2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:57:49.63 ID:e+/BcaSN.net
グッバイハタケ、ユウイチ、浩康、ロマン、バネ

http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1446123959/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:59:08.78 ID:qFqK7j8b.net
いちおつ
シンプルイズベスト

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:01:28.40 ID:PfUePhDd.net
田中FAするなら、武内解雇で良いよね
早稲田さんサヨナラ
畠山辞めるならルナでええわ
神宮なら20前後打てるやろ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:04:30.32 ID:uHSTpWuG.net
ミレッジイラネ
単年じゃなかったんだ
なんとしてもロマンおじさんを引き留めないと
困った時のロマンおじさんなんだから
便利だよ?先発もできるし中継ぎで3回ぐらいふつうに投げるし
多分、金より外人枠の問題なんだろうけど
現状、バネキがどうなろうと来年から日本人扱いなので現状大丈夫。
ハタケは人生で最大の決断になるだろう。楽天以外手は上げないだろうけど?
浩康はランクが低いからどこか引き取り手があるかもしれない。
それより武内をはやく戦力外にしろ 要らない
館山はここ数年投げられなくても見守ってきたんだからFA宣言なんかしたら皆失望するわ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:11:39.40 ID:Kq70tQrG.net
>>4
どこから突っ込んでいいかわからないんだけど

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:18:18.29 ID:dEr7hX4G.net
畠山のいる、いないに関わらず、来シーズンは厳しくなりそうだな。特に先発P。
田川、児山、風張あたりが出てきてくれたらいいんだが。
田川は今年だめなら、是非野手で。そっちの方がセンスがあると思う。

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:19:03.69 ID:jHj3LDMt.net
ハタケは正直今年だけだからな
阿部が三冠王とれるかって活躍した翌年から劣化したように
30過ぎてキャリアハイってのは額面通りには信じられないんだよなあ
ヤクルトはそこらへんシビアだからハタケが望むような額は提示しない気がするな

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:21:58.12 ID:SDJuC4xQ.net
>>7
http://pbs.twimg.com/media/CSJ_W91VAAQW6Oo.jpg

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:24:41.54 ID:La2woFno.net
スタンリッジと和田とれよ
先発足りんやろ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:30:29.15 ID:DPLXELTT.net
>>1
バネは残ってくれ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:35:28.95 ID:abyfgbO2.net
ヤクルトは毎年優勝するチームじゃないし
選手も年食ってくるしちょうどいいんじゃねえか?

複数年契約に縛られてヨタヨタしているハタケは見たくない

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:36:17.91 ID:HymDMN3u.net
昨日の試合終了からの流れ読めないんだが
ハタケ、ピロFAしそうなんか
館山は残留みたいやけど単年だし来年最後かね・・・
一ファンの個人的感情で言えばハタケもピロも出て行って欲しくないわ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:42:33.30 ID:jHj3LDMt.net
>>12
本心で言えば誰も出て行って欲しくないよ
でも悲しいかな貧乏球団だからな、FAして競合したら負けるから
それを前提にして話してるのよ。俺はねw

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:42:52.22 ID:dEr7hX4G.net
ハフコントロールがいまいち。スピードは150なんてでない。
そもそも、先発まだできるか疑問。

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:44:04.51 ID:PJFWO1/a.net
ハフは2009が勝利数多いけど防御率5点台やぞ
ナーブソン以下にしか思えない

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:45:22.44 ID:abyfgbO2.net
>>13
「俺ら」でいいよ
やくせん民は鍛えられている

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:46:17.96 ID:qPSIIP77.net
去年育成に落ちたソフトバンクの吉本に、ヤクルトが声を掛けてみたらどうかな156キロでるらしいし(コントロールは知らん)

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:48:31.25 ID:e+/BcaSN.net
シリーズの大失態って大義名分得たんだし石川館山を分相応まで下げて
その分だけハタケにもう少し積んでやればいい
それでもダメなら最初から円がなかったって話

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:50:03.27 ID:OOvLZPDy.net
>>17
そういうミラクルな事は出来ない球団だから

藤川も和田も川崎も全員獲れば年棒以上の収入があるのに

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:51:13.29 ID:7MaPHPfu.net
>>4
安心してください
ミレッジは残留
ロマンも残留濃厚
戦力外濃厚なデニング以外は全員残留濃厚ですよ

http://kousien1192.blog.so-net.ne.jp/2015-09-29

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:51:14.17 ID:CqBqGMg/.net
原じゃないけど新陳代謝が必要
田中武内飯原は放出すべし

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:52:11.08 ID:CtQqTnby.net
>>15
四死球が多いとか?
コントロール良さそう?

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:52:17.69 ID:ktf9/XEe.net
じゃあやくせんの新陳代謝のためにお前も出て行ってくれ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:53:44.53 ID:P8p/atXW.net
2年1.2奥でお話にならないって阪神はどんな査定してるのよww

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:54:25.51 ID:0amlOwt2.net
やくせんって昭和脳の老害臭やばいから30代以上立ち入り禁止にしたら8割ぐらい減りそう

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:54:51.36 ID:b4mpww2I.net
年俸360万のデニングよりも2億のミレッジがクビ濃厚だろ

今季2億から来季3000万ぐらいまで下げたら税金も払えないし

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:56:15.81 ID:abyfgbO2.net
>>25
2ちゃねる全体でもそんなもんだろ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:57:11.06 ID:2UmAQQqg.net
メジャーでの数字だけ見ても日本でどうなるかなんて分かんねーよ
広島のジョンソンなんかメジャーでは赤川以下の生ゴミだぞ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:59:06.53 ID:SDJuC4xQ.net
デニング戦力外なのか
パワーフィッターに育てるんじゃなったのかよ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:00:19.19 ID:+uEw/bt7.net
畠山も石川みたいなゴミが2億もらって自分が1.5億じゃ納得しないだろうな
大事なとこで勝てない上に流出の要因にもなるとか本当にクソチビは疫病神だわ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:02:22.10 ID:OOvLZPDy.net
今年のオフは最悪の流れになりそうだね
来年は川端・雄平サヨナラだし

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:09:09.14 ID:q7cFyhWt.net
畜ぺんのぶろぐに、ユウイチに会いに、
kz、飯田哲也、五十嵐、廣田浩章(現そふばんすこあらー)が来たって書いてあったな。

五十嵐は神宮のファンには挨拶しなかったのに。

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:13:56.16 ID:9TPRrdtJ.net
>>29
このサイト、間違いだらけだから気にするな。
毎年この時期に武内をクビにしろ大合唱だけど、
メンドクサイ経歴とスカウト人数が少ないand車移動禁止だから、
野手は何時まで経っても多く指名出来ない。
さらに、去年の即戦力ドラフトという名の即戦力外ドラフトの連中が
枠を邪魔しているし。
個人的には、守備下手な武内となってしまった松井淳の方が
首元が涼しいと思う。若くないし、直ぐにスペルし。
まあ、こちらも日大出だからな。

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:15:44.47 ID:oUWqeItU.net
愛すべきつば九郎
http://imgur.com/GZUHmMy.gif
http://imgur.com/Qf9p7vB.gif
http://imgur.com/tk6aOoF.gif

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:17:14.50 ID:oUWqeItU.net
どこぞのバカは外国人なら結果が悪けりゃすぐクビ切られる云々かんぬん言うてたけどミレッジ残留とかどこがだよw
実績皆無な選手と複数年契約してるのならバカフロントだし、今季成績で残留させるのならバカフロント・・・

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:17:52.25 ID:q7cFyhWt.net
正直、セカンドリーグ制覇、Cs突破に必要な戦力と、
日本シリーズで便器を倒すのに必要な戦力が違いすぎるんだよ。

セカンドリーグ連覇とCs突破を目標にするなら、今の編成のやり方でもいい。
巨人は新人監督で、もたつくだろうし。

でも日本一なら編成のやり方から変えなきゃ無理だよ。
ノムクラスの頭脳も必要だ。

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:22:38.59 ID:dEr7hX4G.net
2年後

1中 上田
2游 谷地
3二 山田
4一 新外人
5右 新外人
6左 鵜具森
7三 廣岡
8捕 中村

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:22:51.34 ID:fB0o0OSr.net
誰か詳しい人、
うちからFAなどで出て行きそうな人の
現時点での確率を教えてくれ
ハタケ・バーネット・浩康など

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:24:45.86 ID:uHSTpWuG.net
成瀬とかいう給料ドロボーに異常な額出した経緯から
全体のバランスがおかしくなっちまった
そりゃ成瀬が2億も貰ってれば
ハタケも何?って思うわ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:24:49.98 ID:73Vm2V9q.net
そういや結局日本シリーズのそれぞれの合計攻撃時間とかどうなったかわからない?

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:27:19.93 ID:q7cFyhWt.net
>>39
知人男性こと上田だって、成瀬の10分の1程度の2000万円台じゃ、
納得しないだろうな。

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:30:30.00 ID:Y7b73lEQ.net
村中は15番剥奪、戦力外、トレード
どれかしらはあるよな

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:30:36.02 ID:dEr7hX4G.net
畠山70% 楽天
バーネット50% 阪神、オリックス
ピロ99% 巨人、横浜  

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:30:47.86 ID:T54xXIqJ.net
今は選手不足時代、畠山程度でもいい額もらえるのはしゃーない

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:34:27.81 ID:OOvLZPDy.net
>>38
畠山100%楽天入り
バーネット99%巨人入り

クソヤス・・結局現状維持で残留・・
武内・・畠移籍で3年はクビに出来ず・・
飯原・・複数年・・

補強も終了レベルの坂口&鉄平で終了・・

川端にも山田にも微増しか給料アップできず貧乏球団の印象を世界に発信する

ヤクルトは世界有数の貧乏企業

3年後にはプロ野球界から消滅している

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:35:31.36 ID:b5yr/sDp.net
飯原がひっそりFAとか

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:37:24.61 ID:V3B2rIla.net
>>45
鷹だが山田は勿論、中継ぎが良くて驚いた。
秋吉、石山、久古、オンドルセク。
川端、雄平には怖さが感じられなかったが上田が印象に残ったな。
また来年出てきてくれよ。

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:38:27.91 ID:ZhADH6Mr.net
畠山とバーネットて移籍濃厚なの?

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:39:14.58 ID:qFqK7j8b.net
こんだけ文句言いまくってよくファンやってるな
スワローズをどうしたいんだよw

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:40:00.24 ID:Fp3PUsWL.net
>>48
お客さんのレス本気にしちゃだめ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:40:39.54 ID:nzqs5bLv.net
>>50
ところでウチのサファテをどう思った?

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:42:48.67 ID:Fp3PUsWL.net
>>51
え?くれるの?欲しいよ?

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:44:39.43 ID:nzqs5bLv.net
>>52
バーネットがいるだろが。
実力伯仲と思うぞ。

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:44:54.83 ID:ZhADH6Mr.net
>>50
びっくりした。
さすがに残ってくれると信じるわ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:47:56.24 ID:WWUrJ19p.net
しかし、山田川端畠山バレにどのくらいカネがかかるんだ?
払えるのか?

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:49:33.38 ID:q7cFyhWt.net
>>47
ヤクルトの中継ぎはいいんだけど、あまり知られてないんだよね。
ロマンだって好調の時はすごくいいんだ。
高津が一番の功労者にロマンをあげてたんだよ。

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:50:12.15 ID:oc+eMx/z.net
>>49
SB並みの選手層なら満足するんじゃね

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:50:17.03 ID:bnSg2wrv.net
石川館山叩いてるアホはシーズン無くていきなり日シリ出してもらったと思ってる方?それとも痴呆?

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:50:22.38 ID:OOvLZPDy.net
>>55
日本1の貧乏球団だぞ!
金があるなら畠山も残留するし藤川・和田位は軽く獲得出来た

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:51:19.38 ID:uzzyUiRb.net
FA宣言を匂わすとやっぱ客が多くなるのう

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:51:22.53 ID:fUg5byQ6.net
巨人はまだしもハタケが楽天に行くわけないだろ
天然芝とはいえ天候が最悪な東北で膝には爆弾抱えてるし
今期も肉離れ以降は成績は落ちる一方だったっていうのに
あと梨田はまだしも星野や三木谷なんて絶対そりが合わないだろう

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:51:45.21 ID:ZhADH6Mr.net
ひとまず安心した


【野球】ヤクルト館山が残留宣言「FAしようとは思わない」 [転載禁止] 2ch.net

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446201231/

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:52:04.56 ID:chGPS56q.net
>>53
156キロ出てあのコントロールとメンタルは凄い
広島にいた時より自信持って投げてるね
サファテが万全な限り連覇の可能性高いわ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:53:39.00 ID:TSFyJyyd.net
梨田新監督へのプレゼントに星野が直接出馬で畠山を口説く!ヤクルトオワタ!

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:54:27.05 ID:nzqs5bLv.net
>>56
普段セリーグは全く見ないから新鮮だった。
シリーズではロマンの凄さが感じられなかったが、逆に石川はそろそろじゃないか。
パワータイプの先発投手が二人欲しいな。

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:55:50.33 ID:TSFyJyyd.net
バーネットも契約満了で争奪戦へ!マネーゲームに発展してヤクルトオワタ!

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:57:20.84 ID:q7cFyhWt.net
>>65
高津(別名、馬鹿津)が中継ぎの整備に力を入れてるんだよ。
秋吉もおんどるせくも70試合以上投げてるし、
ロマンは夏場に先発もした。

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:57:22.69 ID:abyfgbO2.net
補強なしFAと外国人残留なだけで
総年俸が30億円超えてしまう

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:57:30.62 ID:fUg5byQ6.net
>>64
あのねぇ・・・
ファンなら分かってると思うが、ハタケが楽天にFAで行くことになったら
あのハタケも大人になったんやなってしんみりした気持ちになると思う
でも間違っても行かないよ、巨人に行くことはあってもね
ハタケにそんな妙な男気を見せようとかいう気概はないよ、のんびり屋さんだもん

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:59:10.54 ID:+uEw/bt7.net
>>58
石川なんて打線の援護と中継ぎの介護があっただけだろ
指標で見たらゴミ同然だよ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:01:22.28 ID:V3B2rIla.net
>>67
秋吉は特に良かったね。
一番怖かったのは神宮の雰囲気だった。
地鳴りのような歓声は2003年の強かった阪神に全殺しされた甲子園並みで、本気で血圧が上がったわ。
今回のシリーズでヤクルトが好きになりました。来年は阪神だけマークすれば大丈夫。必ず再会しましょう。

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:02:57.78 ID:L7Z1wjNe.net
優勝の翌年は4位の法則

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:03:25.95 ID:abyfgbO2.net
ハタケの来シーズン
ヤクルトならデブ働け山と言いながら応援
楽天なら東北で活躍をそこそこ願う
巨人阪神なら広沢と同じ扱い
SBなら代打稼業で草
オリなら使い捨てで草
横浜ならそのままロペス獲得

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:03:52.88 ID:q7cFyhWt.net
畠の行動を見ると、シーズン中、若手の間に、
成瀬に対する不満がたまってたんじゃね?と思う。

飛翔ばかりで、投球も、普段の行動もプラスになる要素がないのに。

畠はいま、ヤクルト労働組合の長みたいな気分じゃね?
来年、川端も続きますよってね。

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:05:31.83 ID:abyfgbO2.net
川端はそのまま巨人だろ
岡本と阿部の代わりになるし

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:08:29.14 ID:pSmXXwBa.net
オリだけどバーネット貰うね
来年ヤクルトの仇を取ってやるからバーネットは貰う
鷹はウチの4本柱の先発を全く打てないから岸田佐藤バーネットで繋げば楽勝で勝てるんよ
今年も鷹をサンタテできチャンスを9回表時にウチから強奪していった李大浩に平野佳寿が2試合連続でホームラン浴びてサンタテを逃したりクローザー不在で逆転負けを21回もやってBクラスよ
坂口鉄平は差し上げるよ
畠山は取る気ないと思う

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:09:14.49 ID:SDJuC4xQ.net
バーネットなんていらないから欲しければどうぞ

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:10:18.06 ID:q7cFyhWt.net
>>71
石山は普段は先発。勝ちはあまりつかないけど、6回3失点ではまとめます。
上田が印象に残ったのなら、ひやねも同じような外野手で注目。
あと、守備はイマイチだけど、荒木、でにんぐの打撃もおもしろいと思う。

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:10:19.42 ID:pSmXXwBa.net
>>77
マジか?
恨まんといてくれよ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:10:56.01 ID:SDJuC4xQ.net
どうぞどうぞ
抑えは久古で十分

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:12:01.61 ID:WLLjCDcf.net
何の権利も関係ない奴らが何無駄なやり取りしてんだよ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:12:52.52 ID:q7cFyhWt.net
>>79
うちのおんどるせくも、くろーざーができる人物だぞ。
来年はヤクルトと契約あるけど、それ以降奥さんが日本に興味があるらしいから、
西日本に行きたがるかもしれない。
京都でも大阪でも神戸でも、好きなとこに住居を用意して迎えてやってくれ。

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:14:21.74 ID:abyfgbO2.net
2015年 球団別年俸総額
SB   46億
巨人  44億
オリックス 37億
阪神  33億
ヤクルト  28億
広島  25億
中日  25億
ロッテ   24億
西武  24億
日ハム  23億
楽天  22億
DeNA  22億

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:15:13.95 ID:pSmXXwBa.net
実際争奪戦なればオリは行くと思うぞ
外人2枚の中継ぎと抑えを取ることは決まってる
一人は新外国人でもう一人は実績あるやつの方がリスクは少ないからね
楽天に畠山行かれると面倒だから畠山は残留させろよ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:15:42.05 ID:2iikRBjN.net
慶三は泣きながらユウイチのとこに駆けつけたのか
かわいい顔して性格もかわいいやっちゃな

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:16:26.33 ID:V3B2rIla.net
>>78
来年はヤクルト戦にも注目しますよ。
山田くんには40-40を目指して欲しい。
阪神も面白そうだから要注意ねw

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:17:19.39 ID:pSmXXwBa.net
それにしてもウチのブランコもゴミだけどおたくらのバレンティンも酷いゴミだな
お互いゴミと契約が来季以降もあるのが面倒やな

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:17:21.46 ID:SDJuC4xQ.net
R ロマン
A 秋吉
O オンドルセク
K 久古

ラオック結成

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:21:13.77 ID:q7cFyhWt.net
>>86
ありがとう。山田以外にもおもしろい選手がいるし是非。

本当は大場をうちに送ってほしかったな。
中日じゃまたでにーにいじめられて、かわいそうだよ。

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:22:12.37 ID:fUg5byQ6.net
いつ来てもここ他球団ファンの憩いの場だなぁ

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:25:33.14 ID:nzqs5bLv.net
>>90
自分もそうだがヤクルトの野球は面白かった。若い選手が多くて躍動感があったな。
今度のシリーズで興味を持った他球団ファンが集うのも判るわ。
巨人と違って清新なイメージ。真中監督が太りすぎなところだけ不満だがw

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:25:54.42 ID:SDJuC4xQ.net
バーネットが出て行ってくれたら外国人野手を補強できるね

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:29:24.32 ID:q7cFyhWt.net
バーネットってディクソンとASの時にしゃべってたからな。
檻の情報は、ディクソン通して入手するだろ。

それよりくろーざーの地位があがりすぎだわ。
いつからこんなに高待遇になったんだ?中崎でもできる仕事なのに。

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:30:03.19 ID:V3B2rIla.net
>>93
ヤンキースのマリアーノリベラからじゃないかしら

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:37:51.81 ID:HqExds/M.net
デニングは切る理由ないんだよね
安いし、枠も詰まってるわけじゃないし、まして切ったら独立との関係もあるし

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:38:04.84 ID:2iikRBjN.net
中日藤井とってやらんかな
やくせんなイメージあるし、拾うだけでも価値はありそうだが

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:38:05.54 ID:fUg5byQ6.net
江夏、大野豊、津田、佐々木、高津
にわかはダメよ、日本には抑えを重視する伝統があるんよ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:40:12.90 ID:rgKb2F2y.net
>>87どっちも超恐ろしいバッターだったのになぁ…どうしてこうなった

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:40:50.34 ID:3rkf579R.net
伝統っつーか元々はノムと江夏のコラボって事になってるべ

角三男(盈男)も忘れちゃいかーん

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:42:41.12 ID:HqExds/M.net
抑えにせよセットアッパーにせよ問題は勤続年数
5年連続で働く奴がロクにいない世界なんだから
外人は比較的長持ちする

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:45:50.06 ID:qumCTUYn.net
バーネットは信用なんないんだよな
去年一昨年があるから

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:46:35.37 ID:AcQ++L3j.net
テレ朝工藤

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:52:25.35 ID:abyfgbO2.net
結局6回7回までちゃんと試合が作れる
先発がいれば外国人3人もリリーフにすることはない
今年は高津の苦肉の策というかヤケクソだったんじゃないだろうか

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:53:00.47 ID:pNc30CVW.net
バーネットユニは今年バカ売れしたと思うんだ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:53:28.21 ID:K7AzZeER.net
>>103
ヤケクソも何もそれで優勝したんだろ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:56:15.16 ID:6eZ1G6Ii.net
広島のサファテとか結構カモってたよな

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:56:20.90 ID:KynSQvdW.net
一軍 バレンティン バーネット オンドルセク ハフ
二軍 ロマン デニング

ロマンはもうダメだと思う
先発は無理だし、中継ぎでもかなり厳しくなってる

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:00:05.17 ID:pNc30CVW.net
日本シリーズで鷹倒すためだけに何億も使う必要はないよな

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:00:48.21 ID:okCkYhCn.net
外人は何人いてもいい
故障するかもしれないし調子のいいのを1軍で使うだけ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:01:17.62 ID:abyfgbO2.net
>>105
2番最強打順とか外国人3人リリーフとか画期的な1年だったな
でも日本シリーズ見ていたらそんなの付け焼刃だと理解したわ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:02:15.14 ID:abyfgbO2.net
>>108
セリーグでCS行ければある程度満足

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:03:00.76 ID:K7AzZeER.net
>>110
前者は付け焼刃でもなんでもないだろ
後者は来年は先発に外人枠回すべきだが

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:07:26.36 ID:CtQqTnby.net
http://www.baseball-reference.com/players/h/huffda01.shtml

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:09:30.77 ID:QDIC4Ppq.net
>>76
雑魚は黙ってろバカw
おまえら今年は補強しまくって優勝候補だったはずだが?w
弱いくせに威勢だけはいっちょまえだなw

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:10:25.69 ID:QDIC4Ppq.net
>>111
結局ファンも3位狙いだから補強なんてしなくていいよなになっちゃうわけなw

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:10:48.94 ID:abyfgbO2.net
ファースト川端
セカンド今浪
サード山田
ショート大引

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:11:53.21 ID:abyfgbO2.net
ヤクルト本社90周年で本気出す

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:12:58.53 ID:ylQzUaJK.net
>>116
お前一貫して言ってることヤバイな

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:13:32.65 ID:QDIC4Ppq.net
CSなんかやめればいいんだよ


そうすりゃ優勝しか意味ねんだからどこもそれなりに補強してハイレベルな野球が見れるんだよ


12球団中まじで優勝狙ってるのは5球団くらいであとは全部3位狙いだからなw
これじゃいつまでたっても優勝だけを目指してるバンクなんかとは差がつくわけなんだよw

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:14:59.72 ID:fUg5byQ6.net
阪神時代よりスタンリッジが良くなっててビックリ
150キロの直球と140キロ代のスライダーは打てん、それも高齢なのに
ホークスは良いピッチャーを酷使せず贅沢に使えて羨ましいな

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:16:20.86 ID:abyfgbO2.net
>>118
今日はぶれずにネガりながらのAクラスを目指す

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:18:58.49 ID:K7AzZeER.net
>>120
しかもそのスタンリッジは登板機会少なくて退団濃厚っていうね

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:19:53.79 ID:vbtSTu3d.net
CSはヘンなシステムだけど、シーズン終了間際でも(3位争いで)
楽しめるのは確かなんだよな
もっとうまいシステムはないものか
メジャーみたいに球団がいっぱいあれば、東地区優勝とか西地区優勝とかできるんだがなぁ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:20:36.41 ID:fUg5byQ6.net
獲得が噂されてるハフってめっちゃ男前だな
バーネット、グラシンとウチは顔が良い助っ人は活躍するジンクスあるし期待できる

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:23:25.33 ID:K7AzZeER.net
>>123
メジャーっぽいシステムにするなら、

・4球団3地区に再編
・各地区優勝チームとワイルドカードでプレーオフ
・勝率全体1位のチームとワイルドカード、残り2地区の優勝チームで5試合制、両方の勝者で7試合制の日本シリーズ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:24:50.48 ID:DA36zII+.net
バーネット出て行きそうやな

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:25:02.45 ID:ylQzUaJK.net
ナーブソンの顔がキモかったみたいな風潮

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:25:10.92 ID:roB9SVLV.net
ジンクス云々で言ったらウチの助っ人左腕ってほとんど活躍した記憶が無い気がする
パッと思いつくのがハッカミーぐらいなんだけど他にいたっけ?

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:25:24.94 ID:CtQqTnby.net
>>124
男前にバレンティンも入れて差し上げろ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:26:09.98 ID:AwTTV9XJ.net
>>119
ロッチなんて正にそれ。漁夫の利狙いのコジキチーム。資金面の問題はあろうがヤクルトも優勝だけ狙うチームになって欲しいね。

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:26:42.10 ID:3rkf579R.net
>>128
ニューマンは使えたうちに入らんか

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:27:47.16 ID:K7AzZeER.net
日本一になっても分配金が負けたチームより3000万ぐらい多いだけでそんな儲からんが、
リーグ優勝と2位以下じゃCSもそうだしグッズの売上も段違いだろうからね


リーグ優勝は常に目指してほしい

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:28:40.89 ID:qumCTUYn.net
最低でも2位以上じゃないと儲けにならないからな

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:29:37.20 ID:76FCg2gy.net
@高野光自殺
A可愛かずみ自殺(川崎)
Bオリックススカウト部長自殺(新垣)
C熊谷直樹(巨額損失事件)
Dバレンティンの妻子
E南野陽子(池山)
F前田智徳(江村)

ヤクルト選手に人生を狂わされた7名

ヤクルトが犯した7つの大罪

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:30:37.10 ID:fUg5byQ6.net
>>128
日米問わず球界で左腕自体が貴重だからねぇ
そもそもあまりウチのスカウトは左の助っ人を狙わないし
バレットとかいうのは散々だったな

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:31:52.65 ID:qumCTUYn.net
左腕にこだわる必要ってあるのかなあ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:32:23.37 ID:3rkf579R.net
マウンスなんて居たなあ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:33:29.90 ID:roB9SVLV.net
そういやいたね
ニューマンは初先発初完封でその後中継ぎでそこそこって感じだっけか
後は左っつたらヘチョンぐらいか

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:44:29.73 ID:xHNhOZi8.net
つば九郎いらない
焼き鳥に

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:44:51.08 ID:nfxi/UgY.net
Deの者やが畠山君はクリムゾンレッドがお似合いやと思うで

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:46:44.30 ID:wTrGLWi9.net
>>114
昨年オリは故障者なしならパ・リーグ最多の80勝でSBは78勝で引き分けの2厘差で優勝を逃してる
今年のオリはリハビリシーズンだから来季はSBのようなカスは相手にならない
2013年もSBには大きく勝ち越してるし昨年は京セラでSBには2敗だけで西武とハムがSBの犬になるからウチがコケるとSBは独走
今季は金子が前半戦にいなかっただけでも狂ったので優勝は無理なのは当たり前
優勝候補というのは戦力が故障しない事を前提に候補に挙げられるもんで開幕から金子平野佐藤岸田比嘉糸井ブランコが全て故障で出遅れ、シーズン中も西野小谷野中島の死球や怪我での離脱は計算外過ぎただけで今季は良いリハビリになったので来季は優勝争いに復帰は確実
分かったか?低脳

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:47:21.82 ID:ytPLpE4S.net
>>136
左腕のサイドは貴重だよ
だいたい打てない

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:48:25.65 ID:qFqK7j8b.net
シーズン中やくせんでもちらっと話題あがったけど中日の藤井の扱いはまんまと予想通りになったよな
素行に深刻な問題ない限り普通こんな態度とる球団なかなかないぞ

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:50:23.68 ID:fUg5byQ6.net
>>141
まぁ頑張って応援しなよ
ヤクルトより優勝してない球団ってパリーグではオリだけなんだから
2001年の近鉄含めてもね

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:52:30.40 ID:By3L1rD+.net
来年、横浜には今年ほど勝てないだろうな
勝ち越せるとは思うが。
(バッテリーコーチがある程度強化される)

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:54:40.73 ID:K7AzZeER.net
横浜戦は毎年勝敗が極端に変わるから分からんな

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:55:29.62 ID:cdT4d2ko.net
阪神Vデイリー ヤクルト館山、残留の意向示す

ヤクルトの小川淳司SD(58)はFA申請期間が始まった30日、権利を持つ石川雅規投手(35)、館山昌平投手(34)、
畠山和洋内野手(33)、田中浩康内野手(33)、武内晋一内野手(31)、飯原誉士外野手(32)の全6選手に残留を
要請していることを明らかにした。「(日本シリーズで)ソフトバンクに負けて悔しいし、戦力ダウンにならないようにしないと
いけない」と説明。館山は「行使するつもりはない」と残留する意向を示した。

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:56:06.72 ID:wTrGLWi9.net
>>144
ロッテだぞ
日本一はあっても41年リーグ優勝なし

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:56:20.32 ID:pdPNq58k.net
ハタケグッバイ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:57:16.03 ID:+uEw/bt7.net
別に石川なんて出て行っても戦力ダウンにはならないけど契約残ってるのがな
それもクソ高い年俸で本当にいらんわ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:57:27.47 ID:CtQqTnby.net
ラミちゃんが、どんな采配を振るうのか?楽しみだな
意外と頭脳派だからな、ラミちゃん

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:57:53.78 ID:fUg5byQ6.net
>>145
顔も見たくないレベルのヤク専が軒並み移籍か不調だったからね
久保とか金城、下園、ブランコにちょっと古いけど藤田プロとか

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:58:08.44 ID:K7AzZeER.net
ロッテは2005にリーグ優勝してるぞ
インチキとかいう言い訳はなしな

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:59:09.02 ID:FbXr25w9.net
>>153
インチキじゃなくても勝率1位じゃないからアウト

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:59:25.27 ID:q7cFyhWt.net
>>113
ハフって、UCLA卒みたいだけど、エリートなのか?

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:00:15.91 ID:GOs80Ggi.net
武内がfa宣言して何処か取る球団居るか見てみたい

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:01:13.81 ID:YBg8uIOq.net
>>155
頭良いかどうかは知らんが、野球エリートではあるだろうね
一応ドラフト1位(全体39位)だし

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:02:16.75 ID:PPMZszc2.net
シアーホルツ戦力外になったら取らないかな

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:03:27.77 ID:jHaFTvc4.net
>>158
獲る意味が分からん
ハタケ流出した場合に備えてファーストの外人獲るならともかく外野って

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:04:36.14 ID:FQc7Hdc9.net
>>157
みれっじもそういう意味じゃ、超野球エリートだったね。

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:07:21.01 ID:+s/zfvHH.net
>>147
小川SDが慰留に努めて畠が出ていったら相当鬼畜だな
年俸1億ぐらいの差額が出たら別だけどw

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:07:23.33 ID:FQc7Hdc9.net
ハフにかけるのもいいが、先発ろーてをまかせるなら、すたんりっじみたいに、
日本野球になじんでる選手の方がリスクが少ないと思うな。
おんどるせくはかなりうまくいった特殊な例だぜ。

すたんりっじ1年契約でとれよ。来年バレとおんどるせくの契約が切れる時に、
外国人を改めて編成し直せばいい。

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:07:50.16 ID:/q+YluNg.net
ヒロヤスは出ていくべきだろう
別にアンチじゃなく、FAってそう使うのが健全と思うわ
ヤクじゃ出番無いぞ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:09:53.43 ID:YBg8uIOq.net
グラシン、バリントン、ルイスもドラフト1位だったね
メジャーのドラ1でくすぶってるのを連れてくるのはもはや定石だな

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:10:46.63 ID:FQc7Hdc9.net
ぴろやす、アジアリーグ
武内 独立リーグ神戸
飯原 独立リーグ福島

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:11:59.83 ID:PoSH+6nz.net
>>163
出て行くべきでも取るべきチームがない。
人的補償があるのがネック。
今年がっつり下げて来年FAする手もあるが、年齢がな…

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:13:19.50 ID:YBg8uIOq.net
全く関係ないけどパワプロで畠山が韓国リーグに
ポスティング移籍した時は死ぬほど笑ったな
知人男性じゃないんだから

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:14:45.61 ID:CFpIoQhw.net
単純な疑問なんだけど、ヒロヤスってなんで自由契約申し出ないんだろうね
FAだと球団にとっちゃ人的or金銭もらえるから悪い事なんてないんだけも、ヒロヤスとしては他球団の選択肢減るのにね
自由契約ならば獲得乗り出す他球団はそれなりに出るのに

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:16:10.29 ID:FQc7Hdc9.net
今頃、ばかぼんが東山のあの番組で取材されてるような気がしてならない。

巨人戦の涙の完投、
3番目のこどもを考慮して年俸がこども手当であがってヤフートップ、
1年後チームはリーグ優勝日本シリーズ進出なのに、首で次を探すとかドラマチックだからな。

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:17:10.80 ID:+s/zfvHH.net
>>168
そりゃ球団が減俸限度額を超えずに慰留してたら
自由契約なんてほいほいできるもんじゃないんじゃない
これが簡単に可能だと問題が出てくると思うけど

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:17:24.61 ID:AHCPL3zj.net
武内とか生活のため以外に現役続ける意味無さそうだけどな
ヤクルトでも他球団でも今更やる事ないだろ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:20:03.13 ID:rNGwIv4k.net
>>147
これマジ?
浩康は絶対に出て行ってもらわないと迷惑だろ
要らないよあんな完全なオワコン

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:23:15.78 ID:XskaOzyN.net
>>168
FAなら年俸ある程度保障されるけど、自由契約じゃ足下見られて2千万くらいになっちゃうだろうね

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:23:45.93 ID:FQc7Hdc9.net
小川SDは無能という判断をするのはまだはやいが、
藤川球児の調査とか無駄な仕事が多いな。

高知に住みたいとか大見え切って独立加入、そのくせ、
年俸5000万でヤクルトと折り合わずとか、何さまなんだ?
渡米帰りで、見栄にこだわってるようにしか見えない。
独立リーグでもろくに投げてないし。

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:25:18.32 ID:PPMZszc2.net
浩康は内野も外野もどこでも守れるし必要だろ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:25:27.81 ID:jt9PMSHV.net
億という金額を貰って何が不満なのか
長年ヤクルトに居るんだから懐事情ぐらいわかってるだろーに

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:28:07.63 ID:CFpIoQhw.net
>>170>>173
サンクス
やっぱりFAだと金が違うよね
という事は、小川SDがヒロヤスに残留要請してるって事は制限内の5600万円以上提示してるって事かね
これ残留するんじゃね

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:29:01.38 ID:PoSH+6nz.net
小川ちゃんは優しいから、みんなに残ってほしいんだろう
基本的に生え抜きに甘いファミリー球団だし

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:29:38.94 ID:FQc7Hdc9.net
でも、畠と違って、出番が欲しいという具体的な理由があるからな。
まあ残られても困るから、出てってくれるのが一番いいんだけど。

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:29:52.41 ID:CFpIoQhw.net
>>175
肝心要のショートとセンター守れないのは致命的だと思うよ
それにサードもポロポロしてたし、とても守れる内にカウントしてはならない

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:30:05.20 ID:+s/zfvHH.net
>>174
しょうがないじゃん、年俸6000万の2年契約より出すバカな球団がいるんだから

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:33:01.43 ID:pE8ufcOX.net
>>176
懐事情解ってるなら余計出たいだろうな
楽天に限らず他球団に行けばヤクルトの提示額より高いのは明らかだろうし
成瀬の年俸はいろんな意味で目安になりそうだな

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:38:12.42 ID:FQc7Hdc9.net
バネが出て行ったら、おんどるにくろーざやってもらえばいいだけ。
セットアッパー候補はいるし、苦しくなるが、何とかなるだろ。

畠の場合、大砲打てるのが山田とバレだけなので、苦しくなる。
畠が出て行くなら、マシンガン打線を徹底するしかないな。

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:39:50.28 ID:+s/zfvHH.net
>>183
大砲が山田とバレだけって、今季はバレいなかったけどなw

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:40:41.63 ID:MhiejXtn.net
関口がいらないなー 性格悪いしキモイしもう老人ホーム行って欲しい

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:41:06.94 ID:7+OlJzTp.net
>>175
本人が便利屋で終わりたくないから宣言したんだろ

いたら助かるけど高額で引き留められないししょうがない

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:48:13.75 ID:YBg8uIOq.net
浩康ってインタビューとか聞く限り
ウチの選手の中じゃかなり弁が立つ方だからコーチや解説の仕事は有りそう
山田で感覚おかしくなってるけど元々は浩康も一流選手だからな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:48:30.03 ID:2ubZSh0j.net
ttp://www.tokyu-dept.co.jp/index.html/
さっぽろ店以外の東急百貨店で明日から応援感謝セール。

ソフトバンクの日本一セールは
ソフトバンク絡みとファミリーマート(11/2-)で実施

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:50:03.40 ID:YMT+U7aQ.net
今年はトレードありそうなのかな?

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:51:48.32 ID:8/CS6agI.net
オンドルも出ていくんか
バラバラやのう

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:53:06.93 ID:yM2UXAL9.net
バーネットはあと2年で日本人枠だっけ?
残さないと損だよ。

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:55:17.09 ID:YBg8uIOq.net
勝手に色んな人を出て行かせるなww
オンドルは球団がオプション行使するから来年もいる
どうしても出ていきたいなら国外以外認めてない

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:57:11.31 ID:8/CS6agI.net
あれだけ投げられればメジャーからオファー来るだろうオンドル

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:58:52.53 ID:vmHW18m6.net
元々バリバリのメジャーリーガーだったんだし
そこまでアメリカ帰りたがらない気がするけど
なら日本に来てないはず

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:59:25.21 ID:ly043Emt.net
オンドルは向こうで安かったから日本へ来たんじゃなかったっけ?

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:59:31.95 ID:TtKCMS5w.net
マット・ヘイグ
投高打低リーグILで打率.338のダントツ首位打者(2位が.307)
出塁率.416(1位)長打率.468(4位)OPS.885(1位)でILのMVP
阪神が獲る外人

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:02:38.25 ID:vmHW18m6.net
>>196
マートン二世か
マートンぐらいやれたら御の字だな

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:03:07.62 ID:YBg8uIOq.net
残念ながらメジャーのセットアッパーでいくら成功しても
年俸はそんなに上がらないんだよ、評価は4点台の先発>70試合の中継ぎだもん
日本の方が中継ぎの評価高いからな

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:03:46.75 ID:YMT+U7aQ.net
>>196
阪神はゴメマー、どうするの?

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:04:47.07 ID:3sTtXczh.net
他ファンが色んな選手移籍させたくてしょうがないんでしょ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:09:27.89 ID:TtKCMS5w.net
>>199
マートン放出
ゴメスはオフの補強次第

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:20:32.93 ID:bWCSkfaC.net
バーネットは年俸の最低ライン3億からのマネーゲームだよ。阪神は呉次第で参戦、ブルペンの再整備が急務のオリックスと西武も参戦するだろう

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:24:37.11 ID:8LGTEee+.net
マートン(;9д9)モヤモヤ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:27:00.29 ID:qFItgzdL.net
>>202
> 来季に向けて外国人などの大型補強で埋めるつもりはない。鈴木球団本部長も「フタはしたくない」と台頭を望む


西武補強しない宣言出ました

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:30:40.13 ID:PCdc4o9N.net
ヤクルトファンって被害妄想激しいよね

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:36:13.92 ID:NwFFm1bw.net
バーネットは6年日本でやって4年間ゴミだったけど我慢して契約してあげたのに今年良かったからさっさと出て行くのか

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:36:33.43 ID:bW7Pxei7.net
優勝したばっかりにチーム崩壊

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:37:34.95 ID:YBg8uIOq.net
ヤクルト以上に極貧の猫がバーネット取れるわけないんだよなぁ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:39:56.04 ID:qFItgzdL.net
オリックス 大阪市・舞洲に“バファローズタウン”計画
 水面下で壮大なプランが進行していた。複数の球界関係者やアマ野球関係者によると、
オリックスが大阪市此花区舞洲に“バファローズタウン”の建設を目指していることが判明した。
 大阪市では5月に「舞洲野球場及び舞洲地区の利活用に係わるマーケティング・リサーチ(市場調査)」
を実施。一般公募の形で民間事業者から提案を求め、3案が市に届いた。関係者によると、そのうちC案と
して公表されているのがオリックスの提案だと判明。内容は舞洲野球場の購入、新野球場の建設ならびに
活動拠点として室内練習場や選手寮の建設を目指す一大プロジェクトだ。
 提案書には、16年4月から50年間の土地賃貸契約を希望し、17年4月から全体運用を開始する予定
と明記。舞洲野球場と新野球場の2つを並行利用し、高校野球大阪府予選、大学生リーグ戦など年間11万人
という一般利用は確保しつつ、ウエスタン・リーグ公式戦の開催を目指す。

オリなら3億ぐらい楽勝だな

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:41:40.99 ID:t1OU1Tk9.net
@高野光自殺
A可愛かずみ自殺(川崎)
Bオリックススカウト部長自殺(新垣)
C熊谷直樹(巨額損失事件)
Dバレンティンの妻子
E南野陽子(池山)
F前田智徳(江村)

ヤクルト選手に人生を狂わされた7名

ヤクルトが犯した7つの大罪

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:44:25.07 ID:+s/zfvHH.net
>>200
さすが優勝チームだなw

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:44:53.89 ID:YBg8uIOq.net
>>209
スゴーイデスネ
満足したらおりせんにかえってね

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:47:26.92 ID:8LGTEee+.net
関西だがあそこ津波やばいやろ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:52:52.80 ID:39pynWkd.net
何でこんな色々と湧いてるのか?
いつもは見ないパリーグ絡みの荒らしが多いな
やはりソフバンに負けたことが腹立ってるのか

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:55:09.96 ID:YBg8uIOq.net
優勝しちゃったからな

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:01:09.47 ID:xFsRzK8q.net
神宮がボロ過ぎて吐き気がする
学生の球場でしかない
ソフトバンクの新しいファームの球場より遥かにボロくて汚くて臭くて泣けてくる
改修しろ
神宮球場の名称もダサいからタフマン球場に改名しろ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:01:27.65 ID:3a1scoj3.net
去年は成瀬も大引も取れるわけ無いだろと来て今年はみんな流出するに決まってるだろと喚くわけか
よっぽど暇なんやね

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:03:46.33 ID:YBg8uIOq.net
>>216
新神宮球場知らんのか?

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:11:51.43 ID:bW7Pxei7.net
優勝したばっかりにチーム崩壊

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:20:26.48 ID:8LGTEee+.net
虎だが

ちり紙王子どななった?

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:23:30.11 ID:77mxgwj+.net


222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:24:35.50 ID:eEWMSztn.net
関係者の俺が決まってることを教えるよ

畠山→FAでもう楽天と話しついてる
バーネット→残留確定、ヤクルトが好きなんだと
オンドル→もちろん残留
ミレッジ→残念だけど戦力外
デニング→残留、ただ来年結果出なければ戦力外
田中→FA確実(ただ、手を挙げる球団があれば)

まあ俺がレスしなくても、皆んなそう思ってる(そう信じてる)ものと同じだと考えてくれれば飯原

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:25:44.79 ID:G1wSmyiZ.net
>>220

ダンボールにリサイクルされればいいね

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:32:14.85 ID:gk6tz86z.net
嵐が多すぎなのは日本シリーズでのブザマが原因だろ。
近いうちにコーチも解雇されんじゃねぇの?

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:36:08.74 ID:YBg8uIOq.net
>>224
たかだか5試合結果が出なかったからってコーチを解雇するキチガイ球団は
例えどんな優秀な人材でも来てくれないよねぇ?
ちなみにきみはどこのファン?

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:45:07.52 ID:akW3DrxG.net
日本シリーズでのブザマって何だよw
無様な日本シリーズだろ普通
ホントしょうもねえ頭してんな荒らしやるような奴は

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:46:32.19 ID:akW3DrxG.net
>>224

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:46:44.82 ID:akW3DrxG.net
>>224

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:47:00.86 ID:B9Y4BXC2.net
http://imgur.com/JW6XwuO.jpg

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:47:02.85 ID:akW3DrxG.net
>>224
とりあえず赤くしといてやるわw

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:48:36.16 ID:B9Y4BXC2.net
バーネットアメリカ帰るってよ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:50:50.28 ID:YBg8uIOq.net
そりゃ帰るだろう、オフだからな

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:50:55.79 ID:+s/zfvHH.net
また、荒しの喜ぶネタ投下かw

バネはメジャーからオファーあったら応援するわ
未経験だし、最後のチャンスでしね

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:11:37.36 ID:adqIWiT6.net
バネキメジャーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:21:09.21 ID:W413q3SR.net
イ・デホがメジャーとなると畠山の選択肢が増えるな

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:23:52.67 ID:uRCQZWG6.net
デホがメジャーほぼ確定でソフトバンクは畠山獲り参戦しそうだな
シリーズでも2本打ったし
ソフトバンク参戦なら終わったな まあパ・リーグならいいか

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:26:14.80 ID:adqIWiT6.net
デホ、メジャーって?

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:28:10.59 ID:O2uLGdH7.net
デホメジャーなら畠山SB決まりだな

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:28:19.22 ID:VqJg/c/q.net
畠山移籍
バーネットメジャー

4番と抑えがいなくなる
どうすんのこれ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:28:27.44 ID:HjkJ2iRB.net
畠山もバネも我慢に我慢を重ねて育てて貰って温情で契約もして貰った立場なのに偉そうだな

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:28:39.46 ID:B9Y4BXC2.net
デホメジャー挑戦で退団が確定したからそれ埋めるために畠山もあるんじゃないかって話

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:28:55.79 ID:YBg8uIOq.net
何か知らんが勘違いしとったらアカンよ
一塁DHなのにデホクラスの成績でメジャーとか
ペタジーニでも代打が精いっぱいだったのに
マイナー上等くらいの覚悟があれば別だけど

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:29:31.36 ID:Mnlva6Bd.net
うわあ
楽天だけでも星野がかなりしつこいから厄介だけどソフバンがもし畠狙ってきたら
ヤクルト残留の可能性0だな

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:30:24.62 ID:asN9Q46B.net
便器に畠山はいらん連呼されて腹立つ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:30:42.38 ID:kHqWpzlo.net
巨人楽天に行かれるよりは人的が戦力になる分マシかな
ハゲにマネーゲーム仕掛けられたら敵わないし

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:33:12.64 ID:YBg8uIOq.net
単発っていちいちルーターリセットするの大変じゃないの?

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:33:38.30 ID:uRCQZWG6.net
>>242
まあ今やメジャーでの野手の評価は韓国人>日本人だからな
最近の韓国人がある程度活躍出来てるから自分もイケるとデホは思うだろうね

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:37:21.27 ID:k1HnBHtQ.net
外人さんも荒らしにきたw

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:38:08.85 ID:YBg8uIOq.net
>>247
韓国人メジャー選手で評価高いのってショートやセンターの選手じゃん
デホみたいな一塁専任の鈍足中距離砲で今の年俸より評価されるわけないだろ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:39:30.99 ID:o9YB2xwJ.net
デホはいい契約もらえなそうだけどな
NPBの一塁専とか無理だろ

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:45:23.41 ID:bK25nFHK.net
>>246
畠山バネ移籍やね
ざまあ(笑)

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:47:34.99 ID:uRCQZWG6.net
>>249
完全に金目当てならソフトバンクにいれば今より上がるの確実だし残る
会見まで

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:50:15.98 ID:uRCQZWG6.net
>>249
完全に金目当てならソフトバンクにいれば今より上がるの確実だし残る
でも会見までするってことは金もだけどメジャーが夢なんだろ 多少条件悪くても出るよ
まあデホが活躍するしないは鷹ファンじゃないしどうでもいいがメジャー行くか行かないかで畠山の動向に影響出るから気になるだけ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:51:05.24 ID:o35udC6l.net
イデホメジャーで畠山バーネット強奪とか

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:14:18.04 ID:SnPr/N93.net
米野ハムで拾ってもらえるみたいよかったな。うちは日高戻さないのかねぇ。去年のドラフト組より使えると思うんだが

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:15:15.00 ID:+VTnW991.net
あーあまた最下位に戻っちゃう

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:18:27.77 ID:HOMpbqU+.net
鷹だけどざまあ(笑)

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:24:47.42 ID:XV9LQzWv.net
江村と赤川をクビにしたから日高を拾ってもいいよな

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:30:25.12 ID:yh2sVaTM.net
デホはあの体でメジャーもつかね
すぐ故障しそう

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:31:36.12 ID:UfsEqzWe.net
畠山バネがいなくなったら先発外人と一塁外人取ってオンドル後ろに回すしかないな

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:40:40.96 ID:jHaFTvc4.net
イデホに打たせまくって気分良くメジャーに行かせて来年日本一を狙う真中の高度な作戦だったか

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 05:15:26.37 ID:mV6lu8RY.net
一塁外国人ならモーノーあたり獲ってほしい

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 05:26:03.87 ID:tRJiWWBg.net
>>224

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 05:39:21.86 ID:TtKCMS5w.net
阪神、“二度目の正直”球児獲り全力!他球団に負けない複数年条件提示へ - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151031/tig15103105020002-n1.html

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 05:50:30.54 ID:hVKYU0t3.net
>>255
すげーwヨネまだ需要あるんだな
9割方このまま引退だと思ってた

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 05:50:36.63 ID:JfkPgqmG.net
イデホメジャーならソフトバンクが畠山獲りにくるんじゃね?
そうなったらもうヤクルトに残ることは無いな
マネーゲームに100%勝てない

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 05:50:49.67 ID:danIka9j.net
楽天は栗原も獲るのか、畠の気持ちどうなんだろ

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 05:55:36.33 ID:b9SIpBCh.net
成瀬とかいうゴミにかねかけたのが
すべての間違い

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:04:10.33 ID:hVKYU0t3.net
村田透狙えばいいのに
3Aの最多勝投手なのに外国人枠使わなくて良いって考えるとかなりの優良物件な気がする。
別に外したところで年俸もたかが知れてるわけだし

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:10:02.33 ID:OWIR4rSz.net
デホ退団で完全に畠残留の目は消えた
FA宣言=流出だなこりゃ

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:17:27.22 ID:OrfrehHy.net
貧乏球団の末路

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:18:50.06 ID:nrVMCGkQ.net
サンスポに武内がFAせず残留って書いてあるけど、そもそも第二次戦力外でクビにならないの?

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:19:57.39 ID:0GVaRkNN.net
>>270
畠山とるぐらいなら外国人連れてくるんじゃないの?

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:20:17.85 ID:OWIR4rSz.net
どっちにしろ3年4・5億では宣言は確実だし
されたらその瞬間終わるなぁ
@1週間の命か・・・

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:21:03.32 ID:U9Rzxiwe.net
お客さんばっかりのやくせん

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:22:39.84 ID:hVKYU0t3.net
巨人は暗黒真っ只中だし、楽天に関していえば確実にヤクルトよりチーム力がないわけだから、金銭面以外の条件ではまず負けないと思っていたんだが
ソフトバンクに関してはチーム力も資金力もNPBの次元じゃないからなあ、あそこが出馬したらもう終戦だわ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:25:16.79 ID:OrfrehHy.net
貧乏球団の末路

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:32:17.65 ID:B9Y4BXC2.net
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20151030-OHT1T50201.html
FA宣言からの残留は認めない方針

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:34:29.16 ID:lfqgrM/a.net
衣笠ウザいわ
優勝して調子乗り過ぎ
衣笠、田中、武内がマジで邪魔

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:35:28.48 ID:OWIR4rSz.net
「残る人は(宣言しないで)残っていた。
明確なルールはないけど、手を挙げてダメで、残してくださいは虫が良すぎる」と明かした。

もう出て行くの規定路線だな
言葉が辛辣過ぎる
来年はシンゴすらこれじゃでていくんじゃないか

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:35:59.96 ID:hVKYU0t3.net
これ本格的にヤバくなってきたな
せめてトニーだけでも残さないと

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:37:20.02 ID:vswB6Ye4.net
いやそこは認めてくれよな

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:37:25.55 ID:q7jj4ecA.net
有能な人に限っては宣言残留認めればいいでしょ
畠山の代わりいないのに変なところで厳しいよね使えないのには甘々なくせに

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:37:46.17 ID:/f1HXwOh.net
ざけんな優勝したからもういいだろってか?

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:39:47.31 ID:r0jPO6NF.net
今日は土曜日なのに野球ないのか。さみしー

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:41:12.23 ID:OaZs3++N.net
浩康武内の早稲田のゴミ屑コンビには甘々なくせに、優勝に貢献した主力にこれではな
来年の一塁手武内とか最下位確実だこれ

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:41:39.26 ID:B9Y4BXC2.net
浩康はこれで残留するかもな
声かからない可能性高いし

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:43:57.66 ID:1I6OYVFl.net
>>287
ぶっちゃけソレも困るわ
コスパ考えたら浩康は是が非でも宣言して欲しい
宣言なしなら自由契約での移籍を勧めてでもいいから放出するべき

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:44:47.49 ID:/f1HXwOh.net
こんなんしてたら川端確実にでてくで‥

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:47:46.80 ID:oIxRKkC4.net
やっぱり今の野球は、ピッチャーと野手の年俸差が激しすぎるな。まあピッチャーだけよけりゃ勝てるのも事実だけど

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:49:45.80 ID:U9Rzxiwe.net
球団がFA行使させないのはおかしい
FAは選手の権利じゃん
ハタケには残ってもらいたいけど

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:49:45.91 ID:uyKl0unq.net
川端放出は困るわな
一塁は最悪外国人で何とかなるとして、三塁は中々補強厳しいからな

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:51:32.00 ID:B9Y4BXC2.net
日本人のファースト置けなくなると一気に外人枠カツカツになるからな
畠山の存在は編成レベルで大きいんだけどな

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:52:30.83 ID:kHqWpzlo.net
>「残る人は(宣言しないで)残っていた。明確なルールはないけど、手を挙げてダメで、残してくださいは虫が良すぎる」

おいおい真中政権時にこれ言うか普通?

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:52:32.31 ID:mV6lu8RY.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000002-nksports-base

バーネット放出覚悟かな

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:53:22.23 ID:/f1HXwOh.net
>>294
確かになw
忘れてんのかな

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:58:15.77 ID:ddqanD3I.net
虫が良すぎるってもはや煽りのレベルだろ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:00:44.28 ID:YBg8uIOq.net
もう面倒くさいからFA選手は取得したら強制FAでいいのに
でAランク以上は他球団移籍したらドラフト1位指名権譲渡でいい
それで形骸化するなら仕方ない
現状この制度は名選手以下の中堅選手への恩恵がなさすぎる

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:02:46.84 ID:HFLrr3By.net
>>280
池山は宣言して残留してなかったか?

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:03:30.30 ID:B9Y4BXC2.net
そもそも去年の相川は出て行ったけど宣言残留認めてたよな
ガバガバなんだよ方針が

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:07:57.71 ID:4gVepo7t.net
>>294
こいつは優勝したのがあんまりうれしくなさそうだな
優勝<コストこっちを重要視してるな
連覇を狙ってるとは到底思えんわ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:09:44.40 ID:0myBCS35.net
>>187
浩康が一流?
守備は普通、バッティングは安定感も長打もない、足は遅い、盗塁技術もない、
バントは一定方向にしか出来ない、不器用、チームバッティングもできない、、

こんな選手だぞ?
運良くレギュラーでいられただけの選手だよ浩康なんて

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:12:54.43 ID:KTsg8aKf.net
畠山がいてのこの打線のつながりで勝ったようなもんなのに
衣笠の「虫がいい」発言はさすがにどうかな。。。

畠山が出ていったら、打線弱体化→再び最下位の悪夢

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:14:01.50 ID:JfkPgqmG.net
川端山田畠山と中継ぎで勝ってきたのにこの評価はちょっとな
優勝できればもういいのか

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:14:07.50 ID:RIaULzXT.net
さあヤクルトおばさんのエ口話でも
始めるか朝から

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:15:00.02 ID:HeuJZz3K.net
選手層ペラペラでそんなこと言われても

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:15:47.09 ID:4H4sVvJL.net
2ちゃんで文句言わずに球団に抗議しようぜ
ヤクルトファンも日本一無能と言われてるし

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:17:59.32 ID:YBg8uIOq.net
>>302
すごい遅レスだ
だから敢えて超一流なんて言葉を控えたじゃないか
山田は超一流で田中は普通の一流だったわ
通算打率.271で出塁率は.337で守備は堅実でバントは上手い
地味にハードル高いぞ?特に出塁率と守備の両立は
関係ないけど菊池の今年の出塁率はコンラッドより低いんだよ

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:18:41.89 ID:/L88qMPG.net
金ない球団だからしゃーないよ
山田も出て行くだろ
予算はこれで遣り繰るしかない
その金額を透明化すればいいと思う
それでも強くなれるようハムの戦略を参考にしたほうがいい
とにかく体質が古すぎ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:19:49.55 ID:B9Y4BXC2.net
山田は出ていくだろうしメジャー行きたいんだろうからまぁいいよ
問題は川端

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:22:44.99 ID:4H4sVvJL.net
早く身売りしてくれ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:22:45.51 ID:hQpAPFUA.net
飛翔豚のせいで年俸が吊り上げられる。
しかし、畠山もヤクルトのようなファミリー球団だったから
ようやく芽が出ただけで、元問題児だったのだから
ゴネすぎだろう。

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:22:57.10 ID:CFpIoQhw.net
宣言残留認めないとヒロヤス絶対残留すんじゃん
しかも制限超えないだろうし、25%減で5600万円かw
高いし選手としてはもう劣化してるし早稲田閥あるしマジで面倒
それが何より最悪だわ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:25:16.71 ID:/L88qMPG.net
有望な巣立っていくのは仕方ないけど
育成を含めて、若手にとっては伸びていく可能性のある土壌にしたほうがいいと思う
やっぱスカウトと2軍のスタッフ、あと2軍の環境、若手にとってのあらゆる質の向上が急務だよ
クビにしたコーチなど、引退した選手との役職のすげ替えじゃなく
何でうまくいかなかったのか、経験値をため解析し続けることも重要

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:25:45.66 ID:/L88qMPG.net
>>314
有望な人材ね

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:25:58.04 ID:mV6lu8RY.net
川端は出ていくだろうから後釜がほしい
川崎当たりがピンズド

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:26:16.72 ID:aYilePb6.net
こりゃ堀オーナーに馬鹿にされるわ衣笠
勘違い甚だしい

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:26:27.01 ID:0myBCS35.net
>>308
ラビットの時代もあるのに打率たったの270ってたいしたことないよね
守備も下手ではないけど決してうまくはない
ゴールデンクラブも、その年のセ・リーグには打撃絶不調の荒木しか規定に到達した人がいなかったから獲れただけ
浩康のバントはうまくはないよ
致命的なのは長打もないのに鈍足ってところだな

使えないだろ、こんな中途半端な選手

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:26:33.40 ID:4H4sVvJL.net
早く身売りしてくれ

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:26:52.87 ID:hQpAPFUA.net
来年末の話になるけど、川端も出ていくならどこに移籍するんだ?
首位打者になれたのは、言っちゃ悪いが内野安打で稼いでいるだけで、
守備が堅いホークスには通用しなかった。
そして、おじいちゃん守備が大舞台で出た。

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:27:05.43 ID:kHqWpzlo.net
つうかなんでまだ衣笠がいんだよ今年の6月までって契約だったろうが
だれだ延長したアホは

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:28:20.31 ID:0myBCS35.net
>>313 
自由契約にすりゃいいんだよ
劣化著しい浩康の適正価格は2000万円くらいだろ?
そのくらいなら獲ってくれる球団はあるよ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:28:32.96 ID:p7G1yiDY.net
FAするのは仕方ないけど、衣笠のやり方は気に食わん

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:28:57.36 ID:YBg8uIOq.net
>>316
さすがに矛盾しすぎ
川崎取る金があるならそもそも川端に使うって
ウチには何の縁もないし

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:30:04.47 ID:kPVZQF8U.net
畠山いい選手だけどキャリア15年で20本以上2回
外人でなんとかなるレベル
ファーストだからなおさら

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:31:14.16 ID:BPR+cRAE.net
日大も早稲田も糞しか居ないな

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:31:48.07 ID:aYilePb6.net
去年堀が出てきて本社からのプレッシャーかけてたが
それがなくった途端にコレ
衣笠が中心じゃ選手はさっさと放出するし外人の途中補強もしないだろうしマジで終わったわ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:32:07.50 ID:21GP4eet.net
バネキはメジャーなら仕方ないと思えるかな

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:32:29.14 ID:vbbO4xvv.net
ヒロヤスはこんだけ迷惑かけて来年Cランクでこっそり出て行かれたらたまったもんじゃない
補償がある今年の内に出て行ってもらわないと

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:33:53.72 ID:B9Y4BXC2.net
補償がある浩康なんて貰い手あるわけないじゃん

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:34:01.30 ID:CFpIoQhw.net
>>322
いや、自分もヒロヤス自由契約にすりゃいいのにって思ってるけど、
小川SDのコメ見るとヒロヤス含めFA6人全員に残留要請してるから制限超えるような提示してないんだなって思ったんだよね
そしてヒロヤスって銭闘民だからわざわざ年俸がより下がるような事をしそうにない

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:34:34.98 ID:3bw75c/y.net
FA残留した真中が引き留めろよデブ眼鏡

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:35:37.82 ID:YBg8uIOq.net
>>318
だからあんたの言う一流の二塁手を挙げてから反論しろよな
確実に田中以上って言える奴なんてゴロゴロいんだろ?二流なんだから

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:36:56.56 ID:pHUaCpf2.net
成瀬「2億か」
畠山「1.5億?」

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:37:36.69 ID:gsc5UZ2q.net
>>278
稲葉と同じパターンになりそうだな
バネが出て行くなら一塁手の外人取れるけど
後ろが手薄になるな

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:39:50.93 ID:pHUaCpf2.net
選手の権利だから選手は行使したらいい
メジャーみたいにまでとは言わないけど
日本はもっとトレードなど移籍あるべきだと思う

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:42:47.52 ID:6S9GK6vl.net
あーあ
もっとシーズンの余韻に浸っていたかったのに
生々しくなっちゃって冷める
これが現実か
フライデー焼肉屋でのみんなの笑顔良かったのになあ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:42:54.04 ID:mV6lu8RY.net
日本のトレードはしょぼいトレードばかりだからなあ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:44:33.42 ID:4gVepo7t.net
畠山もこれが最後のお金を稼ぐチャンスだからなあ
ただでさえ若いころから不摂生で長くやれるとは思ってないだろうしな

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:44:37.58 ID:c5w8thH7.net
出て行くならどーぞどーぞ
好きなようにしやがれ
って感じなのか球団は
寂しいな

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:45:59.22 ID:aYilePb6.net
衣笠が一番最初にしたことは青木を二束三文で売っただからな
しかも外野の若手が育ってきたとかほざいて
こいつの長期政権じゃ値段のはる選手は引き止めないし山田も早々に売るだろう
もうどうしようもならんわ
コストカットしか考えてない典型例だし

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:46:16.56 ID:7ygb5Jlv.net
>>336

cra***** | 2015/10/31 07:11 報告
選手の権利だから選手は行使したらいい
メジャーみたいにまでとは言わないけど
日本はもっとFAやトレードなど移籍あるべきだと思う

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:50:51.30 ID:mV6lu8RY.net
青木はもともとメジャー志向だし
しゃーない

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:52:21.21 ID:6XdjW5ZM.net
>>295
みんななんか冷めてるな

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:53:40.86 ID:CFpIoQhw.net
>>341
バレンティンとミレッジ2人とも健在な間に外野育ってほしかったなあ
雄平が予想外の成長したからこれは嬉しい誤算だったが(今年の雄平は不甲斐ないけど)
上田比屋根じゃスタメンでは使えない
つーか上田ってもう9年目?くらいの選手なのに燻りすぎたろ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:53:46.27 ID:ZIc698p7.net
バーネット向こうで通用する?
ってか今年だけの確変にしか思えないんだがな

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:56:08.38 ID:mV6lu8RY.net
確変だとは思わんけど通用しないと思う
メジャー視点で見ると特筆するほどのPではないし
サファテは通用しそうだけど

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:56:25.22 ID:B9Y4BXC2.net
むしろミレッジバレンティンで2枠埋まってる時に外野に出てこいってのは無茶じゃないか
経験積める枠は一枠しかなかったわけで

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:58:18.39 ID:BuUmTyLL.net
安定よりも挑戦したいなら応援するよ
ハタケもバーネットもヤクルトに入れば安泰だけど出てったら絶対苦労するから

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:58:59.93 ID:1I6OYVFl.net
>>347
サファテでも厳しいと思う

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:59:23.76 ID:2IhGpDke.net
結局勝つ気のない球団社長じゃ勝てんわな
去年のオフは堀が実質の球団社長で勝つ気マンマンだったのが功を奏したけど
衣笠じゃまたチーム弱くなるだけだわ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:01:24.26 ID:JfkPgqmG.net
バーネットが出ていくならファーストに外国人獲ってこれる
先発中継ぎに外国人2人
一塁手外野手に外国人2人になるのか

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:04:02.03 ID:T4CkWgXN.net
岡島や上原が通用しているんだからバネでも大丈夫だろう。

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:04:35.71 ID:2IhGpDke.net
>>352
衣笠と新と小川の考えるチームはまあそうなるだろうな
で、ハズレても途中補強なしがパターン

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:05:06.30 ID:JfkPgqmG.net
バーネットはカットやツーシームあるからメジャーでも活躍するかもな

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:05:42.91 ID:kHqWpzlo.net
バネはアメリカ人だしなメジャー挑戦したいと言うならさせてやるのが良いのかもしれん
あれ以上の抑えは取ってこれないだろうから残って欲しいけどね

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:08:19.83 ID:2IhGpDke.net
まあバネもメジャーより国内金満だろうけども
まさか公言してた国内移籍禁止も去年の成績のバネにあの金額で結んでないとは思わんかったわ
どんだけ無能なんだよ編成は

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:08:34.41 ID:53/6Bvhh.net
バーネットやっぱり移籍か・・・

悲しいけどメジャー行くならしゃーないね。

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:11:20.56 ID:7+hsn8/m.net
さすがに国内移籍はないだろ
さすがに

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:11:28.83 ID:j+Qbtu5O.net
faして出てくかどうかって最低でもいつわかる?

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:12:19.47 ID:B9Y4BXC2.net
行き先が決まるのはは11月下旬くらいじゃないか
宣言の期限は一週間だったはず

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:12:35.10 ID:2IhGpDke.net
>>359
金次第で余裕であんだろう
実績ないリリーフに大金払うことはまずないし

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:12:53.18 ID:7+hsn8/m.net
11月10日までに申請が必要

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:13:38.07 ID:2IhGpDke.net
>>360
宣言した時点で残留はないって言ってるから11月10日までにはわかる

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:14:06.73 ID:TtKCMS5w.net
阪神か巨人が唾つけてる可能性
なんか特定の球団だけがこういうの得してるなあ
そら毎年のように巨人と阪神がAクラスに入るわけだわ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:14:55.42 ID:6S9GK6vl.net
宣言したらファン感は出ない?

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:15:55.91 ID:B9Y4BXC2.net
出る人もたまにいるけど国内FA組は大体出ないんじゃないか

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:17:29.76 ID:s5xvknHb.net
毎年この時期、AランクレベルのFA選手は全員退団予想になるのがウケる

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:19:12.26 ID:1dkxI2h0.net
>>365
巨人はFAで国内他球団移籍ってほとんどないからなぁ
あっても小久保やらサブローやら鶴岡やらの移籍組の出戻りくらい
今まででも駒田だけかね巨人生え抜きでFA他球団移籍って

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:20:44.87 ID:oIxRKkC4.net
まあ、ばんばん移籍したほうが
面白いけどねただ金満いったらずっとそこなのがな

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:21:57.89 ID:2uw6J363.net
鷹だけど、スタンリッジ退団みたいだから取ったらいいよ
神宮のマウンドも合うみたいだし、10勝は堅いよ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:22:28.05 ID:53/6Bvhh.net
>>278

まぁ4回交渉してダメなんだから、
出て行くつもりだろうしな。

貧乏球団はしゃーないよ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:23:03.25 ID:2IhGpDke.net
球団が勝つ気があるのかないのかの差だろ
衣笠がやってる以上は勝つ気ないチームだろうここは

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:23:52.97 ID:c5w8thH7.net
じゃあハタケはおとといがヤクルトとしての神宮球場最後になるかもなのか

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:24:50.02 ID:4H4sVvJL.net
最下位の昨年に大盤振る舞いして
優勝した今年はコストカッターとか

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:25:32.08 ID:TtKCMS5w.net
そらオスンファンに年俸4億やマートンに5億
阿部に5億とか払ってる球団ならバーネットなんて3億以上の複数年あるかもな

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:25:50.57 ID:53/6Bvhh.net
>>373

今年本社80周年で大奮発して、結果的にリーグ優勝したやん。

その反動が思いっきり来るシーズンオフになりそうだな・・・。

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:25:58.49 ID:2IhGpDke.net
まあ「この金額で満足できないなら出て行け」って意味だろう
「絶対引き止めたい」ってのは「(この金額以内で)絶対引き止めたい」って意味なのが見え見え

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:26:39.51 ID:2IhGpDke.net
>>377
やる気あったのは堀
衣笠じゃあないしな

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:29:41.51 ID:gsc5UZ2q.net
>>371
ハフ獲るから他の先発外人は獲らないよ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:31:13.32 ID:2uw6J363.net
スタンリッジ、いい投手だよ
今年は西武・ハムの打線のいいチーム相手に登板多かったから
成績伸びなかっただけだよ
神宮でセリーグだと15勝も狙えるかな

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:34:44.91 ID:2uw6J363.net
スタンリッジは、来年1年やれば日本人扱い出来る
かなりお得だぞ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:36:09.88 ID:1I6OYVFl.net
現時点で(畠山側と)条件面で隔たりがある、からの宣言残留は認めない発言
これじゃ高額複数年結ぶくらいなら出ていって欲しいって言ってるようなもんじゃん
まあ昨年ルーキー岩橋を140球完投させたり2軍で中4やらせたりで、スポーツ紙に蟹工船だのブラック企業だの叩かれても
まったく動じずに(補強じゃなくて)補充すらしなかった衣笠らしいやり方だよ

384 :@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:36:17.57 ID:mhR+oRIg.net
また14年後ってこったよ
そんなもんでいいって思われてんだよ

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:36:39.37 ID:SnPr/N93.net
衣笠ってやっぱりクソ癌だわ。畠に大金出せなくてもコメントくらい誠意出せばいいのに。今更胴上げさせたのもムカついてきた。バネキはメジャー再挑戦なら諦めもつく

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:36:56.67 ID:JfkPgqmG.net
スタンリッジはいい投手だけど先発左腕は目処がたってるからなぁ
畠山とバーネット次第ではファーストの外国人獲ってくることも考えないといけないし

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:38:10.42 ID:TtKCMS5w.net
巨人や阪神なら畠山はいくらもらえそうなんだろ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:38:35.35 ID:2IhGpDke.net
スタンリッジなんか実績あって他所も欲しがるで高額になりそうなのなんか衣笠主導じゃ手出さんよ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:38:44.36 ID:2ZQ71LtA.net
バンクもデホと松田出るかもしれんし、
やはり強さとか金だけじゃないなんかがあるんだねFAって

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:39:05.61 ID:MucpVtr9.net
出て行くのはいいがちゃんと小川元監督とは相談したんだろうな?
小川に何も言わずにFAしますは許さんぞ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:39:06.32 ID:TX/iDV2c.net
これが優勝チームのオフかよ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:42:02.43 ID:1I6OYVFl.net
だいたい「手を挙げてダメで、残してくださいは虫が良すぎる」って発言もな…
本来は球団と一選手は対等な契約関係にあるのに、このクズ笠は「雇ってやってる!」って勘違いしてるんだろ
典型的な時代錯誤の無能経営者って感じだわ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:45:56.47 ID:Gq/fpL9+.net
楽天 広島退団の栗原テスト検討 実績ある右の強打者に熱視線
楽天が今季限りで広島を退団した栗原健太内野手(33)の入団テストを検討していることが30日、明らかになった。
岡山県倉敷市内で11月2日から18日まで行われる秋季キャンプの期間内に実施される可能性が高い。

 栗原は06年から4年連続で20本塁打以上をマークするなど、かつては主砲として広島を支えたが、14年オフに自身3度目となる右肘の手術を受けるなど、
近年は故障に苦しんできた。ここ2年は1軍出場がなく、オフに出場機会を求めて球団に自由契約を申し出て了承され、今月9日に退団が発表された。
復活への思いは強く、現在も広島市内でハードなトレーニングを続けており、右肘の状態も良好だ。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00000127-spnannex-base

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:46:30.47 ID:2IhGpDke.net
>>391
堀が口出さなきゃ毎年こんなもんだったろ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:47:52.26 ID:q7jj4ecA.net
またホークスに挑戦したいとか思ってくれてるかなと期待したのが馬鹿でした…

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:48:34.09 ID:TtKCMS5w.net
そらここ10年ほどで巨人は0人、阪神は1人だからな
外国人で自ら保留者名簿外したの以外で抜けたのは
全くこの2球団は他球団に移籍しないここ最近

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:49:10.78 ID:MucpVtr9.net
>>385
宣言残留認めますなんて言ったら石川、館山の面子が立たねえわ
お前らって選手を叩けないからってお手軽に叩けるフロント叩くよな

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:50:04.56 ID:+E0Aspw9.net
宣言残留を一貫して認めてないならまだ分かるけど
別にそんなこともないよねヤクルト

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:50:44.69 ID:2IhGpDke.net
>>397
去年相川に認めてた時点でそんなもん建前にもならんわ
オレの掲示した金額で満足しないなら出て行けって言ってるだけだろう

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:52:17.73 ID:gsc5UZ2q.net
>>393
ハタケ獲るなら栗原譲れよ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:54:09.85 ID:wgUiKrza.net
宣言残留は認めない、は馬鹿げたことだとは思うけど、
金銭契約は宣言後でも変わらない、といえばいいのに。

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:54:42.09 ID:5ZBFSpis.net
本来一塁は外人ありきの編成だからなこのチーム
広沢と畠山くらいか
レギュラー勝ち取れたの

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:57:21.08 ID:Vdr49JWJ.net
ただでさえ層が薄いのに
ハタケが出て行ってしまったら…
バネキかどちらかは残って欲しいわ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:01:58.55 ID:/702JgXL.net
>>402
古くは大杉とか杉浦とか

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:04:36.62 ID:+5WVIREI.net
なんだかんだ言ったってプロ野球だからな
契約あっての選手
銭も1つの評価基準
畠山も若くねぇし
その分プライドはいっちょまえだからな
野球人生の集大成を
チームバッティングの末のタイトルを
奥歯噛み締めて棒っきれブン回して流した汗を
安売りはできねぇよなぁ
…でもよ
上手く言えねぇけどよ
来年も神宮で畠山を応援したいんだよ
残ってくれねぇかなぁ…

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:06:02.47 ID:MucpVtr9.net
>>399
相川は交渉先が一本に決まってたからだろ
中途半端に行き先も決まらずふらついて気に入らないから戻ってきますじゃどうしようもない
ハタケと木っ端の相川では行動の影響力も違うし

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:07:02.09 ID:ZV3ZAR5M.net
栗原がかわいそうだな
ハタケ楽天行ったら
11日からのテストうちで受けなよ

スランプが直ったらハタケより選手寿命長そう

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:07:38.43 ID:2IhGpDke.net
>>406
逆だろ
木っ端の方をチームに重用してなんの意味があんだよ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:09:42.77 ID:ZV3ZAR5M.net
衣笠の発言は浩康武内飯原のことじゃないのか
特に浩康に「FAして失敗しても戻ってこれんぞ」
という親心じゃないかと衣笠の親戚のつもりで考えてみた

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:11:33.48 ID:mEf34wUR.net
バーネットさようなら

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:12:59.31 ID:7aY+1HyZ.net
本音は優勝でアップ率が高いから高額年俸者はドンドン抜けてくれたらありがたい
下げれそうな奴は員数合わせになるしいてもらってもいいよ

畠山やバーネットは退団歓迎
田中は引き止め

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:13:53.48 ID:bWCSkfaC.net
衣笠オーナーFA残留認めずで畠山FA流出確定!ヤクルトオワタ(^◇^)

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:14:52.03 ID:bWCSkfaC.net
バーネット争奪戦へメジャーも参戦!貧乏球団ヤクルトオワタ(^◇^)

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:15:57.54 ID:ZV3ZAR5M.net
>>412
マネーゲームになったら勝てないだろ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:17:21.81 ID:H2TT6XvC.net
ヤク 畠山、バーネット
巨人 マシソン
阪神 呉昇桓、マートン
広島 キムショー、マエケン、黒田
中日 藤井
横浜 長田

どうなることやらだ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:19:00.76 ID:MucpVtr9.net
>>408
重用なんて言ってねーわ
相川程度が残ったところで他の選手に不満は出ねーわ
チームの代表格が浮ついた態度じゃ面子が立たねーんだよ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:19:03.13 ID:9zdSfXp7.net
畠山は33で野球選手としては最後の稼ぎ時だろうし一番高いとこ行って仕方ないな

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:20:46.36 ID:QV3iQXA4.net
>>415
オスンファンは残留っぼいこと書かれてたよ報知に
メジャーから阪神以上の契約こなかったんだって

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:23:10.24 ID:UyTwlWlU.net
3年七億〜八億ぐらい出す球団あるかもな畠
トニーは出て行くと思ってたからこっちも想定内だ
ハフは後ろに回るかもね

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:25:12.04 ID:2IhGpDke.net
>>416
浮ついた態度もクソも楽天の名前が出てる状態でお前が言ってた中途半端もクソもねーだろ

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:26:52.84 ID:B9Y4BXC2.net
浮ついた態度ってなんだよ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:32:03.78 ID:lBQrNhPL.net
中 藤井(中日)
三 川端
三 山田
左 バレンティン
一 ペーニャ(楽天)
右 雄平
遊 大引
捕 中村
先発 石川 小川 館山 杉浦 新助っ人
リリーフ
オンドルセク 秋吉 石山 久古 徳山 松岡

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:32:55.30 ID:arQp6xUw.net
ハタケ現状手を挙げてくれそうなチームは楽天だけか
単独交渉になったらヤクルトとの契約より下がる可能性もあるな
さてそのリスクをハタケはどう考えるか

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:33:50.76 ID:gsc5UZ2q.net
三木谷もケチだからな
ソフトバンクも出てくるなら騰がりそうだけどハタケ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:35:42.88 ID:UyTwlWlU.net
ああ福岡の目も出てきたのかデブ
あのテラスだとまあまあ働く山かもね

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:36:19.51 ID:yU1RIaKE.net
そもそもパリーグの投手相手に通用するのかよw
東北行ったらとんだ一杯食わせ物になる可能性大いにあるぞ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:36:32.26 ID:hcxhus3m.net
バネ抜けてロマンデニング残し、新外国人一人とって外国人枠は打ち止め
ハタケ流出も坂口だか鵜久森程度で日本人も終わり
衣笠だからしゃーない

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:36:32.29 ID:ZIc698p7.net
ソフバンはいらないでしょ
欲しけりゃ外人連れてくるよ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:36:51.01 ID:lBQrNhPL.net
ソフトバンク行ってくれたら人的補償ウキウキなんですが

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:37:27.21 ID:ZV3ZAR5M.net
ファーストって外国人で埋められそう
バーネットに全力のほうがまとも

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:40:25.58 ID:ZV3ZAR5M.net
阪神がハグとかいうなぜか1塁手を獲ろうとしているので
ゴメスも獲れる可能性があるね

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:44:45.09 ID:arQp6xUw.net
ヤクルトの場合外国人枠の関係上外国人でファーストは埋まらない

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:45:09.76 ID:wH6gV4Jr.net
報知だから発言を捻じ曲げてないか?
ヤク選手が記事を見て不信感を抱かせるために

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:47:55.23 ID:GOs80Ggi.net
バーネット居ない場合オンドルセクがおさかな

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:49:46.16 ID:RaFvQDsd.net
バネはメジャーの夢まだあるだろうからな

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:50:48.23 ID:OWIR4rSz.net
畠はともかくバーネット抜けたら完全にBクラス
奇跡が起きても5割も無理だろ
オンドルセク抑えはともかくそこまで繋ぐ投手がまずいない

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:53:28.57 ID:pWY7v/K5.net
優勝見れたから
一から出直しでもまあいいわ

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:54:42.98 ID:2IhGpDke.net
一どころじゃない
大幅マイナス必死

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:55:13.34 ID:A884dB/C.net
出て行く面子は移籍先で精一杯活躍してくれればそれでもいいかな
今年リーグ優勝した喜びで気が大きくなってるだけだけど

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:56:16.49 ID:fG/dbN9R.net
畠山も34だからな、残ってくれれば嬉しいがあと何年出来るかわからんし
新たに育成していかんとどうにもならん

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:56:51.65 ID:pWY7v/K5.net
>>438
意味わからんw
しかも必死て

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:56:55.44 ID:OLeDywVO.net
ハタケ出てったらソフトバンクのカニザレス獲ろうぜ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:58:06.35 ID:2IhGpDke.net
>>441
一なんか残るわけない
衣笠の作るチームなんて一昨年去年を毎年続けるようなもんだろ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:58:58.13 ID:pWY7v/K5.net
>>443
じゃあもうファン辞めれば

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:59:39.37 ID:wH6gV4Jr.net
燕・田中浩が海外FA権取得!衣笠球団社長「ずっといてほしい」
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20140622/swa14062205010004-n1.html

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:00:34.61 ID:OWIR4rSz.net
山田はともかくとして
これで来年シンゴ出て行ったら完全にベイス以下になってしまうな

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:00:59.56 ID:fI0qQvng.net
物干し竿の売り文句みたいだな

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:01:03.67 ID:hcxhus3m.net
投手偏重ドラフト&即戦力外のコンボで素材自体まともにいないのがね
下からの供給が追いつかない

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:01:57.12 ID:2IhGpDke.net
>>444
オレより衣笠が球団社長辞めるように勧めろよ

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:03:35.80 ID:BpvmaPh6.net
>>449
親会社で衣笠より良い人材を明確に知ってるのか?

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:03:45.64 ID:n2s5hQT5.net
周平か岡本がいればな

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:04:18.49 ID:2IhGpDke.net
>>450
まだ鈴木のほうがマシだったわ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:05:31.93 ID:BIljKhiE.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=9IWZ4sFm_ig
90年代からのファンだけど当時社会人1年目で見られなかった
93年胴上げ試合の映像。
昔はゲームセットから(優勝はその前に決まってたみたいだが)
胴上げまでが早かったね。監督インタビューの前に場内一周してるしw
カープ戦でレフトまで燕ファンなのは今では考えられない。
ベンチに新人の真中も見られる。カープ最後の打者はヤニキだったのか。

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:05:45.07 ID:UW2giWvO.net
まぁ今年優勝して満足してしまった感あるからこれからどうなるかわからん畠に恐ろしいほど高い金出して残ってもらわなくていいよ
毎年毎年安定した選手でもないしな

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:06:08.71 ID:qnhz/Ver.net
悲しいけどバーネットは出て行かれても仕方ない
外国人だし、より良い条件のところに行くのは当然だからね
ハタケは、誠意さえ示せばちゃんと残留してくれるだろうから、絶対引き止めろや

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:06:18.92 ID:PoSH+6nz.net
>>444
弱くなりゃいわれなくてもファンは減る、球場ガラガラ、赤字、暗黒スパイラル

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:07:01.74 ID:YI49MAmj.net
畠山宣言残留ないんやな
マジででていくかもは
これで宣言するならお前ら叩くんか?

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:07:54.60 ID:HQ93EIqv.net
畠「他からのFA選手は2億(複数年)もらってて、生え抜きの評価は(それに)比べて低すぎる」
とこぼしたという。ゲンダイだけどな。

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:08:15.63 ID:RucQm8D5.net
>>411
お前ヤクルトファンじゃないだろ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:10:32.65 ID:GOs80Ggi.net
小川さんお願い
畠山説得してくれ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:11:47.46 ID:MX8OHsNM.net
>>456
球場ガラガラと赤字って今もそうだけどな

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:12:26.43 ID:HQ93EIqv.net
>>458
これ読んで思ったのが、去年のFAどうしても欲しかったとはいえ
成瀬2億、大引1億で生え抜きとのバランスが完全にぶっ壊れてしまった

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:14:25.50 ID:oIxRKkC4.net
>>381
3点台後半の外人なんて価値ないだろ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:15:08.66 ID:OLeDywVO.net
畠山は出てきたの遅い上に、30本も越えたことないとか2億とか貰える訳ないのにな
成瀬に関してはまだ20代だったから複数年で2億貰える

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:15:18.11 ID:PoSH+6nz.net
成瀬が2億にふさわしい成績を残してくれれば、そんなにこじれなかっただろう。
結果論という面もある。

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:15:19.14 ID:egcy0fFQ.net
3年4.5億
2年目に現状維持保証の年俸見直しとかならいいんじゃない

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:15:26.68 ID:1+E5cpod.net
補強しろって言ったのはヤクルトファンだし
それで年俸のバランス崩れて選手が移籍しても仕方ない
救いは畠山が高齢でそこまでの選手ではないことだね

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:16:17.97 ID:qAB9u0Kg.net
高年俸の畠山バネは放出したいのがフロントの本音

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:16:29.98 ID:8BwLLrtm.net
FA選手獲得が悪かったとか言うファンまで現れたかw

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:17:42.84 ID:pRh/TzX8.net
秋吉の今年の活躍をみるとこれから10年抑えでいける

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:17:50.27 ID:6XdjW5ZM.net
俺は今年で燃え尽きたわ
ヤクルトファンを引退する
年々熱が冷めてきてたしいい機会だわ
バネも畠山もいなくなるとか根本的に崩壊だわ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:18:43.74 ID:qAB9u0Kg.net
畠山は江藤程度の実力しか無いからね

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:20:07.60 ID:oIxRKkC4.net
便器に移籍で人的で得しそう

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:20:51.24 ID:6XdjW5ZM.net
でも畠山来年は活躍しなさそうだよな
成績に安定感ないし

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:20:54.00 ID:N2JbhkcW.net
生え抜き優遇せずに使えないFA選手が高年俸
まるで阪神

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:21:28.04 ID:B9Y4BXC2.net
江藤舐めすぎじゃないか
広沢くらいだろ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:22:11.46 ID:egcy0fFQ.net
畠山は残るだろうけどな

今後を考えたら

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:22:13.48 ID:ZwG9JdTW.net
抑えは痛いな
でもバーネットもMLBリベンジにはまだ間に合う年齢だし
行くならがんばって欲しい

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:22:16.17 ID:ijG0H+QI.net
>>294
交渉で頭にくることでもあったんやろ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:22:48.25 ID:OLeDywVO.net
ハタケが30なら3年出来高込み6億ですんなり決まっただろうな

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:23:11.13 ID:j4bSLkxN.net
FA補強の件でフロント責めるのは違うよな
勝つためのチーム作りは生え抜きのためにもなる
チーム成績良いほうが年俸も上がりやすいし
結果的に今年だけ見れば成瀬は大失敗だけどFA補強に動いたことは評価しないと

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:23:17.15 ID:fG/dbN9R.net
FA選手が高年俸って当たり前やん
それだけ今まで結果残してきた証なんだから当然高くなる
だからハタケもFAして他所でやってみればいい
どれくらいやれるか見ものだな

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:26:51.08 ID:wH6gV4Jr.net
優勝ヤクルト四番・畠山和洋 遊び好きの元「不良選手」が打点王になるまで
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/45642

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:27:23.65 ID:2ZxHH5ca.net
バーネットが流出したら本当に痛いだろうな

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:28:20.56 ID:OhaSPbU3.net
FA市場に参加することは責めてないよ。
ただ、他所からの選手取るために提示するような
金額を生え抜きに対しても提示してやれよって話で。
3年5億+出来高は最低ラインではないかな。

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:28:23.47 ID:ijG0H+QI.net
>>458
これで畠山が移籍前の青木くらいのポジションなら気の毒だなとは思うけど
正直そこまでこれまでの実績ないからな
今年は頑張ってくれたけどさ
FAってそんなもんだよとしか

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:29:30.41 ID:ZwG9JdTW.net
ハタケなんてセカンドライフを保障すれば一発で残りそうだけどな
逆に他球団行って根無し草になったら後は知らんぞと

488 :不人気田舎チームw@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:29:53.02 ID:cyDHmjCz.net
947 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/30(金) 15:29:47.95 ID:wySD8lRz0
日本シリーズ 圧倒的不人気の 田舎チーム対戦  阪神×ソフバン

2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9/ナ12.3
2012 巨 人.×日ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
2013 巨 人.×楽 天_ 22.5 .20.3  16.3 .20.3  23.6 .26.3  27.8 | 22.4
2014 阪 神.×ソフト 、11.8 .*9.8  *8.3 .*8.4 .            | *9.6
2015 ヤクルト.×不人気田舎福岡、 9.3  .7.3  9.4  12.5  12.3 |

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:30:06.89 ID:8/CS6agI.net
我慢して使ってもらった癖にとか言うけど
他にいい選手が居なかったから使っただけの話だからな
ハタケはチャンスを活かしただけ
FAで出ていくことになるだろうけど移籍先で頑張って欲しい

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:31:12.32 ID:t1OU1Tk9.net
>>486
ザコルト悔しいのう悔しいのう〜wwwwwwwwww

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:31:29.57 ID:+s/zfvHH.net
黙っててもたくさんくれそうなSBの松田ですらすぐ残留宣言しないんだもんな
あちらこちらで銭闘の駆け引きが始まってるって感じかな

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:31:53.43 ID:s22z92Tu.net
巨人は完全にFA割高選手とその他で分けて考えてるな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:31:57.56 ID:CQe2+Z6L.net
FA選手が高年俸になるのは、そういう制度なんだから仕方ないだろ
3年4.5億で満足出来なければ、自分もFAするかはその選手の価値観次第だから自由

ヤクルトファンは生え抜きの国内移籍に慣れてないからしんどいと思うが

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:32:51.28 ID:ijG0H+QI.net
バーネットが居なくなるとキツイなぁ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:33:55.06 ID:TtKCMS5w.net
そら阪神や巨人みたいなことしようと思うと
どうしても集客と利益という土台がいるからな
そこがない限りは赤字垂れ流してるだけ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:34:55.20 ID:PPMZszc2.net
畠山なんてどうでもいいからバーネットは残ってくれ
バーネットが出て行ったらマジでBクラス

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:35:32.11 ID:s5xvknHb.net
>>471
だわだわうっせえw
ならもうここに来なくていいじゃん

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:36:23.60 ID:8/CS6agI.net
高卒ドラフト下位選手の末路は悲惨なもんだ
ハタケはチャンスを活かしてタイトルホルダーにまでなったんだから堂々と金と名誉を手にして欲しい

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:37:18.53 ID:PCdc4o9N.net
ヤクルトファンって自意識過剰だよね

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:37:30.37 ID:YI49MAmj.net
グッバイハタケ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:41:12.36 ID:7t6aHxgQ.net
もし畠山が出て行ったらファースト川端サード今浪で良いよ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:41:41.13 ID:YLUXeMsR.net
松中をとって代打やってもらいたい

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:42:09.31 ID:7QvzjWVk.net
ハタケは小川さんとのこともあるし残ってくれると信じてる

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:44:13.67 ID:7QvzjWVk.net
>>470
あの投げたがりが10年も投げられるわけないんだよなあ来年ですら壊れないか心配なレベル

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:45:04.00 ID:s5xvknHb.net
ヤクルトに冷遇されてる宮本がハタケに移籍勧めそう

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:46:06.37 ID:tx1wCAa5.net
バーネット流出してバーネットマネーをハタケに積むでってなっても時既に遅し
グライシンガーに必死でラミレス渋ってたら両方出て行かれた時と同じですわw

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:46:16.19 ID:OWIR4rSz.net
実際FAで手ごろな選手補強してたら年俸抑えられ気味な
生え抜きはそりゃ面白くないだろ
FA権取得すりゃ自分もてなるよ

だから広島なんかなにがあってもFA選手とらないじゃん
参戦ですら超一流の成績残してた内川にちょっかいかけただけ

畠に4・5億程度しか出せないならFA補強していいような
金満じゃないよ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:46:16.20 ID:ijG0H+QI.net
>>505
別に冷遇されてないやろ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:46:35.43 ID:+s/zfvHH.net
まあ、よっぽどのひらきがなければ畠は残留してくれるでしょう

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:46:54.90 ID:8/CS6agI.net
ハタケは嫁さんも良く出来た人や
他所のチームに行っても幸せになって欲しい
タイトルホルダーに3億ぐらい出せないカスチームは解散すべきやでホンマ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:47:01.54 ID:7QvzjWVk.net
>>501
一発の少ない川端をファーストに置くのは反対。かと言ってサードのおじいちゃん守備もきついが、それを補ってあまりある打撃がある以上サードで使い続けるべきだも思う

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:48:29.07 ID:7QvzjWVk.net
ハタケの件で成瀬とばっちり受けすぎw

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:48:42.64 ID:G0RMg2TW.net
今シーズンの余韻に浸りたいのに日シリ終った直後にこの有様
何か来年のファンクラブに入る気が失せて来たよ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:49:05.09 ID:+s/zfvHH.net
>>506
古い話が好きだねえ
ラミ、グラ、クルーンの強奪は球史残る大強奪だったね
それも今や賭博球団に成り下がったけど

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:49:36.39 ID:CFpIoQhw.net
>>453
おー懐かしい映像だ
新人の真中、痩せててイケメンだな
ライト土橋じゃんw
メガネ外したノムさんはカツノリソックリだ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:50:18.22 ID:8/CS6agI.net
先発左腕は出物が少ない
FAで高騰するのは当然や
晩年の石井一ですら2億の複数年や
まだ若い成瀬に2億の値が付くのは自然

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:50:23.26 ID:+s/zfvHH.net
>>513
入ってないだろ成りすましw

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:51:39.59 ID:G0RMg2TW.net
>>517
入ってるし成りすましじゃねえぞ
衣笠もハタケもいい加減にしろってんだよ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:51:42.52 ID:ZXKCRPWR.net
なんで優勝した年に渋ってるのかなー
選手のやる気削ぐような事するなよ衣笠

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:51:51.11 ID:8/CS6agI.net
弱小チームが優勝すると優勝メンバー全部引き抜かれてチームがバラバラになるのはメジャーでも割とよくあるケースや

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:52:03.39 ID:7t6aHxgQ.net
>>511
ファーストは大砲タイプってイメージなのは分かる
ただ外国人枠も無いし、それ以外代わりが無さそうなんだよなあ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:52:55.38 ID:qnhz/Ver.net
バーネットはメジャーで通用するとは思えんし、大したオファーも来ないだろう
国内だと、手を上げそうなのは、阪神かオリックスぐらいかな
阪神はオスンファンが残留なら来ないだろうから、オリックスとの一騎打ちになりそう

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:55:43.40 ID:/qJ0H6qD.net
生え抜きの畠山がこの扱いじゃ
来年の雄平も川端も怪しいな

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:55:50.06 ID:CFpIoQhw.net
>>521
肩の弱い今浪をサードがまずわからんわ
サードは川端のままで、ファースト荒木or新外国人でいいんじゃないの

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:58:49.51 ID:ijG0H+QI.net
>>523
むしろ畠山だからこれくらいなんじゃねーの
川端は若い時から期待されてたしまだ年いってないし安定して結果残していけそうだから金積むだろ
雄平はまず来年の成績がどうなるか

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:01:41.53 ID:+s/zfvHH.net
まあ、バレがいなくても、成瀬が使えなくても優勝できたんだし
塞翁が馬、何がどう転ぶかなんて分からんもんだよw

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:02:32.02 ID:ZwG9JdTW.net
来年FAの選手も含めて取捨選択となると川端に残って欲しいというのがある
このチームの予算上全員残ってもらうというのは難しい
そうなると川端に資金を集中させるのも一手

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:03:09.40 ID:LggqppTT.net
バーネットはメジャーなら仕方ないけど、他球団に取られる失態は勘弁してくれよ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:06:06.35 ID:qnhz/Ver.net
>>474
ハタケ安定感ある方だと思うけどな
ここ数年だと2012年と2013年は不振だったけど、
2012年は眼底骨折、2013年は池山の魔改造、っていうはっきりした不振の理由あるし

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:12:19.25 ID:4Umknzoa.net
>>333 
それなりにレギュラーやってたセカンドならほぼ全員浩康以上だろw?
だって鈍足の浩康と違ってセカンドやるような人は長打はなくても足はあるタイプだよ?

鈍足短マンってことで浩康は全てのセカンドの中でかなり下の方だよ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:15:16.97 ID:US9qlHC7.net
畠山バネ流出、秋吉の松岡山哲化、9個の隔年劣化
暗黒まっしぐらやね

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:16:23.10 ID:CQe2+Z6L.net
来年34で一塁専のハタケに3年4.5億はこれまでの成績加味しても評価してる方だと思うけどなあ

もちろんハタケには残って欲しいから、球団側にもっと譲歩してもらって折り合いつけて欲しいけど

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:18:01.60 ID:6gzXK78j.net
>>528
誰もここまでバネが覚醒するとは予想してなかったからな

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:21:12.85 ID:4Umknzoa.net
これで畠山がいなくなって浩康残留だったら最低最悪だぞ
ファースト浩康とかになるんじゃねーの?
浩康って自己評価が鬼のように高いから(笑)、ドヤ顔で偉そうに残留してファーストやるよ

結果、打率201、打点4、ホームラン2本くらいの成績だろうな(笑)

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:21:47.19 ID:/702JgXL.net
>>533
周囲がメンタルケアしないと安定しないからな
他球団じゃ同じことは出来ないだろうな

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:24:50.41 ID:qAB9u0Kg.net
畠山バネ流出なら
一塁デニングとかやって
スタンリッジやウルフみたいな格安中古投手を獲得するのがヤクルトフロント

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:25:11.79 ID:hQpAPFUA.net
飛翔豚が2億円も貰っているのが、畠山にとっては不満なのだろうけど、
若い時に散々小川SDなどを初めチームに迷惑をかけてきたのだから、
少しは我慢すべきなのが人の筋だろう?
1.5〜8億円を3年ぐらい+コーチ手形で、これで文句があるなら移籍すればいい。
バーネットの方が畠山より優先。

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:29:29.20 ID:e99wL1CT.net
3年4.5億なら妥当っちゃ妥当
出来高で最高5.5億ぐらいまでしてあげればいいんじゃね?
それでも出ていくなら勝手にしろ
ファーストの3Aの外人もワクワクするな

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:32:14.70 ID:cQOmwRAj.net
ここでゴネるより恩師の小川SDがいるうちに
フロント確約でも貰っとかないと将来の垂れ死ぬよ。
コーチで他球団にとってもらえるようなガラじゃないし。

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:33:01.21 ID:s22z92Tu.net
3年4,5億+出来高
この辺が適正価格じゃね

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:34:20.79 ID:1+E5cpod.net
打率270切ってるしね 複数年➕1億アップはちょっと調子に乗りすぎだよ

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:34:25.99 ID:hQpAPFUA.net
バーネットは絶対に残って欲しい。彼には年俸倍増以上でもかまわない。

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:36:09.68 ID:ijG0H+QI.net
>>542
今1億9000万円だっけ?安いよな

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:36:17.00 ID:s5xvknHb.net
>>542
おめーが金出す訳じゃねぇw

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:36:44.27 ID:8/CS6agI.net
ハタケは大きな故障歴も無いし守備も上手い
ずっと4番張ってきてチャンスにも強い
きっちりスタメンとして計算できる選手
最低2億3年の6億円がベースになるかな
円安で外国人主砲も来てくれなくなってるし打点を稼げる日本人野手は貴重

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:37:58.30 ID:s5xvknHb.net
>>545
ずっとどこの四番張ってたの?

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:38:19.72 ID:ijG0H+QI.net
>>539
そこまで考える頭なさそうだな
出て行ったら引退後は飲食店でもやるしかなくなるのに

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:38:26.83 ID:2/NHblbJ.net
ハタケの年俸は妥当とは思うけど優勝したんだからちよっとは発奮してくれてもいいんじゃないのとは思うよね

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:38:45.01 ID:hQpAPFUA.net
>>539
そうだよな。
言っちゃ悪いが、打点王になれたのも得点圏に強いと思われいるのも
前に首位打者と本塁打+盗塁王がいるからこそ。
打点王は、前に強打者がいないと取れないタイトルだから。

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:40:14.73 ID:t1OU1Tk9.net
>>545
ちな巨だけど4番と守護神を放出するアホ球団スレはここでしゅかぁ〜wwwwwwwwww

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:40:25.64 ID:s22z92Tu.net
一塁で大引に次ぐ失策11で守備がうまいはない

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:41:28.03 ID:MucpVtr9.net
成瀬とかいうバランスブレイカーが悪い

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:42:44.28 ID:BIljKhiE.net
>>515
真中、高津、伊藤智、三木、と1軍の首脳陣には野村チルドレンは
もうそんなに残ってないんだよな。飯田、稲葉など他行ったのもいて
2軍で池山、山部、土橋がさよならだし。
あっ、正真正銘の野村チルドレンが1人いたか..

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:42:49.74 ID:GzFbNPdO.net


555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:47:49.52 ID:nz6Td33g.net
衣笠発言は大本営に載ったわけじゃないから置いといて、4度交渉してダメということは相当開きがあるんだろうな
3年4.5億は妥当だけどハタケの要求は3年6億ぐらいかね、これが3年5億ならそこまで揉めないはずだし

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:48:06.91 ID:UyTwlWlU.net
飯原はFAしないんだ
結構チャンスだと思うけどな
拾うところは間違いなくある

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:50:00.35 ID:CQe2+Z6L.net
3年5億くらいは出してやれと思うが、通算成績からしてこのくらいが限度やろなあ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:50:52.71 ID:oR4yPUFE.net
>>556
右の単打以上期待出来るはずのポジション流動的な外野で終盤試しても貰えなかったからなあ
下で試合には出てたっぽいし何かあったのだろうか

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:53:22.68 ID:cn8oM14k.net
畠山からは猛虎魂を感じてきた

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:54:17.47 ID:GOs80Ggi.net
山田は年棒2億ぐらいだと思うが川端どうなるんだろう?
山田より年棒上になるのかな?

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:56:56.05 ID:w03Zm63B.net
石川の場合、FA行使せずに3年1億8千万もらっている
こことのバランスが難しそうだな

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:58:22.34 ID:B9Y4BXC2.net
川端は来年のこともあるからなぁ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:58:28.50 ID:PPMZszc2.net
ならカツオ放出するかー

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:05:04.51 ID:CQe2+Z6L.net
カツオは入団した2002年からコンスタントに成績残してるからな
2008年からで、年によって成績にムラのある畠山より年俸高くなるのは当然ではある

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:05:15.29 ID:fG/dbN9R.net
>>561
石川と畠山じゃ実働期間違うしな

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:07:18.28 ID:cLw/Y2mF.net
武内が戦力外にならなかったのって畠山との交渉が不調だったからか
まあ武内が残留なんかしたところで一軍の足引っ張るだけだが

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:09:12.27 ID:s22z92Tu.net
好き嫌い抜きで考えると武内より下に松井がいるし
ホイホイ切って取れるのは同等かそれ以下だし

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:09:45.07 ID:oR4yPUFE.net
石川と館山クラスが過去に球団にちょいちょい銭闘を仕掛けてれば今回ももっと上手い落とし所とあしらい方があったんだろうけど
この2人はチーム愛強すぎたな

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:11:21.10 ID:83Fafwt8.net
ハタケの代わりはピロがいれば問題ない
つまりピロの流出阻止が最重要

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:14:16.29 ID:5qJRmWOF.net
西浦に期待しよう

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:15:17.47 ID:CYtppepz.net
ファンとしても石川館山見てる分、こういう展開になるとどうしてもう〜ん…て気持ちになってしまうんだろうな
別に畠の行動自体が悪いわけじゃないんだけど

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:15:39.38 ID:GOs80Ggi.net
過去に福留級の銭闘選手って居たっけ?

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:16:36.70 ID:ijG0H+QI.net
>>568
宮本も銭闘しなかったしヤクルトの選手って銭闘しないイメージだな
雄平のはまぁまた違うとして

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:17:02.46 ID:zeJmWmFW.net
館山に複数年契約も実際危険だよな

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:18:36.18 ID:BxVZMKU+.net
>>426
交流戦セリーグトップの成績だよ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:18:42.37 ID:s22z92Tu.net
言葉通りあと何年持つかわからん選手だからな

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:19:18.84 ID:bcY9pBld.net
衣笠なんかいてたら、
田中正義にも清宮にも入団断られるわ。

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:20:13.39 ID:nz6Td33g.net
石川もチャラい頃は少しゴネてたけど要求は可愛いものだったからなあ
館山もじいちゃんがファイル作って交渉したぐらいか
ここ最近の銭闘要員は浩康だからちょっと弱いなあ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:21:28.16 ID:vYbsIiow.net
ハタケは単年2億とかじゃだめなんか?
正直複数年はこわいが単年1.5億は安すぎやし

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:22:13.67 ID:CQe2+Z6L.net
>>574
館山も2008年から2012年までの活躍は文句なくエースだったからな
でもケガして四年契約の途中で自ら上限を超える減俸を申し出てたりしたやん

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:22:37.69 ID:oEHxvnD0.net
堀オーナーの「ニッポン ばんざ〜い!」に???となった経験上、このオーナーは予想の遙か上を行くから、なにをするかわからん

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:23:10.12 ID:bN5W1TYO.net
どうでもいいけど、野球chでも中途半端な関西弁が流行ってるのかな

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:23:13.92 ID:83Fafwt8.net
>>579
本人が落ち着いてやりたい(ケガ離脱しても大金欲しい)とか言って複数年希望だからな

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:23:24.42 ID:97RH7mXB.net
畠山は楽天なら4年6億円は出すだろ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:23:54.40 ID:zfS9QAN5.net
雄平は優勝決定打とかでゴネてこの成績で2500万アップの8500万って言うだろうな
球団としてはこんな成績なら500万アップの6500万ぐらいだろうし
またしばらく決まらんだろうな

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:24:13.29 ID:s5xvknHb.net
>>582
今更何言ってんだコイツ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:24:16.86 ID:COWHJxEy.net
>>574
だからこそ評価してもらっているって感じてるね
ハタケに関してもあの年の選手に3年契約だからそれなりに高い評価だと思うけどな

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:24:16.94 ID:62fTLkTg.net
1.(中)秋山翔吾 .350 15 50
2.(二)浅村栄斗 .300 35 80
3.(捕)森友哉 .330 25 100
4.(三)中村剛也 .280 45 120
5.(一)メヒア .280 38 105
6.(指)畠山和洋 .270 20 65
7.(左)栗山巧 .280 10 55
8.(右)脇谷亮太 .300 5 50
9.(遊)金子侑司 .270 3 30

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:24:26.99 ID:f3T9i/ca.net
ハタケにはいままで貢献してくれた分、残りの野球人生で稼いで欲しいわ。ヤクルトに居るよりプラス2〜3億くらい稼げるんじゃない?

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:24:27.16 ID:0ZODqE9j.net
>>581
日大組へのちょっとしたサービスじゃないかな^^;

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:25:20.48 ID:w03Zm63B.net
2年総額4億+出来高でFA封印してくれないかな
FA行使したら残留してもしこりが残る

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:25:28.33 ID:C6pljY+I.net
畠山はライナー性の当たりが多いからなあ
神宮ではホームランでもパの球場ではフェン直シングルになる
ホームランは打てても15本程度になるだろ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:25:46.43 ID:ijG0H+QI.net
>>579
確かに1億8000万までくらいは上げてもいい気がする
優勝ボーナスで

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:26:44.45 ID:CQe2+Z6L.net
>>584
来年34才でムラやケガのリスクあるハタケに4年契約は提示しないんじゃないか

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:28:05.98 ID:B9Y4BXC2.net
4年なら額あげたほうがいいわ
年数伸ばすのはさすがにリスク高い

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:28:26.82 ID:Nkq/c2Fy.net
>>594
どうせ4年は現役でプレイするなら4年で獲得したほうがいいだろ楽天としては

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:29:02.10 ID:ijG0H+QI.net
>>591
FA宣言残留はダメらしいぞ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:29:27.81 ID:vYbsIiow.net
ハタケが楽天のユニフォーム着てるの想像したら悲しくなってくるわ
ずっとヤクルトにいてくれると思ってたけど報道されてるのが事実ならもうFAは確実やろなぁ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:30:34.35 ID:0ZODqE9j.net
>>597
ペンギンの宣言残留は認めたのに?・

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:31:27.25 ID:Nkq/c2Fy.net
ヤクルト 年数少なめで残って欲しい
楽天 獲れるなら年数多くても構わない

FA選手をかっさらうってそういう事だと思う
楽天は条件面で上乗せしないと獲れないから

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:33:35.83 ID:I1Iu7x7z.net
仙一は金出させるの上手いからなあ
最下位だったからなりふり構わず補強しそうだ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:33:59.68 ID:wgUiKrza.net
>>594
4年6億(1.5億計算)でいいんなら、こっちからオファーせいと思うけどな

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:34:22.99 ID:oEHxvnD0.net
ハタケが出て行ったら代わりの4番として松中獲得とかありうる
また900万の4番打者に逆戻りしそうだわ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:34:57.57 ID:ijG0H+QI.net
>>599
>>278

交渉時に何かあったんだろ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:35:33.62 ID:wgUiKrza.net
多村ってファーストできないんだっけ?

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:35:36.82 ID:/bHeJaHZ.net
野球選手は基本野球辞めたら大した仕事ないんだから
貰える時に貰わんと本当に悲惨になるからな
銭ゲバって言うよりも金額=評価だからね。

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:36:23.24 ID:16gfnW5V.net
去年2年連続最下位でも年俸総額が20%近くアップしてたからね
外国人の複数年やFA獲得があったけど成績悪くてもガツンとは下がらない球団だから

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:36:36.72 ID:ijG0H+QI.net
>>606
ヤクルトに居ればコーチとか仕事はあるだろ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:37:06.07 ID:zfS9QAN5.net
畠山みたいに4番を打ってた人なら最低コーチ以上は確実だろうけど

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:37:27.35 ID:BObxbA+B.net
「差はある」と条件面での隔たりを認めている。


歩み寄れないくらいの開きがあるんだろこれ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:37:31.76 ID:DdY5DS6G.net
ハタケにしてもバネにしても今年ようやく優勝出来て、一区切りつけられて
今まで我慢してたことをいろいろ試したいんだろう
優勝ってそういうもんだし、俺は二人出て行ってもしょうがないと思うな(バネは残留かメジャーかだと思うが)
また一からチーム作りや

ただしハタケは雑魚天なんかに行くのはNG
人的補償の旨味がまっっっったくない
ここはデホいなくなるソフバンさん頼んだ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:38:07.37 ID:0ZODqE9j.net
>>608
手形なら余所でも出せるだろ
井端や金城だってそのまま読売でコーチしてるし

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:38:28.42 ID:oR4yPUFE.net
何が悲しいってこの始末を育ての親の小川さんにやらせるってのがな
まあ小川さんは選手目線に立って後悔しない方選べってアドバイスしてくれるかもしれんが

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:38:56.66 ID:gCNrsZP0.net
楽天が3年6億とか出すならもうどうしようもないからな

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:39:06.14 ID:TN4wmru5.net
>>611
旨味がないとかお前のチームが言うな

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:40:01.36 ID:xrROaa5w.net
>>614
獲りに来たら余裕で出すだろ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:40:25.86 ID:4g8jmj9h.net
畠山は出て行くな。せめてデホの代わりとかでSBに獲得されてほしい
SBからの人的補償なら、外野にしても投手にしてもお宝満載

畠山+バネ放出になった場合は、ファーストに新外国人獲れよ。ミレッジとかヒロヤスだったら失望するなんてもんじゃねえ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:40:31.06 ID:CQe2+Z6L.net
巨人阪神ソフトバンクとかに行って潰れたら目も当てられないけど、楽天ならのびのびやれそうだし、引退後もコーチとかありそう

ただ、ファンとしてはヤクルトで引退して欲しい

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:40:48.52 ID:TsSRfZpm.net
3年6億なんか横浜でも出すぞ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:40:52.79 ID:cD/9Wc8J.net
楽天だけはやめろ
人的補償に良い選手がたくさんいるホークスとかにして

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:41:03.47 ID:/bHeJaHZ.net
コーチの仕事あるって言っても監督が代わるとコーチも変わるって割とあるから
やっぱり貰えるなら貰いたいんだろ、畠は複数年でフロントは単年の提示じゃないかな

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:41:04.45 ID:+s/zfvHH.net
楽天はそこそこドラフト勝ち組じゃなかったっけ
奥村みたいな高卒2年目ぐらいでも、ガツガツ獲りにいけばいい

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:41:19.34 ID:DdY5DS6G.net
>>615
事実だししょうがない
あそこは今年ビリだし、ウチは優勝
久古とかの復活を見抜けなかったロッテ日ハムさんサイドに問題がある

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:43:39.09 ID:ijG0H+QI.net
>>613
小川さんがいるから畠山は出て行かないって思ってたけどこうなると複雑だな

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:46:03.15 ID:Y2r9eCHa.net
>>622
人的補償はやっぱり確実に戦力になる即戦力だよ
奥村なんて数年後も使えるかわからん
阪神からロッテに行った高濱しかり

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:46:23.29 ID:8/CS6agI.net
そもそもFAを行使するかどうか選手が決めるというのがおかしいんだよ
9年経ったら自動的にFAにすべき
メジャーは6年で自動FAだしな
選手の権利が守られていないから賭博や八百長に手を出すようになるんだ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:47:29.02 ID:Ml6HbZr/.net
権利は選手のものだけど宣言残留は認めんは恫喝に近いコメントだな

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:48:44.01 ID:zfS9QAN5.net
バーネットって大丈夫なのかメジャーで
力的には中継ぎで活躍できるとは思うが吠えるのは禁止なのに守れるのかこの暗黙の掟を

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:49:10.68 ID:4r4ICBM6.net
>>627
フロントの不手際ワロス

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:49:27.65 ID:JfkPgqmG.net
FA残留はチームの事を考えたら認められないけどね
ファーストの外国人補強するなら早いほうがいいのに畠山の移籍を待ってて機を逃したら話にならない

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:49:47.83 ID:DdY5DS6G.net
>>622
楽天のプロテクト漏れで戦力になれそうなのなんてヤクルトよりいないだろ
去年の高校生軍団の中から一人もらうとか・・・
最悪日系人キン・セン投手になるな

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:50:33.87 ID:s22z92Tu.net
>>626
不調時に強制FAになることもあるから選手会が拒否ってるらしいが
選手側からすれば売り時を選べないってのは不都合だし

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:50:34.12 ID:4g8jmj9h.net
バネが抜けた場合、やはりリリーフが苦しくなるな
秋吉は7回ならいいけど、8回任せるのはイマイチ物足りない
いろいろ配置転換して申し訳ないが、石山をまた後ろにもってくることも考慮しないと

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:50:41.64 ID:DdY5DS6G.net
× >>622
○ >>625

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:50:44.37 ID:/bHeJaHZ.net
>>626
そこは日本的だよね、野球選手も職業なんだからちゃんと権利は行使しないと
球団だってボランティアで選手育てたわけじゃないし商売として選手を育てたのに
恩を仇で返すって考えをするところがブラック企業と通ずるところがあるな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:50:46.17 ID:TtVU2CKr.net
今年の戦力−畠山バーネット+原樹里

連覇って難しいだろ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:50:48.94 ID:3lhNpCSQ.net
>>627
宣言残留認めるか認めないかは球団の権利だろ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:52:28.95 ID:3lhNpCSQ.net
バネ抜けたら竹下のアホがせめてロマンくらいはやってもらわないと連覇もAクラスも無理

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:54:38.16 ID:NwFFm1bw.net
バーネット勘違いしちゃったか
メジャーでは無理だろ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:56:49.35 ID:mv+nQUPN.net
ロマンが2軍待機出来るような戦力状況じゃないと来年は厳しい

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:57:06.68 ID:B9Y4BXC2.net
宣言残留認めないのはまだ理解できるけど虫がいいとかわけわからんこと言うのはやめてほしいわ
なぜ無駄に波風を立てるのか

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:57:32.59 ID:oR4yPUFE.net
>>641
シリーズ負けた当日にFAするかもって言ったから衣笠がブチ切れちゃったのかな
下交渉の時点でイライラしてただろうし

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:59:03.09 ID:RcDOraaJ.net
報知の記事を信じる奴wwwww

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:59:52.60 ID:ijG0H+QI.net
>>639
シーズン終盤ちょっと威力落ちてたしな
メジャーの鬼日程に耐えられるか

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:00:15.91 ID:wgUiKrza.net
バレンティンが普通なら、Aクラスは争うだろ
連覇は元々諦めてる。隔年チームだし

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:01:00.76 ID:gXYSUaS3.net
木村ってどうなの?

国内FA権の資格取得条件を満たしている広島・木村昇が、権利行使について熟考する意向だ。
30日からFA申請期間がスタート。既に球団から残留を要請されているが「焦る必要もない」と話した。
人的補償の必要がないCランクに当たる木村昇は
「せっかくの権利。他球団がどう思っているのか、聞きたい気持ちがない訳でもない」と、悩める胸中を明かした。
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2015/10/31/0008526498.shtml

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:01:28.93 ID:G0RMg2TW.net
>>639
無理だろうな
150でカット使えるとかメジャーじゃ普通のP

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:01:46.92 ID:VqJg/c/q.net
木村が移籍するなら確実にレギュラー獲得できる球団だろ
山田と大引今浪がいるんだから無理

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:01:54.91 ID:DdY5DS6G.net
ハタケを高額で残すといよいよ金欠になって
来年川端が逃げ出すという可能性もある
3年5億超なら無理に引き止める必要なし
バネにしても同じで仏みたいな悲惨なことになりかねん

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:03:36.33 ID:wh5p2Du8.net
やはり衣笠がいる限り何も変わらんな
はよ死ねゴミ

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:03:43.66 ID:8/CS6agI.net
>>637
MLBなら恐喝で刑務所行きだけどなw

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:06:33.18 ID:+s/zfvHH.net
まあ、打順的には畠のところにバレが入るだけだね
そして、ファーストの補強次第で打順に厚みは出るかもしれない
バレも開幕から調整すれば.270以上は打つだろうしね

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:08:55.17 ID:NwFFm1bw.net
>>644
年度連続して安定して活躍してないのがなあ
バーネットみたいなタイプはメジャーにゴロゴロいるし
結局巨人のマイコラス対した契約提示されなかったから残留したんだろうけどバーネットもそうならんかね

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:09:15.08 ID:Q8vX6wr8.net
田沢クラスを考えたら、バーネットは活躍できるだろ。

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:10:03.02 ID:YWasyXxV.net
3年4.5億なら他いかれてもしゃーないわ
残ってほしいけど、フロントはそこまでの価値を見出してないんやな
年齢的にも来年はともかく再来年、その次とどこまでやれるか不透明ではある

バーネットの件もあるし、今年の優勝をしばらくかみしめていくしかなさそうや

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:10:27.78 ID:Zrw9d+2X.net
補強すればFA移籍は仕方ないわ
来年の川端は100移籍

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:11:35.13 ID:3S1UM9w9.net
畠山に3年4.5億しかださないケチ球団
成瀬に2年4億出したのに

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:12:42.58 ID:DBf1pewY.net
宣言した選手とは契約しないってだけで恫喝でもなんでもないでしょ
契約するかどうかは球団の自由じゃん

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:13:49.36 ID:fG/dbN9R.net
>>657
他所から獲ってくるのと残留じゃ話が全然違うよ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:14:24.27 ID:KNtTe3nO.net
衣笠の発言は畠が残留の可能性が殆ど無いことが分かってのヤケクソ発言だな
畠の残留はほぼない

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:14:55.88 ID:GOs80Ggi.net
楽天がペーニャ切ったから畠山取りに来るだろうね

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:15:22.61 ID:4g8jmj9h.net
畠山の穴埋めとしては、バレに賭けるしかない
全盛期に戻る必要はない。今年の畠山と同程度でいいので
バレが来年もダメだと本格的に厳しい。一気に最下位転落に逆戻りも十分ある

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:15:28.22 ID:9zdSfXp7.net
メジャーがメジャーで実績のない30代のりリーフを日本以上に評価するわけないから
メジャー流出はないよ
バーネットが年俸少なくてもいいからどうしてもって気持ちなら別だけど

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:16:48.29 ID:+E0Aspw9.net
>>659
そうでもないよ
FA取得した選手なんか残留しても高額複数年なんて他球団は当たり前にやってるからね
FAを実質買い取るようなもんなんだから普通の契約更改みたいな額じゃ無理

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:17:01.23 ID:ikDk9RcN.net
>>659
フリーエージェントはある意味移籍と一緒の感覚で金額提示するでしょ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:17:11.03 ID:wjOIiHol.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000024-nkgendai-base

ゲンダイだけどな

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:17:30.46 ID:4Umknzoa.net
小川SDは浩康へ残留の働きかけなんてしなくていいから畠山とバーネットの流出阻止に全力を注げよ
浩康は放っておけばいいんだよ
出てってくれるに越したことないんだから

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:18:25.91 ID:buw6+fAL.net
>>659
衣笠仕事しろ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:20:05.94 ID:YWasyXxV.net
田中の残留働きかけるってなんだろうな
功労者ではあるんだろうけど、山田がけがしない限り出番なくて年俸も安くないのに

日ハムみたいに戦略的に選手補強やってくれないもんかなぁ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:21:01.09 ID:rfivypGl.net
成瀬3年6億円
畠山3年4.5億円

頭おかしい

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:21:25.69 ID:4g8jmj9h.net
楽天に獲られた場合、人的補償がツライ
楽天も外野が弱点だから、目ぼしい外野手は若手も含めて全員プロテクトするだろう
投手のほうで誰かいねえかなってとこ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:21:57.39 ID:GOs80Ggi.net
ホークスも主力抜けるのか
イデホ退団でホークスも畠山狙うんじゃないだろうな

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:23:45.11 ID:G0RMg2TW.net
とりあえず衣笠は辞めてくれ
日シリの翌日からこんな内紛見せられてすげえ不愉快だ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:24:08.55 ID:Lfdxl9L0.net
もうちょい畠に出せよ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:24:38.68 ID:EchIdg3N.net
田中に残留働きかけなんかしたらアイツ一軍確約とか年俸1億にしろとか条件だすよ、絶対
自己評価とプライドが異様に高いんだから
いれば使わなきゃいけない縛りがある選手なのにゴミ同然の成績なんだからチームにとってすごい邪魔
自由契約が妥当だよ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:24:45.86 ID:lnwCANdp.net
>>670
成瀬は来年から石川並みに働くから(震え声)

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:25:38.60 ID:zvXH/Y8W.net
宣言残留認めないとまで言わしめたくらいだし
交渉で相当揉めたな、相当吹っ掛けたか

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:26:01.51 ID:4g8jmj9h.net
>>672
獲られるならホークスのほうがいいわ
人的補償で多少は慰めになる

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:26:03.14 ID:HA5hp1LE.net
>>671
人的補償なんて活躍しなくて当たり前
金銭でいいよ
一岡?
知らね

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:26:05.75 ID:s22z92Tu.net
浩康はいると使うんだしいないほうがマシ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:28:01.69 ID:EchIdg3N.net
畠山、3年5億プラス出来高い
川端、1億8千万円
山田、2億4千万円

これくらいでいいかと
山田はトリプルスリーとホームラン王&盗塁王に最高出塁率だから、2億4千万でも安い方

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:29:23.48 ID:yh2sVaTM.net
二年連続最下位にもかかわらず去年は成績上げた選手はちゃんとアップ査定した事すっかり忘れられてんだよな

なんかどっちもどっちだな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:29:38.37 ID:mNey4BCu.net
>>681
衣笠の3年4.5億円と変わらねーじゃん
それじゃ畠山が話にならないって言ってるんだから

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:31:19.74 ID:PPMZszc2.net
もうハタケ出てけよ
いらねーよ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:31:45.54 ID:JT0btM0l.net
畠山「額を見た瞬間? 言葉が出ません。あぜんとしたかな。球団からの提示は自分(の希望)と大きくかけ離れていた。久々にあきれました」

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:32:50.76 ID:lnwCANdp.net
>>681
畠山川端山田を3人並べたら川端≦畠山<二億の壁<山田だな
川端は打率は高いだけだし畠山は打点王だけどそれは川端山田のおかげだから

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:34:00.10 ID:+s/zfvHH.net
つっても畠は使えない期間も給料払い続けてきたからな
他球団で実績作って迎えられた選手と同等にはならないよ
それに今年は完全にキャリアハイで、まだ安定した成績が出せるとは言い難いし

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:34:43.28 ID:PPMZszc2.net
>>685
うるせーよカッパ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:35:55.70 ID:83Fafwt8.net
過去20本以上2回、今年.270以下、打点100越え(前打順に打率1位と2位)、
1塁専、鈍足、キャラ有り、素行不良、34才、スペ気味

これで複数1.5億出来高でかけ離れてるってどうなん?

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:35:58.20 ID:t7A+5Up3.net
銭闘戦士畠山舐めるなよ!

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:37:59.67 ID:eRqrDfMe.net
今日が第6戦だっけ?

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:38:07.07 ID:6S9GK6vl.net
>>481
ホントそれ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:38:30.34 ID:t7A+5Up3.net
畠山「3年4.5億円+出来高だと?」
http://i.imgur.com/iA1CjNY.jpg

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:40:47.33 ID:CQe2+Z6L.net
年俸の査定は今年だけの成績で決まるわけじゃないからな
たしかに成瀬には奮発して失敗したけど、それと畠山を比較して安すぎとか言ってるのはおかしい

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:43:00.45 ID:0BNsvQ72.net
楽天は31日、ギャビー・サンチェス内野手、ウィリー・モー・ペーニャ内野手、
ライナー・クルーズ投手、アガスティン・ムリーロ内野手、アレハンドロ・セゴビア捕手と
2016年シーズンの選手契約を行わず、退団が決まったと発表した。
サンチェスはメジャー通算61本塁打の実績を引っさげて今季から入団したが、
楽天では打率2割2分6厘、7本塁打、18打点。
オリックスから移籍したペーニャも打率2割6分8厘、17本塁打、40打点に終わった。
また、2年目のクルーズは、今季52試合に登板し、1勝3敗1セーブ20ホールド、
防御率3.12の成績を残したが、退団が決まった。
http://full-count.jp/2015/10/31/post21440/

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:43:24.65 ID:G1wSmyiZ.net
さて神宮行ってくるか

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:44:24.37 ID:yh2sVaTM.net
成瀬が高すぎただけなんだよ
加えていうと大引きも
慣れないことしたから提示がおかしなことになった

どっちも交渉後のコメントで評価額に本人が驚いてたし

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:46:01.25 ID:wgUiKrza.net
>>695
クルーズ切るに驚きを隠せない

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:46:02.05 ID:4g8jmj9h.net
来年は良いバレンティンか悪いバレンティンか
この賭けで順位が決まる

でもバネが抜けたら、それだけで優勝はねえな
畠山の穴は良いバレンティンで埋まるが、バーネットは無理。防御率1.23、41Sの代役なんてね・・・

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:46:48.59 ID:OLeDywVO.net
年齢でしょ、畠山が30なら3年6億もあったかもしれない

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:47:44.35 ID:RaFvQDsd.net
大引はいてくれて助かったけどブタ猫はなあ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:47:55.97 ID:i8AU2T4z.net
FA選手なんてヤフオクの出品品と同じで
プレミア価格になるのが普通だからなあ

希少品と見るか中古品と見るかで

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:48:48.91 ID:+s/zfvHH.net
>>699
まあ、一応オンデルが代役になるだろうね
クローザーになってヒヨるタイプじゃなければいいけど

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:49:06.91 ID:YWasyXxV.net
まぁ何にせよ今年優勝できてよかったわ
しばらく厳しい戦いが続きそうやな

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:49:15.49 ID:+s/zfvHH.net
あ、オンドルねw

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:50:24.01 ID:0w8Blcvo.net
>>699
シリーズ見ていたらバネの穴はオンドルセクで埋められるけど、
そしたらオンドルセクの穴が埋まらない。

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:50:27.59 ID:CaATdqmA.net
すべて成瀬とかいうのがわるい

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:51:46.42 ID:PPMZszc2.net
成瀬が悪いんや成瀬がー

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:52:23.57 ID:6N8wRcLm.net
成瀬にあれだけ出してしかも大して働いてないのに優勝できたから色々とおかしな事になってる

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:52:35.25 ID:yh2sVaTM.net
でもまあ金銭の拘り貫くなら出ていくしかないなあ
こればかりはしょうがない

そもそも主力になったとはいえ遅咲きの生え抜きを手放しで評価する球団なんてあるのか?

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:52:58.13 ID:oGkHgWXu.net
ハタケいなくなったら
ファースト外国人獲りにいくか?

川端のサードにも少し不満あるからファーストにしてもいいけど
代役は微妙だなー

今浪は結構いいかもしれんがフルスタメンは難しい選手っぽい

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:53:15.22 ID:mLQM/5Ud.net
畠山「ヤク残るつもりだけど他所の評価聞きたい」 [転載禁止]©2ch.net・
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1446264240/

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:53:48.47 ID:s22z92Tu.net
あのデブ猫は援護1か0の試合が半分以上だったしなあ
怪我で離脱したのは論外だけど

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:53:57.89 ID:0w8Blcvo.net
中10日で試合の作れる先発外人を二人とってほしい。元オリックスのフィガロとかどうだろう?

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:54:15.38 ID:CQe2+Z6L.net
>>697
FAで獲るのに大引は適正額だったろ
成瀬も結果として印象は最悪だが、獲得時点で他にいなかった訳だし
補強して結果優勝出来たのにそれを叩くのはどうかと思う

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:54:20.72 ID:OWIR4rSz.net
楽天のプロテクト漏れって
ほんと糞しかいないだろな
楽天いかれたらほんとAランクの意味まったくない

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:55:30.38 ID:0w8Blcvo.net
>>713
藤浪を速攻KOした試合でのあれの印象が悪すぎた。

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:56:34.97 ID:RaFvQDsd.net
でもなんだかんだで成瀬が来年ローテ守って10勝10敗したら手のひら返すわ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:56:56.99 ID:s22z92Tu.net
>>717
擁護が激減したのもそこからだしな

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:57:02.78 ID:6S9GK6vl.net
>>585
そんな人じゃないぞ雄平は

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:57:27.65 ID:jt9PMSHV.net
不満なら出ていって構わない
球団に不信感を持った奴を無理に引き止めることはない

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:57:40.55 ID:0w8Blcvo.net
>>710
畠のケースは広沢や稲葉に近いんだが、取った球団はかなり後悔しそう。

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:00:29.44 ID:+s/zfvHH.net
石山を中継ぎに戻してそこそこやってくれれば
バネが抜けた時に穴もちょっとは埋まるかも

優勝した今年の象徴だけど、中継ぎに外国人3人はやっぱバランス悪い
もっと日本人投手に頑張ってもらわないと

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:04:18.84 ID:GixEyN9J.net
楽天畠山だな
宣言するなら早よせい
迷惑なんじゃ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:05:39.18 ID:83Fafwt8.net
>>722
その結果ヤクルト広沢は存在しなかった事になり、
稲葉は自分が極度の常識外れ行動したくせに「もう2度とヤクルトとは係わり合いたく無い」とまで言う事態になったり

ハタケも円満とは行かなそうだな

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:06:45.34 ID:bcY9pBld.net
山田も3年後には出て行くわけだしな。

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:07:37.16 ID:yh2sVaTM.net
>>715
別に選手叩いてないけど…
本人が驚くくらいなんだから年俸はやっぱ高いよ

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:08:40.99 ID:DcABpqzx.net
山田がこの成績維持してのFA年には5年20億でもいいくらいだわ

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:09:25.38 ID:6gzXK78j.net
>>700
多分畠山はその金額要求してるな
5億5000万〜6億この辺に設定してる
全部成瀬にあんな金額払ったフロントが悪い

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:10:51.01 ID:T+KQtCc8.net
>>695
バッサリいって獲得資金も問題ないな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:14:38.71 ID:wgUiKrza.net
>>729
何でもかんでも成瀬のせいにしたがるけど、
高卒で初FAが30手前なら年2億になるよ。そこらが大体のライン
3年遊んだ畠は価値が落ちたことを認識せねば

川端に年2億払わなかったら、俺は激怒する

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:16:29.98 ID:LI2PwbKB.net
ここまでチームに面倒見てもらってFAするか普通
性格に問題ある選手を10年以上雇って1人前にしてあげたのに
2年間結果を出しただけでFAされたらアホらしくてやってられんわ
もし出て行ったら今まで起こした問題行動を公にしてやればいいよ
畠のことだから賭けマージャンでもやってるだろw

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:17:47.00 ID:+VTnW991.net
今オフはいつもどおりの戦力外拾いで終わりそうだなw
まあリーグ優勝してるからねぇ。ただ日本シリーズで欠けている部分露呈しまくってたけどw
そこを埋めるなら補強必要だがたぶんしないでしょ
畠山バネが移籍しないなら戦力外拾いでもいいけど移籍したら補強必要だと思う

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:18:39.00 ID:yh2sVaTM.net
今思えば古田の年俸はあれで納まったのは奇跡に近いな

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:19:31.19 ID:sgLnsvyU.net
FA選手獲ったら年俸のバランスが崩れたと文句を言い
獲らなかったらやる気あるのかと文句を言う

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:20:09.12 ID:s5xvknHb.net
>>734
全盛期に石井タクロー以外だったからね
逆に横浜大甘だと思った

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:21:04.92 ID:s5xvknHb.net
×以外
○以下

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:21:28.09 ID:fG/dbN9R.net
畠山に3年契約は相当頑張ったよ
ここから3年感離脱なしで活躍できるのかと言われると疑問だし

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:21:35.93 ID:COWHJxEy.net
>>731
川端に2億は絶対ない
首位打者はすばらしいけど長打守備走塁並だから倍増くらいが限度だろ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:23:15.19 ID:7t6aHxgQ.net
来年川端の引き留めを考えれば、球団が畠山に掛けられる金にも限界があるよね

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:23:25.47 ID:OLeDywVO.net
>>738
去年も今年も肉離れやってるしねぇ、3年の複数年は悪くないと思うが
2年出来高込み4億のほうが良かったのか

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:25:32.88 ID:yh2sVaTM.net
>>739
2億はFA取得時に提示する額のこといってんじゃない?
今年とは別で

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:26:48.84 ID:PM2rCH/v.net
畠山が出ていったら完全に広沢と同じ末路を辿るよな

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:27:42.14 ID:0w8Blcvo.net
>>729
6億は良いけど、5年にしろよ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:27:55.48 ID:oGkHgWXu.net
ミレッジって今年が3年契約の3年目だっけ
バネは残ってくれ〜

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:27:58.53 ID:COWHJxEy.net
>>742
来年の話か
それならわかる

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:28:40.93 ID:0w8Blcvo.net
>>743
広澤よりむごいと思う。

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:29:16.77 ID:yh2sVaTM.net
なんだかんだ遅咲きはこじれるケース多いな
早咲きでも大島みたいなのもあるけどあれはお互い様なのかな

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:31:10.52 ID:DdY5DS6G.net
頼むからイデホメジャー行ってくれ
SBの補償のメンツとかヤクルト2軍より強いでしょ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:32:11.19 ID:EpyllFyJ.net
今後選手に銭闘させないために
出て行ったら引退後は固く門戸を閉じるのが重要

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:33:01.87 ID:oGkHgWXu.net
ハタケは神宮で長年スタメンでも30HR打ててないし
鈍足で怪我持ちのファースト専用

まあ代わりは居ないけど出て行くならしょうがないな

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:34:22.96 ID:8/CS6agI.net
先発ローテ級左腕と一塁専.280野手では評価は全然違うよな
先発ローテ級左腕が市場に出てくるのは5年に一度
それも殆どメジャーに行ってしまう
年俸が高騰するのは当然
ハタケがFAした所で高値はつかない
だからフロントも足元見てるんだろう

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:34:39.14 ID:yh2sVaTM.net
タカノリ戻してファーストやらしてみるとか無謀かな?

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:35:15.73 ID:C15oiZmv.net
まさかFA補強して優勝した年に、補強が悪かったとフロントを叩くファンが出てくる事態になるとはな

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:36:37.27 ID:COWHJxEy.net
>>753
打撃がそこまでいいなら楽天が去年に拾ってると思うわ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:39:13.35 ID:yh2sVaTM.net
突き詰めていくと圧倒的でもない何ともいえない成績で終わって話をややこしくしてるハタケが悪い

なんちゃって

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:39:51.78 ID:+s/zfvHH.net
>>754
叩かれてるのはフロントじゃなく成瀬でしょw
去年の頑張りは評価してる

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:40:22.80 ID:w03Zm63B.net
武内が悪い

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:41:49.30 ID:yh2sVaTM.net
でも成瀬には懇願に近い期待はしてるよ
かさぶた程度ですまない爪痕残してくれい

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:42:01.90 ID:oGkHgWXu.net
楽天は野手ボロボロで打てる奴いないもんな

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:43:01.84 ID:CFpIoQhw.net
>>757
でも成瀬に2億はおかしいって上でさんざん叩いてるのいるじゃん
しかも大引でさえ高いとか言い出す始末
成瀬の額見てフロントや成瀬叩いて畠山擁護してるのみると、結果論だなって思う

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:44:23.21 ID:YMT+U7aQ.net
>>743
広澤などという選手は在籍していなかった

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:45:52.11 ID:+s/zfvHH.net
>>761
ただの結果論による戯言、耳を傾ける必要はない
まあ、このスレの半分はよその荒しだと思うし、気にするな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:46:30.24 ID:C15oiZmv.net
むしろ最下位2年間の査定が甘すぎたね

個人成績を重視した査定はいいと思うけど、その時はその時で、優勝したのに少ないって気持ちになるのも分かるから

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:46:55.50 ID:+s/zfvHH.net
>>762
何故かヤクルトのイベントに参加してくるけどなw
鈴木健さんの方が生え抜き感が凄いわ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:50:21.84 ID:OWIR4rSz.net
楽天ですら3年4・5億はないわ
だから他球団の意見(いくらだすのか)が聴きたいなんてでるんだろ
選手の権利だし遅咲きだの1塁専だの関係ない
実際でていかれたらその瞬間優勝は夢となるそんだけの話

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:50:24.00 ID:dsKkKzno.net
成瀬「今年の成績は来年への撒き餌だから(震え声)」

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:51:38.03 ID:yh2sVaTM.net
>>766
どうだろ
おねだり上手の星野さんだから

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:52:35.44 ID:yh2sVaTM.net
>>766
あ、ごめん
解釈違い、上のやつなしでw

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:56:55.61 ID:y8kv+3/V.net
バネ引き止めるほうが優先順位は上だからなあw
引き止められるかはわからんが

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:57:11.76 ID:TtKCMS5w.net
しかし巨人や阪神は文句でなかったのかな?
あんなガラクタばっかとってきて
小林宏之なんて2年6億で阪神とって2軍でキャッチボールして終了だぞw

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:57:22.71 ID:+s/zfvHH.net
>>766
バレが離脱した時もそんな口調でネガってたんだろ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:58:02.75 ID:QzyasPpL.net
┏━━┯━━━━━━━┯━━━━━━━┯━━┯━━┯━━┓
┃年度│2008          │2009          │2010│2011│2012┃
┃1位 │1 蕭一傑         │2 二神一人       │    │    │    ┃
┃2位 │2 柴田講平       │              │    │    │    ┃
┃3位 │3 上本博紀       │              │    │    │    ┃
┃4位 │2 西村憲         │              │    │    │    ┃
┃5位 │              │              │    │    │    ┃
┃6位 │              │              │    │    │    ┃
┗━━┷━━━━━━━┷━━━━━━━┷━━┷━━┷━━┛

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:58:35.74 ID:OrfrehHy.net
何でこんなに金がない球団なん?

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:59:20.80 ID:XxLQuhDU.net
ファースト探さないとなぁ。武内とかいやよほんま

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:02:08.21 ID:gsc5UZ2q.net
>>749
塚田、猪本欲しいわ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:02:32.57 ID:yh2sVaTM.net
>>774
神宮うまらんし埋まっても3万ちょいだし、、、

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:03:34.97 ID:y8kv+3/V.net
>>775
武内来年確変して他の話を聞きたいといって出ていったりしてなw

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:05:08.03 ID:yh2sVaTM.net
>>778
他の話ってのが一般企業の面接かもしれんぞ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:06:04.85 ID:bcY9pBld.net
広島よりケチな球団やな

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:06:40.18 ID:C15oiZmv.net
金が無いと言っても、ヤクルトはそれなりに出してる方だろ
畠山に3年4.5億+出来高はまあ適正だと思うし

ソフトバンクみたいに大金持ちの道楽球団は例外として

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:07:53.53 ID:y8kv+3/V.net
>>780
同じようなもんだろ、だから俺はカープの苦しみわかるし結構好きなんだw

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:08:15.39 ID:ZV3ZAR5M.net
頭に来るのはわしせんの奴らが
プロテクトリストを作らないことと
楽天が栗原も両獲りして天秤にかけていること

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:08:21.68 ID:3sTtXczh.net
畠山の件に関しても自分に全てのヘイトを集中させて場を和ますあたり、年棒分の価値がある可能性が微粒子...

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:09:54.16 ID:TtKCMS5w.net
適正か?
今年の活躍分いれてだぞw
巨人や阪神ならもう少し出してると思うが野手には甘いし
年俸的には2億でもいいんじゃない?

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:10:34.17 ID:t1OU1Tk9.net
不人気ザコルト悔しいのう悔しいのう〜wwwwwwwwww

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:10:46.16 ID:ZV3ZAR5M.net
ヤクルトは出すのは出しているけど使い方がヘタクソなだけ

2015年 球団別年俸総額
SB   46億
巨人  44億
オリックス 37億
阪神  33億
ヤクルト  28億
広島  25億
中日  25億
ロッテ   24億
西武  24億
日ハム  23億
楽天  22億
DeNA  22億

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:11:33.49 ID:oIxRKkC4.net
どんどん新しい人が出ればいいよ
一年通せば何か生まれる物があるだろ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:11:40.22 ID:s22z92Tu.net
坂本が2億2000万らしいがな

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:12:34.54 ID:XxLQuhDU.net
宣親の時って引き留めやったっけ。川端は来年か

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:13:21.14 ID:6S9GK6vl.net
オールスターにも侍にも選ばれなかったハタケ
カネと言う評価に拘るのもわかるかも

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:14:28.29 ID:TtKCMS5w.net
2010年年俸推移
1位:ソフトバンク・・・32億2480万円(63人)
2位:阪神    ・・・31億7210万円(60人)
3位:中日    ・・・28億5260万円(62人)
4位:巨人    ・・・28億4587万円(59人)
5位:日本ハム  ・・・23億9970万円(63人)
6位:ロッテ   ・・・22億8740万円(64人)
7位:DeNA   ・・・22億7910万円(61人)
8位:西武    ・・・22億5510万円(64人)
9位:楽天    ・・・20億8360万円(62人)
10位:ヤクルト ・・・19億9710万円(61人)
11位:オリックス・・・15億7260万円(60人)
12位:広島   ・・・14億4690万円(63人)

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:15:02.09 ID:TtKCMS5w.net
2011年俸推移
1位:阪神    ・・・34億9390万円(63人)
2位:ソフトバンク・・・31億6650万円(60人)
3位:中日    ・・・30億2670万円(62人)
4位:巨人    ・・・26億4830万円(56人)
5位:日本ハム  ・・・25億0800万円(63人)
6位:西武    ・・・23億1120万円(63人)
7位:楽天    ・・・22億6680万円(62人)
8位:ヤクルト  ・・・21億2650万円(62人)
9位:ロッテ   ・・・20億3400万円(65人)
10位:DeNA   ・・・19億8110万円(57人)
11位:オリックス ・・・17億0660万円(61人)
12位:広島    ・・・15億8250万円(60人)

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:15:57.42 ID:TtKCMS5w.net
2012年俸推移
1位:阪神    ・・・32億9420万円(63人)
2位:中日    ・・・32億6910万円(63人)
3位:ソフトバンク・・・25億2710万円(57人)
4位:巨人    ・・・24億4950万円(59人)
5位:西武    ・・・22億3500万円(58人)
6位:日本ハム  ・・・21億7010万円(61人)
7位:ロッテ   ・・・20億3970万円(63人)
8位:楽天    ・・・19億8020万円(60人)
9位:ヤクルト  ・・・19億4470万円(62人)
10位:オリックス ・・・19億0180万円(60人)
11位:広島    ・・・16億0160万円(59人)
12位:DeNA   ・・・15億1160万円(63人)

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:16:33.37 ID:C15oiZmv.net
>>785
来年34才でスペ体質だし、毎年結果出してるわけじゃないからなあ
3年4.5億は評価してる方だと思うけど、FAで獲ろうって言うならもっと上がるだろうね

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:17:04.75 ID:FjFq71Y9.net
現地からだけど今日はだれも練習に来てないもよう

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:17:09.27 ID:TtKCMS5w.net
2013年年俸推移
1位:巨人    ・・・38億1610万円(62人)
2位:中日    ・・・31億7080万円(61人)
3位:ソフトバンク・・・24億4950万円(59人)
4位:阪神    ・・・23億5500万円(61人)
5位:日本ハム  ・・・21億8070万円(61人)
6位:ロッテ   ・・・20億9200万円(61人)
7位:オリックス ・・・20億8650万円(56人)
8位:西武    ・・・20億3430万円(58人)
9位:ヤクルト  ・・・19億3850万円(63人)
10位:楽天   ・・・18億3770万円(62人)
11位:広島   ・・・16億7390万円(62人)
12位:DeNA   ・・・15億0470万円(61人)

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:17:43.27 ID:y8kv+3/V.net
>>791
まあ俺もわかるけどな
だからハタケが気に入らないなら出ていってくれていいと思うよ
不満がくすぶったまま残っても今年以上成績は残せないだろうしな

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:17:58.24 ID:TtKCMS5w.net
2014年俸推移
1位:巨人    ・・・41億3485万円(60人)
2位:ソフトバンク・・・30億8260万円(57人)
3位:阪神    ・・・24億5500万円(62人)
4位:中日    ・・・21億9360万円(62人)
5位:ロッテ   ・・・21億8294万円(59人)
6位:日本ハム  ・・・21億4005万円(63人)
7位:オリックス ・・・20億7610万円(63人)
8位:西武    ・・・19億1880万円(61人)
9位:ヤクルト  ・・・17億2880万円(63人)
10位:楽天   ・・・17億2440万円(59人)
11位:広島   ・・・16億3419万円(61人)
12位:DeNA   ・・・15億0170万円(61人)

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:18:49.79 ID:ZV3ZAR5M.net
FAインフレ狙っているだけ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:20:12.26 ID:q7jj4ecA.net
すぐ代わりが出てくるなら出て行ってもいいぜってなるんだけど
控えが武内とかじゃ絶望しかないんだな

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:20:51.15 ID:EpyllFyJ.net
宣言後残留を許さなくなったのはハタケにとって衝撃だろうな

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:22:44.11 ID:GXAA0tB+.net
成瀬を例にして少ないとか言ってるんなら出てっていいよ。
今年結果でなかったのは確かだが、FAの評価額って実績への評価だからな。
長年他球団でエース張ってた選手と育ててもらってやっと芽が出て2,3年結果出したくらいで並べると思うのはお門違い。
フロントの提示した条件は極めて妥当

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:23:21.26 ID:XxLQuhDU.net
まあここで甘えを許したら来年以降が大変やしな

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:23:53.00 ID:PPMZszc2.net
ハタケ「銭闘スタイル・銭闘スマイルで行きます」

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:24:02.06 ID:q7jj4ecA.net
功労者に厳しくするなら
全く貢献してないのにはもっと厳しくしないとさぁ…
こんなんじゃ愛想つかれてもしゃあないわ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:24:03.13 ID:C15oiZmv.net
>>791
確かにそういうのもあるのかもね

むしろ入団時からエリートコースって選手より、ハタケみたいに問題児から育った四番の方が見ているファンの思い入れもあったりするだけに残念だけど

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:24:30.37 ID:TtOM5BLA.net
ハタケが楽天orソフトバンクへFA移籍となると
首都圏球団から地方田舎球団いわゆる都落ち移籍は
@片岡(東京日ハム→阪神)
A稲葉(ヤクルト→札幌日ハム)
B内川(横浜→ソフトバンク)に
次ぐ4人目になるのか?

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:25:42.92 ID:c5w8thH7.net
来年こそはこのメンバーで日本一を目指します
って言ってくれると期待した自分
甘かったわ
他の選手にも影響を与えるんだろうかこれは

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:26:46.98 ID:XxLQuhDU.net
>>808
そんな少ないんか?在京っていいな
まあパチンコは全国どこでもあるからな

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:27:04.49 ID:/702JgXL.net
畠山は一塁での先発出場試合が、数チーム歴代5位なんだよな
成績が安定してないからというのも分かるけど、もっと評価して欲しい
のかもしれんな

http://npbstk.web.fc2.com/article_position/ranking2014_swallows.html

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:28:16.16 ID:q7jj4ecA.net
有能が出て行く土壌が整いすぎ
無能がとどまる土壌が整いすぎ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:28:50.07 ID:cQOmwRAj.net
山田はかなり年俸上がるだろうし、川端は将来の幹部のような雰囲気だし、
ハタケは他球団に行ってもそんな凄い評価はされないだろうけど
ヤクルトに残っても立ち位置微妙なのを感じてるのかも。
来年34だし、3年4.5-5億で嫌なら出て行っても仕方ないような気もするけど
どこか可哀想な気もしてる。でも今年は軒並み年俸上がるだろうし予算は相当厳しそう。
ミレッジ残そうとしてるのが謎。

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:28:52.76 ID:TtOM5BLA.net
>>808
肝心な選手を忘れていたorz
川崎(ヤクルト→中日)
まだ、他にもいるかもしれない。

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:30:36.72 ID:S5o/FBBv.net
全て真中ドラフトが悪い

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:34:35.06 ID:y8kv+3/V.net
>>806
泣かず跳ばずのときも面倒みてきたという年数も忘れちゃいけないと思うけどな
一、二年活躍したからといって一流面されちゃかなわんということさ
山田みたいに若いなら期待料込みはあるけどな
だから不満ならでていったほうがいいと思ってる。貧乏球団の悲しさだけどな
ハタケ本人のためにもな

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:37:03.70 ID:bdrRfL0o.net
面倒みてきたとか関係ないから
毎年契約更新してるんだから

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:37:14.79 ID:6S9GK6vl.net
高田政権時代に代打畠山アナウンスで
スタンドにガッカリ感が充満してたのが懐かしい

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:39:41.29 ID:TtKCMS5w.net
>>810
腐るほどいるよ
wikipediaとかで確認してみ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:40:17.94 ID:oGkHgWXu.net
神宮で歓喜した鷹・川島…「カメラの位置は知っている」とあのポーズがネットで話題に
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151031/haw15103114060006-n1.html

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:40:27.76 ID:YWasyXxV.net
http://ranzankeikoku.blog.fc2.com/blog-entry-406.html

活躍が1,2年とは言えないのでは?
FAじゃなければ1.5億が妥当。FAだと少ないと俺は思う

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:40:35.81 ID:y8kv+3/V.net
>>817
だから若いから期待料込みの契約してきたんだろ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:41:29.44 ID:ozuLrTnm.net
>>813
カーペンターのときも流動的だったしミレッジについては新聞が間違ってる可能性もあるな

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:41:31.68 ID:YI49MAmj.net
http://i.imgur.com/zTtJo5N.jpg
ワロタ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:42:32.97 ID:XxLQuhDU.net
ノリさんってまだ現役?

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:43:47.74 ID:YWasyXxV.net
http://blog.livedoor.jp/nanj_short/archives/1043888207.html

草野球で現役やで

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:43:57.13 ID:OWIR4rSz.net
面倒みてきただの
素質があるなら当然なんだけどな
ただでさえ日本人でHR打てる奴へってんだから

今話題にもあがってた栗原だって
2012 .211 0HR 5RBI OPS472 1.6億
2013 .203 0HR 4RBI OPS539 1.4億
2014 出場試合無し 8400万
2015 出場試合無し 3360万

これくらいやって面倒見てきたとかいうならともかくな

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:44:45.46 ID:FjFq71Y9.net
畠と飯原は同じ年俸だったのに差がついたな。飯原はもう伸びしろ無いし。
上田は飯原みたいにならないように山田に近づいていけ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:45:19.48 ID:XxLQuhDU.net
>>826
楽しそうでなにより

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:47:06.75 ID:y8kv+3/V.net
>>827
だから貧乏球団っていってるだろうがw
不満ならでていけばいいとも

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:48:30.51 ID:8/CS6agI.net
ぶっちゃけチームに必要なのは川端よりハタケなんだけど
フロントは数字しか見てないからハタケの重要性は理解出来んだろうな

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:50:07.51 ID:TVfBave7.net
年齢考えても川端のが大事だわ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:50:26.55 ID:q7jj4ecA.net
日本人の生え抜き4番打者なんてなかなか出来る芸当じゃないのに、宣言残留は認めませんとかww

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:50:29.04 ID:+E0Aspw9.net
というか畠山抜けたら穴が埋まる気配皆無
外人野手を2枠にしないと無理だろ。今いる日本人のファーストじゃどうしようもない

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:50:39.07 ID:T8ABR6QV.net
>>824
既読スルーとか畠最低だな

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:53:06.09 ID:mFJRLJyM.net
>>834
任せろピロッ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:53:23.87 ID:ZIc698p7.net
ペンギン可哀想…
ハタケ早く決めてでてけ

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:53:39.59 ID:PPMZszc2.net
松中取れよ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:54:21.60 ID:0c8O/HlS.net
武内がFAしてくれよ

そうすれば畠山が漢気残留してくれるだろ…

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:55:13.66 ID:Ml6HbZr/.net
優勝のタイミングで打点王にFA権取得
今強気にならないでどうするんだって感じでしょ
明日がどうなるか分からん個人事業主なんだし

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:56:20.52 ID:ZtDCajNT.net
>>824
悲しいなあ

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:56:28.42 ID:OWIR4rSz.net
シンゴも大概スペだからな
来年も同じくらい試合出て同じくらいの成績残せば
3年6億くらいがベースになるのかな
今年は倍増+タイトル料として1・3億くらいか?

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:56:58.11 ID:EpyllFyJ.net
ハタケは33歳であと活躍してもあと2年くらい
2年で和製大砲なんて育てらんないからいずれ一塁は外人になる
出て行ったらその時期が早まっただけと思えばいいさ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:56:59.27 ID:ozuLrTnm.net
>>838
少なくともチームリーダーになれる選手ならいいんだけどな

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:58:07.26 ID:CZUWJ6vd.net
栗原か松中をとればいいんだよなあ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:59:23.86 ID:C15oiZmv.net
>>833
球団側はどうぞ出てってって言ってるわけじゃなくて、残留要請してすでに4回も交渉してるわけだからな
3年4.5億が限界だからそれでダメなら出てくのは仕方ない、単にマネーゲームはしないってことだろ

衣笠の言い方も悪いと思うが、ハタケも「誠意は見せてくれると思うが」とか言ってて上手くいってないんだろうなって感じだった

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:59:43.01 ID:YfVpV+3C.net
http://i.huffpost.com/gen/3569984/thumbs/o-DRAFT-570.jpg?7

「真中はやっぱりアホだった」

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:02:22.54 ID:s5xvknHb.net
>>824
杉内の時みたいにネタにしないかな?
とか思ったけど、流石に自チームの微妙な所は触れられないよな
と思ってたら…コイツにタブーは無いなw
サイコーや!

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:03:45.10 ID:q7jj4ecA.net
>>846
まぁどんどん高騰していくならヤクルトもこれ以上は無理だってなるのはしょうがないかもしれない
けどやっぱり残留したいって気持ちになったなら戻っていいよって言ってもいいと思うんだよなぁ〜
それくらいのワガママは許していいんじゃないか…?

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:04:37.44 ID:c5w8thH7.net
あの日あの蕎麦屋であの3人は
FAや契約更改について意見交換していたのだった

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:07:50.57 ID:C15oiZmv.net
>>849
言いたい事はよく分かる

だからああいう発言になる時点で4回の交渉で上手くいってなくて、放出やむなしと思ったんじゃないのか

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:08:01.27 ID:s5xvknHb.net
>>850
焼肉屋は労組結成式か?
ヤクルトユニオン

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:08:41.72 ID:ZV3ZAR5M.net
ぺんぎんひらがなおんりーのはずだろ
えふえーじゃないのか

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:08:53.61 ID:ozuLrTnm.net
12球団でトップクラスの活躍をした選手が多いんだから年俸が高騰するのはやむ得ないんだよなあ
替えが効く体制があるなら放出も仕方ないけど

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:10:46.12 ID:cet2z0s8.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/tsubame7/imgs/0/a/0a889aaa.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/tsubame7/imgs/a/d/ad593fe5.jpg

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:11:43.71 ID:i6BXveeA.net
セリーグに移籍ならまだ活躍の可能性あるけど
パで一から投手勉強しながらってやってる暇あるのかね33歳でw

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:12:08.88 ID:6S9GK6vl.net
>>855
あちゃー

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:12:15.52 ID:ZV3ZAR5M.net
ペーニャ32歳
.268 17本 打点40

あれ?

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:16:30.52 ID:0lX0yIDa.net
例年の風物詩が始まったな
巨人と阪神が騒いで結局残留がトレンドやけど

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:18:20.10 ID:PM2rCH/v.net
畠山が出ていったら山田、川端、長いがチームを引っ張る立場になるのか
広沢が出ていった後は古田と池山がチームを統率していたように

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:18:59.02 ID:oGkHgWXu.net
中日藤井はCランクの争奪戦で獲れそうにもないか・・

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:19:29.93 ID:PM2rCH/v.net
>>860
長い×
中村○

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:22:08.46 ID:yh2sVaTM.net
記事鵜呑みにして勝手に膨らまして選手達の人格まで否定しだすのはちょっと違うんじゃないか?

ごく一部の人へだけど

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:23:13.64 ID:ok5HNsz/.net
衣笠や小川は畠山が辞めたら一塁が武内になるという危機的状況を本当に理解してんのか?

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:24:08.52 ID:eEWMSztn.net
ハタケが移籍して川端雄平も来年移籍して山田メジャーいったらファン辞めない

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:24:11.21 ID:i6BXveeA.net
>>864
外人獲るだろ普通に

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:24:56.84 ID:hQpAPFUA.net
来年34歳で、鈍足、一塁専、夏にほぼ確実に怪我、
その上若い時は問題児、打点王とはいえそれは川端や山田のおかげもあるのに、
3年6億円?はちょっと贅沢だと思うよ。

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:25:48.44 ID:j4bSLkxN.net
>>864
理解してるから宣言残留認めないんだよ
ハタケ出て行くなら外人取らないといけないのにハタケの動向待ってたらいい選手の所属決まってどうにもならなくなる

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:26:14.69 ID:qRWBJDxd.net
来年武内が打点王とるから問題ないぞ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:26:39.04 ID:CaATdqmA.net
仮にハタケがFAでももバレを1塁にもってくるか
1塁の外人探すことはさほど難しくはないので
あれだけど、成瀬の件があるのと
山田がメジャーに行くのは誰もとめられないので
他にもいっぱい出てくるので
(来年は川端。さすがにメジャーは興味を示さないとおもうけども)
ちゃんと誠意は見せないとだめだよ。

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:28:21.42 ID:s22z92Tu.net
鈍足一塁専で守備も捕球以外怪しい怪我がちのベテラン
はっきり言って地雷要素の塊だよ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:29:19.67 ID:oGkHgWXu.net
>>868
まあねー

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:30:21.30 ID:OkIl1dtF.net
力丸”大貫レイプ之助”

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:30:28.75 ID:OkIl1dtF.net
力丸”大貫レイプ之助”

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:30:35.91 ID:OkIl1dtF.net
力丸”大貫レイプ之助”

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:30:41.52 ID:OkIl1dtF.net
力丸”大貫レイプ之助”

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:30:48.47 ID:OkIl1dtF.net
力丸”大貫レイプ之助”

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:30:50.31 ID:oGkHgWXu.net
楽天からしてみれば
補償で獲られて痛い選手なんぞいないし
外国人野手も不発だし
東北出身のハタケが欲しいワケか

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:30:54.91 ID:OkIl1dtF.net
力丸”大貫レイプ之助”

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:31:02.11 ID:OkIl1dtF.net
力丸”大貫レイプ之助”

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:31:08.05 ID:OkIl1dtF.net
力丸”大貫レイプ之助”

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:31:15.31 ID:OkIl1dtF.net
力丸”大貫レイプ之助”

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:34:16.72 ID:pV4Cy+ht.net
畠山から打力を無くした武内が未だに現役なのが腹立つ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:34:27.79 ID:TtKCMS5w.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000026-tospoweb-base
藤川球児が阪神復帰濃厚に 争奪戦を制す

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:35:45.11 ID:X+idOK9D.net
理想
バーネット、オンドル、バレンティン、ハフ

現実
オンドル、バレンティン、ロマン、ルナ

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:37:17.14 ID:P+WqTU1j.net
>>884
結局、金だっただけか
今シーズンはかなり安い値段でオファーだしてたくさいな

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:40:20.60 ID:PPMZszc2.net
>>885
ルナ良いじゃん
欲しいわ

http://i.imgur.com/9ek2Gz1.gif
http://i.imgur.com/Grkxboo.gif

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:41:57.92 ID:CV4cyOxP.net
育成型の球団なんだと割り切るしかないか
それならそれでドラフトとファームには力を入れて欲しいな

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:42:01.15 ID:gsc5UZ2q.net
ブランコはもうダメかな
ペーニャは率低そうだよな

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:44:28.09 ID:GOs80Ggi.net
ルナ神宮だとどれくらいホームラン打てるかね

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:44:38.88 ID:CV4cyOxP.net
川端山田のいるうちは、4番は返す役目で十分だから
ルナはありだな 来てくれればの話だけど

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:45:05.48 ID:vmHW18m6.net
で、来週の木曜日までに行使しないと駄目なんだよね?
皆さっさとすればいいのに

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:45:46.55 ID:YWasyXxV.net
バレ1塁は無理だったやん
阿部見てもわかるように1塁なら誰でもやれるってわけじゃないで

はたけにこだわらないならこだわらないで、
来季の一塁どうするかフロントは考えてるんやろな

今年優勝したことだしフロントのお手並み拝見やね

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:46:25.38 ID:6S9GK6vl.net
バネ一家は今日は原宿を満喫

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:46:30.95 ID:ozuLrTnm.net
ルナを取るとしたら年俸いくらなんだ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:47:04.90 ID:gCNrsZP0.net
>>889
ペーニャは後ろにバレとか雄平いるならわからんぞ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:47:39.28 ID:vmHW18m6.net
>>895
7000万ほど

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:48:10.62 ID:kHqWpzlo.net
ルナはフロントより山田が居酒屋で誘った方が来てくれそう

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:48:51.93 ID:GOs80Ggi.net
ルナって畠山より年上だよな?

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:49:26.36 ID:PPMZszc2.net
瑠奈は来年36歳

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:49:34.65 ID:G1wSmyiZ.net
現地から帰宅
CSチケット払い戻し忘れてたので実行してきた
軟式球場でなんかイベントの準備してた
ヘビーメタルのような爆音がしてた

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:51:26.63 ID:CV4cyOxP.net
スラッガーがスカスカの楽天なんかと違って、
川端山田バレあたりでも人並み以上の中軸を作れる(バレの復活が前提)
ファーストなら代替できる選手を探すのは無理じゃない

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:52:14.36 ID:GOs80Ggi.net
今の松中って田中より打てないの?
代打で少し欲しいんだけど

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:53:16.87 ID:PPMZszc2.net
ルナファーストできるぞ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:54:45.62 ID:X+idOK9D.net
センター
川端
山田
バレンティン
ルナ
雄平
ショート
中村

打線は問題無い
やっぱりハタケがいなくなって困るのは投手の外人枠が減る事だな

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:55:04.17 ID:/SVbT98D.net
ルナ今年の年俸2億
これはムリゲ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:55:35.74 ID:CV4cyOxP.net
ルナはなんせ走れるという凄い武器がある
チャンスでゲッツー崩れが打てるので、
うちみたいな「残塁祭り打線」にはぴったりな4番になる
盗塁もできるので、いまより得点力があがるかも
欲しくなってきたわw

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:55:46.09 ID:ozuLrTnm.net
ルナに7000万ならハタケに2億の方が有意義な気がする

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:56:13.13 ID:i6BXveeA.net
デホも出て行かないみたいだから楽天しかないな行くとしたら
補償…

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:57:34.99 ID:sZBa3yB+.net
ちなDだがルナはアヘ単だぞ
ほんとにいいのか

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:58:40.37 ID:H1zjtNIX.net
7000万とか適当に言ってるだけでしょ
最低2億なんじゃないか

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:58:50.26 ID:q0RkkhTi.net
>>901
毎年ファン感の前後にやってるイチョウ祭りだね
草野球城のスペース使って屋台出してる

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:59:12.59 ID:JsoBKWn1.net
ルナは一塁三塁出来るし、神宮なら20発は打てるだろ

1億で取ってきなはれ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:59:19.28 ID:PM2rCH/v.net
ルナ獲得するならバレンティンが2013年の状態に戻る事が前提だな
ルナに4番は厳しいだろう

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:00:21.84 ID:LlPmoGef.net
ルナは阪神も狙ってるし1億で取れるかな

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:00:43.72 ID:CV4cyOxP.net
畠山は素晴らしいクラッチヒッターなんだがいかんせん足に問題がある
惜しむらくはもうちょっと走れるファーストが欲しい

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:01:23.16 ID:lZ7/8Wlk.net
川端ファーストで
サードルナ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:02:49.80 ID:YI49MAmj.net
ファーストルナの方がよくない?

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:03:00.26 ID:PM2rCH/v.net
そもそもルナが100打点も稼いでくれるのかと言われると疑問が残る
中日にいたパウエルみたいなタイプだから

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:03:12.52 ID:/SVbT98D.net
それより国外の有望な選手に
うちは今年のリーグ優勝した人気チームですって
呼び込んだ方がいい選手来るんじゃね
まあ今年しか使えない手だけどな

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:03:59.38 ID:TtOM5BLA.net
畠山はノムさんに以前から髭のことで目をつけられているので
息子のカツノリがコーチで在籍している以上絶対に移籍する。

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:05:10.33 ID:nz6Td33g.net
ファーストは外人で埋めやすいけど投手に3人使えなくなるのが本当に痛い

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:05:10.84 ID:oGkHgWXu.net
>>921
オンドルセク「せやな」
バーネット「一理ある」

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:05:55.59 ID:gqjq+kr9.net
阪神は松田獲得に全力を尽くしてるらしいしな

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:06:55.61 ID:PPMZszc2.net
え、阪神松田狙ってルナも狙うの?
ゴメス今成どうすんだよ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:08:09.80 ID:y8kv+3/V.net
>>860
広沢はハタケ以下だったよ
ノムが監督になって狙い球指示されたから打てるようになっただけ
巨人にいってあのザマでわかるだろ
ノムは楽天で山崎再生させたように力はあるがバカな打者再生させるのがうまいんだよ

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:09:13.75 ID:TtKCMS5w.net
ルナは狙ってないよ
マット・ヘイグ
投高打低リーグILで打率.338のダントツ首位打者(2位が.307)
出塁率.416(1位)長打率.468(4位)OPS.885(1位)でILのMVP
阪神が最近交渉中と出た外人

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:09:33.48 ID:CV4cyOxP.net
中日とウチでは、1〜3番が違いすぎる。4番の役目は2・3塁走者を返すことだから、ウチの4番は270、20本で十分。
ルナの問題はスペだが、そこがクリアできればルナ4番で機能するだろう。

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:09:41.90 ID:/702JgXL.net
>>925
あそこは怒りの撤退でストーブリーグをかき回すのが得意だから

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:09:54.86 ID:s22z92Tu.net
阪神はメディアのおもちゃだから公式以外信用しちゃダメ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:11:35.31 ID:kHqWpzlo.net
来年はとりあえずルナで誤魔化してその間戸田で西田をファーストとして育てよう

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:14:09.27 ID:LwBRuLJC.net
これからどんどん衰えていく
セリーグより厳しい環境に行ってとんだ食わせ物になるかもしれない
そしてヤクルトとは絶縁だから引退後何も無し

よく考えろ畠山

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:14:14.34 ID:+s/zfvHH.net
SBの韓国人も怒ってるけど、この時期の記事って適当に書いてるんだろうな
阪神は徹底的におもちゃにされるし

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:14:43.86 ID:TtKCMS5w.net
FA補強金額TOP3は
巨人 阪神 SBだったかな
城島を抜くと巨人 SB 阪神になる

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:17:10.60 ID:TtKCMS5w.net
金本よか矢野になったから入団はしやすいだろうなあ
やってみたいと言う選手もいるだろうし
あと阪神はフロントもごっそり変わってやり手になったらしい
球団社長までクビになったからな

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:17:30.79 ID:YU2RfD+3.net
阪神て市場に出た選手全員取りにいってなくね?w

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:18:20.76 ID:PM2rCH/v.net
畠山とルナを比較すると
巧打力は同じくらい
長打力は畠山がやや上
走力はルナが完全に上
守備は一塁は同じくらいだが三塁が出来るルナが上

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:20:33.20 ID:TtKCMS5w.net
>>936
今年はそんなことないな
そこそこ情報隠してるみたい、サンスポのやつが文句言ってた
フロントが変わって情報流してくれないと、明言してるのは松田ぐらい、後は藤井かな
球児は明言してたけど。

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:25:06.83 ID:oGkHgWXu.net
獲るなら松中のほうが現実的かなw
ユウイチ居ないし代打枠はみんな頼りないし今浪以外

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:26:55.67 ID:IQYck0ML.net
ヤクルトのドラ1を蹴ってダイエーのドラ2を選んだ松中なんか今さらいらねー

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:28:11.43 ID:i8AU2T4z.net
社長発言が引き金で真中が緊急退団の危機

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:28:48.97 ID:y8kv+3/V.net
来年から川島に鷹のドラフト情報聞き出してそれをマネすればドラフトましになるんきゃねw

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:29:46.03 ID:gsc5UZ2q.net
松中はノリさん同様クズっぽいから獲らないだろ
一時期のベイか楽天ならともかく
その2球団も興味ないから引退だろうな

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:30:50.32 ID:wh5p2Du8.net
>>941
いまさら現役時代の宣言残留が認められずに退団しちゃうんですか!?

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:30:51.08 ID:PM2rCH/v.net
畠山は背番号8をあげると言ったら残留するかな?

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:31:54.58 ID:gsc5UZ2q.net
>>945
背番号なんかどうでもいい
単年2億くれ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:32:27.45 ID:aX2dBAOe.net
>>941
クジガイジいらね

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:33:00.87 ID:QOK93kY/.net
>>945
畠山「あきれた」

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:33:48.52 ID:y8kv+3/V.net
>>945
しないだろw
売り言葉に買い言葉的ではあるがあそこまで言われたらでていくだろ
ハタケはそこまでヘタレじゃない

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:35:41.04 ID:wh5p2Du8.net
>>945
そんなことしたらヘルメット叩きつけて即FA宣言しちゃう

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:39:58.87 ID:H1zjtNIX.net
>>946
外国人に2億ならいいんだけど
畠山に2億やると他の選手との間に不公平感が出て
俺も俺もってなるからな

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:40:30.68 ID:CV4cyOxP.net
楽天も星野が体はってるうちはいいけど、星野もいつまでできるか。
畠山が三木谷のファックス野球の犠牲にならないことを祈る

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:40:39.35 ID:P6OMPX/6.net
気分変えて神宮球場ベストゲーム予想しようぜ。1位は優勝決定試合、2位で館山復帰戦(巨人)3位山田3発

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:40:52.57 ID:bcY9pBld.net
日本シリーズに出てすぐに、楽天とかモバゲーみたいなBクラス確定のチームに移籍したいってひといるんかね。

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:42:04.87 ID:B9Y4BXC2.net
そら金さえ貰えれば移籍する奴はするよ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:44:05.85 ID:X3yjzWHu.net
>>953
ライアンが菅野から押し出しもぎ取った試合

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:45:33.00 ID:PM2rCH/v.net
畠山も考え直して欲しい
このメンバーでもう一度優勝、そして日本シリーズでソフトバンクに勝つという目標は無いのか?

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:46:55.51 ID:s38PV+ut.net
一番痺れたのは9月27日のからくりドームだな

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:47:23.42 ID:T9QTnveJ.net
フロントとしては金吊り上げ目的のfaは認めんってことでしょ
ここしっかりしないと舐められるからな

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:47:53.69 ID:/swKX/wD.net
「中田なら打てる」とは何だったのか

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:48:46.95 ID:y8kv+3/V.net
>>953
大野をKOした試合
エラー絡みとはいえセリーグNO1左腕を打てるとは夢には思わなかった
あれみてもしかしたらと思ったのを覚えてる

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:48:54.05 ID:s38PV+ut.net
>>959
資金少ない球団の手段として当然だわな

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:50:06.04 ID:iINFVLXX.net
畠は楽天に移籍するが大した活躍が出来ず、三木谷の怒りを買い数年後ひっそりと
引退。地元の岩手県北上市の里山で、カールおじさんと呼ばれて畑を耕してる姿が
見える。

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:50:42.15 ID:B9Y4BXC2.net
金つり上げのFAは認めないのは正しい判断ではあるんだけど引く手数多な人材には逆効果なんだよな
声かかるか微妙なラインの選手はほぼ残留させられるだろうけど

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:52:38.30 ID:XyxjpwBa.net
今日先発誰?

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:52:40.09 ID:rhlm3b4W.net
>>957
http://i.imgur.com/nh3BoZT.jpg

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:53:36.03 ID:HCHd3zZf.net
畠山の代わりに松中、中村ノリ取ろう

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:54:46.01 ID:0koBuYon.net
>>964
引く手数多の選手ならメガ球団が馬鹿みたいな額出すんだから
競りになったってどーせかなわないだろ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:54:51.89 ID:SmmsZ6Rr.net
畠山はパチンコたくさんやりたいだろうからパッキーカード100枚で契約

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:56:29.67 ID:NmtIrsVa.net
>>957
成瀬大引獲った球団なら選手にとって何が大切かわかるはず
金だよ金

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:56:36.10 ID:vYZSfd5C.net
阿部に5億払ってる球団もあるしねえ
まあお互いがどう判断するか見守るしかない

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:57:14.33 ID:GOs80Ggi.net
ベストゲームとは言えないけどオンドルセクが筒香にホームラン打たれたけど
上田が大活躍した試合とかは楽しかった

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:57:14.59 ID:d8uD19D9.net
この分じゃ川端も出て行くんだろうな
雄平まで出て行くのはさすがにやめてほしい

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:57:25.21 ID:nz6Td33g.net
>>959
あとは主力で編成に支障をきたすというのもあるだろうな、外人探しは早いとこ動かないとダメだし
これが控えだったら話が違うんだけども

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 17:59:02.20 ID:oGkHgWXu.net
宣言残留が認められない一番の被害者はヒロヤスかも

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:00:31.90 ID:3a1scoj3.net
まあよその評価聞きたいからFAするって言われる方はイラッとすると思うわ
いてくれないと困る主力選手だからこそ出るのか出ないのかハッキリしてくれないと
編成に影響するだろっていうのはわかる

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:01:19.34 ID:YBg8uIOq.net
冷静に考えてハタケが仙台や福岡なんかに行きたいと思うか?
1回しかない昇給のチャンスをフルに活用したいだけだと思う
バーネットにしてもそう、31歳でメジャー実績無くて3億以上を
セットアップに出すメジャー球団はまずない
あと川端に関しては、今期中に複数年の打診があるのが普通だけどどうなるやら

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:01:20.27 ID:CV4cyOxP.net
代わりを探さないといけないから、FAでぐだぐだされると編成の実害が大きい。ダメならダメで結論は早いほうがよい、

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:01:22.96 ID:wPXnMSoM.net
川端にはFA対策で複数年契約提示するだろ

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:01:27.18 ID:FZzPkmfA.net
>>971
阿部は優勝何回もしてるからいいわ
優勝してない鳥谷4億とか酷いわ

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:03:54.73 ID:d8uD19D9.net
福岡はともかく東北戻るのは抵抗ないんじゃないの

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:05:07.87 ID:GOs80Ggi.net
イムは最高年間だったよな?
3億ぐらいだっけ?

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:06:02.59 ID:GOs80Ggi.net
>>982
間違えた
最高年間じゃなく最高年俸

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:06:04.73 ID:YBg8uIOq.net
ハタケは岩手出身だから地元ってわけじゃない
長崎出身だからって福岡が地元って言われるくらい違和感あるわ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:06:46.19 ID:oGkHgWXu.net
飯原はファームで結果出しても一軍上げてもらえず干され気味だったな
FAするのかね

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:07:11.39 ID:jKi8Duh+.net
FAは失敗だったな、チームバランスが壊れる。
今後FAで獲得するとしても、せいぜい年俸1億以下の選手にするべきだ。

大引だって、年俸は6000万がいいとこ。FAで1億まで吊り上ったし、
そりゃ畠だって黙ってないでしょ。

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:07:59.79 ID:mwwWDY1x.net
>>901
いちょう祭りにはまだ早いし、
イベントはバッセン前で設営してたから逆

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:08:25.59 ID:2Nc7nFDS.net
結局FAで来た選手が高待遇なのを見たら自分もってなるのは当然なんだよな

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:08:36.45 ID:mwwWDY1x.net
>>982
仏様は最高36000万

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:10:10.69 ID:NPOmei9N.net
本社が記念行事の一環でちょっとお金出してくれただけなのにな
全盛期の古田ですら3億届かない
渋ちん球団だってわかってるだろうに

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:10:40.31 ID:s22z92Tu.net
なら一生補強しろって言えなくなるな

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:11:37.08 ID:jKi8Duh+.net
ヤクルトの過去最大の補強は、ノムに監督頼んだことだよ。

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:11:42.48 ID:YMT+U7aQ.net
次どうするの?

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:11:49.39 ID:Ojcu/cHI.net
外人補強だけやってればいいんだよ

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:11:51.39 ID:CV4cyOxP.net
日本シリーズで改めて左打者が欲しいと思ったな。
鷹の中村とか明石とか羨ましかった。
畠の代わりに、まあまあ足のある一塁手が欲しい。

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:11:51.56 ID:2Nc7nFDS.net
補強した上で生え抜き選手にも高待遇に出来れば一番だけどな
無理だろうね

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:13:45.08 ID:ltjgGlIJ.net
サンスポじゃ総額で3年4.5億
総額なら出来高込みでこれだろう
しかもいつもなら残留宣言認めててきゅうに認めないと言い出した
どう見ても出てけってことだろう
クソみたいな査定して文句があるなら出て行けとか死ねばいいのに

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:17:50.89 ID:s5xvknHb.net
>>997
どこがクソ査定なのかさっぱり

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:19:40.26 ID:ltjgGlIJ.net
>>998
この活躍で成瀬の8割もいかない評価なんぞクソもいいとこだろ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:19:48.39 ID:PM2rCH/v.net
同じく国内FA権を持つ武内と飯原は宣言せずに残留する。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151031/swa15103105000005-n1.html

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200