2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:51:23.14 ID:JkjmOnZv.net
前スレ
巨専】(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1447248906/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:51:29.75 ID:JkjmOnZv.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:52:19.52 ID:zEty+FAa.net
いちもつ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:53:01.31 ID:d2yukRtc.net
3なのに2ゲットとかいう雑魚死亡ワロタ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:55:12.33 ID:yV37LVBT.net
勝ち投手に向かって戦犯とかアンチは頭湧いてるねw

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:55:32.86 ID:Jy0Jpng1.net
つうか澤村って守護神なんだ
小久保評価たけーな

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:55:52.82 ID:jviW1qdP.net
一番うんこは大野だろ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:56:21.15 ID:qheHacGg.net
これで澤村も少しは気持ちを入れ替えて制球やフォロースルー治してくれ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:56:33.41 ID:RfVDkYjD.net
>>6
日替わりじゃね?

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:56:44.76 ID:bEbu5XRp.net
>>6
試してる段階w
内容見たら麻酔がいいな

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:56:50.31 ID:d3zLiIh9.net
というか戦犯炭谷だろ
バントはミスるしリードも意味不明だわで

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:56:52.62 ID:4wLYUku7.net
>>7
西君と大野やな

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:56:54.65 ID:e8qOlPCG.net
http://i.imgur.com/9GaB2dO.jpg
一方報知は大ファールでフライングしていた

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:56:57.35 ID:4l24yQcY.net
やっぱり投手陣が不安なんだよなあ
大谷則本牧田増井しか安定してない

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:56:57.91 ID:i2bGmOga.net
巨人優勝できないわけだな

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:56:59.80 ID:nYbNlrRi.net
こんなときにまでアンチ活動してる奴って
野球ファンですらないな

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:57:01.56 ID:Jy0Jpng1.net
>>9
そんな意味あるの?山崎っているんだよな

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:57:03.26 ID:GcqNXvOc.net
澤村が評価高いっていうか、
やっぱ松井は経験がないからあの場面はきついよ

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:57:03.28 ID:vkXDTDwk.net
大野は相手が上手く転がしたとこもあるけど西は芯で打たれまくってた

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:57:04.40 ID:EfN9ifbB.net
しかしもうちょっとうまくリードしてほしかったわ
西武にフォークPが少ないとはいえフォークの使い方が下手すぎる

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:57:06.23 ID:wwDS42Uw.net
今日のは澤村が悪いとは全く思わんわ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:57:20.40 ID:JgdsKsNj.net
ピッチャーがだらしない試合だった

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:57:26.70 ID:paUrmxOr.net
韓国10−1ドミニカ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:57:29.58 ID:oUsFzxUh.net
結果的にほんと勝ってよかった
でも抑えは山崎でお願いします怖いんです

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:57:33.65 ID:/fUJ8tyI.net
筋肉は、由伸監督へのアピールかな(´・ω・`)

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:57:33.83 ID:4wLYUku7.net
今日の澤村はアンラッキーだと小久保も分かっとるやろ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:57:33.85 ID:x3OWF0to.net
原「坂本、ナンでシーズンでその活躍できんかったんや」

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:57:41.61 ID:y9YKtUIT.net
>>8

勝ちが増えるからセーブなんかいらないぞ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:57:44.36 ID:QUuO37me.net
炭谷とは澤村は合わなそうだなあ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:57:46.54 ID:vQ2cgcrM.net
筋肉、炭谷でも操縦できないのかよorz

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:57:56.73 ID:+EdmNukz.net
八百長賭博球団読売wwwwwwww

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:57:57.74 ID:/C0OEs3C.net
澤村庇う訳ではないが、最初のセカンドのフライ
捕れなかった?

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:57:59.19 ID:X+5aKnPn.net
韓国10−1ドミニカ

試合終了

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:01.65 ID:bwR4PvhY.net
つーかあれだろ
中継ぎも情けないわ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:02.49 ID:bGzSqBjr.net
片岡なら余裕でキャッチしてたわ

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:04.37 ID:i2bGmOga.net
>>16
っていうか、巨人が使えないだけだろ
ばーか

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:05.48 ID:+EdmNukz.net
八百長賭博球団読売wwwwwwww

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:07.77 ID:oxTNnxMQ.net
>>27
確かにwwww

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:12.35 ID:2CCWjIot.net
増井>>>前田≧牧田=澤村>>大野>>>西

今日はこんな感じだろ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:13.05 ID:fbQEaWmB.net
野球面白いけどやっぱなげーよな
停滞(動きっぱなしに対し)するゲームに慣れてない人たちに流行らすの難しいわ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:13.22 ID:K1Sg5m7z.net
    
おいおい
クソルトの山田よ

みんなに感謝しろよ

お前が戦犯になるところだったんだからな
    

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:15.87 ID:+EdmNukz.net
八百長賭博球団読売wwwwwwww

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:18.71 ID:cC83M6//.net
つーかカメラ撮ってたのどこのカメラマンだよ現地のカメラかテレ朝のカメラか
とにかくクソすぎる

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:23.21 ID:N4msdTVG.net
福田、笠原、松本はどっちに賭けてたんだよ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:28.27 ID:OreP/s7a.net
>>21
山田へのヒットもその後の進塁打もアンラッキーだったな

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:32.02 ID:9xCUq6uQ.net
勝利投手 澤村

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:33.01 ID:QGxpxBfy.net
澤村はいつもの通りとして
山田は負けていたら
GG佐藤の二の舞になるところだったからな

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:35.01 ID:Jy0Jpng1.net
増井ってハムのか
あいつじゃ逆転されそう

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:37.19 ID:EfN9ifbB.net
>>32
難しいけど落下点入ってたし取れた

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:37.99 ID:+gqaV7oe.net
>>36
失せろゴミ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:39.77 ID:2irGeY73.net
翔さんが打ってくれて助かった
坂本はチャンスで微妙だったが守備とマルチだからよし

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:41.51 ID:pld1M+w/.net
小林なら最後ストレートで三振だったな
炭谷が糞すぎる

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:44.90 ID:gK701hYZ.net
まあ国際試合の怖さが出たな
小久保よ抑えは前もって決めとけ
コロコロ変えんじゃねえよ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:47.67 ID:C8QMhM8F.net
澤村は普通だな
ストレートが合ってないのにフォークを投げさせたキャッチャーが悪い

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:51.96 ID:RfVDkYjD.net
>>32
とれる
つーかわりとファーストの打球の気がした

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:53.51 ID:0vB5S0Go.net
小林(とか時々サネ)とかでもあるけど。ストレートで押すのはいいとして落ちる球先に使っとかないと
その日の球の状況わからないから、ランナー出てから後で使えなくなるんだよなぁ

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:58:59.02 ID:B9A1MPFH.net
澤村 < 松井くん、本当の劇場というのはこういうものだ

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:59:02.97 ID:yV37LVBT.net
結果的にサヨナラで面白かった
やっぱり野球は打力だな

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:59:05.14 ID:exQ0m7Ga.net
勝てばいいんだよ勝てば

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:59:05.23 ID:OreP/s7a.net
>>27
??「コンパクトコンパクトコンパクトコンパクトコンパクトコンパクト」

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:59:08.12 ID:bhS9wOfq.net
ていうかさらっと国際試合に中日の選手が混じってるな

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:59:16.36 ID:oxTNnxMQ.net
>>43
Jスポは国際映像だから比べてみるかな

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:59:21.39 ID:K1Sg5m7z.net
>>32

普通に捕れた。
あれは実質山田のエラー。
     

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:59:23.81 ID:x3OWF0to.net
>>40
まあ弁当食いながら見るスポーツって珍しいものねw

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:59:33.36 ID:bv1MuJ9i.net
>>17
一通り投げさせて一番内容がいいやつが最終的に優先されるんじゃないかね
次は山崎あたりがいきそう

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:59:33.50 ID:paUrmxOr.net
でもよく考えればメジャーやマイナーの有望どころも出てない
下手したら日本ってけっこうメジャーとレベルの差あるんじゃ?

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:59:36.86 ID:i2bGmOga.net
>>55
お前は取れるのか

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 22:59:37.76 ID:/rxVslU0.net
賭博してた全員の名前は公表しないの?

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:00:04.10 ID:mmS1BMHq.net
>>63
土手に当てて落としてたね

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:00:13.18 ID:QV9nawon.net
成長した小林のリードを見慣れたせいか
他のキャッチャーじゃ物足りない

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:00:16.28 ID:ktaN0mz2.net
>>32
グラブの土手に当たった感じだったな

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:00:25.20 ID:cplw17tv.net
いい試合だったな
今年の巨人戦は糞詰まらなかったと実感するわ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:00:25.69 ID:DAsedaYz.net
プレミア12あまり興味なかったから澤村が選ばれてたとは知らなかったわ
テレ朝見たら澤村が投げてたからなんで9回1点差で投げてるのか混乱した

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:00:31.28 ID:gs17Lt+i.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/11/11/kiji/K20151111011490870.html
「360°モンキーズ」杉浦双亮が四国ILトライアウト合格


ちょwマジかwww

ヴェーヴェーヴェーヴェーヴェーヴェー

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:00:31.48 ID:C8QMhM8F.net
まあリリーフが追い付かれたら悪いんだけどね
翔さん様様だよ

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:00:40.61 ID:wPRhu32C.net
代表の打線を見て目が覚める思いだ
筒香しかり中田しかり引っ張り込めばホームランになる強いスイングで
外の球は反対方向に強くはじき返すんだよ素晴らしい

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:00:55.24 ID:qheHacGg.net
>>32
範囲的には捕れるけど風もあるし周りと守備範囲被るところだから難しいっちゃ難しいね

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:00:56.96 ID:0a5EavX+.net
炭谷ってショートバウンド下手なのかなあ。全然フォーク要求しなくて最後に打たれたのは加減したか。
阿部や小林ならもっとフォークを要求してしっかり止めるはず。

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:00:59.72 ID:4l24yQcY.net
問題はアメリカ戦
明日のドミニカにも勝っておかないとな

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:01:01.38 ID:Jy0Jpng1.net
>>65
山崎の方がヤバそうだよな
あいつフォークじゃないし球によって大きく変わりそう

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:01:01.85 ID:ktaN0mz2.net
中田4番復帰かな?

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:01:02.53 ID:QUuO37me.net
各球団に気を使って決勝トーナメント以外は連投させないじゃないか
リリーフは日替わりやろね
最終的には松井かも

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:01:12.32 ID:OreP/s7a.net
>>47
あそこで長打打つのは流石だと思ったよ
自作自演的な感じになったがwww

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:01:21.83 ID:maQuiJtu.net
しれっと脇谷は巨人ってヤフートップのニュースになってるw

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:01:23.41 ID:x3OWF0to.net
>>66
野手はねえ
投手は通用するのが証明されている
岩熊年俸15億になるんだっけ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:01:27.53 ID:i2bGmOga.net
松井の劇場は点取られない
澤村の劇場は他力本願

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:01:28.49 ID:exQ0m7Ga.net
とりあえず巨人ファンは全員中田に感謝せなアカンで

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:01:35.45 ID:EfN9ifbB.net
澤村は嶋か中村ならフォークP慣れてるしもっといい投球ができるな
3捕手の中じゃ銀仁朗が一番相性悪い
ちゃんとそこんとこも考えてくれよ小久保

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:01:36.68 ID:oUsFzxUh.net
同点タイムリーの打球しっかり見てなかったけど捕れたんかな
前田が「捕れんかー…」って言ってたが

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:01:45.92 ID:sCYbbU9U.net
サンキュー中田

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:01:48.30 ID:bGzSqBjr.net
GG山田未遂ですんでよかったな

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:01:51.18 ID:SBFXOEkp.net
>>75
どんだけ澤村庇ってんだよ。かなりダメだろ澤村は

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:01:52.34 ID:0vB5S0Go.net
山田をあらかじめ中島に変えとくべきだったな

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:01:56.08 ID:Jy0Jpng1.net
脇谷復帰おめでとう

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:01:56.66 ID:ML/JPj3m.net
 ,,,,,,,,,,,,   lllll   ,,      ,llll       llll ll,,,
 ll''''''llll llllllllllllllllllllllll''     llll  ,,,,,,,,,,,,llll,,,,llllll,,,
 ll,,,,,,llll   lllll ,lllll''     ,,,,,lllll,,,,, ,,,,,,,,,,lllll,,,,,,,,,,
 ll''''''llllllllllllllllllllllllllllllllll'   '''''lllll''''' lllllllllllllllllllllllll
 llllllllllll  ,,,llllllll,,lllllll,     lllll   llll''''''lllll''''''llll
 ll   llllllllllllll''''''''''''llll      lllll   ''''''''''''''''lllll''''
 llllllllllll   llllllllllllllllllll      lllll lllllllllllllllllllllllllllllllll
 ,lll''''llll,,  llll,,,,,,,,,,,llll     lllll    'llll,,  lllll
 l''   ''''  lll'''''''''''''lll     'llll     '  lllllll'

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:01:58.39 ID:bv1MuJ9i.net
>>66
野球は一人の投手に左右されるからなぁ
この前の大谷ならメジャーだって打ってなかったと思う

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:01:59.20 ID:d3zLiIh9.net
>>80
確かに
澤村のフォーク取れずに山崎の謎変化球を取れるのか?
澤村はストレートに威力あるからまだいいが山崎でストレート押しは無理だろうし

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:02:01.67 ID:gcj/vgBd.net
4番にしたら中田打てなくなりそうだから6番のままでいいのかな

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:02:06.35 ID:aLBHINtV.net
澤村勝ち投手おめ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:02:10.46 ID:OreP/s7a.net
>>72
坂本もなんか張り切ってるし見てて楽しいよね

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:02:10.53 ID:qrBvxcBU.net
台湾じゃ中田人気あるから良かったな
去年だか台湾でやって打てなかった時なんか
期待しすぎの裏返しで「ゲームの方が凄い」って言われてたな

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:02:12.29 ID:rsY4UElD.net
脇谷を全力で応援しろよおまえら

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:02:12.84 ID:i4CX/W3r.net
>>30
安心しろ炭谷大野は2年契約だから巨人に来るのは嶋や

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:02:18.60 ID:YIUUX2Ye.net
>>89
マエケンなら捕ってる

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:02:20.98 ID:2irGeY73.net
>>76
それもあるけどやっぱ皆体格がいいよ
巨人の選手は全体的にひょろいんだよなあ
スカウトの問題なのかな

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:02:33.87 ID:i2bGmOga.net
>>88
そういう問題ではない
澤村はクビ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:02:33.86 ID:C8QMhM8F.net
でも日本のピッチャーの出来が悪いわ
キャッチャーも含めて修正してくれ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:02:36.44 ID:10W0CYWs.net
明日勝って3勝すればまず間違いなく準々決勝には進めるしな

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:02:41.55 ID:QUuO37me.net
>>87
そういう考え方がなあ
代表なんだぞ
各球団がどうのこうの言ってるのはお前だけだ
前時代の古い人間だわ
かなしいよ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:02:45.60 ID:NJTBEkxj.net
最後の山田と中田はさすがの勝負強さだったな
次は坂本もチャンスで1本頼むぞ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:02:47.90 ID:maQuiJtu.net
メキシコの選手とれんのかな?
メジャー志向なのか?

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:02:50.75 ID:Y+qPgYST.net
沢村打たれた所、やっぱ炭谷がクソな感じだよなあ
古田も嫌な感出してたし
あそこでフォーク投げる意味が無い

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:02:58.96 ID:21vQa6/s.net
>>87
いやクソルトファンが中田に感謝するのなら理解するけどな

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:03:00.97 ID:yOn7Whw2.net
今日は負けておいた方がよかった

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:03:08.12 ID:2CCWjIot.net
>>102
何番つけるんだろう
相川2で23かな
それか29

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:03:09.06 ID:0vB5S0Go.net
フォーク取れない銀とかいる意味あるんかな
スプリットもキャッチャーと話してからようやく使い始めてたし

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:03:14.22 ID:ObrFR7k9.net
明日は菅野だっけ?
荒れそうだな

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:03:23.03 ID:OreP/s7a.net
>>87
巨人ファンだけじゃないんだよなあ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:03:26.32 ID:glUx3CRy.net
グラブに当てて取れないってエラーだろ
高校野球の時、監督から何度も言われたぞ

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:03:30.23 ID:4l24yQcY.net
最後のメキシコの投手はショボかったわ
他に投手いなかったんだろうか

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:03:30.81 ID:d3zLiIh9.net
>>115
小林2 相川22 脇谷23でええやん!

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:03:35.55 ID:vpieQQW/.net
マッスルミュージカル台湾公演第1部
於:天母棒球場 指揮者:炭谷銀仁朗 演者:澤村拓一
開演:22:20 終演:22:38
題目:筋肉のワルツ 

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:03:36.92 ID:E0zdadNR.net
ただ今日は審判がね…
投手が可哀想な面もあった

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:03:38.92 ID:NdrhaVr7.net
今日は牧田と増井以外どこもパッとしなかったな。まあ澤村はしゃーない、不運な要素強かったから次頑張ってくれりゃいいよ。9回は任されないかもしれんけど

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:03:43.17 ID:Jy0Jpng1.net
炭谷ってなんでいるんだろうな
守備だけなら小林でいいのに

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:00.29 ID:SBFXOEkp.net
澤村はさすがに準決勝以降使えん

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:01.45 ID:yV37LVBT.net
沢村は正直どうでも良い
菅野が心配
いつ投げるんだよ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:03.54 ID:d3zLiIh9.net
>>122
大道具:山田哲人(照明を落下させる)

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:04.97 ID:wPRhu32C.net
>>105
それもそうだな
大砲候補が欲しいなー

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:05.08 ID:x3OWF0to.net
>>111
呼べば来るんじゃないか
野手はやっぱりパワーがあるから
スカウトはよく見とけと言いたい

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:06.61 ID:ZAAu2XUo.net
>>80
その2行目の根拠がおかしい。酔っ払っているのか。

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:11.27 ID:0a5EavX+.net
田辺監督が脇谷に「あばよ」って言ってるから、もう西武は引き止めない。

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:11.76 ID:/C0OEs3C.net
まあ、澤村よりも責められるのは大野だけどな

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:12.06 ID:JgdsKsNj.net
そういや炭谷も酷かったな

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:16.04 ID:beyckiY7.net
>>14
まあマエケンは最低限の役割は果たしたし
計算できるだろう
レジェンドが一番心配

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:17.66 ID:jviW1qdP.net
しかし打線が頼もしいね
おひさしブリーフだわ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:19.47 ID:i2bGmOga.net
澤村のブタ感半端ない

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:31.03 ID:mmS1BMHq.net
>>115
西武で一桁つけてたし23から5だな!

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:33.64 ID:yVAnmGJP.net
澤村はストレート押しの方が良かったと思うけど、山田あれぐらい捕れよとw
だからGG菊池なんだよw

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:40.21 ID:Rcm5RLre.net
フランシスコ待望論出てるな

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:41.87 ID:4l24yQcY.net
>>127
アメリカ戦
間違いなく炎上するわ

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:43.15 ID:0vB5S0Go.net
銀だったら細川や大野の方がええな

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:48.31 ID:oUsFzxUh.net
>>120
そういや古田がメキシコの後ろは良いの揃ってるって言ってたのにな

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:48.60 ID:OreP/s7a.net
>>111
エドガーのツテでなんかいないかな

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:52.91 ID:x3OWF0to.net
>>117
国際試合だとストレートで制圧ってタイプの方が有効な気がするしねえ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:04:54.59 ID:maQuiJtu.net
どうせ打たないなら守備の旨い菊池でいいよな

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:05:03.26 ID:QUuO37me.net
澤村心配だから小久保お気に入りの松井連投でええやん

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:05:20.94 ID:Jy0Jpng1.net
>>131
計算できるのあいつの落ちる球?
ツーシームらしいけど上手く投げれないから練習試合でボコられたんだろ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:05:22.28 ID:+jPDpRQh.net
今日の試合に負けてるとGG山田と言われていたのか

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:05:32.27 ID:gcj/vgBd.net
山田のせいにするのか炭谷のせいにするのかはっきりしろよw

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:05:33.50 ID:+VS4b+UJ.net
他のPも打たれてたけど、抑えってのは打たれちゃいけない役職だからなぁ…

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:05:35.89 ID:0a5EavX+.net
そもそも嶋を炭谷に代えたのは嶋の故障?

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:05:40.45 ID:YIUUX2Ye.net
日本>メキシコ>ベネズエラ>アメリカ

アメリカは全然強くない

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:05:40.50 ID:QZ28Q1V9.net
どうせプレミア12も賭博の対象にしてたんだろが?
許せんな

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:05:42.79 ID:i2bGmOga.net
結論






澤村イラネ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:05:55.80 ID:oxTNnxMQ.net
>>150
両方悪いw

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:05:57.90 ID:d4bs/aZO.net
1点リードの9回に同点に追いつかれた使えない選手を出した球団のスレはここか?


ん?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

ふざけんじゃねーぞおまえらWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:05:58.61 ID:vQ2cgcrM.net
西
大野
澤村

(´・ω・`)

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:05:59.07 ID:b7lcEOZz.net
勝利投手澤村おめでとう^^

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:06:00.97 ID:paUrmxOr.net
ってかメジャーリーガーもいない、40人枠に入ってるマイナーの選手もいない
日本の野球はメジャーに比べるとまだまだなんだなと痛感させられるな
この人らはマイナーで通用しないんだもん

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:06:03.85 ID:maQuiJtu.net
>>155
山田の方がいらね

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:06:11.33 ID:yV37LVBT.net
>>141
小久保はあのトレードを未だに根に持ってるのかよ…
もっと楽なところで投げさせて欲しかったw

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:06:11.85 ID:f/Uzl6KD.net
プレミア12ハーラーダービー

大谷 1勝
澤村 1勝 ←NEW!

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:06:27.18 ID:4BELmsev.net
菅野はアメリカ
で抑えたら準決勝先発

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:06:30.55 ID:ktaN0mz2.net
>>141
マジ?
捨て試合なのか?

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:06:37.06 ID:wPRhu32C.net
巨人がこの打線だったら毎日観に行くわ楽しい

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:06:45.72 ID:4l24yQcY.net
>>153
強くないけど今の菅野が抑えられる気がしない
打線はどこもそこそこ打つからね

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:06:46.03 ID:pWQbWuLk.net
>>125
犠打も出来ず併殺打だったからなぁ
1点は取れていたのに

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:06:54.90 ID:h8GyHczA.net
ID:i2bGmOga
珍カスシネヨ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:06:57.53 ID:Bh1nq/62.net
>>111
ドレーク欲しいな

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:07:01.52 ID:NcrF17Q4.net
脇谷おめでとう

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:07:04.99 ID:CbuH8le6.net
敵は国際戦で打つのに日本のリーグ来ると打てなくなる不思議

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:07:07.88 ID:iheTD+uA.net
マッスルミュージカルがトレンド入りしとるな

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:07:08.05 ID:0vB5S0Go.net
>>150
山田に中島出さなかったのと、炭谷を使った小久保が一番悪い

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:07:10.28 ID:Rcm5RLre.net
菅野はアメリカ戦か
久しぶりマジ菅野が見れそうだな

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:07:18.03 ID:yV37LVBT.net
この打線集めようと思ったらおいくら必要?

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:07:27.79 ID:Jy0Jpng1.net
こんな試合より脇谷復帰のほうが嬉しいわ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:07:28.74 ID:bv1MuJ9i.net
>>162
アメリカはMLB誰もいないんだし
どこ相手でも同じじゃね
ただ就活目的に頑張る奴はいるかもな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:07:37.83 ID:/fUJ8tyI.net
>>68
賭博の件についていつまでも
ごちゃごちゃ言ってると どうなるか知らんからな
うちとしてはケジメつけたからな あんまりこのことに言及すんなよ
他所もどうなるか知らんからな

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:07:38.34 ID:gcj/vgBd.net
山田9回ウラに2ベース打ったじゃないか
許してやれよ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:07:42.20 ID:0a5EavX+.net
菅野は嶋が引っ張ってくれたらあんな事は無い。強化試合は中村と2人でテンパってた。

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:07:42.62 ID:CbuH8le6.net
>>155
自分がくだらない人生過ごしてるって自覚した方がええで

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:07:46.36 ID:ZAAu2XUo.net
>>141
菅野がいい投球するというイメージを忘れつつあるのは確か。

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:07:48.38 ID:rQmMiR0g.net
何で変化球投げさせたのか
ストレートにタイミング全然あってなかったよ

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:07:49.81 ID:K1Sg5m7z.net
    
山田はGG佐藤二世になるところだったが、命拾いしたな
      

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:07:51.08 ID:i2bGmOga.net
>>169
巨カスざまー

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:07:54.51 ID:rPUStjcF.net
死にそうな顔してたな
ttp://pa.dip.jp/jlab/s2/s/ps1447250798480.jpg

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:07:56.31 ID:NcrF17Q4.net
大野のリリーフだけは疑問だな

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:07:59.34 ID:C8QMhM8F.net
打線は松田のところに川端を入れた方が良さげだけど

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:08:04.35 ID:mZXz53K7.net
>>115
公文の番号を軽くして57じゃいかんのか

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:08:12.32 ID:0K4jACZS.net
西武ファンだけど炭谷がすんませんね
…でもうちだと平常運転なんで許して…

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:08:13.81 ID:myA3gEe2.net
山田のエラーで同点になるとは思ってた
サンキュー中田

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:08:22.40 ID:jviW1qdP.net
>>176
維持費だけなら我が軍より安いんじゃないか?

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:08:23.36 ID:maQuiJtu.net
>>177
取りに行くって明言したから確定かね?
脇谷は巨人恨んでないのかねぇ。。

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:08:25.49 ID:paUrmxOr.net
アメリカってくそ弱いぞ
メキシコよりベネズエラより弱い
ちなみにドミニカもくそ弱い、韓国に10−1で負けてる

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:08:29.75 ID:d3zLiIh9.net
というか先発だけじゃなくリリーフも呼んどけよって話

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:08:30.36 ID:gK701hYZ.net
そもそも勝ち試合に戦犯は存在しない
勝てば全てが許される

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:08:41.70 ID:NcrF17Q4.net
相川2、脇谷23でいいだろ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:08:46.14 ID:obPl49La.net
>>191
まあ ええことよ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:08:52.26 ID:wPRhu32C.net
>>189
松田は守備がいいから打順下げるだけでもいいかもね
打ちだすかも知れないし

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:08:57.05 ID:x3OWF0to.net
先発菅野は微妙なコースを全部ボールにされて
山田がエラーするイメージしか浮かばない

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:08:57.63 ID:CbuH8le6.net
>>191
ウチに謝りに来られてもしゃーないでw

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:09:02.32 ID:d4bs/aZO.net
9回の1番大事な回に同点に追いつかれた使えない投手が勝ち投手WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


この使えない選手の所属球団ファン以外の人は誰も勝ち投手だとは認めてないから
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

これが現実WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

勝ったのは中田他活躍した選手のおかげだとみんな思ってるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



悔しかったらしっかり抑えて勝ち投手になれな使えない棚ボタ勝利投手球団ファンどもWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:09:09.02 ID:x4bDcPgN.net
韓国戦で煽りに来た馬鹿どものくせに沢村のせいで則本に準備させんなやゴミ賭博球団

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:09:13.21 ID:ML/JPj3m.net
 ,,,,,,,,,,,,   lllll   ,,      ,llll       llll ll,,,
 ll''''''llll llllllllllllllllllllllll''     llll  ,,,,,,,,,,,,llll,,,,llllll,,,
 ll,,,,,,llll   lllll ,lllll''     ,,,,,lllll,,,,, ,,,,,,,,,,lllll,,,,,,,,,,
 ll''''''llllllllllllllllllllllllllllllllll'   '''''lllll''''' lllllllllllllllllllllllll
 llllllllllll  ,,,llllllll,,lllllll,     lllll   llll''''''lllll''''''llll
 ll   llllllllllllll''''''''''''llll      lllll   ''''''''''''''''lllll''''
 llllllllllll   llllllllllllllllllll      lllll lllllllllllllllllllllllllllllllll
 ,lll''''llll,,  llll,,,,,,,,,,,llll     lllll    'llll,,  lllll
 l''   ''''  lll'''''''''''''lll     'llll     '  lllllll'

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:09:19.40 ID:CbuH8le6.net
>>189
川端もゴミ化してる

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:09:19.65 ID:maQuiJtu.net
>>191
うちの筋肉がご迷惑おかけしました。

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:09:25.58 ID:Hy7DvHaF.net
>>195
6回終了時 ドミニカ1-0韓国 韓国1安打

だったのにどうしてそうなったwww

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:09:30.78 ID:d3zLiIh9.net
>>194
さすがにあの時期にプロテクト洩れするのは仕方ないと思ってくれるだろう

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:09:31.99 ID:E0zdadNR.net
>>189
松田は今日はあれだったが、国際試合の成績良いし
あと守備が川端だと不安

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:09:33.07 ID:mmS1BMHq.net
>>191
ナイスプレーあったじゃん、いい選手よ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:09:35.56 ID:jviW1qdP.net
>>191
こっちもわりと平壌運転だわ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:09:39.02 ID:yVAnmGJP.net
小久保「山田の守備堅めに菊池招集しておくべきだった」

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:09:40.95 ID:RfVDkYjD.net
>>150
山田
リードなんかは結局バッテリーの連帯責任

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:09:42.16 ID:0a5EavX+.net
6回は西じゃなくて牧田だった。中軸の右だったし。

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:09:45.73 ID:mZXz53K7.net
多分相川を小林より若い番号にはしないと思うがな

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:09:46.65 ID:vQ2cgcrM.net
15「安心して下さい!勝ってますよ!」

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:09:48.88 ID:OreP/s7a.net
>>180
許す許さないとかじゃないよ
皆頑張ったよねと思うのが普通

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:09:56.60 ID:YIUUX2Ye.net
アメリカとかこのままやと予選落ちやでw
そんなのに打たれたら菅野も終わりよ

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:10:07.10 ID:Rcm5RLre.net
鈴木球団本部長は「レギュラーを取りたいという本人の意思を尊重した。
宣言するということはお互い次のステップにいくということ」と話し、球団側は基本的に宣言残留は認めない方針。
木村自身も「どこからもオファーがなかったらプロ野球選手として終わってしまうという不安がある」と覚悟を決めている。

ただ、そうした状況に「オファーしてくれる球団のメドがついているならいいが、そんな様子はない。
本当にどこからも声が掛からなかったらどうするのか…」(チーム関係者)と心配する声も上がっているのだ。

国内FA権を取得した昨季、木村は1000万円増の年俸4100万円で契約するなど最大限の評価を受けていた。
補償の必要がないCランクで他球団からすれば獲得しやすい条件が整っているのは確かだが、年齢などを考えればそれ以上の条件を出す球団があるかどうか賭けの部分もある。
来年36歳を迎える木村の挑戦はどうなるか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00000024-tospoweb-base

キムショー獲るか

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:10:08.75 ID:exQ0m7Ga.net
>>109
各球団がどうのこうの以前に今日は中田の日だろ
てめーが一番古くて固い脳味噌してるわカス

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:10:10.13 ID:qWPQc2xe.net
脇谷で気になるのは巨人以外の球団と交渉するかどうか

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:10:16.97 ID:NcrF17Q4.net
最後フォーク要求した炭谷のリードに疑問

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:10:25.91 ID:+gqaV7oe.net
>>204
失せろゴミ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:10:27.73 ID:fbQEaWmB.net
最終回のストライクゾーンだと菅野燃え上がるぞ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:10:34.62 ID:gK701hYZ.net
臭いの湧いとるなw
勝ったからどうでもええやろw

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:10:40.79 ID:NcrF17Q4.net
>>220
脇谷獲るのにいらんわw

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:10:41.22 ID:VeGKLnuE.net
西とか大野見てて思ったけどやっぱ先発やってるやつの中継ぎって不安定だな

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:10:42.17 ID:bv1MuJ9i.net
>>219
つーか日本以外今のところ団子やね

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:10:44.49 ID:maQuiJtu.net
山田って守備もう少し上手かった気がするんだが

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:10:46.11 ID:OreP/s7a.net
投手で一番痺れたのは牧田

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:10:46.81 ID:C8QMhM8F.net
大野をリリーフで使うなら中継ぎ専門の左腕を使った方がいいわな
ありゃ可哀そうだろ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:11:15.13 ID:NcrF17Q4.net
中日の高橋てCランク?
阪神に獲られるくらいならうちが獲れ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:11:17.76 ID:NJTBEkxj.net
>>201
いや菅野の時なら遊撃の方が心配だろw

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:11:27.68 ID:d3zLiIh9.net
>>220
条件がレギュラーだったら無理じゃね?
年俸upでも厳しいと思うが

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:11:31.20 ID:i2bGmOga.net
>>224
9回の1番大事な回に同点に追いつかれた使えない投手が勝ち投手WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

この使えない選手の所属球団ファン以外の人は誰も勝ち投手だとは認めてないから
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

これが現実WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

勝ったのは中田他活躍した選手のおかげだとみんな思ってるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

悔しかったらしっかり抑えて勝ち投手になれな使えない棚ボタ勝利投手球団ファンどもWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:11:33.98 ID:wPRhu32C.net
先発でも力投型なら短いイニングのメリットが出るけど
大野とかはちょっとかわいそうだな
左いないからまた投げるだろうし

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:11:38.27 ID:jviW1qdP.net
お杉は中継ぎで夢想してたね

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:11:40.98 ID:YIUUX2Ye.net
メキシコは一番の強敵やから苦戦したのは当然よ
あとはベネズエラに注意
アメリカは大したことない

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:11:41.46 ID:x3OWF0to.net
>>230
見てるほうが気楽だけど
やってるほうは相当テンぱってるようだ

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:11:44.59 ID:NcrF17Q4.net
>>231
あの場面で真ん中にカーブ投げられる度胸に痺れたw

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:11:46.23 ID:lavB7J3d.net
笠原ってメキシカンリーグとかイタリアリーグはオッケーなのか?

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:11:56.05 ID:exQ0m7Ga.net
澤村のコントロールでリードもクソもねーわ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:11:56.43 ID:RfVDkYjD.net
>>232
今日は結果だしてるけど増井じゃなくて左腕呼べばよかったんよ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:11:56.78 ID:PlhsAprh.net
反日ゴキブリアンチ死ね

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:12:00.77 ID:zVzcF/OC.net
これで抑えは増井になっただろ
少し重荷が取れた
あとは菅野が抑えるのを祈るだけだわ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:12:12.13 ID:gcj/vgBd.net
中田1人で5打点か
次から4番にするのかな

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:12:18.10 ID:x4bDcPgN.net
>>224
図星か
こっちはランナー出しても無失点だったのに
謝罪しろカス

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:12:28.72 ID:Hy7DvHaF.net
明日ドミニカ戦 武田
土曜アメリカ戦 菅野
日曜ベネズエラ戦 ???
月曜 準々決勝 大谷or前田

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:12:29.09 ID:maQuiJtu.net
しかし、日本のPはことごとく調子悪かったな
増井以外。
マウンドのせいだろうか。

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:12:34.09 ID:obPl49La.net
>>222
明日うちが交渉して即決しないなら いらない

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:12:41.61 ID:NcrF17Q4.net
8回は増井でいける
最後は併用でいい

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:12:58.38 ID:bv1MuJ9i.net
実質リリーフ左腕が松井しかいないのはキツイな
ワンポイント左腕ほしい

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:13:07.11 ID:paUrmxOr.net
ドミニカなんて本気でメンバー組んだら一番強いのになw
Aロドリゲス、オルティス、プホルス、トラストの3〜6番

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:13:15.24 ID:NJTBEkxj.net
カズ来年も現役かよw

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:13:16.45 ID:OreP/s7a.net
>>236
ID変え忘れてんぞ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:13:16.51 ID:x3OWF0to.net
>>234
どーいうわけか菅野のときやらかしますよね・・・

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:13:25.62 ID:jviW1qdP.net
ドームで則本引っ張ったしわ寄せだろ

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:13:27.73 ID:YIUUX2Ye.net
いやメキシコが強いんだってw
マエケンですらあれだけ打たれるんだから

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:13:34.45 ID:0vB5S0Go.net
>>232
今年まともな左のリリーフがいないのがなぁ 松井と言うて宮西くらいか

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:13:34.45 ID:i2bGmOga.net
澤村と菅野は使っちゃ
ダメよ〜ダメダメ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:13:47.69 ID:gcj/vgBd.net
正直、サッワは嫌な予感がした

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:13:58.03 ID:Rcm5RLre.net
http://i.imgur.com/DyPqceI.gif

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:14:00.07 ID:NcrF17Q4.net
坂本がホームラン打ったから25万のカメラ買ってしまった

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:14:04.29 ID:CbuH8le6.net
こんなときまでアンチ活動か
くだらねえ人生過ごしててかわいそう
ほかにやることないのかな

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:14:05.93 ID:10W0CYWs.net
慣れてない球場だし風も強かったしな投手に条件は良くなかったよまあ勝ったんだから
いいよ

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:14:06.55 ID:bv1MuJ9i.net
>>249
ベネズエラ戦は小川かと思ったけどなぁ
なんで今日投げてたんだろ

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:14:06.84 ID:2irGeY73.net
他の球団の選手の悪口言ってんのどうかしてる

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:14:13.11 ID:paUrmxOr.net
強いと言うか日本の野球がそのレベルなんだろう

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:14:26.78 ID:zVzcF/OC.net
スプリット落ちない時の澤村はこうなる
しゃーない

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:14:29.34 ID:WaOA/iFQ.net
>>250
実力でしょ

特に西とかw
なんで代表なのか意味不明w

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:14:41.74 ID:cQHRDn3S.net
最後メキシコ左右病発動?
筒香敬遠で当たりまくってる中田勝負って

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:14:51.10 ID:OreP/s7a.net
そういや向こうの敬遠策は悉く外れてたんだな

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:14:54.09 ID:+jPDpRQh.net
ストッパーは大谷がいいと思うんだが当然先発枠にも大谷は入るが

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:15:02.13 ID:CbuH8le6.net
>>271
4月か5月だったら呼んでもいいんだけどなw

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:15:04.25 ID:J0mPekin.net
坂本は愛されて澤村は叩かれる
コレは生まれた星が違うんだな
そういう運命なんだ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:15:12.59 ID:NcrF17Q4.net
>>272
あのメキシコの監督が面白すぎるw

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:15:15.62 ID:bv1MuJ9i.net
>>271
残念ながらNPBは外人抜かせばこんなもんです
サファテとかマイコとかハンデンとかいねーし

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:15:17.28 ID:wPRhu32C.net
代表は投内連係の練習してる時間無かったのかな?
大野の回gdgdだったよなw

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:15:19.56 ID:d3zLiIh9.net
>>270
というかほとんど投げてないし
指ほとんど開いてないツーシームの握りがスプリットとか表示されててぞ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:15:19.67 ID:x3OWF0to.net
>>264
キャノソかなニコソかな
意外とソニーかな

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:15:20.96 ID:maQuiJtu.net
小川と大野よりリリーフ連れてきた方が良かったんじゃね?

小川→又吉、秋吉、大瀬良
大野→久古、山口

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:15:23.75 ID:CbuH8le6.net
>>272
あそこまでいくとただの馬鹿というか無能

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:15:44.33 ID:vQ2cgcrM.net
国際大会考えると抑えは日本人にしとかないとな

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:15:48.86 ID:C8QMhM8F.net
勝ってる時は打順は動かさないかもな
ピッチャーの選択と使い方が悪い気がするからコーチとスコアラー、キャッチャーはしっかり

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:15:50.30 ID:0vB5S0Go.net
>>271
一応防御率2位なんやで

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:15:51.66 ID:0a5EavX+.net
日本2−0
韓国、アメリカ、メキシコ、ベネズエラ1−1
ドミニカ0−2

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:15:53.63 ID:NcrF17Q4.net
>>281
黄色く写らないメーカー

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:15:54.13 ID:2CCWjIot.net
打順は変えなくていい
抑えはそのときそのときでいい

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:15:59.81 ID:YIUUX2Ye.net
>>272
筒香も3安打してるんだから当然

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:16:28.98 ID:exQ0m7Ga.net
>>277
81歳だしボケるのはしゃーない

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:16:29.92 ID:vkXDTDwk.net
左のリリーフがいないからなあ
ぐっさんが全盛期だったら間違いなく選ばれて酷使されてたな

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:16:35.15 ID:NcrF17Q4.net
沢村も球自体は悪くない

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:16:37.23 ID:+jPDpRQh.net
なんで上原とかダルビッシュとか田中とか上原はでないの?

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:16:38.36 ID:d3zLiIh9.net
>>272
筒香も今日当たってたしな
どうせ1点取られたら終わりって状況なんだしゲッツーの可能性を作るために敬遠はありえる作戦

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:16:41.97 ID:bv1MuJ9i.net
>>287
ドミニカがもう終わったことだけは分かる

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:16:50.01 ID:CbuH8le6.net
4打点で大当たりの選手<<<<<<<左打者筒香
なんだなメキシコの考え方って
日本にもここまでの左右病はなかなかおらんわ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:16:58.38 ID:NcrF17Q4.net
>>291
えっ?81歳マジかよwww

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:17:04.98 ID:VcKeoFu4.net
澤村使うのが不安だってなら
横浜の山崎でも使ってんだ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:17:08.82 ID:h84W8/Wc.net
★新3大…元野球選手の○○鉄道!

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:17:17.85 ID:d3zLiIh9.net
>>298
テロップで出てたな
81歳にしては元気だわw

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:17:18.83 ID:0a5EavX+.net
則本先発、小川リリーフに入れ替えたのか
それとも10回タイブレーク用に小川がピッチングしていたのか

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:17:22.98 ID:x3OWF0to.net
>>288
キャノソか

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:17:27.62 ID:paUrmxOr.net
日本の野球ってメジャーリーグと差があるんじゃ?

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:17:34.09 ID:E0zdadNR.net
筒香も調子良かったからなあ
中田と勝負もあれだが

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:17:45.05 ID:QGxpxBfy.net
このあと0時から
Jスポーツ1で再放送

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:17:53.59 ID:RxRTpz7v.net
増井は8回として抑えは牧田でいい
あいつ国際戦で無失点だろ

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:17:58.25 ID:d4bs/aZO.net
>>265
まさに負け犬の遠吠えWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


もっと悔しがれよ人生の敗北者WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


図星つかれて悔しがってるアホが反応するするWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

よっぽど悔しかったんだなこのカスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:18:07.28 ID:gcj/vgBd.net
坂本が巨人にいる時より躍動しているな

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:18:19.98 ID:wPRhu32C.net
単打でもサヨナラという場面なら筒香とは勝負したくないよなあ
メキシコがそこまで知ってるか知らんがw

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:18:24.76 ID:0vB5S0Go.net
>>304
平均年棒5億やしなぁ…

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:18:29.07 ID:6DO83TsX.net
>>292
松井いるじゃん
てか松井この先先発復帰はあるのかね

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:18:31.17 ID:bv1MuJ9i.net
>>302
正直ベネズエラ戦より前に予選通過決めてるだろうし
則本はこのまま中継ぎでいいんじゃないかね
武田と菅野は投げても6回までだろうし

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:18:32.63 ID:+jPDpRQh.net
中田と勝負するって相手は野球しらなかったのか左右病かどっちかだな。

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:18:33.89 ID:EPMNH4HU.net
>>305
右の強打者はゲッツー多くなるし
間違ってなかったと思うよ
それ以上に中田がよくやっただけで

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:18:34.21 ID:lavB7J3d.net
先発の西を中継ぎより、中継ぎ専門の笠原や福田のが圧倒的に上だからな

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:18:40.41 ID:+gqaV7oe.net
>>308
くっさ
失せろゴミ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:18:40.82 ID:maQuiJtu.net
>>309
稲葉のおかげかね?
来年もこの調子ならトリプル3狙えるねぇ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:18:46.07 ID:d4bs/aZO.net
>>256
別人だけど?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


悔しすぎて妄想か?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



統合失調症は精神科いけゴミWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:18:46.89 ID:d3zLiIh9.net
>>309
巨人にいるときは自分が責任を負わなきゃいけないが日本代表だと責任取ってくれる人が沢山いて気楽なんだろう

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:19:00.40 ID:CbuH8le6.net
>>309
稲葉の一言で蘇ったらしいからな
清水がいかに無能だったかわかるでしょ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:19:14.76 ID:YIUUX2Ye.net
>>309
鳥谷がWBCで躍動してたのと同じ理由だろう
やっぱモチベーションが違うんだろうな

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:19:24.19 ID:E0zdadNR.net
>>307
牧田はピンチの時の火消し要員じゃね

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:19:26.23 ID:vQ2cgcrM.net
ぜーんりょーくではしれー
ぜーんりょーくではしれー

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:19:26.99 ID:gK701hYZ.net
まあメキシコは普通に強い
特に打者は振れてるよ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:19:33.23 ID:VeGKLnuE.net
メキシコはヤーマダに長打打たれた時点で半分詰んでた

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:19:40.87 ID:0vB5S0Go.net
>>312
来季も抑えみたいなこと聞いたけど
壊れるの見たくないし、先発やらせてほしいなぁ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:19:44.95 ID:CbuH8le6.net
>>317
知的障害者だろ
NGしとけ
どうせ明日からクソみたいな人生の続きしないといけないんだから

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:19:45.84 ID:Bh1nq/62.net
>>297
前巨人監督「せやせや」

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:19:47.50 ID:exQ0m7Ga.net
>>309
日頃コンパクトと右打ちに縛られてるからな

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:19:55.79 ID:x3OWF0to.net
>>309
ここ数年見られなかった姿だよな

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:20:04.75 ID:NJTBEkxj.net
>>309
監督も代わったことだし心機一転で来年からはもっと生き生きとしたプレーを期待したいね

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:20:07.23 ID:SBFXOEkp.net
お前らに聞くが、澤村と大野、どっちが戦犯なんだ??

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:20:16.09 ID:h84W8/Wc.net
NHK

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:20:25.14 ID:d3zLiIh9.net
>>333
その二人をリードしてたのは誰だ?

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:20:37.18 ID:maQuiJtu.net
>>333
山田

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:20:37.69 ID:NcrF17Q4.net
>>303
まあね

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:20:38.10 ID:pWQbWuLk.net
>>309
コンパクト首で稲葉で良いんでないかと

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:20:45.64 ID:gK701hYZ.net
>>333
試合に勝ったのに戦犯とな

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:20:53.30 ID:exQ0m7Ga.net
>>333
勝ち試合に戦犯はいない

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:20:57.96 ID:udNXgsUi.net
同点になったあと坂本のファインプレイでアウト取れたのが大きかったな
あれ抜けてたらもう澤村ダメだったよ

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:21:02.99 ID:cor7ZKmK.net
androidのcmって、キモいやつしか出てこないな

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:21:06.86 ID:CbuH8le6.net
>>338
稲葉って阪神じゃなかったっけ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:21:08.15 ID:0vB5S0Go.net
坂本見てると燻ってた打者新監督で復活しそうな気もするわ
内田さんいるから糞ヘッド抑え込めるだろうし

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:21:37.67 ID:bv1MuJ9i.net
>>333
戦犯は知らんが、どちらも同程度悪い
実質ヒットは一本であとは守備に脚引っ張られてるし

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:21:45.22 ID:AG3Q8OGe.net
山口投手、Happy birthday!
来シーズンはしっかり調整して復調を祈る

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:21:49.89 ID:OreP/s7a.net
>>333
それ聞いてどっかに晒すのかな?

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:21:51.03 ID:SBFXOEkp.net
>>339
>>340
あえて戦犯とするならだよ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:21:52.14 ID:paUrmxOr.net
嬉しい事は嬉しいけど相手は40人枠から外れた選手
すなわち解雇のトライアウト組と戦ってるという現実をみなくちゃいけないと思うんだけどな
レベルをあげていかないと、向こうの2.5軍といい勝負なんだから
どう思う?

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:21:55.73 ID:+jPDpRQh.net
5−4ですんなり勝つよりもサヨナラのほうが興奮できてよかった。

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:22:30.26 ID:GcqNXvOc.net
>>333
西

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:22:34.10 ID:maQuiJtu.net
>>350
テレ朝が一番得したなw

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:22:36.85 ID:YIUUX2Ye.net
坂本が調子いいのは後ろに頼れる打者が並んでるから気楽に打てるってのが大きい
巨人だと自分が決めなきゃってプレッシャーが半端ない

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:22:39.61 ID:exQ0m7Ga.net
いかにコンパクトがクソだったかは坂本が証明してくれてる

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:22:44.64 ID:Rcm5RLre.net
JAPANは勝ちだからな
戦犯探しするのはメキシコ側だろう

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:22:44.67 ID:xfkF1w8H.net
まさかのプレミア12の盛り上がりにサカ豚涙目w

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:22:46.52 ID:d3zLiIh9.net
Jリーグってこんな状態の悪い芝の上でやってんのな

>>343
違うよ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:22:48.54 ID:gcj/vgBd.net
秋山と坂本の1,2番コンビいい感じだな

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:22:53.20 ID:CbuH8le6.net
山田川端松田
日シリ組が見事に燃え尽きてるな

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:23:07.49 ID:Rcm5RLre.net
それにしてもプレミア12は連日盛り上ってるな

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:23:08.13 ID:VeGKLnuE.net
>>348
メキシコの打者のレベルが思ったより高かったでいいじゃん
辞退寸前と聞いてたしこんなやる気満々だとは思わなかった

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:23:19.73 ID:0a5EavX+.net
牧田は一昨年のWBCではクローザーだったが、途中で故障しちゃった。
台湾戦の10回裏、残業で金曜の終電の満員電車の中で杉内が投げてるのをラジオで聴いててヒット2本打たれて
逆転サヨナラのピンチで何が何だか分からなかったか、ゲッツーで逃げ切ってホッとした。

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:23:23.16 ID:x3OWF0to.net
>>350
興奮したかったけど頭が邪魔で
AVで抜こうとした瞬間に母親から「お風呂わいたわよ」といわれた気分

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:23:30.66 ID:CbuH8le6.net
おかわりが4番のくせに空気すぎる

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:23:36.44 ID:ktaN0mz2.net
>>344
阿部「よぉし、俺も復活だ!」

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:23:45.29 ID:maQuiJtu.net
>>356
サッカーなんてどうせワールドカップでどうせ負けるし
未来永劫優勝できないだろうし面白くないw

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:23:47.75 ID:Rcm5RLre.net
脇谷は今週中にも話がまとまるかもな

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:23:59.16 ID:wPRhu32C.net
リーグ最高のショート守備で打力も本来ある坂本を2番で使えたら最強だな
つまり1345番に代表級の打者を補強したら優勝だ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:24:17.56 ID:10W0CYWs.net
少なくとも原のように坂本にバントなんて愚策はやらんだろうな
併殺少ない打者って小久保の方が良く特徴分かってるじゃんバントさせて
勝負弱い阿部長野に託すんだからなw

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:24:34.88 ID:exQ0m7Ga.net
>>348
勝った試合で必死に戦犯探しとかまんま珍カスの思考回路やんけ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:24:35.17 ID:E0zdadNR.net
>>364
出塁はしてるが、チャンスで回ってこないからね
HRも未遂になるし

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:24:36.86 ID:CbuH8le6.net
>>365
お前来年からアヘ単でええわ

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:24:37.49 ID:maQuiJtu.net
脇谷帰ってきたら片岡の心情はどうなんだろうwww

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:24:37.68 ID:jviW1qdP.net
翔さん初球の大ファールの後打ち気にはやんないでエロかったな

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:24:52.05 ID:d3zLiIh9.net
>>366
確かに世界一の可能性0みたいなもんだからな
目標がベスト8とか言ってる時点でもうあれだ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:24:57.18 ID:i2bGmOga.net
9回の1番大事な回に同点に追いつかれた使えない投手が勝ち投手WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


この使えない選手の所属球団ファン以外の人は誰も勝ち投手だとは認めてないから
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

これが現実WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

勝ったのは中田他活躍した選手のおかげだとみんな思ってるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



悔しかったらしっかり抑えて勝ち投手になれな使えない棚ボタ勝利投手球団ファンどもWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:25:01.68 ID:0a5EavX+.net
さあ、明日は野球VSサッカーの直接対決だ!どっちが数字取るかな?

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:25:17.40 ID:YIUUX2Ye.net
ぶっちゃけ中田が調子いいのも6番で気楽に打ててるからだろw

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:25:30.77 ID:vX787DZe.net
ᐅᓄᕐᓂᖅ ᓯᓚᕐᔪᐊᒥᐅᑦ
ᐱᒋᕚ ᒪᕐᕉᒃ
ᐸᓪᓗᓯᖓᔪᖅ ᐊᑏᓗ ᐱᒋᕚ
ᐱᓪᓗᐊᕆᕚ.
ᐋᓯᕙᖅ ᐱᒋᕚ ᐊᕐᕕᓂᓖᑦ
ᐱᖓᓱᓂᒃ ᐸᓪᓗᓯᖓᔪᖅ.

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:25:31.27 ID:d4bs/aZO.net
>>328
NGで逃げるしかない臆病者の負け犬の遠吠え糞ワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



逃げっぱなしのお前の人生そのものだろうなWWWWWWWWWWWWWWWW


バーカ負け犬WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


もっと悔しがってろ生ゴミWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


妄想しかできないバカって弱いよなあWWWWWWWWWWWWWWWW

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:25:32.05 ID:+jPDpRQh.net
サヨナラのシーンでなんか人が邪魔だったんだけどなんだったんんだ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:25:36.06 ID:gK701hYZ.net
まあ国際試合は落ちるボールやな
だから西くんや大野は苦しい

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:25:36.37 ID:Rcm5RLre.net
http://i.imgur.com/DyPqceI.gif
頭の正体は台湾人の王貞子さんだな

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:25:37.36 ID:CbuH8le6.net
>>371
敵だといいところしか目に入らないけど味方になってみるとおかわりや山田の粗がよくわかるようになった

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:25:38.48 ID:x3OWF0to.net
>>366
アジアはサッカーのレベル低いのにW杯の枠だけは一杯あるんで
日本も毎回出場できる
国際試合だと普段サカー見ない人も見るから視聴率だけは高くなる
そんだけの話だな

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:25:42.34 ID:iXSx0G4j.net
山田の9回の守備ってそんなにまずい感じだったの?
映像見れてない。

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:25:57.79 ID:4wLYUku7.net
>>381
今録画を見たけど
カメラの前の観客が立っちゃったんだなw

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:25:58.70 ID:ktaN0mz2.net
>>378
だな
4番に戻したらダメになる

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:26:08.06 ID:YIUUX2Ye.net
明日は弱小ドミニカやから一歩的な試合になって数字取れんぞ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:26:11.63 ID:+jPDpRQh.net
NHIK

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:26:23.83 ID:d4bs/aZO.net
>>317


悔しかったら自殺しろよ蛆虫WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


いまどきくっさとか古いんだよ雑魚WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:26:30.82 ID:CbuH8le6.net
>>386
ほとんど落球
グラブに入れて落としてるし

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:26:46.44 ID:cQHRDn3S.net
練習試合プエルトリコ戦で坂本無安打で叩いた事謝るわ
やっぱり坂本が最強遊撃手だ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:26:55.45 ID:4wLYUku7.net
>>386
後ろ向きにフライ捕ろうとして
グラブの土手に当てて落とした

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:26:59.86 ID:d3zLiIh9.net
>>386
背走で風があったから難しい打球だったのは間違いないが追いついて土手に当ててポロリだからな
取って欲しかった

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:27:03.85 ID:i2bGmOga.net
>>386
しょうがないと思う
打たれた澤村か悪い

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:27:15.62 ID:bv1MuJ9i.net
澤村の投げたボール悪くなかったけど
外人はリーチ長いから届く

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:27:20.43 ID:4wLYUku7.net
NHKの映像は頭映ってないなw

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:27:40.15 ID:d4bs/aZO.net
しかし使えなかったなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



9回に同点に追いつかれるとか戦犯もいいとこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



他の選手に救われただけでお前らの選手はまったくいいとこねーから勘違いすんなよ雑魚球団WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:28:06.38 ID:OTPNShTc.net
必死で集めても12カ国しか集められない野球
ほぼ全世界の国が参加しているサッカー
比べる意味が無い
野球は五輪にすら採用されないマイナースポーツ
自覚しろ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:28:06.93 ID:+jPDpRQh.net
上原と前田が結婚してできた子のような名前だ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:28:10.26 ID:PlhsAprh.net
9回の守備が山田じゃなくて坂本だったらゴキブリアンチは死ぬほど叩いてただろうな
たとえ記録がヒットであろうと

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:28:12.47 ID:YIUUX2Ye.net
山田のエラーは並のセカンドなら捕ってるわ
澤村が打たれた同点タイムリーも上手い投手なら捕ってる

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:28:16.06 ID:d3zLiIh9.net
多和田ってブサイクやなぁ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:28:36.24 ID:d3zLiIh9.net
FA情報キター

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:28:42.82 ID:0a5EavX+.net
ハムの上原って広陵なのに広島が回避したんだね。

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:28:43.35 ID:ktaN0mz2.net
>>399
もしかして
一人も選ばれなかったチームのファン?

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:28:50.93 ID:pWQbWuLk.net
>>381
時々打球どこ行ったかわからんシーンが多かったな

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:28:54.02 ID:maQuiJtu.net
脇谷きたああああああ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:28:56.23 ID:CbuH8le6.net
>>403
今日は全体的に守備がひどかったな
連携もそうだが

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:28:56.42 ID:d3zLiIh9.net
あれ、ピロヤスも宣言してるの?w

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:29:05.83 ID:h84W8/Wc.net
NHK脇谷

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:29:08.38 ID:ngG8H43s.net
>>385
一般の人はJリーグとか全然見ないで
国際試合の時だけスポーツバーとかに集まって騒ぎたがるよね。
ハロウィンとかで騒いでる人と同じ人種だと思うけど
サッカー嫌いな俺よりもサッカー選手とかルールの知識がなくてびっくりする

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:29:09.47 ID:bv1MuJ9i.net
脇谷おかえり

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:29:10.78 ID:paUrmxOr.net
さすがにワールドカップと比べるのは可哀想だよ
国連加盟国より多い198カ国の中の1位だからなw

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:29:12.67 ID:d4bs/aZO.net
>>392
よう蛆虫WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw


悪いのは澤村だからWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


同点に追いつかれた時点で話にならんわバカWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:29:20.30 ID:y8qBtxRU.net
わきやとってどうすんの

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:29:26.79 ID:d3zLiIh9.net
交渉開始が明日からか

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:29:41.17 ID:maQuiJtu.net
>>417
井端ポジションだろ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:29:47.06 ID:ngG8H43s.net
>>417
井端の代わり

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:29:47.28 ID:CbuH8le6.net
>>407
ただの社会の負け犬だろ
NGいれとけ
生きてる価値もない蛆虫だよ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:29:52.01 ID:UyR33ZtC.net
てか山田のグラブに当てて落としてんだからエラーだろ
うちの筋肉に自責付けんなや糞が

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:29:57.45 ID:i2bGmOga.net
>>403
お前なら取れるのか?
山田たから追い付いたんだぞ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:30:03.23 ID:Rcm5RLre.net
>>411
ピロヤスは最初から残留目的で宣言残留

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:30:04.20 ID:d4bs/aZO.net
>>407
いや複数選ばれてるけど?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



もうしかして悔しすぎて妄想か?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


頭悪いなお前WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

もっと頭使えバカWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:30:08.58 ID:16LLjk3G.net
山田はセリーグ2塁手UZR2位なんだろ
並の2塁手以上やんけ
澤村のタイムリーはマエケンならとってるかもしらんけど、難しいやろ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:30:11.79 ID:4wLYUku7.net
>>413
あいつら代表戦の中継見ても
実は何の試合だか分かってるヤツほとんどいないと思うぞ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:30:17.50 ID:jviW1qdP.net
脇谷帰って来んのはいいんだけど相川金城よりしょぼいFAだなw

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:30:17.50 ID:E0zdadNR.net
>>408
カメラワーク酷かったね
松田アップで球どこいった状態とか、いろいろやらかしてた

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:30:18.13 ID:bDRNKvSR.net
00:00:00.【00】 ←御大にふさわしい背番号

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:30:18.95 ID:bKYkuxZL.net
まぁいつもの澤村ならグダグダなりながら抑えただろうなw
最後はインサイドのストレート要求すれば制圧したと思うけど…普段バッテリー組んでる訳じゃないしまぁ仕方がないか。

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:30:26.80 ID:RVbo2T+O.net
>>401
前田勇人と坂本健太を思い出した

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:30:27.79 ID:o1ICv5A6.net
>>403
そんな軽くとれねーよ
追いつきもしてねえよ
あの山田のプレイはとればファインプレーなだけであって責められる理由はない
セカンドに進まれたわけでもねーし

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:30:30.50 ID:ngG8H43s.net
>>423
野球選手と一般人比べるなや

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:30:37.82 ID:u/HpGxVP.net
ハムは相変わらずフィジカルドラフトだな
育成ノウハウがしっかりしてるんだろうな

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:30:41.69 ID:9oTsXYw/.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00000108-dal-base.view-000

坂本が長野の役目をしっかりはたしているぞw

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:30:44.28 ID:w1uvpgIL.net
澤村劇場で打たれて追いつかれてこの後抑えでは使いづらくはなった

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:30:47.86 ID:o1ICv5A6.net
ショート部門
坂本勇人
OPS1位、得点圏OPS1位、決勝打1位
UZRダントツ1位、WARダントツ1位

これでベストナインGG鳥谷wwwwwwwwwwwwwwwwww記者買収wwwwwwwwwwwwwwwww

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:30:55.48 ID:h84W8/Wc.net
21:00 ニュースウオッチ9、23:20 Sportsプラス ▽野球日本代表 ほか
25:42 アスリートの魂・選 「美しく舞え 体操 村上茉愛」
23:00 NEWS ZERO ▽侍ジャパン2連勝は?沢村賞マエケン先発
22:54 NEWS23 ▽世界野球プレミア12 侍ジャパン対メキシコ 世界一に向け連勝へ!
23:53 NEWS23「激闘!世界野球プレミア12」
23:30 LIVE2015あしたのニュース&すぽると!
24:55 村上信五とスポーツの神様たち、25:55 2015FUKUIスーパーレディス駅伝
21:54 報道ステーション ▽世界野球プレミア12「日本×メキシコ」青木宣親の視点
19:00 世界野球プレミア12 予選ラウンド第2戦 日本×メキシコ、23:15 マツコ&有吉の怒り新党 ★新3大…元野球選手の○○鉄道!
27:40 フィギュアスケートグランプリシリーズ 名演技集
24:45 ネオスポ ▽侍ジャパン プレミア12

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:31:06.63 ID:o1ICv5A6.net
2015遊撃手のUZRセリーグランキング 
坂本 +33.6←歴代最高UZR
田中 +6.5
大引 +4.5
白崎 -0.1
倉本 -10.1
エルナンデス -13.9
鳥谷 -18.9←最低でも今年も謎GGwwwwwwww八百長記者投票で過大評価してもらうだけの雑魚

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:31:09.37 ID:d4bs/aZO.net
>>421

まさにブーメランWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


しかもNGにできてねーしなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


お前だよお前WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

俺にずぼしつかれて妄想でしか言い返せない生きてる価値もないゴミはなWWWWWWWWWWWW


頭が悪いから逃げるしかないんだよなあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:31:22.40 ID:10W0CYWs.net
ラクビー見た後だとサッカーなんてひょろひょろだしな
わざとこけて転がりまくってるしw

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:31:22.83 ID:o1ICv5A6.net
歴代ショート通算守備得点
1位小坂 222
4位井端 127
6位坂本 120 


63位 鳥 谷 敬  圏外ショート 謎GGの常連 記者買収・記者にヨイショ記事書かせながら過大評価してもらうだけの雑魚 GG4回中、3回が守備得点マイナスで受賞するゴミ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:31:31.53 ID:2CCWjIot.net
>>430
御大って久々見たw

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:31:43.19 ID:x3OWF0to.net
>>438
GGは晩年の金本に投票した記者もいたらしいから・・・

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:31:48.23 ID:w1uvpgIL.net
>>386
あれは責められない

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:31:54.26 ID:i2bGmOga.net
>>434
だから責められないだろ
(*゜Q゜*)ふぉ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:32:01.32 ID:d3zLiIh9.net
>>442
まぁラグビーもあとは盛り下がるだけだろうな
あのなでしこじゃぱんでさえもう空気なんだし

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:32:13.94 ID:21vQa6/s.net
草生やす奴って大概気持ち悪い奴しかいないな

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:32:17.74 ID:ktaN0mz2.net
>>421
ほんとだな
蛆は魚の餌にでもなるからまだマシ
蛆以下だわw

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:32:26.96 ID:+jPDpRQh.net
阪神みたいに選手がでないチームはかわいそうだな

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:32:41.03 ID:jviW1qdP.net
>>442
ラグビーも転がりまくりだけどな

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:32:41.11 ID:4wLYUku7.net
>>436
代表見てると
秋山ってすごくいいヤツっぽいよなw

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:32:42.11 ID:QUuO37me.net
>>221
発狂するなよ
じゃあただ中田の日だって最初から書いてればええやん
怖いなあ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:32:51.58 ID:d4bs/aZO.net
ID:CbuH8le6


おれにボコボコにされて泣きながら見えてないフリしてる負け犬君WWWWWWWWWWWWWWWWWWW


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

くやしいのうWWWWWWWWWくやしいのうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

澤村が糞すぎてくやしいのうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

俺に負けてくやしいのうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

もっと妄想して恥晒せよ人生の負け犬WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:32:53.73 ID:o1ICv5A6.net
プレミアでサードを守るSB松田「坂本くんと組む三遊間は快適」
プレミアでセカンドを守る山田「坂本さんは守備すごい。巨人戦はショートに打ったらだめと思って打席にたってる」
ヤクルトOB宮本「GG賞は坂本で決まりでしょう」

歴代ショート通算守備得点
1位小坂 222
4位井端 127
6位坂本 120 


63位 鳥 谷 敬  圏外ショート 謎GGの常連 記者買収・記者にヨイショ記事書かせながら過大評価してもらうだけの雑魚 GG4回中、3回が守備得点マイナスで受賞するゴミ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:33:10.22 ID:YIUUX2Ye.net
古田が思わず「マジか?」って漏らしたぐらいやからな
あれは捕らんとダメよ
向こうのセカンドだって風で流されまくったフライ必死で捕ってたやろ

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:33:14.39 ID:6Qnwpfe6.net
とりあえず勝ったのに香ばしいのが湧いてるな

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:33:26.95 ID:jviW1qdP.net
珍カスは日本人じゃないから出てなくても平気だろ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:33:31.76 ID:C5xox/66.net
なんで山田のせい?
君たち見苦しいよ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:33:52.49 ID:16LLjk3G.net
阪神は藤浪棄権ででてないんか
阪神ファンが可哀想でしゃーないな

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:33:54.84 ID:paUrmxOr.net
サッカーがどうとか野球がどうとか言ってる人って楽しいのかな?
別にどっちか好きな方楽しめばいいし、
どっちも好きならどっちも楽しめばいいじゃん
別に俺はメジャーも見るし、ラグビーも見るし、サッカーも見るわ
にわかだけどな野球以外は。

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:34:12.82 ID:pWQbWuLk.net
>>445
やっぱGGは記者投票は駄目だな

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:34:17.84 ID:d4bs/aZO.net
>>449

今時草に悔しがるって小学生かよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


>>450
臆病者同士で慰めあって強がるって2chじゃ馬鹿にされるから覚えろよWWWWWWWWWWWWWWWW


おまえら二人とも俺にぼこられて妄想しかできない雑魚なんだからWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


仲間に助けてーってやつかよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWよっわWWWWWWWWWWWWWWWWW

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:34:27.33 ID:IGNZGxGL.net
賭博事件の最終報告がされたね
暴力団やプロの賭博師との繋がり有り3名→永久追放
選手内でロッカーで常時賭博をしていた8名→訓戒処分
8名はノミ屋に投棄していた事実が解明できなかったので氏名不公開だって
ただし東〇大の投手と外野手は解雇
チビ外野手も、もう終わりで冷飯決定
内野手か外野手か分からん遅刻魔も冷飯決定
福岡の捕手も冷飯決定
神様左腕と期待の沖縄右腕は代表の首と交換で生き残り
昔あった黒い霧事件も、翌年も永久追放者がでた
ヤクザ屋さんは金攣るを残すからね
大阪の投手コーチが雲隠れしてたよな?あれも一連の事件だ
あと一人の断定が出来ない現状だ
これは何にも根拠がない私見だが
最後の一人は「走り打ち」の人だと思う」

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:34:28.84 ID:CbuH8le6.net
>>450
蛆に失礼だったなw

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:34:51.65 ID:h84W8/Wc.net
TBS

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:35:01.63 ID:gK701hYZ.net
鳥谷はエラー気味の打球も記録員にヒットにしてもらってるからな
今年に限っては鳥谷本人も受賞は謎やろ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:35:05.15 ID:teDffUCp.net
阪神は藤浪がでてたらショートの守備力の違いに感動してたかもな
鳥谷のチン毛守備から坂本の守備にかわって守備範囲とハンドリングの差に

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:35:05.67 ID:d4bs/aZO.net
弱い弱いWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

オツムも弱いから俺1人に悔しがるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



弱いねえ雑魚球団ファンどもはWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:35:21.79 ID:eIaDZ4G9.net
他ファンだが坂本の守備に救われた
サンクス

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:35:28.61 ID:Rcm5RLre.net
明治神宮大会で負けたら桜井と重信緊急招集だな

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:35:36.15 ID:zDWhYDAQ.net
野球っておもしれーなぁ

そう思った試合でした。

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:35:49.52 ID:4wLYUku7.net
TBSにしたら
ベネズエラのデブなんやねんw

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:35:56.26 ID:Rcm5RLre.net
>>471
うん

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:35:58.74 ID:SBFXOEkp.net
戦犯を決めるだけでこんなに叩かれるなんて思ってなかったわ。
そこまでムキにならんでも

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:35:58.98 ID:d4bs/aZO.net
>>466


見事な負け犬の遠吠え糞ワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


2ch初心者レベルの負け犬同士の慰めあいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

これって負けたやつらしか言わないせりふだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:36:05.08 ID:o1ICv5A6.net
>>470
鳥谷とかいうクソ雑魚が記者買収して2年連続WAR・UZRともに坂本に完敗してくせにB9、GG強奪してんじゃねーよ雑魚

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:36:06.93 ID:gcj/vgBd.net
カナダ強いw

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:36:22.18 ID:ktaN0mz2.net
>>471
いやいや
こちらも心配掛けましたw

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:36:35.67 ID:RVbo2T+O.net
マシソン元気かなぁ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:36:37.62 ID:16LLjk3G.net
坂本は本当に守備いいよな
プレミアだと打撃も好調や。来シーズンはこの調子でいってもらいたい

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:36:47.06 ID:bv1MuJ9i.net
カナダが一位とかまさかだろ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:36:55.68 ID:10W0CYWs.net
カナダが1番強敵になりそうやね投手がなかなかいい

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:36:59.96 ID:i2bGmOga.net
明日菅野?
2回KO?

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:37:01.58 ID:pWQbWuLk.net
グループA欧州2カ国はちょっと・・・

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:37:05.82 ID:d4bs/aZO.net
ID:CbuH8le6 ID:ktaN0mz2


俺に負けたゴキブリ2匹が泣きながら恥ずかしい慰めあいして恥晒し中WWWWWWWWWWWWWWWWWW

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



大爆笑メシウマWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


さすがにこれは恥ずかしいわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:37:10.43 ID:FYpYu5iJ.net
>>471
お互い様です
次も勝ちましょー!

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:37:11.85 ID:d3zLiIh9.net
坂本には来年3割15本をくりあしてほしい

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:37:17.44 ID:CbuH8le6.net
あれマシソンは選ばれてないのか

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:37:17.95 ID:VeGKLnuE.net
>>481
元気に山でハンティングだろ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:37:50.09 ID:d4bs/aZO.net
>>478
シマタニとかしらねーよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

ゴミ球団ファンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


妄想しかできねーゴミは死ねよカスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:37:56.85 ID:VcKeoFu4.net
カナダ代表といえば
WBCでマシソンが先発やってた思い出

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:37:56.93 ID:+jPDpRQh.net
ん?マシソンとかでてるの?

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:37:59.57 ID:h84W8/Wc.net
この後日テレ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:38:02.36 ID:Rcm5RLre.net
JAPANは勝ちだからな
戦犯探しするのはメキシコ人だわなあ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:38:11.82 ID:o1ICv5A6.net
>>487
鳥谷とかいうクソ雑魚が記者買収して2年連続WAR・UZRともに坂本に完敗してくせにB9、GG強奪してんじゃねーよ雑魚

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:38:12.06 ID:gcj/vgBd.net
坂本は外攻めされなければ活躍できる

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:38:14.25 ID:zDWhYDAQ.net
日テレでやるぞ!すぐに見ろ!

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:38:19.20 ID:bhS9wOfq.net
さてリアルに戻ったから早速だが



脇谷別にいらんけどね
ふるしろ的に来るつもりなの?

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:38:19.45 ID:4wLYUku7.net
マシソン
ツイッターだと相変わらず楽しそうだぞ

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:38:35.73 ID:d4bs/aZO.net
弱い弱いWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



戦犯雑魚球団ファンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

オツムも何もかも弱いWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:38:37.55 ID:CbuH8le6.net
>>496
これでも急造チームだからなメキシコ
普通に強いわ

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:38:59.48 ID:bhS9wOfq.net
マシソン、銃を打つのは得意そうだが
ボールをコースに投げるのは下手みたいだ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:39:05.77 ID:x3OWF0to.net
>>498
外の打ち方は稲葉コーチに相談だ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:39:10.64 ID:d4bs/aZO.net
>>497
俺阪神ファンじゃねーからWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



ざまあああああああああああWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

負け犬WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:39:45.41 ID:CbuH8le6.net
そういやメヒコで思い出したけどパラメヒコマンとかいう戦犯元気かな

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:39:48.86 ID:FYpYu5iJ.net
>>498
練習試合から見てればわかるとおもうがヒットのうち3本は外
意外にインコースは見逃す
交流戦打ちまくってたのは外

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:39:49.15 ID:RVbo2T+O.net
マシソンがツイッター更新したw

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:39:57.76 ID:Rcm5RLre.net
>>483
カナダは今年のパンアメリカ大会でも優勝してるからな
なかなかあなどれん

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:39:59.79 ID:d4bs/aZO.net
俺にボコボコにされたゴミ2匹逃げちゃったかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


そりゃこんだけ恥晒したらでてこれねーわなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:40:01.79 ID:21vQa6/s.net
>>503
どの国だって急造チームだろ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:40:04.01 ID:QzLpr9sq.net
GGとかいう無価値お笑いタイトルはどうでもいいわ
代表で坂本の守備みれば鳥谷とどっちが上か一目瞭然だろ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:40:07.39 ID:x3OWF0to.net
>>504
キャッチャーミットにカモシカの絵かなんか描いちゃダメなんかなあ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:40:10.90 ID:i2bGmOga.net
>>506
打倒巨カス
頑張れ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:40:14.39 ID:bhS9wOfq.net
今日はメキシコが強いというより
球場のコンディションが悪くて日本のピッチャーが実力を発揮できなかったというところだと思う

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:40:32.92 ID:o1ICv5A6.net
>>506
強奪してんじゃねーよ買収雑魚鳥谷
圏外の雑魚

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:40:35.64 ID:ZKtqePbW.net
明日は菅野だっけ?

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:40:37.15 ID:VeGKLnuE.net
>>501
ホットメールにブチ切れてるなw

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:40:38.04 ID:Rcm5RLre.net
>>503
予想以上だったな
取られても1〜2点だと思ってたな

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:40:54.93 ID:CbuH8le6.net
>>512
辞退まで考えてそのあと急遽召集したから急造の中でも特に急造

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:40:59.87 ID:+jPDpRQh.net
澤村腕があと50センチながければ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:41:01.71 ID:i2bGmOga.net
>>518
負け確定

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:41:28.62 ID:gO+5+Weg.net
澤村WWWWWWWWWWW
日本中の笑いものWWWWWWWWWWWWWWW

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:41:38.93 ID:CbuH8le6.net
>>520
決行スモールベースボールやってきててビビったw

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:41:56.24 ID:/NSdlNvI.net
球審が外とってくれないから投手が苦労してた感じはあるね

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:41:57.82 ID:gb9eUWcT.net
メキシコの四番とキャッチャー1億くらいでとれるだろ!
動けよ

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:42:01.09 ID:VeGKLnuE.net
急造でもやっぱ国背負うと燃えるのかね

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:42:21.34 ID:JD6+jSDq.net
澤村って、不器用だよなぁ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:42:24.98 ID:bhS9wOfq.net
日本はドームじゃなくても球場のコンディションは良いからそれだけでもハンデだったろう
ただし常に世界と闘うなら言訳にはならないが

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:42:27.69 ID:o1ICv5A6.net
プレミアでサードを守るSB松田「坂本くんと組む三遊間は快適」
プレミアでセカンドを守る山田「坂本さんは守備すごい。巨人戦はショートに打ったらだめと思って打席にたってる」
ヤクルトOB宮本「GG賞は坂本で決まりでしょう」

歴代ショート通算守備得点
1位小坂 222
4位井端 127
6位坂本 120 


63位 鳥 谷 敬  圏外ショート 謎GGの常連 記者買収・記者にヨイショ記事書かせながら過大評価してもらうだけの雑魚 GG4回中、3回が守備得点マイナスで受賞するゴミ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:42:30.37 ID:QzLpr9sq.net
澤村は球来てたし最初は不運なポテンヒットだからね
内容は悪くないから次はいけるでしょ

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:42:41.28 ID:gcj/vgBd.net
菅野も今は打線の援護があるんだからはりきるだろう

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:42:46.99 ID:0a5EavX+.net
明日は武田で、金曜休みで土曜菅野

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:42:49.66 ID:pWQbWuLk.net
>>527
1塁への送球は見事だったな

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:43:19.83 ID:ZKtqePbW.net
明日菅野で決まりだよ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:43:20.82 ID:+jPDpRQh.net
坂本ってもともとは守備が下手で有名だったんだけどなんでよくなったんだろう

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:43:23.23 ID:gK701hYZ.net
>>534
ローテ変わった?

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:43:49.65 ID:Rcm5RLre.net
>>527
補強はメジャー2000打席以上のバリバリメジャーの大砲狙いだぞ
そんな小物はいらん

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:43:55.32 ID:Y+qPgYST.net
 巨人の堤辰佳GM(34)が11日、西武からFA宣言した脇谷亮太内野手(50)の獲得に乗り出す意向を示した。

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:44:07.68 ID:VeGKLnuE.net
>>537
一生懸命練習した以外にない
その分打撃がとか言ってはいけない

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:44:18.59 ID:jGICgUf1.net
初戦は大谷で今日は中田と増井 ヨウダイカンもホームラン打ったみたいだし、後はナカシマだな

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:44:33.55 ID:bv1MuJ9i.net
>>538
始まる前に変わったって報知で出てなかったか?

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:44:34.84 ID:/NSdlNvI.net
>>537
送球エラーが少なくなった

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:44:42.17 ID:o1ICv5A6.net
ショート部門
坂本勇人
OPS1位、得点圏OPS1位、決勝打1位
UZRダントツ1位、WARダントツ1位

これでベストナインGG鳥谷wwwwwwwwwwwwwwwwww

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:44:45.04 ID:QzLpr9sq.net
>>537
坂本は高卒2年目からレギュラーで出てるんだから多少荒くてエラーが多かったのが目立ってただけ
元々守備範囲は広いし技術的に成熟すれば、上手くなって当然

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:44:48.70 ID:VcKeoFu4.net
>>537
そりゃ井端や宮本といったかつての名手二人に教わった賜物よ
あとは本人のセンス

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:44:55.83 ID:ktaN0mz2.net
>>537
難しい打球が上手いイメージ
簡単だとポカしそうで逆にヒヤヒヤw

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:45:50.48 ID:d3zLiIh9.net
>>537
取ってから投げるまでが早くなった
送球の精度が上がった
捕球の精度が上がった

まぁこの辺だな
宮本と井端のおかげよ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:45:51.79 ID:0vB5S0Go.net
脇谷来たらもう藤村出る芽ないな

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:46:03.03 ID:BFelRNFp.net
澤村のおかげで中継ぎで失点した西と大野がキチガイの標的から外れる

澤村は西と大野をある意味救った男(棒)

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:46:03.32 ID:x3OWF0to.net
坂本が元気だと気分が良いわ〜

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:46:15.19 ID:Ov3pX+U0.net
坂本って本当に良い選手だな
巨人には勿体無い

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:46:27.24 ID:o1ICv5A6.net
2013年以外WARで毎年坂本にボコられてる過大評価の鳥谷が
今年もWARで完敗しながらベストナインGGを記者買収でとるんだなー
今年はさすがにないとおもったら記者買収スゲー

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:46:45.37 ID:qWPQc2xe.net
>>547
指導でそんな変わるのかよって言われそうだけど
宮本・井端に教わり始めて本当に劇的に変わったよな
それまでほぼセンスだけでやってた

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:46:59.30 ID:gcj/vgBd.net
川端とか中村晃とか全然出番ないな

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:47:04.06 ID:10W0CYWs.net
この組で6チーム中上位4つ決勝トーナメント行けるぬるいルールだしな明日勝てばほぼ決まり
ドミニカが1番弱いと思うし大丈夫だろ逆に落とすとアメリカ戦で菅野に重圧かかるな

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:47:26.15 ID:JsdYpa4d.net
西は調子悪かっただけでしょ
前回は菅野の後ほぼ完璧だったからな
でないとパで防御率二位は無理

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:47:31.04 ID:VeGKLnuE.net
GGの記者投票はお歳暮じゃないんだから毎年考えなしに鳥谷ってのはやめていただきたい

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:47:37.99 ID:JD6+jSDq.net
>>555
巨人の内野守備コーチは何教えてたんやろな

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:47:45.45 ID:9XGTo/h2.net
巨人の二遊間は12球団でもトップクラスの固さだからね
投手陣は相当助けられてるはず。
こういう代表という巨人側じゃない視点から坂本の守備を見ると、その偉大さが分かるね

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:47:48.05 ID:d3zLiIh9.net
>>555
youtubeで宮本・坂本のインタビュー&練習映像があるがあれを見ると守備走塁コーチは誰でもいいってわけにはいかないとわかるな

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:47:53.69 ID:0vB5S0Go.net
坂本も本来はこういう選手なんだなと再認識
だれがリミッターかけてたんだか

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:48:19.02 ID:Rcm5RLre.net
ばっさんが言うには岡本の守備もメキメキ上達してるみたいだな
http://www.sanspo.com/baseball/images/20151031/gia15103105060003-p14.jpg

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:48:19.21 ID:fz9xjGRc.net
中継ぎには中継ぎ専門が良いと思うんだがな

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:48:20.60 ID:gHZGGqg4.net
坂本プレミアでは完全に守備の人扱いだな、コンパクト打法の賜物ですな

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:48:25.19 ID:9XGTo/h2.net
>>560
勝呂はノックが上手い。
ただそれだけ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:48:36.08 ID:bv1MuJ9i.net
>>557
幸いムエンゴはなさそうだから
今日のマエケン以上なら合格やね
頑張って欲しい

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:48:43.65 ID:d3zLiIh9.net
>>566
ホームラン含め打ってますやん
見てないのか

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:49:12.67 ID:Y+qPgYST.net
宮本が坂本に守備教えてた時、びっくりしたそうな
基本的な練習をやってなくて

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:49:38.34 ID:bv1MuJ9i.net
>>566
むしろ坂本がいないとやばいぞ
打撃も守備も代わりがいない

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:49:41.22 ID:paUrmxOr.net
ドミニカは本気になれば一番強いと思うけどな
メンツがやばい
今の超一流ほとんどドミニカの選手でしょ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:49:50.45 ID:QzLpr9sq.net
>>566
などと意味不明な証言をしており

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:49:53.61 ID:JsdYpa4d.net
片岡の過小評価は異常

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:49:53.66 ID:Rcm5RLre.net
坂本は初戦ホームラン含む猛出塁で今日はマルチ安打だからな

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:50:24.76 ID:+exYmSyk.net
おやすミアディッチ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:50:33.07 ID:VeGKLnuE.net
>>571
守備は今宮がいるけど打撃はな

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:50:43.69 ID:i2bGmOga.net
>>561
???

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:50:44.41 ID:bDRNKvSR.net
坂本はプレミア12で打率5割じゃなかったっけ
どこが守備の人だよ

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:50:49.44 ID:d3zLiIh9.net
>>574
守備は過少評価、バッティングは過大評価だな
出塁率.300ギリはあかんわ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:50:49.66 ID:0vB5S0Go.net
坂本が1年目の時2軍守備走塁コーチ福王か

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:50:59.64 ID:Ek8iaV0n.net
坂本に比べると山田の守備は安定感はあるが、難しいプレイがダメな鳥谷レベルだな

澤村に酷いことしたしその責任として来年から
巨人のセカンドとなって澤村に恩返ししよう

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:51:11.69 ID:gHZGGqg4.net
>>569
見てるよ、ただ周りに打で坂本に期待してる奴はいない現実。
スポーツバーで坂本のホームランの時どよめいてたからな

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:51:39.55 ID:7mP0y/1l.net
勝利投手澤村(1勝0敗0S) www

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:51:47.86 ID:vkXDTDwk.net
翔さんに真っ先に飛びつく坂本
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-ueno-20151111-04-w500_15.jpg
http://www.hochi.co.jp/photo/20151111/20151111-OHT1I50145-L.jpg

を見つめる大西コーチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/11/11/jpeg/G20151111011492420_view.jpg

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:52:01.35 ID:21vQa6/s.net
>>572
本気も何も協力しない選手ばかりなんだから強くないでしょ

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:52:04.25 ID:bGzSqBjr.net
小久保はなんで途中で嶋交代しちゃったんだろうな

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:52:33.73 ID:JD6+jSDq.net
>>581
福王もなんかしらんが、ちょこちょこコーチとして戻ってくるよな

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:52:43.38 ID:d3zLiIh9.net
News23

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:52:45.04 ID:SVyvoRnf.net
リリーフになってから勝ち運があるとは皮肉なもんだな

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:52:47.37 ID:WUhq0bS1.net
隠された謎を追え!
http://live.fc 2.com/42285548/

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:53:01.57 ID:0vB5S0Go.net
>>587
何回り目かになるからリード読まれると思って変えたんかねぇ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:53:25.92 ID:4wLYUku7.net
坂本
普通に翔さんとも仲いいしな

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:53:33.84 ID:h84W8/Wc.net
このあとすぽると

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:53:37.85 ID:gHZGGqg4.net
澤村ベンチでちょっと涙ぐんでたよな

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:53:51.85 ID:JsdYpa4d.net
>>580
イニングあたりのUZRトップだからな
難しい事を簡単にこなしている

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:54:03.35 ID:Rcm5RLre.net
>>561
トップクラスというか巨人だけ飛び抜けてる
二+15 遊+31 二遊+46 巨人

二+17 遊+*6 二遊+23 広島
二-*8 遊+28 二遊+20 オリックス
二+14 遊+*5 二遊+19 ヤクルト
二+*3 遊+*9 二遊+12 ソフトバンク
二-*7 遊+*7 二遊+*0 日ハム
二+*3 遊-*3 二遊+*0 西武

二+*1 遊-19 二遊-18 阪神
二-*5 遊-18 二遊-23 楽天
二-11 遊-14 二遊-25 中日
二-*6 遊-21 二遊-27 ロッテ
二-16 遊-12 二遊-28 DeNA

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:54:12.34 ID:BFelRNFp.net
>>565
中継ぎなんてしたことがない西・大野・小川が中継ぎ要因で明日もまた登板すると
僅差の試合になりそうなので、澤村の負担が増える→プレッシャーになりまた打たれる?→キチガイの餌になる(悪循環)

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:54:12.40 ID:WFTcxdV6.net
日本の国歌は直立不動で聞くのが正解やな

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:54:18.24 ID:NcrF17Q4.net
>>587
長丁場で疲れるから

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:54:21.34 ID:gK701hYZ.net
>>583
坂本じゃなくてもホームラン打ったらどよめくと思うがw

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:54:44.73 ID:d3zLiIh9.net
>>583
中田のHRはどよめかなかったか?w

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:54:55.72 ID:i2bGmOga.net
>>587
嶋使えねーからな
でも、それ以上に炭谷が使えなかっただけ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:55:00.16 ID:bv1MuJ9i.net
>>597
横浜がいつまでも浮上できない理由やな

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:55:12.15 ID:VeGKLnuE.net
>>598
キチガイはどうてもいいけどな

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:55:22.71 ID:gayOSdau.net
おまえらだって、打てないって理由で片岡を叩きまくってるじゃんw
セカンドの守備は最高なのにねえ

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:55:30.52 ID:qWPQc2xe.net
ちなみに宮本は坂本の守備の素質を出たばっかの頃からかなり評価してた
西岡鳥谷あたりはバッサリ切ってたが

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:55:39.31 ID:paUrmxOr.net
>>586
メンツやばいぞww
ドミニカは、マジでドリームチーム
日本でも知ってるような選手ばかり

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:55:42.55 ID:d3zLiIh9.net
>>597
センターラインのデータだと横浜やばそう

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:56:39.51 ID:NcrF17Q4.net
なんだよ宮澤かよ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:56:58.25 ID:21vQa6/s.net
>>608
それは分かるけど、出てこない選手ばかりだし、仮に集まってもチームに成れるかは疑問だわ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:57:03.83 ID:gHZGGqg4.net
>>601>>602
そういうのじゃなくて打の主役は山田〜中田になってるだろ?だから二番の坂本に長打期待せず油断してたみたいなどよめきだよ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:57:15.14 ID:ktaN0mz2.net
>>606
最高ではない
最高とは菊池クラス

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:57:33.97 ID:BFelRNFp.net
>>608
そんなドリームチームがなぜ開幕2連敗しているのでしょうね・・・

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:57:50.07 ID:bv1MuJ9i.net
>>613
菊池も片岡も変わらんぞ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:57:50.28 ID:gayOSdau.net
昔のイメージで井端を持ち上げまくって片岡をゴミ扱い
これ新聞記者の鳥谷GGと変わらんな

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:58:12.23 ID:paUrmxOr.net
>>607
鳥谷は上手くなったと全盛期の時に褒めてたような
鳥谷も昔は下手だったからね
今は衰えたけど全盛期の頃はガチで凄かったよ
金本の分や新井の分も一人でカバーしてた

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:58:18.83 ID:Vc0vvprK.net
来季は公式戦出て来んなカス球団

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:58:23.61 ID:i0DW9ch0.net
筋肉でぶやね

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:58:26.32 ID:ktaN0mz2.net
>>615
それは贔屓目過ぎるよ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:59:10.18 ID:gHZGGqg4.net
片岡はポカが多いから信用されにくいんだよ、割と大事な場面でやらかすしw

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:59:11.08 ID:4wLYUku7.net
菊池は上手いとは思うけど
たいしたことないプレーでもうまいうまい言われすぎてる気もする

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:59:11.82 ID:gK701hYZ.net
鳥谷、菊池は土のグラウンド補正があるからな
ここは中々数字に表れにくい所ではある

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:59:27.91 ID:QUuO37me.net
>>620
今シーズンの菊池そんなによかったか?

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:59:29.49 ID:fbQEaWmB.net
しかし 代表見てると巨人細いよなぁ
阿部とか村田等一部を除いて全員もう一回り大きくていいよな

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/11(水) 23:59:56.48 ID:bv1MuJ9i.net
>>620
データが見えんのかね
昨年は片岡の方がよかったし

>>597
二+15 遊+31 二遊+46 巨人
二+17 遊+*6 二遊+23 広島

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:00:02.30 ID:4I8gcq9N.net
>>623
もうGGの受賞資格は土のグラウンドを本拠地とするチームのみにでもしとけよw

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:00:42.77 ID:EMqb3vkK.net
巨人のピッチャーはムチムチだろ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:01:02.99 ID:8qQwVOlf.net
>>626
同じ条件じゃないんだからデータなんて無意味

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:01:03.14 ID:pgrI5Byr.net
メキシコは急造のマイナーリーグの寄せ集めだからチームプレイとか考えないで
個人個人が伸び伸びやってるのがいいようの作用してるのかもね

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:01:27.48 ID:fyq7oUAx.net
>>614
だってメジャー支配下40人枠(マイナーもあわせ)すなわち1200人の選手が
出たらチームから罰金ですし
これはMLBの問題でドミニカやベネズエラ達は被害者

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:01:32.03 ID:ym+/qOaP.net
>>627
卑屈になっても仕方ないが国際試合のために土には慣れないといかんな
松田みたいに足滑らしたとかシャレにならん

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:01:39.28 ID:/B057r8q.net
黒が多すぎるな

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:01:44.49 ID:QRhKBbEc.net
中畑はもう精力的に仕事してるな
「うちの筒香」てw

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:01:53.15 ID:dGJSg4Ve.net
片岡はチャンスに弱いのと
超絶ダボハゼだから印象最悪なんだよな
去年そんな外人もいたな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:01:55.62 ID:GhZ3S8sX.net
可哀想( ノД`)…

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:02:28.16 ID:ZrZArSf9.net
とりあえずパの捕手は使えないってことが分かった
打率低いと過大評価されるのが捕手と遊撃手

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:02:41.63 ID:8qQwVOlf.net
テレ朝で屋鋪

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:02:50.60 ID:4I8gcq9N.net
>>635
あと最低限もできんのよな

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:03:12.16 ID:OJM4ClPo.net
マシソンTwitterつぶやいてるな
マシソンポレダの更新って正式発表ないよね?

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:03:29.90 ID:SLbxJcuK.net
>>635
片岡は一発はあるんだから下位打線固定なら問題ない
足速くてバント上手いからって二番で起用する方が悪い

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:03:42.10 ID:EZy1n6pf.net
日ハムにヒメネスなんていたのね

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:03:57.67 ID:QRhKBbEc.net
ヒメネスデブすぎだろw

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:04:29.25 ID:JJyUQ/As.net
Jスポーツ録画放送
橋本と清水の解説

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:04:46.21 ID:QRhKBbEc.net
イデホHR打ったんだ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:04:46.30 ID:OTVW010E.net
やっぱ、キルビルのテーマよりセパレイトウェイズの方がテンション上がるな

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:05:06.82 ID:LDmFMyWn.net
>>641
片岡がうつより阿部とか村田とか外野とかもっと打つべき人がいるからな
巨人の防御率は実質この二遊間に支えられてるし

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:05:13.52 ID:fyq7oUAx.net
メジャリーガーなんて出なくていいと言っている人ははなから日本が世界一になるのを捨ててる人

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:05:26.57 ID:8qQwVOlf.net
脇谷は原がいなくなったから戻るのかな?

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:05:57.25 ID:HmwKTwIQ.net
笠原「澤村が打たれるに賭ける」
福田「俺もや」
松本「僕も」

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:06:00.70 ID:QRhKBbEc.net
>>649
原は関係ないだろう

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:06:05.85 ID:sbv2Q9AZ.net
メジャーリーガーはすばらしいと思うけどメジャーリーグはごみ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:06:21.88 ID:ir+3Qup/.net
東〇大の投手、誰かわかる?

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1447086313/325

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:06:44.81 ID:4I8gcq9N.net
脇谷さんは巨人でやめたいんよ
まあええやん、やさしく迎えてやろう

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:07:02.85 ID:fyq7oUAx.net
>>652
全く意見同じ
ふざけてるよマジで

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:07:05.97 ID:2FGZRqup.net
韓国に1−10で負けるとか

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:07:11.33 ID:ym+/qOaP.net
メジャーリーガーで一番必要なのは青木やダルではなく中継ぎの上原

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:07:25.83 ID:pNCvAhlM.net
今江、脇谷両獲りある?

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:07:48.93 ID:4I8gcq9N.net
>>656
7回以降に何が起こったんだろう
http://baseball.yahoo.co.jp/premier12/game/2015111116/top/

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:07:57.52 ID:LDmFMyWn.net
>>658
今江はAランクだしマジでいらない

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:08:10.45 ID:mw9TTLaV.net
>>649
そらそうでしょ
脇谷が夢にも出てこなくなった、脇谷のわの字もないと言って干してたの原なんだからw

菅野の登板した試合でやらかしたのが響いたね
バット振らない脇谷見てベンチで呆れた顔してたから

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:08:17.43 ID:QRhKBbEc.net
>>658
脇谷はCランクで補償イランが今江はAランクだろ?
今江はいらない

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:08:18.52 ID:SLbxJcuK.net
>>658
今江みたいなホームラン1本しか打てないクソゴリラなんているわけないだろ
村田をもう一匹増やすようなもんだぞ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:08:27.56 ID:HmwKTwIQ.net
ドミニカは実質10軍くらいのメンバーだろ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:08:35.69 ID:EZy1n6pf.net
菅野じゃなくて武田なんだ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:08:46.73 ID:g3qOMptV.net
菅野の先発不安だな

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:08:59.17 ID:4I8gcq9N.net
菅野は土曜日らしいぞ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:09:06.55 ID:fyq7oUAx.net
10軍はいいすごだが4軍ぐらいだなw

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:09:25.40 ID:wjO+7pIB.net
菅野おった
http://www.sanspo.com/baseball/images/20151111/npb15111119010015-p59.jpg

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:09:58.97 ID:ym+/qOaP.net
本来の菅野なら通用するだろ、ただワンシームだけは絶対やめろ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:10:23.59 ID:8qQwVOlf.net
でも今江って大舞台に強いよな
短期決戦ではやってくれそうなイメージ
代打で置いておく手はある

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:10:23.73 ID:LDmFMyWn.net
はやときたやん

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:10:39.68 ID:HmwKTwIQ.net
>>668
いやマイナーの若手にもいいのいっぱいいるしな

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:10:43.19 ID:4I8gcq9N.net
メキシコ嫌らしかったよな

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:11:05.67 ID:4cCsKyRC.net
井端氏

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:12:11.29 ID:HmwKTwIQ.net
フジてプレミア12のネガキャンして、サヨナラ勝ちした試合もトップでやらないとかクソすぎだな

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:13:01.16 ID:qVgtHHhl.net
さすが世界の王はいうことが違うな

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:13:10.17 ID:OSV6BrzJ.net
今宮だったら負けてたろうね
ネラーの自称野球痛は無能すぎた

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:13:13.42 ID:LDmFMyWn.net
グリエルおったんか

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:13:14.50 ID:POmTA+iP.net
>>676 放映権取れれば2桁の視聴率取れたのに

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:13:23.84 ID:OTVW010E.net
>>671
代打とかでって、そんな役割の選手の為に大金払って尚且つ補償もすんのかよ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:13:24.78 ID:fyq7oUAx.net
>>673
40人枠は出たら罰金だからそのマイナーのいいのってやつも出場したら罰金
40人枠から漏れた人だけ出れる

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:13:35.80 ID:DEP/T6RV.net
王さんがあのまま勝つより
サヨナラのほうが盛り上がって良かったって

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:13:42.55 ID:fcppYgOn.net
>>676
日テレだってほとんどトピック扱いにワロタ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:13:51.60 ID:/u+ygBeZ.net
高校野球対象で賭博やるとかクソ過ぎだな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:14:04.56 ID:F4hTnEOk.net
なるほど
原が居なくなったから脇谷は戻ってくるのか
なんか納得
客に原が居なくなったから肩身狭くなるケデブや片岡はどうするんだ?

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:14:10.40 ID:PbG8MFjU.net
スコアは大差だけど、
決勝点はイデホの2ランか

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:14:29.18 ID:xxEhawp5.net
キャッチャー重要だな 菅野は中村とあってなさそうだし

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:14:38.59 ID:etTD6UJD.net
2009年のWBC決勝だって最終回に同点に追いつかれたもんな!

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:14:45.94 ID:/B057r8q.net
上原

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:15:11.10 ID:/6DUKEKO.net
だって今日はフジはサッカーで野球はTBSだもん。

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:15:31.11 ID:fyq7oUAx.net
でも真央ちゃんふっじゃなかったっけ
あれ36%あったんだよね
フィギュアってバカみたいに視聴率高いよね

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:15:41.59 ID:OSV6BrzJ.net
つうか王ってフライデーされてたよな
あれ何げに酷いわ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:15:46.08 ID:HmwKTwIQ.net
>>684
誰も興味ないトップリーグなんて報道してるしな
そこまでやるなら開幕戦中継するのかと思いきややらねーし

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:16:02.64 ID:SLbxJcuK.net
>>686
村田は原にも見放されかけてたから関係ない

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:16:16.96 ID:g3qOMptV.net
王さんのコメントよかった

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:16:45.87 ID:mw9TTLaV.net
日テレはラグビーの放映権買ったんだっけか

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:16:46.66 ID:HmwKTwIQ.net
>>692
視聴率てテレビみてるババアが握ってるんよ
んでババアはフィギュア大好き

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:17:14.62 ID:fyq7oUAx.net
フジはフィギュア剥奪すれば何も残らない
あの最強のコンテンツもってるからふざけてる

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:17:14.84 ID:UbnQU4nB.net
坂本は外の打ち方じゃなくて捌き方を稲葉に相談するべきだな

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:18:42.06 ID:ir+3Qup/.net
村田は160キロマシンを練習で使わなくなった頃に調子上がって
160キロマシン再開したらまた不振だったのが笑った

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:18:43.56 ID:F4hTnEOk.net
>>695
そういやそうだなw

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:19:44.48 ID:0v21nTXG.net
今江なんていらねーわ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:19:50.81 ID:mw9TTLaV.net
隙あらば亀井は原解任報道後にいきなり打ち始めたが
危機感感じてたのかな。まぁ次の由伸は師匠みたいなもんだから厚遇続くだろうけど

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:22:21.92 ID:/6DUKEKO.net
もう10年くらい前から王さんが福岡で後妻みたいな人と同居しているのは公になってた

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:23:33.20 ID:pp5TEc21.net
娘さんが結婚するの認めないとか聞いたけど

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:23:40.50 ID:gZzDz8tF.net
次スレ
巨専】 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1447255394/

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:23:59.95 ID:OTVW010E.net
>>699
真央の後に誰も出てこなけりゃ終わりだよ、F1だって今じゃBS送りやし

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:25:07.05 ID:EfY3+/QQ.net
八百長賭博球団読売wwwwwwww

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:27:06.30 ID:v2k8+7eQ.net
不倫が抜けてるぞ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:27:12.03 ID:JO8MQna2.net
>>86
素晴らしい演技だが自分一人の個人演目でしかないのが松井、これでは小屋の小芝居

澤村は主役も脇役もひっくるめた、舞台全体で成立させる大劇場

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:28:45.15 ID:kotLJgro.net
澤村やっぱり大劇場やらかしたな
山田との共演とかほんとやめーや
まあ結果勝ったからええけど

一番心配なのは菅野

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:29:46.74 ID:/B057r8q.net
http://img.matomelotte.com/QlVCCQk.gif

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:31:15.66 ID:swhnskAm.net
今北∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:32:36.10 ID:njWklBJ4.net
>>706
娘はいろいろとうるさいね
星野もそれで再婚できないし

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:35:41.83 ID:4cCsKyRC.net
澤村が今年は7勝?してるのってこういうの含めてだよな

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:23.36 ID:QRhKBbEc.net
>>716
基本同点からのイニング跨ぎだよ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:36:30.32 ID:JO8MQna2.net
>>716
先発してるより勝ててるかもな
勝率は言うまでもなし

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:37:50.26 ID:Bv5zdjiz.net
>>132
マジであばよって言ったの?

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:38:34.98 ID:P8oA2vgh.net
いい選手がコンパクトに振ると国際試合でもよく打つね
やっぱりコンパクトは正しかった

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:39:44.87 ID:4kppPNWX.net
フジもなんかネガキャンで叩かれたのか
今日はプレミア12それなりに取りあげてたぞw

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:40:06.09 ID:QRhKBbEc.net
>>720
散々言われてるがコンパクトなスイングをすること自体は間違ってないからな
村田がダメだったのはコンパクトコンパクト言いながらコンパクトなスイングを選手にさせることができなかったことよ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:42:08.55 ID:4I8gcq9N.net
>>719
西武・田辺監督、FA宣言の脇谷に「『あばよ』と言った」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151106/lio15110605010001-n1.html

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:44:59.23 ID:QByYHWU1.net
柳沢慎吾かな

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:45:14.96 ID:5/o101dK.net
ねおすぽ

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:45:29.21 ID:ym+/qOaP.net
いや問題はコンパクトすぎて小さくなってる事だろ、坂本とか元々プルヒッターなのに見る影もないし

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:46:04.63 ID:cU7RPDtN.net
坂本ってクソの役に立たないのにゴリ押しやめてほしいんだが

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:46:18.43 ID:qVgtHHhl.net
1.秋山 .250 0本 0打点
2.坂本 .500 1本 2打点
3.山田 .222 0本 1打点
4.中村 .250 0本 0打点
5.筒香 .375 0本 1打点
6.中田 .714 1本 5打点
7.松田 .400 0本 0打点
8.平田 .375 0本 2打点
9.嶋嶋 .167 0本 0打点

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:46:32.03 ID:DFdpa4c8.net
>>716
澤村が同点にしたとして、巨人打線はそこから逆転してくれる打線だと本気で思っているのか?

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:46:35.38 ID:QByYHWU1.net
予選なんてよほどのことがない限り突破だろうから 1つ2つ負けれるし
問題は準決勝 決勝だよな いつも最後にこける

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:48:25.63 ID:Q658n6m/.net
山田いまいちだな盗塁失敗するしメ
ヒコのキャッチャーの肩すごかったから
仕方ないが

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:48:44.90 ID:DFdpa4c8.net
日本は調子の悪い選手を切り捨てられないからいつも大事な所で負けるんだよな
控えも一応一流の選手が集まってるのにね

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:49:12.96 ID:ym+/qOaP.net
率は良いがチャンスで坂本だとショートゴロしか見てないけどね

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:50:09.46 ID:QRhKBbEc.net
>>726
そうじゃなくてスイングが弱いんだよ
コンパクトなスイングと強いスイングは共存できるから

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:51:01.75 ID:ym+/qOaP.net
澤村の真っ直ぐは増井に次いで良かったよ、ただ相変わらずスプリットがゴミなだけ

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:52:32.62 ID:ym+/qOaP.net
>>734
それ…打者を根本からダメだと言ってるようなもんだぞw

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:53:05.99 ID:Q658n6m/.net
コンパクトスイングは身体に近いところでバットを^振り切ることによって
力のロスを少なくすることだと思うが
今の巨人のバッターは身体の近くで振ることを意識しすぎる余り
強く叩くことを犠牲にしてるように見えるな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:54:41.44 ID:QByYHWU1.net
スプリットよりも空振りとれるフォーク取得してほしいのお 少し沈むまっすぐにしか見えん

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:54:59.70 ID:13eqoB+v.net
727 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 [sage] :2015/11/12(木) 00:46:04.63 ID:cU7RPDtN
坂本ってクソの役に立たないのにゴリ押しやめてほしいんだが

728 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止 [sage] :2015/11/12(木) 00:46:18.43 ID:qVgtHHhl [2/2]
1.秋山 .250 0本 0打点
2.坂本 .500 1本 2打点


ワラタw

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:56:07.30 ID:ym+/qOaP.net
体に近すぎると力が伝わらないし打球が詰まってしまう
ちなみに引き付けて叩くって打法もボンズクラスのスイングスピードがないと長打にはならない

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:56:40.79 ID:S5V7Z8v6.net
完全にストレートに振り後れて全くタイミング合ってなかったのに最後にフォークを要求してまんまと打たれる炭谷の糞配球もな〜

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:57:40.71 ID:13eqoB+v.net
今日こいつID:cU7RPDtN
夜までチェックしよ

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:58:05.54 ID:ym+/qOaP.net
澤村のように押し出す投げ方のPは抜く変化球より縦スラとかのが良い気がするが

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 00:59:51.78 ID:ym+/qOaP.net
>>741
投げきれれば問題はなかった、とゆうか代表の抑えになるなら投げ切らないといけなかった

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:02:38.32 ID:cU7RPDtN.net
>>742
無職はひまそうでいいねw

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:03:39.06 ID:uEpu7Mgv.net
阪神Vデイリー 巨人、西武からFAの脇谷と近日交渉へ

巨人・堤辰佳GMが11日、都内の球団事務所で取材に応じ、西武からFA宣言した脇谷亮太内野手(34)の
獲得に向け、近日中に初交渉に臨むことを明かした。獲得となれば、2013年以来の巨人復帰となる。
堤GMは「まだまだ力も落ちていない。今年、内野の駒をそろえておきたい。ニーズにキッチリとはまる選手」と
評価した。今江、松田ら他のFA選手もいるが「今のところ、脇谷だけです」と語った。

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:04:37.87 ID:cVgJsPzW.net
脇谷、こんな、糞小者いらねぇ、もっと超大物ブランド、獲得して欲しい !!!!!

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:06.24 ID:4kppPNWX.net
>>740
松井がソーサ打法だとか言って断念してたのを思い出す

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:06:51.83 ID:cU7RPDtN.net
中田のおかげで勝てたのに坂本がまるで活躍したかのように捏造するコリアンツファンw

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:08:08.08 ID:4cCsKyRC.net
ワキアが補強1号なのな

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:09:52.80 ID:JPmJIlCy.net
Vデイリー阿部捕手復帰

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:10:03.16 ID:HG8nrZl2.net
補充だな

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:10:20.37 ID:01vAWkGh.net
脇谷って代打要員だろ?
スタメンでは見たくないわ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:10:52.09 ID:BpSkQ1/S.net
三振を怖がってポイント近づけすぎ
スイングスピードとパワーを伴わない
そりゃ悲惨なことになるわなw

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:11:49.98 ID:xxEhawp5.net
新外国人はまだなのかな

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:24.19 ID:4kppPNWX.net
脇谷は一三外のユーティリティーだろ
二遊の守備要員は山本も使えたら良いけど
1年目から守備固めで使えるレベルになるかな

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:31.71 ID:4cCsKyRC.net
ワキアなら吉川育てたいところ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:57.23 ID:ym+/qOaP.net
>>748
おかわりは前でさばく打法で飛ばないボールで量産したしな、ただ見極めが難しくなると思うがどうなんだろな

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:13:58.76 ID:pNEjeTbU.net
ウインターミーティングが12月3日からだから新外人はその後じゃない

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:14:22.08 ID:QRhKBbEc.net
脇谷が適度にスタメンで出て主力を休み休み使うってのが理想なのかな

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:15:05.49 ID:PrSdryrH.net
詐欺師脇谷を雇う賭博球団虚塵wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:17:07.35 ID:BpSkQ1/S.net
中村は毎年170くらい三振する
高打率の山田も3桁三振してる
三振絶対悪で打撃が窮屈になりすぎるのは考え物

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:18:08.83 ID:QRhKBbEc.net
>>736
選手もダメだが選手がダメな時にダメな部分を指摘して改善を促すのがコーチの役割なんだよな
坂本もそうだが強くてコンパクトなスイングができる時があるんだから本人とコーチでそういう理想の状態に持ってかないといけないのにそれができなかった

特に村田なんてコンパクトなスイングできてる時見事なホームラン打ってるだろうよw

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:18:33.02 ID:uEpu7Mgv.net
阪神Vデイリー 巨人・阿部捕手復帰も…高橋監督が示唆

巨人・高橋由伸監督が11日、阿部慎之助内野手を捕手に復帰させる可能性を示唆した。来季も主に一塁を守らせる
方針だが、捕手で起用する可能性について「それはゼロじゃないと思います」と語った。今季、レギュラー定着が期待
された小林は、捕手としてチーム最多の70試合に出場。だが、打力やリード面に課題が多く、来季も相川や加藤ら
との併用になる可能性は高い。そこで浮上するのが、阿部の捕手復帰プランだ。指揮官は「基本はファースト。まずは
打ってほしい」と、シーズンを通じてマスクをかぶる可能性については否定的。ただ、試合終盤の“抑え捕手”や、
ここ一番での先発マスクなど、経験豊富な阿部の力に頼る場面もありそうだ。高橋監督は10月下旬のジャイアンツ
球場で阿部と話し合い、起用法も伝えているもよう。「来年は優勝できるように頑張りたい」と決意を示している阿部。
来季は一塁兼捕手の“二刀流”で、チームに貢献する。

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:20:26.39 ID:5/o101dK.net
フジこの後?次回?

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:23:27.34 ID:5/o101dK.net
フジ次回予告定岡

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:24:00.03 ID:ym+/qOaP.net
そら当ててダブられるなら三振しろ!って何度思ったことか

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:24:00.74 ID:0v21nTXG.net
>>764
マジか

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:26:24.43 ID:VYyPw3l1.net
おかえりワッキー

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:27:59.64 ID:PrSdryrH.net
賭博専あげ

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:28:11.39 ID:JxKA8Uyo.net
>>757
脇谷が一軍のハードルと考えれば低くなったろ
それを越えないレベルなら仕方ない

>>768
今年と変わらないって事だろ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:30:22.63 ID:4kppPNWX.net
上の記事本当か知らんけど
マスクにファールチップ一発で離脱する捕手なんて使えんよ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:30:28.81 ID:qBJa0qWq.net
原「99%無い」
高橋「ゼロじゃない」

うん、あるな

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:30:29.78 ID:oDCI2qa9.net
まだ若い笠原と松本にはチャンスを与えてほしいな

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:32:15.68 ID:VYyPw3l1.net
>>762
2012からの原「三振はするな。したら罰金」

マジでこんな感じだろう

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:32:33.08 ID:VYyPw3l1.net
柳田って三振多い?

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:32:43.49 ID:ym+/qOaP.net
怒り新党で屋敷きたw

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:33:02.63 ID:VYyPw3l1.net
三振怖がったら打撃が縮こまる

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:33:47.76 ID:CW2gr57Q.net
虎や
賭博するわプレミア12で戦犯なりかけるわ
もうセリーグから出て行けやこの恥晒し球団
心の底から迷惑なんじゃお前ら

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:35.01 ID:3jFpz61U.net
ファン感で由伸井端の引退式やるのな

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:47.57 ID:ZdXPRwjG.net
柳田も101三振しとるな
四球も88だしあの手のタイプなら何ら問題ない数字だと思う

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:52.12 ID:Yv00MpAp.net
【野球】日本を上回る13安打と健闘!メキシコ監督「日本は走者がいる時に適時打が出た」 大会への準備が進まず、地元での練習は3日間(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447257436/

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:34:54.61 ID:S5V7Z8v6.net
打率240 本塁打15程度の選手を1塁で聖域化したくないは当然だろうな
本音は代打に回したいはず

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:35:15.14 ID:xd7sUBfK.net
>>779
ファンに言っても意味ありませ〜んw

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:35:36.29 ID:0v21nTXG.net
原の「99%無い」からの
開幕7試合目で阿部捕手復帰は笑ったな

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:36:04.95 ID:2Ung6Yxb.net
>>779
ナマポ大阪人の方が地球にとって迷惑

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:37:38.55 ID:ZdXPRwjG.net
>>779
おたくは戦犯の心配しなくていいんだから羨ましいわ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:38:05.64 ID:QRhKBbEc.net
オスンが打たれて戦犯になるんだろうな

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:39:01.22 ID:j6AS3KeJ.net
http://s.ameblo.jp/yukinishi21/entry-12094175073.html

これは坂本か?

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:39:42.20 ID:VYyPw3l1.net
>>780
ソースある?

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:40:18.96 ID:QRhKBbEc.net
>>776
100三振以上してるが他の成績とのバランスを考えれば問題ないレベル

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:40:49.08 ID:ym+/qOaP.net
>>781
出塁率.470越えてる柳田に文句あるやつおらんだろ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:42:06.85 ID:BJn7GpU1.net
2015
           三振数  HR     打点
@ 中村(西武)  172  37(1位)  124
A メヒア(西武)  153  27       89
B 森 (西武)   143  17       68
C 浅村(西武)  136  13       81
D 松田(SB)    135  35       94  

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:42:07.50 ID:LDmFMyWn.net
>>764
これには賛成
阿部には30試合ほどマスクかぶって欲しいね

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:43:08.56 ID:3jFpz61U.net
>>790
ttp://imepic.jp/20151112/061160

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:43:44.10 ID:VYyPw3l1.net
阿部は捕手なら打席増えるからな。
一塁のみなら自分で出場機会減らす

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:44:03.57 ID:ZdXPRwjG.net
まあさすがに西武打線だと三振多過ぎでその辺改善しなくちゃいけないとか
来季からのコーチが指摘しとったな

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:44:31.75 ID:y0cE9GHn.net
>>794
ファールチップを頭に食らって数試合で退場するかもね。それでもいいし、打てるなら一塁専でもいい。

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:44:38.73 ID:VYyPw3l1.net
引退試合はやらないんだな

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:44:48.51 ID:QRhKBbEc.net
まぁ三振嫌うといってもヤクルトより巨人の方がチーム三振数多いからなw

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:45:24.39 ID:tAaiSoX5.net
阿部は捕手しろ、しねぇなら出来ねえなら一塁競争か代打しか席ねぇからって言ってやりゃいいんだよ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:46:27.88 ID:y0cE9GHn.net
阿部は捕手か代打にすれば良かったね。一塁じゃ守備的にも打力的にも邪魔になる。

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:46:33.20 ID:VYyPw3l1.net
捕手阿部は否定してないからな。
まあ長くはできないだろうが。

阿部や村田、内海を使うことは実績のない由伸が自分で自分の首締める。
3年で優勝できなきゃ首

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:46:38.24 ID:QRhKBbEc.net
>>801
来年は阿部と一塁競争できる人が出てくるといいな
阿部が打てないのは問題だったが阿部の場所を奪えるくらい打てる奴がいなかったことがもっと問題だ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:47:09.08 ID:BJn7GpU1.net
センターで立岡使ううちは絶対に優勝できないから
RC27が全て
よくあんな非効率な選手を支持する奴がいると思うわ
センター、レフト、セカンド、キャッチャーと長打期待できない選手並べて優勝できるとでも思っているのか

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:48:22.87 ID:VYyPw3l1.net
とにかく外国人野手頼むぜ。
一塁専の打てるやつ。一塁専ならゴロゴロいるはず。
チャンスに強い、長打がある

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:49:07.78 ID:y0cE9GHn.net
>>804
外人でも補強すればいいだけなんだが、それも外れると悲しいね。

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:49:54.26 ID:ym+/qOaP.net
三振もアレだけど打点が付かないアウトを幾つ重ねたかの指標が欲しい(もちダブられたら×2)

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:50:54.47 ID:r21GT4Zt.net
>>746
良かった今江とかいかなくて

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:50:56.39 ID:xxEhawp5.net
阿部がキャッチャーならファースト外人補強できるな

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:50:59.73 ID:AnqAIKo+.net
新リーグつくるべき
セ・リーグパ・リーグもーう飽きたわ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:51:04.55 ID:4kppPNWX.net
>>805
まずサードとレフトだろ
なんでそこを差し置いてセンターから文句付ける

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:51:35.61 ID:tAaiSoX5.net
>>808
そんなもん全く意味ねーじゃん。
チャンス回ってなきゃ凡打は全部打点のつかないアウトだし。

それ言うなら一死三塁以上のチャンスでって限定しないと無意味

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:51:43.86 ID:BpSkQ1/S.net
強い打球を打たないと実は単打も増えない

当てれば何かが起こる理論は既に否定されている

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:51:53.54 ID:y0cE9GHn.net
一塁、三塁、外野の一部には大砲いれないと野球がつまらないわ。ホームラン25〜35本欲しい。

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:52:29.75 ID:oA7/AHGF.net
まあ捕手復帰を否定しないって事は
阿部を一塁で固定するつもりはないんだろうな由伸は

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:53:07.41 ID:S5V7Z8v6.net
今の阿部は打撃もしょぼいが、そんな難しくない送球でも簡単に後ろに逸らす1塁の糞捕球も何とかしろや
同じ1塁のロペスなんかと比べると捕球技術が雲泥の差だわ
記録に残らない守備のミスも多すぎる

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:53:24.76 ID:VYyPw3l1.net
一塁、三塁って強打のポジションだからな。

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:54:19.15 ID:y0cE9GHn.net
>>818
それが今年は笑える成績だったからな
もはや編成の問題よ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:54:28.95 ID:BJn7GpU1.net
>>812
センターラインに未来の中軸を置かないと絶対に優勝は無理。
レフトは外人。
サードは岡本君。
これは原が30発打てる50年に一人の逸材阿部捕手頼みの奇形チームを遺して去った後始末。
長嶋監督のように、高橋、二岡、阿部というセンターラインを育成して去っていかなかったから、一から作らないといけない。

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:54:34.05 ID:VYyPw3l1.net
由伸は生え抜きスターとは言え監督としての実績はなし

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:55:05.27 ID:XHE49iXn.net
誰だって最初はない

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:55:35.35 ID:y0cE9GHn.net
>>820
普通センターラインは守備重視だろ
阿部みたいな捕手は生きてる間はもう無理だぜ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:55:40.90 ID:ym+/qOaP.net
>>813
お前マネーボールを遠回しに否定してるのに気付いてるか?

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:57:13.15 ID:BJn7GpU1.net
>>823
無理だから、センターに阿部の30発を埋める人材を入れないとダメなの。
センター立岡なんていうのは昭和なんだよ。西武のコテンパンにやられた昭和の野球。
折角、長嶋が21世紀のセンターラインを示したのに、原は藤田監督派で本音では長嶋が大嫌いなので破壊した。

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:58:41.02 ID:QRhKBbEc.net
センターラインに打てる人がいれば〜って話は生え抜きとか補強で一、三塁、両翼でそこそこ打てる人がいる時に言えることでだな

一、三塁、両翼に打てる奴がいないのにまずセンターラインの強化ってのは話がずれてる

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 01:59:00.17 ID:VYyPw3l1.net
立岡は使うがどこで使うかよ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:00:18.58 ID:ZdXPRwjG.net
そもそも守備以前に右翼、左翼がロクに打ってないんだからそこ埋めてからの話だろうよ
長打力あるセンターなんてのは

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:00:42.13 ID:BJn7GpU1.net
>>826
優勝、日本一狙うなら、まずセンターラインからだ。
西武黄金時代から、日本野球は進化した。MLB型に近づいたから、メジャーにも勝負できるようになった。
西武=秋山 巨人=松井、高橋 SB=柳田
これが強いチームの鉄則。

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:01:26.58 ID:y0cE9GHn.net
最近はセンターラインも打力求められるが基本守備力があってだから。
坂本の守備範囲でどれだけ助かってるか。普通に外野、一、三塁にホームランバッターがいれば打線は大丈夫だ。いい投手陣作れればそれで優勝よ。

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:01:35.95 ID:tAaiSoX5.net
>>824
非得点圏ではホームラン以外カウントされないアウトなんてHR数だけ見りゃ話し速いだろ。
全く意味が無い。

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:02:17.06 ID:5JKt1udO.net
まーた立岡アンチの珍カスが暴れてんのか
巣に帰れよマヌケ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:02:21.61 ID:QRhKBbEc.net
>>829
今の西武、ソフトバンク、松井由伸がいたときの巨人のセンター以外のメンツを見てみろよ
ずーっとそれっぽいことを言ってるが君は全く何もわかってないよ
周りがしっかりしてないとセンターラインの育成なんてできないから

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:02:54.40 ID:VYyPw3l1.net
>>830
野手外国人3人補強しても面白いよな。
SB見習うなら沢山雇え

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:03:12.45 ID:4kppPNWX.net
まぁサードの外人なんてロクに打てるの来ないだろうから
レフトの外人が勝負だな

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:03:34.06 ID:BJn7GpU1.net
>>830
それは昭和の野球なんだ。長嶋監督は、シェーンマックを取った。その間に松井をライトで育成。
原監督は、長嶋が残したセンターラインを食いつぶしたに過ぎない。
そして時計の針を逆に回し、50年に一度の捕手阿部の衰えと共に、臭い残骸を残し逃げた。

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:03:59.94 ID:MnqPPxyF.net
立岡アンチじゃなく巨人ファンの気持ちを逆撫でしたいだけの単なる煽り豚だから見かけたら即NGな
反応して餌を与えないように

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:04:08.88 ID:IhriZGXt.net
阿部捕手復帰が事実とすると一塁に新外国人入れる可能性出てきたな

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:04:15.21 ID:3jFpz61U.net
報知
堂上背番号51に変更
阿部一塁スタメン→捕手の抑え捕手プランも
16日にも脇谷と初交渉

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:04:27.03 ID:tAaiSoX5.net
まぁセンターライン守備重視は理解出来る
理解できないのはレフトサードファーストより先にセンターの打力が云々言ってるバカ

もっとも立岡の打力も(出来過ぎかもしれない)今季にしたって外野にしちゃ物足りないが。
そんなもんは理想論であって、それ以上に物足りないレストファーストサードを先に何とかしろと

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:04:28.84 ID:31fcEPpa.net
HR30本とかはいらないから(欲しいけど)せめてクリーンナップは打率.280以上打って欲しいわ。

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:04:40.37 ID:BJn7GpU1.net
>>833
だったら5億円でも10億円でも使って、強烈なセンターを補強する事だ。
あまりにもヨシノブが可哀想。

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:05:19.79 ID:VYyPw3l1.net
補強しないと新監督可哀相

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:05:52.25 ID:QRhKBbEc.net
>>834
そうそう
野手3人とって3人とも一軍レベルの活躍できるとか奇跡でもないかぎり無理なんだし予算と支配下枠に余裕があれば何人でも取っていいんだよね

>>842
人の話聞いてるか?
というか自分が言ってることを読み返してるか?
その金があればまずは打てる一、三塁、両翼だって話だ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:06:00.44 ID:2Ung6Yxb.net
>>839
阿部捕手でいいわ
捕手できないなら出さなくていい

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:06:03.23 ID:Sn0l6abY.net
試合終盤用の捕手ねえ
ぶっちゃけうなぎに甘えすぎだろ内海や山口は

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:06:05.74 ID:tAaiSoX5.net
今のパンダも気の毒っちゃ気の毒だけど
第二次原政権の原に比べりゃマシってか恵まれてると思うけどね

前年五位で清原がチーム破壊してた最悪の状態だぞ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:06:41.42 ID:QRhKBbEc.net
というかもう阿部がファーストからサイン出せよ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:07:02.99 ID:VYyPw3l1.net
>>835
期待しないが三塁外国人取るだろ。
とにかく一塁、三塁、レフト

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:07:08.12 ID:2Ung6Yxb.net
単年6億くらいでメジャーリーガーのファーストでも取ってほしいわ。
パンダ監督に華持たせないと

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:07:23.72 ID:4kppPNWX.net
投手に外人枠3つ使ってるから簡単に阿部外せないんだよなぁ

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:07:28.87 ID:tAaiSoX5.net
巨人の正捕手は可哀想だね。
小林も前任があの怪物でさえなきゃまだしももっと褒めて貰えてただろうに

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:07:38.08 ID:A2EPIPO3.net
阿部は来季も主に一塁で起用
やっぱり外人は外野なんだろうな

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:07:38.87 ID:BpSkQ1/S.net
ノーパワー打者のドラフト上位指名もやめるべき

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:08:01.70 ID:2Ung6Yxb.net
>>852
小林は十分だよ
2年目でここまでやってるやつなんて他におるか?

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:08:08.87 ID:VYyPw3l1.net
全員当たるなんてないからな。
ワースト打線なんだから、野手外国人野手
補強しまくれ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:08:16.19 ID:oA7/AHGF.net
サードで打てる外人なんてMLBやマイナーでも枯渇気味なのに
日本に来てくれるレベルでまともの居ないから難しいだろ

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:08:44.59 ID:QRhKBbEc.net
>>841
打線に.280以上が3人、30本以上1人、15本2人は欲しいなぁ

>>852
小林はホント頑張ってると思うよ
バッティングバッティング言われてるけど他の捕手と比べたらそこまで悪くもないし

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:08:48.33 ID:Sn0l6abY.net
>>848
小林が徹底して投手陣と付き合っておけばいい
リードなんて結果論でようは投手から見て捕手が信頼できるかどうかでしょ
移籍選手ならそういうのは評判次第だろうし
生え抜きなら付き合った年数、時間

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:08:51.68 ID:BJn7GpU1.net
>>851
そうなんだよ。
ここでファーストだとかサードだと言っているのはアホや。
現実は、外野に1枚しか常時使えない。
阿部は現時点でチーム最高成績を出している選手。この選手を絶対にはずせない。

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:09:04.49 ID:tAaiSoX5.net
>>855
まさに比較対象の阿部慎之介って奴が二年目から最強無敵大正義捕手だったw

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:09:37.03 ID:u83TO5vw.net
今季、優勝逃したから
シーズンシート解約しようと思っていたのに
由伸を応援したいって、うちの父ちゃんが反対している…

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:10:04.55 ID:2Ung6Yxb.net
>>861
阿部なんてレジェンドクラスの選手だぜ。。

炭谷とか嶋とかと比較すればよくやってる方だろと思うが

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:10:11.12 ID:BJn7GpU1.net
小林は、間違いなく日本代表の捕手になる。
捕手阿部というのは奇形なんだ。
長嶋時代に戻り、センターに強烈な選手を入れるスタンダード型に戻さないといけない。

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:10:12.62 ID:4HdiZQvR.net
ONと比べられ続けた原と一緒だなw

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:10:13.60 ID:tAaiSoX5.net
>>862
パンダのために買うたれよ。今季までは

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:10:42.14 ID:4kppPNWX.net
小林は2年目で守備面リード以外触れられないって時点で凄いよ

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:10:42.47 ID:VYyPw3l1.net
>>860
坂本、長野、立岡は阿部より打ってる。
阿部は優先度高くない。
阿部は4番目

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:11:13.09 ID:QRhKBbEc.net
一時代前は古田、阿部、城島をはじめとする打てる捕手が異常に多かったから今の捕手界はちょっと寂しいなw

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:11:45.96 ID:BpSkQ1/S.net
外野に走力だけの非力を増やすのは間違いだな

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:11:51.74 ID:BJn7GpU1.net
>>868
打ってないわ。
これが昨年の現実

    RC27  XR27
高橋  6.26  6.25
阿部  5.51  5.65
坂本  5.27  5.27

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:12:24.46 ID:tAaiSoX5.net
>>863
捕手は二割打てりゃ実は御の字だから、二割はクリアしてたまに一発も打つ小林は言う程打撃悪くない
そんでもって肩は特筆するレベルで素晴らしくリードなんてオカルトだからそうじればドラ1に相応しい社会人即戦力です

とは俺も思うが、だからこそ否定的評価を実際よりたくさん受けるのは前任のせいだろな、と言っている。
恐らく嶋だろうが炭谷だろうが大野だろうが會澤だろうが中村だろうが巨人で阿部を継いだルーキーなら間違いなくフルボッコになってる。

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:13:20.38 ID:Sn0l6abY.net
>>869
そのほかでもタニシゲやらさとざきやら中村とか
2割後半普通に打ってHRも二桁ってクラスも多かったからな

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:13:33.77 ID:y0cE9GHn.net
センターライン守備重視するのは守備範囲広げて周りの守備難をカバーするためでもある。
フランシスコが50本打つなら一、三塁で使ってもいい。性格は別として。フランシスコをセンターラインにコンバートして強化するなんて発想はありえないだろ?たとえ守れてもセカンド、ショートとかゾッとするわ。

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:13:41.36 ID:tAaiSoX5.net
阿部の打撃を過小評価するやつは出塁率見れないアホか
或いは鈍足なやつは出塁しても無意味とか言ってる頭パーかのどっちかだから相手にすんなよ。

出塁し続ければ絶対チェンジにならないのに鈍足は出塁無意味とか本気で唱えてんだぜ。

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:13:50.29 ID:VYyPw3l1.net
正直終盤阿部は良いと思ってる奴多いだろ
山口、マシソンは阿部なら復活すると思うと
尾花に見てもらい、さらに捕手阿部なら
山口マシソンは復活する。
俺はそう思う。

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:14:03.72 ID:2Ung6Yxb.net
>>872
だよなぁ、よくメンタルもつよ小林は。
普通壊れるぜ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:14:40.98 ID:AGjEI4Ol.net
小林育てるなら山倉がうってつけなんだがなあ
体調がよくないようだししょうがないけどさ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:15:18.06 ID:2Ung6Yxb.net
>>876
山口マシソンは9月中盤以降は無双してたから
既に復活してるくさいけど

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:15:52.35 ID:xxEhawp5.net
そしたらキャッチャー二人体制でいけるな

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:16:03.70 ID:BJn7GpU1.net
RC27の解釈はわかるよな?
阿部を9人並べれば、1試合平均5.6点取れるということだ。
外野三人は、どれも4点台で話にならないのよ。
SBの柳田は11点台。
阿部の全盛時代は、9点台だ。

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:16:15.14 ID:4kppPNWX.net
>>877
まぁ当時の阿部の方が地獄だっただろうけどな
面子がキツい
今は投手陣若いし大人しいからマシ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:16:21.54 ID:tAaiSoX5.net
持論でリードはオカルトを論じてる俺ですら
相川のピンポイント炎上リードは否定しているので

多少はリードって影響あるんだろうな、と思っている。

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:16:30.69 ID:VYyPw3l1.net
山口、マシソンは捕手阿部で全盛期を迎えた
捕手阿部なんだよ。

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:17:16.24 ID:QRhKBbEc.net
>>875
なんか鈍足だったら塁が詰まるみたいなこというけど実際そういうことはほとんどないからなw
セカンドランナーに阿部、ファーストランナーに足が速い人がいるときに外野深くの絶妙なポイントに打球が飛んだ時くらいだしw

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:17:31.54 ID:BJn7GpU1.net
>>884
阿部は、長嶋が獲得し原が総合コーチ時代に育てた。随分と原には殴られたり蹴られたりして育てられているそうな。

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:18:23.59 ID:QRhKBbEc.net
>>885
まぁ犠牲フライでホームに帰れないってことはあるが

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:18:33.48 ID:tAaiSoX5.net
>>882
村田コンパクトが変に人望あったから村田干しでルーキー使うのにチームが総スカン
われ関せずの松井と優しいパンダ、上原除いてほぼ阿部を白眼視だったらしいしねえ。

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:18:49.54 ID:Sn0l6abY.net
>>878
ぶっちゃけ村田真が本当にむいてると思うぞ
肩に弱点あるのに投手陣の信頼あったんだから
まあ打撃も意外性といわれながらチャンスとかだと投手に勝たせるために必死だったし
捕球もブロックも体はって必死だった
うなぎみたいに圧倒的な打力ないならそういう面でアピールせんとな

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:19:17.40 ID:0v21nTXG.net
>>875
その点に関しては同意だな

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:19:40.74 ID:BJn7GpU1.net
>>888
桑田や工藤は、阿部避けていたし。
工藤は村田善指名。

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:20:02.82 ID:4kppPNWX.net
当時のローテ
上原・工藤・桑田・メイ・入来・高橋尚
濃すぎる

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:20:07.55 ID:u83TO5vw.net
昨日の炭谷を見たけど(見たから)
小林に頑張って欲しい

阿部の捕手復帰は由伸に任せるw

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:20:19.54 ID:2Ung6Yxb.net
>>888
阿部も苦労したんだなぁ
小林は仲間には恵まれてるよな。

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:20:50.53 ID:tAaiSoX5.net
>>885
そう。だから得点相関は出塁率があてになる。打率よりも。

>>886
それは勿論あるが、犠牲フライはそもそも凡打であって
凡打じゃなくてヒット打つか四球選べば解決するので、走者より打者の問題。

故に走塁なんてもんは得点相関上高くない、とセイバーも評しているんだろう。

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:21:07.76 ID:BpSkQ1/S.net
非力打者なんてもう通用しないよ
よりコンパクト、速くてパワーのあるスイングができないと今の野球はむり
うちのスカウトは使えない

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:21:09.35 ID:QRhKBbEc.net
>>889
村田は捕手育成とコーチのまとめ役としてだけならいる意味があるよねぇ
打撃指導なんてしないでいいから村田は小林の育成に全ての力を注ぎ込んで欲しい

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:21:42.31 ID:13eqoB+v.net
RC27って走力も含んでるのか?
例えばランナー2塁ヒットで坂本がランナーだったら大抵帰ってこれる
阿部だったら大抵帰ってこれない
貢献度として劣ると思うんだが

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:21:52.43 ID:mILqzSmF.net
阿部のリード冴えてるなと思ったの4年目くらいだった

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:22:32.75 ID:Sn0l6abY.net
>>897
まあヘッドで残ったんは実際そういうこったと思うけどね
村田善のほうはまずデータとかそっちからの相手投手&打者の攻略担当だろうし

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:22:54.71 ID:BJn7GpU1.net
>>895
だから昭和の野球なんだよ。
西武に4タテ食らって野球が違うとわかったはず
今の巨人は、センターに秋山クラスの成績を出す外人を一人入れれば99%優勝だ。
両サイドは、長野、亀井でもいける。

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:23:06.72 ID:2Ung6Yxb.net
>>899
阿部のリードってずっと叩かれてた印象あるな。
賞賛され始めたの2012年以降なきがするw

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:23:10.10 ID:tAaiSoX5.net
>>894
V逸で長嶋辞任の時、阿部は父親に「俺のせいで監督が首にされちまったよ」って号泣したらしいからね。

そんだけマスコミもチームメイトもファンも阿部を自殺でもさせたいのかって位追い込みまくってた。
阿部よりキツイ仕打ち受けた選手個人なんて原辰徳まで遡るんじゃないのって感じ。

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:23:37.16 ID:VFMCF3Gk.net
阿部の走塁が無関係なわけないけど、問題は長打が出ないことだろ
後ろの打者に長打が出れば幾らでも帰ってこれる
勿論阿部も長打打てば詰まりにくくなるわけだし

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:25:02.93 ID:BJn7GpU1.net
>>904
そこは、打線の組み方で補うしかない。
阿部は5番か6番だと思う。岡本君とセット。7番は大田。
阿部は各駅だから、1塁阿部の時は、後ろは阿部が歩いて帰ってこれる打撃をさせる。

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:03.45 ID:mILqzSmF.net
>>902
しばらく谷繁が日本一扱いだったな

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:46.19 ID:QRhKBbEc.net
>>901
そのisoPも150打席以上立ってる選手の中で阿部がチームトップなんだよな
150打席以下でも阿部を上回ってるのが堂上、相川、鈴木だけ
長打率も150打席以上立って阿部以上なのは由伸だけ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:26:46.90 ID:2Ung6Yxb.net
岡本くんへの期待が高まるばかりだが期待しすぎるのは酷かな
背番号変わらないならユニ買いたくなるくらい期待しちゃってる

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:05.68 ID:tAaiSoX5.net
捕手のリード評価は持ち回り式ですから。
ベテランになるまで褒めやしない。特に打撃型捕手はリードが下手に決まってるって先入観全開

今年の坂本と鳥谷見て後者が↑だと思ったやつなんてバカ記者以外いねぇよ。そういうこと。
何より捕手のリードは数字に出難いから特に。

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:27:54.58 ID:QRhKBbEc.net
間違った
>>907
>>904

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:14.92 ID:BJn7GpU1.net
>>907  そう。今年の敗因は明白なんだ。市場最弱のノーパワー外野陣。

     2015      2014      2013     2010     2009
亀井  4.75  亀井 6.01  長野 5.27  ラミ 7.12  ラミ 6.71
立岡  4.66  長野 5.74  ボウ 5.24  長野 5.63 亀井 6.37
長野  4.20  下村 7.35  亀井 3.42  高橋 5.85  谷 7.60

平均  4.53  平均 6.37  平均 4.65  平均 6.2  平均 6.9

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:28:48.09 ID:0v21nTXG.net
01年〜05年頃の巨人って
日本一になった02年以外投壊してたよね

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:02.86 ID:QRhKBbEc.net
>>909
解説になった途端リード論とか技術論が超一流になるしな

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:29:53.19 ID:VYyPw3l1.net
>>909
今年の相川とか見るとな

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:07.28 ID:BJn7GpU1.net
仮にレフトにマートン入れた場合ね。これはレフトを外人という場合。
立岡のようなセンターの守備じゃ使えないよ。
松本レベルの守備範囲でレフトをカバーしないといけない。

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:31:44.03 ID:QRhKBbEc.net
もう話がグチャグチャになってるな
自分で何を言ってるかわかってないだろ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:03.29 ID:tAaiSoX5.net
>>916
マネーボール的、ビッグボール的な選手評価を始めたと思ったら(セイバー的に立岡センターは愚策)
今度は守備範囲でカバーとかわけわかんないこといってるからな。

セイバー・ビッグボール重視するなら守備なんて軽視項目やろw
ついでにいえばマートンはセイバー的にはゴミ選手

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:17.62 ID:JxKA8Uyo.net
>>908
岡本が今後大成すると思えば今のレプリカ作ってもいいんじゃね?
亀井#25とか坂本#61は偶に見掛けるが悪い気しない

大田の55はどうかと思うが

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:48.77 ID:Sn0l6abY.net
>>914
ぶっちゃけ相川自体もともと守りのリード
どっちかというと攻めのリードのうなぎ小林の系譜
で投手陣があってないってのはある、
後しつこいようだがやっぱ投手にまだ信頼されてないんじゃないかね
控えや第二捕手が外人さんと良く組むのはそのへん外人さんは自分中心で気にしないからだし

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:33:51.84 ID:QRhKBbEc.net
>>898
シーズンRC27の歴代20
王、王、バース、カブレラ、王、落合、落合、王、王、王、松中、王、王、王、バレンティン、張本、大下、松井、落合、王

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:34:34.74 ID:BJn7GpU1.net
>>917
でしょ?立岡のセンター守備は酷いよね。CSでも、松本や橋本なら余裕で取れる当たりをヒットにして決勝点にされたし。
あらゆる意味でセンターが最大の弱点だし、将来性が無い。

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:36:16.55 ID:tAaiSoX5.net
大田も言うほどわるくないって。
高卒だからこんだけグダグダしててもまだ来年26やろ。
成長しないって言ってる奴は大田をまともに見てない奴だからな。

・不器用な内野手(兼投手)が外野で守備固めイラナイ程度の守備力をつけた
・大砲候補だった選手がなぜかファームでチーム盗塁トップをとるような走塁を身につけた
・バットに当たらなかった男が何となく当たるようになった。ついでに球もそこそこ見れるようになった。
・単打マンと謗られるが、逆を言えば単打ならいつでも打てる程度の能力はある(150打席で.277)

これで大田は成長しないとか言ってる奴は僕はぼんくらでロクに見てないですって告白してるようなもんだ。
遅いだけで全くたゆまず成長してるだろ。成長してもまだこんなもんってなら分かるけどな。

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:36:17.09 ID:VYyPw3l1.net
>>914
外から来たやついきなり信用しろってね。
特に山口、マシソンあたり。
2年目の小林も信用あるとは

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:26.27 ID:BJn7GpU1.net
>>920
我が軍、そこまでいかなくても自前の8点台を出せる日本人選手を作らないと暗黒だよな。

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:38:39.05 ID:31fcEPpa.net
いくらホームランバカスカ打っても堀内時代のセンターみたいなのだと失点増えて負けも増えそうだけどな。センターローズなら俺は屋敷の方がいいわ。

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:39:16.26 ID:tAaiSoX5.net
つーかクリンナップが.270、.240、.250とか近年まれにみる超絶クソ打線だから来年まともに打てなきゃ優勝なんて全く無理。

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:40:15.68 ID:13eqoB+v.net
>>920
だからそれは桁が違えば優位性があるんでしょ
大して違いがなければ足速いヤツのほうがどう考えても貢献度があるだろ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:40:53.67 ID:Sn0l6abY.net
>>922
単打ならいつでも打てるというか
長打打てる球でも単打にしかならんだけだ
腕だけで振り回しとるからコースや切れのあるストレートには振りまける
甘い球は当たれば遠心力と持ち前の力で打球速度は速いけど上に上げられない
低めの変化球ツボはいって掬い上げた時にスタンドまで行く程度だろう

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:20.60 ID:QRhKBbEc.net
そもそも今年の巨人のセンターの守備指標はリーグトップレベルだから
たまにやらかす=守備が全然ダメとか何も見てないようなもんだ

>>927
そういうことよ
俺はRC27君とは違うぞ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:32.20 ID:VYyPw3l1.net
俺が山口マシソンなら阿部に受けてもらいたいね。自分のことを知ってるし、受けてもらって安心する

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:41:36.97 ID:4HdiZQvR.net
他所は赤星金城多村とか英智アレックスとかだったのにローズ高橋とかだったからな

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:03.08 ID:tAaiSoX5.net
>>928
長打を打てる球ですら凡打にしかならない連中と比すれば大分マシだろ。

というか大田の成長の話で言うなら、大田は長打を打てる球ですらバットに当たらなかったの知ってんだろw

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:25.03 ID:BJn7GpU1.net
>>927
1−0で勝つ野球なんて昭和の藤田野球。
原と川相コンビで日本一になれなかったのは、時代遅れの野球をやったから。

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:42:39.89 ID:UbnQU4nB.net
原の一番の大失敗は阿部のコンバートだよな

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:43:28.54 ID:QRhKBbEc.net
そういや大田は内田コーチにダメ出しされてたな

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:43:30.59 ID:tAaiSoX5.net
>>929
まぁ言うても立岡の走塁と守備は褒められたもんじゃないけどね。
特に走塁については俊足とかどうでもいいから張り付いてろって思うレベルで

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:36.82 ID:BJn7GpU1.net
>>929
両サイドの守備能力が高いから成立している話
仮にレフトマートン入れてみろ。立岡の守備範囲じゃお話にならん。
松本と橋本の方が遥かに上。

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:38.22 ID:cVgJsPzW.net
もう来年は捨てようぜ。これと言って、いい材料が見つからない…

勝負は再来年からと言う事で !!!!!

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:46.42 ID:VYyPw3l1.net
立岡は修正の余地あるから見てて楽しい。
来年守備・走塁どうなってるか。

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:44:54.28 ID:Sn0l6abY.net
>>932
まあいいたいのは戦力、控えや怪我人の代わりのスタメンって意味ならなるけど
優先固定で使えるかというと、って話
まあ、このオフ、来年のキャンプやオープン戦で変異すればわからんが

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:45:39.53 ID:BJn7GpU1.net
>>939
だったら手術して、両手で打てるようにするべきだ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:46:08.52 ID:4kppPNWX.net
脇谷セカンドまだ守れるのかなぁ
浅村がいただけでまだ守れるってんなら有り難いけど

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:47:35.51 ID:tAaiSoX5.net
>>940
まぁ優先して使えとまでは言えないのは分かるけどね。

橋本やら立岡よりは打撃的な意味での伸び白はありそうだなあとは思う。
俺はRC27君じゃないけど、ホームラン期待できないのはしんどい。

大田なら打球角度つけば量産できる、という夢を俺はまだ見れるから。

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:47:41.70 ID:QnwXyFYH.net
>>922
球が見れる様になったなら、なんで去年より出塁率下がってんねん
率は上がったが、OPSは大分下がってるぞ大田は。

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:47:48.29 ID:QRhKBbEc.net
>>937
そのデータは?

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:47:51.27 ID:Sn0l6abY.net
>>942
むしろサードのほうが出来んかも知れんぞ
肘考えると

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:48:50.37 ID:tAaiSoX5.net
>>944
別に去年とのみ比しての話じゃないよ。
糞みたいな外の変化球三つ振って三振、は減ったといってるだけ。

結果凡打にしても多少は見れてただろ。

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:50:30.33 ID:y0cE9GHn.net
>>934
阿部の打力復活に期待しすぎたね。
阿部とともにあった原政権ということで外すより心中って人としては悪くないかもね。ファンとしてはイライラしたけど。他に戦力もでてこなかったしなぁ。

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:37.38 ID:QRhKBbEc.net
二軍で結果を出して虎視眈々と阿部のポジションを狙ってる、みたいな奴がいなかったからな
代わりに村田がファースト、と思ったが村田もアレだったし
ついでにアンダーソンも不安定、フランシスコは論外、と結局阿部よりマシな人が出てこなかった

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:42.03 ID:rkG2gmkm.net
>>779
選手1人も出せない非国民チームは日本から出ていけや

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:52:44.64 ID:0v21nTXG.net
957 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/12(木) 02:46:41.86 ID:0ZsEhD7e
今江に楽天が複数年オファー
http://i.imgur.com/HVOOHKz.jpg

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:53:04.55 ID:jHojcXId.net
>>942
脇谷は巨人いた頃から逆シングル超ヘタクソだったからな
なんか西武で打撃好調で美化されてるけど
巨人時代の脇谷を長年見てるだけに0か100タイプで過度な期待はできないなぁ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:53:58.36 ID:6Jqqnd+k.net
高橋監督。まだまだ違和感があるなぁ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:54:21.52 ID:tAaiSoX5.net
まぁ言えることは脇谷獲得なんて情報が出るより
松田に備えるって発言が出た方がうれしいって事だな
くるかどうかはおいといて

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:26.91 ID:QRhKBbEc.net
>>951
Aランクの補償ありでHR1本、長打率.380以下、OPS.700以下のサードに2億以上だしてしかも複数年で飛びつくのか・・・

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:55:36.12 ID:BJn7GpU1.net
>>945
これ2015年のデータなんだけど、立岡はランクインすらしてないんだ。
亀井、長野以下なの。これが現実
http://www.baseballchannel.jp/wp-content/uploads/hiroo0915-91.jpg

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:51.80 ID:Sn0l6abY.net
>>955
まあ実際サード候補がいない
のもあるだろうが、人材的な意味かもよ
コーチとかドラフトスカウト時の人脈とか

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:56:52.46 ID:xmG90ctG.net
実質今江と平沢のトレードかw

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:58:36.20 ID:BJn7GpU1.net
>>945
これが昨年の記録
http://www.baseballchannel.jp/wp-content/uploads/hiroo0915-10.jpg
橋本は大島には及ばないが、守備範囲は1.85と非常に広い
松本はおそらく大島より上。

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:58:57.29 ID:jHojcXId.net
>>954
今なら補償ありのAランクでも人的補償の心配ないもんな
誰が賭博やってたか伏せてるおかげでソフバンも怖くて手が出せまい

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 02:59:06.34 ID:5eM3Uc7G.net
脇谷は今年の井端みたいな便利屋的な使い方されるんじゃね
片岡村田阿部の内野三ポジションの控え
代走守備固めだけなら寺内でもなんとかなるんだけどこの三人絶対途中で離脱するからな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:05:22.61 ID:K950Td42.net
今年の巨人を見て阿部を擁護してる奴って阿部信者か阿部の家族のどっちかだろ
阿部は優勝逃した大戦犯じゃねえかよ

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:08:48.11 ID:cQ0DSsXB.net
原がガイジだったから極端だっただけで阿部は捕手やりたいのに一塁に固定させられただけだったからな
そらチップのリスクはあるけども捕手に一瞬戻った時は水を得た魚のようだったからな
出来る範囲でたまにやらせてやるのがいいわ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:10:38.30 ID:4kppPNWX.net
まぁヨシノブが選手として阿部の本音聞いてるだろうし
一塁打撃専よりたまに捕手もやりますよって立場の方が気が楽なのかもしれん

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:11:21.35 ID:QRhKBbEc.net
>>959
そのデータが根拠なの?w
立岡の数字は?

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:12:54.67 ID:BJn7GpU1.net
>>965
ランク外だから、お話にならん数字という事。
守備率でさえランクインできるレベルに達していないのさ。
亀井と長野がランクインしている時点で察しろや

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:14:37.38 ID:xvi5xjn5.net
そういえば長くやってた原監督へ選手から何か御礼の言葉とか労いの言葉とか惜しむ言葉とかあったの?
中畑とかはチラホラあったけど

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:15:01.45 ID:jHojcXId.net
一塁阿部 .227(251-57)
捕手阿部 .309(81-25)

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:17:43.77 ID:xvi5xjn5.net
やっぱり選手は原には辟易してたのか
選手の個性無視した監督だから仕方ないか

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:18:54.76 ID:E0CtA9hr.net
結局、由伸も小林を育てる気はないということか
なんかガッカリ
原と同じか

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:19:25.82 ID:00nh0XuJ.net
>>966
2015 RF/G 最終版 外野
立岡 1.57
長野 1.52
亀井 1.51

出場試合が少なすぎてデータになってないだけだろう
立岡が長野亀井以下なんてことはない

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:21:22.64 ID:cQ0DSsXB.net
>>966
立岡は規定未満だから載ってないだけじゃないの?

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:23:28.30 ID:QRhKBbEc.net
>>971
立岡の守備が長野亀井以下とは何だったのか

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:23:34.14 ID:BJn7GpU1.net
>>971
あれだけ試合に出ているのに立岡は捕殺が1しかない
橋本は51試合出ただけだが、捕殺が4ある。
昨年橋本はRFが1.86なんで、どうみても立岡より遥かに橋本が上。
更に守備範囲で言うなら、松本は更に上

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:25:17.79 ID:QRhKBbEc.net
まーたズレるのか
その橋本と松本の打撃成績は守備まで考慮して立岡を外すほど良かったのか?

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:25:44.62 ID:p3JiTQ7I.net
気持ち悪いねえ毎日
立岡立岡、立岡

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:26:03.81 ID:jHojcXId.net
松本橋本は守備くらい立岡に勝っておかないと
打撃であれだけ差を付けられたらねぇ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:26:05.68 ID:BJn7GpU1.net
>>975
センターでRFが1.5しかないなんて絶望的数値だから
狭すぎてお話にならん

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:26:21.77 ID:cQ0DSsXB.net
打てない奴の守備範囲とか割とどうでもいい

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:27:22.59 ID:QRhKBbEc.net
もはや立岡が嫌いなだけかね

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:28:03.39 ID:A2EPIPO3.net
立岡アンチくんは阪神ファンって前にバレてただろ
相手すんなよ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:28:37.55 ID:X9iP3mkB.net
>>979
松本なんて守備専だから守れて当たり前だし
打てない時点でスタメン候補からは外れるからな
橋本も同じ。代走で使えない分だけ松本より運用の幅狭い

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:28:54.82 ID:BJn7GpU1.net
>>980
何もポジティブな数字が出ないじゃない
盗塁でさえ、出場試合の少ない片岡が上。
長打は無いし、バントはできない。三振が多い。進塁打が打てない
何を評価すればいいのか?

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:28:56.01 ID:QRhKBbEc.net
阪神ファンなのかよ
伊藤隼太の守備に慣れてるなら立岡がマシにおもえるだろうw

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:30:14.33 ID:jHojcXId.net
いくら立岡の打撃に文句言っても
由伸引退で立岡外せるほど打てる外野手いない
年越してリセットとかそういう話なら知らんが

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:30:46.43 ID:SLbxJcuK.net
松本の守備範囲が広いなんていまさらの話だけど
打撃がクソすぎるから話にならない

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:31:10.97 ID:cQ0DSsXB.net
ロペス叩きキチガイと同一人物だろうな

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:31:36.68 ID:K950Td42.net
なあここで立岡叩いたとこで来年立岡が松本橋本よりも扱いが下になんてならないからな

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:31:38.38 ID:00nh0XuJ.net
伊藤隼太 外野 2015 RF/G 1.06

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:31:48.80 ID:BJn7GpU1.net
逆に、立岡の何に期待すればいいのか教えて欲しい
俺は、1年見てセンターの守備でさえ酷いのに呆れていた派だ。
これなら橋本の方が全然うまいじゃないかと。
とにかくわからん。どこに期待すればいいのかがさっぱりや。

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:33:19.14 ID:cQ0DSsXB.net
三振マン橋本を推し始めたな
支離滅裂だな

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:33:20.02 ID:QRhKBbEc.net
>>990
わからないなら立岡のこと語るなよ
それでいい

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:33:45.86 ID:p3JiTQ7I.net
ID:BJn7GpU1は橋本

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:34:01.51 ID:K950Td42.net
ID:BJn7GpU1

うんだからここで立岡叩いたとこで今のメンバーじゃ立岡は外野のレギュラー候補だからな

無駄な努力って言葉しってっか?

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:34:01.93 ID:BJn7GpU1.net
>>982
守備範囲ですらマートン以下なんぜ?
わかっているの?

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:34:30.73 ID:jHojcXId.net
>>990
橋本の打撃に触れずに守備で立岡と比較するくせに
立岡の打撃にだけ文句言うってもう結論ありきじゃないですかw

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:34:58.65 ID:QRhKBbEc.net
>>991
言ってることがあっち行ったりこっち行ったりしてるよな
これで自分がおかしいとわからないならもうどうしようもないわ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:35:31.26 ID:X9iP3mkB.net
ID:BJn7GpU1

だから立岡の代わり誰なんだよw
さっきから橋本の名前出してるけどまさか橋本とか言わないよな?

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:35:32.29 ID:loASCgHo.net
打てるセンターが欲しいと言っておきながら立岡より打ててない松本や橋本を推すのか…

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/12(木) 03:35:57.08 ID:BJn7GpU1.net
>>996
そうや。
生え抜きの橋本と大田を優先するのは当然や

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200