2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校から専門外野手→高卒プロ入りで活躍した選手

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 16:30:01.84 ID:IZaWc5Lw.net
過去にいたのかな?教えてクレメンス

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 16:58:40.54 ID:0i/Nrrvx.net
ガイジ緒方

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 16:59:33.83 ID:0i/Nrrvx.net
すまんな
ガイジは2塁やったやらしい

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:17:11.13 ID:Urmlpy/6.net
右投げに限定するとさらに相当減るんじゃないか?

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 19:30:04.23 ID:NHPtdUZh.net
松井秀喜

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 20:19:22.21 ID:e+NbIryC.net
鵜久森

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 21:16:29.23 ID:1n+S1M3L.net
>>5
内野だし入学時はピッチャーやな

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 21:16:51.63 ID:1n+S1M3L.net
>>6
活躍・・・?

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 21:17:31.71 ID:1n+S1M3L.net
やっぱオコエが活躍したら前代未聞になるのか

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 21:17:54.44 ID:1n+S1M3L.net
やっぱオコエが活躍したら前代未聞になるのか

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 21:20:06.02 ID:dnYnio7+.net
新庄とかいくらでもおるやん

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 22:15:26.18 ID:Nm7kuxvF.net
>>11
新庄はピッチャーもやってなかった?

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 22:26:08.62 ID:Urmlpy/6.net
メジャーでもオコエ並みの足の長さで内野をやってるのをあまり見ないような。
大型の内野手はいくらでもいるが、腰高の内野手はMLBの基準でもはじかれるのか?

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/23(金) 22:30:10.05 ID:Urmlpy/6.net
ソリアーノもかなり足が長くてセカンドやってたな。

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 06:28:41.76 ID:7ZjCOoSm.net
筒香

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:37:05.56 ID:1P6FFMKK.net
>>13
そうか体格の問題があるのか。にしてもピッチャー兼任でやるくらいの野球センスがないのにドラ1ってどうなん?高校野球のレベルが上がってて兼任Pじゃ通用しない時代なのかもしれんが。

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:37:24.34 ID:1P6FFMKK.net
>>15
ファーストやってたで

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:53:01.72 ID:d2MYB6UQ.net
栗山巧

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200