2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:02:04.27 ID:OKhTKn/Y.net
巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445164103/

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:17.03 ID:AZn/3PMd.net
二年くらい地味に低迷させて由伸登板で上原や二岡あたりのあの世代を
コーチに呼んで華々しさを演出とかってやり方もあるかもしれないが

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:27.49 ID:2D7wfjzk.net
>>331
森が当たったから吉田もワンチャンあるかも

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:28.00 ID:VAZ5J2m8.net
高山→ヤクルト巨人阪神オリなど

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:32.61 ID:Fep2S47w.net
億稼ぐのはほぼ180前後だからな
吉田はちび過ぎる

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:39.14 ID:YgRq998/.net
川相と田辺を入れ替えてもわからんと思う

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:16:42.22 ID:/gZafK7k.net
ハリーの指映しちゃ駄目

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:17.71 ID:Fep2S47w.net
>>339
まだわからんなあ森も

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:22.31 ID:ufTE7NY0.net
森は巨人ならホームラン王じゃん

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:23.72 ID:wBc9duoQ.net
これ取るなら小笠原だろううち

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:32.98 ID:VAZ5J2m8.net
まだ評価を上背で決める奴いるのかよ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:17:54.19 ID:nE9/32vO.net
>>337
由伸監督
井端ヘッド
小笠原打撃コーチ
ラミレス総合野手コーチ
阿部バッテリーコーチ
村田守備コーチ
鈴木守備走塁コーチ

なら客は沢山入りそう

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:06.84 ID:/gZafK7k.net
量産型那須野だな

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:27.46 ID:cJD5dMfw.net
◎江川
○川相
△岡崎
△吉村
▲中畑
後任はこんな感じか

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:38.58 ID:wBc9duoQ.net
熊原ええやん

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:49.60 ID:OSUtaKB/.net
高橋純平

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:51.39 ID:vE/MtEvY.net
>>326
江川を熱望してるのってナベツネだけなんじゃないの

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:52.58 ID:RJP271Mi.net
こんなVTRだけ見せて判断かよw

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:18:54.94 ID:31JkKtel.net
>>347
そういうのはだいたいオコエ推し

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:00.91 ID:wBc9duoQ.net
大河きたあああああああああああ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:09.99 ID:cJD5dMfw.net
>>348
由伸監督の時は井端いるだろうなぁw

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:14.90 ID:Kv8V9Yl5.net
>>348
そっと村田を守備コーチにしてやる優しさに乾杯

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:16.08 ID:AvJNsDte.net
森は守備つかないとまだなんとも言えんな
高卒2年目であの成績は凄いけど

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:22.44 ID:wBc9duoQ.net
やっぱ素質あるよなぁ大河

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:29.70 ID:2D7wfjzk.net
>>344
高卒2年目であんだけ打てれば十分やろw
巨人の若手で森ほど打てる奴いないやん

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:19:51.17 ID:OSUtaKB/.net
野村のジジイが60年で見たことがないってぐらいに平沢凄いのかよ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:03.21 ID:Fep2S47w.net
そうそう纏まってるのはもう伸びシロないからな
ノムはわかってるな

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:08.04 ID:zLZwztg7.net
>>318
お前個人の意見を押しつけるなよ
俺はドーム年間40試合は行くけど
斎藤なんてマヌケがやるより江川の野球が見たいわ
江川だってそこまで嫌悪感持たれてたら
あれだけテレビに出てねえよ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:21.40 ID:wBc9duoQ.net
>>362
坂本ぽい素質を感じるんだが気のせいかな

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:43.16 ID:s8t4cLjK.net
個人的には原の解説が楽しみ
堀内時代は采配に切れ審判に切れ元木に切れてたからなあw
ずっと監督気分だから岡田みたいになるはずw

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:20:52.37 ID:VAZ5J2m8.net
ノムもハリーも小笠原推しはなし

ハラシン見えてないぞ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:03.98 ID:aOQozwVU.net
>>300
打撃が狂った1軍選手の修正役が必要

ホントこれ!田代じゃなくても誰か必要
原政権全期間居座った奴がこれできないから1軍主力がわざわざ内田氏に指導されて
岡本等の本来の職務の若手育成の邪魔してたからあれはゴメンだ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:07.37 ID:2D7wfjzk.net
>>362
落合が外国人ナンバーワンと称したセサルみたいなもんじゃね?

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:36.12 ID:Fep2S47w.net
>>347
175以下は期待薄
http://baseball-data.com/ranking-salary/all/h.html

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:49.25 ID:cJD5dMfw.net
>>362
でも野村はシダックスの野間口は絶対活躍するっていって
プロ行ってもダメだろうなぁと思った武田勝と森福が活躍するっていう

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:49.34 ID:uxTw2oGl.net
>>366
俺も楽しみだ。ミスターに通ずるところがあるしな。

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:21:57.89 ID:AvJNsDte.net
平沢は守備上手いのが大きいな
打撃はまだまだだが長打あるし

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:22:41.90 ID:lo2FBt8J.net
身長が低くても重心が安定してれば長距離砲には育ちそうだけどな

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:22:43.78 ID:nE9/32vO.net
江川「外から見た巨人は打撃が弱くなったなと言うのが第一の印象。
だったら160キロじゃなく170キロマシンを使ってストレートを強く弾き返せるよう練習させます」

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:05.71 ID:sKMTrIR3.net
平沢は木製の対応に苦しむことは無さそう
問題は打球が飛ぶかってとこかな
まだまだ細いもん

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:24.43 ID:6mzFjEpF.net
ドラフトって松坂クラスなら良いけど 巨人なら精神面の強い性格重視で獲った方が絶対良いよな

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:27.93 ID:RJP271Mi.net
>>362
言うだけはタダだからな
ダメって解った10年後はもうみんな忘れてる

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:37.16 ID:2D7wfjzk.net
>>371
平沢終わったな・・・ノムの見る目のなさは異常

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:40.98 ID:cJD5dMfw.net
>>375
そういや今年のオープン戦で160キロマシン持ち出したときやな感じしたんだよな

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:43.10 ID:hryGkMjF.net
>>364
若いのは江川なんて宇宙人顔の変なおじさん扱いだからそりゃな

普通に手抜きだなんだと選手時代もたたかとったわ
挙句に民明書房も真っ青の秘密の針治療の嘘だもの
おっさん受けは普通に悪いですわ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:23:49.52 ID:ufTE7NY0.net
森がまだわからんとか見る目ないな
打撃だけなら超一流だわ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:24:33.58 ID:cJD5dMfw.net
>>379
そのとき俺は野球がわからなくなったよっていってたでw

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:07.80 ID:RJP271Mi.net
>>376
U18でポテンヒットしか印象ないんだよな・・・
でもセカンドいないからぜひ巨人に欲しいんだけど

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:32.10 ID:Jyqjr1pe.net
小関も高橋純平と小笠原ではレベルが違うと言ってたから一本釣りできるかも
個人的には吉田が欲しいけどな

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:25:36.26 ID:31JkKtel.net
>>382
巨人戦あんまり打たないから強打のイメージないんじゃね

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:14.50 ID:VAZ5J2m8.net
>>370
門田は170前半 福本 若松は170もなかったのにね

アホ臭い論理だな

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:25.78 ID:wBc9duoQ.net
サード 岡本
ショート 坂本
セカンド 平沢
ファースト 大田・和田れん

これなら来年Bクラスでも我慢するわw

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:26:43.04 ID:+cR+TutJ.net
>>373
守備微妙じゃない?肩とか

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:27:10.00 ID:2D7wfjzk.net
>>385
原が消えた今、怪我持ちの小笠原指名はなくなったと思っていいよ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:27:22.02 ID:wBc9duoQ.net
小笠原って評価低いのか?

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:27:32.02 ID:31JkKtel.net
平沢推しはまだわかるが小笠原やオコエはアウト

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:27:42.13 ID:TEyaWsvp.net
巨人戦見てりゃファーク落としときゃ大丈夫って感じだけど、
森も高卒二年目であの打撃は松井レベルだろうよ。
あとは体の小ささとあのスイングで手首やらんかどうか

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:15.75 ID:pWeiPuOv.net
オレは吉田推し

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:21.23 ID:sKMTrIR3.net
大卒野手はそろそろ当てて欲しいな
スカウトの責任問題だろ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:45.40 ID:YgRq998/.net
投手は誰いくと思う?

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:54.63 ID:RJP271Mi.net
>>391
低くはないけど早くて3年は掛かるって評価らしい

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:28:56.16 ID:wBc9duoQ.net
>>392
小笠原は地雷だと思うが
オコエは鍛え方しだいかなぁ。体が半端ないし。下手すりゃ大田だけど。

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:07.88 ID:hryGkMjF.net
>>393
まあ守備もやったらあの打撃は維持できる体力はなさそうだね
パリーグで正解なんだろう

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:12.56 ID:Ze4sWQeg.net
背が低い選手は、投手にしろ野手にしろ「より」全身使ってプレーしなきゃならないからな
ガタ来るのも早い

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:17.70 ID:cYfxvBS+.net
吉田だよなあ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:36.63 ID:Jyqjr1pe.net
>>391
小関曰く高卒投手では高橋が一人抜けてるらしい

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:53.20 ID:2D7wfjzk.net
小笠原は地雷だと思ってるから指名回避されそうで安心
あと六大学も回避してくれ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:29:56.10 ID:1OoKorph.net
小笠原は昔阪神に入団した安達とダブる

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:14.79 ID:ZGtYLIy+.net
>>388
大田は必ず入っているな

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:38.99 ID:wBc9duoQ.net
>>402
なるほど
小笠原2順目までは残らないよな、、
吉田か高山がいいね。

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:30:53.03 ID:3TuMUuhj.net
>>263
月刊ジャイアンツの企画でやればよかったのに家族呼んで

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:11.74 ID:Fep2S47w.net
>>387
で?175以上はどれぐらいいると思ってんの?
確率悪いのに行くほどの理由がどこに
HR記録でも塗り替えたか?

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:16.57 ID:r/es6MJ+.net
おやすミセリ(´・ω・)ノ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:45.12 ID:OSUtaKB/.net
>>394
>>401
吉田「東海大相模の吉田ですけど、やっぱり吉田ですよね」

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:31:59.09 ID:jM2isjnW.net
辻と和田恋が全く大成しそうに無いのがなぁ
この二人がもうちょっとマシなら未来は明るかったのに

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:15.03 ID:A4qkzcKs.net
オコエはジャイアンツに入ってウィリーメイズになるよ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:16.53 ID:RJP271Mi.net
大社の外野手ドラ一なら開幕スタメン取れるぐらいじゃないと困る

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:26.65 ID:LEVWLUf2.net
岐阜の高橋は劣化宮国にしか見えないけど
小笠原のほうがいいと思う

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:40.07 ID:pWeiPuOv.net
身長だけで判断してる奴は吉田のバッティング見ても何も分からないんだろうな

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:51.86 ID:31JkKtel.net
出来るだけ多くの球団が高橋純平に競合する展開が望ましいんだがな
今年は読めないわ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:32:56.82 ID:wBc9duoQ.net
大卒ドラ1が野間とか伊藤だったら目も当てなれんな

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:07.73 ID:h/fjjhMy.net
石川みたいに167cmしかないけど息が長く活躍してるのもいるけどね
あと巨人で言えば仁志も171cmしかなかったが最高で28本打ったな

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:14.11 ID:hryGkMjF.net
>>413
最近そういうレベルの選手いたっけ?
広島の田中って開幕出てたかの

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:30.21 ID:sKMTrIR3.net
巨人はミーハーなところがあるから高山か小笠原、大穴オコエだろうな
高橋は中日でいいよ

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:33:39.55 ID:2D7wfjzk.net
>>413
高山や吉田が開幕スタメンとれるか?取れないだろうな

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:12.57 ID:AvJNsDte.net
>>413
開幕スタメンはともかく、即戦力なんかほぼおらんに等しいぞ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:35:40.72 ID:YgRq998/.net
一番派手で話題性のある選手にいこう
外れてもそれなら納得できる

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:00.42 ID:cJD5dMfw.net
今年の状況見たら高山なんだろうが
オコエか小笠原いってほしい

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:09.48 ID:31JkKtel.net
>>423
ハムかな?

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:17.59 ID:hryGkMjF.net
>>423
そういうのは日ハムに任せとけ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:36:37.34 ID:+cR+TutJ.net
1年目でレギュラーってパンダクラスだし
1年目から二軍無双の亀井クラスで成功だよ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:06.86 ID:RJP271Mi.net
>>419
>>421
>>422
内野なら大目に見て2年ぐらいいいとして
外野は育てる気になれないな・・・

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:06.87 ID:OSUtaKB/.net
東海大相模の吉田はいらんか?
体ができてくればいい投手になりそうだがなあ
下位で獲れればなあ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:29.88 ID:3TuMUuhj.net
>>290
ぜひ、ルナ獲得してサードかんぜんに塞がなきゃ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:35.89 ID:2D7wfjzk.net
創価ホモは勿論オコエだよな?

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:42.45 ID:SXSLOQri.net
阪神Vデイリー 異例!巨人に監督不在期間…人選長期化

巨人・原監督が17日に今季限りで辞任する意向を表明し、球団では超異例の監督不在期間ができる可能性が高いこと
が18日、分かった。後任人事はOBの江川卓氏(60)を軸に進めるとみられるが、正式決定まで長期化は避けられ
ない見通しとなった。過去、巨人では現監督の退任と同日に新監督を発表するのが、慣例だった。03年は事実上の
解任となった原監督と、新監督の堀内恒夫氏が並んで会見。渡辺恒雄最高顧問(当時オーナー)が「読売グループ内
での人事異動」と発言し、波紋を呼んだこともあった。だが、今回は特殊ケースとなりそうだ。名将の後任ということ
もあり、球団は慎重に人選する方針。19日は原監督が渡辺最高顧問や白石オーナーに正式に辞任の意向を伝え、
退任会見する運びとなりそうだが、同時に新監督を発表できる可能性は限りなく低い。

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:55.28 ID:ZGtYLIy+.net
オコエ獲ったら大田用済みになるな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:56.53 ID:SXSLOQri.net
阪神Vデイリー 異例!巨人に監督不在期間…人選長期化

この日、取材に応じた江川氏は原監督への配慮の言葉を語った上で「(球団から)連絡は来ていません。
(後任候補として)新聞に出ちゃったので、ありがたい話ではあるんですけど」と語り、内部昇格案で候補に挙がる
川相ヘッドコーチも「来年、契約してくれるかどうかも分からないので」と言葉を選んだ。最終決着は、
11月初旬までずれ込む可能性もありそうだ。

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:37:59.82 ID:LEVWLUf2.net
高橋はストレート、変化球ともにキレがない
小笠原はキレがある、絶対に小笠原がいい

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:38:15.50 ID:RJP271Mi.net
>>429
5位ぐらいで取れそうだけど
低かったら進学しそうじゃない?

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:39:06.98 ID:wBc9duoQ.net
>>429
俺も吉田は良いと思うんだよね
小笠原とセットでとれればいろいろと良いかも

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200