2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:29:43.23 ID:/i6zf+RH.net
前スレ
巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1446034024/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:29:47.95 ID:d3uEHWBs.net


3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:33:42.94 ID:KjbbmA+6.net
必ずスレがたった瞬間に あ って書くヤツいるがこれ同一人物だろ
回線2個使ってまでスレ建ててるのか
キモス

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 03:54:05.42 ID:JEwYIep1.net
<1軍>

監督       高橋 由伸(選手兼打撃)
ヘッド      村田 真一(総合)
投手       尾花 高夫(2軍投手総合)
投手       豊田  清
打撃       内田 順三(2軍打撃)
打撃       江藤  智(2軍打撃)
内野守備走塁   井端 弘和
外野守備走塁   大西 崇之
バッテリー    村田 善則(スコアラー)
トレーニング   伊藤  博
トレーニング   ジョン・ターニー(通訳)

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 03:55:07.02 ID:JEwYIep1.net
<2軍>
監督       斎藤 雅樹(1軍投手)
投手       田畑 一也(1軍投手)
投手       木村 龍治
打撃       井上 真二(スカウト)
打撃       二岡 智宏
内野守備走塁   福王 昭仁(育成コーチ)
外野守備走塁   小関 竜也
バッテリー    高田  誠(育成担当)
トレーニング   内藤 重人
トレーニング   会田 有志
※()内は前職。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000125-spnannex-base

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 03:56:05.95 ID:JEwYIep1.net
1位: 桜井 俊貴  22 右右 投手 立命館大学(北須磨高校)
2位: 重信慎之介 22 右左 外野手 早稲田大学(早稲田実業)
3位: 與那原大剛 17 右右 投手 普天間高校
4位: 宇佐見真吾 22 右左 捕手 城西国際大学(市立柏高校)
5位: 山本 泰寛  22 右右 内野手 慶應義塾大学
6位: 巽 大介   18 左左 投手 岩倉高校
7位: 中川 皓太  21 左左 投手 東海大学(山陽高校)
8位: 松崎 啄也  23 右右 内野手 日本製紙石巻(作新学院)
育成1位:増田 大輝 22 右右 内野手 徳島インディゴソックス(近畿大学中退)
育成2位:小林 大誠 21 右左 捕手 武蔵ヒートベアーズ(八戸学院野辺地西)
育成3位:松澤 裕介 23 左左 外野手 香川オリーブガイナーズ(朝日大学)
育成4位:田島 洸成 19 右左 内野手 武蔵ヒートベアーズ(帝京高校)
育成5位:大竹 秀義 27 右右 投手 武蔵ヒートベアーズ(國學院大学中退)
育成6位:山下 篤郎 17 左左 投手 鎮西高校
育成7位:矢島 陽平 25 右右 投手 武蔵ヒートベアーズ(駿河台大学)
育成8位:長谷川 潤 24 右右 投手 石川ミリオンスターズ(金沢学院)

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 03:57:14.25 ID:JEwYIep1.net
現役引退:高橋由伸外野手(40)、井端弘和内野手(40)、金城龍彦外野手(39)
青木高広投手(33)、隠善智也外野手(31)

戦力外通告:久保裕也投手(35)、野間口貴彦投手(32)、横川史学外野手(30)
坂口真規内野手(25)

コミッショナー処分待ち:福田聡志投手(32)、笠原将生投手(24)、松本竜也投手(22)

来季構想外:セペダ外野手(35)、フランシスコ内野手(28)、カステヤーノス外野手(29)


育成再契約予定:田原啓吾投手(21)、成瀬功亮投手(23)、田中太一投手(22)
芳川庸捕手(22)、高橋洸外野手(22)

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 08:20:01.82 ID:JEwYIep1.net
選手会長は長野、副会長はカトケン。

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 08:24:58.98 ID:4fcyjfQD.net
9なら原の八百長が暴かれる。

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 08:43:04.12 ID:pRb+hj1V.net
1ヶ月後と言われてる調査団の最終報告が上がるまで、由伸次期政権について考えられん
恐ろしいことになるかもしれんのだし

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 08:49:12.81 ID:+dyKmaKq.net
福田、笠原、松本、越智死んでくれえええええええ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 08:51:40.54 ID:QU01/zp1.net
よそのファンだが、村田って打撃コーチやったり、今度はヘッドとか
そんな実績も指導力も感じないんだが、人望があるの?

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 08:51:56.52 ID:LaiV5JVx.net
Sまで行くなら球界でもみ消すだろ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 08:53:37.59 ID:LaiV5JVx.net
愛甲のあそことあそこって自分が所属してたから知ってるだけだろ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 08:54:11.45 ID:wi8aJeSG.net
>>12
そう、人望だけはあるみたい

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:11:03.85 ID:DA2sUm4u.net
ダル弟が逮捕されるんなら越智とA氏も捕まるんだろ?

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:19:20.86 ID:MDhA5aLs.net
立🌑は?

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:21:11.67 ID:Lq4royhK.net
翔さんは利益だけで5kらしいからね

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:24:01.06 ID:xn2uX193.net
ここかな?

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:24:38.35 ID:WsBSt8fh.net
会社午後休みやし
ジャイアンツ球場いきたい
天気もつかな

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:32:46.23 ID:u+HorWRM.net
副会長カトケンって
どうせまたリセットして彼はキャンプから2軍行きなんでしょう?
あっ、監督代わってたか

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:34:09.87 ID:MDhA5aLs.net
過去に会長、副会長が二軍とかあったか?

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:42:14.23 ID:K/yskOmr.net
>>22
副会長は分からんが08年に五反田9800円騒動起こした二岡会長が
しばらくランドに幽閉された後にオフに即刻蝦夷流しにされた例はある

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:47:24.05 ID:wOwH587T.net
>>12
そら、ピッチャーが投げる瞬間にキャッチャーマスクが外れたのに、ボールをしっかりキャッチする根性の持ち主だからな

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:51:19.64 ID:sHJtvviZ.net
4 重信
8 立岡
6 坂本
3 テームズ
7 クリス・ヤング
9 長野
2 阿部
5 岡本

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:54:53.53 ID:7SsAOC2g.net
「右膝に目があると思え」

言葉の意味は分からんが、とにかくすごい自信だ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:57:16.52 ID:4LB3iiEV.net
内田さんさっそく坂本に打撃指導か
打つ時に前のめりになる悪癖を右ひざに目があると思えか
な〜るほど

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:57:44.70 ID:yXSnyZS8.net
>>26
少なくともコンパクト一辺倒よりは
期待できそう(小並感)

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 09:58:31.98 ID:BB6r7Ld1.net
俺は足の裏に眼があるぜ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:00:58.69 ID:wOwH587T.net
>>26
青木宣親が、後ろ足の膝でボールを見る感覚と言ってたのを思い出した

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:02:21.46 ID:Lq4royhK.net
福ちゃんのほうがカッサより名刺じゃんけん強そうな件

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:03:46.08 ID:4LB3iiEV.net
絶対に崩されない不動のまま打てる山田のバッティングが参考になるな
9種類のトスバッティングという杉村とのマンツーマン練習の効果

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:04:02.02 ID:u0/NUQUh.net
>>29
ウオノメじゃねーか

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:04:05.08 ID:WgQovQdH.net
結局どのコーチも技術的な指導は同じだからな
問題はいかに高卒のアホの子が理解できるように伝えるか
そこで右ひざに目という独特の表現が出てくる

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:06:05.00 ID:zP4f7saE.net
>>28
少なくとも期待できそう、って当たり前じゃんか…
内田だから必ず3割バッターを育てられるって訳じゃないが
過去選手を育てた実績はコンパクト馬鹿には絶対無理な領域

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:09:27.65 ID:7SsAOC2g.net
>>30
おお、何となくわかった気がする

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:09:58.29 ID:0sIQxkge.net
内田コーチが年齢的に遠征行けないとか絶対ウソだと思うわ
ウチのおやじも同じ68歳だけどものすげえ元気だぞ
バリバリ働いてるし

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:10:09.27 ID:BB6r7Ld1.net
>>33
もうすぐ皮膚科に行って取ってくる

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:12:36.36 ID:xWaKNYEm.net
坂本は7番固定でいい思うけど
あの鈍いスイングで中軸は無理だぞ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:15:11.71 ID:qxgohOYO.net
今年、二軍で内田さんの指導を受けても駄目だった
大田、中井、橋本はもう見込みないのかね?

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:15:11.83 ID:vKB7e+fj.net
コンパクトも大概な害悪だと思うが村田に隠れて清水が結構な癌だったと思う
西武スレじゃ清水が辞めた途端秋山が200本安打達成して
「アイツなんだったんだ」ってずっとぼやいてたしな

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:15:39.07 ID:0sIQxkge.net
ちなみに68歳のおやじとタメなのは芸能人で言うとビートたけしや高田純次な
野球で言うと星野仙一と衣笠祥雄(学年で言えば内田さんはその1コ下になるはず)
病気でもないかぎり普通はまだまだ若いよ
80歳のおじいちゃんじゃあるまいし遠征にも行けないなんてことは絶対ないと思う

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:15:58.93 ID:MDhA5aLs.net
坂本はつんのめりになるからな
インパクトの際に力が伝わってないから球が飛ばない

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:16:27.42 ID:JEwYIep1.net
内田がファームでは遠征参加が少なかったことは確か。
基本、ホームである東京に居残りだった。
広島のファーム時代も同じ、遠征に参加せずホーム居残り。
広島の一軍打撃コーチの打診を固辞して、巨人ファームコーチ復帰だから
益々、遠征しない人というイメージになった。

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:17:12.92 ID:vKB7e+fj.net
>>40
その3人は昇格したときは元気なんだけど少しするとフォーム弄られて失速してたんだよな
もうフォーム弄る奴は居ないからあと1年見てやって

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:17:35.20 ID:LtGUz6Gz.net
開幕から森友哉のフォームを参考にしたという
昨季まで高く構えていたバットの位置を低くした打撃フォームに変え、好成績を残している
子供の頃に父親から野球を教わり清水隆行のフォームを真似していた
父親に教わった打撃フォームは2015年に改造した。

これには天国のお父様もニッコリ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:18:48.15 ID:Myo69WWR.net
才能無いとどれだけ優秀なコーチが指導したって無理だからな
スカウト、ドラフト戦略がいかに大事か

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:19:03.82 ID:xWaKNYEm.net
坂本はスイングが遅い、早く振り始めないと遅れる
ちょっと曲がると待ちきれないで泳ぐ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:19:42.53 ID:zs2Z9H6r.net
>>26
屁の突っ張りはいらんですよ!

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:20:07.38 ID:kfPt6lb5.net
そもそも遠征に肉体的負担なんてそんなにないだろ
新幹線のグリーン席で行って宿泊は高級ホテル
よっぽど過密スケジュールならともかく

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:20:26.31 ID:ShhSayZ7.net
内田コーチがいるだけで安心感あるな

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:20:38.70 ID:ZYkyxcFg.net
坂本と山田って体格と身体能力は似たようなもんだけどなんで差がついたの?

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:20:55.30 ID:KCrKemV5.net
内田さん、パンダ、江藤と打撃指導出来るまともな人がいるのはいいことやね
井端だって中日時代は3割打ってたし指導して欲しい

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:21:06.06 ID:BB6r7Ld1.net
ワールドシリーズ見てるけどマイコが日本に残ったのは英断だな
エラー絡みとはいえ強化版マイコみたいなPが攻略されてる

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:21:48.49 ID:jC93GUv0.net
>>52
坂本がふがいないのもあるが、山田が異常なんだよ・・・

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:22:15.62 ID:kfPt6lb5.net
阿部と村田の年俸から金出して
内田さん専属マッサージ師と専属看護婦ぐらい雇えばいいんだよ

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:22:56.19 ID:C/S/Ak+h.net
坂本はあんなもんだろ
そもそも坂本が3番を打つような打線にするから悪い
ソフトバンクなんて松田が6番だぞ
巨人にいたら即4番打てる成績なのに

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:23:00.80 ID:Lq4royhK.net
まあ清水も変態バットマンだったってことだ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:23:30.45 ID:xWaKNYEm.net
坂本と山田ではスイングの速さがぜんぜん違う
大学生と中学生くらい違う

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:23:48.21 ID:JEwYIep1.net
というか山田は巨人戦打ってないから、いまいち凄さは伝わらない。
むしろ畠山の方が怖い。

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:25:09.66 ID:zs2Z9H6r.net
>>58
「フォークやシンカーなんでもこい」だからな

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:26:03.82 ID:4LB3iiEV.net
巨人は打撃投手の球を打つ練習が多すぎるのでは
このほうが練習は面白いのかもしれんが基本は素振り

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:26:29.15 ID:kfPt6lb5.net
清水は現役時代に
狙い球を絞ったこともないし配球を読んだこともない
いつもストレートを待っている
変化球が来たら「あ、曲がった」と思いながら打つ
って言ってたからな
それぐらい何も考えてない天才打者に打撃コーチは最初から無理だw

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:26:36.32 ID:KlhHkknZ.net
清水は日テレ復帰なのかな?どうせなら週刊Gも吉村に変えて清水にしてほしい

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:26:47.55 ID:TOa/4hQw.net
野手は内田、投手は尾花が実権握ってパンダの居場所なさそう

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:28:25.09 ID:KCrKemV5.net
しかしここ数年はコンパクト教のせいで勿体なかったなぁ
坂本とかシーズン途中に篠塚呼んで指導してもらってたくらいだし

村田ばっかり槍玉に挙げられるけどむしろ原と清水のほうが害悪コンパクト指導者だった

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:30:51.76 ID:Pl0HjC8b.net
>>57
そりゃ4番これだぞ。中軸打つ人いなさすぎる

4番ファースト(笑)   打率.242 本塁打15 打点47 得点圏.225

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:31:25.16 ID:VS565rOE.net
>>65
違うんだよ
内田や尾花から見ると監督由伸は息子みたいな年齢だから
由伸の主張はある程度聞いてくれるだろう
それでいてこの二人は村田真一ヘッドから見ると逆らえない年長者
ヘッドは自分の意見を押し通すことは絶対できない
よく出来た人事なんだよ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:31:30.99 ID:xWaKNYEm.net
コンパクトでぶれないスイングは振りが速くないとできない

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:32:39.72 ID:vKB7e+fj.net
まあ打撃に関しては少なくとも村田は口を出さないでしょ
今年の貧打の責任を自ら辞めようとするくらいには感じてるみたいだし
内田の実績じゃ村田も文句は挟めないだろうし

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:33:02.99 ID:6KRpdUVn.net
内田さんは去年まで広島二軍監督。
ホームは由宇とかいう山奥で名古屋から福岡を移動してた。

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:35:59.01 ID:H1ahG20B.net
ロッテの今江がFAするかもしれません 
32歳 打率.287 打点38 長打率.365 出塁率.330 1本塁打 年俸2億

FAしたら欲しいですか?

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:36:23.98 ID:S3oI8ydC.net
>>72
いりません

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:37:21.38 ID:AFDE3bkX.net
>>72
今江がフラットな気持ちになっているならウェルカム

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:37:47.69 ID:TOa/4hQw.net
原が指導した他球団の選手がよく打つこと
なんでや

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:37:56.89 ID:xn2uX193.net
>>68
村田真一が打撃や投手起用に関してパンダに何か言ってきたとしても
「内田さんが」「尾花さんが」と言えば黙らせることが出来るな
唯一口を出せそうなのが小吉のバッテリー部門か

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:38:31.17 ID:zs2Z9H6r.net
>>63
長嶋「ワシも似たようなもんやったさかい、松井くんは育てたで〜」

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:39:52.53 ID:vKB7e+fj.net
>>75
ちょっとアドバイスするくらいなら的確なんだよ
手取り足取り教えようとすると型に嵌めたがる悪癖が出る

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:40:40.01 ID:KCrKemV5.net
>>72
岡本育成の邪魔はいらん

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:41:43.61 ID:Pl0HjC8b.net
サードなら松田がほしい。なにかの間違いでFAしてくれ・・・

ファーストならイデホや畠山でもいいぞ。村田や阿部より100倍いい

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:43:10.97 ID:BB6r7Ld1.net
>>72
成績もルナ以下で人的いるしいらない

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:44:59.57 ID:K/yskOmr.net
>>77
ただ長嶋は天才肌って言われてるけど同僚が横で寝てるときむくっと起きだして
突然素振り始めたりとかエピソードもあるぐらい努力型ではあったからな
それと天才肌タイプ以外に身体能力タイプも打撃コーチには向かないって聞いたこともある

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:45:08.81 ID:GB6jgb8g.net
最後の2人は巨人来ても鈍足各駅停車だからいらん

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:45:23.67 ID:Lq4royhK.net
今江は珍でいいだろ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:45:26.10 ID:WgQovQdH.net
選手より内田と尾花のほうが気合い入ってて笑った
コーチとはいえやっぱ一軍のほうがやる気でるわな

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:45:33.66 ID:ntVnNILr.net
>>68
ヘイトは由伸じゃなく村田のほうに行くだろうしそう考えるといいのかも

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:45:58.26 ID:zs2Z9H6r.net
>>78
大田が覚醒しないわけだな

http://36.media.tumblr.com/tumblr_m0kcoxaDty1qzsi17o1_500.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kyosp/imgs/3/f/3f9f7fbb.jpg

88 :不人気田舎チームw@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:46:07.67 ID:o10r4c/K.net
日本シリーズ 圧倒的不人気の 田舎チーム対戦  阪神×ソフバン

2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9/ナ12.3
2012 巨 人.×日ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
2013 巨 人.×楽 天_ 22.5 .20.3  16.3 .20.3  23.6 .26.3  27.8 | 22.4
2014 阪 神.×ソフト 、11.8 .*9.8  *8.3 .*8.4 .            | *9.6
2015 ヤクルト.×不人気田舎福岡、 9.3  .7.3  9.4  ?.?

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:47:20.66 ID:xY354VR5.net
>>72
OPS7割弱の選手をドヤ顔で獲得したらただのアホ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:48:00.50 ID:TOa/4hQw.net
大田なんかにまだ期待しとるんか…
指導者変えるなり移籍なりしてももう無理だと思うが
野球が下手だから

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:48:19.08 ID:zs2Z9H6r.net
>>89
金城相川「」

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:49:29.44 ID:Pl0HjC8b.net
>>83
その2人来なくても鈍足各駅停車の阿部がファースト打つんだぞ
それならまだ打てるだけ畠山やイデホがいいわ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:49:40.60 ID:52gtWqFi.net
由伸かっこよすぎだろ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:49:59.54 ID:TOa/4hQw.net
FAは補強ポイントがあるわけだからopsの問題ではないと思うが
今江がいるかは別にして

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:50:25.17 ID:ZYkyxcFg.net
>>72
イラネ 勝手に阪神でも行けばいい

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:51:02.11 ID:TIgORVqR.net
脇谷獲りますか?

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:51:45.42 ID:ETr2uw8Z.net
今江とか長打のない村田だろ、引退しろよ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:52:04.03 ID:ofg+UZsd.net
>>76
甘いなあw
ちょっと打てないと橋上の時みたいに村田と原がしゃしゃり出てくるぞ
コンパクトだ自己犠牲が足らんと言い始めるから
パンダは傍観するだけで指導力を発揮しない

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:52:26.31 ID:zs2Z9H6r.net
>>96
カノーが欲しいです

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:52:41.38 ID:xn2uX193.net
FAよりもトレードがいいな
フロント頑張れや

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:54:02.09 ID:vKkMS1x3.net
>>72
イラネーよ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:54:09.65 ID:BB6r7Ld1.net
大物取るなら10億積んででもメジャークラスから取らないと駄目だわ
打球の速さが柳田山田を鼻で笑えるレベルの速さだ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:54:09.65 ID:U84hVEjr.net
脇谷さんはCランクだっけか
パンダになったし巨人が獲ってくれるなら戻りたいと思ってるんかなあ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:54:23.81 ID:7SsAOC2g.net
由伸援護大型補強砲まだかね?

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:54:55.75 ID:TOa/4hQw.net
でも脇谷ももう2,3年で引退だろ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:55:00.49 ID:VS565rOE.net
>>98
理解力低いな
橋上は原や村田真一より歳下だっただろ
だいたいなんで原が由伸政権に口出しすんだよ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:56:58.74 ID:ofg+UZsd.net
村田真一の暗黒パワーを甘くみちゃいかんよ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:57:12.10 ID:ckwjF3cP.net
>>104
ドラフトで8人獲ってるが、まだ枠は7つガッツリあるがなぁ

引退戦力外 9人
久保 野間口 青木 横川 坂口 井端 隠善 金城 高橋由

賭博 3人
笠原 松本竜 福田

外国人 3人
セペダ フランシスコ カステヤーノス

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:58:19.53 ID:QLftxaxP.net
何年経っても未だに変化球に対してあんなスイングしてる大田に期待する方が無駄だわ
学習能力ないし既に岡本にも負けてるだろ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:58:34.36 ID:t+64ufRQ.net
巨人とトレードなんて誰が賭博に関わってるかわからんから怖くてできないだろ
NPBの調査がいつ終わるかわからんし

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:58:38.04 ID:Jr92vWWh.net
岡崎はどうすんの?

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:59:54.58 ID:Pl0HjC8b.net
>>100
賭博の件あるから他球団は及び腰にならないかね
移籍した後にB氏が聴取されてこいつも賭博やってましたでは洒落にならん
笠原松本みたいに賭博やってないと嘘ついてるやつがいるかもしれない
こいつらは携帯没収されてバレたが他の選手はヒアリングしかされてないからな

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 10:59:55.30 ID:q19rmQ0V.net
賞味期限松田2年畠山1年ってとこかな年齢的にいってこんなのに大金出すの
馬鹿臭い外人獲るだけでいいよ後は自前でなんとかしないと

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:00:03.41 ID:7SsAOC2g.net
>>110
て事はFAでA/Bランク獲っても人的補償取られずにすむな

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:00:07.66 ID:KCrKemV5.net
阿部坂本長野復活
岡本大田覚醒
当たり外人orアンダーソン活躍
小林成長
立岡3割
重信レギュラー
片岡怪我しない
村田二軍幽閉

さあどこまで出来るかな
俺は岡本覚醒からの村田幽閉を一番期待してる

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:00:31.26 ID:+xgcvu6Y.net
>>110
そもそもトレードなんて相手の欲しがる選手が居ないと成立しないしな

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:00:33.10 ID:ofg+UZsd.net
内田は後ろ楯のない外様だしな
最初の1カ月で結果出せないと厳しい

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:01:10.49 ID:ckwjF3cP.net
>>114
それなw

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:02:06.33 ID:ckRVr57Q.net
岡本は年齢的にも期待できる
大田橋本中井のトリオはあんま期待してない

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:05:30.44 ID:jcjNJhbA.net
>>114
それな!

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:06:48.22 ID:P3Cwq0B0.net
年齢関係なくヘッドに意見できる人がいるようには思えない
それくらいの重鎮に見えてきた

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:07:03.21 ID:ofg+UZsd.net
高橋監督の指導力は怪しいぞ
打撃コーチ時代も村田のクソ指導を傍観していたし
本当にやる気があるなら貧打の元になった癌は残さん

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:10:55.47 ID:9uvYyiI2.net
巨人の選手及び職員は全員携帯を調査委員会に提出しろ

聞き取りなんて笠原みたいに嘘つかれたら見抜けないんだし

結局は誤魔化してカス3匹処分して終わりにするんだろうけど
ホント汚い組織だ
永遠に不潔ですとは良く言ったものだ
応援する奴らも小汚いボロ雑巾振り回してるし
宮国とかこのままなし崩しで逃げ切るんだろうけど登板するたびに野次ってやるわ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:11:34.37 ID:yP9Mfhjs.net
由伸ジャイアンツに期待できない人間
村田ヘッド就任に絶望しか感じない人間
もう巨人軍を応援しないでください

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:13:46.46 ID:de2vlwVG.net
プライバシーの問題もあるから、携帯全員提出しろは無理だ

とはいえ、これだけの問題で、尚且つ笠原みたいに虚偽報告した輩が居るんだから聞き取りなんて全く意味は無いんだよな

嘘ついてプライバシー保護を全面に押し出して逃げ切れる

笠原くらい黒過ぎな選手以外はね

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:16:10.32 ID:sHJtvviZ.net
>>123
どこのカスか知らんけど、全球団でそれやれや
見つかったヤツ、提出しなかったヤツは追放して、全てフラットにして残ったヤツらだけで開幕しようや

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:18:20.08 ID:t+64ufRQ.net
携帯提なんて買い換えてから出せばわからなくなるな
笠原は間抜けだったけど

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:19:48.89 ID:kXxyE86Q.net
>>81
人的はどうでもいいよ
去年もどうでもいい若手持って行ってくれたし

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:20:04.13 ID:9uvYyiI2.net
プライバシーも糞もねぇだろ
犯罪者の巣窟なんだぞ?

このまま何事も無かったように来季開幕戦にノコノコ出て来ると思うと腹立たしいわ
ノコノコ出て来る為の工作も現役続行を希望してたヨシノブを無理やり引退させて監督に据えるという強引さ
俺は根っからのアンチ巨人だけどヨシノブは元カープの前田以上の天才打者だと思ってて大好きな選手なだけにホント腹立ったわ
馬鹿巨人ファンはアホ面でヨシノブ新監督に期待!とか言ってんだろうけど

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:20:17.77 ID:xn2uX193.net
巨専に現れては消えて賭博問題をしつこく書き込むバカにレスする奴もバカ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:21:30.02 ID:5/lLRG+x.net
オコエなら観客動員も増えたろうが桜井じゃ身内しかこねーだろうな

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:21:32.61 ID:KCrKemV5.net
>>119
岡本は柔軟なバッティングしてるから中距離で二塁打量産出来そうなんだよな
大田は皆悪く言うけど今年ある程度の数字残してて守備走塁良いから巨人の外野事情を考えれば普通に戦力なんだけどね
外野一塁で4ポジ守れる大田はライトしか守れない長野より使い勝手いいし亀井より機動力ある
あといつも原や無能に弄られておかしくなってたから高橋内田体制でどうなるか見てみたいってのもあるな

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:22:26.86 ID:sHJtvviZ.net
>>128
杉内とか村田よりは使えそうだね
獲得ありだな

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:23:42.78 ID:de2vlwVG.net
幼少期から巨人ファンだけど、さすがに今回の件はアンチからの意見も耳が痛い
裏金の時は別に巨人以外だけではなく、なんつーか球界全体で暗黙の了解って感じで行われていたから
さほど凹まなかったけれど

今回の件も巨人以外の選手やってるのかねぇ?
それはそれでいち野球ファンとしてツラいなあ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:24:06.48 ID:xc+kOCXM.net
たとえ一瞬でも
一軍であれだけ輝いた中井大介を
このまま終わらせてはいけないと思う
内田さんには心底期待したい

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:24:35.30 ID:O5i9wGB7.net
FAなら藤井と
脇谷とれば?
cクラスだから保障いらないし

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:25:17.69 ID:2I++pkzh.net
原、コンパクト村田の脇を絞ってギリギリまで引きつけて軸回転で
バットを上から叩きつけて三振は即ベンチ二軍行き指導がなくなるわけだから
岡本と大田は内田打撃コーチの指導と由伸監督の我慢強いスタメン起用さえあれば覚醒するはず

中井は、上記の理由+3年目から続いた(確変時除く)異常な原の冷遇がなくなるわけだから
ひょっとすると山田みたいな飛んでもない打者に覚醒する可能性もあると思う
落ちる玉にクルクル回って三振しているようじゃ今年で自由契約だけど

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:26:01.85 ID:xn2uX193.net
ひとつ言えることは巨人ファンは巨専でわざわざ
「巨人ファンだけど」なんて書かない

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:26:07.82 ID:O5i9wGB7.net
>>134
自演するな、キチガイ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:27:55.36 ID:9uvYyiI2.net
むしろ巨人ファンこそ球団に怒りをぶつけて欲しいもんだけどな
大抵のバカ巨人ファンは、今回の件を犯罪だと理解しながら
「他もやってるかもしれないから巨人だけが悪いわけではない」
みたいな謎理由で擁護してるんだよな

俺なら贔屓チームの選手がこんな事やらかして球団が隠ぺいしようとしやがったら許さんけどね
少なくとも裏切られた気持ちになり擁護したりはしない

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:28:23.04 ID:vyvHThl6.net
中井も大田も定期的に怪我するからなあ
とりあえず怪我しないことが大事よ

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:28:49.05 ID:2I++pkzh.net
とりあえず来シーズンまでは大田と中井には期待してみてもいいと思うし
オープン戦である程度の結果を残したら
今まで脇谷、亀井、松本、橋本、立岡(は実力で奪ったか)辺りにあげていた
シーズン100試合スタメンのチャンスを与えてみて欲しいと思う

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:30:47.94 ID:de2vlwVG.net
自演って。。
思った事を書いただけなんだけどな。
今回の件は不祥事で済むレベルを超えてるからさ。

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:30:48.35 ID:q19rmQ0V.net
中井もいろいろやらせたけど結局セカンドが1番マシなんだけどな
便利屋扱いできるほど器用じゃないしセカンド1本で勝負さして欲しいね
井端も引退して片岡ぐらいしかおらんし

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:31:23.28 ID:LzplRHd/.net
文章下手な奴が長文書くとクセが出るから
自演もわかりやすいなw

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:31:31.64 ID:LeY+u8o7.net
保守

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:31:56.98 ID:P3Cwq0B0.net
中井キャノンなんて言われているけど今年は守備も悪くなったような

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:33:01.20 ID:1svYXDCe.net
中井のレフトの守備見たけど、やっぱり肩だけはスゲェや

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:33:15.40 ID:s3+1ov6d.net
阿部、村田、杉内をプロテクトから外して人的補償で持って行ってくれないかな
いい不良債権処理になるんだけど

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:34:01.94 ID:xc+kOCXM.net
藤村にもまだほんの少し期待してるのは俺だけだろうな

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:34:10.78 ID:DwlcdoLs.net
どこがそんな給料泥棒の老害達なんか取るんやw

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:34:32.72 ID:1wSPtkRz.net
>>90
エディーに育てて貰おう

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:34:33.21 ID:5/lLRG+x.net
G球場行ってれば宮崎キャンプ行かなくてもいい感じ?

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:35:18.61 ID:LzplRHd/.net
>>149
こういうこと書く馬鹿が定期的に登場するから不思議
同じ人なのかね

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:35:43.15 ID:KCrKemV5.net
>>144
なんか片岡軽視されてるけど去年今年のチーム防御率は内野守備の恩恵が大きいからセカンドを中井にしたら色々崩壊するよ
外野で勝ち取れ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:35:43.80 ID:P3Cwq0B0.net
>>150
ここ最近は怪我だったからね
自分も期待しているよ、あの足は健在だろうし

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:35:57.31 ID:MFole5LL.net
長野が選手会長引き受けたてことはいよいよ責任感出てきたんだな
坂本長野辺りが軸になって頑張らないともう引っ張ってくれる選手いなくなったからな…

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:37:18.05 ID:2I++pkzh.net
単純にレギュラー争いだけで見るとこんな感じか?
三塁に新外国人かFA取ってきたら岡本も大田中井の二の舞だな
捕手だけ競争がなくて不安だからFAで誰か取るかもな

捕手 小林
一塁 阿部(村田、アンダーソン)
二塁 新外国人(片岡、立岡)
遊撃 坂本
三塁 岡本(村田)
右翼 長野
中堅 立岡(大田、橋本)
左翼 新外国人(アンダーソン、亀井、大田)

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:37:49.17 ID:de2vlwVG.net
多少の黒い部分はどんな世界でもあるのは仕方ないと思うけど今回ばかりは多少黒いでは済まないからさ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:38:34.29 ID:vKB7e+fj.net
いくら大田を毛嫌いしようと、とりあえず大田は既に一軍戦力だぞ
鈴木を除いたら外野の右打者が長野と大田しか居ないのに
先発左が来たら誰をスタメンに使うつもりなんだ?

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:39:30.71 ID:t+64ufRQ.net
>>158
2塁の新外人?

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:39:49.73 ID:xc+kOCXM.net
>>158
相川がいてカトケン、サネがいる
宇佐見も入ってきた
捕手は充分足りているのでゲームか何かで好きなようにやってくれ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:40:09.58 ID:O5i9wGB7.net
>>151
江藤とか工藤とか持って行ってくれたよ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:41:47.64 ID:1wSPtkRz.net
G球移転しねーかな
豊洲とか

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:41:54.44 ID:O5i9wGB7.net
>>161
このスレにいてなんで判らない?

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:41:56.47 ID:KCrKemV5.net
>>157
坂本以下の世代の野手育ってないから来季は岡本育てる気満々だね
フロントも首脳陣もファンも岡本を望んでて、これで育てられなかったら巨人終了ですわ
逆に言えばサードで4番の生え抜きスターに育てられたら巨人は安泰

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:42:02.50 ID:Hyok754A.net
>>160
居ないから使うとか
少しは実力を加味しろよw
大田は嫌いじゃないけど何年伸び悩んでるだ?
首脳陣変ったから確変するとか夢見過ぎ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:42:07.69 ID:7OI20Tj3.net
坂本ってなんであんなパワーないんだろうなあ
もう少し飛距離出せるパワーが
あれば全盛期の村田みたいに右に引っ張るとかもできるポテンシャルあるのに
リストが弱いんか?

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:42:37.50 ID:gOKfpjp3.net
>>161
クルーズだな

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:43:03.22 ID:S0Z0D1wd.net
百歩譲って新球場欲しいというのはわかるが移転して欲しいというのはあり得ない
今の東京ドームほどの立地は日本にはない

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:43:24.74 ID:52gtWqFi.net
亀井がブレイクした歳を考えれば大田でも余裕で待てるわ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:43:30.44 ID:7OI20Tj3.net
っていうかクルーズガチでとるの?
内野どこも守れるのはええと
思うけど本人固定されたいみたいなこと言ってたような

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:43:32.61 ID:S0Z0D1wd.net
ヤクルトの山田もリストは弱いよ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:44:28.18 ID:O5i9wGB7.net
>>170
今の東京ドームを開閉式に改造すればいいのに、それなら天然芝に出来るし

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:44:47.85 ID:O5i9wGB7.net
>>172
セカンドで固定

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:45:01.20 ID:7OI20Tj3.net
>>174
東京ドームって巨人がもってるんとちゃうやろ?

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:45:32.39 ID:7OI20Tj3.net
>>175
補強ポイントは一塁三塁の打てる野手じゃないんか......

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:45:36.65 ID:S0Z0D1wd.net
>>174
お金どうするの?

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:46:08.26 ID:LzplRHd/.net
>>174
東京ドームは多目的ホール
天然芝なんかにしたら野球にしか使えません

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:46:25.52 ID:S0Z0D1wd.net
>>177
正直野手はどこも補強ポイントといっても過言ではない

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:47:14.89 ID:xc+kOCXM.net
一塁は補強ポイントじゃないだろ
阿部とアンダーソンがいるし村田も守れる

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:47:19.70 ID:KCrKemV5.net
>>172
クルーズなんかいらないから一塁の大砲獲ってきてくれ
ロペスみたいなのでいいから

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:47:33.10 ID:O5i9wGB7.net
>>177
もちろん、サードもルナ獲得

ファーストは相手先発の左右で阿部と村田併用

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:48:21.71 ID:DNFEHm/C.net
よく考えたら村田真一って高卒3年目でちょこっと出てきたけどその後怪我だらけでほとんど働いてなくて
やっと8年目くらいに一軍定着したんだよな
いくら捕手とはいえ、よく球団も我慢したよな
当時から、こいつは残しておきたいと思わせるよくわからない人間的な魅力があったんだろうか

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:48:34.11 ID:d0DTLppx.net
それマシソンどうする気なんだよ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:49:32.15 ID:E1Zntjjx.net
いつもの欲しい欲しい病患者です
相手にする方がアホ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:49:37.29 ID:+xgcvu6Y.net
また欲しい欲しい病の人来ちゃったよ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:49:46.45 ID:O5i9wGB7.net
>>179
福岡とか札幌のドームも多角的に利用されてます

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:49:48.42 ID:7OI20Tj3.net
>>184
捕手は待ってもらえるほうじゃね
鬼屋敷、河野あたりもまだまだ待ってもらえるやろ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:50:13.30 ID:t+64ufRQ.net
外人は一軍登録4人まででしょ
マイコ ポレダ マシソンですでに3人だから
野手一人だけじゃね?

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:50:35.88 ID:wi8aJeSG.net
マシ、マイコ、ポレダで外人枠埋まってるから、後一枠をアンダーソンか新外人かルナに割くって感じでしょ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:50:36.59 ID:7OI20Tj3.net
>>190
実質アンダーソンと争う枠になるだけやな

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:51:03.39 ID:O5i9wGB7.net
>>190
ソフトバンクみたいに外人多くとって入れ替えて使えばいい

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:52:11.58 ID:O5i9wGB7.net
>>191
クルーズとルナ取ったらアンダーソンいらないのでは?

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:53:00.62 ID:KCrKemV5.net
>>181
そいつらが全員今年ダメだったからこそ一塁補強なんだろ
アンダーソン残すのも保険に過ぎない
大体『守れる』だけなら大田でも亀井でも中井でも守れるし、もっと言えば阿部は守れてないぞ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:53:31.30 ID:E1Zntjjx.net
いいから黙ってNGに放り込んでおけ
この人とはまともな会話が成立しないから

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:53:41.87 ID:O5i9wGB7.net
アンダーソンはファーストはもう居場所がないし
実質レフトでしかつかえない点

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:53:45.08 ID:DwlcdoLs.net
マシソンは来季も今季みたいな内容なら無理に1軍固定しなくてもいいな
外人は投手2人、野手2人体制でもいいわ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:55:50.75 ID:EpZu1oBG.net
大田嫌いの奴って、実際の成績とかほんと見ないよな。
レギュラーとまでは言わないけど、それなりの数字
にはなってる。

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:56:12.83 ID:wi8aJeSG.net
結局西村は中継ぎに戻るのかなあ
それならマシソンを調子によっては使わないという選択肢がとれる

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:57:42.32 ID:T1XtoUmx.net
新戦力や若手は期待はしていいけど計算しちゃダメ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:58:15.69 ID:SP/vc+qQ.net
>>188
福岡は人工芝
札幌は天然芝のグランドを丸々スライドさせる形式
札幌タイプにするとグランド二面分の土地を確保しないといけないから都内、特に23区内に限定すると無理

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:58:19.65 ID:t+64ufRQ.net
西村は怪我の様態がわからんから計算出来ないでしょ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 11:58:37.05 ID:yKzqb6c2.net
>>200
西村とか名前上げてくれないと存在感がないほどになってしまったな
昨年までストッパーをやっていたとは思えないほどだ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:00:14.46 ID:t+64ufRQ.net
ドームなんて後20年は使いそうだけどなぁ
築地跡地って話はどうなったんだか

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:00:49.79 ID:KCrKemV5.net
>>199
ほんとそれ
センターライトレフトファースト守れて俊足で右で.280打てるだけで価値あるわ
巨人の外野層酷いのに

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:01:00.23 ID:2I++pkzh.net
大田は4番で普通に打ってたしボールも見えていたよな
ホームランと打点が少なかったのは内田の指導でどう変わるかじゃないの?
オープン戦になると前年後半戦の良かったところが全てリセットされたり
自打球でバットにボールが当たらないマンになったり
脆いところは否定しないw

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:01:01.11 ID:vKB7e+fj.net
>>167
伸び悩んではいないんだよなあ、本当に少しずつだが進歩の跡は伺える
消極的な理由を挙げたのは大田アンチにとってはそれが一番説得力があると思ったからよ
別に起用理由がどうであれ使われ続けていればいずれ覚醒はすると思ってるよ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:01:17.03 ID:wi8aJeSG.net
将来的には田原がセットアッパーになってくれればいいけど、しばらくは右のワンポイントとしてつかわれるんだろうな

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:01:36.55 ID:AsVDvts6.net
>>199
期待を集める人間に人一倍反感を抱くのはパーソナリティ障害
自己の価値や重要性を過大評価する一方で社会から認められず
職場でも人間関係に問題を抱えている

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:02:28.78 ID:SP/vc+qQ.net
>>205
築地は交通の便がなあ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:02:46.82 ID:wi8aJeSG.net
大田はここで伸びなきゃ終わりだな
チャンスはあるだろうから立岡みたいにしっかり掴まなきゃ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:02:51.23 ID:T1XtoUmx.net
期待したけどチャリで事故って終了
期待したけどOP戦で肉離れで離脱

こういうの見続けてたら大田を1年計算入れる人がいないのも理解してほしい

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:03:38.32 ID:SP/vc+qQ.net
>>212
今年は掴みかけては怪我したり干されたり

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:03:39.61 ID:1wSPtkRz.net
>>209
絶対山田抑えるマンになってくれればいいよ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:04:27.11 ID:S0Z0D1wd.net
東京ドームをもっと居心地良いようにしてくれという意見はここ3、4年ずっと株主総会でも言われていることだ
東京オリンピックに先立って改修工事が無いようであればもうあと壊れるまでこのままだろう
しかし賭博問題で野球自体競技から外れるかもしれないという事態になっているのでピンチ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:04:39.27 ID:yKzqb6c2.net
>>209
田原はスぺ体質とシーズン投げれるスタミナがない

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:05:22.31 ID:52gtWqFi.net
スタート以外は良いのに見ないふりしてんだな

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:05:37.03 ID:O5i9wGB7.net
大田嫌いとか大田アンチとか言ってる人いるけどあれだけ年数いても
安定した数字残せないんだから
そこまでの選手なんだと思うよ
今季FAでc級の藤井でも無保障で獲得した方がいいよ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:05:38.32 ID:1svYXDCe.net
今年の大田の本塁打俺は好きだ
小久保彷彿させる

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:05:40.95 ID:1i6/0IYa.net
大田はラグビーで無双したらいい
野球に向いてない

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:07:35.88 ID:YLJJsX9x.net
ヤクルトがここまで弱いと、それに敗退した巨人がさらにみじめになるな

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:09:26.44 ID:KCrKemV5.net
スペは大田だけじゃなくて巨人選手の大半の課題だからな
岡本は若くして腰弱いから油断出来ないし
阿部は全身ボロ、長野もボロ、片岡はスペ体質、坂本は腰に爆弾、亀井は確実にスペる、立岡もアンダーソンも不安、中井橋本…
ある意味計算出来るの村田くらいだぞ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:09:44.16 ID:t+64ufRQ.net
大田に期待してるけど
これまでの印象が悪いことはしかたがないと思う

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:10:03.57 ID:S0Z0D1wd.net
今のヤクルトは山王に勝って次の試合嘘のようにボロ負けした湘南状態なんだよきっと

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:10:23.76 ID:sHJtvviZ.net
>>219
アラフォーの藤井はいいや
狙うなら広島小窪でしょ
井端抜けたし

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:11:34.80 ID:1svYXDCe.net
小窪は残留

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:11:47.49 ID:S0Z0D1wd.net
湘南じゃなくて湘北だ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:11:48.29 ID:T1XtoUmx.net
1シーズンずっと5体満足で出続けるって難しいんだろうけど
阪神の方とかフル出場してるからマヒしてくるよ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:12:19.65 ID:yZHt3Rup.net
わかってないなお前ら
期待させては失望させる
その無限ループこそ大田の魅力

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:12:36.13 ID:O5i9wGB7.net
>>226
年齢層なんかどうでもいいよ

打てない若手より打てるベテラン

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:13:16.43 ID:jgMTFCsT.net
大田は野球センスがない
ただそれだけ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:14:03.71 ID:u9oCKs20.net
内田クリニックは本日も開業の模様

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:14:13.87 ID:2I++pkzh.net
右翼 橋本 280 5本
中堅 立岡 280 0本
左翼 重信 260 0本

スカウトはこういうのを目指しているんだろうか

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:14:27.33 ID:52gtWqFi.net
大田より打てない奴いっぱいいるんだが

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:14:30.46 ID:SP/vc+qQ.net
>>232
野球センスのあるバカ→長野
野球センスのないバカ→大田

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:14:30.83 ID:T1XtoUmx.net
>>222
一番きついのは巨人が打てずに「○○イニング無失点」された燕先発陣が
ホークス相手には簡単にノックアウトされてる点だな

分かってはいたはずなんだけどさ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:14:37.98 ID:K/yskOmr.net
>>202
札幌はそれがあるから東京ドームみたいな
ロングパイルの人工芝使えないんじゃなかったっけ?
だから西岡みたいな事故起こったら命に関わりかねないから怖いんだよな

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:16:03.92 ID:O5i9wGB7.net
>>235
今年も野手取るの、少なすぎる
どんどん取ってだめなのは入れ替えて行くべき

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:16:15.77 ID:JLYrhugy.net
>>115
>阿部坂本長野復活→一人ないし二人ならあり得る
>岡本大田覚醒→大田はない、岡本は可能性あり
>当たり外人orアンダーソン活躍→可能性あり
>小林成長→可能性あり
>立岡3割→可能性あり
>重信レギュラー→可能性低い
>片岡怪我しない→可能性あり
>村田二軍幽閉→難しい

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:16:53.28 ID:O5i9wGB7.net
>>237
こっちも打線補強しなきゃ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:17:00.99 ID:vKB7e+fj.net
.277で打てないから誰か補強しろって言うなら
阿部や村田なんか闇討ちされても文句言えないよな

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:17:16.58 ID:roQDSP2s.net
>>233
今日は誰?

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:18:06.37 ID:u9oCKs20.net
>>243
今日もキャプテンが通院
後はわからん

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:18:23.57 ID:O5i9wGB7.net
>>242
打数少ないから
打数多くなると下がってくるよ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:18:57.33 ID:1svYXDCe.net
打てるのあれば村田阿部が代打にまわれば一気に厚くなるんだよな

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:19:12.98 ID:jgMTFCsT.net
まさか大田が長野より打てるって言いたいのか?
打数が違うだろ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:21:01.75 ID:vKB7e+fj.net
>>245
138打数で足りないなら
本当に下がるかどうか確かめるには規定打席立たせてみないと分からないね

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:22:17.42 ID:T1XtoUmx.net
今年の開幕時は大田いないアンダーソンいない阿部もいない…だっけ

長野ーっ早く来てくれーっ!とクリリン状態だったのは覚えてる
まさか打線の調子がその状態で1年続くとは思ってなかったけど

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:22:37.59 ID:P0RZSs5g.net
クルーズだけは絶対にいらない

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:22:57.01 ID:hnfPVtaj.net
今江は取るなよ

勘弁して

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:24:33.91 ID:Bz4A6DxB.net
とにかく豪打のファーストを

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:25:33.25 ID:vKB7e+fj.net
>>247
「大田は我慢して使ってもこれ以上伸びないけれど長野は我慢して使えばいずれ復活する」
と言いたいならそれこそ根拠がない

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:25:33.93 ID:1i6/0IYa.net
松井がメジャリーガー斡旋してくれないかな

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:26:27.52 ID:4ZVUax7s.net
>>248
BABIPと打率の推移見ようや

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:26:31.45 ID:T1XtoUmx.net
>>252
フランシスコとかいう大砲がいるらしいぞ
なんでもうちのスカウトが3年追い続けてる逸材らしい
3塁も守れるとか

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:27:24.86 ID:4ZVUax7s.net
>>253
長野は大田が干されてた期間OPS.800超えて普通に結果出してたから

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:28:01.19 ID:/SFtpy8v.net
>>249
長野も阿部も開幕スタメンですが

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:28:23.13 ID:1svYXDCe.net
フランシスコにはガッカリだったなー

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:28:32.48 ID:roQDSP2s.net
>>244
プレミアなんとかがあるからだね、
ありがとう!

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:29:03.63 ID:Z4ynKiym.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00010003-fullcount-base
山本昌
大谷と藤浪が一緒のドラフトなのは奇跡
これからワクワクしながら成長を見守りたい

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:29:27.40 ID:vyvHThl6.net
>>253
長野って6月以降は月別だとそれなりの成績なんだけどな
8月は4番病で死んだけど
大田は打率よりHR打って欲しいんだがな
フェニックスの成績見る限り、違う方向に育っちゃったな

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:30:16.22 ID:MQVxycBj.net
巨人・高橋由伸新監督が始動。「代打・阿部慎之助」を実現できるチームへ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151029-00010002-baseballc-base

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:31:46.67 ID:Wf9c/VjQ.net
坂本キャプテンやめて阿部やるのは決まったの?
なんかの記事だけどかくていしてなかったみたいで

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:32:02.47 ID:98Ym+9+k.net
江柄子は練習参加しとるの?

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:32:06.64 ID:58W1OL0+.net
軸回転やコンパクト以外の打撃指導に関する言葉が誌面に登場したのは
何年ぶりだろうな

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:32:21.72 ID:Bz4A6DxB.net
>>256
打ってくれりゃ多少の気の荒さも目瞑るけど野球以前の問題だったじゃないかあの人

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:32:26.56 ID:MQVxycBj.net
>同時に30代後半を迎える阿部や村田修一がいつまでもレギュラーを張れるようでは、巨人の未来は暗い。
本気でV奪回を目指すならば、クリーンナップを打てる助っ人野手の補強は必須。
さらに岡本和真をはじめとする若手選手の成長が「代打の切り札・阿部慎之助」を実現させるはずだ。

全部同意する

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:32:44.66 ID:dieOLQeZ.net
http://i.imgur.com/y9FHU5c.jpg
http://i.imgur.com/3rn4qIC.jpg
http://i.imgur.com/OMmB3Et.jpg
http://i.imgur.com/IrjpsIJ.jpg
http://i.imgur.com/Ldhkl1v.jpg
http://i.imgur.com/UUfNlQu.jpg

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:32:53.26 ID:hnfPVtaj.net
【朗報】ジーターついに結婚
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000057-nksports-base

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:33:53.59 ID:qxgohOYO.net
大田は138打席で3打点というのが悲しい

打率も4割近くから2割台まで単調減少で
落ち続けたわけで、あの頃は巨専でも
落とせ落とせの大合唱だったよ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:33:58.10 ID:1wSPtkRz.net
カステラは退団濃厚なの?

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:34:57.89 ID:s3+1ov6d.net
ヤク→畠山 SB→李大浩(DHと兼務だが) ハム→中田

やっぱ強いチームは強打の1塁手がいるよな
打率240 15本塁打程度の選手を1塁で聖域化してたら絶対優勝できないわ
由伸は阿部を代打に専念させる英断を頼む

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:36:17.03 ID:hnfPVtaj.net
>>264
それは東スポが書いた勝手な拡大解釈

ガセ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:37:35.02 ID:MQVxycBj.net
1塁専門の外人取ればいいんだよ
またいつものように内外野どこでも守れる外人ではなくな

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:39:51.67 ID:Wf9c/VjQ.net
>>274
そうなんや
だまされたわ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:40:43.21 ID:WsBSt8fh.net
阿部「裏キャプテンかな(笑)」

東スポ「阿部キャプテン!」

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:41:37.43 ID:WsBSt8fh.net
>>275
競争することなく阿部に敗れるんだよなあ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:41:50.40 ID:Wf9c/VjQ.net
あれか影で由伸支えます的なのを記者がおおげさにしたのかな
あれいらい出てないからおかしいなあって思ったわ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:42:08.94 ID:jgMTFCsT.net
>>253
大田よりは打てるのは確実

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:43:45.15 ID:hHB7vEJm.net
オフ毎年恒例の大田覚醒話は飽きた
内田が教えても無理

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:43:52.52 ID:1svYXDCe.net
阿部だけは2000本達成してほしい気持ちはある
由伸も思ってそう

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:45:49.95 ID:t+64ufRQ.net
>>282
ファーストじゃなくて捕手ならいいけどね

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:45:55.51 ID:KCrKemV5.net
動けない野球選手はいらないからね
聖域になるような選手は使わないでおくれ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:46:24.80 ID:P3Cwq0B0.net
カステヤーノスは評価が決まるほどちゃんと見てないんだよな
帰国後の成績も良かったのかよく分からないし

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:48:35.34 ID:DCO9ZLTC.net
>>285
いや評価決まったろ
あれは右のフランシスコ

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:50:55.40 ID:E9+r0RFc.net
記録のために現役にしがみつくのはやめてほしいね
チームの足を引っ張ることなく立派にチームに貢献をしている過程で結果的に達成するのが
本来の記録の在り方じゃないのか
最大限に配慮され人為的に作られた記録になんの意味がある

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:54:16.61 ID:q6Zs0aEt.net
来年の4番は畠山5番は松田だからな?
いまのファーストサードは代打だろ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:55:06.43 ID:Pl0HjC8b.net
Bは越智じゃなかったのね

ttp://i.imgur.com/y9FHU5c.jpg
ttp://i.imgur.com/3rn4qIC.jpg
ttp://i.imgur.com/OMmB3Et.jpg
ttp://i.imgur.com/IrjpsIJ.jpg
ttp://i.imgur.com/Ldhkl1v.jpg
ttp://i.imgur.com/UUfNlQu.jpg

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:55:42.72 ID:fY/zfgAD.net
>>269
笠原と一緒に麻雀やった他球団に移籍したコーチって誰だろ?

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:56:14.64 ID:KcLAdVSR.net
長野会長、加藤副会長かカトケン一軍確定だな
去年まで巨専でも誰がカトケンが正捕手の座を射止めると予想しただろうか

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:56:46.37 ID:QR3MBH+Z.net
ホークスの打者はスイングスピードがすごい

160マシーンとかどうでもいいから、とにかく素振りしまくってスピード上げてほしいわ
掛布も金本も素振りしまくりで大成したんだから

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 12:57:11.04 ID:umsgqgGr.net
>>290
大道「」

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:02:15.02 ID:rqJuaL34.net
>>289
疑い晴れないのには変わりないのでなんともカントも

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:02:16.95 ID:fY/zfgAD.net
>>293
マジ?
巨人でコーチやって他球団に移籍したコーチって誰かいるかしら?

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:03:06.22 ID:1wSPtkRz.net
カトケン副会長は小林選手会長の伏線だろう

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:04:01.98 ID:a1sbpxqE.net
さっき文化放送のラジオで「松本と同じタイミングで名前が出そうな選手あと1人とがいる、日本シリーズ終了後に名前が出るのはほぼ確実」みたいなこと言ってたが誰なんだろう

なお東スポ記者談

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:05:03.52 ID:a1sbpxqE.net
>>292
ロングトスと素振りだな

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:05:36.97 ID:pFXkTH/l.net
松井もひたすら素振りだしな。
やっぱり野球選手は、
野球でキンニクつけるのが一番よ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:05:45.00 ID:Pl0HjC8b.net
>>297
主砲候補かイケメンP、どっちなんだろうな

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:06:14.59 ID:a4UITz+O.net
福田笠原松本越智早く自殺してくれ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:06:54.15 ID:VkWlBAPa.net
>>299
???「ウエイトも大事やで」

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:07:19.93 ID:Xf/19910.net
10月28日(水)〜31日(土):秋季練習第2クール
11月1日(日):休養日
11月2日(月)〜11月5日(木):秋季練習第3クール

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:07:35.66 ID:dCtsm8fY.net
高橋も3年契約だから焦る必要がないし先のない村田は切ると思う
岡本を伸ばしたほうが高橋の将来のためになる
村田に与える打席は今年の井端みたいに全部無駄になる
今年と来年は優勝しなくていいのだから

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:07:46.64 ID:O5i9wGB7.net
>>246
あの二人はファーストで左右併用でいいよ、予告先発だから割り切って使いやすい
スタメン外れた方は代打待機で

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:08:58.76 ID:O5i9wGB7.net
>>251
さすがにいらないな
ルナの方が成績いいし

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:09:39.10 ID:fY/zfgAD.net
>>300
イケメンPって
まさか、あの西村が!?

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:10:37.37 ID:BB6r7Ld1.net
顔半分を隠した西村は巨人トップのイケメン

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:13:12.83 ID:a1sbpxqE.net
>>308
畠◯山「俺はヤクルトで1番イケメン」

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:15:32.54 ID:Mbw2q6X/.net
>>287
由伸が自分の現役へのこだわりより、監督就任を選択した覚悟を見て
阿部も現役にしがみつくことについていろいろ考えてもらいたい
チームにとって何がいいのか

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:15:43.80 ID:u+HorWRM.net
>>291
人のよい由伸監督と小吉だから誰も切れずに捕手4人制とかやりそう

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:16:51.65 ID:t+64ufRQ.net
ホントあと何人出るかだなぁ
福田以外は結構期待されてたのに

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:17:17.96 ID:Pl0HjC8b.net
>>305
それいいな
  
   対左  対右
村田 .315  .207 
阿部 .198  .257  

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:19:58.34 ID:O5i9wGB7.net
>>313
二人併用なら1ポジションまともに機能するし

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:20:38.27 ID:s3+1ov6d.net
>>287
打率229でMLBの外野手で唯一のOPSも5割台という悲惨なまでの成績なのに
3000本とローズ超えの安打記録のために現役にしがみつくイチローのことでもあるなw

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:21:22.30 ID:VkWlBAPa.net
>>310
阿部「由伸さんの分も俺が現役で頑張る」

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:25:43.26 ID:pPw9+JWI.net
村田はもういいよ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:27:15.96 ID:O5i9wGB7.net
>>317
左投手ならふつうに打てるよ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:27:31.15 ID:ckwjF3cP.net
左先発のときは1割台の阿部見るくらいなら村田でいいな
ものすごく高額な併用だがw

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:27:39.01 ID:mPmG1ikh.net
>>292
村田の指導法はスイング速くするのとは真逆
スイング緩めて当てに行けw

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:28:18.30 ID:X9nn80Pc.net
>>320
そんなこといついったやら

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:28:48.90 ID:zRdFlcRU.net
阿部・村田の一塁併用は一時期やってたのにすぐやめちゃったな

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:29:22.08 ID:O5i9wGB7.net
>>319
二人とも来季はいるんだから仕方がない
いることを前提として考えて使うしかない

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:30:57.45 ID:EZpn16+K.net
>>289
犯罪の裏に女ありってドラマか
誰だ元寿司職人の30代って
笠原のツイートを洗い出せ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:31:17.91 ID:Pl0HjC8b.net
>>322
本格的にやろうとしたら
そのとき調子良くてサードで使う予定の吉川が風邪引いたんじゃなかったっけ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:33:22.27 ID:u+kahhoT.net
>>289
Bは越智じゃないようだが、最後の記事後半でやはり疑惑の人物として挙げられているし
怪しいのは変わりないな
そっち系のコネクションもってるようだし

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:39:10.02 ID:BB6r7Ld1.net
真面目に働いてた和田凌太が賃金すら貰えてなくて泣けてくるわ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:46:36.21 ID:u+HorWRM.net
>>327
辞めるときに何の斡旋もなしにトライアウトの申し込み用紙しかもらえなかったのは
育成だったからか不真面目だったからどっちだろうな

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:48:56.20 ID:Wf9c/VjQ.net
>>289
BはなんJで発掘されたあのお店やろ
笠原がおすすめツイートしてるみたいだし

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:52:39.07 ID:VkWlBAPa.net
>>328
顔が岡本と被るので

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:54:39.36 ID:1svYXDCe.net
キムタク、大道が活躍してた頃が一番楽しかったな

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:55:55.25 ID:t+64ufRQ.net
09年とか最高だった

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:56:03.41 ID:58W1OL0+.net
今後は学生時代からギャンブル好きなのは獲るの禁止
素行調査必須になるかもな

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:58:00.02 ID:F534af1g.net
>>297
松本と同じタイミングってどういうこと?
やっぱうちの選手で、同じくらいの活躍度の選手か

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:04:28.51 ID:tSgxx//7.net
開幕戦のパンダのバックホーム、刺してガッツポーズしてみんなとハイタッチしてたのが昨日のようだ
スーツで練習視察とか違和感半端ないよ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:10:09.42 ID:puZiw8kT.net
金本の肩vs山崎の足みたいに高橋の肩vsバルディリスの足っていう逆ほこたて対決だった

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:16:54.38 ID:vr5vkhGj.net
>>324
野球賭博の笠原に新事実発覚か?  http://kagakuchop.blog.jp/archives/46010683.html
105: 名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)14:24:19 ID:uba
うに屋関係者とTwitter相互が笠原、江柄子、河野
うに屋関係者とFacebook友達が笠原、福田、松本竜、中井、今村
そのうに屋関係者ってのは、たぶんラーメン店(いち花)の人で、齋藤聡
Twitterは雲丹。ってやつで、Facebookは今朝消えた

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:20:56.75 ID:EVpAND/t.net
あえてユニ着ないのかね
番号まんまだし

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:22:06.47 ID:vo3JIPLt.net
ユニぐらいキャンプインしたら着るんだろ

どんだけ早漏だよ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:24:41.53 ID:vo3JIPLt.net
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1558860.html

「アゴが外れましたけど、すぐに自分で入れました」


やーまだwww

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:24:53.46 ID:vr5vkhGj.net
>>289  埋めちゃん先生ねww バレバレwwバレンティンw
徹底解明、笠原グループの一掃を強く求める
https://pbs.twimg.com/profile_images/479159158529208321/ZU17vO6K.jpeg
ダルビッシュ翔 ⇔ サエコ ⇔ 小出恵介 ⇔ 笠原

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:28:07.83 ID:vo3JIPLt.net
http://www.hochi.co.jp/photo/20151029/20151029-OHT1I50001-L.jpg
パンダ△

パンダ「岡本、コンパクトやってどーだった?」
岡本「クソっす」

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:30:43.33 ID:KLUBit0S.net
>>291
今も予想するような奴普通いないだろ
上げて下げて忙しい奴等よ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:33:02.79 ID:EVpAND/t.net
岡本、洋服持ってんのか?

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:33:34.70 ID:QqDKjbkQ.net
>>342
なんかいいな

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:34:02.78 ID:U84hVEjr.net
しかしまあ尾花内田は頼もしいな
この二人がいるだけでも優勝出来そうな気がしてくるな

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:34:30.07 ID:K/yskOmr.net
>>342
意識高い系に見えてしまうPND

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:34:30.10 ID:u+HorWRM.net
岡本「表参道で買ってきました」

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:34:34.68 ID:Wf9c/VjQ.net
>>342
新時代はじまるかんじする

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:35:34.66 ID:vo3JIPLt.net
>>346
クソ教師だらけの学校から敏腕塾講師のいる塾に通いだした感覚

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:36:36.35 ID:Uu8uSdL0.net
桜井一位指名っておもしろいギャグだな

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:38:18.29 ID:vo3JIPLt.net
http://www.hochi.co.jp/photo/20151029/20151029-OHT1I50000-L.jpg
後光パンダ

http://www.hochi.co.jp/photo/20151028/20151028-OHT1I50158-L.jpg
( ̄ー+ ̄)キラーン

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:41:41.67 ID:hDMtbJGB.net
尾花はまだまだ働けるけど内田はもう先長くないから選手・コーチとして内田の下でやってた江藤には
しっかり内田の指導術を吸収してもらいたいものだ

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 14:51:47.53 ID:KGtOaL80.net
今日のNG頼む

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:01:25.68 ID:EVpAND/t.net
ID:KGtOaL80

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:06:23.25 ID:s3+1ov6d.net
尾花って前回コーチ時代のイメージだけでちょっと盲信されすぎてね?
横浜監督のときはこれといった若手も育成できず12球団最低防御率で2年連続ブッチギリ最下位の戦犯だったけどね

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:07:21.80 ID:KCrKemV5.net
>>342
かっけええええ
伊達にAERA読んでないなパンダ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:09:23.50 ID:DwlcdoLs.net
尾花は僅差で負けてる試合なら惜しげもなく勝ちパターンの投手をどんどん投げさせて酷使させすぎるところはあるな

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:09:54.88 ID:TZefmVBh.net
>>356
もともといわれてた
横浜バカだって、投手コーチで呼ぶならともかく監督とかはアホ
まあ監督待遇じゃないと引っ張れなかったんだろうが
でも逆に尾花も身の程知って二軍の投手コーチもやってたくらいだし
逆にさらに良くなったんじゃないかね

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:11:50.39 ID:mlcApTsm.net
>>356
そこらへんに落ちてる石ころ磨いてもなかなか光らんよ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:11:57.64 ID:eVQ1dXOO.net
やっぱパンダかっこいいわ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:12:39.83 ID:VOw+VmMs.net
ファーム巡回打撃コーチに田代さん

巨人は来季の3軍スタッフを発表
【三軍】
監督・川相昌弘
投手・阿波野秀幸
打撃・金城龍彦
内野守備走塁・円谷英俊
外野守備走塁・後藤孝志
バッテリー・秦真司
※トレーニングコーチは後日発表

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:13:09.48 ID:RaUbI5W4.net
巨人は二、三軍のファーム全体の打撃部門を指導するため田代富雄氏(61)が「ファーム巡回打撃コーチ」に就任すると発表した。
(ソースは報知)

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:13:46.70 ID:fZKHBxvp.net
>>363
うお、ビッグニュースだね、これは!

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:14:10.40 ID:U84hVEjr.net
おおおおおおおおおおおフロントGJ田代呼んでくれた

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:14:26.78 ID:MTHPr9ad.net
金城は予想できたけど田代マジか すげービビった

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:14:43.74 ID:Ud6SGjbS.net
えー
田代コーチかよ
これはうれしい

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:15:02.52 ID:U84hVEjr.net
内田田代が打撃コーチとかすげえ贅沢ww

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:15:03.85 ID:jAKoa8wd.net
心強いね

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:15:10.46 ID:Mbw2q6X/.net
内野守備走塁・円谷英俊

何気に一番驚いたw

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:15:18.29 ID:Ud6SGjbS.net
秦バッテリーコーチふいたわ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:15:21.73 ID:TZefmVBh.net
まあ妥当というかベストというか
上のレスで尾花が監督にどうのこうのあるけど
田代先生も下の育成は評判いいけど一軍や監督だと微妙だからな

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:16:14.91 ID:pBOU1K7T.net
>>362
3軍なら秦もいてもいいかw
これ本当なのか?
田代がうちに来るなんて
金城も意外だったな
この2人を2軍打撃コーチにしろよ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:16:24.69 ID:31qo11uj.net
田代マジかよ
このままずっといてくれ

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:17:01.04 ID:L/yjc8Av.net
スポーツ報知・巨人取材班 @hochi_giants

巨人は二、三軍のファーム全体の打撃部門を指導するため田代富雄氏(61)が「ファーム巡回打撃コーチ」に就任すると発表した。
◇田代 富雄(たしろ・とみお)
【経歴】藤沢商〜大洋(73〜77)⇒横浜大洋(78〜91現役引退)〜
横浜(97〜2010)〜SK(11)〜楽天(12〜15)

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:17:07.31 ID:P3Cwq0B0.net
ファーム巡回打撃コーチって1年通してコーチやってくれるの?
それともキャンプ中の期間限定?

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:17:12.92 ID:BB6r7Ld1.net
田代で+100点
3軍といえど秦がまだいることで-100点
トントンだな

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:17:15.32 ID:19UcSfFE.net
秦、生き残ったのか

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:17:35.29 ID:a93J2OME.net
漢村田が帰国しそう

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:17:39.21 ID:TZefmVBh.net
>>376
二軍三軍回るって事じゃね?

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:18:02.85 ID:Ud6SGjbS.net
原が特別顧問やから秦は残したんやろなあ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:18:13.48 ID:tX9suV43.net
三軍投手コーチ 阿波野で投手育つのかな

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:18:17.98 ID:jAKoa8wd.net
円谷はアカデミーだったよな
働きが評価されたのかな

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:18:29.08 ID:OgnD69qq.net
【PR】「原監督ありがとう特別号」の発売場所、ネット購入方法などについては 
https://twitter.com/SportsHochi

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:19:03.68 ID:vr5vkhGj.net
秦々迷惑

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:19:06.43 ID:TZefmVBh.net
>>381
年数契約とか残ってるんじゃないか

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:19:54.97 ID:mlcApTsm.net
マジかよ田代凄いな
尊敬するわ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:20:08.37 ID:dUP69TMV.net
円谷が何教えんだよw

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:20:22.65 ID:Mbw2q6X/.net
>>383
野球のエリートコースだからな
横浜青学出身
人柄も良いし、まじめにやってるとこういうルートでコーチにも抜擢されるんだな

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:20:53.66 ID:31qo11uj.net
内田さんが一軍行って二軍心配だったけど田代来たら最強布陣だわ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:21:00.76 ID:P3Cwq0B0.net
>>380
それだと安心かな?村田が再生するか見物
岡本にも田代コーチは合いそうだけどそこは内田コーチが引き続き指導するのかな?

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:21:20.47 ID:zlc5zifp.net
田代の獲得が最大の補強
村田もまともになるかも
後藤って指導力どうなんだっけ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:21:44.55 ID:43PTpgXl.net
>>392
亀井にブラインドショットを伝授した

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:22:24.57 ID:OgnD69qq.net
ラジオ日本スポーツ @sports1422
球団から以下の発表がありました。読売巨人軍は本日、
田中大輝選手に自由契約とすることを通知しましたのでお知らせします。
https://twitter.com/sports1422/status/659615780397518848

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:22:27.78 ID:8wi1dxcA.net
田代さん贅沢な使い方ですなぁ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:22:43.07 ID:Ud6SGjbS.net
一軍内田
二軍三軍巡回田代
最強やん

>>386
あんなんのと複数年かあ
まあありえるねぇ
原の紹介なんだから原が辞めたら覚悟せえよなあ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:23:07.95 ID:fUK8y/8p.net
金城まさか3軍打撃コーチやるとは思ってなかったわ
田代召集とかポジれる

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:23:12.29 ID:qts/5hbN.net
スポーツ報知・巨人取材班@hochi_giants 15:22
巨人は本日、田中大輝選手に自由契約とすることを通知したと発表した

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:23:16.53 ID:8wi1dxcA.net
>>394
育成だな

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:23:27.14 ID:Y6i3l2J+.net
ラジオ日本スポーツ ‏@sports1422 1分1分前
球団から以下の発表がありました。読売巨人軍は本日、田中大輝選手に自由契約とすることを通知しましたのでお知らせします。#ジャイアンツ #巨人

https://twitter.com/sports1422?lang=ja

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:23:42.57 ID:GsDncNcn.net
田中は育成確定

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:23:51.78 ID:dUP69TMV.net
たった1年でクビかよw

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:23:56.72 ID:Mbw2q6X/.net
>>394
今年のルーキーだよな
やっぱ肩が思わしくないのか

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:24:15.14 ID:BB6r7Ld1.net
育成落ちだろうけど結局治らないんだろうか

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:24:33.79 ID:Ud6SGjbS.net
田中大は肩もうアカンのかなあ
育成か?

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:24:37.46 ID:mlcApTsm.net
1年で解約か
思ったより重そうだな
投げてないもんな

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:24:45.49 ID:sS1G5nus.net
田中担当の無能スカウトは誰?

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:24:58.09 ID:a1sbpxqE.net
>>334
福田、福田、松本の順で報道されたやん?
その松本の報道があった時に一緒に名前が出てもおかしくなかった選手がいたということらしい
黒確実みたいな言い方してた

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:24:59.38 ID:sS1G5nus.net
田中担当の無能スカウトは誰?

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:25:16.33 ID:GsDncNcn.net
田中フェニックスで投げてたよ
ボロボロだったけど

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:25:43.67 ID:L/yjc8Av.net
>>356
尾花前監督が初めて明かす”横浜の実像”を読めば少し考え方が変わるかもしれない。

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:25:52.95 ID:tX9suV43.net
ここまで贅沢なコーチスタッフをそろえたのに、1軍ヘッドがなんで奴なんだよ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:26:28.82 ID:Ud6SGjbS.net
>>412
人望やぞ!

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:26:38.93 ID:BB6r7Ld1.net
>>410
それは田中太じゃね

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:26:45.72 ID:43PTpgXl.net
村田真は由伸の盾なんだよ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:26:47.78 ID:vr5vkhGj.net
>>408  笠原選手は、飲食店経営者とは、14年4月頃〜今年9月頃、高校野球の試合を対象にした賭けをしたり
賭け麻雀や賭けゴルフをしたりしていただけでなく、松本選手がプロ野球や高校野球の試合に賭ける内容を飲食店経営者に伝えたり、賭け金の精算支払いを手伝ったりすることまで行っていた。

2014年 07/20  4回戦 熊本学園大付 5 - 4 鎮西
http://www.hb-nippon.com/summer2014/game/p/43
笠原将生 ?@shoki_____4:40 AM - 20 Jul 2014
今日負けてしまった元鎮西1番センター立岡君。お箸大好き。
https://twitter.com/shoki_____/status/490823495568211968

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:26:49.80 ID:fUK8y/8p.net
>>412
逆に細かいことまで口出さないようにあえてヘッドにした説

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:27:03.18 ID:Mbw2q6X/.net
>>397
金城もコーチで残れてよかった
真面目だし指導者にも向いてると思う

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:27:51.38 ID:Ud6SGjbS.net
二軍三軍は投手コーチが不安やわ
与那原くんみたいな大型を育てられるんかな

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:28:02.57 ID:fUK8y/8p.net
思えば井端も1軍コーチ就任だし外様に優しいな

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:28:09.68 ID:MTHPr9ad.net
投げてねーよ フェニックスで投げてた田中は太一だろ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:28:13.62 ID:K/yskOmr.net
いやーでもオバQ巨人に来てくれるとは
朗報すぎる

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:28:18.36 ID:GsDncNcn.net
>>414
田中大輝も投げてたと思うけど
見間違いかな

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:28:28.13 ID:1s0yXchG.net
ろくに選手を育成できてない内田なんかを持ち上げてポジってる時点で
巨専なんてたかが知れてるんだよ
巨人はもう時代についていけない球団とファンの集合体

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:28:43.08 ID:pBOU1K7T.net
つい近況で、捕手にすら投げてないとか言ってたからな
もう100%壊れてるなあ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:28:44.33 ID:U84hVEjr.net
ほんと原いなくなって良かったわコーチの質が一気に上がったわ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:29:03.96 ID:TZefmVBh.net
>>423
誤植かと
大のほうは寮で居残りでみんないなくて寂しいーってジャイアンツ日記でやってた

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:29:26.80 ID:MTHPr9ad.net
フェニックスで投げたいって月間Gで言ってたけど結局投げられなかったな
そんな状態だから育成落ちなんだろうなきっと

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:29:35.51 ID:vo3JIPLt.net
http://www.nikkansports.com/ajaxlib/root/baseball/news/1559094.html
高橋由伸監督「見え方違う」就任後ブルペン初視察

「(ブルペンは)キャンプで目慣らしで行くことはあっても、
打者として見に行っている。こういう立場だと見え方も違うので」

「実力至上主義と思っています。
(岡本は)1軍で何試合かベンチから見ているし、能力はあると思っています。
まだまだ必要な部分も多いですが、力をつけてレギュラー争いをしてくれれば」


実力至上主義キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
原のとは違う、本当のやつ頼むw

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:29:40.64 ID:eVQ1dXOO.net
田中大は育成契約になるんだろうか

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:30:42.18 ID:43PTpgXl.net
コーチ陣も固まったし後は補強だな。

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:30:52.10 ID:BB6r7Ld1.net
>>423
今からフェニックスの結果掘ってみるけどここを見る限り投げてはいない
http://www.my-favorite-giants.net/giants_data/now.htm

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:31:11.97 ID:Ud6SGjbS.net
一年間で切れないやろし育成やろね
國學院大學と関係悪くしたくないやろし

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:31:27.83 ID:TZefmVBh.net
>>429
原のはマジで実力主義だったやン
上も程度低かったけど、その上抜かせない半端ばかりだっただけや

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:31:29.66 ID:FKI07cbn.net
一年でクビとか選手取るのやめろや

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:31:30.71 ID:GxAoHC+h.net
来年マジで楽しみや!
後は補強のみ!

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:31:35.33 ID:mPmG1ikh.net
一軍とファームの打撃方針が違えば良いコーチ雇ってもむだ
コンパクト教のアレが実質監督だしね

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:31:39.83 ID:e8N3aXGv.net
福田は行動会と繋がりがあったのかよ。。

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:31:58.01 ID:U84hVEjr.net
>>437
一軍は内田なんだよなあ

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:31:59.09 ID:e8N3aXGv.net
笠原も同じなんかな。。

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:32:03.25 ID:P/HpPeiw.net
おいおい
現状支配化枠が62人しかいないけどどうするん?

戦力外また拾うのか?

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:32:20.36 ID:pBOU1K7T.net
>>419
素材的には小山や笠原より良さそうだから、ある程度伸びるだろ
別に投手は打者と違って全く育成できてないわけではない

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:32:39.45 ID:OgnD69qq.net
巨人は29日、来季から新設することになった3軍のコーチングスタッフを発表した。
川相昌弘・前1軍ヘッドコーチが監督を務めるほか、阿波野秀幸・前2軍投手コーチが投手コーチに就任。
また、今季限りで現役を引退した金城龍彦が打撃コーチに就く。
また、円谷英俊・振興部スタッフが内野守備走塁コーチ、
後藤孝志・前2軍内野守備走塁が外野守備走塁コーチ、
秦真司・前1軍バッテリーコーチがバッテリーコーチに就任する。
また、田代富雄・前楽天1軍打撃コーチが2、3軍の打撃指導を担うファーム打撃コーチに就任することも合わせて発表された。
田代氏は横浜時代に村田ら大砲を育成するなど若手の指導に定評がある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00010009-fullcount-base

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:32:41.24 ID:e8N3aXGv.net
新事実! [野球賭博]巨人・福田投手がOBに話した「“いくらでも弘道会、動かせますよ”」〈週刊新潮〉

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:32:53.25 ID:vo3JIPLt.net
流石に内田さんが教えてるのを否定して村田がコンパクト布教は無理だろw

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:33:13.76 ID:gOKfpjp3.net
田代キター\(^o^)/

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:33:15.89 ID:u1y6f6Ik.net
これで内田コーチ一軍行っても安心ってか

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:33:30.14 ID:e8N3aXGv.net
そもそも村田の現役時代の通算打率って。。

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:33:32.98 ID:dUP69TMV.net
村田はファームで田代に育成してもらうのか

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:34:00.99 ID:e8N3aXGv.net
コーチ陣一新か

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:34:06.22 ID:vo3JIPLt.net
ケデブ 「田代さん、教え子なのになんで1軍は巡回してくれないんですか」

田代「心配いらん、お前2軍やろ」

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:34:26.63 ID:FKI07cbn.net
>>441
来年も松中栗原みたいな引退間際でジタバタしてる往生際悪いやつを一年飼って納得させてコーチにするんだろ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:34:28.68 ID:Ud6SGjbS.net
村田は二軍で田代コーチから指導を一年間受けるべきやな

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:34:40.34 ID:Y6i3l2J+.net
>>443
この面子はもしかして…www

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:34:53.02 ID:e8N3aXGv.net
村田の打順というかスタメン使うのかな
パンダの采配はどうなる

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:35:26.14 ID:mlcApTsm.net
一軍ヘッドに伊原置けば完璧だったな
内田さんには期待しとるが作戦面の担当コーチ居ないのか…

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:35:26.43 ID:e8N3aXGv.net
闇社会との関わりが疑われるような香具師はコーチ招聘していないはず

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:35:27.05 ID:tLSYeiiY.net
>>454
そう笑

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:35:42.59 ID:U3YkORSu.net
2015.10.29 来季の三軍コーチングスタッフについて
http://www.giants.jp/G/gnews/news_3910075.html
2015.10.29 自由契約の通知について
http://www.giants.jp/G/gnews/news_3910076.html

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:36:05.37 ID:tLSYeiiY.net
金城は三軍打撃コーチか

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:36:26.15 ID:Ud6SGjbS.net
ヘッドと三軍バッテリーコーチ以外は満足に近いね

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:36:53.60 ID:mPmG1ikh.net
戦犯の村田真を切れないパンダに期待してもな
阿部や村田はどうせスタメンだよ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:36:58.20 ID:e8N3aXGv.net
ヘッドコーチの村田人選がねえ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:37:06.30 ID:RokC1pDa.net
今来た
オフの戦犯は?

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:37:38.03 ID:e8N3aXGv.net
球団内だって序列は歴然とあるだろうから
パンダ自身がヘッドを他の香具師にしたくても球団からの要請で出来ないんだろ。。

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:37:42.65 ID:Xf/19910.net
ほーん
秦は3軍からやり直しやな

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:38:08.87 ID:u1y6f6Ik.net
しかし円谷に何を教えてもらうんだってのはあるな

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:38:10.21 ID:e8N3aXGv.net
どうせなら4軍も作るべきだな

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:38:21.80 ID:e8N3aXGv.net
ウルトラマン

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:38:38.42 ID:vr5vkhGj.net
田代コーチは、選手からの人望が厚かった。昨年のある日、嶋が、こんなことを言っていた。
「選手ごとに、田代さんなりの分析を手帳に書いていた。いいとき、悪いときの特徴を書き留めて。メンタルのことも親身に指導して
 くれた。みんな田代さんを信頼しているし、尊敬している」

横浜(現DeNA)時代の教え子、ソフトバンク・内川は、楽天戦のたびに田代コーチのもとにかけより、あいさつを欠かさない。笑顔
で駆け寄り、深く頭を下げ、握手をする。必ず、両手で手を揺さぶるようにがっちりと。

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:38:50.35 ID:U3YkORSu.net
田代コーチと金城キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
円谷は言われて気づいた

これ、二次切りは田中だけでおk?
田中はやはりけがかな?

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:39:05.84 ID:nOdPi63J.net
だからなんで秦がバッテリーコーチなんだよ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:39:17.89 ID:PWRJo53V.net
なんか組閣が上手くいってるようで安心した
やっぱり間違って日シリ進出したら、組閣遅れてたもんなあ・・・

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:39:37.61 ID:/X5/dL/r.net
田代で安心とか言ってるやついるけどさ二軍の誰が育つと思うんだ?w

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:39:42.29 ID:mlcApTsm.net
この布陣だと采配作戦は村田なんじゃないだろうか…
いくらコーチ陣揃えても使う人間が村田という可能性

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:40:11.26 ID:JFEtoiSd.net
>>416
このコピペ最近見るけど意味わからん
笠原がこの試合を賭博対象にしてたっていうならわかるけど

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:40:16.86 ID:yYWCh2UD.net
円谷はよほど人柄が良かったのかな
苦労人だし頑張って欲しいが

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:40:24.81 ID:MTHPr9ad.net
来季のシーズンシート見たけど決めたわ ダイヤモンドボックス買う

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:40:26.29 ID:vr5vkhGj.net
敬意を持つ選手は、1人や2人ではない。それが、田代コーチの人柄をよく表している。
「はい、ごくろうさーん!」。打撃練習では、1組ずつ持ち時間が終わる度に、そう選手や打撃投手、スタッフに声を張り上げた。
その口癖は、選手もよくマネしていた。楽天を去ったが、こんな球界の宝のような指導者は、きっとまたどこかの球団から声がかか
ることだろう。

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:40:28.45 ID:tPXeyr6/.net
岡崎が消えて良かった

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:40:53.08 ID:Y6i3l2J+.net
>>454
じっくり楽しい育成をw

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:41:00.88 ID:e8N3aXGv.net
笠原は直に暴力団関係者とつながっていた可能性が高いなあ。。

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:41:12.92 ID:u1y6f6Ik.net
>>474
大田橋本中井岡本あたりの大部分は大体二軍いるだろ
あと今年の新人

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:41:33.88 ID:e8N3aXGv.net
岡崎は旧清武派だからな
逆によくいままでいれたわ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:42:19.97 ID:IcJKTQJc.net
現役引退:篠田純平投手(30)東出輝裕内野手(35)

 戦力外:栗原健太内野手(33)、鈴木正光外野手(28)、武内久士投手(27)、河内貴哉投手(33)
      岩見優輝投手(28)、池ノ内亮介投手(26)、中村憲外野手(26)
育成から、森下宗外野手(24)、ダニーロ・デヘスス投手(27)

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:42:26.05 ID:U84hVEjr.net
コーチビッグネーム揃えてきたなあ
原初期もこんな感じだったんだぜ
まあ由伸は原みたいに思い上がる人物ではないとは思うが

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:42:26.10 ID:zlc5zifp.net
重度のけが持ちを4位で取ってないでもっとまともな素材とれよ
それかもっと数を指名しとけよ
去年の本指名実質3人じゃんか

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:43:12.13 ID:t+64ufRQ.net
選手枠かなり空いてそうだな

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:43:19.24 ID:u+HorWRM.net
田中大は指名の時から肩故障中だった
担当は藤本スカウトらしいが見る目ないなぁ
ちなみに高木勇人も藤本
戸根は井上だった

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:43:22.16 ID:vr5vkhGj.net
「ここ何日間か田代(打撃)コーチからアドバイスをもらいながらやっていて、結果が出てうれしいよ。
 簡単に話すと、打席の中でゆっくりと構えることと、ボールをしっかり呼び込むことの2つだね」と、コーチに感謝した。 (マギー)

開幕当初は低めの変化球に苦しんだ。手応えをつかんだのは5月20日のヤクルト戦(Kスタ宮城)の試合前。
携帯電話に入っているメジャー時代の打撃フォームの写真を田代打撃コーチに見せ「何でもいいから気づいたことを言ってくれ」
と依頼した。 同コーチはブレーブス時代の05年に51本塁打した際の打撃フォームに注目し「現在はスタンスが狭くなっているし
、左脇も開いてしまっている」と指摘。フォームを修正した同戦から、8試合で4本塁打だ。 (ジョーンズ)

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:43:54.11 ID:pFXkTH/l.net
>>488
どこまで空くかまだわからん……。
日シリ終わってからが本番という話もあるし……

まあこれ、他の球団にも確実に飛び火するがな。

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:44:11.37 ID:1s0yXchG.net
>>483
そんでここで持ち上げてる内田はそいつラ育てたのか?
コーチまでオナペットにして誰かスケープゴートにしてる
このスレじゃそんなレベルだな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:44:13.68 ID:yYWCh2UD.net
春季キャンプも1、2、3軍に分けて発表するのかな
育成選手の評価が分かりやすくなって面白いかも

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:44:31.94 ID:Ud6SGjbS.net
>>486
由伸のお友達は選手としての実績があって有能そうな気がするのが救い
原は…

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:44:50.07 ID:vr5vkhGj.net
ちなオバQは、右打者育成専門です。本人がそう言っています。

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:45:55.18 ID:bdd+Lawj.net
田代と一軍は内田か。これはいいな

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:46:14.30 ID:jAKoa8wd.net
田代には選手もだが指導者としての二岡の育成も頼みたいな
行く行くは一軍打撃コーチだろうし

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:46:22.96 ID:+SG9prLz.net
和田りょうたって昨年の2軍戦で見たけれど、藤村に対して近距離でにやにやしながら速い球投げる奴だぞ。
こいつは大丈夫か?って思ったら、案の定クビ。
藤村もなめられすぎや!!

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:47:12.27 ID:P/HpPeiw.net
もしかしたら
カスティヤス残留あるかもしれんな?枠がスカスカだし

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:47:48.19 ID:e8N3aXGv.net
http://www.giants.jp/G/gnews/img/img_20151028150631483_5959940700892948449.jpg

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:47:55.32 ID:vr5vkhGj.net
>>499
オバQに見てもらったら化けてしまう

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:49:15.05 ID:i2P6vK6o.net
>>489
戸根は井上だったのか
一昨年の青山って育成も怪我しなければなぁ面白そうだったのに

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:49:36.86 ID:LZ3TzfnC.net
田代いる間にスラッガー候補取ったほうがいいんじゃない

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:49:40.44 ID:zlc5zifp.net
吉村は帰ってこないのか

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:49:55.38 ID:+SG9prLz.net
カスちゃん、走塁は悪くないし、守備も普通、打撃が。。。って感じ。

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:50:04.30 ID:3Sh2r23/.net
一軍内田で二軍、三軍田代か
打撃改革に本気だな
まあ素材がしょぼいとどうしようもないがな

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:50:05.66 ID:P/HpPeiw.net
阿南がまじで生き残ってるなw
笠原松竜の賭博のせいで、1年延命

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:50:57.13 ID:EH0Qw4Mo.net
田中大輝
11年春 登板なし
11年秋 登板なし
12年春 0勝0敗 0.1回 防御率0.00
12年秋 登板なし
13年春 登板なし
13年秋 登板なし
14年春 4勝1敗 48.2回 防御率1.11
14年秋 登板なし

山下スカウト部長 14年10月30日
高木京介よりスケール的には大きい。肩が元に戻れば1軍で戦力になれる力がある。

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:51:09.72 ID:bdd+Lawj.net
内田コーチがが体調不良の時は2軍の田代コーチとも入れ替えできるな

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:52:12.24 ID:P/HpPeiw.net
1年経って育成に戻るってことは、来年も駄目ってことだから
もうほぼ駄目ってことだな田中

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:52:16.45 ID:Mbw2q6X/.net
>>508
ひぇー
実質評価できる場所がないのに評価できたんだ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:52:40.11 ID:yYWCh2UD.net
>>502
青山は怪我しなければ今ごろ1軍でライト守ってるだろうな
それほどいい素材だったし残念

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:53:45.28 ID:9y5B260W.net
田代コーチ就任は朗報。村田が復活する可能性もあるで

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:53:58.93 ID:TIgORVqR.net
いいなこの眺め 
http://www.giants-seat.jp/assets/img/modal_seats/special.jpg

椅子も最高や 
http://www.giants-seat.jp/assets/img/lineup/special_img_seat_01.png
http://www.giants-seat.jp/assets/img/lineup/special_img_seat_02.png

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:54:17.02 ID:e8N3aXGv.net
吉村は私生活でいろいろとあるらしいじゃんか。。
招聘はなさそう

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:54:21.52 ID:DgUhPSVJ.net
>>511
虫歯ゼロだぞw

ドラ4田中、失点も虫歯も0!ハミガキ王子、京介先輩のセ新人記録超える!
http://www.hochi.co.jp/giants/20141030-OHT1T50020.html

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:54:49.25 ID:Ud6SGjbS.net
>>508
なんでとったんや

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:55:06.94 ID:DgUhPSVJ.net
>>508
 巨人スカウト
「左のスリークォーターより、バランスの良い投げ方をする投手である。
肩、肘の使い方が柔らかく、球持ちが良い投手で、ボールにキレがあり、コントロールもよい。
左打者のインサイドにも強気で投げることが出来る。伸びしろのある投手で、先発、中継ぎどちらでも出来る投手である」

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:55:14.40 ID:l24AA4fr.net
田代招聘か
ミニにタコだわ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:55:46.43 ID:U84hVEjr.net
田中は思ったより重傷だったパターンかなあ
まあドラ下位でこういうケガ持ちだけどスペック高い選手をとるのは良いと思うよ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:56:00.61 ID:xbuX732o.net
巨人・高橋由伸新監督が始動。「代打・阿部慎之助」を実現できるチームへ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151029-00010002-baseballc-base

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:56:11.27 ID:7GNG8IJR.net
田代さん来たのか
金城さんも残るんだね
一番びっくりしたのは円谷だけど

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:56:53.90 ID:sykjmdOO.net
田中大は今までの「支配下契約を結ばない」じゃなくって、「自由契約とする」って書いてあるから育成もないんじゃない?

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:56:59.58 ID:Ud6SGjbS.net
木佐貫は球団職員(広報やら)なんかね

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:57:11.59 ID:P/HpPeiw.net
>>520
巨人のドラ4やほぼドラ3とか変わらんからちょっともったいないぞ?
せめてドラ5位以下なら

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:57:28.11 ID:+SG9prLz.net
終身名誉戦力外回避選手阿南徹

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:57:46.11 ID:sUNAU8wI.net
田代呼ぶのに岡本以外大きいの打てる若手いないのがもったいなさすぎる
ドラフトでなんで獲らんかったんだよ
二軍フェニックスの成績見ても和田恋あたりに期待なんてできないぞ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:59:32.89 ID:E9+r0RFc.net
そうだろそうだろ
田代が今の今まで音沙汰なしフリーなんておかしいと思ってた
突然の楽天コーチ辞任も
絶対うちのフロントが裏で暗躍してるだろうとw
そら経験不足の新人2軍コーチじゃ不安だよなあ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:59:39.43 ID:C45X5FzM.net
なんで秦はしれっと生き残ってるんだよ
ありえねーわ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:00:08.26 ID:aS8G/3uQ.net
>>514
いい感じだけど、スターシートも席新しくしてほしいな
だいぶボロくなってるもん
これは席数多少減らしてるだろうし、ここまでの高級感はださなくていいけど

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:00:12.96 ID:d0DTLppx.net
田中大は動画見れば取った理由はわかると思うぞ
問題は育成落ちかクビにしろ怪我が芳しくないんだろうなってことだ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:00:29.15 ID:TZefmVBh.net
>>527
二岡打撃コーチのコーチとして考えればいいんじゃね

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:01:25.19 ID:+SG9prLz.net
???「長打も打てます。三塁も守れます。二塁もできます。ブランドがあります。」

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:01:49.09 ID:hDMtbJGB.net
原も田中はケガさえしてなけりゃドラ2クラスいうてたからな

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:02:07.64 ID:l24AA4fr.net
賭博は大丈夫なのかハミガキは

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:02:26.04 ID:TZefmVBh.net
>>533
今の野球教室真面目にやってコーチとかで売り込んだほうが早くね?

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:02:37.45 ID:L/yjc8Av.net
>>488
馬原多村あたりは獲りにいくかもしれんね。SB次第だけど。

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:03:15.17 ID:9y5B260W.net
多村、村田、吉村は田代が育てたらしい。打撃理論はあの落合のお墨付き
とりあえず岡本、太田の育成を頼みたい

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:03:50.02 ID:ZSp64wa7.net
田代きてたー
フロント働いたなあ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:03:50.47 ID:0DPk/fl0.net
>>451
ワロタwwwwww

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:03:54.37 ID:hDMtbJGB.net
>>538
その二人は内田が見るだろファームにいることは多分ほとんどないんじゃねえか

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:04:09.92 ID:TIgORVqR.net
>>530
1階席はリニュアルするよ
1階席全体がなるのか部分的か分からないけど送られてきたシーズンシートの案内に
『素材改良スリム化して前後幅が3センチ広がり背もたれと座面にクッションが設置』と書いてある

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:04:21.08 ID:Xf/19910.net
また死亡の記事か

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:04:32.85 ID:Q8C4OHRA.net
田代って右打者用なのかね
内田は左の方が得意みたいだけど
しかし人事が贅沢やな

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:04:40.99 ID:hDMtbJGB.net
ケデブが2軍で田代と再会して再覚醒しないかな

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:05:29.57 ID:Ud6SGjbS.net
そういえば昨日ここにレポで
二岡が内田コーチの指導をメモを取りながら見学してた言うてたな

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:06:19.21 ID:L/yjc8Av.net
>>545
打撃コーチとして開眼するか?

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:09:33.49 ID:nF+wJdM+.net
三軍に金かけすぎだな

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:10:12.07 ID:Q8C4OHRA.net
FAしてくれる選手がおらんからこういうとこに金が行くな
まあええ事や

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:11:08.02 ID:nF+wJdM+.net
育成は二年で大半はクビという現実

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:11:50.45 ID:Ud6SGjbS.net
>>549
国内FAの動きは今後もないやろうしね
三軍も2・3年すればええ感じになるやろ

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:12:33.36 ID:u+HorWRM.net
今年のキャンプはさすがにみんな真面目にやるだろうな
2年前 矢野パンダ 4P
去年  坂本 2万円でキャバ嬢呼びつけ
    小林 前日女子アナとデート

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:12:48.52 ID:LZ3TzfnC.net
練習中、高橋監督はブルペンへ移動し、
監督として初めて投手陣のピッチングを視察しました。
11月8日から始まる国際大会「2015WBSCプレミア12」の侍ジャパンに選出されている菅野智之、澤村拓一両投手が熱のこもったピッチングを見せると、高橋監督は真剣な表情でじっと見つめて、
「選手で見ていた時とは見え方が違う」と話していました。また公文克彦投手にも熱視線を送り「(今季一軍登板のなかった)公文のピッチングを見ることができて良かった」と言い、「澤村、菅野はいいのは分かっている。
ただ、彼らに代わるような新戦力が出てきてくれるといいですね」と若手に期待を込めていました
http://www.giants.jp/G/gnews/news_3910077.html

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:13:12.60 ID:l+8M3Exq.net
>>523
自由契約にして他球団と交渉
それがなければ巨人が育成契約するというパターンでしょ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:13:52.43 ID:Ud6SGjbS.net
プレミア忘れてたわ

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:13:55.25 ID:sHJtvviZ.net
>>541
じゃあ中井、和田、ルーキー山本あたりか?

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:14:25.01 ID:TZefmVBh.net
>>554
支配下でも欲しいってとこがあるならそっち優先って事なんやろうな

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:15:12.08 ID:BB6r7Ld1.net
公文式は横浜とかだったらとっくに一軍なんだけどうちは左のリリーフが厚いからな

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:15:13.51 ID:e9ijA5JU.net
内田さんの代わりに田代さんとかいい人事だ

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:15:19.45 ID:Ud6SGjbS.net
山本君は秋シーズンホームラン3本らしいけど
どういうタイプなんやろな
土曜の早慶戦楽しみ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:16:10.40 ID:hDMtbJGB.net
和田恋は田代砲ぴったりの素材だと思う

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:16:47.80 ID:JEwYIep1.net
>>525
というか、去年はドラ4までしか指名してないだろ?

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:19:00.84 ID:yYWCh2UD.net
>>523
育成落ちは昔から自由契約とするだぞ
戦力外の場合は来期の契約を結ばないって書き方

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:19:04.85 ID:E9+r0RFc.net
>>561
和田が困るのは打撃がそこそこ開眼したところで守る場所がないところなんだが

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:20:03.46 ID:0Jj/c/Ad.net
和田サードもセカンドも正直無理だからな

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:20:56.60 ID:fUK8y/8p.net
和田ってイースタンでもDHでスタメンばっかだし打撃開眼したとして確かにどこ守らせるかだなあ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:22:16.25 ID:gu6TO2aC.net
さてどうなるか秋の宮崎キャンプ
徹底的にやってくれるのか

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:22:23.26 ID:9y5B260W.net
田代は投手出身で右打ちの金城をたった1年で首位打者をとれるスイッチヒッターに育てたそうな
右だけとは言わず左打者もなんとか育ててくれや

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:22:44.78 ID:P/HpPeiw.net
>>565
>>566
中井もそうじゃね?
レフトは外人のたまり場になるだろうし

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:23:12.00 ID:LZ3TzfnC.net
高橋由伸監督「見え方違う」就任後ブルペン初視察

全体練習後には坂本、亀井、中井、岡本の居残りロングティーもチェック。「実力至上主義と思っています。(岡本は)1軍で何試合かベンチから見ているし、能力はあると思っています。まだまだ必要な部分も多いですが、力をつけてレギュラー争いをしてくれれば」と期待した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1559094.html

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:23:45.12 ID:yYWCh2UD.net
>>566
逆にDHなんてほとんどないだろ
ほとんど一塁でたまに二塁守ってた

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:24:06.64 ID:Q8C4OHRA.net
吉川あたりも見て欲しい

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:24:12.32 ID:CQ/W2H+2.net
田代二軍三軍打撃コーチか(´・ω・`)

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:24:50.55 ID:CQ/W2H+2.net
田代もしかしてまだ決まってないから
巨人来るかもって言った人いたが
まさかな

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:25:38.21 ID:E9+r0RFc.net
>>569
そう、だからこの2人には悪いけどコーチが熱心に指導しているという記事を見るたびに
ビミョーな気持ちになる
つかスカウトさあ、最低限守れるの獲ってきてくれよなあ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:25:43.38 ID:K/yskOmr.net
>>568
そうなると金城が球団に残ったことでオバQが
来てくれやすくなったってことも考えられるな

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:26:27.51 ID:vr5vkhGj.net
和田  180cm80kg 右右 MAX143km 三塁・遊撃・投手 遠投110m 50m6秒4

外野で良くね?

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:27:09.70 ID:U84hVEjr.net
>>574
まあこんな記事にもなってたし本当に動いてたんやな

打撃不振の巨人、DeNAが田代氏に食指? 楽天打撃コーチ電撃辞任渡りに船 育成手腕高く
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20150827/bbl1508271140002-n1.htm

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:28:22.42 ID:0Jj/c/Ad.net
>>569
年数もあるだろうけど和田に比べたら中井は守備は全然マシだぞ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:29:14.20 ID:vr5vkhGj.net
>>579
肩良さそうだから外野で良くね?

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:29:17.89 ID:e9ijA5JU.net
これでヘッド伊原だったら完璧だったな
つかヘッド川相でよかっただろ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:29:34.54 ID:DgUhPSVJ.net
まだ田代に夢見てんのかw
田代なんかよりロッテに行った新井コーチのほうが合ってると思うけどな・・・

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:29:47.01 ID:Q8C4OHRA.net
レフトなら堂上くらいは出来るんじゃないの

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:29:52.82 ID:qxgohOYO.net
原がいなくなって全てがうまく回りだした

来年が超楽しみになってきたわ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:30:01.90 ID:P/HpPeiw.net
>>579
中井も来年27歳って考えると
セカンドサードで我慢ってのはあまり現実的じゃないんだよな、もちろん和田の守備よりましだとしても

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:30:22.19 ID:TZefmVBh.net
>>579
中井はレフトとファーストは中の下くらいは出来るしな
確変時期はセカンドもうまくいってたんだがなあ
ほんとあの無理して損しただけの不細工な怪我が…

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:31:15.39 ID:b6HucUhg.net
http://i.imgur.com/nCLLcNX.jpg
http://www.giants.jp/G/today-g/img/img_20151029161149570_8284232317915746957.jpg

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:31:21.73 ID:XZPp3Ak6.net
          _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|    
        /              ヾノ
       ,,.r/    _      _ ヽ   
       ,'::;'|    /::::::ヽ     /::::::ヽ |  
     l:::l l   (::::::・ノ  ▼ ヽ・:::::) l
     |::ヽ` 、  、、、  (_人_)  、、、 /     らいねんはせんしゅぜんいんに
     }:::::::ヽ!`ー 、_  ヽノ      /     「とうようけいざい」と「だいやもんど」をよませるよ!
 .    {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
     ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"

589 :不人気田舎チームw@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:32:31.70 ID:o10r4c/K.net
野球人気に迷惑をかけるお荷物チーム。 これはwwww

>15 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です :2015/08/30(日) 18:02:04.44 ID:2Ebi+vSg0
野球視聴率
日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
日テレ昼過去最低記録      2.?% 対広島・・・巨人負け
オールスター2年連続過去最低記録 一桁  マツダスタジアム・・・広島6人 黒田前田その他

期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの広島さん

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:33:22.14 ID:0DPk/fl0.net
>>546
球団から 内田さんにしっかり学べよメモも取れとか言われてるんだろう
だがメモの内容は「へのへのもへじ」だったりして

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:33:54.50 ID:CQ/W2H+2.net
コーチに関しては二軍も含めてかなり良いわ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:34:16.46 ID:u+HorWRM.net
>>586
でもあの例の怪我した時の打球の追い方とか笠原VSグリエルの時のサードフライとか
フライの取り方はひどいもんだった

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:34:32.25 ID:1svYXDCe.net
田代さんキター

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:34:37.14 ID:yYWCh2UD.net
>>575
高校野球とプロ野球は全然打球スピードが違うから、いくらスカウトでも守備の良し悪しは簡単には見抜けない
元々サードの和田恋がアレで元々ファースト岡本が意外と安定して守ってることからも分かる
と言っても1年目クソ守備でも最終的に上手くなる選手はいくらでもいるから和田恋もまだ分からん

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:34:43.33 ID:vr5vkhGj.net
合計100発外野陣を再建してほしい

大田  高校通算65HR  188cm90kg 右右 三塁・遊撃・投手 遠投110m 50m6秒1
和田  高校通算55HR  180cm80kg 右右 MAX143km 三塁・遊撃・投手 遠投110m 50m6秒4
中井  高校時代28HR  MAX146km  通算打率3割8分以上、本塁打28本。 遠投110メートル。50メートル6秒2。

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:35:53.18 ID:AxWEfMa4.net
田代朗報だなあ、よく来てくれた
秦結局三軍に回ったんかい

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:36:06.51 ID:brNBGVlO.net
福田「クビにしたらいつでも弘道会動かしますよ!」

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:36:51.10 ID:1svYXDCe.net
コーチ陣に入ってほしかった金城も
これはフロント叩けねぇわ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:37:03.54 ID:TZefmVBh.net
>>592
おいらのパワプロ守備操作みたいもんな
落下予測位置に即位ってそこから調整じゃなく、
後ろ向きとかでふらふら追っかけるタイプ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:37:14.83 ID:zCf9CA3V.net
田代さん3軍打撃コーチか。内田さんの体調が悪くなった時の切り札?

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:38:47.22 ID:HfzPp5Am.net
次スレ
巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1446104307/

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:38:49.12 ID:E9+r0RFc.net
>>594
ファーストを守っていた岡本をプロ入り後サードで使えると判断したのはハンドリングの
柔らかさと言ってたな
和田のことはどう評価していたんだろう

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:38:58.10 ID:0DPk/fl0.net
>>587
なんか感慨深いものがある
上原二岡由伸菅野(小4)の4ショットもあったろ

上原が日本にいる時にでも同じパターンの4人の写真とってくれねーかなあ報知の企画かなんかで

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:39:47.41 ID:h7zS9W0N.net
>>597
こいつは何を言うてるんや

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:40:04.84 ID:l24AA4fr.net
>>603
歯茎ツイッターかブログでその写真に食いつき悪かったからやらんよ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:40:05.34 ID:2I++pkzh.net
才能ある若手が岡本、大田、中井しかいないんだから
内田と田代はこの3人を中心に打撃指導して欲しいわ
あとは阿部、長野、坂本の再生。

立岡、松本、吉川、重信とか左打ちの非力小兵は
コンパクト村田が教えればよい

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:40:17.25 ID:Q8C4OHRA.net
>>602
確かに取る分にはそれなりにやれてるな
なお送球

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:40:26.71 ID:+xgcvu6Y.net
田代と内田で野手育たなかったらもうコーチのせいには出来んな

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:41:01.06 ID:0Jj/c/Ad.net
中井もそうだけど大田橋本も含め今年は一年を通して上にいてどんな形であれ結果を出してもらわないと困るよ
もう下で試行錯誤を繰り返す時期じゃない

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:41:05.60 ID:7xBY5Glx.net
中井はもっと足が遅い感じだった
右だし守備も向上したというから吉川より優先してほしいな

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:41:30.66 ID:W1z1X6NJ.net
>>595
高校通算なんて金属バットだしなんの価値もないよw
おまけに地方どころか地区予選みたいなもの通算に入れるってヤバない?w

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:41:41.38 ID:w2kHEe0V.net
3軍なんてユニフォームいらんやろ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:41:56.24 ID:K/yskOmr.net
>>597
弘道お兄さんの後援会かな?(震え声)

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:42:18.31 ID:TZefmVBh.net
>>606
大田は一軍でのHR数見れば才能はないと思うぞ
努力と、思考方法の変更でどうにかなるかはわからんが

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:42:32.91 ID:0DPk/fl0.net
>>605
自分だけブサイクなんで僻んだかな

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:42:56.99 ID:2I++pkzh.net
>>614
書き方悪かったわ
主軸になる才能があるのが岡本、大田、中井しかいないって意味ね

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:43:21.81 ID:vr5vkhGj.net
若手右打者

岡本  高校通算73HR  183cm95kg 右右 MAX144km 一塁手兼三塁手 遠投100m 50m6秒5
大田  高校通算65HR  188cm90kg 右右 三塁・遊撃・投手 遠投110m 50m6秒1
和田  高校通算55HR  180cm80kg 右右 MAX143km 三塁・遊撃・投手 遠投110m 50m6秒4
中井  高校時代28HR  MAX146km  通算打率3割8分以上、本塁打28本。 遠投110メートル。50メートル6秒2。

坂本  高校通算39HR  遠投110m  50m走6.0秒

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:43:51.25 ID:W1z1X6NJ.net
中井大田橋本が一軍にいる状況って想像できないんだが
独走して遊ぶ余裕があるか
今年以上にスタメンが打てなくて仕方なしに使うしかない状況のどちらかだよね

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:44:12.70 ID:b6HucUhg.net
>>603
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/7/5/7564e081.jpg
http://www.koji-uehara.net/2014/01/27/photo.jpg
貼らずにはいられない

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:44:52.85 ID:vyvHThl6.net
>>618
大田は貴重な右の外野だから一軍だろうが他二人はね
中井はセカンドなら

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:44:53.12 ID:1svYXDCe.net
これで来季村田真一切って、元木、谷が来てくれたら言うことない
もちろん寮長伊原

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:45:31.28 ID:Q8C4OHRA.net
大田ってなんであんな打球上がらんの
おかしいだろ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:45:41.50 ID:u+HorWRM.net
>>603
http://livedoor.blogimg.jp/nanj_short/imgs/f/8/f82558f4.jpg
こんな感じで一緒にゴルフやれば撮れるんじゃね

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:45:55.35 ID:l24AA4fr.net
>>618
1人もいれないでメンバー組んでみろよ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:46:02.33 ID:u+kahhoT.net
>>597
向こうからは三下程度にしか思われてなかっただろうな
いいカモだっただろうし、こいつは本当のアホ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:46:08.93 ID:Mbw2q6X/.net
>>619
上原以外のスリーショットでやってほしい

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:46:24.56 ID:CQ/W2H+2.net
本格的に野手育成するんだな。
そういう覚悟は見えるわ。

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:46:34.23 ID:7xBY5Glx.net
コーチの背番号は発表あった
選手は田口、堂上のみで他は来季次第でいいと思うが

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:46:39.62 ID:vr5vkhGj.net
>>621
116:なんじぇも速報 2012/08/17(金)13:27:21.23 ID:Yomet4lF
遅くまで残って練習している小久保に対して
元木「いい子ちゃんぶってんじゃねーよwww」

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:46:42.22 ID:TZefmVBh.net
>>616
結局大田に関しては原が正しいとは思うんよね
外れ外人よろしく身体能力で腕振り回すだけって感じだから
本当に早いストレートやインコース振りまけるし打球も上がらない

ただやや選球眼はマシになったから本当にすこしづつの成長に期待はするか…

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:47:06.23 ID:0DPk/fl0.net
大田橋本中井藤村はもうええわ
あんだけ期待してチャンス与えて我慢して…その結果戦力と呼べるのが一人もいない

和田恋や岡本に期待する方が楽しい

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:47:19.50 ID:1svYXDCe.net
銀次をブレイクさせたの田代?

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:47:47.12 ID:W1z1X6NJ.net
大田のボディだけは日本一と言っても過言じゃない
フィジカルエリート

柔道なら間違いなくゴールドを目指せた

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:48:06.42 ID:F534af1g.net
>>623
誰かいるな

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:48:20.78 ID:gu6TO2aC.net
騒動があったからというわけじゃないが
4連覇逃した以上選手たちは試合に出て勝つことだけ考えるべき
外出して遊んでる時間はいらんでしょ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:49:33.64 ID:1svYXDCe.net
>>629
ルーキーズの新庄みたいに遊んでられる聖地を壊されるのが嫌だったんだろうwww

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:50:03.29 ID:l24AA4fr.net
>>634
ヘッドコーチだよにわか

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:50:08.35 ID:pFXkTH/l.net
>>633
柔道も反射神経と頭必要だから……
ラグビーで、何も考えずに走り回るポジ与えてりゃよかったんだよ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:50:11.06 ID:58W1OL0+.net
田代さんいるし村田を二軍に落としやすくなったなw

それと内田さんが年齢的にきつくなったら内田<->田代の
入れ替えも可能だな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:50:21.11 ID:0DPk/fl0.net
>>623
いい写真だねコレ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:50:55.26 ID:U84hVEjr.net
とりあえずコーチ人事は満点だなあ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:51:00.45 ID:pBOU1K7T.net
先輩の木下が典型的なドアスイングだからな
和田恋がドアスイングなのもしょうがない
高知高校の監督は育成より勝利を優先する監督なんだろう
高校レベルじゃ内角しっかりつける投手なんかそんなにいないからね

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:51:26.74 ID:F534af1g.net
田中大二郎てまだいたのか

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:51:37.75 ID:vr5vkhGj.net
「内海城」はまだ平らな1階建ての城かもしれない。でも、階が分かれているよりよっぽどいい。
広いフロアにみんな一緒。「雑魚寝ジャイアンツ」で最高だ。
お礼を言いたい方が2人いる。昨季まで投手コーチだった小谷正勝さん。辞められた時は、めっちゃ寂しかった。
また指導していただける日が来ればいい、とずっと願っている。みんなお世話になっているし、同じ気持ちだと思う。
原監督には感謝しかない。ニセ侍に突発性四球病。当時はつらかったけど、笑って振り返ることができる。
未熟で苦しんでいる時期、ずっと「お前が必要なんだ」と励まして、使い続けてくれた。だからこそ今がある。
押しつぶされそうだった自分を温かく見守ってくれた恩に、日本一で報いたい。

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:51:46.77 ID:LeY+u8o7.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1436354120/l50

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1445783612/l50

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1445833833/l50
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1426674293/l50

http://hayabusa3.2ch.net/mnewsplus

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:51:56.97 ID:kTJVSTZ+.net
>>587
山本昌が赤子のドニキ抱っこしたことあるって話し思い出してしまったwww

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:52:25.31 ID:jAKoa8wd.net
木佐貫は何やるんだろう
誠実で感じ良さそうだから対外的な仕事かな

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:52:48.86 ID:9uvYyiI2.net
巨人て弘道会と繋がってんのか

小指も飛ぶ〜飛ぶ〜

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:52:59.10 ID:mPmG1ikh.net
コーチを替えても打者育成は難しい
原の超スモールベースボールを継続するしな

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:52:59.51 ID:W1z1X6NJ.net
>>624
25歳以上でろくに一軍経験がないって時点でな
30で劣化が始まるとして
ピーク時の賞味期限が短いから俺は別に我慢して使うもんじゃないと思う

>>638
ラグビーは良く知らんが
アメフトが攻撃だけで何十種類のフォーメーションとかあるから本物のバカでは無理だと思う

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:54:07.37 ID:2I++pkzh.net
うちのスカウトはホントに左打ちの俊足攻守の非力小兵タイプが好きだよな
立岡、橋本、松本、吉川、重信

右の中長距離は候補だけは長野、坂本、中井、大田、岡本といるのに
左の中長距離は候補すら一人もいない。亀井はもうベテランだしな

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:54:12.15 ID:1svYXDCe.net
後藤大変だな
打撃コーチ〜内野守備走塁コーチ〜外野守備走塁コーチ
毎年変わってる

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:54:57.31 ID:U84hVEjr.net
>>652
後藤はなんかよくわからんポジションになってるな

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:55:05.85 ID:mPmG1ikh.net
当てろ、右に転がせ、三振すんな ムラタの教え

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:55:28.82 ID:xbuX732o.net
>>619
N島さんの場違い感

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:56:07.61 ID:58W1OL0+.net
縛りがあって首切れないコーチの為の3軍だったりしてw

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:56:32.23 ID:0DPk/fl0.net
>>646
昌に頼んで現在のドニキを抱っこして撮影w

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:56:45.98 ID:qS9GUt7B.net
元広島新井コーチも取っちゃえよ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:57:40.63 ID:Ri4hEyT7.net
誰も気にしないが田代も内田も60代。

巨人が本気でまた黄金時代を作りたいなら、コーチの育成も必要。

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:58:06.69 ID:U84hVEjr.net
>>658
さすがに1軍内田でファーム田代なんだからもういらねえだろw
ビッグネームたくさん置いても衝突するだけやで

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:58:10.89 ID:vr5vkhGj.net
>>649
岡本 (大学1年生)
和田 (大学2年生)

4年時には、青学の小久保のように五輪代表4番を打てるようになるのでは?

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:58:13.98 ID:L/yjc8Av.net
>>652
将来はヘッド格も期待できるかな?

原の腹心の一人でもあるしね。

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:58:24.08 ID:TZefmVBh.net
>>657
おっさんの腰が逝きますw

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:58:28.20 ID:jAKoa8wd.net
コーチの背番号マダー

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:58:33.52 ID:1svYXDCe.net
>>652
留学してブラインドショットの他に守備の面でも学んできたらしいからな
とはいえなwww

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:58:49.92 ID:KCrKemV5.net
>>618
大田アンチって何なんだろうな
守備走塁が一軍に置いていいレベルになってる時点でもう十分戦力だろ
打撃も途中出場こそ.138だけど通算.277、先発時は3割以上打ってるし普通に来季が期待できる数字
そもそもそこに藤村を入れてる時点でね

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:59:25.26 ID:0DPk/fl0.net
>>659
誰かさんが「コーチの育成」言い出してからそもそもおかしくなった

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:59:31.00 ID:Rkoxzk3Q.net
来年もコンパクトなジャイアンツになりそうだよね(´・ω・`)

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:59:32.21 ID:vr5vkhGj.net
>>666
出塁率で、亀井、長野、村田を抜いてしまった

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:00:18.26 ID:pX9yD9BB.net
ぶっちゃけ今年状態良くて上がってきた連中がすぐ打てなくなったのって一夜漬けで勉強した状態だっただけだよな

状態落ちてきてもそこから修正する能力が一軍のコーチになかっただけでコンパクトに染めたとか完全に妄想だし

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:00:26.69 ID:1svYXDCe.net
>>659
そこも考えて内田の下に江藤、田代の下に金城
素晴らしいといえる

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:00:49.21 ID:pFXkTH/l.net
>>647
新宿〜東京ドーム〜東京駅の直行地下鉄を作って、
車掌を任せれば一番幸せなんだろうな

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:01:20.29 ID:2I++pkzh.net
>>666
大田は首脳陣もマスコミもファンも勝手に松井と比較してきたから
今までレギュラーすら取れてないところで絶望感がすごいんだろ
2015年は監督と打撃コーチ次第ではレギュラー取れてたかもしれないのにな

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:01:30.18 ID:h6kkb/Dk.net
今日のG戦士
http://www.giants.jp/G/today-g/

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:02:06.41 ID:a1sbpxqE.net
>>666
大田、亀井、長野の月別成績を見ようや
それで5月6月に大田を使えというのであればおかしい

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:02:23.55 ID:58W1OL0+.net
原に睨まれて萎縮しただけだろ
だって三振しただけで睨まれるんだから

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:02:31.77 ID:U84hVEjr.net
内田塾のターゲットはまず坂本か
http://www.giants.jp/G/today-g/img/img_20151029161309980_6467457855316262434.jpg

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:03:28.31 ID:yYWCh2UD.net
>>651
立岡と吉川は移籍入団だし松本は育成入団
スカウト全く関係ないだろ
重信は今期普通に長打も打ってるし

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:03:42.56 ID:mXl/Nh2a.net
天才型の金城がコーチできんの?って疑問が
あんな変態打ちできねえよ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:05:20.24 ID:pFXkTH/l.net
坂本はほんと、田代と内田の二人がかりで矯正したほうがいいな。
長野もそうだけど、
あれは怪我の影響と何も考えないスイングのせいもあるから。

坂本はプルヒッターが、右にも打てない、右打ちしようと思って引っ張りもできない
ってクソみたいな状態になっちゃってるから、内田さんマジでなんとかして

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:05:20.54 ID:6ZC1ODI/.net
田代富雄が楽天で誰を育てたかは知らんから横浜になっちゃうけど
田代門下生の代表格は、村田吉村古木。それと内川もか。

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:05:23.91 ID:kz7AAICF.net
>>619
やっぱり約1名顔も見たくないのが居る

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:05:58.89 ID:0DPk/fl0.net
そういえば阿部もアカンボの頃から掛布と小川(元ヤクルト監督)と付き合いあったな
掛布が慎之助を抱っこしてる写真くらいはありそうだ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:06:32.49 ID:CQ/W2H+2.net
打撃は俺らファンか見ても悲惨だからな。
頼むわ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:06:57.88 ID:pX9yD9BB.net
>>680
坂本は右打ちを覚えるか外の球もスタンドに持ってけるようにするかくらいのことしないとどっちにしてもダメだ
昨日の記事でも右に強い打球を打てるようにってこと書いてあったし

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:07:21.76 ID:xRKyhz8X.net
大田中井橋本は文句言われつつも期待されてるのわかるけど藤村さんはどうなんだろ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:07:35.37 ID:qCI74ntk.net
巨人の選手で誰か不自然に練習参加してない選手居る?居なかったら今の所は賭博関係は大丈夫なのかな?

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:07:51.08 ID:1svYXDCe.net
こんな呼べるなら早く呼んでほしかったなー
いかに原が全権握ってたか分かるわ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:08:05.63 ID:yYWCh2UD.net
>>680
何も考えてなかったらあんなに四球増えないわ
右打ち覚えてボールをよく見るようになったことは結果的に良かった
あのままだったら成績の見映えだけ良くて実際はクソな今江みたいになってる

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:08:13.63 ID:riOJwTaf.net
>>577
足が遅いんだよなあ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:08:27.58 ID:pX9yD9BB.net
>>688
連覇が途切れて監督が変わったからここまでできるんだぞ

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:08:30.59 ID:t+64ufRQ.net
>>686
守備ダメな時点で使いみちがなぁ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:08:56.03 ID:KCrKemV5.net
ごめん>>618じゃなくて>>631だった
大田を不要扱いする奴は本当にファンなのか疑うわ

>>675
俺は別に「5月6月に大田を使え」とは言ってないぞ
むしろAS後に持ち直して.286打ってるんだし、それで戦力じゃないとか言える大田アンチの節穴っぷりが解せんだけだ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:11:11.23 ID:x+yvWd2z.net
来年
6 坂本
8 立岡
4 中井
7 大田
5 岡本
9 長野
3 阿部
2 小林
1 

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:11:27.50 ID:riOJwTaf.net
>>647
スカウトでいいんじゃないの

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:11:29.62 ID:QqDKjbkQ.net
大田ってやるスポーツ間違えた?

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:11:32.16 ID:xVcetAZv.net
みんな田代で喜んでるが、楽天の4年間で一人前に育ったのって銀次だけじゃないのか?

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:12:01.33 ID:58W1OL0+.net
思いのままのコーチ人事を見ると人脈広いなフロント
原派は3軍メインに押し込めたしフロントの意見を押し通せる斉藤を二軍監督だしね
後は外国人主砲獲得して由伸監督の邪魔をしなければ優秀なフロントと認めよう

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:12:08.92 ID:q19rmQ0V.net
原に意見したら干されるからなこれで風通しよくなりそう
青年監督をベテランのコーチが支えるいい形だな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:12:57.12 ID:riOJwTaf.net
>>679
まあ、それを見極めるから三軍なんじゃないの

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:13:06.03 ID:TZefmVBh.net
>>697
わりと普通はそんなもの
一人育てば十分なくらいだと思う

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:13:15.13 ID:CQ/W2H+2.net
コーチ人事はよくこれだけやったって感じ
三軍も作ったし、呼べる奴は呼んだ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:14:10.18 ID:E9+r0RFc.net
コーチにとっても選手にとっても恐怖政治だったのか

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:14:23.75 ID:vIGLtLmL.net
藤村は肩がショボすぎるんだよなぁ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:14:44.08 ID:FcA0oDLR.net
立岡の貴重な右打席のホームラン
http://youtu.be/QqvUQN0TXb8

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:14:52.44 ID:pBOU1K7T.net
>>697
うちの岸川は何年やっても誰も育てられなかったw
逆に田代でも育たないようなら、素材がゴミだったという事
お望みの山下のクビが飛ぶだろうよ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:15:19.24 ID:2I++pkzh.net
重信が長打って・・・そりゃ松本だって長打ぐらい打てますわ
主軸になるようなバッターを取ってこいって話してるのに
左打者は候補すらいないってな

おまえの中では立岡も橋本も重信も中距離打者なんだろうが

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:15:24.84 ID:NTLeWrDo.net
>>671
しっかりと伝授してほしいよな

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:15:26.68 ID:58W1OL0+.net
実績のある新たなコーチを招くのはよい事だよね
選手にも相性あるし新しいコーチとの出会いで覚醒する可能性も広がる

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:15:33.36 ID:x+yvWd2z.net
中井は本気出したら、
サードから松田のような送球ができる。

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:16:04.00 ID:sHLSxK9K.net
由伸は今の打線を強化していきたいんだろうか
上の判断でトレードとかしまくるのかな
とてもじゃないが何かテコ入れしないと変わらないよ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:16:19.88 ID:1svYXDCe.net
岸川打撃コーチ、村田打撃コーチはここ数年誰を育てましたか(´・ω・`)?

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:16:59.73 ID:KCrKemV5.net
一軍だけじゃなくて三軍も充実(秦以外)してるし田代が巡回コーチとか嬉しすぎる
むしろ二軍のほうが斎藤監督、二岡コーチで不安になるんだが大丈夫か…

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:17:09.94 ID:pX9yD9BB.net
>>707
オコエでも指名すれば満足だったか?

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:17:27.78 ID:/X5/dL/r.net
>>694
二軍の?

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:17:36.02 ID:u+HorWRM.net
>>674
1枚目の小吉の癒し感というかナメられ感がハンパねぇなw

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:17:48.14 ID:E9+r0RFc.net
>>705
「立岡クーン、君のサインは僕の家宝や」
ワロタ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:17:50.09 ID:58W1OL0+.net
>>711
例の4人が3割20本打つだけで全然違うからな
復活を願ってるんじゃね
後は毎年課題である外国人が当たればね…

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:19:12.62 ID:yWfJ9SRt.net
2015年   【6月】     【7月】     【8月】    【9・10月】   【6〜10月計】
外野   OPS 打点  OPS 打点  OPS 打点  OPS 打点   OPS 打点
長野    .896  7   .882  16   .608  *8   .810  *9   .787  40
亀井    .689  7   .723  *9   .595  *3   .765  *4   .701  23
アンダーソン .452  4   .---  *0   .742  *2   .913  11   .683  17
立岡    .601  0   .662  *6   .945  *3   .421  *2   .680  11
大田    .372  0   .661  *0   .000  *0   .681  *1   .522  *1

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:19:40.18 ID:1svYXDCe.net
岸川が糞コーチ過ぎたんだよな
一軍に上がってきた大田の打撃見て原が二軍コーチにキレてたけど、連れてきたのお前だろって思ったわ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:19:47.78 ID:2I++pkzh.net
>>714
桜井1位、重信2位よりはオコエ1位、谷田2位のが良かったけどな
それより高山か吉田1位が良かったと思うんだが
高山=立岡、吉田=隠善って言われると反論できないけど

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:20:16.10 ID:E9+r0RFc.net
>>718
阿部と村田は無理だろ・・・
サカチョーはもしかしたら?

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:20:42.89 ID:K/yskOmr.net
>>705
もともと鎮西高校時代は右のスラッガーだったからな

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:20:57.41 ID:Ri4hEyT7.net
これだけテコ入れして育たなかったら、コーチ選手どうこう
より読売というチームに問題があるとしか思えなくなるな

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:21:43.75 ID:U84hVEjr.net
>>721
指名漏れしてるような奴が2位ってギャグですか?

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:22:18.55 ID:bdd+Lawj.net
まだ谷田とかいってるやついるのかよ笑

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:22:31.81 ID:Ud6SGjbS.net
谷田推しの人はまだ諦めてないのか

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:22:46.76 ID:pX9yD9BB.net
>>724
スカウティングに問題があるということになるだけ

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:22:48.55 ID:LZ3TzfnC.net
谷田は今年首になった坂口クラス

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:23:01.86 ID:pBOU1K7T.net
>>711
結局チームの軸は生え抜きでなければ長期の土台は築けないからな
その土台作りを昨年の岡本指名でスタートした
本番は今までの功労者が引退してからだろう

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:23:12.10 ID:ckRVr57Q.net
やっと本当の意味で新生出来そうで期待できるな

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:23:17.86 ID:bdd+Lawj.net
>>729
坂口以下だろ

東大キラーとプロを一緒にしたらあかんよ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:23:58.94 ID:KCrKemV5.net
桜井1位、重信2位で別に不満ないわ
東大から打ってるだけの谷田なんか獲ってたら皆怒り狂ってたよ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:24:10.36 ID:Mbw2q6X/.net
>>674
村田善コーチがあいさつ

皆笑ってるw

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:24:24.14 ID:1svYXDCe.net
内田と田代よく話し合ってほしいわ

二人とも名コーチだから教え方も違うだろうから
二軍で教わった事を一軍で治させられるみたいな事起きるだろうし

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:24:55.54 ID:tTJmOd0V.net
田代呼んだんだ、ほんとコーチ陣は豪華になったねえ
フロント主動だとこんな人事できるんだな、感激

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:25:01.56 ID:mN2fd7si.net
コンパクトと秦と阿波野が消えれば完璧だな
円谷は未知数過ぎるが

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:25:31.35 ID:TZefmVBh.net
>>720
二軍コーチはわりとフロント主導じゃないかねえ
今年の岡崎とか見てるとそう思うし
例のあの人もコーチ育成とか言ってベテランコーチ切ってえらい事にしてくれたし

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:25:37.66 ID:E9+r0RFc.net
谷田は選球眼も酷かったもんな
アマがピークの選手
どこのスカウトの見解も一致してるんだからこれは確定なんだよ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:25:48.78 ID:Ud6SGjbS.net
ロクに見たことのないから
ドラフトの評価はまだ早いかな
桜井重信の評価は来年再来年やろ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:26:33.92 ID:q19rmQ0V.net
とはいっても今年野手は小粒だったしなせいぜい20本打てそうなの吉田ぐらいだろ
今後のドラフトで探していくしかないなまず岡本に期待

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:26:43.23 ID:Gvot6hdI.net
原をディスりすぎだが政権はじめは経験者で固めて由伸をフォローさせ、自立できるようになったら好きにコーチを選ばせたり若いのを使ってみたりするのは当たり前のやり方だからな

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:28:13.26 ID:vIGLtLmL.net
田代は二岡と金城育成だろうな

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:28:30.67 ID:KCrKemV5.net
原のお友達内閣がホント余計だったな
未だに生き残ってるコンパクトと秦はいつ処分されるんだよ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:29:04.31 ID:bdd+Lawj.net
大西の笑顔が来年も見れる事で少しは許す

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:29:06.36 ID:hAE0ZJQx.net
コーチの育成言ってたのはフロントだろうが
勝手にすりかえてんじゃねえよ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:29:22.31 ID:y/MDMkfZ.net
今日の日本シリーズは見ない
他チームの優勝シーンはツマラナイ

4に備えてフォールアウト3の再プレイを開始するわ
当分野球から離れる

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:29:38.08 ID:pX9yD9BB.net
>>742
長期政権だと辞める頃には問題点が自ずと見えてくるが新成権はそこら辺が不透明やからね
当然これだけ変えることにもそれ相応のリスクが有るはずなんだが

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:30:21.51 ID:pBOU1K7T.net
田代を2軍と3軍を巡回させてるところ見ると、案外まともなフロントだったな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:30:42.05 ID:E9+r0RFc.net
原の負の遺産はコーチだけじゃなくFA獲得選手にも及んでるから厄介
一掃されたときが真の新成よ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:31:51.97 ID:pX9yD9BB.net
>>750
fa組で来年はもう使えなさそうなのって村田くらいだろ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:32:53.96 ID:Mbw2q6X/.net
>>746
清武のことだろ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:33:09.41 ID:yWfJ9SRt.net
外野スタメン試合(2015年)

3〜5月(54試合)
亀井35 長野33 橋本21 大田18 金城16 高橋由13 アンダーソン 11
堂上7 セペダ4 松本哲2 矢野 1 立岡1

6〜10月(89試合)
長野76 立岡68 亀井64 アンダーソン20 高橋由11
大田9 堂上8 カステヤーノス5 橋本5 矢野1

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:34:26.11 ID:CQ/W2H+2.net
これだけ変わって三軍も作って、良いコーチも連れてきてやっと生まれ変わりそう

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:34:44.45 ID:CQ/W2H+2.net
田代二軍三軍コーチは嬉しい(´・ω・`)

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:34:57.26 ID:pX9yD9BB.net
そういえば杉内来年はリハビリだったわ

でも逆に投げないの確定だから逆に扱いやすいか

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:35:22.86 ID:nlbx9NDE.net
秦クビにしないのかよ
無能パワハラなのに

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:35:43.09 ID:1svYXDCe.net
マジで長い目で見てほしいわ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:36:32.54 ID:zRdFlcRU.net
村田真一と秦を切れないところが
なんとも煮え切らんな

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:37:10.60 ID:pX9yD9BB.net
村田はともかく秦はお前らが勝手に嫌ってるだけだろ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:37:54.54 ID:sHJtvviZ.net
>>751
杉内と片岡もいらない
大竹は谷間なら優秀

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:39:03.16 ID:pX9yD9BB.net
>>761
片岡以上に打てて守れる奴いないのによくそんなこと言えるな

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:40:17.84 ID:FPw9loXa.net
>>760
コーチの能力を手に取るようにわかる奴ばっかりだからしょうがないだろ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:40:34.53 ID:636v7mtf.net
バリバリの大洋の四番だったおばQがコーチなるのか
純潔主義とは一体・・・ry

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:41:12.09 ID:P0RZSs5g.net
原がいなくなることで外人の選定や運用にも光が見えてくるな

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:41:13.47 ID:Xf/19910.net
秦はチーム防御率トップなのに1軍➡3軍とは左遷やろなあ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:41:31.20 ID:9VLzwb7F.net
二岡はまさか球団は呼ばないから
由伸がお願いして呼んだんだろうけど
優しいね、ホント
今呼ばないと埋もれそうだし

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:41:36.29 ID:sHJtvviZ.net
>>762
重信

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:41:56.05 ID:mN2fd7si.net
>>760
なにいってだ
キャッチャー失格のゴミがバッテリーコーチとか育成の邪魔
小林イビるしか能力ないだろ
3軍捕手が心配だわ

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:42:10.36 ID:pX9yD9BB.net
>>768
ポジション違うやんけ

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:42:23.96 ID:hHB7vEJm.net
巨人に必要なのは頭使う事
配球、よみを教えてくれるコーチ伊勢が適任なんだが戻って来てくれないかな

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:42:28.57 ID:mlcApTsm.net
選手もコーチも徐々に入れ替わっていけば良いかなあ
何せ高橋監督には3年あるわけだ
先生の時みたいにピアス付けるやら舎弟作るやら輪を乱すような問題児は一軍には居ないだろうし
じっくりやってくれたら良い

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:42:57.43 ID:TZefmVBh.net
>>760
村田だってコメント用のテンプレだけ聞いて
コンパクト=手打ちとか思い込むような人たちばかりだからしょうがない
篠塚のときも甘い球を積極的にしか言ってなかったしコーチなんてそんなもんだがな

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:43:53.94 ID:pumsbAy0.net
何だか魅力ないし頼りない陣容になったよな

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:44:29.68 ID:pX9yD9BB.net
>>769
現役時代の話をするならあの内田コーチも選手としては大したことなかったぞ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:45:07.23 ID:Z1BKhm1F.net
円谷は高校、大学が名門だからしがらみがあるんやろうね。

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:45:24.97 ID:/6URphQz.net
坂本、長野が来年280うてれば優勝出来るだろ
新しいコーチ陣頼むぞ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:45:56.46 ID:pumsbAy0.net
秦や岡崎が小林を理不尽に扱っておかしくしたからな

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:47:28.48 ID:Xf/19910.net
秦は納得いってないやろな
しかも後任は若造やし

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:47:59.60 ID:0DPk/fl0.net
>>767
高橋尚成「…」

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:48:03.88 ID:FPw9loXa.net
>ノムさん「長野はほかに類を見ないぐらい勘違いしている」

長野はこれが一年目から改善どころか悪化してるからもう上がり目ないだろうな
それでも他の野手より上なのが歯がゆいわ
チャンスでの長野は村田より殺意湧く

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:48:38.29 ID:KCrKemV5.net
捕手として落第だった秦がバッテリーコーチやって打撃型じゃない捕手の村田が打撃コーチやってたのが意味不明でさ
村田はバッテリーコーチとしては阿部からの信頼も厚かったから余計に謎配置だった
何とか総合コーチみたいなポストまで作って村田を残そうとしたのもなー

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:49:20.16 ID:Yax2bM2u.net
00:00:00:(00)←来年の4番

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:51:16.62 ID:TZefmVBh.net
>>783
なんや
神様復活か

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:51:59.29 ID:mN2fd7si.net
>>775
育てた実績が違い過ぎるでしょ
秦の指導で良くなった奴いるか?
秦さんのお陰ですとか言う捕手がいれば救われるけど
小林虐めてただけじゃねーかこの屑

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:52:03.13 ID:E9+r0RFc.net
>>779
年下が上司になることなんて実社会ではいくらでもあるよ
実力も実績も人望もがないんだからそりゃしょうがない
納得いかないなら辞めればいい
だれも止めない

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:52:40.22 ID:pumsbAy0.net
村田真一や秦がコーチなのを原さんのせいにし、お友達内閣呼ばわりして辞任を要求してきた奴は原さんに謝れよ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:53:02.89 ID:YUkVGCcy.net
>>778
岡崎マジでしねや

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:55:25.48 ID:pLl4x+0W.net
日本シリーズが終わって 少ししたら、いよいよ賭博調査の続報かあ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:55:33.54 ID:pX9yD9BB.net
厳しく指導する=イジメパワハラっていかにも現代っ子の発想だなあ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:55:41.18 ID:yWfJ9SRt.net
ストライク見逃し率(2015年)
     ↑積極
大田    24.1%
村田    29.3%
高橋由  31.6%
立岡    32.0%
亀井    33.0%
片岡    33.3%
長野    34.4%  (巨人野手合計 34.4% セ規定以上合計 34.5%)
橋本    35.3%
坂本    35.8%
阿部    36.3%
小林    36.4%
アンダーソン 37.9%
井端    39.5%
     ↓消極

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:55:51.37 ID:pumsbAy0.net
岡崎や秦がおかしな方向に導いてしまった小林の育成を軌道修正し直したのは原さんだからな

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:56:24.07 ID:BpS/Ivga.net
長野も来年32歳だろ?
スタメン安泰ではないでしょ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:56:50.73 ID:1T9PjCOO.net
秦といえば春のキャンプで送球を指導たという記事が出てから
小林の送球がしばらくおかしくなってしまってた件

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:57:29.99 ID:tTJmOd0V.net
>>790
岡崎や秦のは明らかに度が過ぎてたぞ
小林も解放されてホッとしてるだろうさ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:57:41.32 ID:BpS/Ivga.net
阿部も来年開幕前に37歳なのに未だに中心メンバーと見てるのが意味わからん

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:58:09.74 ID:LeY+u8o7.net
もともとは清武がコーチを育てるためにOBで固めたからな
それを未だに引きずってる

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:58:57.59 ID:zRdFlcRU.net
阿部・村田に固執するのは来年も変わらんと思うよ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:58:58.94 ID:0DPk/fl0.net
>>782
秦:東海大閥(原の手前、即刻切れない)
村田:短い目で見たら打撃陣を腐らせた元凶の一人だが長い目で見たら原政権全期を支えた功労者(原の手前、以下略)

原の功績を俯瞰して考えるとやっぱ原の顔が丸潰れになるような人事はできないんだろう

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:59:43.95 ID:BpS/Ivga.net
阪神は1塁に新井がいたのにゴメス獲得して辛いをベンチに追いやったように
巨人も1塁専の外人を獲得して阿部をベンチにすればいいのになぜしないんだろう

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:59:59.58 ID:1svYXDCe.net
名コーチに挟まれると大田のフォームがまた変わりそう

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:00:37.80 ID:rqJuaL34.net
>>771
伊勢も年齢理由にクビだっけ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:00:47.12 ID:pX9yD9BB.net
>>800
なぜしないってまだ日シリも終わってねーのに

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:00:58.84 ID:AsbMsn3h.net
>>795
例えるならA=Bだろって言われてたのが
いきなりA=Bじゃねえよ。A=Cって教えたろって言われてるのが
何回もあったからな

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:01:05.01 ID:Yax2bM2u.net
ウッズみたいな主砲が欲しい

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:01:10.18 ID:jgMTFCsT.net
大田はフォーム変えたほうがいいわ
とりあえず構えがダサい
打てそうな気配がない

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:01:14.64 ID:kmDzWQ8t.net
>>800
2000本安打までもう少しだからじゃね?

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:01:46.86 ID:rqJuaL34.net
>>802
巨人じゃなくてヤクルト辞めた理由の方ね

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:03:23.91 ID:pumsbAy0.net
>>799
原さんと村田&秦は何も関係ないだろ
あんなのと契約する無能フロントが悪いんだろ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:03:30.27 ID:YUkVGCcy.net
かずさくのwikiwwww
見てこいおまえら

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:03:50.81 ID:KFZlcfuh.net
新井の外様と阿部を一緒にするなよw

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:03:55.60 ID:BpS/Ivga.net
ホント1塁にオルティズのような見た目の外人ほしいんだけどな

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:04:12.64 ID:pumsbAy0.net
パンダは原さんのように阿部や村田を見切れないだろ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:04:28.76 ID:E9+r0RFc.net
>>795
小林を度を越してdisってるのは岡崎や秦だけじゃないだろw
解説者連中は軒並み言いがかりまがいの苦言を連発してる
味方といえるのはヒロインで小林に配慮した発言をしている菅野とか同年代の坂本以外だと
ここで読んだところでは由伸と井端ぐらいか
誰の差し金か知らんがひど杉内

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:05:58.63 ID:hHB7vEJm.net
>>802
教え方上手いコーチは歳をとっても必要
若いコーチには勉強になる
原が監督になってコーチも育たないのは何故か

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:06:14.21 ID:P0RZSs5g.net
>>812
フランシスコがいるやろ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:07:28.58 ID:BpS/Ivga.net
ユリエスキ・グリエル(31、右)三塁 .535(86-46) HR10 四球15 三振1 .604/1.012/1.616 

とんでもねえな

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:07:46.99 ID:zRdFlcRU.net
どうせ来年も阿部・村田に固執するってのは、なかば諦めかけてるんだが、
相川の扱いはどうするだろうね。
右の代打と割り切ってくれればいいんだが。

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:07:54.22 ID:9VLzwb7F.net
村田修一は2013年とまではいかないが、
来年活躍しそうな気がするが。
個人的には岡本はファーストに変えた方が良い、というか外野よりまし
サードのサブは中井
原辞めて上積みあるのは村田大田片岡
と思ってる

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:08:07.82 ID:pumsbAy0.net
>>814
岡崎や秦が変ないじりをしたせいで解説者からも苦言されるようになったんだろ
それだけ悪い方向に行ってしまったってことだな
おかげで原さんにも使われなくなってしまったしな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:08:15.70 ID:9VLzwb7F.net
村田修一は2013年とまではいかないが、
来年活躍しそうな気がするが。
個人的には岡本はファーストに変えた方が良い、というか外野よりまし
サードのサブは中井
原辞めて上積みあるのは村田大田片岡
と思ってる

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:08:19.85 ID:kmDzWQ8t.net
>>817
素行さえよければ完璧だな

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:09:44.48 ID:6jt5j1C7.net
2013の村田って8月だけじゃん

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:10:06.07 ID:3ATCERJ0.net
>>818
きちんと数字見た方がいいよ

    RC27  XR27
高橋  6.26  6.25
阿部  5.51  5.65
坂本  5.27  5.27
大田  4.18  4.03

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:10:06.67 ID:LeY+u8o7.net
>>814
絶対解説者たちに裏工作してるよなそれ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:10:46.00 ID:1svYXDCe.net
しかし年齢が理由で辞めた小谷さん、来季もコーチか
ロッテ育ってないけどウチに居てほしかったな

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:10:56.49 ID:Ud6SGjbS.net
>>226
小窪残留らしいで
右の代打ほしいわ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:11:07.37 ID:4LapTw/2.net
>>824
村田は?

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:11:08.81 ID:pumsbAy0.net
>>819
村田も片岡ももうダメだろ
ここ数年で劣化した
大田はどこへいっても誰が指導者でも無理
原さんでも無理だったんだぞ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:11:14.28 ID:gwHmkmOF.net
>>800
外様と生え抜きじゃ扱いが違う事になるという基本も分からん奴か

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:11:16.18 ID:Mbw2q6X/.net
>>814
原がいなくなったら変わると思うぞ
解説者の言葉なんて

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:11:51.94 ID:E9+r0RFc.net
3年の任期があるんだし先のない相川とか村田なんか使わずに若手でいくと思うけどね

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:11:53.12 ID:K/yskOmr.net
>>817
なお性格

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:11:59.30 ID:6WYyc/hK.net
>>811
新井は長打力に衰え+2000本安打意識
だったからゴメス獲得で出ていってくれて阪神はありがたかった

阿部はさすがに2000本安打意識とか無いだろうな?
まあ勝負強い6番打者なら別にだが

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:12:13.79 ID:4LapTw/2.net
>>827
大田
村田
中井
相川

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:12:16.65 ID:1DsVDNGS.net
>>825
ポレダ先発で立岡の初回のセンターフライ目測ミスを
小林がインコース要求するからポレダがコントロールミスした
と小早川がのたまった時は目が点だった それも即w

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:12:23.89 ID:TZefmVBh.net
>>831
巨人で若い選手である限り変わらんさ

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:12:49.56 ID:zRdFlcRU.net
>>821
村田が活躍したとしても契約最終年だからってだけで、原辞めてってのは関係ないな。

>>824
それが何?

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:12:58.06 ID:Ud6SGjbS.net
>>835
代打で使えそうなので相川だけやん…

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:13:40.36 ID:BpS/Ivga.net
なんで村田を来年もレギュラー扱いしてんの?村田の家族なのか
あんなの来年1軍すら危ういだろ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:13:59.71 ID:EpZu1oBG.net
>>675
5月は.292だがな。6月は2割切ってるが22打席
しか立ってないよ。数字見ない人に何言っても
無駄だろうけど。

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:14:02.78 ID:3ATCERJ0.net
>>838
高橋、阿部、坂本に文句を言っている奴は頭がおかしいということ
外野陣を全員交換しろが正しい

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:15:12.04 ID:J36QuDQQ.net
今宮って長打力は坂本と同等なんだな
7本って坂本ぐらいやん

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:15:12.64 ID:JVZYu9l/.net
吉原と岡崎はどうなった?

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:15:15.03 ID:pumsbAy0.net
選手がクソだったのを監督のせいにするバカが多いな
選手がクソなんだろ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:15:28.14 ID:tTJmOd0V.net
>>836
それってかなり無理がある言いがかりだよねw
解説者連中はヤクの中村が大好きみたいだけど防御率じゃ巨人の方がいいんだよね

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:15:48.59 ID:ZYkyxcFg.net
カスティーヤーノスは残留でしょ。
足が速いし 最初から調整しなおせば来年は結構打つと思う。

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:16:13.10 ID:BpS/Ivga.net
巨人岡本視察の高橋監督「能力はあると思う」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000119-nksports-base

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:16:26.45 ID:TZefmVBh.net
まあ小林は謙虚さが足りないとは思う気もする
配球な意味で
カトケンが内海でも何とか寝せてた山田とバレ起こしたのはいかんわ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:16:49.83 ID:3ATCERJ0.net
>>847
下村より遥かに上かな

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:17:39.91 ID:pumsbAy0.net
解説者もリードに関しては結果論だろ
日本シリーズになったら中村の株は下落してるしな

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:17:43.70 ID:HqA2bvsL.net
大田は安打の2割が内野安打
スイッチなら打率3割いけるんちゃうかw

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:18:01.33 ID:Xf/19910.net
巨人のドラ1で若くてイケメンだから嫉妬してんだよ
中村みたいなホームベース顔に誰も悪い感情持たんだろ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:18:06.75 ID:4LapTw/2.net
巨人岡本、視察の高橋監督について「能力はあると思う」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000119-nksports-base

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:18:07.10 ID:83qsq2XI.net
は?石川?

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:18:11.56 ID:ShhSayZ7.net
>>849
小林は最初の方は強気なリードで抑えられたけど
研究されて柔軟に対応できると思ったんだが
強気なままだったな

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:18:42.17 ID:/X5/dL/r.net
>>853
ゆうほどわかいか?

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:18:51.43 ID:83qsq2XI.net
>>854
なんで捏造すんの

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:19:17.43 ID:GjPhDqul.net
センターひっど

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:19:17.69 ID:ZYkyxcFg.net
いきなりソフトバンク無視2塁 
もうヤクルト死にそう

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:19:19.15 ID:4M8sDltE.net
いきなりかよw

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:19:19.44 ID:sHJtvviZ.net
>>822
笠原消えたし、これは神のお告げに違いない

4 重信
8 立岡
5 グリエル
7 テームズ
9 長野
6 坂本
3 岡本
2 宇佐見

speed & charge

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:19:22.44 ID:sHLSxK9K.net
意に反するけど打線の強化よりも若返りを図ったほうがいいのにな
阿部の成績とケガを考慮すれば代打専門は必然だし

とりあえず、辻・藤村・中井・大田を一軍クラスにまで引き上げて欲しいもんだわ
モノになったらかなり活躍すると思うんだけどな

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:19:30.36 ID:h5iFTpQD.net
いきなりツーベースかよ
ヤクは先発投手ダメすぎて勢い付かないね

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:20:00.64 ID:U3YkORSu.net
前で行けるのか

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:21:00.68 ID:P0RZSs5g.net
相手が嫌がる野球か
全くだ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:21:16.27 ID:aOllOUhe.net
今のヤクルトは巨人そのもの

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:21:31.72 ID:pumsbAy0.net
真中は短期決戦の戦い方を間違えたな

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:21:47.33 ID:HLkxBicC.net
最後くらい柳田起きてくれよ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:21:50.61 ID:SPk8VjZx.net
>>853
カツノリがコーチの中村は叩かれる事はないぞ
不甲斐ない投球をした試合で解説が菅野をさらっと流そうとするのと同じよ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:22:02.75 ID:TZefmVBh.net
>>856
古田的なんよね
ああいうのって自分もがんがん打ってチームの勝ちに貢献できて
宣伝効果的なものでこいつのリードすごいって錯覚を敵味方にさせるくらいにならんとなかなか難しいわな

と、まあ、うなぎや顔馴染みににいまだに依存する内海とかもだらしないが
小林はオフに投手と一緒に自主トレやるくらい投手陣と徹底的になじんどけと思う
結局、投手から信頼されて何ぼだし

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:22:11.63 ID:yAZFl/SV.net
単純に強気弱気で言われてもな

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:22:44.08 ID:P0RZSs5g.net
またデホに打たれるのか

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:23:28.53 ID:ShhSayZ7.net
柳田がねむったままで
内川もいない状況で点とれんだよなバンクは
1.2番の粘りがいいよなー

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:23:28.96 ID:E9+r0RFc.net
逆シリーズ男になってるな

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:23:31.34 ID:WatOC7sE.net
案の定ウチを抑えたくらいで勘違いしたツバメなど
勝てるわけもないのであった

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:23:39.17 ID:uX9oa/aR.net
さっさと負けろやクソルトwwwwwwww

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:23:42.17 ID:sGsxcm7B.net
>>867
強烈な戦力で勝ち抜いたワケじゃなくて、消去法で生き残っただけだからなw
それだけセのレベルが低いんだと

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:23:45.85 ID:6jt5j1C7.net
ここまではよく見る光景や

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:24:05.32 ID:rqJuaL34.net
はいはい原が悪い原が悪い。

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:24:14.65 ID:0/PwfRnf.net
神宮って陰気臭いし客のガラ悪いしいいとこ無しだな

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:24:22.93 ID:wl1baq/L.net
頼れる4番のデブがいていいなぁ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:24:27.95 ID:GKGDILWO.net
打てるデブっていいな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:24:33.83 ID:VE+tx2Aq.net
大田に関しては金本が解説で言ってたろ
金本が大田になんでそんな打撃してんだと聞いたらお前は当てるだけで飛んでくから当てる打撃しろと言われたって
ホームランバッターを育てるのに当てるバッティングさせるとかコーチが無能だとフルスイングさせろと
大田の打撃に問題あるなら完全にコンパクト村田の責任

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:24:48.00 ID:uX9oa/aR.net
>>881
アクセスもわるい

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:24:57.13 ID:E9+r0RFc.net
打てるだけじゃなく守備もうまいんだぜデホ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:25:01.38 ID:GUAH2Zj1.net
>>874
バンクのデブは打つからな

どっかのデブ二人と大違いだぜ

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:25:04.66 ID:K/yskOmr.net
抑えたか

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:25:05.19 ID:HqA2bvsL.net
柳田はケガの影響やろなあ
プレミア12は辞退したほうがいいわ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:25:20.49 ID:J1x9Yi/M.net
>>854
岡本随分偉くなったもんだなあ
ってヲイ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:25:42.72 ID:TnjuDT+l.net
どーれ、タバコでも吸うかな!
俺はわかばだけど、オマイラは?

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:25:49.37 ID:BcbRQukO.net
下手くそな野球してるんだがなあ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:25:51.07 ID:zRdFlcRU.net
バレ打順上がってたのかよ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:26:07.05 ID:gwHmkmOF.net
まぁ毎年交流戦で下位争いしてるセ・リーグは口が裂けてもレベルが高いとは言えんよな
全体的にバッティングが悪すぎ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:26:19.00 ID:ETr2uw8Z.net
>>884
フルスイングして当たる人はいいよ、大田は当たらんからなぁ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:26:34.73 ID:Mbw2q6X/.net
>>881
1回行って懲りてから言ってない
あそこ、巨人ファンの柄まで悪いw

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:26:38.61 ID:CRBF/jft.net
↓イデホが借りてそうなAVのタイトル

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:27:09.52 ID:K/yskOmr.net
そういえば動けデブの言い出しっぺも今バンクにいるんだよなw

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:27:17.16 ID:FPw9loXa.net
ほんとコーチコーチうるさい奴ばっかだな
そんなにコーチが重要ならもっと年俸も高いわ
選手の意識が一番重要に決まってるだろ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:27:18.39 ID:q19rmQ0V.net
韓国で50発打った奴やっぱりメジャーなの?

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:27:24.18 ID:ZYkyxcFg.net
柳田ってすごい選手なのか。日本シリーズ見る限りだと全然たいしたことないな。
向こうからみたら川端も同様だろう。

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:27:31.00 ID:rEwmtxFc.net
1番が出ても後が凡退

うちじゃ当たり前の光景ですね!( ^∀^)

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:27:57.17 ID:Lqr4BjrM.net
パンダの出塁率に関してはよんたまでおkってところで使われてることを考慮すべき
打率は春先の糞っぷりからよく盛り返したな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:28:07.81 ID:zFAHWlnJ.net
>>884
言ってない
それ週ベコラムで書いて有ったという捏造

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:28:22.04 ID:6jt5j1C7.net
まだスタンがいるのかよ
先輩多いな

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:29:12.04 ID:E9+r0RFc.net
よその選手がケガしていようと調子悪かろうとどうでもいいわ
柳田?どうぞどうぞ日本のためにプレミア12行ってください
それより岡本にウインターリーグ行かせたくない

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:29:37.04 ID:rEwmtxFc.net
皮余った!ちんこ!

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:29:46.10 ID:P0RZSs5g.net
スタン良さそう

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:30:00.21 ID:g24fRvbt.net
絶対に皮余ったちんこって言ってる

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:30:02.67 ID:TZefmVBh.net
>>907
チンコ臭せー

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:30:31.90 ID:4LapTw/2.net
>>905
先輩?

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:30:32.77 ID:kmDzWQ8t.net
川端って包茎だったのか

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:30:47.01 ID:gwHmkmOF.net
>>907
やめろー!そういう事書くと次からそれが頭から離れんから

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:30:59.62 ID:E9+r0RFc.net
>>907
寺内「よかったら紹介します」

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:31:06.02 ID:J1x9Yi/M.net
4打席目の初球に一番甘い球が来てたのに振らなかった山田さん

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:31:09.17 ID:uX9oa/aR.net
>>912
草生えるwww

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:31:09.38 ID:Lqr4BjrM.net
>>904
おれラジオで似たようなこと言ってんの聞いたぞ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:31:52.81 ID:K/yskOmr.net
山田も結局第3戦の大爆発だけなのかな

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:32:07.69 ID:J1x9Yi/M.net
そんな空振りだったら大田でもできる

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:32:19.38 ID:GKGDILWO.net
スタンリッジ良さそう

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:32:24.78 ID:/iUkFhud.net
山田くんもHR3発打った試合だけやなぁ

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:32:36.76 ID:BcbRQukO.net
ゴーリキーって馬より不細工だな

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:32:47.41 ID:Lqr4BjrM.net
広瀬姉妹は姉ちゃんのほうが強い

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:33:03.70 ID:uX9oa/aR.net
>>918
味噌カスが一回4連続HRやられてるけど
雑魚専だよこいつ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:33:08.90 ID:E9+r0RFc.net
山田も評価に困る選手だなあ
まあまだ若いしね

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:35:07.40 ID:Zviup+CN.net
♪今なら100円で〜

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:35:37.61 ID:K/yskOmr.net
>>924
いやーでも雑魚がまともに打てるだけでも正直うらやましいw

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:36:06.88 ID:gu6TO2aC.net
プレミア12でも
菅野先発かな

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:36:17.79 ID:VE+tx2Aq.net
>>904
は?言ってたよ
実際に俺がテレビでそう解説してるの聞いた

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:36:22.98 ID:uX9oa/aR.net
>>927
まぁね
そりゃそうだけどさw

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:36:29.65 ID:Mbw2q6X/.net
山田は本塁打に関しては、神宮に偏り過ぎてるのが気になる

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:36:34.69 ID:Zviup+CN.net
まあ 困ったらシンカーだわな

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:36:39.58 ID:hTOJEf70.net
長野や

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:37:10.43 ID:tTJmOd0V.net
>>904
俺も似たような話テレビで聞いたよ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:37:11.30 ID:zRdFlcRU.net
石川の神宮の成績おかしすぎるだろw

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:37:20.12 ID:rEwmtxFc.net
実況、ポエマー塩か。

なんか言わないかな

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:37:32.29 ID:uX9oa/aR.net
>>931
山田の球場別ホームラン数わかる?

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:38:06.05 ID:rEwmtxFc.net
上手し

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:38:06.64 ID:vKB7e+fj.net
大田に文句がある人は今から球団がマートン獲得にでも動くことを祈るしかないんじゃない?
実質右の外野が長野と大田しかいない時点で故障がない限りは年間通じて一軍帯同は確定してるよ

大田に必要なのはとにかく1年間同じフォームでバッティングをすることだろうな
その上で開きの遅いフォームが身に付いてくれればそれだけで長打は出るようになる
その点では内田の存在が凄く心強い

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:38:19.34 ID:qmnwLT23.net
ドールが神宮バカにしても信憑性にかける

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:38:43.15 ID:ZYkyxcFg.net
山田 去年よりも守備が進化しているよな。

坂本も守備はよくなっているんだが打撃がまるで進歩していない

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:38:44.83 ID:3ATCERJ0.net
RC27  阿部   長野   坂本   村田   高橋   カッス  ラミ

2010  7.91   5.63  6.03        5.85  8.07  7.12
2011  6.23   6.46  4.63        5.54  3.65  5.15
2012  9.00   6.45  6.29  3.83  4.23  (ボウカー)  (ロペス)
2013  8.92   5.27  4.84  7.11  8.15  5.24     5.82       
2014  4.74   5.74  5.54  4.17  6.90  7.35(下村) 4.09
2015  5.51   4.20  5.27  3.64  6.26  4.54  

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:39:07.18 ID:7OI20Tj3.net
なんか31日に鈴木の番組やるってさ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00052529-baseballk-base

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:39:17.47 ID:ILXtW2pZ.net
オバQ取ったのは朗報だが
どうせお客さんコーチにしちまいそうで怖いわ

無能コンパクトヘッドコーチがふんぞり返って闊歩する異常球団だもんなあ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:41:17.56 ID:b8dBNLAG.net
>>941
坂本の守備よくなってるの?

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:41:40.02 ID:hTOJEf70.net
科捜研の女までに終われ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:41:53.46 ID:Mbw2q6X/.net
>>937
東京ドーム2(試合数11)
横浜3(12)
ナゴヤ2(12)
甲子園1(13)

神宮23(67)
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=1000132

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:42:35.40 ID:TZefmVBh.net
>>946
料理研の女、に見えた
なんでかな・・・

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:43:08.83 ID:Mbw2q6X/.net
>>940
本塁打出易い球場は
神宮横浜が1・2位

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:43:17.04 ID:GKGDILWO.net
村田なら

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:43:18.24 ID:Sacsm/9p.net
松田いけるやん!

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:43:21.77 ID:K/yskOmr.net
>>947
全ホームランのうち6割は神宮ってのは確かに多いな

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:43:23.18 ID:YmFqfKRk.net
マッチうめーなw

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:43:33.87 ID:HLkxBicC.net
>>947
さすが神宮専用機

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:43:34.86 ID:P0RZSs5g.net
デブなら届いてないな絶対

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:43:34.86 ID:zFAHWlnJ.net
>>929
は?「無能コーチがうんたら」って本当にいつ言ったか言ってみなよ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:43:48.28 ID:Favs7/6h.net
村田ならくるくる回ってた

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:43:50.41 ID:gwHmkmOF.net
>>948
理研の女でおぼぼ主演どうよ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:44:32.48 ID:EH0Qw4Mo.net
鷹対燕
鳥対決だな

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:44:34.20 ID:0zdMCdje.net
「ハムやソーセージなどの加工肉を毎日50グラム食べるたびに、大腸がんにかかるリスクが18%高くなる」

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:44:34.49 ID:TZefmVBh.net
>>958
ありません!

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:44:49.97 ID:BB6r7Ld1.net
坂本なら届いてた

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:44:59.77 ID:EH0Qw4Mo.net
おいアヘンティン
せこせこ単打打ってんじゃねえぞ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:45:00.31 ID:FFyejt1O.net
バレンティンが打ち出したな

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:45:02.48 ID:hTOJEf70.net
バレが阿部化してる

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:45:02.74 ID:uX9oa/aR.net
>>947
さんきゅー
これは・・・
わかりやすいなこいつw

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:45:03.16 ID:UGD83w2N.net
アヘンティン

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:45:08.92 ID:GKGDILWO.net
アヘ単のバレなんて怖くない

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:45:10.67 ID:K/yskOmr.net
バレも阿部に感化されたか

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:45:26.31 ID:XUuggz/m.net
のちのアヘンティンである

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:45:38.51 ID:HLkxBicC.net
バレあれじゃHRが打てねぇな

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:46:21.72 ID:Lqr4BjrM.net
>>960
おハム最低だな

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:46:45.40 ID:hTOJEf70.net
バレは村田の指導でコンパクトに

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:46:59.38 ID:qb+8u8p3.net
なんか来年ヤク弱い気がするわ

つか、ここから余程補強しない限り
消去法で我が軍は優勝争いするんだろうな

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:47:17.97 ID:EH0Qw4Mo.net
>>960
なんだって〜
もう日本ハムのハムやシャウエッセンは食えんな

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:47:21.18 ID:K/yskOmr.net
>>960
言うほど毎日食わんと思うぞ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:48:00.97 ID:qb+8u8p3.net
>>960
そのニュースは正しく伝わってないらしいな

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:48:06.45 ID:ETr2uw8Z.net
8割は伊達じゃないw

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:48:17.88 ID:Favs7/6h.net
>>960
ウイニーもあかんの?

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:48:31.76 ID:Mbw2q6X/.net
>>974
投手陣、このままじゃ計算できないと思う

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:48:34.67 ID:TZefmVBh.net
>>979
ポークビッツにしとけ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:48:43.56 ID:BcbRQukO.net
もしかして
元セの投手ばっか打ってないか?

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:48:54.03 ID:GKGDILWO.net
>>974
来年も極貧打だぞ
Bクラスもある

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:49:02.07 ID:hTOJEf70.net
スタンとかセじゃあ用なし投手

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:49:25.78 ID:K/yskOmr.net
>>982
慣れてるってのは確かにあるかもな

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:49:31.23 ID:gwHmkmOF.net
>>975
昔色落ちするウインナーがあって懐かしいのだが、今じゃ食えたもんじゃないんだろうな

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:49:34.87 ID:3ATCERJ0.net
中日の藤井を取れそうだ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:49:40.84 ID:gavW7Lx3.net
打順を下げたらヒットとかヤクルトは上手くいかないね

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:49:45.49 ID:Mbw2q6X/.net
>>982
中田もそういや元中日か

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:50:55.04 ID:K/yskOmr.net
あと1本が出ないパターン

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:51:10.15 ID:XUuggz/m.net
あんたら小林の打撃ボロクソいうけど、この中村もたいがいやぞw

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:51:20.69 ID:hTOJEf70.net
中田もスタンもセじゃあ使えない投手だったよな

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:51:48.20 ID:u+HorWRM.net
>>799
秦は息子が東海大相模なだけなのになぁ
自分自身は鳴門→法政

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:51:57.52 ID:kTJVSTZ+.net
>>991
阿部が悪い

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:52:10.85 ID:ILXtW2pZ.net
>>987
.228 1本 13打点
コンパクトに染まってこの程度になるな

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:52:11.08 ID:zFAHWlnJ.net
>>992
中田は元々ナゴド専用機とも言われてたしな

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:52:15.30 ID:VE+tx2Aq.net
>>956
いつ言ったんだってお前は何時何分何秒とか言い出す子供かw

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:52:21.84 ID:qb+8u8p3.net
でも来年どこがAクラス?

どこもBクラスだけど
消去法で我が軍がマシなんじゃね?

まあここからの補強とガイジン次第なんだけど

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:53:06.44 ID:1oH50pPc.net
パンダは実写で島耕作出来るレベルの逸材

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:53:12.57 ID:zFAHWlnJ.net
>>997
だって嘘だもんね?w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200