2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:01:52.18 ID:PhFumQmH.net
ah

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:07:01.17 ID:a7HApHYF.net
!_oshimai:

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:07:22.77 ID:wC+fHqIY.net
ようやく無効になったようだ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:10:46.03 ID:blj4VL7C.net
1日ぐらい持たせろよ、面白くない

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:19:01.88 ID:WV6I1OV2.net
まだアフィアフィ出来るのか…

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:21:14.30 ID:hz0Vup1w.net
石川

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:26:52.74 ID:EJe2abDV.net
!_oshimaishikawa

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:39:17.21 ID:iC8FbKkk.net
骨折で騎乗できない福永ヲタが、片っ端から競馬関連をスレストしたらしい。

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:54:35.51 ID:+UrdK3jA.net
チームもこれ以上落ちようがないほど既におちきってるしな

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:59:40.99 ID:hz0Vup1w.net
ストレス解消にスレスト

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:00:14.33 ID:T9X6A/mu.net
突撃さんだけはバカ!

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:01:46.52 ID:CJ1HbpJA.net
テスト

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:01:55.04 ID:ajUZ3O2K.net
変なコテハンのやつとかここが消えたらどうするんだろう

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:17:16.16 ID:NWDCe0n/.net
来年ドラフトで公家藤平スルーして石川獲りそうで怖いわ

15 :チンカーベル ◆sqmyBG2IvM @\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:17:17.30 ID:G9V6b9tQ.net
俺のパソコンぶっ壊れたんだがお前らの仕業か?
マジでいい加減にしろよ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:28:29.51 ID:T9X6A/mu.net
PCのスペックは?

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:36:01.64 ID:8nlAVGai.net
来年は田中一択だろう、このままならNo.1だし横浜出身だしフロントの方針的に行かない理由がない

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:38:15.55 ID:CbVA2Me4.net
田中絶対引けないから藤平一本釣りいってほしい

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:38:41.95 ID:muoxj6GU.net
公家とか一塁に回されてるレベルだし正直そこまでいらんわ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:40:08.34 ID:Ci8+4M4C.net
競合でもいいから田中は当然行くべき

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:40:21.63 ID:Mz4jGFDq.net
田中より3ランクくらい格下の藤平一本釣りとかありえん

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:41:37.38 ID:muoxj6GU.net
というか今まで大学競合選手に突っ込みまくってるから当然田中行くに決まってるよな
地元出身でもあるし

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:42:33.37 ID:8nlAVGai.net
公家はファーストの中距離打者と化したので、現状のままなら下位指名で余裕

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:43:05.15 ID:T9X6A/mu.net
また駒沢法政だろwwwwwwwwwww

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:43:27.63 ID:VrYRVtaR.net
他球団が藤平一位指名しなさそうなら田中正義

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:44:34.07 ID:61ydK0iE.net
公家は高浜弟とかぶるわ
期待されてるけどあまり伸びてない

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:48:38.17 ID:KKdylu1C.net
公家くんと同郷だから取ってほしいわ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:51:05.77 ID:O42ZouVU.net
一本釣りで柿田みたいな箸にも棒にもならないドラ1とるなら間違いなくうちならエースになれる田中に行くべき

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:53:00.83 ID:61ydK0iE.net
>>28
そりゃ取れるなら田中正義欲しいだろ
だが6球団は確実だからな
くじ外したら悲惨なことになって格落ち投手の柿田みたいなのを取るハメになる
藤平1本釣りしたほうが結果勝ち組になる可能性は高い

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:53:11.64 ID:CbVA2Me4.net
そういうもんなんか
田中外して藤平も他が取って、最終的によく分からん柿田みたいなの取ることになったら悔しすぎる

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:55:15.65 ID:zG/Twefy.net
そうなってでもいく価値がある田中正義は
来年はハズレでもそこそこいいのがいるよ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:58:14.34 ID:qpzeKowj.net
今の横高だと増田と福永が楽しみ

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:00:28.15 ID:61ydK0iE.net
>>31
大学レベルでそこそこいい投手は三嶋みたいなもんだろ
去年の山アは運よく取れたけどナンバー2評価だった投手が残るなんてことはまずあるまい
エース級になれる選手が欲しいよ

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:01:34.21 ID:muoxj6GU.net
田中が三嶋みたいなもんって本気でいってるのか

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:02:58.12 ID:NR2lbI6G.net
エース級が欲しけりゃ田中にいくべきだろ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:03:52.51 ID:61ydK0iE.net
>>34
どこを読んだら田中のことになるのか
思いっきり外れで残る投手の話だけど
文盲かよ

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:05:24.84 ID:Mz4jGFDq.net
何のために創価倉本を獲ったと思ってるんだ?
田中獲得の布石だよ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:06:49.70 ID:KKdylu1C.net
今永が当たりなら一本釣りする事が多くなるかもね

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:07:19.11 ID:hjCVBA58.net
藤平って現状はドラ1位候補でもないだろ
田中狙いにいかないのはアホすぎる、無条件でエースが手に入るようなもんだぞ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:09:48.50 ID:muoxj6GU.net
>>39
横高大好きマン以外そんな評価してないよな

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:12:02.67 ID:61ydK0iE.net
まぁ藤平はコケる可能性もあるけど順調にいくなら高卒でナンバーワンになると思うけどな
2年で150超える横高出身投手なんて久しぶりだろ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:16:13.78 ID:zG/Twefy.net
大エースが欲しいなら余計田中にいかなきゃいけないでしょ
藤平に行くなら来年藤浪レベルになってたらそっちでもいいけどね

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:16:51.73 ID:Ax3us7xV.net
田中獲得出来たら
投手陣の雰囲気とかガラッと変わると思うわ
ダルビッシュ田中マエケン菅野大谷藤浪このクラスになる可能性がある投手だから

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:18:35.57 ID:CbVA2Me4.net
田中は育成の心配ないのがいいね
それでも横浜が引ける気はしないけど・・・

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:19:53.72 ID:Mz4jGFDq.net
田中正義はダルマーレベルの投手だからな
こういう投手当てないと永遠にこの暗黒球団は変わらない

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:20:32.35 ID:vVNMFa6o.net
あれだけ縁のあった松井すら華麗に外すからな
外すんだろうけど田中には勝負してもらわなきゃね

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:21:28.13 ID:2lHCmjoc.net
来年はほぼ全球団田中正義に特攻なんでしょ?じゃあ横浜も特攻でいいんじゃね?

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:21:35.83 ID:61ydK0iE.net
田中取れるなら欲しいに決まってる
しかし6球団以上確実なんて横浜が引けるわけない
藤平をおいしく1本釣りしたほうが絶対いいと思うな
ダルや涌井のように高卒投手が結果勝ち組になる可能性あるだろう

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:21:52.67 ID:tw4T8TeY.net
例によってセリーグのほとんどはくじで外すこと怖がって逃げ
パリーグはガンガン突っ込んできて、結局パのどっかが持って行くってパターンかと

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:23:23.06 ID:hDxxFF02.net
公家は福島、藤平は千葉出身だからなぁ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:24:19.05 ID:8jBvP9kN.net
田中いかないで、また微妙な投手とって、また来年も横浜にはエースがいないってぼやいて、
そして来年も微妙な即戦力投手を一位でとって
また横浜にはエースがいないってぼやいて、ドラ一位で野手とらないから、横浜には微妙な成績の野手しか残らなくて
けど横浜にはエースがいないから、またドラフト1位で即戦力投手とって
これで横浜は優勝できるのか?

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:25:26.94 ID:zG/Twefy.net
来年どうなるかわからんから知らんけど今の藤平を単独1位って去年の吉田凌を見て1位って言ってるのと同じ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:26:13.89 ID:UVhdEX47.net
ほんとだよな
引ける確率は確かに低いけど引かなきゃ来てくれないんだし

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:28:59.61 ID:uduJT8Ig.net
この時期はまだ分からないでしよ
藤平は夏に大きく伸びる可能性あるしね
今のままだと田中しかないだろうけど

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:33:38.64 ID:m3lGim22.net
エースがいないっていうのは現状の悩みなのにエースの素材を狙わないで何が最下位から浮上だよ
ドラフトしかエースを取る機会はないんだし来年はそのエース筆頭候補の田中をむざむざ他球団に渡すことはないだろう

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:38:39.73 ID:61ydK0iE.net
藤平もエースになれる素質はあるぞ
しかも横高出身
来年の夏は高卒の目玉級になってるだろうよ

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:38:41.18 ID:CbVA2Me4.net
勉強になった 来年のドラフトが楽しみだ
大学野球も注意深く見てみると面白そうだな

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:41:17.79 ID:uduJT8Ig.net
来年はすごい豊作だから田中外してもいい選手はいそうだよね

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:43:18.03 ID:fy2YI4lr.net
田中は本当に分かり易いエース候補だもんな
競合覚悟でその年のNo.1を指名する方針の横浜が田中から降りるとは思えない

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:43:49.63 ID:zm3j8cUp.net
藤平も公家も柳も横浜高校だけど神奈川出身ではないし
優先することはないだろう
田中正義は横浜出身だけどな

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:46:25.53 ID:m3lGim22.net
横浜高校だからって色眼鏡かけて選手を見る必要なんてないんだけどな
どの高校とか大学とかじゃなくて選手個人の能力で取らないと

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:50:01.10 ID:61ydK0iE.net
>>61
その方針だったら筒香取らずに菊池雄星特攻して爆死してただろうな

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:50:19.24 ID:BFol7w3E.net
藤平は華奢で腕の振りが鋭くて由規みたいだけど逆に心配だな

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:50:33.49 ID:8nlAVGai.net
うちは同じ評価だったら地元選手を指名するって方針らしいな

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:57:04.51 ID:fy2YI4lr.net
今の方針は少なくとも地元だから下駄を履かせる評価はしないね
今年のドラフトも信頼性のある日刊では高橋と今永の二択で
小笠原の名前はなかった

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:00:57.42 ID:Q/S3KLgY.net
こいせん見たらめっちゃ横浜叩いてて草
なんでドラ1投手炎上して矛先が横浜に行くんやあいつらww

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:01:33.53 ID:hDxxFF02.net
山岡が欲しいなあ
あのスライダーはプロでも打てない
チェンジアップも覚えたみたいだし

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:05:53.29 ID:6o+4dRUk.net
確率的にはそろそろ横浜引けてもいい頃だろう
なんでいつも楽天なんじゃ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:10:42.69 ID:5EYdGxdP.net
>>66
先に煽ってる馬鹿がいるからだろ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:11:40.86 ID:+4q8wFCI.net
>>65そうなんだよな。だから来年は田中一択確定

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:14:20.33 ID:7Gkp2Dqz.net
>>69
あんなあからさまな釣りに
まあ、こっちには関係ないからいいや。

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:24:38.83 ID:6TwXhuV9.net
もう来年は田中正義特攻一択っしょ
クジあてりゃマエケン菅野レベルが入るって考えていい

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:26:50.68 ID:J31jt3fI.net
今から来年のドラフト1位の話題か
そんなにスゲーのか?田中ってのは

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:28:41.69 ID:2lHCmjoc.net
広島は1位の岡田が打たれて荒れてるのね

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:29:00.94 ID:8jBvP9kN.net
>>73
この時期から話題になるってことはそりゃ凄いよ。

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:29:21.29 ID:/mCv+eiH.net
DeNAなんかに田中正義が入ったら初年度だけ活躍してあとは鳴かず飛ばずで終わっちまう
山岡にでもいっとけ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:29:50.63 ID:2KQJ3qVR.net


78 :iijima_yuya@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:32:25.21 ID:GszNgZK/.net
野球実況板のスレ数を昔のように15~20にすればいいんだよ
こんなにいらないって

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:33:27.18 ID:hDxxFF02.net
大物が競合した裏で確実に一本釣りした球団が例年勝ち組になっているという

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:36:43.82 ID:97rXGu//.net
中日 前DeNA嶋村一輝氏が打撃コーチ就任 - 日刊スポーツ


へえ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:46:29.68 ID:Btb//put.net
この時期になるとウチの場合
基本的にニュースがない地獄に入ってるよね

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:48:49.02 ID:6o+4dRUk.net
そんなことないけど

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:55:30.34 ID:01b4fhCa.net
正義をくじで外してる間に甲子園で大活躍の藤平を
ハムか西武かロッテにでも持っていかれ、ハズレ1位で柿田みたいなの来たら泣くな
藤平がハズレで引ける状況なら正義に行っていいと思うが。。。
ただ、来年は豊作なのでどの候補を指名しても柿田や染田はいなそうだけどな

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:56:46.47 ID:MzjC5Rw/.net
来年は今のところ田中以外のドラ1候補に大きな差がないから各球団田中特攻しやすいという状況になるだろうな

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:59:43.99 ID:TvFHJES9.net
>>76
田中が泣かず飛ばすで山岡が良い理屈がわからん

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:59:47.24 ID:vVNMFa6o.net
獲得情報は出てくるのが基本的に直前+12月だったりするので待つしかない
情報漏れまくりよりよっぽどいいし

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:00:52.53 ID:hDxxFF02.net
山岡は西口みたいに毎年二ケタ勝てる投手になるよ
藤平も田中も故障が多い

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:04:58.76 ID:wnfvM5wf.net
>>59
実際、ドラフトで躊躇なくくじに行く姿勢は続けるべきだからこれでいいよね

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:05:29.02 ID:MWUqzZvH.net
>>79
2014 有原 勝ち組? 西武一本釣りの高橋が高卒ですでに勝ち星を挙げる健闘 ハズレ競合の山崎も新人王候補
2013 大瀬良、松井、石川 勝ち組 西武一本釣りの森が二年目でクリーンアップに
2012 藤浪 超勝ち組 大谷と菅野は一本釣りとは言えないので除外
2011年 単独の野村、武田 ハズレ一位の安達が光る指名年だった
2010年 斎藤、大石の前代未聞の競合地雷年 単独で大野、澤村 ハズレで山田、福井

なんとなく過去5年くらい遡ってみたが、ハズレ一位も単独も競合も活躍したりしなかったりでこれもうわかんねえな

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:14:23.44 ID:hDxxFF02.net
>>89
涌井、ダル、マエケンとか

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:21:30.96 ID:66UHLMPk.net
>>89
だから面白いんじゃん

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:25:23.34 ID:CbVA2Me4.net
環境とその人次第なんだろうなぁ
今永熊原ががっかりしないようにちゃんと守備練習してくれよな〜

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:28:58.58 ID:6o+4dRUk.net
こうして見るとカープがやたら投手で小当たりしてんな
徐々に強くなったわけだ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:29:56.36 ID:hDxxFF02.net
熊原みたいに急成長した投手は染田のように急にダメになるリスクも高い

95 :iijima_yuya@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:34:46.24 ID:GszNgZK/.net
当たり外国人引けば貧打は解決する

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:38:18.81 ID:njCQOH8M.net
横浜高校初戦敗退かよ
藤平が逆転2ラン打たれた

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:41:09.68 ID:a08fI9k3.net
中日の横浜からコーチ獲得見てると横浜はまだ幅があってマシに感じる

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:41:49.04 ID:Ci8+4M4C.net
正直、嶋村をコーチとして呼ばなきゃいけない時点でドラゴンズ先行き不安すぎるわ

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:43:05.22 ID:Btb//put.net
クリンアップ打てる外人獲って
あとは内野の守備を徹底的に鍛えること
いい新人投手も入るんだから
来年は野手が支えてあげないとね

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:53:55.27 ID:njCQOH8M.net
スーパーカートリオ打線

石川
荒波
梶谷
筒香
ロペス
サード新外人
嶺井
倉本
投手

弱い

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:56:17.80 ID:m3lGim22.net
まず石川荒波梶谷は盗塁のことよりも出塁率上げることを目標にしてくれ
去年も出塁率について言及していたから意識の中にはあると思うんだが実践出来て無さ過ぎる

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:57:07.02 ID:EkL7dEbZ.net
車庫の中のスーパーカートリオかぁ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:58:19.13 ID:+4q8wFCI.net
荒波、梶谷は十分でしょ
問題は石川よコイツが安定して3割5分くらい出塁するなら機能するんだが

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:00:31.23 ID:YJrtsaXE.net
スーパーバカートリオ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:02:54.64 ID:T9X6A/mu.net
梶谷=たいした場面で走れない偽スーパーカー
荒波=逆走高齢暴走車
石川=コンビニ突っ込む暴走車

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:04:30.07 ID:x4ArfeVT.net
石川をその2人と同列に語るのがちょっと違和感ある

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:05:36.29 ID:x4ArfeVT.net
荒波が高齢って石川と同い年だろ…

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:07:05.56 ID:T9X6A/mu.net
梶谷=たいした場面で走れない偽スーパーカー
荒波=逆走高速道路暴走車
石川=コンビニ突っ込む暴走車

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:11:11.74 ID:BaW9o7N0.net
梶谷=自分勝手な走り方の珍走団
荒波=見た目気にするデコトラ
石川=ハンドルがデタラメなポンコツ車

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:15:36.70 ID:6o+4dRUk.net
あの記事の石川10盗塁は現実的で笑った
ルナじゃねーか

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:18:14.85 ID:O42ZouVU.net
ラミレス監督は現実を見れているね

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:18:30.33 ID:gmda0hg+.net
>>94
誰が大商大岡田の悪口言えと
荒らしか?

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:18:38.33 ID:T9X6A/mu.net
梶谷= フォルクスワーゲン
荒波=DとRが逆についてる車
石川=自動運転車

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:20:24.03 ID:fy2YI4lr.net
FA資格を取るぐらいのキャリアの選手はこの先もう大きく化ける事はないよ
良くも悪くも通算成績に似通った数字を残す

石川だと打率二割六分前後、出塁率は三割ニ分前後で計算すればいい
高望みは禁物
梶谷なんかはまだ振れ幅が大きそうだけどね

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:20:45.70 ID:hjCVBA58.net
この3人全員が揃ってシーズン完走できる気がしないわ
特に石川と荒波はどっかでいなくなる確率高いし

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:23:47.77 ID:01b4fhCa.net
石川は必要とはラミは言ったが二塁石川確定なんて言ったっけ?
1番から4番まで左とかアホみたいだし、スーパーカートリオと言っても
1番から3番に荒波石川梶谷を置く必要はないわけで3番には右打ちの
外人を入れてほしいわ 石川は7番でも打ってろ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:28:16.34 ID:MzjC5Rw/.net
>>116
センターラインの固定が必要 センター荒波桑原セカンド石川アジャストしていかなければならない
石川が先頭打者でヒット打って脚を絡めた戦術が取れていたころは勝てていた 1番2番の出塁率が大事 脚を活かして1、3塁の形を作りたい

1番セカンド石川固定みたいなことはいってないね

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:30:39.57 ID:WBWc732U.net
ベイスターズのスペ一覧

荒波
石川
筒香
白崎

あと他にいたっけ?

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:33:00.64 ID:gqD8h+D6.net
宮崎須田もスペ体質なのは間違いない

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:34:23.55 ID:YBhpfj/Y.net
【DeNA】
長田秀一郎投手 残留交渉
石川雄洋内野手 行使する勇気がなく残留

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:37:43.57 ID:oTauVDbX.net
>>110
36盗塁した石川はどこに行ったのか・・・

あの時もシーズン終盤で足を故障したから、それが未だに響いてるかもな

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:39:22.31 ID:H2CcKV60.net
石川は権利使わず来年に回すの?

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:40:58.93 ID:wC+fHqIY.net
一輝は中日か

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:45:33.83 ID:njCQOH8M.net
そういやもう左右病には悩まされなくていいのかな?

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:46:45.29 ID:YKsYiv9g.net
もみじマーク石川

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:47:28.30 ID:MzjC5Rw/.net
特に来季に向けての修正点はどのあたりになりますか。
 「いろいろなところを修正しないと。特にセンターライン。
意見交換する中で、センターラインを固定することが大事ということになった。
ドラフトで指名した柴田選手は守備能力が高いという。競争の中に入ってきてほしい。
セカンド石川、センター荒波、桑原。アジャストしていかないといけない。キャンプに向けてコミュニケーションをとっていきたい」

−例えばコンバート案など、決めたものはありましたか。
 「もう少し時間が必要。多くの可能性がある。時間をかけて修正できれば。
1つだけ申し上げられるのは、筒香はレフトで動かしません。彼には日本で一番いいレフトになってもらいたいです」

アジャストのニュアンス次第なんだわ
今年のセンター・セカンド構想だった荒波・桑原・石川を弄るかもと読めなくもないし

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:50:54.43 ID:CbVA2Me4.net
荒波 左
石川 左
梶谷 左
筒香 左
ロペス 右
外国人 右
白崎 右
黒羽根 右

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:52:10.30 ID:oymxBjTH.net
>>127
荒波を7番にして下位からもワンチャン路線にしよう
1番(もしくは2番)は白崎でも置いとこう

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:52:44.93 ID:Dfi0mUGs.net
石川もなぁ、ベンチにいると頼もしいんだが。。。
内外野それなりにこなせて走塁もうまい。
左の代打としてみても正直下園の次辺りには期待できるし小技もこなす。

適正打順で考えると2番か7番あたりかなぁ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:53:15.10 ID:YBhpfj/Y.net
石川「FA権利売ります、売りますので新沼さんのように終身雇用してください」

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:54:27.48 ID:njCQOH8M.net
>>128
白崎は得点圏酷いから2番は絶対駄目

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:58:23.01 ID:gqD8h+D6.net
もう秋季キャンプ始まってるところも多いんだよな
うちは他球団より遅く始まって早く終わるという謎日程
強ければ「練習は量より質だよ」と言えるんだけど

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:59:03.25 ID:61ydK0iE.net
桑原はセカンドに戻したほうが役に立つんじゃね

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:59:08.04 ID:Ci8+4M4C.net
石川なんて需要がないの自覚してんだろ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:59:22.32 ID:vVNMFa6o.net
ゴードンベッカムを獲得しないかなぁ

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:59:39.91 ID:lnPOYbhR.net
打順とか石川荒波とかそんな凡人視点なんてどうでもいいと思ってて
日本人の投手野手合わせて何人キャリアハイ出せたら優勝できると思いますか
ちなみに僕は10人〜12人出さないと無理だと思ってます

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:00:25.12 ID:WBWc732U.net
>>133
イップスで無理だっつうの

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:00:58.76 ID:Dfi0mUGs.net
>>127
1.中 荒波         中 荒波
2.右 梶谷         二 石川
3.左 筒香         右 梶谷
4.一 ロペス        左 筒香
5.三 バル?新外人?  一 ロペス
6.二 石川         三 白崎・宮崎
7.遊 倉本・飛雄馬    遊 倉本・飛雄馬
8.捕 嶺井・黒羽根 捕 嶺井・黒羽根

現実的に考えて、こんなもんでしょ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:02:47.20 ID:oTauVDbX.net
>>127
右打ちの2番打者が欲しいところだな

となるとおまいらが嫌いな背番号37がw(もしくは背番号40か)

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:04:31.29 ID:x4ArfeVT.net
オープン戦の結果関係無く石川が固定だしな
本当セカンドはつまらないよベイスターズ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:06:05.94 ID:SNC0oH8h.net
石川は来年なにかの間違いで.280くらい打ったら嬉々としてFA権行使してる未来が見える

>>127
荒波 左
宮崎 右
梶谷 左
筒香 左
ロペス 右
新外人 右
白崎 右
黒羽根 右

左右気にするならこんな感じでいいんじゃない?
やっぱりルナ欲しいなぁ
今年なんか一二三番凡退→次の回四番からスタートしてクリンナップでランナー溜めた状態になる→下位が最低限すらできず凡退してそのまま無得点
この流れ今年の後半何回見たんだろうなぁ……

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:06:28.31 ID:61ydK0iE.net
梶谷と桑原を外野コンバートしてなけりゃこんなことにはなってなかったな

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:07:27.98 ID:01b4fhCa.net
9荒波(故障の時は関根、乙坂)
8梶谷
5ルナ
7筒香
3ロペス
6クルーズ、白崎
4石川、宮崎
2嶺井、黒羽根、戸柱、高城

こんな打線が組めたらなあ ルナ、クルーズは例えだけど
でもクルーズは確か狙ってるんだっけか?

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:08:40.50 ID:CbVA2Me4.net
足速い連中がみんな左打ちだし偏るのはしょうがないなw
ガッツマンで茶を濁したくなる気持ちも分からんでもないが、左右重視しないほうが上手くいきそうだよね

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:08:41.90 ID:WBWc732U.net
>>142
お前頭だいじょうか?
桑原はイップスでセカンド無理って言ってるだろ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:09:05.45 ID:61ydK0iE.net
ルナ取るくらいなら新外人見つけた方がマシ
バルに毛が生えたレベルじゃ意味がない
日本人野手が非力タイプばっかだからレアードみたいな極端なタイプでもいいから長打打てる奴が必要

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:10:09.92 ID:61ydK0iE.net
>>145
んなことしってるわ
ドラフト時は内野でとってんのにそんなことになって外野コンバートしてるから層が薄くなったんだろ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:10:12.68 ID:T9X6A/mu.net
石川も筒香ももとはスイッチだよな
右打者がいないから来季は右でやれよ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:10:26.58 ID:Cva3vKta.net
梶谷も筒香も左投手は苦にしないし、左が並んでも構わない

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:13:23.18 ID:SNC0oH8h.net
>>143
ルナ取れたらこんな打線が見れるんだよなぁ後ろに荒波置けるから下位で点も取りやすくなるし欲しいなぁルナ

梶谷
宮崎
ロペス
筒香
ルナ
荒波
白崎


>>146
3割10本期待出来てサード守れる外人が何人いんだよ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:15:30.26 ID:61ydK0iE.net
>>150
宮崎とか言ってる時点で論外なんだよなぁ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:17:27.15 ID:MzjC5Rw/.net
石川2年契約だけどな

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:17:55.76 ID:01b4fhCa.net
ルナとバルじゃ全然違うけどなあ ルナは今季は打率低いが
首位打者狙える選手 3割以上は期待できて足も速い
去年はナゴドなのに17本打ってるし非力でもない
足があって率を残せるから3番任せられるのが大きいよ
現実的には獲れないし新外人獲るだろうけど3番打てる選手だといいな

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:19:14.89 ID:qL371WOt.net
スーパーカー名乗るなら石川はスイッチに戻せ

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:20:01.92 ID:61ydK0iE.net
>>153
ルナもう35だからな
マートンとか見ても急に衰えるよ
今年の成績は年齢によるものと見て間違いない

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:20:17.50 ID:SNC0oH8h.net
>>151
宮崎の何がイカンのですか
別に石川でもいいけど打率.030の差を埋めるほど+になる要素あるか?
上位に打率出塁率の低いやつを置くってことはそのまま得点機会に関わってくるんだぞ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:20:55.29 ID:gnZK5DXZ.net
レアード前半戦みてたら完全にハズレ外人やったのに 守備上手いって言われて入団したみたいやがあまり上手くないし 日ハムが使い続けたのが凄かった ハーミッダのほうが良さそうに見えたがな

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:21:05.10 ID:CbVA2Me4.net
サードの外国人がキーだよな
来年もバルが守ってたら俺は横浜の海に還るよ

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:21:33.67 ID:x4ArfeVT.net
石川は早くベイスターズから出てってくれよ…何でそんな寄生するんだよ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:23:54.84 ID:x4ArfeVT.net
石川が他の選手の成長に蓋してるからな
まさに居るだけで害にしかならんよこいつ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:24:59.54 ID:Zse1QFEf.net
謎のルナ推しがわからん
成績比べてバルディリスよりそんなに言いと思ってるのか?
隣の芝を青く見るのは勝手だけどそれで自分とこの選手を印象で過小評価するのは頭悪い

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:25:51.24 ID:6o+4dRUk.net
>>152
最初の記事では2年だった気はするが、最新のでは残留とだけしか書いてなかった
つーか契約更改はまだか

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:25:55.29 ID:Z9OLMMVT.net
おそらくバル切って新外人獲るも使えず
宮崎白崎ヒューマがサードやることになる

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:27:06.47 ID:61ydK0iE.net
>>160
実力で奪えないだけだろ
石川離脱時のあいつらの体たらくを見たか?
誰1人石川からポジション奪う活躍を見せなかったのが現実

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:27:32.68 ID:gnZK5DXZ.net
調子が悪くなったロペスもバルも固定起用を避ければいいんじゃない

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:28:05.06 ID:YHKlliXC.net
>>164
まあ石川は与えられたポジションだがな

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:28:36.59 ID:9h9lT7Ri.net
やっぱり新しく生まれ変わるには石川がいないほうが良い気がする
ラミレス監督だとどうしても温情で固定しちゃうだろうし

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:29:28.03 ID:Q1wlUC/d.net
>>161
別に推すつもりはないが、
少なくとも打撃はバルより遥かにいい
守備はバルが超悲惨なのはわかるがルナについてはよく知らんからコメントは控える
欲しがる人がいるのは自然だと思うよ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:29:55.28 ID:MzjC5Rw/.net
>>162
10月下旬〜11月上旬 残留交渉
上旬〜中旬 キャンプ
中旬 トライアウト直後に戦力外回収
キャンプ後〜12月中旬 契約更改
11月下旬〜12月 新外国人契約

この辺りのスケジュールは毎年あんまり変わらん

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:30:05.05 ID:WBWc732U.net
>>156
守備が糞すぎるからね

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:30:27.81 ID:muoxj6GU.net
サードの外人とか使える奴はメジャー側も離さないからな

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:31:41.12 ID:x4ArfeVT.net
>>166それな
てか石川が復帰した最後2試合とかいつものお笑い守備やらかしてたしな
何が石川を越えられないだよ笑えるわ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:31:54.75 ID:SNC0oH8h.net
.289 17 .350 9
.255 17 .317 17
.258 13 .292 8

言うほど青く見えてるだけか?
青いだろ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:32:02.64 ID:xVugbkG1.net
石川アンチって叩くのはいいけどちょっとは人の話聞けって思う

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:32:14.62 ID:vVNMFa6o.net
宮崎セカンドは本当に地蔵だったなぁ
使うならサードにしてくれ

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:32:23.58 ID:9h9lT7Ri.net
ちょいちょい宮崎セカンドって書く人はあの守備見たことないのかな

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:33:13.32 ID:Zse1QFEf.net
バル OPS.724
ルナ OPS.764
確かに遥かにルナの方がいいですね

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:33:31.29 ID:9F4bu8I5.net
宮崎はスタメンに入れるならセカンドじゃなくサードだな
というか宮崎ってもともと三塁手だろ?

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:33:44.69 ID:xXTDC1XG.net
石川が与えられたからこそ他に与えてもしょうもない結果になるんじゃないのかな
反面教師にするべきだと思う
負の連鎖は断ち切ろう、実力で奪ってくれ

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:33:50.07 ID:x4ArfeVT.net
宮崎の守備で我慢出来ないのに何故石川は許されるのか

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:34:18.72 ID:njCQOH8M.net
>>171
メジャー側でそこそこなの取れるのはレフトとファーストだけだもんな

3番打てるならモーガンみたいな俊足も悪くないが

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:34:26.10 ID:6o+4dRUk.net
>>169
ありがとう
座して待つ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:34:54.17 ID:x4ArfeVT.net
>>179結局石川好きなだけじゃん
石川の固定が見たいんだろ?

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:36:14.89 ID:61ydK0iE.net
宮崎=鈍足激狭素人守備で内野守っちゃいけない選手
内村=守備は一番ましだが非力の極み
飛雄馬=全てが中途半端、売りは声出しだけ
山崎=鈍足、送球難、貧打と全て揃っており使う価値がない
山下=二軍でもアピール出来ず石川以下の実力

これが今のベイスターズの現実
石川アンチはいい加減気付け代わりも糞なんだと
ドラフト上位でまともな二遊間を取らない限り石川の起用は続く

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:36:47.60 ID:xXTDC1XG.net
>>177
さすがに球場考えようよw
RCWINでルナは2.05で、梶谷よりちょっと下くらい
バルディリスは0.87で新井さんくらい

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:36:58.71 ID:YKsYiv9g.net
腐ったミカン石川に複数年契約結ぶ無能球団

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:37:36.63 ID:SNC0oH8h.net
>>170
じゃあ石川は宮崎の守備に対してどれだけの+を作れるのかって話になってくるなぁ
現状宮崎と石川が同じようにシーズン通して出た時に大体30点分の差が出る
これを超えるだけの守備を石川が持ってるか?ってことになるのかな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:37:38.97 ID:xXTDC1XG.net
>>183
いや全然
ヘドが出るほど嫌い
だからこそ同じことをしたくない

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:38:35.41 ID:SNC0oH8h.net
>>184
宮崎は足はそこそこだぞ
少なくとも見た目でイメージされるような鈍足ではない

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:39:11.56 ID:CbVA2Me4.net
新井さんってそんなにRCWINなかったのか 意外だ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:39:31.62 ID:9F4bu8I5.net
>>184
取らなかったというより二遊で入ってきた選手片っ端から外野にコンバートした結果だろ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:39:44.12 ID:Z9OLMMVT.net
石川以下しかいないというのはウソ
石川がいるから育たないし
そもそもいい選手を獲らないだけ
藤田や直人をあっさり出したのも不可解

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:40:43.48 ID:SNC0oH8h.net
やっぱり石川と宮崎に30点分以上の守備の差があるとは思えないけどなぁ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:40:58.82 ID:9h9lT7Ri.net
宮崎は後藤との争いでいいんじゃない
スタメンとしては攻守とも物足りなさがある

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:41:14.82 ID:WBWc732U.net
>>178
そうだよ
白崎もサード
白崎と宮崎にサード争いさせて負けたほうが代打専でいいよ。

4石川
9桑原
8梶谷
7筒香
3ロペス
5白崎か宮崎
6倉本か柴田
2嶺井、黒羽根(出来れば経験豊富な黒羽根)
これが今の戦力で最高の打順
荒波が怪我で離脱しなければ1番荒波でいい

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:41:57.25 ID:MzjC5Rw/.net
宮崎は二軍だと去年25試合くらいはセカンドで守ってたのが今年は99%が1塁と3塁での守備だった
一軍じゃ現場の都合でセカンド起用したけど編成は今年セカンドやらせるつもり無かったと思うよ
来年どうなるかはわからないけどね

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:41:57.51 ID:j5zMqklS.net
直人の守備得点って石川の倍くらい酷いぞ
藤田と並べるような選手じゃなくね

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:41:59.44 ID:EkL7dEbZ.net
ピッチャーをイラつかせる走塁をしないとな

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:42:08.93 ID:WBWc732U.net
>>187
宮崎は地蔵だからそれぐらい損してるよ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:42:56.04 ID:xVugbkG1.net
宮崎は早い打球が苦手っぽいからサード向いてなさそう

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:43:09.50 ID:YHKlliXC.net
宮崎の激セマ守備範囲と石川のヘロヘロ送球
いい勝負だなw

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:43:28.09 ID:vVNMFa6o.net
中畑は攻撃的な布陣が好きだったしな
ラミレスの好みはわからんが

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:43:52.07 ID:hjCVBA58.net
サードは若手に競争させて、
野手1、投手3の外国人編成の可能性もありそうだな
そのためのオリバー&アトキンスか

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:44:50.14 ID:SNC0oH8h.net
>>199
まぁUZR出てないからなんとも言えないけど去年の石川はシーズン半分出てて-10点分の守備してて今年もそれが改善してないならシーズン通して合計で-50点を叩きだす驚異の選手なわけだが
宮崎は-51点分の守備をしていると?

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:46:36.42 ID:9F4bu8I5.net
多分オリバーは入団
アトキンソンは落ちるな

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:46:49.55 ID:9h9lT7Ri.net
結局アホが筒香レフト固定とか決めつけちゃうからバリエーションが効かなくなってしまうんだよ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:48:13.26 ID:vVNMFa6o.net
アトキンソンは制球が悪いらしいね
オリバーは直球とカーブがいい感じらしい

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:48:29.73 ID:SNC0oH8h.net
筒香サード転向してればなぁと思わずにはいられない
レフトならまだ強打の外人連れてくるって言っても期待出来たけどサードじゃなぁ……

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:48:52.58 ID:njCQOH8M.net
>>203
サードに若手の競争って
現時点まともに守備できるの白崎しかいないじゃん

2番手がヒュウマの次点で厳しい

バル残留か新外人で埋めるしかねえよ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:49:28.18 ID:CeEaW7al.net
何の参考にもならんと思うけど
http://livedoor.blogimg.jp/ahogehoge/imgs/0/e/0ef8fe7b.jpg

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:50:12.98 ID:x4ArfeVT.net
何か見た目で守備決めてるよな
石川>宮崎みたいな
2人ともほとんど変わらんよ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:50:54.66 ID:WBWc732U.net
>>204 
宮崎がシーズンフル出場するならそれぐらい損してるよ
普通のセカンドが取れてたボールを宮崎の糞守備範囲で取れなかったのを見て投手はどう思う?
ガクッとくるんだよ。宮崎の守備で試合が決まった試合今年何回もあるよね?
あのときアウトに出来れば勝っていた試合とかさ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:51:16.91 ID:61ydK0iE.net
打撃 宮崎>石川>飛雄馬>山下>内村>山崎
走塁 石川>内村>山下>飛雄馬>山崎>宮崎
守備 内村>山下>山崎>石川>飛雄馬>宮崎

総合力
石川>内村>山下>飛雄馬>宮崎>山崎

そりゃレギュラーは石川になりますわ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:51:37.16 ID:WBWc732U.net
>>211
お前ちゃんと試合見てるか?

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:52:20.57 ID:EkL7dEbZ.net
オリバーと、アトキンスってなんだ?、
猿とミスタービーン?

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:52:54.14 ID:j5zMqklS.net
別に宮崎が上手いという気はないが、石川の糞範囲で決まった試合も腐るほど見てきたよ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:53:57.01 ID:61ydK0iE.net
>>211
宮崎の守備範囲なめすぎじゃね?
普通のなんでもないセカンドゴロがセンターに抜けていったのを見て俺は驚愕したよ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:54:41.02 ID:njCQOH8M.net
>>215
モスコーソが使いもんにならなかった保険だなオリバー

本命は野手補強だと思う
5000万〜1億でサード補強してくれ

てか3Aに何かいる?

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:56:13.02 ID:x4ArfeVT.net
今までどんだけ石川のショボい守備見てきたと思ってんだよ
宮崎のくらい我慢出来るし打ってくれりゃいいわ
石川は打てないしな

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:56:27.58 ID:6o+4dRUk.net
現時点で投手確定2で野手確定1だから、
投手は安く済ませて野手をそこそこの額で獲るって算段だろうな

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:56:46.14 ID:CbVA2Me4.net
>>215
http://i.imgur.com/iDRqlNK.png

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:56:46.82 ID:vVNMFa6o.net
>>218
アメリカはサード不足だな、目立つのは阪神が調査してるヘイグくらいだがサード下手なので実質ファースト
メジャーから高値出して取ってくるしかないかな

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:56:52.45 ID:qvHfXWO7.net
サード白崎とか宮崎になったら来年も終わりだな

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:57:08.94 ID:WBWc732U.net
>>219
宮崎もそれほど打てねえがな
3割打ったらあの糞守備も認めてやっていい

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:57:17.51 ID:CWVwHhnd.net
レスの内容見ると
ほんとはません守備軽視だな
宮崎と石川守備比べんなよ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:57:51.71 ID:SNC0oH8h.net
>>213
だから走塁はそんなに悪くないっていってんじゃん
あと山崎過小評価しすぎじゃね?
今までの実績考えたら走塁と打撃もっと上でいいでしょ
それと柳田どこいった

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:57:57.17 ID:qvHfXWO7.net
宮崎セカンドなら我慢出来る

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:58:39.31 ID:qvHfXWO7.net
宮崎くらいの守備なら我慢出来る

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:58:56.11 ID:66UHLMPk.net
>>215
わろた
おっさんだなぁ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:59:10.44 ID:Z9OLMMVT.net
宮崎とかを叩くなら
石川と同じぐらい守備固定して練習させてやって
試合でもチャンスあげてからだな

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:00:14.78 ID:WBWc732U.net
>>230
宮崎を持ち上げるならシーズンフル出場してから持ち上げろよ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:00:18.83 ID:CWVwHhnd.net
叩くもなにもこいつら糞ばかり
笑える

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:01:13.84 ID:zrYn/Kmw.net
石川には3000打席くれてやったんだからな
お前ら宮アに厳しすぎるw

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:01:18.28 ID:CbVA2Me4.net
終わりが見えないな

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:01:51.22 ID:hDxxFF02.net
石川と宮崎の守備力はそんなに変わらないよ
石川の肩じゃ追いついてもアウトにできないしそもそもフットワークが悪い
肩が強い分だけ宮崎の方が上手くなる可能性を残してる

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:02:14.86 ID:njCQOH8M.net
>>222
まじかよ
もうロペスにサードやらせるしかねえわ

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:02:43.91 ID:WBWc732U.net
>>233
厳しいとかじゃない
サードやれって言っている

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:03:23.56 ID:SNC0oH8h.net
>>225
今年の前半糞守備でも勝って首位ターン出来たのは結局のところ12番が打ててクリンナップがそれを返す流れができてたからだしなぁ
今年見て野球は守備とはならんでしょむしろ野球は投手と打撃って改めて痛感させられたよ
結局中畑政権化で1番勝ててたのも2013年だし

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:03:27.94 ID:WBWc732U.net
>>235
セカンドなんだから肩はあんまり関係ないぞ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:03:56.77 ID:6o+4dRUk.net
>>230
そうして石川2号が産まれたのであった・・・
ちょっと打てるからって守備が大事なポジションに固定すると変に人気出るから大変だよ
なんだかんだ野球は打つのが華になっちゃうから、実際の貢献度とは裏腹に

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:04:21.09 ID:zrYn/Kmw.net
>>237
宮アサードは反対じゃないよ
で、セカンドはどうする?新外国人?それとも石川?

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:04:30.16 ID:CWVwHhnd.net
いいよいいよそれで
最下位でも平気だ
こんなファンばかりだったら
充分理解した

それに中畑に最下位でありがとうだもんな

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:04:54.56 ID:OF1C8Mb9.net
石川に対してアレルギー反応出す奴とまともに話できんわ
チームのことより石川排除することしか頭に無い
セカンドをたった40試合しかやってない宮崎を過剰に持ち上げるし

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:05:41.19 ID:Cva3vKta.net
セカンドは石川と飛雄馬の併用かなあ あとは山下か

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:05:48.21 ID:9F4bu8I5.net
梶谷も渡邊も桑原も外野コンバートされた
2011年ドラフトなんか内野手3人もとってるのに未だに内野手やってるのは7位の飛雄馬のみだからな
致命的にこの球団は二遊間育てるの下手くそなんだな

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:05:48.46 ID:hDxxFF02.net
>>239
ど素人かよ
野球を知らない人だな

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:06:06.67 ID:x4ArfeVT.net
宮崎を貶めてる奴は逆に石川持ち上げ過ぎだろ
今年の成績もう1回見てみろよやばいから

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:06:28.24 ID:oTauVDbX.net
>>187
ゲッツーの取れないセカンドはいりまへん

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:06:30.77 ID:WBWc732U.net
>>241
石川でいいよ
内村でもいい
セカンドに守備範囲狭い奴を置くのは反対だわ。
投手が可哀想だ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:06:31.26 ID:j5zMqklS.net
>>238
むしろヤクルトと巨人とソフトバンク見て一番大事なのは守備だなって思ったけどね
横浜は投手よくても守備が酷すぎて投手が悪いように見えるんだもの
かわいそうだ

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:07:02.34 ID:YKsYiv9g.net
石川擁護してる奴のレベルww

>>239

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:07:06.25 ID:x4ArfeVT.net
セカンド肩要らないとか言ってる奴が石川持ち上げてんのかよ…本当石川擁護派ってアホなんだな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:07:19.52 ID:OF1C8Mb9.net
>>245
2011年以前のドラフトを当てにしない方が良い
当時と今じゃスカウトの質が全然違うから、育成というより指名から不味かった

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:07:39.34 ID:SNC0oH8h.net
山下は打撃が足りなすぎでしょ
飛雄馬も若干物足りないが
というか何故柳田はここまで軽視されるのか
守備指標も打撃もそこそこいいのに
やっぱりあれか生え抜きかどうかの差か

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:07:42.60 ID:WBWc732U.net
>>246
てめえがど素人だろ。
セカンドは肩それほど重要じゃねえよ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:08:54.50 ID:KKdylu1C.net
誰でもいいから結果出してくれりゃいいよ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:08:55.56 ID:x4ArfeVT.net
今年の石川の成績で何を評価上げてるのか石川擁護派は
三振多いシングルヒッターで四球も選べない守備下手なのに

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:09:06.70 ID:hDxxFF02.net
>>255
マジで言ってるのか?

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:09:10.91 ID:CbVA2Me4.net
この貶し合い不毛すぎませんか・・・

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:09:14.62 ID:WBWc732U.net
>>252
肩いらないって言ってねえだろ。
それほど重要じゃないって言っている

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:09:20.97 ID:njCQOH8M.net
>>254
山下の場合は2軍で打率3割目指して欲しいよな

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:10:31.35 ID:vVNMFa6o.net
>>236
そこでオススメがサードが上手いベッカム、セカンドショートもいける
レギュラーだったが近年は打撃不振、ただお値段が日本円で2億4千万でね

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:10:38.80 ID:x4ArfeVT.net
まあどうせタニマチの力で石川は完全固定なんだがなしかもこれが引退まで続くという悪夢

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:10:44.82 ID:WBWc732U.net
>>258
マジで言ってるよ
肩が重要視されてるのは外野ショートサードキャッチャーな
セカンドはゲッツーとれるぐらいの肩があればいい

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:12:33.77 ID:SNC0oH8h.net
>>248
まるで石川がゲッツーを取れる選手のような言い方やめろ

>>250
ヤクルトはいうほど守備良かったか?
ヤクルトの外野って割とファイアーなイメージあるし今年は畠山も怪我の影響であんまり良くなかったが
あそこは川端山田畠山の並びで点取って強力勝ち継投で逃げ切るチームだったでしょ
前半横浜と戦い方は似てる

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:12:44.52 ID:6o+4dRUk.net
>>262
お高いねえ、クルーズよりうまいのかな?
打撃不振の理由がケガとかじゃなければ欲しいね

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:13:04.14 ID:muoxj6GU.net
>>264
じゃあ石川はダメだな
そのレベルの肩すらないし

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:13:45.62 ID:WBWc732U.net
>>267
石川アンチなだけだなお前

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:13:47.03 ID:MzjC5Rw/.net
問題は宮崎が脚の怪我で長期離脱した上に秋季キャンプ出られないという点
来春どうなってるか見ないままでセカンド構想にいれるのは厳しいね
結局消去法で石川置きつつ来シーズンは真っ先にどんぐり組から抜け出て来たやつを使うくらいしか出来ない

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:14:17.37 ID:x4ArfeVT.net
補強がテスト生だからなベイ
2、4億なんて出せないよなあ
そもそも金無いのがな

271 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:15:42.79 ID:x4ArfeVT.net
セカンドの新外国は有りだからな
まあそうなったらバルディリスはサヨナラなんだが

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:15:49.31 ID:SNC0oH8h.net
>>236
ロペスサードが出来んなら巨人は放出してないって

>>262
良さそうだけど現状2億4000万って3.5億くらい出さないとワザワザ日本まで来てくれないんじゃねぇの?

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:16:20.34 ID:njCQOH8M.net
>>262
2億クラスか
東野、尻、岡島を解雇した年俸でも足りなそうだし
これから梶谷、筒香で年俸が上がっていくからな
そろそろ筒香も1億行くんじゃね?

下がるのは石川、山口、黒羽根、井納あたりか

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:16:35.42 ID:muoxj6GU.net
>>268
http://175.184.35.183/files/columns/210/e8251796e5b7f56b10a4a1ecd0b36752.png
これでゲッツー取れるって言われても
上下二人は別のポジションに回されたし

275 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:16:53.38 ID:x4ArfeVT.net
てか梶谷荒波を石川と同列に語るのはマジ恥ずかしいぞ(笑)

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:17:36.77 ID:CbVA2Me4.net
>>262
ホワイトソックスのかな? DRS+5だけど流石に来ないだろうね

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:17:44.03 ID:SNC0oH8h.net
>>273
井納?石川は8000万二年契約出されてなかったっけ?
山口はFA前年だぞ?
黒羽根はしゃーない

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:18:03.50 ID:TFleZJCC.net
石川は今年怪我で離脱したからアレだったが
フルで出れば三振王狙えるスペックはあんだからあんまりイジメてやんなよ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:18:10.82 ID:vVNMFa6o.net
補強費5億積みましたとかいう話あるし、今年はFAでも獲得に行きそうな選手はいない
となれば外国人野手に金かけるはずなので期待してる

280 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:18:19.98 ID:x4ArfeVT.net
試合にさえ出れば戦力になる梶谷荒波と試合に出るだけマイナスでしか無い石川って(笑)マジ要らねえだろこいつ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:18:37.83 ID:oTauVDbX.net
>>273

三浦三上国吉山崎憲もたぶんsage

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:18:50.95 ID:j5zMqklS.net
>>265
ヤクルトは打撃と守備が同じくらいの高さのチーム
先発の微妙さをリリーフと守備が補っていた
とてもバランスのいいチームだったよ
去年と比較したら雲泥の差だね、特に守備が大きく改善された

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:19:18.03 ID:hjCVBA58.net
>>277
二年契約??8000万???
適当なこと言うなよ、冗談にしても笑えんわw

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:19:43.89 ID:WBWc732U.net
>>274
543では結構ゲッツーとれてるだろ
ショートが糞なだけ

285 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:19:56.43 ID:x4ArfeVT.net
金が無いんだし高田を責めても仕方ない
金を出さない親会社が悪いしな

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:20:42.98 ID:njCQOH8M.net
いくら三浦でも良くて8000万ぐらいまで落とさないと困る
もう1億越え維持は勘弁してくれ

287 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:21:37.01 ID:x4ArfeVT.net
石川に2年契約だからこの球団(笑)
どんだけ石川ありきのチームなんだよ(笑)
本当タニマチと石川って害でしか無いわ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:22:21.64 ID:MzjC5Rw/.net
オープン戦まで残り4ヶ月
チーム設備使って練習出来るのは1と2/3ヶ月
自主トレ期間の過ごし方が難しいな

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:23:19.73 ID:SNC0oH8h.net
>>283
年俸はあやふやだが二年契約提示は情報出てたはずだろ

>>282
まぁ大引の加入は大きかったけどそれ以外で守備が改善したところってあったか?

290 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:23:20.99 ID:x4ArfeVT.net
三浦はそもそも今年からして貰いすぎだしな去年のオフに散々俺が言ってたが
三浦に1億超えは無いわ
てかこの球団特定の選手にやたら甘いのがね

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:24:04.07 ID:njCQOH8M.net
???「FA宣言阻止したいなら年俸下げないで」

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:24:25.99 ID:66UHLMPk.net
三浦の年俸に文句あるなら他球団のベテランの年俸みてこい

293 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:25:30.66 ID:x4ArfeVT.net
石川がチームに居るだけで害でしか無いって何で分からないんだろうか
こいつがここ10年くらいの二遊間壊したのに

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:25:59.49 ID:hjCVBA58.net
まあ三浦はコーチ分の年俸が入ってるならまだ許容できる範囲
徐々に下がっていってるし

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:26:03.18 ID:SNC0oH8h.net
功労者に厳しくすると若い選手がFAで出ていきやすくなるしなぁ
そもそも三浦はコーチも込みだったはずだし責める要素ないでしょ
ロッテ今江の2億同様今までの貢献が評価されての1.8億だよ

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:28:19.75 ID:njCQOH8M.net
三浦は後2年辛抱
2年後はラミちゃんに変わって監督だな

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:29:09.77 ID:SNC0oH8h.net
辛抱とか言って邪険に扱えるほど横浜の先発は……

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:29:34.44 ID:j5zMqklS.net
>>289
山田自身が大きく改善されて、今年は片岡以上の数字を叩き出した
横浜並の二遊間守備が突然大引と片岡になるんだからね

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:29:50.98 ID:66UHLMPk.net
どこの球団でも功労者の扱いには苦労してるから
とくにうちは最近はFA流出多いし、ベテランに冷たすぎるとの世評を得ているので三浦はどうしても別格扱いになる

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:30:08.43 ID:hDxxFF02.net
石川の回転数の少ない緩い送球を見てなんとも思わない奴は野球を見る資格なし

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:30:51.96 ID:Z9OLMMVT.net
筒香梶谷が実力でレギュラー取ったのと比べて石川のその「あり方」には驚愕するしかない
しかもある意味では筒梶より安泰とも言えるという

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:30:56.74 ID:MzjC5Rw/.net
もともと三浦は17試合98イニング6勝で去年の15試合94イニング5勝と比較して
平均イニングは下がっても総イニングと勝数で上回ってるから下がる要素は少ないよ

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:32:06.44 ID:i47jmkiQ.net
筒香梶谷みたいに石川を実力でベンチに追いやればいいだけないんじゃないんですかね

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:32:26.05 ID:66UHLMPk.net
投げなくてもウン億円もらってるベテランいるのに40超えてまだローテに組み込まれる三浦の今の年俸が高すぎるなんてこたない

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:33:53.83 ID:TFleZJCC.net
横浜コーチの年俸って2000万くらい?
もう42のオッサンで規定投げるのは無理なんだしコーチ代合わせていいとこ9000万だろ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:34:24.28 ID:uduJT8Ig.net
ダグアウトの情報まだか
今年は出ないのか?

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:34:55.17 ID:Hf929w3U.net
>>288
チーム設備はオフシーズンでも使えるんだけどバカ?

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:35:21.16 ID:fy2YI4lr.net
去年の金城なんかの対応は間違ってないと思ったけど
実際今年全く駄目で結局引退してるし
ちなみに多村も今年が引き際だったと思ってる
今年同年代が数多く潔く引退したので余計に際立つ

309 :R‐インティライミ@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:35:24.91 ID:x4ArfeVT.net
ポジションを与えられた石川がそういう事言えるのかよ(笑)
今でも聖域によって守られてるのに(笑)

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:36:41.42 ID:66UHLMPk.net
>>309
てめぇだけが石川に我慢してんじゃねーんだよ、カス
わかったらサッサと死ね、後からハンドルネームつけるチキン野郎

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:37:47.12 ID:MzjC5Rw/.net
石川憎しで石川作った方法と同じこと繰り返してもね

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:37:54.22 ID:Hf929w3U.net
>>308
多村は去年引退でよいと書いてたおれの見る目すげー

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:39:28.23 ID:zuWD51A0.net
まぁ金城は見事に巨人コーチに収まったんだから彼の要望通りの形になったのだろう

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:40:55.02 ID:oSme7Jbd.net
筒香もFAで巨人に来たら引退後も面倒みるで

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:41:20.51 ID:SNC0oH8h.net
>>298
それはやべーな

>>308
今年は色んなベテラン選手がカッコよく身を引いていったよなぁ
特に中日は凄かった
多村と金城はなぁ……
腹は立たないけどフロント側の対応は俺も間違いだったとは思えないわ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:42:47.54 ID:hjCVBA58.net
そういや多村ってどこか獲得調査の記事でてんのか?
先に声掛けてもらえずにトライアウト参加は悲しすぎる

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:45:09.28 ID:MzjC5Rw/.net
多分楽天が取るでしょ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:45:10.92 ID:zuWD51A0.net
和田と帆足はもったいないなって気はした

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:47:13.17 ID:KOvGJkvo.net
>>313
雑魚ハメ悔しいのう悔しいのう〜wwwwwwwwww

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:50:45.10 ID:hDxxFF02.net
網谷と山本は入団して長打力を競ってほしいな
網谷はオレが観に行った試合で超特大の場外ホームランを打ってたし

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:57:38.77 ID:SNC0oH8h.net
今の横浜ってアベレージの残せない中〜短距離砲ばっかだからな
せめて打率低くても跳ばせるかして欲しいのはある
ロッテの打者育成とか地味に上手くて.260〜280 10本くらいの選手がめっちゃ多い印象だけどどうやってんだろうか

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:58:59.97 ID:TK9a4o0R.net
来年も石川セカンド固定でBクラス
固定で次のセカンドの芽も出ず
再来年も石川セカンド固定でBクラス

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:05:28.84 ID:ASXWZO+H.net
次のセカンドは二軍でクリアすべきことをクリアした子にしてもらいたい
一軍で一から覚えさせるのなんて見たかない

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:05:38.80 ID:28pm2VPb.net
年俸を甘めに概算してみたが、新人の契約金合わせても浮くのは4000万くらいかな
上がるやつがいくら上がっても尚成と岡島という不良債権が切れるから問題ない
こいつらにかけたような金を外国人に頼むわ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:06:51.58 ID:O/chc1R8.net
今思えば石川が耳栓した時に
完膚なきまでに野次り倒して心へし折っておくべきだったな

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:10:34.41 ID:1ksTYPVT.net
三浦の勝ち数6って、久保の8勝に次ぐチーム2位なんだな…
次が5勝で井納、三嶋、そしてエレラ…

こりゃ最下位なわけだ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:10:34.69 ID:GsMD8rtJ.net
またブランコ、モーガン、グリエルみたいな補強をしてくれたら来年が楽しみになるんだけどね

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:15:28.44 ID:jR7dKAl2.net
調子落としたらノリハルを起用したり
、態度悪いと懲罰降格したり、グリエル獲得したり、DeNAになってからはいうほど聖域じゃないけどな>石川

問題なのは後半に石川が離脱したのに、「コイツだ!」って思わせる選手のいない(石川を含めた)層の薄さだと思うんだが

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:17:15.15 ID:1ksTYPVT.net
今年は石川が怪我で離脱してる時期が結構あったのに
誰一人として『来シーズンはこいつだ!』って言える奴が居なかったのはキツイな…

個人的には、二遊間は守備最優先だと思ってるから
宮崎とか石川とかじゃなく、ショート倉本でセカンドは…内村か山崎と思ったけど
成長度合い次第では守備寄りの若手でも良いとは思う(そんな奴居るのか知らんけど)。

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:19:11.52 ID:QRRNHIY6.net
宮崎だっただろ
中畑も「石川が戻ってきたらすぐ使うというのは考えづらくなってきた」って言うくらいには代わりの仕事をきっちりこなしてたと思うよ
.290打てる内野手ってことで悪くなかったどころかむしろ非常にいい

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:20:07.56 ID:aTda25xp.net
宮崎の7月の打率すごかったんだな
9月も3割打ってるし来年ブレイクするかもしれん

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:23:48.88 ID:trzlOe3F.net
問題はラミも石川も性豪なんだよな
石川がラミに女を紹介しレギュラー安泰

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:24:56.64 ID:M6xq69E5.net
つーか宮崎固定なんかまずないからへーきだ
それより今までの経緯からして石川の固定を危惧するのが自然

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:26:42.17 ID:cdNdlShJ.net
内村柴田の二遊間見てみたい

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:26:54.33 ID:QRRNHIY6.net
今年は宮崎半分石川半分で行って欲しい
そうすればUZRも出て完全に決着つくでしょ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:29:18.36 ID:YmFvY6Wh.net
本当は高卒の25〜6か大卒の27〜8があと2枚くらい欲しいところなんだけど
石川から桑原までの間に取った石川より若い内野手が梶谷と山崎だけだったのがね
そこへ梶谷桑原両方が内野守備不全起こしちゃって追い打ちと
こればかりは昔のドラフトのバランスが悪い

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:30:21.31 ID:cdNdlShJ.net
UZRなら石川が上じゃない?DRSがあれば分かりやすいんだけどな

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:32:54.10 ID:vRc7nIvv.net
>>335
半分宮崎スタメン起用したとしても打順はどこに置く?
下手に動かすと3番4番5番の打順崩れるぞ

2番だと打率悪いんじゃなかった?

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:33:03.74 ID:O/chc1R8.net
石川なんか試合に出れば出るほど負けるんだよ
もうねこれは如何に石川擁護の馬鹿と言えども認めねばならない
だったら伸びしろのある選手や調子のいい選手でやりくりした方がまだマシだろう
そういう意味ではごく短期間調子のいい時だけは石川を使っても文句はない

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:34:40.25 ID:YmFvY6Wh.net
毎日やってる気がするけどやっぱ堂々巡りだなこの話題

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:35:49.49 ID:QRRNHIY6.net
>>338
小技ができて転がせて足も悪くないなら2番でしょ
それか今年の起用通りで行くなら6番

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:36:55.07 ID:Jnp1eOAy.net
>>339
それは石川じゃなくて荒波だろ
石川が塁に出たら勝ちまくってたが荒波がヒット打っても負けまくってた

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:37:40.08 ID:trzlOe3F.net
いまいる主力野手ほぼ全員下位指名じゃねwww

素材が悪いから使っても無駄

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:38:17.29 ID:EIBPhRJt.net
宮崎でも石川でも二番がいーかな

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:38:32.22 ID:1ksTYPVT.net
今年の前半の勝ててた時期は石川で別にそんなに不満も無かったんだがね。
打てなくなってきて、守備の悪さに目が行くようになると不満が噴出してきたな。
やっぱり打撃にはどうしても好不調があるから
二遊間は守備重視にして欲しいんだよね…

併殺とるのにはコンビネーションも大事だし、出来れば固定したい。

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:39:32.44 ID:EIBPhRJt.net
ショートどんぐり達よりは打力あるなら二番

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:40:57.34 ID:Jnp1eOAy.net
>>345
不満どころかリーグ1のリードオフマンだったろ
石川のおかげで首位だったようなものだ
グリエルいらねばかりだったしな

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:41:38.81 ID:vRc7nIvv.net
白崎がまともに打ってくれればショート問題も一気に解決なんだが・・・

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:44:41.54 ID:fW0aHCr6.net
白崎はドラ1で獲ったんだから活躍してくれないと困るんだよねー
実際ポテンシャルは毎年わずかににじみ出してきてはいると思う
ショートでもサードでもいいから早く定着してください

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:45:36.27 ID:QRRNHIY6.net
>>347
そりゃ.330とか打ってる一番打者が居ればなぁ
問題はその後一気に冷えて.259まで落ちたことだが
あの成績からここまで落ちるって後半どんだけ打ってねぇんだよ

>>348
白崎の目標は.250 10だな少ないチャンスでホームラン打つ力があるのにはホントにロマン感じてる
スペさえ何とかなれば文句無しで横浜の遊撃手でしょ

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:46:29.80 ID:XQsiBNuK.net
白崎にまだ期待してる奴いるんだな
入団して一度もキャンプ完走してない 今年ですら怪我のせいで秋季に入ってない奴なのに

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:50:07.00 ID:jC5xWz+5.net
>>349
球団内ではドラ1の扱いは二年間はドラ1として扱われるらしいよ
いつまでもドラ1として扱ってるのはおまえだけ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:50:50.82 ID:cdNdlShJ.net
白崎の名前出すと何かと難癖付けられるけど、俺は一番期待してる

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:51:09.31 ID:w0ymuZba.net
期待はしてるけど信頼は全くしてない

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:55:32.55 ID:fW0aHCr6.net
>>352
伝聞の後に断定って日本語おかしくない?w

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:55:51.39 ID:1ksTYPVT.net
んー白崎に期待してる人多いんだな。
個人的には倉本のが守備が良いと思ってるんだが…あと終盤になって
打撃の方向性を見直してから粘る様になって、あれなら使えるなと。

我慢して使ってもらってるうちにあれが出来ればもうちょっと印象も違ったろうに。

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:58:44.96 ID:vRc7nIvv.net
白崎はフォームの軸が良くないよな
右中間意識できる打撃できると成績は良くなると思う

他は外角の糞ボールに手を出しすぎない事だ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:59:03.43 ID:jC5xWz+5.net
>>355
なんでおかしい?

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:59:10.67 ID:G6iXT6QS.net
そもそも白崎が一番ましだし
ラミレスに打撃の話よく聞いてこい

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:00:16.83 ID:28pm2VPb.net
>>355
突撃でしょ
かまってほしいときに攻撃するだけだから相手にしない
この間なんJでまったく相手にしてもらえなくて手当たり次第煽ってて笑った

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:00:49.95 ID:jC5xWz+5.net
2チャンネルソースで「らしい」と言ってるわけじゃねーぞ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:01:01.73 ID:trzlOe3F.net
ID:jC5xWz+5   NG

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:01:17.90 ID:yTxSXHUA.net
ダグアウトなんて要らんわ
あんなもん作ってるから弱いんだよ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:01:43.47 ID:jC5xWz+5.net
>>360
なんJは良いスパーリングが出来る場所だよ
おまえみたいなやつが嫉妬しちゃうほどレスがくるから逆にめんどくせー

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:02:05.94 ID:cdNdlShJ.net
>>358
>>355に書いてある

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:04:27.05 ID:jC5xWz+5.net
>>365
だからなんでおかしい?

元プロ選手が言ってたことが間違いだってのか?

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:04:36.34 ID:fW0aHCr6.net
>>358
断定された情報じゃないのに、俺だけが期待してるって断定するのはおかしいよ
上の行をドラ1として扱われるのは二年だけ。(断定) にするか
下の行をドラ1としてみてるのはおまえだけじゃない?(推定) にしないと変になるよ

>>360
ごめんごめん
でも一応教えてあげないとと思って
もうしないよ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:04:49.45 ID:O/chc1R8.net
白崎は得点圏打率の低さと打点の少なさが異常だった
ほぼ相手が無警戒の時に少し打てている程度ということ
2軍の帝王タイプ
もう力量が見えてきてるよ
宮崎倉本の成長の方が期待できる

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:06:09.57 ID:jC5xWz+5.net
>>367
元プロ選手は断定してたんだけどwwwバカかおまえ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:06:48.50 ID:jC5xWz+5.net
元プロ選手が「らしい」といったわけじゃねーぞバカ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:07:24.18 ID:jC5xWz+5.net
日本語の意味が通じないバカもいることに驚き

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:09:56.31 ID:jC5xWz+5.net
ドラ1は1〜2年は「どんな選手なんだろう」と見てる奴が多いと思うが
2年も試合を出てる様子を見れば実力もわかっくるだろ

それなのにドラ1が云々言ってる奴は頭が足りねーんだよ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:10:01.89 ID:cdNdlShJ.net
めっちゃ丁寧に説明してくれたのにまったく伝わってないやんけ

>>368
得点圏打率は年度で相関ないから全く意味ない指標

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:10:48.35 ID:jC5xWz+5.net
>>373
そうやんけ

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:10:59.11 ID:jC5xWz+5.net
どこの田舎の言葉だよw

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:11:36.23 ID:v6KRpge+.net
>>353
古木を見てるからヒット=HR、しかも打率打点が少ないから評価が低いのは仕方ないと思う

遊撃から二塁に変えた方が良い気もする

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:11:51.45 ID:jC5xWz+5.net
>>373
得点圏の話はいぜん教えてあげたのに学習してないのかこのバカは

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:13:14.82 ID:tfduny9Y.net
【感動】石川雄洋「横浜から離れることはできない」

国内FA権を取得したDeNA・石川雄洋内野手(29)が残留の意思を固めたことが26日、分かった。
「現時点で横浜という地と横浜ファンから離れることはできない。来年は優勝に貢献してラミレス監督を胴上げしたい」と気持ちを新たにした。
今季は度重なる故障にも悩まされ、89試合出場で打率・259、1本塁打。
野球人生を見つめ直し、他球団移籍も脳裏をかすめた。
しかし、高田GMの慰留に加えて秋季練習で対面したラミレス新監督から
「絶対に必要な選手。残ってほしい」と声を掛けられたことも決断の決め手になった。
来季に向け、今オフに右肘のクリーニング手術を行う予定。
「勝てばみんな幸せになる。秋に裏方さんやスタッフみんなと喜びたい」と誓った。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/27/kiji/K20151027011396410.html

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:13:34.07 ID:jC5xWz+5.net
>>376
ショートと古木を比較するのか
よくわからないな

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:14:33.79 ID:G6iXT6QS.net
遊撃守備一番ましなのにセカンドに変えるとか柴田に期待してるのか
まあ柴田がショートにハマれば面白いわな

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:16:15.19 ID:jC5xWz+5.net
俺   「天気予報は午後から雨らしいよ」

馬鹿 「人から聞いたことなのに断定しちゃ駄目だよ!!」

俺  「馬鹿しかいねー」

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:16:32.30 ID:vmgSbB4J.net
白崎はホームランたまに打つから単純な奴は騙されるんだろうな
低打率ので外の落ちる球にアホみたいな三振量産して得点圏0割台とかかなり終わってると思うけど
守備も致命的なミスで敗戦に繋がるから印象は最悪だけどな
ポンコツ化した吉村を見てる気分だったよ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:16:46.78 ID:v6KRpge+.net
>>379
打撃成績は古木でしょ

元は三塁手だし遊撃が本当に適正なのかなと
守備に頭いきすぎて打てない選手はいる

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:16:47.79 ID:O/chc1R8.net
>>378
現時点とかいう余計な言葉で台無しやんけ

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:19:40.28 ID:SX5S8xHb.net
>>381
それは天気予報が信用できるソースっていう前提があるけど
お前なんて誰も信用してないし
元プロ野球選手の話だって情報も後出しだからな
普通に日本語おかしいよ

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:20:09.76 ID:lGD/bBuv.net
石川って不調になったとき肘が爆発寸前だったんでしょ?
手術するなら期待していいんじゃね?

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:20:34.19 ID:jC5xWz+5.net
>>383
ネット裏から試合をみて適正をみないと俺にはわからない
だから監督コーチに任せときゃ良い

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:21:04.58 ID:jC5xWz+5.net
>>385
天気予報は予報だけど
元プロが言ってたことは過去の事実だからな

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:22:02.10 ID:jC5xWz+5.net
誰よりも信用できることを書いてるのに信用できないって

そうとう見る目ないな

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:22:21.12 ID:yTxSXHUA.net
石川は中畑の指導でおかしくなった
怪我のせいで打てなくなった

言い訳ばかりで情けない選手だなあ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:22:34.36 ID:G6iXT6QS.net
石川のはネズミで前からあったっぽいな
手術で送球改善しないかな

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:23:07.00 ID:jC5xWz+5.net
あと日本語がどこがおかしいのかきちと書こうな

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:23:25.57 ID:cdNdlShJ.net
得点圏打率を考慮することは無意味
http://www.baseball-lab.jp/column/entry/16/

NPBより遥かに発展してるメジャーも扱ってない


>>376
絶対これ!って人がいないから意見がまとまるわけないんだね 二塁論争も捕手論争もそうだけど
おやすみ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:24:31.72 ID:jC5xWz+5.net
>>390
成績が落ちるのには理由がある
その理由をおまえが妄想してここに書いて情けない奴と叩いてるだけ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:25:53.10 ID:jC5xWz+5.net
成績が落ちる理由はだいたいはコンディションの低下だけどな

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:26:47.41 ID:trzlOe3F.net
>>392
きちっておまえのことだろ

お前の脳内ではspellは副詞だよな

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:28:33.73 ID:Zvmu5tbM.net
石川はダメになったら落とせばいいんだよ
前半あれだけ打ってたのに.250に落ちるまで使い続けてるなんて異常
現在の成績だけ見て直近5試合の成績とかまるで見てない
12連敗してもまだAクラスとか言ってる中畑そのもの

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:30:07.84 ID:9owdnAzN.net
宮崎の守備は我慢出来ないけど石川の守備は我慢出来るって意味が本当に分からない
どっちも無理だわ
宮崎の打撃は梶谷の次に期待出来るからスタメンで見たいけどセカンドはNG
石川なんて何一つ期待出来ない

これが現実

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:31:04.86 ID:G6iXT6QS.net
石川は見るからにスタミナないからな
打てなくなったらリフレッシュの意味も込めて10日間落とすのもありなんだよな
そしたら復活するし

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:31:38.21 ID:YmFvY6Wh.net
送球する方の腕なのかにもよるだろうな
今年の長打力の激減はそれこそ肘の影響なんだろうって印象はあるけれど

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:31:43.14 ID:1ksTYPVT.net
>>390
え?石川が、監督の指導で調子が崩れましたとか
肘が痛んで調子が悪くなりましたとか言ったの?
肘さえ万全なら…監督さえ邪魔しなければ…とか?

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:32:28.35 ID:u4Xq/6Ne.net
そもそも宮崎はブレイクする前にブレークしたので来年の守備に期待できない
怪我で1年以上棒に振ったらセカンド守備の名手だった内村でさえボロが出始めるんだから

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:32:38.13 ID:SX5S8xHb.net
>>352に元プロ野球選手によると、を頭につけないと通用しないからなあ
突撃が言うんじゃその辺の浮浪者が言うのと変わらないし
そりゃ断言されたら意味不明になるだろw

うわっこの人突然自信満々に意味わかんない決めつけしてきたって思うのが普通

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:32:43.70 ID:jC5xWz+5.net
長老のフロッピーおじいちゃんがかまってくれと言ってるけどスルー

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:33:22.58 ID:jC5xWz+5.net
>>403
常識的なことだから短縮して書いただけで知識があればわかることだったんだよ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:33:33.84 ID:M6xq69E5.net
>>399
それができてりゃこんな惨状になってないと思う

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:33:40.72 ID:G6iXT6QS.net
内村は別にぼろ出てない
前からあんな感じ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:35:08.13 ID:trzlOe3F.net
ID:jC5xWz+5こいつはクロスファイヤーも知らないバカ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:36:21.75 ID:jC5xWz+5.net
>>395
ちなみにこれは青木が最近このようなことを言ってた
疲れがたまってくると技術的に崩れてくる

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:36:34.13 ID:trzlOe3F.net
突撃「バーベル担いでジャンプするやつ知らない 」
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1446259251/79

筋トレしてないデブ爺さん


フォースじゃなくホースwww爺さんwwwwwwwwww

ホースアウトでいいのにタッチ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1446179248/848

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:36:54.92 ID:trzlOe3F.net
突撃のIP
IPアドレス1.115.7.82
ホスト名em1-115-7-82.pool.e-mobile.ne.jp
IPアドレス割当てエリア

日本
都道府県(CF値)
大阪 ( 30 )
市区町村(CF値)
大阪市 ( 15 )
IPアドレス割当て環境
接続回線(CF値)
他キャリア無線 ( 95 )

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:37:10.77 ID:G6iXT6QS.net
>>406
その10日間で次世代のセカンド候補が一軍体験できれば理想なんだがな

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:37:42.35 ID:trzlOe3F.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1443260050/778
778 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/09/27(日) 12:00:32.01 ID:DZTUA+fe
まあ俺は仕事が出来るタイプだったからここの馬鹿どもとは書いてる内容が違うんだよ



>まあ俺は仕事が出来るタイプだったからここの


過去形wwwwwwww
現役じゃないwwwwwwwwwwww

年金老人の戯言wwwww

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:39:41.22 ID:EIBPhRJt.net
得点圏打率は偶然性も高いと思うけど白崎のチャンスでの打席は明らかにテンパってるように見えるから単純に気が弱いタイプなんだと思ってる

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:40:38.28 ID:jC5xWz+5.net
相手にされなくて悔しがってるのかよw

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:40:39.97 ID:C8v5MSVE.net
石川も併殺以外は普通なんだけどな
併殺がずば抜けて取れない
宮崎はさらに守備範囲まで狭い

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:41:37.73 ID:trzlOe3F.net
加賀美がお辞儀をした4pノブが監督になり加賀美が解雇

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:42:06.35 ID:trzlOe3F.net
>>415
また虐めてやるからな

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:42:43.69 ID:jC5xWz+5.net
>>414
それこそルーティーンを完成させてランナーなしの時と同じような精神状態で
バッターボックス入るようにしないと駄目だね
中畑はおぼっちゃんと貶すだけでメンタルコーチのような事はできなかっただろうけど

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:44:59.87 ID:jC5xWz+5.net
今日も突撃さんだけはガチ!モードか

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:45:53.79 ID:elFlVGUX.net
ここはいつも平和やな

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:47:34.35 ID:vRc7nIvv.net
>>418
メンタル的に1番ぐらいしか出来ないな
下位で使ったり打席こなさないと鍛えられん

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:48:03.14 ID:vRc7nIvv.net
>>419

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:48:25.22 ID:trzlOe3F.net
突撃だけはキチ!

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:49:16.86 ID:M6xq69E5.net
白崎のスタイルは覚醒すれば凄そうだけど木偶の坊で終わりそうなタイプだよな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:51:22.62 ID:C8v5MSVE.net
白崎は結果でなくて焦って空回りしてたように見えた
今年までは得点圏良かったし
バビ結構下がったのも気になるし来年に期待

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:52:01.35 ID:jC5xWz+5.net
418が誰かと思ったら歯が3本しかない人だったw

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:55:08.46 ID:vRc7nIvv.net
>>426
まぁ倉本が入ってきたしな
今年は柴田獲得したし
焦って成績悪化させるパターンも逆に育成に悪影響与えるかも

というと来年の倉本も不安になってきた

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:02:31.02 ID:3xgaNfc1.net
白崎は別に去年まで得点圏そんな特別低くなかったよね
単純にたまたま打てないのが続いてそれを意識し始めたらさらに打てなくなったって感じだろう
本人もなんかで言ってたきがする

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:04:14.98 ID:YmFvY6Wh.net
とはいえ追い込まなければやってられない年齢でもある
理屈で自信の補助をどうにか

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:05:08.80 ID:1ksTYPVT.net
正直誰だっていいから、あーこいつだなーと思わせて欲しい。
まずは守備が安定して、打撃は率は残せなくても
進塁打とか四球とかが稼げるならそれで十二分だ。

また種田とか仁志とかみたいに、外様のベテランに頼る時代には戻りたく…
いや、あの頃のが良かったなw

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:14:33.02 ID:QRRNHIY6.net
そんな小器用なことできる若手なんか滅多にいねぇよ
というかそれが見たいなら山崎でいいじゃん

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:18:39.97 ID:EIBPhRJt.net
スペック的には圧倒的に白崎なんだけど後半の倉本見たら期待せざるを得ない

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:22:00.76 ID:EIBPhRJt.net
どんぐり達で切磋琢磨すれば近い将来育つよ
その為にもサードの外人を当ててくれ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:22:04.84 ID:bqFJuA9N.net
>>432
今年の山崎だと一つも当てはまってない

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:24:38.25 ID:X652oAOj.net
>>427
おまえ総入れ歯じゃん

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:27:53.45 ID:jC5xWz+5.net
>>436
ポリデント!

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:30:30.98 ID:CMhMlD3i.net
>>433
ほんのちょっとだけ頑張ったな
7月と9月だけ石川のシーズン成績くらい打ってた
でも実は白崎も7月と9月だけバルくらい打ってる
7月と9月に何かがあった

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:34:43.55 ID:LhGVDo9h.net
倉本って結局9月に.250打っただけだけどな
守備も並以下だったしちょっとキツい

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:37:17.76 ID:G6iXT6QS.net
倉本はパンパースだからちょっと打っただけで手放しで褒められる

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:39:14.36 ID:YmFvY6Wh.net
実際1年目だから甘めに見てる
1年目を経験した上で2年目に活かせてなかったら容赦なく行く

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:43:06.54 ID:G6iXT6QS.net
大卒一年とかならわかるんだがな
今年で倉本の限界見えた感じ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:45:20.22 ID:Zvmu5tbM.net
まだ1年目だから2年目だからってダラダラやってた成れの果てが松本

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:54:39.26 ID:rdPRtqZp.net
今年はプロ入りして試合に出ながら打撃を改善とかしてたし、とりあえず来年までは期待する
オフ挟んで変わってなかったら、まぁそういうことなんだろう

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:58:01.45 ID:hdsvFrbL.net
芦崎愛がMXで競馬番組出てるわ

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:12:08.06 ID:u07Uth6b.net
捕手 嶺井
一塁手 ロペス
二塁手 飛雄馬
三塁手 筒香
遊撃手 柴田
左翼手 マートン
中堅手 荒波
右翼手 梶谷

この形が良いと思うな

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:16:29.59 ID:tfduny9Y.net
バーネットメジャーへ
http://i.imgur.com/b04BBj9.jpg

畠山残留
http://imepic.jp/20151102/077400

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:20:02.87 ID:WSgiVSlM.net
中 荒波
右 梶谷
三 新外人(できれば右打ち)
左 筒香
一 ロペス
二 石川+その他
遊 誰か
捕 誰か

個人的希望
荒波逝ったら1番は石川になっちゃうけど

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:23:11.05 ID:YmFvY6Wh.net
吉井コーチリリースされたか
東京の家族との時間のためって話だけど
巨人か日ハム辺りが二軍要員で持ってっちまうかな

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:30:50.60 ID:HOWSsJqu.net
旨味放出マジかよ
一番の目玉だわ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:32:25.94 ID:PvQneyBl.net
吉井きて欲しいなー

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:33:45.63 ID:rhznVo5V.net
吉井は下手なFA選手よりも余程大金を積んででも来てもらうべき人

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:34:05.98 ID:YmFvY6Wh.net
コーチ決まっちゃった後だしタイミングが悪いなー
どのみちもう別球団と話ついてそうだけど

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:39:42.21 ID:FwbrjIPz.net
逆に首都圏のチームで
来季のコーチングスタッフ未発表のチームってあるの?
もしあれば吉井はそこだろうな
羨ましい

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:40:25.45 ID:HOWSsJqu.net
個人的に今オフはスタンリッジが第一希望だったけど
今は旨味になった

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:41:13.57 ID:K40gd+lX.net
柿田関根山下飯塚が台湾ウインターリーグに武者修行
http://i.imgur.com/MVg8BVR.jpg

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:43:13.83 ID:YmFvY6Wh.net
柿田と飯塚はウィンターリーグで投げられるレベルなのか
ウィンターリーグで投げさせる予定だったからフェニックスリーグは無理させなかったのかな

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:45:28.70 ID:WSgiVSlM.net
飯塚はかなり意外だな
フェニックスで投げてないし

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 03:58:21.24 ID:jC5xWz+5.net
「春のキャンプに間に合えば良い」

と言ってたのに高田の方針が変わったのかな
普通ではありえないほどの超スロー調整をさせてたのによくわからないやり方だ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:02:36.57 ID:6hRfHvkp.net
北方眞下赤堀高城以来だけどあの年のメンバーより結果残して欲しい軍団
誰より何より鍛えまくれ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:16:18.49 ID:KpVss9eN.net
ウィンターリーグに行くとなると年内は野球漬けだね
飯塚以外は壁にぶち当たってる連中だから、これを飛躍の結果にして欲しいなあ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:29:37.43 ID:gsbZvMI/.net


463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:11:56.60 ID:jC5xWz+5.net
【ヤクルト】バーネットがポスティングで再びメジャーへ!譲渡金を球団に恩返し

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:33:55.38 ID:16k0Kvze.net
来年はセーブ王のタイトル狙いやすくなるな
まあ他チームのストッパーどうこうよりも敵はこのクソチームの成績だけど

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:39:26.48 ID:jC5xWz+5.net
なんでおまえが威張ってんだよ馬鹿め

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:47:03.22 ID:16k0Kvze.net
今年みてればそれは事実でしょ
威張ってるとかいう言葉聞いたの小学校以来だわ、幼稚な表現w

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:48:50.18 ID:dBlb7qrV.net
チーム再建へ、選手に「徹底して、くどいぐらい言い続ける」という。
技術はもちろん、指導するうえで返事などイロハのイだ。
社会人としての最低条件。
前日のスタッフ会議で高代ヘッドが提言し、わかっているとは思いながらも、あえて自ら伝えたのだが…。

ある若手選手は、その様子に「ガチ(切れ)でしたね…」とふるえあがった。
球場に一瞬で緊張感が走ったのは、言うまでもない。

田面は「声が小さかったです。繰り返さないようにします。また明日からやっていきます」と猛省しきり。

指揮官は「当たり前のこと。コーチに呼ばれたり、注意されたら、ちゃんと返事しないと」と語気を強めた。

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:57:43.66 ID:jC5xWz+5.net
>>466
威張りたい年頃のクソガキかおまえは

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:24:35.02 ID:QF/NPUwo.net
いやー補強話ないっすねー

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:25:28.39 ID:EdHEXx3d.net
この時期に補強話が出ないって高田になってから毎年言われてるな

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:38:12.10 ID:fBP/EU1q.net
高田って辞めないの?

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:27:56.69 ID:gMfZtW8O.net
他球団含めて過去にウィンターリーグ参加して1軍主力になった選手って居るのか?

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:29:39.78 ID:fzubkdNP.net
ニートが球団の人事に意見しててワロタw

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:32:35.05 ID:jC5xWz+5.net
台湾ウィンターリーグは武者修行
宮崎ウィンターリーグは武者修行じゃねーのか

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:34:27.03 ID:jC5xWz+5.net
フェニックスリーグは宮崎だから修行にならないのか
野球の試合をしに行くだけなのになんだよこの差は

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:51:52.14 ID:wl9+E4y9.net
>>469>>470
高田は動いてる時ほど情報が出なくなるからな
ブランコソトソーサ引き抜きやグリエル入団の時もかなり唐突だったし

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:53:22.81 ID:6DQdrRYh.net
時々まじで思うんだが、
セカンド消去法で帝王が一番ましだったりして

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:54:18.51 ID:erdS+AuT.net
おもらしする意味って全くないからな
阪神みたいにおもらししまくって誰も取れず、みたいなこともあるし決まった時に発表してくれればいい

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:57:09.27 ID:jC5xWz+5.net
高田は情報が出てこねーからつまらない

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:01:49.55 ID:2gUG4sOq.net
>>477
あ り え な い

リリカのおっ ryk,

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:02:33.23 ID:Vuw7is2Z.net
補強が終わるのは年末になったりするから待つしかないね

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:04:39.20 ID:2gUG4sOq.net
>>349
松本「全く」
柿田「ほんこれ」

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:04:52.50 ID:NarpY5L+.net
中畑辞めたし暇人にはどんどん情報が少なくなってきて
つまらなくなるだろうから去ればいいのにねw

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:07:17.48 ID:2gUG4sOq.net
>>447
スケベ代表さん帰っちゃうか

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:08:24.84 ID:2gUG4sOq.net
>>473
ニートは34歳までだからあてはまらないやつだらけ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:10:22.36 ID:l5whqH7U.net
ショート柴田がガチでリーグトップクラスの守備力だったらセカンドなんて誰でも良いと思う
どっちも守備ゴミなのがやばいのであって

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:12:03.85 ID:jC5xWz+5.net
>>486
1人だけ良ければ良いと思ってる馬鹿はなんだろうな
野球は9人でやることを知らない

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:12:53.21 ID:jC5xWz+5.net
>>483
ざまあ

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:24:00.68 ID:EQjWmGB9.net
10年の平均順位
1日公 2.4 日1131421632
2福岡 2.6 ソ3363113411
3西武 3.0 西2514232254
4千葉 3.9 ロ4245365343
5楽天 4.5 楽6452654166
6檻牛 4.6 檻5626546525
 
1巨人 1.8 巨4111331112
2中日 2.5 中1232112445
3阪神 2.9 神2324245223
4東京 3.9 ヤ3653423661
5広島 4.3 広5545554334
6横浜 5.6 横6466666556

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:26:58.95 ID:o3gfrfIh.net
>>488
もうすぐおまえは寝る

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:27:16.57 ID:dq2vCtIg.net
多村と再契約してほしい

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:28:15.95 ID:o3gfrfIh.net
>>489
10年で中畑が下位40パーセントかよ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:29:09.70 ID:jC5xWz+5.net
>>490
いつものようにハズレ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:32:34.39 ID:zqXYqIQC.net
>>491
バ カ 畑もいなくなったことだしってか

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:33:13.75 ID:jC5xWz+5.net
監督に人事権がないことを学習しない馬鹿ども

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:35:41.18 ID:jC5xWz+5.net
多村の来季はELBかもしれない
MLBじゃないぞELBだぞ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:39:34.25 ID:ByrXrxX/.net
雑魚ジャンハメジャン雑魚ハメジャン〜wwwwwwwwww

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:42:04.23 ID:jC5xWz+5.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/11/02/kiji/K20151102011432430.html
38歳の現役続行決意 多村の背中押した“まだ、できる”金言とは

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:42:50.65 ID:trzlOe3F.net
ID:jC5xWz+5

突撃「spellは副詞」
突撃「バーベル担いでジャンプするやつ知らない 」
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1446259251/79

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:45:27.36 ID:jC5xWz+5.net
キチガイフロッピー起床

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:46:57.03 ID:jC5xWz+5.net
フロッピーなんて俺と関係ない人のIPを貼るだけの壊れた機械だからな
いつ湖西市から大阪へ引っ越したのかイミワカラない

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:49:19.55 ID:HDqd4KF+.net
>>489
弱すぎる
選手成績なんてどうでもいいからチーム成績上げて欲しいわ
新人王とかどうでもいい

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:49:22.30 ID:UxZs0b6u.net
ウィンターリーグ放送してくんねーかな

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:57:58.64 ID:jC5xWz+5.net
2013年はネットで見れた

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:14:28.85 ID:zqXYqIQC.net
>>489
森36山下66牛島36大矢466尾花66中畑6556

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:15:53.91 ID:3G56IR85.net
嶺井0929

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:19:00.51 ID:v5jtlm/C.net
来年はラミレスがお前らに叩かれるんか…悲しいなあ

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:21:56.19 ID:trzlOe3F.net
中畑時代は他球団が弱かったしフロントがしっかりしているのに6556は酷い

55も中日とブランコのおかげ

残した遺産も無いし

ラミ66は覚悟

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:23:43.38 ID:HxvLBBSw.net
>>505
こういう風に書いて貰えると監督の実績がわかりやすい

山下66w

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:24:25.21 ID:VEzC+VQT.net
もうラミロクって名前にしろよ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:24:51.95 ID:trzlOe3F.net
2016最終戦スピーチ

ラミ「オウエンアリガトウゴザイマス 以下スペイン語→」

球場のバカニワカ「わかんねーよ 日本語で喋れ」

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:25:46.50 ID:trzlOe3F.net
田代も実質6だからな

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:26:16.77 ID:trzlOe3F.net
2016最終戦スピーチ

ラミ「オウエンアリガトウゴザイマス 以下スペイン語→」

球場のバカニワカ「わかんねーよ 日本語で喋れ 66」

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:30:49.81 ID:QqMuszvz.net
多村は戦力外だとGMが判断したのかな
それにしては気を使って2軍で試合に出させてくれるし
よくわからない

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:34:28.93 ID:m7e512cm.net
http://i.imgur.com/9w0KfPW.jpg

最悪
もう二度と横浜行かないわ 死ね

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:35:25.08 ID:jC5xWz+5.net
>>514
人事権は誰が持ってると思ってんだよ

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:37:08.74 ID:QsyqODSw.net
>>514
引退勧告飲まなかったからじゃないの?
よくあることよ

>>515
遅すぎない?

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:39:28.37 ID:G6iXT6QS.net
>>515
遅すぎるわ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:41:49.13 ID:jC5xWz+5.net
何度も使いまわされてるプロテスト画像

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:45:08.95 ID:sU0l1rAh.net
柿田関根山下飯塚がWLにいくのか。飯塚はフェニックスが途中からガチ優勝争いになって登板機会なかったもんな

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:45:54.94 ID:trzlOe3F.net
ベテランが不服で移籍=世代交代がうまくいってないから

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:46:24.73 ID:jC5xWz+5.net
>>520
飯塚が投げなかった理由がそれ?
はません民特有のかってな妄想?

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:56:33.59 ID:HOWSsJqu.net
>>515
鈍足過ぎだろwww

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:56:36.71 ID:FkBXlGfq.net
飯塚ファームで防御率良いじゃん
なぜ飯塚が投げるとフェニックスで優勝できなくなると思うのか謎

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:59:05.86 ID:l5whqH7U.net
え、ナンナのこの人
怖い

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:00:59.26 ID:jC5xWz+5.net
>>525
謎理論言って逃げるやつが多いけど戻ってきたか

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:02:19.13 ID:0N1U7jFD.net
>>515
文部科学省の平均タイムからすると、8歳男子〜9歳女子の間くらいのタイムだな

誰かが子供の結果をネットに上げて、その画像を引っ張ってきた感じかと思ったら、参加資格は20歳以上なのね

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:03:49.29 ID:ax8a1MAq.net
受けるのは自由だから
そこのあなたも受けれる

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:07:25.18 ID:trzlOe3F.net
石川も遠投100も行かないだろ
細山田とかも
せいぜい75じゃねww

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:22:14.46 ID:jC5xWz+5.net
フロッピーの書き込みを久々にみたら的外れすぎてあきれた

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:24:47.83 ID:sU0l1rAh.net
ハタケも結局残留なのか。今年は皆残留だな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:29:09.45 ID:trzlOe3F.net
1位ID:jC5xWz+5

http://hissi.org/read.php/livebase/20151102/akM1eFd6KzU.html

このバカもうすぐ寝るぞwww
どうでもいいこんなスレで皆に馬鹿にされながら時間費やしてwwwwwww
寝なかったらシャブ中だろうな

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:51:23.38 ID:trzlOe3F.net
ID:jC5xWz+5 日光を浴びないから骨がスカスカのデブ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:02:01.48 ID:jC5xWz+5.net
俺のことに関心があるようだけど何時になるか知らないフロッピーおじいちゃん
分析力がないのは脳に欠陥があるから

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:20:20.81 ID:jr4PucDk.net
彡(^)(^)「今日もキチガイNGにするでええええええええええええええええええ」

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:24:25.64 ID:sUePzkR8.net
キャンプの話題が全然ないのは寂しいなあ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:27:00.86 ID:ta+KdSGk.net
しかしベイスターズもニュース関係で殆ど無視だな
DeNAにオーナーが変わって発信力が付いたのかと思ってたのに、単に中畑が発信力持ってただけか

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:28:01.10 ID:trzlOe3F.net
>>534
クロスファイヤーも知らないお前は脳死だな

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:29:57.97 ID:trzlOe3F.net
中畑のマスコミ囲い込みと入来だな

金本監督が言うように不人気地味選手の溜まり場
山崎でさえ一般人は知らないよ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:33:22.52 ID:trzlOe3F.net
>>534
寝るなよ ずっと起きてろ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:34:41.32 ID:sUePzkR8.net
まあその発言をした金本も全くスターがいないからブーメランとして返ってきたんだけどね…

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:36:41.07 ID:EfAfHE2m.net
>>538
クロスファイヤーて映画あったなあ

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:40:22.75 ID:jC5xWz+5.net
キャンプが始まってないからキャンプの話題なんてあるわけねーんだよ

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:44:26.92 ID:zqXYqIQC.net
>>543
アンタ頑張ってるよね〜
いやいやなかなかどうして
枯れ木も山の賑わいだわ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:00:47.21 ID:jC5xWz+5.net
なにもがんばっちゃいねーけど馬鹿が多いからレスしてるだけ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:04:15.72 ID:ix6xDxEy.net
はませんを見て
今日も日本は平和だと確認

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:04:29.29 ID:trzlOe3F.net
>>545
うそこけ 眠いだろ

あー爺さんだから睡眠時間短いのかwwwwwwwww

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:07:21.32 ID:jC5xWz+5.net
9時に食べたばかりなのにこの腹の減り方
内蔵が10代なのかもしれない

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:15:04.88 ID:u9IzQxZR.net
>>515
ハーパー乙

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:18:08.97 ID:YmFvY6Wh.net
>>472
山田哲人

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:26:52.17 ID:trzlOe3F.net
>>548
ガンだろおまえ

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:29:19.34 ID:ta+KdSGk.net
バーネット入札あるかなあ
メジャーだと速球派でもないし

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:37:31.46 ID:qJeVVqbu.net
柳田の辞退で今宮を追加する小久保凄いな
中畑の桑原への愛人起用がマシに思えるレベル
まだ梶谷の方が劣化柳田ってことで納得出来たろ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:47:42.72 ID:6vNtu46C.net
梶谷にワンチャンあるかなと思ってたら今宮だったw外野四人しかいないよ…

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:53:07.11 ID:ix6xDxEy.net
吉井コーチはどこに行くんだろうな
行ったことろは投手強くなる

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:53:33.27 ID:U8YOuk3j.net
急に追加招集するのは失礼だと思ったんでしょ、オフの予定とか決まってるかもしれないし。だから手近な人を呼んだだけ。

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:55:04.37 ID:jC5xWz+5.net
追加招集が失礼ってwwwww馬鹿どもはよくわからないわ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:55:20.54 ID:qJeVVqbu.net
>>556
去年日米野球で筒香がこの時期に追加で選ばれたよね
まああれは全部国内だし遊びみたいなもんだけど

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:58:18.98 ID:Vuw7is2Z.net
梶谷は秋季キャンプの参加決まってるから気を使ったんだろうな

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:59:56.39 ID:jC5xWz+5.net
日米野球が遊びとかねーよ
なんでここは馬鹿しかいねーんだよ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:00:12.72 ID:jC5xWz+5.net
>>559
秋季キャンプなんてどうでもよい行事だ

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:09:05.19 ID:u9IzQxZR.net
外野少なすぎ内野多すぎだろ
筒香なんて数にいれちゃいけないレベルの守備なのに

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:29:59.89 ID:p2vnIiP9.net
他所様の選手を代表に招集するのも気を使うモノらしいから、身内の今宮で穴埋めをしたというが、
今宮のゴリ押しがうざすぎる。

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:30:29.48 ID:PyrcXhgM.net
今宮にヘイト集まるなら別にそれでいいじゃない

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:32:16.08 ID:jC5xWz+5.net
>>563
もしかしておまえは梶谷の過大評価をしてんのか?
恥ずかしいから止めろ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:34:01.01 ID:trzlOe3F.net
>>565

AM4時と6時にサボリ

おまえはなにやっても中途半端だな

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:38:14.55 ID:XpxSioP8.net
まあ梶谷が出たところでクソ三振で叩かれる未来しか見えない
贔屓でもムカつく三振なのに

568 :iijima_yuya@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:41:42.93 ID:vlbNs4Hr.net
松来さん…

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:58:21.32 ID:trzlOe3F.net
神宮のセンターバックスクリーンにぶちこんだ小柄な今宮


梶谷はキンニクないガリだからなww

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:59:48.13 ID:ZM+ItlQj.net
>>456
右足を高く上げるフォームってなんだよ
柿田は左腕か

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:00:57.47 ID:U8YOuk3j.net
俺なら梶谷今宮より亀井選ぶかな

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:03:54.86 ID:trzlOe3F.net
>>565
力尽きたかw

573 :エースは熊原で決まり。セカンドショート固定、強打者の新外国人を@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:12:11.00 ID:qqqguXCg.net
少なくとも日本は国の威信をかけて戦うから下手な人選はしない。今宮は日シリでよく打ってたし納得だわ
梶谷?秋期キャンプ優先しろ。外野はもう足りてる

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:23:29.51 ID:trzlOe3F.net
国籍の問題かも

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:25:07.36 ID:amOCQMFC.net
12月まで野球が楽しめるのでウインターリーグの再開は朗報だな
ただこれに出ると翌年オフに出場選手の誰かがクビになるジンクスがあるけどw

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:26:54.28 ID:AmaqTE+s.net
前半戦までは年俸上がるぜえええと思ってた選手の契約更改マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:35:25.36 ID:XpxSioP8.net
山本功児Jr武白志 DeNA入りへ「気持ちは固めていた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000105-spnannex-base

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:37:33.29 ID:YmFvY6Wh.net
ムサシ入団の覚悟決めたか
険しい道だがそれでも来てくれるなら応援するぞ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:39:05.71 ID:s7NhD+mh.net
>>577
一時は2位で指名もあるかも位に言われてたし期待してる

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:40:39.94 ID:U8YOuk3j.net
言ってたのってネットスカウトでしょはませんでみたわ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:42:01.02 ID:dmAWWxmM.net
あくまで現時点での評価だからな、見返してやればいいのよ
石川さんも言ってるだろ「現時点では」って

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:42:19.33 ID:Ss4Kgp4x.net
前にTwitterで入団しないとか見たけど結局あれなんやったんや

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:43:12.90 ID:1fGne+rx.net
>>577
応援するぞ 見返してスラッガーになってくれ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:43:27.60 ID:AmaqTE+s.net
>>577
おー入団するか
頑張ってくれ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:43:38.97 ID:W7B58eB9.net
ていうか3軍制度を取ってないチームの育成って意味あるの?
3軍だと独立して試合出来るから、実戦経験つめるけど、2軍の試合にもまともにでれないのに?

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:43:56.04 ID:HOWSsJqu.net
>>577
おおおおお
育成でもやるっていう気概はかうぞ
応援してるでー

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:43:59.19 ID:vmgSbB4J.net
ムサシ入団おめ
頑張って支配下まではい上がれ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:45:32.30 ID:0tYmfI5c.net
今年のうちのドラフトwwwww
・熊原
・今永
・翔
・山本

これで茂木取ってればなあ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:46:35.78 ID:HOWSsJqu.net
>>588
茂木は持病や怪我がネック

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:47:24.09 ID:aFiNrOch.net
はません民「2位か3位でムサシだろうな」

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:48:39.23 ID:vmgSbB4J.net
二軍に大砲いないしその部分でちゃんとアピールできれば支配下されやすいぞ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:49:20.42 ID:jC5xWz+5.net
ムサシが大学に行くと決めつけてた馬鹿どもwwww


やっぱ突撃さんだけはガチだわ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:49:53.69 ID:aFiNrOch.net
突撃さんだけはガチ!!

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:50:18.56 ID:a+6F/1Pz.net
2軍に大砲候補いなくなったしムサシ加入は大きいな

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:50:38.79 ID:sU0l1rAh.net
ムサシ入団するのか。プロで活躍したいなら高卒からプロのスピードを経験した方が絶対いいしな
網谷君はどうするんだろ?

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:50:46.84 ID:amOCQMFC.net
茂木は取れる状況であえてスルーしているし
リストに入れてなかったんだろう

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:50:55.30 ID:7dA608DM.net
2軍なら試合に出れさえすれば
普通にホームラン王取れる逸材
筒香コースだね

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:51:43.33 ID:Fgt1fwcx.net
多分エカは将来のために反対したんだろうけど
ムサシは何としてもプロに飛び込みたかったんだろう
どうしようもないチームだが育成から支配下枠勝ち取る率は高いから
頑張ってほしい

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:51:54.12 ID:6dLOZRVg.net
2軍の一塁スタメンとか
宮崎31試合 加藤21試合 赤堀29試合だし
余裕で出番あるだろ
DH占拠の多村も首にしたしな

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:52:19.28 ID:u9IzQxZR.net
>>563
よそ様というが代表はソフバンのものなのかよと
だったらソフバンだけでやればいいよって感じ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:52:24.11 ID:1RU0Pqvs.net
>>588
自分のチームでもないのに「うち」とか使うな
気持ち悪い

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:53:06.41 ID:5GLKtJ6y.net
ムサシは本指名予想もあったし期待したいな
網谷くんも入ってくれれば二軍のロマンが増えるんだけどなー

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:53:24.26 ID:a+6F/1Pz.net
しかし2軍のコーチ小池と高須なんだがムサシを育てられるのか?

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:54:01.70 ID:U8YOuk3j.net
山田育てたの杉村だし

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:54:38.31 ID:mha819kZ.net
ゴトタケみたいな感じにならんかなムサシ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:55:22.74 ID:jC5xWz+5.net
あと俺が寝たと決めつけた馬鹿もいたな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:55:51.59 ID:Fgt1fwcx.net
網谷の方は音沙汰が全くないんだよなあ
コメントもないし
こっちの方に断られるかもしれん

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:56:10.63 ID:R8LnMeUG.net
おっムサシ腹くくったか
やるからには応援するぞ、がんばれや

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:56:57.15 ID:u07Uth6b.net
武白志入団は朗報だなDeNAからしてみれば化ければ儲けもんダメでも育成だから切りやすい
これで網谷も入れば一気に将来の主軸候補が来る事になるな二軍も活性化して良い事だらけ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:58:18.69 ID:sUePzkR8.net
Deの育成なら最低でも3年は着られないし2軍はスッカスカだから出場機会もある
なんとかして這い上がってくれ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:58:24.06 ID:8kOh0M/H.net
小久保は筒香には守備固めが必要とわかってるのかな?

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:58:41.51 ID:wV328V/k.net
ムサシ頑張れや
実力があれば育成から支配下になれるんや
這い上がったらええねん

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:59:28.30 ID:XpxSioP8.net
今年2軍のサード、一番守備についてんの山下って有様だし
チャンスは一番ある方だ
ウチで上がってこれなかったら他球団でもダメだろうな

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:59:58.30 ID:jC5xWz+5.net
>>611
分かってるに決まってんだろ馬鹿

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:04:29.22 ID:8kOh0M/H.net
>>614
柳田の代わりに今宮を呼んで外野4人しかいないし・・・
ホークスでいいから誰か外野いなかったの?

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:06:14.32 ID:klVb0J4Z.net
>>612
関西訛り気持ち悪いからやめて

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:07:44.14 ID:u9IzQxZR.net
外野4人の上にセンターできるのが秋山一人な時点でバランス悪すぎる

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:09:55.14 ID:sU0l1rAh.net
入団してもらう為に1年目からファームでサードスタメンでちゃんと打席を与えますみたいな約束はありそうね

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:14:34.26 ID:O6SBI1+o.net
梶谷
荒波
筒香
ロペス
バル
白崎
嶺井
投手
石川

八番投手も有りだと思うけどなー
嶺井がとりあえず三振してもいいからブンブン振り回してもらう感じで

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:14:43.34 ID:amOCQMFC.net
そんな約束はしない
体力作りもせず入団早々サード固定で使い続けて
故障でもしたらそれこそ申し訳が立たないよ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:14:59.43 ID:O6SBI1+o.net
>>618
いいんやない?
別にうちら内野壊滅的だし

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:16:20.14 ID:erdS+AuT.net
別にサードで有力候補もいないしいいんじゃないの

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:17:51.51 ID:kVM3hQrU.net
とりあえずムサシ入団おめでとー
ちな鷹

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:20:26.96 ID:trzlOe3F.net
背番号は634

625 :世間知らずの田舎者@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:20:34.30 ID:SYuN2/Tq.net
947 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/30(金) 15:29:47.95 ID:wySD8lRz0
日本シリーズ 圧倒的不人気の 田舎チーム対戦  阪神×ソフバン

2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2011 中 日.×ソフト 、(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9/ナ12.3
2012 巨 人.×日ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
2013 巨 人.×楽 天_ 22.5 .20.3  16.3 .20.3  23.6 .26.3  27.8 | 22.4
2014 阪 神.×ソフト 、11.8 .*9.8  *8.3 .*8.4 .            | *9.6
2015 ヤクルト.×不人気田舎福岡、 9.3  .7.3  9.4  12.5  12.3 |

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:20:45.13 ID:jC5xWz+5.net
大学行きの噂の発信源謝罪来ましたw


赤坂英一 ?@akasakacycle
おめでとうございます。過日は異なる憶測をツイートしてすみませんでした。山本功児Jr武白志 DeNA入りへ「気持ちは固めていた」

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:21:11.38 ID:Fgt1fwcx.net
山本は187センチで85キロだからもうちょっと体作らなきゃダメかもな
この身長なら90キロはほしい

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:21:19.53 ID:iXEBdAPW.net
ラミレス66にはムサシを育てる義務がある
まあ育成だから顔会わせないか

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:21:48.83 ID:trzlOe3F.net
エカと高田は巨人で同僚だろ
条件つけてるかもな

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:22:04.64 ID:L5wueVGB.net
来年は634と関根をお目当てにして久しぶりに
お…追浜まで通うか

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:22:49.72 ID:jC5xWz+5.net
>>627
今ジム通ってる

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:24:01.53 ID:Fgt1fwcx.net
柳田が188センチで92キロ

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:24:23.01 ID:jC5xWz+5.net
ファーストもサードも人材がだぶついてないよ
二軍の試合に比較的出やすいポジション

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:24:52.41 ID:trzlOe3F.net
>>631
仮眠してんなよジジイ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:29:55.93 ID:u9IzQxZR.net
ファーストは山崎とかもやってたな
あいつ益々出番なくなりそうだな

636 :世間知らずの田舎者@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:32:48.52 ID:SYuN2/Tq.net
>>493
ヤフーに載って大喜びの広島ファンwwwwww うれしい うれしい
でも、あのな、ヤフーの広島地区担当者が推したんだろ
ヤフーの仕組みわかってないなー

田舎者か?
コメと、イイね もアルバイト達ばっかりだぞ
広島県の田舎者は世間知らずだなーw

関東がーw 赤がー 都会がー 話題がー 女子がー 観衆がー 巨人がー 風潮がー ヤフーがー

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:35:28.82 ID:W/2OQDBH.net
ムサシ来たか! これは数年後に大成功ドラフトと呼ばれるかもな

何気に青柳取ってるのがデカい。西谷がかなり押してた選手だからな
スカウトの質に関してはセリーグ1かもなウチの球団。

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:41:55.70 ID:jC5xWz+5.net
おそらく親が反対してたが押し切ったんだろ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:41:59.47 ID:ghNqP0OF.net
ムサシ良かったわ
気になってたんだよ
マジで良かった
男ムサシ!!よくぞ決断してくれた
もしかして、裏で多少支度金上積みしたかもな
それでも、まあいいさ その価値はある

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:43:55.21 ID:Vuw7is2Z.net
ムサシ来てくれるんだな嬉しいね
後は網谷だな、入ってくれれば不足してた右のスラッガーが青柳山本網谷と一気に三枚加入だわ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:44:27.81 ID:c4na7AKB.net
これは朗報 2軍の1・3塁ガラガラだから体が元気ならずっとスタメンで使ってもらえるぞ
まあ1年目は技術云々ではなく体作りからだろうけど
これで網谷も入ったら久々に2軍が楽しみな陣容になる

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:45:07.67 ID:Re7Y5Rpt.net
とりあえずプロの球や打球に慣れるとこからやな。
才能が多少あればすぐ支配下どころかスタメンまであるチームやから頑張れや

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:48:10.74 ID:vRc7nIvv.net
サードの層は厚くないから
2軍の試合にも出れるし頑張ってもらいたいわ
3年は下でじっくり育成したい

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:49:47.70 ID:45wSv6pm.net
ムサシは手越似のベビーフェイスだからね、実力も兼ねてきたら女子アナ抱き放題だよ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:54:14.10 ID:YmFvY6Wh.net
才能はともかく単純にデカイ高卒内野手が入ってくるだけでワクワクするものがあると思い出した

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:57:19.55 ID:kaEhSu9L.net
強豪大に進学できる力がある選手を育成で取ったんだから球団も2〜3年で無責任に解雇はしないはず。
育成契約が満了になる3年までに支配下契約できる選手に育てないと

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:58:56.18 ID:jC5xWz+5.net
愛甲 「ヘタしたら(ムサシは)一年目に支配下選手になる」

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:59:52.09 ID:c4na7AKB.net
そもそも横浜は育成枠で取った選手は3年きっちり見るぞ
佐村と古村はあれだったけど

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:07:20.56 ID:trzlOe3F.net

山本 武白志
   山

名前に武山が隠れてる

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:07:58.96 ID:WWmmwAbr.net
育成から支配下登録された野手って横浜にいたっけ?

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:08:21.05 ID:/H9ArNI2.net
怪我だけはしないようにしてほしいわムサシ
スペはそれだけで罪だ

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:09:31.77 ID:c4na7AKB.net
>>650
ハムに行った関口

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:09:49.75 ID:Ow/zG4cx.net
ムサシまじか
あの中継のお通夜っぷりと親の死んだ顔見て絶対に来ないと思ってたわ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:13:25.11 ID:DFj9JOAt.net
>>650
西森

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:13:47.49 ID:vRc7nIvv.net
網谷もこい
内野手薄だからサードファースト守らせたい

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:14:48.75 ID:trzlOe3F.net
高卒野手で育成から上がってスタメンになれた奴はいない

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:18:08.26 ID:kaEhSu9L.net
3年間は絶対にクビにしないとか確約したのかも。
3年あれば社会人に進んで次のドラフトにかかるのと同じ年数だし、その間をプロで鍛えられるなら育成契約も悪い話ではない

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:19:32.78 ID:XpxSioP8.net
>>656
第一号になればいいだろ
ウチはただでさえ選手層スカスカなんだから

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:19:50.27 ID:Xs5Pwh8P.net
そもそも育成指名野手って捕手を除くと関口しか指名したことないだろ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:20:54.92 ID:jC5xWz+5.net
>>657
大型野手は育つのに時間が掛かると言われてるから3年でクビはないと思う

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:21:21.09 ID:T6bvs5qe.net
武白志入団は球団も相当説得したのかな
とにかくGJだし入ったからには応援するぞ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:21:54.82 ID:vRc7nIvv.net
https://www.youtube.com/watch?v=S8qUNziE5Ys
金属打ちが目立つが
外角に近い球をバックスクリーンに持っていくリストの強さに期待

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:26:33.75 ID:eT+pAC+Y.net
これは宮崎から英才教育受けて欲しいなぁ
梶谷にして「あいつは天才」と言わせる打撃を伝授してやって欲しい

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:26:42.58 ID:Qzve5YWZ.net
スタンリッジ取れよスタンリッジ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:27:53.55 ID:v6KRpge+.net
守れる様になるといいな

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:28:23.21 ID:trzlOe3F.net
>>658
N P B 史 上 高 卒 野 手 で 育 成 か ら 上 が っ て

      ス タ メ ン に な れ た 奴 は い な い

って事実を書いてあげたのに怒るなよwwww
ムサシを指導する二軍のコーチはプレッシャーだな

>>662
小池に似てるな

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:29:21.87 ID:yjJZ6Y3C.net
ドアスイングっぽいのはこれからどうとでもなるしやっぱ守備がどうなるかだな
守備が壊滅的だと出番すら回らない

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:31:00.60 ID:T6bvs5qe.net
ボクはほんとのこと言っただけだよーー
って
子 ど も か

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:31:33.72 ID:U8YOuk3j.net
>>662
高校時代の北條っぽい

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:32:54.73 ID:trzlOe3F.net
2015育成2位 どうせなら宮本武蔵に改名しろよ  
2014育成1位 亀井塔生 支度金300万円 年俸360万円
2013育成1位 砂田毅樹 支度金300万円 年俸360万円 エース級
2013育成2位 萬谷康平 支度金300万円 年俸360万円
2012育成1位 今井金太 支度金300万円 年俸360万円 試合中ゲ−ム
2011育成1位 冨田康祐 支度金300万円 年俸360万円 アメリカに
2011育成2位 西森将司 支度金300万円 年俸360万円
2010育成1位 松下一郎 支度金200万円 年俸300万円 故障して
2009育成1位 国吉佑樹 支度金200万円 年俸240万円 タニマチ遊び
2009育成2位 小林公太 支度金200万円 年俸240万円 アメリカに

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:33:09.50 ID:Gi4m2Yl3.net
>>662
一塁への走り方が鈍臭い

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:33:20.10 ID:yUYpwIty.net
嬉しいぞムサシ
ぜひ呉本を越えてくれ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:34:51.88 ID:vRc7nIvv.net
七野、呉本、坂本

まずこの3人越えないと

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:35:13.19 ID:kaEhSu9L.net
投手は育成から主力になる選手も結構いるが、野手はロッテ岡田と巨人松本の二人だけみたいだな。
高卒だとソフトバンクの猪本、牧原が二軍で結果出したが一軍で活動した高卒育成はいない。
ただ山本ムサシみたいに甲子園での実績がある選手が育成入団することも皆無。
5〜6年前に巨人に育成入団した河野くらい。河野もムサシと同じ九州国際大付属だった

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:36:12.86 ID:Ffja1H1Q.net
右の長距離ロマン枠
横須賀民として歓喜

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:40:15.08 ID:trzlOe3F.net
脚も無いんだろ
守備もあぶない

相当可能性は低いよな

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:47:16.56 ID:HXeWyje0.net
エカジュニア早急の支配下登録普通にありそうだな
サードだと二軍で出番多そう

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:47:34.31 ID:vRc7nIvv.net
守備は2,3年かけて改善
DH出場で試合の経験つけさせるべきだな

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:49:08.66 ID:X+1Nfjec.net
>>660
育成は3年で上がれなきゃ結局自由契約になるんだよ。SBから中日行った亀沢みたいに育てても奪われる
ことになる

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:51:22.06 ID:v6KRpge+.net
筒香、梶谷と外野のレギュラーが決まってる分外野転向しても横浜では意味があまりないから
内野手は守備がんばってほしい

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:52:25.86 ID:havBI80/.net
>>673
坂本は期待されたけど、本人がプロでやっていけないって辞めたようなものらしいな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:53:27.06 ID:sU0l1rAh.net
横浜だと野手は育つイメージあるしなんとかなるのでは?
渡邊もフェニックスで打ちまくるようになってるし

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:53:58.81 ID:FkBXlGfq.net
守備が酷いみたいだけど育成で入るという意気込みがあるし自分の立ち位置は
わかっただろうから必死で練習して上手くなる可能性はあると思う
巨人の岡本も入団当初守備が育成以下と言われていたけど、今一軍でも普通に
守ってるし
同じ甲子園で同じく3本HRを打った平沢大河をいつか抜いてやれ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:54:23.67 ID:W/2OQDBH.net
筒香が色々面倒みてやってほしいな。筒香も彼みたいな打点前にして押し込む
バッティングに危うさを感じて、入団からずっと理論を固めてきたわけだし思うことはありそう。

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:59:52.66 ID:WNUI8Cvj.net
2軍に活気が出るな
今年は久々に行くかな軍艦観がてら

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:03:15.27 ID:YmFvY6Wh.net
守備走塁がダメだから評価下がったんだよって突きつけられてる分
その辺の練習に対する意識は高くなるといいのだが

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:04:27.10 ID:v6KRpge+.net
右は若いのが多いのもあるけど左に比べると反対方向の打撃が苦手な感じあるから高須にはがんばってほしい
梶谷のレフト戦二塁打は見てて気持ち良い

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:05:35.17 ID:0rucMo6w.net
正直ドラフトの時の様子を見て来ないもんだとばかり思っていた。今のベイスターズにはいない右の長距離砲タイプだし、今のベイスターズは育成ではないが、高卒で梶谷、筒香、石川など高卒でレギュラーの選手もいるから期待してるよ。

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:06:39.21 ID:Igqte2Cw.net
???「ムサシに内野守備教えたるでついでに選手として契約してもええ」

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:09:30.36 ID:trzlOe3F.net
TBS枠だろ

ぶっちゃけ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:09:49.69 ID:T6bvs5qe.net
>>689
野球教室の生徒たちはどうするんだ?w

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:10:43.48 ID:VPrJ/Xyb.net
ども2chはNBAスレから来ました、柏コビーです

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1446418561

↑レスバトルしたい人、来て
来たら「柏のコービーおじさん」ってレスよろ。開始の合図な。
注意点:実力者が多いから、中途半端なのがきても蹴散らされるだけ

あと、実力・人気ともにバスケ界、特にNBAって野球より全然あるので、やはりキツい言い方されるかもしれませんが、
覚悟だけもってきてください。よろっす。

え?ん?OK

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:11:27.19 ID:trzlOe3F.net
TBS枠

ひうま
山崎
ムサシ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:15:27.54 ID:hdsvFrbL.net
ムサシは大学行けばいいのに
行くところがなかったのかな

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:16:39.80 ID:hdsvFrbL.net
>>679
別に一回自由契約にしてもう一回育成で再契約すればいいだけじゃん
ソフトバンクは亀沢を支配下に入れる気がなかっただけだろ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:20:13.79 ID:IuPVfzIn.net
ムサシって名前は武蔵じゃなきゃ意味なくない?

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:23:09.28 ID:KWiqdl2b.net
横浜は育成3年って決まってるしな
3年以内に結果出せれば支配下に置かれるし結果残せなければ切られる
少なくとも3年は見てもらえるが4年以上は過去に例ない

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:24:27.95 ID:T6bvs5qe.net
そういうことも含めて過去に例はなくても自信あるから決意したんじゃない?
まあ立派じゃないか

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:26:18.08 ID:AFqBZzJp.net
育成契約はガチで挑戦だからな 頑張ってくれ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:29:42.31 ID:trzlOe3F.net
>>696
プロレス行きか

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:30:10.73 ID:AFqBZzJp.net
シーズン100盗塁か
石川20、梶谷70、荒波10ってとこだな

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:30:12.48 ID:FkBXlGfq.net
>>697
ドラフト1位だって3年で切られてるしなんか問題がある?

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:32:35.57 ID:HOWSsJqu.net
ムサシ
青柳

ロマン溢れるドラフトって久しぶりだわ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:36:23.79 ID:hdsvFrbL.net
>>701
梶谷70回成功する間に失敗50回くらいしてるだろ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:37:26.19 ID:C+4uGIBM.net
武白志を一発変換できるようにしとかなくちゃ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:39:26.61 ID:rRsihFZE.net
たけしろし

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:39:52.58 ID:trzlOe3F.net
ほんとならロッテが指名したほうがよかったかもな
DHあるし

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:40:27.46 ID:trzlOe3F.net
タケパクシ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:41:13.36 ID:fW0aHCr6.net
本人にとっては大学に行った方がよかったかもしれないのにな
それでも育成を選んだんだから応援するよ
育成で戦力になった野手は小兵ばっかだからね、先例になってくれ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:46:51.63 ID:WWmmwAbr.net
横浜ってロマンあるやつ多いよな
ヒューマ白崎宮崎関根青柳砂田国吉山口平田小杉
こいつら首にしたら絶対荒れるわ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:48:44.10 ID:AFqBZzJp.net
何も起きてなくても荒れてるだろ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:51:44.91 ID:XQsiBNuK.net
育成上がり投手で一番大きくなったのは山口だろうが野手に大物はいないからな
微妙な感じで終わりそう

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:51:57.05 ID:rRsihFZE.net
ベイスターズは育成から支配下登録を勝ち取ったのが8人で
野手は関口雄大だけ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:54:57.78 ID:kVM3hQrU.net
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/53105/
山本功二
中畑と親友だし説得されたのかもね

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:55:33.45 ID:trzlOe3F.net
関口雄大は3拍子揃った選手
ムパクシは1拍子しかない

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:58:23.29 ID:BrGcyYMj.net
>>666
鷹ですが、ウチの牧原がその高卒で育成から上がってスタメンになれた野手に該当しまする
武白志も陰ながら応援しまする

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:02:01.71 ID:UhG8bliB.net
高卒なら育成飲まず大社いっておけよと思う
独立Lからの育成ならわかるが

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:03:06.30 ID:hP6gsz9k.net
育成の分際で何様なんだよ、親が元監督ってのも盾にして売名してやがるし
ごちゃごちゃぬかすなら文句言わずに入団するか、進学すりゃあいいだろ
なぜわざわざマスコミ利用して入団渋ったり、文句垂れてんだよ

現状で能力足りてねえから何処からも指名かからず育成指名になったのに
文句あるなら黙って入団拒否して進学するか、黙って入団すればいいのにごちゃごちゃと

そんで入団すると決まった途端に今更最初から入団するつもりだったとか舐めてるんだろ、コイツ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:03:15.49 ID:trzlOe3F.net
中畑無責任だな

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:04:48.36 ID:fW0aHCr6.net
ロッテ肘井もスタメンにはなってるよね

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:04:55.34 ID:hdsvFrbL.net
俺が中畑だったら山本功二に横浜だけは止めとけよって言ってるわ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:06:03.11 ID:hdsvFrbL.net
>>718
育成選手ごときにそんなに切れてんじゃねえよカス野郎

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:07:31.30 ID:zE21jOxl.net
彼女といちゃついてばかりの網谷は入団する気無いのかね

武白志より網谷を求めてる

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:08:43.33 ID:vcGgpmoy.net
今の横浜ならまあ大丈夫だろう
育成選手だいぶチャンスあるし
そもそも砂田におんぶに抱っこしてるという情けなさ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:09:02.45 ID:hP6gsz9k.net
親が大物だとガキまで調子こいて俺は凄いだとか思って勘違いして成長する
長嶋一茂もエグイまでの勘違い人間で
実績クソでタレントとしてもクソなのに、シゲオの息子ってだけでタレント活動しやがって

育成入団しても5年以内には間違いなくクビになってるから
今からでも遅くねえから入団拒否して進学して野球から足洗って普通に就職したほうがコイツの身の為

どうせ横浜球団クビになっても親父の力借りて仕事斡旋してもらうんだろ?
だから偉そうに強きで居られるんだよ、他の育成選手で普通の一般家庭で普通に育った奴はこんな文句垂れてねえんだよ
親父が偉いからと言って自分まで偉いと勘違いしてたかが育成指名の分際で偉そうにほざく

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:12:06.65 ID:hP6gsz9k.net
>>722
育成だからキレてれてんだろ
上位指名でこっちが指名しなかったら他球団からも指名されるような能力ある奴なら文句いわねわ

現状で能力足りてなくて他球団からも全く指名かからないような雑魚が
親父が凄いからと言って、それを盾にして偉そうにほざく

他の育成で文句垂れてる奴なんていねえだろ、知能足りてねえ無能バカは黙ってろよ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:14:13.90 ID:gYgPET7R.net
キレてれてんてんけてん

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:14:41.05 ID:W/2OQDBH.net
七光りの人間と関わったこともない蝙蝠野郎が勝手なことほざくな。

蝙蝠はせっせと家に引っ込んで妄想でもしてろ

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:16:19.79 ID:T6bvs5qe.net
マスコミ利用して文句言ったとか親父盾にしてほざいたとか
妄想も甚だしいな
それこそマスコミに煽られてんじゃん

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:16:33.77 ID:WNUI8Cvj.net
ラミちゃんぺが秋季練習を偵察というビッグニュースが飛び込んで来たぞ!

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:17:47.54 ID:FkBXlGfq.net
他人の親がどうのこうので羨む人って不幸せそう

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:17:51.35 ID:hdsvFrbL.net
>>726
育成指名拒否してる奴なんて他にもいるだろうがカス
切れてるのは山本じゃなくててめえだよボケカス野郎

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:19:31.44 ID:8M2fW5uO.net
カズシゲは飛ばすだけなら超一流って言われてたな

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:19:49.38 ID:hdsvFrbL.net
>>730
監督の癖に視察とか舐めてんの

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:22:04.56 ID:ax8a1MAq.net
ラミレスの動向伝わらないな
すっかりマスコミは金本

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:31:31.36 ID:T6bvs5qe.net
金曜からキャンプだしプレミア12始まるしニュースも増えるだろう

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:32:08.22 ID:aKr38/59.net
うおお、帰宅した俺に朗報がwムサシキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
俺は信じてた。ムサシなら絶対やれるよ。これで今回のドラフトは
100点満点から120点になったわ。青柳、網野との同級生右の大砲トリオたまらん
1年目は前半身体作りメイン+途中から試合で経験を積み、
2年目は二軍レギュラー、3年目は二軍の不動の4番になって一軍デビューだ!!
3人同時に一軍昇格待ってるぜ!!ほんとに嬉しい知らせだわ

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:32:32.87 ID:kVM3hQrU.net
http://amd.c.yimg.jp/amd/20151102-00000089-nksports-000-3-view.jpg

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:33:28.08 ID:aKr38/59.net
おお、網野って誰だよガチンコか?網谷やったで 興奮しすぎですまんこ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:37:21.85 ID:EOoWGK0g.net
ムサシ入団しない思ってた

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:37:53.47 ID:trzlOe3F.net
前田幸長の都筑ボーイズにいたんだなムパクシ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:38:25.24 ID:vRc7nIvv.net
守備は2年でどうにかしてもらいたい
ドアスイング修正、守備の強化でやっと試合に出れる

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:38:34.76 ID:bAd/MDpT.net
網谷武白志青柳のロマン砲トリオ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:41:03.03 ID:iS2atrP2.net
>>616
何をいまさら

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:42:20.32 ID:8M2fW5uO.net
しかしなあ大砲育成なら田代が絶対必要だったのに

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:43:53.87 ID:vRc7nIvv.net
小池と高須だからなぁ・・・・

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:44:19.58 ID:sU0l1rAh.net
網谷君も入団するだろうか?

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:45:17.87 ID:ax8a1MAq.net
ムサシは野球サラブレッドで多少天狗な部分もあっただろうから
育成入団で一回鼻を折った方が強くなるべ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:45:21.81 ID:3Rzu5EZA.net
山本武白志はいるのか
あとは小次郎がいればいいのにな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:45:22.13 ID:w0ymuZba.net
そろそろ情報出てくるといいね

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:47:04.46 ID:w0ymuZba.net
小次郎って名前のドラフト候補は聞いたことないなあ
桃太郎なら来年いるけど

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:47:08.60 ID:WtXZgXSp.net
ウチの育成は3軍で飼い殺しみたいな事は無いからな、期待してるよ

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:48:20.31 ID:vRc7nIvv.net
>>751
桃太郎ってまじかよw

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:49:00.56 ID:fW0aHCr6.net
桃太郎はいるのか・・・

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:49:22.86 ID:l1Hqvuaf.net
桃太郎ワロタ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:50:19.03 ID:vRc7nIvv.net
熊原の仙台大に
松本桃太郎っていうのがいたw

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:50:20.28 ID:aKr38/59.net
9関根(23)
8梶谷(30)
7青柳(21)
5筒香(27)
3山本(21)
4白崎(28) ここ外人でもおk
6柴田(25)
2網谷(21)

3年後こんなんなってたらたまらんなあ、いい意味で

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:50:40.82 ID:AUHyovF4.net
松本桃太郎だっけ
熊原の後輩だよ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:51:17.93 ID:lXFUOEes.net
しかも仙台大学で熊原の後輩だからおもしろい
金太がいたら熊と金太郎と桃太郎が揃ったかもしれないのに

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:51:32.10 ID:trzlOe3F.net
金太郎はいるのか

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:53:43.67 ID:vRc7nIvv.net
>>757
オール日本人オーダーも夢じゃないな

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:55:28.43 ID:G6iXT6QS.net
来年の二軍は面白そうだな
鎌ヶ谷みたいに放送に力入れてくれ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:55:52.53 ID:ZYyaqD99.net
>>757
あり得ないけど、こんな妄想もできないくら野手がスカスカだった時よりはましか

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:56:51.81 ID:AUHyovF4.net
>>762
ニコニコが続くなら期待だな
ニコニコの二軍戦は面白い
一軍の状況報告しに来る奴はうざいが

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:59:34.15 ID:aKr38/59.net
金太まあ切られたからなあ 桃太郎いい選手だし仙台大から連続指名あるでw
松本桃太郎って昔CHA-CHAってあったがそこにいたダサいメガネを思い出しちまうな

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:59:34.28 ID:W/2OQDBH.net
報知高校野球見返してたけど、ムサシのバッティングはヤクルト山田に近い感じ。
バットのグリップを肩に近づけるように立てて、スイングの速さで内角を捌く。

ただパワーに頼りすぎてるところ。というかスラッガーにこだわりすぎてるのがネックな気がするが

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:00:41.03 ID:T6bvs5qe.net
キャンプとオープン戦も中継して欲しい
何かSHOWROOMになるとか噂あったが

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:01:31.67 ID:vRc7nIvv.net
桃太郎は左か
内野なのはいいけど
右じゃないのが・・・

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:02:02.92 ID:YmFvY6Wh.net
秋キャンプはもともとニコ生なしで今年からshowroomで中継開始だった気がするが
春キャンプのニコ生は継続して欲しいな

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:04:32.81 ID:trzlOe3F.net
うちの変な名前の奴って成功しないよな

太田 坂本 今井

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:06:00.43 ID:ZYyaqD99.net
>>770
アトリは2013はそこそこ1軍で投げてたけど結局それで終わりだったね

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:06:40.53 ID:ZYyaqD99.net
去年ニコ生で秋のキャンプやってなかったっけ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:19:19.91 ID:eT+pAC+Y.net
来年もロペスが今年の成績維持したらどのくらいの値がつくんだろうね
なんとか2年2億くらいで残ってくれると嬉しいなぁ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:24:28.14 ID:WtXZgXSp.net
2年2億って単年1億って事だぞ?アホですか

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:27:34.03 ID:LNJqW0qL.net
2年4億ってとこかな
ちゃんと打点稼げば5億

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:30:45.61 ID:aKr38/59.net
>>768
強打でそこそこ足もある三塁手って素敵やん 白崎と出身地一緒やね
話題性抜きにして、欲しいわ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:36:10.42 ID:8a85g42O.net
桃太郎とムサシが打順並んだら凄いな

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:38:17.83 ID:eT+pAC+Y.net
>>774
現状2年1.5億だしそんなにアホか?
34歳一塁専に33%アップの二年契約って結構な誠意だと思うぞ

>>775
二年四億って出せるのSBくらいじゃないですかね……

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:39:54.02 ID:WtXZgXSp.net
>>778
バルディリスの給料と間違えてね?w

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:40:25.29 ID:yjJZ6Y3C.net
いや流石に2年4億は払えるだろラミレスなんて3.5億だったんだぞ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:41:40.83 ID:FV8+6iro.net
ロペスはチャンスに弱すぎる
俺の評価は低いよ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:42:32.35 ID:UhG8bliB.net
松原桃太郎か

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:43:17.91 ID:ASXWZO+H.net
ロペスは単年1.5億で2年契約、つまり総額3億じゃなかったか?

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:43:52.44 ID:LNJqW0qL.net
>>778
ちゃんと割り算しろよw

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:44:31.67 ID:aIUc+9GS.net
ムサシ契約と聞いて
良かった良かった

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:45:17.93 ID:eT+pAC+Y.net
>>783
そうだったかー
なら二年二億も普通だな

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:47:19.64 ID:aIUc+9GS.net
総額で統一してくれ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:47:34.92 ID:ASXWZO+H.net
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141212-1408108_m.html

これ見ると出来高ついてるから今年の年俸は実際は2億超えてそうだな

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:48:45.83 ID:1SaLMiA3.net
DeNAの長田は2日、秋季練習が行われている神奈川県横須賀市で取材に応じ、
今季取得した国内フリーエージェント権を行使せず残留する意向を明らかにした。
「球団と話し合いました。来年も頑張ります」と話した。
プロ13年目の今季は救援としてチームに貢献し、45試合に登板して防御率は2・06だった。
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2015/11/02/0008533343.shtml

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:49:20.95 ID:h/1j09Mk.net
>>786
いや、あのな
単年1億×2年=「2年2億」
単年2億×2年=「2年4億」
って使い方をするんだよ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:50:15.93 ID:YmFvY6Wh.net
よっしゃあああああああああああ
長田残留じゃ祝杯あげるぞ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:50:27.32 ID:AA4X9One.net
長田残留は朗報だな

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:50:32.09 ID:sU0l1rAh.net
長田も残留なのか。よかったよかった

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:50:35.05 ID:8M2fW5uO.net
鎌学慶應なら将来フロント入りもあるな

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:51:02.41 ID:aIUc+9GS.net
長田残留キター

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:51:20.15 ID:klAXatF1.net
必要不必要問わず残留する人が増えたのは感謝だな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:51:40.46 ID:trzlOe3F.net
長田の背番号軽くしてやれよ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:51:40.59 ID:c4na7AKB.net
これで戦力の低下無しで来季戦えるな

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:52:09.02 ID:8X7BEHf1.net
ワンシーズン通して一番安定していたのはロペスなんだよな。
7月以外は。
誰も打てなくなった6月とかグダグダの8月も
ひとり頑張っていた。

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:53:22.94 ID:ASXWZO+H.net
来年36でBなら手をあげてくれる球団もないわな

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:53:24.93 ID:u9IzQxZR.net
ムサシに長田に朗報ばっかりだな
これはCS進出待ったなし

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:55:01.93 ID:h/1j09Mk.net
これで後は外からのFA戦線と戦力外、トレード、新外国人か
どれだけいくかなー

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:55:10.60 ID:0L7Knx4w.net
>>801
ムサシは一年目の戦力にならんでしょ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:56:11.82 ID:aIUc+9GS.net
てかうち以外もFA誰も使わなそうな雰囲気

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:56:28.19 ID:VO07wBxL.net
>>799
最後に帳尻したけど
得点圏打率はずっと酷かったぞ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:57:58.36 ID:8a85g42O.net
>>804
中日の藤井とかは

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:59:45.56 ID:j9bptI5i.net
今年の長田はやっぱり村田への直球だな
解説陣も裏をかかれた

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:01:14.06 ID:h/1j09Mk.net
長田須田タナケンエレラ三上山康のリリーフ陣継続や!
大原復活、福地覚醒頼んだ!

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:01:24.87 ID:GDND6j5Q.net
66666556

長田残留でAクラス間違いなしだな
もう補強いらねえ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:02:32.18 ID:sU0l1rAh.net
須田は一応先発組みじゃないの?

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:03:15.07 ID:fVe8MYOa.net
FA獲得 なし
戦力外 ゴミ漁り
トレード なし
新外人 テスト生2人

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:03:16.34 ID:gMfZtW8O.net
長田、来季背番号1に変更

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:03:24.50 ID:W/2OQDBH.net
ロペスはフリースインガーでパワー頼りなのがなぁ……今年はずいぶんと
イライラさせられたわ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:04:46.65 ID:h/1j09Mk.net
>>810
どうなんだろうね。いずれにしてもどちらも考えられるというのは有り難いと思う

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:05:06.65 ID:klAXatF1.net
セリーグナンバーワン外人に文句
偉くなったもんだな

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:05:36.78 ID:FmmHrRYv.net
ソフトバンク牧原は今年スタメンにでたんじゃね? 
去年2軍でイチローの記録をやぶったし 

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:06:01.73 ID:sU0l1rAh.net
長田残留であとはバルさんか新助っ人獲得かくらいか

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:06:35.12 ID:u9IzQxZR.net
>>803
俺の精神衛生的なものに貢献した

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:06:37.34 ID:VO07wBxL.net
横浜の外人バッターの一番手は凄いのばっかりだったのに
ロペスはしょぼかった

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:06:38.71 ID:AFqBZzJp.net
ロペスにイライラしてたら筒香以外全員イライラじゃんw

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:06:51.82 ID:eT+pAC+Y.net
長田残留まーじかー
やったー

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:06:52.20 ID:e0spvaqZ.net
あれでイライラしてたら他球団の外国人相手なら卒倒するな

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:06:54.27 ID:MclllwXk.net
最下位チームの5番がナンバーワン外人のわけないだろ
チーム勝たせてから言え

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:07:13.50 ID:yjJZ6Y3C.net
林さえ治ってくれれば中継ぎはなんとかなりそうなんだが実際はうまくいかないんだよな

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:08:07.71 ID:e0spvaqZ.net
デニング最強説w

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:08:17.30 ID:u9IzQxZR.net
>>822
しかしそれ以上に他球団は外人ピッチャー当ててるからなぁ…

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:08:18.07 ID:YmFvY6Wh.net
FA戦線に出る物自体がなくて劇的な補強は外国人の打者を取るかどうかくらいだし
あとはもう今いる1.5軍軍団をどれだけ底上げ出来るか次第だな

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:08:43.64 ID:sU0l1rAh.net
林はもう期待しない方がいいよ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:09:27.76 ID:yjJZ6Y3C.net
正直バルディリスですらそこそこのレベルだからな・・・
大半の外人野手なんて50試合も出ないで消えるのばっかだし

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:09:42.17 ID:VO07wBxL.net
得点圏で3割打てなきゃカスだよ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:10:24.57 ID:e0spvaqZ.net
7月以外安定したアベレージがあって
帳じりでもないだろ。
もっとも、他の打者は帳じりすらもできなかった。
4月だけの石川は論外

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:11:49.56 ID:FmmHrRYv.net
スタンは10勝して首なんだから取れよ。一番安定してる

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:12:01.84 ID:e0spvaqZ.net
得点圏高くて本塁打が少ないとまたそこで文句言いそう。

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:12:16.54 ID:eT+pAC+Y.net
やっぱルナ来てくれよ
ピンズドじゃん

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:16:38.84 ID:AFqBZzJp.net
得点圏高くてホームランも多かったら出塁率で叩くよ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:17:42.89 ID:W/2OQDBH.net
今後はホークスとの門戸拡大して、盛んにトレードとかした方がいいと
思うけどな。牧原とか他球団なら1軍レベルよ。

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:17:56.99 ID:k8u13bj1.net
ルナもスタンもお金ないから獲れない
テストして良かったコンビがいるからその2人で

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:19:04.99 ID:LNJqW0qL.net
牧原が一軍なわけないだろw
もう少しチャンスが貰えるかもしれないってだけだ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:19:07.67 ID:N7NQyEug.net
>>836
鷹「最下位とはトレードしたくないのです」

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:19:16.88 ID:YmFvY6Wh.net
チーム方針的に高齢お下がりには突っ込まないだろう
特にスタンはソフトバンクであの成績という点を考慮する必要がある

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:19:36.16 ID:L9Ni53Ko.net
そんな簡単にトレードで取れるならうち以外がとっくにやってるからそれとも梶谷でも差し出すのか?

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:20:17.54 ID:j562zPzd.net
>>839
してるぞニワカ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:21:18.32 ID:tOx/+f62.net
山崎康←→森福

左のリリーフの欲しい横浜との思惑が一致

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:22:25.21 ID:jcTHIexa.net
プロ野球の視聴率を語る5725 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1446445111/

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:22:59.75 ID:eT+pAC+Y.net
>>837
今年の補強費5億追加とかじゃなかった?

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:24:10.12 ID:u9IzQxZR.net
>>843
山崎憲の間違いだろ

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:24:20.44 ID:W/2OQDBH.net
今一番必要なのは、優勝経験もある百戦錬磨のベテランよ。

巨人入ったときの小笠原・ラミレスのようなベテランが必要。

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:24:26.56 ID:YmFvY6Wh.net
>>845
現時点では新聞が適当に魔法の言葉関係者によればで妄想してるだけ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:24:27.68 ID:w0ymuZba.net
http://uproda.2ch-library.com/903895CRc/lib903895.jpg

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:24:28.64 ID:AFqBZzJp.net
スタン取ったらテストの二人は何だったのってなるね

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:24:29.73 ID:L9Ni53Ko.net
たぶん12月までずっと補強しろ金ないの繰り返しになる

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:24:49.37 ID:j562zPzd.net
面白くないジョークを言うことに関してはませんは天才的だな

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:25:02.13 ID:bAd/MDpT.net
>>850
テストはただの保険だろ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:26:44.08 ID:E0TAwnUC.net
体重減らすのって防げないんかなぁ・・・食えないのは分かるんだが他の方法はないんか
あんま体重増やすと足が遅くなるだけならいいけど怪我する確率も上がるからいい方法とは思えないんだが

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:27:31.73 ID:c4na7AKB.net
>>850
第6の外国人としてなら別にいいだろ
使えそうなら2軍に置いておいて怪我人が出たときの保険で置いておくべき

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:27:52.37 ID:erdS+AuT.net
>>848
それにしても金がないから取れないとか言ってるアホは馬鹿過ぎて話にならんけどな
今までの補強実績からしたら過度に金がないとかいう親じゃないだろうに

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:28:29.67 ID:DFj9JOAt.net
スタンは年々指標が悪くなってるみたいだからなぁ
劣化とDeNAの内野陣次第では不良債権化する恐れがある

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:30:22.60 ID:sU0l1rAh.net
今永熊原とったし先発のスタンはとらないだろうね。助っ人打者をどうするか

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:30:53.16 ID:bAd/MDpT.net
高田になってから情報ほぼ漏れないのに毎年おんなじこといってるやついるよな

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:31:57.44 ID:xgEHxy1C.net
>>849
梶谷筒香辺りはキヨシに続けて欲しかったろうな。90kgまで上げて走れなくなったとかは止めてくれよ。

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:32:50.99 ID:ojNG7Loj.net
侍ジャパン筒香全試合スタメン確定やろこれ てか韓国の打者成績凄いな4番候補のやつ欲しい

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:34:57.80 ID:XQsiBNuK.net
>>860
むしろシーズン序盤の方が走れてたんだからむしろ速くなるかもしれない

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:35:08.74 ID:W/2OQDBH.net
反対する奴多いだろうけど、松中呼んでほしい。

努力家だし、コーチとしての器も高い。実際勉強もしてるらしいし
何よりも優勝を知ってる男。ちょっとプライド高いとこもあるけど……

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:35:32.53 ID:AFqBZzJp.net
>>855
優勝狙えるならそれくらいの準備が大事かもしれんけど
しばらくは育成の年になるだろうし

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:36:14.02 ID:YmFvY6Wh.net
梶谷的な自称ベスト体重より増やしてどうなるかだね
なるようにしかならんが

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:36:41.20 ID:j562zPzd.net
やっぱね、監督によって見出す人材も変わるだろうから
チームが停滞してきたなって思ったら刷新した方がいいよ
野手に関しては今年当たらなかったしちょうど時期が来てた

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:36:49.29 ID:AFqBZzJp.net
>>861
中間発表のとき中心選手みたいなので出席してたしまあ外されないんじゃないか

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:36:57.55 ID:eT+pAC+Y.net
クルーズかルナかなぁ
個人的にはクルーズはちょっと物足りない感じもするけど

>>849
梶谷は中畑大好きだったんだなぁ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:37:23.70 ID:E0TAwnUC.net
>>864
そもそも4、5人でぴったりの編成なんて今年のうちぐらいで普通の球団じゃやらない

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:37:44.29 ID:0L7Knx4w.net
>>818
まぁたしかに、そこまで魅力が無いのかと思ってしまうところもあった

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:39:20.05 ID:eT+pAC+Y.net
>>863
ノリさんの再来になる気しかしない

>>866
あんまり替えすぎると選手と立場が逆転してきてちょっとなってのはあるけどな
四年やって閉塞感が漂ってたならいい時期だったのかもね

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:39:25.73 ID:erdS+AuT.net
>>869
って言ってもうちだって最初は6人体制だったんだがな
それがグリエル兄弟が来なくなって保険で獲得したエレラが頑張ったが
モスコーソが怪我して復帰してからもgdgdな投球で破綻しただけだろ
グリエルが一番の戦犯と言っていい

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:40:40.27 ID:E0TAwnUC.net
>>872
そうねグリエルの行動は流石に予想外だわ
まぁそれぐらいのアクシデントでもないと4人はないってことだな

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:42:01.42 ID:AFqBZzJp.net
>>869
今年のヤクルトはROBにバレミレが最初の編成でしょ 怪我でデニング取ったけど
阪神もオスンメッセマートンゴメスだけで途中からペレス取った

4,5人の編成はそんなに珍しくないと思うけど それに加え横浜はお金ないし

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:42:36.07 ID:rYqbibNy.net
>>864
来期から3年は育成の年にしていいよな
4位になるくらいなら割り切って育成でいい

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:43:31.96 ID:WtXZgXSp.net
枠余らせてるって言ってビロウみたいな土屋とどっこいみたいな選手で埋めても意味無いわな

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:43:32.02 ID:vmgSbB4J.net
梶谷の夏場失速するのほんと勘弁して欲しい
結婚して嫁さんに食事管理してもらえよ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:43:42.26 ID:sU0l1rAh.net
>来期から3年は育成の年にしていいよな

いつまで育成やってるんだよ。石川は「監督を胴上げする」って残留したのに

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:44:00.66 ID:U8YOuk3j.net
途中入団はほんとスカしか居ないからテスト生含めて7人居てもいいわ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:44:14.27 ID:bsbgcTV/.net
3年も育成やってたらまたFAで消える年になるがな

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:45:01.75 ID:erdS+AuT.net
育成の年って言ったってけが人さえいなければ捕手とショート以外陣容固まってるだろ
その捕手も黒羽根さえ復調してくれれば通年でシーズン戦った経験あるわけで
それすらいないのはショートだけだ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:45:15.19 ID:W/2OQDBH.net
>>871
松田の面倒今でも見てるし、柳田も頼ってるんやで

現役だって同期の城島や小久保が先に引退してるし、そんなにこだわってないと
思う。去年からずっと指導者の勉強も片手間にしてるらしいし
ただ古巣がこれだけ強いと、元主力として何か思うことが強くあったんやろ。

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:45:18.97 ID:bAd/MDpT.net
>>877
栄養士つけりゃいい

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:45:50.72 ID:fW0aHCr6.net
>>871
閉塞感はまああったかなあ・・・
メンツが変わり映えしないなって感じたのはそういうことだと思う
嶺井のプチ覚醒はちょっと嬉しかったけど、逆に言えばそれくらいかな

>>872
グリエルJrも最初は3500万くらいの契約だったよな
グリエルと合わせて鳴り物入りの5億と外人クジの3500万がダブルで来ないという

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:46:03.66 ID:bsbgcTV/.net
今年も痩せまくってるし梶谷の今の彼女にはあんま期待できんな

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:47:36.71 ID:vmgSbB4J.net
ベテラン排除するこの球団が松中取るわけない
それなら多村を残してるだろ
横浜で引退したいとまで言ってた生え抜きにあんな追い出し方して松中獲得なんて納得されないよ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:49:17.88 ID:YmFvY6Wh.net
無理に育成の年と意気込まなくてもスタメンにそんな年寄り残ってないから
普通に戦っているだけで育成になるっていう
投手陣を使い潰さないように早め早めのリフレッシュを入れていくことくらいかな

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:49:22.00 ID:j562zPzd.net
別に追い出してはいないだろう
引退勧告しても受け入れないだけで
誰が悪いわけでもない

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:53:13.53 ID:W/2OQDBH.net
多村に関してはTBS組の排除ってのもあったんだろうし、合わなかった
ところもあるんだろう。そりゃ残ってほしかったが……

松中と多村では選手実績やチームのいる場合のメリットの差が違いすぎるだろ。
まあフロント次第だけど……今年1年の上昇転落シーズン見てたなら、松中取りに行くはず。

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:53:26.81 ID:trzlOe3F.net
遺伝もあるだろうな

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:53:34.23 ID:sUePzkR8.net
無理やり追い出したとされた金城は巨人コーチになってるしもう生え抜きなんてあてにならないわな

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:54:14.86 ID:bsbgcTV/.net
いつから金城追い出したことになったんだ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:54:40.98 ID:sUePzkR8.net
松中とりにいってもそもそも松中が1軍にいられないんだけどどうするんだ
村田みたいに2軍で変に派閥作られたら面倒だぞ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:55:09.64 ID:sUePzkR8.net
>>892
追い出してないけど金城FAがフロントのせいにされてただろ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:57:40.36 ID:f+Z1Qzcr.net
結局金城は今年引退したんだから
昨年球団が引退をすすめたのはある意味間違っていなかったと思う

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:58:58.35 ID:f+Z1Qzcr.net
松中・・・アホだろ
多村戻せよ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:59:33.60 ID:EOoWGK0g.net
金城は横浜あんまり好きじゃなかったってだけだと思うようになった

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:59:52.34 ID:nGiMR4iR.net
関係ないけど今オフ荒波か石川結婚しそう

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:01:01.89 ID:amOCQMFC.net
球界全体がベテランに風当たりが強いのに
何故横浜だけがベテランの扱いが悪いと信じ込んでいるんだろう

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:02:14.37 ID:Vuw7is2Z.net
>>897
以前のFAで出ていけなくて泣き明かしたっていうし、まぁそんなもんだろう

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:02:45.29 ID:AFqBZzJp.net
>>899
数少ないベテランが全員横浜を後にするからな
鶴岡の扱いは酷かったし、俺はそういうイメージが先行するのも当然だと思う

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:02:58.08 ID:trzlOe3F.net
ヒント賭博

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:03:06.17 ID:aKr38/59.net
ムサシ入団、長田残留と最高やな ぶっちゃけあとは外人野手次第
ラミレスの指導もあるし、二人は獲れ 調査してるクルーズゲットして
三塁の外人をそれなりのが獲れたら優勝も狙えるって本気で思う

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:03:14.17 ID:IikIv69L.net
しかし長田も畠山も今江もFAしないみたいだし今年はほんとFAいないな

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:04:17.22 ID:Vuw7is2Z.net
しかし選手を邪険に扱ってFAというのが無くなって嬉しいわ、真っ当に残ってくれるようになった
中日の藤井への対応見てるとデジャヴだわ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:06:02.20 ID:YmFvY6Wh.net
球界の時流としてはFAしたからって年俸青天井という時代でもなくなってきたのが大きそう

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:06:13.96 ID:eT+pAC+Y.net
あるとしたらキムショーと藤井かな
どっちも欲しいなぁ
たしか脇谷は残留宣言してたよね?

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:06:17.52 ID:Aii+BoBW.net
ムサシ入団良かったわ 応援するわ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:06:56.37 ID:GRce5Iq/.net
http://news.ameba.jp/20151026-63/
http://www.ggsato.com/images/IMG_2342.JPG  http://www.ggsato.com/images/IMG_2317.JPG
「キモティー!!(気持ちいい)」と叫ぶヒーローインタビューのパフォーマンスで知られ、2008年のオールスターファン投票では最高得票数を獲得した人気プロ野球選手だった。
 しかし、同年に行われた北京オリンピックでは、メダルのかかった準決勝の韓国戦でまさかのエラー。
 そこから逆転を許したばかりか、簡単なフライも落球し、韓国に追加点を与え、そのまま日本は敗北してしまった。
また、銅メダルをかけた3位決定戦のアメリカ戦でもまたまたフライを落とし、金メダルを期待されていた日本は無冠に終わることに。

 佐藤は、そもそもオリンピック前から、多くの人に嫌われていた事実を激白し、G.G.佐藤ではな“KY佐藤”だった過去も明かすという。
 そして最後は、オリンピックという大舞台でしくじった先生だからこそ、大きな期待を背負った本番で失敗しないための教訓を伝授。
さらに、これから“WBSCプレミア12世界野球”で戦う日本代表侍ジャパンへ、ひと言アドバイスを送る。

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:07:18.86 ID:Vuw7is2Z.net
てか網谷がベイスターズ帽被った姿ツイッターに上げてるじゃん、これ普通に入団するな

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:07:47.23 ID:AFqBZzJp.net
藤井は残留交渉しないのが不思議だよな すごいいい選手だと思うんだけど

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:08:14.23 ID:IikIv69L.net
藤井は他も欲しがるところ多いだろうしうちじゃスタメン保障全く出来ないし難しそう
でもそこまで高齢ってほどでもないしコストカットってほど年俸高いわけでもないのになんで必死に引き止めないんだろう

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:08:24.49 ID:trzlOe3F.net
ひんと賭博

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:08:33.45 ID:k2jwH4sV.net
筒香が20代後半になる頃に優勝出来るように育成でいいのにな
外人も若い奴集める
ロペスなんか数年後はゴミになってるかも

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:17:46.47 ID:fzmidk5w.net
青柳に網谷にムサシとロマンに満ち溢れとるのが大量にくるのは嬉しいな
ただ田代も凸もいないし高卒野手育てるのが上手かった横浜じゃないんだよなぁもう

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:19:29.83 ID:bAd/MDpT.net
>>911
谷繁は残ってほしそうなのに落合がスルーしてるからな

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:20:49.76 ID:w0ymuZba.net
>>910
網谷じゃなくて網谷の友達っぽいね
入ってくれたら嬉しいね

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:22:24.25 ID:aKr38/59.net
木村はまだショートで使えるからわかるけど、藤井はうちが獲っても
ポジションないよねえ 筒香を三塁にするならともかく
筒香、梶谷、荒波で外野は埋まり荒波故障の際は関根、乙坂、井手とかで足りる

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:22:45.29 ID:W/2OQDBH.net
>>915
中日行った嶋村が土井爺や加藤の指導技術吸収してくることを願おう。

まあでもドラフト候補はハムの採点システムを参考にしてるし、
長い目で見れば自然に育つと思うけどな。
山田や柳田クラスになるには名伯楽との出会いや、刺激が必要だけど。

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:24:21.00 ID:bAd/MDpT.net
>>918
今年のあれみて足りてると思ったの?

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:24:43.25 ID:vRc7nIvv.net
網谷って入団後も捕手で使うつもり?

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:25:32.00 ID:+REMYBX1.net
しくじり先生観てるけど、なんかGG他人事じゃねぇわ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:26:02.26 ID:8a85g42O.net
>>921
最初はそうなんじゃない?
本人の希望次第かも知れんけど

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:27:58.06 ID:YmFvY6Wh.net
嶋村は引退即横浜でコーチングの基礎研修と大村の薫陶を受けて
中日行って土井や加藤の指導を目の前で見られるわけだ
結構充実した経験積めてそうだし10年後には名打撃コーチと言われるまでに育ったりしてな
そしたら面白いな

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:28:00.84 ID:trzlOe3F.net
EEE佐藤ての知らないな

ていうかこういうのネタにすんなよ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:28:12.74 ID:UdLgAzFx.net
甲子園しか見てないがムサシの打球は山本浩二を彷彿とさせる綺麗なアーチ
清宮の弾丸ライナーとは違う魅力がある

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:28:26.66 ID:QsyqODSw.net
>>918
足りてる
.196
.240
.240

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:29:19.61 ID:I/7nHx9f.net
たとえそいつらが3割バッターでもフルで出られる保証がなさすぎる
戦力の底上げが必要

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:29:30.95 ID:U8YOuk3j.net
梶谷がライトならポジションはないよ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:31:14.28 ID:YmFvY6Wh.net
藤井はこの先1年2年の準レギュラーとしてはむっちゃ便利なんだよね
ただそういう扱いだとあんまり来ようとは思わないだろうけど

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:33:10.98 ID:U8YOuk3j.net
センター梶谷でライト藤井荒波ならかなりの底上げになるな

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:33:39.44 ID:QsyqODSw.net
控えの層の薄さが致命的すぎる

一部のやたら打てる野手と抑え
スペで死んでく主力
薄い層
微妙な先発
守乱

なんかどんどん去年までのヤクルト化が進んでる気がする

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:34:12.15 ID:Vuw7is2Z.net
>>917
まぁこんなノリであげてるなら大丈夫だろう

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:37:30.39 ID:v6KRpge+.net
>>918
井手は不安定、後藤スペで代打が薄い
荒波が半分は試合いないから外野薄い

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:37:34.78 ID:496Z2wj3.net
968 :名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 20:54:06 ID:oKpm3LHFO 
G・G(グダグダ)佐藤www

997 :名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 21:21:20 ID:L6kW/Uev0  
エラーKING佐藤


【五輪】GG佐藤、またしても痛恨の落球…北京五輪・野球[8/23]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219478168/l50x

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:37:49.62 ID:aKr38/59.net
>>927
控えとしてはね そこに藤井が入ったらありがたいけど
怪我人出たときにスタメンで使うから来てくれる?っていっても来ないだろうし

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:38:40.54 ID:IikIv69L.net
FAで来てベンチじゃ移籍する意味ないしな

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:39:20.17 ID:T1ZH0Ize.net
ムサシに田代砲搭載したかったな

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:40:34.71 ID:QsyqODSw.net
>>936
普通に年50試合くらい保証すればいいんじゃないですかね……
どうせ外野の連中全員休み休み使わないとスペるしそんくらいなら普通にお世話になるだろうし
2年1億くらいで来てくれるでしょだいじょーぶだいじょーぶへーきへーき

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:41:32.76 ID:trzlOe3F.net
田代なんて誰も育ててないだろ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:42:52.91 ID:v6KRpge+.net
下園の代打専を荒波と争わせる
藤井は六番辺りでスタメンは良さそうかな

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:43:32.51 ID:YmFvY6Wh.net
高須が高須クリニックと言われるくらい打撃コーチとして成長してくれたらありがたいんだが
チーフにしたってことは指導者として昇進させるだけの物を見せたのだと思いたい

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:43:44.82 ID:trzlOe3F.net
宇野のヘディングのときの打者がムサシの親父なんだよな

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:43:58.55 ID:SiA+KhV2.net
まあ田代が前に所属してたのが単打マン製造工場楽天だしな
もう腕は鈍ってるんだろう

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:44:08.78 ID:4oEXgNyf.net
>>921
岡も引退したし二軍の捕手は高城亀井中心になるだろうから網谷も今年の亀井みたいに体作りしながら中盤から捕手として試合に出るんじゃない?
飛ばす能力だけなら青柳やムサシに引けは取らない選手だし

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:45:12.44 ID:trzlOe3F.net
しくじりDeNA

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:47:15.67 ID:4oEXgNyf.net
というかここ数年の実績なら藤井以上の実績を持つ選手は梶谷ぐらいしかいないし即レギュラーだろ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:48:18.89 ID:YmFvY6Wh.net
仮に来てくれるなら一年で捕手適正見定めてそれ次第では三塁辺りへのコンバートもとか?

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:48:23.44 ID:czzYPfEL.net
金城は元々ウチに居たくなかったんだろ
どこからも声が掛からないから一度は残らず得なく
役職用意されての花道を蹴りFA移籍
結果1年で引退で向こうでコーチ

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:48:24.98 ID:HGNy0bIW.net
ムサシが田代にはなれんよ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:48:46.79 ID:5fo9RcE3.net
でも2005小池くらい打てて守れるようになりゃ大成功だろw

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:49:23.13 ID:v6KRpge+.net
>>932
スペは村田以降石川荒波下園といる
守備難も相川以降の捕手ばかり話題になるけど
石川遊撃やら荒波石川離脱後の弱さ(記事にならないから目立たない)はずっとある

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:49:46.27 ID:fW0aHCr6.net
>>939
そんなんならもっと条件いいとこあるに決まってるだろw
西武のライトとか楽天の外野はガッバガバだし、あるいはマートン切った阪神も欲しいかもしれん
まあそこらが手を上げるかどうかは別の話だけどね、普通上げると思うんだけど・・・

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:51:15.34 ID:j562zPzd.net
俺が藤井なら西武だなあ
確実にスタメンで使ってくれそう

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:52:51.49 ID:5At3HZK1.net
大型トレードで西武の浅村獲得しろよセカンドの強打者なんてピンスドだろ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:53:52.43 ID:8a85g42O.net
.243 20本 53打点は小池くらい守れれば良いけどムサシはもう少し打たんとなあ
サード守備が奇跡的に良くなればこんくらいでも良いのかもしれんが

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:54:26.19 ID:IikIv69L.net
よっしゃ外野の薄い相手だし筒香梶谷に山崎をつけて浅村取るか

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:55:48.64 ID:4oEXgNyf.net
今の投高で20本打てれば十分なスラッガーだからな
まずは二軍で3年以内に2桁打てないと話にならない

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:56:51.10 ID:bmgY4MPV.net
長田さん残留確定したの?

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:57:38.86 ID:FFvtJG/c.net
ムサシの親父がルーキーの頃満塁ホームラン打たれた記憶あるんだが

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:57:56.94 ID:8a85g42O.net
>>959
したよ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:59:08.43 ID:B+5YC5Mv.net
網谷ベイのキャップ被った写真アップしてて笑った
これは入団してくれそうですね

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:59:08.62 ID:AFqBZzJp.net
次スレ立てていいかな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:59:28.26 ID:w0ymuZba.net
>>963
頼む

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:59:30.14 ID:8a85g42O.net
>>963
よろ

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:00:21.76 ID:AFqBZzJp.net
はい
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1446469199/

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:01:29.74 ID:8a85g42O.net
ムサシ寮に早く馴染めるといいな

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:03:13.97 ID:cfClUvsy.net
ラミちゃん監督就任で微妙な空気になったが
ドラフトから盛り返してきたな
なんだかんだでムサシ獲得はフロント褒めざるを得ないわ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:04:02.01 ID:FFvtJG/c.net
ムサシ将来の背番号は44かな
希望きいてもらえるように頑張れ

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:06:54.59 ID:8a85g42O.net
>>968
網谷も入ってくれればなおいいね

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:10:08.05 ID:FV8+6iro.net
頼むから登録名ムサシは止めてくれよ

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:11:05.11 ID:8a85g42O.net
飛雄馬、ムサシ、桃太郎のスタメンとかなったら凄いな

来年、桃太郎取ればだけど

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:11:35.27 ID:2JMEdU8b.net
>>967
砂田が長浦は雰囲気が良くて寮生活もメチャ楽しいって言ってたから、山本もうまくいくかもね

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:11:44.52 ID:4oEXgNyf.net
流石に育成で遊ぶ余裕はないでしょ
支配下登録されるまでは死ぬ気でやるしかないんだから

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:12:45.60 ID:8a85g42O.net
>>973
なんか高校の寮生活が馴染めなくて激ヤセみたいな話あったから馴染めるといいよな

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:12:50.89 ID:psvum6I/.net
ムサシ、飛雄馬で売り出そう

刃牙とかオズマとか言う高校生どっかにいない?

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:13:57.91 ID:8a85g42O.net
>>974
遊ぶくらいの余裕があればまだ良いけど思いつめて病んじゃうタイプっぽいからなあ、ムサシは。

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:14:26.63 ID:YmFvY6Wh.net
網谷も入団決意してくれれば同世代育成野手ってことで支えあえそうなのだが

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:15:18.67 ID:4oEXgNyf.net
網谷も入るとなると今年は高卒が4人も入る事になるのか
DeNAになってから多くても2人しか取って来なかったことを考えるとようやく編成にも余裕が出来てきたと喜ぶことなんだろうな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:15:46.99 ID:4CJg+Fdg.net
売り出すならムサシ、小杉でムサシ小杉を推したい

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:16:08.99 ID:EOoWGK0g.net
FAの話になるとなんで久保取れたんだろうな
未だに謎すぎる

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:16:18.01 ID:fW0aHCr6.net
2軍メンバー(例)

投手ローテ 飯塚 熊原(最初はなんとなく一軍にいなさそう) 綾部 田村 柿田
捕 高城 亀井 網谷(入団してくれたら) 
一 ムサシ
二 山下
三 飛雄馬
遊 百瀬 柴田
左 関根 乙坂
中 桑原
右 青柳

だいぶ若返りが進みましたね・・・

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:16:25.76 ID:IikIv69L.net
TBS最終年が高卒縛りの上大量に取ったからな・・・バランス取るのに時間かかったな

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:16:45.12 ID:8a85g42O.net
>>980
法政の三上、石田も付いてくるな

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:17:03.71 ID:xgEHxy1C.net
網谷はプロ入ってから彼女より練習を優先できなきゃ難しいだろうな。ムサシは逆に少し彼女とかと遊ぶ時間作った方がいいタイプ。

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:17:42.09 ID:8a85g42O.net
>>982
成功するかは別にして長距離砲が入ったのは良いな

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:18:18.68 ID:8a85g42O.net
>>985
足して2で割ればなあ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:19:01.34 ID:qhyvlzbW.net
>>982
うわあああああああ!!!!
2軍のほうが面白そう

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:20:26.36 ID:8a85g42O.net
百瀬、青柳、ムサシに飯塚とか来シーズンの横須賀は楽しめそう
網谷も入ってくれるかもしれないし

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:20:50.16 ID:2gUG4sOq.net
>>792
去年の林もそう言われていたな(遠い目)

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:21:25.41 ID:w0ymuZba.net
網谷もサードとファースト出来るらしいね
楽しみだ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:21:27.66 ID:IikIv69L.net
林残した判断は間違ってないしな・・・

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:21:34.12 ID:kKrb3hsY.net
常勝軍団シーレックスの再来くるか

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:21:40.40 ID:trzlOe3F.net
>>980
評価する

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:24:26.39 ID:sU0l1rAh.net
まあファームで1軍に呼ばれないレベルの人を今年退団させたから若返った感じになるわな・・・まさに育成ファーム

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:24:27.60 ID:YmFvY6Wh.net
ようやく2軍が育成の場といえるような顔ぶれになってきた感じ
ここから育成実績積み上げていくのがまた長い道のり

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:25:14.25 ID:AFqBZzJp.net
今年のドラフト組ホントに全員楽しみだな!

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:25:57.93 ID:8a85g42O.net
金沢区民としては横須賀が充実すると嬉しいわ
来シーズンは横須賀通いを増やそうかな

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:26:10.08 ID:2gUG4sOq.net
>>860
食い過ぎて内蔵壊すとかもないように、とおも

体調意字は難しいな 個人差大きいし

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:27:30.91 ID:8a85g42O.net
1000なら筒香3冠王

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200