2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:22:38.32 ID:3TNbB6S7.net
前スレ
巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445684864/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:22:41.69 ID:dNCf9tZb.net


3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:22:56.70 ID:EqtntlL7.net
>>2
声出していこー

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:23:52.45 ID:mYvVP1Xk.net
今入ったニュースです!

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:30:59.10 ID:1sGtp957.net
退団:原辰徳1軍監督(57)、勝呂寿統1軍内野守備走塁コーチ(52)
清水隆行1軍打撃コーチ(41)、白坂契1軍トレーニングコーチ(54)

現役引退:高橋由伸外野手(40)、井端弘和内野手(40)、金城龍彦外野手(39)
青木高広投手(33)、隠善智也外野手(31)

戦力外通告:久保裕也投手(35)、野間口貴彦投手(32)、横川史学外野手(30)
坂口真規内野手(25)

コミッショナー処分待ち:福田聡志投手(32)、笠原将生投手(24)、松本竜也投手(22)

来季構想外:セペダ外野手(35)、フランシスコ内野手(28)、カステヤーノス外野手(29)


育成再契約予定:田原啓吾投手(21)、成瀬功亮投手(23)、田中太一投手(22)
芳川庸捕手(22)、高橋洸外野手(22)

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:31:44.83 ID:1sGtp957.net
1位: 桜井 俊貴  22 投手 立命館大学(北須磨高校)
2位: 重信慎之介 22 外野手 早稲田大学(早稲田実業)
3位: 與那原大剛 17 投手 普天間高校
4位: 宇佐見真吾 22 捕手 城西国際大学(市立柏高校)
5位: 山本 泰寛  22 内野手 慶應義塾大学
6位: 巽 大介   18 投手 岩倉高校
7位: 中川 皓太  21 投手 東海大学(山陽高校)
8位: 松崎 啄也  23 内野手 日本製紙石巻(作新学院)
育成1位:増田 大輝 22 内野手 徳島インディゴソックス(近畿大学中退)
育成2位:小林 大誠 21 捕手 武蔵ヒートベアーズ(八戸学院野辺地西)
育成3位:松澤 裕介 23 外野手 香川オリーブガイナーズ(朝日大学)
育成4位:田島 洸成 19 内野手 武蔵ヒートベアーズ(帝京高校)
育成5位:大竹 秀義 27 投手 武蔵ヒートベアーズ(國學院大学中退)
育成6位:山下 篤郎 17 投手 鎮西高校
育成7位:矢島 陽平 25 投手 武蔵ヒートベアーズ(駿河台大学)
育成8位:長谷川 潤 24 投手 石川ミリオンスターズ(金沢学院)

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:51:14.48 ID:xnmjc6XE.net
巨人ドラ2重信の走塁ww

https://youtu.be/LOx4qUTQ9EA
エンドラン+シングルヒットでホームイン

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:59:21.22 ID:4be2TV1y.net
>>7
http://wasedasports.com/club/baseball/img/151022top.JPG
http://news.biglobe.ne.jp/sports/1022/9715885841/f-bb-tp0-151022-0185_thum630.jpg
http://www.hochi.co.jp/photo/20151022/20151022-OHT1I50135-T.jpg

顔がね…

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:17:59.79 ID:u/0E/6zQ.net
HR動画
https://youtu.be/5GnKhfgmL1U?t=1m30s

10 :6修正@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:19:16.92 ID:1sGtp957.net
1位: 桜井 俊貴  22 右投右打 投手 立命館大学
2位: 重信慎之介 22 右投左打 外野手 早稲田大学
3位: 與那原大剛 17 右投右打 投手 普天間高校
4位: 宇佐見真吾 22 右投左打 捕手 城西国際大学
5位: 山本 泰寛  22 右投右打 内野手 慶應義塾大学
6位: 巽 大介   18 左投左打 投手 岩倉高校
7位: 中川 皓太  21 左投左打 投手 東海大学
8位: 松崎 啄也  23 右投右打 内野手 日本製紙石巻
育成1位:増田 大輝 22 右投右打 内野手 徳島インディゴソックス(近畿大学中退)
育成2位:小林 大誠 21 右投左打 捕手 武蔵ヒートベアーズ(八戸学院野辺地西)
育成3位:松澤 裕介 23 左投左打 外野手 香川オリーブガイナーズ(朝日大学)
育成4位:田島 洸成 19 右投左打 内野手 武蔵ヒートベアーズ(帝京高校)
育成5位:大竹 秀義 27 右投右打 投手 武蔵ヒートベアーズ(國學院大学中退)
育成6位:山下 篤郎 17 左投左打 投手 鎮西高校
育成7位:矢島 陽平 25 右投右打 投手 武蔵ヒートベアーズ(駿河台大学)
育成8位:長谷川 潤 24 右投右打 投手 石川ミリオンスターズ(金沢学院)

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:43:29.48 ID:ERSLIsjP.net
反省会は必ず必要なんだよ。
ファンは反省会しなくていいとか言うやつがいるが、
それなら祝勝会とかもしなくていいだろ
一貫性持てよ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:43:40.50 ID:ERSLIsjP.net
反省会は必ず必要なんだよ。
ファンは反省会しなくていいとか言うやつがいるが、
それなら祝勝会とかもしなくていいだろ
一貫性持てよ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:43:50.85 ID:ERSLIsjP.net
反省会は必ず必要なんだよ。
ファンは反省会しなくていいとか言うやつがいるが、
それなら祝勝会とかもしなくていいだろ
一貫性持てよ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:43:59.10 ID:ERSLIsjP.net
反省会は必ず必要なんだよ。
ファンは反省会しなくていいとか言うやつがいるが、
それなら祝勝会とかもしなくていいだろ
一貫性持てよ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:53:49.22 ID:1sGtp957.net
反省ロボット?

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:55:04.76 ID:th6sWTnV.net
重信の走塁やばいなwww
https://www.youtube.com/watch?v=LOx4qUTQ9EA

鈴木より早いかもしれんよこれ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:56:59.25 ID:T9HQXu4A.net
辻内wwww

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:58:01.71 ID:Whh0nuVG.net
君らやっぱりドラフトで負けたんか?
無理にポジろうとしてるで

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:59:21.48 ID:th6sWTnV.net
>>18
チョン便器
http://hissi.org/read.php/livebase/20151024/V2hoMG51Vkc.html

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:01:59.39 ID:YyGzwpRT.net
辻内は絶対につぶれると思ってたから予想通りだったけど
大田がここまで才能がないとは予想外だった

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:02:18.66 ID:aH33DI4V.net
これだけのコーチ経歴があって
村田チュウがどこからも引き抜かれないってのは意外だね
相当、他球団からのオファー断っているんだろうね。

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:02:54.58 ID:olKpeO0i.net
>>10
すまぬ、育成8位の人の名前を思わず二度見してしまったw

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:03:29.00 ID:PKDjJQjR.net
しかし西武黄金期のOBたちは指導者としてかなり結果残してるのに、
うちの80〜90年代のOBはなんで揃いも揃ってダメなのよ?
みんなバカだったの?

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:03:30.17 ID:/0AMjtKl.net
三軍のバッテリーコーチでもやっとけば良いんじゃ>コンパクト

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:04:20.17 ID:SgNKpG/p.net
八位の松崎は結局ファーストってことなんだな
右の代打枠ならチャンスあるよ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:04:59.84 ID:olKpeO0i.net
>>21
今年の一軍の打線を見て、
コンパクさんを欲しいと思うチームっているんでしょうか・・・

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:06:47.82 ID:AmortG6b.net
>>7
はえーな

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:07:18.74 ID:NoIytPs1.net
>>26
何も知らんくせに知ったかぶると恥かくぞ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:08:17.15 ID:ZJ26QCc+.net
>>10
大竹とか年齢的に完全に3軍チームの穴埋め指名だな

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:09:26.05 ID:cP8cDXeP.net
パチンカスしね

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:11:20.61 ID:YFZTIgI9.net
井端コーチ就任でお友達内閣誕生(´・ω・`)

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:12:00.83 ID:igSJcWTh.net
武蔵ヒートベアーズのサイト見ると捕手は小林一人しかいないんだが
そこから引っこ抜いて大丈夫か

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:12:23.93 ID:as2BTyFr.net
もうこの時期になると朝の新聞が気になる頃だねえ特に新監督だし色々人事が発表されそうで

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:12:28.22 ID:uabJNczP.net
立岡が万一賭博に引っかかっても重信が代わりでいけそうやな

レフトで奇跡的に外国人当てれば重信、橋本、大田、長野、亀井のうち2人くらいはマシな成績残してくれるやろう

江柄子なんか飛んでもそんな影響ないけど、宮國なら痛いなぁ・・・

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:13:03.74 ID:rDayjYTX.net
武田と同学年のピッチャーってうちだと誰だ?

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:13:37.00 ID:F8gXMxHP.net
>>32
今回の巨人への大量指名見て入団希望者殺到するから無問題

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:13:43.23 ID:igSJcWTh.net
松本竜今村

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:14:12.67 ID:s0l6kSjT.net
原が辞めてなきゃ井端も由伸も現役だった

原アンチは満足か?

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:14:19.55 ID:+DofsjPr.net
>>35
松本

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:14:20.73 ID:0DWlYOBF.net
>>35
松本・・・

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:14:45.37 ID:XDQSVCw9.net
>>35
顔が似てる松本竜

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:15:53.20 ID:ZJ26QCc+.net
松本の母校の英明が昨日の四国大会か何かの試合でボロ負けしてたな
あんなことがあったら選手のメンタルもボロボロになるな

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:16:11.30 ID:ruSUjwWZ.net
ソフバンやっぱ強いな

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:16:17.44 ID:0DWlYOBF.net
あ、今年のドラフトの大卒と同い年か

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:17:15.22 ID:9zRqZlCT.net
日シリ見てなかったけどウチが出ても駄目な感じだったのか?

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:17:39.15 ID:olpRKMcx.net
>>7
速ええええええええ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:18:13.36 ID:ruSUjwWZ.net
>>16
途中でワープしてね?

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:18:17.73 ID:PLREK3gF.net
>>45
いや、巨人なら勝ってたよ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:18:49.06 ID:F8gXMxHP.net
>>42
実況ではヒデアキと呼ばれてネタ枠人気だったんだが>英明

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:19:29.93 ID:yDuaUH4I.net
井端絶対に巨人に残しておけよ 高橋内閣に入閣希望

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:19:39.21 ID:olKpeO0i.net
>>37
そういえば、今村って今シーズンは名前も顔も目にしなかったな・・・。
田口とで内海と杉内の穴を埋められるよう頑張ってもらいたかったのだが

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:19:51.93 ID:CYMFZVkp.net
由伸が辞めるから辞めますって井端スゴイな
由伸と2年くらいしか野球やってないのに
影響力すごすぎだろ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:20:24.08 ID:0DWlYOBF.net
井端ほんと好きだあああああああ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:20:29.37 ID:PomALUqe.net
立岡、背番号2に変更かな

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:20:46.05 ID:0DWlYOBF.net
>>54
だろうね

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:21:05.28 ID:as2BTyFr.net
>>51
悪くはないんだけど1軍でやるにはもう一皮剥けてほしいところなんだよなあ今村

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:21:33.17 ID:dANUX0e0.net
>>52
由伸愛が想像を越えてたな
井端はもっと2000本にこだわると思ってた

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:21:48.61 ID:0DWlYOBF.net
立岡 2
高木勇 11

こんな感じかな

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:21:57.41 ID:uhyYFIWY.net
>>52
恨みに変わらないか心配

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:22:12.28 ID:F8gXMxHP.net
>>50
まだ公式発表されてないだけで由伸から直接コーチ要請受けたみたいだぞ
記者会見映像での井端の含みのある発言

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:22:23.76 ID:olKpeO0i.net
英明と言えば、松竜がエースだった時に
宮國の母校相手に白星を挙げたと思いきや、秋田のチーム相手に完封負けを喫したことで
暗黒を感じずにはいられなかったのが印象的だった・・・。

それだけに、ドラフトで松竜を1位指名したときは
「あ〜あ、やっちまったな」と思ったものだ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:23:34.11 ID:uhyYFIWY.net
井端泣いてなかった?
秋季練習行って、由伸から電話かかってきて、折り返して、球団に電話して、会見
めまぐるしすぎる

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:23:52.22 ID:ik/XGvlg.net
重信、劣化西武の岸みたいな顔だな

自信ついて男らしくなったら女受けよさそう

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:23:58.00 ID:0DWlYOBF.net
>>61
すんなり菅野獲得できていればな

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:24:31.65 ID:yDuaUH4I.net
由伸井端川相あと中畑?

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:24:45.37 ID:3mNPUkx7.net
>>52
一緒にプレーしたのは2年だけど高1の時からの憧れのスーパースターだしね

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:24:55.77 ID:zbudynDF.net
ヤキソバあたりも背番号変わるんだろうか

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:24:56.38 ID:ZJ26QCc+.net
同じ英明で松本と同期の中内も社会人野球進んだ後にクビになってるな
素行不良が原因とも言われてるが

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:25:21.09 ID:s5KQqv6t.net
原前監督は今何してるのかな

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:25:42.12 ID:0DWlYOBF.net
>>66
長くチームメイトだった憲伸じゃなくて由伸なんだな

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:25:44.10 ID:hvhCkSkC.net
巨人が三軍をつくるのは
ソフバン方式の育生方法を見習っての事なのかな?

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:26:17.22 ID:0DWlYOBF.net
>>69
ゴルフ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:26:19.42 ID:olpRKMcx.net
>>49
伊藤英明

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:26:30.89 ID:ik/XGvlg.net
松本はなあんな飲み歩いてる写メ晒してたら球団も注意すべきだっな

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:27:34.39 ID:tJZch3nR.net
井端引退で益々戦力ダウンだな

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:27:46.23 ID:3Ld4pvAw.net
>>69
日シリは絶対見てないだろうな

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:27:53.33 ID:SUFmJ+Aw.net
井端は長くやったのは中日だけど
生まれや育ちは神奈川県だよ。だからずっと近い地域で野球やってたんだよ由伸とは

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:27:56.79 ID:Fgp5QuEd.net
パイレーツのWトラビスをゲットせよ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:28:23.44 ID:F8gXMxHP.net
>>68
ヒデアキからはもう獲らないほうがいいな
清武の件で立命館は巨人と縁が切れてしまったと心配してたみたいだがそれとはまったく
別次元の話だわこれ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:28:30.02 ID:ocymzBAn.net
日テレクソ番組
巨人はどうでもいいんだな

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:28:32.09 ID:ne9eR3d+.net
畠山っていっつも予想外な所で打つなw
畠山が打たない時は山田が打つパターンでw

正直、一塁手として欲しいわ
阿部は能力が低すぎる
何で捕手してない時の方が打てないんだよ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:28:35.59 ID:ruSUjwWZ.net
原前監督か・・・ホッとしてるのか
気が抜けてるのかどうなんだろうな
あんがい早い時期に解説者でTV出たりなw

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:28:41.40 ID:dANUX0e0.net
>>74
そういうのチェックしたり注意する職員がいないのかもな

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:28:49.79 ID:3Ld4pvAw.net
代打のレベルがめちゃ落ちるな

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:29:03.04 ID:yDuaUH4I.net
ここで松井が打撃コーチ!!!

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:29:25.69 ID:olpRKMcx.net
>>74
こいつら一軍が試合してる最中に飯食ってるとかTwitterで流してふざけるなよと思ったわ。昔だったら一軍が試合している時は、寮で観戦して勉強してたんだからな

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:29:31.96 ID:DnDU+VxI.net
>>58
立岡2、高木21、田口33ってとこかね?
なんとなく11はもう少し空けておきそうな気がする

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:29:35.74 ID:olKpeO0i.net
>>74>>83
2時間ドラマでいうところの、「泳がせてた」のではないかと。
何かあった際にそれも上乗せするつもりで

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:32:00.18 ID:olpRKMcx.net
ラグビー観てる人いないの?

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:32:06.13 ID:olKpeO0i.net
>>81
やっぱマスクとプロテクターつけてる時のほうが気が引き締まるのではないかと。
これもキャッチャーの「性(さが)」なのかね・・・

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:32:25.13 ID:yDuaUH4I.net
由伸と井端の覚悟を見た!応援するわ!43歳の俺

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:32:42.06 ID:F4stJhwc.net
二岡は入閣するんだろうか

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:33:49.38 ID:v1d2hKpT.net
選手に肥溜めもといツイッター含めたSNS禁止令でも出した方がいいやろ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:34:08.66 ID:ruSUjwWZ.net
>>86
よく考えりゃそういう空気じゃないのかね

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:34:12.29 ID:F4stJhwc.net
確か去年か一昨年厳しい寮長が引退したよね
福田や笠原はもう関係ないだろうけど、松本あたりはこの寮長の不在が地味に効いたんだろうか

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:34:12.86 ID:olKpeO0i.net
>>80
あの局はウチらが早い段階でシーズン終えたもんだから
自分らが流したい番組をバンバン流してるって感じだわな・・・。

それこそ、ウチらは番組の編成に穴をあけてるだけの存在なのかもしれん。

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:34:41.62 ID:Nwlnhwhs.net
ヤクルトって日シリに異常に強かったんだけど
あれはやっぱ古田あってこそだったのかな

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:35:10.46 ID:mqy4j5kS.net
由伸、二岡、井端
お友達内閣でありお子ちゃま内閣
ヘッドコーチだけは、お子ちゃま止めとけ

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:35:29.88 ID:rgImIR67.net
>>95
伊原「寮長やってもいいぞ!」

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:35:43.47 ID:yDuaUH4I.net
日本シリーズよりも高橋内閣のメンツが気になるわ

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:36:18.85 ID:F8gXMxHP.net
>>86
これのこと?

笠原将生 ?@shoki_____
今日負けてしまった元鎮西1番センター立岡君。
お箸大好き。
https://twitter.com/shoki_____/status/490823495568211968

710 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/10/24(土) 22:15:39.83 ID:MfiA277l
>>699
7月20日
http://www.giants.jp/G/result/201507201index.html

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:36:47.95 ID:dM1CoAar.net
縁故だろうが実力があればいいんだよ
菅野みたいに

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:37:05.41 ID:4MpDLEDS.net
>>87
縁起悪いけどオム高木が29付けると28,29と高木が並ぶな

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:37:51.82 ID:olKpeO0i.net
>>99
ヘッドコーチがだめなら、そっちでもいいかもな。
第一、ウチ以外のチームではうまく機能しきれなかったでしょうに・・・。

ただし、鉄拳制裁とかは時代錯誤&後がコワイという理由から、
しないように・・・

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:38:01.57 ID:9fbXXexv.net
そういえば気に入ってる選手は誰も公開SNSやってないわ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:38:53.87 ID:s5KQqv6t.net
原監督退任後、監督コーチ陣の若返りの’わ’の字もなかったのに一気に若返ってワロタw

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:38:59.15 ID:F4stJhwc.net
>>99
もうそれでいい気がしてきた

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:39:04.20 ID:zbudynDF.net
29、41、55、63は誰もつけたくないだろうね

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:39:35.08 ID:3mNPUkx7.net
>>70
堀越の時から桐蔭学園の由伸見てきたと会見で言ってなかったかな?
由伸に存在を認識されたのは大学に入ってからみたいだが

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:41:13.47 ID:PomALUqe.net
>>103
そうなんだよな、縁起悪いけど29が似合いそう

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:41:54.24 ID:3dHW+qzO.net
>>95
藤田だっけか?
松本めちゃくちゃ怒られてたからな

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:42:12.33 ID:Yjavv9DX.net
>>87
なんで立岡に2なんかやるんだ?
笠原一派は、巨人の信頼回復の為に放出が当然だ
連帯責任だ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:42:13.18 ID:F4stJhwc.net
福田という解雇予備軍と何もしていないばかりか菅野のハズレ1位にすぎない松本はさっさと追放してくれていいけど

笠原が一番許せんわ、この諸悪の根源が
一軍でも活躍する機会が何度もあって弟も他球団で所属し、年齢的に言えば若手の良き見本にならなきゃいけない存在が
何周囲を泥沼に引き込んでんだよ
ほんま許せんわ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:42:18.37 ID:FjQCPKsk.net
地元だったから知ってるけど英明は女子高から共学になった滑り止め高校だよ
言っちゃ悪いけど馬鹿校だから松竜みたいなの腐るほどいる

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:42:30.57 ID:3mNPUkx7.net
>>108
1番闇が深そうな63はしばらく空き番でいいよ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:43:18.13 ID:DkCpCFsk.net
とりあえず投手コーチは、斎藤と豊田のままだろうな。
二軍育成って考えると、尾花もそのままの方がいい。
斎藤も豊田も、二軍向きじゃない。

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:43:29.01 ID:aH33DI4V.net
225 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[] 投稿日:2015/06/14(日) 12:07:53.78 ID:tRkJMPvR [9/18]
もう監督が世代交代する時なんだよ

231 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/06/14(日) 12:09:12.41 ID:8WVDx0mp [2/5]
>>225
だから誰に交代すんだよ

239 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[] 投稿日:2015/06/14(日) 12:11:54.77 ID:tRkJMPvR [10/18]
>>231
堤は原をよく思ってないだろうしパンダを今年で引退させてそのまま監督って構想あるんじゃない
慶応だしこのGM

もう、みんなだいたい分かっていたんだな

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:43:49.63 ID:Yjavv9DX.net
笠原一派

笠原  賭博
松本  賭博
立岡
坂口   戦力外
江柄子
河野

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:43:51.81 ID:WB/QIfqW.net
デイリーだと井端は内野守備走塁コーチだと

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:44:09.44 ID:ITrIKQwF.net
この男のために現役を辞めてもいいって思える人間に会えるって幸せなことだよな
巨人での2年間の井端は本当に楽しそうだった

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:44:41.75 ID:olKpeO0i.net
>>114
明善(女子高時代の名称)だった頃に通ってた人たちは
今のこの状況をどう思ってるんだろうな

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:44:46.30 ID:s5KQqv6t.net
新聞始め、メディアはなんで高橋由伸監督、もしくは由伸監督なんだろう
読売新聞は「由伸監督誕生」なんてでかでかと載ってた 普通高橋監督だろ?今、巨人に高橋って名字の選手いないんだしさ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:44:59.67 ID:F4stJhwc.net
>>118
宮国は笠原一派に入るの?

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:46:04.95 ID:Yjavv9DX.net
>>123
わからない。

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:46:27.98 ID:DnDU+VxI.net
63は永久欠番にしろとは言わんけどしばらく空けてていいと思う
もしくは外国人選手にあげて洗濯するか

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:46:37.90 ID:aH33DI4V.net
>>122
高橋は苗字が多すぎる

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:46:48.57 ID:9fbXXexv.net
福田の番号とか絶対いやだろw
相川が引退すりゃ23でよかったのに

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:47:13.95 ID:mUrqw3Yi.net
>>119
三塁コーチャーやんの?
キツいんじゃないすかね未経験には

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:48:04.76 ID:DkCpCFsk.net
>>122
そもそも場内アナウンスが高橋由伸のフルネーム呼びだぞ。
高橋尻がいた頃の名残だけど、ずっとそのまんま。

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:48:07.80 ID:PomALUqe.net
>>125
63なんかどうでもいい番号だから、負の遺産として永久に空けていても問題無いな

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:48:18.13 ID:mUrqw3Yi.net
>>125
ロンダリングが良いと思う
こんなクソどもの為に永久欠番増やしたくない

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:48:21.27 ID:aH33DI4V.net
来年は本当に素人だけで野球やる感じだね。
まあ、今年も同じか

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:48:26.46 ID:X+KooMXl.net
井端は内野守備だけコーチじゃダメなんか

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:49:39.28 ID:fJEy9hzm.net
>>122
佐藤、鈴木、高橋は名前付きの方が普通じゃない?
どの分野でも

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:49:58.50 ID:F8gXMxHP.net
>>86からリアクションないから>>101について書くけど
ツイートは2014年7月20日
記事は2015年7月20日
1年違いなw

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:50:00.90 ID:NoIytPs1.net
井端が三塁コーチやんないとまた川相がやるはめになるんだぞ
川相は采配(補佐)に専念してもらわんと

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:50:04.16 ID:9gCi6TXk.net
にしても笠原は今のうちに追放できて良かったな
もし後輩たくさんいるような年齢だったらチームの半分以上賭博関わってたかもしれんぞ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:50:45.13 ID:aH33DI4V.net
>>134
田中は?

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:51:08.33 ID:DkCpCFsk.net
63は堂上が付ければいいだけの話。
中日時代の番号だし。

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:51:36.18 ID:Yla+61kJ.net
井端は名誉生え抜きでいいわ。
ところでコーチ内定じゃなかったのか。今後は未定て。

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:51:47.67 ID:oicV8+VP.net
笠原は今なにしてんのやろな

就職できんやろし

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:52:32.63 ID:F8gXMxHP.net
>>140
>>60

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:52:57.68 ID:dANUX0e0.net
>>101
そんなコピペ作って賭博の証拠にしたいのか知らんけどそれって鎮西が負けたってことだろ
http://www.asahi.com/koshien/hs/43/45004/result.html

ツイートは去年の7月20日だしお前滅茶苦茶だぞ
まあ笠原は高校野球でも賭博やってたけど

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:53:57.97 ID:NoIytPs1.net
>>141
松本と一緒にどこぞの組の鉄砲玉にでもなるんでしょ
福田は離婚するだろうし慰謝料の未払いで逃走の末の富士の樹海で自殺かな

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:54:04.87 ID:fMDtscdY.net
早くやくせんに謝罪してよ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:54:49.11 ID:WB/QIfqW.net
あとは打撃コーチ、ヘッドコーチどうするか

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:55:05.74 ID:fJEy9hzm.net
>>138
田中、渡辺までは名前付きかな
ナベキュウも久信付きが多かった

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:55:07.22 ID:UxrMU6hf.net
>>145
無様な負け犬がなんの用なんだ?

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:55:15.15 ID:oicV8+VP.net
>>144
鉄砲玉ってなんだよw

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:55:16.77 ID:F8gXMxHP.net
>>143
>>135
時間差だと思うが

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:55:41.07 ID:oicV8+VP.net
>>145
ゴキルトは日本一になってから言えよ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:56:07.33 ID:F4stJhwc.net
>>149
ヤクザの下っ端になるってことかな
まぁそれしかできないだろうし

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:57:00.77 ID:F4stJhwc.net
主要選手は何を思ってるのかむしろ気になるな
笠原って主要選手にも可愛がられてたイメージあったしさ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:57:02.38 ID:Yjavv9DX.net
2014年 07/20  4回戦 熊本学園大付 5 - 4 鎮西
http://www.hb-nippon.com/summer2014/game/p/43

笠原将生 ?@shoki_____
今日負けてしまった元鎮西1番センター立岡君。
お箸大好き。
https://twitter.com/shoki_____/status/490823495568211968

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:57:32.82 ID:DnDU+VxI.net
>>141
笠原も福田も松竜も心底どうでもええわ
懲役とかになっても自殺したとしても何とも思わん

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:58:26.46 ID:DkCpCFsk.net
反省会ロボット、やくせん謝罪厨、立岡アンチ。

今日も、無駄に元気だなw

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:58:51.42 ID:oicV8+VP.net
>>156
いつものメンバーだろ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:58:56.72 ID:F8gXMxHP.net
>>153
坂本に自分の子どもだったらいやだと言われてただろw

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:59:36.60 ID:PomALUqe.net
>>158
菅野も言ってたな

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:59:38.38 ID:9H4C/Nw2.net
>>155
また何年か経って警察沙汰になって「元巨人の…」って言われるのが鬱陶しい

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:00:06.79 ID:Yla+61kJ.net
>>153
マジかとショック受けてるだろそりゃ。
特に内海なんかはグアム連れて行ったんだから内海組でもある。

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:00:11.76 ID:4MpDLEDS.net
>>153
宮本「巨人の選手で息子にするなら?」

長野「笠原は嫌ですね」
菅野「笠原は無理です」
山口「将生は無いです」

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:00:12.75 ID:WA4f0MEj.net
>>58
宮國を13にして立岡を30にすれば、立岡30松本31橋本32重信33って並べることができるな。
31が松本→立岡になるかもわからんけど。

江川の痕跡は消してしまってもいいだろう。

田口は今村45と競争になるから46だな。

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:00:14.74 ID:Yjavv9DX.net
>>156
アンチではありません
巨人を愛するファンとして、信頼回復の為に笠原グループの一掃を最低限の誠意だと考える正義の声をあげている

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:00:17.21 ID:F8gXMxHP.net
>>156
粘着度と同じレスを繰り返す特徴から同一人物じゃないの?

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:00:34.46 ID:YyGzwpRT.net
昔と違って鉄砲玉にもなれんぞ
あんなでかぶつをATMに行かせるわけにもいかんし
マジで使えん
ドカタにでもなっとけ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:01:10.39 ID:4MpDLEDS.net
>>156
反省会くん遂にロボット扱いでワロタ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:01:20.60 ID:FjQCPKsk.net
脱税とか恐喝してる人間が監督になる時代だし・・・
そっちのほうが重罪じゃん

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:01:37.13 ID:WB/QIfqW.net
正直SBが強過ぎる・・・
ヤクルトが弱いってより相手が強過ぎる
全国に恥晒さなくて良かったよ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:01:38.47 ID:9H4C/Nw2.net
なんか風がすげーんだけど
台風来てるの?

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:01:47.36 ID:F8gXMxHP.net
>>163
重信は結果残してからね

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:02:15.40 ID:oicV8+VP.net
ロボットみたいに同じことしか言えない知能がかわいそうだわ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:02:20.03 ID:d4IJfNh4.net
鼻フックアナ指輪しとるな

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:02:50.37 ID:gIrazCzB.net
まあ来年こそ新成だわな
ポジって行こうや

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:03:08.09 ID:mf7BE2yz.net
笠原と松本竜也ってチーム内でも最悪やったんやな
死ねよカス共

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:03:45.15 ID:dANUX0e0.net
江川明日は来るんだ
上田何かイジるかなw

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:03:47.14 ID:oicV8+VP.net
>>174
本当だな、来年のスローガンこそ新成だよなぁ

今年は訂正して惰性にしよ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:04:11.71 ID:DkCpCFsk.net
>>168
小久保とか中畑のこと?

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:04:27.78 ID:Yla+61kJ.net
>>168
いやそれはない
負け惜しみすぎるわ
野球賭博は最悪だよ野球人として。
殺人より人道的にはマシかもしれんが野球界と球団へのダメージは最悪。

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:04:59.02 ID:olKpeO0i.net
>>166
先輩らに怒られながら汗流して仕事にまい進するとは思えんのだがな・・・。
派遣の期間工をさせてもらえれば(相手方に)感謝していいレベル

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:05:03.52 ID:Fgp5QuEd.net
>>145
まずはとらせんに謝罪するのが筋じゃろ?

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:05:45.14 ID:NoIytPs1.net
>>175
少なくとも笠原は社会的に死ぬことは確定してるから安心しろ
まあそのうち強盗かなんかやらかしてニュースになるのは目に見えてるけどな

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:06:11.26 ID:olKpeO0i.net
>>173
久しぶりに聞いたな、その単語w
小林はもう別れたんだろうか

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:06:33.36 ID:NlECydu3.net
ラミちゃん相変わらず日本語上手いなw

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:07:01.24 ID:AK/JX1Us.net
重信期待できるな
しかし早実出身は珍しいな
最近だと斎藤と塚田しかしらん

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:07:10.27 ID:Yla+61kJ.net
>>182
反社会勢力に就職して、そのうちテレビに出るかも。

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:07:14.35 ID:NlECydu3.net
すぽると坂本

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:07:23.24 ID:fJEy9hzm.net
>>169
西武黄金期以来の日シリ連覇は、巨人であってほしかったけどなあ
ヤクルトなんとかならんかな

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:07:31.22 ID:WA4f0MEj.net
>>171
ドラ2の大卒野手なら30番台与えられるぞ。

2位の大累が39だったし、4位の円谷も32、亀井も4位だったが25、5位の岩舘が36

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:08:07.26 ID:dANUX0e0.net
>>183
もう別れたって週刊誌はあった
煙幕かもしれんけど

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:08:26.17 ID:Yjavv9DX.net
ま笠原選手は、別の飲食店経営者の知人とも14年4〜10月頃、プロ野球の10〜20試合を対象に賭けをしていた。
さらにこの飲食店経営者とは、14年4月頃〜今年9月頃、高校野球の試合を対象にした賭けをしたり
賭け麻雀や賭けゴルフをしたりしていただけでなく、松本選手がプロ野球や高校野球の試合に賭ける内容を飲食店経営者に
伝えたり、賭け金の精算支払いを手伝ったりすることまで行っていた。

2014年 07/20  4回戦 熊本学園大付 5 - 4 鎮西
http://www.hb-nippon.com/summer2014/game/p/43

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:09:47.33 ID:oicV8+VP.net
>>185
出身校とかよく覚えてるな
東海系しかわからんわ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:10:24.07 ID:QfXH+WL8.net
>>151
ゴキルトに負けたくせに
扇風機治せよ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:11:24.61 ID:m8ERtPc4.net
笠原一人に翻弄されとるな
あいつ巨人ファンに殺されるぞ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:11:52.77 ID:Yla+61kJ.net
笠原一家で謝罪会見とかやらんかな。
とりあえず泣いて謝っておかんと一家で引っ越し逃げ回りものだろ。家族がいい迷惑。

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:11:59.20 ID:NoIytPs1.net
てか笠原たちが退団した後に何かやらかしても元巨人の選手がーとかいってまた巨人のマイナスイメージになるんだよな
頼むから全員自殺してほしいわ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:12:28.65 ID:olKpeO0i.net
>>190
長野の件もあるわけだから、よく分からんわな。
ただ、局アナとはいえ、気質はほとんどタレントなわけだから
既にほかのイケメンやら金持ちやらに乗り換えてしまった可能性もありそう。

小林が活躍できてればなぁ〜

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:12:54.74 ID:PomALUqe.net
重信は33番か51番かねぇ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:13:01.41 ID:Yla+61kJ.net
>>196
自殺した元巨人選手、、うっ、あたまが。

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:13:10.64 ID:OdMBF4i6.net
>>87
立岡は今のままか51でいいんじゃないの?
21は左腕のイメージ強いから田口が妥当
高木勇は11でいいだろう、54は桜井へ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:13:55.74 ID:F8gXMxHP.net
笠原はマグロ漁船に乗るといいよ
笠原は世間から姿を隠せるし巨人ファンも笠原を見なくて済む

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:14:06.04 ID:nc1M8LPZ.net
パンダの引退試合くらいやってやれよ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:14:29.80 ID:Vuo4ZDeO.net
>>171
そういや
重信短信
とかになるのか

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:15:17.58 ID:8SanzGO0.net
>>202
ファンフェスで黒バラチームとの引退試合・・・
黒バラチームも復活させよう

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:16:09.48 ID:WA4f0MEj.net
>>200
21は藤田元司や堀内恒夫、木佐貫がつけてた番号だから右の桜井でもおかしくないと思う。

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:16:14.24 ID:dANUX0e0.net
>>194
原の一億の時に原ファンのヤクザが脅したやつにブチギレてたって話があったな
あれも愛甲の話だったか
なお脅したやつの一人は交通事故で死んだ模様

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:16:57.10 ID:AK/JX1Us.net
>>192
重信は甲子園出てた

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:17:34.47 ID:F8gXMxHP.net
>>200
SB入団時に7番もらったのにはく奪されたろ?
だから新しい背番号もらうなら一ケタが欲しいんじゃないか
移籍先でリベンジ果たした証としてさ
FAじゃなくトレードで来て来年のカレンダーにピンで載るとかほんとすごいよ
よく頑張ったと思う

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:18:38.70 ID:Vuo4ZDeO.net
>>208
もう一年見たいけどねえ立岡
2とか11はもうすこし取っといていいと思う

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:18:58.78 ID:Yjavv9DX.net
>>208   笠原、松本らが高校野球に賭けていたのは2014年4月から今年まで。なにこれ?

2014年 07/20  4回戦 熊本学園大付 5 - 4 鎮西
http://www.hb-nippon.com/summer2014/game/p/43
笠原将生 ?@shoki_____
今日負けてしまった元鎮西1番センター立岡君。
お箸大好き。
https://twitter.com/shoki_____/status/490823495568211968

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:19:11.99 ID:M78viMee.net
http://youtu.be/mcm7vfkiSRU

松本君、特集してもらってるじゃないか。

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:19:32.68 ID:DnDU+VxI.net
歴代の背番号21は左腕なら高橋一三、宮本、高橋尚
右腕なら加藤初、チョソンミン、木佐貫ってとこか

どっちでもいけそうな感じはするけどなぁ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:19:58.42 ID:YyGzwpRT.net
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/454498/
>「笠原の親父は私もよく知っています。ちょっと見た目はコワモテで誤解されやすいかもしれませんが…。
>あれほど心優しく、いい性格の男はいません。親父のお父さん、お母さんもものすごくいい人で、
>優しくて義理堅い。あの家庭に育った息子(将生)なら間違いはないと断言できます。
>だからこそ、東京で付き合う友人が悪かったのなら、球団の教育ができていなかったんじゃないかと思うんです」
(野球賭博の中心人物で)間違いはないと断言できますってことだったのかしらね?

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:21:35.35 ID:WA4f0MEj.net
>>208
競争相手同士で番号固めるから、立岡は31くらいになりそうだけど。

藤村まっつんは番号剥奪されてもおかしくないし。

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:22:00.35 ID:VBEHmxwv.net
由伸の前の背番号24は大森なんだよな

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:22:13.33 ID:NoIytPs1.net
別に背番号埋めなきゃいけないわけじゃないし、今年はそんなに活躍した奴いないんだから良い番号は空けたままでいいだろ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:22:53.49 ID:fJEy9hzm.net
立岡は確かに頑張ったけど
一流の待遇云々はとりあえず最低限規定達してからだわ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:23:29.80 ID:olKpeO0i.net
>ちょっと見た目はコワモテで誤解されやすいかもしれませんが…。
>あれほど心優しく、いい性格の男はいません。
>優しくて義理堅い

表と裏では全く違う顔になったりするのかね・・・

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:23:53.65 ID:DkCpCFsk.net
ちなみに桜井は立命館では17、重信は早稲田では24を付けている。
さすがに、それをそのままってわけにはいかないだろうが。

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:26:25.36 ID:F8gXMxHP.net
>>219
大竹はたぶん来年で終わりだろうな
重信は主力になったら直接由伸からもらえるかもな
そういえば原はずいぶん8を安売りしたよな

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:26:47.55 ID:olKpeO0i.net
さすがに新人に監督がつけてたのをもらうのは荷が重すぎる。
それに大森から由伸なわけだから、慶応ナンバーと化しちゃった感じがするし・・・

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:27:04.01 ID:OdMBF4i6.net
>>205
じゃあ桜井は香月から13剥奪してあげればいいか
そもそも香月ごときがこんな若い番号なんておかしいしw

>>208
立岡は鈴木が引退した時に12をあげればいい
鈴木の後継者の期待値込みで

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:27:39.26 ID:6mW1exil.net
桜井一位指名とかプロ舐めとんのか、若松駿太殿の足元にも及ばんな
この先10年は他球団と競合しないようにしろよ、情けでドラフトに参加させてやってんだから

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:29:09.85 ID:olKpeO0i.net
>>220
大竹はどこで第二の人生を送るんだろうな。
古巣でコーチと言いたいところだけど、技術面などを教える姿は想像しにくいし・・・

・・・、お好み焼き屋か??

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:31:22.37 ID:rDayjYTX.net
>>39
>>40
>>41
松本もポテンシャルだけなら武田にそんな負けてなかったのにな
顔もたしかに似てるw

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:31:24.88 ID:KL2arGQq.net
大竹といえばラーメンだろ
ラーメン屋の店主にああいう顔よくいる

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:31:43.03 ID:DkCpCFsk.net
そもそも由伸は、24のままで監督の可能性あるだろ。
監督=大きい番号って決め付けも変だし。
来年から専任になる谷繁だって27のままらしいし。

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:31:54.02 ID:SUFmJ+Aw.net
>>224
こっちいたいんじゃないの、わざわざ広島帰らないと思うけどね。

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:32:11.58 ID:OdMBF4i6.net
>>219
やっぱ24は当面空き番号だよな
重信がレギュラー取れるようになれば自ずと24って話は出てくるだろう
勿論、辻とか他の若手が台頭してくる可能性もあるし

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:32:13.14 ID:M78viMee.net
ジョジョ4部アニメ化決定!!

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:32:25.86 ID:WA4f0MEj.net
>>222
土本ですら19だったからな。さしあたって空いてる21でいいんじゃない?

立岡は同郷緒方の44を継承してもいいと思うけど、今つけてる選手が…

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:32:56.53 ID:mf7BE2yz.net
武田と松本なんか犯罪者と一緒にすんなよ
かわいそうだわ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:33:02.30 ID:SUFmJ+Aw.net
>>213
これ弟のお小遣い持って行っちゃう話からすると
よその人の勝手な想像だってよくわかるよな。

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:33:21.09 ID:OdMBF4i6.net
問題の番号だけど
29新外国人、41メンドーサ、63堂上
堂上は中日時代の番号に戻れるしこれで丸く収まらね?

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:34:27.77 ID:Vuo4ZDeO.net
>>229
来年の結果次第で岡本につけさせたい24

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:35:08.55 ID:olKpeO0i.net
>>231
(33番じゃ)いかんのか?

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:35:14.67 ID:0kGGoVcq.net
井端の背番号は?

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:35:25.57 ID:OdMBF4i6.net
>>231
今考えても、いくら空き番だからってドラ3に19はねえだろと思ったわw

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:35:26.22 ID:tVoLu/cj.net
ムネリンもう帰って来そうだな。
巨人に入ってくれないかなぁ。

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:35:39.39 ID:F8gXMxHP.net
>>235
岡本は5がいいよ

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:35:56.22 ID:DnDU+VxI.net
24もいいけど個人的には5つけてほしいんだよねぇ>岡本
でも巨人の5は清原を最後に外国人野手用になりつつあるけどw

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:36:22.67 ID:Fgp5QuEd.net
クルーズやルナよりパイレーツ出されたトラビス・スナイダーとトラビス・イシカワをWゲットした方がいい
ファーストと外野のピンズドコンビだよ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:36:35.28 ID:mf7BE2yz.net
>>239
そういえば
ALCSトロント負けたんか
WSはロイヤルズとメッツか

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:37:35.89 ID:WB/QIfqW.net
5億でメジャーリーガー連れてこいよ
2億で外国人クジ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:38:48.23 ID:mf7BE2yz.net
>>244
メジャーリーガーひっぱってくるなら2桁はいるぞ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:39:17.56 ID:6mW1exil.net
新人は誰も虚カスなんかに入りたがらないから、ドラフトに参加しなくていいよ
今年中にプロ名乗るのやめて、裏カジノで賭博でもしてろボケ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:39:36.60 ID:zouljpEO.net
やはり村田は来シーズン打撃コーチやるべきだな もう一人実績ある奴呼んで二人で頑張ってもらおう そうすればサードは岡本と新外国人+@の争いにできるし

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:40:17.15 ID:548n914H.net
>>241
岡本5は分かる
どっしり見えるっていうか
ラミちゃんみたいに圧倒的なのになってほしいね

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:41:05.72 ID:Yjavv9DX.net
片岡 2
岡本 8
澤村 11

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:41:26.76 ID:OdMBF4i6.net
>>235
岡本は、長嶋監督と原の番号を合わせた38、と言う大義名分があるから、おそらく当分このままだと思う
ただ主力に定着して、本人が変更を希望すれば好きな番号に変えられるだろうけどね

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:42:14.55 ID:2jdAWjzu.net
S1見てしまったわ

さーてチャンネルを・・ NHK教育にしたら・・・

なんだこれwwww NHK教育で女子高生おっぱい祭りwww

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:42:55.37 ID:4MpDLEDS.net
ドニキは勝手に51だと思ってた
巨人だと古城や横川が付けてたからね

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:44:04.29 ID:fJEy9hzm.net
>>220
仁志と谷だろ?
大田の55の転末と比べりゃ充分だわ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:44:05.16 ID:Yjavv9DX.net
予言します

2 片岡
5 松田
8 岡本
11 澤村
15 高木
54 桜井

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:45:06.15 ID:tBv236Gl.net
>>254
松田はいい加減諦めろってw

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:45:16.01 ID:WB/QIfqW.net
SBってどういうやり方してるんだ?
見習ったほうがいいんじゃないかな

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:45:48.01 ID:PEiGMx3v.net
とりあえず韓国のテームズて奴獲ってこいや

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:47:00.98 ID:olKpeO0i.net
>>251
Eテレは高校生ものを扱うとロクなことにならんな・・・

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:48:59.69 ID:2jdAWjzu.net
女子高生膨らみかけが腰ふってる

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:49:41.07 ID:WB/QIfqW.net
>>259
詳しく

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:49:55.92 ID:4MpDLEDS.net
http://i.imgur.com/ckT8LSc.gif

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:53:09.64 ID:rDayjYTX.net
ところで井端は勝呂の後釜になるの?

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:54:19.11 ID:WB/QIfqW.net
日本シリーズ見たら打線羨ましいわ
大補強してくれよ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:55:47.35 ID:G6kLvxf4.net
>>263
だが15安打4得点とかそれなりに酷いとは思う

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 01:57:31.98 ID:Vuo4ZDeO.net
>>264
だがしかし巨人なら二桁安打1得点とか余裕でです

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:00:02.34 ID:9gCi6TXk.net
由伸がそのまま24じゃアカンの?

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:03:12.72 ID:olKpeO0i.net
>>266
それですなw

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:03:13.27 ID:Vuo4ZDeO.net
>>266
とりあえず来年はそれでいいんじゃね
個人的には活躍したやつか有望なやつにパンダ自ら譲渡したらかっこいいと思うが

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:06:58.71 ID:mUrqw3Yi.net
>>266
現役時代との区切り付けた方が良いと思う

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:10:07.10 ID:ZcaKATX+.net
由伸は新たな背番号、24は当面空き番でいいな

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:10:16.17 ID:sGSIbNpB.net
補強といっても阿部がいる限り一塁専の外国人は獲れないしな
かといってFAで今の魅力ない巨人にきたい選手なんていないだろ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:12:25.34 ID:Wx1/KJDI.net
坂本(遊)
亀井(右)
長野(中)
村田(三)
阿部(一)
クルーズ(二)
堂上(左)
加藤(捕)
菅野(投)

生まれ変わった2016ジャイアンツプライド!

若返ったし最強スタメンはこれだよな

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:13:14.93 ID:UjSWOmFf.net
おやすミアディッチ(´・ω・)ノ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:14:22.86 ID:d3yAwzvm.net
阿部村田はなんで引退しないの?
王長島原中畑とかみんな引き際わきまえてるのに
松井も2年糞ならやめたぞ?

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:18:31.67 ID:rE1orHh6.net
>>271
一塁、三塁、レフトで新外国人取るしかない
巨人のための阿部ではないから。
阿部優先にはならない

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:27:18.29 ID:H8U9UB4V.net
別に2000本が選手の価値を計る指標ではない。
井端の言う通りだよ。

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:34:02.02 ID:mf7BE2yz.net
>>274
金の亡者やから

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:36:16.92 ID:fJEy9hzm.net
由伸は5年糞だったけど引退せず立て直した
そういうこともある

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:39:40.47 ID:Fgp5QuEd.net
>>275
パイレーツ出されたレフトにトラビス・スナイダーとファーストにトラビス・イシカワを獲得してサードは松田次第

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:43:07.30 ID:rE1orHh6.net
由伸、井端は惜しまれながら辞めた

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:46:56.57 ID:Yjavv9DX.net
>>280
そやな
https://www.youtube.com/watch?v=1ihPsIdiM-E

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:53:17.01 ID:6mW1exil.net
井端とかいうカスを拾ってくれてありがとな^^
小笠原道大とは雲泥の差やな^^

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:54:54.77 ID:mf7BE2yz.net
>>282
お前レジーやろ
久々に見たわ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 02:57:06.66 ID:Fgp5QuEd.net
>>282
いつから5位って雲泥の雲の方でしたっけ?

でら泥臭い味噌カスちゃんwwww

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:04:30.45 ID:t34Cfz9t.net
今季の新外人は2人かな
投手3枠で確定してるから野手1枠をアンちゃん+新外人2人で争う

野手陣が調子よければポレダと入れ替えつつ起用ってとこだろう

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:07:38.84 ID:rE1orHh6.net
>>285
投手2人、野手2人だろな。
投手はマイコラスは確定。
1枠をポレダ、マシソンで。
野手は最低2枚は取らないと

スタメンに外国人野手2人いないと弱い

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:12:03.11 ID:t34Cfz9t.net
>>286
内海西村あたりが復活すればマシソン外しもできるけど
現状は厳しいんじゃないか

先発もリリーフもギリギリだし

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:15:21.00 ID:rZsvGe7H.net
詳しい人に聞きたい

宮國は悪さしてないよね?
してたら今頃公式に発表されてるよね?
名前出てる3人は戦力にはなってないから構わないけど宮國抜けるのはキツイ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:17:08.54 ID:548n914H.net
どうせウチの野手なんて当たらないんだ
投手3で野手マシな方が1みたいになってるかな

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:18:07.12 ID:etotnwfe.net
マイコ3億にポレダも上がるだろうし野手そんなに取ってこれなくね?
アンダーソン残すならもう一人適当な5000万クラス取ってきて終わるのでは
マシソン含め投手3枠は計算入れてるだろうし

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:19:02.00 ID:t34Cfz9t.net
>>288
9月以降1軍の試合出てるやつは大丈夫
ヤバいのは1軍昇格がなかったり2軍で調子よくても1軍にあげてもらえなかった奴ら

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:19:19.72 ID:dANUX0e0.net
>>289
だからこそ野手の1枚は中古を確保しとくべき
実質レスリーとそいつの競争

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:19:32.12 ID:Yjavv9DX.net
>>290
阿部 5億 → 1億5000万円
内海 3億 → 5000万円
杉内 4億 → 5000万円

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:23:46.81 ID:2jdAWjzu.net
風TUEEEEEEEEEEEEEEEEEE

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:24:10.72 ID:Fgp5QuEd.net
>>290
パイレーツ出されたトラビス・スナイダーとトラビス・イシカワは2人とも年俸約50万ドルだからフランシスコとセペダの分で2人とも獲得出来る

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:26:43.10 ID:Yjavv9DX.net
>>291
お前アホ。球団は全然把握していないから。
笠原は賭博やっていない、福田に紹介しただけだとNPBに報告して赤っ恥かいている。

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:26:47.43 ID:aaxxrtjB.net
【読売ジャイアンツ 2015年ドラフト8位】 松崎啄也 内野手 (日本製紙石巻) [2015年都市対抗野球大会]
https://www.youtube.com/watch?v=-s6h1Gy3yUA

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:28:44.94 ID:L8nz7MFW.net
>>297
村田さんの再来

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:30:38.59 ID:548n914H.net
メヒアにしろバレンティンにしろいわゆる4A?マイナーでは凄くてメジャーだとダメダメの爆発一歩手前とかだったらしいけど
そいつらはどうなんだい

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:31:26.90 ID:NQImjq9W.net
>>288
逃げ切り濃厚

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:32:28.94 ID:9Gbm06dP.net
>>293
元の年俸が違う

阿部5億1000万
杉内5億
内海4億

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:33:12.03 ID:ZPOa4OZ0.net
なあ味噌カス 福田の借金取立てに来たA氏って立浪の親しい知人なんだってな

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:33:38.79 ID:t34Cfz9t.net
スナイダーは長打力がないフランシスコ
イシカワは中距離タイプだしどっちもウチの補強ポイントじゃない

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:34:56.03 ID:pJ7ijVzE.net
>>297
これは苦労するやろなぁ
高卒ならまだしも社会人やしな

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:35:27.71 ID:L8nz7MFW.net
>>303
長打力のないフランシスコって...
いいとこないじゃない

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:36:34.48 ID:YrhIpaw2.net
一発か三振かみたいな選手は連れてこなくていいよ
フランシスコで懲りたろ
アベレージも残せるマートンみたいなタイプの方が成功する

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:37:46.53 ID:AJGPbKYt.net
>>288
それは分からない
現段階の調査では明らかになってないだけで
黒でも白でもグレーでもない

但し、警察の捜査も加わる上、参加してないけど(他の選手が関わっているのを)知っていたとかで処分の可能性もある

ファンは球団やNPBの調査結果と処分を黙って見守るだけ

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:38:13.74 ID:L8nz7MFW.net
フランシスコは一発か三振か、じゃなくて
三振か三振かだったきが

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:39:22.78 ID:n5QwGv7L.net
犬ルト惨敗で深夜飯が美味しい!

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:39:23.19 ID:t34Cfz9t.net
>>308
空振り三振か見逃し三振の二択だったなw

1・2打席目の三振率100%ってマジで凄いわ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:40:03.13 ID:mUrqw3Yi.net
>>297
こりゃ笑うしかないな
二軍戦で面白い物は見られると思う

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:40:14.85 ID:rSjqNV7E.net
村田見るくらいならフランシスコで夢見たかったわ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:40:22.29 ID:NQImjq9W.net
知ってただけで処分は池永正明でやりすぎたってことになったから大丈夫だろ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:43:16.82 ID:CcckD8e3.net
長打力が無いフランシスコってもう小田幸平より使い道無いじゃん

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:43:35.78 ID:NQImjq9W.net
外国人はもう2人は取るだろ、1人は間違いなく大物
それくらい貧打だったし
強引に由伸に押し付けたんだからバックアップは最大限やるよ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:45:15.57 ID:Yjavv9DX.net
阿部、内海、杉内の大幅減俸で10億円近く浮く

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:46:54.01 ID:548n914H.net
大田ひとり爆発してくれるだけでいいんだ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:48:29.08 ID:etotnwfe.net
大田はもういいよ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:50:07.16 ID:CcckD8e3.net
>>317
今が大田の季節じゃん
Pリーグで爆発するぜ

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:50:48.58 ID:MYRZlqxC.net
一発がある方が良いに決まってるが、三振するにしても限度というものがある
そしてフランシスコは限度を超えていた。守備もな

ムランシスコはオワコン

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:51:10.06 ID:6EgfFtyF.net
>>206
原を脅してた奴って川井の親父でしょ?

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:54:14.27 ID:7fGXeqzU.net
>>288
松竜もツイッターで笠原とつながりがあったからネット住民の間ではクロなんじゃないかって言う噂が早い段階から立っていたけど
中間報告で賭博参加が公表されるまでは一切報道されてなかったからねえ
まあいずれにせよ待つしかないよ 多分次の調査報告が来るのは日シリ後になるだろうね 

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 04:02:14.09 ID:R4xGLf4V.net
2016年
エース笠原
中継ぎ松竜
抑え福田

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 04:02:55.30 ID:4AI3QY7G.net
http://i.imgur.com/BGxeV8g.jpg

取りに動くかな?

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 04:03:25.85 ID:rZsvGe7H.net
そうか、宮國もシロ確定ではないのか。。

日本シリーズ終わった辺りから色々動くのかな。。

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 04:03:32.37 ID:KlGRtn2v.net
【速報】松井「由伸に呼ばれたら何でもサポートする [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1445709878/

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 04:09:47.38 ID:9Gbm06dP.net
実は宮國がすべての黒幕だった

ミステリなら意外な犯人の第一候補

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 04:10:41.57 ID:jZtpoCLU.net
>>326
他板のスレソースに使うとか頭湧いてんのか?

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 04:16:07.75 ID:mUrqw3Yi.net
>>324
行かない
坂本いるしね
セカンドで併用ってのも失礼な話だし

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 04:32:48.57 ID:Fgp5QuEd.net
9 重信
8 立岡
6 坂本
7 クリス・ヤング
3 パク・ビョンホ
5 岡本
4 片岡
2 宇佐見

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 04:37:17.79 ID:Q9y0JW+7.net
まあ宮國は笑顔で練習参加してるし大丈夫だと思うけどね

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 04:40:03.80 ID:Q9y0JW+7.net
重信どこで使うかねえ
元々サードセカンドやってて外野始めたのは最近みたいだしセカンドがいけるならセカンドやらせそうな気もする

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 04:43:17.38 ID:MsYjPgQS.net


334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 04:46:40.23 ID:oxyXztkk.net
いちおつ
     (l|i\ l|           (l|i\ l|          (l|i\ l|
      .lニl  i|ヽ          .lニl  i|ヽ          .lニl  i|ヽ
    ..l|i_|__|>   ヽl|      ..l|i_|__|>   ヽl|      ..l|i_|__|>   ヽl|
     (__),   ー      (__),   ー      (__),   ー
     (_____)`ー         (_____)`ー         (_____)`ー
     (__)    -      (__)    -      (__)    -
     (___)  __,.--       (___)  __,.--      (___)  __,.--
      | | l|i ̄          | | l|i ̄          | | l|i ̄
      | | ;  ズン        | | ;  ズン        | | ;  ズン
    .゚;・li|;|;i/。;        .゚;・li|;|;i/。;        .゚;・li|;|;i/。;
    (′・ω・`)笠原       (′・ω・`)福田      (′・ω・`)松竜

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 04:47:24.27 ID:oxyXztkk.net
            いちもつ
                     ∧_∧
              []      (  ´・_・)
              ||____.ノ(. つ¶つ¶____
            / ̄:l:  .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_   ゴロゴロ……
            |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄||`l
           / ̄ ̄ヽ ̄ヽ EEEEl  :|:|:__:___||._|
          /  ,●、  |  |777777|:|   l, ―┴、┴――、 
          | ●|  |.● |  |/////// .:|:| /     ヽ    ヽ ∩    ∩
          ヽ  `●'  .|  |====:|:| |====l===| (´;ω;`)/ 
ラハサカ  ダクフヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____/____/  松竜 /   
"''''''''''''"'"''"'""''''''''''''"'"''"'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:08:51.47 ID:xb9LiA7c.net
何だかんだでドラフト1位、2位普通にやれそう
重信は長打はそんなに打てないだろうけど打撃も期待できる
赤星、青木みたいになってくれれば巨人の一番を10年は任せられるな
セカンドもできれば完璧

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:13:37.26 ID:REsXRdYd.net
重信は走塁と走塁センスは普通にあるから代走からでも使えると思う
藤村とか大塁とはダンチ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:15:29.26 ID:X7/il7Yn.net
井端も引退か
いらねーと思ったけど故障や不調の二遊三塁を埋めてくれたし率は低いがランナーいた時の渋いヒットは印象的だったわ、乙。

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:18:12.36 ID:as2BTyFr.net
G井端が引退、内野守備走塁コーチで由伸監督支える!「一緒に辞めようと」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151025/gia15102505030003-n1.html

やっぱ内野守備走塁コーチは決定かなサンスポも出た

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:26:31.56 ID:QtkNheoq.net
報知読んでるが大谷の憧れの選手も由伸だったのか
地上波皆無になったしこれからはそういうの減るだろうな

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:29:47.26 ID:1gf/OX26.net
>>340 逆に言えば今の活きの良い世代の選手は由伸ファンが多いからFAで由伸の下でやってみたいって人が増えるかもよ

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:33:36.61 ID:V9cLLX12.net
村田真一って正式に退団した?

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:35:14.81 ID:l4/ZJYv0.net
巨人の選手が単独でCM出たのって由伸が最後だっけ、ペプシのCMの。
あれ?上原の16茶だっけ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:37:50.60 ID:sX2WsvAU.net
>>338
ファールで球数稼いでフルカンまでもっていったりあのネバネバがツボだった。
あれ出来る選手、もううちにはいないね…
辞めるには惜しい選手たわ。
コーチになっても応援するよ!
井端、ありがとうm(__)m

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:43:49.84 ID:xb9LiA7c.net
井端って由伸のどこがそんなに好きなんだ?
引退さえ影響されるって相当だぞ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:50:35.66 ID:ekB8HQzA.net
読売は昔からこんなもんだし、引き際の美学ってのもある

ただ、この球団の体質が本当に変わるのはそれこそ今のOBの大半とナベツネが
死ぬか。松井が上原とイチローつれて巨人に旗印上げるか。そのどちらも
気の遠く、可能性低いことが起きないと目がないんだなぁと改めてため息つかされた

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:50:47.46 ID:ITrIKQwF.net
由伸と話す井端はヒーローを目の前にした子供か恋する乙女のようだった
由伸がいないと寂しくて死んでしまうんだからしゃーない
2000本も正直微妙なラインだし、由伸があんな辞めさせられ方しておいて自分は現役とか考えられんかったんだろ

形は違うが原と川相中日行きの経緯に似ている

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:51:46.05 ID:ocymzBAn.net
前から由伸知り合いで巨人に来ていろんな事教えて貰って感謝してるんだろうよ
チームに入って由伸人間

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:51:49.35 ID:Yla+61kJ.net
>>345
アマ時代から同世代のスターで意識して、巨人きてからは由伸が一番話をしていた。中日時代はベンチでほとんど話してなかったのに巨人ベンチではよく由伸と話していて楽しそうだった。移籍して由伸が話をしてくれて嬉しかったと言っている。
バスもとなりで飯も一緒に食べたりと仲がよかった。由伸が怪我で二軍行くときなどは井端に「寂しくて死ぬなよ」と冗談を言ったら、井端は「死ぬかもしれないな」なんていうくらいだった。

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:52:27.21 ID:1gf/OX26.net
>>342 村田は残留 辞めるコーチ陣がスーツであいさつした時村田はユニ姿で仁王立ち

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 05:54:40.83 ID:ocymzBAn.net
>>348
人間的魅力を感じたんだろうよ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:05:37.92 ID:2TMsPKCL.net
>>346
残念ながら読売が球団売却しなきゃあり得ない話だ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:13:58.17 ID:ekB8HQzA.net
>>352
例の案件でヤオが大量に出てくるか、清武が持ち出した資料によほどヤバいもの
がない限り(加えてどちらの場合もナベツネがすでにいない)でもないと、まずありえないだろうな

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:14:41.58 ID:LCEHpFyB.net
由伸からの監督をやるという報告だけで井端が自分も辞めるのをすぐ決断したっていう話からすると
何だか凄く井端の割り切りが良過ぎる感じがしちゃうけど
実際は監督要請された直後に由伸から相談を受けていたんだろうね本音を話せる相手だろうし
それで井端が「監督やるなら俺も辞めてお前を助けるよ」という話の流れになったのかもな

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:16:26.22 ID:Cw1Uw6Ft.net
巨人ファンが要らないと思うのはコンパクトな村田ですかそれとも乙女な村田ですか

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:17:39.13 ID:v+XYT0vk.net
そりゃ人望ってやつだろ
人望の無い奴、誰かに抱いたこと無い奴には理解できんのだろうね

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:20:07.54 ID:NnuTAU5q.net
>>352
球団売却の可能性がないというわけでもない
テレビ・新聞の現況と将来を考えればね
かつての映画会社の球団がすべて消えたように

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:20:17.21 ID:etotnwfe.net
藤浪がパンダ引退でラッキーとか言ってんだがこいつ何考えてんだ?
他球団とはいえベテラン選手の引退にラッキーは無いだろ
対戦してて嫌な相手でしたとかまではわかるがお疲れ様でしたとかそういうコメントしろよアホか

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:23:00.82 ID:dQRSfMmu.net
>>357
巨人は読売から離れてどこかに買われたほうがいいと思う
読売グループの連中ってアホばっか

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:23:02.32 ID:t34Cfz9t.net
>>357
球団単体で10億単位の黒字出してんのに
本社の経営状況とか関係ないわ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:23:55.12 ID:6sw1Mu0D.net
球団単体で赤字にでもなれば売却の可能性もあるだろうが
巨人軍はずっと黒字だからな

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:27:58.67 ID:ECGp27Ah.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151025/tig15102505000007-n1.ht
これか、お前みたいなやつが3年目で天狗になってるとわめいてるわなんJで
そもそも藤浪は由伸の大ファンなのに

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:29:34.78 ID:6sw1Mu0D.net
>>362
リンクも貼れないのかよカス

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:32:46.51 ID:ECGp27Ah.net
阪神秋季練習(24日、鳴尾浜)阪神・藤浪晋太郎投手(21)が24日、鳴尾浜での秋季練習後、巨人の高橋由伸外野手(40)が現役を引退して、監督に就任することを“歓迎”した。
「投手的には、現役をやらないというのはラッキーかなと。嫌らしい技を持った人だったので、ジャイアンツの戦力的には痛いんじゃないですか」
今季は、主に代打だった高橋由に対して、3打数1安打の対戦成績。同じくこの日引退を発表した井端弘和内野手(40)にも、16打数5安打(打率・313)と苦手にしていた。
「良い場面で出てこられて、投手としては嫌でした」。
打率・225に抑えていた巨人打線から相性の悪かった2人が現役を去る。今季2勝4敗と負け越した宿敵に来季リベンジする。

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:33:07.40 ID:NnuTAU5q.net
>>360
黒字だから売らないということはない
かつてのパンナムがドル箱だった太平洋路線を売り飛ばしたようにね

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:33:42.31 ID:XuNwYrN9.net
     オハヨーウツミ!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:35:23.10 ID:NnuTAU5q.net
どうしても金にしたいという事情があれば
当然巨人も売り飛ばす可能性もある

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:39:22.87 ID:tOOs2GbN.net
>>331
最後の練習になるから笑顔でっことかもしれんぞ
ズムサタでも翳りのある笑顔で心ここにあらずって感じだったし
まあ賭博の事実を密告したというシロという立場なら本当にありがたい

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:39:34.63 ID:AMz45h8f.net
>>162
すごいな、みんな見抜いてたのか

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:39:35.22 ID:ECGp27Ah.net
http://i.imgur.com/2QPsq6K.jpg
川崎がソフトバンク復帰へ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:40:43.35 ID:NnuTAU5q.net
読売・日テレとのシナジーがもうあまりないと判断されれば
どんなに黒字であっても売る可能性はある
今後新聞がどうなっていくかもわからないからね
実際アメリカやヨーロッパでは新聞の身売り・倒産も相次いでいる状況だし

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:42:29.55 ID:s5KQqv6t.net
よしのぶのwiki見てきたけど、改めて凄さを感じた
・国際試合当時151連勝中のキューバから先制3ランその後も2点タイムリーの活躍
・当時史上最速の年俸1億円到達 
・高校大学で主将 巨人でも主将

原前監督より諸々の実績は上じゃね? 

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:44:32.49 ID:XuNwYrN9.net
プロ野球 SMBC日本シリーズ 第2戦 ソフトバンク×ヤクルト 

テレビ東京 18:30 〜 解説:中畑清、斉藤和巳
BS1     18:15 〜 解説:宮本慎也 ゲスト:山本昌 

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:44:51.09 ID:ECGp27Ah.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151025/tig15102505040013-n2.html
藤川球児は近々阪神復帰濃厚!金本新監督直々の言葉にグラリ、復帰へ急加速
ヤクルト、中日などの争奪戦は阪神が勝利か
http://i.imgur.com/2QPsq6K.jpg
西武楽天が興味を示すが川崎がソフトバンク復帰か

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:52:54.44 ID:2jdAWjzu.net
川崎来年35歳じゃねーか。もう無理だろ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:58:29.04 ID:9HqM1/yK.net
>>375
セカンドメインでショートサードのバックアップと功労者として
バンクが取るんだろう
スピード系野手だったし.300は流石にキツイ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:01:25.73 ID:ECGp27Ah.net
和田日本復帰の場合はSBと阪神で争奪戦か、ほかの球団も興味を示す

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:02:07.18 ID:s5KQqv6t.net
球児は巨人が獲って、沢村を先発に戻す案もアリだな いやなしか!?

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:02:08.57 ID:OfWVNrJs.net
どうせ阿部や村田がいう事聞かなくなるんでしょ
パンダが監督だとものすごくつけあがるんじゃないの?

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:04:07.04 ID:9HqM1/yK.net
>>378
今年プロで最も活躍したポジション見つけたんだし
いきなり再転向はないだろう
球児も未知数すぎる

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:04:49.95 ID:x+Whnj1Q.net
由伸が監督になった以上、もうパンダと呼ぶのは失礼だから
パンダ監督でパントクと呼び名を代えなきゃいかんな。

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:07:13.56 ID:9HqM1/yK.net
まあ由伸には経験豊富な名参謀を付けたいってのはあるね
尾花一軍復帰はそのあたりもあるんじゃないかな

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:08:28.20 ID:oLO8vKXT.net
http://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/7/b/7b63359c-s.jpg

真中はやっぱりアホだった

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:09:11.29 ID:OlUE1XXB.net
>>69
雲隠れ

博打問題が騒がれたら

1億円も どうやら

自身の八百長に

関するものだな。

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:09:26.16 ID:NnuTAU5q.net
巨人の場合、球団を今後持ち続けて得られる収益よりも
売り飛ばして得られる収益のほうが明らかにはるかに高い
宣伝効果も含んで売れるわけだからね

今後新聞は販売店などの問題、テレビは地方局の問題など山積だ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:10:03.42 ID:Q9y0JW+7.net
人事新しいことは特になしか
打撃コーチが気になるなあ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:10:45.12 ID:OicV4AeY.net
信じ難い話だが、日刊スポーツによると
村田真一がヘッドコーチ、斎藤雅樹が二軍監督だってよ
もう意味わからんわw
http://i.imgur.com/0ARXE4t.jpg

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:11:45.84 ID:ekB8HQzA.net
コーチも変わったし、坂本は来年トリプルスリー目指せ

でもフォームがもう劣化しまくりだしなぁ……間に合うんだろうか

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:12:00.32 ID:FZBPnBew.net
内田コーチが1軍とかいってる時点で信憑性薄そう

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:12:37.49 ID:m+E8dTlz.net
内田上げるとか抜かしてるし飛ばしだろ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:12:53.12 ID:9HqM1/yK.net
>>387
それじゃあんまりかわらねーじゃねーか

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:13:05.25 ID:as2BTyFr.net
>>387
内田一軍はないと思うし村田がヘッドやるぐらいなら川相でいいじゃねえかw
斎藤はまあいいんじゃない岡崎より数倍マシソン

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:17:09.59 ID:9HqM1/yK.net
巨人、コーチ人事急ピッチ!ファン感で井端の引退セレモニー

巨人は11月7日からの宮崎秋季キャンプに向けて、球団は急ピッチでコーチ人事を進めている。
既に清水1軍打撃コーチ、勝呂1軍内野守備走塁コーチ、白坂1軍トレーニングコーチの退団を発表しており、
尾花2軍投手総合コーチの1軍昇格が検討されている。
また高橋次期監督、井端の引退セレモニーは11月23日の「ジャイアンツ・ファンフェスタ2015」内で行われる方針だ。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151025/gia15102505000002-n1.html

やはりファンフェスタで引退セレモニーだな
当日の倍率は高そうだわ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:17:24.93 ID:w3sNmQ3x.net
村田は自分でないと言ったからないだろ
何も言ってない川相は残りたくて仕方ないだろうな
斉藤は巨人止めるとマジで収入なくなるから残りそうだわ
二軍監督はいいんじゃね

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:20:20.81 ID:QXJmfSrb.net
>>387
川相ヘッド案もあるしまだ情報が錯綜してるな
個人的には村田真一のゴミ屑は消えてほしいが

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:20:27.38 ID:ITrIKQwF.net
金城の引退セレモニーはないのか?
会見だってまだしてないだろ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:21:42.79 ID:OlUE1XXB.net
>>163

宮國は野球賭博おそらく八百長もやっている。

うみは徹底的に叩き出せ!

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:21:43.23 ID:OlUE1XXB.net
>>163

宮國は野球賭博おそらく八百長もやっている。

うみは徹底的に叩き出せ!

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:22:40.79 ID:JV34TasT.net
河野は笠原に絡んでた?
宇佐見獲ったのはそういうこと?
岡本はサードに絞って背番号8
吉川は井端抜けて責任重くなるな

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:22:58.09 ID:zqwP77rf.net
ソフトバンク松田ってこのオフ売りに出るんでしょ?
ぜひ欲しいね、チームを引っ張るムードメーカー、リーダーは必要だし

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:25:05.61 ID:y772fWdM.net
>>387
やったぜ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:26:12.65 ID:t34Cfz9t.net
貧打の象徴であるコンパクト教教祖を残すのはないわ
万が一あるとしてもバッテリーコーチ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:26:37.46 ID:UjSWOmFf.net
おは陽ちょんそ(´・ω・)ノ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:27:16.19 ID:OicV4AeY.net
本当ゾンビみたいだな
殺しても殺しても蘇る

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:34:43.98 ID:m+E8dTlz.net
>>400
おめでたいな

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:36:06.20 ID:7njtzSmo.net
原の腹心の記者まだ日刊にいるんだろ
村田ヘッド斎藤二軍監督とか何故に昇格?結局お友達コーチ陣は安泰って事か

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:38:42.37 ID:OicV4AeY.net
内田コーチの一軍昇格は去年も検討されてたし、ないことはないだろう
一軍では遠征がきつくて体力的に無理というのは、原監督サイドからの情報だ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:40:02.24 ID:n8PBRkOf.net
村田真「巨人軍が永遠に不滅であるように、コンパクト教も不滅なのです。コンパクト」

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:40:30.56 ID:1BvRNU8V.net
川相、斎藤が残るのは許せる範囲だけど
村田真一残留は絶対ありえない
こいつ球団の弱みを何か握ってるのか?
記事になるだけでも腹立たしい

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:42:08.47 ID:eaAhGeSL.net
村田って名字の奴にロクな奴おらんな

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:42:38.61 ID:4AI3QY7G.net
>>405
お前がな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:42:46.15 ID:oLO8vKXT.net
立命の桜井、2失点完投勝利

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:44:15.81 ID:qu4NvaWn.net
村田昇格して川相降格www

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:45:04.01 ID:6/57xJKS.net
さっさと村田首にしろよ
使えねえフロントだな

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:46:26.82 ID:OicV4AeY.net
本人が辞めると言ってるのにいまだに退団が発表されない
どっかに残ることは間違いないと思う
フロント入りして現場には二度と関わらないで欲しい

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:46:28.30 ID:T7nOhhKX.net
原野球の継承がガチだった件www
巨人\(^o^)/

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:46:42.37 ID:H8U9UB4V.net
村田が残るとか冗談にしてもつまらなさすぎ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:46:42.58 ID:m+E8dTlz.net
>>411
花畑は川崎追っかけてろ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:48:19.47 ID:XqSIvZVU.net
>>366
日曜は起床するのが1時間遅いんだなw

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:50:15.14 ID:iDiFk91F.net
大方の予想通り順当にいったら4連勝で決まりだろうな
上田(比屋根)、大引、中村・・・雑魚がスタメンに3人いて、2番〜6番しか期待できないヤクルトが、パリーグ王者に勝てるわけないよな

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:50:31.02 ID:9IEpN2W2.net
村田は取り入るのが上手いんだろうな
ヘッドコーチとかファンをどこまで馬鹿にすんだよ糞フロント

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:51:17.16 ID:OicV4AeY.net
電話番が二軍監督になって尾花さんが一軍投手コーチというのは悪くないと思う
尾花さんの下でやるんじゃ降格になっちゃうからね

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:51:26.93 ID:4AI3QY7G.net
>>418
と、馬鹿が言う

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:51:46.57 ID:AMz45h8f.net
村田真一ほんとにやめてほしい
貧打になったのはコーチが無能だから

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:51:46.82 ID:ECGp27Ah.net
そら原野球を継承と言ってるぐらいだし

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:52:32.46 ID:dANUX0e0.net
コンパクトどんどん昇格していくじゃねえかw
ヘッドになったらクッソ笑うわ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:52:41.31 ID:MXiMnscB.net
ヘッドに村田か川相とかさあ・・・マジでどっちも勘弁してくれよ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:53:10.27 ID:9IEpN2W2.net
原が噛んでそうな人事だな
辞任してやるから子飼いを出世させろと言ってそう

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:53:57.24 ID:uabJNczP.net
ちょっと待て

フロントも流石に来年は優勝はきついと考えてるから有能ならヘッドを呼んでも一年で監督の代わりにV逸した責任を取らせないといけなくなるから敢えて無能な村田をヘッドにして来年V逸した時にを取らせるんじゃないか

とポジってみる・・・

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:54:39.21 ID:c8jJyWZt.net
原さんもしつこいなあ
また日刊使って手助けかよw もう子分は十分稼いだろ

冗談抜きで監督退いてもらってよかったな

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:54:39.84 ID:9HqM1/yK.net
>>42
原派の一掃は無理だろうなと思っていたが中枢部分はやめて欲しかったわ
伊原呼べよ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:55:19.90 ID:EEEHjpwA.net
>>426
ゆくゆくは監督かw

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:55:25.25 ID:9HqM1/yK.net
>>431
>>428のミス

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:55:30.46 ID:/VHHxCJh.net
ムネリン帰ってきたらどこを空けるの?

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:55:38.82 ID:OicV4AeY.net
由伸と伊原は合わなそうな気はする

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:56:02.44 ID:jPT/OWsn.net
>>387
おいコンパクト村田
来期のことは考えてないんじゃなかったのか?

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:56:31.97 ID:JxcEuxIV.net
>>435
むしろ井端と伊原、(残留するなら)川相と伊原が微妙

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:57:50.85 ID:jPT/OWsn.net
村田置いておくのは来年Bクラスに落ちた時に詰め腹切らせるための要員としてじゃなかろkじゃ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:58:05.69 ID:JxcEuxIV.net
原は尾花と伊原を両立させて機能させてたのがすごいな(´・ω・`)
由伸にはそこまでの経験値がないから伊原のヘッド就任は毒物になりかねんよね

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:58:20.68 ID:9IEpN2W2.net
>>431
どんな役職でもいいから原の残党に睨みを利かせる存在が欲しい
伊原さん来て欲しいねえ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:58:42.16 ID:9HqM1/yK.net
伊原は気難しい頑固おじいちゃんだからな
とはいえコンパクトよりマシ
言い方悪いが低迷しても外様だから切りやすいし

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:59:18.95 ID:JxcEuxIV.net
むしろ伊原はそれこそ寮長になってほしい(´・ω・`)

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:59:20.77 ID:qu4NvaWn.net
巨人のヘッドコーチの年俸4000万なんだろ
村田給料も大幅アップじゃねえか

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:01:03.58 ID:9jbsxi6k.net
村田とかマジかよ…
何がしたいのかサッパリわからんわ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:01:18.45 ID:TIwCVtWC.net
>>387
今日の練習で辞めろって連呼したら辞めるんじゃない?
それか、デーブの時みたく、署名するかだな。

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:01:21.05 ID:H1h9646/.net
>>372
そのキューバに勝った試合の先発が上原で、二岡もスタメン?

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:02:04.33 ID:9HqM1/yK.net
>>443
他球団でその価格のヘッドコーチは森繁だけなんだよなあ
今年の阪神平田でも3000万だし
村田には高すぎるわ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:02:07.49 ID:JxcEuxIV.net
ノムみたいに自分で作戦やチームの管理まで手が回る監督の場合ヘッドは話し相手でいいけど
由伸みたいな現役引退即監督の場合は、そうとうなやり手じゃないと難しそうなのは確かなんだけどね
伊原の他には適任者いないかね。

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:02:13.32 ID:t87c9RgH.net
村田監督で良かった

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:02:18.31 ID:OicV4AeY.net
@fukudasun:
巨人井端内野手が現役引退を表明。
来季は1軍内野走塁守備コーチ就任が有力。
他に巨人高橋新監督が信頼を寄せる村田総合コーチが参謀役のヘッドコーチ、斎藤投手コーチが2軍監督の候補に浮上。
内田打撃コーチと尾花投手コーチの、2軍から1軍への配置転換も(日刊スポーツ) #npb

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:03:13.61 ID:/VHHxCJh.net
電話番二軍監督w

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:04:14.77 ID:T7nOhhKX.net
人事が中途半端過ぎる
阪神みたいに変わる時はスパッと変わらんと駄目よ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:04:55.57 ID:kpZX1jqK.net
「どうやったらうまくなるか。追求すれば現状は打破できる」


井端のセリフはいちいちカッコいいなw
いいコーチになりそう

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:05:34.82 ID:t87c9RgH.net
由伸辞め損

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:06:06.29 ID:n8PBRkOf.net
>他に巨人高橋新監督が信頼を寄せる村田総合コーチが

もしかしてベンチでは村田って選手に信頼されてんのか?

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:07:09.05 ID:jPT/OWsn.net
村田の口ぶりじゃ最初から未練たらたらだったからな
こうなることは目に見えていた
しかしフロントによっぽど買われてるんだな村田

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:07:47.80 ID:c8jJyWZt.net
巨人高橋新監督が信頼を寄せる村田総合コーチ

由伸は今頃これ読んで仰天してるだろう
原さん しつこいですよ

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:08:17.28 ID:JxcEuxIV.net
由伸が信頼を寄せてるなら仕方ないか・・・・うーん・・・

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:10:24.15 ID:TIwCVtWC.net
>>387
ヘッドのポスト降りてくれ、代わりにカルビを一生食える券あげるから。

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:10:31.73 ID:JxcEuxIV.net
ぶっちゃけ来年のヘッドコーチには由伸の代わりに監督をやれるくらいの人がほしいよね
ちゃんとチーム全体を管理運営できる経験豊富な人が

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:10:33.86 ID:iJWtADkd.net
 今季から兼任コーチを務めていたとはいえ、高橋由には指導者経験が皆無と言っていい。
それに対する不安が球団にはあるのだろう。私の結論を言えば、余計な心配をしなさんな、だ。
コーチ歴の多寡は、監督としての能力を評価する物差しにはならない。指導者として30年近いキャリアのある私が言うのだから間違いない。
今も昔も、指導者として長くユニホームを着ている人間は、傑出した能力があるか、突出したイエスマンかのどちらかだ。残念ながら、後者の方が少なくないのが実情である。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000019-nkgendai-base
心に来ますなあ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:11:57.21 ID:A9omXiXp.net
最悪
せめて優秀なコーチを付けてあげるべきなのに
負の遺産のコンパクト残留&昇格かよ、ファンがどれだけ憎悪してると思ってるんだ
あんんまりだわ、パンダ貧乏くじどころじゃないよ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:12:08.70 ID:eEUW6ABZ.net
金属バットで160キロ打ちの練習を考え出したコーチがヘッド()

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:12:25.21 ID:U+M0X/fF.net
>>462
パンダが自分から望んだんだぞ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:12:25.46 ID:wnMTSuXb.net
内田さんは体力的に大丈夫だろうか?

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:12:46.08 ID:EEEHjpwA.net
もし、パンダがインフルエンザにかかったら
村田監督代行になってしまうのか

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:13:01.34 ID:qDRrwnwF.net
村田と川相のどちらかがヘッドに残る並んで川相の方がマシ、村田は二軍でバッテリーコーチやれ。それなら許してやる。

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:13:53.44 ID:JxcEuxIV.net
たしかに村田だったらまだ数試合でも代行監督の経験もある川相でいいよなぁ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:14:21.21 ID:eEUW6ABZ.net
>>464
なんで原の参謀がいる日刊の記事を鵜呑みにするんだ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:14:31.00 ID:69yuCl05.net
>>387
村田真一のヘッドコーチ以外は極めて妥当な人事なんだよな
そう考えると信ぴょう性高い

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:14:45.76 ID:NQImjq9W.net
おいマイコラスが土壇場でゴネだしたぞ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:14:46.29 ID:A9omXiXp.net
そんなの建前だろ
賭場の影響で呼べないってのならそもそも監督やらせるなよ、あんまりだろ
死ねって言ってんだよコンパクトには

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:16:05.71 ID:69yuCl05.net
誰かゴルゴ13雇ってコンパクトを(以下自粛)

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:16:08.49 ID:Pv1sYSLF.net
村田「我が村田真一は永久に不滅です」

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:16:27.19 ID:+rsykyz0.net
は?は?は?
村田出てけよ2度と見たくねーよ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:16:42.30 ID:jPT/OWsn.net
川相は2軍監督の経験もあるしな
結果は散々だったみたいだけど
賭博問題とか無ければ繋ぎで
川相監督になってた可能性もあったわけだし

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:17:36.70 ID:c8jJyWZt.net
まあ練習は村田不在で川相が指揮してるからな
普通に考えれば川相だ
内田さんは実際二軍の遠征には帯同してなかったから、1軍昇格は現実的じゃない

原さんがナベツネにでも頼みこまなきゃありえん人事だな・・・




478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:17:39.12 ID:n8PBRkOf.net
>>471
どういうことよ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:17:51.87 ID:69yuCl05.net
ただ何となく
由伸的には川相はやりにくそう
村田の方が自分の好きに出来るんじゃ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:17:55.41 ID:ZJ26QCc+.net
村田「来年は新生コンパクト打線で行く」

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:18:16.05 ID:HkknyojW.net
マイコ最終辺りからなんかおかしくない?

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:18:59.23 ID:qDRrwnwF.net
それと斎藤を二軍監督にやるのは反対。マイコラスとか田口とかピッチャーの状態を見てくれてたから。村田を残したいなら村田二軍監督、斎藤ヘッドの方がまし

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:20:01.44 ID:jPT/OWsn.net
>>479
2年ぐらいはコーチ含めてパンダの好きにやらせてやれば良いのにな
無理に現役引退監督就任だったんだから球団だってそのぐらいは受け入れないと

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:20:10.65 ID:9IEpN2W2.net
球団は今年ほどヘイトを集めた年ないだろうな
どれほどファンを逆撫ですりゃ気が済むのか

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:21:09.98 ID:A9omXiXp.net
これ打撃コーチに篠塚も呼ばないってこと?
さすがに気が狂ってるとしか
阿部のコンバート並みの失策、来年始まる前から終わった

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:21:11.96 ID:NQImjq9W.net
>>478
大リーグ情報サイトに
まだ何も決まってない、全てこれからだみたいなコメントしたと報道

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:21:32.87 ID:7EXSiWRQ.net
>>7
こいちう絶対通用しない

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:22:07.55 ID:2ZPv2Qzk.net
川相→村田
斎藤→尾花
豊田→??
高橋→内田
清水→二岡
勝呂→井端
大西→??
秦秦→??

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:22:08.01 ID:+rsykyz0.net
マイコラスも村田が残ることを知ってごね出した模様

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:22:09.91 ID:XDQSVCw9.net
村田は打撃コーチじゃなきゃ別に邪魔にはならないとは思うが

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:22:15.81 ID:69yuCl05.net
村田ヘッドコーチ昇格情報、ヤフーにも来た

巨人井端が引退 高橋新監督支えるコーチ就任へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000016-nksports-base

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:22:32.56 ID:A9omXiXp.net
署名運動みたいなのあるなら参加するわ
消えろよマジで

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:22:37.94 ID:jPT/OWsn.net
>>485
篠塚は車庫飛ばしとかの件があるからコーチ就任は無い気がする

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:22:51.28 ID:n8PBRkOf.net
>>486
は?先日2年3億だかで決まったとかなんとか載ってたじゃん
ちょっとその情報サイト貼ってよ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:23:16.41 ID:ITrIKQwF.net
川相ヘッドがいいわ
井端もコーチとして育ててくれそうだし

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:23:19.58 ID:SILm8WLY.net
村田真一は人は良いんだろうな

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:23:53.45 ID:PD4mucd5.net
俺も朝記事見て驚いたわ。
村田真一死ねや、お前ファンに嫌われてんだよ死ね!

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:24:02.65 ID:MXiMnscB.net
うわあああああ
真の嫌われ者を据えてどうすんだよ

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:24:21.86 ID:jPT/OWsn.net
>>488
二岡のバッティングって二岡にしか出来ない類のものだったから
コーチとしてはどうなんだろうなあ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:25:02.51 ID:9HqM1/yK.net
>>491
あーあー
無能な働き者は敵以上に厄介なのに

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:25:20.53 ID:kpZX1jqK.net
摘出したがん細胞をもっかい移植する気分

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:25:21.30 ID:Cw1Uw6Ft.net
新監督をバックアップするって言って村田残したりしないよな糞フロント

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:25:59.98 ID:4n3U1Wsf.net
いやいやヘッドだからマシとか関係ないだろ

まず今シーズンの責任を取れよ

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:26:55.16 ID:HkknyojW.net
おまいら村田修一は好きなの?

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:27:08.63 ID:TIwCVtWC.net
>>492
あんた、発起人になってよ。署名運動の。

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:27:10.14 ID:qDRrwnwF.net
change orgで、由伸・井端引退試合開催・村田コーチ解任要求署名できるかな?

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:27:28.80 ID:PD4mucd5.net
村田真一が消えるまで書き込んだるわ、死ねや村田真一、お前マジで邪魔や!

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:27:57.60 ID:7EXSiWRQ.net
>>492
試合を見に行かないことが1番

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:28:29.57 ID:clmFDXqe.net
えええええええええええええ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:28:45.88 ID:0PtJNZBq.net
馬鹿村田はどんなツラの皮してんだろうな
責任感じて原と一緒にやめるだろ普通

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:29:05.33 ID:jPT/OWsn.net
球場で「村田辞めろ」と野次飛ばしたらサードのあの人が泣いちゃいそうだから難しい

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:29:27.64 ID:t5145teE.net
村田が有能とかいっていう話じゃなくてやりやすいって意味で信頼してるんだろうな

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:29:30.50 ID:/VHHxCJh.net
電話番はなんの責任をとらされたんだ?

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:29:53.07 ID:7FJHSpy9.net
クリンナップ打ってたときよりも、一番バッターの高橋が好きだったな

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:29:55.42 ID:QMOyqslU.net
由伸に、阿部や村田を「見切れる」のかな?これだけが怖い。来年も中堅〜ベテラン選手優遇なら試合観る気無くす・・・

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:30:29.66 ID:n8PBRkOf.net
>>499
確かに二岡のあの広角打法は天性のものだったからなぁ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:30:34.36 ID:PD4mucd5.net
あーもう最悪だわ。
来シーズン終わった。
まず福田笠原松本は殺せ。
こいつらのせいでドラフトや組閣が狂った。死刑でいいわ!

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:30:58.30 ID:NQImjq9W.net
由伸監督がダメでも村田に全責任を押し付けるためだよ
川相は万一の保険だから使えない

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:31:11.47 ID:9HqM1/yK.net
>>513
責任というよりは実績経験豊富な尾花を上げたいがための措置だろう
一軍投手コーチから二軍監督は左遷というよりはむしろ栄転扱いが多い

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:32:06.57 ID:/0AMjtKl.net
言葉を濁してたと思ってたらこれかい
あんの糞コンパクトコーチ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:32:32.86 ID:lUVXT3u7.net
http://k.pd.kzho.net/1445729430926.jpg

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:32:38.40 ID:S3TcFAzq.net
や、辞めるって言ったじゃないですかあああああああああああああ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:32:56.32 ID:0PtJNZBq.net
>>518
まあV逸して腹切らせるため以外、村田など役に立ちそうにないからな

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:32:58.78 ID:+nvYbqhg.net
新米監督に新米お友達コーチ
ヘッドは無能
どうすんのこれ
始まる前から終わってるんだが

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:32:59.01 ID:YyGzwpRT.net
コンパクト村田が参峰とか頭おかしいのか?
やっぱりパンダは二年程度の使い捨てじゃねーか

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:33:09.92 ID:4n3U1Wsf.net
やりやすいって言うのは
コーチせずに選手に任せてたってことだろ・・・?
それで今シーズンのあのチーム打率

素人と同じじゃねえか

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:33:20.05 ID:n8PBRkOf.net
斎藤雅樹のあのいつも電話としかおしゃべりしてない姿をもう見られなくなるのか、寂しいなぁ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:33:25.44 ID:rkock8IF.net
>>518
甘いな
高齢の内田に責任を取らせて村田は打撃コーチに降格くらいよ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:34:28.47 ID:dANUX0e0.net
原のスパイだろ
情報ダダ漏れになるぞ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:34:39.15 ID:JxcEuxIV.net
>>516
由伸は掛値なしの打撃の天才だったけど
二岡も天才だったな
この2人は新人時の開幕からプロのレベルへのアジャストに苦しむことなくすぐに結果を出したイメージがある
松井はもちろん慎之助ですらああはいかなかった

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:34:50.16 ID:c8jJyWZt.net
高橋新監督が信頼を寄せる村田総合コーチが参謀役のヘッドコーチ、斎藤投手コーチが密な連携が必要な2軍監督の候補に浮上。

まあ少し冷静になれ このおしつけがましい一文で色々見える
もうこれは日刊使った原の希望なんだよ こうしろという脅し
やはり原はフロントに対して悔しかったんだな 最後の最後まで続投粘ってたからな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:34:58.14 ID:0PtJNZBq.net
ヘッドに経験豊富な伊原あたり呼ぶのかと思ってたが…
せめて打撃コーチで篠塚呼べよ

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:36:02.56 ID:9HqM1/yK.net
>>529
力持って村田がニッカンにいらない事言わないか不安
新人監督のヘッドコーチって相当実権あるぞ
今のメンツで止められるの尾花くらいだろ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:36:36.29 ID:PD4mucd5.net
あー、村田真一事故で死ねや!

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:36:50.08 ID:0PtJNZBq.net
>>531
今のところソースはニッカンだけなのか?
原シンパの記者がアドバルーン飛ばしただけと信じたいがな

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:37:19.08 ID:n8PBRkOf.net
>>530
その二人の天才が揃って巨人の指導者になるってことか。さてどうなることやら

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:37:22.91 ID:XuNwYrN9.net
ご意見番はじまた

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:37:40.86 ID:epf8Gvoq.net
ご意見番はじまた

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:37:41.16 ID:XuNwYrN9.net
山崎だ(´・ω・`)

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:38:31.87 ID:JxcEuxIV.net
>>534
お子さん交通事故でなくしてるからそれNGな

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:38:36.38 ID:vACICoUW.net
ID:c8jJyWZt

ほれ今日のNG

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:40:42.45 ID:7nbEr3DH.net
村田残るとかファン舐め過ぎ
暗黒ドラフトに続いてこれかよ
もう死ねばよ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:41:34.91 ID:axiylCjC.net
原辞任のバーターじゃないの
これで原の影響力が残るし日刊も情報貰えて万々歳

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:41:52.68 ID:7FJHSpy9.net
候補に浮上段階だろ?
まだ分からんよ、ってかたのむよ辞めてくれ・・・

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:42:46.01 ID:IDoGQqvb.net
村田がヘッドってことは辞めてもなお原の発言力は強いってことなんだろうな
これじゃ原がやめる一番の利点が無くなってしまったわ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:43:04.66 ID:ZO61czeO.net
コンパクト村田と秦が残ったらなんも変わらねーじゃねーか・・・

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:44:11.02 ID:JxcEuxIV.net
清水もコーチだったし、二岡もコーチになるし、まさかの仁志ヘッド就任があ・・・・ねーな(´・ω・`)

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:44:29.27 ID:9HqM1/yK.net
もう守り勝つ野球しかねーな…
コンパクトじゃなけりゃ岡本どころか大田にだって俺はまだ期待するんだけど…

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:44:42.74 ID:BUKvx6nZ.net
村田残るなら来年見ないわ
何考えてんだ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:45:25.45 ID:fNgXWSPg.net
第一次政権時代の原が辞めたのって
投壊の責任とって当時のバッテリーコーチの村田と投手コーチの斎藤が辞めさせられそうになったことに原が切れたからだからな
ナベツネは原は残してコーチ陣は一掃するつもりだった
その時の原のコメント「コーチは我々の家族」
原は辞めても村田コーチはやめへんで〜
それが原さんの信念や

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:45:26.22 ID:gqrCw5Fw.net
原が辞めても村田残るとか意味ないやろ
こいつ自分で辞める言うたやろボケ死ね

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:45:31.17 ID:ZJ26QCc+.net
村田はブルペン捕手でもやっとけ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:45:35.08 ID:NQImjq9W.net
マイコラスも怪しくなってきたし
村田は辞めないし
やっぱり暗黒は避けられないのか

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:45:53.23 ID:l+S5vNNP.net
来年最下位だね
村田と奏だけはクビにしなきゃいけなかったのに
問題のない人だけ切って無能が残るって去年と同じ、それでより酷くなったのに

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:46:30.84 ID:iRF7SXtN.net
原野球の継続だもんな、はぁ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:46:40.00 ID:dANUX0e0.net
>>553
お前は早くマイコのソースを貼れよ

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:47:10.99 ID:9HqM1/yK.net
>>550
功績は理解してるが
思考が老害そのものだわ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:47:19.09 ID:7nbEr3DH.net
来年は野球見ねえぞ糞が
糞フロント死ね
どこまで落ちぶれるんだよ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:47:25.06 ID:iRF7SXtN.net
原さんは負の遺産だけ残して逃亡したね

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:47:31.55 ID:+nvYbqhg.net
村田真一なんかの無能コーチ達を一掃出来るなら原続投でも良いという意見もあったのに
原が辞めて村田が残んっんじゃなーんの意味もねーんだよ。
しかもヘッドに昇格w
舐めてんの?

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:48:20.45 ID:IDoGQqvb.net
原が辞めてようやく独裁政権からの開放かとおもったら
発言権はガッツリ残って無能コーチはそのままとか
原政権そのままじゃねーかこれじゃ
単に原が風よけの役割から逃げただけで何も変わらない
マジでファン舐めんなよ
村田も原も殺すぞ

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:49:00.38 ID:aQkOmC9o.net
>>477
内田さん、フェニックスには来てるんだよね

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:50:08.70 ID:c8jJyWZt.net
>>562
滞在だから負担少ないからね
ジーズンの遠征とはまた別

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:50:41.83 ID:69yuCl05.net
内田さんが遠征に行けないって
一軍コーチにしたくない原の言い訳だろ
遠征に行けないほど体の弱い人間にコーチ業なんか出来るわけないじゃん

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:50:54.46 ID:x7sEw2rK.net
コーチの信頼度ってわれわれ素人ファンがわかるもんじゃないよ フロント現場が必要としてるなら必要ってことなんじゃないの

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:50:57.65 ID:PD4mucd5.net
村田真一が残ったらファンが10万は減るぞ認知フロント

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:51:03.12 ID:NQImjq9W.net
https://www.mlbtraderumors.com/2015/10/miles-mikolas-signs-japan-yomiuri-giants.html

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:51:11.46 ID:BUKvx6nZ.net
村田ヘッドって実質村田監督だぞ
由伸は村田の盾じゃねーか
こんなん許されるかよ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:51:37.41 ID:YyGzwpRT.net
原の連れてきたゴミどもを一掃しろよ
お先真っ暗になって逃げ出した原野球を継続する意味なんかあるかボケ
今からでもいいからパンダも監督要請断れ
こんなん受ける必要ないわ
村田に監督やらせろってフロントに言え

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:51:59.08 ID:olpRKMcx.net
今起きた 最悪や

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:52:17.86 ID:9HqM1/yK.net
>>564
来年の交流戦西武戦西武ドームだろ
ノムさん仰木さん1001みたいにあの階段は倒れかねんぞ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:52:47.04 ID:epf8Gvoq.net
山崎は声かからないんかw

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:52:52.17 ID:x7sEw2rK.net
由伸が頼んだのかもよ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:52:54.78 ID:igSJcWTh.net
結局小谷さんは体調の問題で二軍コーチ辞めたとか言われてたけど
普通にロッテでコーチしてるし
内田さんもその情報は怪しいよな

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:53:00.32 ID:XuNwYrN9.net
山崎も監督やれよ(´・ω・`)

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:53:51.10 ID:ivlWJic7.net
辞めてもなお巨人を腐敗させる独裁者原
巨人軍は村田秦斎藤の無能3兄弟の為にあるんじゃねぇんだよ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:53:56.55 ID:9H4C/Nw2.net
村田真一は何故かやたら人望が厚いんだよな
清原が頭上がらなかったらしいし阿部もそうなんでしょ?
若い監督でベテラン達が緩みそうになるのを抑える意味はあるのかもしれんな
まあ河合でもそういうのはできるはずだけど

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:54:34.29 ID:olpRKMcx.net
まあ由伸の話相手なら
だが作戦には関わらないでもらいたい

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:54:45.95 ID:ivlWJic7.net
賭博問題でガタガタの2軍を斎藤みたいなお人好しの無能が纏めるなんて無理だわ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:54:58.21 ID:iRF7SXtN.net
原さんのスモールコンパクト野球継続なんだし

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:55:04.08 ID:olpRKMcx.net
川崎はうちに来いよ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:55:27.85 ID:8qeoRuK1.net
なんでこの球団って
ファンに素直に全力で応援させてくれないんだ?

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:55:36.34 ID:7WOHnu0l.net
井端枠が空いたからな
ムネリンあるな

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:55:37.29 ID:ivlWJic7.net
歴史的貧打の打線の責任を首脳陣が誰1人背負わない
アホかしね

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:56:53.67 ID:ZJ26QCc+.net
村田と山下が居座る限りスモール野球継続だろうな

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:57:17.61 ID:JxcEuxIV.net
>>584
清水は一人で詰め腹切らされたで・・・(´・ω・`)

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:57:43.08 ID:Jn6AmUY7.net
ガルベスより打てねー癖して偉そうにしやがって

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:57:48.60 ID:IP0Cct+s.net
>>578
由伸インフルなら村田真一監督代行だぞ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:58:05.32 ID:7nbEr3DH.net
>>569
ドラフトも糞コンパクトだったし救い様ねえわ
頭数だけの3軍構想も糞
ホントこの糞フロントはチーム解体でも狙ってんのか

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:58:08.10 ID:9HqM1/yK.net
>>583
来年35だろ
当分老人は取ってほしくないわ
中井・藤村あたりが伸び悩んだのは痛いが

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:58:15.02 ID:NKTkUWmP.net
ソースは日刊やろ…

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:58:24.08 ID:ivlWJic7.net
まさかナベツネ時代の方が良かったなんて時代が来るとはな
ナベツネはナベツネなりに巨人を第一に考えてた
選手や監督はその為の駒という考え
原は真逆、大切なのは首脳陣であり巨人は首脳陣の幸せの為に存在するという考え
そして選手はその為の駒
なまじ結果を残してしまっただけにナベツネよりよっぽどたちが悪い
最悪の独裁者

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:58:29.64 ID:9oZTfhyC.net
日刊は観測気球上げることあるからな江川の時と同じよ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:58:49.13 ID:8qeoRuK1.net
由伸監督だから優勝するくらい勝ってほしい
でも村田真一ヘッドなら100敗してほしい
こんなんなら江川で良かった

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 08:59:27.85 ID:JxcEuxIV.net
>>590
井端の枠は寺内と吉川で埋めて、さらにそこにドラフトでとった由伸の大学後輩を絡ませる感じなんやろね

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:00:02.34 ID:ZJ26QCc+.net
>>594
江川ならパンダも井端も現役だったしコーチ陣も一掃してたな

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:01:12.33 ID:dANUX0e0.net
三塁コーチ交代の“真相”…原監督と川相ヘッド“冷戦状態”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150828-00000027-tospoweb-base

原は川相がヘッドで残りそうなのが気に入らないんでしょ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:02:00.76 ID:PKDjJQjR.net
>>592
聖書の安息日のくだりと一緒だな
「人(チーム)のために安息日(監督)があるのであって、安息日のために人があるのではない」

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:02:39.96 ID:0PtJNZBq.net
このゴタゴタぶり、賭博問題が浮上していなければ江川が監督やってたのか?

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:02:46.78 ID:Jn6AmUY7.net
村田両方とも消えろよ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:03:29.00 ID:NKTkUWmP.net
日刊は原の仲良し記者いるんだっけ?
まだ人事決まってない
と思いたい
斎藤が悪いとかやなく優しそうだから今の二軍監督はなんかなあ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:04:02.29 ID:Hu12va3a.net
チーム再生せにゃならんのに
笠原は死んでも許されないぞ

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:04:08.95 ID:IP0Cct+s.net
>>593
その観測気球上げさせてるのは球団じゃなくて原だろ
大人しくゴルフやっとけ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:04:16.01 ID:9HqM1/yK.net
>>599
江川の監督疑惑は今年だけではなく昔からあったから信用はしてなかった
ナベツネ自信も江川はコーチ止まり発言堀内の時だったかあったし

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:04:45.04 ID:8qeoRuK1.net
村田修一は普段ダメでも稀にチームの為になる事もあるよ
でも村田真一はチームにマイナスしかない正真正銘のゴミ
一緒にはしたくない

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:04:46.88 ID:jPT/OWsn.net
>>600
片方の村田はパンダ監督下で意外と覚醒するかもと思っているオレがいる
原はどっちかというと選手にプレッシャーかけるタイプ
村田みたいな豆腐メンタルだと力出せなくなる

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:06:17.69 ID:a/rUxJQa.net
打撃指導に直接関わらないと前向きに考えるか
…効果はともかく球団に抗議はしようかな
初めてだから番号かアドレスどこにあるか
調べるけど知ってたら教えてくれませんか?

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:06:37.66 ID:E0lHtLfX.net
そもそも自分から辞めようとしないのが凄い
中畑でも94年日本一になったのに、2年連続貧打の責任とって辞めたのに

もしかして貧打だったことについて自分に責任はないと思ってたりするのか…?

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:07:30.54 ID:L/u6FQbf.net
村田のこんのまじかよ…
こいついるだけで嫌なのに

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:08:54.48 ID:L/u6FQbf.net
>>608
ほんとに責任感じてたらやめるよな
うわべだけ反省してるふりなんだな

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:09:14.70 ID:9HqM1/yK.net
年季の浅いマニアックな野球ファン以外から見れば
高橋由伸監督井端コーチ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:09:29.48 ID:7WOHnu0l.net
もうすぐ「喝」の乱れうち

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:09:47.55 ID:TY0yr8aP.net
村田コーチがいる間はファンやめます
さようなら

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:10:10.60 ID:2TMsPKCL.net
>>586
前から結構な人が清水が生贄になってコンパクトが謎の昇格で残りそうと言ってたな
このスレに球団内部の人でもいるのか

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:10:14.85 ID:9HqM1/yK.net
途中送信すまん

年季の浅いマニアックな野球ファン以外から見れば
高橋由伸監督井端コーチ→やったぜ
村田真一コーチ→だれ?

なんだろうな

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:10:15.17 ID:c8jJyWZt.net
ただ気になるのは野手総合よりヘッドのほうが上なのがな
ヘッドも責任取るのは巨人の常だし川相の性格上自分も辞めると伝えてる可能性はある
ただそれ関係なく村田真一が昇格するのはありえないw

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:10:33.31 ID:qrHkoCIP.net
松田も川崎も賭け事に興味ないから巨人に来るわけないだろ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:12:22.29 ID:E0lHtLfX.net
>>614
みんなジョークのつもりで言ってたんだけど>_<
原がやめたらさすがに一緒にいなくなるだろうと思ってたがまさか原やめて村田留任なんて誰も考えつかないわ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:12:30.06 ID:9HqM1/yK.net
>>616
西村健太朗の起用法なんかは明らかにパンダではなく
村田と尾花で決めるだろうからな
復活願ってる俺には辛い

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:13:24.24 ID:J8wufs2R.net
TBS賭博問題来た

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:13:45.86 ID:AVaUoREr.net
村田ヘッドとかアホか、原の傀儡政権にするつもりか

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:13:49.90 ID:wscPbnhm.net
福田はおっさんだろw

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:13:54.09 ID:uabJNczP.net
内田さんが一軍に上がれば村田がヘッドでもいいかなとも思うけどね。
今年の川相って打撃指導してた?

案外コンパクト教は原自身で村田はそれの言いなりだっただけかもしれんしね。

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:14:07.07 ID:8qeoRuK1.net
原が飼い主だって誰が見てもわかるのに
その飼い主がいなくなっても居座れるってどういう了見してるんだ?

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:14:42.14 ID:NKTkUWmP.net
日刊は江川監督やら飛ばしだらけやろ
原が揺さぶりかけてるだけだから

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:14:46.38 ID:YyGzwpRT.net
更正するわけないぞ
パチンカスはいつまでもパチンカスやろ
それと一緒
二度と球界には関われないようにするしかない

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:14:50.68 ID:rzqu2wZ/.net
内田さんは年齢的に一軍コーチ無理だろ

日刊のソースは怪しいもんだ

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:14:54.90 ID:9fbXXexv.net
張さん温情

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:15:08.49 ID:E0lHtLfX.net
03年のときはみんな一緒に辞めたのになあ
原一派も一枚岩ではないってことかしら

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:15:37.42 ID:J8wufs2R.net
ハリー甘いぞ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:16:16.90 ID:rF+7+IyE.net
>>607
03-5479-1213.

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:16:20.41 ID:9yCxB0mz.net
福田と松本は執行猶予でもいいけど
笠原はダメだわ
一番戦力だけど

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:16:32.93 ID:Xg1Tva4n.net
悪夢だな

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:16:46.78 ID:L/u6FQbf.net
これじゃ萎えるほんと

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:17:33.37 ID:wcFGdIFA.net
村田を残すってことは早期の原復帰があるってことだろ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:17:47.37 ID:MSyQYVCL.net
[1軍監督] 高橋由伸
[ヘッドC] 村田真一
[投手総合C] 尾花高夫
[投手C] 田畑一也
[投手C] 豊田清
[打撃C] 二岡智宏
[打撃C] 内田順三
[バッテリ-C] 秦真司
[内野守備走塁C] 井端弘和
[外野守備走塁C] 大西崇之

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:17:57.39 ID:rzqu2wZ/.net
ハリーも現役時代893を従えるなど黒い交際あったぞ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:17:58.42 ID:MSyQYVCL.net
[2軍監督] 斎藤雅樹
[投手C] 阿波野秀幸
[投手C] 木村龍治
[打撃C] 福王昭仁
[打撃C] 江藤智
[バッテリ-C] 吉原孝介
[内野守備走塁C] 後藤孝志
[外野守備走塁C] 小関竜也

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:18:44.16 ID:7EXSiWRQ.net
マジでみんなで一度ファン辞めないか?

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:18:49.75 ID:9HqM1/yK.net
村田が経験した役職
打撃、総合、バッテリー、ヘッド

原の寵愛もすごい

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:19:23.93 ID:REsXRdYd.net
村田真一と秦という無能コンビを残す意味あんの?癌だろうが

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:19:24.53 ID:rQi7ZzIm.net
まあ川相もヘッドになって2年連続CS敗退と結果は出せていない
原野球を継承させない為にも交代するのは自然

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:20:00.27 ID:kFBL/RvO.net
>>624
院政だろ余計質が悪い

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:20:32.42 ID:rzqu2wZ/.net
>>635
ハラシンくせえぞ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:20:50.12 ID:jAAWKAd7.net
>>637
針自体が…

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:20:59.59 ID:DTH+CqAb.net
巨人は重信をセカンドで使うつもりらしい
新聞に書いてあったわ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:20:59.92 ID:wcFGdIFA.net
不良債権の選手だけじゃなくコーチまで放置して逃亡とか原は悪質すぎる

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:21:06.09 ID:kYx9HpDh.net
ほぼコーチ未経験のパンダにつける、実質監督のヘッドコーチに近年の最有力戦犯・村田真一か・・・
やはり原辞めても一緒だったな

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:22:19.32 ID:clmFDXqe.net
川相に3軍の面倒を見させようとか?

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:22:48.82 ID:QXJmfSrb.net
>>535
日刊だけだな

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:23:20.28 ID:E0lHtLfX.net
江川だったらどうなってたかな。
中畑ヘッド
西本ピッチングコーチ
篠塚打撃コーチ
松本外野守備走塁コーチ
山倉バッテリーコーチ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:23:31.12 ID:NlECydu3.net
パンダじゃなくて原が信頼を置いてるって書かないと

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:23:32.70 ID:YyGzwpRT.net
育成に最も向かない川相に3軍見させてどうするのよ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:23:38.49 ID:9fbXXexv.net
ほーらな
言ったとおりやん

「ユニフォームを着るつもりはない(けど頼まれたらやるよ)」ってのがスケスケだったもんな
ホント世渡り上手だよこいつは

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:23:45.24 ID:REsXRdYd.net
原が辞めて喜んでたのは村田真一と秦という友達っていうだけで選ばれた無能共が消えるからであって これじゃ全く意味がない

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:24:28.64 ID:8qeoRuK1.net
まだ確定じゃないのにこの絶望感
確定したら平静を保てる自信が無い

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:24:56.62 ID:H+QH8+ca.net
カルビ村田がクビどころか昇格ってマジ?
最悪の寝覚めだわ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:25:13.32 ID:Fa5GeeRf.net
嘘やろ村田真一消えないのかよ
原辞めたのになんなのこいつ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:25:25.91 ID:wcFGdIFA.net
仮にオファーあっても辞退するのが男の筋ってもんやろ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:25:29.04 ID:qm27rZmV.net
笠原は村田も誘えよ。 
この役立たず

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:25:59.20 ID:c8jJyWZt.net
地味に秦があれなんだよな
去年も吉原落として謎の昇格してるし
バッテリーコーチに村田が納まっとけば言うほど問題なかったんだが
どちらにしても原はゴルフ三昧で引っ込んでてくださいって感じ 

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:27:03.80 ID:2TMsPKCL.net
>>646
予想通りの展開だな
数年でFA組の片岡と村田の排除を考えてるんだな
立岡と重信の1番2番構想が現実味を帯びてきた

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:27:40.23 ID:olpRKMcx.net
>>636
村田と秦代えてくれ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:27:53.36 ID:REsXRdYd.net
秦はないわ
小林をストレス発散の為に怒ってるだけやし 元々捕手失格男やし

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:28:39.81 ID:xvcipVW2.net
>>636
これ少なくとも今年より良くないか?w
コンパクトは打撃指導に無関与なら別にいい
いい打撃コーチがいてこの位置なら無理だしな
むしろトカゲのしっぽ切り要員に出来る

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:28:42.48 ID:1MedWdqH.net
>>629
前回と違ってもう原は戻ってこないかもしれない
残れるなら残った方がいいという判断をするだろう

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:29:02.76 ID:8qeoRuK1.net
こんな状態で受けてくれた由伸が監督じゃ無ければ
こんな事やる球団どうなってもいいのに…

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:29:12.00 ID:E0lHtLfX.net
しかし阪神はあれだけ首脳陣のダメさ加減が報道されてるのにうちはほとんどないよな
せいぜい原と川相の仲がどうこう、くらいで。
むしろ「監督コーチがこんなに苦労してるのに選手は何やってんだ」みたいな論調が多い気がする
マスコミ籠絡が上手な政権だったのかな

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:29:19.37 ID:E7pOK0bm.net
宮國宮國言ってる奴はただの願望!とか言ってたくせに急に弱気になったなお前ら

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:29:20.56 ID:5qMVmroQ.net
ていうかただの推測で原が押し込んでるとか決めつける奴は即NGな

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:29:37.11 ID:H8U9UB4V.net
>>646
ソースは?

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:30:07.18 ID:gIrazCzB.net
>>629
な、特に村田、斎藤なんて一蓮托生だと思ってた

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:30:54.71 ID:E0lHtLfX.net
まあ残るとしても、原政権の残務処理みたいな感じだろう
将来の監督候補として扱われるわけでなし

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:31:06.01 ID:REsXRdYd.net
GMはちゃんと巨人の試合見てる奴にしろよ
全試合見てたらどいつが悪いってすぐわかるのによ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:32:11.76 ID:9fbXXexv.net
監督が若返るつってもコーチが年寄りじゃなあw

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:33:36.25 ID:YJKtZBQ3.net
コンパクトって秋季練習出てる?

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:34:44.38 ID:8K6ZG3LQ.net
>>670
パチンカスwwwwww

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:34:56.64 ID:13IkMFtJ.net
ふるしろもコーチに入れろや

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:35:59.27 ID:9fbXXexv.net
ジャイアンツアカデミーだっけ
給料いくらぐらいなんだろ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:36:16.67 ID:FBHbsUS9.net
村田真一って実はすごく能力高いの?

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:36:23.68 ID:E0lHtLfX.net
720万くらいじゃね?

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:36:26.04 ID:5qMVmroQ.net
>>636
内田が一軍やってくれるとも思えんし、ダメそうだなこの布陣

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:37:12.34 ID:5qMVmroQ.net
>>680
チームのまとめ役としては評価高いらしいよ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:37:33.53 ID:r1KtCpCU.net
村田と秦は辞めてもらうべきでしょ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:37:39.73 ID:E0lHtLfX.net
>>680
人たらしの能力は凄そう
選手関係者で彼を悪く言う人を見たことない

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:37:42.02 ID:l4/ZJYv0.net
>>660
不謹慎だがワラタ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:39:15.06 ID:wBKcWBwv.net
G+関係者見てたら秋期キャンプ放送するように。

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:39:27.80 ID:5qMVmroQ.net
元々今年の貧打も村田じゃなくて清水、パンダの打撃コーチが責任負うべきものだからなあ
清水は辞めるけどパンダなんか監督就任なんでw

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:39:30.68 ID:qm27rZmV.net
実際阪神なら村田みたいな無能腰巾着は地元スポーツ紙が集中砲火浴びせて続けられないくらいに叩いてくれそうだな。

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:39:46.03 ID:Pl459aj8.net
>>685
無能な豊臣秀吉か
天下取っちゃいそう

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:40:51.20 ID:5qMVmroQ.net
>>689
で、阪神のコーチってそんな褒められるようなもんだったか?

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:41:17.27 ID:qm27rZmV.net
このままだとこの先阿部が監督になっても普通にヘッドに居座ってそうなのが恐ろしいところ。

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:42:17.49 ID:2TMsPKCL.net
>>688
貧打もそうだが、投手攻略の作戦や采配もかなりの問題があった
これは誰の担当かは分からんが、担当した奴は相当無能だぞ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:42:19.58 ID:XQr6THFC.net
賭博893球団は野球chから出ていってよ(´・ω・`)

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:42:25.11 ID:oFBNMfQ+.net
>>688
村田は打撃バッテリー兼務の総合コーチ
清水高橋秦を纏めるポジションだぞ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:42:43.18 ID:E0lHtLfX.net
確かになあ。王監督時代からの生き残りだから、もうヌシみたいな存在ではある
村田しかわからないこととか、村田が出張らないと解決しないこととかいっぱいあるのがな

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:42:48.89 ID:REsXRdYd.net
>>688
ここまでの打線にした元凶は無能村田真一なんだよなぁ・・・

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:42:57.63 ID:5qMVmroQ.net
正直村田もいらんけど川相はもっといらんのだよな
あれマジで何やってたのか全然わからんし

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:44:30.88 ID:E0lHtLfX.net
巨人はOBもうるさいから、そういう外部の声を抑えるためにも村田は必要なのかも、って何で村田残留喜んでるみたいになってんだw

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:45:10.13 ID:NlECydu3.net
ハムは矢野も大野も残留だって

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:47:22.95 ID:Xg1Tva4n.net
>>665
コンパクトしてない選手がいたら口出してくるだろ
むしろ二岡にコンパクト指導するよう指導しそう

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:47:47.29 ID:qm27rZmV.net
まだ1紙報道のみで確定ではないからそこに希望を持つしかない

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:47:53.42 ID:gIrazCzB.net
まあ由伸が村田に信頼置いてるみたいだし、やりやすいようにしてくれたらいいわ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:47:54.92 ID:5qMVmroQ.net
まあ打線に関してはコーチの手腕より主力の衰え、補強の失敗でしょ
そら12球団一の打撃コーチ欲しいところだけど
でも主因はやっぱり選手だわ

阿部、村田の衰え、長野、坂本の故障、外人全滅、FAなし
そら誰がやってもこうなるよ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:48:28.47 ID:E0lHtLfX.net
昨日の試合見てたら、ホークスの選手はみな逆方向に強い打球打てるわ
二岡には是非逆方向打ちの極意を教えて頂きたい

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:50:40.53 ID:5Oyz+ME/.net
その打線にしたのは原だろうが
まあもうクビにされたからどうでもいいけど

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:52:23.40 ID:5qMVmroQ.net
>>706
お前みたいなバカに聞きたいんだけどならどうすれば良かったの?
どんなチームでも主力が衰えれば低迷するのが常だし
それを防ぐのは補強なんだけど?

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:53:27.30 ID:REsXRdYd.net
なんでこのスレに無能バカの村田真一が居るんですかね?

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:53:31.05 ID:5Oyz+ME/.net
原が解任されればよかった
で、もう解任されたからそれでいい

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:53:51.04 ID:BwA60ih3.net
清原ですら村田には従ってみたいでアニキ分的なのは確かなんだがな
打つ方に口出しせんかったらいいだろ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:53:52.40 ID:5qMVmroQ.net
存在もしないスーパーマンを基準にしてだからダメなんだよみたいなこと言ってる
こういう頭の悪いファンのふりしたストレスの捌け口求めてるだけのきたこそいらないんだよなあ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:54:53.51 ID:5Oyz+ME/.net
優勝したら原のおかげ
優勝逃したら補強しなかったフロントが悪い

これがハラシンの脳みそ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:55:49.92 ID:qm27rZmV.net
こいつ例の奴だな

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:56:33.81 ID:AH/FCxcz.net
由伸はアレと違って増長しなそう

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:56:46.52 ID:olpRKMcx.net
>>669
バカ?

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:57:00.02 ID:5qMVmroQ.net
>>713
この質問の答えどうなった?

691 どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 sage 2015/10/25(日) 09:40:51.20 ID:5qMVmroQ
>>689
で、阪神のコーチってそんな褒められるようなもんだったか?

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:58:39.64 ID:olpRKMcx.net
>>704
その通りだけど打てなかったら何か対策するのはコーチの仕事。村田だけ延命とかあり得ない。

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:58:56.03 ID:9fbXXexv.net
>>707
衰えた一端は監督コーチの無能もあるわな
ロングティーやめたり160キロマシン導入したり
ヤクとは間逆の練習

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:59:16.33 ID:eVc1YidT.net
>>421
>村田は取り入るのが上手いんだろうな

どこの世界にもいるよね。
社の業績への貢献度は低い(無い)が、特定の人への貢献(影響)が強い為、
のし上がる(地位を築く)人

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:59:23.14 ID:5Oyz+ME/.net
ねえ何でお前コテ外してんの?
プロ野球板のハラとか言うコテも同じタイミングで消えてるしよ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:59:31.11 ID:5qMVmroQ.net
阪神地元のマスコミなんてむしろタニマチみたいなもんでヨイショばかりなのにw
で、今回和田がやめるとなったら風向き読んでしれっとナカニシムカツクとか出してきたw
むしろ姑息なんだよなあ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:59:34.17 ID:o1dd42ae.net
桜井ドラ1位→高橋強制引退→村田と秦が続投
もう心が折れたわ、巨人ファン辞めます

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:00:10.32 ID:TGGBZuJF.net
村田残るとかファン感行くのやめるわ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:00:13.79 ID:qm27rZmV.net
コテ外されると見えちゃうから迷惑なんだよな

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:00:31.21 ID:9fbXXexv.net
ベテランじゃなく中堅まで一気に衰えたからな
練習法が上手くないのはあきらか

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:01:08.04 ID:5qMVmroQ.net
>>717
まあ辞めて責任取れというのはわからんことではない
別に村田にいてほしいわけじゃないし

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:01:10.88 ID:nZcH3Kiq.net
>>669
宮國ってCSでは別人のように頼もしいピッチングしてたよね。
これを「やればできるじゃん」と単純に思っていいのか、
「なぜこれまでやれなかった? 何か理由があったのか?」と思うのに分かれるね。

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:02:08.68 ID:x7sEw2rK.net
たかがコーチ人事でファン辞めるとかご勝手にって感じ コーチの良し悪しなんか素人ファンがわかることじゃないのに

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:02:14.86 ID:9fbXXexv.net
>>719
でもそういう人間が会社にいないと上手くいかないのも確か
自我の強い社長と専務の間をとりもったり

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:02:31.50 ID:5qMVmroQ.net
>>728
バカはっかだから仕方ないw

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:03:51.88 ID:5qMVmroQ.net
どっちにしても打線に関してキーになるのは長野の復調と
外人当てることよ

即効性があるのはこれしかない

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:04:28.28 ID:BUKvx6nZ.net
和田凌は上手く越智から逃げれたのかな?
http://thepage.jp/detail/20151024-00000004-wordleaf

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:04:36.61 ID:9fbXXexv.net
>>728
明らかな煽りにこうやってバカ正直に反応するのが楽しいんだろうなあ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:04:41.81 ID:gqrCw5Fw.net
CS終わって村田辞める言うてからなぜか退団報道出てないからな

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:05:54.98 ID:5Oyz+ME/.net
1番立岡
2番??
3番坂本
4番新外人
5番新外人
6番長野
7番岡本
8番小林

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:06:30.04 ID:5qMVmroQ.net
>>725
坂本は度重なる腰痛、自分で決めた右打ちの失敗
長野は故障

後は打ってた中堅なんていないよ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:06:32.54 ID:BwA60ih3.net
原の直接指導で打てなくなってるしな打撃理論に関しては
もう古いんだよデータ無視だし村田に責任押し付けるのもな原に意見できる
コーチなんていなかったらしいじゃん

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:06:43.08 ID:548n914H.net
内田にはずっと二軍でやってほしいよ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:06:50.03 ID:ZPOa4OZ0.net
3月29日 大振りは避けコンパクトに打ち返していきたい
4月1日 強引になると打たされてしまうのでコンパクトに打ち返したい。
4月4日 大振りは避けてコンパクトなスイングを徹底したい
4月11日 打者は少し強引になっているのでコンパクトなスイングで対応していきたい
4月12日 大振りは避けてコンパクトなスイングをしていきたい
4月13日 打撃が雑にならないようにコンパクトなスイングをしていきたい
4月16日 打者はストレートに対してのファウルが多すぎる。コンパクトなスイングで打ち返していきたい
4月20日 しっかりと見極めてコンパクトなスイングで打ち返したい
4月26日 大振りは避けてコンパクトに打ち返していきたい
4月27日 コンパクトにスイングできている。数少ないチャンスをものにできるように1球1球集中してきたい
4月29日 コンパクトなスイングで対応していきたい

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:07:08.45 ID:ZPOa4OZ0.net
5月1日 小さい変化でかわしてくるので強引にならなずコンパクトに打ち返したい
5月4日 打者はコンパクトに打ち返せているが、ランナーを出してからのあと一本が出ていない。
    引き続きコンパクトなスイングを心がけていきたい
5月7日 目付を上げてコンパクトに打ち返していきたい
5月8日 大振りすると変化にかわされてしまうので、コンパクトなスイングをしていきたい
5月9日 組立ての中心になっている球種を各打者が狙いコンパクトにスイングしていきたい
5月10日 ボール球で誘ってくるので、しっかりボールを呼び込んでコンパクトに打ち返していきたい
5月13日 ボールに変化をつけてくる投手なので狙いを決めてコンパクトに打ち返していきたい
5月16日 カット、スライダーの速い変化がある投手なので、大振りはさけてコンパクトに振っていきたい

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:07:56.53 ID:REsXRdYd.net
コンパクトとバット短くを一年中言ってる奴が有能って頭おかしいんだよなぁ・・・
吉村から村田になった年から打率落ちまくりなの見ればわかるだろうに

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:08:27.28 ID:gqrCw5Fw.net
村田よりフロントにムカつくわほんま

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:09:36.73 ID:j1o/vzEn.net
原野球継承ってこういう事だったのかよ
実質村田巨人軍じゃねーか

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:09:55.50 ID:Q01OLzG9.net
村田は投手が打たれたら庇って勝つ時は投手の手柄にしたというから
親分肌なのかも。阿部とは相性が良かったようだし
打撃Cとしては不向きでも残留なら由伸を色々な圧力から守る役?

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:10:04.79 ID:YyGzwpRT.net
>>739-740
このコンパクトおじさんと愉快な仲間たちがいる限り
岡本は大成せんわ
よくて大田とまり

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:10:19.48 ID:5Oyz+ME/.net
去年のオフの打者の補強が相川と金城ってのもひどいな
何でグリエル獲得失敗して、その後誰か取りに行かないんだよ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:11:16.42 ID:9H4C/Nw2.net
>>744
だろうね
由伸采配に色々言いたい外部の連中に「私の顔に免じてもう少し我慢してください」と言う役

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:11:43.96 ID:REsXRdYd.net
バッテリーコーチで打撃に口出ししたら即クビならまだしも秦クビじゃないのにどうしろと

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:11:51.58 ID:9H4C/Nw2.net
>>746
阿部と村田が復活して3割30本打つことになってたから

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:12:39.66 ID:l4/ZJYv0.net
>>728
まぁファンやめるのは本人の自由だからね

俺は「ジャイアンツ愛」とかほざいてたくせにケツまくって逃げ出した監督の代わりに
自身の選手生命を絶ってまで監督を引き受けた由伸監督と井端コーチのいる
巨人を応援するよ。

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:12:41.40 ID:YjTtZCOs.net
岡本は右打ちの練習して元木2世になればいいよ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:12:57.61 ID:5Oyz+ME/.net
>>749
原の頭の中ってどうなってんだろう

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:14:11.56 ID:DIrsOH3z.net
コーチの育成とか言って実績のない若手コーチを一軍のバッティングコーチにしてたのはフロントだろ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:14:15.10 ID:5qMVmroQ.net
パンダお飾り監督誕生への布石がどんどん打たれていくな
一、二軍の選手の上げ下げまでフロント主導でやりたいみたいだし
サンドバック兼ご意見番の村田就任ならパンダやることなくて暇になるだろうな

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:14:38.15 ID:YjTtZCOs.net
どうせ打てないのならスモールベールを徹底すべきだよ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:14:38.40 ID:5Oyz+ME/.net
ロペス放出して阿部1塁コンバートで捕手阿部の打力が消えてるのに補強が相川金城ってお笑いかよ
こんなの貧打になるの目に見えてるじゃん

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:15:01.41 ID:py0j5jNL.net
ヘッドには伊勢引っ張ってこい一番の補強だろ
阪神が招聘を目指してるって記事になってたし健康面は問題ない

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:16:19.23 ID:B2DiWVPb.net
村田はやめないにしても2軍か3軍の監督しとけよ
何でうまくいってる投手の電話番を下の監督にするんだ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:16:35.25 ID:q85lEFPc.net
張本絶賛の由伸監督wwwwww

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:16:42.95 ID:DiHoieAs.net
ソースは日刊だけなのが救いやな

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:17:09.72 ID:ZO61czeO.net
秦大先生のお言葉

3月6日 「ファーストプレーがいいかげんでお粗末なプレーが目立つ。
      一球一球の積み重ねがワンアウト、
      9イニングになる。一球の重みを感じていかないといけない」

4月7日 「“遊び”と余裕がない。最初から、7回以降のようなリードになっている。
      1打席を抑えるのに一生懸命。
      (各打者)4打席トータルでプランニングができていないと、手詰まりになる」

4月21日 「キャッチングにしても、ワンバウンドの止め方が甘い。
      投手とのリズムも、サインを出すタイミングが遅い。相手の1打席1打席に集中してしまってゲームプランを立てられず、
      リードが窮屈になっている。まだ打者の動作を見られず自分本位」

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:17:15.72 ID:DiHoieAs.net
>>758
村田は寮長がむいてる

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:19:46.80 ID:5qMVmroQ.net
内田はどうせ一軍コーチはやらないんだから
打撃コーチ目玉になるの連れてこいと
それをしないフロントは仕事してないと責められるべき

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:22:08.18 ID:9H4C/Nw2.net
低迷の原因と課題がこれだけハッキリしてるのも珍しいくらいだからな
これでそれなりの手を打たないとなるとフロントも怠慢の誹りを免れまい

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:22:23.66 ID:+Hml8rGE.net
内田が1軍に昇格するわけないんだから
村田ヘッドの記事も飛ばしの可能性十分あるよ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:23:17.88 ID:BUKvx6nZ.net
田代とか呼べんのかな?

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:23:38.07 ID:PKDjJQjR.net
>>752
理想論者

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:24:50.22 ID:REsXRdYd.net
田代か大村でいいよ 一回呼んでくれマジで

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:25:13.38 ID:F8gXMxHP.net
そもそも日刊は江川監督ぶち上げてたしなw

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:25:20.54 ID:KrD+6bUy.net
村田はバッテリーコーチなら無害なんじゃねぇのか?
まあ、ベンチいたらしゃしゃり出てコンパクトコンパクト言いそうだが

秦は残すならバッテリーじゃなくて、勝呂の代わりでもさせりゃいんじゃね?


あと、斎藤を二軍監督にするんだったら、川相をヘッドのままにして一軍監督にすりゃ良かったのにな
由伸までの繋ぎとしては十分だろ。平成の大エースに対してひどいとは思うが

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:25:22.14 ID:r6Pjpx4v.net
篠塚でええやん
あんなに指導したそうに解説してたやんけ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:26:28.57 ID:nKBz2BQf.net
村田慎一の奥さんってすげー美人だった記憶がある
マイコラスの嫁なんて比じゃないくらい

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:27:56.82 ID:TExqHdMo.net
昨日はせっかく巨人さんが応援してくれたのに無様に負けてしまってすみません
巨人さんの強さを証明するためにも今日は頑張ります!!!

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:28:06.99 ID:olpRKMcx.net
>>762
それがいい

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:28:11.50 ID:qm27rZmV.net
コーチの陣容も確かに大事だがそれより何より
来季は新外国人野手が当たるかどうかにかかってる。
今更FAも現有戦力の底上げも期待薄だし。
そっちは本気出さないと相当ヤバイ。

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:29:10.32 ID:ITrIKQwF.net
二岡ってコーチ就任決まったの?

由伸二岡井端がいるベンチとか選手より豪華なんだけど

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:29:20.40 ID:5qMVmroQ.net
>>773
せっかく14年振りに優勝できたのに日尻の相手が悪すぎたなあw
同情するわ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:29:43.79 ID:zWYtTxbx.net
>>776
その由伸の隣にいるのは!
村 田 真 一 

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:30:00.79 ID:iNSb/Mwz.net
清原が コーチをやりたそうな目で こちらを見ている

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:30:27.37 ID:SUFmJ+Aw.net
だから村田は残るかもと言ってたのにな
理由は以下
まず生え抜きだから
コンパクトとしか言わない印象はあるけど
指導はともかく、休みの日や遅くなった時にも選手の練習には付き合うから選手の評判はいい(パンダは指導が必要のない選手)

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:30:37.45 ID:/0Ea0dPJ.net
フロントは三山時代再びだな

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:30:45.26 ID:r6Pjpx4v.net
>>779
とりあえず刺青消しましょう

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:31:37.71 ID:iNSb/Mwz.net
>>773
まぁ頑張れや

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:31:41.69 ID:Fgp5QuEd.net
クリス・ヤングとパク・ビョンホが獲得出来れば優勝間違いないんだけどなぁ〜

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:32:11.18 ID:vB1ReH/C.net
清原コーチならまだ落合コーチのが可能性あるわ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:32:34.97 ID:f7njOEJO.net
今のフロントてけっこう無能だよね
桃井清武時代がなんだかんだ良かった気がする

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:33:14.69 ID:KbFpEEar.net
叩かれる人って一応擁護する人もいるけど
村田と秦は見ないな

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:33:31.17 ID:r6Pjpx4v.net
>>773
バンデンハークとか武田よりきついぞ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:34:45.60 ID:SUFmJ+Aw.net
>>786
無能だから原をやめさせたんでしょう
後先考えずに
有能なら新聞記者に手玉に取られず原のままバランスを取るなりできてるだろうし
後だって由伸をやめさせず誰かしら立ててただろうよ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:35:20.14 ID:Fwn2tkMN.net
原て阿部は引退させねーわ
村田と秦を残していくわ
マジでクズすぎじゃね?

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:35:28.13 ID:F8gXMxHP.net
>>780
いくら練習に付き合おうがその指導が間違ってたら百害あって一利なしだろ
そういえば吉川の練習に付き合ってくれてた勝呂いなくなったなあ
信号機としてはごみだったが指導はよかったんだろ?

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:35:34.45 ID:EjOyeeyv.net
俺の思った通りだわ
フロントが1,2軍の上げ下げやスタメン決めるようなことになったら間違いなく終わる
原が村田をCSで使うつもりでいたが練習やひ表情見て井端でいこうと思ったのは間違いなかったな
しかも素人が結果だけ見て上げ下げされたら選手はかなわんわ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:35:45.59 ID:UxrMU6hf.net
なに村田って
いらねえよあんなカス
どっちの村田もだ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:36:21.32 ID:r6Pjpx4v.net
>>790
辞めた原にそんな力ないぞ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:37:16.58 ID:SUFmJ+Aw.net
>>791
割と最近言われてるけど勝呂って指導が良かったら坂本の守備とかもうちょっと早い段階でよくなったと思うんだがなぁ…
ノックがうまいと言われてるのは確かだけど。

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:37:40.33 ID:5Oyz+ME/.net
さらば原監督!! ユニホーム最後の夜ドキュメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000509-san-base

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:38:14.11 ID:Fwn2tkMN.net
>>786
桜井1位てそうとうヤバイからなw

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:38:16.03 ID:YjTtZCOs.net
打てないのを村田Cにせいにしちゃいかんな

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:38:25.74 ID:BeuYZ27z.net
村田続投が原のせいにされててワロタ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:38:30.57 ID:r6Pjpx4v.net
勝呂二軍のコーチすりゃいいのに
あいつらに鬼のノック浴びせてくれよ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:38:47.48 ID:dLA0NzkL.net
セリーグじゃSBはおろかハムやロッテにも敵わんよ
ドンマイ>>773

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:38:54.11 ID:SUFmJ+Aw.net
>>791
だからさ、選手の評判はいいんだよ。
選手にとって練習に付き合ってくれるのは害じゃないんだから。

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:39:03.11 ID:xcVJlgii.net
>>732
和田の再就職先検索すると怖い記事出てくるんだが

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:39:09.96 ID:dLA0NzkL.net
セリーグじゃSBはおろかハムやロッテにも敵わんよ
ドンマイ>>773

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:39:34.72 ID:L/u6FQbf.net
どうして自ら辞表ださないのか信じられん

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:39:54.24 ID:HNX2iTcI.net
二岡検討もデイリーと中スポしか書いてないしな
入るかどうかまだ分からんぞ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:40:05.23 ID:Kd6UY9NV.net
村田コーチ好きだけどね
コーチとしての経験豊富だし監督の話し相手にはぴったりじゃん
指導は担当コーチがすればいいだけ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:40:12.28 ID:9HqM1/yK.net
日本ハム・矢野謙次外野手(35)と大野奨太捕手(28)が国内フリーエージェント(FA)権を行使せずに残留することが24日、分かった。
12年以来のリーグ制覇を狙う来季へ向け、球団は必要な戦力として強く残留を要望していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000076-spnannex-base

よっしゃ、守備型捕手セリーグ流出免れたか
これは朗報

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:40:17.70 ID:cc5LVDaR.net
村田という名前の奴にろくなのがいない

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:40:51.74 ID:2rmPu7gg.net
監督さん若すぎるよ
いきなり若すぎるのを監督にしても経験値なさすぎて使い物にならないだろ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:41:14.01 ID:kf9hdv1L.net
原「辞める」
村田「俺も辞める」
フロント「ヘッドやってくれ」
村田「はい」

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:41:32.13 ID:Fwn2tkMN.net
>>799
原が村田と秦を連れてきてコーチにしたんだから責任とって辞めさせるのは当然だろ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:42:07.41 ID:H1h9646/.net
あとは嶋と炭谷か。
嶋はシーズン中、三木谷・大久保と反目してたらしいが、梨田就任でもう動かないかな?

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:42:37.43 ID:5qMVmroQ.net
>>810
来年セの監督全員40代だからそれは関係ないだろ
金本何気に最高齢だけど由伸同様実績ないし

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:42:49.15 ID:IWwN0kg5.net
単純に拒否されまくってんだろ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:42:54.08 ID:fMDtscdY.net
早くやくせんに謝罪してよ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:43:24.14 ID:5qMVmroQ.net
>>812
なんかむちゃくちゃ言っても全部原のせいだとしておけば許されるとでも思ってる?

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:43:49.11 ID:f+13x5oJ.net
>>816
昨日無様に負けといて何様だよ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:44:00.18 ID:f7njOEJO.net
村田は嫌いじゃないけど現役時代の打撃成績が良かったわけでもないのに打撃コーチさせるっていうのが意味わかんない
打撃理論があるようにも思えないし
バッテリーコーチなら良いけど

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:44:17.11 ID:Mu/nHrZp.net
>>763
コテつけて出て来いよパチンカス
つか死ねよてめえ

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:44:45.19 ID:2FHRfJ0M.net
打撃コーチがまともならなぁ
二岡とか勘弁してくれよ
二軍からでいいだろ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:44:48.71 ID:F8gXMxHP.net
>>808
炭谷と嶋はまだ動向はっきりしてないな
ただ一応中日は木下、横浜も戸柱獲って自前で育成する気はあるようだしセに流入なさそうだ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:45:07.88 ID:qm27rZmV.net
フロントが選手の起用法や入れ替えに口挟む気満々だから村田がうまく間に入って新監督のやりやすい環境づくりをするというならまぁわかる。
村田じゃ戦略は任せられないだろ。

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:45:27.42 ID:5qMVmroQ.net
>>819
まあそこで今年は総合コーチであって打撃コーチは別にいたんだけどな
清水じゃ力不足だったのかな

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:45:32.68 ID:CRaKu4G1.net
年齢なんて関係ないと思うけどな
栗山監督や工藤監督とか見てると経験なんかより
監督としての資質があるかどうかの方が遥かに重要って思う

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:46:12.42 ID:8qeoRuK1.net
これで誰がヘッドになっても
「まあ村田よりはマシ」となるわけか

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:46:52.56 ID:k5OCCzFV.net
賭博問題で堤、久保は責任取らないのかね?
自分が来る前から行われてたから知らんとか言うのか

むしろこのバカ共辞めてほしいんだが

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:48:16.99 ID:9znm5bz5.net
>>822
楽天が捕手二人取ってるし嶋はうちにくるかもな

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:48:53.37 ID:5qMVmroQ.net
広島緒方なんか指導者として着実に実績積ませてきたのに
監督やらせたらいきなりあれだからな
そこはどう転ぶかなんてわからんところ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:49:22.18 ID:Cz/v5JyF.net
>>288
たとえやってたとしても笠原福田松本竜とメールのやり取りをしてなければ捕まらないと思う
松本竜は調査が入った笠原のメールから発覚したけど、普通は証拠もなしにメールの全チェックなんてできないでしょ
この3人が宮國もやってましたって言ったら宮國の携帯もチェックされるかも知れんけど、現状宮國が疑われてる理由はtwitterの写真だけ
あんなの証拠にも何にもならん

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:49:33.99 ID:OmAfUh+v.net
他ファンだけど川相どうなんの?

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:49:46.45 ID:DiHoieAs.net
>>828
嶋って指標をみると捕れない投げれない捕手ぽいんだよなあ
実際見てへんからわからんけど

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:50:45.51 ID:DiHoieAs.net
昨日原村田はセットやから間違いなく辞めると大声で喚いてたが不安になってきたわ
昨日の人すまんな

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:50:48.31 ID:k5OCCzFV.net
パンダも色々要求すればよかったんだよな
その要求通らなきゃ監督やらないくらい言えよ

大体選手の上げ下げをフロントが決めるとかバカだろ
素人の癖に調子こきすぎだわ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:50:56.82 ID:SILm8WLY.net
>>831
欲しいの?

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:51:53.31 ID:9HqM1/yK.net
>>829
強い監督の一番の仕事はコーチを手足で扱えるかだと思うわ
よほど弱いチームじゃないかぎり最低限以上の選手層は揃ってるし
選手層の問題はフロントにも責任あるしな

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:52:02.04 ID:3mNPUkx7.net
秋季キャンプまであまり時間は無いけどキャンプまでにコーチ陣の全容の発表はあるのか?
明日の監督就任会見からキャンプまでに一斉に発表するかたちか

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:52:12.68 ID:poWJvm4B.net
村田ってコーチ期間中7回も優勝してんだろ
しかも人望厚いって、超有能コーチじゃねーかw

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:53:02.35 ID:Fgp5QuEd.net
>>828
ウチも宇佐見、松崎、育成入れたら3人増やしたわ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:53:08.96 ID:OmAfUh+v.net
>>835
いや、同郷の人間として去就が気になるだけや

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:53:30.84 ID:Fgp5QuEd.net
>>831
あ〜げないw

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:54:52.27 ID:344al4vb.net
>>832
打率も小林より下だしな

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:55:37.55 ID:YyGzwpRT.net
>>831
村田がヘッドに昇格するんだし降格人事がなければこのまま解雇やろな
原と折り合い悪かったって記事がでてきてるし
原が戻りやすいように二年で環境調整やで

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:56:11.72 ID:rF+7+IyE.net
宮國って賭け事何やってるの?

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:56:47.32 ID:eBS5mwpw.net
>>839
松崎は一塁手

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:57:13.48 ID:jQUUv84h.net
チンカスはちょいちょい日本語がおかしいよな

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:57:44.37 ID:NKTkUWmP.net
>>842
リードがいいのかもしれんが
これは試合見ないと分からへんしな
日本代表になるくらいやから長所があるんやろけど

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:58:00.75 ID:olpRKMcx.net
>>803
どういう関係?

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:58:08.38 ID:NKTkUWmP.net
>>845
本人は捕手やるいうとるで

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:58:36.78 ID:olpRKMcx.net
>>816
バカがきたあ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:59:57.11 ID:P8Vfz861.net
宇佐美がロマン砲っぽいから松崎は打てなくても守備頑張ってくれ。

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:01:01.92 ID:T8ljyR3P.net
ドラ1の桜井ってかなり活躍しそうだな

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:01:30.98 ID:F8gXMxHP.net
さっきも書いたけど日刊は江川監督をぶち上げていたけど実際は「検討の対象になったことはないし、交渉した事実もない」
わけでこの村田ヘッド就任も某の観測気球の線が濃いと思うよ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:01:42.96 ID:BwA60ih3.net
楽天のチーム防御率12球団最低リードがいいんだね

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:02:43.65 ID:u+nvXKfM.net
次スレ
巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1445738540/

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:03:00.26 ID:eBS5mwpw.net
>>849
へえ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:03:53.42 ID:F8gXMxHP.net
楽天の試合見たことあったら嶋を欲しいなんて思うはずないし
さしずめ、若いが打てない相川

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:03:55.23 ID:kpZX1jqK.net
毎年、FA行使の報道って日シリ終わってからだっけ?

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:04:38.92 ID:P8Vfz861.net
スカウトの直近の成績や実力向上選手の取り方は良いと思う。
育成に関しては3軍の数合わせだけど。

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:05:10.88 ID:OmAfUh+v.net
>>843
なるほどさんくす
巨人辞めたらどこ行くんやろね
そのうちわかることやけど

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:05:31.72 ID:kpZX1jqK.net
まあ若い捕手獲るのはいいことよ

今のままじゃ小林のライバル誰もおらんしな

宇佐見あたりが小林を脅かすぐらいを期待しとるわ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:05:36.90 ID:9fbXXexv.net
秋季キャンプっていつまで?

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:05:46.59 ID:jQUUv84h.net
球界を代表するSには手を出さないほうがいいだろ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:08:13.62 ID:5qMVmroQ.net
だけど小林の信頼度考えるとまだまだ過ぎるから
そこへ相川カトケンくらいの選択肢がないとなると嶋行く可能性はあるかなあと思う
嶋にしても今の巨人ならチャンスと思ってるかもしれん

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:10:13.10 ID:VehGQGQb.net
松崎捕手転向なら鬼河野大丈夫かいな
三軍制のSBでさえ細山田切って捕手指名してる
11人は流石に多すぎ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:10:40.93 ID:mL54q2Uj.net
ベンチにCSの戦犯認定されたばかりなのに
無駄に小林を高く見積もるやつがいるよなここ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:11:11.97 ID:03DbEJhy.net
ロマンある若い大砲出てきてくんねぇかな

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:12:05.29 ID:F8gXMxHP.net
>ベンチにCSの戦犯認定されたばかりなのに
そうなの?
ソースくれ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:13:25.40 ID:TFWmwHsb.net
現状うちのNo.1捕手は小林なんだよなあ
宇佐見はいいライバルになるといいがな、小林には年寄りより若いライバルが必要だ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:14:04.60 ID:kpZX1jqK.net
打撃なら宇佐見のほうが数段上だからな

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:14:15.21 ID:8b6QDWpg.net
ベンチがしゃべるのか?

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:14:47.00 ID:k5OCCzFV.net
シリーズ神宮から始まったら六大学野球どうしたんだろうね
早慶戦だったら流石に中止にはできないし
別の球場でやるつもりだったのか

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:15:24.96 ID:P8Vfz861.net
重信はいたるん位にはパンチ力ありそうだから期待。

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:16:01.66 ID:780RhA6D.net
日本シリーズが終われば、いよいよ賭博調査の結果が出るかな
あと2人程度だと思うが

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:16:40.55 ID:nZcH3Kiq.net
>>872
たぶん東京ドームだろ。
昔ヤクルト阪急のシリーズが後楽園球場でやったはず。

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:17:19.77 ID:jQUUv84h.net
一段上がると打率は何分上がるんだ?
場合によっちゃクリーンアップだぞ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:17:37.49 ID:kpZX1jqK.net
ある程度察しついてるからあの指名数なんだと思うわ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:18:07.71 ID:dNx/Sv8l.net
>>870
宇佐美の大学の打撃成績小林より悪いのに何で数段上なの?

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:18:47.47 ID:jQUUv84h.net
>>871
ベンチもデスクも電話番もしゃべるよ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:18:59.19 ID:9fbXXexv.net
>>868
ヤク戦で菅野カトケンは決定的だったろ

阪神にもスガコバで燃えたし
ノムも小林じゃ優勝無理言われたし

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:19:24.10 ID:TFWmwHsb.net
G球は宮國が2台のバイクに追跡されたりマスコミが大挙したり大変みたいだな
ついった情報だけど

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:20:46.49 ID:mL54q2Uj.net
すげえ脊椎反射で笑えるわ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:21:00.84 ID:3zAiC6Qe.net
原のせいでどれだけの人間が人生を曲げられたか
即刻割腹自殺して謝罪してほしい
ゲス野郎め

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:21:50.03 ID:mL54q2Uj.net
>>868
ソースも何も実松呼んだだろ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:21:51.46 ID:3P9FBRPc.net
>>878
宇佐美の寸評で打撃に定評があると書いてあったから3割打てると思ってんだろ
実際はバッティング見たことすら無いと思うよw

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:22:05.52 ID:9JVNvm58.net
>>883
曲げられたのおまえだけじゃね?w

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:22:15.31 ID:kpZX1jqK.net
成績だけで判断する奴w

宇佐見は逆方向にも強打が打てるパワーがある
小林には死んでも無理な芸当

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:22:35.06 ID:Fgp5QuEd.net
>>864
ケデブを追い出せるならアリ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:22:39.72 ID:nZcH3Kiq.net
>>868
ベンチは知らないが、解説者には批判されてたね。

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:23:19.70 ID:11S60u5K.net
>>868
小林にいちゃもんつけるのはアンチと原派だから相手するだけ無駄w
あいつら小林の時の防御率と盗塁阻止数見ないふりしてるからw

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:23:50.80 ID:TFWmwHsb.net
CS敗退の主たる原因は結局打線なんだよなー

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:24:01.11 ID:3P9FBRPc.net
>>887
今年の宇佐美逆方向への長打一本もないけどw

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:25:51.87 ID:5qMVmroQ.net
>>886
なあw
完全にキチガイになっちゃってるよなw

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:26:18.61 ID:2sJUIH0F.net
>>889
珍しいよな
解説者陣が、全員こぞってキャッチのリードを叩くというのは
きもちわる

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:27:31.81 ID:dNx/Sv8l.net
宇佐美は坂本と同じでプルヒッターだぞ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:27:36.89 ID:H/vaoW1l.net
揉めるなや
宇佐見はまずキャッチングからだな小林は西山じゃないが肉食え

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:27:45.23 ID:5qMVmroQ.net
>>891
ことCS、後半に限っては最大の戦犯は長野
初球マンブリ
野村に初球からストレート来ると思ってるのかね?…

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:28:45.99 ID:rF+7+IyE.net
やっぱ 原の一億は八百長に関するもので

球団も全容しってて

ごまかそうとしているよな。

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:29:23.99 ID:BwA60ih3.net
あれだけ解説者に絶賛されてた中村もどうすることもできないしなソフトバンク相手じゃ
捕手のリードが優勝を決めるなんてノムさんに毒されすぎw
9割以上投手の力量だと思う

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:29:45.32 ID:F8gXMxHP.net
>>880
戦犯小林を1試合で見切ってカトケンは4試合中3試合マスク被ったんだから当然うちは日本シリーズ
進出してるよな?
きょうの先発は誰なの?

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:30:03.39 ID:5qMVmroQ.net
>>899
その通り
ただまあ小林ももう一つ物足りないのも確か

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:30:17.30 ID:REsXRdYd.net
捕手経験ない奴がリード批判なんて以ての外って西山が言ってたな
秦と交換できんものか

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:30:45.38 ID:9fbXXexv.net
終盤ワンパターンだったのすら見えてないもんな
これが信者か

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:31:03.99 ID:11S60u5K.net
>>884
抑え捕手實松、その後に2軍幽閉の流れを無視するのか?w
小林じゃ駄目だ!加藤!實松!
いつもの病気だろw

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:31:13.19 ID:4v+1MlpG.net
リアルガチでブラマヨ桜井来年何勝できると思う?

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:32:27.20 ID:N6uQtn9v.net
松井のコメントなんだかなあ
松井が監督やる義務も無いけどさ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:32:35.31 ID:5qMVmroQ.net
長野さんにはストライクはいらないと言われてました

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:32:37.06 ID:TFWmwHsb.net
肌質さえ治ればそんなにブサじゃないよな、桜井

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:33:04.24 ID:N6uQtn9v.net
上原も尚成も由伸監督の下でやりたそうだな

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:33:30.12 ID:11S60u5K.net
>>899
そもそも中村は阿部にぽんぽん打たれてたろw
それで絶賛すんのが無理があんだよ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:33:45.20 ID:9H4C/Nw2.net
>>905
怪我さえしなければ今年のオムハヤシくらいはやれるんじゃないか
どうせまた偽侍が足攣ったり大竹がヘボかったり外国人がサボタージュしたりでローテの枠はずっと空いてるだろうから

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:34:13.62 ID:9fbXXexv.net
少なくとも神宮菅野が良かったのはカトケンの粘っこいリード
バレへの攻め方とかイライラさせっぷりは良かったよ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:36:55.91 ID:YyGzwpRT.net
>>894
そういや小林が褒められてるところを聞いたことがないな
解説だけじゃなくて現場からも袋叩きになってるし

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:37:06.93 ID:5qMVmroQ.net
来年杉内は期待できないんだろ?
まあ駒そこそこいるから良いけど

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:37:17.90 ID:Cr6gqRY6.net
リードについていろいろ具体的に助言をするのがコーチの仕事なのに秦は何をやっているんだと思う

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:37:55.84 ID:jQUUv84h.net
尻はズムサタでいいよ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:38:25.97 ID:F8gXMxHP.net
>>904
サネ1軍昇格は戦力というより原引退の集大成試合だったからだろうな
悪いがもうサネは1軍で見たくない
宇佐美が上がってこられるといいんだが

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:38:26.55 ID:dNx/Sv8l.net
捕手の一番可哀想なとこはピッチャーが首振って打たれてもコントロールミスして打たれてもリードミスにされるとこ

そして一度リード批判されると好リードした試合も無かったことになる
こいつは本当にリードがダメだなで上書きされる

どの球団のどの捕手だろうがこれは共通で当てはまる

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:38:57.78 ID:11S60u5K.net
>>912
そうだね
でもいつもの流れでしょw
加藤絶賛からの、やっぱ加藤って糞だわの流れを何回繰り返す気?
まず小林を批判する奴は防御率と盗塁阻止数を見てこいよと

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:40:01.42 ID:F8gXMxHP.net
>>918
小林はメンタル強いから大丈夫だろ
実に巨人向きだよ
宇佐美君はどうかな

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:40:26.87 ID:Cw1Uw6Ft.net
捕手はキャッチングと肩がよければいい

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:41:38.23 ID:Fwn2tkMN.net
新人キャッチャー叩いてれば通に見えるからなw

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:41:45.52 ID:Fwn2tkMN.net
新人キャッチャー叩いてれば通に見えるからなw

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:41:56.44 ID:j1o/vzEn.net
>>918
ノムが元凶
「王や長嶋がひまわりなら自分は日陰でひっそりと咲く月見草」だと言ったぐらいだから
目立とうと必死の末にああなった

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:42:13.92 ID:F8gXMxHP.net
>>922
??「浅い!」

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:44:42.11 ID:Yla+61kJ.net
大田「マクドナルドで「スマイルください。テイクアウトで」って言う罰ゲームを仲間内で一番のイケメン・宮國椋丞がすることになった。

宮國「スマイルください。…テイクアウトで」
お姉さん「…えと…あの…あと30分で終わります////」

あの日、俺たちの顔からスマイルは消えた。」

これはネタだよね?w

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:45:27.81 ID:kpZX1jqK.net
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/220677/
http://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2014/01/de43a97e868bb3bf6c4bb819206e150f.jpg
井端が「辞める時は一緒に辞めたい」と呼びかけると、
荒木は「じゃあ、あと何年やってもらおうかな」と応じるなど、
グラウンドと同様にあうんの呼吸で会場を沸かせた。



http://www.daily.co.jp/baseball/2015/10/25/0008510189.shtml
http://daily.c.yimg.jp/baseball/2015/10/25/Images/08510190.jpg
中日・荒木 巨人・井端引退にぼうぜん



ワロタwww

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:45:28.85 ID:Cr6gqRY6.net
小林は去年も澤村と組んだときとか良くほめられていたし菅野がマエケンと投げ合って1−0
で勝ったときとかほめられていた
リスクを考えた慎重なリードと大胆なリードのバランスがうまくつかめていない気がする

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:46:38.23 ID:Fgp5QuEd.net
相川、實松はクビでいい
アラフォーカルテットで1人だけ殺人的に空気が読めない相川
同じくアラフォー外様でベンチで怒りに任せてプロテクターを叩きつけるクソメンタルの實松

もし賭博が3人で終了したら放出していい
もし心許ないなら戦力外組から西武の米野なりロッテの川本なり獲得すれば良い

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:46:45.51 ID:/0AMjtKl.net
ムネリンは井端の後継者には十分過ぎると思うんだ
明るいし、野球に取り組む姿勢も素晴らしい

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:47:38.27 ID:ebMO4icX.net
井端のコーチはもう確実なの?

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:48:31.62 ID:fkrI3XNb.net
まだパチンカスいるのかよ

もうばかっ原はいないんだよ
もうばかっ原はくびにされたんだよ
もうばかっ原は巨人の監督じゃないんだよ

いい加減現実受け入れろよ

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:50:17.01 ID:KbFpEEar.net
村田は顔面デッドボール喰らって欠場してた時
真っ先にヘルに番号シールをナインが貼ったりしてたし、人としてはいいんだろうな
だがしかし・・・・

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:50:23.02 ID:jQUUv84h.net
ばっさん荒木に連絡してなかったってマジなんか

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:50:31.37 ID:H/vaoW1l.net
鶴岡が工藤に配球勉強してこいと二軍に落とされる世界だしな
昨日の試合見てて思ったが高谷いい捕手だな

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:51:51.34 ID:PKDjJQjR.net
保守

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:51:55.00 ID:YyGzwpRT.net
>>927
>井端さんは相手にしていないかもしれないけど、ここまで追いつけ追い越せでやってきた。
大丈夫、中日にいた時はちゃんと相手にしてたと思う
巨人に入って変わってしまったんだよ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:54:11.03 ID:z1wdGAzw.net
村田は精神安定剤的な人なんだろうか

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:54:17.13 ID:ZRhAs40C.net
今年の原采配はダメ、とフロントが否定して解任したわけじゃないからねぇ
あくまで本人の意思による辞任、とすればコーチ陣も否定してないという理屈は立つ
つまり、村田コーチはよくやったよ来年も頼むな、という流れは不思議ではない

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:57:42.35 ID:WA4f0MEj.net
>>581
原政権だったら真っ先に声かけてただろうけどな。退任しちゃったからスルーだろ。

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:57:58.93 ID:4G3uLS0/.net
宇佐美取ったから実松戦力外にして
今1番実松に辞めて欲しいわ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:59:17.03 ID:2sJUIH0F.net
>>935
高谷は人柄も良い珍しい捕手

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:00:19.23 ID:xL2H3d6d.net
宮國は厳しい?マジレス頼みます

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:01:41.44 ID:ZRhAs40C.net
日刊スポーツに、内田・尾花の1軍コーチもありうる、と書いてあるな

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:02:13.61 ID:NLSrXRh/.net
なんで村田真一がヘッドコーチやねん
原がやめた意味がないわ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:02:51.94 ID:WA4f0MEj.net
>>943
http://www.giants.jp/G/today-g/img/img_20151024131557945_6674217907181121902.jpg
お咎めなしでもアホはdisりに来るから今と変わらんだろな。

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:03:38.45 ID:nZcH3Kiq.net
>>926
二軍ずれした連中はこれだからろくに活躍できず野球賭博に手を出すんだろうな・・・

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:04:08.68 ID:NlECydu3.net
秋季練習はアメリカンノックやってんだなw

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:08:12.37 ID:X5SsCBte.net
内田はもうおじいちゃんだから移動がしんどいんじゃなかったっけ
実績ある打撃コーチ残ってないのか

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:09:34.82 ID:ZRhAs40C.net
オレ的には、篠塚と鹿取オススメ、日テレとラジ日にはゴメンして

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:10:13.60 ID:YjTtZCOs.net
村田さんがヘッド兼打撃Cやればいいよ
原野球の継続だし筋が通る

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:10:54.60 ID:DBxOSOWW.net
もうやけくそでムネリン取れよ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:13:11.38 ID:ivlWJic7.net
>>946
なんか人相悪くなったな
デブってるし
汚い大人になった

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:13:43.75 ID:eRnLsBG+.net
>>474
これちょっと笑ってしまった

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:13:45.65 ID:z1wdGAzw.net
>>926
コピペだな

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:15:06.63 ID:SILm8WLY.net
由伸は松井に打撃コーチ打診しろよ
協力するって言ってるんだから

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:16:21.30 ID:90ewoaej.net
いまの巨人にくる選手なんてよぽどの博打打ちだろ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:16:33.01 ID:kpZX1jqK.net
ムネリンってもう34か

矢野がいなくなったし
盛り上げ役としての獲得はアリ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:16:43.66 ID:ZRhAs40C.net
協力するって、春季キャンプ訪問1日、程度だろw

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:17:07.16 ID:kpZX1jqK.net
>>956
オススメのAV教えてくれるぐらいだろw

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:18:00.74 ID:PtxnTbUd.net
>>952
まームネリンなら暗いベンチがかわりそうだな、今までの巨人の伝統なんぞ関係ないぞw

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:19:17.55 ID:igSJcWTh.net
サンマリン
田面−小豆畑 今村−鬼屋敷

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:19:40.19 ID:TFWmwHsb.net
松井ってなんでいろんなものから逃げようとするんだろうね

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:19:41.27 ID:ROt3a5MU.net
由伸が監督しても指揮は川相にまかせそうな感じがする

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:20:50.32 ID:bb4zuHzo.net
日曜日→金城引退
月曜日→原辞任会見
火曜日→由伸監督要請
水曜日→笠原松本賭博発覚
木曜日→ドラフト
金曜日→由伸引退
土曜日→井端引退
日曜→村田ヘッド昇格
巨人ファンのメンタル大丈夫かw

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:21:46.61 ID:q/eBrsxq.net
メジャーの大物=ムネリンでは困るがww

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:22:15.29 ID:H8U9UB4V.net
金はあるから監督やコーチに興味ないならしたくなくて当然だろ。
遊んで暮らせるんだから。

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:22:21.17 ID:DBxOSOWW.net
>>963
面倒臭いんだろ、バッターとしては大好きだが、なんか他は適当過ぎる

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:23:31.87 ID:QlyhrMlj.net
村田真一とかいう置物

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:24:11.33 ID:aH33DI4V.net
村田真一が、なぜか野手総合に昇格したから
この流れなら、次はヘッドコーチじゃね?www

とか笑っていたら、そのギャグ路線が現実になるとは・・・

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:24:37.03 ID:ROt3a5MU.net
>>965
嫌なサプライズだな

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:25:09.49 ID:r1KtCpCU.net
>>962
まさか小林干されたんじゃなかろうな?

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:25:23.68 ID:ZRhAs40C.net
まぁ、ある程度の継続性は必要、という雰囲気はわかる
巨人は、ガラガラポンして次、という球団じゃないからね

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:25:55.09 ID:9fbXXexv.net
小林はこの間からDHとかマスク被ってないな

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:26:09.08 ID:aH33DI4V.net
原→高橋
村田真一→昇格
高橋、井端→引退
阿部、村田→現役続行

改善どころか、悪化要素しかないのだが

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:26:47.04 ID:YjTtZCOs.net
村田真一コーチの実績は12球団一だしな解任する理由なんてない

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:28:08.65 ID:NLSrXRh/.net
もう来年最下位でいいよ
それなら村田ヘッドクビにできるやろ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:28:15.73 ID:igSJcWTh.net
阪神 DH隼太 3森越 6北條 9中谷 5陽川 8横田 7緒方 2小豆畑 4西田 P田面

巨人 6吉川 9橋本 4中井 8大田 5岡本 3和田恋 DH小林 2鬼屋敷 7大累 P今村

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:28:43.97 ID:03DbEJhy.net
え、まじで村田残るの?

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:28:44.25 ID:olpRKMcx.net
中井とか普通に宮崎にいるじゃん。今日出てるメンバーは大丈夫

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:29:09.98 ID:Cr6gqRY6.net
昨日は河野で木曜は小林だった
調べもしないのに干されたとか決め付けすぎ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:29:11.34 ID:TFWmwHsb.net
こば→河→鬼の順番
明日はスタメンじゃね?

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:29:21.19 ID:OdMBF4i6.net
>>972
小林はDHで出場
まあ最大の課題は打撃だから妥当な線だよ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:29:39.91 ID:NLSrXRh/.net
立岡はどうした?賭博か?

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:30:09.69 ID:r1KtCpCU.net
>>981>>983
だといいんだけどね

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:30:36.64 ID:TMUMjfLz.net
村田真一ヘッドは飛ばし記事だろ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:30:36.74 ID:dENffiNo.net
大累は笠原と仲良くないのかなぁ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:31:30.19 ID:aH33DI4V.net
村田真一を飛ばせよ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:32:31.31 ID:YjTtZCOs.net
村田真一コーチの過少評価にはうんざり

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:32:41.80 ID:z0aQgbB+.net
原は本当に卑怯だな
賭博の責任取れよ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:32:52.30 ID:A+I4gEMS.net
今起きたw
チュウ村田がヘッド??
やめてくでえええええええええ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:33:26.18 ID:NLSrXRh/.net
大累まだ外野やってるのかw
打球通り過ぎていったのには笑った

993 :名将兎さ、ん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:33:32.11 ID:Jb/UnQ+h.net
>>878
馬鹿が妄想してるから

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:34:34.66 ID:JxcEuxIV.net
>>956
だよな。監督になるにはまだ経験不足っていうなら、コーチからやればええんや。
高橋の下で(´・ω・`)

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:35:02.46 ID:9fbXXexv.net
つまり横一線でがんばれか

小豆畑さんの祖先は小豆畑農家か

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:36:10.16 ID:z1wdGAzw.net
>>965
こうして見ると怒涛の一週間だったんだな

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:36:15.35 ID:Cr6gqRY6.net
>>985
調べたらフェニックスで干されてないのを分かるのに何でわざわざあおるんだ?

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:36:16.48 ID:aQkOmC9o.net
宇佐見ってどんな顔かと思ったら
まあブサイク寄りの普通の顔かな
中の下、下の上ってところで鈍重な感じ
やっぱり小林みたいなのは貴重だな

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:36:26.76 ID:Yjavv9DX.net
コンパクト継続wwww
おまいら、バカだなwww

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:36:28.91 ID:a1TRQoDZ.net
>>975
秦を忘れてるぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200