2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 13:35:28.73 ID:eV2gUG7b.net
はい

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:00:02.43 ID:3bAi4Fwp.net
※前
【D専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1446115625/

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:00:34.67 ID:tSVOfC6E.net


4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:00:37.18 ID:3bAi4Fwp.net
10月28日 秋季キャンプ開始
10月30日 FA宣言解禁
11月1〜5日 契約更改交渉開始(13年は5日、14年は1日)
11月8日〜11月21日 プレミアム12
11月10日 FA宣言締め切り
11月11日 FA宣言選手公示
11月12日 FA宣言選手の交渉解禁
11月20日 NPBの調査委員会による野球賭博の最終報告
11月23日 秋季キャンプ打ち上げ
11月28日〜12月20日 アジア・ウィンターリーグ(高橋周、桂、岸本、友永、浜田智)
12月2日 自由契約選手公示
12月不明 濱田帰国
12月21日? 台湾組帰国

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:34:47.66 ID:Q0tyW2qw.net
中スポに話し合いの提案すらないって書かれてるからそうなんだろ
谷繁の動いてるってのは交渉の日取りをどうしようかフロントサイドで今決めている最中ってことでしょ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:40:44.47 ID:tEvtI0X1.net
>>5
動いてるじゃなくて入ってるね

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:41:17.69 ID:r+EwNmnp.net
不満ならさっさとFA宣言しろ
年俸も文句言うわりに保留しないし何がしたいんだよ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:42:47.06 ID:r7e8nK6m.net
藤井はお金ではなく、落合の気持ちじゃないの?なんかそんな気がしてきた。

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:43:06.64 ID:R0lyj6q0.net
内部で動いてる最中なら
藤井もその段階で外部に話さんでもいいと思うよ
全部に迷惑かけるだけだ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:43:14.46 ID:BL9xaL4W.net
外野陣が
藤井・大島・平田→福田・直倫・周平
になるとか胸熱

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:44:24.69 ID:Q0tyW2qw.net
大場なんか獲るくらいならその移籍金と年俸を藤井に回した方が良いよな

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:45:29.30 ID:YHEj+14H.net
実質戦力外みたいなもんだろ大場は
形だけの金銭トレード

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:46:25.57 ID:LnzVQnBZ.net
競合ドラ1戦力外にはしたくなかったから形だけも金銭にしたんだろ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:47:07.81 ID:acVBtIwK.net
大場は山内さんより投げられたらそれでいいよ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:47:41.41 ID:4vlyJiGT.net
来年は藤井の代わりに工藤か友永が1軍か
代わりが工藤友永じゃな

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:48:13.84 ID:3Jda7AFG.net
山内が大場になったと考えればお得だろ
藤井は残ればレフトスタメンで出れそうだけど出ていきたければ出ていけば良いさ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:48:58.44 ID:Q0tyW2qw.net
まあ交渉が遅いよな
藤井もその部分に文句を言ってる訳で

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:52:01.45 ID:meiA/95b.net
落合がさ、お前は必要だこれしか出せないけど残ってくれ、って言えば藤井はほぼ残ってくれるだろ
それくらい判るだろうに、それすらしないって事は少しでも年俸上がるならどうぞ出ていってくださいってスタンスなのかね

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:52:52.57 ID:Q0tyW2qw.net
大場は来年31だし今年は一軍で投げてないしホークスの三軍戦で打たれてるからな
普通にいらん
その金を藤井に回すべき

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:54:11.30 ID:Rg7kVA1X.net
大場はノーコンで来年、試合中に強制送還されるだろうなw

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:54:14.64 ID:RB/mxtAM.net
バンクから金銭で大場とか

ポンコツピッチャーをお得意の廃品回収

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:54:35.12 ID:puNt+gBN.net
今まで藤井のことなんて邪魔者にしか思ってなかったくせに、出てきそうになったとたんうるさいやつらだな

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:54:40.65 ID:15sJ1rQ1.net
>>18 こっちは分かる
>>19 こっちはバカ?

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:56:30.01 ID:xhtS+mCL.net
誰か外野にコンバートしないとな

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:56:39.94 ID:5i2YgIxZ.net
グッパイ藤井

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:57:34.29 ID:R0lyj6q0.net
正直、若手にきりかえる今のタイミングで
藤井は年齢的にいてもらってもギリギリなんだよな

ベテランでリーダーシップ取れるならまだしも
大島29才でリーダー枠だが藤井は34才で永遠の若手枠で

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:57:43.40 ID:BL9xaL4W.net
藤井本人が書き込みしてるのがわからないの?

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:57:57.41 ID:meiA/95b.net
>>22
邪魔者扱いしてたのはアンタみたいに捻くれた奴じゃないの?
今シーズンの藤井を見てて、そこまで藤井叩く人間いなかったと思うが

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:59:29.06 ID:r+EwNmnp.net
>>18
落合からしたら「レギュラー獲れ」って言って獲れなかった選手でしかないんだろ
藤井も悔しいなら、レギュラー獲って来年堂々とFAすればいいんだよ

30 :キンジョルノ@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:59:38.79 ID:PE+z+2NQ.net
和田引退
アナシン「藤井がいるから」
藤井放出
アナシン「藤井はクソ」

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:00:06.20 ID:8B4CIJr7.net
大島がいつどこでリーダーシップ取ってんだよボケ
藤井が必要ないと本気で思ってんならオツム狂ってるから首吊ってこい、迷惑。

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:00:38.05 ID:caAzH61S.net
いつも通りの藤井だったから出て行くと言われてもそれほど

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:01:37.64 ID:4vlyJiGT.net
藤井や中田あたり簡単に放出してたら
来年の平田も残留させられるのか?
平田は藤井の3倍抜けたら痛いぞ

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:01:45.56 ID:meiA/95b.net
嫌なのはFAして高騰した後に慌てて複数年高年俸を提示する事だけど、まぁないよねさすがに

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:02:01.64 ID:vALzvFDW.net
大島もいつかでていくし、平田は来年でていく
このチームで戦いたいなんて落合の下ではでてこないでしょ。

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:02:28.37 ID:WRY/zDgr.net
>>19
本当だよな

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:02:35.74 ID:udT/+lPy.net
放送席、放送席
ドラゴンズに来て初登板初完封 大場翔太です!
今の心境はどうですか?

・・・・はい、えーあのー

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:04:43.49 ID:7Td3vs/Z.net
イケメンベラベラ喋るね

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:05:26.40 ID:w3Tw0Ptx.net
獲得前から使う場面、成績のイメージが湧かない選手は獲得すんなよ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:06:50.59 ID:R0lyj6q0.net
>>39
周平や若手と同じくドリーム枠へぶっこんどく

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:07:04.89 ID:BL9xaL4W.net
森繁「大場は抑え」

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:07:46.77 ID:sIowcotr.net
閉鎖的なNPBではこのレベルの選手が金銭トレードで獲得できる限界だよな

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:08:26.53 ID:BjIjrSMk.net
メディアに出るお仕事は喋る事だから言うのは当然だと思うが
むしろ一切話さず逃げてるゴミに文句を言うべきじゃないのか

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:11:28.12 ID:eTSk7mfq.net
>>33
簡単に出て行かれたくなかったらジョイナス政権が中田Bランクにしとけばよかったんだよ、
あと500万だったんだろ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:13:04.62 ID:BL9xaL4W.net
藤井 FA権行使せず残留「もう1度優勝を」

http://www.nikkansports.com/baseball/news/1559590.html

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:14:29.81 ID:4vlyJiGT.net
>>44
Bランクの平田が大丈夫とも思えんだけにな
査定係が今年大島平田にどんな査定するかだな

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:14:43.07 ID:R0lyj6q0.net
>>45
クリックするなよ 騙されるなよ 騙された
こういうクズはブロックするに限る

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:15:20.12 ID:NVzU0q61.net
岡田先発にしろや

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:16:25.91 ID:hSZIR8hz.net
>>42
まあそうだろうな
とはいえ閉鎖的というより全体の人数が限られてるからってのが大きいだろうが

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:17:21.77 ID:MMNIudVZ.net
岡田は先発失敗したんじゃなかった?

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:18:03.53 ID:pO456VOs.net
ドラゴンズのネガキャンばかりの東スポの記事なんか真に受けてる馬鹿
藤井は決して出て行かない

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:18:21.21 ID:9Zj5dNiG.net
大場、坂口、藤川球児。
お前ら、良い選手取るんだね。羨ましい。

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:19:10.51 ID:4vlyJiGT.net
藤川は阪神じゃないか
坂口はヤクルト

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:19:25.40 ID:eTSk7mfq.net
荒木くんそろそろFAだっけかって言って荒木キレさせたのいたっけな

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:19:30.97 ID:C1/u0qAs.net
森繁<5球団競合とってもらったぞ、すごいだろ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:20:08.21 ID:BjIjrSMk.net
92はウチこないだろ
ウチより条件が良いはずのヤクルトが撤退したんだ、ウチが手を出せるわけないべ
金本が現役時代に一緒に働いたメンツ揃えてるし92もそっちいくやろう

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:21:12.82 ID:eTSk7mfq.net
球児は阪神行くべきだとは思う

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:23:11.64 ID:M3utvsdC.net
>>55
森繁の言ってたすごいことって大場獲得のことだったのか

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:24:19.01 ID:YHEj+14H.net
5球団競合なら松井が欲しいです森繁

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:25:04.91 ID:4vlyJiGT.net
ヤクルトの田中とかロッテ今江とか獲りに行く球団あるんかな
藤井に比べたらこいつらのコスパの悪さは異常

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:27:18.62 ID:h09Wki8J.net
今江:本塁打1 高年俸 PL ゴリラ

どこが獲るんこんなん

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:28:06.38 ID:YHEj+14H.net
残留宣言認めてないし温情獲得あるでしょ
なんだかんだどっかが獲ってくれる

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:28:11.55 ID:v+M5hOI3.net
>>55
SB、ベイス、阪神、巨人、オリ、ハムの6球団やで

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:29:00.49 ID:3Jda7AFG.net
今江は年俸吊り上げるためにやってるだけじゃね
森野も真似してFA宣言してくれないかなw

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:29:40.52 ID:4vlyJiGT.net
>>62
温情獲得はあるかもしれんが
かなり安く買いたたかれるけどな
そうなると安易な宣言は危険

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:30:04.09 ID:BjIjrSMk.net
面白いバカだよなぁ
他球団の選手貶してウチの高年俸で雇われてるGMらはスルーとかね

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:30:41.38 ID:eTSk7mfq.net
>>66
GMは4500万とか

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:31:19.84 ID:DGcFJCOa.net
ナゴドにもテラス席作ってはどうだろうかと真面目に思った

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:31:27.04 ID:e0a4Wd8O.net
ドミニカの成果発表を早めに知りたい

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:31:58.68 ID:2u+AvAxf.net
>>64
FA宣言すると残留でも減俸制限なくなって40%以上カットできるんだよな
森野なんて3000万で十分だもの

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:32:12.42 ID:UHtY/ZIE.net
大場とるくらいならスタンリッジとれよ
金余っとるだろ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:32:49.26 ID:h09Wki8J.net
ソーラーパネルに10億使っちゃったからお金無いのよ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:32:52.79 ID:BjIjrSMk.net
4500万だして4位5位に沈められるのか
今江の成績で3位CSに進む方が全然良いな

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:33:17.89 ID:4vlyJiGT.net
森野FAとか言ってるが
森野も40%以上のカット食らってる可能性もあるぞ?
今年の森野の成績ボロボロだし

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:34:00.11 ID:vALzvFDW.net
実質戦力外の大場にチャンス与えるくらいなら山内さんにもっとチャンスあげればよかったのに

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:34:37.41 ID:eTSk7mfq.net
>>73
逆に嫌われ役が4500万で年俸抑制してくれるなら球団はありがたいのかなと思ったり

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:34:44.30 ID:XGUmo1BV.net
>>1
はぁ?1億だぞ落合の年俸
知らんなら喋るな

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:35:12.63 ID:XVyy/FfQ.net
森野とか山井とか
GMが残量要請した選手は結果カスだからな
他球団は藤井を獲りに行ったほうがええと思うわ
そこそこやるだろ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:35:49.02 ID:Jp3VhDo1.net
落合のいい記事書いてるときの東スポはバイブルだったのにね

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:36:07.70 ID:OudoDHzH.net
落合は森野に対しては甘いから3割カットくらいだと予想

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:36:19.00 ID:v+M5hOI3.net
そら落合が放出した選手は吉川・堂上兄レベルでも大活躍扱いだから

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:36:28.45 ID:eTSk7mfq.net
>>77
1億なの?
ソースとかある?

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:37:19.26 ID:kGDeZMiy.net
2007年ドラフト1位

読売 村田 透     北海 多田野 数人
中日 山内 壮馬    千葉 服部 泰卓
阪神 白仁田 寛和  福岡 大場 翔太
横浜 小林 太志    楽天 長谷部 康平
広島 篠田 純平    埼玉 平野 将光
東京 加藤 幹典    大阪 小林 賢司

酷すぎて笑う

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:38:54.71 ID:OudoDHzH.net
もう誰も生き残ってないやん

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:39:19.35 ID:Jp3VhDo1.net
村田は生き残っとるぞ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:39:59.68 ID:8B4CIJr7.net
GMとかコーチの年俸すら知らないとか
せめて自分で検索して勉強する努力しろよ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:40:01.95 ID:YHEj+14H.net
マイナーリーガー2人輩出とか当たりドラフトやんけ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:40:47.92 ID:BjIjrSMk.net
ロッテの服部って中継ぎの服部じゃないのか
別人の服部じゃないのか、それに多田野はよくやったほうやん
大学BIG3と言われた加藤なんてホントに酷かった

89 :不人気田舎チームw@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:41:05.21 ID:ornAxDGV.net
835 名前:爆笑w@転載は禁止 :2015/10/30(金) 15:31:31.57 ID:JPB3MsT+0
947 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/30(金) 15:29:47.95 ID:wySD8lRz0
日本シリーズ 圧倒的不人気の 田舎チーム対戦  阪神×ソフバン

2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9/ナ12.3
2012 巨 人.×日ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
2013 巨 人.×楽 天_ 22.5 .20.3  16.3 .20.3  23.6 .26.3  27.8 | 22.4
2014 阪 神.×ソフト 、11.8 .*9.8  *8.3 .*8.4 .            | *9.6
2015 ヤクルト.×不人気田舎福岡、 9.3  .7.3  9.4  12.5  12.3 |

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:41:28.48 ID:1LQP3DtX.net
07年のドラフトはハムの一人勝ち

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:42:14.79 ID:ZerFa4l2.net
>>88
加藤は今ヤクルトの宅配営業部勤務らしい

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:42:55.79 ID:ZEgVUOyL.net
>>83
2位以下見ても知ってるのハムの宮西くらい
中日は谷

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:43:26.81 ID:eTSk7mfq.net
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/195809/

GMの年俸なんか情報少ないからな
こんなのしか知らないわ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:45:21.35 ID:MMNIudVZ.net
野本のときのほうがもっとひどい事実

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:45:23.89 ID:fzvGtt7q.net
落合のゴミ集めに怒る気力もなくなった、どこまで落ちるのか逆に楽しみだったりする

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:46:02.09 ID:v+M5hOI3.net
>>92
大学社会人ドラフトは1位以外もその年は酷いな
高校ドラフトは3位に広島丸、オリ伊藤光、SB中村晃がいるけど

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:46:36.58 ID:56CN4eR6.net
大場で和田を引っ張ってくる戦略か?

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:47:28.77 ID:x19/ihF3.net
クソオチ信者がいつまでも擁護し続ける限り
球団は暗黒を爆走するのみ
外様クソオチ一派に献金するだけのアホ球団でしかない

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:47:45.84 ID:+U4+XqpG.net
>>93
一億円〜8000万円ってのがあったはず
少なくともそこに載ってるような値段ではない

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:49:25.03 ID:YHEj+14H.net
数字の書き方大丈夫ですか

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:49:50.93 ID:R0lyj6q0.net
>>99
まずソースはらんと ただのオチアンオチシンの戯れ言扱いね

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:50:23.76 ID:OudoDHzH.net
GMという現場職ではないとはいえ
監督時代2億とも3億ともいわれる年俸をもらってた落合が5千万程度でやるほどの殊勝な男に見えるのか

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:51:25.93 ID:+U4+XqpG.net
そもそも正式に公表しろや

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:51:56.25 ID:9RkuTk/T.net
死球受けた大引が大場に激怒「許せない。ふざけている」

大引はオリックス時代の2009年、11年に2度も大場から頭部死球を食らっており、これが3度目。
「そのたびに謝りに来ているが、許せない。ふざけている」と試合後も怒りが収まらなかった。

大場の死球に大引が激怒 !! 因縁の両者が一触即発
http://www.youtube.com/watch?v=QdyhGwH_aYI

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:52:03.15 ID:x19/ihF3.net
球団のクソオチ査定が曖昧なままでは
クソオチのコストカットに対する妥当な評価は不可能だわな

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:52:12.85 ID:i24/LTKB.net
ちょっとまて、藤井は何騒いでんだ?

ウチは前からFA選手に対して事前引止め交渉なんかしてないよな?
文句言うなら契約更改交渉の場じゃないの?

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:52:15.98 ID:Jp3VhDo1.net
今更講演会やっても人が集まらないとおもったからGMやってんじゃないの

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:52:19.56 ID:ZlDl/KFU.net
大場ごときで浮かれてるGMは大馬鹿だな

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:52:37.82 ID:Yfwihg36.net
>>97
2011年度はチームメイトの和田の自主トレに帯同。
しかし「食事もトレーニング」とする厳しい環境の中、 夜中に宿舎を抜け出し、スナック菓子とアイスクリームを買い食い。
温厚な和田を本気で怒らせる。
「もう帰れ。お前なんか知らん」と言われ、 泣きながら謝罪 し、なんとか自主トレに残る。
和田とは「簡単にガッツポーズしない」と約束。そして坊主頭に。

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:53:04.99 ID:meiA/95b.net
今年は大引に打たれたからな。来年は大場に退治して貰う魂胆か

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:53:09.63 ID:/sKMJQiL.net
大場って誰だよ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:53:53.19 ID:D8JMorTu.net
つか暴言妄言をここで吐いて否定されたら信者扱いのコミュ障とか救いが無いな

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:54:49.56 ID:PfUePhDd.net
ええええええええええええええええええええええええ
大場まじかあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まんもすうれPwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーかドラフトで指名もしてないのにwwwwwwwwwwww

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:54:53.18 ID:kGDeZMiy.net
会話する気のない奴増えすぎー

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:55:25.13 ID:f/QEVsYU.net
大場くるの?
ドラフトのとき、えらい評価高かったよな

なお現実は

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:55:27.60 ID:x19/ihF3.net
クソオチの評価がまったくサッパリ公開されないのは何故だ
さすが秘密主義の暗黒球団

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:55:32.48 ID:+U4+XqpG.net
クソみたいな秘密主義引いてるから邪推されんだよ
弱いから尚更手に負えない。自分で撒いた種

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:56:32.02 ID:BL9xaL4W.net
直倫「大場くるの? ドラフトのとき、えらい評価高かったよな」

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:56:32.42 ID:ZEgVUOyL.net
大場ネタたくさん持ってるなぁ

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:57:07.30 ID:x19/ihF3.net
クソオチ擁護の暗黒ブラック球団

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:57:17.80 ID:U8T3sANX.net
大場ってすげーの

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:57:20.00 ID:eTSk7mfq.net
>>99
ならソース探してきて

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:57:45.70 ID:h09Wki8J.net
おっ、オチアンが日課の念仏唱え出したな
勤行の時間だ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:58:46.23 ID:8OX7FUwY.net
>>118
野本「せやな」

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:58:49.51 ID:R0lyj6q0.net
中日藤井淳志外野手(34)国内FA権の行使を検討

他球団の評価を聞くために行使を考えている。
球団は慰留に努め、FA宣言した場合のチーム残留も認める方針とみられる。
谷繁監督「こちらは交渉に入っている。自分でしっかり考えて判断してくれたらいい」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1559491.html 日刊スポーツより抜粋

東スポと印象違うな 

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:58:52.22 ID:i24/LTKB.net
大場が四球連発でデニーに恫喝される姿がもう眼に浮かぶ

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:59:34.38 ID:BA6pQnx2.net
大場おもろいキャラだな
ドアラの格好の餌食になりそうだけど

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:59:40.48 ID:x19/ihF3.net
クソオチ擁護の暗黒ブラック球団と
嘘つき性悪陰険ネクラファン

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:00:25.23 ID:5i2YgIxZ.net
グッパイ藤井

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:00:45.37 ID:eTSk7mfq.net
>>117
オラ、ソース探してこいよ、落合が億貰ってんだろ?あ?

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:00:51.00 ID:UHtY/ZIE.net
山井の時もこんな会話してた気がするけど・・・

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:01:03.49 ID:BjIjrSMk.net
人の神経逆なでする事にかけちゃ三度の飯より大好きなGMだもんな

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:02:54.13 ID:9RkuTk/T.net
東浜と巽も恵んでくれよ
持て余してんだろどうせ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:02:59.46 ID:h09Wki8J.net
>>131
残留確定したらアンチが山井叩き出してたのも覚えてるよ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:03:14.43 ID:8B4CIJr7.net
慰留に努めるのは当然なんだよ、誠意は金で見せろ
どれだけ薄っぺらい言葉に騙されてきたことか
大砲取ると言ってナニータとか信用できる訳ねえだろ

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:03:56.19 ID:eTSk7mfq.net
>>135
ど、ドメさんすか?

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:04:43.48 ID:+U4+XqpG.net
>>130
だから、最初から公表してろやこら
隠す必要ないだろ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:05:11.75 ID:eTSk7mfq.net
>>137
ソース持ってこいよ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:06:06.34 ID:r7e8nK6m.net
オチアンが馬鹿すぎるから、落合を擁護したくなるから不思議。

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:06:11.04 ID:+U4+XqpG.net
だから、ソースとかねーんだよ
正式に公表してないんだから

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:06:21.11 ID:x19/ihF3.net
秘密主義の陰湿ファンw

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:06:30.99 ID:R0lyj6q0.net
>>125が東スポだとこうなる

藤井<
今、ここでこんな球団なんてやってられるか、出ますよ、とは言わないけど、残ります、とも言えない
今後、球団から慰留されたら? いまさら、もういらないです
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/466142/

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:06:44.34 ID:eTSk7mfq.net
>>140
ああ、お前の妄想ね、惨めだなww

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:07:12.51 ID:x19/ihF3.net
嘘つき性悪陰険ネクラ秘密主義ファン

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:08:05.91 ID:eTSk7mfq.net
>>144
1億とか数字出したのはお前だろ?

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:08:25.62 ID:r7e8nK6m.net
落合が億もらっている情報を持っているとか
すごい情報通だな。
フクシ君から聞いたの?

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:08:33.93 ID:OudoDHzH.net
監督としては評価してるけど
完全な印象論だけで言っちゃうとGM落合がチームにいい影響を及ぼしてるかって正直思えない
編成面としてはチームの再建が必要なのに安い外人や戦力外しかやらんし、表面を取り繕うようなことばっかりしてるし
大型トレードやFAや大物外人とる金がないなら高卒とってきて育てるとか

監督は勝つのが仕事だけど編成は長期的スパンでどうするかを考えるのが仕事
そしてそれができてないと思う

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:08:59.15 ID:BjIjrSMk.net
どちらも病人(キチガイ)ってことでスルーでいいよ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:09:19.04 ID:t49ztfQc.net
大引からしてみるとセに逃げてきたのにまた大場と当たる可能性ができてしまったのかw

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:09:37.37 ID:h09Wki8J.net
脳内ソースで妄想繰り広げるのはオチアンの特権

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:10:39.71 ID:U8T3sANX.net
八木→カープキラー
大場→ベイスキラー

見えた

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:10:48.99 ID:r7e8nK6m.net
てか、落合記念館に落合がいる日に行って
本人に聞いてみたら?
妄想で語るくらいなら自分の足で調べろや。

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:10:53.95 ID:8B4CIJr7.net
他のスレと比較してみろ、D専だけ平均年齢10歳やぞ
球団が腐るとファンのオツムも腐るのか、それともクソガキが多いのか

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:11:31.42 ID:R0lyj6q0.net
>>99 ID: +U4+XqpG
>一億円〜8000万円ってのがあったはず

>>140 ID: +U4+XqpG
>だから、ソースとかねーんだよ

ID: +U4+XqpGよ で、どっちですか

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:11:39.18 ID:4vlyJiGT.net
>>153
お客さんもおるだろうししゃあない

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:12:04.26 ID:x19/ihF3.net
陰険ネクラ秘密主義嘘つき性悪ファン

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:12:21.39 ID:eTSk7mfq.net
>>154
クスクス

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:12:34.16 ID:FgVcEK6i.net
>>78
少なくとも山井に残留要請は全くしてない
谷繁落合は本人たちがFA組だからその辺は好きにしたらいいってスタンスらしい
ソースは去年の今頃のサンドラ

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:12:48.12 ID:9RkuTk/T.net
オツムとか使ってるジジイ丸出しの痛い奴

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:13:00.33 ID:8B4CIJr7.net
>>152
せめて秋季キャンプに足運んで自分の目で色々確かめてから言えよと
まさか一度もキャンプ見てないクソガキが喚いてるんじゃねえだろうな?

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:13:55.02 ID:4vlyJiGT.net
>>158
残留交渉というか条件提示はやったって感じかな
藤井まだこれからっぽいからな

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:14:05.01 ID:tmdmC0DK.net
おまえらマジ底辺のゴミだな

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:14:13.81 ID:RSuL5z1o.net
>>154
脳内落合とか勘弁してくれよwww

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:14:42.45 ID:eTSk7mfq.net
>>162
ID変えて捨てゼリフww

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:16:01.46 ID:BjIjrSMk.net
お客さんを連呼する()
ひとりで100レスする奴()
どうでも良い事で罵り合う()
オツムがいかれたジジイ>>159

とかホント酷い

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:16:14.11 ID:i24/LTKB.net
>>158
森野に対しても、秋季キャンプか何かのときに、立ち話で残って欲しい
みたいなのをチョロっと話した程度だった筈

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:16:59.00 ID:Z+ZgntDY.net
まああた落合で喧嘩してんのか

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:17:02.71 ID:O/KDgibB.net
山井は「まだ球団から連絡ない」って自分から言い出すのも早かったからな

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:18:11.64 ID:D8JMorTu.net
>>135
家族は金で買えましたか?

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:19:16.92 ID:BjIjrSMk.net
現場の脚を引っ張るのが大好きなGMと森繁だからな・・・
井端の時もだったが現場は必要としてるのに横柄な物言いで追い出しちゃうからの

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:19:37.85 ID:h09Wki8J.net
アンチの主な情報源:東スポ 週刊誌 脳内妄想

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:20:20.54 ID:R0lyj6q0.net
藤井も「まだ球団から連絡ない」くらいで黙っておくのが大人の対応だったな

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:20:52.02 ID:4vlyJiGT.net
今年のコストカットは過去最大級だな

退団が和田2億、谷繁8千万、川上4千万、ガッツ4.5千万 昌4千万
     朝倉2.5千万 山内1.5千万
退団の可能性あり ルナ2億、藤井3千万
大幅ダウン 岩瀬ー2.7億

合計9.5億のカットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:20:56.30 ID:x19/ihF3.net
陰湿ネクラ秘密主義嘘つき性悪陰険ネクラファン

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:20:57.26 ID:2u+AvAxf.net
>>166
森野に対してはGM就任直後に直接残留交渉しただろ
去年の山井にも最終戦終了1週間後にGMが直接残留交渉してる

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:21:48.85 ID:LnzVQnBZ.net
>>170
退団経緯置いておいては言うほど井端必要だったか?

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:21:53.48 ID:i24/LTKB.net
>>170
森繁も現場の人間だろw

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:23:08.47 ID:4vlyJiGT.net
今年の総年俸が25億5千万だからこっからー9.5億ダウンで
現状16億の総年俸

まじで横浜以下の総年俸あるぞ

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:23:23.44 ID:XVyy/FfQ.net
>>147
ここまでの過程で言えば大した補強もせず、
とことん弱くしたことで老人が居づらい
環境を作り辞めるように仕向けた
建物を建設するうえで中途半端に再構築するよりは
いっそぶっ壊して更地にした方がええからな
真価を問われるのは今年のオフ次第だな

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:23:47.62 ID:4fApkRTN.net
いくらカットしても戦力補強しないし
もうダメだ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:24:10.01 ID:9RkuTk/T.net
>>165
よおキチガイのニートジジイ自己紹介か?

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:24:16.75 ID:BjIjrSMk.net
>>176
まだ必要だったね
井端抜けてから遊撃固定されてネーじゃん
そして追われた井端は巨人で3連覇に貢献する戦力となってるわけだからどう言い繕っても井端は不要だったとはいえないね

GMは井端を放逐するなら次を用意しておく事が重要だったわけで、それすらしなかったGMは無能極まるじゃん

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:24:44.10 ID:ZlDl/KFU.net
マスコミも久しぶりに落合叩きネタが出てきたから藤井に付きっきりだろうな

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:24:56.89 ID:2u+AvAxf.net
>>180
一昨年は工藤、去年は亀澤、今年は大場を補強したでしょ

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:25:02.21 ID:BL9xaL4W.net
人気低下で10億の損失まだあ?

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:25:08.37 ID:r7e8nK6m.net
てか、落合もこれしか補強費はないの?と思っているよな。
GMを辞めた後に講演会で暴露して欲しいわ。

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:25:17.56 ID:4vlyJiGT.net
>>179
オフの補強ってことか?
ドミニカクジ一点張りでしょ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:25:20.57 ID:O/KDgibB.net
ごめん
GM落合は評価しないけど井端のことに関してはあれで良かったと思うわ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:25:56.26 ID:8B4CIJr7.net
>>176
井端って空調ドーム2年間で確か打率.230くらいだったろ
足も動いてなかったし、コーチ兼任して辛うじて要るレベル

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:26:06.02 ID:Z+ZgntDY.net
来年俺の木下が吉見とバッテリー組むのが楽しみ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:27:18.78 ID:vIY+XQBo.net
大馬鹿

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:27:30.24 ID:uR9VADeW.net
井端は3千万〜5千万の何でも屋って評価ならおkって感じだったろ
1億の遊撃としてはいらん

巨人以外とりにいかなかったからな

荒木はいるのかって話になってくるが

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:27:57.00 ID:r7e8nK6m.net
井端に関しては、堂上かエルナンデスが井端の代役を果たせていたのなら、まあオッケーだったな。
井端の劣化ぷりは東京ドームで見て悲しくなったな。

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:28:01.57 ID:i24/LTKB.net
コストカットしてもイコール赤字額カットになるだけから
補強費が増える訳ではない

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:29:03.73 ID:uHevFPt5.net
なるほど山内が大場になったのか

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:29:26.40 ID:GL2m5DoQ.net
高木があれだけ我慢してたのに被害者ぶって出てった井端

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:29:47.84 ID:XVyy/FfQ.net
>>187
期待できないドミニカだろうが何だろうが当たればいいんじゃないか
これまでのこともGMのやることは理解できないことばかりだが
更地にするために敢えてしたと考えればまだ分からんでもないわ
だが来季は結果残さなんと自分のクビも危ういからな
本腰で何かするだろ 
駄目ならクビになるだけで落合ともおさらばだから
どちらにしても来年までの辛抱だわ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:29:55.35 ID:2u+AvAxf.net
ただ井端は落合黄金期の功労者だからな
実力主義といえばそれまでだけど、あの仕打ちはどうかと思う

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:29:56.05 ID:h09Wki8J.net
井端が必要?
アンチくん、それは無い
てか虚カスか?

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:30:00.28 ID:eYf9Fket.net
大場ってガチでふれちゃいけないタイプの性格の奴か
平田とか可愛いものだ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:30:09.95 ID:dwjsxQ3+.net
大場ってむちゃくちゃノーコンだったよな…
大丈夫なんか

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:30:37.66 ID:R0lyj6q0.net
>>191
炎上した大場へのヤジはそれで

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:31:03.99 ID:r7e8nK6m.net
まあ、落合とおさらばして勝てるチームになれるなら良いんだが…
なんか期待はできんよな(´Д` )

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:31:11.61 ID:4vlyJiGT.net
お金がないんだからコストカットは仕方ないって分かるけどな

これで今16億、ドラフト入れて16.8億くらい
外人入れて、残りの契約更改入れても18億くらいか
総年俸18億くらいならだいぶ落ち着いたね

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:31:56.02 ID:t49ztfQc.net
井端って今年あれでよく1軍で試合によく出てたよなあ
データみたら中日相手に1打点しかなかった

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:31:57.73 ID:+U4+XqpG.net
選手としてはもう必要なかったかもしれないけど
コーチ監督として中日に今後も貢献するはずの人物だった

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:32:04.61 ID:i24/LTKB.net
井端は3千万提示に腹が立って退団したのに、結局巨人でも3千万だった事実

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:32:17.87 ID:BjIjrSMk.net
>>198
やり方はいくらかあった
ダメなら放逐ってやり方で要らん外聞引き寄せた
そして強引なやり方してBクラスに沈む

GM無能、GMゴミ屑、GM消滅しろ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:33:24.04 ID:GL2m5DoQ.net
コーチング能力ないのにコーチとかないわ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:33:36.91 ID:q8zNVGb2.net
監督 立浪
ヘッドコーチ 山本昌
打撃コーチ 和田
守備コーチ 井端
投手コーチ 川上
走塁コーチ 荒木

いつかこんなベンチが見てみたい。 そしたらまた応援しますよ。

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:34:05.49 ID:+U4+XqpG.net
落合一派のコーチング能力は飛び抜けてますもんねえ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:34:10.12 ID:BjIjrSMk.net
ま、結果オーライで井端は虚カスの幹部候補になれそうだしそれは塞翁が馬だからええ
でも落合がゴミ屑である事には変わりがない

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:34:40.54 ID:r7e8nK6m.net
なんか井端ヲタが暴れているな。

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:35:47.43 ID:9RkuTk/T.net
井端が退団した経緯を知らんバカが喚いてるな

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:36:01.10 ID:2u+AvAxf.net
>>207
4500万だよ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:37:30.69 ID:r7e8nK6m.net
落合も良いよな。アンチが馬鹿すぎるから。

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:37:36.21 ID:lwhx7PnW.net
今季、国内フリーエージェント(FA)権を取得した中日の藤井は30日、
ナゴヤ球場で取材に応じ、権利の行使の可能性について
「家族と相談して近いうちに決めます」と態度を保留した。
球団との話し合いはまだ行われておらず、残留要請もされていないという。
プロ10年目の今季は118試合に出場し、打率2割9分5厘の成績を残した。
西山球団代表は「うちにとっては絶対必要な戦力。
来季も契約してほしいという意見で球団は一致している」と話している。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151030/dra15103018110002-n1.html

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:38:43.02 ID:BL9xaL4W.net
現実はこんな感じ

監督 山崎
ヘッドコーチ 和田
打撃コーチ 森野
守備コーチ 直倫
投手コーチ 朝倉
走塁コーチ 大島

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:38:56.22 ID:M3utvsdC.net
>>203
落合が去ってしばらくしてからじゃないか優勝争いできるようになるのは
しばらく暗黒続きそう

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:39:10.73 ID:h09Wki8J.net
>>217
動くのが遅いんだよカス

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:39:35.81 ID:BjIjrSMk.net
井端は残って欲しい人材だったよなぁ
ま、この球団では必要な奴ほど疎まれて放逐されて行くんだが

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:39:39.85 ID:ZlDl/KFU.net
>>217
球団代表が必要って言ってんだからそれで終わりじゃねえか
何を落合に拘ってんだ藤井は

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:39:44.59 ID:meiA/95b.net
結局報知の先走りって話かね。FAはしそうだがな、むしろGMがして他球団の評価聞けって言いそう

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:40:13.34 ID:5Ce0VP3z.net
>>218
つまんね

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:40:33.49 ID:8B4CIJr7.net
シーズン中は直倫オタが湧いて、オフになるとオチシンが湧くのか
キチガイ便所バエを引き寄せるウンコみたいな球団だな

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:40:45.77 ID:r7e8nK6m.net
やはり藤井は落合から直接に引き止めて欲しいのね。なんだかなー

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:40:47.96 ID:2u+AvAxf.net
>>217
>「うちにとっては絶対必要な戦力。 来季も契約してほしいという意見で球団は一致している」

それでも残留交渉してないって球団は無能過ぎるだろ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:41:21.11 ID:xc2RrXwl.net
うちは金が無いからFAで契約不満なら出て行ってくださいってスタンスだし
GMと監督がFA移籍経験者だからな、余程の補強ポイントでもない限り、そんなに引き止めるとも思えん

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:42:03.36 ID:JWB6tWqh.net
>>225
本当に便所バエみたいな煽りですねw

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:42:04.53 ID:2u+AvAxf.net
球団との話し合いはまだ行われておらず、残留要請もされていないという

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:42:19.20 ID:BjIjrSMk.net
藤井は痛く傷ついてる
GMに土下座してもらって100回ぐらい詫びてもらい、バットで全身殴打するぐらいじゃないと誠意は感じんだろうな
それだけの事をGMはやった

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:43:25.02 ID:BL9xaL4W.net
痛く傷つくとは

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:44:13.12 ID:r7e8nK6m.net
オチアンって自ら馬鹿さを出してくれるのが
面白いよな。

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:44:23.38 ID:2u+AvAxf.net
球団も監督も藤井には残って欲しいと思っている
しかし球団は藤井に残留要請してない

これってどういうことなの?

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:44:40.26 ID:OfSkmDMA.net
くだらねぇ
不服なら出て行けばいいそれだけのこと

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:44:44.16 ID:G0I+m9ki.net
全身殴打をすると誠意を感じる

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:45:12.53 ID:4vlyJiGT.net
落合が仕事してないんじゃないの?
交渉って基本GMでしょ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:45:46.38 ID:dmeklSZJ.net
藤井のFAの事はすっかり忘れたんだろ

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:46:17.33 ID:r7e8nK6m.net
全身殴打をしたら藤井はムショ行きだな。

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:46:18.01 ID:zElPedY4.net
>>234
週明けに接触すんじゃないの?
解禁だし

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:46:40.29 ID:i24/LTKB.net
そもそも他人の給料なんてどーでもいいんだよな
ウチらが金払う訳じゃないし

高いだの安いだの、所詮はウチら貧乏人の僻みだよw

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:46:49.70 ID:xc2RrXwl.net
ドラフトでも育成以外では外野取ってないからな
GM的には外野は後回しに考えてると思う

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:48:22.20 ID:IzptXUsb.net
和田をやめさせて、藤井がいなくなったら、
ナニータがレフト一番手か
しょぼいしょぼすぎる

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:49:04.78 ID:4vlyJiGT.net
しょぼいナニータでさえも外人枠があるという事実

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:49:14.83 ID:rsJpEbdW.net
単純で、早めに交渉が必要なことも分かってたがGMが頭を下げられないバカだからそのまま手付かずになっていたんだろ。

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:49:17.45 ID:2IuY0flb.net
落相はコストカッターとして優秀

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:49:18.71 ID:MRTPWWZ9.net
外野がしょぼいチームは基本的に貧打線と揶揄されるチーム

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:49:44.20 ID:uFSQXINp.net
藤井と同じ歳で藤井より年俸高くて外国人枠のいるナニータは残す意味あるのか

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:49:51.41 ID:2u+AvAxf.net
>>240
中日だけは解禁前から交渉できるんでしょ
森野や山井にはやってたのに、藤井だけはなぜやらなかったのかね

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:50:41.94 ID:r7e8nK6m.net
まあ、チームプランとしては若手をなんとか育成して、他球団の戦力外を復活しかないよな。
ドミニカで選手を獲得するのもコスト面だしな。やはり金だな。

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:50:46.05 ID:h09Wki8J.net
オナニータ要らねえ
30本打てる奴連れて来いっての

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:50:50.13 ID:4vlyJiGT.net
>>249
その人はレス乞食でしょ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:50:52.17 ID:i24/LTKB.net
>>245
なんで頭下げるんだよw

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:50:54.38 ID:XVyy/FfQ.net
>>240
本当に残って欲しい選手は解禁前に交渉してるからな
森野、山井は日シリ前に交渉済ませていたしな
ナニータも残留させているし、
GMの思いはまぁそういうことだろう

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:51:10.74 ID:rR0IrrWr.net
藤井は宣言自体は絶対したと思う
宣言残留認めて金額が誠意だろ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:51:39.56 ID:R0lyj6q0.net
しかしベイスは4年GMやってほぼ最下位でも叩かれない 人徳の差か

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:52:12.37 ID:r7e8nK6m.net
落合が頭を下げるとかありえないわw
FAは選手の権利なんだから移籍しても良いよが基本スタンスだろ。

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:52:21.01 ID:IzptXUsb.net
今年の藤井はFA権かかったから頑張ったわな
一昔前の広島査定されてたのに耐えて成績出した
来年35だから見切りつけてるのかなGM

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:52:32.36 ID:4vlyJiGT.net
>>256
高田って今年で辞任らしいぞ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:53:16.42 ID:2yQl09Ri.net
落合が直々に藤井に両打ちをやらせたってことは左投手も打てということ。それで藤井が右投手限定の打者に留まっていることには深く失望していることだろう。

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:53:27.47 ID:r7e8nK6m.net
落合は広島査定を参考にしているよなあ。
MAXで二億だったかな?当時の広島は。

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:53:35.59 ID:M3utvsdC.net
しょぼいナニータに貴重な外人枠使っちゃうのは勘弁して

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:54:13.10 ID:smg9HuPK.net
谷繁「残って欲しい」
社長「必要」
藤井「交渉がない」


フロント何やってんだこれ
大野や脇谷が交渉してる他球団の対応見たらこの球団おかしいって藤井が思って当然だわな
スレで名前上がる山井は10月9日にはもう交渉してる


http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141018-1383528.html
 ただ、今月9日に落合GMらと行った残留交渉が好印象だったことは事実だ。じっくりと球団首脳と話し合い「球団の気持ちは伝わった。それなりの言葉ももらった」と振り返った。

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:54:20.50 ID:rsJpEbdW.net
>>253
いや、情とか金で相手をこちらに引き込むのがそもそもGMの仕事でしょ。
藤井にはFAしての再交渉も認められてる。

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:54:35.49 ID:xc2RrXwl.net
藤井はもう少し若ければ慰留するだろがなぁ・・・
さすがにあの年齢だと若手の起用を考えるのもある程度は納得出来るところではある

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:54:43.04 ID:4vlyJiGT.net
>>261
ルーキー25%は広島はやってないし、俺流でしょ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:55:32.73 ID:D8JMorTu.net
野手で億貰えそうな野手は今年は居ないな
投手でも大野ぐらいか?

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:55:48.18 ID:5Ce0VP3z.net
藤井どうでもいい
FA宣言して藤井オタと落合アンチがが発狂して死ぬならそれでいい

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:56:03.45 ID:r7e8nK6m.net
まあ、藤井も他球団の評価は聞きたいでしょうし、レギュラーを本気で取りたいと思うなら移籍したほうが良いよ。

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:56:08.42 ID:IzptXUsb.net
来季の億プレイヤーは森野、山井だけになるんじゃねえの
ますますコストカットが捗るな

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:56:17.66 ID:QxaXmntG.net
コミュ障落合は自分の好きな人間以外冷遇するに決まってんじゃん
こんなのをGMにしたのが間違い
白井は責任とって死ね

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:56:40.82 ID:2u+AvAxf.net
>>267
山井が3年固定1億2000万の2年目

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:56:59.53 ID:rsJpEbdW.net
またフロント内部で、落合と谷繁で喧嘩してるんだろ。

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:57:01.80 ID:h09Wki8J.net
平田もクッソしょぼい成績だが億あげないと出てくんだろうなぁ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:57:27.09 ID:odI4Mmnb.net
藤井はどうせ残るだろうっていう皮算用で
放ったらかしなんてあるのだろうか?

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:57:28.67 ID:4vlyJiGT.net
>>270
森野も今年の体たらくだと限度超えてもおかしくなけどな

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:58:55.32 ID:H6VHSZFc.net
>>263
山井森野は完全に主力(その時点では)
藤井はまだ規定打席にも達したことも無い準レギュラー

それだけの違いでしょ?

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:59:10.29 ID:IzptXUsb.net
>>276
協約超えカットできたらGM尊敬するわ
かわいいかわいい愛弟子だから40が精一杯だろうな

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:59:13.86 ID:caAzH61S.net
金がないと複数年しか手がないよ
3年総額1億とか・・・とりあえず他球団の評価聞いてみてもいいと思う

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:59:34.59 ID:uTLW8Mmp.net
ベテラン勢がいたってしばらくは暗黒期でずっと最下位な気がする
いっそ全員10代や20代前半のチームにしてしまえばいいんじゃないかな

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:59:54.72 ID:4vlyJiGT.net
>>278
岩瀬にも3千万提示したくらいだからな
岩瀬もかわいい愛弟子のはずだが

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:00:00.98 ID:D8JMorTu.net
>>272
固定複数年は省いてだと森野も大幅ダウンだろうし貰ってたベテランがギリ億ぐらいだなぁと

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:00:30.43 ID:r7e8nK6m.net
まあ、どうせ勝てないなら、若手中心チームにしたほうが確かに良いね。

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:00:57.05 ID:odI4Mmnb.net
やはり最低でも東京オリンピックの頃までは
暗黒が続くことを覚悟したほうが良さそうかな・・・。

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:01:39.40 ID:cuyOYSzH.net
あと二年早く落合がGMに就いていたら年俸3000万円円の藤井でBランクだった

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:02:07.49 ID:aAblh1TP.net
>>283
ジョイナス政権が終わったら本来こういう形にシフトするべきだった
2年無駄にしている

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:02:17.12 ID:r7e8nK6m.net
まあ、来季の成績次第では荒木、森野も退団か引退だろうし、若返りには成功はしているとは思うわ。

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:02:26.89 ID:IzptXUsb.net
>>281
岩瀬は一球も投げてないじゃん
問答無用でクビがとんでもおかしくない
川上みたいに

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:02:47.61 ID:caAzH61S.net
暗黒を短くするには黄金期のベテラン捨てるしかないからね
そのためにGMは雇われたんでしょ?批判が本社に集まらないためにね

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:03:14.41 ID:4vlyJiGT.net
億超えは山井だけってのはありえる
岩瀬は中スポでも3千万って出たし、荒木森野吉見浅尾も結構減らされるだろ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:03:54.99 ID:odI4Mmnb.net
>>287
若返りに成功しているというよりは
若返りせざるを得ない状況に追い込まれたってのが
正しいような気がする

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:04:35.45 ID:xc2RrXwl.net
>>286
長年強かった時代の功労選手をそんなに簡単には切れないよ
2年かけてようやく整理出来たと考えりゃ悪くない

これからは金が無いから若手中心にせざるを得ないし

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:04:52.23 ID:rR0IrrWr.net
オールスター後は勝率5割ぐらいじゃなかった?

若松と外人投手が来年も働けば
そこまで暗黒にはならないかも

前半先発中継ぎ崩壊してたしな

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:04:55.28 ID:YL2EuBSk.net
藤井は来年35か?
年齢的に複数年を提示しにくく実績もそこまでスゴい選手でもないしよく考えると無理に引き止めなくてもいいよな

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:05:44.45 ID:R0lyj6q0.net
ビルドアンドスクラップ方式でチーム立て直すつもりか
大補強しながらか、10年くらいBクラス続けながら新陳代謝するかくらいしか
切り替え方法なさそうだからな

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:06:58.29 ID:4vlyJiGT.net
新外人が外れだとその時点で来年は詰むでしょ
和田ルナ藤井でマイナスしか残らんし

新外人が全てよ
こいつが外れじゃまた来年になる

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:07:03.67 ID:uTLW8Mmp.net
中日のいいと思えるピッチャーは潰れやすい気がしてしまう

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:08:11.53 ID:odI4Mmnb.net
>>295
たしかに10年続けてBクラスで
徐々にチームを作り直すのが現実的なんだけど
その間に名古屋のドラ離れが思いっきり進むのは必至

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:10:30.45 ID:N0HJVHhL.net
>>275
そんなのここのファンくらいだろ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:11:49.43 ID:i3BpH5MD.net
大場がナゴ球で完封した時になんでこいつが二軍なんだと思ったけど
環境変わってメンタル面の克服できるといいね

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:12:08.50 ID:N0HJVHhL.net
まともな頭してたらドミニカ補強も当てにならないと分かるのにここのファンはポジ多いね

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:12:14.94 ID:odI4Mmnb.net
ヤフコメスポーツ欄ランキングで
藤井の話題が1位になっているぐらいだから
『また中日かよw』って思っているヤツが
それだけ多いってことだね。

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:12:42.09 ID:mIXL1+BH.net
>>300
デニー<選手のメンタルケアは任せとけ!

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:14:09.82 ID:odI4Mmnb.net
>>301
ポジってるっていうよりはカネがない以上
コイツらでも頼りにするしかないってのが本音

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:14:17.72 ID:dpLvSu2k.net
ソフバンの大場とるとはおもわなんだ 正直意外

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:15:21.13 ID:4vlyJiGT.net
ドミニカクジに期待してる奴は少ないでしょ
ただ新外人が駄目だと来年も5位以下だろうなっていう事実確認だけで

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:15:35.08 ID:5i2YgIxZ.net
グッパイ藤井

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:16:41.11 ID:meiA/95b.net
大場取るのはいいが、8000万ってたけーよな

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:17:13.58 ID:eTSk7mfq.net
>>308
ソース持ってこいよ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:17:44.00 ID:odI4Mmnb.net
このスレってポジってるんじゃなくて
ぶっちゃけ始めっから諦めてるってのが実状な気がする。

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:18:00.18 ID:zElPedY4.net
>>249
そりゃそんだけの価値なんじゃないの
森野とか山井に比べりゃ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:18:21.92 ID:m3Acx3ak.net
>>295
心配せんでも10年後は団塊が死に絶えて誰も野球見てないから

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:19:00.32 ID:t1Ulkj9t.net
山井
10/6 まだ連絡無い
10/9 秋季練習開始日(とくに報道無いが実際は交渉)
10/16 鳥取で残留に傾いてることを明かす
10/27 鳥取自主トレ終了、態度保留報道
11/5 残留宣言

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:20:00.20 ID:3Jda7AFG.net
森繁が連れてくる新外国人なんてアテにしない方がいいぞ
ファースト森野レフトナニータで開幕戦を戦うことも想定内

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:20:15.92 ID:4vlyJiGT.net
大場は八木と同じくらいじゃないか
SBも枠空けたいのが本音で、高いかね要求せんでしょ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:20:30.56 ID:odI4Mmnb.net
藤井の移籍で
来年の豊橋の試合の観客動員数に
どれだけ影響が出るのやら

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:21:29.00 ID:4vlyJiGT.net
>>314
もしそれやったら森繁見直すわまじで
自分が連れてきた新外人を開幕ですでに見切って、自分の失敗認めてくれるなら
実際は取ってきたら優先するよ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:21:45.87 ID:UHtY/ZIE.net
山井は態度保留してから残留が早くて煽りカス顔真っ赤だったからな

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:22:00.33 ID:eTSk7mfq.net
>>314
森繁が連れてくる外国人は期待しないけどナニータはレギュラーなんだw

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:22:06.79 ID:v+M5hOI3.net
山田にポジション奪われた田中浩康FAするんでしょ
山井とセットで並べるためだけに獲得しよう

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:22:28.33 ID:tngIgXAS.net
>>306
何も分らん雰囲気だけでネガってるバカは黙ってろ!

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:22:53.97 ID:8B4CIJr7.net
ナニータ使ってる時点で既に大失敗なんだけど

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:23:31.46 ID:odI4Mmnb.net
そういえば来年から球団主導で
小中学生向けの野球学校が始まるって聞いたけど
その話って続報ある?

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:23:38.45 ID:ps6vLipj.net
藤井に声ぐらいかけろって言うけどさ
レギュラーは保証できないけど控えとして必要とでも言うのか?
そんなこと伝えるほうが心証悪くなるわ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:23:51.37 ID:eTSk7mfq.net
>>322
ナニータ以上の日本人もいないってこと?

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:25:31.62 ID:h09Wki8J.net
マジでどういう考えの元オナニータ連れてきたのか未だに分からないよな
そして来年も居るとかw

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:25:32.61 ID:3Jda7AFG.net
>>319
谷繁のことだから藤井が出て行ったらまずナニータ使うと思うわw

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:26:10.39 ID:meiA/95b.net
大場の今年の年俸1200万じゃねーか。勘違いしてたわ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:26:29.38 ID:fHpQa10B.net
>>324
ならねーよ
元々レギュラー微妙な立ち位置なんだから今まで通り頑張ってレギュラー目指せでいい
レギュラー待遇求めて出て行くならそれはそれだわ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:26:37.00 ID:Lvozu+K3.net
陰湿で根暗で性悪で嘘つきで秘密主義のブラックファンw

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:28:15.52 ID:+kCyG28d.net
大場って八木よりも使い物にならんと思う
ウエスタンであの成績

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:28:52.02 ID:odI4Mmnb.net
藤井はレギュラー待遇を求めているんじゃなくて
結局は落合の存在自体に神経質になっちゃっているって感じがする。

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:29:01.02 ID:4vlyJiGT.net
>>327
いやエルは使うでしょ、今年の優遇見ると

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:29:13.84 ID:v+M5hOI3.net
阪神沢田代表が仲田幸司に使ったお言葉で藤井引きとめよう

「FA宣言をしても取ってくれるところはない。
行使しても20%ダウン提示は変わらない。
つまりキミのFA権は価値のない紙切れ同然や」

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:29:22.72 ID:Eb/lYsCU.net
大場を取ったって事は次は長谷部(楽天)を取ったりして
枠的に金銭トレードで取るのは厳しいから岩田か野本をトレード要員にすればいい
荒木と森野の退団報道がないから40%ダウン超えを認めて2人とも3,000万円で認めたのか
それとも40%以内かどっちだ
落合はGMとして岩瀬と荒木と森野の3人を3,000万円で納得させられるかだ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:29:32.27 ID:M3utvsdC.net
ナニータはずっと2軍でいいよ1軍で使おうなどと思ってはいけない

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:29:46.71 ID:eTSk7mfq.net
>>332
落合GM必要だと言ってよ!!

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:30:05.05 ID:+kCyG28d.net
それにしても補強がホント他球団で使いものにならん選手だけって酷いわ
大場なんて今年戦力外食らってもおかしくないレベル
ちゃんとした補強もしてよ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:31:14.77 ID:eTSk7mfq.net
>>338
お金だしてよ
球児獲るからw

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:31:17.37 ID:H6VHSZFc.net
>>329
そんなん事前交渉でもなんでもないだろw

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:31:23.11 ID:BL9xaL4W.net
どこの球団が岩田や野本を欲しがるんだよ
こっちがお金を払ってもらってくださいと泣きつくレベルだろ

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:31:45.83 ID:ZEgVUOyL.net
大場今季ウエスタンで唯一の1勝は中日戦みたい

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:32:14.88 ID:odI4Mmnb.net
>>337
落合もそんな藤井のことを察しているんだろうけど
逆に俺にいちいち何か言わすな、いい加減気付けという
つけ放す態度を取っているように見える。

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:32:21.35 ID:rrqF7ptJ.net
>>294
和田さんが35でもクリーンアップを打っていたことを考えれば、年齢を理由に放出するのは間違いだな。
藤井の劣化を見越しての単年契約提示よりも、来年以降に代わりのメンバーがいるかどうかを考えるべきだ。次にFAする三年後まで保有権の買い取りの意味合いを込めての三年契約をしてもいいと思う。再契約金込みで1億5000万払っても悪くはあるまい。

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:32:28.93 ID:v+M5hOI3.net
>>335
2007大卒ドラ1コレクションかよw

昔1988高卒ドラ1コレクションしたよね
今中、谷繁、川崎、前田幸長

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:33:00.50 ID:15sJ1rQ1.net
>>343
正直・・・・2人ともめんどくせー性格してるなぁ、としか
乙女かよ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:34:40.02 ID:jAAle6wr.net
>>341
大場は枠空けたいSBからお金貰って獲得かも

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:35:38.78 ID:9RkuTk/T.net
大場はハマれば無双する時があるけど不安定すぎる

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:36:38.56 ID:RSuL5z1o.net
>>231
早くGMが高年俸で雇われているというソースだせよ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:36:50.86 ID:vIY+XQBo.net
ナニータはミート優先で打ってるらしいから
それを捨てて大振りすればホームランも狙えるって話なかった?

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:37:08.26 ID:+kCyG28d.net
最近毎年オフゴタゴタするね
大丈夫かこの球団
TBSみたい

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:37:29.37 ID:smg9HuPK.net
じゃあそれやってメジャー昇格できただろ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:37:53.06 ID:nLyeD5A1.net
ってかナニータが候補に挙がって来ないぐらい頑張れよくすぶってるやつら…

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:38:14.72 ID:v+M5hOI3.net
>>350
HR捨てたら4割打てるって言ってた人が前居た

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:38:26.70 ID:4vlyJiGT.net
>>350
当たれば飛ぶってやつか
それなら福田でも出来るな

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:38:29.69 ID:2VJecO7R.net
藤井次第でトライアウトで外野手取るかもなあ
まずは投手を色々な方向で取って欲しいが
今日大場取ったけど、谷間任せて一花咲けば儲け物位だね

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:39:03.56 ID:8B4CIJr7.net
>>350
それをやったのが今年の大島
イチローが松井になれる訳ないのと同じ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:39:12.39 ID:Lim2AFQk.net
ホームランテラス造れば間違いなくエルは22本打つ。

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:39:35.13 ID:4vlyJiGT.net
>>356
多村は楽天が調査
坂口鉄平はヤクルトが調査

すでに目ぼしいのは目付けられてるけど

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:40:31.01 ID:LZZ0v6ta.net
>>109
あー、こりゃ見事な意識低い系ですわ
中日に馴染みそう

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:40:45.61 ID:xc2RrXwl.net
>>347
中日側が一人でも投手欲しいから、利害の一致と言う奴かと
橋渡しした関係者がいるんだろう

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:41:01.55 ID:2VJecO7R.net
>>359
藤井の態度が煮え切らないから、色々困るな
フロントがさっさと態度明らかにすればどっちかに決めるだろうけど

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:41:21.95 ID:3bAi4Fwp.net
2016年度 日本プロ野球育成選手契約保留者名簿 10月30日公示
http://www.npb.or.jp/players/2015pndev_reserved.html

2015年度 自由契約選手(育成選手)
http://www.npb.or.jp/players/2015pndev_released.html

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:41:32.85 ID:+kCyG28d.net
>>356
意味分からんなぁ
藤井残留が一番の補強なのにな
積極的に残留交渉しない意味がわからん
ホントに

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:41:43.06 ID:9RkuTk/T.net
ナニータなんかマイナーで一番ホームラン打ってる時でさえ12本でそれも3年前の話
二桁ホームラン打ったシーズンは2シーズンしかないぞ
年間出続けていいとこ5本がヤマだわ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:42:15.72 ID:Lvozu+K3.net
陰湿で根暗で性悪で嘘つきで秘密主義のブラックファンw

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:42:22.65 ID:meiA/95b.net
>>363
宝の山やー

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:42:45.55 ID:FgVcEK6i.net
>>351
数十年間ずっとこんなだからな
フロントが代替わりしようが何しようが懲りない不思議

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:42:46.26 ID:4vlyJiGT.net
1軍野手16人考えたけど来年どうするんだろうな

桂、木下、杉山
新外人、エル、森野、荒木、亀澤、遠藤、直倫
平田、大島、工藤、赤坂、福田、松井

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:43:57.86 ID:h09Wki8J.net
大場君、中日のキャンプバックレそうで心配

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:44:14.89 ID:odI4Mmnb.net
結局藤井は金銭やレギュラー待遇が欲しいのじゃなくて
ただ落合の一言が欲しいってのが明らかなのが
これまで各球団で起こったFAのゴタゴタとは
一線を画すんだよねぇ・・・

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:44:21.15 ID:SPwQlK56.net
>>369
弱っわ
平田怪我でもしたらボロボロやん

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:44:34.34 ID:H6VHSZFc.net
藤井は少しでも良い条件を引き出したい
球団は少しでも年俸を抑えたい

そんな駆け引きの途中なのに、無関係の我々が何踊らされてんの?

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:44:52.39 ID:+kCyG28d.net
大場のふわふわした感じ
なんか嫌な予感するわ
若手が嫌な影響受けなきゃいいけど
小笠原は絶対大場と絡ませたくない

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:44:56.99 ID:ps6vLipj.net
>>364
だから具体的にどう交渉するんだ?
レギュラー保証するとでも言うのか?

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:45:47.44 ID:LZZ0v6ta.net
>>344
藤井は劣化どころか今年が一番頼もしかったからな
まだやれるだろう
アホで内弁慶だから、落合が自ら言葉を尽くして懐柔すれば残ると思う
そんな事しないだろうけど

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:45:57.48 ID:fHpQa10B.net
>>371
別に落合限定じゃなくて要は球団からの慰留だろ
球団側が何も言わないならどうぞFAしてくださいという意思表示にしか見えないんだから

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:46:11.09 ID:+kCyG28d.net
>>375
それは藤井に聞いてくれよ
藤井が不満持ってるんだから

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:46:11.79 ID:2VJecO7R.net
>>364
藤井は残っても邪魔にならんからなあ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:46:18.40 ID:I/Eql0R1.net
【 谷繁監督、トレード獲得の大場投手について 】 東海ラ スポヂカラ 森アナ

・谷繁監督 「今年の1軍登板は無いが、投げられると聞いている。
 このキャンプ中に合流すると思います。
 これまでは敵としてしか見たことが無いが、先発でスピードがあって、期待値が高いなという
 見かたをしていた。ただ、先発をやるのかセットアッパーをやるのかという事に関しては、
 来てみてからじゃないと分かりません」

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:46:23.57 ID:meiA/95b.net
>>374
大場は存分にデニーに恫喝してもらえばいいよ
叱らないとダメな奴なのかもしれんしね

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:46:25.01 ID:vIY+XQBo.net
プレミア12はいつから?

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:47:14.21 ID:ps6vLipj.net
落合の一言が欲しいって
今まであんなに突き放してたのに
こんな時だけデレるほうが人間性疑われるわ

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:47:16.55 ID:8B4CIJr7.net
>>373
我々とか虚カス臭えな
オチシンは異臭するからすぐバレるな、さっさと死ね

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:47:45.81 ID:odI4Mmnb.net
>>375
落合と藤井と1日中お互い納得ゆくまで
落合の監督時代から続く互いの確執について
話し合わせる機会を作ったほうがいいと思う。

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:47:57.32 ID:D8JMorTu.net
落合はまだ藤井をレギュラーとして見て無いから出て行きたきゃご自由にで
内心ではようやくレギュラーなりかけてるのに何を勘違いしてるんだ?じゃないかな

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:48:34.29 ID:R0lyj6q0.net
>>323
中日キッズ野球教室?
http://dragons.jp/junior/kids/

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:49:10.95 ID:+1ZIyx9O.net
別に藤井は落合なんてどうでもいいんだよ
ただ落合がそういう役職にいるからってだけ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:49:16.69 ID:+kCyG28d.net
まぁマジで藤井出て行ったら、99%落合のせいだな
落合がGMになってから毎年藤井と喧嘩してるんだもん
で、今年コレ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:49:19.34 ID:H6VHSZFc.net
>>381
デニーは問題児の扱いは上手いからな
数少ない長所のひとつ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:49:41.49 ID:4vlyJiGT.net
スタメンに
木下、新外人、エル、森野、遠藤、平田、大島、亀澤使うと

代打が福田、赤坂、荒木、工藤、松井、直倫、桂、杉山
代打一番手が赤坂か!

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:50:57.39 ID:LZZ0v6ta.net
>>380
セットアッパーにしようにも劣化版田島だよなぁ
まあ競争して勝ち抜けば使うってとこか

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:51:47.50 ID:odI4Mmnb.net
>>387
これがあの野球学校の概要?

その場限りの野球教室じゃん・・・。

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:53:09.16 ID:Eb/lYsCU.net
藤井の扱いを見ると坂口を取れる自信でもあるのか
それとも遠藤の外野転向で終了かどっちだ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:53:37.06 ID:R0lyj6q0.net
>>393
来年からなら違うかもしれん 今もやってるんで

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:53:48.67 ID:D8JMorTu.net
藤井慰留にしてもレギュラー確約出来ないからな
あくまでレギュラー候補筆頭なだけで

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:53:55.86 ID:+kCyG28d.net
野球学校?
そんな構想あったの?
グランパスの下部組織みたいな?

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:54:08.63 ID:xAG7O77f.net
2013オフ → 中田は阪神が狙ってる
2014オフ → 山井は阪神が狙ってる
今年  → 藤井は阪神が狙ってる

来年は平田は阪神が〜って言うつもりか?w

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:54:09.48 ID:cuyOYSzH.net
>>391
来年一年をプロ未経験の木下と心中するのはこわい。今年勝率の良かった杉山スタメンでいくべき

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:54:33.05 ID:2u+AvAxf.net
ドラゴンズベースボールアカデミー募集について
http://dragons.jp/news/2015/baseballacademy.html

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:54:45.12 ID:I/Eql0R1.net
【谷繁監督、明日明後日の練習試合について】 東海ラ スポヂカラ 森アナ

・明日明後日は四国アイランドリーグ選抜と練習試合が行われる。
 谷繁監督 「野手の皆さんは、どうやって打っていくのか。結果というところをもちろんこだわって
 いくんだが、今練習でやっていること、それを試合でどこまで出せるのか。
 ある程度練習でやっている形を持って行った中でのミスならいいです。
 相手は四国アイランドリーグ選抜なので、プロとしてのプライドがありますからしっかりと勝ち負け、
 勝ちというところにはこだわっていきたい。
 ポジションの競争というのは現段階で始まっています。出るメンバーというのは、日ごとに変わって
 いくと思うんだけれども、全員平等という訳にはいかないでしょう。当然、結果を出した選手が
 優先的に試合に出られるということになっていくと思います」

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:55:30.18 ID:odI4Mmnb.net
>>395
ただでさえ球団経営が逼迫しているはずなのに
球団主催の野球学校を5つほど開校するなんて言っていたんだが
本当に今さら何を言い出すんだろうって思ったよ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:56:01.03 ID:4vlyJiGT.net
坂口ってオリの大減俸に切れて出ていくんだろ?
まあ中日だと出せて2千万くらいだろうか、ヤクルトかね

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:56:01.53 ID:ZEgVUOyL.net
大場2015
奪三振率は中日に加入すると優秀レベルの9.11
コレを上回れるのは一軍常連のみ(浅尾聡文又吉)
8個台は祖父江と金子

逆に与四球率は最悪レベルの5.20
このレベル5個台の投手は
小川5.11
岸本5.71
山本雅6.26
阿知羅7.80

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:56:17.40 ID:jikDe8ad.net
大場をよろしくな。やればできる子やから。入団から応援してたので悲しいけど中日さんなら再生できると思う。

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:56:22.85 ID:+kCyG28d.net
>>398
実際狙ってるじゃんw

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:56:38.21 ID:BjIjrSMk.net
谷繁が専任になったと言ってもGM縛りは変わらんのだよなぁ
しかも目付に森繁がついとるし

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:56:38.25 ID:8B4CIJr7.net
>>399
OPSが直倫レベルで守備もアマのTwitter芸人をスタメンとかもう帰れよ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:56:41.81 ID:odI4Mmnb.net
>>397
何か将来のプロ選手を
養成するとかっていう記事を見た。

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:58:56.08 ID:5Ce0VP3z.net
藤井と落合は一緒に温泉一泊旅行すればいいと思う

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:58:56.21 ID:8B4CIJr7.net
いったいどんな教育を受けてきたら杉山とか直倫、大島に期待できるんだ?
頭が悪いっていうのは罪だな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:59:28.18 ID:3Jda7AFG.net
>>407
つまり今年と何も変わらんというわけか
これは来季もベイスと最下位争いだなw

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:00:14.70 ID:ZGsbJJq+.net
>>386
勘違いしてるのは落合だがな

>>388
バカか?あんなレッテル貼られて契約更改でも揉めて

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:00:32.92 ID:D8JMorTu.net
>>411
中日の平均年齢10歳だからしょうがない

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:01:21.12 ID:4vlyJiGT.net
今年の契約更改どうなるんかな
また5位だからといって強烈厳冬かますんかね・・
平田がまた曇った顔で保留してたら笑うぞ。いや笑えねえ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:01:54.76 ID:Y8Edteia.net
>>405
肥溜め臭ぇ〜な帰れカッペ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:02:00.72 ID:D8JMorTu.net
>>413
IDチェンジきたーwww
でも口調は変わらず

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:02:02.08 ID:+kCyG28d.net
一体どういう教育を受けたらここまで汚い言葉を喚きたてるような人間になるのだろうね

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:02:06.29 ID:odI4Mmnb.net
>>410
場所は昼神温泉か?

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:02:09.41 ID:v+M5hOI3.net
ルーキー開幕スタメン起用したり落合は藤井を贔屓しすぎ

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:02:54.24 ID:R0lyj6q0.net
>>400
これは知らんかった いい試みもするじゃないか
こどもが野球好き、ドラファンになるきっかけは広がりそうだ
親も引き連れてじいちゃんばあちゃんも引き連れて
ただし講師が誰かだな

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:03:05.00 ID:z1tbkOhg.net
そもそもこの会社が球団持つ意味はあるのか?

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:03:38.08 ID:SGBIryVa.net
>>410
まだ人間関係の難しさも理解出来ない子供かな?

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:03:49.72 ID:DH00pzfc.net
>>422
中スポ売るため

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:04:10.06 ID:y2jjrp8T.net
>>377
山井の時もだよね
選手が球団から慰留されるのを待ってるのに

でも和田がやめたから試合に出る機会は増えると思うんだけどな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:05:26.64 ID:4vlyJiGT.net
>>425
試合に出る出ないより金でしょうな

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:06:12.17 ID:ps6vLipj.net
まあ、藤井の好きにしたらいいんだが
引退後を考えると出るのはリスク高いと思う
よそでポカして嫌われたらもう詰む年齢だし

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:06:36.94 ID:Lvozu+K3.net
>>422
税金優遇

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:06:58.29 ID:DH00pzfc.net
>>425
銭闘民族でない選手は早目に残留交渉した方が低く年俸抑えられるのにな

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:07:36.11 ID:I/Eql0R1.net
【 ホークスの強さ 】 東海ラ スポヂカラ 森アナ

・日本シリーズ終了。ホークスの強さについてドラゴンズ選手の口々からも出ていた。
 フリーメニューの雄太投手。シリーズ前に交流の深い中田賢一投手と色々話をしたが、
 「ホークスというのは選手層の厚さが抜きん出ている」ということを言っていた。
・ホークス、2015年は育成23名を抱えてスタート。ホークスは2軍の下に3軍がある。
 3軍は何か?2軍はイースタン ウエスタンのリーグ戦があるが、3軍はどうするのか?
 ホークスは2015年シーズン、3軍だけで公式戦では無いが80試合を戦っている。相手は四国
 アイランドリーグや大学など色々なチームと。
 3軍で結果を出したら次に行けるのは2軍。2軍から1軍は巨大な壁がある。
 2軍3軍で70人ぐらい保有していると思うが、この選手は長い目で育てようと思ったら3軍できっちり
 1年間ローテーションを守らせ続ける。
 今年のドラフトは全員高校生を獲った。高橋純平投手を3軍 2軍のローテーションに入れるのか
 分からないが、長い目を持って養っていける構造をホークスは持っている。

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:07:41.98 ID:D8JMorTu.net
中スポ記者はろくに取材もせずに幼稚な質問でコメント聞きにきて落合からコメント取れず阪神担当記者に笑われてな

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:08:07.22 ID:xU3kHd3H.net
>>407
それ以前に未だに守りカス野球とほざいてる時点で
あれだけ投手が充実しててもBクラスに終わったカープを見て何も思わんだろなあの薄らバカ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:08:10.32 ID:DH00pzfc.net
>>428
本体が赤字なら赤字が増えるだけだが

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:08:19.90 ID:eyxQsFRC.net
落合が悪いよ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:09:02.35 ID:ps6vLipj.net
鷹が関川招聘するってマジか
工藤に壊された関さんを見てるだけに感慨深いわ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:09:03.46 ID:aA7BypJ4.net
落合が好きでもない選手に残ってくれなんて言える人ではないだろ
人の足元を見るのは得意だけども

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:09:19.81 ID:BjIjrSMk.net
少数精鋭が悪いとは思わないが戦いは数

なら当然勝てるわけないわな、戦いは金だもん

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:09:33.24 ID:/zrF2QAZ.net
藤井もバカじゃないから、
このまま地元中日で引退するのと
ちょっと年俸が上がって2年くらいで他球団で捨てられるのと
どっちがいいかわかってるだろ

それにもかかわらず他球団の評価が聞きたいって気持ちにさせる
中日球団がねえ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:09:41.83 ID:PpnxoDtP.net
落合が東洋大成分を補充?

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:09:55.11 ID:0WpoNvSx.net
https://www.youtube.com/watch?v=2-n8sPpnHTY

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:10:08.48 ID:DH00pzfc.net
>>432
あんなの超低反発球と浅尾と吉見がいたからできただけなのにな

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:10:39.37 ID:DH00pzfc.net
>>436
GMとして欠陥だは

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:10:43.79 ID:4vlyJiGT.net
>>438
>>427
藤井が引退するころには、今の政権全滅してそうだし
あっさりコーチできる可能性もあるけどな

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:11:17.47 ID:4O5H6gBz.net
スタンリッジ
防御率3.74
対猫3.78 対公3.24 対鴎3.08
再来週で38歳、欲しい?

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:11:23.65 ID:Lvozu+K3.net
>>433
本体が赤字の場合は補填できない
だからテレビ局ベイスはデナに売った

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:11:25.64 ID:odI4Mmnb.net
ホント、落合と藤井は何でこんなことに・・・。

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:11:56.49 ID:4vlyJiGT.net
>>446
大島「次の俺の出番やな」

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:12:09.85 ID:DH00pzfc.net
>>438
だからそれなりに評価してやったら残ったのにな
他球団が少しいいくらいの条件なら残ったのにな

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:12:21.23 ID:ps6vLipj.net
>>443
素朴な疑問だが藤井は何のコーチができるんだ?

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:12:45.21 ID:4O5H6gBz.net
ってか藤井の件って朝刊以外で何か新しいソースでたの?

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:13:04.15 ID:9eprmmd+.net
>>391
森野、エルいらん

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:13:08.66 ID:DH00pzfc.net
>>445
だから中日新聞が経営苦しいのに球団持つ意味あるのかって話だろ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:13:18.49 ID:D8JMorTu.net
>>444
セ相手なら1点は下がりそうなんで1億ならありだと思う

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:13:24.83 ID:Lim2AFQk.net
1999年の日シリは最低最悪だった。関川と福留なんて工藤公康から外野フライさえ打てない始末だった。

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:14:14.97 ID:4vlyJiGT.net
>>449
走塁コーチあたりかな
ああ見えてベーランは上手いほうだろ

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:14:35.33 ID:Lvozu+K3.net
>>452
一般ファンが理解する必要がないけどな

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:14:48.87 ID:DH00pzfc.net
落合は勝ちきれないチームを勝たせる能力あっても立て直しには向いてないな

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:15:27.50 ID:8B4CIJr7.net
>>455
牽制死の名人だぞ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:15:31.35 ID:jlD98SwA.net
甘えん坊な周平に免じて許してやってくれ
http://i.imgur.com/lTFmj5g.jpg

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:15:39.95 ID:3Jda7AFG.net
>>444
大金だしてまでおっさんはイラン
荒削りだけど将来性のある奴獲ってきた方が良いと思うわ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:15:45.94 ID:DH00pzfc.net
>>456
ならお前の税金優遇って答えも意味ないな

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:16:16.50 ID:/zrF2QAZ.net
>>457
それをするのは嫌だけど星野の強引さが必要なのかな

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:17:03.39 ID:DH00pzfc.net
>>459
周平は親にも甘やかされたのか
ウナカッスの親はそういう感じでなかったが

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:17:56.78 ID:DH00pzfc.net
>>462
確かに星野は立て直しに長けてるな
勝ちきれんが

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:18:15.76 ID:/VGfhvBj.net
自分の同郷か同じ大学、自分と同じ社外人しか認めない落合博満

工藤←秋田出身で採用も全く使えず
大場←東洋大の後輩
達川←東洋大の後輩だが逃げられる
高山←秋田出身

俺らが知らないだけで落合が拾ってくる奴は必ず落合の贔屓が入ってる

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:19:14.46 ID:DH00pzfc.net
>>465
工藤は青森だろ
落合は東洋中退だが関係はどうなんだ

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:19:15.15 ID:R0lyj6q0.net
>>438
バカじゃなければべらべらとああいうことを喋らんと思うけどなあ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:19:33.77 ID:8B4CIJr7.net
星野が勝ちきれない?
冗談も大概にしとけ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:19:41.56 ID:4vlyJiGT.net
藤井の代わりが工藤
ルナの代わりが新外人
和田の代わりが松井

こう考えるとかなーりやばい

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:19:43.01 ID:Lvozu+K3.net
陰湿で根暗で性悪で嘘つきで秘密主義のブラックファンw

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:20:29.09 ID:kGDeZMiy.net
立て直した後に維持できないよな星野は
阪神で優勝した年に辞めたのは理想的な退き方だった

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:20:29.72 ID:odI4Mmnb.net
>>464
立て直すんだが
去った後は結局焼け野原になってしまうのが星野

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:20:39.90 ID:DH00pzfc.net
>>467
藤井以外にも同じ境遇なら喋る選手は過去にもいたろ
待ったけど我慢の限界なんだろ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:20:43.84 ID:D8JMorTu.net
>>470
税金優遇やな

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:20:56.23 ID:ps6vLipj.net
あんなに落合に馬鹿にされて出て行ったら
それこそ逃げたって思われる
出るならレギュラー取ってから出ろよ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:21:49.40 ID:4O5H6gBz.net
>>453
>>460
おっさんはバルデスおじさんだけで十分ってか

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:21:52.44 ID:8B4CIJr7.net
この球団の惨状を表に出してくれるんだから藤井さん万歳だろアホ

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:21:54.87 ID:odI4Mmnb.net
>>468
楽天で日本一になれたのは
ぶっちゃけ田中マーの無双があってのおかげだったよね

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:22:29.85 ID:DH00pzfc.net
>>472
中日阪神は星野前はBクラスが多かったが星野後はAクラスが多くなった
楽天は田中外国人抜けたのに補強してないのと三木谷のせいだろ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:22:43.40 ID:3Jda7AFG.net
>>469
主力が抜けるんだから弱くなるのは仕方ないだろうな
代わりの選手が出てくるのを楽しみにしようぜ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:23:18.28 ID:R0lyj6q0.net
>>473
山井じゃないが残る可能性も考えているのなら
球団から連絡まだないんで不安
程度にとどめておいたほうがいいのではということ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:23:21.86 ID:4vlyJiGT.net
>>475
確かに藤井に関しては規定も立ってないくせにって思うが
今年は大島を優遇してたベンチもあれって思ったな
あっちこっちに癌がある今の中日は

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:23:41.33 ID:DH00pzfc.net
>>475
今年の活躍でも大島に代えて出られないんじゃ無理だろ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:23:54.60 ID:s9GJ9jao.net
お前らまたよくも飽きずに落合叩きかよ
落合が叩かれるならそれと同罪の西山とかいう超絶無能も一緒に叩けや
忘れてるんじゃねーぞ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:24:42.98 ID:M88a0hYY.net
大葉は年間通して使えば
最低10勝10敗はやってくれるのは確実

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:24:56.95 ID:8B4CIJr7.net
>>478
落合も全く同じだな
福留和田ウッズ浅尾吉見さんにありがとうを言わないとね

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:25:48.44 ID:/zrF2QAZ.net
>>484
上田も無能だったなあ
サードコーチャー誰やるんだろう

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:25:49.95 ID:rrqF7ptJ.net
>>403
今の坂口取るくらいなら藤井の残留の方がマシ。

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:26:05.06 ID:DH00pzfc.net
>>478
田中先発の時は点取れたから

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:26:56.13 ID:DH00pzfc.net
>>487
ひでのり

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:27:34.92 ID:I/Eql0R1.net
【 藤井選手のFAについて 】 東海ラ スポヂカラ 井上一樹氏

・今日の中日スポーツに載っていたが寂しい話。
 FA、個人の選手の権利。長い月日を経て獲ったものだが、今は交渉は自由と言え、自分が育ってきた
 球団に居たいという気持ちはまずあると思う。それでいて1つも「どうするんだ?」とか「FA宣言するのか?」
 とかいうような話が無いというのは、これは確かに寂しい。
 これは球団の誰がそういう席に座るのか?多分今の形ならきっと落合GMが座るであろうと思うが、
 そこにその席が無かった。席を用意してくれてないというのは、藤井にとっては豊橋出身で愛着もある、
 地元に残りたいという気持ちがあるにも関わらず、その席さえ用意されないというのはこれは確かに
 いかがな物かなと思う。
 (そんな事は無いが、お前要らないよと言われているような気に… :山浦)
 そういうふうに思うでしょうね。「行くなら行けよ」と思われているのかなと。

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:28:24.05 ID:odI4Mmnb.net
コーチのランク表がほしい

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:28:54.69 ID:Lvozu+K3.net
陰湿で根暗で性悪で嘘つきで秘密主義のブラックファンw

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:29:19.96 ID:D8JMorTu.net
たかせんの感じだと大場はいい子なんだがとか殺れば出来る子とか子供扱いだなw

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:29:52.10 ID:BjIjrSMk.net
>>493
足りない、もっと言え
もっとだもっと、もっと言え

いまのうちにはどんな罵詈雑言も生易しい

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:31:31.83 ID:8B4CIJr7.net
お前ら井上さんの爪の垢煎じて飲んどけ
アホみてえに妄想で語ってんじゃねーよボケ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:31:32.98 ID:c7X87PpX.net
藤井は2年前、生意気にも1時間も交渉させたから、追放するってGMが言ってましたw

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:32:19.34 ID:BjIjrSMk.net
マジかよありえるわそれ

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:34:04.34 ID:/zrF2QAZ.net
日本シリーズが終わり、ストーブリーグ、春季キャンプと開幕までは、
皮算用で年間100勝するんじゃないかと思える一番楽しい時期だが、
なんとも重苦しいね
森繁が連れてくる助っ人待ちだな

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:34:21.16 ID:D8JMorTu.net
>>497-498
その間48秒

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:34:38.59 ID:c7X87PpX.net
よく調べたら1時間45分の交渉だったw 藤井逝ったわwww

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:35:16.71 ID:QxaXmntG.net
どうせトライアウトでゴミ拾って宝の山がいたとか言って終了だよ
谷繁は本気で切れろよ今ならまだ間に合うぞ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:35:33.16 ID:yv4tfrnD.net
>>500
隠す気もないからね仕方ないね

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:36:54.89 ID:Lvozu+K3.net
>>495
陰湿で根暗で性悪で嘘つきで秘密主義のブラックファン

食卓にうんちを出されても
美味しいですと言ってがっつく変態ですわ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:37:07.92 ID:s9GJ9jao.net
落合も落合だけど
西山球団代表も落合に進言しないあたり社会人失格だろ
いっつも思うけどなんでこいつが叩かれないのか不思議でならないわ
それを知らずにお前らはひたすら落合落合って・・・

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:38:53.76 ID:BjIjrSMk.net
だってなぁ、、、陰湿なのは本当だし根暗も本当だし性悪で嘘つきで秘密主義なのも本当なGM

ホントの事を言われても今更だしなぁ、、、もっと酷い言葉用意しろよクズ
荒らすにも語彙は必要なんだ小僧、わかったらもっと激しくやれや

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:39:00.96 ID:R0lyj6q0.net
イケメンと藤井は
万年レギュラーまであと一歩感や自己評価が高い自分大好きキャラなど
いろいろ似てるな 

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:39:36.25 ID:odI4Mmnb.net
>>505
今の中日新聞出身の人間に
球団経営に対して本気のヤツなんていないと思っているから
西山やら球団社長の佐々木に対しても
始めっから何も期待していないよ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:41:02.62 ID:/zrF2QAZ.net
来年は今年以上に混戦になりそう
讀賣が賭博でFAに積極参戦できないのが大きい
いつもなら松田と畠山獲って、さらにスタンリッジも行くだろ
谷繁もチャンスなんだけどな

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:41:08.43 ID:LZZ0v6ta.net
平田と大野はFA獲ったら早々に出ていったほうがいいな
離婚と一緒
若くて需要が高いうちに飛び出した方がいい

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:41:20.43 ID:4vlyJiGT.net
落合だけじゃなくて
白井、西山あたりもやばいのはそうだな、これも同意せざるをえない

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:41:55.21 ID:4vlyJiGT.net
>>509
混戦になるのは巨人ヤクルト広島阪神までだろ・・
中日と横浜は最下位争いや

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:42:35.33 ID:I/Eql0R1.net
【 ピッチャー陣 岐阜長良川キャンプ 】 CBCラ ドラ魂K ドラ番 高田アナ

・水 木 金という感じの岐阜キャンプ。土日はナゴヤ球場で練習試合がある。
 今日は金曜日、選手はホテルチェックアウトをして荷物を抱えて中々大変だった。
 (ホテル住まい2泊3日という感じ)
 参加メンバー 田島 又吉 野村 岡田 福谷 西川 金子 山本雅 小川 若松 小熊 伊藤準規 12名。
 球団スタッフもそれ以上居る。ですからみっちり練習できる環境が整っている。全員お手伝い出来る。
 手は抜けない。とにかく皆さんよく走っている。もうよく「陸上部か」と表現されるが。
 例えばノックをやってエラー ファンブルしたら、その場でスクワットをやったり。アメリカンノックといって
 外野のポールとポールの間を走り、ヘロヘロになりながらメニューを消化していた。
 引率役がピッチングコーチ、友利コーチ 近藤真市コーチ 小笠原コーチ と3人居る。
 デニーコーチがその中でも代表をして引率という感じでメニューを組んでという感じでやっている。

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:42:40.97 ID:D8JMorTu.net
そういえば山口組の抗争がニュースやってたが福田が「弘道会動かせます」は怖くないが
立浪「弘道会動かせます」だと物凄く怖いな

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:43:15.89 ID:LZZ0v6ta.net
>>509
なんでマイコラスとポレダいるのにスタンリッジ獲るんだよ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:44:14.41 ID:/zrF2QAZ.net
>>512
讀賣、阪神は新監督で今年ほど勝てないだろ
ヨシノブと金本がやるとは思えない

2年目の緒方だけど、マエケンと黒田がいなくなるかもしれないからな

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:44:18.90 ID:DH00pzfc.net
>>505
白井のイエスマンで代表になったんだろ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:45:06.89 ID:DH00pzfc.net
>>507
生涯年俸に差が付いたな

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:45:08.34 ID:4O5H6gBz.net
去年whip1切ってた又吉と70試合投げて防御率1点台だった福谷がいればなぁ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:45:08.99 ID:s9GJ9jao.net
藤井が残留するしないどうこうよりも
言われてからじゃないと動かない、報連相ができない時点で上層部どころか社会人失格なのですが
そのあたりどうなんよ・・・
多くの人は落合のことだからそのあたりは抜かりないと思ってただろうに
期待裏切られた気分だわ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:45:22.11 ID:QxaXmntG.net
>>516
新監督だからどうって、今年の日シリはベテラン監督同士だったのか
そんなの何の根拠にもならんわ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:45:48.66 ID:DH00pzfc.net
>>509
近年の補強はショボかったろ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:45:53.42 ID:Lvozu+K3.net
選手年俸をコストカット
ファンにしたら
だから何っって話だよな
新聞代もチケット代もコストカットしたら?

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:46:19.21 ID:QxaXmntG.net
>>520
むしろ落合はそんなもんだろ
あいつは自分の好きな選手にしか興味ないもの

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:46:50.10 ID:odI4Mmnb.net
>>509
来年は新聞社2球団の5位・最下位があるかもな。

日本プロ野球の歴史上、考えられなかった時代に突入だね。

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:46:54.87 ID:4vlyJiGT.net
>>516
和田、藤井、ルナと中日も消えるから相対的に変わらんだろ
広島、阪神は外人に金かけて、、数も取ってくるし

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:47:00.01 ID:/ciVj7f/.net
疑問なんだけど長良川でキャンプする意味ってなんなん?
近すぎやんけ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:47:19.35 ID:Lvozu+K3.net
>>524
操りやすい人材がウンコしかいないなら
GM適性ねえんじゃね

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:47:54.82 ID:DH00pzfc.net
>>525
ナゴド元年は途中までそうだった

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:47:55.71 ID:s9GJ9jao.net
>>524
好き嫌い以前にさ、社会人としての常識だろ・・・
仮にも監督時代有能と言われてた人物が社会人の常識、マナーすら守れないって悲しすぎるだろ
監督はそんな奴でもできるのかって思えてしまう

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:48:16.59 ID:iogsHhtK.net
来年は周平、福谷、鈴木、野村のドラ1四天王が戦力ならないと

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:48:33.60 ID:DH00pzfc.net
>>527
プールや陸上競技場使えるから

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:48:58.18 ID:4O5H6gBz.net
巨人は鈍足の聖域がファーストにいずわってくれるから大砲取ってくるのが大変なのが救いか
よろっと山口も壊れねぇかな

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:49:20.53 ID:DH00pzfc.net
>>530
監督晩年も非常識な言動目立ったろ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:49:23.92 ID:LZZ0v6ta.net
>>520
外国人の調査・獲得もコーチに丸投げの組織だもの
白井落合体制のうちはどうにもならんよ
その二人が消えてもたいして変わらんかもだけど

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:49:37.44 ID:D8JMorTu.net
>>530
お前野本云々言うって事はみんな平田嫌いなんだとか言ってたキチだろ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:50:48.57 ID:DH00pzfc.net
>>533
山口はもう壊れかけなのが原も分かっててイニング跨ぎさせなかったろ
由伸は兼任ではないがベテラン切れんわな

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:51:02.36 ID:dX01q0z8.net
昔、東区の大幸に野球場があって
そこが二軍の練習場だったんだよな。
今もあれば便利だった。

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:51:33.79 ID:R0lyj6q0.net
ただの妄想だが藤井はドラゴンズ好きの巨人と確約できてるとか?
井端立浪ルートで でなきゃこんな大口叩けんような 

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:51:54.60 ID:8B4CIJr7.net
プールや陸上競技場の練習は見れないのが残念

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:52:42.31 ID:B1avnty/.net
>>533
高橋が村田をどう扱うか興味あるな

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:52:50.68 ID:I/Eql0R1.net
【 友利コーチ、このキャンプの目的について(録音インタビュー) 】 CBCラ ドラ魂K ドラ番 高田アナ

・第一に体力アップ。
 あとは反復練習で基礎というところをもう1度徹底して。12球団で1番失策数が多いチームですから
 守りというところで、大きくレベルを上げていこうというのが1つ大きな目標ですね。
 (ランニングを含めて体を動かしてますね?)
 とにかく走るというところに全部繋げていこうということで、ノックも色々形を変えてますけど、その中で
 競争意識を芽生えさせる為にペナルティーを。ペナルティーはやっぱり走る方向でとか。下半身を。
 とにかく下半身いじめるスクワットとか、そういったことをやってます。
 ピッチング以外の細かなところで、バッティングというところも底上げしていこうということで。
 去年の練習の中で成果が出ているのが何人も出ているので継続してやっていこうということですね。

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:52:54.48 ID:KV5UY7Kd.net
>>530
妄想もここまで来ると病的だなあ
球団は藤井と既に交渉に入ってるというのに

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:53:07.94 ID:odI4Mmnb.net
>>535
外国人獲得に関しては
足木さんが高齢で退職しちゃったしね。

足木さんの後継者が誰もいないってのがなぁ・・・
ホント、この球団って経営のヤル気マジなくなってるんだな。

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:53:55.93 ID:QxaXmntG.net
>>539
確実に連絡はあるんだからこの程度何でもないよ
むしろ落合の非を表沙汰にすることで地元の人間も味方につけることができる
出て行きやすい環境作りにもなるし藤井の行動は理に適ってる

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:53:58.13 ID:4O5H6gBz.net
>>537
今年は介護されるの多かった気がするけど介護してたのマシソンやし壊れかけでも投げてくれるから他の中継ぎにしわ寄せが行ってないからさ、、、

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:54:41.11 ID:BjIjrSMk.net
ペナルティって思考がもうダメやんけ
ノムでさえもうそういうやり方は通じないと言ってるのに

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:54:41.21 ID:LZZ0v6ta.net
阪神はOPS6割台で守備走塁があれなマートンの後釜に藤井入れたら
結構強化になるな
外国人枠空くし
松田をサードに入れてクルーズセカンドにおけば優勝狙えるで

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:55:13.89 ID:4O5H6gBz.net
>>541
岡本がフェニックスで調子良かったらしいしもしかしなくても構想外になるかもな、打点を稼ぐ役割の打者があれはちょっとエグい

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:55:39.34 ID:7XdR3JOJ.net
オイサー

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:56:05.95 ID:/sKMJQiL.net
大場ってすごいんやな
NHKでヤクルトのドラフト1位のついでにニュースになってた

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:56:53.65 ID:8B4CIJr7.net
>>542
去年一昨年と全く同じじゃねーか
ボンクラ共を解雇できない時点でGMも無能っつーのは当然の帰結だろ

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:57:13.44 ID:R0lyj6q0.net
>>545
まあ、その流れは想像しやすいよな

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:57:59.73 ID:s9GJ9jao.net
大場って東京っ子なんだろ?
遠藤とか三ツ俣と仲良くなれるんじゃねーの?

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:58:49.14 ID:I/Eql0R1.net
【 投手陣 岐阜長良川球場キャンプ 】 CBCラ ドラ魂K ドラ番 高田アナ

・投げる方で言うと、ブルペンが1塁側 3塁側、試合で使う2箇所2箇所の4箇所があるので、
 その4箇所を使ってピッチングも行っていた。
 選手の数が少ないので、友利コーチ 「12人は強化指定選手と受けとってもらっていい」。
 運動量豊富な練習。最後にはプールトレーニングで締めくくっている。

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:59:25.64 ID:QxaXmntG.net
>>554
大場は宇宙出身やで・・・

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:59:39.55 ID:LZZ0v6ta.net
走らせるだけのコーチなんていまどきいるんだな
中学生みたいにガリガリな奴らの上半身は鍛えなくていいのか

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:59:43.25 ID:w7ItgFyX.net
NHK そんなの結果論なんだよなぁw

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:00:28.59 ID:4O5H6gBz.net
>>548
クルーズって足に爆弾持ちでくっそフリースインガーやで、9月は三回位一塁駆け抜けで負傷交代してたな

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:01:00.35 ID:LnzVQnBZ.net
スタメン確約とかでなければ引く手数多だろうし現時点でどこかに確約貰ってなくても
強気に出ておかしくないけどなまあ井端とは連絡とってそうだけど

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:01:10.47 ID:BjIjrSMk.net
はぁ、、、選手を強化するよりコーチやGMを強化してくれよ・・・

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:01:22.47 ID:s9GJ9jao.net
クルーズはエルナンデスよりちょっとだけマシ程度だぞ
そう聞くといらないだろ?

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:01:32.09 ID:hpmEXsjd.net
長良川組で失策云々は関係ないんじゃなかろうか
フィールディングは大事だけどさ

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:02:30.95 ID:2u+AvAxf.net
>>542
>去年の練習の中で成果が出ているのが何人も出ているので継続してやっていこうということですね。

去年の阿久比組
田島慎二、鈴木翔太、岡田俊哉、大野雄大、福谷浩司、西川健太郎、祖父江大輔、若松駿太、伊藤準規、岸本淳希
成果が出ているのが何人も出ている???

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:02:56.75 ID:4O5H6gBz.net
>>562
クルーズは一つのポジションで使ってくれるってのが条件らしいね

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:03:04.55 ID:BjIjrSMk.net
スズショーにトモショーにオオショーかよ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:03:30.89 ID:8B4CIJr7.net
完全にオーバートレーニングです
若松は去年の又吉福谷の系譜を辿ってるね

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:03:38.56 ID:GN4UjueT.net
藤井程度の選手がFAちらつかせたり慰留してほしいとか駄々こねるとムカつくな
今まで一度も外野のレギュラーも取れてないのに何様のつもりなのかと

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:05:19.83 ID:I/Eql0R1.net
【 岡田投手、先発再転向について 】 CBCラ ドラ魂K ドラ番 高田アナ

・岡田投手の先発起用について考えているか友利コーチに聞いた。
 友利C 「今、現状で、今年の岡田のピッチングから岡田をリリーフから外すっていうことが、今、
 ちょっと考えられない。そんなような存在だ」
 じゃぁ岡田の代わりをどうするか?例えば聡文。聡文、1年丸々は大変だろうというところで、
 岡田投手のリリーフとしての存在感というのは大きいと。
 もちろんその辺りがクリアされれば、再チャレンジというのは十分にあるという話。

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:05:58.13 ID:PDGU90mK.net
>>491
落合ってFA止めない方針だっけ?山井は別として。

藤井の存在の大きさがわかっていないのかまた来季もセンター大島に拘るんだな。ますます落合の考えがわからなくなった

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:07:28.76 ID:R0lyj6q0.net
まあバタバタしても
藤井も一年後に答えが出るだろう
大島のように

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:07:51.46 ID:8B4CIJr7.net
2014年の又吉福谷は直球と変化球一つで無双してたわ
不調の原因がメンタル?相手が慣れた?研究された?変化球少ない?
2年目のジンクスって疲労蓄積が一番の原因であることがほとんどだが

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:08:26.80 ID:LnzVQnBZ.net
>>570
山井も別に止めてないよ中日自体FAは好きにどうぞ出来ればFA残留してねという感じだろ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:08:43.54 ID:xLv8HY6d.net
>>527
施設があるからだろ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:08:56.99 ID:r7e8nK6m.net
野球ど素人のくせにオーバートレーニングだと判断できるとかすげえな。
お前がコーチやれば?

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:10:34.11 ID:xLv8HY6d.net
>>531
野村はしっかりフルで投げれる身体を作れればプロでもそこそこいけると思う
アマ時代の球みれば5割くらいの力しか発揮できてないだろ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:10:36.59 ID:/VGfhvBj.net
中日の仲良しOB内閣を批判した落合自身が仲良し内閣してる
それどころか拾ってくる選手まで自分のお気に入りな奴らだけで純粋に戦力UPをしようという気がない
人に厳しく自分には優しい。恥を知れよ落合。選手の年俸は下げまくるくせに何で無能なカスコーチと当たり前のように契約するんだ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:10:38.67 ID:KV5UY7Kd.net
>>570
>藤井の存在の大きさがわかっていない


笑 お前の評価はどうでもいい

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:11:34.76 ID:YBaJun4o.net
山内切って山内補強
これが今日一面白かったことだ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:12:09.31 ID:IesZuHXi.net
>>570
キンもー☆

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:12:27.64 ID:r7e8nK6m.net
無能な外部コーチに負けるOBとは一体?

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:12:50.80 ID:8B4CIJr7.net
福谷はキャンプ中から、又吉は開幕戦から明らかに身体の調子が悪いのに
シーズン中盤まで引っ張って酷使させて結局メンタルが弱いの一言で反省なし
デニーみてえな土人にコーチやらせてたら若松濱田小笠原佐藤みんな壊れるぞ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:13:07.54 ID:3ta+BIIW.net
11月6,7,8は嵐のナゴヤドーム公演だけど
三重岐阜や静岡あたりからも女の子がたくさん来る。すごいことになるぞ。
地下鉄の駅大混乱やで

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:13:23.90 ID:I/Eql0R1.net
【 岡田投手、キャンプの意気込みなどについて 】 CBCラ ドラ魂K ドラ番 高田アナ

・もう1回、1から作り直す意味で、投げる方はもう1回ストレートを基本に戻ってストレートから
 作っていくことと、走る方は体力が無いのでしっかりついていけるように頑張ってます。
 (かなり走ってますね?)
 大変です。
 (秋のキャンプを乗り越えたら自分の中で体力的に…)
 来季にある程度の自分のイメージがつくと思うので、来年動き出すときもその良いイメージを持って
 動き出せると思うので、この秋でしっかり来年の自分を作っていけたらなと思います。
 (チーム事情もあるが、先発の枚数。チャンスが岡田さんのところに来るのかなと)
 それはチャンスを頂ければ嬉しいので。また頂けるように。自分は、貰ったチャンスはしっかり
 ものにできるように準備してきいたいと思います。

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:13:51.30 ID:Lvozu+K3.net
陰湿で根暗で性悪で嘘つきで秘密主義のブラックファンw

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:14:03.02 ID:s4VxT5hv.net
>>575
俺が中日の選手見たら絶対育つわーとか思ってそうだよね

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:15:43.95 ID:8B4CIJr7.net
>>575
バカはデニーと一緒に心中しろ
バカは会話にならねえんだよボケ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:16:56.06 ID:r7e8nK6m.net
他球団の秋季キャンプと比較してオーバートレーニングだというなら分かるが
そういう考察をしないアホはデニー以下だなw

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:17:12.62 ID:eyxQsFRC.net
友永はもうだめなの?

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:17:13.14 ID:LZZ0v6ta.net
>>584
走る暇あったら体重増やせよ
179で65`ってプロ野球選手の体かよ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:17:49.29 ID:fh+8Vfga.net
落合は今年は契約更改にも同席しないだろ?
大島や平田が怖いからだ。
今回も藤井が怖いんだろ。
落合は狙った相手を調子にのってバカにしまくるが、反撃されると逃げまくる情けないクズ。

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:18:14.57 ID:8Cy0cY3a.net
>>357
大島そんなことやってねーよ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:18:37.36 ID:xLv8HY6d.net
日テレでるろうに憲伸やってるぞ!

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:19:07.19 ID:rIoIjYOP.net
岡田に太れとか骨が細すぎて無理だわ
太ったら腹だけでて醜くなるだけだよ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:19:14.68 ID:I/Eql0R1.net
【 ソフトボール調整の福谷投手 】 CBCラ ドラ魂K ドラ番 高田アナ

・硬球を使わずソフトボールで調整を続けている福谷投手。
 今日もソフトボールを使って遠投という形でやっていた。
 話を聞くと、ようやくキャッチボールの時間は普通の硬球ボールを使ってキャッチボールをするようになった。
 それ以外はまだソフトボールを使ってますと。ブルペンにも当然入らずと。
 「1から壊して作り上げるぐらいの気持ちでやっていってます」
 試合もいくつか組まれていると思うが、そういった形での登板というよりは、本当に基礎から作り
 上げることを優先ということになりそう。

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:19:28.99 ID:R0lyj6q0.net
>>589
直倫は10年まっても友永は1年待てんのか

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:19:31.63 ID:D8JMorTu.net
>>568
藤井や信者から見たら大島や平田より上なのにレギュラーにされない可哀想な選手のつもりなんだろ
今年の成績だけなら大島よりは上だが実績は大島のが作ってるし年齢でも大島のが藤井よりは若い
いつも年齢で文句言ってるのに藤井はOKな時点で

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:21:38.44 ID:eyxQsFRC.net
>>596
すまんな
ちな虎で友永は社会人からのファンで気になってたんや

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:22:00.19 ID:ZEgVUOyL.net
朝倉 藤井 ナニータ 同級生トリオ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:22:11.81 ID:I/Eql0R1.net
【 明日、明後日の練習試合 】 CBCラ ドラ魂K ドラ番 高田アナ

・四国アイランドリーグ選抜との練習試合
 先発予定は西川投手。「自分のいいところをしっかり出していきたいです」
 明後日は、小熊投手先発の予定。
 それぞれ5イニング。
 若松投手のリリーフ登板もあるよう。

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:25:17.14 ID:LKzhVHkU.net
>>598
友永ファンと見る目ねえな
落合なみの見る目のなさ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:25:55.90 ID:ZEgVUOyL.net
ウエスタン規定打席到達者16名
中日3名
三ツ俣友永古本

帝王への道

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:29:17.51 ID:R0lyj6q0.net
>>598
こっちこそすまん ムダに叩かれやすいんで過敏になってしまった
今年は体力からやり直しな感じで来年フタを開けるまで本人もわからん感じかと

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:29:55.95 ID:loqzR6Ik.net
流浪の憲伸

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:29:59.28 ID:/VGfhvBj.net
はよユニフォームもアシックソからミズノに戻せよ
暗黒時代はアシックソになってからだぞ
周平の覚醒を期待してアディダスにしても構わん
古臭い暗黒ユニフォームははよかえろ
杉下さんすいません。本当ならこんなこと言いたくないけど落合のせいで1954年のユニをみんな大嫌いになりました

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:30:08.07 ID:s4VxT5hv.net
ワイのとこの野球部冬の間に全員が身長−体重が100を切るようにするぞってなってベンチ、スクワット、デッドリフト、アームカール等ウエイト阿保みたいにやったりタッパ飯+マネが作ったご飯馬鹿みたいに食ったりしてるとこだったけど
冬始まる前まで身長−体重=115とかだったやつが110になる位までしか体重増やせなかったてのもあるし太れないやつは、ガチで太れないで、岡田もそのタイプなのかな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:30:09.34 ID:I/Eql0R1.net
【 若松投手 】 CBCラ ドラ魂K おさらいドラ 高田アナ

・今日は4人の選手がブルペンに入ってピッチング練習を行った。
 体もヘトヘト、今はコンディションとしては最悪の状況。
 そんな中で、「変化球は、あまり投げるな」と言われているようで、ストレート中心のピッチングだった。
 いい球を投げている。
 ブルペンの真後ろから観させてもらったが、糸引くようなストレートが、ピシピシ決まっていた。
 チームスタッフなどに話を聞くと、フタケタ10勝が自信になっていることを含めて、去年のオフの
 過ごし方から非常に良かったので、そういった意味で真っすぐのキレが遥かに格段にこの1-2年
 良くなっているという話だった。

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:31:07.28 ID:YBudOwM1.net
>>598
あげるよ。

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:33:10.68 ID:xLv8HY6d.net
>>604
吹上公園と鶴舞公園をランニングしながら流浪さまよう

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:35:18.03 ID:79jJE7ln.net
若松くん
来年はローテでシーズン通してなげよう!!

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:35:18.07 ID:M3utvsdC.net
レジェ友ファンの阪神ファンがいるのか

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:36:54.57 ID:KClZbjKX.net
正直投手は心配してねーんだよな
福田と周平よほんまに

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:37:09.02 ID:ZEgVUOyL.net
あしたトヨタ自動車初戦かキノシタたくや

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:38:10.52 ID:I/Eql0R1.net
【 友利コーチ、若松投手について 】 CBCラ ドラ魂K おさらいドラ 高田アナ

・今年は、1年間丸々やっていた訳ではない。(最初、出るまでに時間がかかった)
 9月の辺りの疲れというのが、若松本人にしても来年もし1年丸々やった時の疲れというのは、
 彼もまだ想像できない部分がある。
 今、なぜ変化球をあまり投げさせないのかというと、若松の場合は器用なので、どうしても
 『あ、おかしいな?』となってくると、色んな変化球で交わしにかかって、実際それが結果にもなる
 というピッチャーだから、あえてしんどい時に球種、その色々持っている球を制限させることで、
 9月の本当に疲れてくる時のピッチングというのが活きてくるんじゃないかな。
 明日明後日の練習試合でもリリーフで登板があるようだが、なるべく変化球は使うなというふうに
 指示を出している。疲れた時のシミュレーション、それが今の時期はできる。

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:38:13.94 ID:E3fGwV3Z.net
嘘ツキで陰湿
根暗で秘密主義

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:44:24.10 ID:3ta+BIIW.net
偉大な名古屋人工藤公康

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:47:53.84 ID:W8AqISMo.net
トレーニングの事ならHONDAの細○氏に聞けば良いのに、ここの人達で知ってる人少なさそうだけど

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:53:06.71 ID:I/Eql0R1.net
【 育成 川崎投手、電話生出演 】 CBCラ ドラ魂K 久野アナ

・元気です。
 香川オリーブガイナーズでいい経験ができた。レベルが高い選手が居る中で投げられたのが良かった
・(18試合に登板で5勝。防御率 2.92。この数字は自分でどう分析するか?)
 前期と後期とあって合わせた防御率だが、後期の夏場に落ち気味だった。前期は良かった。
・(オリーブガイナーズ、ネイラーが居たがどうだったか?)
 抜けていた。
・(アメリカ遠征の話を)
 アメリカの独立リーグのチームと試合をやったが、移動が多く、17連戦もあり大変だった。
 投手がいっぱい居たので、先発では1回、中継ぎで少し投げて、派遣の中ではアメリカの時が
 1番良かったかなと思う。
・オリーブガイナーズでは球団が用意してくれたアパートで一人で生活をしていた。
 (チームメイトと比べると?) 
 僕は恵まれていたと思う。

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:55:48.34 ID:79jJE7ln.net
ネイラー四国で防御率圧倒的やからな

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:56:30.41 ID:7XdR3JOJ.net
総監督・・・信子?

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:59:18.40 ID:29RGezQW.net
>>620
何だこのバカは

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:03:39.93 ID:Ue4ukY1B.net
>>616
このアホ工藤が迷惑や不義理して名古屋戻ってこれんくなったの知らんのか?
糞みてぇーなガキか?もしくは無知の福岡カッペか?氏んどけや!

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:04:42.86 ID:I/Eql0R1.net
【 育成 川崎投手、電話生出演 】 CBCラ ドラ魂K 久野アナ

>>618
・(秋季キャンプの目標など)
 練習も結構大変だが、練習試合で投げるチャンスがあったなら、そこでしっかりアピールしたい
 (これに力を入れているなどは?)
 ピッチングを再優先にしてやっているが、下半身のトレーニングをしてピッチングでも下半身を
 意識して投げている。
 ストレートが良くなったかなと思う。
・(育成1位 中川誠也投手 伊勢工高出身 同じ歳、対戦経験などはあるか? ;リスナー)
 多分無いと思う。高校2年生にもしかしたらやっていたかも知れない
・(四国に行って美味しかったグルメは? :リスナー)
 うどんを一番たべた。あとは骨付き鶏など
 (昇竜館のメニューで好きな物は?)
 唐揚げとか。肉がいいですね

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:13:12.26 ID:ZEgVUOyL.net
津のダルビッシュは3回戦負け
順調に勝っても決勝でしかあたらなかった

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:19:50.13 ID:WbxwFnTV.net
高額選手も減らして総年俸も削ってるからOKだろ
どんなに弱くてもプロ野球は降格しないんだし、まだまだ落合には頑張って貰わんと

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:29:49.06 ID:eBn2xbuJ.net
藤井残ってくれ・・・・
GM藤井は必要な戦力だ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:33:12.14 ID:/NFYuSSE.net
>>598
煽りじゃないけど何を見てファンになったんだ?関係者?

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:34:36.85 ID:2u+AvAxf.net
正田樹(元ハム、阪神、ヤクルト) 7勝3敗 防御率0.74 最優秀防御率、MVP
小林憲幸(元ロッテ) 9勝4敗 防御率1.79 最多勝
吉田嵩(中日育成2位) 5勝4敗 防御率2.16
川崎貴弘(中日育成) 5勝5敗 防御率2.92
ネイラー(前期のみ) 4勝1敗 防御率1.37

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:36:53.58 ID:Mmjq4cCa.net
今年は中日とヤクルトのどっちが最下位だろう?って思ってた。
熾烈な最下位争いを期待していたがヤクルトは優勝してしまったでござるw

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:36:57.63 ID:ZEgVUOyL.net
育成2位 吉田嵩 投手 徳島インディゴソックス 右投右打 185cm83kg 長崎・島原市出身 1996年7月8日生 MAX148km スライダー・カーブ・カット・スプリット・シュート
育成3位 三ツ間卓也 投手 武蔵ヒートベアーズ 右投右打 183cm92kg 群馬・高崎市出身 1992年7月22日生 MAX150km スライダー・カット・チェンジ・フォーク

即昇格あるか

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:38:26.14 ID:baf0wTuc.net
>>624
本当の津のダルビッシュは近大高専山崎だったんだよ
その腰痛山崎からの逆転満塁弾で13-11で勝ち上がった津西を決勝で倒して甲子園に行ったのが中川

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:39:59.50 ID:fSfyPdoh.net
藤井くん
ヤフコメでフルボッコにされてる件について

あそこってアンチ中日アンチ落合の巣窟だと思ってたんでどんなコメントが並ぶかと
思ったら、大した選手かよってコメントが並んでてワロタ

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:40:31.50 ID:IB+u8R1u.net
スタン獲らないの?
すごいことが起きるんやろ?

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:41:05.41 ID:opv49vsY.net
>>632
大した選手ではないが中日には必要な選手やね

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:41:45.45 ID:BjIjrSMk.net
2chにヤフコメ持ち込む奴のウザさは最悪

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:42:51.82 ID:baf0wTuc.net
>>631
津じゃないね
三重だね

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:43:12.32 ID:DH00pzfc.net
>>632
元はオチシンのすくつだったろ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:43:14.70 ID:fSfyPdoh.net
>>634
どうだろ もう34とか35でレギュラー獲れなかったわけだろ。でチョンボは治らないし
地頭もよくない。チームの中で地元優遇枠ってことで黒い渦を作りかねんから
どっちでもいいわ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:43:44.53 ID:OfSkmDMA.net
>>630
三ツ間はかなり時間掛かるで。制球悪いから色々直されてスピード5キロ減。
吉田は元々能力高いからうまくいけば今の育成から支配下一番ノリかも

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:43:57.98 ID:fSfyPdoh.net
湧いてきた湧いてきたw

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:44:13.88 ID:lfnXexnD.net
ヤフコメこそオチシンの巣窟だろうに
あそこはいつでもオチシンが発狂してる場所ってイメージ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:44:18.94 ID:DH00pzfc.net
>>630
今年は独立の育成多かったな

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:45:46.20 ID:DH00pzfc.net
>>641
あそこは浅いから表面の結果で判断するよな

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:47:29.55 ID:nLyeD5A1.net
国内FA権を獲得した中日の藤井淳志に、今のところ球団からの引き止めの提案は無いらしい。
本件に関し、「藤井は可哀想だ」「落合博満GMは冷たい」という論調の報道も目にする。 それでも、「球団は誠意に欠ける」という見方はやや視点がずれていると思う。
確かに10年間も在籍した地元出身選手に対し、引き止める気があるやなしやの意思を伝達する配慮はあって欲しいと思うが、
それはNice to have(そうであった方が良い)でありMust(必須)ではない。
事の本質は、「中日は無慈悲」ということではなく「中日にとって藤井はそれほど重要な存在ではなかった」という事実だ。
藤井本人にとってはショックだったかもしれないが、ある選手に対する評価は相対的なもので絶対的ではない。中日以外の球団にとっては、
来季の編成上重要なピースである可能性は十分ある。悲観することはないと思う。 また、中日も(その判断が結果的に正しいかどうかはともかく)実力と予測されるコストの関係から
「無理して引き止めるに値しない」と考えるなら、それは少しも恥じ入ることではない。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/toyorashotaro/20151030-00050986/

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:50:09.67 ID:wPHPMIZq.net
いい言い方じゃないけど
お値段以上、ではあるから藤井は人気は出ると思うけどねえ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:50:12.57 ID:z1kcImEo.net
落合みたいな人格障害者を解任しないかぎり球団の崩壊は止まらんぞ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:51:02.07 ID:ViTpIXoG.net
肩と足が特徴の選手で35だと
下がる一方なのが目に見えてるから、いらないわな
若手に経験積ませた方がマシ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:51:38.39 ID:+kCyG28d.net
>>644
一々英語入れるのなんとかならないのか・・・
中学生みたいな記事・・・

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:51:43.67 ID:eBn2xbuJ.net
微妙な選手をトレードしてる暇が有るなら藤井と契約しろよ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:51:48.62 ID:ZEgVUOyL.net
三重のダルビッシュって書くといろいろ出てくるから
川崎は津東高校なので津のダルビッシュと
近大高専なら名張のダルビッシュで

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:53:44.44 ID:t49ztfQc.net
藤井はシーズン終盤調子よくて来年はと期待させておいて
開けてみれば1軍スタートすらできなかったっての繰り返してるんだよな

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:54:13.02 ID:+kCyG28d.net
藤井の代わりに平田が残留するんなら、残念だけど藤井とはお別れでも別に良い
来年の平田に全力で金積めるなら、藤井流出納得するよ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:55:04.65 ID:nLyeD5A1.net
>>648
図星過ぎて文の構成を叩くしかないのかww

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:56:26.30 ID:BjIjrSMk.net
地元すらこの扱いにする球団、いやGM
これでなんで大野や平田が残留するものか

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:56:59.05 ID:+/ia2x/V.net
藤井いても居なくてもそんなに変わらなくね?
居ても居なくてもBクラスは正直決まってると思うんだけど

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:57:29.11 ID:fSfyPdoh.net
和田さんが残れないのに藤井に良い条件出すわけないがな
藤井は不満なんだから外に自分の評価を聞けばいい

もう藤井くんに残された役割はひとつ。出て行く際に
「ところで落合GMの年俸は下がったんですかね」ときちんと
新聞に言って出て行ってくれればいい

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:57:30.65 ID:+kCyG28d.net
>>653
構成だけじゃないんだよなぁ
MustではなくNice to haveだとしても、そこに大きな違いはないって言ってんの

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:57:36.59 ID:nLyeD5A1.net
>>655
バカどもはそれがわかってないからな

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:58:10.00 ID:rh97WgAv.net
藤井藤井言ってても結論が出るまでは何とも言えんし、
古本赤坂井領福田に期待するわ
いや、期待まではいかん
全員ある程度使えるようになってくれ…

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:58:49.44 ID:nLyeD5A1.net
>>657
すまん、すまんw
英語を叩きながら親切な訳も理解できなかったか、悪かったな

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:59:14.80 ID:t49ztfQc.net
AかBかって大きな括りで言ったらクソ首脳陣変わってない時点で誰が入ってこようが出ていこうがBじゃね・・・

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:00:30.57 ID:W6E4bPYA.net
藤井出て行ったとして、レフト誰がやるんだ?
居た方が良いに決まってんじゃん
Cで獲られたら、ただ戦力減るだけ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:00:51.57 ID:VuAHg96c.net
OB
10月31日(土)
【誕生日】
櫻井嘉実 (中・OB・31歳)

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:02:03.55 ID:L+OFbehX.net
>>662
福田レフトに回すんじゃね

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:02:09.39 ID:W6E4bPYA.net
つかこの記者自分で言ってんじゃん
>引き止める気があるやなしやの意思を伝達する配慮はあって欲しいと思う

ここに藤井は引っかかってるんだろ
MustではなくNice to have?
問題はそこじゃねーっての

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:03:25.17 ID:tkSKp0Cm.net
落合は選手時代
「一番お金を出してくれたチームに行く」といってたんだから

落合がこういう時だけ情に訴えかけるのも気持ち悪いだろ

藤井に残って欲しいなら一番高い金だすしかない

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:06:25.21 ID:TuINeSPa.net
藤井がいなくなったら豊橋どうやって勝つんだよ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:08:26.79 ID:NSN9cDFX.net
球団への不信感だけで出てく当たりやっぱり頭弱いんだろうなと

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:09:06.60 ID:bSHw9BKi.net
藤井と同じ歳で、藤井より年俸高くて、レフトしか守れなくて、外国人枠を使うナニータは残るんだな

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:10:24.86 ID:FDDuslJu.net
福田が藤井の代わりとか無理すぎるだろ
守備も足も遠く及ばんのはもちろんの事、打撃も5月からずっとクソだったのに
藤井のOPS、鳥谷や坂本や長野より上だぞ
居る方がいいに決まってんだろ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:10:36.89 ID:fI8MXagJ.net
メジャーよろしく移籍活発だったらいいんだろうけど現実問題として今年みたいに殆ど誰もFAしないっていう
事がままあるのがNPBなわけで補強って言ったら基本的には外国人頼みになるわけだから自球団の
有力選手は出来る限り捕まえていて欲しいと思うよ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:11:36.75 ID:POXbvU5t.net
>>667
豊川で試合したらええんや

>>668
地頭の悪さがチョンボを生み、おんなじことを繰り返しレギュラー獲れず30代半ばに
来たんだなと分かったのが収穫

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:12:18.06 ID:PGQomwxn.net
そりゃ、表面で見れば3000万の30過ぎがFAするのに、球団が懇願して引き留めるのも馬鹿らしい話だ。
藤井は何様かと。チームの主軸でエースの立場なのか?

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:13:13.85 ID:gI03mVnE.net
てか、谷繁には残ってくれって言われたって藤井が言ってたじゃん
現場の監督から残ってほしいということを言われたことだけが救いです、って言ってたけど、
現場の監督に言われたら十分やろ
監督の思いよりもフロントの様子を気にしてるなんてもはやFAする理由を作りたいだけなんじゃ無いかと思えてくる
それなら何も言わずFAして欲しいわ
だったら決意が固いんだなって納得できる
どんな事情があろうと悩みながら文句言うのは印象悪いわ
できるなら残って欲しいけどさ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:14:58.66 ID:q67uy7WP.net
藤井がFAでいなくなったら次は契約更改で盛り上がるね…
はぁ…

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:16:15.84 ID:W6E4bPYA.net
>>674
いやいや・・・
選手を評価するのはフロントでしょ・・
誰が年俸決めてんだよ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:17:12.99 ID:cItjcWhv.net
どーでもいいですよ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:17:30.91 ID:0tlGgqMx.net
和田の穴は埋まらんが、藤井の穴を埋める選手もおらん
準レギュラーとしては優秀な選手

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:18:43.15 ID:cItjcWhv.net
明日試合あるのか〜
楽しみ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:18:53.23 ID:q67uy7WP.net
弱いまんま戦力流出
俺のやり方に文句あるなら出ていけという姿勢のフロント
独裁政権やね…

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:19:22.02 ID:FDDuslJu.net
>>674
なんで一ファンがそんな事で腹立てるのか分からんわ
球団の職員とかなら知らんが

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:19:28.19 ID:POXbvU5t.net
あんなに若手使え使えって行ったんだから、ここからは心置きなく
試せるというか、試さざるを得なくなるぜ。みんな待ち望んでた展開やがな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:19:42.63 ID:bSHw9BKi.net
落合「藤井の穴は友永と工藤で埋める。他にナニータもいるし大丈夫だ」

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:22:12.80 ID:vuSvkx2l.net
ヤクルト畠山がFA権行使を示唆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00000502-san-base

どこが手を上げるんだw

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:22:58.49 ID:GiYk8w2f.net
来年は平田が出て行くし、これで唯一層が厚かった外野も終わりか
ベイスと仲良く低迷するしかないなこりゃ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:24:14.82 ID:DaQF39y1.net
現状では藤井はいた方がいいんだがレフトは和田みたいな長打を打てる選手が理想なんだよな
そういう意味では福田や古本あたりがが覚醒してくれると嬉しいんだが難しいだろうな

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:24:18.91 ID:33O39Djt.net
>>632
ざっとみてきたが、藤井はただのエサでオチアン対オチシンになってる

熱血オチアンをピックアップしてみると
共通点、落合を叩いてる奴は亀田と韓国もフルボッコにしてる

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:24:46.62 ID:jFRk0YIY.net
来年も最下位確定した気分はどうや?

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:24:55.63 ID:fI8MXagJ.net
皆が思っている以上に中日に金がないっていうのが一番しっくりくる理由ではある
単なる若返りの一環の可能性もあるけど今年の契約更改で大野の年俸次第では
球団経営に差し障りあるくらいやばいかどうかわかるかもな

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:24:56.11 ID:l6ssmNaf.net
ナニータと契約する暇あったら先に藤井との契約まとめろや
ナニータとかあとでどうとでもなるわくそが

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:26:25.19 ID:POXbvU5t.net
ロッテの今江も出るらしいな

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:26:48.74 ID:O2kAbIPW.net
>>678
全盛期の和田の穴だったらそれこそ平田でも無理、福留クラスが必要
でも今の和田なら藤井で十分埋まる、というかもうすでに藤井の方が上でしょ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:26:51.73 ID:GiYk8w2f.net
>>689
金がないのにコーチ陣の給料はトップクラスです

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:27:40.79 ID:rewZuhVi.net
大野って今年も10勝10敗投手だし微妙
平田や大島もそうだがずっと結果出せよ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:28:23.66 ID:tkSKp0Cm.net
藤井は最後の年俸上げるチャンスだから
FA宣言は絶対するだろ

今の時点では他球団が100%絶対出さないぐらいの年俸提示しないと
まとめられないだろ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:28:31.06 ID:33O39Djt.net
>>693
巨人コーチ陣の給料知ってる?

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:28:44.98 ID:POXbvU5t.net
>>689
金はともかく、昨日堂島に張り出されてる紙面見てちびったわ
ナチス憲法のようにどうたらこうたら…
こんな広告入れるぐらい困ってるやな

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:28:51.49 ID:GiYk8w2f.net
>>694
脱北を目標に頑張るだろうよ
でも大野は少しサボった方がいいね、このペースだとクラッシャー森に壊される
球数が異常

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:28:56.68 ID:w39HYI/h.net
3連覇中だった巨人が何か?

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:29:30.80 ID:vuSvkx2l.net
年齢も34だしリリースしてもいいころ合いだな。まぁ他球団で頑張ってとしか言えんな。

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:29:41.03 ID:GiYk8w2f.net
>>696
3連覇中で金満球団、球界の盟主巨人のコーチがなんだって?

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:29:51.73 ID:VV5nccPo.net
というかこの球団どうみても強くなる気ないだろ
冷めそうやでほんま

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:30:54.32 ID:POXbvU5t.net
野球賭博問題では震源地が名古屋だけあって、俺達の893コーチも
疑われてるようだし、これからおもしろいことになるぜ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:31:59.64 ID:bSHw9BKi.net
中日のコーチ陣は巨人に次いで高いな
だから日本一になったソフトバンクよりも高い

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:32:16.27 ID:PGQomwxn.net
今年の藤井に6000万出せるか?
朝倉、井端らとつるみ、豊橋を背に山崎化してる10年選手は、害悪の部類になる。

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:32:33.46 ID:POXbvU5t.net
藤井が30歳ならともかく、34だからな。あと数年ってやつだ。
亀ちゃんみたいに10年残ってるわけじゃないし

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:34:37.32 ID:VV5nccPo.net
和田と岩瀬で切った5億で余裕やろそんなん
藤井でこれじゃ大島も平田も糞みたいな査定やで

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:36:15.06 ID:GiYk8w2f.net
平田は今年我慢すればそれまでだから今年は大人しいんじゃないかな

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:36:38.17 ID:NTDPHYnk.net
藤井は普通に戦力だけど最近はFA権がだたの年俸釣り上げ権になってるし
思いのほか藤井が女々しい発言してて気持ち悪いから移籍してほしいわ
もっとFAとかトレードが活発になったほうがプロ野球が盛り上がると思うんだけどなぁ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:36:58.98 ID:bSHw9BKi.net
藤井と同じ34歳で、藤井より年俸は少し高くて、レフトしか守れなくて、外国人枠を使うナニータは残るんだが

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:38:30.96 ID:w39HYI/h.net
スカスカの選手層から藤井が抜ける
こういうこと繰り返すと強くなることはない

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:38:51.09 ID:VV5nccPo.net
>>710
謎過ぎる
貢献度でいえば藤井のほうが圧倒的なのに
好き嫌いで査定してるのかと思うわ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:39:06.89 ID:GiYk8w2f.net
>>710
立場が違うからな
森繁印の外国人って時点で落合は言われるがままよ
地元に愛される藤井なんて最下層だろうな

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:40:12.91 ID:cItjcWhv.net
メーテレ
たむけん
くりとり○るん?

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:40:21.41 ID:POXbvU5t.net
大島も平田も、ナゴヤドームにも福岡みたいにラッキーゾーン作れって
交渉の時に言えばいいんや。まあ今年の成績で年俸上げろって言うなら
それはそれで見ものだが

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:41:20.53 ID:lQdqM+Cl.net
ナニータが和田藤井の代わりできると本気で思ってそうだからな

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:41:27.85 ID:33O39Djt.net
応援してくれるファンや仲間のため
ドラゴンズが好きだから残留します
とドヤ顔で残留する藤井が見える

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:43:12.27 ID:X8F4e2kI.net
ナニータ残るんだ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:43:17.28 ID:GiYk8w2f.net
>>717
落合が他球団と同等の条件提示するわけないんだよなぁ
まずないね
白井が切れて介入でもしない限り

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:43:37.63 ID:POXbvU5t.net
キャッチャーのFA候補はほぼ全部残留したな。強大な力を誇るGMが健在で
成績の心配をする必要のない間に若手出てきてくれよ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:44:17.52 ID:B9Y4BXC2.net
ナニータ入れたらファーストの大砲使えなくなるから本当に弱い
それとも野手3なのか

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:44:41.29 ID:NqeNdux4.net
そもそも他球団と同じぐらい出すわけねぇ
サブの選手なのに
福留レベルじゃあるまいし

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:45:33.30 ID:33O39Djt.net
>>719
井端は結局ほぼ同等だったけどな
大島も終わってみれば妥当な金額だった
藤井も一年後にわかることよ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:46:03.26 ID:B9Y4BXC2.net
その他球団との交渉を防ぐために普通は下交渉とかして安く契約するんだけどな

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:54:47.88 ID:CZhom6aR.net
宣言して他の球団の話聞いたらまず残らないと思うね
うちが奮発するはずないし

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:57:13.69 ID:tkSKp0Cm.net
もう歳だからちょっと奮発してもいいと思うけどな

ここからの年俸の上昇なんてたかがしれてるわけだし
ちょっとぐらい上げたところでナニータ残すよりコスパは上だわ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:58:17.93 ID:GD0H1NhL.net
金銭競争になったらウチが勝てる要素ないしな

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:00:14.91 ID:TtKCMS5w.net
マット・ヘイグ
投高打低リーグILで打率.338のダントツ首位打者(2位が.307)
出塁率.416(1位)長打率.468(4位)OPS.885(1位)でILのMVP

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:07:01.25 ID:Pmhx0UJ5.net
配慮とか、気遣いとか、激励とかそんなことは関係ない人だからな

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:07:42.49 ID:bK25nFHK.net
>>684
楽天

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:08:33.27 ID:0tlGgqMx.net
OPSも大事だけど、大砲はHRでその数字を積み重ねていないとな
ツーベースで稼いだ長打率よりHRで稼いだ長打率でないと

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:08:34.47 ID:VW5kVQEJ.net
まーた土井とかいう無能がうちの選手にちょっかい出してるのか。
何の役にもたたないんだから止めてくれよ。

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:08:39.63 ID:bK25nFHK.net
>>664
マートン以下だからぐるぐる回されるな(笑)

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:08:54.33 ID:NqeNdux4.net
田代とられたのが残念

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:09:48.99 ID:dZkHfCBV.net
>>684
冷やかし宣言の香りがプンプンするw
ヤクルトの1.5倍は積まないと駄目だな

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:09:53.63 ID:msBY32Z4.net
>>728
一番とって来てほしい選手だよな
インサイドにも強いらしいし、ルナより打てると思う

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:17:20.11 ID:TtKCMS5w.net
ヘイグは億物件だからNG

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:18:54.86 ID:DaQF39y1.net
大砲が欲しいと言ってるのにアベレージヒッターはいらんだろ
長打率4位でも596打席でホームラン11本だぜ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:19:53.14 ID:CZhom6aR.net
外国人は右で目星はついてるらしいからね…あとは最終的な選択と交渉くらいなんじゃない

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:20:09.14 ID:w39HYI/h.net
中心選手は自前で育成しろ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:20:50.96 ID:JOz53QDQ.net
ガリガリ君の新作
フジイチクワ味とオオシマヨウナシ味
みんなならどっち買う?

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:21:28.37 ID:TtKCMS5w.net
本塁打超絶出にくい球場てのもある

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:24:08.71 ID:8dyQmocj.net
大砲と打ったつもりで変換したら痴呆って出てイラッとした

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:26:11.95 ID:lvSJ2vjl.net
>>734
アナルが呼んで田代さん来てくれると思う?

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:28:06.04 ID:FDDuslJu.net
IL出身で凄い成績の打者なんていたか?
カラバイヨがせいぜいだろ

去年なんかBCLで打率.396 HR33本 打点87だぞ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:29:26.48 ID:Pmhx0UJ5.net
以前は落合が採用してくれなかった中日OBだったが
今の泥船に関わるくらいなら、静観しとこうって感じでしょ
小松とかはそもそも論外だが

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:34:20.16 ID:FDDuslJu.net
藤井逃してしまうんならシアーホルツ獲れよ
守備も評価されてるし、それなりに長打力あるし
2年目で飛躍もありうるぞ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:35:09.33 ID:WXPOYh1I.net
外国人は「野手1、投手3」みたいなこと言ってなかったか?
どっちにしろナニータは保険扱いだわな

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:39:08.58 ID:0tlGgqMx.net
ナニータで一体なんのリスクの埋め合わせになるんだろうか

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:39:10.74 ID:w39HYI/h.net
落合以後知的財産が継承されないのが心配だな
他球団でコーチ経験のあるOBが帰ってきてくれればいいのだがな

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:40:56.57 ID:lvSJ2vjl.net
OBはみんなアナル追放待ちやろ
井端ももしかしたらそうだったかも

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:41:17.12 ID:B9Y4BXC2.net
ナニータが保険扱い出来るのは藤井がいるからであっていないなら普通に必要になってくる

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:41:23.55 ID:gamJeZ9j.net
>>750
高柳さんが頑張って継承させとります

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:41:54.42 ID:3jGVIIUe.net
谷繁のエルナンデスを中心としたチームづくりに賛同しません。

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:46:09.67 ID:lvSJ2vjl.net
藤井とか関係無くナニータいらんやろ
どう考えても

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:52:17.18 ID:CZhom6aR.net
>>747
森が捜す奴より強奪や首拾うほうが確実なのは確かやな
シアーは高いらしいけど

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:54:15.36 ID:FDDuslJu.net
>>756
クリーンナップ級求めるなら多少高くてもしかたないな
シアー4番に置けば平田3番にできるのは大きい

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:56:30.19 ID:ee+ggmBF.net
ヤフコメがオチアンの巣窟って…
コメントちゃんと見てこいよ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:01:04.74 ID:w39HYI/h.net
三割打てるからリザーバーとしては優秀じゃないかな

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:02:09.71 ID:dLXcIsQp.net
むしろ藤井なんかよりナニータの方が戦力になるし
GMの補強が効きまくり
必要とされてないって分かったんならさっさと出てけ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:05:18.72 ID:YHzbY5k0.net
フライデー、落合&谷繁記事読んでくるの忘れた

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:08:42.27 ID:lvSJ2vjl.net
アナル信者は来年には大島平田を必死に叩いてるんだろうなあ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:11:48.56 ID:kGCR2JIw.net
藤井はレギュラーでもないのに何大物ぶっtんだよ
広島でいうなら小窪が「誠意が足りない」って暴れるようなもんやろ
本当かまってっちゃんだな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:16:04.07 ID:B9Y4BXC2.net
小窪だって下交渉もなかったらそうなってたんじゃないの
下交渉もしないってのはそれ程異常事態なんだよ

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:48:00.98 ID:3jGVIIUe.net
中日の監督?
うーん、ガキみたいだなぁ…

https://www.youtube.com/watch?v=PM-hI9D14LU

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:54:02.00 ID:Gt+TKbpP.net
朝刊見たら
ホワイトソックス傘下2A所属のアンディ・ラローシュ(32)を獲得へ
って書いてある。

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:02:47.10 ID:1tlGknEp.net
>>766今年も着たかw

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:06:20.73 ID:CZhom6aR.net
>>766
またかよw

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:53:46.19 ID:X8F4e2kI.net
大場のフォーク凄いな
これは抑え候補かもしれんで

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:55:31.62 ID:5y7bDOZj.net
>>764
交渉には入ってるんだよなあ

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:58:19.25 ID:bK25nFHK.net
>>769
それ以前にストレートが糞だから無理無理(笑)

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:58:56.68 ID:hFceYp5G.net
シアーホルツええなあ
率低くてもフルで使えば20は打てそうだし守りもそれなり
今のフロントじゃ絶対取りに行けないだろうけど

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:02:36.83 ID:sMMiV1cx.net
>>769
ソフトバンクはサファテ残留でバーネットも欲しいとか強欲だな
デホと松田抜けたらアヘ単打線になるとあの層で悲観してるし感覚がおかしい

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:06:07.69 ID:TtKCMS5w.net
これ金ないんじゃねぇの?
阪神みたいに3Aの強烈なのなんで取ってこないの?
なんか縛りでもあるのかと思いたくなる

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:15:10.79 ID:rhimlXbW.net
>>773
金で強奪してきた巨人を野球機構が見逃してきたから第二の巨人が現れただけ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:18:51.97 ID:CZhom6aR.net
>>774
もちろんあるよ
森の特権だし

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:20:01.27 ID:TtKCMS5w.net
>>773
バーネットは残留だよ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:26:34.31 ID:rnP3vMcu.net
そういえば加藤英司氏はどうなったの?
逃げられた?

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:51:43.62 ID:qQyEyQ57.net
>>774
金ない疑惑は既に確定に変わってるよ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:59:48.15 ID:NNDBTWa7.net
サン〇ェス 25000万
ミコ〇イオ 15000万
ウ〇ーラー 5000万
ク〇ーズ  2000万
ハ〇ザー  1500万
レ〇    1500万

金積めば良いとは限らんと教えてくれてる

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 05:04:14.84 ID:1mlJCCfA.net
くそふろんといいかげんにきづけよwwwwwwwww
GMがわざとチームぶちこわしてるのwwwwwwww

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 05:41:00.68 ID:TtKCMS5w.net
阪神、“二度目の正直”球児獲り!他球団に負けない複数年条件提示へ - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151031/tig15103105020002-n1.html

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 05:56:34.57 ID:05lqif9x.net
>>779
貧乏人のド素人のお前が妄想してもしゃーない

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:02:21.46 ID:Vr2vEhCc.net
全てにおいて藤井以下のナニータ残して藤井が出ていくとか最悪だな

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:17:00.47 ID:q4N79/M8.net
遊 遠藤
中 大島
右 平田
一 新外国人
二 エルナン
左 藤井
三 周平
捕 桂杉山木下

これ見たいよー

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:20:32.22 ID:5y7bDOZj.net
>>784
藤井以下?
誤差の範囲だろw

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:25:10.53 ID:DMyuiydR.net
>>786
森繁仕事しろ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:32:47.07 ID:u/aH77Zd.net
>>760
ほんとこれ
和田が虫の息状態だったのに
結果的に規定到達すらできなかった
つまり5位から上位狙うなら藤井程度に固執しても無意味なわけ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:35:34.49 ID:3a2j9Ik1.net
>>782
昨日、阪神は藤川を起こらせたどうので中日にも可能性ありそうなこと言ってた奴居たけど、
中日が一番早く撤退してんじゃんw

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:40:02.57 ID:bNqLXYdA.net
陰湿ネクラ秘密主義嘘つき性悪陰険ネクラ嘘つきファン

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:48:40.87 ID:rTAgF4VM.net
ドデスカ大場

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:51:54.90 ID:NU01XyJi.net
>>788
ナニータ程度に外国人枠使ってるようではそれこそBクラスのまま

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:55:07.58 ID:fYEt9KKE.net
他球団に負けないも糞も
藤川は阪神しか交渉してないんじゃないのもう

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:04:03.97 ID:yC+gF5Hd.net
藤井35歳なんて今さらいらないだろwwww

とっとと消えろクズ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:04:26.39 ID:CZhom6aR.net
ヤフコメが2200越えてるな
藤井やるじゃん!!

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:05:18.87 ID:cItjcWhv.net
朝からホントコレニキ湧いてるぞ

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:13:41.95 ID:RdnM7HXL.net
test

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:20:38.66 ID:6J+HwU1q.net
藤井必要ないとか言ってるやつもいるが今まで全く必要ないならそもそもFA権取得は無理なんだけどね
まあ球団から接触すらないってのが本当ならちょっと異常だわな

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:24:29.12 ID:fYEt9KKE.net
【ヤクルト】衣笠オーナー代行、FA残留認めない…畠山行使示唆
 ヤクルトの衣笠剛球団社長兼オーナー代行(67)が30日、FA権を宣言した上での残留は認めない意向を示した。今季は畠山や来季が3年契約の最終年となる石川らを含め、
FA権の有資格者が6人いるが、「残る人は(宣言しないで)残っていた。明確なルールはないけど、手を挙げてダメで、残してくださいは虫が良すぎる」と明かした。

 4月に国内FA権を取得した畠山とは、これまで話し合いを重ねてきた。「絶対に残ってほしい」と引き留めに尽力しているが、「差はある」と条件面での隔たりを認めている。
畠山は「ヤクルトでやることを第一に考えながら、他球団の話も聞いてみたい気持ちもある」とFA権を行使する可能性も示唆。11月2日以降に行われる次回交渉が注目される。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20151030-OHT1T50201.html

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:36:02.59 ID:tlwv3nHH.net
杉山 早々に離脱
やはりポテンシャル無いなw

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:43:21.49 ID:pHUaCpf2.net
落合からしたらCランクだから出てってどうぞって感じだろうな

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:43:22.96 ID:C0CkUcuP.net
>>798
それがなんか意味あんの?
岩瀬もFA件持ってるぞ
使いたなら使えばいいだけ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:43:25.88 ID:dMML4sSV.net
藤井は何騒いでるの?

FAは権利なんだからしたけりゃFAすればいいし、正当な評価が欲しければ
更改交渉の場で銭闘すればいい
球団から連絡無いって・・・まさか森野や山井と同等に扱って欲しかったの?
規定打席クリアしたことも無いのにw

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:48:13.95 ID:S620waMD.net
【中日】落合GM、契約交渉に出ず 西山代表「私ひとりでやる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000007-sph-base

>中日・落合博満GM(61)が11月から行われる契約更改交渉の席に加わらないことが30日、分かった。
>西山和夫球団代表(66)が名古屋市内で「(契約更改は)私ひとりでやる」と明言。
>「昨年、一昨年と、その時代(落合監督時代)の選手が多く、私もチームのことを全部分かっていたわけではなかった。だが、私も勉強した」と理由を説明した。

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:52:05.52 ID:619FmQTI.net
>>803
「藤井が騒いでるのはいつもの事だからほっとけ」って落合に言われてそう

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:54:34.60 ID:RPD/cRWB.net
>>804
ん?GMって…要るか?

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:58:34.42 ID:3a2j9Ik1.net
落合って何のために居るんだろうね
最早やってることってアマ視察とトライアウトのゴミ拾いだけじゃん

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:00:10.17 ID:fYEt9KKE.net
藤井出てったら言い訳できんぞーGM

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:00:34.49 ID:Vr2vEhCc.net
藤井ごときに固執するとか言ってて、代わりに新しい外国人大砲かもっと若い選手を使っていくなら分かるがナニータはもっとねえわ。

若くない、アへ単、守備クソの外国人なんか

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:01:27.58 ID:cItjcWhv.net
>>808
何で言い訳する必要があるの?

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:02:28.26 ID:zbuLvx1E.net
騒いでいるのは藤井じゃなくてここの住人だろ何言ってんだwwwwww
普通にFA持ちにされるインタビューに答えただけでこれだからプロは大変だな

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:02:54.13 ID:vH2rSoTg.net
>>789
ただ、ソースが在京志望とか書いてたSANSPOってのがね
SANSPOだと、ノリのような事起きてもおかしくはないんだよな

枠の問題と面子的な問題で左腕の方が欲しいから、見送りが正解だろうが
新助っ人の抑え候補は多分左で良いのいたら左の球速い奴になるんじゃないか
トライアウトで取る選手も左投手かも。バランス的に右のリリーフ多いからね

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:12:16.88 ID:iaLh7JAj.net
>>83
史上稀にみる不作年だな
ボジョレーとは大違い

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:14:52.53 ID:9DIoIVfd.net
中スポ、ちゃんと仕事しろ。
自分ところのGMからコメント一つ取れないなんて、読む気にならん。

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:16:16.21 ID:3a2j9Ik1.net
>>812
左腕で抑え出来るような速球派なんて取れる訳ない
右で150出せる奴なら拾えるかもしれんけどね

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:16:42.53 ID:TtKCMS5w.net
ヤクルトが2年1.5億でお話にならないと言われてるのに
それはない
阪神だけが異常な金額なんでしょ
お金の勝負になったらどうあがいても勝てない
だから早く撤退したんでしょ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:17:18.28 ID:vzbYFd7b.net
>>18
落合からしたらBクラスのチームの補欠
よそでもっともらえるならそっち行った方が本人のため
生活のために野球やってるんだから
アマじゃなくプロ
FAは選手の権利
当然のことを冷たいだの寂しいだのいうのがおかしいんだけど、というのが落合の言い分だろうね
ただ、日本的にはいろいろ裏で引き留めの打診するのが一般的なんだろう

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:17:35.74 ID:TtKCMS5w.net
補強はコーチ、契約更改はしない
こいつはなんのためにいるのww

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:17:47.52 ID:iaLh7JAj.net
藤井なんか要らんやろ
嫌な思い出しかないわ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:18:08.51 ID:jHz5D+PU.net
>>800
杉山に関しては全く期待してないからいいや

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:18:36.60 ID:KUePcMd3.net
>>806
西山が俺がやるから良いと言い出した可能性

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:23:04.83 ID:1MVG8uGg.net
>>812
トライアウトは内野手じゃないの?
二軍の内野って溝脇・ミッツ・石川・阿部・谷・周平って六人しかいない
六人で二塁ショート三塁廻せるかな?
周平が一軍上がったり怪我人出たら試合すんの大変な気がする

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:23:20.16 ID:3a2j9Ik1.net
来季は木下が正捕手でいいよ
どうせ誰がやろうがBクラスなんだから一人に絞って使い続けた方がいい
競争だとか言って3人交互に使ってたら3人共死ぬだけ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:25:10.15 ID:Pmhx0UJ5.net
>>804
コミュニケーション障害の落合を排除したことは、いいことだと思うわ
文句があれば俺を越えてみろなんてバカみたいなことをいうキチガイは、交渉の場所にはいてはいけない

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:27:30.16 ID:Pmhx0UJ5.net
>>814
コミュニケーション障害のコメントなんかいらねえよ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:30:30.99 ID:Pmhx0UJ5.net
>>818
邪魔だけしなければいいよ
選手が練習している時間に昇竜館で風呂にでもつかっとけば

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:31:13.40 ID:NU01XyJi.net
ドラフトといいオチの権限が減ってるんだろ
白井の相談役として残ってるだけ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:32:14.48 ID:NU01XyJi.net
>>817
普通宣言期間前に在籍球団は交渉するだろ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:33:55.83 ID:yBtfwPmd.net
落合去年の二人保留がこたえたようだなww
大島平田叩いてたやつ涙目www

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:35:21.37 ID:qV0h+dT9.net
おう今日も朝から僕は落合大嫌いですアピールのお子ちゃまきてんね
毎日レス丸ごとパクって小銭稼がせてもらってます!
感謝してるよ!

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:38:53.19 ID:jHz5D+PU.net
>>829
一昨年と去年の査定方法でやるって西山が言ってるからそいつら年俸上がらんだろうし、西山相手なら保留もしやすいだろう

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:39:51.45 ID:Pmhx0UJ5.net
落合「お前はたいしたことがない、文句があれば俺を越えてみろ」

まともな交渉人
「…さん(選手)、…の点は残念ながら評価できないけど、…の点は非常に評価しているし、それがなかったら最下位になっていたかもしれないので助かったよ。ただチームの成績や…の点を考えると、…円しかあげられないけど、どうだろうか」

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:43:04.86 ID:Pmhx0UJ5.net
>>829
西山だってやりにくかったと思うぞ
あんなコミュニケーション障害が好き勝手に言ってんだから

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:46:03.24 ID:G7xGc1wZ.net
クソオチ「肛門様の陰毛が目に入らぬか」

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:46:19.39 ID:H2TT6XvC.net
藤川撤退はいい判断だわ
本来獲りにいく素振りもどうかとは思うが

でもビョニキはイライラか

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:50:19.35 ID:8KI3yRe2.net
>>823
2軍の壁です

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:51:51.32 ID:H2TT6XvC.net
>>822
トライアウトがあるなら野手だろうね
投手はもうない多すぎる

石岡もいるよ内野は

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:52:38.39 ID:weEZ67YR.net
藤澤解雇されたのか
一時期お前らが最低でも直倫は超えてくれるっしょとか言っていたのも懐かしい思い出

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:54:49.38 ID:fYEt9KKE.net
サブでもいいから一軍の戦力になりそうな内野手って
トライアウト組にいるんかな

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:56:22.43 ID:Pmhx0UJ5.net
>>821
落合のやり方って、一回的交渉の交戦的な方法しか知らないからな
継続的交渉ではやってはいけないイロハのイだから

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:57:55.34 ID:VV5nccPo.net
ジョイナスの空白の二年が糞GMも合わせて五年まで伸びそうな勢い

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:58:01.46 ID:vzbYFd7b.net
俺がやりたいと言い出した可能性

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:58:27.83 ID:G7xGc1wZ.net
>>840
クソオチのやることに計画性はない

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:58:46.52 ID:FDDuslJu.net
      打率 HR 打点 盗塁 出塁率 長打率 得点圏 OPS
1 大島 .260   6   27  22   .313   .342  .236   655
2 亀澤 .269   0  12   9   .304   .299  .246   .603
3 ルナ  292   8  60   11  .367   .397  .297   .764
4 平田 .283   13  53   11  .369   .430  .263   .799
5 和田 .298   5  26   1   .346    .404  .215   .750
6 エル .271   11   58   5   .317    .400  .281   .716
7 藤井 .295   6  45   3   .349   .415   .405   .763
8 杉山 .183   3  17   1   .209   .261   .273   .470

これが今年の打線
ルナ・和田・藤井の穴は埋まるのか

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:59:17.47 ID:3a2j9Ik1.net
>>839
トライアウトで拾ってきたやつ使うなら、今いる若い奴らにチャンスくれてやった方がいい

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:00:06.82 ID:AMLNJKNY.net
オリ坂口取りそう?

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:01:06.32 ID:NU01XyJi.net
>>837
石岡はホアスト兼外野だろ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:02:21.11 ID:FDDuslJu.net
ごめん間違えた
和田アウト森野インだわ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:03:59.97 ID:VQNBLdZK.net
>>844
ops.8超えがいない奇跡

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:04:41.50 ID:fYEt9KKE.net
>>844
藤井が移籍するなら、周平福田赤坂遠藤あたり台頭しないとマズいな
新外人が20本打ってもクリンナップすっかすかなる
シーズン通して5番エルナンデスは非常に弱い

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:05:23.53 ID:VPoEGrg/.net
大場って楽天にいた奴かと思ったら違うんだなw

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:10:18.72 ID:y1H6flGQ.net
新コーナー
レフトは俺だ!

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:15:25.31 ID:kl4MGU+g.net
畠山とれたら最高なんだが

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:16:28.47 ID:on8sh+EJ.net
交渉ごとから外されるGMってのももはや何のためにいるのかわからねえな

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:17:34.54 ID:y1H6flGQ.net
モリーノOUTでハタケ獲得

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:17:53.12 ID:oQmf7lOY.net
SKEの大場といい、かつて大物と期待され
問題児扱いされた大場はなぜ名古屋に来るのか?

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:18:08.71 ID:L+OFbehX.net
4番5番を外国人で固めないと主軸が弱すぎるんだよな
エルナンデスとナニータじゃ弱すぎる

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:20:38.95 ID:fYEt9KKE.net
>>845
まぁサブなら直倫か、使えそうならルーキー阿部でもいいか

さしあたって必要なのは打てる一塁か外野手になんのかな

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:22:49.04 ID:RdnM7HXL.net
もう役目終わったんだろな
完全に本社の盾 文句も言わない不祥事も起こさないから使い勝手がいい
これで解雇すればおしまい

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:24:02.36 ID:rHUi+58x.net
畠山ファーストでレフトに大砲置けばええな
ダメでもナニータがいる

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:24:09.49 ID:G7xGc1wZ.net
結局クソオチも利用されただけだな
あとは球団弱体化のスケープゴートにして駆逐するだけだわ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:26:49.03 ID:crelh/33.net
役目終わったもなにも谷繁と喧嘩して球団が谷繁を支持し始めただけでしょ
佐伯も残ったし高橋指名も通った
落合はこの2年で多くのものを失ったんだよ、自業自得

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:27:04.48 ID:fYEt9KKE.net
落合フロントでもオチアンフロントでもダメなら身売りしかないぞ
いいのか

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:30:01.63 ID:G7xGc1wZ.net
うちの球団はスケープゴートにならない人間はいないということ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:33:02.59 ID:tkSKp0Cm.net
流石にそろそろ選手の不満も限界だろうし
落合抜きで不満聞いた方が良い
落合査定だと今年も酷いことになるし

鞭と飴
グッドコップバッドコップ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:34:24.62 ID:FDDuslJu.net
畠山はヤクルトと何度も交渉していてまだ金額に差があるって話だから
少なくとも1億5千万の複数年契約要求してるんじゃないか
東北出身だしもう手を挙げてる楽天と話ついてるかも

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:36:31.46 ID:vH2rSoTg.net
>>815
まあ難しいと思うけど、らしいのがいたら優先して欲しい所

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:36:38.10 ID:CBZPXzjk.net
>>844
ファーストは誰が守るの?

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:37:36.17 ID:33O39Djt.net
有能コストカッターの呼び声高かった坂井が
二年間コストカットするどころか無駄遣いしたしわ寄せもあるよな
あいつがいちばんおいしい 今頃なにしてるんだろうな

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:38:52.85 ID:crelh/33.net
>>868
森繁の連れてくる大砲しかいない

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:39:09.73 ID:vH2rSoTg.net
>>822
トライアウトに守れる使えそうな野手が出そうもないのもあるし、投手で良いよ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:40:12.73 ID:GIEj7Zon.net
>>859
途中解雇なら任命した白井の責任になるからまずない
ドラフトの口出しをおさえる→契約更改交渉から外す
徐々に仕事をとりあげて、
2017年1月で契約終了・円満退社にもっていく予定

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:40:37.03 ID:ttVfrkbf.net
>>772
いらねー

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:42:09.67 ID:urrIzvPj.net
>>868
ファーストは長距離砲を置きたい

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:42:12.83 ID:L+OFbehX.net
>>870
どうせグスマンみたいな奴だろ
夏前には森野がファースト守ってると思うぞw

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:45:17.18 ID:vH2rSoTg.net
ファーストの助っ人か抑え候補の助っ人のどっちかにはそれなりのコスト掛けて貰いたい
やはり安い選手だと外れやすい

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:47:19.84 ID:l6ssmNaf.net
GMが契約交渉から外されるのか

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:48:35.74 ID:33O39Djt.net
高い選手とったからといって絶対当たるとか日本野球ナメない選手がくるとも思えんしな
高くて不調や怪我ならフルボッコだしな
基本育てたブランコは好きだったが買ったウッズは嫌いだった

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:51:13.53 ID:vH2rSoTg.net
>>878
ただ、余りにも安い選手だと成功率は低いからなあ
途中加入で安い選手は案外当たるけど

最低でもバルデスくらいのコストは掛けないとそれなりに良い選手は厳しい
特に野手は高め位の方が当たる。ただし、日本に馴染めるような性格かは把握せんとマズイが

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:52:33.65 ID:ttVfrkbf.net
藤井いらねー

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:52:36.24 ID:fYEt9KKE.net
>>878
楽天の連続最下位は
高年俸外人をハズし続けたのが一因だよな
難しいわな

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:54:26.00 ID:Pmhx0UJ5.net
>>872
最終的には人間性なんだよな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:55:14.81 ID:mwj5nY7T.net
>>881
ユーキリスは大ハズレやったな(´・ω・`)

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:56:55.90 ID:33O39Djt.net
>>879
バルデスくらいがちょうどいいな 
全部格安でいいという意味でなく、ただベイスの来日拒否外国人や松坂みたいなリスクは負う余裕はない

エルバルデスくらいなら若手が育ちそうならそのタイミングで使えるが
大物複数年で獲ったらそのポジションが死んでしまう いま育てる時期ならそれはデメリットにもなる

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:57:13.27 ID:PA2cwju6.net
日本で活躍した外人から紹介してもらうのでいいんじゃと
無能がチラっと見ても取ってくるよりかは日本向きかどうかぐらいはわかるだろうし

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:58:37.89 ID:vH2rSoTg.net
>>884
投手はバルデスかそれよりちょい高め位のコストで探すのが一番良いと思う
野手は高めの奴で性格も加味して探すべきだけど

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:04:12.13 ID:cItjcWhv.net
落合はこの球団の悪いところ全て変えてくれたな
どんぶり勘定 ← 済
地元癒着 ← 済
黒い交際 ← 済
外国人頼り ← 済
ファンサービス ← 改革中
育成環境 ← 改革中

きっちり球団体制/業務フローに反映済み
これで契約満了で去っても同じ方針で継続されるな
さんきゅー落合

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:05:41.87 ID:y1H6flGQ.net
バルデス
5勝8敗
規定投球回到達せず

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:07:13.02 ID:J7Fvs8em.net
バルデスは年齢も38で来期はきっちり対策とられそうで微妙だな

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:08:03.55 ID:J9OuL97E.net
オフの楽しみは新外国人情報だな
当たっても外れても、楽しめる

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:09:54.43 ID:mwj5nY7T.net
>>888-889
バルデスおじさんは中4日で無理使いしなければ
それなりにやれると思うよ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:10:42.44 ID:vb75UU7j.net
>>799
FA残留認めないという方が酷だと思うが
世間では違うんだよなぁ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:12:00.16 ID:vb75UU7j.net
>>808
お前はいくらなら藤井に出していいと思ってるの?

他球団がそれ以上出したらそれくらい出すの?

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:12:35.99 ID:bEbxbgIt.net
おお、おお、相変わらずアホのがーちゃんが喚いてる
ネガネガ馬鹿ばっかでも燃えドラスレよりはマシかと前前政権の頃から思ってきてたけど
ここも完全終了モードだな

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:13:15.34 ID:1MVG8uGg.net
>>837
石岡一塁か外野じゃん

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:13:54.53 ID:bEbxbgIt.net
藤井にだけは甘々で、いつまでも永遠の若手で、億だっても惜しくないくらいの優良物件
なのがここのアホの総意でーす
森岡亡きあとのがーちゃんの玩具でーす
出て行ったら一緒にくっついて行ってくれればいいのに

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:14:01.99 ID:J9OuL97E.net
バルデスは何度も中継ぎに勝ちを消されたからなあ
勝ちが負けを上回っていてもいい内容だった
中四日なんてふざけたコーチがいなければもっといけた

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:14:53.02 ID:mwj5nY7T.net
難関尚

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:15:28.96 ID:H2TT6XvC.net
>>847>>895
内野しか読んでなかったよ
最初はそのツッコミすらわからんかった
ごめんね

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:15:42.21 ID:2ewcWw7+.net
>>887
脳内お花畑妄想乙!

>>890
そそ
ギャンブルみたいなもん

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:16:29.36 ID:bEbxbgIt.net
野球の話はできない
前向きなことをいうと「ネガじゃないとD専民じゃない」

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:19:50.85 ID:33O39Djt.net
バルデスは結果だけ見ればアレだがだいぶ頑張ってもらった 
吉見が戻るまで頑張ってくれ的な風潮だったがその吉見が残念なことになったからな
もう過去の吉見には戻れそうもない 補強はまず先発どうにかしんと

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:20:23.75 ID:mwj5nY7T.net
俺たちのエディオン

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:20:46.63 ID:FX9hdBBg.net
采配は決して良いとは思わんが谷繁の足引っ張ることばかりしてるなフロントは

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:21:17.57 ID:1MVG8uGg.net
>>897
でもバルデスは決め球ないから粘られると6回で100球なんて軽く超えるよ
それが結構問題で中継ぎに負担掛かる
バルデス投げる時は最低でも中継ぎ二人と抑え又は敗戦処理が必要
贅沢言ってられない先発陣だが微妙な選手ではある

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:21:38.21 ID:pOc5UHme.net
今日ってドラフトかかった選手は出るの??

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:23:02.94 ID:y1H6flGQ.net
この週末
京セラいけば社会人ドラ組全員見れるかもよ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:23:31.33 ID:tkSKp0Cm.net
バルデスは単年でごねなければ
残しといたほうがいいよな

リーバスとペレスとかまともに、投げられない奴を連れてくるなと

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:25:49.16 ID:y1H6flGQ.net
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1559124.html
今日トヨタ自動車
明日JR東日本、JR九州
あさってホンダ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:25:55.16 ID:oQmf7lOY.net
>>905
あのー。9回ツーアウトで降板して
福谷、又吉の黄金リレーで3連続四球で
サヨナラ負けって、試合あったけど

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:26:28.25 ID:mwj5nY7T.net
ネイラー抑えにするならなおさら先発整備しないとな

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:29:17.51 ID:hwxaEPAQ.net
石岡は外野だろうな
平田の後釜として用意しとけ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:30:23.84 ID:33O39Djt.net
内情関係ないく個人的好みの問題でいえば
抑えと二遊間とエースは生え抜き日本人がいい

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:34:16.46 ID:xi8KJQhJ.net
バルデスは6人ローテに入って120球めどを取り決めるべきやと思う

まぁ今年のアクロバティックなローテが
首脳の案だったらもうどうしようもないが

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:34:36.62 ID:l6ssmNaf.net
>>881
楽天の場合は日本人の戦力が足りなさ過ぎて外人に頼るしかないのが現状だからなそりゃあ外人外れたら最下位になるよ
梨田が就任のとき生えぬきはなんとかするから外国人だけはしっかり補強してくれみたいなこと言ってたしあそこはしばらく外人依存になりそう

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:36:15.45 ID:Ecg5diaW.net
>>868
福田

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:40:48.53 ID:0KfTGGCY.net
大場=ばっさん
150km超は出るが出すとノーコン
球威で最初のころだけ抑えられてたが振らなくなると死四球で自滅
制球重視でスピード抑えると打たれるの悪循環
さて再生させるのか敗戦処理で使うのか…

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:43:33.93 ID:AW1q1b6y.net
>>917
八木みたいに何処かの専用機になってくれたら儲け物かもな(´・ω・`)

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:46:21.11 ID:y1H6flGQ.net
2009年くらいまでさかのぼらないと
150超え出したって出てこない
そのコロは真っ直ぐ主体
現在は半々

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:51:27.64 ID:33O39Djt.net
>>917
最初の一試合目は移籍だろうが戦力外だろうが大一番で投げさせそうだな 
八木も河原もそうだったような で結果次第で選別 
ここで野球賭博したら面白そうだが

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:56:30.95 ID:cItjcWhv.net
SBの速球派の投手育成能力はトップクラスだろ
そんなところで諦められた奴が他で化けることって考えられんけどな
川原とか新垣とかと同レベルだろ

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:59:56.09 ID:89If25SK.net
SBからしたら大場なんてクビにしようと思ってたのにお金もらえてラッキーって感じだろうなw

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:00:54.70 ID:AW1q1b6y.net
>>922
ほんとそれ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:01:30.79 ID:cItjcWhv.net
ホントソレニキも来たー

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:02:33.07 ID:bi6PeD/n.net
>>924
ほんとこれ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:02:35.00 ID:PzdvqePR.net
とにかく森野1塁はさけないといけない(代打、守備固め)
2割そこそこでいいから20本以上打てる大砲が一番必要
投手は新人が活躍しそう

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:02:53.08 ID:AW1q1b6y.net
メグミの黄金水が飲みたい(´・ω・`)

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:05:40.18 ID:qQyEyQ57.net
>>927
ほんとそれ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:08:17.82 ID:y1H6flGQ.net
再生工場ではない

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:08:24.65 ID:UTXNIaBz.net
大場のストレートは140km程度で大したことない
良いのは落差があるスライダー
このスライダーはかなり良い

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:09:03.41 ID:L/8tEs/x.net
康珍化

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:10:58.07 ID:q1KqC/C9.net
落合が交渉しねえならもうGMにも要らんだろ
ツテもコネもないから選手引っ張ってこれないし

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:13:13.20 ID:HaG4Ufyf.net
>>887
ほんとこれ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:16:43.19 ID:UTXNIaBz.net
藤井がいなくなれば福田にチャンスが来る
変わり映えしない伸びしろゼロの藤井より
福田を見たい人の方が多い
藤井の放出はチームにプラス

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:18:17.02 ID:4W863YWe.net
>>933
自演が痛々しい
オチシンの正当化もここまでくればお笑い

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:19:23.89 ID:cItjcWhv.net
今日ナゴ球実況さんいるかな

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:19:30.51 ID:eAEE3XMJ.net
>>935
ほんとこれ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:19:51.29 ID:HaG4Ufyf.net
自演じゃないけど、事実なんだよなあ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:20:38.48 ID:L/8tEs/x.net
>>934
まあ藤井は出て行く気満々だろな
西山代表は取って付けたように「ウチに必要な戦力」て言ってたが...

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:20:55.44 ID:q1KqC/C9.net
どこが事実なんだよキチガイ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:23:19.55 ID:q1KqC/C9.net
どんぶり勘定 ← 自分とコーチだけは別
地元癒着 ← 名古屋の財界から総スカン
黒い交際 ← 横浜派閥
外国人頼り ← ゴミしか連れてこれない
ファンサービス ← 無視
育成環境 ← 結局福田は放棄

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:23:41.43 ID:cItjcWhv.net
>>933
別に正当化したつもり無いんですけど…
これが良いこととは言ってないよ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:23:45.63 ID:1ysukA9y.net
>>938
ほんとこれ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:24:25.51 ID:ghW17mLi.net
>>943
自演やべぇーw

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:24:33.44 ID:cItjcWhv.net
>>942>>935

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:24:45.48 ID:lvSJ2vjl.net
伝説のアナルドラフト
1位 野村亮介(投) 3試合 0勝0敗0S 防御率10.13
2位 浜田智博(投) 1試合 0勝0敗0S 防御率40.50
3位 友永翔太(外) 7試合 18打数1安打 打率.056
4位 石川駿(内)   1軍出場なし
5位 加藤匠馬(捕) 3試合 0打数0安打 打率---
6位 井領雅貴(外) 9試合 7打数0安打 打率.000
7位 遠藤一星(内) 41試合 140打数38安打 打率.271
8位 山本雅士(投) 3試合 0勝0敗0S 防御率10.38
9位 金子丈(投)   10試合 0勝0敗0S 防御率3.95

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:25:21.61 ID:NmSumE00.net
井端しかり、落合の藤井に対する仕打ちは人として腐ってる
沈没していないのに、この船は沈んだと高木のせいにした落合
この2年でお前が沈没させたんだろ!

堕ちるとこまで堕ちればいい
オーナーは、来年最下位で80周年に大恥かけばいい

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:25:38.22 ID:nGEfaqrW.net
三ツ間って菅原道真の子孫らしいな

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:25:40.57 ID:YI49MAmj.net
>>946
よし遠藤は当たりだったな
落合を信じてよかった

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:27:10.82 ID:htePE4Ea.net
ネイラー抑えって岩瀬はもうダメなんですかね・・・

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:28:08.63 ID:L/8tEs/x.net
>>947
そういや来年で球団創立80年だったな

記念すべき年に最下位なら目も当てられないな(´・ω・`)

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:28:32.52 ID:cItjcWhv.net
吉見も抑え候補の一人です
ネイラーも抑え候補の一人です
佐藤も抑え候補の一人です

もちろん浅尾福谷又吉田島岩瀬も候補です

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:29:32.58 ID:PzdvqePR.net
>>946
しかし投手酷いなwそりゃ最下位争いするわ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:30:00.82 ID:L/8tEs/x.net
>>952
選り取りみどりやんか(錯乱)

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:31:04.08 ID:Qq3/Vj6v.net
【中日】落合GM、契約交渉に出ず 西山代表「私ひとりでやる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000007-sph-base

今年は落合出ないのか

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:31:06.29 ID:cItjcWhv.net
金子を忘れてたわい

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:31:52.49 ID:89If25SK.net
抑えなんてそこまで重要じゃない
福谷みたいなストライク入らないポンコツが論外なだけで

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:31:54.68 ID:VD9oEslZ.net
落合「藤川と馬原と井川を連れてきたぞ 抑えとして使ってくれ」

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:31:58.49 ID:cItjcWhv.net
>>955
球団の業務フローに落合の方針が完全に落とし込まれたな
洗脳成功乙

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:32:32.68 ID:YI49MAmj.net
http://i.imgur.com/ewFT7Pf.jpg
http://i.imgur.com/LZF5bIJ.jpg

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:32:44.43 ID:L/8tEs/x.net
>>955
何なのこのGMは(´・ω・`)

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:33:32.76 ID:YI49MAmj.net
>>955
あっ・・・こりゃ藤井出て行くな

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:33:46.00 ID:fI8MXagJ.net
基本的には>>93なんだろ落合は何の権限も持ってないベテラン切りたかったけど
球団に批判向くのは避けたかったから落合をスケープゴートにした

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:33:53.12 ID:y1H6flGQ.net
去年は先発がぁ〜
今年は

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:34:35.52 ID:++BMwiKR.net
落合を信じろ
藤井なんて所詮2流選手だ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:35:08.79 ID:HaG4Ufyf.net
>>955
自身の後継者も育成完了したんだな

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:35:28.14 ID:++BMwiKR.net
ナニータを信じろ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:35:42.89 ID:t1OU1Tk9.net
ちな巨だけど、小笠原を抑えに回して酷使して、1年でぶっ潰す未来が見えるだぜえ〜wwwwwwwwww

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:36:27.85 ID:lvSJ2vjl.net
そもそも和田さんを切る必要あるんですかね
だったら藤井は残さなきゃダメだろうよ
どっちも切ってナニータ残留ってキチガイすぎんだろ

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:37:09.99 ID:++BMwiKR.net
谷繁「こっちは交渉してる」
藤井「話がない寂しい」
どうせ落合さん僕を必要だと言ってよってだけだろ女々しい奴は中日にいらん

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:38:15.10 ID:L/8tEs/x.net
>>968
安心してください
(抑え候補には)入てませんから

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:38:24.04 ID:L+OFbehX.net
ハゲは残ってもスタメンじゃ出れんだろ
藤井が出ていくことが前提でナニータ残留なら何の不思議もないじゃないか

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:38:42.17 ID:lvSJ2vjl.net
小笠原はアナル枠じゃないからなあ
今までの体制だと陰湿な減俸とか確実にあったからほんと良かったわ

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:38:52.83 ID:fnUr1d1l.net
和田と小笠原を引退させ、藤井はFA流出

落合のチームを弱体化させる能力は、まさに天下一品だなwwww

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:39:45.39 ID:y1H6flGQ.net
20000万の代打専だぁ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:39:56.04 ID:L/8tEs/x.net
是非に及ばず

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:39:56.46 ID:NUUhgai9.net
>>968
巨人解散の危機だもんなぁお気の毒

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:39:58.92 ID:nxDiBrcN.net
和田ってスタメンで出れなくなったら引退って考えの人じゃなかったか

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:41:03.86 ID:5atrX1IY.net
ナゴ球 開門 人多し

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:41:56.04 ID:L/8tEs/x.net
>>978
自身は代打に向いてないからて言ってたが
レギュラー張れなくなったら引退て示唆してた

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:42:58.68 ID:fYEt9KKE.net
>>968
球団が潰れないことを祈っとけ賭博カス

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:43:31.31 ID:NUUhgai9.net
>>869
使える選手連れてきてたんだからそれでいいだろ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:43:41.38 ID:M93S/KYh.net
ナニータは外人枠の無駄から保険で置くことすら間違いなのに
投手はボロボロだから外人投手はいくらいてもいいけどさ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:45:07.72 ID:NUUhgai9.net
藤井はいてもいいが
藤井ファンが大島けなすのはやめろよ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:45:12.80 ID:33O39Djt.net
若返りしろと言ったり、ベテラン切るなといったりファンも勝手だな

レギュラー取れていない35才を引き止めて複数年契約したらしたで
凡ミスのたびに叩かれるのが目に見える どっちかにしてやれよ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:45:52.62 ID:bUay9U9M.net
>>979
どんくらい?
新しい席に座れないくらい?

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:47:13.50 ID:NUUhgai9.net
まぁ考えてみれば藤井が中日に必要とされていることを確かめたかったんだろうな
地元選手だし一応豊橋ではスターだからw

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:47:59.58 ID:QNUMddns.net
藤井は必要
まあ2年契約で年棒にちょっと色つけるぐらいならいいんじゃね

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:48:38.99 ID:1ysukA9y.net
ここのやつらはなぜか藤井は若手感覚なんだよな
もう伸びしろのないロートルのおっさんやぞ
今まで40代が多すぎた為に感覚がマヒしてんだよ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:49:29.05 ID:dSoXu5bv.net
おまいら、ナゴヤ球場行って四国選抜との試合みるの?
俺は岐阜の東濃地方住みだから昼から可児の球場行って大学野球の神宮予選見に行くわ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:49:39.25 ID:bSHw9BKi.net
35歳の藤井の穴は35歳のナニータと工藤で埋めるっ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:51:01.69 ID:NUUhgai9.net
小田も同じことをいってたよな
自分がいるから捕手育成ができるとかなんとか

ま、ほとんど関係なかったわけだが

藤井は落合とそりがあわないんだろう
落合も好き嫌いで査定してるとファンにバレバレだから外されたんだよ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:51:07.64 ID:r+tZGDH5.net
中 日 を 出 る 喜 び

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:52:12.97 ID:NUUhgai9.net
>>989
伸びしろはなくとも
次世代がのびてこない以上は控えとして残しておいても
よかろう

若手ばかりではしまりもないだろうしな

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:52:38.98 ID:q1KqC/C9.net
井端なんて巨人二年間ゴミみたいな成績で一軍コーチだものな
落合に感謝してもしきれないな

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:52:49.93 ID:h7SpkssI.net
>>994
野本「任せろ!」

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:53:19.11 ID:NUUhgai9.net
工藤こそいらねーな

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:53:23.61 ID:FoY2/CMC.net
ハゲ山の一夜

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:53:41.60 ID:NUUhgai9.net
>>996
おまえもいつまで若手のつもりだ
来年はクビだぞ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:54:26.37 ID:YI49MAmj.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200