘッドはやめてくれ!

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:52:01.01 ID:Cd7Ue6t4.net
村田真一なら辞任表明したよ

勝呂は残ってるけど

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:53:12.97 ID:iKVxzInt.net
あ、勝呂まだやめてないんかw

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:53:43.96 ID:wj7oIqdv.net
【巨人】相川、来季は不退転覚悟「戦力として1軍の舞台に立ちたい」
http://www.hochi.co.jp/giants/20151018-OHT1T50253.html

顔写真が違うような・・・

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:53:50.14 ID:okrtxcU9.net
>>928
江川だとなおさら阿部に引導渡すの難しい気がするけどな

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:54:13.11 ID:X4CeLzuN.net
今のトレンドは
いるかいないか分からない存在感のない監督だと思うわ、間中みたいな
阪神だけは一昔前路線やけどなw

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:54:58.49 ID:tZbDZJmY.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151019/den15101905070001-n1.html
元ヤクルトのアレックス・ラミレスさんがDENA監督に

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:55:39.84 ID:YDls6zSs.net
>>933
ワロタ
報知絶賛の正捕手に何て事を

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:55:57.54 ID:okrtxcU9.net
>>936
マヂか
ベイスって元巨人好きだなあ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:56:51.25 ID:fqYZbsfo.net
真中
金本
緒方
谷繁
ラミレス

無能かどうかは置いといて他は若いし現役知ってる連中だからなあ
正直羨ましい
年寄り内閣は反対だね

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:57:45.78 ID:Cd7Ue6t4.net
>>939
全員40台じゃないの

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:58:41.23 ID:lyrdO01z.net
>>939
くっそ若いな

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:59:02.46 ID:854vJTh9.net
1ミリも羨ましくない

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:59:07.09 ID:B0SgD9ZW.net
>>933
相川太ったな

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 07:59:29.11 ID:Gj2shO28.net
巨人 新監督選び異例の長期化へ 伝統破る“空白期間”やむなし

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151019-00000002-spnannex-base

現時点で来季のコーチングスタッフを発表している球団もあるが、「リスクは
あるけど(ポストシーズンの)結果を見てからという判断を(球団上層部は)
したと思うので。時間はかかるでしょうね」と同関係者。既にクライマックス
シリーズ敗退が決まった17日のヤクルト戦の試合後、村田総合コーチが「監督
の力になれなかった。来季は考えていない」と今季限りで退任する意向を示唆
している。今後も同様に責任を感じたコーチが辞任を申し出る可能性があるため
、監督の人選をじっくり行うことでコーチの人選がさらに遅れるのは必至だ。
そうしたリスクを承知した上での判断でもある。

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:00:00.80 ID:xDSfF40x.net
>>933
金城龍彦「捕手」となってるww

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:00:28.44 ID:cYfxvBS+.net
巨人生え抜き縛りは仕方ないとして真中みたいな隠れ有能な指導者おらんのかいな

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:00:49.24 ID:VYGQuoCs.net
原が辞めるの分かってたんだから準備しとけよ
ナベツネがヨボヨボだから行動が遅いんだよ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:00:52.93 ID:lyrdO01z.net
>>944
内部昇格以外ねーよこれ
誰がやるんだよ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:00:53.71 ID:X4CeLzuN.net
真中が有能かどうかは来年次第やろ

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:01:05.17 ID:AAvVEP9A.net
>>945
クッソワロタ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:01:49.87 ID:lyrdO01z.net
>>947
行動が遅いというより賭博だろ
あれで狂った

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:04:21.88 ID:YlqCHNdv.net
>>939
流れに迎合する必要はないが
若返りが必要なチームに江川は不似合いだな

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:04:39.56 ID:MIrAQqKK.net
>>946
真中というより、高津の中継ぎ整備した手腕の方が大きいんじゃないのか

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:04:52.98 ID:OZzBZqe2.net
巨人だけ監督が決まってないってねえ
来年は最下位か?

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:05:16.48 ID:YlqCHNdv.net
>>947
責任者は堤だろ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:05:56.02 ID:Cd7Ue6t4.net
>>954
もっとも遅く退任を表明したんだから
そこは仕方ないだろう

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:12:22.50 ID:VAZ5J2m8.net
原が未練がましくしがみつこうとしたからこうなる

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:14:09.19 ID:iyFveQnd.net
江川で決まってんだよ、ただあんまり早く発表すると、最初から原の続投フロント考えてなかったんだなって印象持たれる

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:14:47.85 ID:EGY7QSUA.net
空白か

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:19:14.50 ID:rwanptxs.net
デナは中畑ピエロで客が増えたと見たのか。
ピエロ監督路線を突っ走ってるな

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:20:12.26 ID:WEz/vJ/h.net
http://t.co/fP90aIG1at

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:21:05.26 ID:xDSfF40x.net
Deはそもそもゲーム脳だからしょうがない

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:21:34.13 ID:OZzBZqe2.net
>>939
これ見ると巨人と広島が一番人材がいない感じ。

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:22:21.70 ID:YDls6zSs.net
監督だけじゃなくドラフトも各球団方向性見えてきてるのに巨人は全然だけどな
マジに賭博が原因でお断りされてるのを疑うレベル
下手したら去年の中日みたいに社会人祭りになるんじゃね

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:23:03.74 ID:okrtxcU9.net
ファンサービスが出来る監督ってことでベイスはラミレスなんだろうな

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:24:08.82 ID:ZFomzqF5.net
>>958
決まってるなら報知でもう出てるはず
出てないということは決まってないのだよ

もっと言えば読売本社は江川で行きたいんだろうけど
江川がまだ渋ってる可能性がある。だから長期化するんだろうよ。

もしネガワだめなら、それから川相だのなんだのと交渉して断られてペヤング再登板だよ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:24:42.00 ID:2nGrl0SK.net
>>939
でも川相と斎藤と岡崎はありえない

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:25:46.78 ID:ZFomzqF5.net
ベイは監督変わるたびに一からやり直しだから永久に強くならんな

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:25:53.72 ID:VAZ5J2m8.net
堀内再登板とか冗談じゃねえ

お前らはもう忘れてるが
前回みたいに原の指示でコーチが全員辞めてしまう

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:27:47.21 ID:m+JZDIOF.net
原が2位決定した時点で辞意を伝えていればな
巨人は日シリには優勝チームが行くべきという考えを
誇示して欲しかった

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:31:29.12 ID:1+5jtC4C.net
>>970
原は和田と違って本気で勝ちに行ってたのわかったから面白かったけどな

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:33:22.60 ID:OZzBZqe2.net
日本一になってたらやめなかったのか。
それおかしいよな。最後良ければすべて良し、なんて。

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:34:46.48 ID:YlqCHNdv.net
>>957
関係ねえよ
フロントがCSなんか条件にするから悪い

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:38:08.07 ID:ObKEH66c.net
>>969
議員やってんだから堀内は100%無いよ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:40:25.71 ID:axer7w5s.net
>>964
1位トヨタ木下 2位パナ近藤とかw
まさに新生巨人の象徴(棒)

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:40:57.43 ID:JvNT+cI1.net
鹿取さんも候補に入らんのかいな

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:41:07.83 ID:r/es6MJ+.net
おは陽ちょんそ(´・ω・)ノ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:41:27.12 ID:PCs9I10t.net
本気で来年Bクラスあるんじゃね?
補強しだいで。

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:42:03.50 ID:VAZ5J2m8.net
1位木下なんて冗談でも嫌だ

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:42:17.76 ID:cYfxvBS+.net
>>953
そうなのか..
しかし就任一年目の監督が優勝って結構あることだけどなんでなんだろ

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:43:55.48 ID:KqdXwzAu.net
そもそもこの体たらくは編成及び球団の責任だからな監督は原が一番優秀だったよ。
後釜は大変よ。マイコ抜けて高木勇人が使い物にならんかったらBクラスの戦力だろこれ。

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:44:18.79 ID:iWUCESIb.net
木下1位とか小林1位は失敗しましたと言ってるみたいなもん

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:46:21.82 ID:wv1AlMjJ.net
>>981
だからこそ打線に不満はあれど投手を多めに獲って欲しい
その分投手はごっそり辞めるんだから

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:47:43.09 ID:VAZ5J2m8.net
投手を多く取るなんてむしろ暗黒の予兆

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:47:47.48 ID:okrtxcU9.net
>>978
個人的にはたとえBクラスに沈んでも若手に最後のチャンスあげて欲しいんだがなあ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:57:13.06 ID:XWxfhuQf.net
小林居なかったら加藤、相川、サネでシーズン回さなきゃいけなかったんだが
どんだけ盗塁されるのか分かったもんじゃない

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:01:41.65 ID:4v5m8WyH.net
川相ヘッドコーチは「現時点でどうなるかも分からない。オファー? 来たら来たで、そのときに考えます。こればっかりは僕らは受け身だから」と話した。


なんだ。受ける気マンマンじゃないの

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:02:26.11 ID:t/RLJOE+.net
Goingに江川でてこなかったのは予定通りだったの?

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:06:35.21 ID:YlqCHNdv.net
>>978
俺は50%くらい可能性あると思ってるが
江川なら尚更

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:07:43.43 ID:wv1AlMjJ.net
伝統破る空白期間やむなしって事は江川が霞むくらいの候補も有り得るのかも

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:09:25.54 ID:EGY7QSUA.net
今年もBクラスみたいなものだし

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:13:06.13 ID:NUfbwP5c.net
岡本は台湾に行かさないで腰痛対策の為の体幹トレをした方がいいと思う

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:14:36.46 ID:8w7nPlMi.net
江川かどうかは知らんが、フロントが次期監督選びをこれからするって表向きの発言に決まってる
今年のチームでCS突破も日本一もあるわけないのくらいはファンでもわかるんだから
原の辞任退任が突然なんて思ってるわけない

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:23:05.73 ID:3zTbUtp8.net
パワハラ秦とパワハラ岡崎の辞任は何時から?

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:25:03.17 ID:okrtxcU9.net
>>990
まさか高田ってこたぁ無いよなあ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:29:29.06 ID:4eF5YRkc.net
コンパクトさえ消えてくれれば
とりあえず補強はされる

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:44:52.01 ID:jaqfmWQ/.net


998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:44:56.67 ID:jaqfmWQ/.net


999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:45:01.61 ID:jaqfmWQ/.net


1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 09:45:06.04 ID:jaqfmWQ/.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200