2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:21:50.69 ID:InKL+f2Y.net
巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445645542/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:21:58.04 ID:InKL+f2Y.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:26:11.52 ID:1sGtp957.net
退団:原辰徳1軍監督(57)、勝呂寿統1軍内野守備走塁コーチ(52)
清水隆行1軍打撃コーチ(41)、白坂契1軍トレーニングコーチ(54)

任意引退:高橋由伸外野手(40)、金城龍彦外野手(39)、青木高広投手(33)
隠善智也外野手(31)

戦力外通告:久保裕也投手(35)、野間口貴彦投手(32)、横川史学外野手(30)
坂口真規内野手(25)

コミッショナー処分待ち:福田聡志投手(32)、笠原将生投手(24)、松本竜也投手(22)

来季構想外:セペダ外野手(35)、フランシスコ内野手(28)、カステヤーノス外野手(29)


育成再契約予定:田原啓吾投手(21)、成瀬功亮投手(23)、田中太一投手(22)
芳川庸捕手(22)、高橋洸外野手(22)

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:26:59.90 ID:1sGtp957.net
1位: 桜井 俊貴  22 投手 立命館大学(北須磨高校)
2位: 重信慎之介 22 外野手 早稲田大学(早稲田実業)
3位: 與那原大剛 17 投手 普天間高校
4位: 宇佐見真吾 22 捕手 城西国際大学(市立柏高校)
5位: 山本 泰寛  22 内野手 慶應義塾大学
6位: 巽 大介   18 投手 岩倉高校
7位: 中川 皓太  21 投手 東海大学(山陽高校)
8位: 松崎 啄也  23 内野手 日本製紙石巻(作新学院)
育成1位:増田 大輝 22 内野手 徳島インディゴソックス(近畿大学中退)
育成2位:小林 大誠 21 捕手 武蔵ヒートベアーズ(八戸学院野辺地西)
育成3位:松澤 裕介 23 外野手 香川オリーブガイナーズ(朝日大学)
育成4位:田島 洸成 19 内野手 武蔵ヒートベアーズ(帝京高校)
育成5位:大竹 秀義 27 投手 武蔵ヒートベアーズ(國學院大学中退)
育成6位:山下 篤郎 17 投手 鎮西高校
育成7位:矢島 陽平 25 投手 武蔵ヒートベアーズ(駿河台大学)
育成8位:長谷川 潤 24 投手 石川ミリオンスターズ(金沢学院)

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:31:01.29 ID:rdGJO+07.net
The Fukuoka SoftBank Hawks, winners of the past two Pacific League titles,
take on the Tokyo Yakult Swallows, the team that this year
was first in the Central League after back-to-back seasons in the cellar,
as the Japan Series starts today at Fukuoka Yahuoku! Japan Dome.

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:31:53.57 ID:CrFPKTPO.net
>>4 育成1位と4位は大学中退だけど、プロになりたくて中退したのかな
   ちょっとその辺気になったね

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:17:02.04 ID:9P8gSw71.net
スレ乙

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:33:35.42 ID:wt0tj4A6.net
>>4
育成27歳はどんな意味があるんですかねぇ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:34:08.49 ID:hQDI9nCa.net
>>8
3軍の即戦力よ(棒)

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:34:48.58 ID:hJwu9c1q.net
お疲れ笠原
実力も無いのにマウンドでイキってみたり大嫌いだったよ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:35:01.86 ID:VeqEJSTX.net
読売ジャイアンツの選手のうちほぼ全員を手中に収めてしまったのが●●連合なのだという。
●●連合は野球賭博をはじめ、裏カジノや裏マージャンなど、あらゆる違法賭博を取り仕切る立場になっているらしく
巨人軍の選手も●●連合を通じて賭博に興じているという。
http://gossip-ship.com/?p=1556

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:35:10.09 ID:lZwMNo4K.net
オコエ1位が桜井1位に変わったって本当かよハァ…

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:35:15.12 ID:1sGtp957.net
>>8
レッドソックスのキャンプに参加したことあるんだと。

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:36:20.13 ID:pIUq+aYT.net
笠原逮捕か
いいぞいいぞどんどんしょっぴけ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:36:29.82 ID:6+nsQMgP.net
スポーツ報知・巨人取材班 ?@hochi_giants 4分4分前
今季限りで現役を引退し、巨人の新監督に就任した高橋由について、
村田修一内野手「由伸さんが監督になって、バッティングが見られなくなるのは残念ですが、監督として胴上げできるように。
今年の反省をして来年に向かう気持ちはみんな一緒だと思うので、しっかりと戦っていきたいです」

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:36:50.51 ID:dzorPx1W.net
二岡がコーチになっても
長野ぐらいしか得しないな
あのリストの強さは天性のもんだし
真似できんだろ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:37:25.55 ID:TPO4BXtg.net
予想屋サイトに年間五万円とかもうガチやな
芋づるあるで

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:37:47.17 ID:c+z4lIwn.net
千葉・早川 5秒3
=====世界記録 5秒49=====
福岡・多村 5秒6
楽天・森谷 5秒65
広島・赤松 5秒67
西武・柴田 5秒7
巨人・脇谷 5秒7
巨人・大累 5秒7
巨人・重信 5秒7 ← New
阪神・鳥谷 5秒75
=====日本記録 5秒75=====
阪神・赤星 5秒79
広島・東出 5秒8

楽天・オコエ 5秒98 ← New

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:38:12.16 ID:VeqEJSTX.net
松本竜也のそんな素行の悪さの背景には、●●連合とのつながりがあるのだという。
もっと言えば繋がりなどという曖昧なものではなく、彼自身が●●連合の現役幹部であったというのだ。
高校生時代から野球部でありながら不良グループとの交遊も大きかった松本竜也は、やがて●●連合とも関わりを持つようになり
巨人軍に入団して以降はその資金力でのし上げり、幹部となったわけだ。
http://gossip-ship.com/?p=1571

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:38:52.81 ID:1sGtp957.net
>>12
そもそもメジャー希望の強い選手は、上原で懲りているから指名は無いでしょ。
将来性を買って小笠原を指名するか?ってだけだったんだろうよ。
ただ小笠原は故障歴が難点だった。

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:39:08.46 ID:CrFPKTPO.net
高橋と井端の引退試合やらないのかなぁ
来季の開幕戦でセレモニーがあってもいいと思うんだが

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:39:37.54 ID:l+Rnlj6N.net
>>15
引退しようよw

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:40:07.02 ID:QSf98jhT.net
>>6
ぶっちゃけ
中退ってあんまりいいイメージないよな
野間口も中退だし
マック鈴木は高校中退で渡米だっけ?
あと大越(ダイエー)なんかも大学中退してたよな

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:40:14.82 ID:gPNx4rOa.net
井端も引退かぁ。
でも放流するわけでもなく、巨人でユニフォームきて仕事は出来るわけだしな。
これで一軍のメンバーは大分若返るな。

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:40:30.37 ID:O/KdOt7M.net
>>18
オコエおっそw

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:40:49.86 ID:Ax9mBd1x.net
カッサのアナル埋めるためにドラ1使わんわな

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:40:55.40 ID:fIJ5/vsP.net
松本竜也なんて顔見りゃ素行悪いの分かるだろ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:41:07.62 ID:mXY20MUY.net
桜井は故障なかったんだっけ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:41:14.59 ID:pMI3mWSy.net
由伸やさしいからつぶらな瞳で見つめられたら村田使いそうだなぁ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:41:58.29 ID:gXWUMTY5.net
>>15
岡本「おめぇの打席ねぇがら!」

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:42:16.34 ID:A12Rcb9A.net
大田の脳いじって覚醒させろよ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:42:25.28 ID:26VuOgQ5.net
重信 慎之介
15秋: 8試合 打率.414 打席36 打数29 安打12 二塁打1 三塁打2 本塁打1 打点2 三振7 四死球6 盗塁6 出塁率.500 長打率.690

あへ単?

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:42:27.31 ID:fIJ5/vsP.net
無能フロントのせいで井端も巻き添え引退か

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:42:32.63 ID:hktky6ol.net
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )
 ⊂   ノ   /   /vV >>1
  (   ノ    し'`∪
   (ノ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:42:45.67 ID:O/KdOt7M.net
>>20
小笠原の難点は変化球レベルの低さ
これでどうにもならなかった投手は結構いた

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:42:52.06 ID:c+z4lIwn.net
>>29
そのための井端ブロック

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:43:40.14 ID:0msTuOdZ.net
>>15
このデブが犠牲フライ一つでも打ってりゃあの試合で終わらなかったのに。
こいつのせい。

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:44:08.54 ID:1mQm43qW.net
マイコ残留よかった

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:44:27.09 ID:/eOAJGKh.net
>>20
そんなこと言いだしたらジャスティスも清宮も指名できんやろ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:44:27.25 ID:VeqEJSTX.net
御法川容疑者は当然、父親とは違う人脈を築いているが、その人脈から
“黒い交際”がささやかれ続けていたというのだ。
「御法川容疑者は幼稚園から大学まで慶応だが、大学の先輩が都内某所の繁華街で 一見さんお断りの会員制バーを営んでいる。
そこの客には、大学の後輩で巨人・●監督の息子で現在、AKB48の運営会社・AKS社員の●●●もいたが、●が遊んでいるうちに
元●●連合メンバーとの深い人脈をつくり、先輩の御法川容疑者を紹介したようだ。
御法川容疑者は原ほど深くは交際していなかったようだが、日テレ社員にもかかわらず、
“黒い交際”に対する危機意識がまったくなかったようだ」(同)

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:44:44.92 ID:dh5a10gI.net
>>23
卒業できていない選手多いからあんまりね

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:44:52.57 ID:fIJ5/vsP.net
慎之介と言えば、重信にいってなんで小笠原に行かなかったんだ
あんなの取って小笠原に行かないなんてバカだろ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:45:19.37 ID:lhOJi99F.net
373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 11:19:19.68 ID:TIkQgCJX0
日本シリーズ 圧倒的不人気の 田舎チーム対戦  阪神×ソフバン

2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9/ナ12.3
2012 巨 人.×日ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
2013 巨 人.×楽 天_ 22.5 .20.3  16.3 .20.3  23.6 .26.3  27.8 | 22.4
2014 阪 神.×ソフト 、11.8 .*9.8  *8.3 .*8.4 .            | *9.6

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:45:30.11 ID:QSf98jhT.net
>>37
村田「由伸さんが引退するって決まってたら打ってるわ!

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:45:36.39 ID:Ax9mBd1x.net
おハムのメンディ残留ってやっぱ麻衣子の保険だったのかね

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:46:07.68 ID:/8oohtL0.net
5回表 (投)高原→竹田
吉川 BB一ゴロ
藤村 中前安打
一死一塁
橋本 #B二盗成功送球乱れ一死三塁SBB三ゴロ
中井 B二ゴロ

五回裏 (投)小山
高井 B三邪飛
ポロ F二ゴロ吉川ナイスプレー!!
大城 S二ゴロ

巨人1-0四国

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:46:11.54 ID:tzte/k9A.net
契約最終年の村田に震えろ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:46:19.99 ID:26VuOgQ5.net
>>39
本人がどれだけ希望しようと清宮がメジャーに挑戦することは決してないと思うぞ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:46:29.54 ID:77ttidrc.net
そもそも桜井獲得した時点で小笠原にはいけないだろw

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:46:39.93 ID:QSf98jhT.net
>>41
いや、卒業云々じゃなく2年次くらいでやめちゃう奴さ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:46:46.80 ID:1sGtp957.net
>>39
というかしないだろ。
最近の巨人の傾向じゃ、抽選競合を避ける。
特に清宮は無理。

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:46:54.23 ID:CrFPKTPO.net
井端は入団する時にコーチ手形貰ってたのかな
中日から出された時に家族揃って東京にお引越しってなかなかできるもんじゃない

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:47:01.54 ID:k2nSqMDW.net
>>32
いくらアマチュアの守備とは言え、神宮で3塁打2本も打てるぐらいだから相当足も速いな
スタンドインも1本あるな
藤村や松本レベルの非力ではないことは確かだ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:47:08.61 ID:7g4cu8I0.net
二岡はコーチ新人だからサブだろう、チーフ打撃コーチが誰かが重要だよ
由伸の意見が尊重されるだろうけど、誰を選ぶか楽しみだな

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:47:19.02 ID:X15Xdguf.net
>>29
頭がおかしい人間以外なら普通に使うけど?

岡本 .211 1本
村田 .234 12本

現実を直視しようねw

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:47:20.37 ID:/eOAJGKh.net
球団は後釜決まってもないのになんで
原退任を了承したんやろ?

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:47:31.51 ID:fIJ5/vsP.net
小笠原みたいな左で150キロ投げる投手なんてなかなか出てこないぞ
それに原さんや智之の後輩だし夏の甲子園でエースで決勝ホームランを打ち優勝を決めるあたりのスター性も兼ね備えていたしな
苗字がガッツ、名前はうなぎ、そして誕生日が10月8日生まれだからな
ウチに来る運命だったのにな

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:47:40.84 ID:o6MU0po/.net
野球選手の大学中退って野球推薦で入学したから勉強についていけなくてというパターンなのかな?

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:47:56.59 ID:dh5a10gI.net
>>50
ロクに授業受けてない連中だらけだし
個人的には中退もそんな連中の差はないなあただ堰置いてるだけやし

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:48:47.11 ID:lhOJi99F.net
373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 11:19:19.68 ID:TIkQgCJX0
日本シリーズ 圧倒的不人気の 田舎チーム対戦  阪神×ソフバン

2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9/ナ12.3
2012 巨 人.×日ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
2013 巨 人.×楽 天_ 22.5 .20.3  16.3 .20.3  23.6 .26.3  27.8 | 22.4
2014 阪 神.×ソフト 、11.8 .*9.8  *8.3 .*8.4 .            | *9.6

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:48:52.42 ID:26VuOgQ5.net
>>49
本気出して根回ししてれば1位小笠原2位桜井は可能だったと思う
2位ウェーバーはどこも社会人投手指名してたし
唯一桜井に熱心だった中日は他所のお手つきには消極的だし

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:49:25.55 ID:7f8JBVua.net
笠原クビやろ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:49:27.83 ID:hJwu9c1q.net
それもこれも全部笠原のせい

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:49:55.26 ID:fIJ5/vsP.net
>>56
無能フロントだからな
原さんに早めに続投要請しておけばこんなに混乱することはなかったのにな

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:49:56.92 ID:1K35BSeW.net
賭博から目を背ける巨人ファンであった

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:49:57.34 ID:BdPllNLw.net
マイコは夫人が日本じゃなきゃイヤってスネたらしいね

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:49:58.08 ID:CiL6TnAt.net
>>58
ついていけないのもあるかもしれないけど、四年で卒業必要単位が取れてないからじゃない?

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:50:00.95 ID:QSf98jhT.net
>>58
野球推薦なら野球やってれば辞めることはないでしょ
むしろ野球推薦なら辞められないかと
辞めたら後輩(高校の)にいい影響ないし

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:50:03.02 ID:705Wm0J4.net
早大・高橋広監督(60)は「努力すれば青木選手ぐらいになれる」と期待する。

早稲田の監督が重信は努力で青木ぐらいになれると言ってたからな

重信よ、努力して青木になれ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:50:07.78 ID:dh5a10gI.net
そもそも小笠原狙ってたのかっていう
下位で左腕二人とってるし

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:50:30.38 ID:77ttidrc.net
巨人の毎年60〜70点狙いのリスクを避けるドラフト方針では今後もスターは取れないだろ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:50:58.55 ID:P7HMchwn.net
それにしても江川の人望の無さは異常

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:51:06.49 ID:PdOd3G+q.net
S本、M国かなり怪しいと思う

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:51:13.63 ID:fIJ5/vsP.net
>>61
だよな
小笠原にいけたよな

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:51:15.54 ID:VeqEJSTX.net
井端引退スレで、やたら立浪と井端をくっつけて笠原や賭博に結び付けようとする書き込みが多かった。
●●連合の筋で、今、調べられているよと書いたらピタッとやんだ。
昨年の坂本、澤村らの問題、原監督辞任の裏も、そこに帰結するのに
立浪もいい迷惑だよな。気の毒とは言わないけど、嫁の人権はあるだろうに。
立浪の人脈だけで黒と言われるなら、世界のトヨタはべったりだから真っ黒

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:51:42.98 ID:o6MU0po/.net
>>67
>>68
なるほどな
阿部は何で中退したんだw

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:52:07.42 ID:fIJ5/vsP.net
原さんがいたらこんなクソドラフトにはならなかったよな

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:52:17.55 ID:705Wm0J4.net
>>66
アメリカじゃそんなに持ち上げられねえけど日本じゃハリウッドスターかのようなサイン攻めだったり、いろいろ持ち上げられてたからなあ
あのデコッパチもさぞ気分は良かっただろうな

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:52:33.35 ID:z/Y8VoE7.net
原が消えた中で辻内松竜につぐ高卒左腕ドラ1なんていらんよw
全然惜しくない まじで

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:52:37.14 ID:jZYAUOvF.net
小笠原は笠原並みに三振とってオラついてたからとらなくてよかったよ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:52:40.21 ID:77ttidrc.net
そもそも最初から小笠原は狙ってなかったでしょ
直前予想でも名前は上がってきてなかったし

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:52:52.14 ID:k2nSqMDW.net
>>60
正直去年の日本シリーズ全く見てなかった
今回もやっぱりパスだな

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:52:55.42 ID:fdduuiaY.net
ドラフトの件も色々含めて笠原死ねが結論だろ
ほんととんでもないことしてくれたよあのクズ

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:52:56.64 ID:s4PJCeqL.net
岡本は今日も長打か
原に長打力をしっかり付けてこいと厳命された通り、
フェニックスリーグでしっかり結果出してるな。
それに比べて和田と辻はしょうもねぇなぁホント
どうすんだよこれ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:53:04.44 ID:VeqEJSTX.net
>>76
馬鹿で卒業単位取れないから
ほとんどの選手は同じであり、大学出ではあるが学歴は高卒と一緒

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:53:05.89 ID:dh5a10gI.net
>>68
大阪桐蔭は亜大にいっても辞めまくってるのにとってるし一概に言えない気がする
六大学あたりじゃそうはいかなそうだけどさ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:53:11.34 ID:3hrxO6qq.net
来年は完全に若手育成モードなのか

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:53:28.35 ID:hJwu9c1q.net
>>77
原さんがいたら「不祥事なんて気にするな!本命で行け!」
って言ってくれたのだろうか

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:53:51.64 ID:CrFPKTPO.net
福田や笠原クラスじゃ庇う必要なし。
大物クラスだったら裏から手を回してもみ消しただろうけど。
まぁ大物はそもそも賭博に手を出さないけどな

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:53:55.67 ID:Ax9mBd1x.net
慎之介と言えばうなパンダのほうは賭博大丈夫なんだろうか

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:53:58.25 ID:gibp8PGR.net
桜井は立命の法学部だぞ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:54:04.49 ID:705Wm0J4.net
>>77
たっちゃんがいたら1位は小笠原だっただろうな

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:54:20.75 ID:o6MU0po/.net
>>60
やっぱ巨人西武は人気があるんだな

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:54:22.95 ID:p3UKI1Kq.net
参謀役は川相ヘッド有力 由伸監督の「組閣」どうなる?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000030-nkgendai-base

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:54:37.70 ID:fIJ5/vsP.net
>>72
人望もないが、四半世紀以上現場から離れた60代に監督やらすなら本当の無能フロントだろ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:54:47.87 ID:fIJ5/vsP.net
>>72
人望もないが、四半世紀以上現場から離れた60代に監督やらすなら本当の無能フロントだろ

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:55:05.71 ID:zvMzWXW5.net
マイコ嫁って、一般人だったからそこそこ綺麗だっただけで、テレビに出てるとモブ感が半端なくて痛々しいな。

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:55:14.03 ID:O/KdOt7M.net
>>76
東都は平日なので野球漬けやってると授業出てる暇が無い
だから卒業してない選手が結構いた
最近は授業出るようにしてるみたいだけど
その分即戦力は減ったな

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:55:30.85 ID:dQXVOUBm.net
原がちゃんと育成してればこんなゴミドラフトにならなったろうに
今年は
松本1位
藤村1位を超える暗黒ドラフトだった
久保はもラグビー畑で野球に関しては無知だし
フロントも終わってるな

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:55:51.49 ID:27MX0OFo.net
>>97
スタイルも良くないしな

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:56:07.10 ID:c+z4lIwn.net
チーム力崩壊してる時に夢の高卒選手なんて藤浪クラスでなければいかないほうがいいだろ。
どうせ育成も下手なんだし。
小笠原はちょっと惜しい気もするけど競合しない評価だしね。
当面は大社中心でいい。
戦力あるからとこれまで高卒野手とって無駄なドラフトしてきたしね。ソフバンがそうやって力落としてくれればいい。

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:56:15.98 ID:G2HE/jUw.net
う○こドラフトも原退任から高橋、井端引退も全部博徒笠原一派のせいやろ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:56:19.35 ID:VeqEJSTX.net
>>90
全然関係ない
高橋、井端らは、糞真面目で金に厳しい。
二人で、小林に対し、無駄遣いするな、一流になるまで野球に集中しろと保護していた。
今回の賭博は、●●連合関連の若手たちの不祥事
内海らのグアム組も疑いあり
昨年、六本木で起きた坂本、澤村らとのトラブルとの関連も注目される

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:56:20.98 ID:p3UKI1Kq.net
>原監督の右腕だった村田総合担当など今後も複数のコーチが
ユニフォームを脱ぐことになると見られています。

コンパクトやはり退団

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:56:26.80 ID:FH+wI0L3.net
横浜の選手も早く賭博の件ゲロっちゃえばいいのに
いくらなんでも負け方が酷すぎる。あんなんで疑われないと思ったのかね

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:56:30.45 ID:pIUq+aYT.net
笠原が1番悪いのは言うまでもないがそんな笠原を教育できなかった球団にも問題がある
もはや誰のせいなどと罪の擦り付け合いをしてる状況じゃない

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:56:37.27 ID:/8oohtL0.net
六回表 (投)竹田→阿部
大田 B一邪飛
岡本 FBSBB右前安打
一死一塁
河野 二ゴロ併殺打

六回裏 (投)小山
四ッ谷 SSw投ゴロ
コルビー SBB二ゴロ
小林義 BFSwS見三振

三者凡退
巨人1-0四国

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:56:50.89 ID:fIJ5/vsP.net
やっぱりジャイアンツは原さんがいないとダメだな

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:56:51.36 ID:dQXVOUBm.net
>>84
ペニックスリーグがレベル高いと思ってるお前もどうしょうもねぇなw
お前が草野球で長打売ってくるのと大差ねえのにw

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:57:03.01 ID:hQDI9nCa.net
>>104
村田「裸でコーチやるで」

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:57:16.06 ID:dh5a10gI.net
秦の面の皮の厚さすごいな

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:57:27.38 ID:1YWhmVth.net
坂本 2億2000万→3億3年
菅野 1億1000万→1億6000万
立岡 900万→2700万
澤村 4800万→7000万

目立って上がるやつって多分こんなもんで
複数年以外は大幅減るよな
優勝できなかったらうちって査定辛いし

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:57:27.42 ID:Ax9mBd1x.net
>>103
巣に帰れ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:57:28.97 ID:o6MU0po/.net
>>104
よしゃ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:57:44.00 ID:CrFPKTPO.net
来季、大竹と内海で勝ち星が計算できると随分楽になる

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:58:14.36 ID:p3UKI1Kq.net
内海はもう無理

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:58:35.17 ID:dQXVOUBm.net
>>97
UFCJAPANで日本のリングガールより全然綺麗だったけど?w

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:58:41.76 ID:QSf98jhT.net
>>86
そうなのね
大阪桐蔭クラスだとその高校がもう力持ってそうだしね
それまで大学とあまり付き合いのない高校だと厳しそうだが

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:58:51.96 ID:VeqEJSTX.net
>>113
あのね、みのもんたの息子の不祥事事件まで関係しての問題ですわ
気に食わないのが、糞真面目な高橋や井端らのベテラン勢と、若手のアホどもを結びつけている奴ら
接点が無いのに。

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:59:00.58 ID:26VuOgQ5.net
>>74
その場合は恐らく與那原の順位で調整する形になってただろう
でも與那原も結構楽しみではある、沖縄出身の長身投手特有の
なよっとしたフォームがなく見るからに骨太で100キロくらいまではウェイトアップできそうだ
何より顔付きが鋭い、どうも沖縄投手って甘ったれた気性が顔に出てる奴が多くてな

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:59:01.56 ID:dh5a10gI.net
内海は更に球速が落ちるかもしれんしなあ
来シーズンは難しそうだ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:59:38.92 ID:Is+Be3N/.net
原ってほんとゴミだったな
結果出せなかったコーチいつまでも居座り続けさせて
由伸も井端とかそうなりそうで怖いけど

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:59:46.09 ID:77ttidrc.net
FAのこともあるし仕方ないが坂本があの成績で上がるのが納得いかないわ
変えが効かない選手ではあるが3億もらうような成績を残してきたかと考えると不満だわ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:00:07.12 ID:W2lKukIl.net
おいおい裏カジノ問題でS本の名前が出てるんだが大丈夫か
こっちは野球協定違反とかじゃなしに刑事事件だし
しかもほぼ100%暴力団絡みだろうから警察が本気出したら巨人終わるぞ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:00:34.64 ID:705Wm0J4.net
桜井は今年の高木より勝つな
2点台後半で10勝はあるな

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:00:37.54 ID:Ax9mBd1x.net
>>123
3億って言うと村田くらいやってもらわないとな

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:00:44.79 ID:hUVnB+3R.net
FAすれば3億喜んで出す球団もいるだろうよ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:00:49.67 ID:zc9hDkCn.net
>>18
早川世界記録更新してるんだがw

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:00:53.75 ID:sxcHbeLb.net
オコエに行って欲しかったな。。

桜井とか見た目からしてダメそう

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:00:55.27 ID:f3y90GZI.net
>>121
小笠原くんがだから欲しかった

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:00:57.68 ID:CrFPKTPO.net
内海は将来的に監督候補だよ 資格は十分クリアしてる

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:01:04.62 ID:dh5a10gI.net
>>118
上下関係の緩い大阪桐蔭から軍隊亜大にいって有望選手数名辞めてるみたいね

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:01:10.46 ID:fIJ5/vsP.net
原さんの顔に泥を塗った内海と阿部には落とし前をつけてもらわないとな

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:01:32.90 ID:QSf98jhT.net
>>131
資格はあっても資質はどうなんでしょ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:01:35.88 ID:g+sMpZxp.net
【NHK】Jリーグ FC東京×浦和レッズ★1
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1445655793/

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:01:40.07 ID:TqPfsstq.net
井端からジャイアンツ愛と由伸愛を感じる
G戦士として引退してくれてありがとう

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:01:43.75 ID:D4b+HE9A.net
ルーキー以外で給料上がるのは立岡くらい?

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:01:47.76 ID:dQXVOUBm.net
>>126

村田が3億契約した年は.340だもの




バカなんだね君

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:01:58.14 ID:c+z4lIwn.net
>>122
あの実績の原を叩けるとは球団より鋭い目をしてらっしゃるw

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:02:02.43 ID:k2nSqMDW.net
>>107
岡本打ちまくるなw
今日もマルチヒットか
これ当たりなんじゃないの
しばらくまともな高卒野手うちに入団してないから、一瞬うちの選手かと疑うわ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:02:04.03 ID:1sGtp957.net
>>104
記事元がゲンダイだけに逆になりそうな気も。
3軍設立でコーチ必要だから、これ以上コーチ切るわけにもいかないだろうし。

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:02:44.75 ID:fIJ5/vsP.net
>>122
コーチどもがごみだっただけ
原さんは関係ない

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:02:53.08 ID:705Wm0J4.net
>>124
セペ本?あいつならもう退団だよ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:03:16.77 ID:hJwu9c1q.net
高橋監督の初仕事が謝罪会見とかやめろよ

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:03:33.90 ID:wt0tj4A6.net
>>94
何で日本テレビ関係者なんだよw

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:03:48.67 ID:dQXVOUBm.net
井端からジャイアンツ愛?

山田星野落合高木と監督変わるたびに前任者の文句を言う性格のせいで
もう中日に戻れないからコーチ打診は渡りに船だよね

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:04:18.50 ID:QSf98jhT.net
>>132
大阪って緩いのか
って思ったが、藤浪、森の関係見ても緩いわな
緩い高校だと厳しい大学だと無理だわな
郵政がいた高校(名前ど忘れ)の選手も大学行ったけど辞めちゃったコいたよな
彼は自殺までしちゃったんだっけ?

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:04:26.23 ID:dh5a10gI.net
ヘッドコーチも代えてほしいなあ
ヘッドが勝手に原野球継承しそう

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:04:36.01 ID:cck6NBqU.net
>>55
貰った額分働いてから言おうね、豚ちゃん

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:04:42.02 ID:c+z4lIwn.net
>>94
川相は嫌われ役で残ってもいいかもね
バントは教えろよ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:04:47.33 ID:sxcHbeLb.net
本当、くそドラフトだったな
まあ参加出来ただけ良かったか

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:04:49.31 ID:tzte/k9A.net
高級取り連中の晩年の悲惨さを見ると相場の8割くらいに額を抑えて細く長く現役続けた方が賢いようにも思えるわ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:05:04.32 ID:p3UKI1Kq.net
脱税事件も巨人の選手も関与の噂があった

しかしもみ消されたのか単なるデマだったのかいつの間にか消えていた

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:05:28.05 ID:ewpZpMZ5.net
>>133
内海と阿部のおかげで原は良い思いしてきたんやで

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:05:59.99 ID:fIJ5/vsP.net
ジャイアンツのことを愛していた濃さで原さんに勝てるやつはいないだろ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:06:01.60 ID:c+z4lIwn.net
>>148
逆に原野球継承を謳って由伸だよね?球団も。
由伸の好きにしたらいいと思うけどさ。

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:07:10.19 ID:dh5a10gI.net
>>156
あの場ではそう言うでしょ
「前任者の野球スタイルとは決別し」なんて言うわけない

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:07:21.35 ID:rxZ3eNQw.net
>>146
お前他人を腐すことにしか興味ねえのな
気持ち悪いから糞アンチはNGな

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:07:27.86 ID:7g4cu8I0.net
笠原なんて逮捕案件だろう
巨人もクビにせずに謹慎で身柄を拘束している
越智は今いずこ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:07:47.66 ID:fIJ5/vsP.net
>>148
継承したほうがいいに決まってるだろ
まあ原さんのような神采配はなかなかうまく真似できないだろうけど

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:07:54.39 ID:YyUID5vx.net
今日のG戦士もう更新されてるな
トップが笑顔の宮國とか熱ケツも出てたし無事だったか

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:08:05.23 ID:p3UKI1Kq.net
ハラシンがまた来てるのかよ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:08:06.87 ID:dQXVOUBm.net
>>140
打率 214 出塁率.290 長打率.321 1本 

てそんなに凄いの?

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:08:23.07 ID:cck6NBqU.net
>>151
2005年ドラフトなんて育成のぐっさんだけや。その時の希望入団枠はアイツやさは

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:08:26.55 ID:Ha+KlQbR.net
オコエなんか地雷臭しかしない
桜井はやってくれるさ
しっかりと敗戦処理を

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:08:27.17 ID:uGiAicuz.net
由伸は村田に代打だせるかな

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:08:29.31 ID:z/Y8VoE7.net
原野球継承をまじで受け取ってるやついるとは驚き
本気で信じてんだろうか

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:08:33.72 ID:Ax9mBd1x.net
小林は微増すんじゃねえの

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:08:45.05 ID:dh5a10gI.net
CS東京ドームで隣に座ってたおっちゃんが
「越智好きだったんだよね、今なにしてんのかな」
って言ってなあ(遠い目

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:09:08.21 ID:S+rB74iG.net
9月30日付けの報知には、巨人のドラフト一位指名候補をオコエ、小笠原、
熊原、高山の4人に絞ったと書いていたんだよ。そこからいきなり僅か半月足らずで候補外の選手
を一位指名する事はあり得ない訳で。こうなったのはやはり原の退任と、賭博のバカ3人トリオの影響だろう。

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:09:24.63 ID:fIJ5/vsP.net
>>154
逆だろ
原さんのおかげで阿部や内海でもいい思いができたんだろ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:09:30.74 ID:Is+Be3N/.net
>>163
凄いと思うよ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:09:31.54 ID:c+z4lIwn.net
>>160
あ、原さんの人いたのか
監督辞任で寝込んでるかと思ったわ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:09:32.02 ID:dQXVOUBm.net
>>158
見当違いや間違ったことを言ってる人間にそれは違うんだよって教えてあげてるだけじゃん
あとで恥かかないように

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:10:01.84 ID:k2nSqMDW.net
>>157
その通り、監督になった以上自分の色を出していくよ
鈴木とか脇役野球の要の選手は重用されていかなくなる
結構固定していくような気がするね
時間は与えられてるんだから

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:10:05.28 ID:cck6NBqU.net
>>166
地蔵顔で「お疲れ。今日はもういいよ」なんて由伸に言われたらそれこそ村田の豆腐メンタル飛び散るわw原やからまだ仕方ないと割りきれるやろが

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:10:27.03 ID:705Wm0J4.net
>>165
おいおい、桜井は2桁いけるぜ〜

桜井チェンジ
http://livedoor.blogimg.jp/kyosp/imgs/6/6/6632114c.gif
桜井カーブ
http://livedoor.4.blogimg.jp/kyosp/imgs/4/f/4f2d5368.gif

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:10:47.15 ID:/8oohtL0.net
七回表 (投)阿部 (二)吉田 (右)とち浦
小林 S二内野安打
無死一塁 代走高橋洸
和田恋 BFFB二盗成功無死二塁BS見三振
吉川 BBS中前安打
一死一三塁
藤村 バントBバントBFタイムリー右前安打@
一死一二塁
橋本 BBF左飛
(投)阿部→伴
二死一二塁
(投)阿部→伴
二死一二塁
中井 右飛

巨人2-0四国

179 ::どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:11:25.06 ID:6KAlSGSO.net
オコエさんにはがんばっていただきたい。

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:12:09.33 ID:QSf98jhT.net
>>165
ドラフト前はオコエそこまで(1位)の選手じゃないと思ったが
そこそこやると思うようになった

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:12:09.37 ID:gXWUMTY5.net
ハラシンっていつまで巨専に居座るつもりだよ
もう原はいないんだけど

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:12:13.59 ID:fIJ5/vsP.net
>>173
みんな原ロスだろ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:12:14.67 ID:wt0tj4A6.net
>>177
横の変化がないと

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:12:25.30 ID:dh5a10gI.net
井端引退しちゃったら寺内吉川には奮起してもらわないとなあ
FAで西部にいってたあの方が戻って…

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:12:33.57 ID:XFHh2Iu4.net
>>104
下っ端の清水を切っただけで、村田が生き残ったらどうしよう

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:13:14.20 ID:c+z4lIwn.net
>>170
人気取り戻すなら1位くらいはスター選手指名したいというのはあるね。
原退任は関係ないけど、賭博問題でおとなしく自粛した可能性はあるよね。
今年は仕方ないし、来年から突撃するならいいよ。実力主義のドラフトも悪いわけじゃない。

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:13:14.73 ID:rxZ3eNQw.net
打撃コーチに実績あるコーチが欲しい
二岡が受けるとしても結果を出せるか未知数すぎる

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:13:25.16 ID:dQXVOUBm.net
>>172
何かと出率率でボロカスに叩かれる片岡以下だよこの数字

あと打率で村田以下

あとこの長打率ってヤバない?アヘ単の非力打者より低いし

未来の4番打者なんでしょ?

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:13:25.94 ID:U2tOtJIO.net
>>178
藤村ヒット打ってるけどバント二連続でミスってるし

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:13:40.74 ID:dh5a10gI.net
最近で一軍打撃コーチ二人ってあったっけ?
二岡の噂があるけど期待もあるけど新米だし不安もあるな

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:13:50.96 ID:705Wm0J4.net
>>183
大丈夫だ
桜井にはスライダーもある

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:13:53.78 ID:E7kKlol9.net
小笠原って名前からしてスケールの小さい笠原みたいな投手になりそうだから
獲らなくてよかったんじゃね

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:14:02.16 ID:ewpZpMZ5.net
藤村打ってんなどうでもいいけど
到全然あかんな
若手野手は岡本以外糞やな

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:14:07.65 ID:fIJ5/vsP.net
「○○ロス」は「ましゃロス」や「原ロス」で今年の流行語大賞になるだろ
授賞式に原さんと福山は並んで出席だな
もちろん原さんのほうが男前だがな

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:14:38.57 ID:c+z4lIwn.net
>>192
なぜガッツを無視するのよw

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:14:44.99 ID:VeqEJSTX.net
>>184
才能が無いのだから
井端に失礼だろ
大卒18年間で1900安打以上打ち、ゴールデングラブ7回 ベストナイン5回

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:14:55.52 ID:dQXVOUBm.net
原ロスとか本気でキモいわ
冗談抜きで
あの良くて二点しか取れない野球なんて思い出したくもないだろ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:15:07.24 ID:cck6NBqU.net
とりあえず発展途上の岡本と落ち目の給料泥棒比べんなよw

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:15:10.09 ID:QSf98jhT.net
>>189
バントの構えから見逃しなんじゃね?
状況的にスクイズはあってもバントはないだろうし

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:15:48.75 ID:U2tOtJIO.net
>>199
ああそっちか

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:15:49.28 ID:xL9AkfyX.net
>>197
2点打線とかそんなのは今年だけで
原野球の12年はそりゃ楽しい時が多かったよ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:15:51.57 ID:c+z4lIwn.net
>>197
あれは誰が監督やっても同じだから

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:15:55.02 ID:fIJ5/vsP.net
>>192
左で150キロ以上投げるピッチャーなんてなかなか出てこないんだぞ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:16:08.38 ID:Ha+KlQbR.net
>>177
よし上原のルーキー時みたく20勝期待しよ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:16:24.43 ID:dQXVOUBm.net
>>198
逆説に考えてみるといいよ

落ち目の人間にも勝てないとうことはどういうことなのか

若いのにチンコの角度や硬度でオッサンに負けてるようなもんだから

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:16:25.75 ID:hXsyfTKn.net
せっかく東京ドームまで来たのに由伸グッズほとんど売り切れてんじゃねーか

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:16:35.15 ID:xL9AkfyX.net
伊原ヘッド希望だったが
川相ヘッドでもまあいい
とにかくヨシノブ監督ガンガレ

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:17:00.66 ID:hhhPk76D.net
バッテリーコーチは代わらないのかよ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:17:06.14 ID:c+z4lIwn.net
原ロスまではいかないが週Gの原、徳光対談は楽しかったな。サービス精神旺盛でさ。由伸はこれからだなー。

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:17:25.07 ID:dh5a10gI.net
原ネックタオルは封印して
由伸監督ネックタオル買うぜ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:17:32.32 ID:fIJ5/vsP.net
>>197
おまえは自分の顔を鏡で見てから言えよバカ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:17:55.75 ID:c+z4lIwn.net
>>206
報知に出てたろ21倍売れてるって

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:18:02.87 ID:KUpwUai8.net
由伸は24のまま監督やってほしいけど変えるんだろうな
2が空くけど最後に鈴木に着けさせてあげてほしいずっと一桁欲しがってたし

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:18:09.17 ID:cck6NBqU.net
>>205
あぼーんにするね(はぁと

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:18:19.48 ID:KO1KKf9P.net
桜井は上手くやればぼくちゃんくらいにはなるが後半バテる
ドラフトもめちゃくちゃにしやがってバカ三人
松本竜の態度みたら普通の寮長ならわからないかな
鬼寮長希望

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:18:43.06 ID:lFnZeCJU.net
村田 103試合 370打席 330打数 78安打 四死球36 打率.236 出塁率.310 12本塁打 打点39 プロ13年生
岡本   17試合  31打席  28打数  6安打 四死球 3 打率.214 出塁率.290  1本塁打 打点 4 プロ 1年生

うーん打撃は大差ないなぁ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:18:46.14 ID:DkGOGEj4.net
>>178
とち浦って広陵の櫟浦か小林と同級生対決だな

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:18:47.74 ID:jmWdfcFV.net
ヘッド川相か
あんなので補佐務まるのかね
原時代も存在感ゼロだったのに

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:18:49.06 ID:c+z4lIwn.net
>>203
それには同意

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:19:10.32 ID:fIJ5/vsP.net
打線が点を取れないのは無能フロントとクソスカウトとバカコーチどもが悪いんだよな
原さんはよく最後まで優勝争いしたよ
さすが原さんだよな

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:19:26.37 ID:cck6NBqU.net
壊れた由伸が試合中表情豊かな顔芸やりだしたらどうしようと心配してる

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:19:28.75 ID:3Yp+I+xE.net
>>207
伊原が巨人に戻るなら2軍関連なんじゃないの?
とりあえず岡崎のクビは不可避だろうし

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:19:44.57 ID:dh5a10gI.net
>>216
岡本は最後らへんの使い方はマジで可哀想だったわ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:20:33.91 ID:aIU+VThh.net
原野球って
・初回先頭バッター出塁即バント、345番でもバントの超スモール・ベ-スボール
・三振嫌いの初球狙い 超淡白打線
・阿部、村田、坂本、長野に拘り貫く精神硬直野球
・データ軽視、学習能力皆無 自らの成功体験だけに依存した旧日本陸軍野球
・巨大戦力が無いと勝てない甘ったれ采配
これを引き継ぐのは大変やで、由伸監督

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:20:34.86 ID:cf5+iaQR.net
今の一軍コーチを三軍に回すって記事見たが本当なんかな

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:20:35.24 ID:1mQm43qW.net
まだ高卒1年目の打者を批判するとかどういう神経してんだろ
お前が高卒1年目の時はなにをしてたんだよ

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:20:40.69 ID:dh5a10gI.net
>>222
岡崎の指導力はおいといて
これから入団する親御さんの心配を考えるとクビかもね

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:20:42.66 ID:ljvPfoo7.net
>>206
昨日なんて通販サイト繋がんなかったぞ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:21:00.16 ID:c+z4lIwn.net
>>221
キャンプで獅子舞に噛まれて変顔するところからだよw

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:21:02.25 ID:Ax9mBd1x.net
母ちゃん桜井幸子は既出?

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:21:06.61 ID:ouO1O924.net
内田コーチはやっぱり二軍にこだわるのかな?

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:21:10.40 ID:ewpZpMZ5.net
原さんとかキモい

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:21:30.31 ID:/8oohtL0.net
七回裏 (投)小山→篠原 (一)大田 (中)大累
鶴田→代打夏山 SBFSw空三振
加藤 BBBSSFB四球
一死一塁
ヘイドーン BFBSwSw空三振
高井 BSw二ゴロ

チェンジ
巨人2-0四国

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:21:43.77 ID:705Wm0J4.net
ペレス、ポレダと巨人には150キロ左腕が2人いるからな

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:22:13.66 ID:cck6NBqU.net
>>229
あの原の獅子舞顔毎年バリエーション豊富過ぎるw

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:22:40.18 ID:dQXVOUBm.net
>>216
打率で2分も違うのに大差ないって
まず小学生から算数勉強し直すべきだねw

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:22:44.28 ID:1mQm43qW.net
>>216
岡本が村田と同じ打席数与えてもらってたら
間違いなく村田以上の成績治めるだろうな

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:22:44.33 ID:c+z4lIwn.net
>>231
育成するなら二軍でしょう。
一軍は運用と調子を戻すアドバイスじゃね

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:22:50.61 ID:705Wm0J4.net
>>230
桜井のお母さんの名前か?
いい名前だわなあ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:23:01.58 ID:fIJ5/vsP.net
>>209
原さんは話術も超一流だからな

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:23:04.79 ID:dh5a10gI.net
>>231
お歳ですし遠征はつらいよ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:23:15.30 ID:lFnZeCJU.net
>>226
ひょっとして俺に言ってる?
俺は大差ないなら下り坂の村田使う意味ないと言いたいんだが

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:23:23.71 ID:c+z4lIwn.net
>>235
由伸は真面目に苦笑いしそうだな

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:23:34.10 ID:KUpwUai8.net
もし小笠原指名してたら10000%密約強奪ボロカスだったな

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:23:40.29 ID:lFnZeCJU.net
>>236
ヒット1本多かったら.250だよ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:24:24.45 ID:fIJ5/vsP.net
>>224
長文でおまえがバカなのはよく分かった

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:24:31.17 ID:cck6NBqU.net
>>243
んで原に慣れた記者にワァて顔してくださいとお願いされるw

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:24:46.63 ID:E7kKlol9.net
来年もメンドーサ上では見れんのか…残念

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:24:50.39 ID:c+z4lIwn.net
>>244
そうかな。どこも行ってないのに?
でもあのメンタルは大成しそうなんだけどな

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:25:02.56 ID:fIJ5/vsP.net
岡本は原さんが順調に育ててたからな

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:25:14.98 ID:1mQm43qW.net
>>242
ID:dQXVOUBm

こいつに言ったんだよ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:25:16.66 ID:dh5a10gI.net
原とキヨシくらいだろ
あんな顔芸しそうなのは

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:25:46.19 ID:dQXVOUBm.net
岡崎の指導力→万年下位だった二軍を優勝させる SBを解雇された立岡を育成し3割打者

原の指導力→ヤクルトに完敗 終盤の優勝争いで使った岡本は鈍足の二割打者

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:25:49.23 ID:c+z4lIwn.net
>>247
原はお願いされなくても自分から獅子舞の口開けて入っていくからなw

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:26:04.57 ID:705Wm0J4.net
巨人のユニフォームを着たグリエルが見たいわなあ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:26:21.69 ID:ljvPfoo7.net
>>238
一軍は配球や絞り球とか戦術面の分析だろ
だから現場離れて長い名コーチが戻りにくい

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:26:23.39 ID:lFnZeCJU.net
>>251
失礼した
タイミング的に俺のレスを勘違いされたかと思った

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:26:37.41 ID:c+z4lIwn.net
グリエルねぇ。キューバはもういいわ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:26:42.71 ID:dh5a10gI.net
国際大会で抜けるキューバ選手はなあ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:26:43.46 ID:fIJ5/vsP.net
外国人投手は一過性のものだがな
マイコやポレダは原さんのアドバイスで覚醒したからな
来季は心配だよな

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:27:48.04 ID:/8oohtL0.net
八回表 (投)伴 (捕)夏山
大田 BS遊ゴロ
岡本 B中前安打バット折られながらも猛打賞!!
一死一塁
河野 BB一直痛烈な当たり岡本戻れず併殺

チェンジ
巨人2-0四国

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:27:53.86 ID:c+z4lIwn.net
外人投手でしのぎつつ投手陣再建急務だからな。
ローテーション二人とかキツイなぁ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:27:54.57 ID:fIJ5/vsP.net
原さんはカメラの向こうにファンがいることを理解しスキンシップやサービスを大切にしていたからな

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:28:01.53 ID:dQXVOUBm.net
>>237
バカだから理解できないと思うだろうけど

打数が増えれな増えるほど苦手コースが露呈し打てなくなるんですよ

絶好調だった立岡が.350から3割になったようにw

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:28:05.36 ID:Ax9mBd1x.net
カープのツライコーチは行き先決まってんの?

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:28:10.17 ID:27MX0OFo.net
二軍監督の仕事はプラン通りに選手運用すること
独断で何かをしてるわけじゃない

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:28:51.38 ID:k2nSqMDW.net
八回表 (投)伴 (捕)夏山
大田 BS遊ゴロ
岡本 B中前安打バット折られながらも猛打賞!!
一死一塁
河野 BB一直痛烈な当たり岡本戻れず併殺
猛打賞か
非力じゃバット折られたらヒットにできんからな

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:28:59.17 ID:ouO1O924.net
ポレダはまだまだ伸びそうで来季に期待大の1人

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:29:06.32 ID:cck6NBqU.net
>>254
カメラ向けられると何の場面でも自ら顔芸サービスするからなw

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:29:24.33 ID:1mQm43qW.net
ID:dQXVOUBm

とりあえずまだ10代の若者を叩くお前のようなおっさんはしんだほうがいいよ

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:29:25.62 ID:SpmNlPGB.net
>>267
岡本打ってるねえ
来季の希望の星だね!

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:29:33.20 ID:s/UYR9QR.net
>>261
よう打つなぁ岡本

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:30:07.95 ID:fIJ5/vsP.net
やっぱり原さんがいなくなったというのはスポーツ界にとっても大きな損失だよな
本当にフロントは無能だよな

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:30:20.60 ID:cck6NBqU.net
既に二軍では飛び抜けとるな岡本

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:30:20.82 ID:rxZ3eNQw.net
>>251
そいつ単なるアンチだからさっさとNGした方がいい
ID見せられるだけで吐き気がする

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:30:29.61 ID:s/UYR9QR.net
>>270
アンチを相手にする必要ないよ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:31:02.05 ID:EOcliaF8.net
>>203
つ、辻内・・・

う、頭が痛い・・・

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:31:02.20 ID:cck6NBqU.net
>>270
とっととあぼーんしなよ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:31:07.68 ID:ljvPfoo7.net
>>261
河野が試合に出てて少しホッとする

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:31:49.82 ID:ouO1O924.net
岡本凄いな
岡本ってサード固定なの?

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:32:01.07 ID:c+z4lIwn.net
>>277
期待されるよなー

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:32:05.62 ID:705Wm0J4.net
菅野 マイコラス 桜井
ポレダ 内海 和田毅

和田毅獲るか

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:32:26.95 ID:sh2uw2oR.net
>>279
どちらにしろ支配下捕手多すぎだし4位の宇佐見が左の強打タイプの捕手だから賭博で問題なかったとしても戦力的に危うい気がする

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:32:31.42 ID:fIJ5/vsP.net
岡本はやるよ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:32:41.63 ID:E7kKlol9.net
岡本和真Fリーグ成績(10/24現在)
15試合 .414 12打点

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:32:49.89 ID:TqPfsstq.net
由伸が無冠の帝王から名将へ

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:32:51.57 ID:+qtLbR9l.net
三塁は中井と岡本で争って欲しいなあ
村田なんか使っても仕方ない

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:33:06.59 ID:aIU+VThh.net
ID:fIJ5/vsP
「原さん」野郎 レス辿ってみな 気持ち悪いw

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:33:27.91 ID:lFnZeCJU.net
>>285
来年が楽しみだな

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:33:32.59 ID:705Wm0J4.net
甲子園優勝投手の小笠原よりコントロールは悪かったが辻内の剛球は小笠原より凄みがあったな

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:34:02.20 ID:c+z4lIwn.net
>>280
セカンド、ショートは無理だし、いいとこファーストだが。ファーストは外人枠だからサード固定でしょ。サード失格なら外野コンバート。

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:34:03.82 ID:Ax9mBd1x.net
毅はいらんけど優勝旅行にかすみは必要

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:34:22.10 ID:fIJ5/vsP.net
岡本は原さんが順調に育ててたからな
原さんの大きな遺産でありジャイアンツの財産権だからな

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:34:29.54 ID:fIJ5/vsP.net
岡本は原さんが順調に育ててたからな
原さんの大きな遺産でありジャイアンツの財産だからな

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:34:32.35 ID:dQXVOUBm.net
>>270
つーかYOUの主張はやればできると思ってる昭和脳

まず実際に数字出してから言えよ

大会に出しまくれば人間は皆ボルトみたいに走れると思ってるのと同じw

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:34:48.36 ID:ljvPfoo7.net
>>287
すでに争ってるぞ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:34:52.70 ID:HH+BafE/.net
岡本はケガが怖い

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:34:56.23 ID:705Wm0J4.net
杉ちゃんはいつごろ戻ってこれるんだっけ

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:35:00.26 ID:dHTYO9Je.net
>>288
お前の自演だろ糞味噌

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:35:02.39 ID:cck6NBqU.net
岡本は育てたんじゃく、勝手に育ったんだが

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:35:36.04 ID:JQI6akZ/.net
>>283
相川、實松捨てればええ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:35:40.43 ID:1mQm43qW.net
清原和博 126試合 打率.304(404-123) 31本 78打点 *6盗塁 OPS.976 86年西武
豊田泰光 115試合 打率.281(402-113) 27本 59打点 25盗塁 OPS.874 53年西鉄
榎本喜八 139試合 打率.298(490-146) 16本 67打点 12盗塁 OPS.887 55年毎日
張本勲   125試合 打率.275(418-115) 13本 57打点 10盗塁 OPS.765 59年東映
中西太   111試合 打率.281(384-108) 12本 65打点 16盗塁 OPS.790 52年西鉄
松井秀喜 *57試合 打率.223(184-*41) 11本 27打点 *1盗塁 OPS.747 93年巨人

高卒1年目で二桁ホームラン打ったことあるのは今まで6人だけ

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:35:46.56 ID:dQXVOUBm.net
.214 1本が育ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

原いてえ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:35:58.28 ID:fIJ5/vsP.net
>>288
わざわざ人のレスを辿るおまえのほうが気持ち悪いぞ

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:36:06.52 ID:uzxJE/j0.net
>>298
まともに復帰できるのは再来年

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:36:15.73 ID:/8oohtL0.net
八回裏 (投)篠原→高橋慎
ポロ BBBBストレートの四球
大城→岡村 投ゴロ進塁打上手いセーフティもナイスフィールディング
一死二塁
吉田 SSwSwスライダー空三振
とち浦 Fタイムリー左前安打@
二死一塁
小林義 #BSSw#S見三振

チェンジ
巨人2-1四国

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:36:30.28 ID:HH+BafE/.net
小笠原は松井や菊池よりスケールが小さい
そこまで速くないし変化球も微妙

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:36:33.44 ID:c+z4lIwn.net
中井は争って勝手に脱落するから期待はできない

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:36:35.46 ID:+s0A8tdk.net
気が早すぎる

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:36:48.42 ID:dQXVOUBm.net
>>302
岡本 .214 1本

つまりこのレジェンドを超えることはないということだね

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:37:06.32 ID:aIU+VThh.net
岡本は来季1軍でも結構打てると思うけど問題は何処を守るかなんだよな
一番落ち着きがいいのは一塁手って事になるんだが・・

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:37:19.09 ID:VeqEJSTX.net
Fリーグでいくら打っても、来年のオープン戦で打てなきゃ意味が無い

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:37:46.18 ID:c+z4lIwn.net
杉内はもうダメだろう。復帰したらすごいが。
股関節は難しい。

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:38:01.59 ID:1mQm43qW.net
井端と由伸が引退したから若手にはチャンスだろうね

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:38:03.04 ID:dQXVOUBm.net
.214 で固定とかキチガイとかしか思えないな

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:38:09.02 ID:QSf98jhT.net
>>302
清原って抜けて凄かったよな
あんな性格じゃなければとてつもない選手になってたろうに
打者は清原、投手は石井一
この二人がもったいないベスト2

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:38:09.87 ID:fIJ5/vsP.net
岡本をバカするID:dQXVOUBmは出ていけ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:38:19.32 ID:Rm77gna9.net
>>311
サードじゃあかんのか?

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:38:20.05 ID:705Wm0J4.net
>>305
だいぶかかるなあ

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:38:20.16 ID:Hl7E8Iqb.net
デイリー

井端 内野守備走塁コーチ就任

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:38:27.57 ID:HJjlBhf1.net
>>285
いいねえ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:38:36.20 ID:7oVbCy/Z.net
>>314
引退しなくてもチャンスは十分あったんですけど(ぼそっ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:38:52.07 ID:CbkC+1Nm.net
立岡は小林とフェニックスに行く
ということとじゃなかったっけ
どうして、何かあったのか

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:38:56.70 ID:c+z4lIwn.net
>>314
ベンチ枠はそうだね。
阿部も引退して欲しいけど。

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:39:10.55 ID:Hl7E8Iqb.net
残念だけどこれで無理矢理世代交代で若い奴らにチャンス回るね

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:39:16.04 ID:VeqEJSTX.net
>>314
全く関係ないけど
井端と高橋が若手のチャンス障害じゃないし
巨専の面子、書いている事おかしくね?
馬鹿というか

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:39:38.13 ID:dQXVOUBm.net
>>317
バカしてないよ

ただ持ち上げてるバカをバカにしてるだけで

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:39:41.95 ID:sh2uw2oR.net
8位の松崎はどういう方向でいくんだろうね
一塁転向したっていうし一塁大砲タイプでいくのかな
捕手は多すぎだしな

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:40:00.76 ID:HH+BafE/.net
>>323
賭博

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:40:20.95 ID:fIJ5/vsP.net
>>307
脚や尻を見れば小笠原が大成するのが分かる
松井裕や菊地より上の素材だった

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:41:05.88 ID:u/nhaqAd.net
>>313
復帰しても違和感が違和感がだろうなぁ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:41:33.87 ID:c+z4lIwn.net
>>326
ポジティブにとってるんだろうにカリカリするなよ。どうせ引退取消とかないから。

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:41:36.27 ID:3Yp+I+xE.net
>>227
一番成長したのは大累
75球目に投げた球は?

こんなことほざいてて、あの状況に全く気付けなかったとか無能ってレベルじゃねえからなw

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:41:42.84 ID:cnl/UDST.net
岡本は一軍でのサード悪くなかったからな

もっと下手糞だと思ってた
既に中井よりは上手いわ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:42:08.26 ID:5hsA9VOn.net
>>326
俺は障害とは思わないけど若手にチャンスなのは間違いない

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:42:12.49 ID:n01QvWlJ.net
>>314
ろくな若手いないですけど><

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:42:16.10 ID:7oVbCy/Z.net
村田さんの来季や如何に

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:42:18.00 ID:dQXVOUBm.net
一年目

森知哉  41試合 .275 6本塁打 15打点

今後使い続けても森を超えることもなさそうだなこれw

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:42:34.46 ID:k2nSqMDW.net
>>313
日常生活も困難な状態で泣く泣く手術に踏み切ったみたいだからな
多分下手したら来年で引退するかもな

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:42:39.14 ID:705Wm0J4.net
岡本はファースト送球はまずまずだが問題はセカンド送球だな
練習だ、岡本〜〜

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:43:08.60 ID:h13MtTB+.net
>>334
中井を比較対象にしたらダメだろw
「阿部より足は速い」みたいなもんだw

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:43:14.65 ID:Hl7E8Iqb.net
一軍に新しくできる役職ってなんだろ。
新しく役職が二岡だろうな。
打撃コーチ、ヘッドコーチはしっかりした実績ある人じゃないと

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:43:27.58 ID:HH+BafE/.net
>>330
所詮外れの小笠原は松井や菊池以下

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:43:32.63 ID:fIJ5/vsP.net
無能フロントとクソスカウトとバカの岡崎には原さんも苦労したようだからな

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:43:41.15 ID:jVtLV8dd.net
>>294
岡本を育てたのは内田コーチやぞ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:43:42.23 ID:VeqEJSTX.net
>>332
昨年から、若手にはチャンスが毎日転がっていた
坂本のショート以外は、聖域なき開放状態だったのに
それでもポジションを奪えなかった程度の若手だという事実から目を逸らしている人達は何?と

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:43:52.05 ID:7oVbCy/Z.net
新しい役職ってパンダの飼育員じゃないか?

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:44:25.85 ID:VeqEJSTX.net
>>335
意味不明です
昨年から、全ポジションがら空きですけど

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:44:31.78 ID:705Wm0J4.net
事件は会議室で起きてるんじゃない現場で起きてるんだ
おい岡崎、賭博の監督責任を取れ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:44:37.02 ID:3Yp+I+xE.net
>>328
ロッテのアジャや西武のおかわり2号みたく右の大砲路線じゃないかね?
っていうかそれ以外使いようが無いし

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:44:59.48 ID:fIJ5/vsP.net
>>343
俺の勝ちだな

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:45:23.25 ID:VPvHpTP9.net
阿部のフィルダースチョイス
ああいうのって練習してればなくなるもの?

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:46:16.77 ID:CiL6TnAt.net
>>300
育った人間は勝手に育った
育たなかった人間は監督コーチが悪い、こうですねわかります

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:46:21.97 ID:c+z4lIwn.net
二軍監督は私生活の管理はしないだろ。
誰も非難してないのに責任も何もないわ。
管理するなら別の球団職員の仕事だが、きちんとそういう担当がいるのかよくわからんね。
大森は育成ディレクターだからなんか違う気もするし。マネージャーも違いそうだしな。いないのかね。そういう意味では球団の責任だろう。

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:46:27.26 ID:705Wm0J4.net
おかわりは守力と走力が結構あったから使いやすかっただろうな

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:46:49.32 ID:fIJ5/vsP.net
>>345
二軍で燻っていた岡本を一軍に抜擢し、指導し経験値も与えたのは原さんだぞ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:47:17.57 ID:1mQm43qW.net
来年から二岡の巨人ユニがまた見れるのがうれしい

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:47:36.18 ID:c+z4lIwn.net
>>357
え?決まったの?

359 :せいふ@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:47:41.97 ID:Jco4y9EO.net
>>346
今年に限っては.250以上打てばポジション奪えただろうしな
ゆとりって自分が実力ないのを環境のせいにしてるよね

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:48:06.79 ID:7oVbCy/Z.net
>>352
慣れだけど歳が歳だからなぁ
今からああいう時の判断力身に着くかは知らん

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:48:12.43 ID:VeqEJSTX.net
>>357
仕返しで坂本を追放しそう

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:48:12.54 ID:fIJ5/vsP.net
若手の育成は二軍の仕事だからな
一軍の首脳陣のせいにする奴はバカかニワカ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:48:16.87 ID:qVSgEHBb.net
まだ原信者が暴れてて草生える

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:48:22.97 ID:HH+BafE/.net
>>351
意味わからん
小笠原は評価低い

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:48:26.45 ID:7O9B+prA.net
今年は守備に慣れてもらって案外阿部には
来年打撃は期待してる

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:48:44.15 ID:7oVbCy/Z.net
おっ、馬鹿の「草生える」来ましたよ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:48:52.62 ID:ljvPfoo7.net
>>352
さすがに頭では分かってるだろうな
慣れてなくて瞬時の判断を誤った=練習不足て見るよな

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:49:15.98 ID:jVtLV8dd.net
>>356
原がいじって岡本が打てんようなったの知らんのか君

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:49:29.65 ID:iiOQLlXw.net
真中はやっぱりアホだった

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:49:41.45 ID:HH+BafE/.net
変な奴に触ってたわ
NGしよ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:50:26.45 ID:HH+BafE/.net
>>368
そいつキチガイ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:50:32.49 ID:aIU+VThh.net
>>318
あのセカンド送球を見てたらレギュラーは遠いな
まあ守備難はドラフト前から分かっていた事なんで、守備に目を瞑って使い続けるか
レフトorファーストにコンバートか・・普通の感覚ではコンバートの方が無難な希ガス

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:50:39.91 ID:fIJ5/vsP.net
ジャイアンツファンはみんな原信者だからな
フロントに言いたいことはいっぱいあるだろ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:50:42.65 ID:CiL6TnAt.net
>>368
打てなかったから指導しただけですが

一生原が大田を壊したって言ってろキチガイ

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:51:09.16 ID:c+z4lIwn.net
【巨人】阿部「由伸さんを男に」坂本「しっかり支える」新監督胴上げ誓った : スポーツ報知 http://www.hochi.co.jp/giants/20151023-OHT1T50181.html
そうか阿部やる気か来年も。CSで良くなったしな。やるなら打てよな

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:51:14.13 ID:VeqEJSTX.net
>>359
今年ポジションを奪えなかった若手は、クビですよ
ガラガラだったもの
過去も
原 → 岡崎
中畑 → 駒田
主力が怪我した時に、バサッと奪った

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:51:20.64 ID:7oVbCy/Z.net
開幕三塁岡本がいいなぁ

378 :せいふ@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:51:36.01 ID:Jco4y9EO.net
岡本がマルチ打ったのって横浜の一戦だけだけど
まるで原に指導されるまで言ってたかのような言い草だな

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:51:59.35 ID:Hl7E8Iqb.net
二岡は検討って段階だな。もしやるなら新しい一軍コーチのポスト。
井端は内野守備走塁コーチ決まり

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:52:05.15 ID:c+z4lIwn.net
>>377
賛成に一票

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:52:12.10 ID:7oVbCy/Z.net
>>375
これ地味に坂本のFA無しが確定してるな

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:52:18.59 ID:+4IpTd3K.net
原つて

このタイミングで辞任したの

あの一億が 野球賭博の八百長だと

掘り返されないためだよな



383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:52:46.62 ID:c+z4lIwn.net
>>381
元からないだろそんなのw

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:52:46.79 ID:fIJ5/vsP.net
>>364
それはおまえが勝手に評価が低いと思ってるだけだろ
甲子園で優勝を経験してることだけでも松井裕や菊地より上だしな

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:52:55.80 ID:VeqEJSTX.net
>>379
二岡の坂本イジメ見たいなww
お前もチャラいから、札幌にトレード!

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:53:05.71 ID:lFnZeCJU.net
>>376
89年に岡崎がサードになったのは原がコンバートされたから

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:53:24.80 ID:1LZ8n0p+.net
立岡にはパンダ24を引き継いで欲しい

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:53:26.94 ID:jVtLV8dd.net
>>374
いや原がいじった辺りから明らかにおかしくなったわ
あんな外スラ振ることはなかったわ
あと大田は原が壊したのは事実だぞガイジ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:54:03.65 ID:VeqEJSTX.net
>>381
坂本はFAしたら賭博で豚箱!
ナベツネに首根っこ掴まれたとみた
坂本君も体制側の読売の怖さを思い知ったかもねー

390 :せいふ@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:54:15.31 ID:Jco4y9EO.net
>>376
劣化したベテランからポジション奪えない時点でオワコンだと思うわ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:54:18.11 ID:k561MhH1.net
阿部はCSで覚醒したし来年は復活やで

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:54:45.47 ID:CiL6TnAt.net
>>388
7年経っても原が壊したとか言ってるキチガイか
いい加減死ねよお前みたいなの社会の役にも立たないから

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:54:52.29 ID:fIJ5/vsP.net
>>368
それはたまたま結果が出なかっただけだろ
それかマークが厳しくなっただけだろ
原さんはいい抜擢をし、岡本を伸ばした

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:55:07.94 ID:wt0tj4A6.net
最近の高卒左腕で巨人のドラ1
松本 辻内

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:55:32.61 ID:1bTUcfs2.net
>>391
覚醒ってwww
バット短く持って単打打ってただけやん

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:55:45.68 ID:c+z4lIwn.net
>>391
とはいえポスト阿部が急務なんだよな。打撃も捕手も。キツイなぁ。阿部がレジェンドだけに。

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:56:03.05 ID:CiL6TnAt.net
>>393
全部原のせいだと思ってるキチガイになに言っても無駄だけどな
馬鹿だから思い込みでしか話できないし

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:56:10.81 ID:VeqEJSTX.net
>>390
今年は、全ポジション若手が奪えた
ショートでさえ奪えたのに
長野、亀井、片岡、村田の4ポジションを奪えなった事実は重い
20年に1度のビックチャンスだった

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:56:14.38 ID:iiOQLlXw.net
真中はやっぱりアホだった

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:56:18.14 ID:TReSgaT6.net
あのアヘ単ぶりはもう4番は無理だろ
6番あたりかな

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:56:49.26 ID:cnl/UDST.net
大田は無理だったろ

長嶋さんが1年目からガン無視だったし
内田さんも大田のことは全く褒めない

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:57:01.14 ID:fIJ5/vsP.net
>>382
無能フロントが続投要請しないから原さんも愛想が尽きたんだろ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:57:12.93 ID:A12Rcb9A.net
坂本がFAするメリットなんて何一つ無いだろ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:57:13.42 ID:bTuNdYFL.net
>>64
続投?冗談だろ
たとえ後任が決まってなくても、とりあえず原はもういい加減

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:57:25.37 ID:CiL6TnAt.net
ていうか阿部はCSでちょっと良くなったとはいえあのバッティングで一塁を塞がれては困る
これが一番の問題

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:58:00.03 ID:+qtLbR9l.net
大田橋本中井も280以上の時にスタメンを外されて二軍に落とされたけどな
村田井端は220でずっとスタメンだったけど

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:58:23.89 ID:ljvPfoo7.net
>>386
藤田監督の若手を競わせたいで原を外野コンバートだよな

割を喰ったのは原
あのコンバートだけは未だに理解できない

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:58:27.01 ID:fIJ5/vsP.net
大田なんてどこでも無理だろあんなのwww
原さんでも無理だったんだからあきらめろ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:58:37.07 ID:J0ZsiqGB.net
>>334
送球を直さないとダメだよ
何試合も出てないのに2回併殺を失敗してるから

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:58:51.79 ID:k2nSqMDW.net
>>376
極端な言い方だが、その通りだよな
大田や橋本はもう来シーズンベンチに入り込めなかったらアウトだよ
もう2007年組の中井と藤村は崖から落ちかけてる

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:58:59.45 ID:OKIQ/bY0.net
>>719
井端逝ったか…
ヘッドコーチかな?

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:59:16.33 ID:jVtLV8dd.net
>>392
具体的な反論出来てないw
お前こそなんも反論できず小学生レベルの言葉しか並べられないって社会にいらねーわw

413 :せいふ@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:59:29.33 ID:Jco4y9EO.net
>>398
長野、亀井、片岡、村田が一割ぐらいになって
仕方なしにポジションを貰えた奴だらけになるんだろうね
そんなレベル低いチーム目指すならさっさと補強してほしいね

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:59:31.58 ID:c+z4lIwn.net
>>395
それもできない人が山ほどいるんですよ。
もちろん阿部としては超絶劣化だけどね。
来年阿部を期待しないですむように補強しないとダメだろうね。
来年は外人と競争。そして外人がはずれて阿部が一塁orz

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:59:32.48 ID:J0ZsiqGB.net
>>352
練習すればできるけど練習してないんだろう

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:59:51.05 ID:sh2uw2oR.net
監督 由伸
ヘッド 川相(ゲンダイ)
打撃 二岡(デイリー)
投手 尾花(サンスポ)
内野 井端
外野 大西(代表コーチ選出されたからおそらく続投?)

とりあえずこんなもんかな今んとこ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:59:52.98 ID:1bTUcfs2.net
>>409
坂本を介して宮本塾だな

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:59:56.62 ID:xodVlqtu.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000053-dal-base
「やっぱり上本と大和が、バッティングが小さくなりすぎてるかなという印象があったので。全部右にうまく、今成もそうですけど、うまく打とうとしているので。振らないとね。
だからドラフト(の時の話)じゃないですけど、まずピッチャーは速い球、バッターは振る。
それで限界を感じれば、また技に走るというか。基本は力強く振ること。そこには注意してね。大和にもどんどん引っ張るように言いました」

「来年、シーズンは来年ですけど今の内からどういう野球をやっていきたいかと。右打ちも、ただセカンドゴロを打つんじゃなくて、若いカウントではハードに打っていくという方針でやっていく。
ツーストライクはまた考えてとか、色々、練習でやらないとできないですから。ただセカンドゴロを打つというのはやめましょうと。
あくまで、セカンドライナーになってもいいから、ランナーを進めたくてもヒット狙い。ヒット打てなかったからランナーが三塁に進めた。
そういう野球をやりますから、というのを伝えました」

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:59:58.81 ID:ne63IitP.net
>>409
坂本の送球だって酷いもんだったぞ
取る投げるの基本動作ができるなら、練習あるのみよ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:59:59.36 ID:aIU+VThh.net
阿部w 超鈍足で糞守備、アヘ単、チャンスに激弱が4番ファーストとか
その時点でウチは終わってる

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:00:15.69 ID:mrTZkM/c.net
>>328
捕手でいくって今日の報知に出てたよ
てか松崎が鬼屋敷、宇佐美が河野みたいな捕手なんだが4人もいるか?

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:00:29.60 ID:705Wm0J4.net
>>416
悪くないな

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:00:32.02 ID:fIJ5/vsP.net
スカウトがクソなんだから仕方ないだろ
なんでも原さんのせいにするなよバカは

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:00:47.59 ID:W7jLphYD.net
>>418
大和振り回すようになったら三振量産しそう

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:00:57.37 ID:lFnZeCJU.net
>>407
原も不満だったけどチームの方針だから受け入れてたな
アキレス腱に爆弾持ちだったから内野より外野の方が良かったのかも知れんけど

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:01:00.03 ID:A12Rcb9A.net
>>416
初年度は川相が結局監督な感じか

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:01:01.95 ID:jVtLV8dd.net
>>393
試合を見てないのかニワカ君
明らかに原がいじった前と後じゃ体の開きが変わってんだよ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:01:15.64 ID:1bTUcfs2.net
巨人の挟殺プレーの下手さは異常
守備側でも攻撃側でも

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:01:34.51 ID:vd/LcRzQ.net
セカンドとかもう何年もがら空きなのに、若手がでてこねえなあ
やっぱ難しいポジションなんかね

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:01:38.12 ID:D4b+HE9A.net
原指導がなくなって覚醒する選手がいても不思議じゃないよね

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:02:21.42 ID:jVtLV8dd.net
ちなみに俺は原好きだよw
ハラシンは死んでほしいけどw

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:03:10.66 ID:c+z4lIwn.net
>>428
ほんとそれ。イライラする
特に阿部と村田が絡むとき最悪。
鈍足だから追いかけられないのよね

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:03:13.83 ID:fIJ5/vsP.net
原さんは外野でもベストナインに選ばれているからな
さすがだよな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:03:15.22 ID:VeqEJSTX.net
>>429
そうなんだよ。セカンド、ショートは難しい
なのに馬鹿が立岡、重信などという
無理だから。プロを舐めすぎだし、現代野球を舐めすぎ
広島の菊池、中日の荒木をみれば、立岡や重信ができる場所では無い

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:03:16.02 ID:EYlSa5bQ.net
セカンドは来年も片岡かね
守備を考えると外せんだろ
本当は8番ぐらい打たせたいけど無理だろうね

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:03:27.92 ID:cnl/UDST.net
>>427
体の開きがどうなったの?

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:04:11.46 ID:c+z4lIwn.net
>>435
片岡じゃ物足りないんだけどな

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:04:26.79 ID:fIJ5/vsP.net
大田をおかしくしたのは岸川だからな
原さんも驚いたぐらい悪くなってたらしいからな

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:04:39.55 ID:kagrmhOz.net
>>427
おまえこそ試合見てないだろw

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:04:52.81 ID:kYeLpfby.net
>>3
村田真一辞めないのかよ…
投手コーチ尾花は朗報すぎる

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:05:04.61 ID:fIJ5/vsP.net
>>430
逆だろ

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:05:09.15 ID:vd/LcRzQ.net
>>434
そーなのかー
まあ守備と打撃兼ね備えた選手なんて早々出てくるわけないよなあ
分かってるけど、なんかこう、もどかしいなあ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:05:27.56 ID:qo0sTWMr.net
川相留任って余り賛成ではないのだが、マジか
なんか外部から監督経験者呼べなかったんかねぇ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:05:32.26 ID:c+z4lIwn.net
>>429
そらそうよ
セカンド、ショートは昔なら守備できれば打てなくても仕方なしってくらいでね。坂本は超優秀なほうよ。

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:05:37.26 ID:VeqEJSTX.net
>>437
あのねえ。
巨人の守備は12球団で図抜けているから
http://kyosp.blog.jp/archives/1041275787.html
片岡を馬鹿にするな
彼は出塁率が悪いだけ

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:05:50.33 ID:jVtLV8dd.net
>>436
開きがますます早くなったの

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:06:02.38 ID:jVtLV8dd.net
>>439
単発死ね

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:06:25.26 ID:qNhK9nVl.net
井端も引退なのか…2年だけだったけどよくやってくれたよ
背番号2は誰にいくんだろうね

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:06:25.68 ID:kYeLpfby.net
>>443
監督経験者の尾花が昇格するよ

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:06:50.28 ID:ERSLIsjP.net
反省会は絶対に必要。
他球団でも負けたら必ずやるのに、何故ここでは出来ない??
勝った時だけ祝勝会とかほんと都合がいいんだよ。
だったら負けたらきちんと反省会しろよ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:06:55.28 ID:1bTUcfs2.net
>>445
打撃陣が物足りないんだろ

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:07:14.09 ID:E7kKlol9.net
東尾なんて黒い霧事件で主力が根こそぎ永久追放になったおかげで
投手がいなくて仕方なく使ってもらったようなもの。もしあの事件が
なければ200勝はおろか上で活躍できたかどうか…。
選手にとって何が福音になるか判らんもんだ。

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:07:15.02 ID:c+z4lIwn.net
>>445
守備じゃなくて打撃の話だよ。もちろん。

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:07:16.00 ID:hhhPk76D.net
>>418
大和はともかく上本はもったいない感じだったからな
到と同じようにパンチ力あるのに当てにいくスタイル

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:07:17.97 ID:GMwX0N2U.net
片岡が物足りないのは事実だろ

456 :せいふ@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:07:32.75 ID:Jco4y9EO.net
原が指導したから打てなくなったとか頭悪すぎで笑っちゃうわ
単にペナント最後で表ローテの投手と当たるようになってきただけの話なんだけどな
CSや優勝かかったヤクルトや阪神と対戦で向こうがいい投手出してきたから打てなくなっただけ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:07:46.86 ID:jmWdfcFV.net
>>443
川相がヘッドだと
新体制って感じしないんだよな
頭変えただけって感じで

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:07:52.87 ID:nMdvzUzJ.net
>>33
有能ならどうしてたの?

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:07:59.25 ID:705Wm0J4.net
たしかに指導前と後で開きが変わったな
指導前は早く開いてたが指導後は開きが遅くなった
開かなくなったが何故か打てなくなった
意識しすぎて窮屈そうな感じになったのかもしれんがな

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:08:20.71 ID:kYeLpfby.net
結構良い背番号が空いたな

2、5、11、21、24、29、33
ルーキーか立岡、田口、堂上は変わるだろう

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:08:28.40 ID:A12Rcb9A.net
片岡の打撃は総合的な評価でも今年かなりやらかしてる部類じゃなかったか

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:08:48.29 ID:qo0sTWMr.net
>>449
まぁ留意されても原村田が辞めるんだったらそりゃ斎藤はやめるよなと
尾花の昇格は朗報かは判らんが心強いことは確かだな

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:08:49.15 ID:VeqEJSTX.net
>>460
立岡はクビだよ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:09:06.89 ID:aIU+VThh.net
>>440
昨季&今季の攻撃陣の惨状を生み出した大戦犯チュウが居座りなんて有得んわ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:09:17.67 ID:ERSLIsjP.net
反省会なんで出来ないんだ??
プライド高いからか?

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:09:29.98 ID:fIJ5/vsP.net
川相なんて原さんがいなけりゃ大したことできないからな
息子がいるから残留なんだろうけどな

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:09:37.86 ID:pMI3mWSy.net
スカウト糞っつったって近年であれ行っとけばよかったってドラフトあったか?
基本的に澤村長野菅野で時間つぶしたから藤村と松本の糞野郎の所ぐらいだな
この二つは競合外してるから及第点じゃねーか?

だからホントは打てなくても大田は使うべきだった
岡本までずいぶん間が空いてしまった

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:09:46.21 ID:wzAhMGrb.net
岡本ってもう2軍でやることないんじゃない?1軍のキャンプに合流させてもいいと思う

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:10:07.77 ID:jVtLV8dd.net
>>465
俺らが反省するメリットは?

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:10:11.17 ID:4xVcSFCR.net
>>407
アキレス腱を痛めた原を負担の少ないレフトにって話だったっけ?
守備範囲が異様に広いショートとセンターがいればまあ分からんではないけど
そこまで介護してくれないしホントに意味不明なコンバートだった

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:10:13.49 ID:k2nSqMDW.net
>>445
確かにセンターラインに打撃を求めるのはおかしい
他の球団と比べてもうちの二遊間の総合力は高いよ
問題は外野の両翼と1塁3塁だよ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:10:21.59 ID:sh2uw2oR.net
川相は息子まで指名してるからねえ
そう簡単には切らないんじゃないかな

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:10:36.13 ID:fIJ5/vsP.net
>>456
だよな
原さんが指導しておかしくなるわけがないからな

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:10:36.27 ID:hhhPk76D.net
由伸はしばらくは24付けて監督やらせてあげてほしい
ファンへのせめての罪滅ぼしとして

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:10:36.74 ID:vd/LcRzQ.net
まあ片岡の打撃が物足りないのは確かだけど、彼以外に巨人にいるかって言われると……
来年もレギュラー安泰ですわ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:10:50.50 ID:CiL6TnAt.net
川相残るのは俺も微妙と思う
なんかしたって所がないんだよなあの人

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:11:01.83 ID:w6Qyi0rh.net
守備範囲だけで野球するなら陸上選手でも転向させればいいじゃない

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:11:03.79 ID:ERSLIsjP.net
>>469
メリット?他球団でも必ず負けたら反省会してるだろ?
それなら祝勝会のメリットはなんだ?

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:11:31.33 ID:wzAhMGrb.net
川相より村田と秦を何とかして欲しいよ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:11:43.79 ID:VeqEJSTX.net
>>467
大田は、昔の駒田のようなものだ
入団以来、王が駒田は50本打てると期待
試合前の打撃練習ではバカスカスタンドインする駒田も試合ではさっぱり打てない。
中畑離脱時に、恐怖の7番固定でヒット狙い特化してポジションを奪った
その代り、330くらい打ったけどね

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:12:04.29 ID:CiL6TnAt.net
吉川セカンドやればええやん

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:12:09.51 ID:vd/LcRzQ.net
反省会と銘打とうと打つまいとやってる事はおんなじじゃね?

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:12:45.09 ID:kYeLpfby.net
>>462
尾花はマシンガン系統があれだけど投手を育てる腕前は神
2007年は木佐貫、尻を復活させたし内海、山口も開花させた
ベイスでも高崎、牛田、篠原を復活させた
来年は小山、西村を復活させてほしいね

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:12:47.53 ID:c+z4lIwn.net
片岡の打撃が物足りないのは篠塚知ってるからしょうがないw

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:12:55.17 ID:qo0sTWMr.net
ドラ5の山本は見た感じそれなりに守れそう、打撃の対応はちょっと未知数感
ドラ2の重信はセンターいけそうだな、打撃もいけそうだし開幕一軍まであるかも

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:12:57.61 ID:sh2uw2oR.net
>>476
原と衝突してたっていうしあんまり原と上手くいってなかった部分もあったからね

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:13:01.80 ID:W7jLphYD.net
岡本のヒット6本の内何本が砂田だよ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:13:12.12 ID:aIK6kfiI.net
センターラインの小林坂本片岡立岡の守備力は優秀
ここは代えてはいけないレギュラー確定はこの4人
後は争いになる

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:13:28.25 ID:fIJ5/vsP.net
大田なんて元々無理だろ
原さんの指導でもダメだったんだから

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:13:48.76 ID:w6Qyi0rh.net
山田は守備範囲激狭でも使うだろう
川端もヘタクソだが外せない

打撃>守備のチームの方が強い
原の野球は逆だったがw

>>487
HRとヒットで2本だな

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:14:02.24 ID:OLJnJd4f.net
桜井以外1人でも開幕一軍だったら焼き土下座するわ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:14:09.35 ID:WZ8dIvi4.net
立岡はいうほど守備走塁よくないぞ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:14:27.79 ID:Rm77gna9.net
>>488
立岡はそこまでじゃないだろ
どっちかというとまだ判断がおかしいところもある

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:14:30.67 ID:705Wm0J4.net
中川 皓太  21 投手 東海大学
何気にこいつが良さそうだな
内海2世だな

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:15:31.69 ID:c+z4lIwn.net
>>488
小林は評価されてないだろCSで呆れてカトケンばっかりになったろ
肩はいいけどね。
立岡も下手なほうだわ。打てるからOKレベル

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:15:45.64 ID:vd/LcRzQ.net
山田川端レベルがいればそら使うでしょ……
問題は巨人に守備我慢してまで使いたい選手がいるのかという事になると……うむ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:15:49.86 ID:jVtLV8dd.net
>>478
こっちの質問に先に答えろやガイジ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:15:54.32 ID:1bTUcfs2.net
>>488
立岡はないだろwww

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:15:59.13 ID:CiL6TnAt.net
>>491
一年目から要求がきついだろ即戦力って桜井以外いないし

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:16:04.64 ID:705Wm0J4.net
>>491
重信は守備走塁がいいからな
なにより盗塁センスが抜群だ
入ってくる可能性あるぞ〜〜

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:16:06.06 ID:VeqEJSTX.net
1つだけ不満がある
原監督時代から、高卒投手を獲得し野手転向させて大選手に育てる手段を放棄している
プロで成功するのは、投手から野手にコンバートするパターンが多い

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:16:09.74 ID:fIJ5/vsP.net
>>490
>打撃>守備のチームの方が強い

これはおかしいだろ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:16:31.38 ID:AG76AIiT.net
村田は退団でしょ

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:16:42.96 ID:kYeLpfby.net
>>485
完全に山本和作二世

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:16:45.44 ID:gDuaVwAZ.net
>>447
お前が死ぬんやで

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:16:54.70 ID:fIJ5/vsP.net
>>494
原さんの後輩だしやるかもな

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:17:15.48 ID:kwvI1mS5.net
ID赤い奴はもれなくキチガイだな

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:17:19.57 ID:c+z4lIwn.net
>>504
やめてーw

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:17:29.31 ID:nMdvzUzJ.net
早くシリーズ終わらないかな
誰がFA宣言するのか楽しみ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:17:36.10 ID:w6Qyi0rh.net
片岡の守備が日本一でも
あの出塁率はプロの一軍では危険水域なんだよ
二番打者で3割以下なんてw

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:17:39.70 ID:ERSLIsjP.net
>>497
反省することで明日に繋がる。簡単な事だ。
じゃあ祝勝会する意味はなんなの?

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:18:08.17 ID:cnl/UDST.net
>>501
それって長嶋や王の時代もなくない?

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:18:18.94 ID:VeqEJSTX.net
巨人 高校時代投手 → 野手転向

川上
王   甲子園優勝投手
駒田
高橋由伸 高校1,2年 甲子園登板
亀井  甲子園登板 エース

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:18:34.34 ID:qo0sTWMr.net
立岡は上手くないな、率が残せてるからスタメンになってるけど
二軍含めてセンター守れる外野が少なすぎてな
本職外野が居ても藤村が守るレベルと言えば察せるのでは

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:18:41.64 ID:aIU+VThh.net
片岡はあのチャンスでの淡白打撃じゃスタメン確定とは行かんな
小林は固定して使って欲しいが小姑が多すぎて心配
立岡は現在身体検査中でクロ判定ならクビだろ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:18:49.04 ID:ERSLIsjP.net
反省会は絶対に必要。
他球団でも負けたら必ずやるのに、何故ここでは出来ない??
勝った時だけ祝勝会とかほんと都合がいいんだよ。
だったら負けたらきちんと反省会しろよ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:18:51.20 ID:OLJnJd4f.net
川相吉岡中井くらいしか知らん

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:18:51.26 ID:FAeqN55l.net
トータルテンボス大村朋宏 @shinobineeenaaa

俺は巨人ファンなんだけど、この度高橋由伸選手が新監督に決まった。40歳という若さで。
しかも、高橋由伸新監督は俺とまったく同じ誕生日の1975年4月3日生まれなのだ。同じ日
に生まれた人が巨人軍の監督になるというのは、感慨深いものがある。ちなみに藤田はタイ
ガーウッズと一緒である笑。

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:19:01.93 ID:TqPfsstq.net
尾花さんも監督の立場では迷っていたけど
コーチでは頼りになるでしょ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:19:06.01 ID:ldzL6s5G.net
またなんJからゴミが流れついてるのか…

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:19:10.50 ID:EYlSa5bQ.net
小林はずっとこのままの打撃成績でおわりそう

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:19:25.75 ID:vd/LcRzQ.net
投手から打者で大成かあ
才能有るやつっていいよな
片方ちょうだい

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:19:33.72 ID:8Er7/noi.net
>>483
尾花上げるなら、電話番か豊田のどちらかが追い出されるの?

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:20:12.43 ID:vd/LcRzQ.net
>>523
そこで電話番ヘッドコーチですよ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:20:12.83 ID:5hsA9VOn.net
>>490
山田くらい打てるなら守備範囲狭くても
サードやファーストで充分やれるでしょ
攻撃と守備は両立するんだよ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:20:15.56 ID:qo0sTWMr.net
高校野球は才能あるやつが投手やれば勝てるからな

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:20:21.70 ID:jVtLV8dd.net
>>505
グエー死んだンゴ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:20:24.05 ID:VeqEJSTX.net
>>512
そんなことない。駒田や吉岡は、野手として評価した
本当は桑田もショートにするために獲得した。本人が頑なに拒否したけど
ソフトバンクの今宮みたいなもの
イチローだって甲子園出場エース
亀井は、関西で内海で双璧のエースだった

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:20:31.13 ID:GMwX0N2U.net
>>513
川相もじゃね?

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:20:33.52 ID:fIJ5/vsP.net
トーテンの大村は内海の友達だからな

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:20:39.36 ID:ljvPfoo7.net
>>512
王自身

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:20:55.41 ID:sh2uw2oR.net
>>523
3軍まで作るし投手陣は結果出してたし本人から辞任せん限りはどこかしら残るんじゃないかなあとは思うが2人共

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:20:57.02 ID:wzAhMGrb.net
>>521
通年通せば250ぐらいは打てるでしょ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:20:58.50 ID:nMdvzUzJ.net
捕手なんか他球団のレギュラーが育ってからとればいいのに

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:20:59.28 ID:jVtLV8dd.net
>>511
もっと具体的に
それじゃ意味が分からないわ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:21:07.90 ID:k2nSqMDW.net
>>521
もう26だからな
別に身体能力があるわけではないからね
もう底は見せてるような気がする

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:21:08.24 ID:w6Qyi0rh.net
>>502
落合はナゴドだから守備ガーなんてやってたが
東京Dがホームなら確実に打ち勝つ野球目指してただろ
どの監督でもそうするが原がWBCの成功で一段とスモール野球を傾望するようになった

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:21:16.77 ID:705Wm0J4.net
>>523
追い出されるというか、たっちゃんと村田真一と斎藤はセットみたいなとこあったからな
斎藤は自分だけ残るということをしないで辞めるかもしれんな

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:21:17.06 ID:E7kKlol9.net
(6)坂本
(8)立岡
(9)長野
(7)アンダーソン
(3)阿部
(4)片岡
(5)岡本
(2)小林
2016年型新打線

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:21:26.76 ID:mdP56stE.net
投手なら村田やな

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:21:45.24 ID:uMVdsprM.net
00:00:00:【】『』

新生巨人は高橋監督のもと、【】年で『』回優勝の黄金時代を築く!!!!

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:21:46.65 ID:VeqEJSTX.net
>>529
そうですね。川相も甲子園出場のエースですね
村田修一も松坂世代の甲子園出場エース
九州No1投手でしたから

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:22:12.36 ID:fIJ5/vsP.net
12球団No.1の先発投手陣を築いたのは原さんだろ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:22:33.70 ID:705Wm0J4.net
>>539
バリバリメジャーは3・4・5番のどこかに入ってくるな

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:22:39.51 ID:OLJnJd4f.net
大学で野手転向してる奴を転向させたって言うのはどうなんだ?

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:22:45.42 ID:dHTYO9Je.net
由伸引退は単純に戦力が落ちるから痛い
代打で4割打てる奴が他にいるか?
そういう選手を無理矢理引退させるなんて狂ってるよ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:22:47.69 ID:7oVbCy/Z.net
王と言えば…福岡の記念館のピッチングマシンは何時まで開発中なんですかねえ?
汚ねぇ事やってんじゃねえよカスが

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:22:51.33 ID:Vd0J6BEi.net
岡本猛打賞とかやるじゃないか

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:22:59.19 ID:wzAhMGrb.net
>>539
開幕はこれでいいよ、とにかく岡本は1軍で我慢するべき
小林も防御率で見ればそう悪くはないし使ってほしい

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:23:03.74 ID:gDuaVwAZ.net
>>541
コンマ遊びいい加減止めたら?

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:23:13.59 ID:cnl/UDST.net
>>528


結局、駒田だけってことだよね
亀井は原時代の選手だし

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:23:23.36 ID:pMI3mWSy.net
>>480
大田が打てようが打てまいが関係ない
起用法の問題
村田より全ての数字が下回らなければベンチに下げるべきではない
基本的に巨人打線は糞だから大田一人が入ったくらいで戦況が変わらないから言ってる
小笠原ラミレスあたりに対して言ってるのならタダの若手厨だがな
この起用法でやっと平等
監督によってはさらに意思を持って使い続けるパターンもある→中田、堂林
ここまでは求めない

んで大田がダメだったらクビきってまた次の世代に期待すればいい

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:23:34.44 ID:w6Qyi0rh.net
>>525
.275ぐらいでも打てる方を取るな
サードやファースト転向させんでも

.250以下はスタメンに出してはいけない

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:23:35.10 ID:aIK6kfiI.net
前スレにあったけど片岡のスタメンの勝率は.588で一番高い
貢献度は高い選手だな
敵チームに片岡がいたらことごとくヒットをアウトにされるし打撃では塁に出ると足がありホームランもそこそこ打つパンチ力と嫌な選手だよ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:23:35.89 ID:ldzL6s5G.net
>>547
あんな事やってんのに野球人気復興とか言ってんのが不快すぎて困る

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:23:45.39 ID:VeqEJSTX.net
>>545
高卒投手とって野手転向させて育てるべきと言う話です

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:23:56.47 ID:1bTUcfs2.net
立岡に松本の守備を
片岡に相川の打撃を
岡本に村田の送球を
阿部に大田の肉体を

これで優勝できる

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:23:59.15 ID:mrTZkM/c.net
>>536
プロには遅咲きの選手もたくさんいるよ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:24:05.16 ID:6po2bnj1.net
>>516
それ来年のシーズン始まったら言って
今年反省する機会もうないから

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:24:14.95 ID:EFHgzThb.net
お前ら巨人の賭博犯罪問題がまだ全く片付いてないんだけど
なに忘れようとしてんの?

逮捕者もっとでてくるぞ〜?

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:24:22.34 ID:wzAhMGrb.net
>>548
2軍でやることはもうないよね>岡本
もう一軍で我慢するべき、村田は代打の切り札でおk

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:24:40.20 ID:+1e+tXO2.net
そもそも小林以上の捕手ってセパ合わせてどれほど居るんだ?
こんなんでも12球団見回したらトップクラスだぞ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:24:54.11 ID:qo0sTWMr.net
片岡に関しては二番であの出塁率だと困るって話
片岡を七番くらいに出来れば理想なんだけどな

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:25:02.55 ID:ERSLIsjP.net
>>535
具体的に?他球団でも負けたらきちんと反省会してるだろ?
何故それに合わせられない?
負けたらきちんと反省会して次に繋がる。
で、祝勝会する意味は?きちんと答えてね

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:25:12.06 ID:OLJnJd4f.net
>>556
中井っての育ててるよ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:25:35.13 ID:8Er7/noi.net
8立岡
4吉川
6坂本
7外国人
9長野or亀井
5岡本
3阿部
2小林
1

菅野マイコポレダ高木田口桜井
こんな感じかね

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:25:43.96 ID:wzAhMGrb.net
>>562
結構持ち上げられてる嶋もひどいもんだよね
俺は開幕は小林でいいと思う

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:25:44.38 ID:hhhPk76D.net
>>521
打席数の違いはあれど、もてはやされてるヤクの中村より打撃指標は上なんだよな

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:25:53.04 ID:/QUqYZ1v.net
>>535
この反省会粘着キチガイ(今日のID:ERSLIsjP)は前に自分の立てた反省会スレに
人が来なかった私怨と嫌がらせからしつこく騒いでるだけなんだよ
もともと反省会スレが立たなくなったのは、試合中なのに反省会スレを
立てたヤツがいて、しかもIDでキチガイ珍カスの立てた物だとばれた上に
しつこく他の巨専スレにアド貼りまくって誘導したからだ
それでコイツと間違われる事をみんな嫌がって誰も反省会スレを立てなくなったんだよ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:25:58.50 ID:9n1WBQlO.net
テームズはどうなったの?

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:26:09.49 ID:VeqEJSTX.net
>>565
これからも野手は、高卒投手を転向させる路線を強化して欲しい
そうしないとスケールの大きい選手が出てこない

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:26:15.60 ID:IWnf3czM.net
今日桜井投げるんだっけ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:26:27.59 ID:wt0tj4A6.net
村田はファーストでいいよ
村田以上に打てる外人なんて連れてこれないだろうし

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:26:37.60 ID:jVtLV8dd.net
>>564
いやだからわかんねーよw
俺らが試合するわけじゃないのにどう明日に繋がるんだよ
そこを聞いてんだよカス

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:26:41.39 ID:vd/LcRzQ.net
捕手はな……
ほんのちょっと前までの正捕手があれすぎて、感覚が狂ってるわ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:26:44.26 ID:2Um5mCor.net
レフトとファーストに強打の外国人補強して
サードに松田がくればダントツ優勝でしょ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:26:53.84 ID:ERSLIsjP.net
>>559
今年は散々言ってきてけどここだけ何故か実行しない。
どうせ来年になって言っても反省会しないんだろ?
それは小さいプライドみたいなものなの?
そこまでサブタイに反省会って書かれたくないの?

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:27:10.45 ID:Hhw2IOsI.net
>>562
あんな打てない守れないのゴミが
なにをどうみたら12球団トップになるんだよアホかw

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:27:10.98 ID:U2tOtJIO.net
ヤフーのニュースを見たけど山田は引っ張り専でこの成績かよ
誰だよ坂本に流し打ちを叩きこもうとしたのは
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20151024-00010002-baseballc-003-view.jpg

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:27:37.20 ID:jVtLV8dd.net
>>569
つまりガイジなのね

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:27:38.60 ID:705Wm0J4.net
>>570
テームズがかなりチームに愛着を持っていてチームもかなり金を出すみたいでダメみたいだ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:27:58.54 ID:+1e+tXO2.net
>>578
じゃ小林以上の捕手の名前挙げてみろよ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:28:07.75 ID:OLJnJd4f.net
>>579
自ずから

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:28:08.89 ID:JQI6akZ/.net
>>573
オリックスクビになったカラバイヨは?

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:28:09.26 ID:TReSgaT6.net
監督就任会見でコーチ陣発表あるかね

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:28:10.60 ID:gDuaVwAZ.net
>>564
犬カスくたばれよ
てめーのドラフトの反省会でもしてろや

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:28:15.48 ID:c+z4lIwn.net
【巨人】ドラ8松崎“チラシ折り込み打法”で勝負!日本製紙石巻、1日200枚以上 : スポーツ報知 http://www.hochi.co.jp/giants/20151023-OHT1T50187.html
チラシ折り込み打法ってシュッシュッって打ち方なのかなと考えさせられる。

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:28:20.72 ID:ERSLIsjP.net
>>574
たがらお前のその言い分なら何故祝勝会はするの?
実際選手でもないのに祝勝会する意味はあるの?
きちんと答えてね

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:28:27.82 ID:wt0tj4A6.net
>>579
坂本本人

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:28:32.22 ID:N++uZjoo.net
外国人が当たれば去年の広島みたいに打線が蘇るよ
外れば今年の広島打線のように死ぬ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:28:39.89 ID:1bTUcfs2.net
サードは岡本でいいってwww

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:28:55.61 ID:k2nSqMDW.net
>>568
中村も試合出続けたせいか打撃はガタ落ちしたな
阿部の守備と打撃で数字出してたことの凄さがわかる
ただ来年は高橋の後釜修行してね

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:28:56.88 ID:ljvPfoo7.net
>>568
相川FAの理由がそこだしな
レギュラーは中村で控えに回ってくれとか言われたんだから

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:29:10.92 ID:jVtLV8dd.net
>>588
えっ反論できないんすか?w
まだこっちのターンなんやけどw

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:29:11.36 ID:qo0sTWMr.net
レフト専任の外国人で、かなり打ててそれなりに若くて守れる打者が欲しい

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:29:23.91 ID:dHTYO9Je.net
>>588
巨専民が反省会することでどんな風にチームの明日に繋がるのか具体的に教えてね

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:29:36.61 ID:ERSLIsjP.net
>>569
いつもそれ言ってるけど、全く持って見当違いね
なんで阪神ファンなのか?意味不明

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:29:46.15 ID:vD5thhYm.net
ぽまいら (。-`ω´-)

どっち応援する?

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:29:52.10 ID:pMI3mWSy.net
>>588
他人が祝う事は別に不自然じゃないだろw
反省は当事者以外する必要はないけど

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:29:52.89 ID:qNhK9nVl.net
>>460
2→立岡 蒼い稲妻の松本のイメージで
5→新助っ人野手 最近は外国人率高いから
11→桜井 ドライチって事でいい番号あげてもいいかと
21→高木勇 加藤初や木佐貫といった右腕のイメージ

あたりが思いついた。
24は由伸が引き続きつけてほしいかなーって。

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:30:04.61 ID:VeqEJSTX.net
>>592
阿部は大学時代時にプロに混ざって五輪代表に選ばれている
大学時代からアマ屈指の打撃だった。飛距離が違った。

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:30:05.38 ID:OLJnJd4f.net
相川が代打に控えるヤクは脅威だったろうな

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:30:07.40 ID:/QUqYZ1v.net
>>580
たぶん
あと最初に試合中なのに反省会スレを立てたヤツがID:ERSLIsjPかどうかはわからん

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:30:15.07 ID:nMdvzUzJ.net
>>544
バリバリメジャーなんかいらないのにな、超高確率で外すのに
他球団経由の外人取るべき、複数

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:30:29.50 ID:EYlSa5bQ.net
小林がフルで出たら今より成績落ちるに決まってるだろ
別にスタメンが嫌とかじゃなく打撃は期待できないねって話

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:30:40.53 ID:c+z4lIwn.net
>>590
それそれ。打線の軸がいるとみんな安心して打つんだよね。村田は関係ないけど。

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:30:50.84 ID:wzAhMGrb.net
>>598
どっちも応援しないでフラットな気持ちで見ると日シリって面白いよ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:30:51.40 ID:VeqEJSTX.net
>>600
ねーよ、馬鹿
片岡 → 2
岡本 → 8

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:30:51.75 ID:ERSLIsjP.net
>>594
こっちのターンとか意味わからないけど?
答えてるでしょ?
で、祝勝会する意味は?

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:30:55.56 ID:nMdvzUzJ.net
>>546
相川がいるじゃないの?

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:31:22.08 ID:VPvHpTP9.net
>>579
ノーマークでインコース投げてもらってたらそりゃ引っ張るよ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:31:28.93 ID:Wsenvjzr.net
立岡クビのヤツ今日もいんのか
毎日よく飽きないね

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:31:36.67 ID:ERSLIsjP.net
>>596
じゃあ祝勝会とか何故するの?

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:32:02.30 ID:nMdvzUzJ.net
>>549
我慢してまで使う必要ないよ
守備も下手なのに

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:32:06.11 ID:Kq4lvZ48.net
>>598
興味ないから見ない

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:32:08.92 ID:wzAhMGrb.net
あれ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:32:13.30 ID:mrTZkM/c.net
小林、リードはまだまだ課題だが守備はかなり安定感ある方だと思うわ
たまにやらかすけど、やらかす頻度自体は他球団の捕手より段違いに少ない
ミスするとすぐそれを記事にしてヤル気がないみたいなフルボッコ批判するからダメなように感じるんだよ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:32:17.84 ID:SQQZB+QP.net
>>613
君の贔屓の順位は?

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:32:23.57 ID:VeqEJSTX.net
>>612 これでシロなら奇跡
松本 竜也?@Ryuuya41  今日は笠原さん、立岡さん、坂口さんで焼肉きたヽ(≧▽≦)ノ いっぱい食うぞーヽ(≧▽≦)ノ
https://twitter.com/ryuuya41/status/490809418192142336
笠原将生 ?@shoki_____ 20 Jul 2014   @Ryuuya41  いいなぁ笑
松本 竜也 ?@Ryuuya41 20 Jul 2014   @shoki_____ 横にいるやないっすか(^O^)
立岡宗一郎 ?@68tapi 20 Jul 2014 @Ryuuya41 いいなぁー
松本 竜也 ?@Ryuuya41 20 Jul 2014 @68tapi 隣にいるやないっすか(^O^)

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:32:46.81 ID:cck6NBqU.net
>>614
まず村田で我慢できないから

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:32:48.93 ID:ERSLIsjP.net
>>599
他人が祝うのが普通なら反省会も普通でしょ?
じゃあなんで祝勝会だけは必ずするの?
他球団でも負けたらきちんと反省会してるけど?

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:32:58.94 ID:dHTYO9Je.net
>>588
じゃあ、じゃなくて俺は教えてって言ってるだけなんだけど
答えられないのか?

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:33:03.09 ID:1bTUcfs2.net
ちなみに反省会の人はシーズン中にD専はちゃんと反省会してるから中日優勝するって連呼してた人だから構わない方がいいよ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:33:08.72 ID:2Um5mCor.net
ファースト、バリバリのメジャーリーガー
レフト、テームズ
サード松田

岡本はまだ早い、二軍でしっかり体作れ
坂本みたいにずっと細いままになる

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:33:17.84 ID:nMdvzUzJ.net
>>550
何も考えると力がないから
そんなしょうもないことで遊んでる

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:33:20.07 ID:ZtqTdVfD.net
>>609
気持ちや意志の団結力が高まり、また試合を応援しようという気持ちになる(´-`).。oO

結果、来場者が増え、選手達のパワーにもなる

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:33:27.85 ID:Hhw2IOsI.net
>>582
會澤
中村
炭谷
高谷
田村
梅野
石原
伊藤

小林が自慢できるのは阻止率ぐらいか
まあ規定にまったく達してないしなんの参考にもならんけど

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:34:07.31 ID:N++uZjoo.net
とりあえず新外国人はレフト専か一塁専ね
複数守れるやつにろくなやつはいない

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:34:11.59 ID:h+/MwgDx.net
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
ヤクザ代紋バックル、代紋バッチ、代紋入りジッポライター山口組各組織、稲川会、住吉会、広島共政会、合田一家、酒梅組、今は無き名家名門い聯合、その他多数出品して頂いております。

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:34:17.25 ID:pMI3mWSy.net
>>621
反省は他人はしないからだろ
だから反省会は当事者のみなんだろ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:34:21.14 ID:+1e+tXO2.net
>>619
焼肉一緒に行っただけでアウトなんかよw

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:34:37.24 ID:FAeqN55l.net
>>572
今日午後5時からの試合に先発

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:34:42.88 ID:cck6NBqU.net
体型で言うと亀井が一番バランス良い気する

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:34:54.32 ID:wzAhMGrb.net
>>624
テームズも松田も来ないよ、なに夢見てんだか
助っ人は多少期待していいだろうけど

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:34:54.75 ID:J0ZsiqGB.net
スポーツ報知・巨人取材班?@hochi_giants
井端弘和内野手が球団事務所で記者会見
現役引退を表明した

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:35:17.75 ID:uMVdsprM.net
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/4/0/403548b3-s.jpg

悲しいなぁ…

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:35:20.64 ID:ERSLIsjP.net
>>626

それだけ関係ない選手のことで決断力上がるなら
反省会も必要じゃないの?一心同体なんでしょ?君の考えなら

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:35:21.63 ID:VeqEJSTX.net
>>631 明らかに笠原、松本グループじゃないか。これでシロだったら奇跡。
立岡宗一郎?@68tapi
どっちがかっこいいか揉めてたので多数決とりまーす。
https://twitter.com/68tapi/status/490826288802697217
立岡宗一郎 ?@68tapi 20 Jul 2014 View translation
@68tapi 松本が一票もないって怒ってるーー*\(^o^)/*
笠原将生 ?@shoki_____ 20 Jul 2014 View translation @68tapi ありがとう…涙

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:35:22.68 ID:jVtLV8dd.net
>>609
反論待ってるんだけどw
俺の質問にまだ完全に答えきれてねーぞカス

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:35:25.84 ID:c+z4lIwn.net
>>631
焼肉一緒だけなら一岡の写真もある。

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:35:37.08 ID:nMdvzUzJ.net
>>576
サードとセカンドでしょ
補強ポイント

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:35:48.16 ID:wzAhMGrb.net
>>627
梅野が入ってるってことはあんた珍カスか

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:35:56.95 ID:+1e+tXO2.net
>>627
嶋()の名前を出さなかったところだけ評価してやろう

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:36:04.36 ID:SQQZB+QP.net
>>637
君の贔屓の順位は?

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:36:15.40 ID:ERSLIsjP.net
>>630
その理屈なら何故他球団は反省会普通にしてるの??

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:36:19.02 ID:DpPaqZ3d.net
スポーツ報知・巨人取材班 ?@hochi_giants 2分2分前 京都府 京都市 右京区
井端弘和内野手が球団事務所で記者会見
現役引退を表明した

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:36:21.36 ID:1bTUcfs2.net
>>614
坂本だってあれだけつまらないエラー重ねて懲罰交代もよくされてたしベンチで怒られて泣いたりもしてて今があるからな
岡本がまだまだ下手なのは分かるけど使って欲しいな

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:36:22.24 ID:m4oMx9gx.net
>>547
うちの連続日本一の記録抜くまで続けそうだな
あれほんと汚ねぇやり方だよなー、俺も王見損なったわ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:36:30.45 ID:xL9AkfyX.net
>>635
井端も高橋由も普通に戦力だっただけに痛すぎる
お疲れ様でした

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:36:35.25 ID:YqANbrnq.net
威圧感ハンパなし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000053-dal-base.view-000

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:36:44.85 ID:OLJnJd4f.net
ばっさん漢だわ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:36:59.11 ID:ERSLIsjP.net
>>639
答えてるよ
で、祝勝会する意味は?

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:37:10.14 ID:+OMzs7j1.net
先日まで
フェニックス大田.314(54-17) 1死球8打点
フェニックス中井.350(40-14) 7四死球3本塁打9打点
フェニックス岡本.388(54-21) 6四死球2本塁打12打点

セカンド中井サード岡本固定でいいと思うんですけど

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:37:12.88 ID:7oVbCy/Z.net
井端本当に引退しちゃうかよ。
ともあれお疲れ様でした

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:37:17.71 ID:0S2rVDJv.net
>>641
セカンドサードレフトやな
レフトが取れたらアンダーソンと阿部で調子いい方にファーストやらせりゃいいし

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:37:21.94 ID:nMdvzUzJ.net
>>620
村田使わなくていいよ
ルナか松田か補強

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:37:24.73 ID:TqPfsstq.net
ヤフドで初戦なのが既に壁だな
神宮からならヤク連勝もありだろうけど

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:37:25.01 ID:wzAhMGrb.net
會澤も小林より上とは思わんなあ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:37:39.80 ID:c+z4lIwn.net
>>648
王なんて完全にアンチ巨人になってるよな

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:37:43.85 ID:Kq4lvZ48.net
>>635
マジ? まだ使えるのに

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:37:44.54 ID:6po2bnj1.net
井端さん兼任じゃなかったのか、あらら…

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:37:46.65 ID:jmWdfcFV.net
>>635
井端残念だなぁ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:37:53.10 ID:HJjlBhf1.net
>>635
井端おつかれ
ほんとに由伸のこと大好きなんやな、これからも頼むわ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:38:04.09 ID:jVtLV8dd.net
>>609
どうせ具体的な根拠もないのに反省会反省会ってほざいてなんか意味があるのか聞いたら次に繋がるとか祝勝会はなんでするの?とかまったく反論できてないし来るのやめろやお前

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:38:05.39 ID:1bTUcfs2.net
炭谷来ようが中村来ようが誰来ようがお前らは不満だと思うがね
全部阿部が悪いんだけど

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:38:15.22 ID:7oVbCy/Z.net
>>648
正直ありゃ糾弾されるべきだと思う
さすがに汚すぎる

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:38:15.80 ID:wzAhMGrb.net
ID:nMdvzUzJ

現実が見えてない人

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:38:29.59 ID:pMI3mWSy.net
>>645
別にしちゃいけないなんて言ってないよw
する必要が無いと言ってるだけで
どっちでもいい

だから他球団はする巨人はしない(お前のせいで)
おわかり?

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:38:35.77 ID:0S2rVDJv.net
>>653
相手投手のレベルが低いのは置いといて中井は長打も打てて四球を選べて率も高いとか最高の状態やん

怪我すんなよ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:38:38.00 ID:cck6NBqU.net
>>636
パンダ井端の隣には仲良し亀井w

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:38:38.54 ID:jVtLV8dd.net
>>652
どこに答えたの????wwwwww????

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:38:40.11 ID:nMdvzUzJ.net
>>657
シリーズなんかどうでもいいのでは?

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:38:49.85 ID:a7yJFLAO.net
井端兼任コーチの予定だったらしいけど、由伸も周り含め気を使いそうだったから
再来年以降を見据えると専任コーチは良いかもしれない

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:38:52.59 ID:c+z4lIwn.net
井端は今年引退してコーチ入りしたら由伸の下でやりやすいしいいキャリアという考え方もあるからいい選択だろう

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:39:10.02 ID:qo0sTWMr.net
井端お疲れ様、寂しいな由伸も井端も

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:39:19.48 ID:0S2rVDJv.net
ぶっちゃけ小林は過小評価され過ぎだよな

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:39:28.64 ID:HJjlBhf1.net
>>667
それ毎年オフに
フリーの外国人やFA選手をみんな欲しい欲しいと騒いでる人やで

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:39:35.04 ID:nMdvzUzJ.net
>>655
レフトは岡本コンバートさせたらいいのに

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:39:39.39 ID:wzAhMGrb.net
>>635
パンダを守ってやってくれよ、期待してるぜ井端コーチ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:39:51.09 ID:VeqEJSTX.net
井端、読売グループ入りで、中日と完全に決別か。

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:39:59.04 ID:m4oMx9gx.net
>>666
言ってる事とやってる事が真逆だしなw

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:39:59.76 ID:ERSLIsjP.net
>>664
根拠?他球団でも普通にしてるじゃん
君は人の質問には一切答えないけどプライド高いの?
答えられないの?

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:40:01.51 ID:jVtLV8dd.net
>>652

>>574に対する反論出来てないが???

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:40:06.31 ID:udWuny8g.net
他球団の捕手との比較はどうでもいいんだよ
小林は宇佐見に勝てるの?

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:40:07.27 ID:aoI8qQ+D.net
由伸も井端もほんとに…
球団は全力でサポートしないと許さんぞ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:40:08.95 ID:h+/MwgDx.net
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
ヤクザ代紋バックル、代紋バッチ、代紋入りジッポライター山口組各組織、稲川会、住吉会、広島共政会、合田一家、酒梅組、今は無き名家名門い聯合、その他多数出品して頂いております。

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:40:31.76 ID:vd/LcRzQ.net
井端残念だけど中日の顔といってもよかった選手がコーチになってくれるなんて本当信じられないわ。
まじで有り難い

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:40:31.96 ID:jVtLV8dd.net
>>682

はい>>574に答えろガイジ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:40:42.21 ID:2Um5mCor.net
>>641
サードとセカンドは簡単に補強できない
特にセカンドは片岡よりいい選手は獲得できない
レフトとファーストで補強するのが鉄則
ここは補強しやすいポジション

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:40:46.40 ID:jmWdfcFV.net
>>676
リードが発展途上なのを我慢するとしても
もうちょっと打撃何とかして貰わんとなぁ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:40:58.82 ID:nMdvzUzJ.net
>>680
向こうに落合がいるうちは絶対戻らないよ

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:41:01.93 ID:TReSgaT6.net
>>676
主に下げてるのがアンチだからな
目の敵にされてるし

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:41:07.47 ID:qo0sTWMr.net
マイコラス、ポレダ残留でマシソン切らないかぎり野手二人はないと思うんだよな
かといって怪我がちなアンダーソンスタメンはちょっとなぁ、由伸に恥をかかせない選手取らないかな

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:41:28.99 ID:VeqEJSTX.net
>>687
球界の至宝だろ。WBC貢献だけで、3階級特進くらいしている
実績は、ゴールデングラブ7回、ベストナイン5回

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:41:42.66 ID:wzAhMGrb.net
>>684
宇佐美が良けりゃ宇佐美の方を使えばいいよ、そこは競争だね

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:41:50.48 ID:ERSLIsjP.net
>>668
なんで俺のせいなの??
他球団でも負けたらきちんと反省会してる
人のせいにして都合よく勝った時だけ祝勝会とかさすがに恥ずかしいんじゃないか?

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:41:50.51 ID:7oVbCy/Z.net
>>681
つーかあれ使って他球団の野手引っこ抜きにかかる可能性すらあるわ
国際大会の監督小久保だしよ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:41:59.44 ID:ZtqTdVfD.net
もう反省会NGワードでもOK?(´・ω・`)

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:42:30.35 ID:HJjlBhf1.net
この写真めちゃ若い

巨人、高橋由と井端が電撃引退 それぞれ監督、内野守備走塁コーチ就任へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00052327-baseballk-base
http://amd.c.yimg.jp/amd/20151024-00052327-baseballk-000-4-view.jpg

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:42:36.32 ID:TReSgaT6.net
>>684
小林より先に抜かなきゃいかん奴が何人もおるだろ

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:42:41.01 ID:cck6NBqU.net
>>698
おけ。それとそいつあぼーんしとけ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:42:41.27 ID:nMdvzUzJ.net
>>689
簡単だろ

サード 松田かルナ獲得
セカンド クルーズ獲得

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:42:41.66 ID:wzAhMGrb.net
>>698
いいと思うよw

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:42:43.17 ID:c+z4lIwn.net
>>687
なんともすっぱり切り捨てて馴染んだな

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:42:46.42 ID:ERSLIsjP.net
>>688
こっちのターンなんで先に答えてね?

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:43:02.26 ID:OLJnJd4f.net
2000本まで醜態さらすより全然いいわ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:43:22.26 ID:qo0sTWMr.net
>>697
詳しいこと知らないんだが、何で検索すれば出てくるんだ?
王が最近巨人に砂かけまくってんのは知ってるけど

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:43:23.10 ID:a7yJFLAO.net
>>698
それと原さんで50レスしてる奴も

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:43:31.01 ID:m4oMx9gx.net
全力ダウン確実なんだけどフロント何考えてんのかわからん

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:43:50.97 ID:nMdvzUzJ.net
>>693
外人三人の投手もケガやサボりで揃ってない期間多いと思う

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:44:09.54 ID:VeqEJSTX.net
>>704
高橋だけでなく、上原、村田修一とも仲がいい
北京五輪つながりもあるから
後は、井端はプロ野球選手会会長だったから
相当な大幹部。

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:44:32.25 ID:jmWdfcFV.net
>>687
落合さんありがとうだなw

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:44:44.20 ID:ERSLIsjP.net
>>698
なんで反省会がNGになるんだ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:44:48.71 ID:dHTYO9Je.net
キチガイ味噌二匹に粘着されてるね

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:45:01.83 ID:vd/LcRzQ.net
>>704
色々おもうところはあったのかもしれないけどね
そういうことに踏ん切りつけるところはやっぱプロだなとおもう
ゆくゆくは中日に戻る事もあるかもしれないけど、感謝ですわ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:45:10.50 ID:pMI3mWSy.net
>>696
恥ずかしくないよ^^
さっきも言ったけど祝うことは他人がやっても不自然じゃないし
反省を他人がやらなくても不自然じゃないからね^^

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:45:12.74 ID:FAeqN55l.net
井端は通産1912安打か
もうすぐ2000本安打だったのになあ(´・ω・`)

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:45:15.12 ID:SQQZB+QP.net
>>713
で、君の贔屓の順位は?

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:45:25.59 ID:tQn9Ucep.net
由伸と井端が引退で村田は来季も元気に現役か
なんか腹立つわ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:45:25.78 ID:m4oMx9gx.net
>>707
王記念 ピッチングマシン 寄贈で出ないかな

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:45:35.53 ID:cck6NBqU.net
井端と言えば、おーおー、おおおおーおおおおーおおおおーおおおおー

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:45:43.28 ID:2Um5mCor.net
>>702
ルナはサード守備が衰えてるからファーストになる打撃も劣化してるってよ
クルーズは打撃がたいしてよくない
守備も片岡より下手くそ
保険にはいいけどメインの補強じゃない

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:45:43.45 ID:a7yJFLAO.net
井端はもともと関東人だから巨人関係でやっていけるならウェルカムだろう

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:45:49.30 ID:jVtLV8dd.net
>>705
特に意味はない
ただたん俺らファンが勝って嬉しいからスレタイに祝勝会っていう文字が入っているだけ

俺の質問>>574答えてね

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:45:51.86 ID:7oVbCy/Z.net
>>717
パンダさんだって1000打点まであとちょいだったよ

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:46:32.10 ID:VeqEJSTX.net
井端の夢は二軍監督
いつか巨人の二軍監督やらせてあげてね

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:46:50.60 ID:VPvHpTP9.net
井端も高橋も選手のうちは明かしきれない部分があったろうから
コーチ専任は好感
次世代のアライバを育てて欲しい

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:46:53.19 ID:h13MtTB+.net
「まだ、現役を続けたいという気持ちも正直あったが、由伸から「力を貸してくれないか」と言われ、僕の心は決まりました」

井端の由伸愛w

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:46:54.42 ID:jmWdfcFV.net
>>719
後1年の辛抱や
あんなのと複数年契約するのが間違ってたな

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:46:57.88 ID:TReSgaT6.net
>>717
2000まではあと2年はやらんといかんからな
厳しい

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:47:00.98 ID:yK84omwe.net
>>547
これ何?初めて見る話題

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:47:13.93 ID:mrTZkM/c.net
>>684
宇佐美は守備は下手だが打撃がウリで勝負するタイプの捕手らしいから、競うのは小林じゃなくて相川に勝てなきゃ出番はないよ
相川より打てないなら相川使うに決まってる

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:47:21.85 ID:ERSLIsjP.net
>>716
それは君の理屈だね^^他球団でもきちんと反省会してるよ^^

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:47:22.03 ID:HJjlBhf1.net
巨人・井端が引退表明「夢のような18年間」由伸新監督とともに

「由伸より先にやめることはあっても、長くやることはないと思っていた。
由伸がやめたときは一緒にやめようと、ジャイアンツにきたときから思っていた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000109-spnannex-base

井端さんかっこよすぎ、泣きそうやわ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:47:23.40 ID:c+z4lIwn.net
>>723
川崎だよね

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:47:36.75 ID:aoI8qQ+D.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000109-spnannex-base

「由伸より先にやめることはあっても、長くやることはないと思っていた。由伸がやめたときは一緒にやめようと、ジャイアンツにきたときから思っていた」と明かした。

(´;ω;`)

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:47:38.10 ID:7xh6yI0j.net
三塁コーチャーは誰になるんだろう

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:47:53.90 ID:O/gLUjZM.net
毎日巨専見るわけじゃないけど
反省会くんとキチガイ原さん連呼くんって
毎日いないかこいつら

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:48:03.36 ID:rxZ3eNQw.net
井端のセリフ泣けるなあ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:48:08.27 ID:dHTYO9Je.net
宇佐見な

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:48:18.16 ID:jmWdfcFV.net
>>734
泣かせてくれるやん

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:48:19.25 ID:HJjlBhf1.net
>>738
他にやることないんやろ、察してやれ

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:48:22.46 ID:sxcHbeLb.net
岡本ええやん

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:48:27.04 ID:ERSLIsjP.net
>>724
それねら負けたらきちんと反省会ってスレタイいれないとね

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:48:28.01 ID:VeqEJSTX.net
>>734
これは上原も泣くな

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:48:46.53 ID:jVtLV8dd.net
>>744
あれっ反論してよ?

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:48:49.33 ID:wzAhMGrb.net
ぶっちゃけマイコポレダ残留が最大の補強だと思う
あと小林も宇佐美あたりとスタメンを争うようになれば刺激になっていいし
岡本は絶対にサードで固定して欲しい、うまくいけば3割15本ぐらいは打ってくれそう

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:49:03.27 ID:2Um5mCor.net
>>729
阿部内海村田の複数年契約は原の置き土産だからなw

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:49:12.02 ID:n01QvWlJ.net
金城さんは引退会見すらないんかい

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:49:16.02 ID:pqCD7qTj.net
>>699
村田善らしき人がいるな
山本昌の左側のヤンキーみたいな人の名前が思い出せない
確かピッチャーだった気がする

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:49:19.38 ID:Hl7E8Iqb.net
井端は内野守備走塁コーチに決まった
二岡にはまだ検討の段階

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:49:33.12 ID:Sh+88MTj.net
井端さん今までお疲れさまでした
これからもよろしくお願いします

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:49:41.66 ID:t/z7vfQ1.net
井端は由伸好きすぎだろ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:49:42.13 ID:1bTUcfs2.net
>>734
これは綺麗なホモ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:49:43.71 ID:A12Rcb9A.net
監督コーチはわりと理想形にいきなりなった感じだわ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:49:47.87 ID:qo0sTWMr.net
>>720
何か変な会社が出てきたわ、へーこんなことやってんのか
こういうのを高校とかに支給してるって結構汚いことしてんだな

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:49:51.95 ID:Hl7E8Iqb.net
>>747
マイコラス残留ってソースある?

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:50:03.37 ID:aoI8qQ+D.net
>>750
中村隼人

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:50:05.77 ID:wzAhMGrb.net
>>736
井端から巨人愛を感じる

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:50:19.31 ID:k2nSqMDW.net
>>734
本当に仲がいいんだな
将来的にヘッドコーチあるな
ヘッドなら外様でもなれる

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:50:22.71 ID:VeqEJSTX.net
幹部としては、小笠原より井端の方が有能
中日さん、良くこんな人材を手放してくれました。

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:50:40.15 ID:ljvPfoo7.net
井端コーチは小笠原2軍監督への報復(対抗)人事ともとれる

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:50:43.14 ID:HJjlBhf1.net
>>757
報知くらいチェックしとけ

【巨人】マイコ残留!近日正式発表、単年8300万円→2年5億円
http://www.hochi.co.jp/giants/20151023-OHT1T50183.html

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:50:47.56 ID:vd/LcRzQ.net
それにしても今年は各球団の立役者がどんどん辞めていくなあ
何処も世代交代が進む中でうちもどれだけ若手が出てきてくれるか楽しみだわ
ベテランもそうやすやすとポジションは渡してくれないだろうし

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:50:55.94 ID:ERSLIsjP.net
>>746
反論も何も答えたけど?
他球団でも負けたらきちんと反省会してる
ここではそれが出来ない
何故か?

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:51:16.10 ID:O/gLUjZM.net
クルーズだけは絶対取らんでくれよ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:51:27.44 ID:c+z4lIwn.net
小笠原は二軍コーチだよね

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:51:36.16 ID:pMI3mWSy.net
>>733
そうだよ
でも君はその理屈に反論できないよね^^
だから君は間違ってるという事だ^^

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:51:40.63 ID:m4oMx9gx.net
今思うと今年の160キロのピッチングマシン導入もあれに抵抗してだったんだろうなぁ…

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:51:47.07 ID:c+z4lIwn.net
>>767
二軍監督だった

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:51:55.25 ID:pqCD7qTj.net
>>734
チーム違ったのにここまで友情深かったのか

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:52:03.66 ID:TqPfsstq.net
井端こそ男気

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:52:09.52 ID:jVtLV8dd.net
>>765
お前目ついてんの?
>>574の字が読めない??

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:52:27.16 ID:Rm77gna9.net
>>760
ヘッドはV逸の責任取らされるから微妙じゃねえか?

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:52:28.98 ID:c+z4lIwn.net
由伸頼んだのかー

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:53:04.13 ID:lzSPFz96.net
>>547
kwsk

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:53:10.42 ID:ERSLIsjP.net
>>768
理屈に反論出来ないから間違ってる??
その理屈とやらに間違いがあってもか
頭悪いな

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:53:21.20 ID:ZtqTdVfD.net
後は上原だな(´・ω・`)

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:53:33.66 ID:jVtLV8dd.net
>>765
そもそもお前の反省する=勝てるようになる理論なら勝手に1人で反省しとけや

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:53:34.38 ID:2zal9kD5.net
>>728
いいバッターからいいひっとーだな井端
数年前まで中日の監督候補だったのに泣ける話やで

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:53:34.91 ID:qo0sTWMr.net
上原もブログでいいこと言ってるし、持つべきものは友達だな
引退して由伸が要請したら上原も帰ってきてくれ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:53:35.55 ID:VeqEJSTX.net
井端
社団法人日本プロ野球選手会理事長
大幹部ゲット

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:53:43.12 ID:CrFPKTPO.net
よしのぶってなんとなく娘がいそうだなぁって思ってググったら
ほんとに娘2人のパパだった 

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:53:53.75 ID:pMI3mWSy.net
>>777
間違いがあるなら指摘してみてよ^^;

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:54:09.32 ID:shYlqKzH.net
>>734
自分涙いいっすか

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:54:11.83 ID:a7yJFLAO.net
>>734
( ;∀;) イイハナシダナー

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:54:21.60 ID:th6sWTnV.net
井端選手
「2年前にジャイアンツにきて同級生の由伸より先にやめることはあっても、
長くやることは絶対にないと思っていた。
高校の時から見てきて最後に一緒にプレーできて一緒にやめられる。
これほど素晴らしいことはないと思います」

井端とパンダ仲良すぎ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:55:00.99 ID:m4oMx9gx.net
>>756
高校に寄贈とかじゃなくて王記念館に寄贈するって名目で開発中(自称)の1番良い奴を鷹が独占してんの

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:55:13.37 ID:jVtLV8dd.net
>>734
井端今までありがとう!

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:55:25.36 ID:ERSLIsjP.net
>>784
指摘ねえ
じゃあなんで他球団でも負けたらきちんと反省会してるのに
ここでは出来ないの?

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:55:25.65 ID:2Um5mCor.net
>>755
村田と秦の去就がまだ決まってないけど

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:55:26.69 ID:uMVdsprM.net
>>734
堀内が辞めるときの内海に期待してるというコピペに匹敵するレベル

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:55:36.11 ID:wt0tj4A6.net
もう1000安打で迷球界でいいよ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:55:36.57 ID:WZ8dIvi4.net
井端のパンダ愛はガチ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:55:43.83 ID:Sh+88MTj.net
川相ヘッドと井端、熱ケツで共演あるで

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:55:46.16 ID:dHTYO9Je.net
>>790

>反省会は絶対に必要
>反省会して明日に繋がる

巨専のスレタイに反省会が付くことで、巨人の明日にどう繋がるのかな?
2回目だよ?早く答えてほしいな。

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:55:47.81 ID:2zal9kD5.net
>>734
なにこの由伸愛・・・
こんなに愛が溢れているのになんという井端で由伸ゲッツーとったのか

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:55:51.28 ID:7oVbCy/Z.net
とんでもねえ一連托生だ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:55:56.60 ID:O/gLUjZM.net
井端の件は由伸ならではだな
松井ではこうはいかなかった

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:56:00.61 ID:qo0sTWMr.net
>>788
マジかよ、酷いな
最近の王は嫌いだが、そういうこともしてんのね

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:56:58.36 ID:wt0tj4A6.net
>>734
愛し合ってたんだな
浮気はいけないな

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:57:16.30 ID:aoI8qQ+D.net
井端と二岡も仲良いしな
本当に仲良し内閣だな

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:57:16.46 ID:CrFPKTPO.net
なんで井端とよしのぶ仲良いの?

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:57:51.91 ID:rxZ3eNQw.net
この先どんな暗黒時代が訪れても今回の由伸と井端の犠牲だけは忘れちゃならねえ
二人とも本当にすまん
ありがとう

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:57:58.67 ID:th6sWTnV.net
パンダ←井端

上原

この三角関係。。。w

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:58:04.26 ID:Sh+88MTj.net
>>803
同級生で若い頃からのお付き合いだから

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:58:05.27 ID:ZtqTdVfD.net
松井って孤高と呼ばれるイチローより友達少なそう

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:58:16.63 ID:uMVdsprM.net
天国の原さんもさぞかし喜んでることだろうな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:58:18.45 ID:lzSPFz96.net
>>788
球辞苑に出てたやつか
小宮山の言ってた通りだなw

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:58:19.34 ID:pMI3mWSy.net
>>790
それは>>668で言ってるよ
別にしちゃいけない事は無い
だから他球団はしてる
しなくてもいい
だから巨人はしない

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:58:24.21 ID:EOcliaF8.net
>>796
反省会厨を擁護するわけではないが俺はタイトルなどいらない派なので祝勝会とかのタイトルもつけないでほしい

なぜ祝勝会はタイトルつけてるくせに反省会やとこんなごちゃごちゃ言うのか謎

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:58:33.72 ID:+OMzs7j1.net
村田修一さんってまさか来年も野球続けるの?

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:58:39.89 ID:lULZimph.net
井端のコメントで泣いてる
由伸強制引退が無ければまだ現役で見れたんだな
ほんと読売が憎い。二人の引退セレモニーをシーズンで見たかった
でもそれはもうかなわないんだな

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:58:41.51 ID:tQn9Ucep.net
ヘッド川相って実際どうなんだろうな。存在感薄くて評価に困る

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:59:02.10 ID:BqXOYPlh.net
むかしから知ってて敵のときは本気でなんという井端味方になるとともに身を引く
男の友情だわ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:59:04.97 ID:7oVbCy/Z.net
>>803
同級生だし

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:59:18.99 ID:sh2uw2oR.net
>>734
井端と由伸なんでこんな関係になってんだw
2年一緒にいただけなのにずいぶん強固な関係になってたんだなあ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:59:34.77 ID:tQn9Ucep.net
村田が由伸監督の足引っ張ってたらブチギレしそうだわ…

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:59:46.39 ID:Hl7E8Iqb.net
打撃コーチ、ヘッドコーチは新人に任せるなよ・・・
経験者にやらせろ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:00:00.79 ID:A12Rcb9A.net
俺もついに監督の信者入りしそうだわ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:00:07.61 ID:2zal9kD5.net
>>805
イケメンはモテるからしょうがないね
この調子なら上原も引退したら投手コーチだろうな
しかし井端は2000本の可能性があったのに由伸と一緒に辞める決断できるのが凄すぎる

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:00:09.29 ID:b92j6HHS.net
>>812
「由伸より先に逃げることはあっても、先に辞めることはないと思っていた。
由伸がやめたときは「勝手にやめろ」と、ジャイアンツにきたときから言おうと思っていた」

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:00:10.50 ID:1bTUcfs2.net
>>805
プラス二岡の4P

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:00:33.16 ID:uMVdsprM.net
>>818
その時は代打で橋本とか岡本を出せばいい

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:00:36.75 ID:OLJnJd4f.net
>>811
反省会やれってやつがごちゃごちゃ言ってるからだろ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:00:38.66 ID:7oVbCy/Z.net
嫉妬に狂った上原の投手コーチ入り、歓迎しますが

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:00:45.07 ID:Vd0J6BEi.net
OとBは相性が合うのだよ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:00:47.95 ID:R4mFHn6e.net
>>819
たぶん、打撃コーチは恩師でもある内田が2軍から昇格。

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:00:48.11 ID:qo0sTWMr.net
今空いてるベテラン打撃コーチ候補は田代くらいだな
ヘッドの方は中々難しいな、秋山とかアンチ巨人で有名な眼鏡野郎とか呼んでみて欲しいが

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:00:49.01 ID:5hsA9VOn.net
>>805
パンダ好かれてるなあ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:00:48.62 ID:ZtqTdVfD.net
>>808
門馬も喜んでるだろうね

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:00:50.13 ID:UMetRUxS.net
例えはあれだが星野と田淵みたいな関係みたいだな
この信頼関係は

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:00:59.87 ID:f3y90GZI.net
ミスターが高橋君しかいないって
これで断れるわけがないだろw

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:01:10.83 ID:1bTUcfs2.net
>>819
村田になりそうで怖い

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:01:19.81 ID:sh2uw2oR.net
上原からも速攻アプローチあったからなあ由伸。
まだ今年は契約あるけど来オフ辺り黒田みたいに戻ってきそう

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:01:22.10 ID:hoUVDCIN.net
井端が引退したのってやっぱり賭博絡み?
落合が追放したのもそういう事なのかな

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:01:24.40 ID:JQI6akZ/.net
相川株、下落止まりませ〜ん

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:01:35.87 ID:7oVbCy/Z.net
>>833
フロントの誘導尋問でそう言った気がしてならない…

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:01:38.24 ID:c+z4lIwn.net
>>822
どんだけゲスなんだよw

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:01:39.21 ID:O/gLUjZM.net
笠原の件があるから組閣に苦労するかと思ったが
由伸なら助けてあげたいって人も多いのかもね

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:01:40.83 ID:Hl7E8Iqb.net
唐揚げ弁当美味い(´・ω・`)

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:01:49.17 ID:2zal9kD5.net
由伸と井端って16年間遠距離続けて2年間の同棲の末、ようやく結婚したカップルみたいだな

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:01:57.59 ID:rTxg2exM.net
>>734
いい奴だなぁ
井端がうちに来てくれて本当良かったよ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:02:09.12 ID:uMVdsprM.net
由伸株、井端株ストップ高

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:02:09.99 ID:O/gLUjZM.net
>>833
松井は断ったみたいだが

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:02:25.10 ID:WZ8dIvi4.net
原と村田のお友達内閣は嫌いだったがパンダ井端のお友達内閣は素直に応援できるわ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:02:25.81 ID:c+z4lIwn.net
>>836
この流れでなんだこのクズ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:02:31.01 ID:CrFPKTPO.net
同級生ってのは分るけど、若い頃なんかあったの?
ちょっとしたエピソードがあれば、あぁなるほどってなるけど なぜ井端とよしのぶが?って思うってる人もいると思うので説明よろしく

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:02:37.54 ID:dHTYO9Je.net
>>811
いや俺もお前と全く同じ意見なんだが

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:02:44.18 ID:VeqEJSTX.net
井端 甲子園
https://www.youtube.com/watch?v=WDDRsqkVsTk
https://www.youtube.com/watch?v=YWV7oNEloQE

高橋 甲子園
https://www.youtube.com/watch?v=VYQ9jZy7ypA
https://www.youtube.com/watch?v=tfzL6yh-6IE

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:02:46.50 ID:1bTUcfs2.net
井端と小笠原のトレードって近年稀にみる長期的win-winやったね

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:03:02.91 ID:49THMWg9.net
由伸と井端は、一緒に引退しようって誓い合ったに違いない

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:03:07.93 ID:th6sWTnV.net
>>844
相川ストップ安
村田株は1円張り付き

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:03:18.95 ID:c+z4lIwn.net
>>845
松井は自己中だからな

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:03:34.55 ID:ERSLIsjP.net
>>810
なんで巨人だけしないの?
プライドの問題?

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:03:56.96 ID:UMetRUxS.net
こういうの見ると人徳って大きいな
由伸なら何とかしてやらんとって人が多い

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:04:10.11 ID:pqCD7qTj.net
>>853
このタイミングで相川引退したら
バッテリーコーチやりかねないぞ
それこそ、小林どころか投手まで多大な悪影響

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:04:11.49 ID:1bTUcfs2.net
>>848
六大学のスター由伸に憧れてた亜細亜大井端

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:04:30.06 ID:hoUVDCIN.net
それで一軍で賭博やってたゲスは誰なの?相川?

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:04:30.15 ID:qo0sTWMr.net
この流れだと相川も辞めるんじゃね?
由伸井端金城と辞めたし、捕手二人取ったしで

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:04:42.69 ID:uMVdsprM.net
原「勇退してから退屈だな…また監督に復帰して頑張るか…」

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:04:43.76 ID:qypkt+9J.net
ソフトバンク 内川が日本シリーズ欠場、左肋骨骨折のため
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000111-spnannex-base

> ソフトバンクの内川聖一外野手(33)が左第7、8肋骨骨折のため24日から始まる日本シリーズに欠場することが分かった。

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:04:44.95 ID:F+eLXlZI.net
気持ち悪いレスばっかだな
賭博の犯罪者がいる球団のくせに

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:04:57.25 ID:Wsenvjzr.net
内川wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:04:59.83 ID:wzAhMGrb.net
桜井は今日の試合どうだったんだろ?

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:05:01.15 ID:th6sWTnV.net
>>862
えええええええええええええええええええ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:05:02.34 ID:2zal9kD5.net
>>851
小笠原はどうせコーチで帰ってくるけどな
井端は落合が消えない限りないが

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:05:08.58 ID:UMetRUxS.net
嫁さんも女子アナ同士だし、色々シンパシー感じるとこもあるんだろう

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:05:10.73 ID:sh2uw2oR.net
上原来季と言わず今戻ってきてもいいんですよ
バカ投手共がアホなことやって投手少なくなるし

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:05:12.91 ID:ZtqTdVfD.net
その頃松井は

松井秀喜氏は「ヤ軍次期打撃コーチ就任を希望しない」

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:05:21.50 ID:7oVbCy/Z.net
は?骨折?なんで?

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:05:25.75 ID:b92j6HHS.net
>>842
一瞬パンダと井端みたいな顔した女想像してしまった

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:05:35.63 ID:HJjlBhf1.net
他チームOBにも多いよな、由伸と仲がいい選手
若い現役選手は、それこそあこがれの人やし

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:05:43.64 ID:dHTYO9Je.net
>>855
する意味を感じてないからだよ。
早く>>796に答えよ。
もしかして答えられないの?

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:05:50.32 ID:BqXOYPlh.net
>>848
本選ではいなかったけどアテネ予選では井端もいたよ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:05:50.61 ID:OLJnJd4f.net
骨折してたから数字わるかったってこと?

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:05:52.28 ID:Sh+88MTj.net
他所事だけど日シリもつれる可能性出てきたなあ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:06:00.80 ID:aoI8qQ+D.net
>>848
アテネ五輪、井端と二岡は予選で活躍したが本戦では1球団2人の制限がありはずれた
そこで由伸と宮本が二人のバッティンググローブを預かって片手ずつ嵌めて戦った

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:06:05.18 ID:2zal9kD5.net
>>862
ピッチングマシンの天罰や!
ヤクルト日本一やな

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:06:07.48 ID:wzAhMGrb.net
>>862
内川持ってないな、代わりの4番は松田かな?

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:06:25.08 ID:b92j6HHS.net
>>868
「じゃあ4P・・・」

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:06:25.45 ID:F+eLXlZI.net
>>868
キモww

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:06:29.50 ID:O/gLUjZM.net
柳田さえ健在なら
他のポジションはどうにでもなるよあそこは
さすがのSBでも柳田の代わりだけはいない

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:06:30.97 ID:7oVbCy/Z.net
死球貰ったところかな?
ロッテの最後っ屁か

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:06:30.97 ID:4xVcSFCR.net
>>845
巨人の戦力が整ったら原と監督争いするのかねぇ?

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:06:35.91 ID:uMVdsprM.net
阿部と由伸って現役から喋ってるところあまり見たこと無い印象だけど
実際どうなんだろうな

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:06:37.93 ID:HJjlBhf1.net
内川なんで骨折れてんだよw

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:06:45.63 ID:VeqEJSTX.net
井端 甲子園
http://www.nicozon.net/watch/sm5767902
(西条農戦)
https://www.youtube.com/watch?v=WDDRsqkVsTk

高橋 甲子園
https://www.youtube.com/watch?v=VYQ9jZy7ypA
https://www.youtube.com/watch?v=tfzL6yh-6IE

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:06:48.61 ID:TReSgaT6.net
>>857
打撃コーチやろなあ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:06:52.09 ID:AokFL71A.net
>>865
17時から

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:06:58.63 ID:2Um5mCor.net
上原と川上もコーチでよんでくれ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:07:04.81 ID:rTxg2exM.net
>>862
鷹ファンは今年内川のこと良く叩いてたし問題ないっしょ(適当)

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:07:07.75 ID:th6sWTnV.net
>>886
違う派閥な感じだなw

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:07:18.07 ID:Hl7E8Iqb.net
>>862
オワッタ内川

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:07:22.02 ID:b92j6HHS.net
>>887
タヌラ2世襲名だな

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:07:22.37 ID:wzAhMGrb.net
>>890
教えてくれてありがとう

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:07:29.24 ID:Wsenvjzr.net
あとは村田が巨人から消えるだけで新生巨人は完成する

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:07:30.24 ID:L3Cdp/Ze.net
反省会の人は、なんか凄いね
ある意味尊敬する
でも、ここには要らないと思うよ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:07:35.48 ID:TReSgaT6.net
>>862
乳酸菌の呪いこえええ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:07:48.30 ID:WZ8dIvi4.net
>>885
松井はやらないよ
球団はやらせたがってるけど

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:07:49.11 ID:UMetRUxS.net
>>882
鏡見て言ってんのかゴミw

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:07:49.17 ID:HJjlBhf1.net
>>886
これ読んどけ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130925-1194497.html

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:07:50.13 ID:1bTUcfs2.net
>>871
守備練習中のゴロ捕球時に顎を引いて捕球体勢に入ったところ自らの顎が肋骨を直撃したらしい

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:07:55.86 ID:2zal9kD5.net
>>883
元祖殺人野球のヤクルトだから今日潰されるよ見てな

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:08:00.10 ID:GMwX0N2U.net
代表戦内川の代わり誰だろう?

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:08:09.40 ID:Sh+88MTj.net
上原は由伸がコーチお願いしたらやってくれそう
そんでピンチになったら巨専で上原が投げろって言われそう

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:08:14.85 ID:ebfZNyLj.net
井端の由伸愛スゴイな
由伸だったら掘られても構わない
そんな感じだなwww

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:08:25.11 ID:uMVdsprM.net
>>895
内川は若いときはスぺだったぜ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:08:26.03 ID:CrFPKTPO.net
858 875 878 あぁそういうことか d。 ぐぐってもそういう情報がなかなか出てこないから助かる
   数年前に野球フォーラムみたいなので一緒になってトークショーやったとかくらいしか出てこなかったから
   接点が分らんかったわ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:08:26.93 ID:th6sWTnV.net
>>903
アゴならしゃーないな

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:08:33.55 ID:z/Y8VoE7.net
>>873
小久保と宮本の引退後の著書読んだが
由伸は最高の友人と人間的に惚れてたな
谷繁にも可愛がられてるしまあそういう何か魅力あるんだろう

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:08:35.06 ID:2Um5mCor.net
>>886
高橋は人望あるけど阿部は・・・

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:08:36.43 ID:sh2uw2oR.net
>>900
松井は今は子供との時間大事にしたいって言ってるし子供が大きくなったらやるんじゃない
ヤンクスの打撃コーチも断ってるし

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:08:38.43 ID:2zal9kD5.net
>>895
流石は元横浜だな

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:08:50.05 ID:qNhK9nVl.net
由伸と井端が引退する事になってショックな気持ちになったけど
もし村田が引退とかになっても「あっそ」としか思わない気がする

村田は巨人で引退せず他チームで引退しそう

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:08:54.83 ID:7oVbCy/Z.net
まぁ無理やり現役終わらされた事に対する同情もあるだろうな

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:09:08.53 ID:O/gLUjZM.net
>>885
ないよ
元々やる気ない人だし

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:09:17.46 ID:ZtqTdVfD.net
>>905
村田

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:09:32.63 ID:1YWhmVth.net
>>862
内川プレミア12選ばれてなかったっけ?

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:09:37.91 ID:1bTUcfs2.net
内川ってひっそりと青ゴジラって呼ばれてたよな

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:10:04.48 ID:HJjlBhf1.net
>>911
小久保は代表があるから無理やけど宮本入閣が見たいわ
ヤクルトの方はしばらくポジション空かなさそうやし

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:10:04.54 ID:F+eLXlZI.net
>嫁さんも女子アナ同士だし、色々シンパ>シー感じるとこもあるんだろう

きんもー☆wwwww

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:10:05.19 ID:WZ8dIvi4.net
>>913
どっちかっていうと松井はもうヤンキースの人間だろ
やるとしてもヤンキース関係だと思う

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:10:19.74 ID:UMetRUxS.net
>>919
選ばれてるね

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:10:27.86 ID:2zal9kD5.net
人の上に立つ人は人徳無いとダメよ
北京五輪の1001とか最悪だったろ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:10:34.94 ID:th6sWTnV.net
読売社長「パンダ君監督になってくれ」
パンダ「うーん。。。」

翌日電話で

井端「監督やれよ、お前しかおらんよ。俺も協力するから」
パンダ「井端がコーチしてくれるならやろうかなwww」
井端「じゃあ引退してコーチやるわwww」
パンダ「じゃあやるわwww」

こんな流れだと予想w

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:10:51.46 ID:p3UKI1Kq.net
今日の報知

巨人のフレデリク・セペダ外野手(35)が、23日
羽田空港から帰国した。成績は20打数無安打 打率.0001打点。
 このまま退団となる見通し。


至宝ひっそり帰国

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:10:54.01 ID:oDaOfdLi.net
今度は引退する井端を小笠原のように
東京ドームで両軍で胴上げしたいと言ってた中日ファンに申し訳ないな

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:10:54.69 ID:IZjqrSgF.net
>>907
ちょww

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:11:04.89 ID:1YWhmVth.net
>>924
外野枠だれが入るんだろうな

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:11:08.08 ID:1bTUcfs2.net
松中「鷹専で松中待望論が出てるな」

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:11:08.56 ID:ZIdNfTk6.net
秋季キャンプの日程って公表した?
あくしろよ

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:11:21.71 ID:UMetRUxS.net
>>922
その程度で何気持ち悪がってるの、異性に全く縁ないから?w

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:11:23.09 ID:pqCD7qTj.net
>>911
由伸監督
宮本ヘッドコーチ
上原投手コーチ
小久保打撃コーチ
井端内野守備走塁コーチ
谷繁バッテリーコーチ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:11:25.74 ID:TqPfsstq.net
内川って
ホークスのキーマンだよな
他チームから見ても

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:11:29.04 ID:WZ8dIvi4.net
>>927
伝説になったな

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:11:39.44 ID:8HiSAco2.net
ぽまえらの選手@何人賭博やってんだよ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:11:40.48 ID:2zal9kD5.net
>>927
1打点ワロタ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:11:49.69 ID:rTxg2exM.net
井端弘 1896試合 .281(6803-1912) *56本 *510打点
高橋由 1819試合 .291(6028-1753) 321本 *986打点

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:12:01.06 ID:VeqEJSTX.net
上原、電撃巨人復帰

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:12:06.60 ID:7oVbCy/Z.net
打率0.000で1打点ってシュールで良いな

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:12:17.07 ID:2Um5mCor.net
>>913
ニートの父親て一番ダメじゃね

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:12:24.77 ID:1bTUcfs2.net
>>934
二岡「・・・」

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:12:27.34 ID:fAzrJMsT.net
高橋由伸内閣は周りを固めるコーチ陣がどうしても年長ばかりになってしまい、やりづらさもあるからな。井端が入閣してくれるのは、実に有り難い。
フロントは全力で右打者と左打者の補強をやってもらいたい。左打者は松中信彦、右打者は中村紀洋ぐらいは、軽く補強してもらいたい。

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:12:27.37 ID:ljvPfoo7.net
>>885
原の次仕事は東京オリンピック侍ジャパン監督だろ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:12:29.15 ID:Sh+88MTj.net
内川全治3週間
プレミアも無理っぽいなぁ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:12:34.76 ID:f3y90GZI.net
出来ればWBCでの松井見たかった

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:12:35.80 ID:wzAhMGrb.net
>>927
20打数無安打って逆にすごいと思う

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:12:42.74 ID:pqCD7qTj.net
>>282
田口でよくない?

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:12:46.82 ID:th6sWTnV.net
>>940
由伸に頼まれればやぶさかでも無かった模様だけどなぁwww
ツイッターによれば

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:12:49.66 ID:WZ8dIvi4.net
上原が復帰したら男気並に盛り上がるぞ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:12:57.76 ID:CrFPKTPO.net
井端って巨人入団する際に良くして貰ったからな
娘の小学校入学手続きから近隣の買い物まで案内してもらったり
生活の基盤準備を整えてくれたことに感謝してたなぁ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:13:09.44 ID:OLJnJd4f.net
.310 500くらいは行って欲しかった

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:13:18.23 ID:O/gLUjZM.net
内川1人いなくても
タレントが豊富にいるから
そこまでダメージにはならん

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:13:28.56 ID:2fTOcJDy.net
井端、良いこと言うな 由伸愛なんだろうな

巨人の井端弘和内野手(40)が24日、都内の球団事務所で記者会見を開き「18年間、長い間、本当にお世話になりました」と今季限りでの現役引退を表明。
「ホッとしています。夢のような18年間だった」と素直な心境を明かした。

高橋由伸新監督(40)とは大学時代からの知り合いで、同じチームとなってからは遠征先でも食事をともにする機会も多かった。
「由伸より先にやめることはあっても、長くやることはないと思っていた。由伸がやめたときは一緒にやめようと、ジャイアンツにきたときから思っていた」と明かした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000109-spnannex-base

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:13:29.99 ID:b92j6HHS.net
>>926
井端「監督やれよ、お前しかおらんよ。俺も協力するから」
パンダ「井端がコーチしてくれるならやろうかなwww」
井端「じゃあ引退してコーチやるわwww」
パンダ「冗談じゃないお前まだ現役続けられるだろ」
井端「じゃあお前も引退するなよ」

こんな流れにならんか?

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:13:48.87 ID:2zal9kD5.net
>>952
東京で家買ったんだっけ?中日に戻ることないかもな

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:13:51.22 ID:wzAhMGrb.net
>>952
へえ、巨人って結構面倒見いいんだね

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:13:54.75 ID:UMetRUxS.net
二岡も実際名前挙がってたし、尚成もお呼びがあればそのうちあるかもしれん

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:13:57.83 ID:+xyolKxE.net
WBC出場選手

井端(40) 引退
金城(39) 引退
相川(39)
阿部(36)
杉内(35)
村田(35)
内海(33)
亀井(33)
山口(32)
片岡(32)
長野(31)
坂本(27)
澤村(27)

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:14:08.98 ID:pqCD7qTj.net
>>928
来年、中日戦で引退セレモニーやろうよ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:14:17.20 ID:ljvPfoo7.net
>>944
補強になってませんが・・・

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:14:22.85 ID:fAzrJMsT.net
来季のコーチに今から上原は間に合わないよ。松井秀喜内閣の時に上原は投手のヘッドコーチとして入閣すると言われているくらいなんだから。

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:14:40.78 ID:8HiSAco2.net
>>945
は?
アホ球団の野球賭博のせいで野球は正式種目に選ばれないんだが

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:14:51.59 ID:Sh+88MTj.net
来週の週Gって尚成がゲストで事実上今年最後の放送なのに
それどころじゃない気がしてきたぞ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:15:01.91 ID:th6sWTnV.net
同級生が監督をする、そんな年齢になったのかな。しかも由伸が...。
まだまだ現役でやるもんだと思っていたけど、監督要請を受けたみたい。
さっそく電話した。なんて言ったらいいのか...。
心配ばかりだったから、大丈夫か? ってばかり言っていたような...(^_^;)
現役に未練は無いのか? コーチ陣はどうするんだ?
由伸が何て言ってたかは、お互いの信頼関係が崩れたら嫌だからね。申し訳ない。

自分にコーチ要請はなかったから、まだ現役で頑張ろうっと (^-^)/
帰国したら、ちょっと会って話をしたいよなぁ。ヒサにも会いたいし、原さんにも...
いっぱい会いたい人がいるよなぁ。少ししかいないから、時間が足りないよ。
やっぱり練習が最優先になるから...。

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:15:13.04 ID:zw8XqIuW.net
どぶねずみがコソコソ引退してるのがマジで笑えるw

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:15:31.74 ID:VeqEJSTX.net
>>963
選手で電撃復帰

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:15:37.21 ID:UMetRUxS.net
>>965
逆に由伸新監督のこと聞くにはいいゲストかもしれん

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:15:38.07 ID:bR4rPYku.net
もう阿部も引退させてコーチになってもらえよ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:15:47.71 ID:k2nSqMDW.net
>>952
確か杉内の時もそんなことあったな

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:15:54.38 ID:6po2bnj1.net
>>902
阿部と由伸仲いいじゃん
お互い信頼しあってるって感じだな

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:16:19.55 ID:uMVdsprM.net
来年のセのファンで楽しみなのは

巨人 阪神 ヤクルトぐらいだろうな。
広島は監督が超絶大馬鹿だし、横浜はラミレスが加入しただけでチームはさほど変わってないし、中日は森とデニーが続投するようだし。

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:16:25.79 ID:PAO+ARRC.net
http://daily.c.yimg.jp/tigers/2015/10/24/Images/08508640.jpg



怖いwww

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:16:33.43 ID:fAzrJMsT.net
そう、右の打撃コーチはラミレスが横浜の監督となった今、二岡智宏しかいないんだよ。
彼は北海道に飛ばされて既に禊ぎも済んでいるし、今は巨人にアドバイスくらいはしてるはずだから、いよいよ入閣でもおかしくないよ。

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:16:45.45 ID:7aeEEMWD.net
>>967
オチシ〜ンwww

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:16:56.21 ID:2zal9kD5.net
>>974
輩ですわ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:16:59.15 ID:z/Y8VoE7.net
井端ほどの選手でも由伸は特別なのか
古城は今でも由伸と話す時は緊張するって言ってたけどw

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:17:15.89 ID:aoI8qQ+D.net
>>974
阪神にはこれぐらいが丁度いいんじゃね

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:17:16.09 ID:OLJnJd4f.net
>>973
珍はちょっと怖いな
結局なんかやらかしてくれるんだろうけど

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:17:26.07 ID:uMVdsprM.net
>>974
取り立て人のA氏かな?

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:17:44.35 ID:8HiSAco2.net
>>961
まあやるのは勝手だけど
賭博球団単独でやれよな
他球団にまで犯罪イメージふっかけられると困るので

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:18:08.03 ID:2zal9kD5.net
オチシンってまだ生存してたんだ
あそこまでチームを暗黒にしといて信者がつくんだな

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:19:02.92 ID:7aeEEMWD.net
>>973
横浜もドラフト上位の投手陣がローテ守れるようなら面白いと思うけどな
日ハム大野獲れれば結構手強くなる

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:19:13.88 ID:VeqEJSTX.net
巨人・井端、引退は新監督の連絡で決意
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2015/10/24/0008508857.shtml?ph=1
23日に同級生の高橋由が来季の巨人監督就任と、現役引退を発表。
高橋監督本人から報告を聞き、自身の引退も決意したという。
「2年前に巨人に来て、同級生の由伸…って言っていいのかな。由伸より先に辞めることがあっても
長くやることはないなと思っていました。由伸から『来年から監督引き受けることになった。よろしくお願いします』
と、連絡を受けた。短い内容だったけど、僕もすぐに辞めようという気になって、球団に電話しました」と語った。

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:19:18.95 ID:QSf98jhT.net
>>973
あれ、デニー辞めなかったっけ?
達川だけか、辞めるの

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:19:21.99 ID:PAO+ARRC.net
原、パンダ、井端、金城、隠善


ファンフェスがほぼ引退セレモニーになってしまうw

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:19:32.75 ID:UgTgjiUF.net
井端や高橋のようにファンに惜しまれての現役引退は美しい
杉内、内海そして村田や阿部にそれができるかどうか

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:19:55.23 ID:hrVXjrfz.net
オチシン氏ね

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:20:04.33 ID:TqPfsstq.net
上原も古巣に
無関心ではいられなくなった

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:20:23.69 ID:4MIIownY.net
>>952
適当書くなよ
娘2人いるがまだ幼児と赤ん坊
一番上の子は男の子でまだ学齢じゃない

幼稚舎狙っているから巨人を離れるのは得策じゃない
幼稚舎に直結はしないものの慶応閥色がますます濃くなったからね
とにかくここはコネだから

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:20:36.57 ID:HJjlBhf1.net
でも数年前には
井端が巨人にきて由伸監督のために一緒にやめてコーチになるとか想像もせんかったわ
ほんと何があるか分からん

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:20:44.02 ID:1bTUcfs2.net
田澤連れて帰ってこい上原

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:20:55.62 ID:p3UKI1Kq.net
オチシンなんで来てるんだよw

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:22:22.86 ID:ds8bNC0S.net
井端と由伸仲良すぎるw

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:22:48.34 ID:7Rk+50DA.net
井端と由伸のBLはよ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:23:37.99 ID:ERSLIsjP.net
反省会は絶対に必要。
他球団でも負けたら必ずやるのに、何故ここでは出来ない??
勝った時だけ祝勝会とかほんと都合がいいんだよ。
だったら負けたらきちんと反省会しろよ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:23:47.49 ID:7aeEEMWD.net
井端×高橋←亀井やぞ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:24:14.42 ID:adMncBX8.net


1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:24:17.82 ID:LPK5DYNA.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200