2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2015/10/20(火) 17:48:22.19 ID:2qo8yTbR.net
前スレ
巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445314498/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:50:19.49 ID:kcZn5Vtv.net
任意引退:金城龍彦外野手(39)、青木高広投手(33)

戦力外通告:久保裕也投手(35)、野間口貴彦投手(32)、隠然智也外野手(31)
横川史学外野手(30)、坂口真規内野手(25)

コミッショナー処分待ち:福田聡志投手(32)、笠原将生投手(24)

来季構想外:セペダ外野手(35)、フランシスコ内野手(28)、カステヤーノス外野手(29)


育成再契約予定:田原啓吾投手(21)、成瀬功亮投手(23)、田中太一投手(22)
芳川庸捕手(22)、高橋洸外野手(22)

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:56:07.30 ID:Dji0xO+q.net
【パンダ】巨専24【辞めろ】

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:56:12.99 ID:SkCztFIZ.net
フロントは高橋で10年、阿部で10年の構想なのか?

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:56:31.96 ID:J6k5bjb8.net
江川涙目wwwwwwwwww

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:57:00.26 ID:scSuSe52.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000082-sph-base

―高橋由はまだ現役選手。引退はしていない。

 「彼も選手としてやっていこうと思っていたと思うので、悩んでおられると思う。ジャイアンツの監督というのは選手兼任というのは難しいのでは、と球団としては考えている」

 ―少し時間を、ということだが、返答の期限はいつまでか。

 「もう、来季に向けて始まっている。11月7日から秋季キャンプが始まるので、遅くともそこまでには前向きな回答をいただければと思っている」

 ―高橋由と継続して他の候補者と交渉することはないのか。

 「一部報道で野球評論家の江川卓さんの名前が挙がっていますが、彼を交渉の対象として見たことは一度もない。今日が本当に初めて。具体的な第一歩です」

兼任なしで考えるのはチームとしては良策
だが対象者はまだ代打でやれる選手だろーが

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:57:03.46 ID:Gr0ZhkX/.net
さっきテレビで由伸出てたけどもう監督決定的な感じ?

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:57:34.42 ID:mApmGAA0.net
地味にこれ江川マジで可哀想なんだが

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:57:41.54 ID:ssG9Pjoy.net
江川涙目と聞いてやって参りました

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:57:42.67 ID:hIe13qn7.net
由伸可哀想すぎる

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:57:46.72 ID:4HRoFrwf.net
監督:ノム
ヘッドコーチ:かねやん 張本

1年限定 これでいいやん

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:57:48.60 ID:e0m/E315.net
由伸「要請がなきゃ断れないんだよ」

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:57:58.64 ID:KWlqVJqc.net
代打凡打→パンダならって流れになりそう

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:58:06.54 ID:N2pEmxVT.net
>>7
ここまで来て断るは完全にないわな
すぐに受けると恥ずかしいから格好だけだろ
兼任も自分から封じてるし

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:58:19.92 ID:+GVWlP89.net
―高橋由と継続して他の候補者と交渉することはないのか。

「一部報道で野球評論家の江川卓さんの名前が挙がっていますが、彼を交渉の対象として見たことは一度もない。今日が本当に初めて。具体的な第一歩です」

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:58:24.32 ID:qLVjW4oz.net
>>7
ここまで外堀埋められたら受けざるを得ないだろうね
俺は高橋監督を応援するよ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:58:28.40 ID:wTlpCIot.net
由伸ぐらい代打成績残してる奴連れてこいよ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:58:34.32 ID:+T2qAPBH.net
今回の監督騒動に関して選手はどう思ってるんだろうな
内心じゃ由伸かわいそうで一致かな

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:58:39.43 ID:XpKGdU6Q.net
江川クソワロタ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:58:48.05 ID:mg507NrE.net
これで江川監督の可能性は永遠に無くなったな
意外とベイスあたりで監督やるかもしれないけど

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:58:55.27 ID:SRsxx9LH.net
まあもし断ってたとしても断られたとは言わないんじゃないかなあ
江川の為にも

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:58:59.69 ID:Y4Aal28f.net
江川の扱い悲惨すぎて草生える

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:59:10.07 ID:9f/Cxfib.net
江川wwwwww

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:59:13.78 ID:kBjVyf77.net
パンダ普通にまだ戦力なのに最低でも兼任最悪引退ってどうすんだよ戦力

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:59:14.85 ID:XpKGdU6Q.net
>>17
広島小窪?

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:59:23.90 ID:Sf6wud6i.net
江川もかわいそうな人生やな
清武暴露でコーチにして監督にはしないとか世間に発表されて
今回も江川は対象にないとか言われて

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:59:26.04 ID:oAp7Iwoz.net
まだ戦力として必要なんだよ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:59:27.10 ID:N2pEmxVT.net
江川のフェイクぶり凄い
球団内でどれだけ評価低いんだよ
助監督なれなかった時点で終わってたのかな

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:59:28.95 ID:e0m/E315.net
由伸「矢野のところに行きます」

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:59:33.55 ID:pHbcB3Xm.net
由伸は代打としてまだ期待したいんだがなあ
これで松中獲得ある?
ってか由伸自身は監督やりたいと思ってるんだろうか

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:59:45.21 ID:2qo8yTbR.net
>>6
江川はとんだ道化だったな
ご愁傷さま

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:59:52.70 ID:ssG9Pjoy.net
由伸「松井さんに相談してから決めます」

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:59:55.07 ID:OpvAiHhv.net
高橋純平ってどこかで聞いたことあるなと思ったら、
ゲームセンターCXでADやってた(´・_・`)

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 17:59:58.93 ID:hIe13qn7.net
老害共はいつまで選手の足を引っ張り続けるのか
現役やりたいって言ってる選手を引退させるなんて許されない

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:00:20.40 ID:kBjVyf77.net
さすがにネガワの扱いには笑うよな

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:00:31.66 ID:LbGEhdJZ.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000065-dal-base
阪神ヘッドコーチは高代コーチ

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:00:32.52 ID:8YJpWLFG.net
そりゃああの解説を聞いたら巨人に愛情がないのがバレバレだからな

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:01:06.70 ID:pe5Txhh0.net
江川は原が義理で名前出しただけでしょ
あれで先輩想いなとこあるから2011のお詫びと由伸はまだ早いって判断で江川の可能性を遠まわしにアピールした
ただフロントは全く江川は眼中になかっただけw

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:01:07.37 ID:YMdDVfp0.net
江川なら星野のほうがマシ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:01:19.60 ID:SRsxx9LH.net
まあ由伸なら由伸でもええわ
それよりコーチ陣が気になる

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:01:42.49 ID:hIe13qn7.net
解説はあえて巨人寄りにならないようにやってるんだろ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:01:42.85 ID:qLVjW4oz.net
>>36
来年の阪神は手ごわいかもな

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:01:48.52 ID:wTlpCIot.net
これはロッテみたいにファンが動くしかないと思う
準備不足で成績残してる由伸に引退して監督やれって可哀想過ぎるだろ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:01:55.03 ID:9iLkvjxE.net
江川は損な役ばかりだな
マスコミが騒いでいて本人には要請なしがあらすじだろうよ
ドンが老衰しない限り江川の監督はない

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:02:01.68 ID:xrLajhSv.net
江川は阪神OBだから無理なんだな

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:02:30.77 ID:cHDSvGc8.net
適当に1〜2年川相でも斎藤でも適当にやらせろよ。なんでそいつらすっとばして現役の由伸選ぶんだよクソフロントはよ
こんな形で由伸引退なんて事になったら絶対許さないからな

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:02:31.16 ID:yfaKGF4B.net
いちおつ

由伸「原野球継承」監督くるか

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:02:45.49 ID:hIe13qn7.net
年寄り共は本当に害だな

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:02:46.78 ID:2qo8yTbR.net
>>44
江川も60だからな
監督就任は今後も無さそう

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:02:47.89 ID:kBjVyf77.net
同じような事やってる佐々木も監督になれてないし
所属球団のネガを解説でやるもんじゃねえなw

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:02:48.63 ID:daYGn8iE.net
>>43
そういうファンの気持ちをがっつり伝える手段はないかなあ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:02:54.46 ID:9f/Cxfib.net
由伸は通算1000打点も来年届きそうだしな
やっぱまだやりたい気持ちが強いだろ

由伸も一人でやろうとしないで
兼任にして実質的な指揮は川相に任せるとか助監督を新しく呼んでやらせるとかにすりゃいい

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:03:05.30 ID:DHqmxhus.net
>>6
もし本当にこれまで後任探ししてなかったんならもっとお粗末。酷いな。我がチームのフロントは阪神以下だ。

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:03:16.95 ID:qLVjW4oz.net
由伸監督ばんざーい

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:03:31.67 ID:e4a/CIow.net
流石にねーわ
選手として全うさせてくれよ
球団事情は知らんわ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:03:34.39 ID:gc+MpjGg.net
まあ江川はテレビの仕事で頑張ってくれ

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:03:42.31 ID:hIe13qn7.net
そもそも由伸って別に監督やりたくないだろ

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:03:59.89 ID:pHbcB3Xm.net
江川は清原みたいに巨人入団したらゴミだった的な感じだろ
ドラフトの時巨人に拘ったの後悔してるみたいな発言もあったしな
巨人愛なんてもう無いよ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:04:16.80 ID:SRsxx9LH.net
>>53
もう始めから由伸にする気だったんじゃないの
GMになった堤も慶応だしその気満々だったんじゃないかな

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:04:18.56 ID:4pb6IU3A.net
投手はマイコラス残留微妙、菅野も肘に靭帯部分断裂持ち、内海、杉内は劣化でほとんど計算できない、
野手に至っては阿部、村田、長野らを筆頭に坂本以外の主力ははほとんど30以上の落ち目のロートル

こんな状態で今年まで現役だった高橋にいきなり監督を継がせるのはあまりに酷すぎじゃね

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:04:20.24 ID:mApmGAA0.net
仮にここから由伸が蹴った場合誰になるんだろうな
この言い方は江川はねーだろ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:04:20.91 ID:daYGn8iE.net
>>57
いずれ回ってくる役回りとは思ってても、今じゃないとは思ってるだろうなあ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:04:28.19 ID:kBjVyf77.net
なんでこんな現場は誰も得しない事になってしまったんだろうか

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:04:35.60 ID:e4a/CIow.net
こんな不完全燃焼で引退されても
気持ちの落ち着きどころがねーよ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:04:39.10 ID:4HRoFrwf.net
よしのぶってヤクルトに入りたかったんか…知らんかった
巨人入団会見の時に笑顔一つ見せなかったとか…

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:04:45.20 ID:kBjVyf77.net
>>61
それこそ川相かと

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:04:59.75 ID:hIe13qn7.net
こんなグッズグズな形で由伸引退とかマジで冷めるわ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:05:01.05 ID:M68KylPh.net
オコエか平沢にいってほしかった

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:05:07.84 ID:Zgqzbite.net
久保球団社長、由伸に即オファー「きっとやってくれる」

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:05:08.70 ID:1NfS5Cwd.net
>>57
いや興味はあるみたいなこと言ってたよ指導者にはなりたいって
こんな早くとは夢にも思わなんだろうが

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:05:09.26 ID:uVOoh/dR.net
>>53
断トツな最下位フロントだろ(笑)

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:05:19.83 ID:2qo8yTbR.net
>>53
FAでは糞のようなオッサンばかりを獲り、外人も糞だらけ
フロントは総退陣して欲しいくらいだよ
原切れば良いって問題じゃない

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:05:44.65 ID:S80CywJj.net
もういい俺が監督する
周りのコーチを固めてくれたら年俸1千万で叩かれ役になってやるよ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:05:53.68 ID:2c1Sno53.net
原野球の継承なんてリップサービスだよ。原だって監督就任当初は長嶋野球の継承なんて言ってたが現実は違ってた

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:06:06.86 ID:4HRoFrwf.net
よしのぶって一発変換できないけど、みんな辞書登録してるのか?

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:06:11.20 ID:daYGn8iE.net
>>64
来季、ベンチでいる由伸の姿を見るたびに
「あぁ現役へのこだわりあったんだろうな」って思ってしまいながら見るの嫌過ぎる

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:06:22.18 ID:qLVjW4oz.net
>>72
マイコラス、ポレダがクソか?

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:06:23.44 ID:DHqmxhus.net
>>59
だったら、由伸も現役に未練残す発言はしてないはず。フロントも原も、もう言ってることが矛盾だらけ。

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:06:24.06 ID:ndlP4CXH.net
高橋ほどの選手が突然引退させられるってのもどうなんだろう

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:06:25.07 ID:9iLkvjxE.net
原は内心江川を嫌っている
原が新しいリーダーという会見で江川ないとみた

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:06:31.01 ID:/JPuUl7k.net
由伸でええの?兼任でええの?
それなら松井でよくね?

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:06:32.82 ID:gz9p/AIg.net
愛甲 猛「野良犬」 @norainu_0815 1時間1時間前
やはり拒んでる松井を飛ばして
ココに来たのね!
サプライズって言えばサプライズだけど、俺が聞いてる中で松井を除けば順番通りだからな!
やはり巨人の監督はカリスマ性が無いとダメだって事だね♪
さぁ〜
どうするんだろ?

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:06:33.64 ID:+T2qAPBH.net
今シーズン最後の打者が由伸なのも、こうなると偶然でもないような不思議な感じがするな

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:06:34.24 ID:3T0PK1qj.net
お前ら由伸じゃなくて高橋監督と言いなさい(`・ω・´)

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:06:52.06 ID:e7JZLm+D.net
>>75
だからパンダって書くw

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:07:05.54 ID:e4a/CIow.net
ちょっとそれはない
だったら川相でも江川でもいいよ
今の由伸はやめて

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:07:12.82 ID:JBHEZ+KR.net
まぁ川相なんかになったら中途半端にしか変わらなそうだしな
思い切って由伸の方がいいかもしれない
でも引退するのは辛い

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:07:13.10 ID:kBjVyf77.net
>>83
バネ相手に唯一フルカンまで粘れてたのに…

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:07:25.40 ID:1GzH+MNY.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000111-jij-spo
巨人は20日、東京都内の球団事務所でスカウト会議を開き、
22日に行われるドラフト会議の1位指名候補を
大学生6人と小笠原慎之介投手(神奈川・東海大相模高)の計7人に絞った。
 
大学生は投手が熊原健人(仙台大)、多和田真三郎(富士大)、
岡田明丈(大商大)、桜井俊貴(立命大)。
野手は高山俊外野手(明大)と吉田正尚外野手(青学大)。

小笠原だけ浮き過ぎ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:07:38.27 ID:L4prZG4D.net
虚ファン由伸監督就任おめwww

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:07:39.67 ID:qLVjW4oz.net
>>80
俺も新しい風を吹き込んでくれるのくだりで江川の可能性0だと思ったw

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:07:40.86 ID:YIwXYrXp.net
NHK

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:07:49.53 ID:xrLajhSv.net
川相も江川も生え抜きじゃないからダメなんだな
生え抜き縛りクソすぎ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:07:53.19 ID:scSuSe52.net
>>81
フロントがすでに兼任否定スタンス取ってるぞ
だから荒れてるんだ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:07:56.72 ID:hIe13qn7.net
大竹の人的で一岡放出とか相川で奥村放出とかしてるからな
うちのフロントは馬鹿だと思うよ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:08:03.60 ID:Q1qMFn75.net
巨人 ドラフト1位候補に立命大・桜井、明大・高山ら
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/462495/

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:08:04.99 ID:LbGEhdJZ.net
ヨシノブって阪神から見たら選手はあんた天才だからできるんでしょと思われそうな気がするんだが
天才肌っぽいし
そこが金本との違いかなって練習と体の管理で勝ち上がった選手と天才肌で勝ち上がったっ選手
どっちがいいかわからんけどね

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:08:05.20 ID:M68KylPh.net
>>82
こいつ聞けるの?

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:08:05.73 ID:2qo8yTbR.net
>>77
外国人野手の糞ぶりばかりが印象に残って
その2人忘れてた

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:08:18.62 ID:Rl2kUg+/.net
これ見ると川相4000万村田真2500万て高すぎね
>>250
71 中西清起 投手コーチ 1800万円
85 山口高志 投手コーチ 2000万円
78 関川浩一 打撃コーチ 1500万円
75 高橋光信 打撃コーチ 1300万円
89 山脇光治 外野守備走塁コーチ 1500万円
82 山田勝彦 バッテリーコーチ 1300万円
91 伊藤敦規 トレーニングコーチ 1500万円
80 トーマス・オマリー 打撃コーチ補佐 2000万円
70 高代延博 内野守備走塁コーチ 2000万円

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:08:19.90 ID:SRsxx9LH.net
まあ監督するにしてももっと早く引退発表して監督ならまだいいんだけど
本人もまだやる気なのに突然引退ってのはどうなのって感じもするねえ確かに
桑田とかダメなんかなあ

102 :居酒屋で〜ぶ(*0〇0*)@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:08:23.94 ID:1gwUF2Gx.net
★アーリーワークサービス17:00〜19:00★
生中1杯600円!で〜ぶ自家製豚足付き!球場で飲むより安いよ〜※19:00以降は800円になりますのでご来店はお早めに!

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:08:32.55 ID:wTlpCIot.net
オコエもねぇのかよぉおおおお

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:08:38.38 ID:5oe3ofM2.net
生え抜き監督の伝統なんぞより
今の選手由伸の方がよっぽど大事だなぁ
巨人ファンで生え抜き監督にこだわる人種って多いんだろうか?

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:08:49.95 ID:3zhCSvyL.net
禁じて使ってまで巨人入った奴が
ここまで監督拒否るとか
わけわかりません
プロ野球選手になったのかすら分からなくなってきた

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:08:52.29 ID:X2iSe4C3.net
由伸って巨人に指名された時も
こういう呆然とした魂飛んでたような顔してたよなw

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:08:56.70 ID:mg507NrE.net
>>79
年齢考えたら寝耳に水ってことも無いでしょう

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:08:57.65 ID:hIe13qn7.net
選手の足を引っ張る爺共は一斉に死ね

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:09:02.45 ID:2qo8yTbR.net
>>82
コイツはやけに偉そうだな

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:09:10.29 ID:ssG9Pjoy.net
つうか普通GMがトップじゃねーの
何で球団社長とか球団代表とかナベツネがしゃしゃり出て来んのかねえ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:09:29.66 ID:e7JZLm+D.net
>>83
だろうな
これで同点になり逆転して日シリ優勝までつなげられれば現役続行
終わったら現役終了
絶対勝ちたいならなんで村田にスクイズか代打パンダしねーんだと思ったけど
今年スタメンで使わなかったのも布石だろうな

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:09:35.13 ID:qLVjW4oz.net
>>104
生え抜きどうこうは置いといて江川は絶対に嫌だ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:09:47.16 ID:kBjVyf77.net
しかし無理やり引退させて監督にってのは本っ当に嫌だな、微塵も賛成出来ない

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:10:08.85 ID:DnhT6EMw.net
【巨人】由伸に監督要請「まだ引退したわけでもない」
http://www.hochi.co.jp/giants/20151020-OHT1T50081.html

球団の熱意は感じたか? との質問には
「まだ僕が引退したわけでもないですし、ただ球団としてもいろいろなものがあってのことなのかなとは思います」
と話し、「今日の午前中、球団から連絡があってそこから数時間しかたっていない。
少し時間をいただけるということなので、しっかり自分の中で考えて1日も早く答えを出したい。
決して後ろ向きな話ではないですし、大変光栄。
選手としてなのか、監督としてなのか分からないですが、ファンの皆様の期待に応えられるようにしたい」
と終始、引き締まった表情で話した。

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:10:19.48 ID:NbeXF5pC.net
江川ワロタ
対象としたことはないてw

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:10:24.95 ID:4HRoFrwf.net
一番納得できないのは、引退試合をやってないこと。
何かすっきりしない

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:10:32.17 ID:daYGn8iE.net
入団時に自分の希望を通せなかったんだったら
引退時期くらい、強い気持ちで自分で決めてほしい
絶対後悔するぞ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:10:38.52 ID:8YJpWLFG.net
Twitterのフォロワーさんたちがみんな怒ってる

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:10:41.32 ID:J6k5bjb8.net
この天皇は男じゃないと後継げないみたいな縛りなかなかきついものがあるな

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:10:47.55 ID:e7JZLm+D.net
オコエあああああああああああああああああああああああああああああああ
もう興味なくなったドラフト
つまんね

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:10:49.80 ID:kBjVyf77.net
>>114
こんな事わざわざ言うって明らかに現役に未練あるだろ…

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:10:50.07 ID:2lE1M+vY.net
30年間ユニフォームを着てなくて60歳の江川は無理でしょ(´・ω・`)

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:11:11.98 ID:mg507NrE.net
>>106
愛甲さんがロッチに指名された時なんて


苦虫を10万匹噛み潰したみたいな顔してたぞ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:11:15.04 ID:scSuSe52.net
>>114
辞めんな
現役1000打点くらいしか記録近いのないが
せめて燃え尽きろ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:11:24.18 ID:DHqmxhus.net
>>110
同意。メチャクチャだよw

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:11:32.74 ID:2qo8yTbR.net
>>122
まぁ普通に考えて無理だ罠

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:11:33.58 ID:k0RsNPH8.net
そりゃ未練はあるだろ
でも断れないだろうな

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:11:46.46 ID:zELLyLoH.net
兼任で「一日一代打」でいいじゃん
打ったら即代走なら、いつもベンチにいられるし

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:12:03.02 ID:daYGn8iE.net
堤GMこそ、完全なお飾りか

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:12:07.04 ID:8YJpWLFG.net
>>122
江川は野球を見てないよ
ただピッチャーがいいか悪いか言ってるだけ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:12:20.78 ID:pe5Txhh0.net
まあ由伸でいいよ
ここが思う以上に現場ファンや若い選手(他球団含む)からの人気は絶大だから
ただここからよね コーチはできる奴でガチガチに固めないと

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:12:23.10 ID:e4a/CIow.net
今は嫌だけど引退したら監督要請して下さいなんて言えんだろ由伸も
悪手だわ。どう転んでもチームに残る人に迫るなよ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:12:23.12 ID:J1/8nSz0.net
>>15
(監督要請が誰とか問わず)初めてのわけないでしょw
初めてだったら無能ってレベルじゃないし

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:12:25.26 ID:5oe3ofM2.net
俺は阪神を変な球団だなぁと正直馬鹿にしてたけど
巨人も似たようなもんだったんだな…

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:12:30.15 ID:cdUBhdjt.net
キムチオン体制は達川広島政権時になると予想

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:12:41.02 ID:4HRoFrwf.net
誰にとっても無駄な1年になりそう

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:12:44.81 ID:oqcO5TpQ.net
>>114
パンダの腰が悲鳴をあげててバット振れないってのならいいけど
4Pできる元気があるんだからまだやれんだろ
4Pできなくなったら監督やれ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:12:47.36 ID:e7JZLm+D.net
>>128
でも代打俺ってキツイwwww

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:12:48.04 ID:4pb6IU3A.net
由伸、強制引退させて監督にしたい球団から怒りの退団→他球団移籍を選択とかなったら笑えないぞw

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:13:02.99 ID:LbGEhdJZ.net
由伸って怪我さえなければ金本超える可能性あった?

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:13:06.22 ID:hIe13qn7.net
選手の気持ちを完全に踏みにじっている
由伸みたいな功労者のキャリアを否定するようなやり方が許されていいのか

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:13:12.45 ID:/JPuUl7k.net
桑田ええやん。工藤と一緒で賢いから、いきなり監督でもいけると思うで!

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:13:26.61 ID:G5gKyhmb.net
だれかOB が監督は俺がやるから選手でもう少しやらしてやってくれって
立候補しないかなw

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:13:35.40 ID:1NfS5Cwd.net
ファン感が原のお別れと由伸の引退式の場になるかもなあえらいことなるなあw

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:13:38.55 ID:e7JZLm+D.net
堤GMで原もやめたからオコエ来ると思ったのにな
つまらんのう相変わらずスター不在か

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:13:43.96 ID:2m9xYskj.net
これはさすがにパンダがかわいそ過ぎるだろ
江川はありえないとしてやりたそうな桑田にでもやらせりゃいいじゃねーか
退団の経緯でOB連中に嫌われてるんかな

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:13:50.74 ID:kBjVyf77.net
泣きそうだわ俺
なんでパンダさんがこんな形で引退させられなきゃいけないんだよ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:13:52.60 ID:mApmGAA0.net
流石にフロントも全力でバックアップしてやれよ、やるんだったら
順位が低下しても庇うとか、戦力を用意するとか

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:13:52.69 ID:e4a/CIow.net
繋ぎの江川川相でいいだろうがあ!
選手個人としての由伸を愛してるんだよ俺は
たかが選手がって考えかよナベツネ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:13:58.10 ID:xrLajhSv.net
読売身売りしてくれよ
まともな親会社欲しい

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:14:16.60 ID:nblEmsc7.net
このままだとパンダは引退か
こんな形は嫌なんだけどなあ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:14:22.90 ID:DHqmxhus.net
>>134
今年のバタバタ見てたら阪神より酷いなw

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:14:49.45 ID:qLVjW4oz.net
>>131
1軍投手コーチは尾花で決定だね、あとヘッドコーチと打撃コーチに
思いっきり有能な人材を据えて欲しい

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:14:58.10 ID:zELLyLoH.net
>>138
そこだけ川相に頼めばいいじゃん
「代打 監督」って言って貰えばw

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:15:01.50 ID:wTlpCIot.net
ここ数年糞過ぎるぞ
清武の方がマシだ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:15:08.07 ID:daYGn8iE.net
由伸ほどの選手、ここで自分の意思を貫いて現役続行を選んだとしても
球界から干されるわけでもないだろうになあ
ま、そんなこと由伸にできないかw

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:15:13.22 ID:cdUBhdjt.net
プレーイングマネージャーって選手登録一つ減るからもったいないよな

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:15:13.75 ID:pjjKtN8g.net
表上は引退 真相は解雇

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:15:23.29 ID:hIe13qn7.net
現役やりたいって明言してるくらいだから本心は勘弁してくれよってことだろ
もういじめてやるなよ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:15:26.52 ID:4HRoFrwf.net
よしのぶはタイトルを一度も取ったことがない
よしのぶは極細眉毛をやめた
よしのぶの嫁の小野寺の妹は数年前、芸能界デビューした

これ豆な

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:15:34.48 ID:3zhCSvyL.net
父親がいきなり歓喜の声あげたんで
びびって宝くじでもあたっかのかと思いきや

ほらみろ俺の願いがかなったとかいいだして高橋監督就任の一報で叫んだようだ
まだ要請段階だし監督やるとしたら引退することになるよと言ったが
それでいいんだよと幸せそうな笑顔で返してきたよ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:15:50.31 ID:e4a/CIow.net
江川か川相に過渡期の泥かぶってもらってからの満を持しての由伸だろうが
なんでファンですら分かることをわかんねーんだよフロントは

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:16:00.88 ID:mjNM+z0H.net
一方、巨人の久保博球団社長は「栄光の歴史を背負うのは並大抵の覚悟ではできないが高橋選手ならやってくれる。来月の秋のキャンプの前までに前向きな回答をいただければと思う」と話しました。
そのうえで、長嶋茂雄終身名誉監督から「監督は高橋選手しかいない」というメッセージが届いたことを高橋選手に伝えたことを明らかにしました。

長嶋まで出されたらもう断れません
ニューヨーク生え抜きのあの人じゃない限り

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:16:14.21 ID:1GzH+MNY.net
>>145
オコエは稀哲二世だろ
素材型稀哲にドラ1使えるか

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:16:26.89 ID:mg507NrE.net
>>148
Bクラスに終わっても来年はダレも文句言わないと思う
来年だけは

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:16:39.93 ID:cHDSvGc8.net
由伸頼むから断ってくれ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:16:42.86 ID:ssG9Pjoy.net
>>163
うああああ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:16:44.89 ID:yfaKGF4B.net
ニッポン放送松本アナ
「由伸選手は慶応の先輩に、監督要請があっても固辞すると話していたそうです」

煽るねえw

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:16:50.23 ID:DHqmxhus.net
フロントで諸悪の根源は誰だろう?やっぱりナベツネか?それてもオーナーか、社長の久保か。

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:17:00.39 ID:2qo8yTbR.net
>>163
来月まで返答待つ気なのかよ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:17:08.41 ID:G5gKyhmb.net
どんどん外堀が埋められてるΣ(゚д゚lll)ガーン

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:17:30.43 ID:yzkjkWha.net
>>163
長嶋まで持ち出して、フロントは汚すぎる。

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:17:41.11 ID:2m9xYskj.net
>>153
伊原は暇そうだし、戻してほしいわ
コーチ陣の若返りとか最初からいらねーんだよ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:17:46.36 ID:J1/8nSz0.net
>>163
もう周り固めすぎw
悪すなあ

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:17:46.57 ID:daYGn8iE.net
>>163
ほんとに汚ねぇな
ほんとにうんざりなフロント

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:17:58.08 ID:DHqmxhus.net
>>167
酷い話だな

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:18:01.83 ID:2qo8yTbR.net
>>163
ミスター「わし、そんな事言ったっけ?」

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:18:04.57 ID:mg507NrE.net
>>161
うちの母親が「桑田さんじゃダメなの・・・?」とか言っていてビックリした
ベンチの暗がりにあの顔だと怖いだろうに

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:18:06.76 ID:2lE1M+vY.net
>>163

パンダ捕獲(´・ω・`)

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:18:10.52 ID:5oe3ofM2.net
巨人の首脳陣はまだ巨人を「球界の盟主」だと思ってるんだなぁ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:18:16.20 ID:pjjKtN8g.net
40歳過ぎた中年じじいが現役にしがみつくな
「自分はもうダメなんだ」と自覚しろ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:18:21.31 ID:kBjVyf77.net
>>177
ありえそうなのが笑えない

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:18:31.36 ID:oqcO5TpQ.net
>>161
マジかよ
王や長嶋の時代じゃないんだから
ぽんこつになるまで現役続行してなんぼやろ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:18:32.19 ID:cdUBhdjt.net
ヨシノブは松井後の4番を全う出来なかったからな 監督やる柄じゃないだろ
大いなる二番手の異称を持つからな

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:18:43.96 ID:cHDSvGc8.net
>>163
久保マジしねや

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:18:45.93 ID:lNJibyTb.net
一番怖いのは、シハヌークみたいな原のお友達内閣が崩壊してこれより悪くなるわけない
そう思って諸手たたいて迎えた新政権がポル・ポトみたいなフロント指導の下、今年の楽天のようにただただチームが破滅に向かう、全ての希望の芽を踏みにじられたさらなる大暗黒を迎える何てことにならなければ良いのだが

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:18:49.23 ID:+T2qAPBH.net
何にせよ由伸の返事待ちか…
人生最大の決断と覚悟を迫られてる現役選手

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:18:51.59 ID:mjNM+z0H.net
>>170
由伸はすぐ決断するみたいに言ってたから近日中に決まるよ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:19:03.36 ID:scSuSe52.net
>>163
きったねえ
こういう時にだけミスター出すなよ
そこは松井で使えや

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:19:11.68 ID:mn82/4F7.net
来年川相→再来年からウルフジャイアンツで

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:19:15.74 ID:4HRoFrwf.net
巨人怖すぎだろw
外堀の埋め方がパワハラまがいだw

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:19:31.88 ID:f/RSIUkY.net
>>180
球界の盟主とかいう珍用語が大好きなのはアンチだけ
大体盟主とか意味不明だし

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:19:37.05 ID:3T0PK1qj.net
これで現役希望で移籍しても応援する?
俺はする
ちなヤク

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:19:42.57 ID:SRsxx9LH.net
まあ別に引退はいいんだもうほとんど代打でしか出れないし
来季ボロボロになって叩かれながら引退することになる可能性もあるし
ただこんな突然引退みたいなやり方はなあ
本人がちゃんと自分の意志でどうしたいか決断することを願うよ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:19:42.52 ID:zELLyLoH.net
まぁこれだけ騒ぎになるんだから、その器って事で。
他の人じゃ、こうはならない。

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:19:48.40 ID:e7JZLm+D.net
>>164
スカウト評に稀哲はない
秋山新庄山田柳田陽岱鋼

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:20:04.49 ID:hIe13qn7.net
本人に現役続行の意思があるというのに、年寄り共が寄ってたかって引きずり降ろそうとしてるのか
これほど酷い引退のさせられ方は未だかつて無かっただろうな

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:20:06.46 ID:e4a/CIow.net
頼むから現役やってくれ
こんなんやだよ由伸
引退試合見に行くんだから

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:20:12.28 ID:kBjVyf77.net
松井秀喜氏から「はい。」というメッセージが届いた事を高橋選手に伝えた事を明らかにしました。

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:20:13.61 ID:qLVjW4oz.net
>>173
そうだね、ここまでするからには経験豊富なコーチ陣にしてほしい
由伸に涙を飲んでまで要請するならフロントもそれなりの覚悟が必要だろうね

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:20:23.84 ID:nblEmsc7.net
.250で一流といわれる代打で、打率.395残してるのにこんな形で引退とは

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:20:35.22 ID:mfy4px9J.net
由伸 チョソンミンみたいになったらどうしてくれる? 本人の意志無視してパワハラだよ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:20:42.10 ID:+T2qAPBH.net
>>163
フロント「監督は由伸にしましょ?ね?ね?」
ミスター「ん?あ?う〜ん…そうだなあ…」
フロント「お願いします」
ミスター「ん?ん〜まあな〜」
フロント「ありがとうございます!」

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:20:46.67 ID:cdUBhdjt.net
ミスターと言いつつ三奈が言ってるんだろ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:21:02.15 ID:YDNhh054.net
しかしこんな形でヨシノブを引退に追い込む気かよ・・・
未だにふらふらしてるドラフト戦略といい、
原がいなくなってもこの糞フロントじゃまた酷い補強策を繰り出しそうだ・・

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:21:08.80 ID:F9GFmM/8.net
監督専任でやるくらいなら他球団に移籍して選手続けてくれた方がいいレベル
クソフロントいい加減にしろよ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:21:23.79 ID:2qo8yTbR.net
>>199
ワロタ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:21:27.11 ID:SRsxx9LH.net
>>201
代打の打率なんて1年ごとにめちゃめちゃ変動するんだから
立浪とか小笠原も代打でまだまだいけたのに引退してる

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:21:33.86 ID:flEK8t/l.net
ただいマートン!

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:21:45.57 ID:zELLyLoH.net
老舗の息子が無理矢理、後継がされるみたい

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:21:52.80 ID:qLVjW4oz.net
絶対煽りに来てる他球団ファンとかいるだろw単発率がすごい

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:21:59.12 ID:VZeHoAJD.net
>>199
だから何だよw

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:22:03.37 ID:Y4Aal28f.net
まあ来年すぐ優勝しろとは言わんだろw
新しくチームを作り直す段階だし

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:22:08.23 ID:J1/8nSz0.net
この件だけじゃなく
交渉ごとで決定する前にぺらぺら喋るのは最低なことだよ

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:22:11.11 ID:DHqmxhus.net
>>180
盟主と呼ばれるのは、川上さん、ONはじめ現場組への賞賛。フロントはいつも足を引っ張ってばかり。いい加減にしろ。

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:22:12.88 ID:hIe13qn7.net
こんなもんは功労者に対する侮辱だ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:22:13.47 ID:LbGEhdJZ.net
伝統の一戦が由伸と金本ww激熱やな
超満員確実やん

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:22:19.68 ID:2qo8yTbR.net
>>208
あぁその2人はまだ出来そうだよな

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:22:23.01 ID:F9GFmM/8.net
>>208
去年も打点記録に迫るくらい稼いでたじゃん
代打適性はどう見てもある

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:22:23.19 ID:pBVc3U1K.net
ミスター「フガフガ」
球団幹部「ミスターからの推薦きたぞ」

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:22:28.93 ID:lNJibyTb.net
>>193
由伸⇔川端
オナシャス

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:22:30.16 ID:PrveyKjf.net
よっしゃ!高橋由監督有力やで!

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:22:30.66 ID:pjjKtN8g.net
>>193
40歳すぎのオワコン中年じじいを欲しがる球団など無い
高橋が現役にしがみつくなら、独立リーグか社会人野球になる

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:22:40.23 ID:wTlpCIot.net
この調子じゃコーチも準備してないんだろうな

いくら有能な人オファー出してても監督決まってない所なんて来たくないだろ
マジで球団主導になりそうこのまま楽天化するのか

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:22:44.35 ID:oAp7Iwoz.net
経験豊富なコーチで固めろよ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:22:46.78 ID:L4SPSEit.net
原信者が喚きまくってるな

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:22:48.64 ID:gNLJnLL9.net
引退するのはいいけど引退試合もやらずに引退はさすがにひどいからやめてほしい

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:23:18.72 ID:kBjVyf77.net
>>210
本当にそんな感じだな
「親父が亡くなったんで長男であるお前がサラリーマン辞めて店を継いでくれよ」だな

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:23:21.30 ID:daYGn8iE.net
由伸もあと5年も10年も現役やりたいってわけじゃないのに
あと1・2年がなんでフロントは待ってやれんのだ
ほんと自分たちのことしか考えてない

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:23:43.33 ID:/JPuUl7k.net
他にいないの?兼任は厳しいぞ〜。

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:23:45.20 ID:tE7raGVa.net
>>226


232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:23:48.78 ID:PrveyKjf.net
1軍にいても問題ないし、選手兼任で...

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:23:50.51 ID:rNpqG/0y.net
個人的には由伸が拒否してもっと揉めた方が面白いと思うので、由伸拒否して欲しい

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:23:57.76 ID:qA24Ro+B.net
フロントがどれだけ不良債権切れるのか
由伸はそんなこと絶対出来んだろ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:24:00.29 ID:nblEmsc7.net
もしかして金本、ラミレス監督に話題性で負けたくないからパンダに打診したとかないよな…?

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:24:01.59 ID:LbGEhdJZ.net
阪神やが金本と由伸びで試合やろ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:24:02.03 ID:NpWLtpBQ.net
隠善ついてなさすぎだろw
由伸監督になったら確実に出場機会が増えただろうに

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:24:02.12 ID:hIe13qn7.net
由伸の気持ちを踏みにじるな

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:24:04.60 ID:F9GFmM/8.net
>>230
兼任はない

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:24:09.89 ID:SRsxx9LH.net
>>230
フロントも由伸も兼任はないって言ってる

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:24:17.27 ID:2m9xYskj.net
最近まともに引退試合させてあげられた選手いないんだから由伸ぐらいは
ちゃんとさせてやってくれよ
そういう流れなら問題ないのに何でこんな事になるんだ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:24:22.19 ID:/wRQkCZ7.net
ヤンキース生え抜き「由伸!後は任せた!」

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:24:23.44 ID:cdUBhdjt.net
純潔主義なんてやめれば良いのに

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:24:40.50 ID:F9GFmM/8.net
電話番監督やれよ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:24:47.53 ID:wC3yxeqt.net
「みなさん揉めてるようなので、もう一年原さんにやっていただくことにします」

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:24:52.99 ID:DHqmxhus.net
>>234
この無能フロントにはとても無理だ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:24:57.07 ID:PrveyKjf.net
だからといって江川監督なんて巨ファンは認めないだろ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:24:59.98 ID:8dNjDoBe.net
由伸と金本は誕生日も血液型も同じだっけ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:25:00.65 ID:8PCXS8+K.net
由伸監督は見たいけど由伸が叩かれるのは見たくないな

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:25:01.24 ID:zELLyLoH.net
王さんの時も突然引退したなぁ
ホームラン30本も打ってるのに辞めたしな

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:25:04.14 ID:scSuSe52.net
>>230
フロントが兼任なしの専任要請報道が出てるから荒れてるんだぞ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:25:05.56 ID:PEssgX2O.net
川相に送りバントさせとけよ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:25:06.39 ID:kBjVyf77.net
右の代打不足に苦しんだと思ったら左の代打まで減るとか編成面でも愚策だろ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:25:08.10 ID:/JPuUl7k.net
由伸VS金本かwどっちもヤバイな(゚o゚;;

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:25:18.58 ID:wTlpCIot.net
これでもし由伸が引退して監督なったらなったで
選手も荷が重いだろうなー、絶対優勝しないと

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:25:19.75 ID:NpWLtpBQ.net
交渉がもつれたら石毛みたいに退団する可能性もあるのか?

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:25:28.19 ID:Pkh01pTI.net
>>242
お前がさぼっとんのが現状の諸悪の根源の一つや……

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:25:28.62 ID:2qo8yTbR.net
>>233
で、やり手が居なくて原再任とか
それこそ笑い話だけどな

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:25:29.33 ID:cdUBhdjt.net
ヨシノブ拒否したら その1%になったりしてな

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:25:37.41 ID:h/N4mKdW.net
なんかかわいそうだねえ。
断ったらもうチャンスないんだろうな。
兼任もダメなんだろ?

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:25:38.88 ID:29CGfdm0.net
打撃コーチはパリーグから引き抜け

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:25:42.07 ID:4pb6IU3A.net
由伸はスタメンでもまだまだ行けるけどな
最後にスタメンで出た8月の試合もホームランを含む2安打3打点の活躍だった
しかし原は何故かそれ以降全くスタメンで使おうとしなかったが

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:25:47.62 ID:Hwb4/zqj.net
全て原が投げ出したせい
自分はAクラス2位で満足な引退
責任とって1シーズンヘッドコーチでもしてくれ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:25:49.28 ID:1GzH+MNY.net
>>196
秋山新庄山田柳田陽岱鋼に何で入札は無いって言い切るんだよ
そこまでの評価じゃないってこと

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:25:49.73 ID:lNJibyTb.net
阿部、村田にNOと言える監督を

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:26:01.13 ID:rNpqG/0y.net
しかしフロントはホントに何も考えてなかったんだなw

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:26:03.04 ID:Y4Aal28f.net
由伸派 亀井 中井 インゼン


また亀井が延命してまうで

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:26:04.65 ID:kBjVyf77.net
帰ってきた若大将でも俺は許すよ
それぐらいこの方針は嫌だ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:26:05.95 ID:Zgqzbite.net
>>249
まあ叩く輩は少ないだろうなあ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:26:14.54 ID:SRsxx9LH.net
>>258
桑田はやる気ありそうだけどなあ
横浜の監督に浮上した時もそういう話があれば是非って言ってたし

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:26:14.82 ID:mhi/fdx6.net
ああ確かに 逆転でまた原ってのもありえるな

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:26:20.04 ID:f/RSIUkY.net
パンダは代打がどうこうっていうより40近くなっても打撃指標がほとんど衰えてないのが凄い
体力的には勿論前よりきつくなってるだろうけど、打撃そのものはまだまだやれそう

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:26:32.21 ID:hIe13qn7.net
そもそも由伸監督が阿部や村田を干せるのか?
糞フロントはもっと冷静になって考えてほしい
これから1、2年は繋ぎになる監督が必要なんだよ
戦力が安定してから万を持してって形が理想だろう

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:26:37.50 ID:nblEmsc7.net
正直ここで断ったらそれこそやり手がいなくなるよな
フロント卑怯だわ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:26:41.43 ID:PMJtQhfW.net
不満そうだったなパンダ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:26:41.65 ID:mg507NrE.net
>>247
江川ベイス監督なら見たいかも

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:26:44.79 ID:53patnO2.net
>>199
それより塙じゃね

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:26:45.89 ID:xpq/1NT4.net
>>263
情弱過ぎだろw

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:27:15.00 ID:PrveyKjf.net
選手&打撃コーチ&監督

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:27:15.23 ID:yfaKGF4B.net
フロントも開幕前から原続投は結果次第とか仄めかして
原監督自身もいきなり辞めるとは言ってないし
時間は充分あったはずだけどなあ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:27:21.37 ID:0FrQI1x/.net
断るなら即返答してる。時間はかかるかもしれないが由伸は間違いなく引き受ける。
由伸は頼まれたら嫌とは言わない

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:27:23.29 ID:cHDSvGc8.net
監督は客寄せパンダじゃねーんだぞクソフロントが
由伸をホントのパンダにして喜ぶのはお前らだけだぞ、ファンはそんなこと一ミリも望んじゃいないぞ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:27:49.28 ID:hIe13qn7.net
間違いなく先の短い年寄り共のエゴだろうな
今すぐ死ねや老害ども

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:27:50.26 ID:e4a/CIow.net
由伸に過渡期の采配やらせろってのは可哀想だよ
阿部村田干せる訳ねーじゃん。同僚だぞ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:28:01.23 ID:el6mkCtB.net
>>163
完全に身動き取れないようにしてるがなこれ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:28:03.73 ID:x1zGK/bQ.net
由伸の就任を一番喜ぶのは村田とか阿部だろうなぁ
まだ選手としての気持ちが残ってるだろうから、村田はまだしも
自分より格上だった阿部は何があっても外せないだろう

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:28:06.59 ID:KWlqVJqc.net
もう腹でいいな

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:28:07.30 ID:L4SPSEit.net
原信者「由伸かわいそう」
原信者「糞フロントガー」
原信者「江川松井許さない」
原信者「川相でいいじゃん」
原信者「原続投でいいじゃん」

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:28:10.80 ID:PrveyKjf.net
もう阿部が監督やれよ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:28:11.70 ID:qLVjW4oz.net
>>282
俺は高橋監督大賛成だけどな

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:28:13.22 ID:ttS8Y7SI.net
ここから原再任とかかなり笑える。
笑わせてくれよ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:28:13.57 ID:pWZjOtQf.net
フロントはやり方がズルすぎるわ
巨人の復活はないなこれ
責任を由伸に押し付けるなよ

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:28:13.61 ID:cdUBhdjt.net
全てはフランシスコ連れてきた前GMが悪い 十分な監督ネゴが出来なかったと見る

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:28:14.98 ID:bBHt4z+s.net
>>282
お前らも散々パンダパンダ言ってるだろwww

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:28:26.51 ID:/bBh/j+J.net
汚れ役は堀内しかいない

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:28:27.84 ID:NpWLtpBQ.net
>>281
あれも矢野に頼まれて断れなかったんだよな

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:28:39.91 ID:kBjVyf77.net
>>284
村田はともかく阿部なんてどうやっても情が入るわなあ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:28:48.84 ID:PMJtQhfW.net
代打で4割近い出塁で終わり扱いされたら怒るだろうなあ

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:28:53.93 ID:iGwHAf0u.net
後任監督の話になると必ず江川の名前が出てくるのにはもうウンザリ
まぁ10年前にはなぜか星野銭一の名前とかも出てきたけどなw

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:28:56.63 ID:kJRulZ9r.net
>>282
でもパンダ監督ならユニフォーム買って球場いくけどな
川相なら行かないけど

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:28:58.12 ID:PrveyKjf.net
やっぱ原があと2年

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:29:04.87 ID:wTlpCIot.net
そんなにジャイアンツ愛あるんだったら、呑気にゴルフ場いったり焼き鳥屋行ってる場合じゃねーぞ原
愛弟子が変な引退の危機だぞ

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:29:07.94 ID:Jp/y/0Bz.net
由伸は守備劣化したとはいえ今でもアンダーソンとたいした変わらんくらいは守れる
少なくともマートンやエルドレッドよりは格段に上
もっとスタメンで見たかったわ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:29:20.39 ID:GX/BAukX.net
パンダは気持ちよく引退させて、そして監督にしてくれ
いやいや監督やるパンダなんて見たくない

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:29:29.39 ID:/JPuUl7k.net
やっぱり桑田に任せようぜ。

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:29:29.82 ID:kBjVyf77.net
もうフランシスコ監督でいいよ
タダ飯食ってたんだからやれや

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:29:31.19 ID:PMJtQhfW.net
というかパンダ阿部の方が権力あるしな
とんでもないことになりそう

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:29:40.31 ID:Y4Aal28f.net
フロントがきちんと協力しないと許さんわ
ノーモアーフランシスコ ノーモアーセペダ

ノーモアーセペダ ノーモアー村田

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:29:42.50 ID:DVxIb2EQ.net
こんな形で引退は嫌だよ
俺が巨人ファンになったきっかけの選手なのに。
もっと心の準備させてしっかりと引退試合して送り出してやってくれよ
泣けてきた

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:30:00.90 ID:hIe13qn7.net
由伸断ってくれ
そして現役続行してくれ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:30:16.02 ID:cdUBhdjt.net
ま 松井が悪いな

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:30:18.88 ID:nblEmsc7.net
>>288
この期に及んでハラシンがーとか意味不

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:30:20.04 ID:PMJtQhfW.net
>>299
明治や法政も入れない低能はそう思うの?

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:30:24.75 ID:5a8OQvRy.net
本人が自分からちゃんと引退して監督やるとかなら応援できるけど
このために引退させられて監督やるってなるとなあ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:30:40.33 ID:2kdl9f+d.net
由伸の囲み会見の動画ください

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:30:40.59 ID:/bBh/j+J.net
巨人出て行く覚悟で断るべき

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:31:20.62 ID:5oe3ofM2.net
由伸の事も悲しいけど
こんな事やってるような球団がそれでも人気があるというのが虚しい

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:31:24.12 ID:0FrQI1x/.net
久保社長が江川は交渉対象ではないと完全否定してるから江川は120%ない

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:31:28.19 ID:9f/Cxfib.net
由伸自身が「兼任はない」って言ってるだけで
球団がしっかりとしたサポート役を連れてきて長嶋あたりが「兼任でやってくれ」って言えば解決する

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:31:31.51 ID:UGTkIoS/.net
球団事務所に電話するかな
原は辞める意向を夏くらいから話している言ってるのに
後任探しをロクにせずに

それこそ原の勇退もとりあえず球団預かりにしておけばいいのに
退任会見しちゃって
さらに松井には断られ、江川はパンダが断ったら考えるとか
このフロントはアホすぎて話にならん

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:31:37.86 ID:2qo8yTbR.net
>>292
WBCの時の原じゃないけど
たらい回しやらゴタゴタした形で就任しても結果残す場合も有るから
由伸が現役を棄ててまで監督を受けるなら
全力で応援するのみさ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:31:57.23 ID:PrveyKjf.net
っ高橋ひさのり

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:31:59.26 ID:PMJtQhfW.net
原続投とは思わないな
阿部が逆らえないネームのある大御所にやらせればいいんだよ

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:32:05.27 ID:53patnO2.net
松井「じゃあおれがやるよ」

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:32:05.28 ID:GODQCR2J.net
高橋は監督にはもの静かすぎるわ、原、落合、野村、星野、梨田…ペナント取る指導者はよく喋る

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:32:12.72 ID:8PCXS8+K.net
由伸が引退すると戦力として痛いよな
代打成功率ほぼ4割だぞ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:32:13.48 ID:jwrXdEkA.net
高橋辞めさせるなら先に阿部を辞めさせろよ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:32:19.68 ID:hIe13qn7.net
由伸の気持ちはもちろんだがファンの気持ちも無視してるよな
こんなもんはフロントのエゴでしかない

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:32:19.78 ID:yfaKGF4B.net
由伸もコーチ陣を友達で固めたりするのかな
川相さんは残るかな

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:32:23.56 ID:qLVjW4oz.net
>>318
だといいけど、俺は江川監督は絶対に嫌、それならまだ川相の方がいい

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:32:32.97 ID:SRsxx9LH.net
>>325
ヤクルト真中なんか由伸タイプですけどね

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:32:34.23 ID:kBjVyf77.net
阿部の兼任監督の方がまだしっくり来ると思う
どうせ来年は一塁には新外国人入れるだろうから出場機会減るし、丁度良い

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:32:40.79 ID:0FrQI1x/.net
即、断わっていないから由伸は監督を引き受けるよ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:32:41.07 ID:L4SPSEit.net
原信者の妄想により進行しているスレ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:32:41.99 ID:J1/8nSz0.net
頼まれたら断らない
それが(昔の)男ってもの
長野は断ったが

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:32:44.02 ID:X8h4BgVu.net
ウルフは困ってそうだな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:32:48.33 ID:OdaY4yzE.net
監督にすんならドラフトで純平のくじ引かせて24継承しろよ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:32:55.70 ID:2m9xYskj.net
江川なんてコーチさえやらないんだから未だに名前挙がること自体不思議だな

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:33:08.85 ID:0q9HtgjK.net
まだまだ活躍出来るのにもったいないわ由伸
監督にならず選手で続けてくれや

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:33:11.45 ID:O9Dr6Dli.net
久保社長が「やっぱり打ち勝つチームを作らないといけない。」って言ってるから
ドラ1は高山か吉田か大穴平沢だな

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:33:24.30 ID:wTlpCIot.net
由伸ぐらいは引退試合、豪華セレモニーあってもいい選手なのに

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:33:24.44 ID:mApmGAA0.net
地味に気になるんだけど、由伸引退したら背番号どうすんだろ
24のままなのだろうか

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:33:26.95 ID:kBjVyf77.net
>>331
あれキレると凄いぞ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:33:31.19 ID:iqM7wHGu.net
>>265
原が来年やる予定だったのにね。
引導渡せる人他にいないのに。

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:33:40.79 ID:/bBh/j+J.net
巨人の監督業舐めてるな
プレッシャーハンパないぞ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:33:44.05 ID:PrveyKjf.net
監督無しでよくねwww

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:33:50.92 ID:gc+MpjGg.net
まあ松井が拒否した時点で原続投か由伸電撃就任しかなかったと思うけどね
「繋ぎ監督だから川相とかでいい」とか今は言っていてもファンは絶対耐えられない
たった2年間の堀内巨人が暗黒時代として伝説になるくらいなんだから

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:33:51.51 ID:fMJUhg2P.net
阿部や村田など使えないベテラン一掃してから由伸に監督やらせてやれよ
今のままいきなりやれと言われたって由伸が一掃できるわけないんだから、今年以上のベテラン偏重打線になるだけ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:33:58.96 ID:ttS8Y7SI.net
同じ兼任なら堀内議員兼任監督のほうがいいな。

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:34:08.39 ID:7FRLUpqf.net
由伸監督って大丈夫かよ
監督って感じがしないんだが
代打としてもあと一年やって欲しい戦力だしよ

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:34:15.79 ID:kBjVyf77.net
>>349
無償監督キター

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:34:16.64 ID:5oe3ofM2.net
福田や笠原もこの状況を作り出した要因になってるんだろうか
だったら本当に腹が立つ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:34:18.73 ID:qLVjW4oz.net
>>340
平沢単独で獲れないかな?吉田でもいいけど

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:34:20.03 ID:hIe13qn7.net
最悪の形で決まってしまうのかな

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:34:37.81 ID:PMJtQhfW.net
広岡にやらせろよ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:34:47.24 ID:J1/8nSz0.net
>>343
宇学だからなw

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:34:47.43 ID:rNpqG/0y.net
>>PL方式なw

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:34:51.92 ID:/bBh/j+J.net
>>349
今振り返ると清原組と戦ってたな

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:34:52.38 ID:1NfS5Cwd.net
>>342
由伸2世と呼ばれる男を今年ドラフト指名しますその選手が引き継ぐ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:34:52.38 ID:5UlEic3i.net
でも川相が監督やるよりはコーチ陣とかしっかり集めて補強もしてくれそうだよな
その点では由伸監督は良い
選手由伸に関しては残念以外の言葉はないが

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:34:56.77 ID:mApmGAA0.net
斎藤や川相じゃ人は呼べんし、NY在住が受けないかぎりこうなる運命だった気がする

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:35:04.32 ID:2qo8yTbR.net
>>349
議員と兼任かいw

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:35:06.64 ID:f/RSIUkY.net
>>342
普通はかわるよ
長嶋は3から33とか、原は8から80とか88

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:35:06.71 ID:rNpqG/0y.net
>>346
PL方式なw

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:35:08.07 ID:el6mkCtB.net
てかフロントが全方向に迷惑掛けてるがな
出せる名前は全部出してる始末
何なのこのフロント

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:35:09.66 ID:Y4Aal28f.net
基本的に長期政権かな
堀内みたいにすぐ切れないだろうし
阿部が熟したら後任か 松井はわからんな10年後やるかもしれんし

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:35:14.64 ID:cdUBhdjt.net
全く桑田が出てこなくて可愛そうな位だなw 一番出てきて良さそうなもんだが

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:35:14.90 ID:UGTkIoS/.net
松井とかいう奴はカスだわ
やりたくないからニューヨークに逃亡してるんだろ

今ここで「俺は世話になったからやる」って言えば株は上がるし
ファンはもっと増えるしな

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:35:16.15 ID:3T0PK1qj.net
高橋監督
矢野ヘッドでええやんw

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:35:18.76 ID:wTlpCIot.net
>>352
ありえるな、全員から事情聴取したりしてるからな

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:35:21.79 ID:mg507NrE.net
>>342
大田さんへ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:35:22.73 ID:53patnO2.net
もう江本にやらせえよ
やりたそうにこちらを見てる

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:35:23.26 ID:PrveyKjf.net
由伸の24は永久欠番でいいよもう。

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:35:40.39 ID:ttS8Y7SI.net
長嶋3期目来るかも

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:35:42.75 ID:J6k5bjb8.net
今年の日シリが終わる前に
球団が根回ししないからこうなる

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:35:53.33 ID:mApmGAA0.net
>>359
谷田をドラ1はちょっと
ドラ2で残ってたら行っていいと思うけどさ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:35:57.45 ID:kBjVyf77.net
>>367
あいつはSBに媚び売ってるから自業自得だと思う

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:35:57.83 ID:wC3yxeqt.net
しかし、NHKニュースのヘッドラインっていうのもすごい!

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:36:04.22 ID:hIe13qn7.net
由伸可哀想すぎる

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:36:08.49 ID:/JPuUl7k.net
わかった!中畑にやってもらったらいいじゃん!実績もあるし。生え抜きだし。

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:36:11.48 ID:oAp7Iwoz.net
年齢的に桑田の名前出てきてもいいのにな

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:36:11.75 ID:hy9pNLG5.net
監督決まらないままドラフトとか
お前らもうプロ名乗るのやめたらどうだ?

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:36:21.96 ID:rNpqG/0y.net
松井さん断ったの?

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:36:24.54 ID:pWZjOtQf.net
フロントが無能の極みで呆れるわホントに

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:36:26.83 ID:X8h4BgVu.net
もうキヨシでいいんじゃね

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:36:36.55 ID:Y4Aal28f.net
原がずっとやってたから今のフロントは監督交代というのやったことないんやろ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:36:39.47 ID:/bBh/j+J.net
>>367
ナベツネが生きてるかぎり江川と桑田はないとわかった

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:36:46.20 ID:L4SPSEit.net
>>383
原信者の脳内ソース

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:36:58.30 ID:SRsxx9LH.net
由伸断ったらどうなるか見てみたいから断ってほしい

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:37:04.33 ID:PrveyKjf.net
監督候補
・江川
・高橋
・桑田
・長嶋
・原
・中畑
・阿部
・堀(ry

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:37:07.12 ID:1GzH+MNY.net
>>377
SBに媚び売ろうが売るまいがどっちにしろ無いんで
どっちでも良いと思う

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:37:07.79 ID:gNLJnLL9.net
中畑かその手があったか

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:37:08.76 ID:hIe13qn7.net
中畑でいいよ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:37:13.46 ID:6evbzFCl.net
純血主義とかいうプライドを一瞬でも諦めれば済むことだろうが、意味がわからん

そんなに続けたいなら桑田にでも必死で頼んで来いよ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:37:28.22 ID:X8h4BgVu.net
>>383
帰ってくる気がないってさ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:37:29.49 ID:D5kRLn9P.net
>>380
由伸に引退迫るぐらいならその方が全然いい

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:37:35.86 ID:XIfd0fTp.net
>>359
谷田は守備と病気持ちなのが怖い

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:37:39.97 ID:iqM7wHGu.net
フロントが悪い。
原監督をバカにすると怖いんだよ。堀内の時と同じ。
来年もやってくれるつもりだったのに。

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:37:40.98 ID:x1zGK/bQ.net
球団は、将来的には阿部監督の構想だろうから近いうちに由伸監督阿部ヘッド
とかになるんだろうな
なんか阿部監督までの繋ぎに利用されてるとしか思えないから気の毒だわ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:37:42.30 ID:5UlEic3i.net
>>394
桑田なんかにやらせるぐらいなら斎藤でいい

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:37:42.84 ID:ttS8Y7SI.net
クロマティ呼べよ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:37:49.65 ID:kBjVyf77.net
真面目に中畑置いとくだけでも良いと思うが
候補にすら上がってないんだろうなぁ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:37:52.11 ID:/bBh/j+J.net
日本テレビ側は江川推してると思うわ
いかんせん力弱いんだろうな

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:37:52.87 ID:PrveyKjf.net
原→中畑
なんかDOWNしたなw

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:37:54.06 ID:OdaY4yzE.net
24に相応しい奴思い浮かばんな
大森三世の谷田にやるか

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:37:57.21 ID:DHqmxhus.net
もしかしたら原はもう一年やって、由伸につなぎたかったんじゃないかな。ところがフロントは監督受ける宛てのない松井に固執して後手踏んだ。

で、色々あって原もやーめた、と。

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:38:05.95 ID:1NfS5Cwd.net
まあでも川相じゃこんなニュース扱ってくれないだろうしなw江川や松井の線消えた
し由伸しかなってなるのも分かるでしょ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:38:19.23 ID:5UlEic3i.net
>>399
まぁ間違いなく第二次政権はある

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:38:21.04 ID:8PCXS8+K.net
>>388
かねて「ポスト原監督」として期待を寄せている松井秀喜氏について、
巨人の白石オーナーは「彼の気持ちがもう少し、
ニューヨークで野球に関わっていたいようだ」と今オフの就任を否定した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/20/kiji/K20151020011353130.html

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:38:23.34 ID:53patnO2.net
>>383
ヤンキースの監督やりたいんだろ
ヘッド ジーターで

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:38:36.27 ID:Y4Aal28f.net
ガルベス投手コーチ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:38:45.69 ID:5oe3ofM2.net
完全外様監督は無しぐらいでちょうどいいと思うんだけどな
よそから補強しまくったくせになんだよ完全生え抜きじゃないとダメって

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:38:45.50 ID:2qo8yTbR.net
>>385
中畑は今年調子に乗ってウチを叩いてくれたからなぁ
あんなのはOBとして認めん

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:38:46.31 ID:X8h4BgVu.net
キヨシでいいと思うんだけどな
ちょっと由伸はかわいそうだぞ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:38:53.96 ID:UGTkIoS/.net
球団事務所に電話するか
株式会社 読売巨人軍 ( 創立1934年 )
[ 球団事務所 ]
〒100―8151
東京都 千代田区 大手町2-1-1 大手町野村ビル7F
[ TEL ]
03-3246-7733

これはファンが何が何でも阻止するしかないだろ
パンダにちゃんと引退試合させてから監督就任させろとな

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:38:55.92 ID:PMJtQhfW.net
古田監督みたいになるんだから誰もやりたくないわな
お金に困ってる以外は

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:38:57.72 ID:rNpqG/0y.net
>>388
なんだ嘘かよ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:39:00.55 ID:5UlEic3i.net
>>405
あいつは伊藤隼大のなり損ないだぞ
与えられねーわ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:39:03.40 ID:hIe13qn7.net
由伸は断っていいよ
こんな馬鹿げた茶番に付き合う必要はない

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:39:08.66 ID:MAuvgiM7.net
現役の選手に頼まないといけないくらい人材不足って事なんだろうなあ
何が球界の盟主なんだよw紳士球団とか言ってるくせに野球賭博してるしw

421 :GIANTS@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:39:08.98 ID:8qojpL5b.net
由伸、永久欠番なら、監督として「24」付けてほしい、かっこいいし !!!!

高橋由伸、最高 \(^_^)/

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:39:08.99 ID:0FrQI1x/.net
打てば一流、顔はハンサム、奥さん美人の青年監督
話題性は十分、韓国系の金本なんか問題じゃない

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:39:17.99 ID:qLVjW4oz.net
>>410
絶対無理じゃんw

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:39:21.88 ID:OdaY4yzE.net
>>364
桃井監督か

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:39:24.46 ID:O9Dr6Dli.net
>>353
楽天は平沢、オリが吉田 ヤクが高山を1位宣言してるからどれも競合

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:39:26.09 ID:2kdl9f+d.net
「松井さん、僕、監督要請されました」

「そう」

「僕はあなたの言った通り一日でも長く現役にこだわりたいです」

「うん」

「松井さん、もう一度ユニフォーム着ましょうよ」

「……由伸、お前なら出来る」

ツーツーツー…

「監督やります」

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:39:34.54 ID:mg507NrE.net
>>402
せめてベイスをAクラスにしてなきゃダメでしょ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:39:34.71 ID:GODQCR2J.net
中畑で客集め&選手の世代交代をしてもらうのは有り、全て被ってもらう形にはなるが…

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:39:35.23 ID:SRsxx9LH.net
中畑だって4年も監督やってたんだからすぐに次の監督って気分にはならんだろw

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:39:37.45 ID:mfy4px9J.net
斎藤雅樹でいいじゃん。

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:39:56.73 ID:PMJtQhfW.net
中畑なら捨て石になってくれるかもな
中村ノリも干したしベテランは優遇しない

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:40:00.85 ID:eNa/mxN8.net
由伸がこんな訳のわからない形で現役引退するのいはさびしい

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:40:01.20 ID:pjjKtN8g.net
お前らアホか
選手としては、中年じじい(由伸)なんて要らないだろ
老害の不良債権は邪魔なだけ

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:40:03.49 ID:wC3yxeqt.net
こういう状況をワザと作る事が、実は松井囲みだったりしてw

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:40:09.12 ID:53patnO2.net
>>423
あっ逆か
ジーター監督
ヘッド松井

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:40:09.75 ID:/bBh/j+J.net
>>430
わりとそれに落ちついで欲しいわ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:40:26.18 ID:el6mkCtB.net
自らの失態を由伸に押し付ける糞フロント
由伸の性格を把握してる上での手口だからたちが悪い

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:40:27.24 ID:oWlwQpue.net
すぐ答えださなくてもいいけど
会長も君のこと推してるんだよね
会社の為、自身の為に今後の事よ〜く考えてみて?(ニヤニヤ)

パワハラ過ぎワロタ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:40:32.34 ID:PrveyKjf.net
斉藤祐樹?(難聴)

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:40:40.24 ID:oqcO5TpQ.net
>>418
マジもんのゴミやんけ
慶応閥というだけでねじ込む気か
この糞GM

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:40:45.77 ID:f/RSIUkY.net
多分普通の球団なら川相昇格になるんだろうけど
巨人は監督の人気を凄い気にする球団だからね
まあそういう球団だからしょうがないと思うしかない

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:40:54.68 ID:5a8OQvRy.net
斎藤コーチがやるのは難しいのかな

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:40:57.48 ID:/bBh/j+J.net
松井、煖エ引退まででいいから監督やってよ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:40:58.47 ID:5UlEic3i.net
>>435
ジーターほどの選手が監督やるわけない
向こうとこっちは違う

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:40:58.56 ID:cdUBhdjt.net
ま 原政権の継承者として一番ふさわしいのは長くコーチやってる大エースなんだがな

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:41:06.22 ID:XIfd0fTp.net
外様監督呼べばいいのに
生え抜きに拘るから候補が限られる

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:41:11.19 ID:qLVjW4oz.net
>>425
じゃあどれかに特攻だな、高橋に監督要請するからには逃げ逃げドラフトはあり得ない
ちゃんと戦力整えてあげないと

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:41:12.16 ID:5oe3ofM2.net
球団人気に胡坐かきまくってるなぁ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:41:14.40 ID:7FRLUpqf.net
由伸が監督でBクラスならボロクソ叩かれるんだろうな
戦力整えてからバトンタッチした方がいいだろ
生え抜き男前慶應ボーイだからな

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:41:15.98 ID:Jp/y/0Bz.net
鴎だが由伸さん千葉出身だし最後は地元のうちに来てくんないかな
パ・リーグはDHあるからあと3年はできるよ
デスバイネなんかよりよっぽど期待できるわ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:41:23.96 ID:PrveyKjf.net
ホリンズ監督や!

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:41:38.32 ID:nblEmsc7.net
>>420
盟主とかいってるのマスゴミとアンチだけですから
紳士うんぬんも正力正太郎の時代だし

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:41:39.20 ID:hIe13qn7.net
中畑に貧乏くじ引いてもらうのは心苦しいが
もしかしたらそれが今の巨人にとってはベストなのかもしれない

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:41:39.47 ID:daYGn8iE.net
フロントはこんなやり方じゃ相当なファンからの反発を食らうことくらい予想できなかったのか
どうせ、由伸を監督にしたらファンが喜ぶ、ファンを呼べるみたいな短絡的な思考回路だろうな
馬鹿すぎる

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:41:44.27 ID:ffL9tmzb.net
由伸監督?
コーチ陣どうなるんだ???

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:41:45.16 ID:6evbzFCl.net
巨人の選手やON達は素晴らしいのに、フロントとOB会はホントクソ。
そんでいつまでも驕って現状理解せず優勝優勝。一度の低迷も我慢できない多くのファンが一番クソ

揃いも揃ってプライドの塊

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:41:46.08 ID:mApmGAA0.net
川相は監督人気とかじゃなく伝統の問題だと思うけどな
要らないとかいう人もいるけど、そういうブランドも大事だと思うぞ
まさか引退勧告で監督しろは予想外だったが

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:41:56.06 ID:2qo8yTbR.net
>>444
メジャーは名選手≠名監督が定説だからな

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:41:57.76 ID:eTwnc1xz.net
なんでみんなネガってるんだ?
日本で12人しかなれない監督それもジャイアンツの監督に40歳の若さで
頼まれるなんて光栄なことだろ。

本人は兼任はないみたいなこと言ってるができればあと1年代打専で行って
引退試合はやってほしいけど監督に専念して引退するならそれは尊重してやればいい
ファンは全力で応援するのみ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:42:03.96 ID:rNpqG/0y.net
どうでも良いけど、巨人の監督がもはや罰ゲーム化してんなw

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:42:09.77 ID:OdaY4yzE.net
ここでばっさんも引退したら漢なんだけどな

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:42:17.28 ID:H1twYL8Y.net
>>128
ベンチ裏での素振りができないけどな

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:42:17.33 ID:RUzTrjXD.net
中畑の金城、ノリへの対応見ると
逆らえば阿部村田も二軍幽閉にしてくれそうだな
怖い人達ともお友達だし

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:42:18.06 ID:PrveyKjf.net
アレックスロドリゲス監督

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:42:19.39 ID:aTFxXB0U.net
人気を気にするならドラフトで地味な奴取らないでスターを取れよ
やってることが意味不明過ぎる

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:42:29.11 ID:sr0nfWJ2.net
>>454
まぁでも成績が同じなら川相よりは客来るよたぶん

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:42:30.63 ID:l6OXAjMW.net
引退試合なんかどうでもいいよ
由伸があと1年現役続けたところで巨人に何勝プラスされるというのか
40歳超えて今年と同じ働きが出来る保証はないし、惨めな姿をさらす可能性もある
惜しまれて引退するのがベスト

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:42:31.57 ID:eNa/mxN8.net
先にマスコミに流して、断れなくする手法は卑怯

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:42:33.12 ID:DJ1tREjk.net
斎藤雅樹は原に殉じるんだろうけど
有能になったんだからなんか球団がポスト用意しとけよ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:42:37.03 ID:oAp7Iwoz.net
兼任監督やってくれんかな。

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:42:40.87 ID:/JPuUl7k.net
中畑監督、デーブ打撃コーチ。
これで決まりやろ?

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:42:55.75 ID:hIe13qn7.net
由伸が緒方みたいになったらどうしよう
もう最悪だよ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:42:57.24 ID:oAp7Iwoz.net
仮にやるなら周りガッチリ固めてやれよ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:43:07.09 ID:oqcO5TpQ.net
>>453
そこで江川やろ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:43:12.97 ID:OdaY4yzE.net
>>420
スパイスだの真中だのでいいなら履いて捨てるほどいるわ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:43:16.75 ID:M68KylPh.net
>>450
自演乙

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:43:20.88 ID:iGwHAf0u.net
中畑が監督やったらデーブ大久保も来ちゃうのか?

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:43:28.55 ID:zELLyLoH.net
突然担ぎ出される大エース 
平成版 斉藤雅樹
昭和版 堀内恒夫
辞めとこ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:43:34.25 ID:5oe3ofM2.net
でも今年の巨人野球でも変わらず現地に観戦行ってた層なら
高橋監督でよりいっそう来客増えるんだろうな…

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:43:38.13 ID:35nS0wNg.net
由伸はまだ監督じゃなくていい。ヘッド辺りで。
監督見習いしてほしいし、由伸には華々しく引退してほしい。

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:43:41.17 ID:9f/Cxfib.net
まあ由伸しかいないだろ
球団内外見てもまともな人材がいない

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:43:41.75 ID:RUzTrjXD.net
>>449
田尾や古田みたいに一生監督できなくなる可能性大だからな
罰ゲームの時に監督やると

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:43:43.26 ID:SRsxx9LH.net
>>467
まあその考えもわかるんだけど強制引退みたいなやり方に納得いってないんやろみんな
始めから今年で引退しますってなっててそれで監督ならこんなに不満出ないわ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:43:49.30 ID:PrveyKjf.net
おっしゃー
俺由伸と同じ千葉県民やー

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:43:50.81 ID:GX/BAukX.net
>>390
村田真
吉村
槙原
宮本
元木
ボウカー

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:43:50.98 ID:2kdl9f+d.net
由伸の会見動画ください

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:43:54.62 ID:hIe13qn7.net
>>467
本人が現役やりたいって明言してるんだよ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:43:58.11 ID:nWgVK1IH.net
王にお願いして小久保でいいやん

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:43:58.14 ID:53patnO2.net
まっ松井はチームが出来上がって常勝チームならんと
やらんな

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:44:03.18 ID:d8h0hlG4.net
2016巨人打線

8立岡
4井端、片岡
6坂本
3阿部
5ルナ、村田
7新外国人、亀井
9長野、橋本
2嶋、小林

なんも変わらないな

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:44:10.45 ID:2lYCYhHA.net
よし
一致団結で中畑に決まりな

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:44:20.02 ID:sr0nfWJ2.net
>>480
兼任ヘッドて聞いたこと無いけどな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:44:21.73 ID:/ayFVKZl.net
由伸の大ファンなんだけどなんでこんなことになってんだよふざけんな
そもそも今の巨人に由伸より打てる奴ほとんどいないだろうが
どうしてもなら兼任で1年だけでもやらせてやってくれ頼むから

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:44:22.50 ID:el6mkCtB.net
恐らく慶応野球部出身の堤GMが後輩の由伸説得係なんかな?
堤GMもいいように利用するつもりだろこれ
逆に桃井や久保とグルかもしれんが

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:44:38.81 ID:DJ1tREjk.net
ジイはバントの神様だから地味とは言いがたい

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:44:40.58 ID:OdaY4yzE.net
>>449
田尾は本人の人徳だろ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:44:45.41 ID:RUzTrjXD.net
無難に吉村辺りでも良かったな
女問題でもう監督できないだから渡りに船だろ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:44:54.01 ID:/bBh/j+J.net
由伸まだまだやれるよ
もったいない!

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:44:55.30 ID:f/RSIUkY.net
>>457
伝統の問題なら、川相どころかメジャー行った松井に球団が色気見せてる時点で
既に大して気にしてないのは分かると思うが

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:44:58.23 ID:cdUBhdjt.net
ヨシノブは村田のおかげで打撃コーチとしての熱い風評被害受けてるよ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:45:06.65 ID:UGTkIoS/.net
電話番でいいじゃん
巨人軍のエース
2年連続20勝
11連続完投勝利

これのどこが監督としてふさわしくないんだかね

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:45:13.42 ID:kBjVyf77.net
良く言えば立て直しの時期、悪く言えば復活までの繋ぎの時期に
功労者を現役から引きずり下ろして監督やらせるとか最悪だ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:45:16.52 ID:PrveyKjf.net
いやまあ江川監督になったところで客足が減るのはなんJ民だけで平民の巨ファンは満員だと思うがな...

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:45:22.85 ID:7FRLUpqf.net
由伸に非情な采配ができるかな
村田だけじゃなくて、阿部も干すくらいやらないと
でもそれやると後々拗れそうだ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:45:31.16 ID:MC6QZZ1F.net
ここでぎゃーぎゃーわめいてるだけの奴らと違って実際に由伸監督になれば
球場に行くファンは割り切って応援するだけだよ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:45:34.41 ID:0q9HtgjK.net
しかし監督やる人材なら幾らでもいるやろ
由伸はあとでも幾らでも出来るわ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:45:38.83 ID:6evbzFCl.net
この球団は徹底的にドン底まで落ちないとホントファンもフロントも変われないんだなぁ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:45:40.85 ID:zELLyLoH.net
>>497
吉村は話がつまらなすぎて困る

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:45:42.02 ID:QfZkDwYW.net
中畑以外考えられるかよ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:45:52.00 ID:oWlwQpue.net
>>501
そんな大選手に電話番とかいう呼称つけんなよw

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:46:01.18 ID:PrveyKjf.net
槙原でいいよー槙原で

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:46:04.06 ID:rNpqG/0y.net
原がもっと早く辞めるの決めないから

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:46:08.90 ID:1NfS5Cwd.net
その代り阿部が代打専なってファーストに外人補強してくれたら収まる
ベンチに左の代打ばかりいてもな堂上アンダーソン由伸ってどうみても
バランス悪かったw右の代打がおらんから仕方ないがCSも久古にやられたなあ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:46:09.00 ID:53patnO2.net
フロントは知らんのか
ドームでの由伸応援歌のあの盛り上がり
選手でなければあの盛り上がりはないぞ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:46:10.09 ID:J6k5bjb8.net
由伸が納得して決めてほしいね。
30年後実は後悔してましたはダメ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:46:12.92 ID:DJ1tREjk.net
由伸も監督になるならマイコラス残留くらい条件つけろよ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:46:16.77 ID:2kdl9f+d.net
由伸、カッコイイな…
http://www.news24.jp/sp/articles/2015/10/20/09312679.html

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:46:22.75 ID:lg16R12W.net
どうせ代打なんだから兼任でいいじゃん
なんでダメなん?

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:46:31.62 ID:mApmGAA0.net
>>499
まぁ松井も4番だったしな
巨人でスターだったかどうかだと思うわ、外に行ったより

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:46:32.28 ID:9f/Cxfib.net
>>495
地味だろ
巨人フロントが欲してるのは野球ファン以外にもそこそこ知名度がある人材

だからマスコミも江川とか書き立てる

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:46:40.14 ID:RUzTrjXD.net
>>508
若手がスタメンに入って戦力になるまでやってくれればいいんだよ
清宮ドラフトまで

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:46:41.32 ID:l6OXAjMW.net
>>487
明言しておきながら、監督やるなら兼任は無理とも言ってるんだから
もう返事は固まってるだろ
断れるならその場で即答で断ったはず

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:46:54.27 ID:qLVjW4oz.net
>>505
だろうね、まあヨシノブ監督賛成派の方が圧倒的に多いと思う

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:46:54.31 ID:y1zUxDsR.net
>>505
まともなファンは、球団を信じて応援するのが当たり前だからな

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:47:09.10 ID:Zgqzbite.net
中畑とかアホなこと言うなよ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:47:09.87 ID:OdaY4yzE.net
原の中では去年引退させるつもりだったんだろ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:47:24.03 ID:pe5Txhh0.net
なりすましが由伸で取り乱してるな
江川か川相で決め付けてたんだろうw 煽れるしな

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:47:30.03 ID:V58ZSe3/.net
来年から由伸はかわいそう。戦力的に、暗黒時代の入口だろう。Bクラスでも不思議じゃないし。賭博の件とかもあるし。経験豊富な監督でも難しいぞ。

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:47:36.06 ID:emOQwJxj.net
>>501
名選手名監督に非ずってことを
巨人ファンはONで学習してるというのもある

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:47:48.19 ID:Ii8G5UX4.net
フルで出られない時点で引退に片足突っ込んでんだよ
会見の表情みても要請について前向きに見えたけどな

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:47:52.59 ID:RUzTrjXD.net
堀内みたいに一回チームを破壊してくれる人間が必要なんだわ
じゃないとベテランからの血の入れ替えは無理

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:47:54.55 ID:hIe13qn7.net
由伸は現役続行したいって明言してるんだろ

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:47:58.12 ID:DHqmxhus.net
>>505
桃井か久保か堤か知らんが、こんなところで書き込んでないでとっとと辞表出してこい!ボケ!

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:48:14.88 ID:53patnO2.net
>>530
どぜうさんはどうすんだよ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:48:20.25 ID:DJ1tREjk.net
そういや藤田さんが初めて監督になったとき 地味だと思ったな…
まして川相じゃ

由伸しかいないのか…

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:48:23.73 ID:nWgVK1IH.net
兼任なんて中日見てたらやめたほうがいい

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:48:34.08 ID:zELLyLoH.net
阿部にしよう
そして引退してもらおう

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:48:41.16 ID:J6k5bjb8.net
>>501
電話ばっかしてねーで痩せろよデブ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:48:43.14 ID:/bBh/j+J.net
コーチ兼任も嫌だった
選手として最後までやらせなよ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:48:44.36 ID:yfaKGF4B.net
フロント「高橋君は恩返ししてくれるよね」

ヨシノブ「それなら現役で」

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:48:45.48 ID:29CGfdm0.net
非情に切れるのは落合ぐらいだろう

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:48:45.60 ID:el6mkCtB.net
結局こんな問題起きてなくてもフロントは無能だったって事が露呈したな
完全に「たかが選手が」発言と同じ様に思ってるよ
ファンはナメられたもんだわ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:48:53.07 ID:WRidsPLK.net
原でいいよもう

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:48:58.76 ID:9f/Cxfib.net
>>528
ねえよアホ
優勝するよりBクラスになる方が困難だわ

今年の超ゴミクズ打線怪我人続出投手陣でも首位と1.5差だぞ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:49:03.35 ID:wC3yxeqt.net
由伸監督になったとしてだ、背番号は?

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:49:04.34 ID:DHqmxhus.net
フロントの工作員が湧きはじめたぞw

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:49:06.71 ID:35nS0wNg.net
監督が誰でも応援するのは変わりないけども。
由伸が納得した形での引退、監督であってほしい。
もういいよいっそこの際、あの人が監督でも。

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:49:11.80 ID:RUzTrjXD.net
今季で言うならパンダと阿部戦力になってないのは阿部の方だったんだがw

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:49:22.20 ID:2qo8yTbR.net
>>530
確かにスタメン張ってたなら分かるけど
代打だからな
本人も引退の時期を探っていても不思議じゃない

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:49:30.32 ID:mg507NrE.net
>>541
つ岩瀬

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:50:11.40 ID:oAp7Iwoz.net
俺も由伸ファンだからまだ現役引退は早いよ

仮に監督やるなら周りガッチリ固めて、補強もしっかり約束できるのか?

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:50:20.84 ID:/bBh/j+J.net
パ リーグに行く勇気を

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:50:22.01 ID:hIe13qn7.net
まともなファンは選手の気持ちを踏みにじるような球団を応援できないよ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:50:23.37 ID:l6OXAjMW.net
>>545
24のままでいいと思うよ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:50:23.58 ID:PrveyKjf.net
>>544
それは原だったからだろ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:50:28.17 ID:OdaY4yzE.net
>>545
相応しいのが出てくるまで24でいいだろ

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:50:46.29 ID:GODQCR2J.net
クロマティ呼ぼうぜ!

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:50:50.14 ID:81/Acn/g.net
まぁ選手兼任でもいいんだよ?ホント
監督はやって欲しいけど、それで何かを諦めなければならないという事は無い

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:51:07.83 ID:RUzTrjXD.net
兼任監督でまともな成績残せた監督なんていねーだろ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:51:09.08 ID:/JPuUl7k.net
中畑いいと思うが。ダメなん?
本人もやりたいと思うぞ。

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:51:13.19 ID:Sf6wud6i.net
背番号は想像できないな
24じゃな

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:51:18.96 ID:qLVjW4oz.net
>>545
俺も24でいいと思う、本人が慣れ親しんだ番号だし

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:51:33.46 ID:f/RSIUkY.net
実質的な指揮はヘッドにやらせて監督は兼任で何とかってのが妥協案として考えられるが
高橋本人も球団も否定的なこといってたから多分ないんだろうな

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:51:38.34 ID:zELLyLoH.net
フロント「高橋君、背番号は60だ」
由伸「え?」
フロント「わかってるくせに」

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:51:46.45 ID:53patnO2.net
>>559
ノムサンくらいじゃね

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:51:49.43 ID:h/N4mKdW.net
>>550
岩瀬以外は切ってるから・・。
でも巨人でこれができるのは原しかいなかったはず。
勝ち逃げを許して良かったんかねえ。
落合みたいにGMにして責任取らせたらどうか。

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:52:03.06 ID:DHqmxhus.net
どうあれ、現フロントは無能集団。本当に巨人の将来を考えられる面々にして欲しい。

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:52:03.65 ID:SfhNnGVH.net
>>560
横浜で限界さらしたからな
二年でやめとけばマジでチャンスあったね

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:52:03.72 ID:6evbzFCl.net
そら大多数は由伸監督に賛成やろ。けど同様に今就任するなら大多数は反対する。

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:52:06.12 ID:OdaY4yzE.net
>>559
だからこそ覆してほしいってのもあるけどね
本人専任って言ってるから

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:52:09.88 ID:MeJQKzJd.net
貧乏くじすぎるな

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:52:10.00 ID:mApmGAA0.net
まだ選手出来ると思うし引退試合が見たかったっていうファン感情はおかしいのだろうか
そりゃなってくれたら応援するし、背番号変えるならユニフォームも買うよ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:52:10.27 ID:y1zUxDsR.net
監督の背番号って、余ってるやつを適当に付けるんでしょ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:52:12.10 ID:UGTkIoS/.net
原の退任を認めた球団も悪い
球団預かりにしとけよ
これじゃあパンダまじで可哀想だわ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:52:28.00 ID:emOQwJxj.net
>>535
藤田が川上の傀儡じゃなければ、あの時は今以上に難航してたはず
長嶋→王と受け継がれていく流れが断ち切られたところだったし

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:52:28.48 ID:1GzH+MNY.net
>>566
落合責任取ってないけどなw

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:52:43.99 ID:QfZkDwYW.net
中畑にやらせてみろ初年で普通に優勝だから

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:52:58.54 ID:Zgqzbite.net
由伸は背番号変更よ
ファンにユニなどグッズ買ってもらわんと困る

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:52:58.62 ID:53patnO2.net
案外フルスイング推奨打線にしたら
ケデブやるかも

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:52:58.92 ID:oqcO5TpQ.net
>>548
つーても原の起用法がパンダをできる限り使わないって起用法だったし
ファーストコンバートしてまで使おうとした阿部との起用法の差がありすぎる
去年のうちにパンダを引退させて監督にするって決まってたんと違うんか

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:52:59.29 ID:l6OXAjMW.net
受けるなら兼任監督じゃダメだって本人が言ってるんだからさ
最終的に引き受けるとしたら、本人の中で引退に納得したってことだろ?

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:53:01.25 ID:dMv4zjwK.net
阿部も引退しろよ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:53:21.52 ID:RUzTrjXD.net
人気の高橋なら来年成績悪くてもファンは文句言わないだろうと
汚い計算考えが露骨に出てるからな

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:53:23.74 ID:NpWLtpBQ.net
つなぎ役としてなら中畑監督でもいいよ
その間に由伸は助監督として勉強しなさい
ヘッドコーチはもちろん大森な

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:53:37.46 ID:hIe13qn7.net
引退後なら誰も反対しないよな

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:53:41.20 ID:OdaY4yzE.net
225手土産にするならキヨシでいいよ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:53:43.83 ID:oAp7Iwoz.net
周りガッチリ固められなくて、補強できないなら引き受けるなよ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:53:45.60 ID:mfy4px9J.net
桑田か斎藤でいいよ
DAIGOの結婚式の独占パーティーを読売主宰でやるとか言って説得してくれないかな?
DAIGOの好きな桑田モデルの手袋で北川景子と挙式とかだったら、由伸監督以上に注目されると思うんだけどなあ。

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:53:49.69 ID:DJ1tREjk.net
引退試合もなくて引退って…
きちんとセレモニーしてやれよ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:53:51.23 ID:kBjVyf77.net
パンダさんのインタビューの言葉と言葉の間の間が重い…

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:53:54.16 ID:L4SPSEit.net
>>584
24つながりかよ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:53:54.90 ID:moy5NUtp.net
>>558
兼任となると古田谷繁の例から今季より練習不足で出場機会減るだろうし
50試合以下の出場で2割5分以下ってな感じ
となると来季で選手引退は避けられんし、監督を引き受ける以上兼任はなさそうな気がする

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:53:55.69 ID:29CGfdm0.net
よし改革なら落合しかいない

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:53:58.30 ID:2kdl9f+d.net
由伸が断って川相監督→代打由伸!ワー!ガンバレー!

由伸が受けて由伸監督→ うおおおおおおおお!!!!!!!胴上げじゃああああ!!!!!

万が一の由伸兼任監督→うひょおおおおおおおおお!!!!!!代打オレ!胴上げじゃああああ!!!!!

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:54:01.11 ID:mApmGAA0.net
地味に昨日の夜も言ったが弁当がなくなるのが悲しい
由伸弁当マジで美味しいのに

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:54:05.00 ID:sr0nfWJ2.net
>>563
谷繁のこの2年の老け方見てると無理だよそれは
実質的な采配をヘッドがやると言っても監督の重圧ってのは勝敗の責任から来るものだから

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:54:15.92 ID:6WJ6YNZh.net
由伸監督、いいじゃねーか!

新しい風だよ、まさに!
もう松井なんてらいいよ、もったいぶりやがって!
由伸の次は阿部だし、二人とも10年ずつやって欲しいね。
由伸は向こう5年以内に強いチームを作ってくれればいいよ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:54:16.83 ID:DHqmxhus.net
>>569
同意。将来由伸が監督やるのは大賛成だ。でも今の時期、しかもこんな形でやらせるのは大反対。言語道断だ。

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:54:18.02 ID:FyH5ymdt.net
なんか可哀想だなあ
入団も引退も周囲に無理やり決められて
由伸も本人の意思を出そうって気はないの?

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:54:30.56 ID:b7fVgDAm.net
>>544
今年が運がよかったって考えるのが普通じゃないの?マイコラスいなかったらって考えてみ。

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:54:48.41 ID:f/RSIUkY.net
>>565
中西太も兼任で優勝してる

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:54:54.44 ID:8qojpL5b.net
どうせおまえらの事だから由伸監督、糞采配で、投手継投失敗したり、代打失敗したり、ちょっと連敗したりしたら、「死ね由伸」「辞めろ由伸」とか言うんだろうなぁ。。。おまえら糞過ぎ w

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:54:57.54 ID:RUzTrjXD.net
>>580
引退させるならもっと花道を飾るやり方が合ったんじゃないかと思うわ
これじゃ戦力外だけど監督としてならいいよみたいな感じじゃん

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:55:01.21 ID:/bBh/j+J.net
>>599
同意

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:55:01.87 ID:SfhNnGVH.net
>>600
それでもなんとかなったと思う

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:55:24.22 ID:el6mkCtB.net
内部のゴタゴタは阪神のお家芸だったのに、、、

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:55:24.88 ID:tOFEvLIr.net
背番号変えるに決まってるだろ
監督のグッズまで売れるのは巨人だけだぞ
かく言うこの俺も絶対由伸監督のプロコレ注文するわ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:55:32.30 ID:f/RSIUkY.net
>>596
無理なら一年でやめればいいだけでしょ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:55:44.83 ID:2qo8yTbR.net
>>602
ソレ、何処も同じでしょw

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:55:49.68 ID:OdaY4yzE.net
>>595
ラジオ日本で一位になってたわそれ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:55:58.81 ID:qLVjW4oz.net
>>597
5年契約ぐらいでチームを若返らせてほしいね
原も後任がヨシノブなら納得じゃないかな

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:56:16.07 ID:UGTkIoS/.net
パンダ監督は大賛成
ただ現役を強制的に引退させてまで監督やらすのは大反対

という意見でOK?

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:56:19.15 ID:fhIfUj4j.net
来年のオールスターって真中由伸金本がベンチに座る可能性あるんか
しかし真中地味だなー

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:56:30.83 ID:6WJ6YNZh.net
由伸なんて現役続けさせたって、
たかが知れてるだろ

それよか15年くらいじっくり監督やって欲しい
名監督目指せばいいよ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:56:31.44 ID:mApmGAA0.net
>>610
マジで美味しいから、継続してくれねーかな
監督になった場合でも、ただ選手プロデュースだからないか

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:56:33.66 ID:53patnO2.net
でもおまいら5年も我慢できんだろ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:56:33.73 ID:L4SPSEit.net
>>602
宮崎在住のキチガイだっけ?

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:56:36.46 ID:NpWLtpBQ.net
>>608
テレビゲームみたいにはいかねーよw

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:56:44.64 ID:fcASez70.net
巨人の1位候補は7人=プロ野球 

 巨人は20日、東京都内の球団事務所でスカウト会議を開き、22日に行われるドラフト会議の 
1位指名候補を大学生6人と小笠原慎之介投手(神奈川・東海大相模高)の計7人に絞った。 
 大学生は投手が熊原健人(仙台大)、多和田真三郎(富士大)、岡田明丈(大商大)、桜井 
俊貴(立命大)。野手は高山俊外野手(明大)と吉田正尚外野手(青学大)。 
 山下哲治スカウト部長は「あとは他球団の動きを見て、当日決める」と話した。指名は全部で6人 
前後になる見通し。 (2015/10/20-17:53) 

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2015102000736

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:56:52.61 ID:x1zGK/bQ.net
>>602
そりゃ言うだろうよ
良かった時だけ賞賛して悪かった時は黙ってるなんて応援じゃない

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:57:01.28 ID:OdaY4yzE.net
>>602
まさにお前の振る舞いだな

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:57:04.02 ID:DJ1tREjk.net
仲のいい上原に巨人復帰をお願いしたい
手首さえ治せばまだいけるだろ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:57:07.81 ID:RUzTrjXD.net
>>565
あれヘッドコーチのドン・ブレイザーのおかげで野村が言ってたよ
選手権監督なんて実質はヘッドコーチがやってるようなもんだと

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:57:20.44 ID:tb57Y0Cb.net
由伸引退させるなよ
可哀想に
まだやりたがってんだから

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:57:22.77 ID:F9GFmM/8.net
>>513
うなぎの代打見てそれ言ってるなら大アホ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:57:27.03 ID:f/RSIUkY.net
>>618
意味不明

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:57:27.13 ID:wC3yxeqt.net
おい原!焼き鳥食いながらここ見てたら、あと一年だけやってくれ。

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:57:33.47 ID:Tr4Qun95.net
勿体無いって言われながら引退したほうが印象いいよ
金本なんて散々だったし谷繁も自ら評価落として引退する羽目になったし
監督にもコーチにもなれない戦力外選手に比べたら相当恵まれてるよパンダは

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:57:49.44 ID:moy5NUtp.net
>>605
俺は落合監督の中日みたいなもんだと思うけどね、結局監督替わりでその年は2位だったけどその後は3年連続Bクラス

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:58:03.03 ID:2kdl9f+d.net
確かに由伸かわいそうだよ
でも代わりが川相しかいない

・由伸兼任監督、川相ヘッド(事実上の助監督)
・松井「オッケー☆ 監督やる〜!」
・由伸「納得しました。これからは選手ではなく監督として貢献する」

この3つしかない
そして由伸は納得したと言うだろうが本心ではないな

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:58:13.97 ID:mApmGAA0.net
誰かツイッターで上原に聞いてみてくれねーかな
どんな反応すんだろう

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:58:18.78 ID:2qo8yTbR.net
>>613
真中見てると地味な監督って損するなぁって思う
せっかくCS勝ち抜いたのに
世間は原辞任の方が扱い大きかったからなw

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:58:29.02 ID:emOQwJxj.net
>>623
リードだけで手一杯で
攻撃面の指揮は100%ブレイザーに任せてたと言ってた

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:58:30.94 ID:14MW7UCW.net
よしのぶがまだ現役できると思っている人は、今年巨人戦を見ていないニワカ
現実は老化により、まっすぐも変化球も全然タイミングが合わなくなってきている

他の選手もダメダメだったから目立ってないだけ
フロントもそれが分かっていて引退勧告をしている
非常に妥当な判断だと思う

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:58:32.34 ID:qLVjW4oz.net
多和田真三郎(富士大)、岡田明丈(大商大)
この二人はどうなの?評価あまり聞かないけど

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:58:41.08 ID:SGHcKoUw.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000017-tospoweb-base.view-000

しかし華があるな、この容姿なら俳優でもやれそうだ
他の(推定)候補はまったく太刀打ちできないよ
あくまで容姿だけの話だが、しかし巨人の監督は原以降ブサイクでは許されない

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:58:46.75 ID:rNpqG/0y.net
どうせならPL方式でナベツネに監督やらせよう

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:58:54.85 ID:ygvjyLCe.net
由伸が結果出してなかったり使い所ないなら分かる部分はあるけど、必要戦力だからな。

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:59:05.11 ID:PrveyKjf.net
上原監督クルー?

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:59:08.05 ID:l6OXAjMW.net
>>612
だからさあ
強制的に引退、てのがお前らの妄想だっつーの
他ならぬ由伸自身が兼任監督はイカンと言ってるわけで
球団がそう言ってる事実はないだろ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:59:12.73 ID:MzKCKyF+.net
>>2
隠善の名前が間違ってる いい加減直せよ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:59:23.29 ID:2qo8yTbR.net
>>619
監督同様迷走しっぱなしやな
さっさと絞れよw

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:59:28.40 ID:6evbzFCl.net
坂本長野はもう抑えきれないくらい劣化してんのに、マジでまだ優勝できる
とか言ってるんだな……こんな状況で引き受けてもただの罰ゲームでしょ。

若い新任監督なら、選手育成やチームの立て直しで多少成績落としてもそんなに
文句言われないという狙いもあるのかもしれんが

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:59:31.31 ID:y1zUxDsR.net
引退勧告でも監督の椅子が用意してあるって
めっちゃ豪華な引退勧告だな、なかなかないぞ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:59:31.57 ID:NpWLtpBQ.net
>>626
無理ならやめればいいという軽い考え

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:59:38.26 ID:Ii8G5UX4.net
由伸の表情みてまだネガってるのかよ
あれはもう腹くくった顔だよ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:59:40.20 ID:OdaY4yzE.net
打線はこれ以上悪くはならんよ
良くなる保証もないけど

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:59:42.69 ID:MzKCKyF+.net
>>635
力はあるぞ 熊原にも負けないと思う

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:59:44.33 ID:qLVjW4oz.net
>>636
阿部・・・

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:59:52.16 ID:Zgqzbite.net
来年も原ユニで観戦する予定の人おる?

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:59:55.73 ID:2kdl9f+d.net
>>636
由伸の次は坂本しかいないな

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:00:14.67 ID:QfZkDwYW.net
そもそも原とっさと辞めろ言ってたのおまえらだからな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:00:22.03 ID:RUzTrjXD.net
>>633
中日も谷繁でなく森がやってんだろどうせ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:00:24.60 ID:MzKCKyF+.net
>>619
桜井以外は誰でもいい

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:00:24.76 ID:xN16d6q7.net
松井は日本中が熱くなったWBCを2度も逃げたし、個人的にかなりマイナス

冷たいCoolなイメージのイチローが実は滅茶苦茶熱かったし、覇気を出していたし、どうしてイメージが覆った

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:00:29.84 ID:bCJwNoDl.net
原に続投要請するつもりがねーなら何でもっと早くからパンダに覚悟させないんだよ
日本一なら続投とか考えてたんだろどうせ。都合良すぎるわボケ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:00:36.53 ID:l6OXAjMW.net
>>646
何でそれがわかんないんだろうな
ホントにファンだったのか疑問だよ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:00:40.54 ID:qLVjW4oz.net
>>648
そうか、このリストのうち2人獲りたいなw

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:00:51.31 ID:f/RSIUkY.net
>>645
じゃあ軽くない考えを披露して下さい
テレビゲームとか意味不明なこと言う暇があったら

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:00:56.38 ID:AMbV3r/W.net
>>643
ヤクルト以外どこも似たようなもんだけどな

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:01:00.38 ID:+R1u/Pvz.net
こんな形で由伸が引退しちゃうならまだ原のままでいいわ
由伸ゥ!原のとこに行って「まだ野球がしたいです…」って泣いて訴えてくれよ…

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:01:06.43 ID:RUzTrjXD.net
フロントが何も先を考えてないということだけは良く分かった

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:01:08.81 ID:OdaY4yzE.net
>>646
普通そう解釈するわな

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:01:11.31 ID:53patnO2.net
イチロー監督待望論きたな

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:01:21.70 ID:SGHcKoUw.net
>>651
まぁその好みはいまどきのギャルとかだろうがw

由伸はね、CSファイナル最後の打席でバーネットに軽くひねられたのを
自分でどう受け取るかだろうと思う

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:01:22.04 ID:z0DEXxSE.net
>>6
最初からヨシノブを引退させようとしてたとか
フロントが糞過ぎるんだが・・・

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:01:24.54 ID:NpWLtpBQ.net
>>659
やるなら専任

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:01:45.59 ID:PrveyKjf.net
>>652
俺は原続投でよかったと思ってたが

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:01:52.03 ID:lsmWGiYA.net
1位立命桜井なんて勘弁して

また笑われる

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:01:55.19 ID:B3/PaMt1.net
由伸は明日までに決めてドラフト出席するだろ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:02:00.45 ID:eCyWc/f+.net
普通に川相か斎藤で2,3年やって現役を終えた由伸にバトンでいいのに
なんで今無理やり引退させてまで監督をやらせようとするんだ
頭おかしいだろこの糞フロント

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:02:26.60 ID:FyH5ymdt.net
由伸はちょっと前まで現役続けるって言ってたのに
社長や長嶋さん出てきたら断れないじゃん

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:02:35.74 ID:PrveyKjf.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000108-nksports-base.view-000
由伸の画像ktkr

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:02:48.82 ID:kBjVyf77.net
>>665
前の二人はもっと簡単に捻られてましたけど(小声)

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:02:55.12 ID:fhIfUj4j.net
個人的には禅譲前提でコーチ一新して原が後1年やってくれりゃと思ってたが

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:02:56.00 ID:PrveyKjf.net
>>673
会見のでーす

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:03:00.24 ID:DJ1tREjk.net
由伸監督は決定的だからポジるべきだな
由伸を嫁にしたいと言っていた内海が奮起して20勝だな

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:03:02.49 ID:OdaY4yzE.net
パンダ見て育った奴はまだFA解禁にならんか

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:03:10.96 ID:B3/PaMt1.net
>>671
川相はよっぽど誰もいない時だけだな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:03:11.14 ID:2kdl9f+d.net
由伸は良い人だな 泣けてくるわ
4Pくらい許してやろうや
自分が我慢すれば他は上手く物事が進むから
今回も受けるだろう 僕は涙がとまらないよ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:03:16.59 ID:MzKCKyF+.net
>>658
無理

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:03:48.12 ID:5bjSJrTa.net
>>619
高校生で一番評価されてる高橋純平がなくて何故小笠原?

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:03:54.39 ID:FyH5ymdt.net
中畑さん、今なら巨人の監督になれたのにね

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:04:08.01 ID:F9GFmM/8.net
>>640
言ってるんだよなあ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:04:39.61 ID:qLVjW4oz.net
>>681
・・・だろうね、まあ無難に高山一位でいいや

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:04:46.58 ID:z0DEXxSE.net
兼任じゃないなら、
絶対に反対。
強引に引退させるとかふざけんな。
まあそもそも監督するには早すぎる。

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:05:01.61 ID:l6OXAjMW.net
由伸ももう決心してんだろうから返事は1日でも早い方がいいよ
早く由伸政権を築き上げた方がいい
出来たらドラフト会議に出席して欲しいけどな

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:05:43.19 ID:M6clOXzm.net
>>685
競合を嫌って立命館の桜井になるぞ多分

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:05:48.91 ID:z0DEXxSE.net
>>640
ジャイアンツの監督というのは選手兼任というのは難しいのではってフロントが言ってるぞ・・・

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:05:49.07 ID:2qo8yTbR.net
>>683
横浜の監督を下手に引き受けなきゃなぁw

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:05:53.89 ID:mg507NrE.net
>>664
イチローの引退は来年ぐらいかな
そこから数年後には争奪戦だろうけど

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:06:09.84 ID:Z83iSVpi.net
>>643
本当にそうだよなー。坂本長野阿部村田、三連覇の立役者が、二年連続二割五分。大田中井橋本も出てくる気配ないし。首脳陣じゃなくて打線を変えなきゃ勝てねー。

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:06:09.85 ID:4pb6IU3A.net
原政権の最初の頃はパリーグMVP&2冠王の小笠原、セリーグ2冠王のラミレス、最多勝のグライシンガー、セーブ王のクルーンと蒼々たるメンバーを補強をしてバックアップしたよな
高橋も半ば強制的に引退させて監督やらせるならそれくらいバックアップしてやれや
今のチーム状態で引き継がせるのはほぼ罰ゲームだぜ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:06:10.46 ID:FZZ+7+H2.net
完全に話題性だけの選択だよな
早すぎるだろ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:06:10.96 ID:2kdl9f+d.net
由伸、嬉しそうじゃないか?
覚悟を決めた男の顔をしてる
http://www.news24.jp/sp/articles/2015/10/20/09312679.html

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:06:12.61 ID:PrveyKjf.net
てか、2日後のドラフトって誰が指揮をとるの?

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:06:12.67 ID:5usDPTZs.net
パンダは、名前、実績、ルックスともに巨人の監督としてこれ以上は無いくらいだからな
現役続けて欲しいけど

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:06:22.51 ID:Y8q847hw.net
兼任でやってほしい

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:06:27.45 ID:14MW7UCW.net
>>671
いやいや、フロントは利口すぎるだろ
これで新監督と高橋の年俸が一本化され、新監督グッズがバカ売れ
笑いが止まらんな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:06:39.66 ID:SGHcKoUw.net
そうねぇ、まぁ由伸のことを第一に考えるならこの局面で要請はないな
代打ならまだやれるし、監督の準備ができてるかどうか疑わしい
しかし球団としては由伸しかないということなんだろう
まぁ借りを作れるしいいのでは? あと莫大な借金返してもらったんだろ?

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:06:49.87 ID:hy9pNLG5.net
誰も監督になりたがらない不人気賭博球団
もうプロ名乗るのやめろザコ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:06:59.37 ID:oqcO5TpQ.net
要請を断って最後くらいはホントにプレーしたかった球団でプレーしてくれ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:06:59.47 ID:FyH5ymdt.net
みんな由伸監督で来年Bクラスでもあんまり叩いてやるなよ…
今は采配以前の選手の問題がでかいし

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:07:01.38 ID:B3/PaMt1.net
中畑なんてわずかな可能性もないから。
なに言ってんだよまったく

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:07:08.49 ID:qLVjW4oz.net
>>688
さすがにそこまでチキンではないだろう・・・と思いたい

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:07:25.62 ID:y1zUxDsR.net
しかし、いきなり監督要請されてコーチ陣とかの構想ってあるもんなのか

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:07:27.01 ID:f/RSIUkY.net
>>696
別にドラフトなんてスカウトがクジ引いたってかまわないんだし
誰だっていいでしょ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:07:28.17 ID:Zgqzbite.net
>>698
諦めろ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:07:46.51 ID:MeJQKzJd.net
>>634
ニワカはお前
数字は十分残ってるし、相手の抑えのストレートもいくらでもヒットにしてる

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:07:49.67 ID:DHqmxhus.net
滝鼻さん戻ってきてくれ。白石はダメ。桃井、久保、堤もだが。

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:07:55.43 ID:OdaY4yzE.net
適性を見込まれてるから外堀埋められるんだろ
ない奴はどんだけ実績あろうと電話とにらめっこ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:07:55.69 ID:E0kMGrXa.net
バーネットに軽く捻られたの巨人の打者全部じゃねえかよ
無理矢理杉だな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:08:15.06 ID:AMbV3r/W.net
>>692
長野は去年.297
坂本は.270さまよい中
阿部と村田はなあ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:08:21.40 ID:PrveyKjf.net
てか由伸って選球眼もよくね?

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:08:38.41 ID:E+6f/8kG.net
馬鹿フロントの手下がいるなw

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:08:43.34 ID:y1zUxDsR.net
>>712
そうじゃないと何故気付かいないのか

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:08:46.20 ID:2qo8yTbR.net
>>695
まぁ光栄な事でも有るからな
監督やりたくても出来ない人間の方が多いし

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:08:48.37 ID:kBjVyf77.net
速球に空振り三振する阿部をベンチから哀しい目で見ているパンダ監督

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:08:51.16 ID:XIfd0fTp.net
桜井もそれなりに名前が出てる投手だけどな
2位〜3位で指名できたら美味しいけど

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:09:06.55 ID:qLVjW4oz.net
>>703
5年ぐらいで常勝球団にしてほしいから叩かないよ
今年も監督叩きなんてしなかったし

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:09:06.57 ID:MeJQKzJd.net
>>665
あれだけみてアレコレ言うのは頭が悪すぎるわ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:09:08.17 ID:Tr4Qun95.net
フロントが叩かれることでパンダの株が上がる
これぐらい想定内でやってるだろ、馬鹿はその程度も考えられない

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:09:20.02 ID:l6OXAjMW.net
いずれにせよ由伸自身が「兼任監督はない」と選択肢を減らしてるわけだから
監督要請を断るか、現役引退して受けるかの二択しかないんだよ
そして断るなら今日断るしかなかった

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:09:22.98 ID:B3/PaMt1.net
>>706
別にコーチなんて監督が決めなくていいんだぜ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:09:23.36 ID:4k4Wa6/v.net
ユニ着てない由伸ひさびさ見たけど相変わらずのイケメンぶりにワロタ
松井ほどじゃないけど由伸も大物ならではのオーロラ感あるし監督向きの器だと気づいたわ
由伸監督なら女性ファンも今以上に取り込めるしイメージ的には申し分ないね
唯一の問題は現役選手ということ。
基本的には巨人初の兼任監督として就任し、実質的には川相ヘッドが采配を決める方向性で良いのでは?
強く、そして華やか。新しいジャイアンツの歴史を作っていくと思う

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:09:27.18 ID:z0DEXxSE.net
来期成績悪かったら、
フロントは責任取れよ。
監督やコーチが悪いんじゃなくて
フロントが悪いんだから。

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:09:42.39 ID:E0kMGrXa.net
全く巨人ともあろうものが酷いグダグダだよな
賭博や風紀の乱れといい、フロントも総退陣した方がいいんじゃねーの?w

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:10:15.22 ID:dJ+LArc0.net
巨人の監督は色男のスーパースターじゃないとおもんない!
それを倒す泥臭い虎が見たいんや!!

なんで原さん辞めんねん・・・

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:10:18.32 ID:2kdl9f+d.net
断るなら早く断らないとチームに迷惑掛かるからな
もう決定なんだろう 明日会見するんじゃないか?

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:10:21.90 ID:29CGfdm0.net
長嶋さんでも負けるとぼろ糞に叩く巨専民はパンダでも叩く

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:10:26.41 ID:kBjVyf77.net
自分が監督に就任する事でチーム力落ちるってのも酷い話だよな
フロント何考えてんだよ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:10:45.52 ID:6WJ6YNZh.net
巨人の堤GMって慶大野球部のOBだってな。。。

これじゃ由伸が、断れる筈ねーだろ。
120%、受諾するよ。

谷田でも獲るのかな?

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:10:48.14 ID:M6clOXzm.net
>>714
ボール見極め率はほとんど落ちていないぞ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:11:04.27 ID:Y4Aal28f.net
ヨシノブってキムタクと仲がいいんだよな

「ちょ マテヨ」といってもらおう

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:11:06.38 ID:5oe3ofM2.net
金本もだったけど
「考えた結果やっぱ無理です」って出来ないよなぁ

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:11:20.95 ID:Sf6wud6i.net
監督は由伸→阿部→坂本の流れだろうな

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:11:29.56 ID:E0kMGrXa.net
今年の打線みて相対的に高橋のがマシに見えるんだから終わってるわな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:11:45.55 ID:Umsme2sW.net
背番号は4Pで

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:11:54.59 ID:YeO7WSfG.net
巨人の監督ってイケメン縛りなん?
だから松井はダメなん?
なら俺の阿部ちゃんダメやん・・・

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:11:57.88 ID:da6b4g6m.net
投手陣の引き締め役が必要だな
デニー獲るか
http://imepic.jp/20151020/690780

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:12:11.97 ID:DHqmxhus.net
>>726
いや、監督問題と福田問題が片付いたら即座にお辞めいただきたい。

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:12:29.38 ID:YDNhh054.net
まあ桜井は外れにせよ、一位になっちゃうと地味過ぎるなw

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:12:30.34 ID:Sf6wud6i.net
負ければ誰であれ叩くだろ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:12:34.26 ID:+R1u/Pvz.net
嫌だよ…あのCSの最後の三振が由伸の最後の姿なんて…
由伸は俺の中では永遠のヒーローなんだ…

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:12:38.11 ID:qLVjW4oz.net
>>740
尾花で間に合ってます

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:12:41.59 ID:B3/PaMt1.net
>>735
考えてる間に
相手球団GMから
「どうしても信頼関係が築けなかった」とか言われてポカーンてのもあるぞ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:12:55.39 ID:A6eJjcce.net
もし就任したら更に代打の層が薄くなるのがワロエナイ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:12:55.95 ID:fhIfUj4j.net
パンダさんのオフといえば体重増加(´・ω・`)

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:13:01.91 ID:gc+MpjGg.net
>>725
溢れ出るオーラでは由伸はミスターに次いで傑出していると思う
松井は実績があるからこその貫録で王と同じ性質だね

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:13:08.47 ID:snoK+QEK.net
由伸が選手兼任監督で川相が助監督的な立場でサポートすればいいだろ。
しかし球団はスターにしかやらせたくないんだな
川相監督は地味すぎるってか

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:13:14.21 ID:MeJQKzJd.net
普通にもっとスタメンで使ってれば結果残してたと思うけどね
まあ何にせよこうなったら断れないだろうな
こういう形で引退は残念

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:13:17.94 ID:l6OXAjMW.net
断りもせずに「要請された」って会見開いちゃったからな
明日以降由伸が断りを入れたら、来季の新監督は
「由伸に断られたから監督になれた人物」になってしまう
今日断らなきゃこの話はもう断れないんだよ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:13:25.09 ID:6WJ6YNZh.net
ぶっちゃけ、光栄な話だぞ!

江川とか、桑田とか、中畑とか、吉村とか、星野とか、ノムとか、、、

どんだけの人間が巨人の監督をやりたがってると思ってんだ?

男として最高のチャレンジだぞ!

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:13:29.17 ID:29CGfdm0.net
よしパンダ叩きが楽しみだ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:13:32.26 ID:z0DEXxSE.net
>>741
たしかに、普通に考えたら、
選手の不祥事は球団の管理責任なんだから、
フロントはやめなきゃいかんな。

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:14:04.87 ID:nblEmsc7.net
>>452
正太郎じゃねえ松太郎だわ恥ずかしい…

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:14:47.77 ID:z0DEXxSE.net
選手に紳士たれとかいう以前に、
フロントが紳士にふさわしい行動しろや

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:14:48.95 ID:14MW7UCW.net
>>726
ニワカ知識のニートはこれだから困る
会社の経営というものが分かっていない
要はいかに儲けるかが勝負
ここでパンダを使わない手はないだろ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:14:58.60 ID:lg5Vsrzx.net
今回の由伸監督の件で
チキン松井とチキン江川にすげー腹が立ってきた
巨人の監督なんてやりたくても出来るものでもないのに
中畑とかキヨシとか絶好調とかやりたいだろうな

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:15:30.35 ID:SGHcKoUw.net
しかし江川は可哀想だな、日刊だっけ? インタビューしていい加減な記事書いて
球団が「考えてない」って、まるでピエロじゃんか

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:15:44.78 ID:Z83iSVpi.net
俺には二年後がみえるよ。
由伸監督二年連続Bクラス。もちろん由伸のせいじゃない。
引き受けた時期が悪すぎた。
そして翌年から救世主として原監督の復帰する。

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:15:55.62 ID:da6b4g6m.net
中日担当記者:中日関係者が22日のドラフト会議を目前に控えてビクビクしています。
デスク:何かあったのか。

記者:侍ジャパン大学代表のメンバーが無料通信アプリ「LINE」を使って交流を深めたり、いろいろな情報交換などをしているそうなんですが、
その中のトークで、ある選手が「俺は11球団OK!」と書き込んだところ「俺もそう!」と同意する選手が何人かいたとの噂が流れているそうでして…。
その12球団からはじかれてしまった1球団が中日らしいって言われているそうなんです。

デスク:ただの噂ではないのか。

記者:中日サイドは事実と受け止めていて「ドラフト候補生に、そこまでウチが嫌われてしまっているのはつらい」とショックを受けています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000005-tospoweb-base

オレ竜wwwww

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:16:01.14 ID:OdaY4yzE.net
原辞める 後任まだ決まってない
由伸要請 まだ決まってない
由伸受諾 ← 明日ここ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:16:07.63 ID:pe5Txhh0.net
コーチは大部分フロント主導だろうけど由伸の希望も当然取り入れるはず
井端兼任は当然として、二岡とかも戻ってきそうだな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:16:15.06 ID:qLVjW4oz.net
>>759
球団の物言いからすると江川には最初から話が言ってないと思われる
松井に行って断られたとかその辺だろうね

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:16:29.18 ID:fhIfUj4j.net
>>759
中畑とキヨシと絶好調は同一人物のような…

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:16:37.17 ID:PqIZ7V7M.net
兼任監督で成績残したやつっているのかな?
野村はどうだったの?

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:16:39.79 ID:5oe3ofM2.net
もうラミちゃん監督の横浜を馬鹿に出来ない

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:16:40.84 ID:pG4uAl4e.net
>>759
松井はチキンとかじゃなくて単に巨人に愛着ないだけでしょ
江川はそもそも見える地雷だから誰も望まない

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:16:45.75 ID:MeJQKzJd.net
今季も出塁率.386代打だと.500
まあ間違いなく代打陣はショボくなる

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:16:58.57 ID:hIe13qn7.net
中畑やれよ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:16:59.25 ID:qUIXobkS.net
>>753
落合もいれとけ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:17:00.20 ID:B3/PaMt1.net
>>750
長い巨人ファンなら知ってるだろ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:17:03.25 ID:4GStmkp5.net
>>747
それでもヤクルトとか阪神より全然マシ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:17:14.89 ID:29CGfdm0.net
野球エリートが監督する時代じゃないから川相が適任だと思うが

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:17:15.81 ID:a2JWHkj6.net
代打打率394の打者を引退させるの?
しかも原野球継承とか、気が狂ってるとしか…

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:17:27.59 ID:gc+MpjGg.net
>>761
まあそれなら由伸にも二度目のチャンスは来ると思うよ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:17:34.14 ID:dJ+LArc0.net
>>739
阿部は味のあるいい顔してるやろ!十分男前。
関本選手ねぎらってくれる優しさもあるし阿部はミスター巨人の一人やろ。

近い将来阿部監督が阪神にボコボコにされて苦い表情してる所是非見せて欲しい。

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:17:38.61 ID:y1zUxDsR.net
由伸と仲の良い人は今頃電話くるの待ってるんだろうか

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:17:44.07 ID:f4Hp/yzK.net
ヘッドコーチにデーブを希望したらええねん
そうすりゃ監督就任も流れる

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:17:58.33 ID:OdaY4yzE.net
>>767
沙知代が我が物顔で振る舞って追われるように出てった

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:18:01.90 ID:hIe13qn7.net
由伸を引退させたらフロントは一生許さない

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:18:15.71 ID:Y4Aal28f.net
ヨシノブは引き受けるだろうな…

監督なら兼任ということはないという時点で覚悟決めた気がする

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:18:17.55 ID:PqIZ7V7M.net
>>775
試合後に毎回つまらんダジャレをテレビで流すなんて
巨人のイメージダウンも甚だしいw

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:18:26.65 ID:B3/PaMt1.net
>>781
酷かったな

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:18:29.97 ID:da6b4g6m.net
>>767
野村克也
通算8年(35歳〜42歳) 973試合 .271(3510ー952) 200本塁打 646打点 36盗塁

獲得タイトル 打点王1回、MVP1回、ベストナイン6回、ゴールデングラブ賞1回

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:18:31.82 ID:O9Dr6Dli.net
ドラフト直前情報 各球団の1位指名選手は
[2015年10月20日18時28分]

巨人
【1位指名候補選手】
小笠原慎之介投手(東海大相模)
桜井俊貴投手(立命大)
高山俊外野手(明大)

http://www.nikkansports.com/baseball/news/1550217.html

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:18:34.77 ID:UGTkIoS/.net
引退させるべき人物はパンダじゃなくてどじょうだよ
高レ外も書けないんだぜ
寂しすぎるわ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:18:45.62 ID:N3Z6EefH.net
>>761
すごいことに由伸だったらBクラスもある程度許容されそう

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:19:16.18 ID:lg16R12W.net
>>759
ヤンキース>>>>>>>>>>巨人に決まってんだろw
巨人の監督なんてそんな大したもんでもねえよ松井にとっては

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:19:16.69 ID:4pb6IU3A.net
>>770
由伸って代打で2回に1回は出塁してるのか
1打席勝負でスタメンの何倍も難しいと言われる代打でこの成績は化け物だわな

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:19:20.31 ID:PqIZ7V7M.net
>>786
ああ、そうじゃなくてチームの成績の方な

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:19:42.09 ID:y/PqiyVL.net
原は叩きまくったけど由伸は叩かないと思うわ
変にかっこつけたまねしたら原と同じく鬼のように叩くけど

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:19:45.31 ID:f4Hp/yzK.net
Bクラスになるっていうことは中日ラミレス緒方のどれかに抜かれるってことやからな
まずないわw

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:19:47.18 ID:29CGfdm0.net
>>789
長嶋さんでも叩かれるぞここは

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:19:52.34 ID:el6mkCtB.net
2015年 出塁率ランキング (150打席以上)

@ 高橋 384
A 阿部 370      
B 坂本 353      
C 立岡 343         
D 井端 331
E アンダーソン 327
F 小林 312
G 長野 310
  村田 310
H 片岡 296
I 橋本 270

由伸まだいけるよ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:19:59.12 ID:OdaY4yzE.net
元左のエースは候補じゃないのかね

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:19:59.89 ID:qLVjW4oz.net
桜井ってよく知らないんだけどそんなに悪い投手なの?

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:20:00.63 ID:eKpkWkDD.net
凄いなパンダは本当にパンダなんだな
客にとってのパンダだと思ってたけどフロントにとってもパンダなんだな

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:20:04.16 ID:B3/PaMt1.net
由伸だって11月まで考えて受けるより受けるなら受けていろいろ始動したいだろ。戸惑いもないというのが凄いしすぐ答え出そうだ。

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:20:28.69 ID:E0PySNQB.net
江川はなんで外れたのよ。

本人の拒否か?年齢か?大昔の空白の1日か?

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:20:42.60 ID:2c1Sno53.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000030-tospoweb-base

東スポらしい記事だ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:20:49.54 ID:rNpqG/0y.net
時期的に罰ゲームなんだから、由伸じゃなくて村田さんにやらせれば良いのに

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:20:52.14 ID:0Nm8r51H.net
てか、高橋由伸て采配できるの?w

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:20:52.20 ID:14MW7UCW.net
>>778
気持ち悪すぎる
ウナギなんかが監督になったら巨人戦の視聴率5%も取れないぞ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:20:56.48 ID:fhIfUj4j.net
高レ外キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
が出来なくなる可能性が

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:21:00.20 ID:U6iMA4kT.net
由伸引退させるって勿体ないわ
選手兼任だったら全く戦力にならないだろうし

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:21:00.32 ID:yzkjkWha.net
しかし江川を考えてなかったというのが本当だとすると、
本命は誰だったんだろ?
どういうシナリオだったのかサッパリ分からない。

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:21:09.73 ID:kBjVyf77.net
>>791
先頭が出て代打パンダで四球選んで一塁走者二塁へ、からのタイムリー出来なくなるのが辛い

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:21:24.37 ID:qUIXobkS.net
由伸に監督の素質なくても、今はチャンスだと思うけどな
広島はマエケン抜けるし、DeNAは投手陣弱い、中日は過渡期で時間がかかる
Aクラスは固いと思う、だから客呼べる&兼任代打専でいい
代打で出たらめちゃくちゃ盛り上がる

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:21:32.58 ID:N3Z6EefH.net
兼任に否定的なのは残念やなぁ…
回りがフォローしてくれれば何とかなると思うのだが

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:21:34.93 ID:da6b4g6m.net
桜井は2位ならいいんだがなあ
1位なら単独行けるな

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:21:49.16 ID:gc+MpjGg.net
>>781
なんばパークスの南海ホークスギャラリーから、野村の記録が削除されているんだもんな
もの凄い嫌われようだった

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:22:00.95 ID:9DXMaGR0.net
>>799
無冠の無能は客寄せパンダになるしかないんだよ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:22:03.06 ID:oqcO5TpQ.net
>>796
代打の神様の神通力がなくなるまで現役続行させんとあかんやろ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:22:13.46 ID:80UODKSa.net
もしやるとしたら何年契約?1年だったら引退勧告じゃん
5年とかありえないし…

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:22:20.31 ID:4GStmkp5.net
>>797
内海なんかも将来は適任だと思うがなぁ
今の投手陣を一つにまとめたのも内海だし

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:22:34.53 ID:29CGfdm0.net
谷繁が失敗したからフロントは認めないよ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:22:49.70 ID:UGTkIoS/.net
桜井なんて立命館ってだけで
金刃、清武臭だわ

マジでいらん

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:22:55.72 ID:4GStmkp5.net
>>801
ただの当て馬

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:23:07.39 ID:U4v8Dc7p.net
阿部に監督要請すれば、体よく引退させられる。
で、監督は1年でクビ。
これが一番の近道。

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:23:07.84 ID:N3Z6EefH.net
>>816
まずは2年契約でしょう

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:23:08.98 ID:qLVjW4oz.net
>>817
内海はありかもね、人望はありそうだし

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:23:13.69 ID:9DXMaGR0.net
>>811
そんな中途半端な気持ちで大正義巨人軍の監督が務まると思ってるのか愚か者め

2000本打つのか
監督するのか 

2つに1つだ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:23:23.10 ID:z0DEXxSE.net
>>811
フロントや周囲が巨人は兼任は無理みたいな空気作ってたら、
そりゃ監督するなら引退って考えになるだろ・・・
実際に兼任がうまくいく事ってほとんどないし。

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:23:35.16 ID:MJixo6Qs.net
これで蓋を開けたら元木監督とかだったら
君らはどうするつもりかね?

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:23:36.52 ID:el6mkCtB.net
>>796
すまん訂正

2015年 出塁率ランキング (150打席以上)

@ 高橋 386
A 阿部 370      
B 坂本 353      
C 立岡 343         
D 井端 331
E アンダーソン 327
F 小林 312
G 長野 310
  村田 310
H 片岡 296
I 橋本 270

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:23:40.69 ID:f/RSIUkY.net
>>792
全盛期の南海と比べると大分落ちるけど、一応前後期制で優勝してるしそんなに悪くはない

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:23:45.77 ID:da6b4g6m.net
>>792
1,040試合 513勝472敗55分 勝率.521
Aクラス6回(内リーグ優勝1回)、Bクラス2回

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:23:50.81 ID:GyZH17u2.net
パンダが監督になろうが阿部が監督になろうがはたまた原が戻ろうが亀井の安泰感w

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:23:52.29 ID:f4Hp/yzK.net
最低でも3年契約だろ
ただ万が一Bクラスに落ちたらすぐ原待望論が出る

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:23:56.65 ID:14MW7UCW.net
川相って誰だよ
そんな無名に巨人の監督は任せられないだろ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:24:05.90 ID:G5gKyhmb.net
巨人・高橋由伸に「引退」を撤回させた松井秀喜の“真意”
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/146818

これよこれ(`・ω・´)シャキーン
しぶとくやれ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:24:14.24 ID:zzGdERec.net
>>760
日刊だけだとゲンダイなのかスポーツなのか糸井なのかわからん

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:24:32.69 ID:dJ+LArc0.net
>>805
阿部がバッターボックスに立ったら嫌な顔になる虎だけど、
チームに貢献した選手を気持ち悪いって言う巨ファン心理がわからんわ。

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:24:32.63 ID:p2/8ECLw.net
せめて来シーズン1打席立ってから引退してくれ頼む

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:24:34.53 ID:80UODKSa.net
パンダの性格的に考えて
自分が断って次の人が監督になったら失礼だと思うだろうから
もう受けるから監督要請受けたと会見したんだよね

1周して楽しみになってきた・・・

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:24:34.66 ID:+R1u/Pvz.net
いつまで巨人が特別な球団だと思ってるんだ…
兼任でも別にいいじゃんよ…
野球見始めた頃からいる選手はもう由伸しかいないんだよ…
今年だけは勘弁してくれよ…

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:24:41.93 ID:X3pR46MF.net
パンダで決まりそうなのか
時期尚早とは思ったけど、こうなったら周りが精一杯バックアップしてやってほしいな

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:24:51.32 ID:fhIfUj4j.net
こんな時にアレですがカメラマンブログが原の顔芸総集編だった
http://weblog.hochi.co.jp/yaguchi/2015/10/post-7b26.html

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:25:12.41 ID:qLVjW4oz.net
江川はいつも当て馬にされてるな、ちょっと気の毒だけどあの解説のしようじゃ巨人の監督にはなれないよ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:25:16.84 ID:Y4Aal28f.net
菅野とか理論豊富そうだしコーチに向いていそうだな

10年以上あとだけど

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:25:18.19 ID:29CGfdm0.net
野球エリートが監督する時代じゃないよ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:25:18.65 ID:tfjrk29c.net
原監督のありがたさ
いなくなって気付く・・・

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:25:26.81 ID:f/RSIUkY.net
>>835
別にここにいるから巨人ファンとは限らないけどな

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:25:32.86 ID:B3/PaMt1.net
>>801
可能性としてはこんなとこ?
ナベツネの言うブラックだから無理
選手から嫌われてるから
ネガリすぎでファンに嫌われてるから
借金返済が残ってて監督の年俸じゃ無理

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:25:41.76 ID:yfaKGF4B.net
           _         
          /::::::;ゝ──- 、   _
         ヾ-":::       \/::::::ヽ
        /::::::::::           \::::::|
         /::::::::::            ヾノ
       |::::::               |
        l::::::               l 
       ` 、:::              / 
         `┬ 、_         /              
          /:::: `──ー┬‐´
         /:::::       \     _,,..i'"':,
         |:::::::      ト _)     |\`、: i'、
         |::::::::::      ` ::::ヽ    \\`_',..-i
         ヽ、:::::::::::::::  _ヽ::/      \|_,..-┘

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:25:56.58 ID:5QCeHx/T.net
ろくな補強できなさそうだから由伸監督で何とか注目を浴びようってか?

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:26:06.61 ID:pG4uAl4e.net
今も兼任コーチなんだがな
まさか来年もミーティングだけのつもりだったとかはないだろうし
どのみち指導はする話

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:26:12.01 ID:fhIfUj4j.net
NHKパンちゃん

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:26:13.63 ID:ls/OmHz3.net
NHK

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:26:19.92 ID:9DXMaGR0.net
>>838
いつまで幻想抱いてるんだこの馬鹿は

お前のオナニーの為に来年の巨人軍を潰す訳にはいかないんだよ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:26:20.96 ID:4GStmkp5.net
>>836
監督になったとしてこれはルール上NGなの?

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:26:23.08 ID:da6b4g6m.net
たっちゃんは偉大だったな

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:26:27.57 ID:OdaY4yzE.net
代打の神様なんてひーやんとか関本の仕事だよ
パンダには役不足

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:26:32.40 ID:qLVjW4oz.net
>>839
コーチ陣は絶対経験の豊かなコーチ陣にしてほしいね
間違っても村田留任とかはなしにしてほしい

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:26:54.11 ID:F5oOWuuv.net
プレイングマネージャーなんて冗談じゃないよ
やめてほしい

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:26:56.56 ID:AIxjPhyq.net
いくらなんでも現場離れて28年経ってる人物をいきなり監督になんてできんよ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:27:10.49 ID:fhIfUj4j.net
やっぱかっこええわ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:27:11.48 ID:2kdl9f+d.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1440705989/1

このスレ立てたの俺なんだ
みんなすまん・・・

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:27:18.56 ID:eKpkWkDD.net
開幕戦(引退試合)

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:27:21.55 ID:z0DEXxSE.net
まあ監督させるなら、
監督に全権委任位させるくらいの覚悟やってね。
つかまともな補強もできないのに、
スター監督でごまかすようなのはやめてね

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:27:31.27 ID:80UODKSa.net
>>665
あれが最後の打席はイヤだね…
あ〜あ、みたいな感じで、かすりもせず終わっちゃった
もっと力のこもった三振ならまだ踏ん切り着くけど

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:27:36.52 ID:29CGfdm0.net
パンダで決まりか

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:27:47.46 ID:yfaKGF4B.net
          _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /   _    _   ヾノ
         /  /・::::ヽ   /・::::ヽ  ヽ    監督言われても
       |  丶:::::ノ ▼ ヽ:::::ノ  |      ウチ パンダやし
        l   、、、 (_人_)  、、、  l
       丶     ヽノ     /
        丶、         /
          ゙ /─ー─l''

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:27:57.22 ID:0rHqCk/m.net
ニュース7に出るとは。

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:28:07.45 ID:B3/PaMt1.net
>>853
一打席ならできるだろ
その線はある

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:28:08.75 ID:ZUzhuwhi.net
こんなもめるなら、いっそガッツに要請しておけばよかったな

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:28:10.40 ID:X8h4BgVu.net
ミスターが由伸を推薦

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:28:10.79 ID:MAuvgiM7.net
打撃コーチ兼任させて12球団11位の打率を記録したヨシノブに監督任せるってどんだけ
巨人のフロントってアホなんだよw

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:28:13.48 ID:9DXMaGR0.net
パンダ信者は甘えてんじゃねえぞ

選手で居たいなら退団すれば良いだけだ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:28:21.07 ID:pG4uAl4e.net
江川はそもそもあいつの解説聴いてあいつの下でプレイしたいとかナイン誰1人思わないだろ

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:28:59.78 ID:yzkjkWha.net
監督要請ってNHKのニュースでやったことあるんだろうか?

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:29:27.30 ID:+T2qAPBH.net
セが監督の若返りをした結果www

巨人が一番若くなったでござる(´・ω・`)

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:29:31.35 ID:DJ1tREjk.net
若い人なら、仁志二岡高橋松井が打ち上原が抑える、そんな頃に野球を見始めたかも知れない
高橋監督のもと、そんなメンバーが帰ってきて、例えば上原コーチとか見られたら、それはそれで良いかも知れない

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:29:35.95 ID:29CGfdm0.net
よし来期はパンダ叩きが楽しみ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:29:37.72 ID:kBjVyf77.net
こうしてネガワは
巨人戦の解説で
更にネガるようになったのでした
おわり

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:29:39.23 ID:eKpkWkDD.net
江川はフロントにもOBにも嫌われてそうだし
直接打診とかしてなさそうだなあ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:29:44.96 ID:Y4Aal28f.net
江川じゃ世代離れて無理だろ 今の選手では

ノムや星野のようなよく知っているおじいちゃんならまだしも

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:30:06.27 ID:B3/PaMt1.net
>>872
それマジで言われて出禁じゃないけど選手が寄ってこない時期あったから今だにあまり顔出さないよね

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:30:18.48 ID:J/bzA38g.net
江川は優勝インタビューで坂本にネチネチやってたのを思い出す
原は褒めてあげて下さいよって言ってたのに

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:30:41.46 ID:dJ+LArc0.net
>>845
巨人ちゅーか、野球ファンですらないんちゃうかと思うわ。
あの切れのあるスイング制球眼、守備の上手さ

・・・だんだん色々思い出して腹立ってきたw

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:30:47.81 ID:U4v8Dc7p.net
原がWBCの監督を引き受けたときみたいな感じだな。
ハッキリ断りを入れないとこみると、けっきょくは引き受けそうな気がする。

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:31:12.67 ID:mg507NrE.net
>>872
アテ馬にしても酷い扱いだったな今回の監督騒動での江川
ナベツネは江川を監督にしたがってるみたいな話あったけど
球団内での江川への評価がほとんど無いに等しいとしか思えなかった

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:31:20.04 ID:ZI1by0HO.net
岡本今日も2安打か。。。公文も2イニングパーフェクト3Kか

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:31:36.66 ID:5oe3ofM2.net
今の若いセの監督の中に江川って
もう江川が可哀想になるレベルだな

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:31:42.32 ID:X8h4BgVu.net
ネガるのが芸風

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:31:53.35 ID:p2/8ECLw.net
コーチは
ヘッド 伊原
バッテリー 村田(ぜん)
守備走塁 仁志
打撃 二岡・篠塚

あとは知らん

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:32:25.14 ID:B3/PaMt1.net
誰でもこのくらいの重い決断は即答できないだろうがいきなり否定してないってことはやるだろ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:32:36.74 ID:y1zUxDsR.net
江川は、ヘッドコーチ、監督と全て失敗してジャイアンツに対するヘイトが最高値になってる

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:32:42.50 ID:da6b4g6m.net
巨人・高橋由伸打撃コーチ兼任外野手(40)が20日、都内のホテルで球団側から監督就任要請を受けた。

高橋は「神宮で負けてから選手として来季に向けて気持ちを切り替えていた。
まだまだ(現役として)できるのではないかという思いがある。大変光栄な話とも思います」と話し、
受諾については「時間を頂けるということなのでよく考えたい」とした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000122-spnannex-base

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:33:18.98 ID:f4Hp/yzK.net
ファン感を引退イベントにすればいい
対戦投手は上原

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:33:22.77 ID:tfjrk29c.net
ネガワ「巨人は最下位ですね〜」

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:33:41.29 ID:ZI1by0HO.net
明日あたりの報知でドラフト1位記事が一面くるかな?去年の岡本も前日だったよね。

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:33:57.90 ID:X3pR46MF.net
どちらにしろ遅かれ早かれ監督就任は考えてたろうからな。
あの口ぶりからすれば覚悟は決まってると思う。
左の代打で使える選手いなくなるとキツイのはあるけど。

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:34:23.19 ID:hIe13qn7.net
由伸断れよ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:34:36.24 ID:UGTkIoS/.net
パンダ監督にするんだったら
しこたま補強してやれよ
阿部→代打専(1年後解雇)
村田→幽閉

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:34:41.30 ID:B3/PaMt1.net
>>893
ネガワ「ズバリ巨人のリスクは監督です」

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:34:51.72 ID:14MW7UCW.net
尚成と二岡は帰ってくるだろうな
上原も帰ってきたら、また75年カルテットが復活するな

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:35:03.01 ID:OdaY4yzE.net
ファン感チケット高騰するだろうな

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:35:16.85 ID:X8h4BgVu.net
>>898
マジで言いそう

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:35:42.12 ID:MzKCKyF+.net
最後は受けるよ
嫁と相談したら今夜にも決まって明日発表よ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:35:47.15 ID:Y4Aal28f.net
江川って野球好きそうに見えないんだもん
まだ野球バカの中畑のほうが我慢できる

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:35:50.70 ID:ZUzhuwhi.net
>>892
それも嫌だなぁ、巨人の一時代を担った選手だし
公式戦できちんと終わらせないとファンも本人も気持ちが残っちゃうよ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:36:18.40 ID:rNpqG/0y.net
上原帰って来てくれるかな〜

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:36:19.99 ID:126oDOTO.net
>>764
二岡は間違いなく入る
いずれヘッド格にはなるだろう

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:36:22.33 ID:MzKCKyF+.net
>>899
いきなり1軍は無理かもしれんから最終的に全員揃えばいいね

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:36:26.86 ID:hIe13qn7.net
江川は野球めっちゃ好きだろ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:36:28.93 ID:dJ+LArc0.net
>>884
江川ってジャイアンツ愛が感じないんだよなぁ
愛が強い方が勝った時テンション上がるw

長嶋→原→  誰が出来んねんって思う。
ん?何か忘れてる気がする。まぁええかw

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:36:30.09 ID:+T2qAPBH.net
浅い!

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:37:03.55 ID:p2/8ECLw.net
でもオールドファンは江川推してるよね
会社の上司達は江川監督でワクワクしてた

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:37:07.12 ID:OdaY4yzE.net
二岡は76だからAUTO
しげちゃんIN

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:37:09.34 ID:tfjrk29c.net
選手やめてまで監督やる必要あんのかね
なぜ現役選手の由伸に要請するのか
意味わからん

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:37:18.65 ID:tHzdf1qD.net
ここでパンダが引退してまで貧乏くじ引いてくれたらホント凄いな

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:37:19.42 ID:PqIZ7V7M.net
>>828-829
良いのか悪いのか微妙なとこだなw
巨人の成績なら暗黒時代確定だが

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:37:28.94 ID:Tr4Qun95.net
堀内には感謝してるよ
球団成績は最悪だけど道連れに毒虫をまとめて駆除してくれたから

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:37:29.00 ID:+R1u/Pvz.net
由伸の引退を望んでる奴なんてファンじゃない
本当のファンなら由伸に選手を続けてほしいと思うに決まってる

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:37:37.69 ID:X3pR46MF.net
ヘッド格が最大の問題だよな。
川相残留でお茶濁すのか、それなりの人間呼んでこれるのか。

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:37:41.49 ID:UGTkIoS/.net
球団が巨人は兼任監督は難しいなんていうからだわ
選手兼任でやっていい

その代わり補強は遠慮なく言ってくれくらい言ってやれよ

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:37:52.45 ID:X8h4BgVu.net
>>911
オールドファンは江川に幻想を抱いてるからな

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:38:09.06 ID:B3/PaMt1.net
>>902
嫁「4Pでも監督でもしたらいいじゃない!」
パンダ「う、うん。ごめん」

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:38:31.92 ID:mD9Nxss7.net
ウチは長らく大々的な引退試合はやってないけど、まさか由伸でさえ引退試合なしになるとは思わなかったよ…

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:38:34.55 ID:lg5Vsrzx.net
由伸ファンでパンシンになるけど
由伸監督になったら、2年は絶対叩かない

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:38:56.50 ID:aJxb46V4.net
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
       ,,.r/    _ノ    ヽ_  ヽ
       ,'::;'|    ー=・     ー=・  |  
     l:::l l         ▼      l     
     |::ヽ` 、       (_人_)    /     いきなりかんとくとかやるきなくすわ
     }:::::::ヽ!`ー 、_          /
     {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
     '三三ミト、::::::::::::::i^i三三/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:39:05.46 ID:3XtfAaFx.net
高橋監督で2年連続最下位とかになったらどうするんだろうな
次は阿部か?華なんか到底無いが

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:39:16.02 ID:OdaY4yzE.net
セレモニーでパンダの娘見たかったわ

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:39:19.55 ID:Y4Aal28f.net
江川はやるなら堀内のところだったよなあ
やっぱタイミングってあるし

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:39:38.41 ID:zzGdERec.net
ふざけんなフロント、無理矢理由伸引退させやがって、巨人ファンやめてやる、でも監督由伸だしやっぱやめれないわって感じ?

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:39:40.71 ID:mg507NrE.net
>>919
パンダ「補強はいらない現有戦力で戦わせて下さい」
なんて言いそうな気もする

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:39:56.33 ID:B3/PaMt1.net
由伸の引退試合とセレモニーは来季の開幕戦なのかな。
それならチケット取れないどころじゃないけど、重なりすぎだからずらすかな

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:40:02.41 ID:zAjO6DW+.net
>>925
原しかいない

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:40:19.30 ID:tHzdf1qD.net
>>924
AAが豊富でいいっすね…

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:40:22.03 ID:lsmWGiYA.net
桜井なんてイメージで言えば
渦中の笠原だぞ

変化球の精度低い 1位候補のレベルじゃない

1位にしても知らんわ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:40:28.64 ID:dJ+LArc0.net
>>917
代打〜 高橋〜 ってコールされた時の東京ドームの異様な盛り上がり・・・。
畜生!出てきやがったな! で、打つからすげー憎たらしかったけど、

引退強要は早い気がするなぁ。

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:40:50.76 ID:mg507NrE.net
>>932
監督バージョンAA鋭意開発中なんだろうなあ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:40:59.37 ID:PqIZ7V7M.net
球団からしたら江川は暗黒期を引き受ける最適の人物だったんだろうが、
江川の方は監督にたいして魅力を感じてなかったんだろうな
というか解説聞いてりゃ監督になりたいと思ってないことくらいわかるだろw

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:41:24.03 ID:WmpCsD9y.net
選手はしての由伸をまだまだ見たい
引退試合もセレモニーもやってないじゃないか!

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:41:30.25 ID:zD4ieukY.net
早くから将来の監督候補と位置づけられ、今季から打撃コーチ兼任として指導者への道を歩み出したばかりだが、本命とされてきたOBの松井秀喜氏(41)、江川卓氏(60)の招へい断念で、外堀を埋められた。
1998年のドラフト時にもヤクルト入りを希望しながら、周囲に説得されて巨人の逆指名を選んだ“囚われのプリンス”は、再び大波にのみ込まれる形で、他動的な決断を迫られることとなった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000011-ykf-spo

これ見ればわかるが江川には断られてるんだけど
江川からお断りってことだろ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:41:40.39 ID:1NfS5Cwd.net
村田「由伸さんは学生のときからずっと憧れの人でした」

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:41:48.62 ID:+TRd/5im.net


941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:41:51.78 ID:14MW7UCW.net
よしのぶって優しすぎるイメージがあるんだけど、実際のところどうなんだ?

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:42:09.77 ID:fhIfUj4j.net
>>935
「しのづかー!」とか「はらー!」ってパンダが叫ぶAA改変されそう

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:42:40.71 ID:G5gKyhmb.net
>>936
ほんとにやりたかったら飛行機乗りまくってアピールしてるわ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:42:40.87 ID:eKpkWkDD.net
>>938
夕刊フジが取材してるわけないだろ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:42:53.15 ID:vhAzk9OK.net
補強っていっても外人くらいしかないよな。
坂本、阿部がクリーンアップ打ってるようじゃきついけど。

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:43:04.97 ID:5oe3ofM2.net
まあ江川は打算的っぽいから断ってそう

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:43:09.72 ID:Zgqzbite.net
開幕戦チケット代を1000円上乗せ
由伸引退セレモニー

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:43:32.63 ID:Q3fTPBEg.net
確かに原がWBC監督要請された時に似てるな
巨人ファンは「引き受けるな、現役監督から選ぶなよ」が大多数だったな

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:43:41.94 ID:B3/PaMt1.net
>>938
松井はそうだが、江川については憶測記事だろ。
打診してればいくらなんでも、江川さんを一度も考えたことはないまで言わんわ。余計なこと言う必要ないからな。

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:43:42.59 ID:M68KylPh.net
由伸には体調管理して20年監督やってほしいな

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:43:42.72 ID:U4v8Dc7p.net
どっちみちドラフト会議には間に合わんのか。

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:43:43.85 ID:y/PqiyVL.net
原はあと20年は帰ってこなくていいから

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:44:01.55 ID:OdaY4yzE.net
江川断ったんならもう解説とかすんなよ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:44:07.79 ID:9DXMaGR0.net
パンダ監督は生け贄となるのだよ


次世代へのね

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:44:13.06 ID:3XtfAaFx.net
ナベツネが生きてる以上、江川は無いだろう
ナベツネが監督にはしないって言ってるんだから

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:44:23.03 ID:zzGdERec.net
>>938
夕刊フジじゃねーかw

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:44:25.60 ID:bBHt4z+s.net
     _          _              _         _
    /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ             /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
    ヾ-"´       \:::::::|             ヾ-"´        \:::::|
    /   _     _ ヾノ            /   _      _ ヾノ
    |   /::::::ヽ    /::::::ヽ |              |  /::::::ヽ    /::::::ヽ |
    l  (:::━ノ ▼ ヽ━:::)l             l (::::::・ノ ▼ ヽ・::::::) l
    ` 、  、、、 (_人_) 、、、 /             `、 、、、 (_人_) 、、、 /
     ノ`ー 、_      /               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ      (,,)           (,,)_
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \        /  |  4番大田固定  |  \
/  /_________ヽ  \    /   |_________|    \

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:44:57.98 ID:tHzdf1qD.net
>>941
俺もそう思う
ヘッドとかにちゃんと厳しい人置いたほうがいい
川相はまあ厳しい人みたいだけど

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:45:03.16 ID:X3pR46MF.net
江川の場合は断られたというより球団内部で反対する人間も多くて1本化できないってとこだろう。
実際にオファーあったらどこかしらから話が漏れてる。

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:45:05.23 ID:hIe13qn7.net
由伸は功労者だろ
キャリアを踏みにじるようなマネはやめろ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:45:12.03 ID:GWwuwsg+.net
やはりドラフトに間に合わせようとしてるのか

コーチ陣を確りした布陣に直さないと

まずはヘッドコーチを変えないとな
去年今年と何も手を打てなかった川相から

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:45:17.16 ID:Y4Aal28f.net
打てる外人2枚とって 坂本長野再生で 岡本育成のパターンしかない
投手力継続が優勝のポイントか

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:45:22.60 ID:B3/PaMt1.net
>>955
その線が一番濃厚だね
死んだら状況変わるかもね

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:45:39.76 ID:0q9HtgjK.net
由伸選手辞めないでくれやああああああああ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:45:57.06 ID:tfjrk29c.net
兼任はダメ、巨人の監督は甘くない ←は?


顔で選んでるくせによく言うわクソ球団社長

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:46:13.85 ID:MzKCKyF+.net
川相ヘッドでもいいと思うぞ
本来なら原と一緒に腹斬るのが筋だけどな
今のチームを一番把握してるのは川相だろ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:46:26.16 ID:da6b4g6m.net
>>958
厳しい人か
やっぱこいつしかいないな
http://imepic.jp/20151020/690780

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:46:49.22 ID:Y4Aal28f.net
松井もナベツネ嫌ってるからなあ
長嶋があんだけお願いしてあかんってよほどや

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:46:54.38 ID:yfaKGF4B.net
        . 、          , ヘ
      /l  | _\       / ,, l
     ,'   l  l! ミヽ\、、,ィ 〈ミ j
  )'ーーノ(    ,ヾ-"´       \  |ー‐''"l
 / う  |   /   うるふ監督  ヽ l う  ヽ
 l   ・  ir /      、      ノ !/  ・  /
 |  る  lノ     /:::::ヽ、    ノ:ヽ` | る |
 |  ・   |ミ   (:::−::ノ  ー― 、−:)ヽ彡・ |
 | ふ   |` 、     ̄     ▼j  =´l  ふ  |
 |   !!  |    `ー、     (_,人_)/ |  !! |
ノー‐---、,|      ` ー――‐ ''´l  ヽ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,ヽ
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl  \
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ  |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   ノ

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:46:56.28 ID:UGTkIoS/.net
書くと嫌がるだろうけど
松田ってパンダ見て育った世代かね?

もしかしたら小学生時代に夢見た巨人どころかパンダ監督のもとで
試合が出来る喜び感じて来る可能性を信じたい

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:47:18.79 ID:U4v8Dc7p.net
江川はもう今回がラストチャンスだよ。
今回引き受けなかったら、もう2度とない。

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:47:32.05 ID:B3/PaMt1.net
松井については巨人OBは怒ってるんじゃないか?巨人嫌ってんのかコラ!もうやらなくていいわと。

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:47:51.30 ID:X3pR46MF.net
ナベツネ、ミスターの今後次第で状況なんて劇的に変化しそうだもんな。
務台御大逝去でガラリと変わったように。

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:48:03.95 ID:lsmWGiYA.net
ドラフト候補の評価
小笠原 A
高山 A

桜井 B←←←

バカスカウトどこ見てるんだよ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:48:10.02 ID:tOFEvLIr.net
引退させるってことは、「戦力ダウン」なんだよ。

監督のために戦力ダウンさせるなんて聞いたことがない。
何考えてるのか。

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:48:12.48 ID:M68KylPh.net
夕刊フジはなんJ見て記事書いてるんだよね

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:48:26.53 ID:mFWvpB10.net
断った場合
次の人は高橋の断った席に・・・ってなるから
高橋より格上の人間は消えちゃうよな

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:48:34.02 ID:Syi5eWLh.net
由伸「選手と監督の両立はとても難しい。受けることになれば両立はないと思っている」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151020/k10010276431000.html

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:48:49.45 ID:rNpqG/0y.net
桜井1位で獲るぐらいなら、小笠原の方がまだ夢があって良い

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:49:05.27 ID:Y4Aal28f.net
ナベツネの前の権力者が死去して長嶋復帰がかなったんだよね

ナベツネ死んだらいろいろ変化するだろうな

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:49:19.49 ID:XIfd0fTp.net
ドラフト候補評価なんか当てにならんぞ
ハンカチや野間口も特A評価だったし

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:49:24.00 ID:F9GFmM/8.net
こんなこと言いたかないが
くたばりぞこないが足引っ張ってくれるなあ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:49:34.12 ID:Zgqzbite.net
>>977
困った時の川相
まあ断る可能性はゼロに近いでしょ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:49:48.81 ID:vhAzk9OK.net
>>948
原監督は実績もあったし、勝つプランもあったみたいだからなー。
星野ジャパンの失敗から学んで。
由伸はまだ、こういうことをして強いチームにしようみたいなプランはないと思う。
やれって言われたからやるみたいな感じになっちゃう。

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:50:19.79 ID:gc+MpjGg.net
>>970
まあ由伸に憧れている選手が多いのは事実でしょ
それだけでFA移籍はしないだろうけど

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:50:24.21 ID:B3/PaMt1.net
>>977
監督は魅力的だからそんなことないだろ。プライドと実利欲望のどっちとるかだか時間経てば経緯なんて関係なくなる。梨田みろよFAX三木谷の下でもやるんだぜ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:50:34.51 ID:zAjO6DW+.net
なべつね表舞台に出てこなくなったけど
結構弱っているんじゃね?

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:50:47.16 ID:kcZn5Vtv.net
※次スレ
巨専】
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445338117/

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:51:01.68 ID:yogxNSRq.net
由伸現役引退?

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:51:06.74 ID:da6b4g6m.net
よぴのぶ「おいどぜう、何がバット短く息長くだセコい打撃してんじゃねえぞボケカス」

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:51:14.07 ID:2lE1M+vY.net
となるとヨシノブ引退試合出来な勝ったのがもったいないのう
オープン戦とかじゃもったいないわ(´・ω・`)

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:51:33.18 ID:lsmWGiYA.net
>>981
桜井はどこみても1位レベルじゃない

村田逸や三木を思わせる暗黒

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:51:37.78 ID:EzCMFxCB.net
>>970
どっちかっていったら原じゃないの?

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:51:55.14 ID:OOI34VbR.net
    _          _              _         _
    /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ             /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
    ヾ-"´       \:::::::|             ヾ-"´        \:::::|
    /   _     _ ヾノ            /   _      _ ヾノ
    |   /::::::ヽ    /::::::ヽ |              |  /::::::ヽ    /::::::ヽ |
    l  (:::━ノ ▼ ヽ━:::)l             l (::::::・ノ ▼ ヽ・::::::) l
    ` 、  、、、 (_人_) 、、、 /             `、 、、、 (_人_) 、、、 /
     ノ`ー 、_      /               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ      (,,)           (,,)_
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \        /  |監督無理!キリ  |  \
/  /_________ヽ  \    /   |_________|    \

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:52:09.67 ID:oqcO5TpQ.net
>>990
それくらい言えるのなら監督向きなんだが

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:52:44.18 ID:B3/PaMt1.net
ナベツネは結構いい実質オーナーだよ
口は悪いがかなり理解がある
白石の方が怪しいし、野球を見る目は素人には難しいのはここ見てれば分かる

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:54:11.03 ID:yogxNSRq.net
ファン感で引退セレモニーしてくれたらいいよ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:54:24.96 ID:M68KylPh.net
ナベツネ好き

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:54:51.05 ID:Y4Aal28f.net
ファン感で引退試合でもやるんか

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 19:54:55.35 ID:xy7DBLUo.net
1000なら監督は清原

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200