2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:53:47.22 ID:QbvGWl1c.net
日シリ観戦楽しみましょ

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:55:03.77 ID:pjEc+BTF.net
1otu

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:56:10.83 ID:YuN3SyhW.net

試合終わったところで綾部の指名挨拶動画あったから貼っとくわ
https://www.youtube.com/watch?v=PWeW5MpgATY

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:56:16.95 ID:ubl9ObXZ.net
おつー

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:56:16.89 ID:4CbGnD8r.net
次スレもう立ってる

はません4 ヤクルト頑張って [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1446039967/

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:57:06.90 ID:QbvGWl1c.net
>>5
昨日に引き続きやくせんに書き込んでるようなやつが建てたやつなんでスルーで

そもそも頑張ってうんぬんは好ましくない

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:57:37.95 ID:ubl9ObXZ.net
>>3
おーきてくれそーじゃん

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:58:28.98 ID:pLj07l3k.net
>>1乙坂
やっとまともなスレが立ったか

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:58:33.46 ID:pyvvQdv8.net
なんだこっちか

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:59:54.26 ID:QbvGWl1c.net
>>5
つかお前が向こうの>>1やん 早く死ねよばーか

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:01:01.44 ID:8PyKXopv.net
今永はストレートの威力は戻ったらしいがまだ変化球がどの程度まで制球出来るのか未知数だね
プロに入ったらストレートだけでは通用しない、今年の石田は初登板は変化球が全くストライクが入らず苦しんだがそれ以降の登板ではカーブで上手く緩急を使えてたのが良かったし

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:01:51.06 ID:ZzdgsZmg.net
>>3
監督の井納みたいになってほしいで笑ってしまった
受け答えは既に井納を超えてるな

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:03:28.08 ID:ubl9ObXZ.net
>>5
煽りスレタイで立ててる犬カス冷えてるか〜?w

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:05:00.18 ID:8PyKXopv.net
>>3
綾部は体をもっと鍛えて角度のある威力あるストレートを投げれるようになれればいいね
まだまだ体は細いし150越えるストレートをコントロール出来るようになれば十分ローテに入れる力はある

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:10:26.01 ID:5lUXmwp0.net
ヤクのきゅうこ獲れないかなあ
野手3人出してもいいよな

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:13:04.11 ID:BsJnw+2b.net
日本シリーズけっこう面白いね
ヤクルト打線がここまでバンクの中継ぎに粘れるとは
なす術なく抑え込まれてるウチとの技術の差を見てる感じ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:13:09.98 ID:FUpD1fKD.net
柿田よりも早く一軍デビューする綾部が見えた

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:14:29.70 ID:pLj07l3k.net
むしろ完全にお荷物になっているピロヤスを安く買い取った方が

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:17:33.12 ID:8PyKXopv.net
去年の飯塚といい今年の綾部といい下位ドラフトで高卒の素材型である恵体選手を取ってるのはいいね

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:17:39.05 ID:BsJnw+2b.net
>>12
河原が担当スカウトだったんだね

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:18:00.92 ID:BsJnw+2b.net
>>12
河原が担当スカウトだったんだね

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:18:54.00 ID:b2tYWfCm.net
ドラフトは上位で即戦力、下位で素材型ときっちり分けて指名できてるな
これを継続してってほしいね

23 :不人気田舎チームw@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:19:11.56 ID:eCneZhWq.net
373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 11:19:19.68 ID:TIkQgCJX0
日本シリーズ 圧倒的不人気の 田舎チーム対戦  阪神×ソフバン

2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9/ナ12.3
2012 巨 人.×日ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
2013 巨 人.×楽 天_ 22.5 .20.3  16.3 .20.3  23.6 .26.3  27.8 | 22.4
2014 阪 神.×ソフト 、11.8 .*9.8  *8.3 .*8.4 .            | *9.6
2015 ヤクルト.×不人気田舎福岡、 9.3  .7.3  9.4

24 :不人気田舎チームw@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:19:45.68 ID:eCneZhWq.net
373 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/30(木) 11:19:19.68 ID:TIkQgCJX0
日本シリーズ 圧倒的不人気の 田舎チーム対戦  阪神×ソフバン

2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9/ナ12.3
2012 巨 人.×日ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
2013 巨 人.×楽 天_ 22.5 .20.3  16.3 .20.3  23.6 .26.3  27.8 | 22.4
2014 阪 神.×ソフト 、11.8 .*9.8  *8.3 .*8.4 .            | *9.6
2015 ヤクルト.×不人気田舎福岡、 9.3  .7.3  9.4

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:19:48.25 ID:ZzdgsZmg.net
TBSでこれを一切やってないから苦労してるんだよな・・・

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:23:23.27 ID:3TNiOn0X.net
いち乙坂
今日は日米長い試合だなw

ピロヤスは欲しいねただ誰で獲れるのかわからんが
ドラフト外したから外野でいいなら荒波でもKジローでもw

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:26:12.35 ID:3TNiOn0X.net
そういえば平田はFAしないのかな
したら外野数年は完璧に埋まるし結構欲しいなぁ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:30:38.17 ID:l65+Dil0.net
>>3
綾部も初々しいが
それ以上に河原カツオが初々しい件w
元気そうで何より

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:31:05.06 ID:FUpD1fKD.net
ピロヤス要らんわ
規定不足ながら3割近く打った強打のセカンドを鍛えるしかないよ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:32:30.30 ID:eAxGkhCV.net
綾部いいよねぇ
青柳もそうだけど、DeNAになってからの高卒は真面目そうな奴ばっかだわ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:33:38.23 ID:hDHkav3T.net
リーゼント

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:36:09.29 ID:8PyKXopv.net
TBSのドラフトの場合は素材よりも年齢層が固まりすぎてて育成環境を整えるのが困難だったのがやばかった
大卒ばかりだったり高卒ばかりだったり、投手偏重だったりで編成がおかしすぎた

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:36:10.90 ID:6ZWp+43c.net
https://m.youtube.com/watch?v=J_IpDhpYEjo

某板で2009年のベイスターズの動画見つけたんだが、工藤打たれてて笑ったわ

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:36:42.44 ID:yerA7n9z.net
番長きまってんなぁ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:36:53.00 ID:hDHkav3T.net
何故トラウマシーンをわざわざ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:37:08.14 ID:IVeW+2f8.net
本当にイケメン

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:38:48.11 ID:hDHkav3T.net
目の色が前茶色だったのに今日は青くみえた

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:39:36.77 ID:IVeW+2f8.net
ハゲには無縁だわな三浦

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:40:58.07 ID:6DJbCDJv.net
TBS時代はいきあたりばったりすぎたな・・・

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:42:24.40 ID:hDHkav3T.net
毛量毛根は間違いなく球界トップで沢村賞

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:43:30.85 ID:5SfH3DUc.net
>>25
いやTBS時代もこれやってんだよ…
やたら高卒の大型投手を集めてた
国吉安斉眞下佐村と
結局ほぼ失敗だったので
止めたと思ったんだけどまた回帰したのかね

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:43:35.53 ID:PgMAN6CE.net
ちなみに2012年アレックス・ラミレスさん(39)

UZRマイナス40

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:45:50.42 ID:2RUiBv+o.net
>>41
問題は投手に偏ってたことだろう
あんなに投手ばっか取ってるから全員見きれなくてハンパな選手が量産された
SBぐらいみっしりコーチがいるならともかくうちは少ないからな

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:45:58.74 ID:ulsyJkYZ.net
山本-大家-高崎-三浦-眞下って感じで2011年は開幕ローテ入ってたよな眞下

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:48:13.37 ID:YuN3SyhW.net
下位だけどそれなりに実績があって制球破綻してなくてフォームが綺麗で三振取れてるか体格が良い
今後もこういう高卒投手を年1人で良いから指名していって欲しいところである

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:48:32.67 ID:BT7kdrW+.net
TBS時代は育成が必要な選手をまとめて獲るから手が回らなかった
DeNAになってからは年1〜2人だから集中できる

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:48:36.27 ID:Hm8O5mDh.net
熊原指名挨拶
http://youtu.be/KL7DLNNMnm0

笑顔苦手かよ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:50:53.01 ID:eFJbDLh/.net
CSでさえアップアップしてた館山だし
球威はないコントロール悪いでよく5失点まで放置してたよな
中畑病がうつった真中

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:53:17.77 ID:Hi6SXPTk.net
俺も単位取らんとな

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:53:25.26 ID:eFJbDLh/.net
ゴミレスって何年契約なんだよ ラミやめたら次三浦だろ みえみえ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:54:18.00 ID:2RUiBv+o.net
TBS最終年の高卒ドラフトも高校生ばっか取ったから今22歳まみれなんだよな
北方古村トラヴィス伊藤をぱっと切ったのは年齢層の偏りをさっさと修正した理由もあったと思うわ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:57:49.55 ID:RdxIrk4v.net
困ったら4Pタイプを取ればいい
吉見、須田を野手転向に説得できたら
状況が変わってた

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:02:46.95 ID:/CsB4vWH.net
うちはとにかく高卒投手育てる経験が足りてないから
高卒は数より育ちやすそうな質重視で行きたいね

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:24:15.80 ID:wwJ7mJiN.net
>>53
意味不明

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:24:24.27 ID:/CK3LQJ4.net
山口とか砂田は勝手に育った感あるからな
秦とかどうにかならなかったかなあ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:26:21.87 ID:toc74UF8.net
秦って牛島の一年だけMAX150投げてるときなかったっけ
あれなんだったんだろう

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:28:44.37 ID:an1WYNaT.net
砂田が勝手にって冗談だろ
一年目からコーチと二人三脚で色々試してたぞ

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:29:03.43 ID:kzs3SkW9.net
秦は五勝くらいしてた時がピークだな
牛田も先発でまあまあ良かった

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:29:32.06 ID:PNply4KT.net
2010年の牛田良かったよなぁ

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:31:59.40 ID:hFgb5vHX.net
牛田は岩村相手にバットにさすらせもしなかったのが凄かった

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:34:15.26 ID:toc74UF8.net
牛田は故障+統一球で一部フォークボーラー死亡の影響が大きすぎたな
しかしこうやって考えると先発がDeNA体制まで全く育ってなかったな…

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:34:16.30 ID:GCtTKyNl.net
あの那須野ですらいい球を投げてたな
牛島の投手育成能力は本物だった
後を継いだ大矢が無茶苦茶にしたけど

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:37:15.12 ID:JnraLJ1c.net
牛田は統一球という名の違反球に対応できなくて、生命線のフォークが落ちなくなったんだよな

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:38:20.80 ID:5yx6d1aQ.net
今フォーク主力にしてる投手ほとんどいないもんな
まだ微妙に球が変わってるから井納も落ちなくなってスライダー主体に切り替えてるし

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:38:41.70 ID:mDuSjgyU.net
お茄子はその後練習せんかったからなあ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:39:03.02 ID:PNply4KT.net
https://m.youtube.com/watch?v=EBWzmCezg9o
このフォークよ

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:40:06.15 ID:mDuSjgyU.net
牛君のアンダーなしの半袖が懐い

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:42:48.08 ID:PNply4KT.net
ハマスタwave見ると殆どビハインドなんだよなぁ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:45:01.48 ID:GCtTKyNl.net
元々牛田は真っすぐがあんまり速くなかったからなあ
それでフォークの劣化がダイレクトに響いた
もう少し真っすぐ速ければ多少のごまかしは効いたかもしれない

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:45:50.73 ID:b9lGWjsI.net
牛田速くないっていうけど壊れる前は145以上は出てただろ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:46:26.48 ID:W8OeKqhg.net
うちには伝家の宝刀のツーシームがあるから

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:47:50.55 ID:k7LYj7Jw.net
牛くんの二種類のフォークすき
秦が量産型三浦と化してた時期もすき

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:49:13.21 ID:PNply4KT.net
にしても2010年の牛田は本当にすごいな
成績改めて見直したんだが、52回投げて被安打28、奪三振69とは
四死球については触れないでおくけど

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:12:16.48 ID:YksPX7uF.net
青柳は結構動画あるな
https://www.youtube.com/watch?v=4Oqxy3DTT-k
https://www.youtube.com/watch?v=P3_Z-BZ4Zeo
https://www.youtube.com/watch?v=FMMVk9kAeXs

さすが大阪桐蔭

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:13:39.91 ID:6qNGD7KG.net
山口はピロヤスに頭部死球当ててたんだな
山口まだそれ引きずってるのかね

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:19:31.42 ID:PNply4KT.net
山口は広島の會澤へのデッドボールの方がやばそうだったな
あれは凄かった

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:29:22.87 ID:KBvdKtJU.net
熊原が安定して井納(勝てるかはともかく)と久保、表三人でスタミナあるのが投げられると良いなぁ
砂田石田モス山口三嶋の裏で表より貯金できてAクラスとかならんものか

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:34:07.71 ID:6qNGD7KG.net
>>76見てきたけどヤバいね
會澤は5回も頭部死球食らってるのか…

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:37:14.45 ID:Sw4bHFxz.net
>>74
青柳くんはそこそこ好球必打で我慢できるんだな
こりゃカット技術身に付けて上手くいけばプロで大活躍できるでー
HRや長打のある1番になって欲しい

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:40:23.98 ID:W8OeKqhg.net
>>77
井納と久保は年齢的に劣化始まってるし来年も期待するのはなぁ
表ローテに回すのはないと思う

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:43:29.94 ID:n95Sm4JC.net
熊原は特番のエピソードもあるし期待してるけど荒れ球なのが気になるなあ
ウチだと国吉みたいになりそうで怖い

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:45:11.79 ID:hUi5guQX.net
井納まだ29だし今年成長したろ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:47:35.18 ID:mCYifhIl.net
青柳は1年から大阪桐蔭の4番で超話題になってたし動画はあるよ
3年で何がダメだったのかは入ってからしかわからんな

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:48:35.40 ID:sK+1DuQp.net
>>81
国吉はボークレベルの暴投する以外は別に使えるじゃん
熊原がそんなことしてるのは見たことがない

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:49:22.17 ID:quJJmrCD.net
おやすみはません

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:49:35.11 ID:J7vg0dXc.net
>>81
荒れ玉の良い例はあって澤村ぐらいだろうな
俺の中ではコントロール悪くて大成した選手みたことないから凄い不安だよ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:53:38.43 ID:kQrB0RHg.net
>>86
石井一久みたいな投手を目指そう

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:55:26.75 ID:wwJ7mJiN.net
>>83
一年春からか秋からかだいぶ違うけど

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:57:40.85 ID:aBWXhPJ3.net
>>86
松坂とかいろいろいるだろ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:02:46.20 ID:uDq4tHW2.net
今年の大学投手一通り成績見たけど熊原より四球率良いの三人くらいしかいないぞ
残り十数人は全員死ぬのか?

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:11:47.38 ID:YksPX7uF.net
熊原の場合仙台大学っていう横浜もビックリの守備ボロ大学でやってるから
数字以上に評価してやってもいいと思う

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:14:17.63 ID:6qNGD7KG.net
>>91じゃあエラーで崩れないな
うちにピッタリじゃないか

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:14:21.11 ID:wwJ7mJiN.net
>>91
横浜ってどこのチーム?わかるように書け馬鹿

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:14:51.77 ID:YksPX7uF.net
>>93
そりゃもうお前・・・

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:15:41.31 ID:lHmjqSnF.net
熊原はもうノーコンではないだろ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:15:41.88 ID:wwJ7mJiN.net
仙台大学って俺が現役の大学野球部だったころからそこそこ強かったけど
初めてのプロ選手誕生ってのは驚いた

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:18:22.19 ID:wwJ7mJiN.net
>>94
大学の守備レベルを知らない馬鹿ってことか

馬鹿は無知だから説明がわかりにくい

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:18:46.34 ID:iSiDwpPW.net
仙台大は来年もプロ入りしそうな選手がいるな
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-2825.html

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:22:12.31 ID:YksPX7uF.net
なにキレてんだ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:22:44.79 ID:ji7eDie4.net
熊原って落ちる球がある三嶋のイメージだが
三嶋は本当に1年目のストレートを捨てたのが痛かったな
新人の時はノーコンだったが投げっぷりがよく本当に凄いストレート投げてた
マウンドで躍動してたからな
今は見る影もなくなっちまった

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:24:42.31 ID:6qNGD7KG.net
>>98いい名前だ
水島新司漫画に出てきそう
熊原が活躍できたら連続入団あるね
どうでもいいけど50m走6秒4てあれだな、測ってないけどこれ位でいいや的なラインなのかね

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:27:02.50 ID:ON20on6l.net
ドラフトじゃ聞いたことなかったけどプロ入り初なの?
関東学院くらいのポジかと思ったのに

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:27:11.38 ID:lHmjqSnF.net
力のある真っすぐが投げられるならコントロールより球威を伸ばした方がいいわな
サファテとかど真ん中ばっかでも打者は全然前飛ばせないし
でも熊原は球威がつくにしたがってコントロールも伸びてる稀少なタイプのようだが

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:28:09.09 ID:6IcbdyQU.net
横浜は守備が下手なチームの比喩で出されただけであって
大学の守備レベル云々の話は関係ない気がするんですが・・・

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:29:01.07 ID:ji7eDie4.net
>>103
俺もそう思うがうちの投手が極端なんだよ
三嶋とか思い切り投げると凄まじいノーコンで
コントロール気をつけるとただのバッピみたいな
普通の荒れ球が見たいよ

後は勝手に自滅するチキンとかな

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:31:04.82 ID:wwJ7mJiN.net
>>99
無知な馬鹿である自覚ねーのか

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:32:03.38 ID:6qNGD7KG.net
>>103サファテはストライクをカットして四球狙っていけば攻略できる
雄平の最後のもボールっぽかったし

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:33:02.07 ID:6IcbdyQU.net
おいおいガチのアスペっぽいのがいるぞ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:34:45.67 ID:+Ppcsx4B.net
ドラ1を二人とれたようなもんだよな
来季は期待できるぞ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:36:50.49 ID:wwJ7mJiN.net
東北福祉大が毎年プロ選手を輩出してる全盛期は
リーグで2位のポジションだったと思うよ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:37:12.40 ID:wwJ7mJiN.net
>>108
知識のない馬鹿にたいしてマジレスすることをアスペとは言わないんだよ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:38:28.22 ID:/CsB4vWH.net
良い育成環境で野球してなかった分指導によっては伸びしろが大きく残ってる可能性
良い育成環境で野球してなかった分大事な基礎がないまま覚えが悪い年齢になってしまった可能性
どちらになるか

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:38:33.87 ID:ZD+4zUiq.net
三嶋は腕を思いっきり振らないのがノーコンに繋がってる

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:38:59.11 ID:lHmjqSnF.net
>>105
欠点を直そうとして長所が失われるのは本末転倒ってやつだな
三嶋みたいのは小さくまとめようとしないでノーコンも個性として扱ってしまえばいいのにな

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:39:05.06 ID:wwJ7mJiN.net
>>104
大学の守備レベルを把握してる奴がどれだけいると思ってんだよ
ここにいるやつなんて馬鹿ばかりだぞ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:40:58.17 ID:/m6jdZvJ.net


117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:41:19.96 ID:/CsB4vWH.net
三嶋は小さくまとまろうとしてまとまったわけじゃないのがまた
番長二世の幻影おっかぶらされて三浦のカーブ真似ようとして腕の振り死んだパターンだから

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:46:07.45 ID:ON20on6l.net
投手育成上手いチームは目一杯腕振ってワンバンになったりもするけど
外角低めに最高のボールも行くようになるんだよな

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:46:28.83 ID:PNply4KT.net
横浜の選手って守備下手っていうより野球ずっとやってるのか信じられないようなプレーをするよね

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:48:55.39 ID:wwJ7mJiN.net
>>119
長くやってもうまくならないんだけど馬鹿はそこから理解出来てない
守備が下手だなって思うのは山口ぐらいかな

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:55:51.86 ID:xIqYfwpy.net
>>100
あれって捨てたって感じなのかな?
カーブを習得しようとしてフォームを見失市なったって感じのほうがしっくりくる
まぁ一年目のキレがもどってくればってのは思う。
三嶋に限らず二年目を乗り越えられない選手が多いのは心配だ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 03:05:02.17 ID:hNCHzdTb.net
>>121
そうなんだよね
三嶋は研究されて、とかじゃなくて間違いなく本人の能力が落ちてるのが問題だよ
あの浮き上がっていくようなストレートはもう見れないのかな

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 03:52:56.86 ID:8nG9AlBW.net
三嶋は2年目はキレを増そうと体重落としたら球威が落ちちゃったんでしょ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 04:35:58.71 ID:kh0j2heR.net
中畑が三嶋を潰した

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 04:38:47.34 ID:kh0j2heR.net
>>62
無恥だな馬鹿が
壊したのは牛島だ
那須野は大矢のビルでお好み焼き屋を開業

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 04:41:18.92 ID:kh0j2heR.net
>>96
おまえ高卒だろ
関西人

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 04:45:52.16 ID:wwJ7mJiN.net
>>126
フロッピー雄三は中卒ノ関西人か?

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 04:47:34.52 ID:wwJ7mJiN.net
フロッピー雄三は嘘でも100回書けば真実になると思ってるらしい

だから繰り返し同じ事ばかり書くらしい

嘘を書き続けて何か効果あったと思ってるのか教えて欲しい

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 05:31:22.85 ID:1UEU/Nq3.net
綾瀬はるかの乳
http://i.imgur.com/kkE4uVM.jpg
http://www55.atpages.jp/oimoblast/f/ayaseoppai.jpg
さっき拾ったんだけど二回ヌいた

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 05:56:07.59 ID:fhYiYwnn.net
突撃は突撃専スレ立ててそっちでやれよ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 05:58:05.67 ID:wwJ7mJiN.net
いやだね

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:06:34.19 ID:r89m8h+i.net
496: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2015/10/29(木) 00:07:31.72 ID:gIWQd62Q0
井納と写ってる女
神戸山口組の邦楽会の関係者だぞ
一緒に写って大丈夫なのか?
https://www.facebook.com/satsuki.manabe.1?fref=pb&hc_location=friends_tab&pnref=friends.all

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:31:51.83 ID:wwJ7mJiN.net
【DeNA】ドラ2仙台大・熊原が“ハマの大明神”宣言!

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:36:04.10 ID:14QooYo6.net
>>122
んなこと言ったって1年目の成績じゃあれが上限だろ
あの制球力じゃあれ以上はない

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:38:10.70 ID:wwJ7mJiN.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000000-spnannex-base
「内容は舞洲野球場の購入、新野球場の建設ならびに活動拠点として室内練習場や選手寮の建設を目指す一大プロジェクトだ。」

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:38:31.17 ID:wwJ7mJiN.net
オリックス 大阪市・舞洲に“バファローズタウン”計画

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 07:28:53.21 ID:w0XZAq6k.net
投手だけを沢山とるとかするのなら投手コーチも増やすとかしなくちゃいけなかったね
いかに現場とフロントが意思疎通出来ていなかったか

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 07:43:34.08 ID:P9b2dhjs.net
>>120
練習やって上手くならないなら誰もしないだろ。
横浜の選手ってプロとしてどうなん?ってレベルのミスをする

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 07:44:17.47 ID:2R/hCjyQ.net
井納みたいになってほしいとかいう
全くピンと来ない微妙な表現

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 07:45:19.94 ID:idBJxhRe.net
>>137
単に集めた素材のレベルの問題だと思う。

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 07:50:40.85 ID:wwJ7mJiN.net
>>138
練習やったぐらいでうまくなったら苦労はしない

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 07:52:41.40 ID:wwJ7mJiN.net
10代の子なら練習すればうまくなる
でも30近い選手が練習したところでうまくならない

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 07:54:02.39 ID:/CsB4vWH.net
井納はあれでも身長高くて最速150超の二桁勝利投手だがピンと来ないよなw

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 07:55:18.49 ID:e8gaehqN.net
他人に馬鹿馬鹿言って、俺はガチとか言ってオナニーしてんじゃねえよ。
フロッピーと絡んでた頃は勝手にどうぞだったけど、今じゃホントに気分悪いわ。

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 07:55:54.79 ID:jCvoMQIP.net
ただ今の突撃: ID:wwJ7mJiN

大半の人は分かってると思うが、構ってもらえるようにわざとアスペキャラを演じてるだけだからな

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 07:57:16.56 ID:e8gaehqN.net
大学野球部なんて昔は言ってなかったけど、何で急に追加されたんだ。

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 08:00:15.92 ID:wwJ7mJiN.net
どこの大学かは言ったこと無いな

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 08:02:00.85 ID:wwJ7mJiN.net
突撃さんだけはガチ!!!

これ事実だから嫉妬されちゃうのか

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 08:18:09.42 ID:VxfguzUh.net
守備レベルの問題ってあるよな

高校でエースだけで勝つなら三振とらなきゃいけない
前橋育英が優勝した時って高橋光成が良いというより内野守備が良すぎたと思ってた

高橋光成も十分1流だったけれど

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 08:48:24.82 ID:jGXlLsVY.net
矢野みたいなコーチはよ


http://www.sanspo.com/baseball/images/20151028/tig15102817310013-p11.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/20151028/tig15102817310013-p12.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/20151028/tig15102817310013-p13.jpg
この絵が見たかった(`・ω・)

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 08:55:57.47 ID:1eN1Lv8Y.net
ショートは良い加減白崎一本化で良いだろ
たまに倉本と守備固めで柴田出す程度
怪我したら知らん

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:03:31.43 ID:G2pwXpYB.net
井納ほどよくわからんPもいない
球自体はかなりよさげだと思うと追い込んでからクリーンヒット打たれまくる
この辺はリードのせいなのかな

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:05:49.84 ID:JD5B9qcm.net
荒らされてんな
スレ乱立規制はどこ行ったんだ
運営はもうダメだな

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:40:18.26 ID:nefVvliR.net
>>152
井納は追い込むまで良い球投げて勝負球で甘く入るイメージがある
主観的な意見だけどメリハリつけるのが下手だと思ってる

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:45:38.44 ID:2SEUbpJs.net
>>151
白崎はもういいよ
ドラ1位のくせに全然活躍できねえし

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:48:22.87 ID:G4Czd5dp.net
井納は全く逆でしょ
勝負球はすごく良い投球をするんだけど初球とかに気の抜けた球投げてHR打たれたりする
勝負球がショボいのは高崎だな

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:51:06.77 ID:rsq6QX0n.net
白崎いらねバカじゃね

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:54:32.99 ID:Q/aP5EV5.net
異能ももういいよ
語ってもつまらないんだよ
6番手で

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:58:57.24 ID:n2alIKAj.net
>>151
現状守備が一番上手いの白崎だからなぁ
ただショートだと平均レベルの守備でサードだとリーグ最高位の守備なのをどう考えるか
倉本は範囲狭すぎて投手地獄だし柴田が一年目からレギュラー張れるとは思えないよなぁ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:00:07.24 ID:hUi5guQX.net
ショート白崎セカンド飛雄馬キャッチャー嶺井の一発はある下位打線でいい

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:00:44.32 ID:mkC68zO5.net
ジーモって退団?
2m級のナックルカーブ使う右腕連れてきて欲しいわ高田さん

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:00:51.73 ID:Q8UVZfNU.net
嶋FAしたら獲れ

海外FA権を保有している楽天・嶋が30日に球団と話し合いを持つ。
「きょうは、何も(言えることが)ありません。30日に話します」。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151029/gol15102905000001-n1.html

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:01:58.11 ID:2SEUbpJs.net
>>159
平均レベルなわけねえだろ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:02:12.84 ID:n2alIKAj.net
モスコーソは2年契約
ただ怪我してから直球の威力があまりにも落ちすぎだし来年計算入れるのは危険すぎる
新外人でナックルカーブ投げれる長身速球派が欲しい

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:05:18.82 ID:2SEUbpJs.net
>>159
自作自演すんな

ハメカス「白崎はサードだと守備最高位の守備」 [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1446080626/

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:07:24.32 ID:GCyybbTm.net
白崎はせめて守備打撃のどちらかでも固定できるだけの成績残してくれよ
テンパるとすぐ素人みたいなミスする守備、2割5分もない打撃
そして勝手に消えていくスペ体質

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:09:49.57 ID:VfppHSEm.net
嶋は仙台離れられるのか?
震災復興でいろいろイベント出てたし
今でも東北人の震災を忘れないで感は正直ウンザリ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:11:13.64 ID:hUi5guQX.net
>>165


169 :突撃=補金は大阪市民で9時寝のニート石川中畑バカちょん死ね@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:13:30.03 ID:lfkxUJks.net
>>132
やばいじゃん

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:15:44.30 ID:BDFyc+0z.net
全体的にドラ1今永より熊原の方が話題になってるのは気のせいだろうか

171 :突撃=補金は大阪市民で9時寝のニート石川中畑バカちょん死ね@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:16:35.05 ID:lfkxUJks.net
>>132
写真みたが気持ち悪い

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:16:44.09 ID:Rx9YO+1L.net
嶋は捕逸暴投責任度ランキング三年連続ぶっちぎり最下位だぞ
ちなみに嶺井は9位
下には下がいること思い知るぞ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:17:08.47 ID:jCvoGtsN.net
白崎って全部が中途半端だよな
倉本のほうが使うことで成長見せてる分可能性は感じるわ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:18:39.96 ID:G2pwXpYB.net
キャンプを一度も完走しない時点で期待する方が間違ってる

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:18:55.02 ID:jCvoGtsN.net
嶋って守りはうまくないからなぁ
知名度あるから勘違いしてるやつ多そうだけど
守りはトップクラスだった大野が欲しかったな

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:21:10.58 ID:xaE2qoyI.net
ワンバウンド捕るのうまくないからな

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:24:16.09 ID:rsq6QX0n.net
白崎
得点圏糞
大事な場面でエラー
精神面に問題ありなんだろ
テンパり具合からまみて
レギュラー無理だな
ドラ1のクセに

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:25:41.72 ID:rsq6QX0n.net
いいなあドラ1の山田

ヤバいよドラ1の白崎

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:32:28.97 ID:G2pwXpYB.net
挫折した事ないんだろ白崎は
お坊ちゃんってからかわれるのも納得

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:36:29.69 ID:2SEUbpJs.net
白崎はもう来年活躍できないんじゃ諦めたほうがいいよ
俺はもう諦めたけど

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:37:23.79 ID:H1ahG20B.net
ロッテの今江がFAするかもしれません 
32歳 打率.287 打点38 長打率.365 出塁率.330 1本塁打 年俸2億

FAしたら欲しいですか?

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:38:32.90 ID:xaE2qoyI.net
>>179
大学4年まで野球をやったのに、それを馬鹿にするおまえはどんな学生時代をすごしたのか
書いてごらん

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:38:51.98 ID:2SEUbpJs.net
>>181
1本塁打って全然ホームラン打ってねえな
まあハマスタならホームラン増えるだろうけど

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:40:21.31 ID:lfkxUJks.net
白崎獲得は中畑のせい

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:41:49.29 ID:xaE2qoyI.net
3塁手で400打席でホームラン1本に2億

いらない

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:43:08.30 ID:xaE2qoyI.net
中畑はドラフトの時はただのくじ引き係

187 :不人気田舎チームw@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:46:26.03 ID:o10r4c/K.net
日本シリーズ 圧倒的不人気の 田舎チーム対戦  阪神×ソフバン

2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9/ナ12.3
2012 巨 人.×日ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
2013 巨 人.×楽 天_ 22.5 .20.3  16.3 .20.3  23.6 .26.3  27.8 | 22.4
2014 阪 神.×ソフト 、11.8 .*9.8  *8.3 .*8.4 .            | *9.6
2015 ヤクルト.×不人気田舎福岡、 9.3  .7.3  9.4  ?.?

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:49:34.99 ID:p+cCM3Xn.net
今の嶋は人的出してまで欲しいか言われると二の足踏む
星野が編成食い込んでるから変に手を出すとこっちのダメージがでかくなりそうだし
残留でセにこなければそれでいい
今江も外国人枠使わないからと言ってもこれで2億は
外国人サードに億突っ込んで発掘してこいだな

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:50:04.16 ID:0HFWDbd5.net
年俸二億Aランクとか巨人すら躊躇するだろ
賭博選手追い出しに利用するかもしれないけど

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:54:15.09 ID:G2pwXpYB.net
>>182
ネットの書き込みにムキになんなよw

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:55:45.71 ID:RxwI1VDx.net
嶋の頭脳を2億で買うと思え

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:58:53.13 ID:txRs5vr9.net
いよいよ明日からストーブリーグ開幕!

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:59:21.69 ID:bp9nHg1I.net
白崎はやっぱショートは無理だよな
そもそも大学時代もほぼサードだもん
打撃が上達したらサード固定でいい

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:59:29.70 ID:xaE2qoyI.net
>>190
逃げずに書けよ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:01:52.00 ID:hUi5guQX.net
守備も打撃も数字良くなってるのにね白崎

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:02:28.93 ID:n2alIKAj.net
セカンドかショートを守れる外人がいれば一番いいんだが
グリエルも肩は強かったがセカンドを守れるレベルじゃなかったしそういう選手はメジャーでも重宝されるから難しいね

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:02:52.38 ID:lfkxUJks.net
突撃NG抹殺

ID:xaE2qoyI


NGワード
「〜ごらん?」
「馬鹿」

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:03:55.92 ID:xaE2qoyI.net
ID:lfkxUJks


フロッピーだからNGにするなよ!絶対だぞ!

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:05:35.06 ID:s6y+1Ant.net
同一人物
ID:xaE2qoyI
ID:lfkxUJks

まとめてゴミ箱へ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:05:48.41 ID:6qNGD7KG.net
>>181実力は申し分ない
ただ2億は高いな〜
今江を買うとなんともう一人今江がついてくる!って感じなら買うかも

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:08:04.94 ID:u7IPdpZE.net
>>200
400打数1本塁打だけど実力は申し分ない?

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:14:17.38 ID:gMUFyTUB.net
>>181
1.5億円3年契約にしてくれれば欲しい

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:14:26.04 ID:lfkxUJks.net
>>199
違うぞ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:17:07.85 ID:wb/sUFwG.net
ニュースの見出しに土屋&加賀美が殴りあいってあったからマジ?何故?と思ったら
土屋アンナと加賀美セイラだったわ
ハマファンは俺以外にも釣られたやついるはず

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:23:24.24 ID:b+I0FLlN.net
>>196
センターラインは日本人で揃えるべきだろ

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:28:25.91 ID:nefVvliR.net
>>205
そうだな、外国人だと長期的にいるかわからんし連携の問題もあるし

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:28:33.12 ID:7DxWmrHt.net
白崎三塁とか本気で言ってる奴いるの?

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:31:13.22 ID:VpEssjSN.net
俺はサード派

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:32:19.08 ID:5yx6d1aQ.net
堅守のショートがいるならサードに置きたいけど残念ながらうちの二遊間は白崎以下しかいないんだ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:33:12.45 ID:n2alIKAj.net
>>205
その日本人がずっと不甲斐ないままだし
理想は日本人で固めるのがいいのはわかるけど弱点補強という意味なら外人を取るのも一つの手だとも思う

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:34:53.46 ID:311OXPfa.net
突撃IDコロコロ変えてうぜーな

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:39:48.94 ID:1eN1Lv8Y.net
二遊間希望無さすぎだろ
誰使ってもリーグ最低レベルで伸びしろもあまり感じない

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:40:00.73 ID:ryz6T7aO.net
打撃も守備も走塁もうちのショート候補の中じゃ一番マシだからな白崎は
全く成長がないとか言ってるやつもいるけど数字見ると毎年少しずつ向上してるしショートは白崎でいいと思うよ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:40:24.70 ID:1eN1Lv8Y.net
白崎の打力でサードとかバカだろ

215 :突撃=補金は大阪市民で9時寝のニート石川中畑バカちょん死ね@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:42:36.40 ID:lfkxUJks.net
中畑のせいだ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:44:03.73 ID:nfzIgC1T.net
今日も元気に突撃とフロッピーNGにするンゴwwwwwwwwww

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:45:49.41 ID:ccu3hL+M.net
DeNA株−17%で補強費0になったって
ハマスタ運営会社買収も中止だって

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:45:59.40 ID:VpEssjSN.net
白崎って守備範囲だけでしょ
センターじゃないんだから守備範囲だけで白崎が1番って

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:47:44.94 ID:bp9nHg1I.net
だげきはともかく
ショートの守備なら正直、白崎が一番下手
動きがぎこちないし、肩も酷い

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:49:02.34 ID:n2alIKAj.net
>>218
ショートの場合、何を最優先にするかで評価も変わるからな
どのポジションも守備範囲が広いに越したことはないけど評価に困るのが連携プレーだね

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:49:11.66 ID:ryz6T7aO.net
>>218
倉本は守備範囲がバルディリスレベルで送球も不安定で投げる必要ないとこで投げて無駄に進塁させたりで論外すぎるからしょうがない

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:50:32.56 ID:G2pwXpYB.net
飛雄馬をセカンド固定したいな
上手くいけば菊池になれそうなんだけど

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:52:05.63 ID:a+l3tmsm.net
ショート守備だけなら白崎が一番いいでしょ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:55:35.31 ID:fPmO1No+.net
1.DeNA   <2432>  −17.35% 2020.8円(−424.2円)

親会社様なにがあった?・・・

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:55:51.90 ID:2SEUbpJs.net
>>223
ないない
守備なら倉本か山崎

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:56:08.58 ID:G2pwXpYB.net
任天堂のスマホゲー延期のせいらしい
まあkれぐらいなら反動で戻るでしょ

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:56:48.15 ID:n2alIKAj.net
むしろ一時的な株価の下がりだから儲けを狙うなら今がチャンス

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:57:11.38 ID:bmgZso4P.net
http://www.gamespark.jp/article/2015/10/29/61330.html
これが原因だとよ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:57:40.87 ID:fMjS0/V1.net
ろくにキャンプもできない白崎に幻想持ちすぎでしょ
あんなので戦えると思ってるの
倉本の成長に期待した方がいい

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:01:13.67 ID:5yx6d1aQ.net
白崎倉本どっちも諦める余裕なんてないからどっちか出てくればいいよ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:04:25.58 ID:VpEssjSN.net
この陰でこっそり山崎が復活してくれないかなあ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:07:06.04 ID:rsq6QX0n.net
白崎を持ち上げる奴は前々からいるからな
顔が好きなんだろ
ろくに活躍してないし3年やってても不甲斐ないし
何がいいんだろうねえ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:07:42.72 ID:7DxWmrHt.net
白崎倉本使ってるようじゃ一生無理だろ
雑魚の育成ゴッコで成功した試しがない

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:08:25.66 ID:7DxWmrHt.net
これだけは断言できるけど
来季レギュラーが白崎か倉本ならその時点で4位以上はあり得ない

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:11:11.15 ID:fMjS0/V1.net
石川を使ってる限り浮上はありえないというのもある
今のところ正解

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:11:15.43 ID:rsq6QX0n.net
山崎が一昨年ぐらいのコンディションならいいんじゃないかな

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:11:48.89 ID:2SEUbpJs.net
倉本は糞!白崎固定!って言ってる奴は絶対顔ファンだな

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:12:16.98 ID:hUi5guQX.net
一番数字がいいから白崎が推されてるだけの話
それ以上でもそれ以下でもないんじゃ

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:13:14.66 ID:7DxWmrHt.net
だから白崎も倉本も決してレギュラーとかあってはならない選手

彼らのどっちがレギュラーに相応しいとかどうでもいい どっちも有ってはならないってだけ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:13:22.36 ID:1eN1Lv8Y.net
井手松本白崎あたりは性格が穏やかすぎ
身体能力はあるのにスタメン定着できない
梶谷山口荒波石川みたいなプライドの高さ
三浦久保筒香山崎康のような自己管理力や賢さ
などなんかしらあればもっと活躍できてただろうな
ベンチで不貞腐れる人もいる一方出れなくても全力で得点した選手の歓迎をする松本
チームには良いのかもしれないけど本人も頑張れよと

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:13:32.34 ID:5yx6d1aQ.net
根元から鈴木大地になったようにちょっとずつ上げていくしかない

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:15:27.07 ID:7DxWmrHt.net
>>241
無理 もうそういう歳でもないし
雑魚は一生経っても雑魚

芽が出るんだったら今年その気配くらい見せてたはず

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:17:54.24 ID:hUi5guQX.net
白崎の今年の2軍成績、1軍での6本塁打、守備の向上は
その気配といってもいいと思うが

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:18:00.82 ID:nfzIgC1T.net
>>239
そんなに期待できないのなら中日みたいに外人遊撃手でも獲るか?

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:18:15.81 ID:XYKKyP60.net
白崎倉本松本井出はベンチに控えてるくらいがいい

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:18:50.09 ID:7DxWmrHt.net
ごめん全然ですわ 得点圏0割だし
白崎程度が遊撃筆頭じゃ一生勝てない

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:19:15.18 ID:7DxWmrHt.net
>>244
俺はアリだと思うよ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:21:07.05 ID:7DxWmrHt.net
遊撃に限らず競争(笑)での育成ゴッコが成功した覚えがない

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:22:34.35 ID:2SEUbpJs.net
まずスペだからな白崎
糞みたいなエラーはするわ得点圏打率は糞だわスペだわ
ここまで使いにくい選手はいないよ
まあこれがドラ3位や4位ならまだ許せる

ドラフト1位でこれはないわ。

250 :突撃=補金は大阪市民で9時寝のニート石川中畑バカちょん死ね@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:22:37.22 ID:lfkxUJks.net
藤田を捨て梶谷を外野にした中畑のせい

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:22:49.10 ID:u7IPdpZE.net
松本に一番足りないのは筋肉だと思ってる

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:23:17.24 ID:1eN1Lv8Y.net
競争って気がまるでしない
譲り合いを10年続けてる
実力で勝ち取れない

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:24:15.05 ID:hUi5guQX.net
去年の得点圏.273なんだけどな

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:24:16.61 ID:7DxWmrHt.net
そもそも競争(笑)させれば伸びるって言う考えがアホ丸出しだと思う

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:24:34.60 ID:cxEhkz08.net
二遊間候補はみんな落ちる球にクルクルなんだよな

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:24:35.63 ID:fMjS0/V1.net
シーズンに入っても競争とか言ってたら本当に終わり
今年がまさにそう、今年もか

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:24:54.21 ID:7DxWmrHt.net
なんで去年の話持ち出すの
得点圏抜きにしても全然足りてないし

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:25:19.35 ID:2SEUbpJs.net
>>253
去年より劣化してるのか
ますます糞だな
こりゃ来年どうなるか

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:25:28.01 ID:u7IPdpZE.net
阪神は監督が筋肉大好き人間がなったからな
ウェイトやれ言われるだろうな

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:26:49.81 ID:hUi5guQX.net
足りてるとは言ってないだろ
現時点で一番ショートでマシって言ってるだけで
あと得点圏なんかいうバラける数字で下げるのもちょっとねという話

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:27:49.58 ID:7DxWmrHt.net
マシって 耳毛か鼻毛かどっちがマシとかどうでもいいし両方全然能力が足りてないって言ってるじゃん

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:28:18.05 ID:rsq6QX0n.net
白崎の守備の向上ってしてるか?
ピンチや重要な場面でエラー多発する奴だぞ
試合観てたのか?

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:28:18.74 ID:u7IPdpZE.net
技術はどうせあがらないなら筋肉をつけるんだよ!!

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:28:39.18 ID:1eN1Lv8Y.net
白崎脱臼癖が致命的すぎる
生まれつき関節が緩いやつっているけどよくそれでプロになれたな
筋肉である程度カバーできるみたいだけど限界がある

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:28:47.80 ID:nfzIgC1T.net
白崎は今季がキャリアハイになりそうで恐いw
あとなんだかんだHRがチーム5位なのと打点2桁行ってなくて宮崎より打ってないのは苦笑

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:30:14.57 ID:hUi5guQX.net
マシな選手を使うのが普通だろ
どうでもいいとか何言ってんだか
守備向上してるデータある時点で向上してるだろ

267 :突撃=補金は大阪市民で9時寝のニート石川中畑バカちょん死ね@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:30:18.28 ID:lfkxUJks.net
藤田を捨て梶谷を外野にした中畑のせい

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:31:17.89 ID:7DxWmrHt.net
>>266
うんだから白崎か倉本がレギュラーなら弱すぎて話にならないから使うな どっかから拾ってこい言ってるの

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:32:25.87 ID:1eN1Lv8Y.net
そう簡単に拾ってこれるポジションじゃないから白崎倉本柴田レベルが上位指名なんだろうが

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:32:27.53 ID:u7IPdpZE.net
>>264
千代の富士によく横綱になれんたなと言うようなもんだぞ

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:32:31.46 ID:hUi5guQX.net
どこで誰を拾うんだ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:34:13.87 ID:7DxWmrHt.net
>>269
それはうちが都合良くハズレばっか引いてるだけだろ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:34:19.25 ID:TA1JXHQ2.net
ハマスタ周辺でたぬきを拾って連れて帰って飼いたい。

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:35:29.21 ID:8ExjvqfG.net
フロッピーが痛々しいな
中畑が辞めたら、予測通り意気消沈
どんだけ中畑からエネルギーもらってたんだか

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:36:27.80 ID:7ko4HMe8.net
株価大暴落ktkr
いま前日比18%弱のさげ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:37:30.85 ID:rsq6QX0n.net
重要な場面でのミスの多さとか精神面はデータに出てこないだろ
総合的なの見ても意味ないな
敗戦に繋がるミスは白崎多いだろ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:37:45.50 ID:XYKKyP60.net
身売りだけはやめてくり〜

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:38:40.97 ID:7DxWmrHt.net
身売りでもいいわ
補強しないなら生殺し過ぎる

279 :突撃=補金は大阪市民で9時寝のニート石川中畑バカちょん死ね@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:38:57.60 ID:lfkxUJks.net
NGID:8ExjvqfG

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:39:19.79 ID:TA1JXHQ2.net
株価下げは、任天堂がモバイルゲーム発表を先延ばししたことによるもの。

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:40:13.10 ID:7ko4HMe8.net
>>38
あのリーゼントはウィッグだろ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:41:26.62 ID:8ExjvqfG.net
>>279
NGにするまでもなく、シーズンオフは滅多にスレ見ないしレスしても、1日二つ三つ
じゃーねー

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:41:49.07 ID:1eN1Lv8Y.net
高卒で育てても石川梶谷
大卒で育てても白崎
社卒とっても倉本
スカウトもコーチもクソなんだろうけどどうしようもねぇな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:42:47.47 ID:nefVvliR.net
ラミレスまだ体力あるだろうし落合並にノックの数打って内野手鍛えてほしいわ
マスコミ受けの良い絵になるだろうし
白崎、倉本、飛雄馬、柴田を中心に鍛えまくってほしい
単純にこいつら練習とセンスが足りないんだよ
センスがないなら練習増やすしかない

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:43:36.62 ID:nefVvliR.net
柴田はまだ分からんな

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:43:59.12 ID:1eN1Lv8Y.net
外人でショート候補とっても逃亡兄弟

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:44:14.69 ID:WJQtBFF/.net
>>284
ノックで守備が上手くなるならノッカー10人雇え

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:44:36.26 ID:7DxWmrHt.net
柴田はプロレベルではセンスないでしょ
背低いし脚遅いし打撃力も不足

これで活躍したら土下座します

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:46:07.64 ID:cxEhkz08.net
3日連続ストップ安になってから騒げばいい

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:46:37.48 ID:OP32KJA4.net
>>224
任天堂と共同で年内に発売する予定のソシャゲ向けハードNXが、来年3月に延期したので、嫌気売り。任天堂も株価下落してるよ。

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:46:59.27 ID:u7IPdpZE.net
>>288
名無しは有言実行したためしがない

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:49:06.05 ID:5yx6d1aQ.net
あれもやだこれもやだって何歳なんだ

293 :エースは熊原で決まり。セカンドショート固定、強打者の新外国人を@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:49:53.93 ID:sUcAXuMH.net
>>284
柴田も含むのは流石に…
まだ何も始まってないんだぞ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:50:24.47 ID:N9kI8y/0.net
今江クルーズを両獲りしたい

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:50:42.29 ID:7DxWmrHt.net
逆に聞くが
白崎 倉本 飛雄馬 柴田 山崎 誰でもいいけどこれで勝てると思う?

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:51:41.33 ID:nefVvliR.net
>>293
悪い、柴田はこれからね

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:52:27.40 ID:GCtTKyNl.net
>>284
その方針だと真っ先に白崎が脱落しそうだな
実際キャンプ完走した事ないし
手術明けで二軍スタートの可能性もあるけど

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:52:46.48 ID:nfzIgC1T.net
自分の中で結論出てるのに他人に意見を求めるふりして押し付ける奴は女々しいと言っておこう

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:54:23.46 ID:7DxWmrHt.net
>>298
正論だとは思う

ただ誰もが今のままでは上位狙えないと内心気付いてるはずだ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:55:45.03 ID:u7IPdpZE.net
>>295
個人の影響力はたかが知れてる
おまえら馬鹿どもはひとつのポジションにこだわりすぎ
ショートはセンターラインの中のひとつのポジションなだけ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:59:40.64 ID:D952uYU9.net
ショートの現状メンバーでは厳しいのは間違いないが代わりに貰えそうな選手もいないしな
今のメンバーを育ててきながら市場に掘り出し物が出るのを待つしかないんじゃね

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:00:39.01 ID:fMjS0/V1.net
二遊間は守り
他が打てないからと言って打力優先とか言い出したら迷走の始まり
石川がいる時点で全くおかしいわけだが

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:01:04.31 ID:6qNGD7KG.net
>>299内心じゃねーわwww明らかだよwww

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:03:40.71 ID:D952uYU9.net
センターライン固めるってならまずは梶谷センター固定だろうね

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:04:26.30 ID:nefVvliR.net
>>297
レギュラー獲りたいならキャンプ離脱しないように身体つくってくるべきだし
そのキャンプでしごかれた分下地ができてシーズンに活きると思うんだ
古いって言われるかもしれないが結果が出てないんだから練習の質・量ともに足りてない

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:04:42.02 ID:M8qsL+Cd.net
>>301
誰なら妥協出来るかだよ
大引なら妥協出来るけど、白崎倉本では妥協出来ない
田中こうすけ、平沢ならここの住人も我慢できる

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:05:48.75 ID:PxXZrWaq.net
>>305
スペに期待するな
白崎はスペ2世として生きていく

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:06:23.09 ID:5yx6d1aQ.net
いきなり平沢なんて出したら納得せんぞ

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:07:19.22 ID:D952uYU9.net
センターラインが守り重視なのは同意だけど投手合わせて5つポジションがあるからなー
全てのポジション打力無視したら酷いことになるわ
何事もバランス

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:10:04.69 ID:u7IPdpZE.net
平沢の打撃を大村がどういじるのか
一年目はあまりいじらないと思うけど指導法にはちょっと興味ある
大村の打撃の理想と平沢の理想が違うかもしれない

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:10:14.71 ID:D952uYU9.net
>>306
セカンド山田なら大引でもありがたいけどDeは二遊間どっちも固定されてないから厳しいよね

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:11:27.21 ID:5yx6d1aQ.net
平沢本人はロッテにいってよかったかもな
楽天だとうちみたいに中途半端な状態で1軍に上げられそうだしアヘ単になってしまうかもしれない

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:12:05.65 ID:GCtTKyNl.net
頑丈なのも才能の一つだからな
白崎はいきなりその思う存分鍛えられる秋季キャンプに参加していない時点で
ワンランク下げて考えないといけない

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:12:26.29 ID:D952uYU9.net
スペックだけなら圧倒的に白崎なんだけどね
個人的には倉本が後半粘れるようになってきたんで期待してる

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:13:14.99 ID:dLHhAmCI.net
ケガさえしなければショートは白崎メインでいいと思うんだけど
あの打数で6本打ってるわけだし
ケガがなければね

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:15:09.27 ID:cxEhkz08.net
あの打数で9打点というのもなかなかスゴイ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:16:20.35 ID:n3s5f3q3.net
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2432.T

†ハーメン†

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:16:49.49 ID:D952uYU9.net
白崎は長打力、走力、肩力に一定の守備力もあるけど、チャンスになると全く打てなくなるメンタルとスペが残念でならない

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:17:35.56 ID:PppAV6cS.net
白崎は期待してたけどあの脱臼は尾を引くんじゃないか
あと宮崎もデカイ怪我したし痛いな

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:17:39.33 ID:rsq6QX0n.net
6本打ったって得点圏打てないなら意味がない
精神統一の為座禅してこい
滝に打たれろ白崎

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:18:38.60 ID:6jt5j1C7.net
任天堂と協業したらうんこ投げつけられたの巻
任天堂が補強費だせや!

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:19:05.79 ID:hUi5guQX.net
白崎は今年BABIP低いし運悪かった面もある
1本の去年より打点低いのは草

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:20:38.98 ID:jbADq5un.net
はませんの馬鹿共見てるとこっちも馬鹿になりそうだわ

突撃さんだけはガチ!!

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:20:44.03 ID:7DxWmrHt.net
白崎 .240 14本塁打50打点 これだけ最低必要

325 :突撃=補金は大阪市民で9時寝のニート石川中畑バカちょん死ね@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:21:10.00 ID:lfkxUJks.net
591 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/10/29(木) 03:45:29.46 ID:sCZZ2phf0
ああ…和歌山なの
東尾と同じ
ここはハンデ師の総本山
垣内も疑われてるしなんか和歌山出身の選手って色眼鏡でみられちゃうよね
小久保は大丈夫なのか

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:22:41.17 ID:D952uYU9.net
>>324
ショートでそれだけ打てるなら固定でいいね

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:24:19.92 ID:/MWJKb/m.net
>>324
失策20しても許す

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:24:43.55 ID:nfzIgC1T.net
>>327
それはない

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:24:55.75 ID:1eN1Lv8Y.net
2016白崎.230 5 9

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:27:27.36 ID:rsq6QX0n.net
2016白崎194 3 8

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:28:13.61 ID:5CkuegNg.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00010005-fullcount-base

青山も決まったか
実質的に大村と青山のトレードみたいな形になったな

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:29:58.65 ID:5yx6d1aQ.net
小川とか長池もそうだけどなんか引き抜きっぽい人事が今年多いな

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:30:47.99 ID:/CsB4vWH.net
宮崎も地味に二年連続でスペってる
去年もフェニックスリーグ終わるか終わらないかくらいに怪我して秋キャンプでられなかったはず
倉本は明らかに体力が足りてないけど壊れなかっただけ秋しごけるのが救いだな

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:34:09.00 ID:2SEUbpJs.net
スペ体質は本当にきついわ
筒香もスペだし
一年間安定して打てる選手欲しいわ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:34:47.53 ID:dLHhAmCI.net
得点圏打率で選手糞糞言う人はどうでもいいよ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:35:45.35 ID:5yx6d1aQ.net
宮崎は後藤2世と思ってるからスペも気にならない

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:39:04.67 ID:fMjS0/V1.net
得点圏0割台は看過できまい
ここっていう時に安牌なほど弱点攻められてるわけだし
キャンプもできず上積みなしだよ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:42:29.76 ID:/CsB4vWH.net
得点圏外で打ってる球打ち取られてる球と得点圏で打ってる球打ち取られてる球を比べてみたい

339 :突撃=補金は大阪市民で9時寝のニート石川中畑バカちょん死ね@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:45:38.91 ID:lfkxUJks.net
得点圏打率は最重要項目

運も実力だし良いとこで決めれる能力こそが実力だからな

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:48:45.56 ID:rsq6QX0n.net
白崎を必死に庇いたい奴がいる
なぜだろう
ショボいのに

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:49:40.01 ID:2SEUbpJs.net
得点圏打率0割を運で終わらすのはないわ

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:50:21.19 ID:lwTzCcj/.net
サード白崎ならGG狙えるレベル
ショート柴田、セカンド倉本・ファーストロペスなら鉄壁

外国人は先発2人にリリーフ1人でいい
バル残留よりはこっちのがマシ

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:54:58.38 ID:PppAV6cS.net
バルディリスの守備は本当にやばいもんな
あれの介護でよけいショートがボロボロになってるところもありそうまあろくに代わりもいないが
白崎は最初からサードで育ててたらここまで迷走しなかったかもしれん

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:58:40.26 ID:GCtTKyNl.net
始めからサードとして考えるならそもそも指名自体がなかったと思うよ
少なくともドラフト1位を使う事はなかったはず

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:59:24.39 ID:xF0RqS/J.net
貧打の原因はドラ1の松本と白崎がレギュラー取れなかったのが大きすぎる

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:04:15.73 ID:xF0RqS/J.net
貧打ああああああああ いやああああああ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:05:42.12 ID:yWO3a7Rk.net
セカンドに白ローズ級の助っ人呼べるならサード白崎でもいい
無理なら打撃型のサードとるのが最善

それくらい貧打が深刻

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:06:55.57 ID:xF0RqS/J.net
貧打ああああああ いやああああ  いやああああ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:07:57.43 ID:cqXFpG4L.net
白崎は順調成長してる
あとは内川打法捨てるだけだよ
プルヒッターが器用に広角に打ち分けられないのは坂本が証明してる

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:08:54.07 ID:311OXPfa.net
突撃が今年中に死にますように

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:08:59.81 ID:cqXFpG4L.net
>>347
ショートに川崎取れればな何て夢を見る

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:10:35.67 ID:VpEssjSN.net
右打者のプルヒッターなんて大した問題じゃないしな
左なら問題だけど

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:13:55.32 ID:MUaGU3rk.net
南場「補強費使わずなんとかしなさい」

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:21:15.70 ID:5yx6d1aQ.net
あと1ヶ月情報が出ない間はずっと補強しろ騒ぐんだろうな

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:24:22.59 ID:IcJKTQJc.net
【DeNA】ドラ2仙台大・熊原が“ハマの大明神”宣言!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151028-00000184-sph-base
ネクタイを締め、緊張でこわばる熊原に、DeNA吉田孝司スカウト部長(69)は目を輝かせた。

「いい体をしている。プロに飛び込んでもすぐ通用する。当然、即戦力だ。開幕投手としても期待しています」。

最大級の褒め言葉を受けた右腕は、さすがに表情を崩し
「1年目からやれるように、これからの時間を大切にしたい」と決意を新たにした。

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:42:04.25 ID:/CsB4vWH.net
熊原は山アに憧れてるらしいから山アには模範としてさらなる進化を遂げて欲しいところだ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:51:42.90 ID:uTkD8Oiu.net
そのためにも山アはこのオフしっかり疲労を抜いて来年も活躍できるよう調整してもらわんと
テレビとかも最小限にしてくれ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:53:52.32 ID:nBLR0Th8.net
最下位の選手とか別にテレビに引っ張りだこにならんだろ
せいぜい毎年やってる球団別対戦バラエティに呼ばれるくらい
問題は代表の方だな

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:55:13.97 ID:iM+KvbCl.net
問題はとんねるずだろ。
帝京絡みで呼ばれそう。

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:01:11.49 ID:1oRyakBg.net
>>359
暇になったひちょりが呼ばれるから大丈夫

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:01:25.91 ID:P9b2dhjs.net
横浜の選手でそれなりに成績おさめてまともに会話が通じるのがヤスくらいだから呼ばれるのは間違い。
筒香は出ないし、梶谷や石川あたりはアレだし

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:05:12.72 ID:iSiDwpPW.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000050-dal-base
ハマの牛若丸...

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:05:22.42 ID:nefVvliR.net
>>360
あと杉谷な

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:08:09.83 ID:IcJKTQJc.net
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2015/10/29/0008521794.shtml
 DeNAの吉田孝司編成部長、武居邦生スカウトが29日、
神奈川県青葉区の国学院大野球部合宿所でドラフト3位の柴田竜拓(たつひろ)内野手(21)に指名あいさつを行った。

 固い守備が売りの遊撃手。「まず守備でチャンスをモノにして、レギュラーをつかみたい」と定位置奪取を宣言。
167センチの小柄な体から闘志を発散させた。

 吉田編成部長は「守備範囲も広いし、捕ってからが速い。
吉田義男さんに近いものがある。吉田さんはバッティングも良かったから、そこは練習してほしいね」と評価。
堅守に打撃も身につけて、“ハマの牛若丸”になる。

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:09:24.59 ID:1oRyakBg.net
よく考えたらとんねるずの相手が代表ならそっちで呼ばれる可能性あるのか

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:10:55.72 ID:MUCQbohf.net
頑張れ藤田

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:11:48.40 ID:P9b2dhjs.net
>>365
代表なのに投手出すわけないだろ。
負けたら土下座なんやからそれなりの面子揃えてるやろ、毎回

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:13:53.18 ID:1oRyakBg.net
>>367
去年マエケン出てたしWBCの年は松坂が出てた
ガチ勝負じゃないんだから投手野手は関係ないと思うよ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:14:12.59 ID:xF0RqS/J.net
ポチたまでは有名な吉田義男

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:16:10.08 ID:MTHPr9ad.net
金城巨人三軍打撃コーチ
田代巨人ファーム巡回打撃コーチ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:17:56.34 ID:gW5PMKfy.net
スポーツ報知・巨人取材班@hochi_giants
巨人は二、三軍のファーム全体の打撃部門を指導するため田代富雄氏(61)が「ファーム巡回打撃コーチ」に就任すると発表した。

◇田代 富雄(たしろ・とみお)
【経歴】藤沢商〜大洋(73〜77)⇒横浜大洋(78〜91現役引退)〜
横浜(97〜2010)〜SK(11)〜楽天(12〜15)

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:21:01.63 ID:w1ourJSE.net
ハマの牛若丸二世

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:23:48.43 ID:REioxO6c.net
田代さん、巨人行っちゃったか

広島辞めた荒井さんって何してるんだろ?
巡回コーチしてくれないかな

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:25:36.59 ID:GrY4Dyg8.net
3軍開設で面白いことしてるな
巨人でも4球チェンジしてくれたら助かるんだけど

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:26:44.52 ID:lHmjqSnF.net
>>341
んなこといったら2014の白崎は得点圏強かった
ロペスだって前半戦1割前半だった得点圏は2割4分くらいまで戻したしな
長い目で見れば収束するので気にするような要素ではない

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:38:57.86 ID:nBLR0Th8.net
これで有能打撃コーチでリリースされてんのは新井だけか
まだ打撃コーチ空いてる球団あったっけ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:39:49.44 ID:5yx6d1aQ.net
うちももうちょいコーチいてもいいと思うんだが

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:40:25.98 ID:dCHPI9+i.net
柴田よハマのムッシュとなれ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:40:32.42 ID:VpEssjSN.net
今年は結構いるでしょ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:43:59.05 ID:8yQKyKbq.net
今永っていつ投げるんだっけ?

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:48:58.02 ID:5yx6d1aQ.net
監督 ラミレス
ヘッドコーチ 進藤達哉
打撃コーチ 坪井智哉 小川博文
投手コーチ 木塚敦志 篠原貴行
内野守備走塁コーチ 万永貴司
外野守備走塁コーチ 青山道雄or上田佳範
バッテリーコーチ 光山英和

ファーム監督 二宮至
ファーム打撃コーチ 高須洋介 小池正晃
ファーム投手コーチ 島田直也 有働克也
ファーム内野守備走塁コーチ 永池恭男
ファーム外野守備走塁コーチ 青山道雄or上田佳範
ファームバッテリーコーチ 山下和彦
ファームバッテリーコーチ兼育成担当 藤田和男
1,2軍巡回コーチ 浅野啓司

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:54:39.55 ID:rXx0YpTf.net
1軍内野守備が万永ってやっぱりやばい予感しかしない
そらコーチが変わったからってすぐあの糞守備連発軍団がどうにかなるとは言わないけど
バッテリーコーチと同程度重要視して然るべき部分だろ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:01:05.51 ID:uTkD8Oiu.net
2軍の失策数イースタンで一番いいんだからおかしくもないだろ
ヤバい予感しかしないっていう奴はどういった布陣が理想なんだか

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:01:09.39 ID:fnbVi5wF.net
っても基本ノック打つ時しか表には出てこないが
中々厳しいぞ万永コーチ

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:02:00.74 ID:TA1JXHQ2.net
篠原の仕事は評価されていると見てよいのか。
篠原がコーチ就任後にタナケンが台頭してきたのは功績ということなのか。

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:02:27.47 ID:fkmFb0NS.net
光山はどうなん?
新沼よりはマシなのはわかってる

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:03:55.40 ID:G2pwXpYB.net
万永は二軍守備陣をイースタン最小失策にしてるしかなり結果だしてるぞ
飛雄馬の守備が劇的に改善されてるのも万永
百瀬をみっちり指導してたのも万永

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:04:04.11 ID:uTkD8Oiu.net
>>386
西武で炭谷育てた実績あり
作戦コーチも兼任した経験があり今横浜で集められるバッテリーコーチの中でかなりいいほう

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:05:17.25 ID:mwscqyVj.net
コーチ陣だいぶ変わったな
光山と万永は秋季キャンプで選手ぶっ倒れるぐらいしごいてほしいわ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:05:43.60 ID:8Kd2JyD9.net
>>388
育成失敗してるやん

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:07:58.21 ID:lHmjqSnF.net
2 権藤博
一軍コーチ
80 山下大輔(ヘッドコーチ)
77 斉藤明夫(投手コーチ)
78 高木由一(打撃コーチ) 68 葉室太郎(打撃コーチ補佐)
79 岩井隆之(内野守備走塁コーチ)
73 青山道雄(外野守備走塁コーチ)
95 大谷幸弘(トレーニングコーチ)
74 堀井恒雄(ブルペンコーチ) 98 片平保彦(ブルペンコーチ補佐)

優勝した98の首脳陣もこんな感じだから選手時代無名でも気にするな

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:09:24.07 ID:uTkD8Oiu.net
>>390
お前の中の捕手成功例はどんなレベルだよ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:10:30.31 ID:TA1JXHQ2.net
メンタルコーチ就任発表マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:11:43.78 ID:5yx6d1aQ.net
メンタルは宗教が一番効果的な気がしないでもないけど野球選手でそういう成功例を聞いたことがないな

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:12:10.83 ID:fMjS0/V1.net
光山小川万永あたりは期待してる
ぬるま湯ベンチに合わなそうなところがいい

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:12:36.60 ID:LWG73ppt.net
オバQ巨人かよ 悲しい

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:14:36.74 ID:GrY4Dyg8.net
メンタルコーチには逃げられました
http://www.amazon.co.jp/dp/B00G6C55RO/

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:15:51.37 ID:sHJtvviZ.net
>>396
ちな巨だけど
雑魚ハメ悔しいのう悔しいのう〜wwwwwwwwww

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:15:53.05 ID:yWO3a7Rk.net
ラミちゃんの就任会見で選手にはメンタルの指導をしたいって言ってなかったっけ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:15:53.92 ID:nefVvliR.net
>>395
万永結構短気そうだね
俺は木塚に期待してる

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:16:33.98 ID:lnWOm8FU.net
ヤクルト負ければ戦力外通告は明日まで
高崎に早く通告を

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:19:58.76 ID:fkmFb0NS.net
>>398
金城をしっかり育ててくださいね

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:20:13.70 ID:eLW5unc/.net
http://i.imgur.com/eItzqiw.jpg

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:21:55.42 ID:5yx6d1aQ.net
小池みたいな新人1年目コーチはいらないから金城は巨人で鍛えていつか戻ってきてほしいもんだね

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:21:59.74 ID:QUpUWaR6.net
田代金城とられてんじゃねーよ殺すぞクソフロント
こりゃ多村もSBコーチだな

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:23:04.87 ID:Gybd3kXJ.net
そりゃ巨人コーチの方が待遇良さそうだし

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:23:43.22 ID:oePM0tAI.net
>>404
巨人が仕事くれるから戻らないだろ、こんな泥舟に

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:24:52.90 ID:5QiDdCze.net
2番センター下園ってもしかしてベイスターズの足りないところピンズドじゃね!?!?!!!?
選べるし粘れるし率残せてパンチ力もあって外野を100試合以上守った経験有!!!!!

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:25:15.80 ID:yWO3a7Rk.net
ちょいちょいゴキブリ出入りしてんな

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:27:02.73 ID:B7BT48yM.net
田代は大洋の魂を読売に売った

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:27:52.90 ID:gOMBRuto.net
巨人は来季の3軍スタッフを発表
【三軍】
監督・川相昌弘
投手・阿波野秀幸
打撃・金城龍彦
内野守備走塁・円谷英俊
外野守備走塁・後藤孝志
バッテリー・秦真司
※トレーニングコーチは後日発表
2015年10月29日 15:10
https://twitter.com/hochi_giants

金城には呆れた

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:28:21.59 ID:B7BT48yM.net
中畑は読売には呼ばれない馬鹿

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:28:45.56 ID:IgCfG89+.net
田代を二軍三軍巡回コーチと言うのはいい配置だ。田代や小谷のような育成能力に長けていても、作戦や運用面に能力ないコーチを一軍の作戦打撃や投手運用やらせて失敗してきたからな。TBS次代は。

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:28:54.37 ID:OCzXmgmo.net
田代コーチは、選手からの人望が厚かった。昨年のある日、嶋が、こんなことを言っていた。
「選手ごとに、田代さんなりの分析を手帳に書いていた。いいとき、悪いときの特徴を書き留めて。メンタルのことも親身に指導して
 くれた。みんな田代さんを信頼しているし、尊敬している」

横浜(現DeNA)時代の教え子、ソフトバンク・内川は、楽天戦のたびに田代コーチのもとにかけより、あいさつを欠かさない。笑顔
で駆け寄り、深く頭を下げ、握手をする。必ず、両手で手を揺さぶるようにがっちりと。

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:28:55.79 ID:5QiDdCze.net
>>411
1年で切っちゃったから巨人も申し訳ないと思ってるんだろ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:29:03.19 ID:B7BT48yM.net
尾花阿波野田代でさえ読売に呼ばれたが

中畑は呼ばれない

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:29:36.60 ID:B7BT48yM.net
>>413
田代は無能なんだが

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:29:46.35 ID:lHmjqSnF.net
弱いチームにいたにも関わらず呼ばれる田代はよほど有能なんだな

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:31:13.83 ID:uTkD8Oiu.net
金城打撃コーチって一番駄目なポジだろ 感覚で打ってる筆頭なのに
まああの打撃が量産されたらそれはそれで見たいけど

420 :不人気田舎チームw@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:32:46.85 ID:o10r4c/K.net
野球人気に迷惑をかけるお荷物チーム。 これはwwww

>15 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です :2015/08/30(日) 18:02:04.44 ID:2Ebi+vSg0
野球視聴率
日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
日テレ昼過去最低記録      2.?% 対広島・・・巨人負け
オールスター2年連続過去最低記録 一桁  マツダスタジアム・・・広島6人 黒田前田その他

期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの広島さん

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:32:58.45 ID:B7BT48yM.net
村上GMがターニーを読売に斡旋したようにコネがあるんだろ

賭博がらみで人事のランクも下げたはず

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:33:37.60 ID:bq7M8eo6.net
>>419
3軍だから

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:33:39.04 ID:fkmFb0NS.net
>>419
ウチで雇うのは怖いけど他所の3軍ならいいじゃないの
指導者として開花するようなら古巣のコネで呼びやすいし

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:34:26.19 ID:DgUhPSVJ.net
>>373
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20151029-OHT1T50091.html
 また2軍打撃コーチに、大村巌氏(46)が就任することも発表された。
大村氏はこの日、秋季練習を訪れて選手、スタッフにあいさつ。
「12年ぶりにロッテのユニホームを着させていただきます。チームのために、サポートを頑張って行きたい」と話した。

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:35:56.80 ID:BtMb8osl.net
金城なんてとんでもない無能かもしれんし良い実験じゃないか

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:39:02.75 ID:y8Iq5a3h.net
金城って人望あるから平気だろ
人望無い無能が多くいるし

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:40:16.71 ID:JNj/WENV.net
新沼名コーチ説はいらないから

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:40:17.43 ID:ZseDmxzf.net
えええ
巨人に取られたのか
右打者に田代砲装着でけへん

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:41:53.70 ID:fPmO1No+.net
金城さん巨人の3軍コーチってマジかよ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:42:44.46 ID:G2pwXpYB.net
もしかして大村と青山の実質コーチトレードって話ついてたのかな?

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:44:40.10 ID:D5935TIG.net
>>411
三軍コーチに金かけ過ぎィ
はぁ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:47:33.29 ID:cqXFpG4L.net
大村はシーズン中に辞表出してただろうから引き抜きじゃねえか?
馬場はこのまま現場引退かな

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:49:11.51 ID:B7BT48yM.net
高橋にこきつかわれる田代

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:50:28.72 ID:JZbjXTEe.net
【悲報】De井納、神戸山口組関係者と写真 [転載禁止] 2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1446102493/

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:51:56.33 ID:yWO3a7Rk.net
セリーグはどこもトップに若いやつ置いて脇を有能なベテランが固める実質上の傀儡政権みたいな組閣多いなww

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:52:34.81 ID:M+FrQ2TW.net
>>381
安上がりだなw

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:58:03.57 ID:6ZC1ODI/.net
田代が巨人のユニフォーム着るんだね。
田代砲がどれだけ出てくるかなー(棒)楽しみだなー(棒)

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:04:04.91 ID:P9b2dhjs.net
巨人と中日とセ・リーグの横浜化が進んでいくな

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:06:21.87 ID:JNj/WENV.net
SBがコーチかき集めてるせいか球界全体のコーチが不足してる気がする
巨人もなんか村田ヘッドコーチとかわけわからんことしてるし

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:07:09.17 ID:6ZC1ODI/.net
>>438
だからセリーグはリーグ内で接戦になり、パリーグには勝てないんだな。
何となくだけど分かるような気がする。

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:08:05.03 ID:AZxMse9b.net
>>438
横浜は巨人化してるけどな

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:09:42.04 ID:Ri4hEyT7.net
何のために高田呼んだんだよ。ハムの上手いチーム作りやコーチ候補の
見極めを任せるためにきたんだろうが……全く無意味やん。

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:09:45.61 ID:aE+AO719.net
また巨人からお下がりもらえ
久保とか

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:11:19.39 ID:w2kHEe0V.net
ラミレス休養月【00:00:00:0○】

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:11:49.86 ID:Ri4hEyT7.net
とは言え、俺らの想像以上にTBS時代の残り組がクソで、コーチの
器もなかったのかもしれないけど。

そういう意味では、ハマファンはまだ横浜というチームを理解してないのかもしれない
俺は後2年は様子見ることにしよう。

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:12:28.90 ID:/CsB4vWH.net
指導者としては地味な高須には期待してる
指導者としては地味すぎて今年1年やって無能エピをまるできかなかったのがポイント高い

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:12:32.12 ID:U84hVEjr.net
>>435
脇に有能なベテランもいないところがありますね

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:12:33.62 ID:JNj/WENV.net
いつも思うけどTBSベイスターズ渡されてハムのようにしてくれ言われても無茶ぶりにもほどがあると思うんだ
今年でようやく野手と投手の人数バランス取れたんだぞいくらなんでもスタート地点が後ろすぎるだろう

449 :突撃=補金は大阪市民で9時寝のニート石川中畑バカちょん死ね@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:15:41.63 ID:lfkxUJks.net
高田も努力したが中畑のせいで白井や大村が嫌気が差して退団

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:16:10.04 ID:/f7C4Un0.net
>>382
それってどっちかっつうと二軍の仕事だろ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:16:15.60 ID:Ri4hEyT7.net
>>448
だから、実際DENAになった時点でこのチームは初期の楽天みたいな
もんだったんだと最近理解してきた。
それでいて岩隈も田中もいないし、監督もノムじゃない。そりゃ無理だわ。

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:17:38.75 ID:8ExjvqfG.net
金城が3軍コーチか
贅沢だな?

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:17:43.97 ID:GCyybbTm.net
今年は単独だったが競合するような選手をたまには引き当てたいな

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:19:03.64 ID:FI0JurZe.net
高田有能 経費最小限スタッフ
監督 ラミレス
ヘッドコーチ 進藤達哉
打撃コーチ 坪井智哉 小川博文
投手コーチ 木塚敦志 篠原貴行
内野守備走塁コーチ 万永貴司
外野守備走塁コーチ 青山道雄or上田佳範
バッテリーコーチ 光山英和

ファーム監督 二宮至
ファーム打撃コーチ 高須洋介 小池正晃
ファーム投手コーチ 島田直也 有働克也
ファーム内野守備走塁コーチ 永池恭男
ファーム外野守備走塁コーチ 青山道雄or上田佳範
ファームバッテリーコーチ 山下和彦
ファームバッテリーコーチ兼育成担当 藤田和男 1,2軍巡回コーチ 浅野啓司

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:21:01.78 ID:fMjS0/V1.net
中畑選んでおいて負の遺産云々はないな
もう6556の言い訳はいらない
ラミ新体制がどうかだけ

456 :突撃=補金は大阪市民で9時寝のニート石川中畑バカちょん死ね@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:21:25.33 ID:lfkxUJks.net
井納アウチ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:21:50.72 ID:YqXUfcVo.net
工藤公康監督にしとけばなあ

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:22:40.63 ID:2DJ5f6HZ.net
井納は人脈が黒過ぎる
ttp://livedoor.blogimg.jp/kamillejin-denabay/imgs/f/b/fbd60b4c.jpg
ttp://blog-imgs-33.fc2.com/y/u/g/yugata212cheese/2009090523403012a.png
ttp://livedoor.blogimg.jp/baynewsflash/imgs/b/8/b8743aa5.jpg
ttp://www.sports-neta.com/entry-images/miura-and-ramirez-sunglasses.jpg

459 :突撃=補金は大阪市民で9時寝のニート石川中畑バカちょん死ね@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:22:44.43 ID:lfkxUJks.net
中畑6556負の遺産

があるからラミチャンは結果は問わない
好きにやれ

460 :突撃=補金は大阪市民で9時寝のニート石川中畑バカちょん死ね@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:24:16.88 ID:lfkxUJks.net
金城

巨人の三軍コーチ>横浜の打撃コーチ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:24:49.10 ID:/CsB4vWH.net
にしてもようやく指導陣総数19とまともな水準に戻ったな

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:25:14.88 ID:osRxHFqZ.net
楽天が30日に海外フリーエージェント(FA)権を保有している嶋基宏捕手(30)と仙台市内の球団事務所でFA交渉を行う。

 嶋は球団初優勝と日本一を達成した13年オフに14年からの4年契約を結んだが、1年目を終えた昨年オフもFA権について球団と話し合った末に行使せず残留した。
交渉役の安部井寛チーム統括本部長は「いいニュースを皆さんに伝えられるようにしたい」と残留に向け誠意ある対応を続けていく意向だ。

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:31:59.23 ID:3FvImIzU.net
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/465679/
 「やっぱり、山田への恐怖感は出ますかね?」。試合前、工藤監督に率直に聞いてみると「それはあるね」との答え。
ただし、しっかりと手は打った。この日、山田対策の緊急ミーティングを行ったという。その中では山田を抑えた第1、2戦の配球のおさらい。
さらには山田を歩かせた場合も想定して、次の打者である畠山の対策も徹底したと聞いた。
 さらに工藤監督自身も山田封じの秘策をしたためていた。
工藤監督 あるテレビ番組に山田が出ていたんだよ。そこで打撃では左足を上げるタイミングを重要視している、と話していた。
もはや配球だけで抑えられるレベルの選手じゃない。いかにタイミングを外させるかが大事なんだ。

 実は前夜(27日)の試合ですでに伏線も張っていたという。
工藤監督 昨日(第3戦)の山田の第4打席に五十嵐を登板させたのは彼がクイックが得意だから。試してみたんだよ。クイックはタイミングが外せる。
それに差し込まれるから打球が右方向に飛びやすい。引っ張りの打者を引っ張らせないことも重要なんだ。結果は差し込まれて三振に打ち取れたね。

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:32:29.04 ID:P9b2dhjs.net
>>457
工藤はコメントや話聞く感じだと強いチームの監督は出来るけど弱いチームの再建はどうなの?って感じがする

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:33:53.51 ID:yWO3a7Rk.net
1位 今永昇太←
2位 熊原健人←ハマの大明神
3位 柴田竜拓←ハマの牛若丸
4位 戸柱恭孝←
5位 綾部 翔 ←
6位 青柳昴樹←ハマの桐蔭ブランド
7位 野川拓斗←ハマのアニオタ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:34:17.30 ID:+6/hBdHf.net
最大のターゲットは、複数球団が調査を進める四国IL・高知を退団した藤川球児(35)だ。
攻撃陣と比べて手薄な投手陣を強化すべく、ヤクルトは2年契約の年俸5000万円以上を用意しているという。
球児自身も在京志向があるそうで、ヤクルト有利といわれていた。

「投手は元巨人の久保(35)が筆頭候補で、DeNAとの争奪戦はヤクルトが優勢だそうだ。
中日の左腕・雄太(35)も調査対象という。
野手はオリックスを自由契約になった坂口(31)に加え、
先日、戦力外通告された鉄平(32)、日本ハムの鵜久森(28)らを調査しているようだ」(ヤクルトOB)
http://news.livedoor.com/article/detail/10765790/

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:34:44.65 ID:jCvoGtsN.net
>>463
SBはこういう徹底した対策取れるから強いんだろうな
DeNAの首脳陣は同じ相手にずっとやられてるし何も考えてなさそう
有能なスコアラー集めてチーム内で研究しろよ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:35:14.41 ID:GOcp9OfS.net
>>465
1位 今永昇太←ハマのお笑い芸人

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:35:22.82 ID:cqXFpG4L.net
>>463
ゲッスポのやつだな
山田は足上げのタイミングで調子がわかるって喋っちゃったからな

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:36:31.39 ID:hHqMehbr.net
>>463
クイックが得意な奴がうちにもいるんだよなぁ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:37:06.57 ID:yWO3a7Rk.net
実際昨日の9回サファテがクイックで投げて山田のタイミングずらしてた

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:37:38.29 ID:8nG9AlBW.net
>>463
ようしゃべる男だわ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:38:16.32 ID:odd8KGgl.net
>>472
慣れてるだろw

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:38:43.83 ID:mVn70SCx.net
>>470
山田って久保を苦手にしてた印象あるわ
実際はわからん

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:38:59.96 ID:KD0ZnqTx.net
>>470
一応去年は7打数無安打に抑えてたみたい
ヤクルト打線対策でタイミング変えて投げたって記事にもなってたし

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:40:32.32 ID:cqXFpG4L.net
工藤ってクレイバーな監督だよな
ラミちゃんもそうならいいな

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:40:37.34 ID:jCvoGtsN.net
タイミングで打ってくるから
一二の三で同じテンポで投げる単調な投手は打たれてるんだろうな

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:40:38.20 ID:h6XpseUw.net
>>465
10年くらい前にも聞いたことあるニックネームがあるなぁ……

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:41:33.41 ID:yWO3a7Rk.net
>>476
イはいらないぞwww

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:42:36.66 ID:yWO3a7Rk.net
>>468
桑原「与えられねーわ」

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:43:42.11 ID:h6XpseUw.net
>>476
賢さにaが入ってる世界の住人かな?

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:43:57.08 ID:P9b2dhjs.net
>>475
でも久保のクイックは棒球だからなあ。
ちょっと研究されたらきついよ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:46:23.70 ID:/CsB4vWH.net
クイック絡めてタイミング外す封じ方は昨年やって上手く行ってたけど
今年はうちのそういうパターンの方を研究し返された感じだな

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:47:27.11 ID:pZeflMgq.net
久保のクイックはノーステップで打ち返されるからなw

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:48:18.10 ID:0rA6p3vC.net
研究というより久保の自滅っぽい感じだった。

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:48:36.33 ID:jCvoMQIP.net
>>473
つい最近まで先発投手とかスタメンとか平気でバラす監督だったからなw

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:49:39.49 ID:JNj/WENV.net
正直今年の久保はクイック以前だったし
クイックじゃなくても毎回ランナー出してたじゃないか

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:49:54.23 ID:dins0FnA.net
工藤は取材で自分の考えは言うけど
実際選手にアドバイスしたり指導したりしてるとこ見たことない
どうなのかな

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:50:30.21 ID:cqXFpG4L.net
ヤクルトが研究し尽くしてた
強振しまくりの打線だったのに久保には徹底的に反対方向狙い

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:50:38.75 ID:vbY5x5Za.net
>>467
何も考えてないとか失礼な。
「初球から思い切り打っていけ」…ちゃんと考えて指示してるだろw

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:51:59.22 ID:P9b2dhjs.net
>>483
三遊間も二遊間も一二間もガバガバな横浜じゃ簡単に外野に打たれるからね。
解説が「盗塁させない」でポジってたけどする必要がないんだわ。
盗塁して打者のリズム崩すよりくる棒球に上手くタイミング合わせたら連打出来るから

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:54:19.59 ID:P9b2dhjs.net
>>487
久保はランナーいなくてもクイックするから

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:04:42.84 ID:SoK6oz4g.net
今期FA権取得となる藤井選手に今日インタビューをしたところ、
「家族も含め地元に残りたいという気持ちはあるが、今の所球団から引き留められてはいない」
と寂しそうに語った

ソースは東海ラジオヨジカラ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:05:02.61 ID:Sw4bHFxz.net
今日は解説今永かと思ったら野村かw

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:05:45.09 ID:lHmjqSnF.net
>>439
強いチームのコーチだから有能とは言い切れないだろ
内川とか藤田とか出て行って開花したみたいな言われ方してるけど
普通にベイスターズでも活躍してた奴らだし
駄目だった奴も別に復活してねえし1年でクビになったサブちゃんくらいだろ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:09:05.61 ID:TdB8eBRr.net
番長だからTBSラジオにしようと思ったのに佐々木かよ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:09:06.65 ID:4pqB8BUB.net
ヤクルトも横浜もたいして変わらないよ。たまたま最後首位だっただけ悲観する事も無い。

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:10:44.79 ID:6zqSNiGV.net
>>497
中日と巨人がいつも首位か2位だったけど
この2チームが酷かっただけだよな

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:10:54.22 ID:i45Pkd0L.net
>>496
ニッポン放送は里崎

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:15:07.43 ID:G2pwXpYB.net
DeNAドラ7野川の趣味はアニメ鑑賞、本業は貴重な中継ぎ左腕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000073-dal-base

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:15:27.26 ID:/f7C4Un0.net
>>478
成長しきったところで東北へ出荷だな

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:15:28.57 ID:ljJ3pGPG.net
>>466
中継ぎは確かに薄いよなぁ
高崎とか中継ぎにしても良いと思うけど

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:16:42.82 ID:ULwT4IOf.net
>>500
公の場で言っちゃうぐらい好きなのか・・・ここまで突き通すといっそすがすがしいな

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:17:32.75 ID:lHmjqSnF.net
強いチームの監督やコーチやれば勝手に名監督名コーチ扱いされんだからいいよな
森監督だって黄金期西武の監督だったから名将扱いだけど
もしベイスターズの監督しかやってなかったら駄目監督としてしか認識されなかっただろう

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:17:47.73 ID:8xTOInUX.net
ハマの西村危険太郎

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:18:50.37 ID:cF3PMi4z.net
>>503
メンタルが強いんだと好意的に捉えとこう

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:19:58.81 ID:PtIgruDR.net
中畑より工藤がやってたほうが
強くなっただろうな

少なくとも地盤が出来た気がする
高田がいなきゃ工藤になってたのになあ・・・・・

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:20:00.25 ID:D+0etS7o.net
まあ別にアニメ好きなのが悪いわけでもないしね

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:20:39.58 ID:REioxO6c.net
内野守備酷いんだから小川さんもこの際
内野守備コーチやってもらって
打撃には荒井さん呼んで来れないかな。

小川さん守備もどこでもちゃんとこなすイメージだけど

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:20:47.85 ID:D+0etS7o.net
んなこたないかと
逆にソフトバンクの戦力で優勝できない監督がいたら球界史に残るダメ監督だ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:22:08.45 ID:6qNGD7KG.net
>>496文化放送の駒田も忘れないでください…

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:22:46.24 ID:ULwT4IOf.net
あの戦力で4位にした秋山は素直にすごい

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:23:20.19 ID:tA8Nw0Gl.net
ちゃんと仕事をする一番打者っていいね。

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:24:28.64 ID:r1YMlkEX.net
今浪って渡辺直人みたいなニヤケ顔だな

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:25:45.63 ID:P9b2dhjs.net
>>510
優勝しなかったらしなかったらで孫がまた補強するだけだからなw
まじソフバンはメジャーに輸出しろよ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:27:20.97 ID:MC46mHjO.net
理論派工藤にはDe監督を4年務めるエネルギーはない

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:28:18.81 ID:neFa8SzE.net
まったくSBの先発は初回から140キロ後半ビシバシ投げやがって

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:30:31.11 ID:OlF+gOQN.net
スタンリッジ残すのかね?

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:30:34.72 ID:jCvoGtsN.net
スタン来年放出しないのかな
取りたい

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:31:06.25 ID:GCtTKyNl.net
先発陣が安定すれば高崎三嶋辺りの微妙な先発候補は中継ぎロング枠に回せるんだよな
去年の4本柱と石田砂田、ルーキー今永熊原、ベテラン三浦
このメンバーで何とかローテの5つを埋められるといいんだが

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:32:13.43 ID:/CsB4vWH.net
新井コーチって60過ぎてるし辞めるときに監督批判と取れる台詞残しちゃう口が軽めの人だから
うちの採用基準に合わない気がする
なんにせよ1軍コーチに置いておくのはやめといたほうがいいよ
浅野コーチみたいに1軍2軍巡回みたいな感じならまだあり

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:32:31.59 ID:jxlLHc2l.net
>>520
そう上手くいかんよ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:32:53.84 ID:ULwT4IOf.net
まず1年通してすら活躍してない石田砂田を来年の計算に入れるのはやめたほうがいい
新人に期待するのも楽観視がすぎる
三浦も毎年言われてるがいつダメになってもおかしくない
つまり来年のローテはなしだ!

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:32:53.90 ID:DgUhPSVJ.net
>>518
今日が最終テスト
http://bis.npb.or.jp/players/83585114.html
一応、シーズン二桁勝利してるし残すかどうか見極めに困ってる

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:33:19.52 ID:wiA1ZdU1.net
バンテンハーク
バリオス
サファテ
イデホ
スタンリッジ

スタンリッジは今年で契約切れるはず

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:33:33.20 ID:b9lGWjsI.net
スタンめっちゃいいな
これが放出されるかもしれないってやばいな

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:33:52.83 ID:yWO3a7Rk.net
井納→砂田→久保→石田→モスコーソ(熊原)→今永

このローテでいってほしい
先発は左右のバランスよくなったなあ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:34:19.38 ID:bp9nHg1I.net
http://www.tohto-bbl.com/gameinfo/2015/change_a.shtml
今永大学最後の登板になりそうだな
相手先発も東洋大のヤクルトドラ1原だろうから盛り上がりそう

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:34:29.42 ID:P9b2dhjs.net
バルは残留なんかね?ここまで発表がでないって事は別に探しつつ交渉って感じなんだろうけど

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:34:50.81 ID:/f7C4Un0.net
数年後、工藤が名監督の名声を得たところで高額年俸で横浜へ監督としてきてもらおう

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:34:54.42 ID:yWO3a7Rk.net
スタンリッジは放出になっても古巣阪神が逃さないやろなぁ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:35:12.29 ID:tyQK5zPc.net
>>527
来年も二桁勝てるやついなさそう

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:35:24.11 ID:DgUhPSVJ.net
>>525
忘れ去られるウルフ&カニザレス

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:36:04.28 ID:jCvoGtsN.net
>>520
山口井納はまた期待を裏切り2桁敗戦
久保は頑固者で制御出来ずにまたサボり
モスコーソは肉離れ以降ポンコツで来年も期待出来ない
石田砂田は経験値リセット
今永は肩回復せず
熊原は第2の三嶋
結局三浦がチーム最多勝

このチームはここまで想定しておいた方がいいと思うよ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:36:12.00 ID:ULwT4IOf.net
2年前はウルフすげー欲しかったけど壊れちゃったからな・・・

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:36:33.89 ID:D+0etS7o.net
井納って期待裏切ってたっけ
むしろ期待以上なのに打線がひたすら無援護だった記憶しかないんだが

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:36:35.11 ID:P9b2dhjs.net
>>520
三嶋は中継ぎむかないってまだわからんのか

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:37:20.97 ID:/CsB4vWH.net
バルは球団が強く引き止めたいと思ってるならモスやエレラのようにさっさと次の契約結んでるだろうしな

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:37:44.59 ID:tyQK5zPc.net
井納って門倉2世だよな
ルックスも実力も

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:38:13.14 ID:ULwT4IOf.net
むしろ井納だけに関しては予想以上に頑張ってる
いつボコボコに打たれるようになってもおかしくない

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:38:23.51 ID:/CsB4vWH.net
いい体幹だぁ

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:38:29.66 ID:jCvoGtsN.net
山田守備もいいな
石川の弱肩じゃ無理なプレイ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:38:36.71 ID:tA8Nw0Gl.net
>>537
使えねえ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:38:39.73 ID:D+0etS7o.net
門倉どんだけひどかったか知らない人がよく言うよなあ
てかQS率はリーグトップクラスだったりするんだよやあ井納は

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:38:43.99 ID:P9b2dhjs.net
>>536
井納はずっとエース級にあてられたからね。
井納が壊れたら砂田、石田になったがw

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:39:48.40 ID:D+0etS7o.net
>>545
まあ井納のことだし来季までには怪我治してくるけど
先発数年目で役割を割り切れる井納をエース級に当てられなかったのは痛かったなあ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:40:24.55 ID:cqXFpG4L.net
>>545
あれ何がしたかったのかな
勝ち星堅実に取りに行けば辞めることもなかったろうに

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:41:29.66 ID:jCvoGtsN.net
スタン放出されたら絶対取るべきだな
年齢的にどうかなと思ったけど球威も衰えてない

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:41:55.23 ID:/CsB4vWH.net
他球団のエースと投げ合うことでエースとして成長して欲しい

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:42:00.12 ID:P9b2dhjs.net
>>546
山口、久保が計算出来なかったから負担が全部井納にきたんだよね。
毎回のように完投させられたらきついよ

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:42:05.90 ID:jxlLHc2l.net
ローテ崩壊してると困ること

最下位はほぼ確定
外人枠を先発投手に使わないといけなくなる。
ドラフト1位指名で即戦力投手をとらないといけない。
来年もCSいけない

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:42:08.30 ID:ULwT4IOf.net
ここだと1番手でかわいそうって言う奴もいるけど
井納の性格から見て大役を任せられるのは嬉しかったと思うけどね
むしろ張り切って投げてたんじゃないか

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:42:31.81 ID:/f7C4Un0.net
>>547
エース対決に勝つことがエースになる早道
当然、茨の道

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:43:18.95 ID:lHmjqSnF.net
井納はQS率高いが3失点が多すぎる
平均3.5点しか取れない打線でそりゃじゃ勝てない
2失点以内にまとめる確率なら石田のがずっといいぞ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:43:28.41 ID:D+0etS7o.net
>>547
井納以外当ててその投手が好投して、打線が援護できなかった時にその投手が割り切れるとは思えないしなあ
井納は勝ち星よりイニング稼ぐ目的で投げさせても大丈夫だったけど、他の投手を当てたら数試合立ったらパフォーマンス落ちそう

あとエース格に当てて投手戦も経験させたかったんだろうな

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:43:42.00 ID:WHJHyNI9.net
モスコーソよりスタンリッジのほうがいいよな

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:43:52.33 ID:jCvoGtsN.net
>>552
井納は絶対3失点するマンだからエースに当てるのやめて欲しい
3点確実に取られるから勝てるわけがなかった

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:43:57.74 ID:0zdMCdje.net
「ハムやソーセージなどの加工肉を毎日50グラム食べるたびに、大腸がんにかかるリスクが18%高くなる」

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:44:25.92 ID:cqXFpG4L.net
>>552
勝てないから嫌がってた
そんで二年連続肩痛で途中降格w

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:44:43.82 ID:D+0etS7o.net
>>554
HQS率はそうだけど井納は3失点に抑えてかつ8回、完投ができることが長所だから
イニングイーターは大事よ
そもそも3点以上とれない打線が悪いとしか

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:45:16.56 ID:wDMUeaA8.net
毎年肩痛めて休んでるやん

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:45:39.27 ID:neFa8SzE.net
ヒマな人に質問
公式にあるディアーナのMVに出てくる球場ってスカスタ?

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:46:04.58 ID:P9b2dhjs.net
>>557
中畑もそこらへん成長して欲しかったんじゃないかな

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:46:16.10 ID:b9lGWjsI.net
カード頭は久保でいいよな
いい時は抑えるしダメな時はダメだからエース相手にちょうどいい

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:46:50.68 ID:D+0etS7o.net
シーズン前の目標は勝ち星よりイニング数をかかげたやつだからなあ井納は
あとカード頭にダメな人持ってきたら2日目以降の中継ぎが死ぬからな

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:47:09.98 ID:GCtTKyNl.net
別に珍しくはない事だよな
昔は弱小チームのエースは負け越し、2桁敗戦とか普通だった
ここでローテ操作を言われ出したのは予告先発のせいかね

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:47:51.90 ID:ULwT4IOf.net
まぁ悪いのはどっちかっていうと久保山口でしわ寄せが井納にいっただけだし責めるならこの2人だろう

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:48:01.86 ID:/CsB4vWH.net
イニング食えるけど2年連続で小さな故障起こして終盤離脱してるのは起用法見なおしてかないと

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:48:20.67 ID:hUi5guQX.net
前田ジョンソンメッセンジャー藤浪若松大野メッセンジャー山本藤浪
黒田薮田石川館山新垣高木勇杉内田口新垣岩崎メッセンジャー
マイコラス内海菅野前田

井納が三連戦頭で使われるようになった頃の相手P
よっぽど運良くないとエース外せない気がw

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:48:34.06 ID:cqXFpG4L.net
久保は実際エースだからな
中畑消えたし来年はやってくれ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:49:13.56 ID:D+0etS7o.net
>>569
ローテもきつかったわ
特に広島の先発陣がね
よく締め出し日にジョンソン相手に投げ勝ったよなあ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:49:48.89 ID:P9b2dhjs.net
横浜の打線はエース相手に打てなくなるのがもう少し改善すればなあ。
これでも大分ましになってきてるんだろうけど

573 :キンジョルノ@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:50:04.94 ID:TOa/4hQw.net
バカ畑が消えて選手が躍動してくれると思うよ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:50:57.07 ID:ULwT4IOf.net
エース相手に打てるのなんてSBぐらいじゃないか
実際ハムのエース級は対SB全員ボコボコなんだよな

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:51:05.06 ID:/CsB4vWH.net
良い投手だが余裕で150オーバー連発してたハンバーグに比べると流石に格落ち感あるな

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:51:31.67 ID:ljJ3pGPG.net
>>572
筒香含めてストレートに空振り三振を克服できるか課題だね

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:53:24.22 ID:lHmjqSnF.net
井納が2失点以内の試合は6試合で3勝1敗
3失点以上の試合が14試合で2勝7敗
炎上も少ないが好投も少ないから負けが先行する

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:54:04.48 ID:jCvoGtsN.net
筒香以外パワーがなさすぎる
ムキムキのパワーヒッター取ってきてくれ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:54:05.27 ID:D+0etS7o.net
>>577
いや2失点以内のときに半分しかかちつけられてないのがひどすぎるだろ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:54:24.10 ID:fkmFb0NS.net
エース不在で実質エースか
今永がどこまでのモンなのかね

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:54:46.96 ID:hUi5guQX.net
1位で交流戦入ったり、1位で折り返したせいでエース地獄に
こっちはエースいないのに
井納含めて先発陣の中でとび抜ける選手が出てほしいものだ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:55:22.85 ID:mVn70SCx.net
>>578
ブラッグスみたいなのまたみたい……

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:55:25.44 ID:mwscqyVj.net
井納は毎回ランナー出すのが印象悪いな

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:55:31.87 ID:ULwT4IOf.net
でも井納が5人いればAにはいけると思うんだよな

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:55:41.76 ID:P9b2dhjs.net
>>576
エース級だと特にイニング頭が筒香って場面が多いんだよね。

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:56:04.54 ID:lHmjqSnF.net
>>579
石田なんて12試合中9試合で2失点以内なのにたったの2勝だぞ…

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:56:06.53 ID:D+0etS7o.net
>>584
行けなかったら打線やばすきでしょ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:57:19.06 ID:D+0etS7o.net
>>586
やっぱりうちの打線やべーわ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:57:30.65 ID:cqXFpG4L.net
後半は選手の士気が落ちてたから特にだな
ホント点取れなくてつまんなかったし

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:57:50.28 ID:/f7C4Un0.net
>>572
ちょっと前とかダルとかスーパーエースに黒星つけるエースキラーだったのにな

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:58:42.56 ID:ljJ3pGPG.net
>>585
今年は二桁得点が少ないし立ち上がりに大量得点がなかったよね
これでエースに勝ては難しい

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:59:42.80 ID:P9b2dhjs.net
>>588
つーかオープン戦からその傾向あったのにコーチ陣は何してたんかね

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:59:44.90 ID:D+0etS7o.net
今のところ確実に計算できる先発が井納だけというのがちょいと厳しいな

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:00:24.62 ID:jxlLHc2l.net
淡白な攻撃は二度と見たくない
けど筒香ロペスだけの打線じゃ来年も見ることになるんだろうけど

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:00:48.42 ID:D+0etS7o.net
>>592
中畑が前半戦は調子いい選手だけを起用することで頑張ってたが後半戦は全員絶不調&体力切れだったからなあ
選手層が薄いわやっぱり

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:01:29.90 ID:PppAV6cS.net
とりあえず三上智也が今季みたいな投球をまた一年続けられたらリリーフは楽なんだよな
山崎ヤスは出遅れが十分ありえるし

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:01:31.65 ID:cqXFpG4L.net
まだ未熟な若手をスタメン落ちさせたままベンチに浸けるのだけは止めてほしいわ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:01:32.33 ID:D+0etS7o.net
井手をフルシーズンたたかえるようにくれば3割20本はいきそうなんだが…

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:01:43.07 ID:VpEssjSN.net
打線の組み方も酷かったな

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:01:44.93 ID:ULwT4IOf.net
改めて見ると7,8月あたりは相手表ばっかで笑えるな
思えば秋に調子がいいベイスターズってのはダントツビリで後半裏の息抜き投手ばっか当たってたせいじゃないのかと

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:01:45.10 ID:P9b2dhjs.net
>>593
石田も追加出来るように期待したいな

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:02:24.45 ID:jCvoGtsN.net
石川荒波が怪我せずちゃんと働いて梶谷筒香がキャリアハイ出してロペスと新外国人で合わせて60発打てれば勝てる

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:02:32.24 ID:D+0etS7o.net
>>601
非常に期待しているがプレッシャーかけすぎると本人にとって辛いからな

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:03:21.79 ID:D+0etS7o.net
ドラフトは毎年大当たりドラフトなんだが、既存戦力が、な…

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:04:05.80 ID:lHmjqSnF.net
ソフトバンクは5番手でスタンリッジかよふざけんなよ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:04:07.49 ID:jxlLHc2l.net
ドラ1位でそろそろ野手とれよ
こんな打線本当につまらん

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:04:29.99 ID:D+0etS7o.net
あと藤井を中日が引き止め交渉してないらしいからFAあるかもしれん

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:04:41.44 ID:P9b2dhjs.net
>>598
無理。後半戦も上がってきたけど全くだったろ。
ヤクルトは多村とらないんかね?
ユウイチあたりが代打で出てくるくらいなら多村は欲しいと思うけど

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:04:43.07 ID:yyWwFrOj.net
このドラフトを5年続ければAクラスにいける

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:04:55.62 ID:D+0etS7o.net
>>606
今年1位クラスは全員外野手だわ、とったら罵倒するレベルだ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:05:23.51 ID:a+l3tmsm.net
スタンリッジ全体的に高いな

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:05:24.57 ID:ULwT4IOf.net
来年も投手がいいからドラ1は投手でほぼ確定だな

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:05:32.30 ID:lHmjqSnF.net
使わないなら寺原くれ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:05:43.16 ID:jCvoGtsN.net
>>606
つか筒香レベルが出てこないからドラ1でいきようもないだろ
再来年までに先発揃ってれば清宮は特攻するだろう

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:06:27.02 ID:P9b2dhjs.net
>>603
将来は左のエースになって欲しいからこれくらいで潰れても困る

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:06:32.75 ID:G2pwXpYB.net
規定到達0なのに野手ドラ1とかしたらTBSの再来だろw

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:06:51.14 ID:D+0etS7o.net
>>608
怪我人が多い球団に怪我するやつ放り込んだ生命が危なさそう、多分とらないだろ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:07:17.86 ID:AlJGeWbz.net
来年は藤平再来年は清宮でいいだろ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:07:22.10 ID:/CsB4vWH.net
うちの先発層の平均レベルだとちょっと目立ったくらいで持ち上げ過ぎちゃダメだね
負荷かかりすぎるし競争ぬるくなる

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:07:40.73 ID:jCvoGtsN.net
来年は藤平取って生え抜きエースになってもらえ
涌井以来の逸材だからスルーしたらアホ
田中正義は6球団は来るから無理だろう

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:08:10.78 ID:hUi5guQX.net
規定0なのは軒並み怪我+どすこいだから大した問題じゃない
いや問題だけど

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:08:17.26 ID:a+l3tmsm.net
高田なら田中行くんじゃないか?

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:08:36.42 ID:P9b2dhjs.net
>>617
代打即代走ならどうにかならんかね?

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:09:11.40 ID:D+0etS7o.net
田中に競合覚悟で突っ込む価値は確かにあるからな
もしくは普通に藤平とるか

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:09:17.95 ID:jxlLHc2l.net
>>610
来年の話な
今年は投手で文句なし

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:09:32.68 ID:D+0etS7o.net
>>623
それやろうとして1軍にあげたら走塁中に怪我しただろ!

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:09:41.01 ID:PppAV6cS.net
田中正義ってまさよしじゃなくてせいぎなんだよな
初見のときちょっとびっくりした
なんとなく親がどんな人か想像できるようだ

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:09:46.27 ID:ULwT4IOf.net
TBS時代にせめて下位でもいいから高卒内野を毎年1人ずつぐらい取っててくれればもうちょいマシだったと思うんだが

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:09:56.80 ID:jCvoGtsN.net
>>622
まぁ現場としてはすぐ使える田中正義だろうけどな
松坂涌井を逃して悔しい思いをした地元ファンは藤平行かないと納得しないだろう

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:10:11.44 ID:/CsB4vWH.net
田中と藤平が1年後にどうなってるか見てみないことには
ドラ1単独〜競合レベルの高卒野手取りに行くのはその次で

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:10:11.56 ID:mVn70SCx.net
>>598
井手って基本二軍では打つから上げて見ないとわからんよな、あいつの正しい使い方は調子のいいうちに使い潰すことだ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:10:27.95 ID:cqXFpG4L.net
>>627
ガチガチのそうかだしな

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:10:28.05 ID:P9b2dhjs.net
田中が怪我したら横浜がいきそうw

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:10:38.42 ID:jxlLHc2l.net
>>614
清宮とかいうデブじゃなくて走攻守揃ってる野手とらんと

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:10:41.74 ID:D+0etS7o.net
>>631
それをラミレスができるかだよなあ
あいつの調子変動は激しすぎる

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:11:04.97 ID:lHmjqSnF.net
>>614
筒香のドラフトの時は菊池雄星という超目玉がいたから一本釣りできたけど
普通の年なら競合するくらい有名だったもんな
こんなの滅多に出てこないわ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:11:36.43 ID:VpEssjSN.net
SB拒否ったんでしょ筒香って

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:11:36.48 ID:w1ourJSE.net
>>636
+爆弾持ちって話だったからな

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:11:38.89 ID:D+0etS7o.net
>>625
野手ドラ1クラスが出たら突っ込む可能性はあるな
てっきり今年の話だと思ったわすまん

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:12:46.36 ID:P9b2dhjs.net
>>626
あの時はランナーとしていただろ。
代走出さないから多村が怪我したんだよ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:13:50.20 ID:D+0etS7o.net
>>640
出す代走がなあ…
比屋根ぐらいしかヤクルトにはいない

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:13:50.82 ID:jCvoGtsN.net
>>636
筒香は最後の夏甲子園出なかったから評価高騰しなかったのも良かった
空前の菊池雄星ブームのおかげや

643 :キンジョルノ@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:13:51.21 ID:TOa/4hQw.net
143キロのスライダーってどうなってんだ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:15:52.08 ID:P9b2dhjs.net
>>641
ヤクルトはその程度の選手層で優勝出来たよなw

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:17:24.47 ID:D+0etS7o.net
>>644
バレンティンに代走出す必要があるから多村を代打専にするのは難しそう
あとその程度の選手層って言ったってスタメン野手陣が全員固定できるレベルなんだから野手層薄くても問題ないだけ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:18:16.91 ID:ULwT4IOf.net
正直今年のヤクルト優勝ってうちが過剰に勝ち星与えすぎただけだし・・・

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:19:02.82 ID:fkmFb0NS.net
>>626
正直二軍漬けでも仕方ないよな、アレじゃ・・哀しかったわ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:19:36.67 ID:AlJGeWbz.net
多村はもし取る所があればパリーグだろ。DHもないセじゃ無理

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:20:34.52 ID:lHmjqSnF.net
SBなんて千賀がローテ入れないんだから若手には辛い環境だろ
DeNAの若手はチャンスだけには恵まれてるぞ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:20:47.53 ID:P9b2dhjs.net
>>645
固定しないといけないベンチや二軍の薄さなんだろ。
石川、小川、館山で後半戦稼いだのがでかかったな

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:20:48.73 ID:MUCQbohf.net
レフト狙いが始まるw

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:20:51.58 ID:/CsB4vWH.net
鷹打線は2巡目からが本当に怖い

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:21:27.34 ID:PppAV6cS.net
来年はヤクルトはリリーフ登板過多で広島はマエケンMLBでまた巨人の天下になる気がする阪神は今年ややできすぎなところもあるし
なんとかどさくさに紛れて3位に滑り込めないものか

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:22:11.88 ID:jCvoGtsN.net
>>649
そのチャンスある中1度も一軍に上がれない柿田って・・・

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:22:31.46 ID:D+0etS7o.net
そもそもセイバー指標的には広島は確実に優勝できる戦力を持ってるのになんでBクラスなんだろ…

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:22:42.81 ID:ZDbUbtqL.net
後半戦の伊納には心底がっかりしたわ
前半も1/3くらいは運で勝ってたから
後半は成績落ちるとは思ったけど

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:22:57.35 ID:ptpKTpRM.net
>>653
うちもプラス要素ないからなあ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:23:28.67 ID:D+0etS7o.net
前半戦はむしろ運に見放されてたような…

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:24:04.18 ID:ULwT4IOf.net
広島がジョンソンとかいう大当たりを引いてもBになった現実を見るとやっぱりAクラスって遠いんだなと実感する

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:24:21.57 ID:mwscqyVj.net
柳田調子落ちてんなー

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:24:24.95 ID:lHmjqSnF.net
>>654
そ、素材型だから…

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:24:46.44 ID:P9b2dhjs.net
>>653
個人的には阪神が金本で打線が復活しそうで怖い。
金本が指導してる姿は風格あるわ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:25:25.74 ID:nBLR0Th8.net
金本一人で打てるようになったら苦労しねえよ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:25:42.36 ID:8xTOInUX.net
おしまい。

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:26:05.76 ID:ULwT4IOf.net
デホすげー高いだけあるな

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:26:04.62 ID:fkmFb0NS.net
ウチの井出砲もこうならなぁ・・

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:26:08.21 ID:tPtOPsPu.net
MVPいでほ決定

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:26:11.11 ID:mwscqyVj.net
イデホMVPだろうな

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:26:11.50 ID:PtIgruDR.net
さあストーブリーグが始まる

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:26:36.08 ID:8xTOInUX.net
おや?

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:26:48.87 ID:jbADq5un.net
こういうビデオ判定萎えるわ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:26:58.75 ID:/CsB4vWH.net
ビデオ判定しても良い打球だな

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:27:02.68 ID:tPtOPsPu.net
切れてねーか?

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:27:16.76 ID:ULwT4IOf.net
うーんよくわからんな

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:27:19.48 ID:XnshsT9l.net
キレたと思ったが

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:27:26.28 ID:P9b2dhjs.net
ファールじゃねえの?

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:27:32.14 ID:jxlLHc2l.net
普通に入ってるわ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:27:35.29 ID:tPtOPsPu.net
>>672
確かに

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:28:02.75 ID:fkmFb0NS.net
よくわからんが広島ファンがキレてそう

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:28:00.28 ID:cqXFpG4L.net
ヤクルトつまんねえ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:28:03.34 ID:8xTOInUX.net
韓国で活躍していたビロウ選手が上から目線でひと言↓

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:28:06.35 ID:6s9JNB1I.net
ポールの真下から見ないと分からんな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:28:48.75 ID:jbADq5un.net
入ってるな

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:28:51.38 ID:XnshsT9l.net
ポールの真上じゃわかりづらいな

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:29:00.46 ID:ULwT4IOf.net
デホって韓国の至宝だし・・・イスンヨプだし・・・

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:28:59.91 ID:lHmjqSnF.net
ポールがもうちょっと高ければポールに当たってそう

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:29:22.72 ID:fPmO1No+.net
デホみたいな新助っ人が欲しいです・・・

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:29:30.98 ID:cqXFpG4L.net
ラミちゃんの幻のホームラン思い出した

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:29:48.73 ID:AlJGeWbz.net
これファールだろ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:30:03.78 ID:w1ourJSE.net
>>688
あれは確実に入っとる

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:30:06.18 ID:a+l3tmsm.net
丁度真上っぽい

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:30:19.45 ID:ULwT4IOf.net
ポールもうちょい伸ばせばいいのに

693 :キンジョルノ@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:30:35.61 ID:TOa/4hQw.net
バカ畑が真中なら暴れ狂ってる
真偽は別にして
負けを審判のせいにするのが本当に好きだからなあいつは

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:30:41.14 ID:P9b2dhjs.net
>>686
そういうことか。
打球が高すぎて分かりにくいのか

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:30:43.67 ID:8nXwbs5I.net
>>688
あのとき投げてたの高崎だったっけ?

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:30:46.33 ID:w1ourJSE.net
ポールの上にも審判おいとけよ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:30:44.30 ID:bmgZso4P.net
あんなとこビデオないんじゃないの

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:30:48.01 ID:Sw4bHFxz.net
ファールくせぇ
だが審判面子でHRになるな

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:30:47.18 ID:r1YMlkEX.net
真上だからホームランか

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:30:54.82 ID:XnshsT9l.net
これは時間かかりそうだな

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:31:15.91 ID:8xTOInUX.net
ポールやフェンスに高感度センサーつけれる技術ぐらい進化してるでしょ
けちってないでやりなよ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:31:32.72 ID:ULwT4IOf.net
ポール真上通過だと正直分からないからもうこれは最初のジャッジ覆ることなさそうだが

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:31:56.81 ID:a+l3tmsm.net
入ってると思うけどなー

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:32:00.26 ID:AlJGeWbz.net
これホームランにされたらたまらんわな

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:32:08.21 ID:yWO3a7Rk.net
あれだけ完璧に打たれておいてファールとか恥ずかしいだろ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:32:15.67 ID:w1ourJSE.net
>>701
サッカーと違って1試合何十球と使うのに無理だろ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:33:00.06 ID:/CsB4vWH.net
ファール判定からの打ち直しホームランあるかな

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:33:05.66 ID:tPtOPsPu.net
ただいまの取り組みについて……

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:33:19.51 ID:Sw4bHFxz.net
やはり面子かw

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:33:19.72 ID:MUCQbohf.net
ホームランか

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:33:23.29 ID:jbADq5un.net
そらな

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:33:22.97 ID:a+l3tmsm.net
まあそうなるわ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:33:33.29 ID:tPtOPsPu.net
うんうん。いいんじゃないか?

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:33:48.30 ID:w1ourJSE.net
カツオ的には時間とれて落ち着いてそう

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:33:51.88 ID:ULwT4IOf.net
これは仕方ないんじゃないか

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:33:56.89 ID:f/BVJP6Y.net
入ってたよ普通に

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:33:59.63 ID:jxlLHc2l.net
そりゃそうよ
もう見ただけでわかるわ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:34:02.83 ID:P9b2dhjs.net
>>706
ポールから真上には出来るんじゃない?

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:34:02.99 ID:S1G1Onp6.net
カツオなんかがエースの時点でヤクルト終わっとるわ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:34:08.67 ID:cqXFpG4L.net
一番近い審判の判定で決まりだな

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:34:20.60 ID:f/BVJP6Y.net
あーあカツオだめだ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:34:26.16 ID:LdtagpC9.net
計ったように打者二巡目で点を入れるなSB

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:34:28.15 ID:lfkxUJks.net
中畑が山田を潰し負を植えつけた

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:34:41.95 ID:yWO3a7Rk.net
どんな思いで過ごしていたのか石川www

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:34:43.25 ID:XnshsT9l.net
>>719
その石川にヤラレまくったのはウチなんですが

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:35:09.72 ID:AlJGeWbz.net
こいつも一回りが限界で苦しいわな。

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:35:11.93 ID:jxlLHc2l.net
>>719
こっちが言えることではない

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:35:17.57 ID:PppAV6cS.net
ホークス強いな
ベイスターズもかくありたい

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:35:48.23 ID:ULwT4IOf.net
セなら通用するのがSBじゃ通用しないんだよなしんどいわ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:36:13.00 ID:jxlLHc2l.net
>>726
うちは一回りしてもなんにも対策しないからな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:36:11.89 ID:P9b2dhjs.net
>>719
そのヤクルトに借金8もあったのが横浜なんですが

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:36:29.89 ID:/CsB4vWH.net
日本シリーズのイデホやばいな

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:36:27.23 ID:PtIgruDR.net
>>719
横浜ファンの分際でよくこんなこと言えるよな
もっと慎ましく生きようぜ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:36:40.93 ID:cqXFpG4L.net
石川集中力なくなってるわ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:36:52.53 ID:f/BVJP6Y.net
>>729
ランナー出してもなぁなぁに出来るのがセ・リーグなんだろうな SBには通用しない

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:36:56.02 ID:KTLJ4dAs.net
>>719
なんなのこいつ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:37:00.17 ID:ULwT4IOf.net
変な単発を横浜ファンにしないでもらいたい

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:37:42.83 ID:cqXFpG4L.net
明日も野球見せろよ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:37:45.46 ID:yWO3a7Rk.net
単発に単発が反応して明らかな自作自演乙

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:38:25.85 ID:Sw4bHFxz.net
駆動また遅延糖類失敗かw

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:38:27.06 ID:KTLJ4dAs.net
ん?

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:38:44.76 ID:fPmO1No+.net
今年のデホはやばかったでしょ。一時は打率.330くらいだったし

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:38:45.80 ID:jxlLHc2l.net
ソフトバンクはどんどん仕掛けてくるな
ラミレス野球はこういう攻撃してほしいわ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:38:46.26 ID:fP0/i9f9.net
ディレードスチール失敗ばかりだな
普通にスタートしろよ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:38:58.81 ID:P9b2dhjs.net
日シリ終わったら野球賭博ががっつりきそうで嫌だ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:39:27.22 ID:ULwT4IOf.net
いやいや失敗しても楽勝に強いからいいけどうちでこんな失敗ばっかやってたら取り返しつかないから

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:39:46.41 ID:KTLJ4dAs.net
野球賭博ネタに関しては週刊誌的中させまくってるし
巨人だけで収まりそうにないね

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:39:47.51 ID:f/BVJP6Y.net
>>745
黒い霧再来になってもしゃーないよこれは
国も五輪前にして本気だろうしね

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:39:59.23 ID:PppAV6cS.net
元巨人とはいえロペスの終盤のらしからぬプレーが八百長だったとかないよな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:40:30.34 ID:jxlLHc2l.net
>>746
まあそれもそうか

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:40:40.49 ID:/CsB4vWH.net
率は逆方向が高い広角型かつ長打は引張り方向の多い選手だし筒香の目指してる路線なんだろうなあ
数字自体は傾向が真逆だけど

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:40:42.18 ID:P9b2dhjs.net
>>746
それが今年の広島だな

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:41:04.80 ID:6qNGD7KG.net
中村冷静だな
このクラスの捕手いればなぁ…

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:41:49.78 ID:fPmO1No+.net
ダルビッシュの弟まで逮捕だもんな・・・宮国は確実にアウトだろうな

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:42:06.45 ID:ULwT4IOf.net
中村でもやっぱりきついワンバンいくと後逸してるしやっぱりこんなに暴投が多いのは投手のせいとしか思えない
嶺井とかのイメージが強いけどキャッチングはそこそこだしな

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:42:07.48 ID:jxlLHc2l.net
ヤクルトにカモられてるのは八百長じゃねえの?って思う時がある。

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:42:31.87 ID:mVn70SCx.net
>>747
今日電車で「山口組」とかいうおっかない名前が書いてあってビックリしたわ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:42:32.36 ID:ZDbUbtqL.net
>>747
他には誰が噂立ってるの?

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:42:56.76 ID:LdtagpC9.net
今浪当たっているな

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:43:40.22 ID:P9b2dhjs.net
週刊誌程度の情報収集で当たりがどんどん出てくるってことはかなり広まってる事じゃないんか?

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:43:56.29 ID:jxlLHc2l.net
>>758
西岡とか中嶋とか

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:44:22.50 ID:PppAV6cS.net
>>755
実際投手のワンバン自体もやたら多いみたいだ
にしてもなんでこんな急増したんだか

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:45:02.73 ID:ULwT4IOf.net
正直うちは毎年ボコられる球団変わりまくってるし八百長とかそういう問題じゃない気がする
成績で疑うならどっちかっていうと毎年乱高下してるヤクルトのほうが怪しいわ
でもまぁ黒い霧のときみたいに他球団にもいるってことになるならうちも1,2人が出てくるかもしれんね

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:45:33.03 ID:6qNGD7KG.net
>>762ツーシーム流行ったから仕方なあ

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:45:48.56 ID:xZB4qMDW.net
>>758
ヤク中村w

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:45:50.61 ID:4uRCRNey.net
むしろ賭博、暴力団は週刊誌の得意分野じゃないか?
これだけどんどん出てくるってことは有名だったんだろうね

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:45:59.25 ID:LdtagpC9.net
結局5回を投げきったヤクの先発は一人も居なかったか
このまま終わればだが

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:46:18.38 ID:ZDbUbtqL.net
>>761
西岡ならやばいね。
中嶋?中島ではなく?

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:46:38.38 ID:P9b2dhjs.net
>>763
横浜は球場の運営サイドにヤクザいたから怖いんだよね

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:46:56.85 ID:jxlLHc2l.net
>>768
中島だった
オリックスのな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:47:28.28 ID:f/BVJP6Y.net
>>761
ダルビッシュ翔が逮捕されたことで親交があった中島では?という話も

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:47:43.03 ID:ZDbUbtqL.net
>>770
どっちもビッグネームじゃんね。。。

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:48:10.87 ID:cqXFpG4L.net
週刊誌で書かれてるので一番ヤバイのはS本だよ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:48:31.64 ID:SHfd6JH2.net
ドラフトでDQNだけは取るな

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:48:34.50 ID:LdtagpC9.net
笠原ルートとダル翔ルートは別って説もある

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:48:47.28 ID:JULiIlJ8.net
週刊紙情報
某関西球団のN
パリーグ経験有り
年俸一億越え

これに当てはまるのは西岡と中島
中島ダルビッシュ弟と交流があったことが確認されている

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:49:42.02 ID:f/BVJP6Y.net
今宮爆発やん すごいな

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:49:54.57 ID:ULwT4IOf.net
最近のドラフトは妙に優等生っぽいのばっかだな
TBS時代の野手はなんかチャラっぽいの多いが

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:50:02.04 ID:P9b2dhjs.net
>>775
福田が弘道会と繋がりがあるとか言われてるし笠原もそっちかな?

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:50:06.85 ID:8cj6Fu7K.net
ヤクルトは神宮には強いって選手が多すぎてなー

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:50:14.80 ID:/CsB4vWH.net
ちゃんと振り切るのが徹底出来てるから下位でも長打出てくるね

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:51:53.88 ID:fhL4ELcM.net
スタンは横浜なら防御率3.5でも10勝できる

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:52:16.62 ID:P9b2dhjs.net
>>781
明石あたりでも横浜なら1か3番あたり打てそうw

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:52:43.98 ID:SHfd6JH2.net
>>788
ウチの今年のドラフト組、
ツイッターネタで晒されまくりなんですが…
はあ…

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:53:33.63 ID:mVn70SCx.net
川島慶三とか明石とか今すぐ横浜に来れば簡単に

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:53:52.43 ID:f/BVJP6Y.net
青柳の話だけど大阪桐蔭の西谷がこんだけベタ褒めってのは朗報だな
西谷オススメの奴が平田であり浅村であり森だから

http://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=genre_21&id=3404598

 同高の西谷浩一監督(46)は「実績では(中日の)平田や浅村には及ばなかったが、身体能力では彼らより上。振り切る力があるし、足もある。スケールの大きな選手になってほしい」と太鼓判を押す。 

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:54:46.72 ID:bmgZso4P.net
なんか日シリとか観てると
DeNAの選手がみんな馬鹿にみえるんだよな
技術以前に

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:55:28.51 ID:8nXwbs5I.net
33-4

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:55:29.78 ID:cqXFpG4L.net
工藤なにやらせてんだw

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:55:33.25 ID:P9b2dhjs.net
工藤もびっくりw

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:55:48.81 ID:f/BVJP6Y.net
スタンのスイングw

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:55:56.85 ID:SHfd6JH2.net
山口とか見た目が馬鹿だからな

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:56:02.36 ID:6qNGD7KG.net
>>782スタンですらクビ濃厚らしい
何なんだよSBの層の厚さは

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:56:19.83 ID:ULwT4IOf.net
工藤楽しそうだな自動優勝監督だもんなそら楽しいか

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:56:23.23 ID:yWO3a7Rk.net
>>784
誰と話してんの?

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:57:33.48 ID:cqXFpG4L.net
石川びびりすぎだろw

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:57:50.76 ID:P9b2dhjs.net
>>793
バルきってスタンとろう

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:58:17.30 ID:LdtagpC9.net
ここまでかカツオ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:58:45.43 ID:8xTOInUX.net
カツオよく頑張ったよ意地はみせた

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:58:53.25 ID:SHfd6JH2.net
石川カツオ好きだから頑張って欲しいんだけど

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:00:27.97 ID:P9b2dhjs.net
ヤクルトファンも神宮胴上げ見たくないだろうし負けてやれよ、ソフバン

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:01:16.26 ID:SHfd6JH2.net
石山たそ〜

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:02:57.94 ID:/CsB4vWH.net
よく考えたらこの局面の相手がkzかw

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:03:38.03 ID:8xTOInUX.net
左腕秋田小柄繋がりで砂田はカツオに入門してもよさそう


はああ・・・

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:03:53.96 ID:mQIhr37j.net
>>801
普段東京にいる孫を疲れさせたくない。

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:04:00.09 ID:cqXFpG4L.net
川端なにしてんだよ今日で野球終わるだろ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:04:09.74 ID:LdtagpC9.net
酷い守備としか言いようが無い

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:04:39.85 ID:SHfd6JH2.net
川端クソすぎ

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:04:43.81 ID:P9b2dhjs.net
明石、柳田、デホってきついな

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:04:51.70 ID:+XYrmwbu.net
川端いつ見ても下手くそだよなぁ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:04:59.17 ID:bmgZso4P.net
横浜でカツオと言ったら河原だろう
綾部獲ってくれたのに

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:05:10.68 ID:ULwT4IOf.net
やっぱ心が折れるとエラー出るな

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:05:27.26 ID:VTVFafE1.net
バルの守備指標はこの川端以下なんだよなあ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:05:40.53 ID:SHfd6JH2.net
打てない
守れない
お前白崎かよ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:06:06.96 ID:F/QiBZvU.net
>>814
白崎のサードは良いほうだろ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:06:21.50 ID:P9b2dhjs.net
>>805
土曜の売上なくなるじゃん。
どうせバンデンで絶対勝てるから負けても問題なし

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:06:31.21 ID:LdtagpC9.net
打球の処理ならバルは安定している
絶望的に守備範囲が狭いけれど

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:06:42.82 ID:/CsB4vWH.net
白崎がいい例だけど多少エラーでても範囲広いほうが指標は良いからな

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:07:05.93 ID:ULwT4IOf.net
UZRは守備範囲のウェイトが大分でかいからな

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:07:13.18 ID:8cj6Fu7K.net
>>818
まさに糞指標だな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:07:36.86 ID:cqXFpG4L.net
範囲広い方がどう考えても重要だからな

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:08:02.57 ID:AlJGeWbz.net
先発が糞じゃ短期決戦は無理だな。よっぽど打線が調子よければ別だけど

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:08:19.22 ID:SHfd6JH2.net
パラパラパラパラパラパラ

ヘリ邪魔

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:08:32.16 ID:0JUrT8xd.net
>>786
ボジョレー西谷の言う事信じるなよ
毎年過去最高って言う恒例行事だぞ
それでスカウト活動に使ってる

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:09:12.41 ID:ULwT4IOf.net
西谷のコメントは西武のときだけ正しいという評判

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:09:19.77 ID:P9b2dhjs.net
>>822
そんな話じゃないよ。
言いたくないが戦力のレベルが違いすぎる

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:09:21.87 ID:LdtagpC9.net
代わった投手が打たれて傷口が広がる
これも同じパターンか

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:09:46.44 ID:8cj6Fu7K.net
>>821
範囲が広いだけじゃだめ
肩や確実性が必要

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:09:53.81 ID:F/QiBZvU.net
ヤクルト弱いわ
全然ダメやんね

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:10:30.74 ID:8nXwbs5I.net
こいつだけ当たりないな
下位が打つから余計目立つ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:10:41.02 ID:cqXFpG4L.net
須田がこの役割出きるといいんだよな
ランナー出してスイッチする投手はコントロールいい方がゴロ打ちさせられるから

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:10:51.19 ID:fEoZuHr9.net
正直今宮とかうちのショートと実力は変わらない鷹のハンデキャップみたいなモンだと思ってたわ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:11:16.11 ID:AlJGeWbz.net
>>826
いや藤浪やマエケンクラスがいて何とか勝負になるレベルだろ。ヤクルトの糞先発陣じゃ無理だわ。

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:11:16.92 ID:cqXFpG4L.net
>>828
狭いやつは論外だよ
特に二遊間

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:12:19.88 ID:8xTOInUX.net
もうだめだな

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:12:20.64 ID:cqXFpG4L.net
なんだ今のw

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:12:39.26 ID:a+l3tmsm.net
山田邪魔

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:12:41.39 ID:/CsB4vWH.net
レベル差だな
シーズン中のヤクルトであまり見なかったうちがやってるようなパターンが出てるのは
逆にうちがしょうもないパターン繰り返してるのも結局地力不足で余裕がなくなるから

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:12:45.47 ID:LdtagpC9.net
今の山田が邪魔したんじゃ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:13:08.90 ID:SyU4pvow.net
名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2015/10/29(木) 20:10:55.41 ID:zu4ePX8C
きゃわわ
http://k.pd.kzho.net/1446117043296.gif

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:13:10.66 ID:Sw4bHFxz.net
これが出来るから強いんだな

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:13:23.38 ID:bmgZso4P.net
結局4-1かぁ
妥当なところだけどね
まあ来年は我が軍がかたきを取ってあげよう

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:13:46.59 ID:P9b2dhjs.net
>>833
余裕でシーズン突破したソフバンと中継ぎを始めとしてあちこち無理して優勝したヤクルトの違いもあると思う

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:14:46.84 ID:OMvGOEd6.net
ソフトバンクって日本シリーズ5試合やってるけど必ず4点以上取ってるんだよな攻撃力が凄い

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:14:56.51 ID:sZnGJe03.net
打線で優勝したヤクルトと投打揃って優勝したソフトバンクの戦力差は歴然

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:15:01.61 ID:6s9JNB1I.net
早打ちはしないね、ソフトバンク

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:15:43.27 ID:ZDbUbtqL.net
>>842
とても取れる気がしません。。。

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:15:51.68 ID:dlb44t8m.net
松田のスイング芸飽きてきた

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:16:05.29 ID:P9b2dhjs.net
>>844
しかも内川いなくてこれだからあり得ない。
まじでパの他ファンに同情するわ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:16:19.81 ID:/CsB4vWH.net
たまに初球ひっぱたくパターンあるから見ていくというより狙い球絞り込んでるんじゃないか

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:16:47.29 ID:SHfd6JH2.net
今思えば館山にやられたのが不思議だよな
ヤクの中では一番スキだらけの投手だったのに

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:16:54.42 ID:F/QiBZvU.net
巨人出た方が良かったかもな
ヤクルトじゃつまらねえわ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:16:56.43 ID:OMvGOEd6.net
ストライクボールを見極めて甘い球を一発で仕留める当たり前の事だけどそれを簡単にやってるなソフトバンクって

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:16:58.72 ID:LdtagpC9.net
土日も日シリを楽しみたかったんだが仕方が無いか
筒香や康晃も出るしプレミアム12に期待する

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:17:06.05 ID:9qONaY8T.net
松田ほしいな

「もうソフトバンクでやることはない」
とか言ってFAでうちにこないかな

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:17:19.27 ID:ULwT4IOf.net
セオールスターなら勝てるかなぁ・・・

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:17:42.92 ID:8xTOInUX.net
ハマのおっとっとは思いのほかデカイの打てなくてわりとガッカリしたわ
去年の今頃は間違いなくクビクビ言われてたからよくつながったと思うけどさ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:18:09.88 ID:SHfd6JH2.net
ハタケはファール取りたい気持ちあるんだろうが
もう少し痩せなきゃ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:18:48.62 ID:ZDbUbtqL.net
先発は言うほど大したことないから、防御率二点前半以下を用意すればなんとかなるやも

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:18:58.22 ID:DgUhPSVJ.net
スタンリッジ欲しいな〜
ウチでならエース級になれるだろw

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:20:48.11 ID:6g47vDB9.net
ヤクルトはシーズン初めの打てない打線に戻っちゃったね、
来年は外人投手不調だとまたBクラス戻るかもねえ。

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:21:05.80 ID:P9b2dhjs.net
更に絶望的なのが孫が本気を出せばまだまだいけるってこと

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:21:14.77 ID:dlb44t8m.net
柳田松田中村とか当たってないのに点が入るんだよな。
働ける1番2番は素敵。

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:21:27.37 ID:sZnGJe03.net
NPBもサラリーキャップ設けよう

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:22:01.25 ID:AlJGeWbz.net
これだけ脇に打たれたら勝てんわな。特に安パイ今宮に打たれすぎ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:22:07.66 ID:SHfd6JH2.net
スタンの良さがわからない
ヤクの打順がクソすぎてなぜか点数に繋がってない
働かない1番2番ってまるでウチだな

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:22:36.51 ID:ZDbUbtqL.net
なんでメジャーって戦力バラけるん?
faも弱いチームに行くイメージある

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:23:18.93 ID:w1ourJSE.net
>>862
本気出したら全球団の主力取れるだろ、あの禿

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:23:42.02 ID:wdCYyNkz.net
来年の日シリもセvsSBか?

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:24:19.16 ID:w1ourJSE.net
>>867
サラリーキャップとか色々

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:24:19.23 ID:SHfd6JH2.net
上田=桑原
川端=倉本

みたいな一番二番

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:24:30.67 ID:OMvGOEd6.net
これしばらくソフトバンク日本一続くんじゃないか
V9再来か

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:25:00.78 ID:2ARxy0ww.net
あー金城3軍コーチマジかよ
これで屋鋪と同じれっきとした巨人OBになったわけだ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:25:10.49 ID:PtIgruDR.net
>>869
CSでSBが負けるぐらいしか
可能性ないな

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:25:15.86 ID:P9b2dhjs.net
>>868
自分が好き勝手出来る分ゲームの方がましなレベルだなw

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:26:21.28 ID:+XYrmwbu.net
ソフバンも川島明石だから名前だけなら大した事ない1、2番なんだがな

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:26:27.92 ID:SHfd6JH2.net
>>873
ウチにいたらもっと良い役職もらえたのに
馬鹿だろ金城

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:27:19.46 ID:REioxO6c.net
>>797
で、サード誰が守るんだ?

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:27:22.78 ID:PtIgruDR.net
>>876
こういうスレたまにあるけど
みんなそれ以下なのがベイスターズなんだよね

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:27:37.32 ID:bmgZso4P.net
>>872
いや、どうだろう
来年は横浜が立ちはだかるからね

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:27:56.75 ID:LdtagpC9.net
後遺症は改善したんだろうか青木

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:28:02.52 ID:ULwT4IOf.net
今のSBはリアルやきゅつく状態だな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:28:16.34 ID:DgUhPSVJ.net
>>866
ちゃんと調べては居ないけどスタンリッジも外国人枠外れるんじゃないの?
何だかんだかなりの年数日本に居るでしょ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:28:37.91 ID:SHfd6JH2.net
青木の顔が暗すぎ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:29:32.31 ID:OMvGOEd6.net
真中が暗いんだもん
何か白旗挙げてるみたいに見える

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:29:32.56 ID:dlb44t8m.net
まーた秋吉が投げてる

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:29:40.19 ID:P9b2dhjs.net
>>878
白崎あたりどうだろう?
攻撃落ちるけど守備が少しはましになるはず

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:29:52.46 ID:AlJGeWbz.net
全試合先発が5回持たないんじゃなあ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:31:36.97 ID:OMvGOEd6.net
明日から一気にストーブリーグ活性化されるのは嬉しい

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:31:57.16 ID:P9b2dhjs.net
円陣組んだら点が入るソフバン

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:31:58.34 ID:SHfd6JH2.net
真中は投手継投はやすぎ
石川もう少しいけただろ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:33:06.01 ID:P9b2dhjs.net
>>891
真中はもう神宮胴上げを阻止したいだけのように見える

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:34:00.30 ID:+XYrmwbu.net
なんかサードに打球が飛ぶと怖い

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:34:34.35 ID:/CsB4vWH.net
根性論の限界を感じる
自信を裏打ちする理論武装の時代か

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:34:48.25 ID:7/VzuIZL.net
>>883
順調にいけば来年5月にFAとって2017年日本人扱いらしい

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:35:07.01 ID:SHfd6JH2.net
おい山田、はやく打てよ
お前、雑魚専かよ、筒香かよ、中畑呼ぶぞ!

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:36:19.33 ID:LdtagpC9.net
集中力が切れたかな山田

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:36:31.36 ID:OMvGOEd6.net
ヤクルトが早打ちモードになり始めたな
気持ち切れてしまったか

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:37:08.40 ID:SHfd6JH2.net
信用できるのはハタケだけ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:37:16.91 ID:6ZC1ODI/.net
結局山田の3打席連発はマグレだった。
中畑のアドバイスなんて何も意味は無かった。

そういうことだな。

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:37:59.63 ID:DgUhPSVJ.net
>>895
詳しくありがとう
まだもう少しかかるのか

年俸1億ぐらいなら欲しいな・・・

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:38:04.27 ID:P9b2dhjs.net
見てるやつらがこんだけレベルの差を感じてるからプレイしてる方は余計に感じてるのかも

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:38:41.47 ID:DgUhPSVJ.net
>>900
あの時の中畑ageはほんとウザかったわw

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:38:50.41 ID:SHfd6JH2.net
いや、中畑と会ってドーパミンが増えたには違いない>山田

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:39:12.08 ID:/CsB4vWH.net
仮にスタンリッジ取るとしても
他球団ではソフトバンクほどの戦術とデータ分析がないからこれ以下の働きになるのは考慮しておかないと

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:39:17.23 ID:ljJ3pGPG.net
ヤクルトは不振になると上田山田しか足がないから年齢の割にベテランチームに感じる

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:39:31.94 ID:P9b2dhjs.net
>>900
細川、鶴岡と高谷の違いもあるでしょ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:39:52.66 ID:AlJGeWbz.net
15勝出来る先発探して来いよ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:40:02.78 ID:SHfd6JH2.net
やっぱハタケだけだな、ヤクルトは
FAでハマに来てください、お願いします

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:40:32.91 ID:Nkj/4pYS.net
クソマグレだよ 「振り切れ、左中間に打て」って言われて
打てるようになったら苦労しねえだろ そう言われて
気分的に吹っ切れたってのはあるだろうが

無駄に中畑持ち上げてたのがいるが、あいつが
打撃コーチした時の巨人は悲惨そのものだったぞ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:41:07.41 ID:OMvGOEd6.net
>>909まずFA宣言しないししてもベイに来る理由無いしポジションも無い

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:41:28.09 ID:P9b2dhjs.net
>>909
畠山に専用のパチスロ屋を用意しよう

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:43:07.99 ID:SHfd6JH2.net
これはクソンティン

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:43:10.52 ID:ljJ3pGPG.net
ヤクルトは石川が二回目の登板なのにソフトバンクは裏ローテなのか

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:43:20.23 ID:8xTOInUX.net
これは加賀ちゃんのクビも近いわ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:43:42.56 ID:6qNGD7KG.net
やくせんに荒らししかいねぇwww

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:44:16.24 ID:quJJmrCD.net
なんか、うちの野球見てるみたい
結局振り回すバレンティンや雄平はチーム打撃ができないから怖くない
ソフトバンクにこういう選手はいない
というかレギュラーにはなれない

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:45:18.79 ID:P9b2dhjs.net
>>916
こんだけボコボコだと煽りにくるやつばっかだろうな…

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:45:27.61 ID:SHfd6JH2.net
正直、山田くんはもっと出来る子だと思っていました

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:46:06.05 ID:ljJ3pGPG.net
山田に怖がらず川端抑えれば勝てるんだな

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:46:13.28 ID:REioxO6c.net
>>887
そうなんだよね。攻守で考えるとバル以外だと白崎。
問題はそれに我慢できるか、
松井や宮崎の打力のほうがっと考える時もあるし

筒香が戻ってグレるのが一番だけどラミレス監督は否定的だしね

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:46:33.23 ID:QP0dqJHk.net
>>888
後ろにいい投手がいるからこそなんだよ
リードしていれば追いつかれない限りは1〜2失点など気にせず引っ張れるけど、ビハインドだと味方が反撃するまで追加点を1点もやりたくないから継投が小刻みになる
いいリリーフがいるのに使わずに負けるのは最悪だから

それにビハインドだと追いつかないと絶対に負けるから投手の打席は代打を出さざるをえない
短期決戦は先制点の重要性が増す

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:46:44.07 ID:OMvGOEd6.net
点取られるのは想定内だったがあまりに打線奮わなかったなヤクルト

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:46:47.42 ID:P9b2dhjs.net
>>917
バレンティン使うならまだデニングのがましだと思うレベル

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:47:12.64 ID:QbAlz2QP.net
顎はどこいるん?入院?

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:47:37.61 ID:BHC545UP.net
再来年にはバルディリス、スタンリッジが日本人扱いや!

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:47:42.03 ID:SHfd6JH2.net
やっぱ一番は比屋根にしないと
あの不細工がいるだけで投手がビビるだろ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:48:02.20 ID:6ZC1ODI/.net
>>915
寧ろ、よくクビにならんかったなーって思う

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:48:32.59 ID:QbAlz2QP.net
バルさん日本人枠なら残しでも良い気がするけど、
スタメン確約的な使い方をされると困りそうだなぁ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:48:48.64 ID:SyU4pvow.net
バンクも打線は正直糞レベルなんだけど
これでも勝てないヤクルトはやばい

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:48:49.97 ID:6s9JNB1I.net
長谷川を取れないかな。控えにしとくのはもったいないだろ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:49:28.62 ID:OMvGOEd6.net
来年から日本人枠なら良かったけどタイミングが悪いんだよなバルディリス

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:49:42.14 ID:DgUhPSVJ.net
>>926
正直日本人扱いは7年(だっけ?)でなく5年ぐらいに短縮してもいいと思うんだけどな・・・
それか、外国人枠拡張(撤廃)

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:50:11.34 ID:SHfd6JH2.net
>>925
あの内川ユニの飾りかた笑える
お亡くなりになられたかと

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:50:20.99 ID:QbAlz2QP.net
そういやなんでつっつは外野コンバートされたんだろう
って思ったら当時はノリさんバルさんがいたからか。

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:50:28.81 ID:P9b2dhjs.net
>>921
飛雄馬はショートで。
宮崎はサード出来ないんでしょ?
サードの守備範囲が広がればショートの守備も少しはよくなるはず

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:50:40.71 ID:6qNGD7KG.net
>>933そんなん日本人いなくなって相撲化しちまう

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:50:44.11 ID:ljJ3pGPG.net
川端が打率の割に長打ないのが痛い
石川は川端と自主トレしてくれ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:51:16.93 ID:SHfd6JH2.net
柳田とかいう山田以上のポンコツ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:52:14.39 ID:ULwT4IOf.net
2年以上連続でBなら外人枠1個ぐらい増やしてくれてもいいのに・・・なんてね

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:52:16.77 ID:SHfd6JH2.net
柳田やけくそwww

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:53:13.87 ID:ljJ3pGPG.net
>>939
柳田を意識させてるだけで十分でしょ
ヤクルトは山田打たないと終わるとか山田畠山以外が糞すぎる

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:53:14.11 ID:QbAlz2QP.net
別に山田と柳田ライバルでも何でもなくね

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:53:21.35 ID:LdtagpC9.net
ギータは不調のまま終わりそうだな

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:53:28.91 ID:SHfd6JH2.net
畜ペンタイム

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:53:31.57 ID:RgdNm0Va.net
短期決戦に打撃の不調の波が当たるとどうしょうもないのがよくわかる

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:53:49.08 ID:P9b2dhjs.net
>>937
でも日本人扱いまでの期間は長すぎるよ。
日本人扱いされる時には劣化し始めてる選手ばっかじゃん

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:54:42.00 ID:P9b2dhjs.net
>>943
フジは馬鹿だから

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:54:48.44 ID:ljJ3pGPG.net
フジが良いとこはテーマソングが良い曲ってとこだな

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:54:48.98 ID:6qNGD7KG.net
TBSラジオは番長と佐々木出てるんだけど、佐々木が柳田のバックスクリーン直撃ムランをいじるwww

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:54:57.53 ID:SHfd6JH2.net
とりあえず山田は柳田とのアヘ弾対決には勝った

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:55:04.34 ID:ULwT4IOf.net
>>947
外人の扱いを優遇しても得するのは金持ち球団になるけどいいの?
SBが日本人扱いの外人だらけになるよ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:55:22.29 ID:XnshsT9l.net
デホ絶好調で韓国戦怖いわ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:56:45.42 ID:AlJGeWbz.net
ヤクルトも代打いねえなあ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:56:54.68 ID:LdtagpC9.net
頼みの今浪も駄目か

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:56:55.83 ID:SHfd6JH2.net
森くらいからは打てよ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:57:09.19 ID:OMvGOEd6.net
筒香って代表だと6番辺り打つのかな
出来ればクリーンアップにしてほしいけど

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:57:10.88 ID:ljJ3pGPG.net
>>947
セは外国人増やして打線が糞化が急速化したの気づけよ糞コテ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:57:33.62 ID:6ZC1ODI/.net
解説ずっと聞いてるとアキオは真中を否定してるように聞こえるよね

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:57:36.54 ID:8xTOInUX.net
五十嵐行方不明

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:57:40.31 ID:QbAlz2QP.net
>>952
横レスだけど、それはそれでいいんじゃないかとも思える。
金満で嫌われ者の球団が1つくらいあったほうが盛り上がると思うし。

逆に巨人が育成始めたりFAで選手かっさわらなくなったら
それはそれで詰まらんなって思うのだ。

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:58:14.61 ID:OMvGOEd6.net
ソフトバンクのリリーフってパワーピッチャーばっかだな
しかも制球もそこそこ良いし

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:58:21.68 ID:gSxyfMDd.net
来年の日シリは、ソフトバンクvsセリーグオールスターズにすべきだな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:59:00.72 ID:SHfd6JH2.net
TENGAが出てくる前に打て

ゴリラ有能

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:00:18.76 ID:P9b2dhjs.net
>>952
年俸制限かけるとかやりようあるんじゃない?
個人的にはソフバン嫌いだからどうでもいいw

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:00:18.94 ID:SHfd6JH2.net
せっかくのチャンスなのにこの打順…

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:00:30.27 ID:wdCYyNkz.net
21年連続Bクラスで卵までぶつけられた球団がドラフト補強育成でこんなに強くなるんだもんなぁ
それに比べて横浜は・・・

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:00:30.44 ID:RgdNm0Va.net
トリプルスリー同士比較されるのは自然

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:02:08.00 ID:VpEssjSN.net
バントしないチームはいい流れも悪い流れもなかなか変わらないな

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:02:41.84 ID:P9b2dhjs.net
>>958
日本人が外国人みたいに打てないのがいけないんじゃない?
全盛期のバレンティンやブランコとかはともかくデホくらいなら日本人でも

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:03:02.40 ID:SHfd6JH2.net
中村ンゴゴゴ…
ユウイチ…

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:03:08.21 ID:RgdNm0Va.net
>>969
点差考えろ馬鹿

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:03:42.62 ID:AlJGeWbz.net
このニワカヤクルトファンって普段どこにいるんだよw

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:03:59.82 ID:SHfd6JH2.net
解説者「これが最後の打席になるかもしれません」


勝手に終戦させんな

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:04:04.47 ID:OMvGOEd6.net
ユウイチってそんな人気ある選手か?

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:04:16.25 ID:6ZC1ODI/.net
>>967
そもそも1998年から21年経ってもいないからまだそこまで暗黒期じゃないってこと。
むしろ24年間優勝してない広島の方が暗黒期だという人もいるし。。。

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:04:17.71 ID:dVR1DHTG.net
>>973
ぷりぷり県

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:04:18.86 ID:8xTOInUX.net
どこからこんなに湧いてきたんだろうねw

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:04:53.47 ID:OMvGOEd6.net
ヤクルトって代打陣弱いな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:05:28.26 ID:ULwT4IOf.net
98年横浜もどこにいたんだってぐらいファンいたからな・・・強いと湧いてくる層があるのだろう

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:05:32.26 ID:b6LtVulN.net
フライPと飛翔Pが違うように
パワーピッチャーとただ球が速いだけのノーコンもまた違うのだと
SBのリリーフ陣を見ているとしみじみ思う

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:05:42.71 ID:P9b2dhjs.net
>>976
21年ってダイエーの初優勝までの期間ね

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:06:06.67 ID:6ZC1ODI/.net
>>980
佐藤藍子とかなw

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:06:32.83 ID:VpEssjSN.net
結局最初から最後までSBの流れだな

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:06:53.93 ID:QbAlz2QP.net
ほいさ
次スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1446120378/l50

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:06:55.73 ID:SHfd6JH2.net
>>973
普段は巨人ファンやってそう

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:07:22.85 ID:OMvGOEd6.net
ベイファンの有名人って微妙な人達しかいないからな

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:08:10.19 ID:SHfd6JH2.net
アヘアヘファール打ち井出さん

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:09:00.71 ID:SHfd6JH2.net
ハタケさん素敵
愛してるわ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:10:40.68 ID:QbAlz2QP.net
うめえ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:10:56.19 ID:6qNGD7KG.net
>>983矢口真里にポジション奪われた人か

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:11:06.89 ID:LdtagpC9.net
やりたい放題とはこの事だな
ヤクの内野が糞なのを完全に理解したプレイ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:11:19.81 ID:OMvGOEd6.net
隙突くの上手いわ本当

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:11:40.63 ID:RgdNm0Va.net
今波のたってる位置駄目だよ
プロらしい動きしろ

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:11:44.31 ID:QbAlz2QP.net
やくみつると今井翼くらいしか知らないけど
やくみつるはDeになってからファン凍結中って書いてある

http://www11.atwiki.jp/baseballfan/pages/26.html

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:11:53.73 ID:bmgZso4P.net
こういうの見るたびに

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:12:10.38 ID:sZnGJe03.net
ベースカバーすぐ入ってたら2塁刺せたんじゃね
畠ツーステップくらい待たされてた

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:12:27.16 ID:OMvGOEd6.net
このチャンステーマ好き

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:12:29.32 ID:8cj6Fu7K.net
ベイスターズもこういうバント多いのに成功したの見たことない

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:12:41.15 ID:hy3NdfQx.net
1000なら横浜最下位

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200