2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:58:30.94 ID:OHBA1LXa.net
前スレ
巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1446176825/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:58:39.33 ID:OHBA1LXa.net


3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:00:39.54 ID:ii2iw4Hg.net
<1軍>

監督       高橋 由伸(選手兼打撃)
ヘッド      村田 真一(総合)
投手       尾花 高夫(2軍投手総合)
投手       豊田  清
打撃       内田 順三(2軍打撃)
打撃       江藤  智(2軍打撃)
内野守備走塁   井端 弘和
外野守備走塁   大西 崇之
バッテリー    村田 善則(スコアラー)
トレーニング   伊藤  博
トレーニング   ジョン・ターニー(通訳)

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:01:43.22 ID:ii2iw4Hg.net
<2軍>
監督       斎藤 雅樹(1軍投手)
投手       田畑 一也(1軍投手)
投手       木村 龍治
打撃       井上 真二(スカウト)
打撃       二岡 智宏
内野守備走塁   福王 昭仁(育成コーチ)
外野守備走塁   小関 竜也
バッテリー    高田  誠(育成担当)
トレーニング   内藤 重人
トレーニング   会田 有志

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:02:59.07 ID:ii2iw4Hg.net
<3軍>
監督       川相 昌弘(1軍ヘッド)
投手       阿波野秀幸(2軍投手)
打撃       金城 龍彦
内野守備走塁   円谷 英俊(振興部スタッフ)
外野守備走塁   後藤 孝志(2軍内野守備走塁)
バッテリー    秦  真司(1軍バッテリー)

※()内は前職。ファーム巡回打撃コーチに田代富雄、トレーニングコーチは後日発表。

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:04:02.07 ID:ii2iw4Hg.net
1位: 桜井 俊貴  22 右右 投手 立命館大学(北須磨高校)
2位: 重信慎之介 22 右左 外野手 早稲田大学(早稲田実業)
3位: 與那原大剛 17 右右 投手 普天間高校
4位: 宇佐見真吾 22 右左 捕手 城西国際大学(市立柏高校)
5位: 山本 泰寛  22 右右 内野手 慶應義塾大学
6位: 巽 大介   18 左左 投手 岩倉高校
7位: 中川 皓太  21 左左 投手 東海大学(山陽高校)
8位: 松崎 啄也  23 右右 内野手 日本製紙石巻(作新学院)
育成1位:増田 大輝 22 右右 内野手 徳島インディゴソックス(近畿大学中退)
育成2位:小林 大誠 21 右左 捕手 武蔵ヒートベアーズ(八戸学院野辺地西)
育成3位:松澤 裕介 23 左左 外野手 香川オリーブガイナーズ(朝日大学)
育成4位:田島 洸成 19 右左 内野手 武蔵ヒートベアーズ(帝京高校)
育成5位:大竹 秀義 27 右右 投手 武蔵ヒートベアーズ(國學院大学中退)
育成6位:山下 篤郎 17 左左 投手 鎮西高校
育成7位:矢島 陽平 25 右右 投手 武蔵ヒートベアーズ(駿河台大学)
育成8位:長谷川 潤 24 右右 投手 石川ミリオンスターズ(金沢学院)

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:04:47.96 ID:ii2iw4Hg.net
現役引退:高橋由伸外野手(40)、井端弘和内野手(40)、金城龍彦外野手(39)
青木高広投手(33)、野間口貴彦投手(32)、隠善智也外野手(31)、横川史学外野手(30)

戦力外通告:久保裕也投手(35)、坂口真規内野手(25)

コミッショナー処分待ち:福田聡志投手(32)、笠原将生投手(24)、松本竜也投手(22)

来季構想外:セペダ外野手(35)、フランシスコ内野手(28)、カステヤーノス外野手(29)


育成再契約予定:田原啓吾投手(21)、成瀬功亮投手(23)、田中太一投手(22)
田中大輝投手(23)、芳川庸捕手(22)、高橋洸外野手(22)

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:29:49.68 ID:A1clQ2BK.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00000015-kyt-spo

桜井は11月2日に登板か?
勝てば神宮へ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:34:32.34 ID:D1u5GidL.net
野間口の思い出語ってる奴いるけど
むしろあれはだめな奴は何をどうやらせてもだめなんだなという感慨しかない

大田がダブルわけだが

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:35:11.40 ID:opss/Kyp.net
今のチーム状態で内海や阿部が身を切って再生と資金提供をしようとしない
そんな連中が脇役に甘んじるわけないでしょ
そもそも2011年に阿部がキャンプの早朝散歩を辞めるよう進言して廃止してから温くなったのに

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:37:30.93 ID:D1u5GidL.net
畠山宣言するのか
阿部のファーストよりマシなので獲得したいが畠山ももう一つ微妙ではある

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:38:42.47 ID:4d8DlpLd.net
ここかい?
今日都内めっちゃ寒いな
神宮いくのやめた

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:39:25.24 ID:4d8DlpLd.net
>>11
年齢と容姿と東京ドームの成績がなあ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:40:11.76 ID:1ZQQ28kS.net
原が残したものってなんだったんだろうな

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:41:59.26 ID:gbUjYlRn.net
大田は野間口ほど一軍戦力になってない訳じゃないからな
一応仕事をしている期間も活躍した回数も野間口よりはずっと長いし多い
なにより8年在籍しているとはいえ高卒の大田の方が
社会人出身だった当時の野間口よりずっと若い

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:42:10.18 ID:di8uHBnE.net
福ちゃんや三野もドラ1なんだから気楽にやればいい

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:42:18.31 ID:Ht1hBeEc.net
>>14
意識改革はできたよ
その前はチームとしてガタガタだった

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:42:39.86 ID:D1u5GidL.net
>>13
大砲の33なら3年は大丈夫だとは思うが容姿はなおらんな

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:44:14.28 ID:vYvto/zy.net
>>8
まあ大きな怪我さえしなければいいな

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:44:47.96 ID:D1u5GidL.net
三野、村田なんて何もできなかったドラ1で福田は微小な貢献はあったけど
そんなの全てなかったものになるものすごいマイナスを残して退団

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:44:52.56 ID:bGnicg7n.net
畠山なんていらない
来シーズンは村田が打つから

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:45:24.68 ID:/Rn4AxQB.net
畠山はホークスでいい(´・ω・)

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:46:32.63 ID:r9NMLhTI.net
戦う集団としてはすごくまとまった良いチームを作ったよな原は

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:46:44.36 ID:I6y1ugtw.net
>>14
完全に無視されてるが投手陣は優秀だからな?
なんか全てが焼け野原とか適当な事吹聴してる馬鹿が居るけど。
野手陣は酷いが、そもそもまともに野手をドラフトで取ってこなかったんだからこうもなるわ
下の和田大累辻の成績見てきて見なよ。原がどうのの以前の問題だよ。

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:47:08.75 ID:qr86HoL2.net
東スポ8月に田代招聘に動くって記事にしてるのな
侮れないな東スポ優秀

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:48:42.90 ID:4d8DlpLd.net
>>25
数打てば当たるんやろなあ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:49:02.79 ID:D1u5GidL.net
>>24
なんか原のせいにすれば全部解決すると思ってる馬鹿は相手にしたらダメだよ
人の功績なんて公平に評価できない好き嫌いだけでしか考えられない
人間のクズだから

ハラシンとかNGワードに入れておくのオススメ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:49:29.46 ID:VSVndQv8.net
畠山FAしたとしてうちには来んでしょ
宣言残留か楽天かな

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:49:35.97 ID:vYvto/zy.net
>>24
未だに原がどうとか言ってんのはどう考えても荒らしだよ
これだけの長期政権ならプラスもマイナスもあるのが当たり前

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:49:54.12 ID:r9NMLhTI.net
原の指導では開花しなかった小林のバッティングが、新体制でなんとかなってほしい
打てるキャッチャーがいるってのが一番でかいことだと、阿部で痛感してる

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:50:20.58 ID:D1u5GidL.net
>>28
いや阪神じゃないんだし宣言したらうちかソフバンかオリ当たりだろう

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:50:40.03 ID:4+GfevvG.net
来年の先発スタッフに高木は残るかな?
後半の失速ぶりは、体力的なものもあるけど、
慣れられた時の対処法の引き出しが少ない(無い)感じもあった。

希望的には、宮国か今村に先発陣に食い込んで欲しいが・・・

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:50:57.43 ID:pdgJ2uav.net
阿部のちんこしゃぶりたい

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:51:27.15 ID:D1u5GidL.net
一方原の指導で開花した阿部
阿部を一年目から使えって長嶋に進言したのはコーチの原だからな

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:52:16.12 ID:di8uHBnE.net
田口も豆も一年やった性徴を見せて欲しいよな

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:52:45.21 ID:D1u5GidL.net
>>32
むしろ制球乱す癖だけでしょ
立ち直った後の高木なんて後半でも打たれてないよ

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:53:42.69 ID:pdgJ2uav.net
阿部様の悪口は言うな

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:54:29.79 ID:ujKdtMTw.net
>>32
残るかな?って残るに決まってんだろボケ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:54:31.57 ID:Ht1hBeEc.net
豆は後半もいいピッチングしてたときもあったよ
一年間乗り切ったのはいい勉強になったはず、来年はもっとレベル上げてほしい

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:54:48.85 ID:4d8DlpLd.net
先発確定は
マイコ菅野ポレダくらいか
そこに高木勇田口小山宮國今村桜井(大竹内海)かねえ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:55:58.49 ID:2Bd31BHK.net
畠山は神宮でしか打てない

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:56:05.90 ID:K5czxgI5.net
>>30
小林の場合自分との戦いだからな
打てりゃレギュラーになれる
他の捕手とか関係ない
その辺は内田さんに期待だな

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:57:28.75 ID:D1u5GidL.net
>>40
むしろ高木はどう見てもポレダより確定済みだろう
無論オープン戦等の調子はあるだろうが
高木が田口その他と同等の評価なんて有り得ない
そしてローテ枠に大卒ドラ1の桜井も入ってくる

スタートは故障や極端な低調がなければこうなる

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:58:40.87 ID:Wwx3PuP7.net
阿部のスロー調整って文字だけで腹立つな

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:58:56.94 ID:vYvto/zy.net
マイコラスが残ったのは本当に良かった
先発陣が崩れたら打撃を多少強化しても勝てんからなあ

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:59:28.77 ID:4d8DlpLd.net
アヘ単の4番って怖くないからなあ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:59:43.46 ID:pdgJ2uav.net
>>44
何が悪いの?馬鹿か?

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:00:27.31 ID:vYvto/zy.net
阿部のハイペース調整っていうのも怖いがな

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:00:50.01 ID:pdgJ2uav.net
世界最強キャッチャー♪阿部慎之助♪

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:01:47.97 ID:di8uHBnE.net
>>46
環境によるでしょ
まあ我が軍では怖くないけど

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:03:37.05 ID:6gzXK78j.net
高木が1年ローテを守ったことを過小評価し過ぎだよ
オープン戦でよっぽど酷い投球しなければ確定だろう
ポレダなんか逆にクイックを始め投球以外の部分が改善されなきゃ無理だと思う

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:04:30.44 ID:Wwx3PuP7.net
シーズンではアへ単すらなさそうだしあの守備走塁・・ないわ
ゴメスロペス級の補強はよ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:04:40.41 ID:2FbrLFqb.net
マイコも年俸上がったからサボる可能性あり

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:05:14.06 ID:ujKdtMTw.net
>>53
またネガキャンかよ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:05:18.80 ID:D1u5GidL.net
むしろ田口や宮國の急成長でもない限り高木がローテから消えたら
先発ローテ自体が危ういと思っていい
小山も今年底が見えちゃったような感じだし内海大竹に頼るようじゃ投壊です

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:06:09.29 ID:pdgJ2uav.net
>>52
そんな簡単に当たり外人が来ると思うなよ
黙って阿部様を使ったほうがいい

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:07:31.22 ID:AGI+/xNb.net
ポレダはとらせんだからな

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:07:45.46 ID:Ht1hBeEc.net
マイコはまだメジャーあきらめてないやろし、意識高い系だから自己管理も大丈夫やろ
それにマウンドに上がったらスイッチ入るから手抜きもしないはず

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:08:19.50 ID:opss/Kyp.net
構想としてはマイコラス、ポレダ、マシソン、新外人
なんだろうけどどうなるか分からないし、できれば外人打者2人だな
もう貧打は見たくない

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:09:59.48 ID:di8uHBnE.net
長野を外人だと思えばいい
わりと黒いし

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:11:07.03 ID:Wwx3PuP7.net
大田を外人だと思えばいい
わりとデカいし

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:12:13.79 ID:4d8DlpLd.net
阿部も外国人と思うか
デブやし

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:13:28.08 ID:AMIdYjw0.net
外国人 ウゴ ケデブ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:13:41.22 ID:D1u5GidL.net
おいおいどの外人もHR少ないなw

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:14:31.28 ID:GwZDDdWS.net
高木は1年ローテ守れるだけで貴重な先発だわ
小山田口その他の先発候補も1年戦えるだけの身体を作って無い時点でスタートラインに立ってないな
田口は2年目ということで多少の擁護は出来たけど

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:15:54.84 ID:uEWjGFBi.net
マートン取れよ去年の首位打者だしまた復活する可能性おおいにあるだろ
新外人なんて我が軍のスカウトが当てれるわけがない

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:17:51.18 ID:pdgJ2uav.net
>>62
慎之助はよく見ると筋肉の塊だよ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:18:16.45 ID:h0I4GPiM.net
>>31
阿部中心とか言っちゃったのにうちが畠山なんか取るわけねぇw

イデホ退団やし、ソフバンあたりが引き取ってくれればヤクの戦力減になってありがたいが。

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:18:55.35 ID:+h510JuV.net
>>66
つ ロペス

マジで久しぶりに打者当てたのに、放出とかフロントアホすぎ
その代わりがフランシスコ、カスティヤノス…

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:19:06.59 ID:lNQDLhZr.net
>>67
お前毎日キャラ変えてるのな

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:20:11.05 ID:9v/Ug0I2.net
片岡3000メートル走最下位か
ま、まぁ参加者最年長だし

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:20:55.04 ID:h0I4GPiM.net
ブルージェイズのバティスタとか金積んで取れないかな?

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:21:46.29 ID:pdgJ2uav.net
阿部を悪く言う奴はアンチ巨人だろ
これほどの功労者を普通は貶そうと思わない

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:21:50.03 ID:KbYnVFhI.net
>>57
阪神以外もそこそこいけるぞ。
とにかく打線の援護があればもっと数字残せるよみんな

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:22:32.04 ID:+h510JuV.net
>>71
最下位でも問題ないな
サッカーみたいなスタミナはいらないし

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:22:40.39 ID:lNQDLhZr.net
@hochi_giants: G球場ではアップ後、一部ベテランを除き投手、野手ともに球場内で3000メートル走を実施
参加者で野手最年長の片岡はスタートダッシュを決め、一周目は育成の芳川と独走して2位につけたが、その後は力尽き若手に抜かれて最下位でゴール
スタンドのファンから大きな拍手を浴びた

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:23:09.35 ID:opss/Kyp.net
>>66
それじゃ今後戦えないよ
巨人も当り外人を探せるようにしないといけない

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:23:53.03 ID:D1u5GidL.net
>>73
功労者なのは誰も否定しない
しかし功労者なのを良いことにしがみつこうと足掻けば足掻くほど
功労を覆い隠してしまうことになるだろうな

.250 HR15
くらいでファーストに居座られたらチームとしては損害だわ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:24:00.65 ID:KbYnVFhI.net
>>68
阿部もあるのかもしれんけど、畠山なんかよりブリブリのメジャーリーガー枠だから畠山みたいな33の下り坂なんかいらない

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:24:04.36 ID:klJ6+N+v.net
阿部最高
来年はキャッチャーで4番固定でお願いしますww

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:24:07.64 ID:rUTwQHwX.net
>>76
典型的なおっさんムーブだなw
最初沸かせて結果ビリ

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:25:14.46 ID:pdgJ2uav.net
>>78
それは周りでカバーすればいい
慎之介は慎之介で来季は必死に食らいつくだろうしな

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:25:33.96 ID:D1u5GidL.net
むしろ阿部が捕手できるくらいならまだまだ全然いけてた

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:25:56.97 ID:KbYnVFhI.net
>>77
マートン確保した上で新外人取るに決まってるだろ。
自分の金じゃあるまいしどんどん金使えばいんだよ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:26:54.96 ID:D1u5GidL.net
>>82
カバーできるような状態じゃないからまさかそこで認識に差異はないよね?
まず阿部から切って行くしかない
村田のとこには岡本がとりあえずいるし

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:28:57.89 ID:pdgJ2uav.net
最近選手に対して思いやりを持つファンが減ったな
実力でしか見れない冷徹な奴が増えた

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:30:10.86 ID:TtKCMS5w.net
阪神のハグ横獲りして阿部に併用と言えよ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:31:06.67 ID:6gzXK78j.net
>>76
芳川はあんなでかい体して走れるのか

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:31:12.48 ID:r9NMLhTI.net
阿部はこれから歳とったなりの打法を開発して、山崎みたいに打ちまくるようになるかもしれない
ファーストもやっと板についただろうし来年は楽しみだ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:31:16.84 ID:fAM9S9Wk.net
バリバリじゃなくてブリブリなの?

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:31:33.28 ID:3Yts/Lqz.net
近年でもローズとかラミみたいに他球団で実績残したお古の方が使えるんだよ
マートン絶対取れよ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:32:51.31 ID:tHBYB+SV.net
今日の早慶戦は巨人ファンも注目
賭博問題もあるけど新体制になってなんだかんだワクワクする
交流戦後のリスタート打線とか見せられた時は閉塞感しか無かったからな

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:33:03.97 ID:D1u5GidL.net
>>86
5億もらってて思いやりまで要求するのか?w
なんだその奴隷根性

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:33:23.19 ID:B1ZSGMCs.net
>>86
若いときから応援してきた選手がみんな適当に放り出されて外様のおっさんで埋め尽くされればそうなるやろ
最後に綺麗に引退試合できた生え抜きの主力って誰まで遡るんだろ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:33:51.22 ID:h0I4GPiM.net
>>86
当たり前だろ。ファンが望むのは優勝。
思いやりはあるけどかといって今まで巨人に貢献してくれたので250、15本でも温かい目で見ますよーってアホかと。
一年くらいの不調なら温かい見守るけど二年、三年も続くならブーイングも致し方なし。

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:34:05.94 ID:f/TRX1Et.net
中井は岡本の控えとして置いておくのかな
もうセカンドできないだろうし守備力って本当に大事なんだな
長打力なら大田よりあるからもったいない

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:34:48.04 ID:j6bDmmGf.net
サード岡本とショート坂本だけしか決まってない

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:34:53.99 ID:6Zpq/PEX.net
マートンはDHがあるパに行った方がまだ成績残せるだろ
セに残って守備もしつつっていうんなら来年も今年の成績とそう変わらんよ

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:35:03.27 ID:EZ7wSJj2.net
野球ナイト暇だな

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:35:16.22 ID:A1clQ2BK.net
【中日】落合GM、契約交渉に出ず 西山代表「私ひとりでやる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000007-sph-base

中日は色々迷走しとるな

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:35:19.90 ID:Wwx3PuP7.net
阿部オタかかまってちゃんか知らんが名前の漢字間違えてる時点でアレ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:35:24.34 ID:h0I4GPiM.net
>>94
セレモニーありなら斎藤、村田、槙原まで遡るんじゃね?

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:35:25.81 ID:D1u5GidL.net
中井は一昨年みたいなブレイクができればいくらでも使い道はある
ただ全然打てない中井を使う理由もない

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:36:57.69 ID:lNQDLhZr.net
ソフトB李大浩 電撃退団でメジャー挑戦!11月3日母国で会見と韓国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000001-dal-base

105 :世間知らずの田舎者@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:37:31.53 ID:cyDHmjCz.net
日本シリーズ 圧倒的不人気の 田舎チーム対戦  阪神×ソフバン

2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9/ナ12.3
2012 巨 人.×日ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
2013 巨 人.×楽 天_ 22.5 .20.3  16.3 .20.3  23.6 .26.3  27.8 | 22.4
2014 阪 神.×ソフト 、11.8 .*9.8  *8.3 .*8.4 .            | *9.6
2015 ヤクルト.×不人気田舎福岡、 9.3  .7.3  9.4  12.5  12.3 |

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:38:17.94 ID:qqa5XFb1.net
大田と違って今でも三塁やれてるわけだから内野センスはあると思うがなぁ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:40:57.95 ID:nbFBdMhA.net
フェニックスリーグ
岡本.444
大田.324
中井.314
小林.313
河野.278
橋本.273
鬼屋.214
大累.205
辻東.200
和田.160

岡本凄いな

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:41:00.19 ID:GwZDDdWS.net
中井は身のこなしだけ見ると内野やれそうに見えるんだけどな
危ないなーと思ったらやっぱりやらかすからな

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:41:15.96 ID:rF2YCYlq.net
今日はBSで早慶戦があるね
両校の1番打者に注目だね
重信、山本、立岡、坂本、橋本・・・来季の1番打者は誰になるかな?

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:42:24.84 ID:D1u5GidL.net
>>107
岡本期待大だな
でも逆にいうとこれ見ると一軍で使えそうなのは岡本だけというのを
暗示してるようでもあるな

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:43:28.80 ID:IGiHD3y7.net
>>92
指名した選手出てるんだよね。
テレビでやる?

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:44:00.27 ID:bF01k9kG.net
アナルはGMプレー延長すんのかね

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:44:12.78 ID:IAckNpEF.net
阿部のせいでオフにファースト外国人が獲得できないのがかなり痛い
畠山も獲得できないし、チームに迷惑かけすぎ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:44:20.99 ID:IGiHD3y7.net
>>110
実際覚醒でもしない限りそうじゃないの
何年もやって定着できない選手ばかりなんだから

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:45:23.07 ID:ia29Vc0U.net
また阿部のせいか
坂本、立岡以外を叩きたくないから阿部を叩いてるようにしか見えんぞ
守備含めて阿部以下の野手共が多かったのに

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:45:27.13 ID:GwZDDdWS.net
フェニックスリーグなんてレベル低いから打って当然とはよく言われるけど
2軍の有象無象が低打率なのを見るとやっぱり格の違いは明白だな

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:45:33.63 ID:6Zpq/PEX.net
岡本の来季はオフの自主トレで誰についていくかで決まるんじゃないだろうか
なまじルーキーだから「おい、岡本行くぞ」なんて言われれば絶対に断れないだろうし、心配だ

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:46:23.03 ID:/Rn4AxQB.net
>>105
2013しゅごい(´・ω・)

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:46:30.37 ID:tHBYB+SV.net
>>111
BS朝日で13時からあるよ

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:46:44.69 ID:3vbAFXpb.net
打撃ポジ(一塁、三塁、左翼、右翼)にゴミが固まってたらそりゃ貧打でしょうよ
特に一塁

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:47:10.81 ID:f/Eg1bz8.net
>>117
村田「おい、岡本行くぞ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:47:47.16 ID:D1u5GidL.net
>>114
大田や中井が小林とそんなに差がある訳じゃないからきっとそうなんだろうな

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:48:14.92 ID:vYvto/zy.net
岡本との相乗効果で大田も本格的に覚醒したら最高なんだが

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:48:20.21 ID:TtKCMS5w.net
金本秋季キャンプで1塁で盗塁練習で順番待ちしてる若手に
別れろ、今までこんなやり方でやってたのか、休んでる場合じゃないだろお前たちと一蹴
厳しいなww

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:48:49.34 ID:D1u5GidL.net
>>115
阿部叩きじゃないぞ
普通にファーストならダメな成績だ
ファーストだからダメ、これ大事
他の選手よりとか関係ない

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:49:04.96 ID:6Zpq/PEX.net
>>121
マジでついていきそうだからやめて

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:49:48.85 ID:D1u5GidL.net
>>117
村田

おい、岡本
俺をどんどん吸収していけよ!

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:49:50.10 ID:+4XYibNB.net
和田恋がこの先生きのこるには

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:50:46.73 ID:r9NMLhTI.net
村田先生は自分探しにリゾートへ行くんや
岡本の相手なんかしてられないのよ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:51:01.42 ID:6gzXK78j.net
>>110
岡本は12球団のスカウトが絶賛した逸材だからな
最下位の和田恋なんかうちだけだよ絶賛したのは

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:51:28.50 ID:D1u5GidL.net
和田も辻も可能性としては10%くらいだな
ほとんど絶望的
なんでこんなの取ったのか状態

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:51:36.58 ID:KbYnVFhI.net
>>107
岡本はフェニックスで17試合で16打点みたいだね
すげえ頑張ってるよなー

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:51:59.52 ID:HeYwhT16.net
畠山はポジションが空いてりゃ話は別だが
阿部の控えで巨人に来るわけないだろ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:52:16.63 ID:6Zpq/PEX.net
>>127
暗黒面を吸収するんですねわかりますん

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:52:16.94 ID:YWDi3fXe.net
和田恋は田代砲にすごいハマりそうな人材なので密かに期待している

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:53:27.76 ID:KbYnVFhI.net
畠山はいらねえけど、パでもセでもいいからどこかに移籍すればいい。
そんだけでヤクなんてぶっこわれる

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:54:05.56 ID:L5TMmM9j.net
岡本は2年目の坂本的な感じで全試合8番固定で使ってくれ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:55:00.79 ID:3vbAFXpb.net
和田恋に化学反応が起きて最低限吉村にならないかな
それなら使い道あるんだが

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:58:38.99 ID:9wnZB3+A.net
仮に和田が打撃覚醒しても守れないし守る場所もないし無駄
どうして意味のない労力を費やすのか
sssp://o.8ch.net/hkb.png

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:01:10.12 ID:IAckNpEF.net
>>133
畠山がきたら阿部が控えに決まってるだろw
だからフロントは獲得できない

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:01:20.63 ID:OyRkoTlX.net
大砲は 日本人1人に外国人1人  の計2人で充分やろw
後は、出塁率の高いの集めれば 最強打線ちゃう

という意味で新戦力は 岡本と新外国人   ドラ2位の重信に期待している

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:03:00.71 ID:IVazYAZc.net
打席時ポジションOPS(2015年)
   OPS  最多打席
捕 .680  小林 .609
一 .723  阿部 .791
二 .629  片岡 .676
三 .662  村田 .677
遊 .744  坂本 .754
左 .686  亀井 .708
中 .704  立岡 .697
右 .722  長野 .750
指 .482
打 .666

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:05:04.96 ID:KbYnVFhI.net
重信いいよなーw
今日早慶戦みたいだけど頑張ってほしい

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:05:14.62 ID:6Zpq/PEX.net
畠山って神宮打ちしかやってこなかったからヤクルト以外の球団に移籍すると一気にHR数減りそうだな

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:06:08.80 ID:poTocTPt.net
いろんな意味でこれだな

ラジオでの里崎のアドバイス

「ドラフトで指名された選手に一番気をつけて欲しい事は?」

里「ついて行く選手を間違えない事」

「間違えると?」

里「終わります(真声かつ断言)」

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:06:52.57 ID:IVazYAZc.net
スタメン試合(2015年) ※50試合以上
選手   試合 勝-敗 分  差  勝率
坂本   130  68-61 1  +7  .527
長野   109  61-47 1  +14.  .565
亀井   100  51-48 1  +3  .515
阿部   100  55-44 1  +11.  .556  捕手23 15-8 +7 .652  一塁77 40-36 +4 .526
片岡   *97  57-40 0  +17.  .588
村田   *97  51-45 1  +6  .531
立岡   *85  44-40 1  +4  .524
井端   *78  36-41 1  -5  .468
アンダーソン *65  33-32 0  +1  .508
小林   *56  30-26 0  +4  .536

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:07:44.62 ID:D1u5GidL.net
しかし蒸し返すのはあれだがはよ処遇決めろよな
後があるんかいってなるし編成上の問題もあるし

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:07:52.86 ID:GwZDDdWS.net
>>145
笠原について行ったやつwwwwwwww

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:07:56.74 ID:mmnvjQdy.net
辻はショート守れるから使いみちはあるけど、和田は打てない守れないだから
どうしようも無い

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:09:11.02 ID:PC/NBtmO.net
重信は大学でもあてに行く打撃してるだろ
このタイプはプロ入ったら差し込まれて終わりだろ
しかもウチのコーチは振り切る打撃を嫌うし

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:10:30.07 ID:Rl+9crTg.net
>>145
由伸と井端の真ん中を小林のロッカーにしたり
球団も色々考えてるんだろうな

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:11:26.87 ID:LpVN5KUt.net
>>145
これは大天使

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:13:59.97 ID:Wwx3PuP7.net
実松残留決定

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:16:29.87 ID:1BoIphSW.net
>>11
レフト守れるよ

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:18:05.43 ID:4d8DlpLd.net
Twitter報知
実松残留!

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:18:07.18 ID:3SwXyztC.net
阿部もわかってねーな
無様な凡退するくらいなら確実な短打マンになれ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:18:52.19 ID:pdgJ2uav.net
慎之助は来季は大活躍するよ
2012よりもね
もうフラグは建ってる

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:19:01.79 ID:qqa5XFb1.net
>>154
サード、レフトなんて5年やってないぞ
バレンティン来てからはファーストオンリー

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:19:16.25 ID:K5czxgI5.net
野球賭博がこれだけの大騒ぎになっちゃったからさすがにもうやろうとするバカは現れんだろう
となると893にとっては大ダメージやな
A氏は殺されるやろなぁ
福田も危ない

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:19:55.32 ID:4d8DlpLd.net
>>159
あの三人はどうなってもええわ(真顔

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:20:17.26 ID:f/Eg1bz8.net
實松残留決定って
實松欲しい球団あるかね?

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:20:25.39 ID:YWDi3fXe.net
重信と山本はこの後チームメイトになると思うとやりづらそうだなw

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:20:37.56 ID:OyRkoTlX.net
今日の早慶戦 どっか流してるサイトありませんか?

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:20:58.04 ID:1BoIphSW.net
>>155
痛いな、プロテクトリスト入れなきゃ仕方がないし

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:21:11.50 ID:8BwYRj1x.net
阿部を捕手に強制再コンバートさせればいい
首がダメなら代打待機か2軍調整
そうすりゃハタケ&ルナで34番問題は解決(ルナなら金さえ積みゃ単年でいける)
もう阿部と心中なんで懲り懲りですわ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:21:14.34 ID:E7ldAwCU.net
このままいけば阿部の年俸は来オフには1億切ってるだろうな

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:21:36.32 ID:1BoIphSW.net
>>158
ラミレスよりはましだよ、レフト

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:21:42.02 ID:YWDi3fXe.net
>>163
BS朝日でやるぞ13時から

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:21:43.90 ID:IVazYAZc.net
支配下 投29+捕6+内13+外12=60 → 60+ドラフト8=68 ※退団濃厚
【ドラフト】 桜井(投) 重信(外) 與那原(投) 宇佐見(捕) 山本(内) 巽(投) 中川(投) 松崎(捕内)

【投手】 22+(3)+外4=29
香月 澤村 大竹寛 杉内 菅野 内海 高木京 宮國 西村 田原誠 今村 山口 矢貫 戸根
高木勇 公文 小山 江柄子 土田 田口 平良 阿南 (福田 松本竜 笠原)
マシソン マイコラス ポレダ メンドーサ

【捕手】 6
小林誠 相川 實松 加藤 河野 鬼屋敷

【内野手】 12+外1=13
寺内 藤村 坂本 片岡 阿部 村田 中井 岡本 大累 和田 辻 吉川 フランシスコ※

【外野手】 9+外3=12
長野 亀井 鈴木 松本哲 橋本 大田 立岡 北 堂上 セペダ※ アンダーソン カステヤーノス

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:22:26.51 ID:pdgJ2uav.net
>>165
慎之助は一軍固定だよ
強い巨人の象徴、魂そのものだからね

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:22:35.86 ID:A1clQ2BK.net
>>159
未だ所在不明のO智氏は大丈夫だろうか

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:22:58.90 ID:4d8DlpLd.net
寒いなか自転車で神宮にむかうか
自宅で温々ナビスコカップをみるか
BS昨日から映らなくて泣ける

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:23:13.04 ID:KbYnVFhI.net
実松必要だろ
相川小林がクソリードなんだから実質カトケンしかリードできる奴いないし

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:24:03.40 ID:1BoIphSW.net
>>173
阿部いるじゃないの

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:24:25.98 ID:8BwYRj1x.net
>>170
珍カス 煽り乙

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:24:30.44 ID:4d8DlpLd.net
実松はリード云々より捕球がなあ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:25:28.78 ID:PxNj6h4W.net
>>145
笠原みたいな悪魔みたいなのもいるしな・・・

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:25:30.36 ID:iyuerp7c.net
>>107
和田に期待してるのに
こりゃまだ時間かかるかな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:25:58.51 ID:1BoIphSW.net
しかし、バーネット取りにいけないのが残念
無理に外人三投手引き止めなくても代わりはいくらでもでてくるのに

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:26:54.85 ID:uNUxWBd4.net
サネカスなんて打てない守れないの三番手が精々の雑魚なんだよなあ
来年は相川が右の代打兼三番手捕手だからガチで出番ないよ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:27:48.05 ID:pdgJ2uav.net
阿部外せとか言ってる愚か者がいて最高に笑える
フルで出れば.280 30本は見込めるのに
去年今年は調整が上手くいかなかっただけだぞ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:28:14.01 ID:IAckNpEF.net
二軍の捕手がゴミだから実松いるんだろ
二軍でまともな捕手は実松だけ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:29:03.83 ID:4d8DlpLd.net
>>145
笠原みたいなのもおるし
呑みに連れ回すやつもおるやろしなあ
坂本は自軍の若手は連れ回さないのがええわ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:29:06.13 ID:E7ldAwCU.net
その阿部は大減俸食らうんだよ?わかるか
それが球団の阿部にたいする評価なわけ

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:29:37.76 ID:6gzXK78j.net
>>181
どこに来年調整が上手く行く根拠があるんだ
ますます加齢で劣化していくのに

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:30:23.33 ID:8BwYRj1x.net
ID:pdgJ2uav
お前 今日は阿部ネタで煽りかw 染んどけやニート野郎

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:30:42.44 ID:4msZMwJ+.net
スポーツ報知・巨人取材班@hochi_giants
實松捕手がG球場での練習後、FA権を行使せず残留することを表明した
https://twitter.com/hochi_giants/status/660278017428602880

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:31:00.56 ID:XtJ7fbTq.net
阿部は駄目ならがっつり下げてくださいって単年契約だから複数年の奴とは覚悟が違うよ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:31:14.07 ID:GAwkjZwa.net
そういやFA持ってたか

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:31:49.36 ID:YWDi3fXe.net
まあサネは誰かケガでもせん限り2軍のコーチ役かな

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:31:58.46 ID:OqumAaIc.net
阿部信者とか原信者はどうしてこんなに馬鹿であほなのか

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:32:30.80 ID:jH8St+7p.net
>>187
これ朗報なの?

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:34:36.26 ID:E7ldAwCU.net
そもそも調整が上手くいったとこで阿部が来年もレギュラーの保障はないけどな
まあ原のままだったらレギュラーだったろうけど

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:35:22.67 ID:KbYnVFhI.net
阿部の話は新外人決まってからじゃないと不毛すぎるんだわ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:35:30.58 ID:YWDi3fXe.net
阿部はまずこれから獲る外人次第だと思うわ
ファーストの外人なら控えになるだろうな

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:36:10.50 ID:iYFynkji.net
>>187
引退しろよ

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:36:13.50 ID:IX6fZZ1t.net
>>72
積むお金がないよね巨人

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:36:32.27 ID:8BwYRj1x.net
1塁阿部固定って縛りはマジ糞
原も大変な置き土産をしたもんだわ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:37:01.39 ID:eqi+bN6+.net
由伸にチームの顔である阿部を外せる度量があるはずがない

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:37:42.33 ID:opss/Kyp.net
捕手は2軍も含めて数必要だからな
残ってくれるならそれでいい

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:37:46.02 ID:t1OU1Tk9.net
>>192
もちろん
FAだと補償ないけどトレードの駒にすれば誰か獲得出来るし

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:38:22.27 ID:IAckNpEF.net
>>188
阿部は変動制の複数年契約だけど出場試合数で評価されるから今年も100試合以上でたから減俸ないよ
去年も減俸なかったし

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:39:21.01 ID:E7ldAwCU.net
阿部 打率・242、15本塁打、47打点

1塁でこの成績だったらロペス、アンダーソン、ボウカー、エドガーでも十分務まる数字

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:39:29.21 ID:YsPLSZUp.net
野間口通産10億円獲得
+今後も球団の職員に
生涯保障される契約だったか

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:39:53.95 ID:3vbAFXpb.net
FAしてもどこも取らんだろとつっこみたい

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:40:44.67 ID:m9oOdKi1.net
来年の阿部は今年の利伸みたいな使い方(代打中心)でいい。
もうレギュラーでは使う必要ない。

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:40:51.77 ID:8BwYRj1x.net
阿部はこれまで貢献したから年俸は4億でもいいけど
来季はスタベンでお願いしますわマジで

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:41:28.62 ID:ezsDDIKe.net
>>178
フォーム変えてからサッパリだからなぁ 田代くるんだったら弄らなきゃ良かったのになぁ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:41:35.44 ID:E7ldAwCU.net
>>202
え?
優勝して規定打席達して今年よりも成績よかったのに9000万減俸されてるが?

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:41:48.22 ID:rF2YCYlq.net
>>172
神宮行ってチアでも見てこい

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:42:04.54 ID:pdgJ2uav.net
>>203
そのレベルの外人が来るアテはあるの?ないよね

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:42:21.08 ID:PxNj6h4W.net
阿部は心配しなくても、毎年どんどん年俸さがるでしょ。
固定の内海とかが問題。

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:42:42.45 ID:4d8DlpLd.net
今シーズンの東京ドームの歓声というか雰囲気は
阿部をチームの顔と思ってるファンは激減してると思うわ
スタメンから外れても騒ぐファンは少ない

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:42:47.06 ID:I4AsuwBn.net
>>206
利伸可哀想( ノД`)…

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:43:04.78 ID:uWCTJ+XB.net
>>203
現実にはセペダ・フランシスコ級が補強されそう

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:43:11.53 ID:wUfmAjpx.net
小林はチャンスをフイにしたから来年は宇佐見育成の年にしたらいい
加藤正捕手に宇佐見を週一マスクで相川は右の代打な

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:43:18.42 ID:4d8DlpLd.net
>>210
JKじゃないしなあ…

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:43:30.79 ID:pdgJ2uav.net
>>206
レギュラー一軍固定だぞ
精神的な支柱になるしな

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:44:23.30 ID:pdgJ2uav.net
>>213
馬鹿だろ
現実ではまだまだ巨人は阿部のチーム

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:44:51.56 ID:8BwYRj1x.net
来年もあの超鈍足&糞守備、アヘ単が4番なんてあり得ん
ルナ&ハタケで34番組ませろ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:45:02.37 ID:BZ5VwTUU.net
野間口球団職員ということは賭博は白か

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:45:09.29 ID:PxNj6h4W.net
阿部も来年のオフとかには兼任とかになってるんじゃね。
どんどん世代交代すると思う。

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:45:11.22 ID:E7ldAwCU.net
>>211
ここ5年間でこれだけの外人連れてきてるのにアテがないって言ってるお前のほうがおかしい
少なくとも阿部が復活するよりもこの外人達連れてくる確率のほうがあるわ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:45:17.78 ID:t1OU1Tk9.net
>>206
ぶちこめホムランと〜しのぶ〜

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:45:40.75 ID:3vbAFXpb.net
まず阿部はあの体で全試合出るの無理だろ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:46:22.23 ID:BZ5VwTUU.net
阿部の首はボロボロなのに普通に計算してるところが怖い 今度やったら間違いなく引退なのに

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:46:29.85 ID:J76N1Ka9.net
>>204
大金貰ってロクに働けず引退で、それでも球団に残るとかずうずうしいにもほどがある

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:46:35.23 ID:eqi+bN6+.net
至宝黒豚カスとかこんだけ外しといて外人に期待できるとかお花畑も甚だしいわ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:46:37.81 ID:XJV5c5rd.net
サネはぶっちゃけ出て行っても痛くないんだが。

実松捕手がG球場での練習後、FA権を行使せず残留することを表明した (報知ツイッター)

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:47:25.17 ID:8BwYRj1x.net
ID:pdgJ2uav
阿部ネタ煽り 糞視ねボケ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:47:43.20 ID:m9oOdKi1.net
>>211
僕のおススメは「トゥイアソソーポ」

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:48:21.90 ID:0GX5wlSR.net
阿部よ、高橋監督を男にしたけりゃ潔く引退しろ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:48:58.44 ID:GwZDDdWS.net
阿部スローペース調整
本人は1年やる気満々だね

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:49:10.87 ID:E7ldAwCU.net
アベシン「阿部は来年復活する!!」
アベシン「セペダフランシスコが外れたから外人は当たらない!!」

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:49:11.47 ID:IAckNpEF.net
>>228
シーズンオフとシーズン中じゃ当たる確率が全然違う
阿部のせいでファースト外国人をシーズンオフに補強できないのが痛すぎる
オフのファースト外国人は一番当たりやすいのに

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:49:26.73 ID:XJV5c5rd.net
阿部は打てるなら代打専で活躍してくれたらいい。ファーストの外人補強してくれ。

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:49:37.41 ID:sbqqW7qi.net
良くここで見かける原さんのルーキー阿部起用長嶋監督への強いプッシュがホントなら、
阿部の一番嫌なところは全て他人任せな感しかないわな

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:50:10.97 ID:K5czxgI5.net
>>107
橋本までは合格点やろ
橋本と鬼屋敷の間が離れすぎだ

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:50:50.57 ID:pdgJ2uav.net
仮に阿部を外したら動員数は激減だろうな
巨人=阿部
これは揺るぎない真実

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:51:47.33 ID:XJV5c5rd.net
>>235
シーズン中の補強はでがらしのお茶を飲むようなものだからな旨味は薄い。

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:52:43.71 ID:E7ldAwCU.net
阿部って来年37歳だからな
もう年齢的に右肩下がりの選手が復活すると思うのは無理がありすぎる

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:52:54.42 ID:8BwYRj1x.net
ID:pdgJ2uav
こいつって反省会野郎?それとも茂木推し野郎?基地外ニートは確定

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:53:01.11 ID:DGKwf7YT.net
としのぶいないから好きなだけ代打の神様やりゃいいんだよ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:53:18.94 ID:fAM9S9Wk.net
小林加藤が同時にケガしないとも限らん
相川だって年に2回は長期離脱するからな
實松は要るよ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:54:10.80 ID:IAckNpEF.net
>>237
それアベシンのでたらめの嘘だぞ
ソースないし巨専でしか見ない話しw

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:54:46.89 ID:pdgJ2uav.net
>>241
門田、金本と同じ様に阿部も年食っても活躍するタイプ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:54:47.07 ID:HSdevE3c.net
>>165
甘いな
少なくとも本人が辞めると言うまでは4番ファースト固定だよ
呪いの装備みたいなもんだ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:55:13.23 ID:8BwYRj1x.net
早い話 阿部をハタケに替えるだけでウチの投手力なら楽々優勝なんだが・・

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:55:15.75 ID:vYvto/zy.net
>>240
広島とかだと緊急補強でもそれなりに当てたりするんだけどな
巨人はオフに余るくらい獲っておくしかない

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:56:22.18 ID:QfYI30TP.net
パンダに阿部切りは無理だろうな

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:56:52.11 ID:pdgJ2uav.net
>>248
畠山は神宮専
ドームでは阿部より打てないぞ

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:57:23.88 ID:XJV5c5rd.net
>>244
ドラ4で宇佐見もとったじゃない。最悪、鬼屋敷もいる。河野はいるかわからんけどw
そこまで怪我したらトレードでもなんでもするでしょ。まぁ、サネ残留決まったからいいけどね。捕手はいくらいてもいい。

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:57:39.02 ID:mARJ8UVx.net
辞任示唆コーチが一転昇格…早くも巨人で囁かれる“原院政”
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/168121

> 球団関係者が言う。
> 「若い打撃コーチが責任を取っているのに、と誰もが思うでしょう。
> これは原前監督の強い意向が働いたとみるのが妥当。
>
> 村田コーチと二軍監督への配置転換が決まった斎藤投手コーチは、
> 前監督の12年間の全政権を支えた原派の筆頭。いわば右腕と左腕です。
> 辞任を申し出た前監督は、自ら身を引く代わりに、あの2人だけは
> それなりの立場で残してくれと強く希望したともっぱら。そうじゃなければ、
> 幹部の言い分が百八十度も変わるはずがない。
>
> そこで前監督も譲歩した。19日の退任会見では球団から打診されたポストを
> 『しばらくはフラットな状態で』と断ったのに、たった1週間後の26日に
> 『球団特別顧問』を引き受けると発表。球団と前監督が譲歩し合った結果と見られています」

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:58:24.85 ID:6J+HwU1q.net
>>249
そら広島とは貧打の歴史が違いますしお寿司

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:58:47.15 ID:pdgJ2uav.net
阿部の代わりに誰を引き合いに出すかと思えば畠山www

格が違うわ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:58:51.46 ID:E7ldAwCU.net
まあ阿部に関しては外人補強まで待とう
選手枠が空いてるから結構外人取ると思うが1塁専門の外人とってくれ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:58:58.66 ID:QfYI30TP.net
今年の責任を取らないといけないのは阿部なんだよな

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:59:01.52 ID:IAckNpEF.net
>>251
巨人にきたら巨人投手陣と対戦しなくていいだろアホ
ちょっとは考えろよ知能指数低いなぁ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:00:35.57 ID:QfYI30TP.net
12球団No.1の先発投手陣を築いたのは原さんだからな

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:01:11.58 ID:8BwYRj1x.net
ID:pdgJ2uav
ニート野郎黙れボケ 
巨人の投手陣は12球団トップ ハタケも山田も打てないの当たりまえじゃ視ね

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:01:17.17 ID:E7ldAwCU.net
多分来週中に外人情報くるかな

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:01:19.03 ID:3vbAFXpb.net
阿部は再来年兼任コーチにしてしまえばいい

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:01:25.59 ID:m3+aoJB3.net
畠山が巨人で活躍できるかと言われたらあやしいけどな
やっぱ一塁は外国人当てたいけどね…

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:03:21.98 ID:IX6fZZ1t.net
>>206
久保田利伸って認識でおk?

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:03:58.17 ID:XJV5c5rd.net
>>257
本当にその通り。
引責引退するものと思ったら意外と粘るのでビックリしたわ。松井の余計な言葉のせいだな。なんの役にも立たないのに余計なことを言う。

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:04:55.81 ID:sSJ24ZMK.net
サネいらんとか
普段2年目の小林に文句ばかり言っているのに
なぜ鬼河野宇佐見を一軍戦力の頭数に入れるのか

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:05:01.36 ID:mmnvjQdy.net
外国人と阿部を競わせるって考えは無いのかねえ
阿部はどんな成績でもファースト固定とか晩年の清原みたいな扱いだな

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:05:10.05 ID:38EYJe9q.net
>>227
本当これ。しかも他球団で続ける気はないとか言って
そもそもお前みたいなクソを獲る球団はないわって言ってやりたい

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:05:41.59 ID:pdgJ2uav.net
阿部だけの責任www
巨人全体の責任だろアホか
とりあえず阿部叩きたいだけのアホしかいないな

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:06:42.28 ID:QfYI30TP.net
原さんの顔に泥を塗った阿部には早く辞めてもらわないとな

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:06:52.66 ID:6J+HwU1q.net
悪いがアヘ単うなぎじゃもうロマンは見れんのや

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:07:11.85 ID:8BwYRj1x.net
>>263
いままでウチの外人野手当たり確率の低さに比べればハタケの方が10倍ましですわ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:07:13.95 ID:K+d+PDYt.net
若手と一緒に阿部も走れ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:07:16.07 ID:IAckNpEF.net
阿部村田秦電話番の残留は原の辞任の条件だったから仕方ない
これを認めないと原は辞めなかった

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:07:35.96 ID:XJV5c5rd.net
>>266
むしろサネよりは小林の方がマシだから
相川よりマシだと思ってるよ。今のとこら、カトケンの次が小林。後はみんな使えない。

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:07:45.77 ID:vTd1zfit.net
去年のマイコポレダはわりと早かったけど基本うちの外人は12月以降だよね
それなりの選手ならウインターミーティングあるしな まだ先だろうな

277 :名将兎さ、ん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:09:52.02 ID:i6BXveeA.net
>>155
よかった

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:09:55.09 ID:pdgJ2uav.net
>>271
なんでアヘ単と決めつける?
CSはチームバッティングに徹してただけだぞ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:10:06.53 ID:QfYI30TP.net
>>274
原さんと阿部村田秦斎藤は何も関係ないだろ
コーチや選手と契約しているのは球団だからな
原さんはバカコーチどもがいながらよくやったよ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:10:21.09 ID:E7ldAwCU.net
ロペス、バンデンハーグ、グリエル

この辺りも新聞にでたの結構はやかったよ

281 :名将兎さ、ん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:10:38.75 ID:i6BXveeA.net
>>180
津波にのまれろ

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:10:54.57 ID:n/BWsPfh.net
サネは捕球が改善できればまだまだ大丈夫 というか急におかしくなった感じ
相川もカトケンも来年いけるかわからんし、球場早入り組だから若手の見本にもなるし

283 :名将兎さ、ん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:11:13.94 ID:i6BXveeA.net
>>196
殺されろ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:12:52.51 ID:QfYI30TP.net
実松は前からミットからポロポロはしてただろ
致命的な場面でのミスが増えたよな

285 :名将兎さ、ん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:12:59.55 ID:i6BXveeA.net
>>238
フェニックスで3割打てないとかクソみたいな成績だぞ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:13:44.19 ID:g+6VGdIO.net
阿部の打撃力は劣化してもチーム上位だから
そしてサードレフトの打撃の穴の方が大きいから
外人枠があともうちょい有れば一塁で争わせるだろうが

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:14:10.06 ID:6J+HwU1q.net
>>278
じゃ来期から元気に30本打てるようになるとでも?

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:14:13.25 ID:Ka4swQ8A.net
クリーニング手術だって言ってるだろ!!

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:14:28.22 ID:DA+D5iDf.net
相川はスペ体質で全く計算できないしカトケンまで怪我でもしたら大変だからサネは必要

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:15:00.56 ID:FAsJr7DQ.net
原監督やめて本当によかったな

291 :名将兎さ、ん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:15:40.86 ID:i6BXveeA.net
>>289
ほんとこれ

サネ不要とか寝言ほざいてるカスは、ただのなりすましだから津波にのまれて家族親族一同苦しみながら溺れ死ね

292 :名将兎さ、ん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:15:54.53 ID:i6BXveeA.net
>>290
死ねよカス

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:16:03.39 ID:sx9I67RS.net
なんの役にも立たなかったのにスロー調整とか何様のつもりなんだろうな

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:16:09.72 ID:QfYI30TP.net
原さんの顔に泥を塗った阿部が一番責任を取らないといけないんだよな

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:16:23.33 ID:lvSJ2vjl.net
愚将兎さん

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:16:30.17 ID:E7ldAwCU.net
原が監督のままだったらパチンカスはコテをつけて書き込みに来てただろう

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:16:34.90 ID:XJV5c5rd.net
フェニックスとか三軍レベルだろ。打って当たり前で打てなきゃよほど調子が悪いかクソ。
セペダでも3割打つだろ。

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:17:00.69 ID:QfYI30TP.net
>>290
アンチはNGな

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:17:16.90 ID:qqa5XFb1.net
そもそも高橋由が30代以降規定一回なのに神格化されすぎなんだわ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:17:29.50 ID:DLtaFNKe.net
>>253
記事の中にちゃんと書いてあるじゃん
村田のヘッドはパンダの意向でもあるんだろ

「由伸さんは村田新ヘッドとも食事に出かける間柄で、
愛読書を貸し合うなど良好な関係ですけど……」

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:18:21.79 ID:E7ldAwCU.net
ばかっ原解任→
阿部大減俸→
杉内大減俸→
長野減俸→
外人解雇→

まあ補強資金は問題ない

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:18:46.44 ID:3vbAFXpb.net
原が阿部問題を放置したまま辞めたのが痛いわ
最後の最後にでっかい爆弾置いていきよった

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:18:48.95 ID:QfYI30TP.net
村田真一がコーチなのを原さんのせいにし、お友達内閣呼ばわりして辞任を要求してきた奴は原さんに謝れよ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:18:53.94 ID:Tvl1cirN.net
>>292
てめえがな

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:18:59.53 ID:KbYnVFhI.net
>>275
小林はリード下手だって。。。
サネは今年マイコポレダを上手くリードできなかっただけで
去年まではカトケンより信頼あったよ。
カトケンも年だし、小林はぶっちゃけ鬼屋敷とたいして変わらない。
小林なら宇佐美に期待したいわ。小林は結局打てないし、気にくわん。

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:19:47.86 ID:8BwYRj1x.net
1番重信9
2番立岡4
3番ルナ5
4番ハタケ3
5番長野7
6番坂本6
7番大田8
8番小林2
長野がダメなら亀井・・これで優勝できそう

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:19:58.65 ID:HSdevE3c.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1436354120/l50

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1445783612/l50

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1446032540/l50
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1426674293/l50

http://hayabusa3.2ch.net/mnewsplus

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:19:59.65 ID:KbYnVFhI.net
>>304
しねよカス

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:20:45.11 ID:XJV5c5rd.net
ゲンダイソースを真に受けるアホがこんなにいるのか

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:20:55.77 ID:uNUxWBd4.net
>>305
サネカスはリードとかの問題じゃねえよ
球取れないとか捕手やる資格ない

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:20:59.47 ID:n/BWsPfh.net
サネはハムで正捕手剥奪されてトレードされてから、5年くらい2軍に野放しにされてたのに腐らない性格だから大丈夫
今年も田口のデビューをアシストできてたし十分

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:21:22.96 ID:QfYI30TP.net
>>302
阿部を辞めさせないのは無能フロントが悪いんだろ
原さんは尻尾切りにあったようなもんだし被害者だろ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:21:28.16 ID:eNgnKspM.net
3000m走の順位どうだったんだろう
わからないかな

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:22:45.66 ID:QfYI30TP.net
ゲンダイは三流媒体だからなwww

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:22:56.54 ID:3vbAFXpb.net
>>312
一塁にコンバートさせた挙句、一度捕手に戻して怪我させて原が悪くないはおかしい

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:23:00.20 ID:E7ldAwCU.net
プロ野球板に原スレがあるからハラシンはそこいけよ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:23:09.65 ID:Wwx3PuP7.net
カトケンもあの試合数だから見られたんだよなー出続けたらボロが出るだろうし
現実的には小林中心じゃないの?

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:23:30.93 ID:hmykeG2c.net
>>253
こんな憶測記事をバカなアンチ原が喜んで信じるんだろうなあ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:23:45.37 ID:8BwYRj1x.net
ID:QfYI30TP
こいつバンチカスなんか?

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:24:34.56 ID:QfYI30TP.net
原さんのような仕事のできる人間が辞めさせられて、本当の害になってる人間は居残ってしまう
こんな不条理が許されてはならないよな

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:25:32.82 ID:XJV5c5rd.net
>>305
概ね同意だが、小林は来年まで見てもいいかな。同じ事繰り返すからダメかもしれんけど。
サネは炎上するとパニクるのがな。別にいらんというほどじゃないが二番手じゃダメだ。宇佐見に多少期待するがドラ4だからな。しばらくは捕手難かな。

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:25:57.19 ID:QfYI30TP.net
>>315
阿部の要望だろ
原さんは飲まされたんだろ
あんな成績で使いたいわけがない

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:26:08.67 ID:F6HF5Il3.net
このスレは毎日ハラシンが2,3人張り付いててしかもそいつらのキチガイ度が過ぎてるから困る

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:26:52.30 ID:QfYI30TP.net
>>319
なんで俺がチンカスなんだよ
バカだな

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:27:02.35 ID:3vbAFXpb.net
ダメだ、ハラシンには話が通じない

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:27:15.94 ID:hmykeG2c.net
現実問題三十も半ば過ぎれば衰えが顕著になるのは自然の摂理なわけで
ガッツも36くらいでいきなり打てなくなった
そこから小康状態につなげて40近くまでやれないことはないが
全盛期に比べたら鼻くそみたいになるのは仕方ない

阿部もまた同じ
むしろ阿部は故障からもっと早く衰えがきちゃっただけ
来年も小康状態以上にはならない

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:27:27.45 ID:sx9I67RS.net
>>323
何度でも構ってもらえるから楽しいんだろうね

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:28:32.61 ID:QfYI30TP.net
岡崎と秦が小林をおかしくしたからな
原さんも困っただろうな

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:29:09.98 ID:HSdevE3c.net
>>257
阿部に責任感があるなら来年は3割40本120打点やってくれるだろうよ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:29:16.39 ID:hmykeG2c.net
>>327
キチガイ発見

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:30:00.92 ID:hmykeG2c.net
真顔でハラシンとか書き込むバカでキチガイに付ける薬なし
社会の底辺如きがw

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:30:51.73 ID:xIlharQW.net
>>322
イチ選手の要望を聞き入れちゃったのか
原って無能なんだね

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:31:03.36 ID:QfYI30TP.net
ラミレスや小笠原、谷をうまくフェイドアウトさせていった原さんは阿部もうまく干すことはできたはずだろ
それができなかったのはどこかからの圧力があったからだと考えるのが自然だろ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:32:15.71 ID:zfS9QAN5.net
>>326
小笠原は球が変わったからだろ
ラビットボールのままならまだ20本打てる
ラビットを打つ達人だからな

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:32:26.38 ID:QfYI30TP.net
>>332
無能フロントが悪い

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:32:52.37 ID:HSdevE3c.net
>>333
阿部と他の人たちの決定的な違いは外様と生え抜きという違い

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:33:06.96 ID:bGnicg7n.net
>>334
それ言う人多いけど、統一球になってから三振増えたよね

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:34:09.43 ID:8BwYRj1x.net
現状最良の選択は
阿部を控え捕手の代打へ配置転換
ハタケ獲得
サードで実績あって打率残せるルナ補強(岡本が伸びれば併用も可)

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:34:44.83 ID:QfYI30TP.net
原さんは生え抜きなのに長嶋や球団から不当な扱いを受けてきたのにな
阿部は恵まれ過ぎだよな
原さんより実績残してないくせにな

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:34:45.20 ID:hmykeG2c.net
そもそも阿部は首に爆弾抱えててフル出場なんて無理ということも認識しておくべきで
フル出場できない.250 15くらいの選手を一塁固定なんて有り得ない

阿部に鈴をつけるのは結局のところ原しかいなかったな
パンダには荷が重すぎる話

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:36:15.42 ID:QfYI30TP.net
パンダが原さんのように阿部を切るのは無理だよな

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:37:21.03 ID:abfM52fq.net
おまえら大変だ
野間口がとうとう…

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:37:48.67 ID:XJV5c5rd.net
阿部一塁レギュラーにするならまさに聖域でしかないだろ。晩年の選手に勝てない若手と編成が悪いが。だから今年こそ一塁外人取って当てるのは編成の責務、

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:37:50.16 ID:E7ldAwCU.net
楽天を辞任、来季巨人コーチに就任した田代富雄氏は義理と人情の男
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000042-dal-base

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:37:59.08 ID:Wwx3PuP7.net
そもそも満足に走れない選手をスタメンで使うのがなあ
ファンをバカにしてるわ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:38:00.63 ID:DLtaFNKe.net
http://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2015/10/0fe96f6a1bf9e8cddadef1db905af126.jpg

村田は監督の隣のポジションをゲットするのが
超上手いね

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:38:20.15 ID:hmykeG2c.net
>>334
そんなことない
現実的にどんな選手だって30半ば超えれば衰えるんだよ
ほんの一握りだけ和田とか金本みたいなのが残るだけでね

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:38:27.24 ID:8BwYRj1x.net
このままだと来季 試合毎に阿部ネタで大荒れ必至だな
まあ保険でゴメスでも獲っておけや

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:39:07.31 ID:XJV5c5rd.net
>>345
一塁全力疾走しないのに出すなよと原にイラっとしたわ

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:40:17.89 ID:HSdevE3c.net
>>343
巨人フロントはそんなの絶対やらない
阿部を守る事が最優先だから

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:40:24.89 ID:eqi+bN6+.net
チームホームラン王を使うなとかアホの極みだろ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:41:25.80 ID:E7ldAwCU.net
ロペス22HR…

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:41:54.56 ID:QfYI30TP.net
普通はボスの原さんが辞めさせられるなら自分も一緒に辞めるよな
ましてや来季は無いと断言してたのにな
厚顔無恥とはこの事だよな

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:43:01.29 ID:l2PQ8tuA.net
>>306
パワプロでもやってろよ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:43:05.37 ID:Wwx3PuP7.net
>>349
あれさ、現地でもヤジあるんだろうな
聞こえないフリしてんのかな

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:43:06.24 ID:XJV5c5rd.net
>>351
15本とか意外性のレベルだから期待できない。
せめて20本打たないと。鈍足なら25本打たないとダメだ。

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:43:12.68 ID:GwZDDdWS.net
>>347
ウェイトしてる選手は長持ちすると聞いたことあるな

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:43:27.47 ID:zfS9QAN5.net
小笠原は前の年に3割30本だったからな
。衰えるといっても突然すぎてありえない
ボールが変わって打球が飛ばなくなった感じ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:43:55.83 ID:7kJr3dK+.net
             間もなく世界経済クラッシュ!

        マイトレーヤとUFOが現れ、左翼市民を支援!

                さぁどこに逃げる?

          世界の敵www親米ポチのバカウヨ(笑)

勇気あるパレスチナ人少女が「世界は私達の味方、貴方達のではない」とイスラエル兵に訴える。(動画)
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/654327295209897984
メドヴェージェフ『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:44:23.74 ID:JdmPG0xv.net
>>355
聞こえてて態々反応なんかしないだろ
駒田ぐらいだよ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:44:28.92 ID:OIyEYRro.net
深夜の巨専と雰囲気が似てるな徹夜組がいるのか?

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:44:33.15 ID:QfYI30TP.net
普通なら原さんを守らないといけなかったろ
ウチのフロントはもはや組織としての体がなされてないな

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:46:11.03 ID:hmykeG2c.net
>>351
それは一塁には当てはまらない
阿部がレフトできるならそれは正しい
捕手なら全く文句ない

物事には前提条件がある

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:46:22.28 ID:KNLlCcQn.net
李大浩、電撃退団。バーネット大リーグ挑戦に含み。
ヤクルトはFA宣言したうえでの残留認めず。
他チームも色々大変だな。

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:46:26.73 ID:XJV5c5rd.net
>>355
一塁全力疾走しないのは現地でブーイングなりヤジするなりしなきゃダメだわ。メジャーでもブーイングされるのは当然。ファンをバカにしてる。全力でやってダメなら応援もするが日本は甘すぎ。そこを叱らないのは原の一番ダメだったところ。

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:48:20.78 ID:pDT8MKDv.net
>>328
原と秦が小林を無視したから小林が病んで二軍いったらしいけど

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:48:34.01 ID:HNFYyCGo.net
パチンカスまだいんのかよ
さっさとでてけや

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:48:43.48 ID:LqyAd0fn.net
>>333
替えがでてこなかったからな
可能性があったのはアンダーソンか

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:49:42.81 ID:KbYnVFhI.net
とりあえず村田真一にはブーイング一度かます予定w
川相ヘッド、村田3軍ならお咎めなしにしたけどなw

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:49:47.09 ID:PC/NBtmO.net
阿部は2千本までスタメン続けるだろ

371 :名将兎さ、ん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:49:55.43 ID:i6BXveeA.net
>>310
お前は生きる資格がないよ
今すぐ惨殺されろ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:50:28.30 ID:D1u5GidL.net
小林は正直よくわからんな
雑なところはあると思うけど
スローイング、キャッチングは安定してるから後はもう少し打てれば良いかなくらいに思うが

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:50:37.41 ID:pDT8MKDv.net
>>348
アベシンが来年の阿部はスローペース調整だから三冠王狙えるって言ってるから問題ないだろ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:50:55.38 ID:D1u5GidL.net
>>370
パンダもできなかったのに無理だろ

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:50:58.27 ID:QfYI30TP.net
>>365
長嶋や堀内時代の緩み切った雰囲気と規律を正し、チーム一丸で戦うことを求めてきたのは原さんだぞ
札幌で阿部の頭を引っ張って叱った話は有名だろ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:51:29.13 ID:KbYnVFhI.net
>>364
ヤクルトは自称金持ってますな奴多いけど、
畠山とか相当渋ってるみたいだからアレは出て行くよw
結局貧しい球団ってこった

377 :名将兎さ、ん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:52:19.99 ID:i6BXveeA.net
>>372
バッティングだよなー、課題は

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:52:43.96 ID:D1u5GidL.net
ヤクルトは親会社がその気になればの前提があるからなあ
総年俸が上がる場合お伺い立てなきゃいけないらしいから
フロントも出しづらいんだろうな

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:52:56.72 ID:04GVrqP1.net
ホント名球会の規定作ったのアホだわ
あの2000本のおかげで現役にしがみつく奴の多いこと多いこと

殿堂入り、って枠があるんだからそれでいいのに

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:52:58.52 ID:eNgnKspM.net
>>375
詳しくはしらないんだ、教えて

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:53:17.17 ID:zfS9QAN5.net
終盤ヒット打ちまくった阿部は来年首位打者争いに間違いなく加わるほど打撃は戻ったぞ
単打ばっかり打つ鈍足でいろいろ走塁の面で叩かれるだろうがw
来年は最低3割は超えてくるぞ

382 :名将兎さ、ん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:53:21.64 ID:i6BXveeA.net
>>378
犬ルトは身売りして新潟移転でしょ
関東で人気ないし

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:53:23.27 ID:D1u5GidL.net
>>377
まあね
.270打ったら全然印象かわってたろうね

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:53:27.12 ID:QfYI30TP.net
>>366
秦がおかしなアドバイスをしていたから小林で負けてただけだろ
そうなると二軍で試合経験を積ますほうがいいに決まってる
原さんの判断は適切だったろ

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:53:46.73 ID:g+6VGdIO.net
1時からBS朝日で早慶戦やんぞ
ドラ2とドラ5が出場予定

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:54:12.05 ID:pDT8MKDv.net
FAは畠山、松田、藤井獲得で問題ないな

387 :名将兎さ、ん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:54:13.91 ID:i6BXveeA.net
>>383
そのくらいうてればね
でもチャンスに弱いイメージはない

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:54:24.96 ID:Wwx3PuP7.net
>>383
中軸より打っちゃうことになるがw
いいとこ.250だよな

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:54:27.67 ID:XJV5c5rd.net
>>376
http://www.yakult.co.jp/company/ir/finance/highlight.html
いや、ヤクルト本社は売上好調だから球団に使う気がないだけだろ。

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:54:29.36 ID:GwZDDdWS.net
>>364
イデホ退団は朗報だな
契約次第で日本に戻ってくる可能性はあるらしいけどイデホが行けないならパクビョンホも無理だろうし
獲得の可能性あるかな

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:54:31.05 ID:VSVndQv8.net
スポーツ報知・巨人取材班 ?@hochi_giants

【巨人】実松、FA権行使せず残留「強い気持ちで頑張る」


實松残留だとさ、知ってた定期
正捕手小林、2番手加藤、3番手實松って感じだしなあ……
2軍の河内とか鬼屋敷とかどーなん?

392 :名将兎さ、ん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:54:39.33 ID:i6BXveeA.net
>>381
北京五輪モードなら3割後半いける

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:55:06.36 ID:aigsbgMI.net
>>391
相川・・・

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:55:11.98 ID:sRrWMKnt.net
小林は村田真一くらい打ってくれればいいな

395 :名将兎さ、ん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:55:13.57 ID:i6BXveeA.net
>>391
2軍の捕手は全員問題外

396 :名将兎さ、ん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:55:40.69 ID:i6BXveeA.net
>>393
右の代打だから、その人

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:55:44.91 ID:3yPU1ML5.net
成り済ましは暇だな

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:55:45.32 ID:D1u5GidL.net
>>388
ただまあ今年は中軸の成績が崩壊してからなあw

399 :名将兎さ、ん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:56:05.40 ID:i6BXveeA.net
>>394
善くらいでもいい

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:56:06.32 ID:QfYI30TP.net
>>380
詳しく知りたいなら原さんの著書「原点」を買って読めバカタレ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:56:38.60 ID:PC/NBtmO.net
坂本の3番も確定だろ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:56:44.81 ID:KbYnVFhI.net
相川は捕手扱いしてない、右の代打専

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:56:51.41 ID:yMLJzP3U.net
走り込みの練習で追い込んだって記事を目にしたんやけど、プロ野球までこんな原始的なトレーニングしてるんだな…ウェイトやればいいのに

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:57:13.79 ID:aclDv1Y+.net
今更な事聞くけどFAで宣言残留は認めないってなんで?
別にFA宣言する位いいんちゃうの

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:57:32.95 ID:pDT8MKDv.net
マシソン劣化してるしバーネットとれよ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:57:36.97 ID:VSVndQv8.net
相川とかすっかり忘れてたわ
骨折でスペ以来記憶から抜け落ちてた

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:57:49.41 ID:GwZDDdWS.net
>>379
阿部の話は置いといて
自分の思ったような成績残せなくなったからキッパリ辞めるって人は少なくなったんだろうな
足引っ張って叩かれたり現役望んで他チーム移籍したりするのは悲しいわ
今思うと惜しまれながら引退した由伸はいいタイミングだったと思う

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:57:53.07 ID:qqa5XFb1.net
今年でいえば坂本が1番で立岡が2番の打線にするくらいじゃなきゃいけなかった

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:57:53.77 ID:D1u5GidL.net
宇佐美って原俊介より確実にレベル低いってのは認識すべきこと
なんか時々宇佐美に期待掛けてるのいるけど

ただまあ入った以上頑張って欲しいとこではあるが

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:58:07.59 ID:NZbnmpXS.net
名将兎ってヤクルトファンだよな?

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:58:26.68 ID:QfYI30TP.net
ウエイトしたら走り込みしなくていいとか支離滅裂だな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:58:31.46 ID:XJV5c5rd.net
相川とったのは失敗だったよな
呪いの人形だよアレは
打てるから使いたくなるが捕手で負けるパターン
ヤクルトファンが苦しんだ

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:58:45.66 ID:PC/NBtmO.net
坂本は7番にして欲しいけどな

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:58:52.90 ID:pDT8MKDv.net
>>404
FA宣言されるとマネーゲームになるから

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:58:55.16 ID:D1u5GidL.net
>>408
まあ理想を言えば坂本はクリーンアップ打てる打撃の選手ではないよな

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:59:16.48 ID:aigsbgMI.net
>>403
ウェイトは各自で夜やってるだろ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:59:46.24 ID:g+6VGdIO.net
原俊介の捕手レベルなんて覚えてないわ
相当レアなんじゃないか

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:59:49.92 ID:5a9lbbTh.net
今更だが金城って球団から引退勧告受けてたんかな?
コーチ打診断ってまで移籍してきたってことは現役にとことん拘るんかと思ってた
高橋井端引退なら頑張れば来年代打枠は充分狙えただろうし

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:00:26.61 ID:PC/NBtmO.net
坂本は作られたスターだしな
チームの顔が7番じゃまずいんだろ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:00:54.79 ID:D1u5GidL.net
>>417
捕手レベルじゃなくて打撃な
原俊介も一応打てる捕手として入ってきてた

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:01:41.89 ID:tQB3USZ3.net
小林って中村鶴岡石原とかより出塁率は高いんだよな
あれに必要なのは力だな肉食え

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:01:59.15 ID:QfYI30TP.net
あの打順が良かった、この打順が良かった
あとから何とでも言えるからな
それもいち素人がな

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:02:13.57 ID:p3gVNcJL.net
>>404
宣言する前に球団とは条件も含めてよく話し合ってるわけだからそれに満足できずに
FA宣言して他球団の条件を聞いて、結局うまくいかなかったらもとに戻るとは
ムシがいいんじゃないかという話

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:02:15.88 ID:7GsSYcuT.net
始まったぞ

425 :名将兎さ、ん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:02:37.18 ID:i6BXveeA.net
>>410
ぶち殺すぞ
犬ルトファンと一緒に惨殺されろ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:02:56.70 ID:Z/KI5D7K.net
志村

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:03:14.64 ID:yMLJzP3U.net
>>411
何がどう支離滅裂?走り込みってのはベーランは含まずに単に真っ直ぐ走ること。

428 :名将兎さ、ん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:03:19.27 ID:i6BXveeA.net
もう一つは右膝にあると思いなさい

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:03:33.23 ID:D1u5GidL.net
重信なんとか当たるといいな
戸根に続いて一軍で結果残してくれるとジャイアンツ二位指名という
呪いが解けるわ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:03:46.15 ID:iH1hX0Ag.net
巨人のドラフト拒否した志村?

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:04:10.23 ID:aigsbgMI.net
>>423
そうやって選手の権利妨害するやり方もフェアじゃないと思うけどな
そんな事言われたら逆に不信感持つわ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:04:23.17 ID:tHqyl3qv.net
へいへい

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:04:26.95 ID:wQ9AYc7V.net
細いな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:04:32.04 ID:7GsSYcuT.net
早稲田の先発は浦和の小嶋か

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:05:19.55 ID:7GsSYcuT.net
はえええええええええええええええええええええええ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:05:22.78 ID:Pa7mX1+O.net
中継BS朝日のみか

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:05:24.39 ID:wQ9AYc7V.net
速い!

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:05:27.67 ID:wYdEsnea.net
はえええ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:05:31.49 ID:Bh5rcyU/.net
重信足はええええええ

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:05:34.66 ID:YLye6YsC.net
重信はええわw

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:05:34.91 ID:tHqyl3qv.net
早いw

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:05:40.05 ID:g+6VGdIO.net
セーフだわ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:05:48.49 ID:D1u5GidL.net
>>431
凄く同意
選手の正当な権利の侵害だよねこういうの

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:05:53.87 ID:SQ5ejY6D.net
走っちゃえ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:06:02.48 ID:vTd1zfit.net
めちゃ早ワロタ

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:06:04.24 ID:iH1hX0Ag.net
セカンドゴロを内野安打にした重信w

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:06:22.78 ID:rF2YCYlq.net
重信さっそく1番らしいゴキヒット

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:06:26.96 ID:2CbY/uNQ.net
これで打撃が良かったらなあ。
藤村みたいにはならないでほしい。

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:06:29.04 ID:mD33ajpq.net
スイング弱すぎ 藤村2世じゃん

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:06:45.52 ID:QfYI30TP.net
>>427
走り込みは脚を使うだけでなく全身を連動させているだろ
走ることはランナーとなった時のためだけでなく打撃の足腰や守備や日頃の練習のための体力作りなどにも活かされるだろ
ウエイトも大事だが、走り込みは基本中の基本
ウエイトは部分的な部位を鍛えているだけだ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:06:47.31 ID:p3gVNcJL.net
>>431
本当に残ってほしい選手だったらまず監督がバラの花20本持って家に駆けつけるわな

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:07:08.93 ID:vYvto/zy.net
>>431
まあそのへんは駆け引きだからね
そういうことを声高にいうのはだいたい貧乏球団だな

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:07:10.39 ID:tHqyl3qv.net
単之介だなw

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:08:07.41 ID:lBQrNhPL.net
重信は結果的には内野安打にはなったがインコースは苦労しそうだったな

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:08:31.13 ID:iH1hX0Ag.net
大累も鈴木の後継者て言われてたような…

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:08:34.78 ID:QfYI30TP.net
重信は足早いかもしれないがスター候補行くべきだったろ
なぜ小笠原にいかないんだ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:08:36.63 ID:D1u5GidL.net
茂木もドラフト漏れしててもおかしくなかったな

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:09:15.99 ID:D1u5GidL.net
>>456
ヒント
重信は二位(実質三位)

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:09:16.44 ID:opss/Kyp.net
足は確かに速いね

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:09:16.99 ID:/PWeh+lD.net
あの足あれば代走で使うにしても充分すぎる
鈴木みたいになってほしいね

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:09:30.53 ID:+ILwcIIH.net
>>410
中日ファンから巨人ファンになったんだったと思う
間違えてたらごめんなさい

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:09:32.78 ID:Evz9bI2Z.net
disられる藤村元ドラ1

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:09:39.55 ID:mmnvjQdy.net
重信はセカンドやって欲しいな

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:10:05.00 ID:qqa5XFb1.net
藤村三世、大累二世だな

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:10:16.00 ID:rF2YCYlq.net
この三宮って左投手かなり良いな
ドラフトにかからなかったのか

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:10:23.60 ID:Wwx3PuP7.net
ヤマヤスは内野手だっけ

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:10:48.57 ID:pDT8MKDv.net
今年のドラフトは原の影響が強いから全員ハズレだよ

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:11:08.93 ID:QfYI30TP.net
>>458
二位なのは知ってるぞ
今年のウチのドラフトの全体的にな

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:11:17.37 ID:Pa7mX1+O.net
由伸きてないのか

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:11:28.50 ID:YWDi3fXe.net
重信プロでどこやるんだろうな
セカンドやサードもやってたみたいだが早稲田で

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:11:34.92 ID:GwZDDdWS.net
重信はまだまだ細いな
ユニフォームの太ももパンパンになる位は鍛えてくれないと

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:11:46.79 ID:D1u5GidL.net
>>468
純平もまだわからんしなあ
桜井は良いんじゃないか?

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:12:20.62 ID:QfYI30TP.net
>>467
いやいや
原さんがいたらこんな下手くそなドラフトやるわけないだろ

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:12:27.37 ID:D1u5GidL.net
重信は雄平や山田の筋肉を見習って欲しい

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:12:30.52 ID:mD33ajpq.net
今の野球は小兵でも引き付けて強く叩けないとだめなんだよ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:12:45.19 ID:N6rCc5Df.net
小林は通年通して250ぐらい打ってくれればと思う
解説者絶賛のヤクの中村で240ぐらいなんだから

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:13:20.78 ID:lkzVA2xk.net
週刊ベースボールonline ファンの満足度ランキング
1位 ソフトバンク 93点
2位 ロッテ 89点
3位 オリックス 89点


11位 楽天 42点
12位 巨人 27点

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:13:29.60 ID:D1u5GidL.net
山本か

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:13:45.34 ID:YLye6YsC.net
>>477
ウチは毎年満足度低いよ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:13:46.82 ID:SQ5ejY6D.net
明日のネオスポ
▽爆笑密着!引退決めた元巨人投手が両親に報告&父親はまさかの一言

誰だろう?

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:13:47.70 ID:yMLJzP3U.net
>>450
ウェイトトレーニングを効果的に実施することによって全身の運動機能の向上や心肺機能の向上は証明されてるよ!全身の筋出力の値が上がればその分パフォーマンスも上がる、もちろん打撃練習や守備練習などの技術的な神経系の刺激も行う前提で。

特にBIG3でほぼ全身をトレーニングできる。

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:13:56.15 ID:7GsSYcuT.net
ストライク投げろよ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:13:59.33 ID:/PWeh+lD.net
当たり前だけどプロはやっぱアマの野球見ると凄さがよくわかるね

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:13:59.86 ID:opss/Kyp.net
お、選んだ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:14:04.72 ID:tHqyl3qv.net
よんたま

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:14:07.06 ID:wQ9AYc7V.net
コイツも足があるのかな

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:14:23.01 ID:QfYI30TP.net
今年は確かにクソドラフトだったが、週ベの点数評価は当たらないからな

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:14:32.42 ID:gbUjYlRn.net
>>471
173センチ67キロだからな、普通にちょっと痩せてるくらいの一般人男性の体形

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:15:08.60 ID:pDT8MKDv.net
>>477
そりゃ貧打すぎたしドラフトがゴミだし阿部が引退しないしな
満足するアホはいないわ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:15:55.00 ID:GwZDDdWS.net
なんでこの選手が6位なんだ
守備位置的な評価か

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:16:54.87 ID:D1u5GidL.net
早稲田のピッチャー顔がハンカチっぽい

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:17:02.71 ID:QfYI30TP.net
>>481
だからウエイトはやったほうがいいんだよ
ベンチ、デッド、スクワットは強豪の学生野球ならどこでもやってる
だが走り込みを否定してはダメ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:17:21.67 ID:OqumAaIc.net
>>480
たぶん泡様

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:17:21.77 ID:lkzVA2xk.net
評価
100 スカウトの目はまちがいないと思います。
2位重信選手の足に期待します(ドローン)

50 また野球賭博する人間が増えるのか(ゆう)
50 あれだけ打てない打線なのだから、競合覚悟で高山を狙いに行っ
てほしかった
50 1位桜井で遊んでる余裕あんのかよ。なんで熊原とらなかったんだよ。
25 左腕と外野手が最重要ポイントだったはずですが?

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:17:38.33 ID:7GsSYcuT.net
お前らの大好きな谷田の時間だぞ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:17:48.86 ID:tHqyl3qv.net
谷田きた

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:17:55.11 ID:mD33ajpq.net
非力は大塁と藤村で懲りてるだろ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:18:39.30 ID:04GVrqP1.net
これは左の大田ですわw

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:19:01.67 ID:SQ5ejY6D.net
>>493
泡様は斜め上だった
今日のネオスポで予告あるかな

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:19:24.76 ID:tHqyl3qv.net
谷田w

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:19:28.43 ID:GwZDDdWS.net
大田やん

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:19:36.50 ID:aigsbgMI.net
これは指名漏れますわ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:19:39.23 ID:QfYI30TP.net
週ベはウチに厳しいからな
堀内だけが良心だぞ

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:19:40.74 ID:7GsSYcuT.net
フランシスコ二世だな

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:19:48.02 ID:lkzVA2xk.net
25 今年、あそこまで貧打で苦労したんだから、高山や吉田に行って
ほしかった。(シラタマン)

0 巨人のスアウトはクビにして。(とも)
0 谷田さんをなぜ指名しない?由伸2世なのに_
0 ドラフト1巡目放棄したかのようなドラフト。何がしたいのかも分からない。

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:19:48.73 ID:Z/KI5D7K.net
さすが東大キラー

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:20:02.00 ID:HeYwhT16.net
>>480
東野?

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:20:25.36 ID:gbUjYlRn.net
谷田スタンスがクローズ杉だろ
何で背番号がこっちに見えるくらい深く構えてんだ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:20:48.76 ID:BBdd/Ldt.net
谷田取らなくてよかったな

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:21:04.74 ID:OyRkoTlX.net
重信 内野安打

山本は??

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:21:29.14 ID:mmnvjQdy.net
>>508
スラッガータイプに見えないよな
指名漏れも納得

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:21:44.28 ID:aigsbgMI.net
>>510
四球

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:22:17.12 ID:yMLJzP3U.net
>>492
ダルは走り込みは疲れるだけで時間のムダ、走り込んでも下半身強くなんないし、スタミナもつかないと言ってるんだけどなぁ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:22:27.88 ID:lkzVA2xk.net
0 ファンやめます
0 これじゃ由伸引退させられない
0 終わった・・頼むから山下部長やめてくれ
0 チームを強くする気が無い。
0 魅力のあるチーム作りをする気があるように見えない。これでは
ファンが離れていく。
0 今からでもいいから谷田取れよ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:22:35.99 ID:OqumAaIc.net
>>499
可能性としては尚成が一番高いかも

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:23:09.64 ID:p3gVNcJL.net
>>480
尻だろ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:23:11.27 ID:pDT8MKDv.net
>>513
ダルビッシュていいコーチになれそうだな

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:23:20.38 ID:QfYI30TP.net
昔みたいにドラフト外があったら谷田行っていいだろ
本人が納得するかは分からないがな

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:24:38.75 ID:SQ5ejY6D.net
オバQコーチの記事

楽天を辞任、来季巨人コーチに就任した田代富雄氏は義理と人情の男
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000042-dal-base

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:26:01.57 ID:K+d+PDYt.net
由伸の心配は年明けのキャンプインで太ってて練習しないから開幕まで更に太り続けてしまいそうなことだな
太りやすい体質っぽいし

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:26:03.99 ID:pxURYJx3.net
おかえり二岡
https://pbs.twimg.com/media/CSnj0uAVEAAaiTw.jpg

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:26:28.20 ID:QfYI30TP.net
>>513
ダルはそれでいいかもしれないが、ウエイトだけやってるマッチョがバッティングしたらホームラン打てるか、ピッチングしたら150キロ以上投げて完投できるかっていったらできないだろ
それにダルも走り込みはやってるぞ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:27:15.57 ID:N6rCc5Df.net
>>520
真中みたいになったりしてw

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:27:30.31 ID:7GsSYcuT.net
山本いい肩してるじゃん

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:27:31.65 ID:uYwrsAcs.net
来年からはコーチが村田以外が有能が多いから期待できるな

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:27:45.95 ID:BZ5VwTUU.net
山本は肩いいね

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:27:50.90 ID:tHqyl3qv.net
山本無難に処理

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:27:58.61 ID:gbUjYlRn.net
山なり送球だけどまあ肩は弱くないか山本

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:28:04.26 ID:mmnvjQdy.net
山本なかなか良いじゃん
5位ならお買い得

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:28:17.75 ID:fAM9S9Wk.net
谷田ってイケメンて聞いたが全然だな
何か変な顔してたぞ

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:28:46.31 ID:8BwYRj1x.net
山本は坂本のバックアップとしては良いな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:29:13.59 ID:CH26XoPb.net
おまいら何観てるの?

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:29:40.08 ID:Oa8ZufRs.net
谷田指名漏れ当然やろ
東大しか打てない雑魚

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:29:55.24 ID:CH26XoPb.net
>>505
誰や?

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:30:40.77 ID:yy4Kfbde.net
この5番パワフルだな

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:30:49.34 ID:QfYI30TP.net
原さんは体型を維持してたな
やはりスターはルックス、体調管理が大事たからな
原さんは超一流だよな

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:32:08.87 ID:/PWeh+lD.net
>>528
肩はいいと思うよ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:32:34.44 ID:CH26XoPb.net
重信って脚速いのか

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:33:31.07 ID:gbUjYlRn.net
>>537
まあ深い位置だったからね、あそこからライナー送球できる二遊間が5位までは残らんわな

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:34:31.45 ID:Z0rrI9h0.net
>>532
BS朝日の早慶戦

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:36:14.70 ID:BBdd/Ldt.net
>>538
めっちゃ早い

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:36:46.29 ID:gbUjYlRn.net
はい山本バッティング

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:37:16.42 ID:tHqyl3qv.net
さあ山本

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:37:47.46 ID:tHqyl3qv.net
山本w

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:38:04.21 ID:7GsSYcuT.net
今のボールで当たるなよ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:38:18.87 ID:1qYQ/C7S.net
小林かよwwwww

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:38:30.23 ID:mmnvjQdy.net
バッティング見たかったなw

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:38:33.37 ID:gbUjYlRn.net
重信が青木になれる青木になれる言うてるけど
ルックス的には山本の方が青木っぽい

しかし選球眼が良過ぎてスイングがなかなか見れない

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:38:54.91 ID:Oa8ZufRs.net
重信も山本もレギュラーは無理

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:39:15.50 ID:04GVrqP1.net
もうちょいノーコンじゃないPに変えろよ

ちっともバッティングが見れないw

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:39:30.28 ID:pDT8MKDv.net
なんでこんな選手指名したんだ原は?

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:39:37.13 ID:yMLJzP3U.net
>>522
それは打撃の技術練習も必要だし、投手だと筋力をあげるついでに肩の可動域も必要になってくる!ダルの走り込みはたぶん、ピリオダイゼーションしてて、試合期にあたる時期はたまに走り込みを行ってるだけじゃないかな。

俺はこれから走り込みがなくなることを願う!!

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:39:41.40 ID:QfYI30TP.net
早いほうの慎之介
遅いほうの慎之助

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:39:48.03 ID:HeYwhT16.net
>>538
重信の足の速さはこの映像見ろ
ヒットで出塁し、次の打者のシングルヒットで一塁から一気にホームイン
https://youtube.com/watch?v=kr_DnyK7ybw

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:40:21.57 ID:lkzVA2xk.net
走り込み否定する奴がいるなんて信じられん


基本もしない怠け者か?

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:41:44.68 ID:XJV5c5rd.net
>>552
【巨人】由伸監督、笑顔で鬼しごき!走れ、走れ、走れ!「当然、宮崎でも」足元から再建 : スポーツ報知 http://www.hochi.co.jp/giants/20151030-OHT1T50236.html
お、いきなり由伸アンチ宣言か。

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:42:02.88 ID:gbUjYlRn.net
>>554
それはエンドランがたまたま当たっただけだな
でも重信は今季スリーベースがメチャメチャ多い

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:42:03.41 ID:QfYI30TP.net
>>552
それはただおまえが走り込みが辛いから嫌いってだけだろwww

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:42:12.97 ID:D1u5GidL.net
走り込みって言っても最近はショートなんやよね
長距離走らせたりとかはメジャーではやらない

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:42:49.61 ID:bR4m91BO.net
巨人の選手はどいつもこいつも細いまんまだし
ウェイト軽視されてるって言われても仕方ないね

ちなみに阿部も去年までろくにウェイトしたことがなかったと
それでどうやってあの体型作れたのかねぇ…
長野もウェイト嫌いで振り込みや走り込みで体鍛えるタイプ
巨人の主要生え抜き野手のうち2人がこれなんだし、坂本も細いまんまと考えると巨人はウェイト軽視と見ていいだろう

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:43:52.28 ID:QfYI30TP.net
ウエイトトレーニングも大事だが、走り込みは基本だからな

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:44:46.99 ID:D1u5GidL.net
雄平や山田の体見たらウェイト否定って自殺行為



ただし澤村はやりすぎ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:44:55.15 ID:ESvbC40z.net
両チームPひどくない?

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:45:02.71 ID:p+v7Gh+Y.net
松井とか金本もウエイトはあんまやってなかったみたいよ
あくまでも素振りで鍛えてたそうな

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:45:08.77 ID:tHqyl3qv.net
よんたま

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:45:09.50 ID:pDT8MKDv.net
投手で走り込みはまだ理解できるが野手で走り込みはバカだろ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:45:09.53 ID:SQ5ejY6D.net
ノーコンすぎる(´・ω・`)

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:45:20.35 ID:BZ5VwTUU.net
よんたま

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:45:22.29 ID:y+Zvkxmm.net
どっちの投手も
コントロールが酷いなw

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:45:23.87 ID:uNUxWBd4.net
ちゃんと投げろや
バッティング見せろ

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:45:24.60 ID:7GsSYcuT.net
だからストライク投げろよ
重信も山本もまともなスイング一回も見れてないわ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:45:31.91 ID:Z/KI5D7K.net
ノーコンPの四球合戦かな

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:46:03.56 ID:yMLJzP3U.net
>>558
そうだよ!ツライし、効いてる気がしない。それなら、ウェイトやった方がいいと思ってる。そもそも、走り込みでどこが鍛えられると思ってるの?

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:46:27.58 ID:D1u5GidL.net
>>573
心肺機能

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:46:46.68 ID:bR4m91BO.net
>>564
松井はともかく金本は嘘だろ
アスリートってジムと金本の関係は有名なのに

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:46:49.65 ID:uYwrsAcs.net
坂本はもっとウェイトしてパワー付けて、夏バテを減らしてほしい

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:47:11.54 ID:/PWeh+lD.net
>>573
必要だよ
体力つくし
やりすぎる必要もないと思うけど

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:47:15.38 ID:N6rCc5Df.net
>>566
でも実際パンダ監督やコーチが走りこみさせてるわけだから効果はあるんでしょ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:47:56.38 ID:pDT8MKDv.net
山本も重信もハズレぽいな
桜井もハズレだし
今年のドラフトは絶望的だな

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:47:59.39 ID:gbUjYlRn.net
スタミナの強化=心肺能力の強化ということなら
ウェイトは副次的な効果しか得られないから
有酸素トレーニングの代表格であるランニングは必要だろうよ
高地トレや呼吸阻害マスクによるトレがベストっちゃベストだけど

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:48:09.94 ID:yMLJzP3U.net
ウェイトトレーニングでも心肺機能は向上しますよ!

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:48:16.74 ID:GwZDDdWS.net
走り込みもいいけど速筋鍛えた方がいいと思うけどな
3000m走はそこまで効果無い気はする

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:48:21.89 ID:D1u5GidL.net
だから走り込みって昔の長距離じゃなくてショートダッシュなんやよね
心肺機能もそうだし俊敏性もつくし筋力ももちろんつく

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:48:30.56 ID:SQ5ejY6D.net
長野さんかよ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:48:37.22 ID:tHqyl3qv.net
茂木いい所ないな

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:48:38.88 ID:7GsSYcuT.net
長距離するよりインターバル走しろよ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:48:49.94 ID:YLye6YsC.net
茂木はハズレだな

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:49:12.33 ID:mmnvjQdy.net
ボール球振って変化球を見逃三は良くないな

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:49:16.06 ID:QfYI30TP.net
>>573
足腰、全身、心肺機能などだろうな
走り込みを否定してはダメ
あと走り込みは長距離だけではない
リリーフ投手や内野手あたりは短距離や中距離中心だろう

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:49:24.37 ID:bR4m91BO.net
>>578
その理屈なら昔のコーチどもがやらせてたうさぎ跳びには効果があったということになる
コーチ監督がやらせるイコール正しいということにはならん

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:49:33.21 ID:BZ5VwTUU.net
どこの巨人打線だよ
重信が立岡になっている

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:49:37.59 ID:D1u5GidL.net
パンダのももちろんショートダッシュ
だから現代的な正しいトレーニング

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:49:50.74 ID:mD33ajpq.net
重信って柵超えホームラン0だろ
それ、まんま藤村じゃん

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:49:58.43 ID:beQpFGP+.net
ウエイトといえば丸は凄いな
250キロ×10回のスクワットやりおるからなあ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:50:07.49 ID:2jablc/O.net
>>579
でしょ?
前から事実を書くと、叩かれるのよねー
桜井もあれは中継ぎになれれば御の字

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:50:26.80 ID:ESvbC40z.net
また松本藤村タイプふやしたの?

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:50:38.85 ID:tHqyl3qv.net
横尾w

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:50:47.12 ID:mmnvjQdy.net
守れるデブ・・・村田か

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:50:53.03 ID:XJV5c5rd.net
プロにはトレーニングコーチもいるんだからな。走り込みもウェイトトレもどっちが悪いとかないだろ。それに人によって合う合わないもあるだろう。結果が出ればなんでもいいわ。
個人的には両方必要じゃねと思う。しらんけど。

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:51:47.28 ID:bR4m91BO.net
走り込みも大事だけどウエイトも大事って言う割に巨人の主力ってウエイト軽視してる連中ばっかだし
巨人自体ウエイトに力入れてるとは思えない

口で言うだけで本当に両方ともに大事と思ってるやつは少ない

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:51:48.98 ID:QfYI30TP.net
試合の為の走り込みと長距離走はまた違うからな
長距離走で体力をつけて練習についていける体作りもしなければいけないからな

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:52:01.97 ID:gbUjYlRn.net
別に走りこみがいやなら他にもトレーニング方法はあるぞ
水泳やバイク、エアロビクスとか
でもぶっちゃけ、どれも走り込みよりキツいぞ?

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:53:11.94 ID:04GVrqP1.net
足腰含めて弱っちい奴ばっかだとパンダが判断してんだろ

お前らそもそも練習量が足らんわ、ということ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:53:37.86 ID:1BoIphSW.net
>>316
ばかっ原くん乙

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:54:05.17 ID:gbUjYlRn.net
やっぱりスタンスがクローズだしトップで肩が入り込み過ぎだし

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:54:09.73 ID:lBQrNhPL.net
重信の守備はどうなの
あまり上手そうには見えないけど

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:54:10.82 ID:D1u5GidL.net
だから雄平や山田の筋力は最低限必要

実は坂本に言ってる

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:54:45.33 ID:aigsbgMI.net
ヨシノブ「これからの時代はウエイトらしいから今から全員でウエイトな」

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:54:52.59 ID:fUQN47Pe.net
横尾と聞くと要、重信と聞くと房子、丸子と聞くと麦とろ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:55:29.27 ID:2jablc/O.net
全身の筋肉の8割は下半身なので、筋肉強化に走り込みは効率的だし、心肺機能向上という副次効果も

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:55:29.51 ID:XJV5c5rd.net
>>607
>実は坂本に言ってる
2chは見てないと思うぞ。ファンレターの方が少しマシ。

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:55:45.84 ID:D1u5GidL.net
坂本はあんな体で三番とか言っちゃいけない

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:55:52.92 ID:N6rCc5Df.net
>>607
坂本も若手に交じって走りこみさせられてるのかな?
坂本こそウェイトや走り込みが必要だと思うんだけど

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:56:59.72 ID:XJV5c5rd.net
身体だけなら大田が一番すごいんだがなぁ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:57:17.14 ID:mD33ajpq.net
坂本のスイングは120キロだろw
現役時代のスパイス和田より遅いぞ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:57:43.67 ID:lkzVA2xk.net
今年足の故障がらみのケガ人が
かなり出たのに走らなくていいなんて自殺行為

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:57:44.12 ID:bR4m91BO.net
坂本はこれ以上太くなったらジーンズが入らなくなってしまうから
これ以上鍛える気はないしウエイトをするつもりもないぞ
諦めや

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:57:55.04 ID:gbUjYlRn.net
走り込みの何がトレーニングとして最も優れてるかって
慣れちゃえば毎日続けられるとこだよな

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:58:04.87 ID:2jablc/O.net
藤井(D) 打率.295 打点45 HR 6 得点圏.405 OPS.763

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:58:11.97 ID:BBdd/Ldt.net
走り込み言うてもインターバルダッシュだろ?

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:58:44.60 ID:beQpFGP+.net
今年こそは…打点王畠山がFA宣言示唆で燕ナイン“銭闘”宣言

「ヤクルトに残りたいけど、他のチームの評価を聞いてみたい気持ちもある」と、FA宣言することを示唆。
球団は今季年俸9000万円の畠山に3年総額4億5000万円プラス出来高の条件を提示しているとみられるが、関係者は「本人の希望額とは開きがある」と言う。
ヤクルトOBは「球団は基本的に他球団との交渉を前提としたFA宣言後の残留を認めない方針です。
大砲不在の楽天が東北出身(岩手)の畠山に関心を示しており、今後の話し合い次第では最悪、楽天へFA移籍するかもしれない」と懸念する。
2年連続最下位から優勝を果たしたことで、畠山に限らず、多くの選手が「今年こそは年俸を上げてほしい」と息巻いている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000024-nkgendai-base

銭闘の冬が来たぜ〜〜

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:58:45.26 ID:uNUxWBd4.net
下手すぎ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:58:56.57 ID:ESvbC40z.net
六大学レベルひくくない?

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:59:04.75 ID:D1u5GidL.net
実のところ低レベルな早慶戦なんかより
アントラーズとガンバの試合の方がまだ暇つぶしには面白かったり

625 :名将兎さ、ん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:59:24.57 ID:i6BXveeA.net
>>619
欲しい

626 :名将兎さ、ん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:59:42.47 ID:i6BXveeA.net
>>621
犬ルトざまあwww

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:59:47.37 ID:aigsbgMI.net
>>624
さすがにそれは無い
球蹴り遊びとかトップレベルでも糞つまらん

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:00:22.08 ID:2jablc/O.net
>>623
低いよww 高山は地雷だと書いた根拠にリーグのレベルの低さを書いたら袋叩きにあった
東都や首都はガチ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:00:40.85 ID:BBdd/Ldt.net
>>624
日本のサッカーってレベル低く無い?
今レベル上がってんの?

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:00:45.31 ID:XJV5c5rd.net
>>621
そらそうだろ
優勝するということはたくさん金を払うということ。

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:01:06.77 ID:QfYI30TP.net
スワローズはまとまりがなさそうだな

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:01:07.98 ID:bR4m91BO.net
走り込み信者多すぎない?
ウエイトは部分的にしか鍛えられないとか言ってるアホまでおるし

走り込み信者が首脳陣の中にも多いなら巨人の若手が細いまんまなのもわかるわ

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:01:14.81 ID:8JsrHpA1.net
このアンチが痛いw痛すぎるwwwww

pDT8MKDv
http://hissi.org/read.php/livebase/20151031/cERUOE1LRHY.html

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:02:36.45 ID:BBdd/Ldt.net
>>632
走り込みやったらウエイトやらないと思ってるの?
ウエイトやり過ぎて脳みそまで筋肉になってない?

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:02:37.72 ID:X8kMbCCH.net
うさたん跳びは正しくやれば効果あるよ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:02:46.90 ID:QfYI30TP.net
>>632
おまえがバカなのは分かったからもう引っ込め

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:02:48.36 ID:fUQN47Pe.net
>>626
醜い銭闘にしても、これから発覚するかもしれない巨人のさらなる賭博犯にしても、
嗜虐的な好奇心を刺激してくれて楽しみだよね。
笠原・福田・松本竜へのケジメの付け方をどうしてくれるのか楽しみだわ。

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:02:48.42 ID:f/Eg1bz8.net
>>621
条件が本当なら十分だろ
HR20本以上2年だけ
通算打率も260台なのに勘違いしすぎ
ってか、FA制度ってやっぱクソだわ
こんなのに3年も提示しなくちゃいけないんだもの

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:02:55.83 ID:D1u5GidL.net
>>621
まあヤクルトの提示額も本当なら別に悪くはないわな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:03:01.50 ID:gbUjYlRn.net
ヤクは、ポストシーズンである程度は儲かったのか?
本拠地での集客、散々だったんだろ?

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:03:23.51 ID:lkzVA2xk.net
ろくに練習でも走らずにウエートばかりしてた清原や
ケガで走れなくなって上しか鍛えられなかった二岡は現役晩年どうなったか?


わかるよな?

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:03:45.83 ID:D1u5GidL.net
>>627
それは趣味として球蹴りが合わないというだけで
スポーツ全般が好きな人間からみれば全然違って見える

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:04:03.57 ID:2jablc/O.net
内田順三。山本浩二元監督からの信頼が特に絶大のようだ。この人ほど打者を育てた功績の大きい打撃コーチはいないのではないか。ズラッと並べてみよう。
http://ameblo.jp/55toranosuke/entry-11162842088.html
広島→小早川、正田、緒方、野村、江藤、金本、前田、新井、嶋、栗原・・・
讀賣→松井、清水、清原、仁志、二岡、高橋由、阿部・・・

実は内田順三氏の親戚にあたる方と知人で、話を伺ったことがある。讀賣時代の教え子の清原や高橋由伸らは、内田が讀賣から
広島のコーチに戻る話が決まった際、大変残念がっていたそうだ。それほど選手からも信頼されていたコーチだったことが伺え
る。讀賣時代、この知人を通じて、息子が不覚にもファンになってしまった高橋由伸のサインを内田氏に頼んだことがある。快く応じてYGマークの色紙とともにいただいた。

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:04:22.89 ID:D1u5GidL.net
>>629
低い
しかしストライクの入らないこの試合見てるよりは面白かった

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:04:33.17 ID:GwZDDdWS.net
>>632
ウェイトはちょっとやり方変えるだけで色んな筋肉鍛えられるからな
適した場所を適したやり方で鍛えれば効率的なんだろうけどトレーニングコーチはそういうのをちゃんと教えてんのかな

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:04:53.61 ID:f/Eg1bz8.net
>>635
正しくってどうやるの?
走り込みは肯定派だが
うさぎとびだけは・・・
高校の時にグランド3周とかやらされて酷い目にあったしw

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:05:07.93 ID:KbYnVFhI.net
>>621
ヤクルト貧しすぎだろw
しかし畠山が楽天とか似合い杉w

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:05:11.97 ID:tZjDNVC4.net
坂本は違反球で3割打ったのになぜこんなウンコ打撃になってしまったのか?
劣化するには若すぎるだろ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:05:16.33 ID:bR4m91BO.net
>>634
阿部は去年までろくにウエイトやったことないって本人が言ってるんだけど?
長野も同じく

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:05:46.03 ID:D1u5GidL.net
>>641
いや清原はウェートやってた時は走ってたよ
マシンだけど、相当やってた

ただ澤村みたいにやり過ぎて逆に重くなりすぎて膝やっちゃった

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:05:49.14 ID:BBdd/Ldt.net
>>644
ならニワカな俺には楽しめなさそうだ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:05:52.24 ID:2jablc/O.net
人目があるところでは、長嶋監督は相変わらず松井を遠ざけていた。
「私が松井を指導しているところに、長嶋さんが横から口を挟んでくるようなことは一度もなかった」と、当時の打撃コーチ内田順三
(現広島二軍監督)は言う。「全体練習のときにも、2人が話している姿もほとんど見たことがないですね」。

「2人はベンチ内でも、目を合わせない感じでした」と、専属広報・小股進も話す。
だが、遠くからでも、長嶋監督の松井への眼差しは熱かった。
ある時、長嶋監督は「凛としてろ」と小声で松井に言った。
「満塁で三振しても、4番なら下を向くな。凛としてろっていう意味だったと思います」と、内田順三打撃コーチは回想する。

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:06:33.90 ID:QfYI30TP.net
ウエイトトレーニングも走り込みも体作りの手法だからどちらも大事なんだよな
スクワットやデッドしてりゃ走り込みしなくていいとか言うのは暴論過ぎるよな

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:06:40.05 ID:f/Eg1bz8.net
>>648
他球団の攻め方も変わったでしょ
今年は外中心なところ多かったし
いまだにイン攻めるアホキャッチャーもいたけど

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:07:03.14 ID:bHKbweoM.net
ペーニャ切られたけど、成績だけ見たら阿部と大差ないんだよな
うーん

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:07:17.44 ID:gbUjYlRn.net
大田もゴリラみたいな腕してるけどウェイトはやってないんだよな

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:07:26.62 ID:BBdd/Ldt.net
>>649
2人が言えば巨人全体がウエイトやってないってことになるの?
ちょっと思い込みが激しいよ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:07:46.60 ID:N6rCc5Df.net
>>647
親会社がもっと積極的に金出してあげればいいのにね
ヤクルトって親会社はたんまり金持ってるだろうに

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:08:24.71 ID:YLye6YsC.net
この時間帯なぜかアンチが湧いてるな・・・

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:08:35.19 ID:mD33ajpq.net
坂本は筋力がない上にスイングが120キロだろ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:08:41.64 ID:2jablc/O.net
>>655
巨人は外人選手出場枠の問題があるので、ファーストに外人を使えない
外野に最低一人強烈なのを入れないと厳しい

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:09:09.43 ID:D1u5GidL.net
まあいさかいはともかくボールを遠くへ飛ばす、強く叩くには
腕力と背筋力と自重なのは間違いないですよ
下半身も大事ですけどねそれだけじゃプロじゃ前にはボール飛ばない

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:09:34.61 ID:sGDf7gFE.net
このスレにはプロのスカウトでも常駐してるのか?
まさか素人が偉そうに語ってるとかないよね?

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:10:29.31 ID:uYwrsAcs.net
阿部は代打でいい

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:10:40.25 ID:GwZDDdWS.net
なんかで読んだけど糸井は柳田がビビるほどトレーニングやってるらしいな
その柳田も糸井を見習ってここまで成長したんだろうよ
大田がそれほど事をやってるかと言われたら疑問だな

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:10:51.67 ID:WuMyJHss.net
>>661
スタッブスは補強ポイントには合ってるのかもな。

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:11:49.98 ID:bR4m91BO.net
>>657
阿部や長野は自主トレに若手引き連れていく巨人野手の代表的存在だよ?
当然その練習法を見習おうとする若手は多いだろう

彼らを基準とするのは当然だろう?坂本もウエイトやってる感じはないし
むしろ彼らが巨人内において異端だというのかな?

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:11:58.49 ID:Evz9bI2Z.net
マシソン・マイコ・ポレダで3枠使う上に
アンちゃんで4枠使い切るからな

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:12:13.23 ID:/PWeh+lD.net
>>628
東都はわかるけど首都って東海くらいじゃないの?

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:12:13.39 ID:QfYI30TP.net
ウエイトトレーニングすると性欲が一層上がる
これは間違いない

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:12:51.41 ID:YiQlUhPd.net
ウエイトといえばケビン山崎ですよ
みんな清原化しろってか

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:13:00.27 ID:f/Eg1bz8.net
>>670
マジか!?
ちょっとウエイトトレーニングしてくる

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:13:39.02 ID:2jablc/O.net
>>669
六大学より上だと思いますよ。

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:14:09.44 ID:REE4z+GJ.net
崔貞源さんこと久保は今頃何をしているんだろう・・・(´・ω・`)

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:14:55.40 ID:lkzVA2xk.net
>>655
ペーニャは成績で言えば村田みたいなものだぞ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:15:17.31 ID:Evz9bI2Z.net
澤村投手コーチの誕生が待たれる

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:15:21.00 ID:gbUjYlRn.net
>>665
それほども何も
増量して脚が遅くなることを恐れてウェイト自体をしていない

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:16:24.25 ID:gbUjYlRn.net
重信・・・そういや割と三振多いんだよな

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:16:57.85 ID:GwZDDdWS.net
松本二世にだけはなるなよ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:17:09.29 ID:mD33ajpq.net
しょぼいな重信
伸びのある速球に弱いな
やっぱ藤村2世だな

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:17:09.88 ID:2jablc/O.net
ウェイトは、痩せた選手には向いています
柳田も高校時代、ホームラン全然打てませんでしたからね

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:17:21.95 ID:bR4m91BO.net
>>671
ほら、走り込み信者は直ぐ清原とかいう極端な例を持ち出そうとする

ついでに言うと清原もウエイトしてからの4シーズンの打撃成績は
巨人移籍後最高水準のものだったことを無視するのはフェアじゃないよな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:17:22.74 ID:XJV5c5rd.net
早慶戦つまんないな

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:17:33.74 ID:tHqyl3qv.net
山本悪くないな

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:18:07.22 ID:KbYnVFhI.net
>>663
そのまさかですよ
くどいのはほぼ成り済ましだけどね

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:18:19.13 ID:SQ5ejY6D.net
澤村が高校時代の自分の写真上げてる
ここ見てんのかなw

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:18:29.76 ID:mD33ajpq.net
高め、内角のストレートに振りまける
だから非力は嫌なんだよ

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:18:46.77 ID:zW2WdU4b.net
重信初めてみたけど振りが弱い感じがするんたが

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:18:56.58 ID:XJV5c5rd.net
お、山本

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:19:06.51 ID:qqa5XFb1.net
澤村「ウェイトトレーニング指導なら任せてください」

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:19:21.76 ID:lkzVA2xk.net
山本は少し足を上げてる

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:19:36.83 ID:gbUjYlRn.net
あ、降りは良いな山本

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:19:53.43 ID:SQ5ejY6D.net
パンダ監督の即席サイン会
http://pbs.twimg.com/media/CSnx2pqUEAA1C_x.jpg

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:20:02.17 ID:r1ZTj9Uc.net
おニューのバット(*^o^*)

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:20:20.90 ID:uNUxWBd4.net
今のちっこいの何?

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:20:20.99 ID:2jablc/O.net
金本も大学時代ホームランを打てませんでした。
金本と柳田は広島の同じジム。ウエイトトレやると、痩せた選手が体重増を実現し化ける

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:20:44.66 ID:mD33ajpq.net
重信は低めを合わせるだけになりそう
インや高めはバットが出てこない

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:21:07.60 ID:WuMyJHss.net
雄平も筋トレの鬼

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:21:14.82 ID:XJV5c5rd.net
大学はバットは自前で買ってるのかな?

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:21:18.54 ID:f/Eg1bz8.net
>>693
これってどれくらの人数にするんだろ?

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:21:25.06 ID:KbYnVFhI.net
重信は普通にまだまだ期待してる
高山よりよかったんじゃないかと思ってる。

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:21:57.01 ID:QfYI30TP.net
>>672
本当だぞ
がんばれよ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:21:59.13 ID:rF2YCYlq.net
谷田イケメンやね
谷田はドラフトにはかからなかったが、アイドル、俳優、モデル、タレントなど、芸能界にはいけそうかな

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:22:16.64 ID:XJV5c5rd.net
クソ、ノーコン過ぎて見所がないw

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:22:19.67 ID:sGDf7gFE.net
>>693
さすが世代最強のオーラを持つ男だな
勝つことも必要だけどファンを楽しませることが一番大事だからね

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:22:23.10 ID:wQ9AYc7V.net
ノーコンP合戦やね

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:22:28.82 ID:tHqyl3qv.net
山本3四死球

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:22:46.93 ID:Evz9bI2Z.net
打てる球投げろよ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:23:06.87 ID:YWDi3fXe.net
まあ大卒野手の即戦力なんかしばらくいないんだしプロでどんだけ伸びるかよ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:23:09.66 ID:G6v/hZsi.net
大田未遂

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:23:23.26 ID:tHqyl3qv.net
大田未遂w

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:23:23.63 ID:XJV5c5rd.net
監督の顔が893だな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:23:34.20 ID:y+Zvkxmm.net
早くも巨人の若手臭がw

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:23:35.03 ID:zW2WdU4b.net
山本いいじゃん!

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:23:36.82 ID:gbUjYlRn.net
んー、鬼選球眼持ちであれくらい強く振れるなら期待できるんじゃないか
でも山本出塁率は高いけどあんま打率高くないんだよな

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:23:53.93 ID:WuMyJHss.net
重信は4位だったら文句ないんだけど2位だからな…

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:24:07.94 ID:6gzXK78j.net
>>697
スカウト陣の野手の見る目の無さを証明したか
これ失敗ドラフトになりかねんぞ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:24:13.78 ID:lkzVA2xk.net
山本は足は速いが盗塁は少ないぞ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:24:21.98 ID:GwZDDdWS.net
重信外したら流石に野手スカウト首でしょ
長打不足の年に同じようなタイプを2位で指名はお話になりませんわ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:24:41.68 ID:ZWtUd3lK.net
それでいったらオコエなんて今の時点じゃゴミ以下の打撃だしな伸びしろ期待するしかないやんw

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:24:41.87 ID:mD33ajpq.net
>>701
重信は非力打者の典型だよ
バットの出るコースが限られている
うちではウェイトで力つけるのも無理だし厳しいな

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:24:56.87 ID:dG4jF4Nj.net
小林と大竹の登録名って変わるの?

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:25:07.58 ID:gbUjYlRn.net
そういやうちってU18で船曳めっちゃ評価してたんだよな
脚の速さ以外は山本に被るっちゃ被る

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:25:42.07 ID:f/Eg1bz8.net
>>699
その大学によるでしょ
自費のところもあればスポンサーなどでってのも
>>702
やっぱ運動とも関係してるしな
でもウエイトは昔から苦手なのよね

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:25:47.59 ID:XJV5c5rd.net
なんだこの巨人打線リスペクト

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:25:49.22 ID:n9QAWSlN.net
やっぱ谷田って糞だわ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:25:57.63 ID:tHqyl3qv.net
谷田アカンな

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:26:26.55 ID:GwZDDdWS.net
>>725
巨人は四球選べないのでセーフ

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:26:31.80 ID:BZ5VwTUU.net
タニタ指名漏れですわ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:26:49.80 ID:r1ZTj9Uc.net
もうヤダ〜(*^o^*)

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:27:30.07 ID:fUQN47Pe.net
>>715
変化球打ちに課題がありそうだよね。

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:27:45.29 ID:BZ5VwTUU.net
 視線の先にはエース・菅野、抑えの沢村、4年目・今村、3年目・公文。「菅野や沢村がいいのは分かっている。今村は1軍で投げているが、公文は見ていなかったので見たかった。どんどん新戦力が出てきてくれた方がうれしい」と話した。
球団関係者は「こういうことが監督が代わる大きな効果」と喜ぶ。
原前監督の10年に及んだ長期政権の弊害として、1軍で使う選手は限られていた。大きな権限を持つ指揮官の目が届かない選手やいったん見切られた選手には、2軍で奮闘しても昇格の機会は少ない。逆にお気に入りの選手は2軍に落ちてもチャンスが巡ってくる。
こうして生まれたファームの士気低下は、賭博問題と無関係ではない。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20151031/bbl1510311000004-n1.htm

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:27:52.45 ID:f/Eg1bz8.net
見てないけど
谷田ってスポーツ紙でも上位候補だったでしょ
スポーツ紙も見る目がないということなのよね

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:27:58.01 ID:uNUxWBd4.net
>>728
巨人の四球は多い方なんですけど
何も知らんくせに知ったかぶるなカス

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:28:03.53 ID:KbYnVFhI.net
>>721
成り済ましバレてますよあんた

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:28:09.44 ID:XJV5c5rd.net
>>724
大学によるのか。
いや、自費でバット折れたら
「ゔぁーっ!折れたよ!」って集中できなそうだなと。

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:28:15.27 ID:Evz9bI2Z.net
やる気無くしてんのか元々こうなのか

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:28:40.62 ID:2jablc/O.net
>>717
間違いなく大失敗ドラフト
桜井なんて、あれは確実に地雷
落ちるため以外は糞。ストレートも平均速度は141kmから143km
力いっぱい投げると、高目のボールに147q出ますけどねwww
常にシュート回転で、簡単にストライクが取れないし。
野間口の新人時代の方が5段くらい上。彼は都市対抗優勝投手でMVPですからね。

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:29:18.83 ID:f/Eg1bz8.net
>>736
多少は供給あるんじゃない
部費もあるだろうし

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:29:47.83 ID:3KHw9/Et.net
>>732
この記者は巨専の戯言をそのまま記事にするだけって
楽な仕事やなw

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:30:35.46 ID:fUQN47Pe.net
早慶とも、直接プロに行けそうな圧倒的な選手はいないな。

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:30:41.75 ID:XJV5c5rd.net
ザクザク、ゲンダイは妄想ソースだからな

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:31:33.79 ID:BZ5VwTUU.net
山本も思ったよりも悪くないんだな
指名されたとき縁故採用かと思った

が遊撃でアンだまもれれば外れはなさそうだな

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:32:45.24 ID:zW2WdU4b.net
巨人対巨人みたいな試合
2安打と1安打

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:33:14.66 ID:1j8Mu404.net
やる前から失敗だのアホだの言ってる奴はなんなんだ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:33:24.61 ID:Evz9bI2Z.net
阿部は何時まで相手投手にビビって貰えるかな
これのおかげで四球かなり稼いでるよね

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:33:50.69 ID:2jablc/O.net
体制一新というのに、笠原と松本指名を力説し、交渉までした山下部長が解任されないのはおかしいと思う。

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:33:52.09 ID:K5czxgI5.net
>>722
小林→小林誠
大竹→大竹寛

になる

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:35:05.82 ID:XJV5c5rd.net
ミスにつけいり点を取れればより巨人に近づくな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:35:15.65 ID:GwZDDdWS.net
流石に点入るか

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:35:29.11 ID:LLLqmyYn.net
立岡が愛食しているといってたうまかっちゃんラーメン密林から届いた
結構旨いな

六大学つか早慶戦レベル低いな。。

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:35:45.39 ID:h78ezwkq.net
重信みたいにスイング遅い奴がプロで通用するわけない

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:36:02.84 ID:DA+D5iDf.net
ニッコニコや

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:36:07.24 ID:Evz9bI2Z.net
確かに例年よりレベル低いね
例年はもーちょいマシなんだがら

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:36:41.09 ID:yMLJzP3U.net
走り込みで鍛えられるものはウェイトで鍛えられるし、負荷も大きくできる。一回走り込みをなくしてみてどうなるか見てみたいなぁ。走り込みで成功した人おるやろけど、走り込みで成功しなかった人もおるわけやし。ウェイトが中心になればもっと競技レベルがあがるやろな。

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:36:50.62 ID:f/Eg1bz8.net
>>746
今季はびびってんのは阪神くらいかな
あとは大体強気に攻めてきたとこが多いような

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:37:53.49 ID:mD33ajpq.net
重信は藤村大塁レベルだな
サファテとか藤浪の球なんて前に飛ばないだろ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:37:54.15 ID:FYIQBOLv.net
今年はなんで反省会しないんだ?
祝勝会とかはするのにおかしいだろ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:38:09.09 ID:GwZDDdWS.net
なにより投手のコントロールが悪いな
エースじゃ無いんだろうけど
こういうの見ると大石や斎藤は見栄え良くなっちゃうだろうな

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:38:53.40 ID:6gzXK78j.net
スカウトどもは今年の最終判断は田代と内田に映像チェックさせとけよ
どう考えても野手をスカウトするポイントがずれてるだろ
原が暇してるんだから、野手限定でスカウト会議に参加させとけ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:39:10.73 ID:zpLbJfDD.net
まあ駒沢から阪神に行った江越くらいが精一杯じゃないの?
戦国東都でもこのくらいでぬるま湯東六はもっと下。

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:39:17.03 ID:Evz9bI2Z.net
>>756
配球でなくて投手が制球乱す方の話
未だに打者阿部になると逃げ気味になる投手多くない?

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:39:58.40 ID:klJ6+N+v.net
来期も阿部のようなお荷物を整理できないようでは優勝は無理

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:40:05.88 ID:2jablc/O.net
1番 立岡 2番 重信 などと毎日書いていた馬鹿wwwww

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:41:04.76 ID:DA+D5iDf.net
巨人リスペクトすぎる

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:41:05.28 ID:f/Eg1bz8.net
>>762
それはまだいるね
でも今季でそれも多少なくなっちゃうんじゃないかな
そういった意味で来年は最初が肝心かね
「やっぱ阿部さんこえええ」ってしないと

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:41:35.99 ID:lkzVA2xk.net
>>760
逆だ原に参加させてはいけない

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:41:36.12 ID:LLLqmyYn.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:41:36.36 ID:SQ5ejY6D.net
上手い

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:41:51.88 ID:REE4z+GJ.net
巨人・実松、FA権行使せず 「勝負の年という気持ち」
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015103101001332.html
海外フリーエージェント(FA)権を保持している巨人の実松が31日、
権利を行使せず残留すると明らかにした。今季が3年契約の最終年だった。
「(球団が)必要と言ってくれたので。(来季が)勝負の年という気持ちを、より強く持ってやりたい」と話した。

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:42:13.53 ID:DA+D5iDf.net
坂本より右打ち巧い

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:42:15.55 ID:DLtaFNKe.net
岡本なんて前半ほとんど怪我で棒に振ったようなもんで
それで体が本調子になったら、フェニックスで若手の中で
誰よりも打つんだから、結局、いい素材取らないと駄目なんだろうな

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:42:31.35 ID:GwZDDdWS.net
チャンスでの重信を見せろ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:43:23.70 ID:G6v/hZsi.net
>>772
そりゃそうだ
石っころをいくら磨いてもダイヤにはならない

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:44:02.04 ID:XJV5c5rd.net
巨人は野手の目利き下手なんだからドラ1で野手行かなきレギュラー取れんね

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:44:17.74 ID:wjK3L2b3.net
>>751
ノーマルと香ばしニンニク味が好き。
関西人なんだが、好きやねんという醤油ラーメンもお薦め。

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:44:18.10 ID:6gzXK78j.net
>>767
岡本は原の一声で指名した選手じゃないのか
岡本指名するセンスがあるなら、重信みたいな選手ドラ2で指名せんだろう

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:44:24.05 ID:2jablc/O.net
来年、宮国を先発で使えば、間違いなくブレイクする。
二桁勝ちますね。

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:45:02.41 ID:QzyasPpL.net
┏━━━━━━━┓  ∧_∧
┃■日曜のペプシ ┃ ( ´ 。`) 
┣━━━━━┯━┻┯○━○━━━━━━━━┯━━━━━━━┯━━━┯━━━━━┓
┃金沢(日) 2| 7 9|アエノウォルデン   .[牝3]|10着/12頭{ 5人}|吉原寛|(金)小原典┃
┃金沢(日) 3| 5 5|ハヤテサファイア  ..[牝3]| 7着/11頭{ 7人}|吉原寛|(金)小原典┃
┃金沢(日) 5| 7 9|アエノベアハート   [牝4]|取消/―頭{―人}|吉原寛|(金)小原典┃
┃金沢(日) 6| 6 6|フジノエスペレ    .[牡7]| 5着/ 9頭{ 4人}|吉原寛|(金)宗綱泰┃
┃金沢(日) 9| 810|アタックモア      .[牡4]| 6着/10頭{ 4人}|吉原寛|(金)岩切敏┃
┃金沢(日)10| 7 9|タクミシルバー     . [牡6]| 5着/12頭{ 3人}|吉原寛|(金)岩切敏┃
┃金沢(日)11| 7 8|リードゴゼン      [牝5]| 4着/11頭{ 2人}|吉原寛|(金)野田幸┃
┗━━━━━┷━━┷━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━┷━━━━━┛

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:45:34.04 ID:OqumAaIc.net
大丈夫。重信は最低でも立岡になれる。
山本も悪くない。
でも巨人に必要だったのは、大滝とか青柳とかいうロマン打者。

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:45:36.82 ID:XJV5c5rd.net
岡本は取っておいて良かったが、中井みたいなスペ体質にならないといいけど。

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:47:31.65 ID:uYwrsAcs.net
岡本を4番バッターに育っててほしいなぁ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:47:48.93 ID:BZ5VwTUU.net
楽天を辞任、来季巨人コーチに就任した田代富雄氏は義理と人情の男
http://news.livedoor.com/article/detail/10775499/
先日、直接会談したという堤GMは「人間的にしっかりした方。技術だけじゃなく、野球選手じゃなくなったときに、社会人としてどうするかを指導できる方。人間教育ができる。ファームを任せて、十分な能力を発揮してくれる」と、
その人柄にほれ込んだ。賭博問題という暗いニュースに直面している巨人。選手の教育、指導という意味でも、田代氏にかかる期待は大きいと言えそうだ。

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:48:23.54 ID:hCYyDyC+.net
>>751
カップ麺ならサンポーの焼豚ラーメンがオススメ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:49:40.99 ID:N6rCc5Df.net
>>781
正直それが一番怖いんだよね、ほっといても4番打てる素材だけに怪我で離脱されるのが一番怖い
とにかく丈夫が一番だよ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:50:00.47 ID:sRvdh+u/.net
現地
練習風景がみたい

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:50:15.36 ID:BZ5VwTUU.net
巨人・村田修一は横浜在籍時代、田代氏がシーズン中に監督代行に就任すると「田代さんを男にしよう」とチームメートを集め決起集会を開いた。ソフトバンク・内川聖一に話を聞きに行くと、毎回のように「田代さん元気?」と確認された。
元楽天・マギーは大リーグに復帰した際「田代サンに感謝している」
と語ったという。
打撃コーチとしての指導方法は、まずそれぞれの選手の打撃を見る。その上で、強制、矯正はしない。「オレはこうだと思ってる」。
自身の見解を伝え、あとは選手に任せる。
自由と工夫を与え、実力をつけた田代門下生は多い。
義理と人情の男。個人的にも、食事に連れて行ってもらった。各地に“行きつけ”がある。
「あそこの天ぷら屋の大将がよ、カウンターで丁寧に揚げてくれるんだよ。ああいう姿見ると、また行ってやりてえなと思うんだよ」。「
味よりも、お店の雰囲気や空気を大事にする人だ。ちなみに、天ぷらの味も最高だったが(笑)。

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:51:03.26 ID:Pp1U8fIt.net
00:00:00:【】『』

大田と岡本は来季【】番と『』番を打つ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:51:53.05 ID:Kb1ac4n8.net
>>556
>「今年の屈辱を忘れてほしくないからな。それを晴らすため、しっかり走って、強い体を作って個々のレベルを上げる。きつくなると言ったらきつくなるのかな」と村田ヘッドはニヤリ。

やかましいわ
お前もレベル上げろや

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:52:03.66 ID:opss/Kyp.net
ドラフトというかG+の二軍の放送見て思うのは巨人の選手は他の若手と比べてみんな体格が小さい
そんで年数立っても体が大きくならない

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:52:30.05 ID:fUQN47Pe.net
>>781
中井はもしかしたら守備負担の低い外野に専念させた方がよかったかもしれないよな。
そりゃ、空いてるセカンドってポジションにあてはめられたらこんな楽なことはなかっただろうけどさ。

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:52:36.46 ID:uYwrsAcs.net
村田は選手会長も終わったし、来年で契約終わりだろ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:52:51.20 ID:XJV5c5rd.net
>>789
村田真「ヘッドになりましたが何か?(ニヤリ)」

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:53:10.06 ID:BZ5VwTUU.net
出た

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:53:10.87 ID:GwZDDdWS.net
やるじゃん

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:53:13.71 ID:7GsSYcuT.net
上手く打ったな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:53:15.53 ID:tHqyl3qv.net
重信ナイス!

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:53:17.77 ID:SQ5ejY6D.net
いいじゃん

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:53:18.22 ID:aigsbgMI.net
うな重キタ――(゚∀゚)――!!

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:53:19.54 ID:LLLqmyYn.net
うな重キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:53:19.58 ID:Ht1hBeEc.net
おお

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:53:23.20 ID:y+Zvkxmm.net
うまいな

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:53:23.28 ID:FAsJr7DQ.net
こいつがドラに?

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:53:27.45 ID:BZ5VwTUU.net
加藤の球にも力負けしない

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:53:33.73 ID:opss/Kyp.net
打った

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:53:39.80 ID:iH1hX0Ag.net
重信流し打ち来たああああああああ!!

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:53:47.74 ID:mmnvjQdy.net
上手く打ったな
この投手来年のドラフト候補なのに

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:53:48.64 ID:DA+D5iDf.net
あれを打ち上げないのはいいな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:53:52.20 ID:gbUjYlRn.net
誰だ重信は高めの球にバットが出せないって言ってたバカは

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:54:01.24 ID:zW2WdU4b.net
重信うまく打ったな

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:54:05.64 ID:KbYnVFhI.net
>>751
味噌ヲタお勧めの寿がきやの袋麺はお勧めできない
食ってみたけど別に旨くもなかった罠

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:54:06.59 ID:LLLqmyYn.net
わりかしいいんじゃないか
セカンドゴロがヒットになる足といい

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:54:13.29 ID:mD33ajpq.net
松本みたいに振り遅れてるだけだよ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:54:29.36 ID:XJV5c5rd.net
>>791
外野にやったら送球で肘壊して戻っただろw

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:54:37.92 ID:SQ5ejY6D.net
盗塁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:54:42.59 ID:7GsSYcuT.net
無茶苦茶余裕だったな

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:54:43.58 ID:LLLqmyYn.net
いいねいいね

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:54:44.78 ID:gbUjYlRn.net
超余裕w

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:54:44.82 ID:ouDO5efX.net
はえーーー

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:54:46.12 ID:tHqyl3qv.net
重信ナイス!

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:54:54.28 ID:BZ5VwTUU.net
はえええええ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:54:57.69 ID:Ht1hBeEc.net
めちゃめちゃ速いな

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:54:58.34 ID:LLLqmyYn.net
(*´Д`)

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:55:00.68 ID:ESvbC40z.net
重信って吉田沙保里に似てない?

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:55:08.86 ID:mD33ajpq.net
松本2世をドラ2で獲るアホがどこに居る

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:55:15.09 ID:7GsSYcuT.net
山本うめえええええええええええええ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:55:15.19 ID:BZ5VwTUU.net
山本すげええええええええええ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:55:16.98 ID:ESvbC40z.net
おい

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:55:20.95 ID:YWDi3fXe.net
重信山本の勝負w

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:55:25.07 ID:SQ5ejY6D.net
重信VS山本
ハァハァ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:55:25.79 ID:tHqyl3qv.net
山本ナイス!

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:55:26.30 ID:DA+D5iDf.net
打球判断は良くないかなw

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:55:27.24 ID:LLLqmyYn.net
立岡。。。

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:55:36.22 ID:fUQN47Pe.net
暴走じゃねえかw

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:55:38.32 ID:XJV5c5rd.net
判断悪っ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:55:40.55 ID:opss/Kyp.net
山本守備いけるやん

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:55:43.01 ID:8YbHRNcs.net
暴走するとこは巨人の選手っぽいな

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:55:44.94 ID:mmnvjQdy.net
山本守備上手いじゃんw
今年のドラフトも当たりか

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:55:52.91 ID:iH1hX0Ag.net
重信走塁ミス…
立岡みたい…

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:56:15.93 ID:YWDi3fXe.net
山本守備はいけそうだな

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:56:17.99 ID:GwZDDdWS.net
ポジれるようなポジれないような

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:56:23.37 ID:Ht1hBeEc.net
両方にウチの選手がいてめんどくさいな

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:56:54.17 ID:04GVrqP1.net
慶応の18番、ゴッツいなw

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:56:56.93 ID:fUQN47Pe.net
ただ、巨人の選手は本当の意味で打球判断が悪いかはわからないからなあ。
野球賭博・八百長の可能性もあるからね。

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:57:04.70 ID:beQpFGP+.net
早稲田高橋広監督「重信は努力次第で青木ぐらいにはなれる」

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:57:07.54 ID:LLLqmyYn.net
まあ早稲田も慶応も練習時間少ないっていうしプロで経験積めば(ポジ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:57:10.22 ID:XJV5c5rd.net
山本は少しイケメンか
由伸ほどじゃないが
二岡系かいや二岡はイケメンじゃないが

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:57:48.89 ID:DA+D5iDf.net
大学レベルだと普通に抜けると判断したのかな

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:57:52.63 ID:KbYnVFhI.net
うな重ワロタwwww

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:58:07.91 ID:2jablc/O.net
>>845
カルト宗教みたいな無責任さだな。また重信カルトシンが当スレにも湧くのかよー あー嫌だ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:58:49.30 ID:lBQrNhPL.net
重信は立岡の下位互換だな

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:58:49.68 ID:BZ5VwTUU.net
茂木ってインゼンみたいな顔しているな

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:59:21.59 ID:raKSpCEW.net
アヘ単快足を指名するなとは言わないしそんな選手もチームには必要だと思う
しかしドラフト上位で指名するのはアホの極みと言わざるを得ない
その極めつけが藤村

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:59:28.40 ID:zW2WdU4b.net
慶應で加藤言ったらヤクルトにドラ1で行った奴だがクビになったんかね?

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:59:58.15 ID:XJV5c5rd.net
>>853
分離ドラフトだろ

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:00:08.72 ID:2jablc/O.net
>>851
重信は、立岡のような身障ではないので、筋トレしまくれば長打力で抜くと思う。
立岡は笠原グループだし、今トレードして使える選手と交換するべき

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:00:31.78 ID:JESB4cKF.net
はあオコエのほうがよかった

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:01:05.66 ID:LLLqmyYn.net
>>776
味比べパックとかいうのを買った
黒豚豚骨焦がしねぎ、坦坦とんこつ、ノーマル、からし高菜、香ばしニンニク
>>784
今度見てみるわ
>>811
味覚の差かね

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:01:27.15 ID:BZ5VwTUU.net
澤村を崇拝していそうな投手だな

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:01:37.37 ID:JESB4cKF.net
戸根みたい

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:02:07.87 ID:KL+fJgd5.net
>>857
マスコミが安心して巨人叩きが出来なくなる
アンチは騒ぎ出す

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:02:15.88 ID:lBQrNhPL.net
>>856
お前みたいなキチ○イの意見など興味ない

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:02:17.96 ID:raKSpCEW.net
>>855
藤村はまずスペックからしてプロになっていい水準にない
普通のセカンドと比較して併殺率が半減するとか終わってる

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:02:49.05 ID:dePwP8SV.net
00:00:00.【00】 ←重信に渡される背番号

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:03:03.68 ID:mmnvjQdy.net
澤村2世だな

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:03:15.06 ID:LLLqmyYn.net
しかしどいつもこいつもノーコンだな

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:03:23.59 ID:N6rCc5Df.net
>>864
ちょっとワロタw

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:04:08.86 ID:zW2WdU4b.net
ノーコンピッチャー対決
6四死球対7四死球とか

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:04:15.51 ID:G6v/hZsi.net
ひでぇ空振り

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:04:18.40 ID:Pp1U8fIt.net
阿部慎之助
高橋慎之介
重信慎之介

なにげにシンノスケが3人いる

小笠原慎之介が来てれば4人になってたな

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:04:29.14 ID:Ht1hBeEc.net
アホやな

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:04:41.00 ID:BZ5VwTUU.net
この劇場ぶり

親近感がわく

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:04:51.51 ID:f/Eg1bz8.net
>>863
そんなスペックなのに盗塁王が獲れちゃうセリーグって・・・
ま、俺も藤村は評価してないけど

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:04:58.20 ID:mD33ajpq.net
重信も藤村もどきだろ
引っ張れない小兵なんて通用するわけない
六大学の使用球はやたら飛ぶのに

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:05:08.62 ID:Pp1U8fIt.net
澤村かな?

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:05:37.53 ID:PRrsBu8k.net
ヤクルト終わってるな
優勝に大貢献しタイトルまで獲得した選手にFA宣言されるとか
どんだけしょっぱい条件提示してんだよ
優勝チームとして恥ずかしくないのかよ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:05:49.46 ID:gbUjYlRn.net
まあこいつの球左中間に流せたならミート能力は心配いらんだろ重信

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:05:54.54 ID:XJV5c5rd.net
>>863
肩を持つわけじゃないが
盗塁王とったからな
一年輝いただけでもマシな方だろう。
ドラ5くらいなら妥当かもね。分離ドラ1の価値はわからんけど。

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:05:57.27 ID:fUQN47Pe.net
>>855
分離ドラフト止めたのは、高校・大社で不作なので名目だけ1位になっただけなのに、
従来の1位待遇を平然と求めてくる人がいて、金食い虫になるからってことらしいね。
巨人でいえば、藤村・村田透なんてこれが一位かよ扱い。
大田も分離だから2球団競合。今年だったら、オコエ扱いかもな。

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:06:24.09 ID:Z/KI5D7K.net
六大学出身の選手が成功しにくい理由が分かった気がする

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:07:06.27 ID:mD33ajpq.net
アヘ単快足の上位指名はないぞ
他球団戦力外から拾える

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:07:30.92 ID:BZ5VwTUU.net
ひえ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:07:35.71 ID:2jablc/O.net
>>870
高橋慎は、アマ時代から二刀流
打撃の方がいいよ
アメリカで打者として高評価だった

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:07:46.64 ID:Pp1U8fIt.net
1死満塁から無得点wwww


巨人かな?

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:07:57.66 ID:DLtaFNKe.net
>>879
大田は分離ちゃうで

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:08:46.06 ID:fUQN47Pe.net
>>885
あれ、そうだっけ。勘違いしてたわ。

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:09:03.27 ID:8/CS6agI.net
畠山FAだけど獲るの?

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:09:16.72 ID:JESB4cKF.net
とらんわw

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:09:19.67 ID:mmnvjQdy.net
>>887
いらん

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:09:26.82 ID:3hVIAWOs.net
>>886
慎重

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:09:39.57 ID:O7fNb7uY.net
由伸って、アダムランバートに似てない?

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:10:42.10 ID:fUQN47Pe.net
それにしても、ドアスイングの選手が多いなあ。
高校球界でバリバリならした洗練された選手が集まるってわけじゃなくなったんだな。

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:10:48.76 ID:XJV5c5rd.net
逆指名がなくなってその制度で加入した選手が老化してきたら巨人選手も他球団並みになったな。
戦力均衡化したくて制度変えたんだから仕方ない。後は金を使いまくって補強するしかないが、本当は生え抜きで見たいんだよな。

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:10:56.26 ID:yMLJzP3U.net
早慶野球部と応援部ってまじで就職いいのな。

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:11:03.37 ID:N6rCc5Df.net
>>887
俺も要らないなあ、やっぱり外国人で補強するのが一番いいと思う、できればレフト

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:11:26.85 ID:beQpFGP+.net
阪神、“二度目の正直”球児獲り全力!他球団に負けない条件提示へ

球団幹部は「他球団に負けない条件を提示します」と明言。内容を精査した上で、複数年を基本線としたオファーを出す見込みとなった。
ライバルも減った、獲得に動いていた中日が断念していることが判明。
現状、すでに条件提示しているヤクルトとの一騎打ちの情勢だが、燕サイドの交渉も大きな進展は見せていない。
一方の阪神は2003年、05年の優勝を分かち合った新任の金本監督が直接交渉に乗り出し、球児の心を揺さぶっている。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151031/tig15103105020002-n2.html

オレ竜争奪戦敗北

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:11:51.43 ID:2jablc/O.net
高橋慎之介
木更津総合高校→ハーキマー・カウンティー・コミュニティ大学(ニューヨーク州)
今季成績(出場42試合)
.375 28打点 1HR
1勝2セーブ 防御率3.00 奪三振率10.5

高校時代は二塁手として活躍。渡米後1年目からチームの主軸としてプレーオフ進出のけん引役に。
海外に来てから始めた投手としての才能も相まってメジャー10球団からのコンタクトがありメジャーリーグドラフトでも指名が噂される逸材

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:12:23.42 ID:uYwrsAcs.net
畠山は獲っても、村田の二の舞

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:12:26.42 ID:f4dYryHM.net
松田も今江も畠山も要らんな

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:12:51.58 ID:UscSsGcG.net
この応援してるおじさん達は金持ちばっかなのかなあなんて

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:12:59.36 ID:XJV5c5rd.net
ストライク投げないなー

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:13:09.26 ID:tHqyl3qv.net
山本4四死球w

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:13:14.98 ID:XJV5c5rd.net
ほんとにノーコンだな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:13:15.71 ID:G6v/hZsi.net
うなパンダははやく打者転向しろや

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:13:16.54 ID:DA+D5iDf.net
つまらん

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:13:18.42 ID:YWDi3fXe.net
山本全部四球かよw

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:13:18.77 ID:BZ5VwTUU.net
またかよ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:13:22.35 ID:Ht1hBeEc.net
山本の打つところが見られない

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:13:25.03 ID:f/Eg1bz8.net
>>896
藤川への条件ってどれくらいなんだろう?阪神の

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:13:37.95 ID:zW2WdU4b.net
山本4四死球

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:13:39.14 ID:2jablc/O.net
>>904
した。来季から打者

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:13:50.37 ID:GwZDDdWS.net
もうちょっとストライク入れてくれよ
明らかにボールで選球眼が良いかすらも判らん

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:13:52.12 ID:aigsbgMI.net
山本も四球選んだ時のためにレガース付けとけ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:14:10.51 ID:LLLqmyYn.net
はしってみよう

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:14:59.12 ID:G6v/hZsi.net
>>911
したのか
楽しみだが育成だから時間はないな
死に物狂いでやらないと

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:15:04.85 ID:XJV5c5rd.net
こんな試合をスカウトが視察してたら疲れるな

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:15:07.43 ID:7GsSYcuT.net
山本については守備がそれなりにいいしか分からなかったな

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:15:10.44 ID:2jablc/O.net
重信よりウナパンダだ
https://youtu.be/17op2PhuPEw

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:15:26.97 ID:gbUjYlRn.net
というか、FAも外国人も野手はまともに獲らないんじゃないか
いや外国人は獲るだろうけど、日本で何の実績もない外国人を
恐らくおまえらはまともとは呼ばんだろう?

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:15:34.11 ID:DA+D5iDf.net
>>911
まじか
楽しみやね

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:16:07.90 ID:beQpFGP+.net
>>909
ヤクルトが6000万の2年で条件折り合わずと言ってたから1億×2年ぐらいかもなあ

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:16:24.50 ID:gbUjYlRn.net
>>911
そのネタ結局どこからもソース出てないじゃん

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:16:39.88 ID:Pp1U8fIt.net
この打者、構えが右の阿部だなw

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:16:41.74 ID:OXaSMEKw.net
うなパンはPやったのアメリカ行ってからだよ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:16:59.13 ID:YWDi3fXe.net
どこに高橋慎之介野手転向って情報あんの

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:17:25.47 ID:mmnvjQdy.net
>>911
うなパンダってどこ守るんだ?

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:17:52.17 ID:f/Eg1bz8.net
>>921
ども
1億×2年じゃまあ仕方ないか
2億×2年以上だったらアホだと思うが

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:18:57.83 ID:FAsJr7DQ.net
>>918
諦めろ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:19:03.34 ID:yMLJzP3U.net
小島ってこんなコントロール悪かったっけ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:19:29.62 ID:fUQN47Pe.net
高橋慎の打者転向に期待するのなら、
それ以前に今年のドラフトで勝俣のような選手を指名してほしかった。

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:19:32.85 ID:G6v/hZsi.net
危なっかしい守備やなw

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:20:19.68 ID:Pp1U8fIt.net
阪神が来年手強そうって感じするけど
金本監督ってだけでなんかそうでもないって感じだな

一昨年も掛布が若手を打撃コーチしただけで小バース、小掛布とか言われてたけど
結局誰も育てれなかったじゃんか

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:20:23.89 ID:FAsJr7DQ.net
>>925
ないからガセネタだろ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:21:14.06 ID:Ht1hBeEc.net
>>932
阪神監督以外にプラス要素なんかあるか

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:21:45.06 ID:LLLqmyYn.net
小島君は甲子園がピークかもな
浦和学院から早稲田、甲子園優勝投手これで十分でしょ
いい就職できるよ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:21:52.25 ID:f4dYryHM.net
>>932
マスコミ受けのいいチームは必要以上に持ち上げられやすいし

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:22:27.64 ID:Pp1U8fIt.net
>>934
優勝した選手がほぼ全員コーチになってるぐらいか

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:23:21.12 ID:YImL2MRX.net
しんのすけって要するにクレヨンしんちゃん見たDQNの親が名付けたんだろ
まともな家庭じゃないから賭博に手出さないか心配だわ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:23:49.45 ID:JESB4cKF.net
畠山とバーネット消えたらだいぶ戦力ダウンだな
バレが復活すればあれだが

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:23:57.31 ID:f/Eg1bz8.net
>>932
手強そう
そうでもない
どっちなんだよw
ま、阪神は優勝争いできるほどにはならないかと
Aはありそうだけど

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:24:42.98 ID:TtKCMS5w.net
ってかまともに補強しそうなのが阪神ぐらいだからな
フロントもごそっとクビになってやり手ばっかになったらしいからな
ほかのチームは抜けるばっかりだし
結局来年また巨人阪神になりそう

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:24:56.60 ID:fUQN47Pe.net
>>938
池畑慎之介のように育ってほしいってことかもよ。

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:25:11.67 ID:uYwrsAcs.net
阪神は金本になって強くなるとか言ってるけど
選手時代に2回しか優勝したこと無いのに
絶賛しすぎ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:25:40.97 ID:xEm2BtRo.net
阪神は巨人以上にドラフトが酷いからな

巨人はドラ1だけはほぼ外さないが
阪神はドラ1もクズだらけ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:25:48.06 ID:LLLqmyYn.net
長打が見たいなあ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:25:56.09 ID:zW2WdU4b.net
重信房子登場

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:26:00.79 ID:f/Eg1bz8.net
阪神は投手がいなすぎでしょ
先発は劣化能見、メッセいれて4人がやっとだし
中継ぎ以降なんてまだ決まってないし
オ、球児はまだわからんし

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:26:17.87 ID:r1ZTj9Uc.net
シゲノブ(*^o^*)

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:27:17.11 ID:TtKCMS5w.net
阪神はオフの補強次第じゃないかな
新球団社長が今年の補強に相当力入れてるみたいだし
選手も金本だから入りやすくはなるしね
外人もオスンフぁンは報知が残留ぽいこと書いてたし

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:28:07.84 ID:fUQN47Pe.net
う〜ん・・・

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:28:12.68 ID:LLLqmyYn.net
3打数2安打

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:28:17.20 ID:JESB4cKF.net
カスだな
オコエのほうがよかった

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:28:17.89 ID:r1ZTj9Uc.net
……(*^o^*)

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:28:28.15 ID:DA+D5iDf.net
即一軍は無理かな

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:28:30.10 ID:lBQrNhPL.net
重信当てただけのバッティング
ショボイのう

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:28:32.48 ID:fUQN47Pe.net
それにしても、BSは胡散臭い

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:28:43.24 ID:2jablc/O.net
ジャイアンツ高橋慎之介投手(20)が球団から内野手転向を告げられていた事がわかった。
今期FA入団した相川亮二(38)の人的補償として奥村展征内野手(19)がヤクルトに移籍した事により左の若手野手が不足して
おり 球団は8日、高橋に新人合同自主トレ修了後内野手転向を告げていた。
高橋は「突然の事で驚きましたがこれをチャンスだと思ってレギュラーを目指します」と話した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20150107-1418595.html

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:29:04.44 ID:N6rCc5Df.net
>>934
藤川とか・・・、まあどれぐらい劣化してるかわからんけどね

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:29:16.22 ID:gbUjYlRn.net
ぶっちゃけ、首位と1.5ゲーム差の2位だったら
そんな補強に神経質に並んでも来年も普通に優勝狙えるんだよな
ヤクは畠山バーネットいなくなるし、阪神マートンいなくなるし

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:29:28.77 ID:xEm2BtRo.net
こんなのを2位で指名してたら
そりゃチームも小粒になるわな

内野手ならまだしも外野だし

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:29:56.25 ID:vTd1zfit.net
重信が使えそうでいろいろ湧いてきたな
期待できる

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:29:58.01 ID:rKFE7DwW.net
>>952
津波球団に鞍替えしてもいいんだよ

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:30:01.72 ID:gbUjYlRn.net
>>957
>ロッテ4位寺嶋「基礎体力付け直したい」

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:30:23.88 ID:6gzXK78j.net
楽天のスカウトは赤星よりパンチ力あるとか言ってたけど本当なのか?
赤星はHRこそなかったけど鋭い打球飛ばしてたぞ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:30:27.01 ID:TtKCMS5w.net
>>947
そのまともな4人が巨人以外に阪神しかいないのがセリーグだからなw
マエケン抜けるし、
今江松田外人でヘイグやらFAで誰かとって打撃陣強化なるとセリーグの中ではマシだと思う
他が酷すぎるもんww

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:30:52.38 ID:JESB4cKF.net
田代で楽天の打撃良くなったん?

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:30:55.52 ID:2jablc/O.net
>>963
www
お天気いいし、釣り堀にでもいこっと

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:31:09.05 ID:beQpFGP+.net
楽天が畠獲ってくれたらヤクルトはかなり戦力ダウンするな

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:31:23.27 ID:LLLqmyYn.net
重信いいのはわかったけど立岡ともろかぶりだな
セカンドやったことがあるというがどの程度守れるのかな

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:31:29.08 ID:f/Eg1bz8.net
>>959
そゆこと
打撃陣は監督代わったことがプラスになると思うのよね
ヤクは今季出来過ぎだし
レベル低いセだから1位になったってやつだしね

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:32:26.32 ID:TtKCMS5w.net
阪神巨人とヤクルト広島との違いは
放出した分金使って引っ張ってこれるのと、
むしろもっと流出が加速するの違い
なんだかんだお金使えるのは大きい

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:32:46.17 ID:sRvdh+u/.net
実は金本より由伸のほうが鬼監督かもな

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:33:28.76 ID:DA+D5iDf.net
よく見た光景

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:33:41.80 ID:Pp1U8fIt.net
http://livedoor.blogimg.jp/kyosp/imgs/9/3/93c143e9-s.jpg

井端wwww

本塁打打者かな?

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:34:41.78 ID:f/Eg1bz8.net
>>974
コーチ陣はいい雰囲気になりそうだなw

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:34:49.84 ID:2jablc/O.net
来年のドラフト
ジャスティスが騒がれているけど、こいつら大谷、藤波世代なのな
プロに来ても、ジャスティスは大谷、藤波以下だもの。すげーわ
ウナパンダも大谷、藤波世代なんで頑張ってほしい

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:34:53.46 ID:pxURYJx3.net
>>974
いい写真だなw

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:35:33.27 ID:DA+D5iDf.net
>>974
オフはノックの練習な

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:36:01.98 ID:gbUjYlRn.net
釣り堀行かないのか?
今から行くと時間終わるころには日が沈んでるけど

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:37:15.91 ID:2jablc/O.net
ジャスティス同学年

巨人:辻東倫、田原啓吾、高橋慎之介
阪神:藤浪晋太郎、北條史也
広島:鈴木誠也
中日:濱田達郎、若松駿太
日本ハム:大谷翔平
ロッテ:田村龍弘

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:37:32.04 ID:Pp1U8fIt.net
>>975
村田真「俺も輪に入ってええんか?」

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:37:35.18 ID:JESB4cKF.net
走塁コーチ井端だけど鈴木が引退したらどうすんだろ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:38:10.12 ID:DA+D5iDf.net
>>981
あっちでカルビ食べてなさい

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:38:10.81 ID:rKFE7DwW.net
>>974
由伸が楽しそうで何より

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:38:21.84 ID:f/Eg1bz8.net
>>981
ダメ、絶対

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:38:35.59 ID:DA+D5iDf.net
>>982
井端がヘッド昇格

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:38:46.12 ID:p3gVNcJL.net
>>982
井端ヘッドコーチ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:38:53.14 ID:beQpFGP+.net
スズキは走塁専門コーチにするか

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:39:37.58 ID:pxURYJx3.net
>>982
やるなら二軍の外野守備走塁からだろ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:39:38.52 ID:B5+gJ/sr.net
>>982
鈴木は2軍コーチから始めるんじゃない。

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:40:09.66 ID:JESB4cKF.net
なるほど2軍が妥当か

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:40:29.85 ID:JESB4cKF.net
つまらんのう

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:42:30.09 ID:zW2WdU4b.net
2アウト満塁で山本見たかったわ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:42:42.72 ID:O7fNb7uY.net
井端が笑福亭笑瓶にしか見えない

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:43:50.70 ID:4sM+rc1C.net
山本安定してるな

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:44:52.70 ID:lBQrNhPL.net
山本守備上手いな
坂本の控えで1軍確定かな

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:45:29.32 ID:DA+D5iDf.net
良いね

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:45:30.86 ID:LLLqmyYn.net
山本の守備練習

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:45:33.47 ID:mmnvjQdy.net
守備は即戦力だな

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:45:55.56 ID:7GsSYcuT.net
大累以上で辻と同レベルぐらいかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200