2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:30:43.33 ID:qVyMuC63.net
巨専】(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445338117/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:30:48.00 ID:wrLFpIE0.net
いちおつ!

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:32:47.42 ID:da6b4g6m.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:33:06.86 ID:qLVjW4oz.net
岡本を辛抱強くサードで使ってほしいな、村田はもう上がり目ないでしょ
高橋監督お願いしますよ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:33:27.40 ID:XbjHRfbr.net
いちもつ
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:33:36.94 ID:9DXMaGR0.net
パンダ監督就任おめでとう
これで巨人軍は速やかなリストラが敢行出来たよ

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:33:57.57 ID:3EqISN2J.net
小笠原でいい

原最後の手土産は東海大相模小笠原

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:34:19.48 ID:FDN6yG5Z.net
巨人一筋だったのに全く監督の声がかからない斎藤、村田、岡崎、吉村辺りは一体何なのか

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:34:34.14 ID:lsmWGiYA.net
ハラシン 小笠原は12球団OKだよ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:34:54.92 ID:MX6NmVMe.net
>>7
辻内二世乙

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:35:06.41 ID:eFYMnwcA.net
俺未来人だけど来年は亀井がキャリアハイの成績残すぞ
お前ら期待しとけ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:35:25.96 ID:rDbtgI7H.net
桜井なら原樹里の方がええな
ただどっちも2位以下で取れそうだが

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:35:50.09 ID:7vLO1Sw9.net
由伸の人望ってどうなんだろ
これから作られてくると思うけど、FAで大物を取るときはやっぱり人望も大事。

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:35:52.39 ID:XbjHRfbr.net
いつかは来る日だけど公式戦で引退試合もセレモニーもないのが心残り・・・

暗黒期入り口でいきなり監督なんだから、ちゃんと補強してすぐには首にしない
それと長島や原みたいに第2期政権のチャンスも与えるくらいはして欲しい

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:35:53.57 ID:l6OXAjMW.net
青学の吉田正尚はもちろんだが
東海大の吉田侑樹と東海大相模の吉田凌の区別も出来ない奴が
ドラフト語るなって話なんだが

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:35:55.56 ID:3EqISN2J.net
ハラシンとか言ってる奴ってD専でオチシンとか言ってる奴と同じ感じでダサいよな
頭悪くてろくな学校出てなさそうだし社会の鼻つまみ者だし

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:36:00.20 ID:rNpqG/0y.net
置き土産の間違いじゃないのかw

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:36:05.06 ID:jAqLaJcy.net
>>7
藤田監督や王監督は、高橋純平にいきますね
間違いなくNo1投手

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:36:19.28 ID:9OHNlkZI.net
由伸引退で監督就任って本当なのですか?

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:36:36.94 ID:Rhqx+/Fv.net
高校の時に宮國多和田の投げ合いを見て巨人は宮國の指名を決めたんだよな
翌年ドラフト指名漏れした多和田は進学し四年後ドラ1とかドラマだね

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:36:45.29 ID:MzKCKyF+.net
>>15
東海大の吉田って使えるの?

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:36:55.55 ID:qLVjW4oz.net
フロントが競合覚悟なんだからそれなりの結果は残すだろよ、高橋監督の手前もあるし
ちょっとは信じてやろうぜ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:36:55.58 ID:IUe1fhZu.net
無死or一死三塁で犠牲フライ打てる選手
ドラフトでとりあえず最低限この仕事できるやつなら誰でもいいよ
助っ人外人でもいいよ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:37:04.53 ID:3EqISN2J.net
>>13
小久保にしとけばよかったな
脱税仲間が強いきずな持ってるだろうし

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:37:09.49 ID:voYqGiFL.net
00:00:00.【00】 ←パンダ新監督に真っ先に干される人

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:37:25.51 ID:lNJibyTb.net
>>16
ハラシンハラシンハンバーグ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:37:29.88 ID:eWeNnb9w.net
>>13
たぶん12球団一のカリスマ持ってるから安心して

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:38:01.69 ID:vzNyCQ9P.net
中畑もデナの監督なんてやらなきゃ出番だったかもな

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:38:14.72 ID:XbjHRfbr.net
          /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
          ヾ-"´       \::::::::|
          /  _ノ   ヽ_   ヾノ
         /  /:::::::ヽ   /:::::::ヽ  ヽ
         | (:::::::・ノ ▼ ヽ:・::::::)   |
        |o゚    (_人_)     ゚o l まだ勝てるもん!優勝できるもん!
         `ヽ    | |     /
          `丶、、  `⌒´    /ヽ /\
          /  /`''ー─‐─''"´  /    \
         /フ¨ ̄ヽ_丿 ̄(_ノ ̄7゙!\     /
            /              / |   \/|
         └ーr――――――‐'   | /  /|

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:38:20.46 ID:LbGEhdJZ.net
今年の中では高橋純平が飛びぬけて将来性は高い
阪神、SB、中日、日ハム
この中で引かれたくない球団はどこ?

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:38:26.51 ID:3EqISN2J.net
>>28
あったかもな

助かったなと思う

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:38:47.70 ID:F95VXzpH.net
由伸、断っても良いんだぞ
松井だって逃げまくってるんだから
斎藤でも吉村でも監督やらせとけば良いんだから

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:38:59.85 ID:7vLO1Sw9.net
原、横浜の監督になりかけたときのはません



DeNAはHaRA監督になるのか

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:39:02.90 ID:0Hph4d2V.net
村田修一監督で

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:39:04.03 ID:NLYWf+td.net
亀井選手兼任コーチ
尚広選手兼任コーチ

(´・ω・`)

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:39:06.91 ID:jAqLaJcy.net
>>30
将来性どころか2年目には出てくる素材に見える
もちろんSB

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:39:17.46 ID:MX6NmVMe.net
>>22
じゃあ誰よ?
高橋は無いだろうから高山か吉田?
競合相手もオリックスだし吉田なら賛成だが

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:39:19.59 ID:55tEYsgO.net
>>30
そりゃ同一リーグでしょ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:39:25.88 ID:U+XxAC9n.net
>>27
芸能界にも信者多いしな

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:39:27.24 ID:mn82/4F7.net
00:00:00:(00)←PND監督適性

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:39:28.76 ID:FFgGsSoU.net
>>28
横浜の方が自由にできて良かったんじゃない?

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:39:32.23 ID:+qfvrrTG.net
00:00:00:(00)←来期監督不在の確率

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:39:49.17 ID:+qfvrrTG.net
>>40
天才か

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:40:01.00 ID:BtyINBQt.net
パンダが清宮を引き当てて後継者に育て上げるのか

胸熱だな

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:40:12.77 ID:/ODV7st9.net
ここ数年イケメンばっかドラ1で指名してるから高橋純平にいってほしい

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:40:19.29 ID:GX/BAukX.net
チョーさん担ぎ出してまで外堀埋めるとか卑怯だわ
パンダがんばれ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:40:24.53 ID:MX6NmVMe.net
>>30
そりゃゴミハムよ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:40:27.77 ID:rNpqG/0y.net
由伸には逃げる場所は無いからなぁ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:41:05.74 ID:wTlpCIot.net
年取った落合も凄いと思ってたけど、今の由伸の方が凄いわバッティング

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:41:07.68 ID:3EqISN2J.net
これで競合なしで小笠原取れたらホントありがたいわ
中日の大野以上は確実に行く

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:41:07.74 ID:l6OXAjMW.net
>>40
まさかの100%越え

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:41:08.21 ID:rDbtgI7H.net
SBは木下もあり得る

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:41:13.57 ID:0Hph4d2V.net
>>45
イケメンばっかだっけ?

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:41:15.06 ID:LbGEhdJZ.net
マエケンに似てるな純平は

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:41:22.11 ID:jAqLaJcy.net
大卒は上原くらいしか魅力ないなあ
その上原も変化球にセンスを感じないし
熊原は全然ダメですね。地雷。

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:41:32.21 ID:4pb6IU3A.net
大の由伸ファンの選手と言えば金子とかね
去年FAだったし就任があと1年早ければ巨人に来てたかも

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:41:49.81 ID:oqcO5TpQ.net
>>44
早くても2年後だろ
パンダは解任されてると思うわ

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:42:02.62 ID:EQZEg4+4.net
>>30
たぶん勢いで工藤引くよ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:42:05.66 ID:qLVjW4oz.net
>>52
ソフバンそんなに捕手に困ってたっけ?

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:42:11.99 ID:l6OXAjMW.net
>>45
岡本の悪口言う奴は許さんぞ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:42:19.52 ID:voYqGiFL.net
ドラ1イケメンばっかだと?
デップをイジってるのか

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:42:25.66 ID:SfhNnGVH.net
>>59
かなり

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:42:34.77 ID:55tEYsgO.net
>>59
むしろ捕手にしか困ってないんじゃないか

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:42:48.73 ID:eWeNnb9w.net
>>33
きもかったよねw
中には「次は原さんにやらせてみるか」みたいなレスもあったよ
さん付けしてるのがマジきもすぎだったwww

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:43:01.54 ID:rDbtgI7H.net
>>59
今の所唯一の弱点といっても良いと思う

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:43:04.53 ID:qLVjW4oz.net
>>62
木下に行ってくれると助かるねえ

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:43:05.61 ID:7vLO1Sw9.net
球団「高橋君。君に監督やってほしい」
由伸「え、あの」
球団「なんだ、不服か」
由伸「いや、急なもので」
球団「ガチャ、あ、長嶋さんですか。これこれこういう訳です」
長嶋「あーうーあー」
球団「長嶋さんも君しかいないっておっしゃってるぞ」
由伸「ちょ…」

今日はこんな感じだよな?

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:43:26.91 ID:MzKCKyF+.net
なりかけてもいないのになw

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:43:34.20 ID:BtyINBQt.net
パンダがヒーローだった世代多いからなあ

これでFAや交渉時の「監督負け」はなくなったな

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:43:34.71 ID:lsmWGiYA.net
指摘しないが何人かハラシンがバレバレだぞ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:43:40.45 ID:qe6lWn/6.net
金子、由伸に満塁ホームラン打たれてた

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:43:46.68 ID:3EqISN2J.net
>>67
不謹慎だがちょっと笑った

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:43:48.78 ID:rNpqG/0y.net
>>67
ワロタ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:43:53.02 ID:MzKCKyF+.net
>>66
木下は阪神だな

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:44:08.35 ID:GCkMOCQ7.net
岡本は男から見た可愛さがある
「腹減ってるんだろ?飯連れてってやるよ」と言いたくなる可愛さが

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:44:09.88 ID:da6b4g6m.net
>>53
小林、奈良のジョニー・デップとイケメンが続いたからなあ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:44:20.06 ID:JfasqFnj.net
由伸は急ぐのはいいけど、突貫工事みたいにならないといいなあ
ちょうど旭化成の問題もあるしw

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:44:40.14 ID:3EqISN2J.net
ハラシンって言ってる奴って煽りしかできないバカしかいないから
ハラシンでNGワード入れとくか

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:44:59.53 ID:JfasqFnj.net
巨人のレインメーカー 岡○和○

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:45:05.17 ID:qe6lWn/6.net
昨日ホモレジー死んだって書き込みがあったのに、今日は生き返ってた。あーあ!

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:45:18.03 ID:qLVjW4oz.net
>>74
あそこは梅野いるけどいいのかな・・・

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:45:25.97 ID:voYqGiFL.net
パンダにとってミスターは
「ウルフ」というすばらしいニックネームをつけてくれた恩があるからな
ミスター出されちゃかなわんよ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:45:29.15 ID:Y4Aal28f.net
小笠原が対戦したいのは小さい頃に近所で野球して遊んだ高橋周平。

神奈川新聞のドラフト連載の情報。

巨人はいればなんぼでも対戦できるで

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:45:52.86 ID:SRsxx9LH.net
>>45
イケメン欲しいなら候補に挙がってる熊原もイケメンだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=T5emlJe1SHc

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:46:05.37 ID:jAqLaJcy.net
小笠原でも成功だと思う
取れば田口にぶつけ、競争させられるし
今村より上なら成功

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:46:11.01 ID:EQZEg4+4.net
>>74
2位で広島と予想

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:46:15.49 ID:3EqISN2J.net
>>82
そこから派生してパンダ
うむ恩人だわ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:46:46.27 ID:gc+MpjGg.net
>>69
長嶋や原もFA交渉時の強力なカードになってたよな
巨人にとってはかなり重要な要素

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:46:47.25 ID:MX6NmVMe.net
>>83
高橋周平も由伸ファンだから巨人に来たいのにな

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:46:48.04 ID:k3WoWbIG.net
報ステ由伸くる

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:46:49.99 ID:lsmWGiYA.net
>>85
今村より上なんてノルマ低すぎ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:46:50.29 ID:lJ0d648S.net
今更だし絶対縁のない選手なんだが平沢欲しかったなあ
内野で長打打てそうな左打者って今の巨人ならかなりピッタリだと思ったんだが

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:47:00.51 ID:KUsvbkDz.net
ふるたてステーションで野球くるぞ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:47:00.60 ID:l6OXAjMW.net
俺は楽天と競合で平沢に特攻して欲しいけどな
ウチには3年後セカンドでレギュラーはれる選手がいないだろ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:47:12.43 ID:GCkMOCQ7.net
長嶋監督から原監督に交代した時もファンが荒れて
原監督派と長嶋監督派に別れて特番やってたの覚えてる
MCが中居で

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:47:16.28 ID:HJFiAq43.net
>>83
2年後くらい、戦力外になってウチが拾っているかもよ。

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:47:38.89 ID:dj14KDKX.net
母なる惑星 〜希望の星〜
https://youtu.be/2HoFrOpUhvY

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:47:46.33 ID:lNJibyTb.net
>>32
こうなったら由伸にはガッツみたいにFA宣言して中日にでも行ってもらおう
保障は堂上直倫で

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:47:47.19 ID:7vLO1Sw9.net
>>88
将来は坂本あたりが監督になるとして、原や由伸に負けないぐらいのオーラって出るのかな

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:47:52.33 ID:+qfvrrTG.net
>>79
外道は?

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:48:03.10 ID:MX6NmVMe.net
競合覚悟がブラフじゃないとしたら誰だ?
勿論野手で行くんだよな?

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:48:07.50 ID:U+XxAC9n.net
>>79
外道さんポジションが必要だな 小柄でベテランの実力者

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:48:24.53 ID:3EqISN2J.net
>>94
もう辻のこと見切ってるのかよwww


俺は去年で見切ってたけどな

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:48:32.10 ID:CKs9JBt6.net
そういや、今年あまり出てなかった広島の倉捕手は現役続行?40行ったよね

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:48:36.94 ID:8AGRUPqH.net
テロ朝スポーツ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:48:41.40 ID:SRsxx9LH.net
>>99
坂本はここからまた巻き返すぐらいの成績残さないとその2人に並べないわ
二岡ぐらいの選手や現状

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:48:42.98 ID:eWeNnb9w.net
今村も後半よくなって来てたしそんなに高卒左腕育てなくてもいいと思うんだけどな

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:48:45.55 ID:GCkMOCQ7.net
ドラフトには原同席しないのかな

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:48:55.82 ID:BtyINBQt.net
ナベツネまだまだ血色いいなwww

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:48:57.33 ID:KUsvbkDz.net
いきなりナベツネ登場w

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:49:02.96 ID:qLVjW4oz.net
いきなりナベツネwwwwwwwwwww

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:49:03.87 ID:h9l1+Aq4.net
報ステ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:49:06.98 ID:jAqLaJcy.net
>>91
それくらいのハードルでみて獲得した方が成功する
今、巨人の若手左腕は田口と今村しかいない

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:49:13.56 ID:3EqISN2J.net
>>107
そしつある左腕なら何人いてもいい

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:49:17.24 ID:GCkMOCQ7.net
男前やなぁ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:49:18.40 ID:k3WoWbIG.net
これやる気の顔だと思うなあ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:49:19.13 ID:iGwHAf0u.net
正直、由伸政権が長続きするイメージが全く湧かないよねw
もちろん頑張ってほしいけどね

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:49:33.89 ID:F5oOWuuv.net
お願いだからプレイングマネージャーはやめて。゚(゚´Д`゚)゚。

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:49:44.29 ID:voYqGiFL.net
勇人が監督か
いつもベンチでヘラヘラしてそう

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:49:44.83 ID:MX6NmVMe.net
>>99
すでに現役選手で坂本に憧れてた選手もいたぐらいだからなあ
山田に堂林
片方には逆に憧れを抱かなきゃいけないぐらい差がついたけど

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:49:45.03 ID:h9l1+Aq4.net
へーべるはうすw

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:49:45.33 ID:GCkMOCQ7.net
綺麗なホームランやなぁ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:49:49.27 ID:k3WoWbIG.net
ホームランめっちゃかっこいい

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:49:58.84 ID:FV6oCMO1.net
なんで川相じゃないのですか?

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:50:00.55 ID:eWeNnb9w.net
かっこいいなぁ由伸は

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:50:07.93 ID:3EqISN2J.net
ダイビングパンダ

なおシーズンを棒に振るのが得意

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:50:08.92 ID:KUsvbkDz.net
ナベツネの鶴の一声なんだろうな

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:50:21.01 ID:n2ESgPDy.net
乱交スキャンダルには目をつぶるんだ

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:50:25.20 ID:JfasqFnj.net
>>100本当は矢野が適任だったがw
>>102しゃべれる人必要だねw

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:50:25.30 ID:wPtY3UpW.net
そりゃまだプレーしたいだろう

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:50:26.68 ID:gc+MpjGg.net
>>99
オーラは分からんけど高校時代とかに坂本に憧れていた若手選手は多いよね

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:50:40.00 ID:eWeNnb9w.net
ミスターの後押しもきたああああああああ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:50:41.55 ID:FV6oCMO1.net
パンダが監督とかイメージがわかないwwまぁ原監督もだったけど

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:50:44.11 ID:XbjHRfbr.net
          _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
         /    _ノ    ヽ_  ヽ
       |   /:::::::ヽ     /::::::ヽ |
        l   (::::・:::ノ  ▼ ヽ<ノ l  =☆
       ` 、     (_人_)     /
         `ー 、_  `ー'      /
            /`''ー─‐┬''"´
            /::::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           ./ 丶、_)監督無理|)
           .| ´:::::|_____|
            |、::::::_ ´` :::::::::::_|

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:51:01.17 ID:KUsvbkDz.net
ナベツネ・球団社長・そしてミスターが「高橋君しかいない!!」なんて言われたらもう断れなくなくね?

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:51:02.23 ID:RuQnEc6i.net
意外と高橋監督に好意的な人が多くて驚いた

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:51:06.86 ID:oqcO5TpQ.net
絶対嘘やろ、このくだり
松井君しかいないって言ったのならまだしも

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:51:07.51 ID:h9l1+Aq4.net
これはやるな。

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:51:24.08 ID:voYqGiFL.net
パンダいけめん過ぎるな
そりゃ4Pのひとつやふたつするわな

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:51:31.38 ID:FV6oCMO1.net
まぁ面白い人事ではありますな

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:51:36.46 ID:3EqISN2J.net
>>136
いやもうなるようになるしかないと思ってるだけだよ
江川、川相よりはいいかと思う

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:51:37.37 ID:FiY0r4O6.net
賭博問題やら一億問題もろもろ誤魔化すために
一気に外堀埋めて監督に据えた感じ
心の底から不愉快だわ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:51:38.23 ID:GCkMOCQ7.net
これは決まりだな
ここからパンダが断る展開が思い浮かばない

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:51:39.03 ID:IhgTAgqv.net
お前ら的には由伸に監督してほしいの?

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:51:49.42 ID:BtyINBQt.net
もう決まりよ

ミスター「ファンもそれを望んでいる」

パンダ「ファンの期待に答えられるようにしたい」

だもの

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:51:54.31 ID:MX6NmVMe.net
>>135
まだ現役やりたい
これ一つで断れる
金本みたいにフリーだったら断りたくても断る理由が無いけど

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:51:56.71 ID:U+XxAC9n.net
>>128
英雄色を好むってやつだ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:52:16.36 ID:0Hph4d2V.net
>>144
いずれはな
今はまだというだけ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:52:17.65 ID:h9l1+Aq4.net
>>144
高橋監督も見たいけど、もうちょい選手でいてほしい

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:52:19.71 ID:FV6oCMO1.net
まぁ現役続行しても代打だろうからなぁ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:52:20.52 ID:lNJibyTb.net
>>131
やま〜だてっと

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:52:20.68 ID:jAqLaJcy.net
高橋は野球選手には珍しく大卒だからね。
大半の選手は、大学出であり実は高卒同等
高橋は、慶應大学法学部卒業
橋本龍太郎と同じ学歴

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:52:20.87 ID:+qfvrrTG.net
1 左 高橋由
2 中 立岡
3 遊 井端
4 捕 阿部
5 一 アンダーソン
6 二 坂本
7 右 亀井
8 三 吉川

由伸監督初陣

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:52:29.23 ID:3EqISN2J.net
>>145
松井

せやな

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:52:30.28 ID:7vLO1Sw9.net
>>135
なお松井はやんわりと断り続けてる模様

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:52:39.79 ID:wPtY3UpW.net
ハンドボールって何が面白いんだろう

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:52:41.99 ID:FV6oCMO1.net
代打俺〜てできないのかな?

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:52:57.76 ID:qLVjW4oz.net
>>144
これぐらい思い切った人事もいいと思う
ただ球団挙げての全面的なバックアップが条件だけどね

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:53:02.12 ID:oqcO5TpQ.net
>>144
もうちょっと年寄りやFA組の整理がついた頃にやってほしい

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:53:19.75 ID:da6b4g6m.net
高橋監督「おい豚、次ブタゲやったら素振り200本な」

高橋監督「どぜう、怠慢走塁したらダッシュ100本な」

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:53:22.87 ID:eWeNnb9w.net
監督やると年俸は高くて1億?くらいだろうから下がっちゃうのかな

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:53:26.00 ID:GCkMOCQ7.net
お前らも「まだ選手として見たい」とか未練ったらしいこと言うな

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:53:33.35 ID:7vLO1Sw9.net
>>145
まだ「選手としてなのか監督としてなのかわからない」って言ってたじゃんか

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:53:35.21 ID:IpbYKS5w.net
由伸は原と同じオーラ感じるな
監督としてすんなり結果出しそうではある

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:53:35.87 ID:lJ0d648S.net
>>114
俺はちょっと良い左腕なら抜群に良い右腕欲しいタイプだから高橋の方が欲しかったけど
今年みたいに内海杉内いなくて左投手に苦労したからやっぱり左腕は必要だよなあ
小笠原はどうなるか分からんけど

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:53:51.64 ID:4pb6IU3A.net
もう40過ぎたのに全然劣化してなくてかっこいいし髪もフサフサだな
しかし2〜3年後にか巨人監督としての過度なストレスでどうなってるいるかw

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:53:57.90 ID:pe5Txhh0.net
顔面の話なら由伸って今が1番かっこいいな
老けたことで逆に一段と味が出てきた

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:53:58.95 ID:F5oOWuuv.net
選手権監督って大変なんでしょ?
現役選手だから体力トレーニングもこなしながらチームを指揮するとか辛そうだし

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:54:03.14 ID:voYqGiFL.net
ゴジラが監督オファーに「あいっ!」って返事出してれば
パンダはまだ現役でいられたのに

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:54:18.97 ID:jAqLaJcy.net
>>164
原監督も大卒なんだよ。東海大学であるが政治経済学部卒業
きちんと単位取って卒業している

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:54:40.16 ID:7vLO1Sw9.net
>>166
キヨシみたいに一気に10年ぐらい老けてそうではあるw

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:54:42.16 ID:GCkMOCQ7.net
なんだよ
なんJもここも松井叩きかよ
やんなっちゃうよ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:54:45.52 ID:BtyINBQt.net
>>169
それを言ったらCS勝ってればって話

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:54:46.72 ID:3EqISN2J.net
パンダが吹石と結婚すればよかったのに!

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:55:13.28 ID:FV6oCMO1.net
斎藤雅樹とか篠塚とか候補はたくさんあるのになぁ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:55:13.48 ID:h9l1+Aq4.net
>>162
だって代打高橋盛り上がるんだもん

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:55:27.13 ID:KUsvbkDz.net
そりゃベストは松井監督だと思っているぞ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:55:28.26 ID:qLVjW4oz.net
>>165
内海杉内が計算できない以上投手は小笠原君で決まりだと思う
打者は誰獲るかわからないけど

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:55:34.11 ID:uiOaqQSI.net
2013 197打席 OPS.950
2014 130打席 OPS.851
2015 158打席 OPS.815

これで引退するのか
冗談だろ、やめてくれよ

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:55:49.18 ID:txrZBb+H.net
>>169
ヤンキースいるし蹴る必要がない

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:55:55.47 ID:3EqISN2J.net
パンダ法学部とか言うけど古田とか石井みたいに受験したわけじゃないから一緒や別に

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:55:56.04 ID:28UB1jb3.net
これだけ報道されると断れないよなぁ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:56:03.18 ID:0Hph4d2V.net
>>166
太ってるだけさ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:56:03.76 ID:PO6yGt0L.net
いつまで監督がチームの顔みたいな古い体質を引きずるのか

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:56:03.81 ID:da6b4g6m.net
>>135
これがあった時点で断れんわなあ
http://imepic.jp/20151020/777510

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:56:10.17 ID:GCkMOCQ7.net
>>176
ワーワーやりたいなら合コンでも行って一気飲みすれば盛り上がるよ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:56:14.26 ID:XbjHRfbr.net
>>172
松井はバッターとしては好きだけど
今となっては気が乗らないなら別に戻らなくてもいいやって思う

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:56:14.77 ID:wTlpCIot.net
兼任出来るように俺がカバーするっていうようなコーチ出てこないかなー

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:56:30.89 ID:IUYOCv7r.net
>>34
おう!少年野球の舞台で監督な!
プロの舞台には戻ってくるなよ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:56:32.93 ID:eWeNnb9w.net
>>175
斉藤なんてコーチすら拒否りたいです

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:56:36.26 ID:XbjHRfbr.net
>>176
     ☆    (´、_   ) ) (、 ‘、
      .l⌒:l ’ )  ) ( (__ノ )( (    メラメラ
      .l  :l, (   `'´    (__ノ )ノ)‘  
   c  .|. ヲ:|(_ノ _   ;;;; ;;;;   _( ノ)`‘
    ;  | :|  /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ  )  
    (´、ノ| |;;;; ヾ-"´         \::::| (  (
      ) ;;| |  /       G魂     ヾノ ;;;;)  )`‘
 、 1 ( ;;;; .| :| /   _ \  /_   l._ ;;;;`ー'  i  メラメラ
  )ヽ. ヽ  | |_ |   /Θ::ヽ   /Θ::ヽ  |_  ;;;; ,ノ_  
;(  `ー' /::::::...ヽ (:::::::::::ノ ▼ ヽ::::::::::) l:::::ヽ  (__` )
 ヽ  ;;;; ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /:::::::/ ;;;;  (
   )   ;;;; `ヽ、::::\   ヽノ    /:::::/ ;;;;   )
        ;;;; \           / ;;;;
         ;;;; |          | ;;;;

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:56:41.37 ID:MX6NmVMe.net
>>178
桜井なんかに行くぐらいなら小笠原でいいけど怪我してんだろ?完全に辻内二世やん

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:56:41.47 ID:voYqGiFL.net
パンダの引退試合見たかったなぁ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:56:49.07 ID:BtyINBQt.net
遅かれ早かれ決まるんなら

思い切ってもうドラフト会議出てほしいなw

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:56:50.12 ID:yP6Wkssh.net
由伸が監督になったら
打撃コーチは二岡だよなたぶん

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:56:56.11 ID:HlVBAMFT.net
よしのぶ監督ってマジかよ‥

来年は人気なくなってチケットとりやすくなると思ってたのに
逆にファン増えるんじゃないか?

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:57:12.92 ID:OULIs2Im.net
>>179
順調におちていってるな
今のうちからやめたほうがいいかも。叩かれてくるまえに

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:57:20.62 ID:J0aYxdUF.net
>>186
そういう意味じゃないだろ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:57:24.77 ID:FV6oCMO1.net
>>190
まぁ結果出せてないからね・・

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:57:31.26 ID:KUsvbkDz.net
>>194
俺もそれを望んでいるが1日で決められるようなことではないだろうからしゃーない

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:57:35.40 ID:oqcO5TpQ.net
>>182
パンダが主体性を取り戻せば断れる
引き受けたら本質的にはデーブと変わらん監督の出来上がりですわ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:57:43.71 ID:txrZBb+H.net
>>179
落ち目になる前にこれでええとは思うけどね

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:57:51.37 ID:BtyINBQt.net
ヘッド 元木
打撃 二岡
内野守備走塁 仁志


これぐらいは普通に期待できる

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:57:53.29 ID:SRsxx9LH.net
>>199
いや今年結果出したやろw

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:57:57.78 ID:U4v8Dc7p.net
江川って昔スカウティングレポートって本を出してたよね。
読んだことないんだけど、読み物としての評判は高いと聞いた。
なんで出さなくなったんだろう。
あれ出してるころなら復帰の目があったと思うんだが。

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:58:01.85 ID:28UB1jb3.net
あの三振が由伸の最終打席になるとは

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:58:02.15 ID:MzKCKyF+.net
個性的な選手獲ってくれ
熊原か吉田

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:58:11.92 ID:qLVjW4oz.net
>>194
パンダのスーツ姿みたいな、ついでにくじを当てた瞬間も見たい

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:58:13.23 ID:GCkMOCQ7.net
>>198
ん?じゃあどういう意味?

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:58:17.73 ID:oXcWSryO.net
由伸に引退勧告の監督要請して
最年長が野手は井端相川で投手は久保を解雇して杉内とか
しょーもない球団だとは思う

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:58:19.25 ID:V1bHgPcI.net
要請ぐらいであんな大層な記者会見開くんか?
やっぱりフロントの策略?

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:58:22.00 ID:OULIs2Im.net
今は監督よりドラフトがきになってるんだけど、また逃げ腰ドラフトっぽいな
なんで小笠原が候補で高橋が候補じゃないんだよ。完全に競合から逃げてるやんけ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:58:33.05 ID:h9l1+Aq4.net
パンダ監督専任でやるとしたら引退試合はいつやるの?

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:58:35.86 ID:25Nqo15h.net
由伸に監督やって欲しいけど来年は代打も兼任して欲しいな

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:58:37.87 ID:0Hph4d2V.net
>>203
元木二岡はおいておいて、仁志は戻ってきてほしい

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:58:38.95 ID:da6b4g6m.net
>>207
個性か

オコエ「呼んだ?」

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:58:42.01 ID:FV6oCMO1.net
>>204
ん?まぁね

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:58:43.75 ID:SRsxx9LH.net
>>203
さすがに1軍をそんな指導者経験ない奴だらけで固めるのはやめてくれw
まあ仁志は一応代表コーチやってたけど

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:58:52.40 ID:3EqISN2J.net
>>195
結局実績ある頭脳派とかそんなん欲してないのかw

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:58:56.21 ID:fcASez70.net
やっぱ由伸カッコいいなー

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:59:21.57 ID:FV6oCMO1.net
>>195
左遷されたからね・・

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:59:26.87 ID:KUsvbkDz.net
元木守備・走塁コーチは見てみたい
野球脳の塊を継承させないのはもったいない

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:59:28.37 ID:wTlpCIot.net
仁志も帰ってきてもらいたいけど代表コーチ大丈夫か?

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:59:29.38 ID:25Nqo15h.net
>>210
相川は井端パンダより1つ下だった気がする

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:59:29.81 ID:XbjHRfbr.net
>>216
そのくらいやってもいいと思う

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:59:46.62 ID:qLVjW4oz.net
>>216
あんたは立岡と被るやんw

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:59:57.62 ID:GCkMOCQ7.net
>>213
ファンフェスかオープン戦じゃない?
そういうとこメジャーは緩くて確か松井とか1日契約して引退試合やったよね

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:00:31.76 ID:3EqISN2J.net
>>222
練習させられないから無理や
みんな元木が練習してなかったの知ってるもん

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:00:35.96 ID:lJ0d648S.net
>>212
来年もきっと田中はスルーだろうな
投手はまあある程度我慢できるけど野手の大物スルーされるのは辛いなあ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:00:46.55 ID:IpbYKS5w.net
>>196
俺も来年から川相や江川なら球場行かなくなるだろうなと思ってたけど、由伸なら変わらず行くわ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:00:56.12 ID:+qfvrrTG.net
また由伸の打席が見たい
もちろん巨人高橋由伸で

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:00:58.35 ID:GCkMOCQ7.net
オコエの身体能力の高さは立岡よりもむしろ大田と被る

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:01:00.37 ID:PO6yGt0L.net
監督で客呼べるのなんてONだけ
いつになったらこれをフロントは気がつくの?

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:01:09.71 ID:v/r3tKAj.net
>>176
バッター○○!に代わりまして
高橋由伸!バッターは高橋由伸!背番号24!
チャラララチャラララチャラララララララララーーーー
♪パンダの登場曲流れる

由伸!由伸!由伸!
ぶち込めホームラン由伸!ぶち込めホームラン由伸!ぶち込めホームラン由伸!

フィールドセンスを見せつける!男背番号24!弾丸アーチをスタンドへそれぶち込め由伸! かっ飛ばせ由伸!!

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:01:09.94 ID:7vLO1Sw9.net
12球団の監督で打線組んだww

1 緒方 右
2 真中 中
3 高橋由 一
4 ラミレス DH
5 金本 左
6 田辺 遊
7 谷繁 捕
8 栗山 二(外野手埋まってるためコンバート)
9 福良 三

伊東 第二捕手
投手 工藤
監督 梨田

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:01:22.26 ID:3EqISN2J.net
>>229
本命は清宮

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:01:50.32 ID:IUYOCv7r.net
いよいよ由伸監督誕生だな。引退試合はどうするのかね
来期は兼任で最終試合でやるのかね
来期の開幕戦で引退試合ってのも新しいかも

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:01:51.61 ID:h9l1+Aq4.net
>>227
オープン戦でやるとしたら、オープン戦の時は選手登録されてることになる?

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:01:57.22 ID:OULIs2Im.net
>>236
さすがに清宮クラスならつっこんでくれると期待してるが…

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:01:58.70 ID:SRsxx9LH.net
>>212
いや単に高橋にそこまで競合する価値がないと見てるだけでしょ
大した投手じゃないよぶっちゃけ
甲子園ブランドもないし世間的には無名だし

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:02:20.50 ID:4pb6IU3A.net
由伸と誕生日も全く一緒で仲良しの盟友と言えば上原も
来季まではボストンと契約あるが再来年から投手コーチで入閣してくれないかな
あの精密機械のようなコントロールを若手に伝授してほしいわ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:02:25.79 ID:fLj01pQt.net
もうやりたい人がやればいい
由伸が受けたならどんな成績でも叩かないわ
WBCの監督を受けた時の原と被る

243 :名将兎さん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:02:31.76 ID:gcNqtuZo.net
パンダ監督
かわいいヘッドコーチ
うなぎ兼任打撃コーチ
バット短く息長く打撃コーチ
おばな投手コーチ
ふるしろ内野守備走塁やらかしコーチ
タコ兼任外野守備走塁コーチ
むらたぜんバッテリーコーチ
はらじーえむ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:02:34.78 ID:GCkMOCQ7.net
>>238
なるんじゃね?

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:02:36.37 ID:U+XxAC9n.net
>>235
強い

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:02:55.72 ID:+qfvrrTG.net
>>235
クリーンナップえぐいわ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:03:15.65 ID:iGwHAf0u.net
元木には、東京ドームの近くでラーメン屋を開くつもりが
五反野とかいう誰も知らない場所で開くことになった失敗をコーチとして活かしてほしい

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:03:22.72 ID:0Hph4d2V.net
>>235
10年ぐらい前のオールスターっぽくなってる

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:03:30.34 ID:KUsvbkDz.net
>>235
伊東が正捕手じゃないとやだやだー

250 :名将兎さん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:03:32.37 ID:gcNqtuZo.net
>>235
谷繁より伊東じゃない?

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:03:33.44 ID:OULIs2Im.net
>>240
でもそれが巨人の判断じゃ説得力ないな…

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:03:43.80 ID:MzKCKyF+.net
1位は外れても抽選だからどんどん本命に行けばいいのに
田中と清宮からは逃げるなよ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:04:04.02 ID:MzKCKyF+.net
桜井に行くくらいならオコエに行け

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:04:19.60 ID:wyT2AE+y.net
代打由伸怖いのに
わざわざ引退させて
戦力減らすとかバカだな

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:04:22.48 ID:NaPo4B1S.net
高橋由伸監督を我々はまだ望んでいない
高橋由伸選手を見たい
監督にさせようとするのはまだ反対だわ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:04:28.51 ID:MzKCKyF+.net
桜井以外なら6人の誰でもいい

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:04:38.96 ID:eWeNnb9w.net
>>207
巨人の1位候補は7人=プロ野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000111-jij-spo

オコエ1位はないみたいですよ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:04:42.33 ID:3EqISN2J.net
>>252
阪神
せやせや

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:04:45.24 ID:qLVjW4oz.net
>>252
日ハムみたいなミーハー指名もどうかと思うけど
競合を避けるのはよくないね

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:05:07.67 ID:nmVvQBFL.net
>>235
今年の監督で組んだ方が強いんじゃね?

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:05:10.33 ID:IUe1fhZu.net
>>241
上原いいねってか抑えに帰ってきて
澤村いるからいいか?

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:05:16.55 ID:f4Hp/yzK.net
大田を育てられなかったのにオコエを育てれるわけないだろ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:05:22.81 ID:7vLO1Sw9.net
個人的には伊東も谷繁も捕手としては遜色ないと思ってます。

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:05:37.86 ID:MzKCKyF+.net
7人も出てるけど本命は熊原か吉田だな あとはブラフ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:05:50.73 ID:wTlpCIot.net
元木はラーメン屋で若い子の扱い分かったらしい

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:06:08.73 ID:R4006kqN.net
>>229
巨人のスカウトが上原クラスって言ってる投手スルーしたらアホだな

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:06:13.56 ID:v/r3tKAj.net
CS1戦目の代打パンダはマジでヤバかったわ
ドームの歓声雰囲気全て変わったからな
あれは相手Pも焦るわ

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:06:24.44 ID:MzKCKyF+.net
>>261
沢村は先発に戻してマシソンか外人に抑えやらせてくれ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:06:25.58 ID:rNpqG/0y.net
>>262
パンダなら

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:06:32.82 ID:Msxd9UbM.net
他球団は有難がってるそ
代打由伸の恐怖をもう見なくていいって

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:06:46.30 ID:3EqISN2J.net
>>262
育つと思えば育つ、使えば育つと言い張ってるだけなら余所池アホ
ドラ1だけど成功しませんでしたなんていくらでもいるんだよプロ野球には

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:06:50.11 ID:SRsxx9LH.net
>>257
まあ妥当なとこじゃないかなあ
桜井は多分ブラフだと思うけどね
オコエはどこで指名されるか読めんわ1位もあるかもしれんし2位まで残る可能性もあるし

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:06:56.20 ID:0Hph4d2V.net
>>267
貫禄の四球でしたね

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:07:02.31 ID:55tEYsgO.net
>>257
競合で外れたら考えるとも言ってる
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/462495/

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:07:04.97 ID:FK9hb5qr.net
代打パンダがなくなるとますます貧打になるんじゃ・・・

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:07:07.58 ID:MzKCKyF+.net
代打阿部の恐怖が待ってる

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:07:11.94 ID:GCkMOCQ7.net
いやーもう99%パンダ監督で決まりだと思うが
お前らも早いとこ気持ち切り替えてパンダ応援して行った方が良いんじゃね?
「監督やるの早すぎる」「かわいそう」「巨人応援したくない」
なんて言われながら監督するパンダとかそれこそ可哀想で見てられんよ
お前らいつまでウジウジしてんだよ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:07:36.24 ID:xz24ah1n.net
確かに仁志には声かかってないんかね
由伸に声かけるなら仁志の方がいいと思うけどね
由伸は監督ていうフェーズというより
選手やらせなあかんやろ
阿部とか村田より全然まだ打てる気がするけど

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:07:48.08 ID:MzKCKyF+.net
たまには2位は優勝チームから行けよ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:07:52.68 ID:BtyINBQt.net
>>276
CS時の阿部なら代打専で十分食っていける

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:08:09.17 ID:3EqISN2J.net
>>277
まだ50%くらいだと思う実のところ
パンダに現役への未練を断ち切れるかどうかは本人にしかわからんことよ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:08:12.78 ID:voYqGiFL.net
パンダが引退ならもう高レ外と書き込むこともなくなるのか

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:08:15.34 ID:Tr4Qun95.net
ID:wyT2AE+yは馬鹿

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:08:21.71 ID:uiOaqQSI.net
由伸に声かけたってことは、まだ生え抜き大物縛りは続くんだよな
くだらないなあ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:08:23.90 ID:MzKCKyF+.net
>>277
そんなやつおらんやろw

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:08:31.59 ID:LOvmThSm.net
由伸が監督になることは良い。だが時期があまりにも早すぎるし悪すぎる。来季の巨人の監督なんてワザワザ自分から火中の栗を拾いにいくようなものだ
そんなチーム状態で由伸が監督なんて酷過ぎる。そんなの内部昇格でもなんでもOBの中から適当にあつらって2年ぐらいやらせれば済む話だろ
それに仮に由伸が監督をやるにしてもシーズン中に引退試合を組んでセレモニーをやった後でなければ多くのファンも納得しないだろそんなの
散々ここで由伸をパンダパンダと言ってきたが監督は客寄せパンダじゃない。あまりにも由伸が可哀想だ

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:08:34.53 ID:GCkMOCQ7.net
>>280
バット短く息長くモードに切り替えたからな
代打ならそれで良いんだよね

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:08:47.84 ID:MNE4iRUI.net
高橋由伸もことわるみたいやな。
和田あまってるで。

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:08:51.30 ID:qLVjW4oz.net
>>277
うじうじしてる人は巨人ファンじゃない可能性もあるよ
俺はもう明後日のドラフトに気持ちが行ってる
小笠原君指名して欲しいなあ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:09:01.63 ID:GCkMOCQ7.net
>>285
ここ見る限りいっぱいいるんですが

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:09:08.39 ID:7vLO1Sw9.net
>>260
じゃあ作ってみるわ

1 緒方 右
2 真中 中
3 
4 原 三
5 中畑 一
6 和田 二
7 伊東 捕
8 大久保 DH
9 田辺 遊

3番が思い浮かばない…

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:09:15.76 ID:BtyINBQt.net
なんかもうパンダ監督で脳内シミュレーション始まってる

パンダが固辞したら逆に「え〜」ってなるレベルw

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:09:28.71 ID:gLWNvG5v.net
他ファンだがドラフトまでに決まるの?

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:09:29.42 ID:IUe1fhZu.net
>>268
えー
先発になったらいつもの澤村になっちゃうんじゃ・・・

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:09:32.24 ID:k5a/2+Sv.net
江川も松井も拒否して由伸が受けたなら
それは応援しないわけにはいかんだろう
それだけの巨人愛と男気というのを評価してやらないと

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:09:44.79 ID:OULIs2Im.net
高橋選手やめて、阿部がその代わりになってくれるならいいかな
もう阿部スタメンはきつい、年々ボロボロになっていってるじゃねぇか
スタメンだと終盤じゃないと代走だせんのもきつい

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:09:47.94 ID:SRsxx9LH.net
>>277
まあ監督やるとなったら切り替えるよどちらにしろ決断は早くしてほしい

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:09:55.78 ID:eWeNnb9w.net
>>274
間違いなく7人>>オコエなわけだから、外れても7人の中で指名されなかった人にいくでしょうな。
俺はオコエなんていらないと思ってるからそれでいいんだけど。

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:09:58.34 ID:GCkMOCQ7.net
フロントとしての判断も間違いじゃないと思うんだけどな
じゃあ江川の方が良かったか?

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:10:21.50 ID:PO6yGt0L.net
代打として機能してる高橋を誰でもやれる監督にさせるなんてチームとしては愚の骨頂だろ
選手として機能してない村田にでもやらせろよ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:10:21.70 ID:MzKCKyF+.net
>>291
栗山2番で真中3番

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:10:24.77 ID:OdaY4yzE.net
>>257
これ要するにうなガッツじゃねえの

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:10:27.51 ID:GCkMOCQ7.net
>>297
いや今切り替えろ
今すぐだ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:10:28.52 ID:uiOaqQSI.net
監督やるんだったら引退試合はファン感でか

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:10:53.19 ID:k3WoWbIG.net
>>293
たぶん決まんない

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:11:13.22 ID:qLVjW4oz.net
>>299
江川監督を望んでる人は全体の10%に満たないと思うw

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:11:14.87 ID:UeaPfSg1.net
>>286
ほんとこれ
由伸監督はいずれやってほしいけどこんな形で由伸監督楽しみなんて言えんわ
悲しいわ

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:11:16.21 ID:NaPo4B1S.net
由伸が監督になること自体は拒絶してないんだよ
来期もまだ選手として見たいだけだ
せめてあと1シーズン、クッションを置いてほしいだけなんだ

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:11:27.49 ID:oqcO5TpQ.net
>>293
ドラフトに参加してもお飾りにしかならんのはパンダも分かるだろうし
決まらんやろ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:11:32.03 ID:LOvmThSm.net
>>304
そんなの絶対許さない。18年間巨人を引っ張ってきた由伸に失礼だ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:11:43.33 ID:55tEYsgO.net
>>298
まあね
わかるのはとりあえず1位入札競合は覚悟してるってことだな

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:11:55.09 ID:mLFOYZ4k.net
>>302
他では即戦力が欲しいって言ってるから、表一位は大社がまず確定だよ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:12:08.93 ID:+qfvrrTG.net
>>310
同感

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:12:16.26 ID:+R1u/Pvz.net
由伸…思いとどまってくれ…
君はまだ出来る…

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:12:24.64 ID:eWeNnb9w.net
>>304
原と由伸が挨拶するんじゃないかね

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:12:27.98 ID:3EqISN2J.net
>>299
斎藤に一票

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:12:31.78 ID:IpbYKS5w.net
由伸監督楽しみ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:12:34.51 ID:SRsxx9LH.net
>>311
高山吉田は行くなら競合確定だし小笠原熊原辺りも競合する可能性あるからね

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:12:36.03 ID:xz24ah1n.net
>>278
IDが由伸やw

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:12:39.11 ID:GCkMOCQ7.net
なんでお前らそんな引退試合にこだわるんだよ

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:12:42.06 ID:MX6NmVMe.net
即戦力野手なら誰でもいいよ
怪我してる小笠原だけはやめろ
ただでさえ高卒ドラ1の150キロ左腕って不吉なのに怪我持ちとか地雷の役満じゃねえか

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:12:42.63 ID:MzKCKyF+.net
ドラ1決まってる球団上げてみ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:13:04.67 ID:7vLO1Sw9.net
00:00:00:【】

原の現在の体力

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:13:09.56 ID:MzKCKyF+.net
AHRAて何だよ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:13:12.93 ID:emOQwJxj.net
>>304
川上がどこかに拾われたら
そのチームとのオープン戦にするという手もある

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:13:16.18 ID:BtyINBQt.net
ファン感

原の勇退挨拶とパンダの就任挨拶
原とパンダが抱擁&ガッチリ握手

もうここまで見えた

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:13:20.79 ID:NaPo4B1S.net
川相でも岡崎でもいいじゃないかよー

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:13:21.70 ID:nmVvQBFL.net
背番号は24のままで頼むわ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:13:30.28 ID:Tr4Qun95.net
許さないとか失礼とか気持ち悪いぞ
何様なんだよ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:13:31.05 ID:h9l1+Aq4.net
>>299
江川と堀内だけは勘弁

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:13:38.04 ID:lJ0d648S.net
>>298
7人の中でハズレで残ってる可能性のある選手は熊原桜井岡田だな
野手が欲しい立場としては気分の乗りにくいドラフトになりそう
オリが吉田1位公言したのがちょっと悔しいわ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:13:39.08 ID:k3WoWbIG.net
>>320
ウチだけ近年引退試合やってないからなあ
中日みたいに毎年何試合も引退試合する興行狙いもどうかと思うけど

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:13:41.84 ID:IUe1fhZu.net
>>323
順調に回復中

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:13:46.67 ID:OULIs2Im.net
>>321
まじかよケガまでしてんのかよ
まぁしてなくても小笠原はないけど。毎年でてくるレベルの高校生とってもしかたない

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:13:53.23 ID:3EqISN2J.net
>>310
いや引っ張ったていうならもうちょっと試合出て欲しかったわw
そこは正直微妙w

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:13:58.37 ID:SfhNnGVH.net
>>328
それはええな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:14:16.75 ID:xz24ah1n.net
川相もこの調子だと断ってんだな
まあこのチーム状態で引き受けて来年優勝させるって至難のミッションやな

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:14:26.71 ID:lNJibyTb.net
>>287
確かにもはや限界を感じた阿部自身が4番ファーストでいるという違和感に対する1つの解答だったと思う
もう自分が打線を引っ張らなきゃっていう時代ではないとやっと認識したのだろう
そして由伸に替わる代打専として生きることを

カモン、マウロ・ゴメス

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:14:28.41 ID:mYLgpU2j.net
今の巨人に必要なのはとにかく新しい空気だと思ったけど
由伸が監督になって結局は原の延長上だったら何も変わらない気が
長期政権から変わってチームも新たな出発できるチャンスなんだけどな

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:15:02.87 ID:nmVvQBFL.net
>>291
スマン、並べるとやっぱり来年のが強そうだったわ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:15:08.72 ID:mLFOYZ4k.net
>>322
楽天平沢
ヤク高山
オリ吉田
広島上原
中日高橋

がまず確定

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:15:21.41 ID:BtyINBQt.net
阿部が左大道になれば安心してファーストの大物を物色できる

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:15:29.53 ID:7vLO1Sw9.net
由伸も阿部にバントさせたり村田に代打出せるぐらいはするのかな?

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:15:30.14 ID:voYqGiFL.net
00:00:00.【00】 ←パンダ監督の背番号

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:15:35.24 ID:LOvmThSm.net
>>335
それは若い時からケガや故障に泣かされてきたからしょうがないだろ
それでも18年間巨人の中心選手として頑張ってきたんだからさ。

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:15:43.91 ID:pHbcB3Xm.net
広島上原って言うほど確定なんか?

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:15:52.54 ID:3EqISN2J.net
>>327
顔じゃない

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:16:10.57 ID:xz24ah1n.net
落合に頼めよ
中日のGMだから無理なのかな
打てなくて、ピッチャーで勝つ野球するとしたら
落合やろ
2010なんかチーム打率最下位で優勝してんじゃん

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:16:28.42 ID:PO6yGt0L.net
この状態で高橋に監督やらせて3年Bクラスでしたなんていったら永久に監督できなくなるかもしれんぞ
なんでこんな空白期に選手辞めさせてまで監督やらせようとするのか全く理解できない

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:16:29.26 ID:HlVBAMFT.net
代打小笠原のあの大歓声は二度と聞けないと思ってたが、代打由伸はそれを上回る大歓声だった
他に盛り上がる代打がいるとすればやっぱり阿部しかいない
でも阿部は代打じゃ期待できないんだよなぁ

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:16:36.65 ID:GCkMOCQ7.net
おいお前ら!ジャーマンが引退試合のために中日と1日契約してたの思い出したぞ!
NPBもルールとしては出来るらしいな!
これで1日契約したら引退試合乞食も成仏してくれるんだろ?な!
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20140320-1272932_m.html

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:16:41.45 ID:v/r3tKAj.net
球団がバカなこと言うからな
巨人の監督は兼任は認めないとかな
急遽なんだから兼任監督OK
サポートも十分するし、組閣も好きなようにしろ!
そして補強もしてやるから心配するな
という声かけがなぜ出来ないのか?

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:16:52.69 ID:MX6NmVMe.net
>>341
小笠原怪我してるし単独っぽいな
下手したら巽みたいにスルーも有り得るw

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:17:05.43 ID:9f/Cxfib.net
ウナギは代打適性無いだろ
しかも塁に出たら確実に代走消費するし

スタメン獲れなかったらおとなしく引退すべき

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:17:16.99 ID:LOvmThSm.net
>>351
成仏できねぇよなにいってんだバカチンが

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:17:20.21 ID:F1cRlG20.net
由伸→第三次原→阿部→第四次原→坂本

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:17:37.42 ID:7vLO1Sw9.net
>>351
村田「ガタッ」

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:17:45.16 ID:h9l1+Aq4.net
>>352
高橋本人も兼任はないっていってたよ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:17:47.53 ID:gIyQH0tG.net
>>348
森とか友利が付いてくるぞ。

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:17:52.46 ID:GCkMOCQ7.net
>>355
引退試合すれば満足するんじゃないのかお前らは

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:17:56.87 ID:/ODV7st9.net
ダルもマーも大谷も藤浪も巨人スカウトの評価低かったから高橋純平も当たりかもな

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:17:57.05 ID:TvT2Nr1X.net
>>322
オリ、ヤクルトか。いずれも野手ってのが臭いよなあ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:18:06.21 ID:5FrIcCuo.net
井端はひとりで弁当たべるの?

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:18:14.92 ID:lsmWGiYA.net
>>356
ハラシン原でオナニーしてるぞ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:18:22.46 ID:9f/Cxfib.net
>>352
球団は兼任駄目とは言ってないだろ
由伸が自分で言ってるだけ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:18:22.95 ID:qLVjW4oz.net
>>353
単独で行けるなら小笠原君でいいじゃん、杉内内海と左がことごとく壊滅状態なんだし

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:18:24.83 ID:mfy4px9J.net
やっぱり、引退試合であのきれいなホームランが見たいんだよ。
試合終了後由伸コールで胴上げで最後花束贈呈してさ。
こんなことなら尻の引退の時に一緒にセレモニーすれば良かったのにね。

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:18:28.45 ID:pTyc88ke.net
どこまでホントか知らないけどうん十億も
借金立て替えてもらってるし普通は
断るなんてそんな不義理な事できるわけない
即返事すればよかったのに

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:18:32.08 ID:PO6yGt0L.net
>>359
巨人に関係ないとお断りしろw

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:18:34.37 ID:nmVvQBFL.net
岡崎って久しぶりにみたら朝青龍みたいになってて焦ったわ
現役の時ってもっと涼しい顔してたと思ったが

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:18:37.03 ID:7vLO1Sw9.net
>>354
代打適正はともかく代走消費は今の由伸もそうだろw

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:18:46.76 ID:MX6NmVMe.net
>>361
マーとかバリバリ評価してたろ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:19:11.44 ID:KNNeVm92.net
巨人内部グダグダだな
これ由伸が引き受けても断っても四股利が残るわ
こりゃ来年も優勝ないな

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:19:12.17 ID:pHbcB3Xm.net
評価低いんじゃなく巨人って高卒ナンバー1に行かないよね
逃げてんだろ
佐藤由以来記憶にない

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:19:13.08 ID:+qfvrrTG.net
明日起きたら由伸新監督誕生とかなってそうで怖い

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:19:22.17 ID:SRsxx9LH.net
>>361
ダルは覚えてないけどそれ以外は最大級の評価してたんですがそれは

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:20:14.19 ID:91w+d4Al.net
川相川相言うてる人
今年の戦犯のひとりですよー

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:20:17.50 ID:SXVBjeAH.net
原さんに感謝を

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:20:17.65 ID:R4006kqN.net
>>341
その年一番評価高い選手を指名する
ハムは高橋純平で決まり

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:20:17.72 ID:GCkMOCQ7.net
大谷とかあんな密約野郎を挙げて巨人のスカウトを貶めるんじゃない

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:20:24.29 ID:LOvmThSm.net
>>360
そういう問題じゃないんだよバカチンが
多くのファンが由伸に望んでるのはそんなことじゃないんだよ、かつての長嶋や原みたいな引退試合を望んでるんだよ
そうじゃなきゃ納得せんだろ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:20:29.34 ID:MX6NmVMe.net
>>374
当時高卒ナンバー1投手の宮國なら取ったぞ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:20:29.53 ID:3EqISN2J.net
兼任はダメだよ
パンダの言うとおり
現役続けるならそれでもよい

斎藤の出番や

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:20:58.97 ID:emOQwJxj.net
>>370
現役時代の岡崎は
鶴竜みたいに覇気のない表情だった

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:21:00.43 ID:eWeNnb9w.net
小笠原ってそんなに凄いかな?

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:21:31.35 ID:FFgGsSoU.net
>>374
ナンバー1かはともかく大田は盛り上がったやろ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:21:31.95 ID:lJ0d648S.net
兼任監督だろうが専任だろうが由伸を監督にしたら代打の切り札を一枚失うっていうのが痛いわ
今はコーチやってるけど監督になれば今まで以上に練習時間減ってパフォーマンス落ちるだろうし
阿部が由伸並に頼りになるかどうかもわからん

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:21:33.47 ID:SXVBjeAH.net
>>378
原さんとまた伝説を歩みたいです

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:21:40.52 ID:MX6NmVMe.net
>>385
別に
変化球がうんこで巨人にはまず育てられん

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:21:43.57 ID:XIfd0fTp.net
原辞めたから小笠原には行かないだろうな

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:21:51.90 ID:f4Hp/yzK.net
ドラフトの目玉だった辻内だって引き当てたけど・・・

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:21:53.83 ID:GCkMOCQ7.net
>>381
いやだから1日契約して大々的にやればいいじゃない
あと、多くのファンじゃなくてお前の意見だろ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:21:56.93 ID:v/r3tKAj.net
>>358 >>365
巨人の監督は大変だから兼任は難しい言ってる
つまり引退しろって意味だわ

来年もやる気でいたところで強制引退させられるわけだ

しかも上層部の無能のせいでな

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:21:57.16 ID:MzKCKyF+.net
>>379
ハンカチw

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:22:10.93 ID:/ODV7st9.net
松本竜と今村は高校生No.1、2左腕て評価してたなうちのスカウトw

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:22:15.92 ID:mLFOYZ4k.net
>>374
大田、岡本

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:22:18.48 ID:pHbcB3Xm.net
小笠原は甲子園しか見てないニワカだけど甲子園の投球観た感じだと地雷っぽい
散々言われてるけど直球当てられすぎだよね
変化球も抜けたものはないし

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:22:25.15 ID:7PALJf9h.net
桑田監督ってダメなん?
藤田、長嶋、原、堀内と4監督すべての元で経験してるし生え抜きだし元エース
年齢的にもいけるだろ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:22:25.52 ID:SRsxx9LH.net
>>390
別に関係ないだろう東海系列とのいい関係わざわざ壊すメリットないし
必要だと思うなら指名するだけ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:22:30.29 ID:hIe13qn7.net
川相でいいよ
現役でやりたいつってる選手を引きずり降ろすのは考えられない

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:22:30.88 ID:UdOmAzUZ.net
温室育ちの由伸に監督務まるかね

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:22:31.78 ID:GCkMOCQ7.net
>>393
なんでそうなる

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:22:49.94 ID:3EqISN2J.net
>>381
んー、流石にそこまでの選手では
タイトルバンバン取ったわけじゃないし
松井レベルだろそれ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:22:52.67 ID:MzKCKyF+.net
田中から逃げたしな まあ坂本獲れたからよかったけど

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:23:03.64 ID:SXVBjeAH.net
やっぱり原さんだよ
スポーツ界の伝説
パンダは地味すぎる

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:23:12.82 ID:LOvmThSm.net
>>392
じゃあここの連中に聞いてみろよ「一日契約で大々的にやるのとシーズン中に引退試合やるのとどっちが良い?」って

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:23:13.37 ID:M6clOXzm.net
>>391
そういやあれはオリックスとの競合だったな
普段クジ運無さすぎだけど、オリックスとなら勝てるんじゃないか?
ということで吉田にぶっ込んでくれ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:23:14.19 ID:9f/Cxfib.net
>>393
お前いろいろぶっ飛びすぎだろ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:23:22.81 ID:MX6NmVMe.net
>>379
×一番評価の高い選手
◯一番パンダになりそうな選手

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:23:23.48 ID:7vLO1Sw9.net
大田、岡本、オコエの000でクリーンアップ完成や!

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:23:30.93 ID:e7C/wZPC.net
原から川相へ、そしてパンちゃんへ引き継ぐのが一番良いと思うんだけどな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:23:37.31 ID:BtyINBQt.net
――原監督からは。

 「『よく考えなさい。ただ何かあったら力になる、相談に乗ることはできる』と言われた」





原が力になる、って言ってたけど

絶対に組閣には口出しするなよw

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:23:41.12 ID:KNNeVm92.net
由伸可哀相に一生後悔するわ
これも戦犯原のせい

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:23:47.41 ID:SXVBjeAH.net
もう一度原さんにお願いします

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:23:53.14 ID:qLVjW4oz.net
>>396
岡本は来年のオープン戦から6番サードぐらいで使ってほしいわ
あれは巨人でも育てられる逸材だよ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:23:53.56 ID:R4006kqN.net
>>394
総合的にはナンバー1だろ
話題性が飛び抜けてはいるがw

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:24:01.56 ID:SRsxx9LH.net
>>410
オコエは大成するにしても間違いなく1番任されるだろあの足は

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:24:27.29 ID:SXVBjeAH.net
原さん帰ってきて

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:24:31.07 ID:MX6NmVMe.net
>>398
ヒント:賭博・巨人を退団した経緯

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:24:40.79 ID:v/r3tKAj.net
1年兼任でやらせればいい
1試合1試合が引退へのカウントダウンになるが流石にパンダ兼任をシリーズまで連れて行こうって意外と奮起して日本一までいくかもしれんし

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:24:44.59 ID:hIe13qn7.net
先の短い労害共のエゴだよ
こんな糞以下の茶番に付き合う必要はない

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:24:50.94 ID:GCkMOCQ7.net
>>406
いいですよ聞いてみて下さい

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:24:51.96 ID:3EqISN2J.net
>>384
恐怖の七番

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:25:22.79 ID:PO6yGt0L.net
>>408
いや監督要請して事実上そうなっちゃったじゃん
上層部は野球見てないのかね?工藤や真中とかいう何したわけでもない1年目でも選手が働けば優勝するって知らないのかな?

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:25:30.98 ID:SXVBjeAH.net
やっぱりお前らも原さんが好きなんだな
さすがだよ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:25:45.24 ID:WpP0dzTH.net
由伸は王のところに駆け込んで現役続行したほうがいい。
まだまだ全然現役でやれるのに馬鹿か。
こんな球団とさっさと縁切れよ。

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:26:02.20 ID:3EqISN2J.net
一位が必ず当たるなんて有り得ない
ここ数年の成功でかっての暗黒をもう忘れてる

忘れてる奴は阪神を見ろ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:26:19.50 ID:LOvmThSm.net
>>403
タイトルバンバンとったとかとらないとかそういうのじゃないんだよなぁ
巨人の中心として顔として18年間も頑張ってきてくれたんだからそれぐらいやって当たり前だろ
それに18年間泣かず飛ばずの成績でやってきた訳じゃないんだからさ、その辺のベテラン選手とは違うのよ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:26:29.26 ID:KNNeVm92.net
絶対に断れないように長嶋まで使って外堀を埋める桃井ナベツネクズすぎる
由伸断れよこんなジジイどもの圧力に屈することはない

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:26:37.04 ID:lJ0d648S.net
>>385
速球派の割にはかなりまとまってると思う
松本竜や辻内のように暴れ馬な感じはしない
将来性は別にして左でこれだけやれたらやっぱりドラ1で消えるクラスになるな

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:26:41.78 ID:GCkMOCQ7.net
>>425
原が好きかと言えば好きだ
しかし、先週までは心の底から辞めてくれと思っていた
そして今あと1年だけやってくれとおもってる

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:27:06.35 ID:SXVBjeAH.net
>>428
原さんと比べると数段格が落ちるしなぁ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:27:17.39 ID:hIe13qn7.net
由伸が現役を続けたいと明言しているのだからそうさせるべき
当たり前の話だろうに

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:27:17.59 ID:U+XxAC9n.net
>>410
OOO砲か。0割トリオみたいで縁起悪いわw

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:27:18.48 ID:eWeNnb9w.net
>>420
由伸がそれを望むなら一年兼任でもいいよ。川相とか斉藤みたいな地味昇格じゃ何も変わらないだろうし

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:27:27.80 ID:7vLO1Sw9.net
大谷の時と同じやり方だな。
スカウトが「大谷君が来てくれなかったら自殺する」と言ってたぞ。
こっちのほうが酷いぞw

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:27:42.93 ID:3EqISN2J.net
>>398
行けるけど最後球団に後ろ足で砂かけるような真似したからなかなかな

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:27:53.51 ID:SXVBjeAH.net
原さん助けて

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:27:57.20 ID:4K0NxxQZ.net
ふう・・・

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:28:07.44 ID:f4Hp/yzK.net
松井はこの状態を見ても見て見ぬふりを続けるのか

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:28:12.09 ID:qLVjW4oz.net
>>430
コントロールがいいよね、俺はそこを評価してる
変化球はプロになってからでも磨けるし小笠原君に行ってほしいな

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:28:34.08 ID:GCkMOCQ7.net
おいおい兼任は流石に可哀想だろ
どっちかにしてやれ
パンダ自身兼任はないって言ってるんだからさ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:28:45.46 ID:SXVBjeAH.net
もう一度原さんにお願いしようよ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:28:47.18 ID:lJ0d648S.net
>>415
ほんと、あれは勝手に育つタイプだよな
やっぱり巨人は身体能力より技術を優先させて野手とらないと出てこないわ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:28:58.71 ID:GCkMOCQ7.net
>>440
そもそも声がかかってないから

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:29:08.96 ID:dMYSSNpY.net
長島が高橋のことしか覚えてないんじゃない

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:29:16.35 ID:+qfvrrTG.net
はたして断るという選択肢があるのだろうか・・・

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:29:19.24 ID:MzKCKyF+.net
中村ノリブランドw

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:29:20.52 ID:Hy4JDXay.net
監督になると引退試合はないのか?
そりゃいかん

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:29:20.68 ID:MX6NmVMe.net
>>436
自殺すればよかったのに
ゴミ球団は潰れろよ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:29:24.21 ID:SRsxx9LH.net
>>440
松井の立場になれよアメリカでの生活エンジョイしてて世界で有名なヤンキースから手厚い待遇受けてるんだぞ
巨人で監督やるメリットが一つもないだろw

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:29:31.19 ID:k3WoWbIG.net
松井はジャイアンツ愛ないからあかんよ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:29:50.29 ID:2lE1M+vY.net
新監督が多い中で順位が沈んだりしたらケチがつくし
兼任で成功ならヤクと中日煽れるし失敗したら監督に選任して2年目からでいい(´・ω・`)

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:29:55.63 ID:MX6NmVMe.net
>>440
見てもないと思うよ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:30:35.67 ID:hIe13qn7.net
斎藤がやれよ
爺共の言う器も十分あるだろ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:30:50.77 ID:SXVBjeAH.net
原さん程の名将の後は誰がやっても叩かれるよ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:30:51.68 ID:PO6yGt0L.net
フロント「監督やってください」→高橋「やるなら選手辞めます」→フロント「代打として戦力なのでそれなら他の人探します」

これが普通じゃないの?いつまで監督がチームの中心とか言う昭和脳なの?

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:31:20.04 ID:eWeNnb9w.net
>>442
たしかに言ってたね。んじゃ兼任はなしでいいわー。どっちに転んでも由伸は支持するぜー

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:31:31.28 ID:SXVBjeAH.net
>>457
中心は原さんだよ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:31:36.74 ID:MX6NmVMe.net
>>455
フロント「華が〜コーチとしての腕が〜」

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:31:38.18 ID:rNpqG/0y.net
由伸は2000本まで後何本?

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:31:43.61 ID:mLFOYZ4k.net
>>451
嫁さんも向こうのセレブ生活捨ててわざわざこっちに戻って来る気無さそうだもんな

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:31:48.22 ID:7vLO1Sw9.net
高橋由短信(22:30)
球団から監督要請を受けたが態度は保留。
「よく考えて早くに決めたい。もし受けるのであれば兼任というのは99%ないと思います」

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:31:57.71 ID:0rHqCk/m.net
長嶋終身名誉監督兼任監督

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:32:26.35 ID:nmVvQBFL.net
>>463
99%キターw

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:32:29.18 ID:mg507NrE.net
>>463
最近99パーセントがトレンドなのか?

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:32:31.17 ID:MX6NmVMe.net
>>463
よし兼任だな

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:32:34.73 ID:3EqISN2J.net
>>428
正直パンダが巨人は永遠に不滅ですとか
夢の続きがありますとかやるのは格じゃない

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:32:37.91 ID:mfy4px9J.net
もうガルベスにしろ。ラミレスにも対抗できるだろ。

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:32:42.74 ID:LOvmThSm.net
>>432
そりゃあ格でいえば長嶋松井はおろか原にも及ばないさ
だけどそういったレジェンド選手には及ばなくとも一プロ野球選手としても巨人の選手としても立派な成績残してきたじゃん
そんな選手に対してまともな引退試合無しに辞めさせてハイ監督お願いねってあまりにも可哀想だと思わない?

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:32:47.96 ID:9f/Cxfib.net
多分由伸が「兼任ならやります。そのかわりサポートしてくれる人を充実させてください」
って言えば球団側も了承してくれると思う
もう球団側も最後の切り札を出したわけだし

ただ由伸自身中途半端なことが嫌なんだろうな
あとは由伸自身の問題だわ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:33:05.76 ID:SXVBjeAH.net
>>468
許されるのは原さんだけだよね

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:33:13.15 ID:ABXmI0Vi.net
長嶋さん実は誰かと由伸を間違えてそうで怖い

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:33:16.03 ID:MX6NmVMe.net
>>466
原「99%はフラットみたいなもんだからね」

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:33:24.04 ID:pHbcB3Xm.net
TBSで平沢がスラッガー扱いかあ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:33:26.77 ID:qLVjW4oz.net
巨人以外で小笠原君に行きそうな球団ある?

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:33:30.34 ID:v/r3tKAj.net
松井説得は長嶋でもナベツネでもないわジーターとトーリだろ
自分を育ててくれた球団が危機なんだから言ってこい!
なんならテシェイラ貸してやるぞってな

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:33:31.44 ID:lNJibyTb.net
>>437
元パイレーツの選手は巨人の監督にはなれないんだっちゅうの

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:33:35.89 ID:hIe13qn7.net
年寄りが選手の足を引っ張る構図は見苦しくて仕方ないよ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:33:40.03 ID:/ODV7st9.net
99%ないです・・・ うっ 頭が痛い・・

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:34:09.39 ID:mLFOYZ4k.net
由伸に引退される事自体が巨人にダメージ
左の代打でここまで頼れる人居ないし
ただでさえ右の代打も居ないのに

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:34:10.94 ID:LOvmThSm.net
>>463
由伸、頼むから引き受けないでくれ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:34:19.75 ID:SRsxx9LH.net
>>476
横浜、SB、ロッテ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:34:19.79 ID:z9JcO7t1.net
>>470
そいつは原ファンに擬態した原アンチだぞ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:34:30.97 ID:cFW8N1dh.net
そりゃそうだろ兼任なんて巨人の監督を舐めてるとしか言いようが無い
もし兼任というのが史上初だったら話題性もあってありかもしれんが
兼任で失敗した奴らをたくさん見てきた

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:34:32.94 ID:rDbtgI7H.net
>>476
ハマ、ロッテあたりが怪しいな

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:34:36.85 ID:7vLO1Sw9.net
>>471
由伸「サポートしてくれる人を充実させてください」
球団「分かった。おい村田、勝呂。、もう一度コーチとして高橋君のサポートしてくれ」

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:34:41.61 ID:lJ0d648S.net
>>441
変化球も糞な奴は一生糞だからなあ
もし獲得するならベテラン左腕が存命の間になんとかしてほしい

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:34:45.10 ID:PO6yGt0L.net
松井が監督してくれるより田中マーが巨人に来てくれたほうが優勝の確率高まるわ
監督なんてそんなもんなんだよ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:34:54.97 ID:SXVBjeAH.net
>>481
原さんが抜けたことが最大のダメージ
というか致命傷だよ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:35:05.06 ID:BtyINBQt.net
てめえ昨日の短信荒らしか

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:35:07.97 ID:41/mgz6e.net
>>424
真中や工藤が何もしてない?
バッカじゃねーのオメー
野球観戦のセンスまるっきりねーな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:35:08.95 ID:rNpqG/0y.net
平沢持ち上げ過ぎだろ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:35:14.29 ID:XbjHRfbr.net
>>442
由伸じゃ「代打、俺」出来なさそう
とにかく選手・監督どっちでも全力で応援するぜ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:35:15.10 ID:dNN8emBU.net
ウナギを下げれる気概があるなら監督へカモン

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:35:16.91 ID:qLVjW4oz.net
>>483
あああああああああああああああああ横浜がいたあああああああああああ
確かにあの球団なら指名しそうw

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:35:31.77 ID:MX6NmVMe.net
>>473
由伸監督誕生!

長嶋「誰だこのイケメンは?ゴジラみたいな顔じゃなかったか?」

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:35:54.03 ID:LOvmThSm.net
>>484
マジか?ログみて気づいたわありがとう

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:36:00.63 ID:oqcO5TpQ.net
>>487
邪魔でしかない
パンダの人脈駆使してコーチ陣一掃したほうがええやろ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:36:18.56 ID:e7JZLm+D.net
この顔ダメだ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:36:30.63 ID:pHbcB3Xm.net
監督高橋由伸
ヘッド阿部慎之助
打撃コーチ村田修一

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:36:32.03 ID:R4006kqN.net
つうか松竜今村田口いるんだし育てたらいいだろ
外野なんて来年26になるのが一番若くて由伸も引退の可能性高いのに
高山吉田と上位候補がいる年に何故高校生左腕なのか

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:36:58.01 ID:KNNeVm92.net
長嶋「あうあうあー」
球団「長嶋さんは、時期監督は若い高橋君しかいないとおっしゃてます」

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:36:59.47 ID:wTlpCIot.net
山田久志ヘッドとかないかなー

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:37:02.62 ID:9f/Cxfib.net
もはや監督人材はほかにまともなのがいないし
由伸で確定

あとは兼任の大変さと現役を続けたい気持ちとを天秤にかけて由伸が兼任をするかどうか

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:37:07.59 ID:MzKCKyF+.net
そういえばノリって今何やってんだ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:37:13.10 ID:voYqGiFL.net
修一は用具係だろ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:37:22.78 ID:7vLO1Sw9.net
>>499
川上投手コーチで。
井端ヘッドとトロイカで。

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:37:28.54 ID:BtyINBQt.net
ドラ1大事だなあ

なんてったってパンダが監督初年度で帽子かぶせて一緒に写真取るんだぜ

こりゃブラマヨ吉田みたいなP獲ってる場合じゃないぜ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:37:30.59 ID:PO6yGt0L.net
>>492
じゃあ具体的に何したか野球観戦センス(笑)あるお前が俺に教えてくれよ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:37:33.89 ID:SRsxx9LH.net
>>502
別にまだ決めたわけじゃないだろ今年は当日決めるって言ってるしほんとに誰になるかは当日にならんとわからんよ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:37:45.83 ID:qLVjW4oz.net
>>506
野球教室やってるらしいよ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:38:04.64 ID:mg507NrE.net
>>503
監督不在だから長嶋さんがドラフトでクジ引いたらどうだろね
「長嶋さん二枚ひいちゃダメですよ・・・」

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:38:07.67 ID:hIe13qn7.net
由伸も不幸だな

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:38:15.83 ID:eWeNnb9w.net
>>502
どう考えても野手いくよ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:38:20.34 ID:28UB1jb3.net
こんなことならあと1年原でやって由伸にきちっと引退してから監督してもらいたかった
来年原で4位くらいになれば由伸もやりやすいだろ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:38:47.42 ID:MX6NmVMe.net
>>509
松井監督なら桜井でもある意味絵になるからいいんだがなあ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:38:53.05 ID:+qfvrrTG.net
>>501
もう全部兼任で行こうぜ
投手 内海
内野 井端
外野 鈴木

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:39:24.05 ID:WpP0dzTH.net
久保「長嶋さん、監督候補は宮本、元木、一茂くん、高橋由伸です。」
ミスター「高橋くんしかいない。」

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:39:25.56 ID:Hy4JDXay.net
ファンの期待にこたえたいって言うけど、どうやってファンの気持ちを知るんだろ
現役を続けてほしいってファンのほうが多いと思うけど
ここをのぞいてたりして

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:39:36.60 ID:lsmWGiYA.net
あれだけ打てないのにドラフトで野手いかないのはおかしい

パンダとクビ濃厚のセペダ入れたら外野手が5人抜けるんだぞ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:39:44.46 ID:gWV5lQYH.net
もう高橋は今後の人生考えたら断れないだろう
組閣が大事

高橋監督
伊原ヘッドコーチ
尾花投手コーチ
川相守備走塁コーチ3塁コーチ
大西外野守備走塁コーチ1塁コーチ

内田二軍打撃コーチ

とりあえずここまではやってほしい
あとは高橋のお好きな人事で

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:40:09.92 ID:IUe1fhZu.net
マイコいなくなるんだから
その穴は埋められるんか?

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:40:25.02 ID:BtyINBQt.net
パンダの打撃を作ったのって親父さんなんだろ?


親父入閣あるで

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:40:27.35 ID:MX6NmVMe.net
>>521
高山に行ってクジ外しそう
吉田ならオリックス相手だから勝てるかも

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:40:32.34 ID:9f/Cxfib.net
>>522
親友の二岡が入りそうだな

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:40:39.17 ID:qLVjW4oz.net
>>522
これぐらい重厚な布陣を敷いてほしいね

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:40:42.30 ID:z/xC45It.net
>>496
小笠原というか東海大相模は志望届を出させる前に指名予定球団とすり合わせするらしいから
巨人が指名するなら巨人と相模の関係からも横浜はないだろう

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:40:53.52 ID:hIe13qn7.net
吉田か岡田取れよ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:40:56.12 ID:e7JZLm+D.net
くじはずしまくってハズレ1位でオコエこないかなあああああああああああああああ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:41:01.81 ID:Uu3iF/Qn.net
高橋はまだ選手で見たいけどな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:41:04.03 ID:lNJibyTb.net
>>510
俺も知りたい
あの膨張した大和田獏みたいなのがまぐれ優勝出来た理由を

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:41:15.70 ID:BtyINBQt.net
>>522
伊原とか西武一色になってるから無理

元木と二岡と仁志を入れよう

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:41:19.04 ID:pHbcB3Xm.net
野手で行かないのはおかしいって言っても使えない野手ドラ1で取ってもしゃーないからなあ
高山吉田に巨人のスタメン張れる力があるかどうか

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:41:28.41 ID:mg507NrE.net
>>524
99パーセント無い

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:41:30.02 ID:UdveD0yl.net
オコエ特集やってるが上位指名されなきゃ悲惨だなこれwww

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:41:31.43 ID:MX6NmVMe.net
>>530
黒い大田とって何がしたいんだよ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:42:07.74 ID:lJ0d648S.net
>>502
いるんだから育てるを続けた結果大田橋本なんだよな
まあ俺も外野手獲って欲しいんだけども
特に良い投手は何人居ても良いっていうしな
2位以下で良い野手取れるアテもないのに1位で投手撮ったら切れるけどな

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:42:12.41 ID:XbjHRfbr.net
元木は関わらないでいいわ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:42:21.16 ID:MX6NmVMe.net
>>536
3位までが上位なら上位指名は間違いないでしょ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:42:24.70 ID:da6b4g6m.net
>>523
ドミニカン伊藤智仁ロジャースでなんとかなるわなあ

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:42:28.91 ID:SXVBjeAH.net
>>536
余裕でされるよ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:42:30.23 ID:pMGlKlHT.net
>>528
指導者としては賭博問題で風当たりの強い球団を強く推すことはしたくないだろう。
苦労が目に見えてるし。

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:42:45.74 ID:pHbcB3Xm.net
オコエは二位までには絶対消えるでしょ
多分ハズレ一位辺りでどこか取ると思うけど

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:42:47.01 ID:lsmWGiYA.net
>>534
年齢的に先が見えてる亀井のスタメンをダラダラみたいのか?
亀井は今年は出木杉で間違いなく落ちる

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:42:47.28 ID:eFYMnwcA.net
オコエ厨死ね

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:42:58.21 ID:SfhNnGVH.net
巨専なんか、春先でてきてもでてきても打てなくて、もうパンダ引退しろ
って、さんざん繰り返してるのに調子いいやつ多いな

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:43:07.43 ID:gWV5lQYH.net
尻を入閣させる手もあるな
引退試合でパンちゃんと抱き合ってたから

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:43:17.03 ID:eWeNnb9w.net
>>536
1位はないかもね

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:43:24.60 ID:9f/Cxfib.net
>>534
今のウチはつかえない野手ばっかだろ
誰かしら獲らなきゃ結局使えないやつがスタメンでゴミみたいな成績残すだけ

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:43:47.44 ID:da6b4g6m.net
ファーストはアヘ単之助だろ
となるとバリバリメジャーは外野手か

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:43:47.22 ID:U+XxAC9n.net
>>532
小さい故障でも報告させてヤ戦病院をなくした

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:43:47.51 ID:BtyINBQt.net
オコエが一位?

おー怖え

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:44:01.95 ID:lsmWGiYA.net
亀井と井端はバロメーター

この2人が来年も多くスタメンに出るようだと貧打確定的

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:44:02.35 ID:MX6NmVMe.net
オコエが一位とかアホか
大して打てない高卒外野手が一位とか負け組もいいとこだろ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:44:04.33 ID:9DXMaGR0.net
亀井って今年複数年で1億円契約狙ってた恥知らずの雑魚のことか

どうでもいいわ、球団に逆らうようなら真っ先にクビにしとけ

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:44:15.88 ID:wTlpCIot.net
尻嫌いだわ打ち込まれたら荒ぶるイメージしかない

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:44:24.32 ID:e7JZLm+D.net
>>546
亀井厨死ね

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:44:26.68 ID:ZVJOIRMD.net
パチンコで今日15万負けた(´;ω;`)
慰めて ちなみに新台のガロ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:45:01.77 ID:SRsxx9LH.net
仁志元木上原お尻辺りはいいコーチになりそうな気がするからしっかり育ててもらいたい

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:45:15.57 ID:CKwB8NHV.net
ドラ1位はなにがなんでも野手でいってほしい
高山 吉田 平沢を競り合い覚悟で
熊原は魅力だが今年は投手はない

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:45:31.12 ID:BtyINBQt.net
井端と阿部を代打専またはスーパーサブに固定できれば優勝

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:45:41.87 ID:mg507NrE.net
>>553
父ディープインパクト・母ラスリングカブス
そりゃオコレマルーナだ

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:45:47.69 ID:mApmGAA0.net
ドラフトマジで読めんな、巨人
最近の傾向だと熊原一本釣り狙いだと思うが野手っぽい雰囲気もある

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:45:49.19 ID:U+XxAC9n.net
>>559
明日その台出るよ 今から並べ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:46:23.97 ID:SRsxx9LH.net
>>561
平沢は選択肢にない
野手は高山吉田オコエとスカウト部長が明言した

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:46:26.44 ID:hIe13qn7.net
野手いくなら吉田か平沢で
高山はないわ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:46:27.95 ID:28UB1jb3.net
オコエって打率230くらいになりそう
身体能力は高いけどバッティングはそこまで良く見えない

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:46:32.27 ID:Y4Aal28f.net
巨人の慶大監督
水原
藤田
由伸 NEW!

GMも堤 育成ディレクターも大森と慶応で固められ環境は整った

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:46:49.86 ID:pHbcB3Xm.net
今年の野手ドラ1は高山吉田 両方外野だよね
一応左翼は外人に任せたいポジションではあるけどな
長野はまだ使えるとして立岡が来年どうなるかってところ
高山、吉田が内野手ならまだ良いんだけどね

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:46:57.26 ID:lNJibyTb.net
>>552
ダウト
バレンティンを1試合でぶっ壊した

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:47:05.46 ID:X2wVW2To.net
勝俣君とれよ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:47:06.20 ID:dBsZElaA.net
監督 高橋
ヘッド 電話番
投手 豊田 前田幸
打撃 篠塚 後藤

監督受諾した場合の球団の候補としてはこんな感じらしい。
兼任の場合は助監督か総合コーチでベテラン入れるみたいだけど、基本は大幅に若返りするんだって。

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:47:06.97 ID:9y6rMRXr.net
あれ?ネガワ監督か国会議員監督かの2択だと思ってたけど

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:47:11.78 ID:UKNm4Xfc.net
由伸監督になったら隠善出戻りあるのでは?
川上が戦力外になってから落合が戻った時のように

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:47:17.85 ID:v/r3tKAj.net
>>533
ホームランナイターで巨人戦の解説もやってたし西武より巨人の方が気になってたみたいだぞ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:47:23.03 ID:da6b4g6m.net
バリバリメジャー 立岡 長野
来年の外野はこれだな

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:47:58.84 ID:zzGdERec.net
>>569
上田も忘れないであげて・・・

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:48:00.57 ID:lsmWGiYA.net
立岡も来年怪しいもんな

最近は2年続かないから

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:48:00.62 ID:mApmGAA0.net
由伸の後輩って考えだと早稲田の茂木が高校の後輩
谷田が大学の後輩、まぁこんな縁故指名は流石にしないと思うが

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:48:01.47 ID:de97FWK2.net
賭博のその後の報道が全くないが揉み消してるのか?
高橋は報道の重ね消しに使われてるようにもみえる

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:48:06.49 ID:kcElmwkc.net
松井くん行かなかった時と同じふいんきだな

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:48:33.30 ID:Zgqzbite.net
>>573
川相辞めるの?

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:48:50.49 ID:9y6rMRXr.net
巨人の監督って巨人一筋じゃないとだめなんだな、だから阪神OBの江川は

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:48:53.63 ID:9f/Cxfib.net
>>581
賭博はもう巨人の管轄を離れた
質問はNPBへどうぞ

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:48:58.16 ID:da6b4g6m.net
高山獲るか

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:49:09.52 ID:eWeNnb9w.net
>>575
隠善は一番弟子、中井は二番弟子だからね。
球団職員くらいのポスト与えそうだね

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:49:14.26 ID:SfhNnGVH.net
>>579
二年度頃か一年続いたやつがいないんやで
そういう意味では怪我もしてないからまだ期待できる

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:49:34.41 ID:lJ0d648S.net
高山もいい選手なんだろうけど長打不足で泣いた今の巨人が取るべき選手じゃないと思うけどなあ
フロントはそこんとこ考えてんのかね

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:49:34.70 ID:hIe13qn7.net
高山とか立岡と丸被りじゃねーか
吉田いけよ吉田

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:50:00.43 ID:U+XxAC9n.net
>>571
思い出したwでも故障はバレ山中以外では雑魚クラスの選手ばかりだったよ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:50:05.77 ID:lg5Vsrzx.net
シーズン中に原の続投要請なかったから
もう水面下で時期監督決まっていると思ってたわ
由伸も寝耳に水だろ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:50:06.20 ID:SXVBjeAH.net
>>581
巨人で持ってるプロ野球だからな
いちいちドル箱を汚すようなことは誰もしない
せいぜいネットアンチがわめくぐらい

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:50:17.40 ID:de97FWK2.net
監督するなら一度報ステの解説挟んだほうがいいぞ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:50:30.98 ID:lsmWGiYA.net
>>581
全容解明には1ヶ月から1月半かかるらしい

NPBが結果いうのは来月中旬ぐらい

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:50:37.42 ID:9y6rMRXr.net
なんでサッカー賭博はよくて野球賭博はだめなんだろう

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:50:41.02 ID:CKwB8NHV.net
>>590
俺も高山か吉田だったら吉田だな
あのスイングスピードと長打力は魅力だよな

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:50:46.65 ID:pHbcB3Xm.net
高山って安打数は凄いけど通算打率はたいした事ないんだよなあ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:50:50.24 ID:rDbtgI7H.net
高山、吉田、小笠原、平沢
この四人なら誰でも良い
桜井と熊原だけはないな

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:50:57.09 ID:x1zGK/bQ.net
二岡とかヒサノリは喜んで入閣するだろうが上原はどうだろなー
解説者としてもコーチとしても引くてあまただろうからね
つか、来年急に衰えるわけでもないだろうし暫くは現役だろうがな

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:51:10.77 ID:UKNm4Xfc.net
由伸監督はいいけど、やっぱり引退試合は絶対必要な選手だし、数少ない生え抜きヒーローだからな

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:51:17.45 ID:3EqISN2J.net
>>522
それこそ昔の名前で出てますで新鮮味もなんにもないな

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:51:37.24 ID:lJ0d648S.net
>>588
誰かみたいに長打欲しさに上半身鍛えまくって潰れたりするかもしれん

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:51:59.04 ID:3EqISN2J.net
>>532
www

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:52:05.41 ID:sDoyhlUQ.net
ヨシノブは川上さえいなかったら新人王は取れたな

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:52:19.58 ID:da6b4g6m.net
.295 6本 45打点
対広島 .395 2本 15打点
広島用に藤井獲るか

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:52:26.69 ID:lsmWGiYA.net
FAで出た者が戻ることはないという不文律知らないのか

上原も高橋尻も入閣はありえないぞ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:52:44.87 ID:KNNeVm92.net
>>571
結局バレなしで優勝したんだから真中は有能だよ
原なんて主力が劣化したら優勝逃したし無能

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:52:48.01 ID:pHbcB3Xm.net
俺も立岡は来年も期待できると思ってる
ヒット内容に技術の高さを感じる
落ちてからまた上げて来た点も評価できるしな

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:52:51.52 ID:X80dVy7E.net
打ち勝つチーム創るってよ?

>やっぱり打ち勝つチームを作らないといけない。

【巨人】久保球団社長、由伸に即オファー「きっとやってくれる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000082-sph-base

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:53:04.83 ID:3EqISN2J.net
尻でいいかもな

ちょっぴりだけ元エースだしw

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:53:31.43 ID:zzGdERec.net
>>592
だよなぁ、フロントの危機管理能力の無さに呆れるわ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:53:38.11 ID:hIe13qn7.net
中軸を任せられる選手を取るべき
つまり吉田獲れ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:53:52.48 ID:eWeNnb9w.net
>>609
俺も期待してる。キャンプで体力つけてくれたらもっとスランプ減ると思ってる

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:53:59.83 ID:lg5Vsrzx.net
>>607
だから槙原とか駒田入閣しないのか

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:54:06.55 ID:28UB1jb3.net
長嶋出してくるところがずるいよな

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:54:10.81 ID:lsmWGiYA.net
谷田指名がありそうで怖い

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:54:12.74 ID:9y6rMRXr.net
ラミレス、金本、由伸か時代が変わったな

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:54:30.61 ID:e7JZLm+D.net
吉田なんてチビは長続きしない
最初だけ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:54:44.70 ID:da6b4g6m.net
>>610
おいおい火だるま野球復活か

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:54:54.59 ID:flEK8t/l.net
おやすミセリ(´・ω・)ノ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:54:57.65 ID:wTlpCIot.net
オコエも良い指導者に出会ったら覚醒すると思うんだけどな西谷監督も吸収力に驚いてたし
だから田代呼べ、なにしろスター候補取るべきだよ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:55:02.35 ID:ZVJOIRMD.net
意外とお前ら冷たいな。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:55:03.47 ID:oqcO5TpQ.net
>>610
貴重な代打を引退させて何を言い出すのか
パンダは絶対断るべきだわ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:55:13.73 ID:3EqISN2J.net
>>620
長嶋、堀内

伝統や!

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:55:22.92 ID:SRsxx9LH.net
>>622
もう内田がいるじゃねえか

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:55:24.08 ID:CKwB8NHV.net
>>617
由伸二世枠でありそうだわw

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:55:24.54 ID:U+XxAC9n.net
なんだヤクカス混じってんのか

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:55:32.17 ID:qLVjW4oz.net
>>618
俺らが現役バリバリの頃を見てた世代が監督やるんだもんな
なんか自分も年食ったなって思う

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:55:37.47 ID:e7JZLm+D.net
またパにスター選手取られて派手に報道されるんだろうな
あーあ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:55:38.12 ID:lNJibyTb.net
>>591
ダウト
畠山が肉離れで抹消されている

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:55:39.48 ID:lg5Vsrzx.net
立岡ってバットコントロールは川端並じゃねー
まれに全盛期のイチローを思い出させる

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:55:49.31 ID:PO6yGt0L.net
>>610
高橋監督にするのと打ち勝つチームになることの因果関係はなんなんだよ
松田をFAで連れてきましたなら納得いくけどどんな理由があんだ?

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:55:50.42 ID:8AGRUPqH.net
すぽるとハジマタ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:56:01.42 ID:eWeNnb9w.net
>>610
おぉ!
これ見たら11月7日までに由伸監督99%だね。江川が1%。

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:56:02.25 ID:MzKCKyF+.net
すぽると

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:56:06.33 ID:de97FWK2.net
江川は何でダメなの?

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:56:11.27 ID:pHbcB3Xm.net
谷田指名は大いにあるでしょ
流石に一位で指名されたら絶望だけど二位以下ならまあしゃーない

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:56:17.94 ID:KNNeVm92.net
>>618
名前だけの客寄せパンダ監督が三人で
他はガイジ緒方とインケツ谷重w
冗談じゃなくセでまともな監督は真中しかいないわ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:56:35.39 ID:SfhNnGVH.net
>>632
川端ほどのしぶとさがないのがな

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:56:42.49 ID:IvhB65/N.net
来年はどっちにしても暗黒期に足突っ込んでるんだから
小物のクズ川相に数年やらせて責任取らせて
それから由伸のほうがいいよね

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:56:44.17 ID:lJ0d648S.net
>>609
橋本とか藤村みたいに引っ張りや流し打ちでしか打てないタイプじゃないもんな
右にも左にも打てるのが凄いわ
引きつけて打てるのを出来てるうちは失敗しないと思う

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:56:52.41 ID:MzKCKyF+.net
これは本気だぞ
ttp://cap000.areya.tv/up/201510/20/01/151020-2353490654.jpg
ttp://cap000.areya.tv/up/201510/20/01/151020-2353520216.jpg

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:56:54.05 ID:CRzy/4AH.net
>>637
ナベツネが嫌ってるから

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:56:56.29 ID:pMGlKlHT.net
>>587
仮に谷田が入ったとして、教育係兼風よけは必要だしな。

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:57:01.83 ID:SRsxx9LH.net
谷田は2位で残ってればいくんじゃないかな1位で高山吉田オコエら外野手獲ってなければ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:57:08.70 ID:O9Dr6Dli.net
ここ毎年のようにロッテと指名候補が被るけど角中清田とかいるし外野はないよな
あそこ欲しいのは投手だと思うんだけど

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:57:09.38 ID:eWeNnb9w.net
>>628
最近ちょくちょくいるよね。なんつっても優勝してもスレお通夜だからあそこはw

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:57:12.31 ID:xrLajhSv.net
立岡は打てないところがわかってきたからなあ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:57:13.52 ID:9f/Cxfib.net
>>617
俺は谷田指名ありだと思うけどな
勝負強いしランナーいるときに一発を打つ

2位か3位で他にいいの残ってなかったらの話だけど

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:57:15.54 ID:lNJibyTb.net
>>626
大村と伊勢と新井も呼べ呼べ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:57:16.13 ID:de97FWK2.net
高橋40でも男前だな
福山と張り合えるぞ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:57:36.08 ID:iX4HK+Gm.net
監督由伸じゃ老人ホームがさらに加速しそう
来期も阿部、村田、内海とか普通に出てきそうw

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:57:41.28 ID:k89LwwZq.net
>>592
水面下のフロント「ネガワくん、原くんには来年要請しないので頼むよ」
ネガワ「まだシーズン中なので、その話は後ほど」

フロント「シーズンおわったのでそろそろ考えてくれませんか?」
ネガワ「まだCSがあるので。後ほど」

フロント「CS終わったのでお願いしますよ」
ネガワ「まだ原監督の正式な退任が決まってないので」

フロント「原くんも辞めたのでこれでお願いできますよね?」
ネガワ「やはり、なかったことに」
フロント「しね! あ、もしもし高橋くん?」←いまここ

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:58:06.60 ID:z/NfarmA.net
断りにくいw

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:58:08.11 ID:3EqISN2J.net
パンダは好きにすれば良いというのが俺のスタンス

まだ現役に拘りはあるしならそこまで無理しなくても許す
ただ引き受けるならそれはそれで結構

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:58:10.43 ID:+R1u/Pvz.net
おいおいすぽると
何勝手に既に決まったような編集してんだよ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:58:11.94 ID:lg5Vsrzx.net
もう99%由伸だよな
良い子ちゃん由伸が断れる訳無い

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:58:16.63 ID:KNNeVm92.net
>>631
離脱したの3週間ぐらいだろw

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:58:17.62 ID:lJ0d648S.net
>>617
3位なら大歓迎なんだけどなあ
仮にも長打者タイプなんだし
秋の成績落ちてるし評価さがってこの辺で取れないかねえ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:58:21.46 ID:3EqISN2J.net
ただし兼任だけはダメ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:58:45.58 ID:U+XxAC9n.net
>>631
ダウトだらけでスマンwミレッジお岩さんと山中脇腹しか思い出せなかった。印象に残らないから

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:58:54.09 ID:9f/Cxfib.net
>>649
追い込んでからインコースの真っ直ぐと外のボールゾーンから入ってくるカーブスライダー
インコースはともかく外の球はキャンプでの練習次第では何とかなると思う

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:58:59.28 ID:zzGdERec.net
>>647
あそこが欲しいのは集客、そういや京大くんとかアジャとかどうしてんだろ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:59:04.20 ID:rAEdu2Z9.net
由伸には盛大な引退セレモニーと後に語り継がれる様な言葉が聞きたかった
それはすごく残念だけど
さっきの報ステ見たらもう監督の顔に見えた

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:59:04.80 ID:lNJibyTb.net
>>650
阪神江越も地雷では無かったし
あっさり大田越えるかもね

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:59:18.62 ID:LOvmThSm.net
由伸頼むから断ってくれえええ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:59:28.17 ID:SXVBjeAH.net
>>617
谷田は東大戦抜くと.230
見える地雷
流石に見えるなら踏まんよ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:59:33.44 ID:z/xC45It.net
立岡はCSを境にバッティング内容が変わった
前はゴロで内野の間を抜くゴロヒットが主だったが妙に打球が伸びるようになって
大飛球を外野に飛ばすようになった
これはポジ要因

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:59:40.31 ID:O9Dr6Dli.net
ヤクの優勝理由の一つは今年川端がスぺらなかったことだと思う

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:59:42.22 ID:flEK8t/l.net
来年はパンダラストイヤーで日本一だから(´・ω・)

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:59:42.93 ID:SRsxx9LH.net
>>647
ロッテと被るとしたら小笠原熊原辺り指名した時

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:59:49.88 ID:KNNeVm92.net
長嶋の名前出すのがクズすぎるわこいつ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:59:52.79 ID:kcElmwkc.net
松井に未練たらたらな時点でそんな不文律ねえわ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:59:53.71 ID:EX1hcc8U.net
桜井に



期待だ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:59:57.10 ID:xChbR4E9.net
もう引き受けるのは決まったようなもの

あとは引退までの心の整理に数日ってとこかな

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:59:58.53 ID:+R1u/Pvz.net
そうだよ引退したわけじゃねえんだぞ…
ふざけんじゃねえぞ久保
長嶋の名前なんか出しやがって

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:00:02.62 ID:H+4e09ST.net
この久保ってのは目先の金儲けのことしか考えてないんか頭悪すぎだろ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:00:10.31 ID:29dNMCR2.net
高橋くんしかいないって言われたらもうね

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:00:11.07 ID:blSBZK28.net
田代は多村とか村田育ててるから良いかなと

左は内田、右は田代

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:00:14.76 ID:PUpVdylw.net
由伸40歳か
イケメンだな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:00:22.96 ID:PT+jfd6s.net
ちょっと長嶋の名前出すの卑怯だろww

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:00:41.28 ID:jG5QBgE1.net
>>660
今秋はかなり打ってるぞ
ドラフトに向けてアピールしてんのか知らんけど

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:00:43.25 ID:dRiWoawl.net
由伸断れよ
こんな糞以下の茶番に付き合うな

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:00:55.92 ID:yzO4F+jK.net
田中理恵かわうええ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:00:58.30 ID:enfElgxM.net
実績では金本、ラミレスには見劣りするよな高橋由伸じゃ
松井監督はまだか

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:01:02.13 ID:H+4e09ST.net
長嶋の名前だして外堀埋めるとかマジ卑怯だわ

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:01:11.92 ID:DBXjGE9D.net
すっかり高橋監督決まった様な報道の仕方だなw

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:01:20.01 ID:AhyNth3o.net
>>663
まあ改善できる可能性はあるか
大田よりは穴が少ないしな

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:01:44.60 ID:29dNMCR2.net
高木<思い切ってやってほしいですねw

もう決まりみたいな言い方w

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:01:57.18 ID:PT+jfd6s.net
もうスポルト由伸監督決定見たいな報道だったんですけどw

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:02:02.75 ID:Q3OFXH8x.net
>>666
本塁打は既に…

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:02:06.69 ID:wNMfScXf.net
小笠原谷田勝俣

上位で3人獲れれば言うことないな。

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:02:12.86 ID:A7Rvhs/f.net
>>669
ツーベースマシン化期待できるかもな
阪神戦、ヤクルト戦はいい中弾道の打球が飛んでた

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:02:12.88 ID:EVHuin6C.net
ナベ「60億の事忘れてねえよなあヨピノブ?それでもお前断るってのかあ?」

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:02:18.16 ID:oLof1Yr1.net
組織の陰謀がひしひしと伝わってくるわ
このやり方は汚い汚すぎる

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:02:26.68 ID:yzO4F+jK.net
なんかヒゲの隊長にも見える
ttp://cap000.areya.tv/up/201510/20/01/151021-0000180343.jpg
ttp://cap000.areya.tv/up/201510/20/01/151021-0000220060.jpg

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:02:50.13 ID:DBXjGE9D.net
断った方が面白いから由伸断ってくれw

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:03:02.42 ID:5W9rr8/Q.net
>>693
もしこれだけ獲れたらドラフト120点つけてもいいわw

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:03:10.49 ID:rrpS8mqK.net
>>683
ホームランはかなり打ってるね
まあ打率で比べてもそれじゃ高山取るってことになっちゃうし評価するところはするか

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:03:53.21 ID:DyuPpuE7.net
パンダを引退に追い込んだなら、阪珍ファンになります(´・ω・)

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:04:11.48 ID:blSBZK28.net
>>695
なんか新宿スワンに出てきそうだな

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:04:21.83 ID:EKcrpTwX.net
>>697
確かに似てる

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:04:26.07 ID:RM9OGoV3.net
急だし心の整理は必要だな
もうほかにいないし

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:04:45.68 ID:uh6gqKht.net
最大のヒント4Pで分かるかな?

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:04:46.37 ID:Da+hKBzL.net
谷田wwwwwwwwwwwwwwwwwww
偽パンダいらねえええええ
ハヤタ以下だろ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:04:49.14 ID:rrpS8mqK.net
>>693
勝俣ってどれだけ評価されてるんだろう
2位で欲しいけど残ってないかなあ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:04:55.55 ID:s++4bHW3.net
断って現役でやってくれ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:04:58.37 ID:29dNMCR2.net
ここに来てHR打ってるのは横尾もそう

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:05:03.34 ID:9yClwyXk.net
パンダ監督でもいいんだが
やり方が気に入らんわ
長嶋使って、ナベツネ使って、GMは慶應卒だしな
こういうことやるから汚い球団に思われるんだよな

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:05:13.48 ID:Wr6WCFrA.net
日テレでギドー

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:05:31.97 ID:DBXjGE9D.net
もし断ったら、石毛みたいにその後の人生迷走する事になるんかな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:05:37.19 ID:IVAbRRyV.net
ナベツネはもう喋るのもキツい状態
寝たきりになってからが長く生きるな

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:06:19.58 ID:Da+hKBzL.net
>>710
江川菅野澤村 今更汚いとか気にするなよ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:06:23.18 ID:A7Rvhs/f.net
>>712
西武監督就任拒否→ダイエーFA移籍だっけ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:06:53.27 ID:9lQo9zBQ.net
ドラ1候補
小笠原
熊原
多和田
岡田
桜井
高山
吉田

ふむ、桜井と岡田か……

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:07:00.84 ID:EY0J084b.net
結局プロでどうなるかわからないから谷田でも横尾でもオコエでも巨人来たら期待はするけどな
高山吉田より谷田が活躍何てこともあるで

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:07:10.30 ID:NA0GgKgC.net
正直金本の外堀埋めと
やり方が比較にならないぐらいエゲツない

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:07:16.71 ID:WD8FwvHV.net
松井は長嶋を散々使われても断ってるんだし
パンダも嫌なら断ればいいだけ

ここで流されて決めるようでは
監督としてやっていけないわ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:07:22.14 ID:inY5+mWs.net
80年10月21日、長嶋監督解任・藤田新監督就任。あれから35年

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:07:37.80 ID:GtNHBsIs.net
>>708
FA宣言するしかない

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:07:45.80 ID:SwcllLu7.net
監督由伸は今後いつでもと言って良いぐらい見れると思うが、あの芸術的HRを見れるチャンスはもう1年ぐらいしか残されていない
ファンはどっちを見たいのか そりゃあ後者でしょう

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:07:46.07 ID:s++4bHW3.net
>>712
オリックスで監督やったけどね

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:07:46.13 ID:EbMtbjEk.net
>>716
東スポで外れで残ってればオコエも候補いうてた

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:08:02.10 ID:wNMfScXf.net
>>707
U18の打撃が鮮やかだったからなあ。大舞台で結果を残した選手欲しいわ。

小笠原にしろ勝俣にしろ、持ってる感があるから。

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:08:09.95 ID:857dwiUA.net
引退試合ってそんなに大事か?
最後まで大事な試合で大事な戦力として戦い抜いて終われるのも選手冥利に尽きると思う
引退試合やれないのは可哀想だから監督にするなってのは違うと思う

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:08:25.70 ID:Da+hKBzL.net
>>717
あるわけねえだろ
ロッテドラワンの中村も東大詐欺
ゴミですわ

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:08:28.79 ID:yzO4F+jK.net
義堂www

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:08:28.83 ID:Wr6WCFrA.net
4pの事もあるしな
もしかしたら球団がもっとスキャンダラスな弱み握ってたりして

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:08:43.10 ID:Q3OFXH8x.net
>>713
ルパンに出てきたちびのじじいみたいに脳だけ移して後はツネオロイドで生き続けるかもしらんぞ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:08:53.69 ID:wvhUPvFD.net
今年ダメなら辞める気満々の原だったのに何も手を打たないで慌てて高橋にオファーだすフロントのアホさかげんに呆れる

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:09:16.68 ID:9lQo9zBQ.net
>>724
この7人が外れ時に全員指名されているかというとそうでもないと思うんだよな
その場合はオコエよりここから取るだろう

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:09:21.56 ID:IwmJA44F.net
1クッション置いて今のベテランが居なくなった後にすれば良いと思うが…。
選手と年齢が近すぎると難しい場合が多いぞ。
もう決まってるのかもしれないが出来れば断って、来年は斉藤+川相で行って欲しい。

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:09:27.56 ID:A7Rvhs/f.net
>>718
非常に戦略的だよね
そら選手取るのがうまいはずだ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:09:28.53 ID:PT+jfd6s.net
>>726
俺由伸ファンだけど、盛大な引退セレモニー見たいんだよ
そして、由伸辞めないでって泣きながら叫ぶの

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:09:47.61 ID:SE5mk9+C.net
今年もひっそり日シリだな

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:09:52.13 ID:29dNMCR2.net
>>718
金本は去年から包囲されてる。そっちのが全然エグイw
つかエグイとかどうでもいいし

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:09:58.42 ID:wvhUPvFD.net
>>726
引退試合なんてどうでもいい
代打の戦力を捨てるフロントがキチガイ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:10:09.12 ID:LpRbdDTt.net
>>730
人間って脳から老化してそうだけどな

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:10:09.93 ID:Da+hKBzL.net
>>731
むしろ予定通りだろ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:10:10.81 ID:jG5QBgE1.net
>>700
相手はあれだけどホームランの内容がかなりいい

1号 立大小林 1点ビハインドの9裏に逆転サヨナラ3ラン
2号 立大田村 1-0リードから追加点となる2試合連続の3ラン 
3号 立大齋藤 同点の8裏に3試合連続となる決勝2ラン
4号 東大川口 3点リードからソロ(3者連続ホームランの2人目)
5号 東大山本 1点ビハインドの1裏に2試合連続となる逆転満塁弾

 

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:10:21.10 ID:z8hgZ3/1.net
パンダ監督にしたら仲良し亀井はまたまた安泰

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:10:32.26 ID:EY0J084b.net
由伸の代わりに松中獲るしかないな

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:10:57.38 ID:wNMfScXf.net
最悪、小笠原外れ→谷田外れ→勝俣入札 でもいいかな。

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:10:59.96 ID:ynwa/z8z.net
由伸は、付き合ってる女性と漠然と将来的には結婚してもいいかなぁ思ってたころに、急に外堀埋められてしかも婿に入れと迫られてる感じだなw

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:11:01.23 ID:mLJp9xGh.net
>>726
選手本人よりファンがこだわってるのが実態じゃね?
由伸の思い出を肴に泣きたいんだろう

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:11:10.26 ID:z8hgZ3/1.net
パンダの引退試合はファンフェスタで紅白戦でもやったらええやろ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:11:22.71 ID:wvhUPvFD.net
>>740
現役続ける気の選手に監督やれとかどこが予定どおりなんだ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:11:35.84 ID:PT+jfd6s.net
現役から即監督だと、選手に情があって
なかなか世代交代出来なさそう
村田とかケデブとか豚とかの世代交代

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:11:37.91 ID:29dNMCR2.net
>>732
高確率で残ってるよ。オコエは一番最後

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:11:40.25 ID:EVHuin6C.net
左の代打が必要だな
森野獲るか

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:12:04.73 ID:z8hgZ3/1.net
パンダのインタビューは「んーまぁんーんー」ばっかりだろ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:12:09.72 ID:4V8JiC9b.net
かわい監督 由伸現役続行だろ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:12:26.73 ID:Q3OFXH8x.net
>>739
どうなんかな?反射が鈍ってるだけで脳は元気かもよ?まあどっちでもええんやがww

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:12:29.17 ID:Da+hKBzL.net
>>748
劣化しなかったのが誤算やろ
パンダの凄みが上回ったということ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:12:36.25 ID:dRiWoawl.net
川上取れよ
投手コーチで雇え

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:12:40.57 ID:EZxOlO3j.net
由伸「俺が新監督の高橋だ。まだ40歳、若いぞ。前任の原監督は知らんが俺はビシビシいくから覚悟しておけ。巨人の弱点は貧弱な打線だ。これからはコンパクトからフルスイング打線に切り替えていく!」
阿部・坂本「!?」
阿部「ヤツの話は聞くな」
坂本「当然や。バカにしとるで原さんを。コンパクト打線で優勝したるんや」

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:13:02.08 ID:auwUCzGU.net
パンダ引退試合だったら余分にイベント1つ出来るのにな
興業的にももったいないわ(´・ω・`)

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:13:09.81 ID:DBXjGE9D.net
今頃悩んでんだろうね

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:13:22.07 ID:OiAcXi+O.net
パンダ監督になったら来年は監督も育成のシーズンになるぞ
チームがちゃんと機能するかも心配なんだが

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:13:30.41 ID:3lGI+1ut.net
ブラウンや大久保みたいに1年だけのヤツでいいんだよ。
原の後はやりにくいからな。中畑あたりでいいだろもう。

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:13:41.64 ID:857dwiUA.net
たしかに俺も由伸の引退試合なら仕事休んででも行こうって思ってたけど、監督になるなら毎試合見れるし毎試合応援歌歌えるからそれはそれで良いかなって感じ。

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:13:43.34 ID:z8hgZ3/1.net
亀井にメールしたパンダの「早くしろ」が好きやでw

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:13:44.38 ID:EbMtbjEk.net
>>759
むしろもう今日の朝刊で由伸監督誕生とかなってそう

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:13:46.31 ID:a0YDIRXw.net
由伸断っていいよ
くたばれ読売

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:14:02.00 ID:WD8FwvHV.net
原が会見でわざわざ自分は急に辞めるとは言ってませんよ、
前から意思を伝えてましたよと言ったのは
球団に対する嫌味だったのかもしれんな

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:14:04.12 ID:rrpS8mqK.net
>>741
村田も.230でいいからこういうホームラン打ってくれたら文句ないのになあ
勝負強さってやっぱり天性のものだわ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:14:18.19 ID:Q3OFXH8x.net
てかパンダやめたら代打スカスカのような

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:14:28.62 ID:77WyR8Dl.net
>>757
どっかで見たと思ったらスラダンか

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:14:31.86 ID:A7Rvhs/f.net
由伸が監督になったら遂にハゲるぞ

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:14:45.35 ID:blSBZK28.net
腰やってもうダメかと思ったうえに脱臼やら肉離れしても、まだやってるってスゲェよなー由伸

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:14:48.90 ID:OiAcXi+O.net
>>768
相川「俺がいるぞ」

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:14:57.76 ID:vmjgSnek.net
>>770
そして太るぞ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:15:18.78 ID:EVHuin6C.net
金本新監督「江越を4番に育てる」

何百試合使おうがダメな奴はダメだわなあ
江越に拘って育たずにドツボにハマってくれりゃいいんだがなあ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:15:28.06 ID:IwmJA44F.net
どういうシナリオだったんだろうな。
原が辞めるのは別に意外でもなんでもないのに、
江川はフロントから嫌われ、松井は最初からやる気なし、
由伸にシーズン途中から根回しをしていた形跡も無いし。

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:15:35.26 ID:9lQo9zBQ.net
上に上がった7人で率先して行かないと思うのは多和田
最近の巨人は怪我持ちを嫌うしな その観点で小笠原も多分行かない気がする
岡田は余り巨人好みの投手には見えない、となると投手なら桜井か熊原 高山と吉田は……うーん

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:15:35.42 ID:rrpS8mqK.net
>>749
村田って誰です?

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:15:39.22 ID:LpRbdDTt.net
>>770
そのときはポレダやマシソンからわけてもらおう

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:15:43.34 ID:DBXjGE9D.net
パンダのナベQ化w

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:16:01.08 ID:inY5+mWs.net
淡い期待を持って先行予約で買った福岡のチケットを今夜発券して、これからオクに出す手続き開始!
第6戦なんで非開催時の配慮もしてあげなきゃいかんし。

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:16:07.85 ID:RM9OGoV3.net
ワンサイドで終わるとつまらんな

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:16:08.86 ID:Q3OFXH8x.net
>>767
なんでや!村田さんは引退試合でホームラン量産してるやんか!

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:16:14.17 ID:KqkrsP6U.net
>>759
4Pしてるかも

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:16:43.63 ID:EbMtbjEk.net
なんだかんだ小笠原か熊原だと思うけどねえ俺は
吉田も高山も決め手に欠けるよ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:16:56.31 ID:SE5mk9+C.net
>>774
江越は6番タイプ レアードみたいな

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:17:02.87 ID:RM9OGoV3.net
多分1位は熊原だろ
今年1年ずっと追いかけてるし

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:17:10.34 ID:DBXjGE9D.net
顔だけなら桜井より熊原の方が遥かに上

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:17:19.77 ID:Rx1CzmuA.net
引きうけたら野球人として完全に終わる
古田みたいにタレントやれるはずもないんだし断っとけ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:17:28.68 ID:u62fmsqL.net
パンダになって村田使われなくなったら笑うw

自分が辞任に追い込んだようなもんなのにw

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:17:50.31 ID:Q3OFXH8x.net
>>769
豊玉やな

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:17:54.07 ID:AhyNth3o.net
熊原はフォームが福田っぽいから嫌だな

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:17:57.56 ID:9lQo9zBQ.net
俺も熊原の気がするなぁ、野手2位で谷田が残ってれば良いな的な感じで

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:18:22.90 ID:EY0J084b.net
打ち勝つ野球って言ってた点が気になるな
結果的にそうなるんなら兎も角最初からそれ目指すのって危険やろ
つまらないけど結局投手と守備が良くないと勝てないようになってるんだよなあ
ボールも昔とは違うしな

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:18:52.02 ID:inY5+mWs.net
流しのブルペンキャッチャーさんが一番評価してたのが熊原

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:18:56.28 ID:rrpS8mqK.net
>>776
そういう経緯で桜井が繰り上げされてきたんだろうなと思うわ
中でも1番優先度は低いだろうけど桜井選ぶなら怪我持ちが良い

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:18:59.77 ID:29dNMCR2.net
>>774
金本それは無理www

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:19:29.66 ID:blSBZK28.net
熊原勝俣谷田でいいや

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:19:33.55 ID:v1wvq1rj.net
>>763
こいつのこういう所が嫌い

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:19:50.80 ID:EVHuin6C.net
熊原のガタイは則本みたいな感じだな
よし熊原、則本になれ

熊原1位で行くか

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:19:55.95 ID:EbMtbjEk.net
小笠原→甲子園優勝投手、高卒左腕
熊原→即戦力投手1とまで評価上昇、イケメン

この辺だと思うのよね

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:20:38.88 ID:kkWZt+Ko.net
城の高校時代の恩師みたいな人に監督やってほしいわ。

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:20:54.69 ID:WD8FwvHV.net
>>793
ヤクルトが9月に抜け出したのは
石川と館山のおかげだしな

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:20:57.26 ID:jG5QBgE1.net
>>793
そういう意味じゃないだろ
今年みたいに2点差つけられたら即終戦じゃなくて
そっからひっくり返せるような力を持った打線を作ろうって話

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:21:00.31 ID:u62fmsqL.net
>>793
守備走塁投手よければ
40ホーマー100打点一人だけでいいんだよな

今年全員2軍選手レベルの雑魚だったもんなぁ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:21:59.46 ID:EY0J084b.net
桜井一位になったらがっかりする人多いやろな
でも案ずるな
そのがっかり感はネームバリューが無い、あまり知らないからに過ぎない
巨人スカウトの投手目利きを信じろ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:22:45.09 ID:29dNMCR2.net
普通に打撃力上げたほうが結果的に投手楽にして相乗効果期待できるだろ。
今年だって援護あればもっと楽に抑えられたと思うよ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:22:46.21 ID:3sVbAC8l.net
そもそも由伸以外ろくな候補がいないとはどういうことだ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:22:51.72 ID:RM9OGoV3.net
明日のすぽるとドラフト特集やらんのかい

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:23:03.18 ID:DBXjGE9D.net
東洋大原は獲らないのか

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:23:08.90 ID:b0IaQF3M.net
>>805
阪神「桜井を高評価!」

申し訳ないが信じられない

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:23:19.72 ID:qI6/ni1I.net
結局当たり外人1人いりゃ全然違うんだよな
今年のgdgd打線でさえ最後まで優勝争いしてんだから

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:23:25.50 ID:DhHzrkEr.net
>>805
つまりウチのスカウトは熊原より桜井を評価したってことだろ
まあ最近は点数付け評価がうまくいってるからそれ信じるしかないけど

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:23:36.21 ID:EZxOlO3j.net
原「バカの一つ覚えに初球から振る5番」
長野「!?」
原「緩急をつけられては外角に体を突っ込ませるぽpスター」
坂本「!?」
原「本当にアスリートか?と思わせるウナギのごとき走塁」
阿部「!?」
原「四連覇とは口だけの目標かね?」

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:23:59.84 ID:9lQo9zBQ.net
去年の1位候補は4人
有原、岡本、松本、?(多分コメント的に山ア福?)

こう考えると桜井は結構ブラフっぽい気がする、熊原なんじゃねーかな

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:24:21.49 ID:SE5mk9+C.net
>>808
TBSの宣伝になっちゃうから

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:24:31.56 ID:MC47SMYo.net
ギドーの顔見て、ちょっとワロタw

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:24:39.88 ID:Z1RtvoOk.net
由伸就任だと川相は解雇だよ
由伸は川相みたいに体罰や怒鳴り指導や
罰走や罰腕立て伏せは大嫌いだからね
阿部閥は川相推しで背広組は由伸推しだ
川相が本当の鬼コーチなら全員にやらせてる
中日時代から若手にだけ鬼コーチだったやん
退任した阪神和田と似てる、絶対に川相は駄目
川相が巨人で引退と発表後に撤回して中日でプレーした時も
「原監督でのコーチ要請であり原さん辞任なら辞めます」だった
川相はダジャレが好きな中畑タイプ・・巨人向きじゃない
悪い事は言わんから川相はやめとけ
熱烈Gファンの遺言だよ
野球賭博のオッズは岡山県で決まってる。。。川相は辞めとけ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:24:48.89 ID:EbMtbjEk.net
マイコラスが引き留められないと判断してるなら熊原だろうな

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:24:54.64 ID:RM9OGoV3.net
熊原なら背番号11
小笠原なら背番号21
高山なら背番号5

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:24:59.74 ID:u62fmsqL.net
>>813
セペダ「だから言ってるだろ。オレをつかわねーからだ」

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:25:00.51 ID:3sVbAC8l.net
>>813
そいつら使ってるの本人じゃねーか

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:25:01.90 ID:EVHuin6C.net
>>811
そこは来年は大丈夫よ
なんてったってマックレベルのバリバリメジャーが来るからな

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:26:04.54 ID:DhHzrkEr.net
去年だってウチはドラフトでさんざん評価低かったが
岡本は1年目としては期待通り
高木、戸根は戦力なってるからまあほぼ満点だったんだよな

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:26:20.50 ID:A+GTXNHm.net
強力打線を作るにはやっぱ強打の1塁手が必要ですわ
ファーストは一番打線の核にならなきゃいけないポジションなのに打率245、15本の選手にいつまでも居座られたらどうにもならんw

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:26:40.37 ID:EnzEnZuT.net
報知は確かドラフト前日に特集記事を載せるから今日の紙面は楽しみ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:26:58.10 ID:kkWZt+Ko.net
野手は即戦力セカンドでもなければ使うところないしな。
そういう選手は今年いないし。
外野には外人だろうし、一塁は聖域だし。

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:27:06.15 ID:9lQo9zBQ.net
去年のドラフト評価低かったっけ?
俺個人は結構高評価したし、スレも割と最後の方は落ち着いて評価してた気がするけど

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:27:10.15 ID:DBXjGE9D.net
>>817
野球賭博と川相がなんか関係あんの?

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:27:10.63 ID:AhyNth3o.net
高木は今年がキャリアハイの可能性高いな
戸根は太りすぎ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:27:16.59 ID:qj16b/Sl.net
戸根も指名当時は評価が散々だったな
太りすぎだの三振が獲れないだの

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:27:19.63 ID:f/VN0l0R.net
阿部はCSで見せたアへ単乃助に徹すれば
350 0本 くらいの数字は残せるかもしれん
打順は3番

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:27:46.94 ID:jG5QBgE1.net
>>830
珍の岩崎と比べたコピペを張り続けるアホがいたな

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:27:50.76 ID:rrpS8mqK.net
>>823
岡本は期待以上だわ
4位の田中もいい素材らしいし
コイツ次第で120点も有り得る

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:28:04.13 ID:b0IaQF3M.net
>>814
結局は監督の一声だよなあ
その監督が不在だから混迷しとるな
野手も投手も欲しい状況だし
長期的に計画立ててるフロントなら良いんだけどね

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:28:06.96 ID:29dNMCR2.net
>>822
めちゃめちゃ楽しみーw

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:28:29.38 ID:DhHzrkEr.net
>>827
低かったよ
30点以下だった気がする
とにかく全球団で1,2位ぐらいの悪さ
まあウチに対する評価の低さはいつものことだけどねw

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:28:42.35 ID:kkWZt+Ko.net
2小林3阿部4立岡5岡本6坂本7外国人8大田9長野
野手とっても使うところないわ。

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:29:08.78 ID:MC47SMYo.net
>>831
来年2000本行くなw

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:29:12.46 ID:f/VN0l0R.net
岡本、オム高木、戸根全部大当たりだった
スカウト陣は胸を張っていいよ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:29:28.58 ID:DBXjGE9D.net
岡本は当たり…
のハズ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:29:43.48 ID:9F12NbZq.net
ドラフトでどんなにいい選手取っても巨人が踏み潰すからな

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:29:56.45 ID:RM9OGoV3.net
うなぎはセーフティーバントの必殺技も身に着けたから来年は期待できるで

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:29:58.56 ID:rrpS8mqK.net
>>830
なにより知名度がないと低評価になっちゃうな
俺もその1人だったけど

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:30:24.41 ID:ynwa/z8z.net
>>819
11番は来年のドラフト用の為保留

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:30:42.03 ID:EY0J084b.net
来期の打線考えるとどうしても阿部が邪魔になって来るんだよな
捕手に戻したい衝動に駆られる
まあ村田よりはマシだけど

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:31:28.21 ID:EVHuin6C.net
>>827
週ベでは100点貰ってたな

巨人 100 将来の四番に即戦力投手 満点
日公 95 宮西の穴の即戦力左腕不足で-5
横浜 90 弱点補強はできている
大阪 90 将来性に即戦力 バランスがとれている
千葉 85 将来性に期待できる しかし投手不足
楽天 85 安楽獲得も2位も素材で即戦力不足
中日 80 来年を見据えた目標はわかるが将来が懸念
東京 80 クジはずすも左右で即戦力獲得
便器 80 将来性評価
埼玉 80 高橋単独も即戦力投手不足
阪神 78 及第点 チーム内競争に期待
広島 60 バランスはいい それだけ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:31:41.70 ID:9lQo9zBQ.net
>>836
うーん、別所で書いたんだっけかな
普通に納得行く人選だったから、そんな絶望した記憶もない
とりあえず雑誌とかでの巨人の評価が低いのはいつものことだな、気にしたら負けだ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:32:14.62 ID:EZxOlO3j.net
記者「凄い……こいつは逸材だ!山田くん一軍に定着したのはいつ頃から?!」
山田「えーと、2013年くらいからかな」
記者「まだ2年足らずでトリプルスリーなんて……!山田くん、坂本選手はどう思う?」
山田「坂本ってだれ?」
記者「し、知らないのか……!」
川相「……さぁ行こう、勇人」
坂本「………」
記者「……ショックだろうな」

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:32:16.89 ID:29dNMCR2.net
最近のドラフトはずっと勝ち組だよ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:32:22.81 ID:EVHuin6C.net
>>835
楽しみだわなあ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:32:26.59 ID:f/VN0l0R.net
>>846
週ベはアンチ巨人的な記事が多いのに珍しいな
去年読んどけばよかった

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:32:29.77 ID:MC47SMYo.net
ギドーってもしかして、日テレの男子アナコースのメインルート行ってるのか?
日テレ男子アナSPとか出てるけど(´・ω・`)

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:32:41.37 ID:EnzEnZuT.net
近年不思議に思った指名は2位大累だけかな

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:33:19.28 ID:EY0J084b.net
巨人が二位指名に野手使ったらヤバイのかもしれない

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:33:43.73 ID:f/VN0l0R.net
>>853
あれは菅野に横やり入れられた報復
日ハム下位指名確実の選手を上位で横取りした

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:34:18.08 ID:kkWZt+Ko.net
和田、辻、土本、大累が黒歴史だな

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:34:40.57 ID:qj16b/Sl.net
結局大累は報復指名、和田は高知高校のコネ指名だったのかね

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:35:09.12 ID:wNMfScXf.net
>>833
初HRの試合をモノにできてれば、もっと違ったシーズンになったのかもねえ。

あの試合はホント不甲斐なかったわ。

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:36:08.59 ID:9lQo9zBQ.net
俺も大累と和田恋が?となった選手だな
嬉しく思ったのは宮國2位と田口3位

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:36:19.88 ID:a5Awh4pi.net
阿部を捕手に戻すってなんで阿部をスタメンにする前提なの?
2軍に落とすことが1番だろ?

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:36:26.40 ID:/7yXQ/OZ.net
>>852
あいつ何やらせても下手くそなのに社長のチンポでも咥えてんのか

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:36:39.81 ID:RM9OGoV3.net
2位以下で獲った投手は
10年 宮國 田中太一 小山
11年 今村 一岡 高木京 江柄子 田原
12年 公文
13年 田口 平良
14年 戸根 高木勇 田中大

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:37:04.54 ID:70lJLqzZ.net
>>858
岡本HRと大田猛打賞の試合か
あの試合が後半のグダグダ巨人の中ではかなり楽しかったけど、落としちゃったんだよな

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:37:04.88 ID:EVHuin6C.net
和田は来年は2軍で2桁打つだろう
松竜来年は1軍あるぞ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:37:07.40 ID:t7BdFNx4.net
>>855
気分いいなぁ
一人の野球選手の人生を終わらせられたなんて
ざまあみろってんだ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:37:22.80 ID:Z1RtvoOk.net
>>831
阿部が3割を打っても残す価値は無い
今年も去年も巨人は阿部がいない方が強かったぞ
阿部が巨人で貢献する方法は
@捕手をやれ
A一塁手なら30本打つか80打点あげる
B3割10本50打点なら一塁手阿部は存在悪
C阿部は代打でベンチに置くとチームは弱くなる
D阿部村田はスタメン落ちと同時に引退しななさい
Eそれが今です今 今辞めないと阿部は老害になる

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:37:31.01 ID:dT8s1CCq.net
パンダ監督か
二年で結果出なかったら原第三次政権とかありそうだな

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:38:35.74 ID:kkWZt+Ko.net
週べは09年の長野特集が神すぎたわ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:38:44.26 ID:EnzEnZuT.net
>>857
和田恋は小林も競合した場合は繰り上げ1位指名だったと
野球太郎にあったから違うんじゃないか

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:38:59.24 ID:OqExlY4H.net
原がシーズン途中から監督やめるつもりだったってほんとなの?
それなのにろくに後継も考えずに川相を三塁コーチャーに追い出したりしてたの??

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:39:10.60 ID:rrpS8mqK.net
>>858
直前の小林がゲッツー打ったんだっけ
満塁で回したかったよなあ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:39:11.35 ID:RM9OGoV3.net
さすがにパンダは2年じゃ首にしないだろ
原は相当ピンチになったら再登板ありそうだが

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:39:53.58 ID:9ADiTglC.net
由伸は最低でも3年はやらせると思う

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:40:12.56 ID:9lQo9zBQ.net
4位の田中は動画見てみたら判るが凄い期待したくなる投手だぞ
問題は怪我の度合いなんだけどな、巨人も判ってるだろうから長く見るとは思うが

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:40:36.50 ID:qPldodgO.net
ドラフトの良し悪しなんてそれこそ10年後とかを見ないと分からないからなぁ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:40:44.36 ID:DBXjGE9D.net
原コメも他人事みたいなの多かったし、シーズン中からフロントといろいろあったんだろうねぇ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:41:43.67 ID:f/VN0l0R.net
>>876
後ろ盾である理解者の原沢が解任されたあたりから
ギクシャクした気がする

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:41:49.65 ID:dT8s1CCq.net
二年連続Bクラスとかなら解任あるだろ
ま、これからの契約でどんな条件をいれられるか、それ次第ではあるが

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:41:57.52 ID:OqExlY4H.net
>>876
矢野のトレードとか完全に他人事だったよな
新しいGMに編成面の権限奪われてやる気なかったのかね

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:42:15.35 ID:rrpS8mqK.net
そういやフェニックスリーグの個人成績ってどこかでまとめられたりしてる?
巨人野手の成績だけまとめたんだけど無駄働きだったんじゃないかと心配なんだが

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:42:19.32 ID:9ADiTglC.net
>>877
フランシスコ問題はあっただろうな
あれは原もキレてたはず

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:42:47.06 ID:kkWZt+Ko.net
山山コンビGETで超勝ち組と評価されるのがドラフト。
結果は言わずもがな。

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:43:07.24 ID:blSBZK28.net
報復で糞みてーなの獲るなよwww

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:43:42.57 ID:byfBflx5.net
GW前だっけ?
アサ芸で原が側近のフロント入りを画策してるって記事になった
その直後にナベツネが動いて原沢解任堤抜擢してフロントの権限強化した
あの記事はあながち嘘でもなかったのかもしれないな

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:44:07.39 ID:wNMfScXf.net
>>871
そうそう。それで落胆したところへ初球HRだったから小躍りしたよ。

長野の本塁憤死がなければ、レスリー堂上の凡退がなければ、色々モヤモヤした憶えがある。

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:44:28.46 ID:29dNMCR2.net
田原とか取った年のドラフトはほんとよかった。

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:44:37.38 ID:qj16b/Sl.net
これほどまで巨人の1位指名が分からないドラフトは久々じゃないの
大田、長野、澤村、菅野の時は予想通り過ぎたし

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:44:43.07 ID:OiAcXi+O.net
>>870
俺はフロントは川相や斉藤で決めてたんじゃねーかと思うけどな
ただ主筆の鶴の一声があったと予想

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:44:56.30 ID:rrpS8mqK.net
>>874
まだ1度も投げてないし結構酷いのかね
辻内の例もあるし慎重に体づくりさせてんだろうけど
2軍の有象無象に埋もれないでほしいなあ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:45:02.16 ID:qI6/ni1I.net
新監督のヘルメットにたこ焼き入れるような選手は処分しなきゃいかんので矢野は飛ばされたか

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:45:04.42 ID:vqU1RXUc.net
うどん屋兼任監督でええやろ。昼はうどん屋、夜は監督。

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:45:04.47 ID:uK3HIlx6.net
ネオスポはじまた

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:45:41.11 ID:9ADiTglC.net
>>887
去年の岡本も直前にニッカン来るまでは
なかなか読めなかった

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:46:38.28 ID:b0IaQF3M.net
守備は一塁専
腰に爆弾
スイングスピードが遅い
鈍足
とまあネガティブ要素満載な評価だったなw
不死鳥戦も爆発しとるし来季の希望だ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:46:40.35 ID:kkWZt+Ko.net
オコエ1位だと半端なく盛り上がるだろうなw

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:47:01.44 ID:jG5QBgE1.net
>>874
この前フェニックスで投げてなかったか?
田中大って書いてあった記憶がある

パソコン担当が田中太一と間違えたか?

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:47:24.37 ID:29dNMCR2.net
時間をかけたいけど、かすぎたらいけない・・・とかほんと由伸さんは大人っすわ><b

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:47:31.32 ID:h91NbsKG.net
結局は、由伸辞退で川相になりそう
由伸は絶対周りに反対されて辞退しそう

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:47:34.02 ID:7CF0srxP.net
パンダみたいなタイプの候補いないの?
吉田は

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:47:57.95 ID:p/a6Zx45.net
AFCチャンピオンズリーグ準決勝第2戦

アル・アリ(アラブ首長国連邦)×アル・ヒラル(サウジアラビア) 第1戦  1-1

LIVE
http://goatd.net/123761/watch-al-ahli-dubai-vs-al-hilal

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:48:24.01 ID:29dNMCR2.net
>>895
いえべつに・・・

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:48:47.18 ID:9ADiTglC.net
>>895
オコエは外れ1位かな
今日フロントが1位候補から外した口ぶりだったし、意表を
突くことはないと思うわ

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:49:52.43 ID:0c1Hlswy.net
テレ東 ジャイアンツ愛タイム

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:49:54.59 ID:rrpS8mqK.net
>>885
大田もこの試合からどんどん打っていってくれると思ったんだがな
なお

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:50:00.15 ID:KqH6iBv3.net
長嶋に追い込まれる
パンダ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:50:12.90 ID:9lQo9zBQ.net
>>896
巨人の公式で確認してみたが投げてないな
どっかで一年ノースローとか見たし、今年は投げないんじゃね

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:50:36.24 ID:LpRbdDTt.net
オコエは素材的には三位くらいだろ
無駄に騒がれてるから一位なんて与太話も出るけど

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:50:48.19 ID:0c1Hlswy.net
長野、澤村、菅野の時は事前に決まってたからなー

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:51:01.29 ID:zeBekd2e.net
ここまで由伸で盛り上げて結果川相になったら営業的には大打撃だろ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:51:18.19 ID:AHG0MdZ+.net
今年は秋季キャンプしないの?

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:51:43.62 ID:byfBflx5.net
文春は歯ぎしりしてるだろうな

由伸&矢野不倫の記事、このタイミングで投下したほうがインパクトあったろw
あと写真売った銀座のホステスももう少し待てばもっと高くで売れただろうに

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:52:18.99 ID:wNMfScXf.net
>>904
来季はチャンスメイカーとして立岡と競争だな。2番大田もあるかもしれない。

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:52:20.58 ID:BkqJna7D.net
由伸には阿部・村田の解雇を最優先してもらいたい

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:52:38.34 ID:ynwa/z8z.net
>>902
その候補の中で残ってたやつに外れ1位で行くんでないの

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:53:03.59 ID:jG5QBgE1.net
>>906
http://miyazaki-city-tourism.com/phoenixblog15/2015/10/1013_vs_4.html

あった
じゃああっぱこれは田中太一の間違いか

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:53:04.42 ID:9lQo9zBQ.net
11月から秋季キャンプで、それまでに新体制にしたいって久保が言ってた

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:53:15.34 ID:pup2doQ8.net
毎回江川の名前挙がるけども本人も読売側と拒否ってるよな

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:53:18.78 ID:EZxOlO3j.net
由伸はまだ現役でいてもらいたいなー
仮に監督になっても眉間に皺寄せてやるんじゃなくて工藤みたいにやってほしい
兼任になってから試合中あんまり笑顔見せなくなったんだよなー

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:53:20.74 ID:dydseaB2.net
なんか高山行きそうだな
個人的に高橋純平いってほしい

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:53:37.98 ID:OqExlY4H.net
Vデイリー「由伸新監督決定的に!巨人が就任要請」

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:53:42.21 ID:29dNMCR2.net
栗山はいつ見てもクサイな

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:54:53.91 ID:KqH6iBv3.net
>>920
朝の記事が楽しみだな

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:54:55.20 ID:8m1/MlCq.net
力が衰えつつあるベテラン沢山抱えてるから、舵取り難しいだろうな
年齢も近い、付き合いも長い連中を上手く使う、又は干すことができるだろうか

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:54:58.97 ID:h91NbsKG.net
>>913
コンパクト辞めるって今日言ってなかった?

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:55:00.28 ID:wNMfScXf.net
>>915
http://www.giants.jp/G/game/game169680.html

こっちだと太一になってるね。

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:55:02.50 ID:7CF0srxP.net
>>913
阿部はクビにすることはないだろ
代打兼第三捕手でいい

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:55:08.93 ID:IVAbRRyV.net
高山は上位で消えるな

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:55:24.71 ID:9ADiTglC.net
>>920
デイリーの巨人情報は意外に正確だからこれで決まりだわな
この段階で断るとか最初から有り得んとは思ってたが

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:55:31.53 ID:9lQo9zBQ.net
>>915
うん、公式では田中太になってるし遠征メンバーに居ないから違う 今年は投げないだろう

https://www.youtube.com/watch?v=9Q3Me1Nh2lA 因みに怪我する前の動画、戻ると良いけど

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:55:55.70 ID:RUc+tN3G.net
>>928
という事は由伸引退も決定だな…

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:55:58.16 ID:jG5QBgE1.net
>>925
ホントだ
サンクス

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:55:59.52 ID:byfBflx5.net
>>921
原と栗山の熱さは似たものを感じる

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:56:49.94 ID:rrpS8mqK.net
>>915
巨人のサイトでは田中太になってる

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:56:50.96 ID:EVHuin6C.net
「メジャー流出が濃厚な呉昇桓なんて、ベンチ裏では公然と『なかにしむかつく』って言ってたし。
あの日本語、誰が仕込んだんだ(笑)」(前出デスク)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20151020-00055256-playboy

オスンファン日本語覚えたんだな

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:57:05.11 ID:qI6/ni1I.net
ここまできたらもう由伸から断ることはないだろう
大どんでん返しあるなら第三者からの横やりくらいで

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:57:14.68 ID:EbMtbjEk.net
>>932
栗山は原大好きだからな

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:57:15.58 ID:Z1RtvoOk.net
巨人党の仲間たち
3軍の試合を見に行った事あるか?
越智が大学生相手にフルボッコされてる試合とかさ
山口や長野は1流選手だけど
巨人の指導者になってはいけないチキンだしさ
山口は電話番の ただ良い奴だけの馬鹿コーチ
長野は「良い球を仕留めろ」の馬鹿チュータイプになるぞ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:57:20.94 ID:LpRbdDTt.net
つーか田中大はその直前のジャイアンツ日記でみんな宮崎いってるのに寮に残って寂しいですとかやってたような

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:58:35.55 ID:LpRbdDTt.net
>>932
そうか?
なんか栗山って桑田と松岡のハイブリット臭くていや

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:58:43.69 ID:A+GTXNHm.net
>>913
本来ならそういった連中の肩たたき役は原さんが辞める前にやるべきだったんだけどな
まあ汚れ役を後任に押し付けていいタイミングで勝ち逃げしたとも言える

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:59:21.23 ID:rrpS8mqK.net
>>929
腕がちょっと遅れてくるタイプだよな
逆に小笠原はこのタイプじゃないからちょっと心配

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:59:43.87 ID:kJW43E+U.net
【ドラフト】注目の候補たち(2)履正社・山田哲人 急成長でドラフト上位候補に躍り出た、T岡田の後輩
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2010/10/13/article72/
4月にチームでスイングスピードを測ると高校時代のT−岡田の数値を上回る154キロを計測。
さらに通算本塁打31本のうち「半分は今年に入ってから」という通り飛距離も変わった。
そして、チャンスにも強くなった。29打数12安打を打った大阪大会ではスカウトが勢ぞろいした前での一発も含め13打点を記録。
また、甲子園の聖光学院戦では終盤の2点差を一振りで追いつく一発。まさにこの1年の成長を示す活躍だった。
これにより、スカウトの目に映る山田の印象も大きく変わり、今や高校生野手ではトップクラスの評価を受けている。

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:59:44.08 ID:2NTE6djn.net
由伸は繋ぎの使い捨て?
もっと計画的に指導者として育ててくのかと思ったけど、ぶっつけ本番の成績次第では心折れて巨人去っちゃうかもね
まあ個人的にはソコまで好きな選手じゃないからどうでもいいけど

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:59:47.98 ID:29dNMCR2.net
由伸監督だとキャンプで松井来るとき相当盛り上がりそうだよね!

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:00:04.87 ID:OqExlY4H.net
>>934
>●発売中の『週刊プレイボーイ』44号では、さらに江川新監督誕生か、あるいは…? 巨人の混迷人事も記者&関係者の座談会で大暴露。そちらもお読みいただきたい!
>■週刊プレイボーイ44号(10月19日発売)「巨人&阪神『グダグダ監督問題』内情暴露座談会」より

なにこれ面白そうw

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:00:38.04 ID:9ADiTglC.net
>>940
原はその辺の連中に最後まで期待してたからな
留任してたらそれ続けてた可能性も高い
実際原が受けた恩義は相当にあるから難しい
んだろうな

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:00:39.54 ID:8m1/MlCq.net
矢野、由伸、金城と外野のベテランが一斉に消えたな
立岡が来年も打ってくれないといかん

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:01:17.15 ID:XbqGQJ1e.net
高橋監督で勝てる気しないんだけど・・・
もっとコーチや監督業分かってる人がいいよ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:01:24.83 ID:2NTE6djn.net
監督をチームの顔にしちゃいけないよ
やっぱ選手が主役にならないとさ

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:01:56.07 ID:KqH6iBv3.net
>>947
特に害のないベテランだけどな
試合にも、スタメンでほとんど出ないそ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:01:58.86 ID:Hnnmd6/4.net
今の由伸の代わりが阿部になるのか
由伸は去年だか阿部に対して恫喝してたし
結果でなければ即干すつもりでやってほしい
まあ何にしてもチームは勝てなそうだけど

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:02:31.09 ID:kJW43E+U.net
みんな騒ぎすぎ
今年貧打のように見えたけど、実際は日本一になった2012年と大差がない

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:02:48.11 ID:9lQo9zBQ.net
>>941
小笠原は行ってもいい選手だとは思うが……
フォーム、変化球と2つの課題があるのがきつい、
少なくとも来年見れるって感じではないと思っていたところに怪我情報という

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:03:12.00 ID:rrpS8mqK.net
>>946
新監督は起用しないという常識を疑え

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:05:21.17 ID:7CF0srxP.net
ルナ取れば阿部か村田どっちか使わなくなる

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:05:21.35 ID:kJW43E+U.net
日本一になった2012年と今年の大きな違いは、阿部と長野の得点圏打率
長野さん
2011 364
2012 336  ← 日本一
2013 284
2014 358
2015 245  ← 今年(2015年)

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:06:06.35 ID:jG5QBgE1.net
>>952
大差あるわ
2012はチーム打率2位、チーム本塁打1位だぞ

なんで相対的に見ないんだよ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:07:09.08 ID:kJW43E+U.net
>>957
そんなに大きな差が無いのです。
阿部と長野が想像以上に数字が悪くなっただけで、他の選手は似たようなもの

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:07:18.65 ID:29dNMCR2.net
監督が決まったら次は外人補強の話だよね
ルナとかマートン欲しいなw

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:07:32.37 ID:Z1RtvoOk.net
阿部と村田を使わない事が貧打解消に必要条件
阿部が代打なら誰も怖くないし
阪神の弱い時期と一緒
阿部は今オフで引退しないと巨人の監督はないな
だって考えてみろ? 阿部の打撃を他球団が恐いか?
阿部の打席を見たくてドームに行く人は何人いる?
阿部のHRなんてぶん回しの事故だろ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:08:26.17 ID:Rpl4+HIs.net
今年が貧打じゃなかったら優勝してるわ馬鹿w

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:08:37.27 ID:OqExlY4H.net
2012って加藤球じゃなかった?
今のボールでその年と大差ないなら余計にヤバいだろw

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:08:45.01 ID:9ADiTglC.net
まずはクルーズ欲しい
体もデカいし
セカンド守備上手い。まだ若い
打者不利の千葉でデスパイネとそう変わらんくらい
打ってる。25HRくらいはドームだと打ちそう

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:10:26.53 ID:202lP5c8.net
優勝やAクラスを諦め
選手育成
監督としての育成を優先し
2〜5年ぐらい優勝やAクラスを
諦められるのであれば高橋でも
賛成なんだが
それでフロントやファンが納得するのか…

これで2年ぐらいで成績不振とかで
監督交代とかになると、
いよいよ暗黒時代に突入するかも

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:13:14.72 ID:RZvbQ99S.net
>>929
怪我してない時の前評判通りだったら外れ1位で消えてた素材だな
今年で言うと今永が一番近いがこいつも怪我しちゃってる

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:15:22.72 ID:kJW43E+U.net
阿部 得点圏打率  打点
              
2011  326     61    
2012  358    104 ← 日本一
2013  286     91
2014  261     57
2015  225     47 ← 今年

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:16:29.95 ID:8m1/MlCq.net
投手がいいからボロボロにはならないだろう

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:16:58.96 ID:AosxiB3F.net
>>964
投手力はセリーグではトップだから
優勝は出来ないにしてもBクラスにしちゃったら
監督としての手腕は疑われると思う

とはいえ、2年で交代させることは無いよ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:18:24.81 ID:Z1RtvoOk.net
巨人は野手育成は考えていなかったな
中井・大田・橋本・藤村みたいなゴミを育成してたやん
どいつもこいつも打てないし直ぐに怪我をする
この4人は隠善行き、待ったなしのゴミだよ

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:19:23.45 ID:A+GTXNHm.net
1年だけならともかく阿部は2年続けて打率240台で本塁打も15本程度だからな
不調じゃなく完全な衰えなんだからもう見限らなきゃ駄目だろ
フロントも阿部に気を使わず1塁の外人を取ってくればいい

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:19:51.11 ID:9ADiTglC.net
外人ちゃんと当てられるかだわ
中古でクルーズ、ルナ辺りの獲得
新規もロペス、去年アンダーソンくらいのやつ

この辺から二人くらい行ければ全然違う
今年まともに使えた外人野手いなかったからなあ
阿部と村田が劣化したまま
2012年以前の巨人外人野手に戻ってしまった

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:20:03.84 ID:r/QxbZBB.net
【G+】ACLアルアル [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1445355342/

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:20:21.41 ID:2NTE6djn.net
だから球団がなに目論んでようと由伸側から辞任申し出るって絶対(笑)
2年で交代ってのはほんと現実的

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:20:51.57 ID:kJW43E+U.net
村田  得点圏打率  打点

2011   196      70
2012   230      58  ← 日本一
2013   314      87
2014   262      68
2015   117      39  ← 今年

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:21:46.64 ID:dRiWoawl.net
8立岡
6坂本
3アンダーソン
5ルナ

こういう打順組んでほしい
バントばっかりな弱腰な打線はもう見たくない

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:21:46.83 ID:29dNMCR2.net
巨人のBクラスとか10年に一回くらいでしょ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:24:02.85 ID:kJW43E+U.net
長野  得点圏打率  打点

2011   344      69
2012   336      60  ← 日本一
2013   284      65
2014   358      62
2015   245      52  ← 今年

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:25:17.04 ID:A7Rvhs/f.net
>>974
うーんこの

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:25:40.47 ID:d4XOsBY6.net
関係ないけどいまPSPをオクに出したらいくらで売れるかな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:26:36.24 ID:9ADiTglC.net
>>974
去年も打ってた印象ないけどそれでも
68打点あったんだな
今年はとんでもなく酷い

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:26:47.16 ID:AosxiB3F.net
2005 62勝80敗4分
2006 65勝79敗2分

投手が崩壊しない限りは
ここまで負けが込むことはないだろう

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:29:10.13 ID:gKtvO7HA.net
>>981
順位以上に酷い成績だよなぁ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:30:18.21 ID:Rpl4+HIs.net
>>976
そろそろ十年に1回のBクラスくるな

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:30:49.71 ID:9ADiTglC.net
2005、2006は客の入りも酷かった
堀内でガラガラになって
原復帰しただけでもそんな戻ってこなかったし
今がどれだけ恵まれてるかと思うわ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:31:13.27 ID:U0WsnJe8.net
2005、2006あたりは野球熱冷めてたなぁ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:31:19.04 ID:29dNMCR2.net
80敗だとさすがにベイス級だよね

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:31:25.09 ID:IKH+6rBD.net
>>979
3000、4000とか?

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:32:00.85 ID:gKtvO7HA.net
>>984
やっぱ由伸が監督でも敗けが込むと客入らないだろうな…

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:32:14.49 ID:R3vJCCH+.net
>>974
その数字はもちろん低すぎるけど、ファンの体感打率はもっと低いからな

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:32:23.53 ID:kJW43E+U.net
坂本 得点圏打率  打点

2011   361     59
2012   286     69  ← 日本一
2013   237     54
2014   328     61
2015   323     68  ← 今年

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:33:03.81 ID:IKH+6rBD.net
>>988
そりゃある程度そうだろうけど、今の巨人ファンは図太いやつが多いからな
前ほど急には減らんだろう

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:34:19.99 ID:29dNMCR2.net
阪神もちょっと弱いとすぐ4万人切るで

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:34:26.14 ID:d4XOsBY6.net
12球団で今年チーム防御率が一番良かった2.78点で巨人
チーム打率は12球団中11位の.243、最下位は楽天の.241

やはり野手の底上げが必要だ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:34:28.48 ID:Z1RtvoOk.net
阿部が野球選手を続けたいなら二つしかない
@捕手復活
A一塁手なら30本80打点
今年も去年も阿部のせいで貧打なんだぞ

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:34:29.85 ID:wNMfScXf.net
>>991
そうだなあ。CS最終戦はめちゃくちゃ腹が立ったけど、今は野球が観たくてしょうがないもんな。

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:34:55.61 ID:AosxiB3F.net
つぎ

巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445358862/

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:35:24.60 ID:d4XOsBY6.net
>>987
スレチなのに優しいな
2000だったオクで相場見たらまぁ1000円で売れればいいかなという感じだったので売ろうと思う

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:36:49.24 ID:IKH+6rBD.net
>>997
あら2000型か
ならそう売れんかもな

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:37:40.74 ID:DBXjGE9D.net
1000なら高橋監督拒否

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/21(水) 01:37:45.66 ID:10xdx6OS.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200