2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小久保監督が無能すぎる★3

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:00:37.63 ID:dLzw7urx.net
小久保監督が無能すぎる★2 [転載禁止]©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1447942018/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:04:09.31 ID:uuqbMvGk.net
犯罪者が代表監督をするのは禁止にしよう

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:23.55 ID:bNvYp5dT.net
セ球団ファンならブルペンに澤村と山アいなかった絶望感は共有できた気がする

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:46.09 ID:riKVm8Pv.net
小久保が悪いのに他の選手が叩かれるのは酷いな

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:05:47.07 ID:hKb8n1Km.net
無能売国奴小久保の自爆テロ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:01.93 ID:UbU7XZJo.net
そんなにセリーグはだめですか。そうですか。

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:05.43 ID:jiC8bWYb.net
すまん、サッカーファンの者やが、お前ら不人気やきうに今まで固執してるん?w
一番勝たなきゃいけない試合、韓国相手に終盤で逆転されるやきうファン(笑)(笑)

視聴率もサッカーに負けて無様やな、君たち(笑)

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:09.25 ID:eAdiAt2B.net
大谷VSイデウンでなぜ負ける?
負ける方が難しいだろ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:10.28 ID:qpamET1+.net
薄っぺらい詐欺師面

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:18.16 ID:NgvGuECy.net
小久保という足かせ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:31.72 ID:B/zzjn7p.net
パ・リーグに偏りすぎてつまらんわ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:32.72 ID:K5lwRvg5.net
小久保
「活躍できないパリーグの選手が悪い。
 セリーグの選手は知らないから分からない。」

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:37.40 ID:9DF5uE0l.net
野球の素人のワシは9回は沢村だと思ってた。
最初則本でも代わるのは沢村だと思ってた。
松井という選択は1ミリもなかった。

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:39.21 ID:nXZg2Vce.net
則本

予選韓国
1イニング目 3打席0被安打 2奪三振
2イニング目 6打席2被安打1与四球 1奪三振

アメリカ
1イニング目 3打席0被安打 1奪三振
2イニング目 5打席2被安打 2奪三振

プエルトリコ
1イニング  3打席0被安打 1奪三振

韓国
1イニング目 3打席0被安打 1奪三振
2イニング目 4打席3安打1死球 0アウトで降板 

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:40.61 ID:JN5eZ4Om.net
マジで小久保クビにしろよ
ピーコでもええわこの際
ピーコの方がマシってゆーかあんまり覚えてないけど

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:41.27 ID:GEXKX6Mu.net
基本的に終盤に回跨ぎをさせる監督は無能なんだよな。
今日の試合を後世の悪しき手本として数百年は残すべきだ。

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:43.00 ID:+/2JbGCZ.net
サッカーよかフィジカルエリートが集結してると言っていい
日本野球で韓国ごときに負けててどうすんだ

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:06:46.40 ID:J7GXGkNR.net
則本2イニング投げさせる時点で松井を信用してないよな

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:05.36 ID:K3b9RXhH.net
負けたとたんに小久保叩きだすとかお前ら恥ずかしいと思わないのか。

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:07.61 ID:3VWKutaf.net
2008〜2009みたいに、3決も負けて、原登板の流れにならないかな?
小久保にWBCも任せていいのか?

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:09.27 ID:5eRx7jzS.net
小久保って任期いつまでなん?

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:10.00 ID:qpamET1+.net
バカって一番肝心なときに無能晒すのはなんでやろな

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:26.41 ID:JN5eZ4Om.net
>>16
しかも本職ならともかくな
則本も1イニングだと思うからあれだけ飛ばすわけで

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:29.48 ID:UbU7XZJo.net
>>8
大谷は負けてないよ

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:34.28 ID:emrgi0we.net
>>18
ほんとそれ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:34.63 ID:KrpPgBMA.net
小久保「ぼくは知りましぇん! パリーグが好きだから。ぼくはセリーグ知りましぇん!」

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:36.53 ID:L//GA8px.net
無能とかそういうレベルじゃない気もする
全て負けの方にパズルが揃わなきゃ
9回3点差勝ちから負けなんなしないよ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:39.95 ID:bjZLWDFh.net
予告先発、馬鹿の一つ覚え松井抑えで哀れな逆転負け
勝てば官軍だけど負けたんで辞めますよね?小久保さん

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:53.01 ID:9DF5uE0l.net
どんなにいい素材そろえても
監督がアホだと野球は勝てないって
教えられたよ。

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:07:53.89 ID:K5lwRvg5.net
>>19
小久保
「君はよく分かってるね。
 悪いのは選手。監督ではない。」

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:00.07 ID:FW3o4DKu.net
>>18
無死満塁になってから出すくらいなんだから信頼しとるやろ(錯乱)

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:02.92 ID:3vqgXXzo.net
思い上がった采配だよ
7,8回の攻撃は
相手からしたら隙のある監督だ

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:03.06 ID:fNiQHkSk.net
3位決定戦は則本と松井だけが投げろ。

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:08.48 ID:JN5eZ4Om.net
>>19
予選のときから糞采配やめろって叩いてましたが何か

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:15.16 ID:eAdiAt2B.net
この大会は日本を接待して小久保に気持ちよく勝ってもらう大会だぞ?
この戦力で負けるとかありえんわw

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:17.77 ID:eAsNXlu3.net
全て正しい采配をする監督は居ないが最低でも
9回則本が連打された時点で松井以外に変えてたら
勝ち越しまではされなかった可能性は充分にあったはず
普通名監督はそういう修正能力があるけど小久保にはなかった。

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:18.11 ID:emrgi0we.net
>>23
8回と9回は別人みたいだったよな

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:33.12 ID:jiC8bWYb.net
君たちいつまでスレ伸ばすつもりなん?(笑)
さっさと明日の仕事の準備デモすれば?あっやき豚はニートおっさんの集まりか(笑)(笑)

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:35.20 ID:T/QQwop6.net
セパ満面なく見てる山田久志を入閣させなかったのはアホとしか言いようが無い。一応WBCの経験者だし

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:44.08 ID:6ar7pKNb.net
>>19
采配に関しては予選から叩かれてた気がする

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:44.54 ID:K6xbHLLK.net
>>8
すげー納得してしまった
千葉県民

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:46.84 ID:UbU7XZJo.net
>>19
自分は前から小久保には疑問だったよ。
これだけ打たれてるのに松井を抑えに固定するって言ってたからね

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:50.06 ID:PKTU/xjO.net
則本を無死満塁になるまで降ろさなかったのと松井を選んだことの理由を聞きたいわ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:08:57.07 ID:q5L0iBTy.net
>>3
ああ、わかるわ。
勝ったと思ってたんだろうな
デホ相手の増井はもう絶望しかなかった

あれ沢村か山崎なら勝ち目あったやろ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:03.73 ID:8dSfLCgR.net
緒方が采配しててもこの負け方はなかったんじゃないかって思う

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:12.43 ID:AxWAk0u4.net
>>18
お前らは信頼してたのかよ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:13.90 ID:G9+FYLSy.net
>>20
それだけはない

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:17.72 ID:OfkK3jKx.net
大谷が通用すると証明されただけで良しとするよ
ハムだけど

他はご愁傷様

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:27.50 ID:T/QQwop6.net
>>26
いっその事オールパで招集した方が潔かったわ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:28.15 ID:aWlgDI7X.net
鷲だけどこんな監督じゃ選手全部つぶされるだけ
出ないほうがましだったわ
打線も中村とか筒香とか松田とか坂本には本当イライラした
韓国相手に3点とかなめてるでしょ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:37.86 ID:12B9Iie0.net
小久保の敗戦の弁はどんなだった?

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:47.14 ID:JPdNZy2l.net
短期決戦なんてマシンガン継投でいいのにな
先発投手に中継ぎやらせて回跨ぎまでさせて打たれても引っ張るって最悪のパターンや

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:49.07 ID:B/zzjn7p.net
やっぱ大谷はもってないな
大舞台に弱いな昔から

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:51.93 ID:hWER/Ds4.net
小久保は頭の上に
「↓こいつ最高にアホwww」
て書かれた国旗立てられろ
死ね
ノリ本も松井も死ね

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:52.39 ID:ga0fGpK1.net
9回いくつも大怪我しないパターンがありながら選択したのは最底辺の采配
ついでに打たれたら傷が深くて下手すりゃ野球生命に影響出すぞ

2つの意味でありえないことやっちまったな

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:55.00 ID:GEXKX6Mu.net
韓国とやってこのありえないような負け方で辞めないですむなんてありえないでしょ、小久保?

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:57.57 ID:G9+FYLSy.net
>>33
もう小久保が1人でやればええやん

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:09:58.09 ID:9z/j8MYV.net
シロッコ「小久保、動け!小久保、なぜ動かん!?」

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:00.83 ID:yOLBXtwT.net
則本がイニングまたぎで別人なるのは予選でわかってたことじゃん

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:09.61 ID:HUJECgmW.net
なんだかんだで虎と鴎が勝ち組だったな・・・

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:20.04 ID:5eRx7jzS.net
左ピッチャーを松井と大野しか選んでない
大野は本来先発だし
その時点で終盤の継投に左対左にこだわらない采配をするのだと思ってた
あんな場面で左打者ってだけで松井を出すなら最初から左キラー入れとけよ
ブレブレなんだよ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:26.96 ID:B/zzjn7p.net
>>51
謝罪はなかったなふてぶてしいやつめ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:32.16 ID:bMxFYUio.net
1年以上も前に監督になり、金をもらい続けていた小久保。

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:32.78 ID:R4naHUjC.net
>>36
まぁ跨ぎさせるにしても牧田あたりを待機させるわな普通

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:33.82 ID:hKb8n1Km.net
>>14
大体覚えているけど、小久保の鳥頭低脳は忘れちゃったのかねw

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:35.33 ID:/Y8LOgRJ.net
坂本がケチをつけた時点で終わってたのかもしれない

試合前から坂本には日本の恥を晒してくれたと思っていた

その時点で負けは確定していたのかもしれん

小久保は許せないが

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:37.42 ID:3vqgXXzo.net
バカは繰り返すからな
敗因の分析ができないからね

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:51.52 ID:o6kcywE8.net
あの場面でいくら左とはいえノーコンの松井は絶対にない

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:10:59.82 ID:+/2JbGCZ.net
>>62
謝罪無かったのか

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:01.27 ID:q5L0iBTy.net
>>55
選手生命って松井か?
大丈夫だろ。スライダー1球も投げてねぇからw

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:02.98 ID:fxlKakgq.net
>>53
大谷に罪は無いぞ、完璧だったぞ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:04.02 ID:nXZg2Vce.net
ここまで酷い采配して
選手になんのフォローもないという
しかも最善と抜かすとか

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:08.97 ID:9DF5uE0l.net
9回の采配はまさに素人レベルだったな。

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:14.37 ID:JN5eZ4Om.net
小久保の脳内は「則本すばらしいいいいいいいいいいいい」
「守護神松井を信頼する俺すばらしいいいいいいいいい」
これだけやからな
どれだけいい選手がいても(松井は今回使える状態になかったが)使う奴がアホだと宝の持ち腐れよ
球団から選手預かってる身やのに腐らせて返すとか死んで詫びた方がいいな

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:15.39 ID:T/QQwop6.net
小久保「松井はワシが育てた(キリッ」をしたかっただけだろ

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:16.02 ID:UbU7XZJo.net
なんならこれからはパリーグだけでどーぞ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:24.46 ID:hWER/Ds4.net
ノリ本代えるの遅いし
満塁でノーコン病持ちで現在不安定中の松井に交代

こんなアホを監督に選んだ奴もアホだろ

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:32.73 ID:21nVl3ch.net
9回のあらすじ小久保のやらかし

・2イニング目に被打率が跳ね上がる則本を回跨ぎ
・則本9回登板で余裕こいてブルペン待機させない
・案の定則本打たれ始めてランナー2人出すと慌ててブルペンで松井と増井を作らせる
・ノーアウト満塁で前回炎上しノーコンで20歳の松井にマウンドを託す
・予想通り松井が押し出しフォアボールで即増井に交代
・4番デホの場面で対イデホ通算被打率の悪い増井を出して逆転をアシスト
・松田に替えて代打おかわり

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:39.66 ID:bjZLWDFh.net
回跨ぎ先頭出したら代えるだろw
とても危機感が無いとかそんなレベルじゃないよ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:44.71 ID:GEXKX6Mu.net
小久保が辞めないなんて言ったら暴動起きるぜ?

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:46.71 ID:X1Vayygo.net
>>3
小久保はセ・リーグ観てないから知らない。だから使えない。凄くねwww

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:47.44 ID:EcGNfN7H.net
抑えはあくまで松井と明言しておきながら9回頭から使わない
前回韓国戦でイニング跨ぎしたら打たれた則本を続投
則本が連打されて慌てて準備させたのが今大会よく打たれてる松井・増井
松井が抑えられなくてやっと牧田の準備
東京ドームが本拠地の澤村、今大会被安打0の山崎は準備すらさせない

9回の采配だけでもこんだけ意味わからんのがある

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:48.89 ID:wY/FxsKi.net
>>69
僕の責任ですとは言ってたが申し訳なさそうにはしてなかった

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:52.57 ID:hKb8n1Km.net
則本は自己最速157キロとか無理しすぎてたから2イニングはキツイ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:56.95 ID:whMtVeBl.net
>>22
いや、ずっと無能だったよ。
これまでが、運よく目立たなかっただけ。

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:58.31 ID:40nVyLF1.net
いつまでお前ら話してんだよw
もう何言っても仕方ないんだから

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:11:58.71 ID:dber3Gww.net
小久保wwwww 史上最低のJAPN監督だわ 
アホか士ねw 何で則本松井なんだよ!カス!!学習能力0かよ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:01.14 ID:UbU7XZJo.net
キヨシだったら勝ってたよw

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:20.18 ID:3VWKutaf.net
2008年日本シリーズ第7戦の越智続投
2010年日本シリーズ第7戦の浅尾4イニング
2015年プレミア12準決勝の則本続投

新・三大クソ采配

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:23.29 ID:8dSfLCgR.net
>>76
それがいいな
なんならホークスだけでいい

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:25.63 ID:OfkK3jKx.net
パリーグだけでもいいけど、楽天は要らん

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:26.67 ID:Wp5GIjli.net
>>3
あのブルペンは冗談かと思ったら本当にそのまま使うんだもんなw

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:26.95 ID:h3Iolnly.net
3位決定選で山崎・澤村が完璧に抑えるという流れだなこれは

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:28.02 ID:9DF5uE0l.net
このチームデータ班いないのかね?

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:28.55 ID:DM/t0v9l.net
>>14
やっぱ則本は凄過ぎるな
ちゃんと1イニングと決めて使ってやれてれば4試合パーフェクトじゃねえか
そのパーフェクトピッチャーを跨がせて駄目にする糞監督小久保

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:30.84 ID:KrpPgBMA.net
オールパは視聴率のためスポンサーの意向でできなかったんだろ
だから周りから言われてセリーグも招集したが選手のことよく知らんから使えない

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:34.94 ID:NelETleF.net
そもそも松井なんて最下位の緊張感のない場面で抑えていい数字残してるだけなのにあんな場面で使えるわけ無いだろ
どう考えてもあそこは牧田か康晃しかなかった

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:37.62 ID:wY/FxsKi.net
>>71
しかし、チームは負けた
もってないってことだ
大谷はCSも負けたし

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:44.29 ID:vn/ZKiC1.net
小久保の顔は2度と見たくない

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:49.32 ID:o0dXtLCh.net
9回同点で終えるとかいうその考えからおかしい
こいつの頭かち割って中見てみたい

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:51.18 ID:SYEcSQRT.net
何にしても、小久保がアホ

代表戦に監督経験のないアホの小久保が監督してる時点で終わり
もう二度と監督なんてすんなや小久保のアホ
あ、ソフバンの将来の監督してくれるなら負けまくるから大歓迎だなw
次、ソフバン監督小久保でヨロシク!!!ww

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:54.18 ID:lDRg0qtB.net
8回まで大谷9回則本

7回まで大谷8回則本9回山崎

これで余裕で勝てた
監督が俺でも勝てた

則本の回またぎはギリ判る
でも9回ノーアウト満塁で松井・・・
少年野球の監督でもこれは無い

むしろ満塁になる前に確実に変えている
どうしても満塁から変えるなら松井でなく澤村だ

これは決して結果論なんかでは無い

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:54.34 ID:q5L0iBTy.net
>>78
松田に代打までは合ってたが、おかわりはないわな。
あそこで川端&初級スチールならまだ勝機はあった

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:12:55.76 ID:1OajJvt5.net
完全に舐めた采配だったわ。則本でいけると思ったんだろうな

最初誰も待機してなかったし。

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:05.32 ID:6sr638qQ.net
パリーグしか知らねえんなら、
9回頭から増井でもよかった、牧田でもよかった、松井でも何とかなっただろう
それ以外でもルーキー山アをためらうなら澤村でもよかった
小久保、三度目の正直とかねえんだよ、一発勝負の世界は

将棋でいうところの大体の手で勝てる状況で唯一負ける手を選んだ、
そういうことだ

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:06.79 ID:K6xbHLLK.net
>>79
しかも代打に打たれてるからな
流れ断ち切る意味でも変えるべき

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:11.84 ID:dsi4+Nuu.net
小久保ってずっと腕組みしてるでしょ
心理学的に、不安でいっぱいの人はそれを隠すために腕を組み続けるとか聞いたことある
もう監督辞めろ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:17.43 ID:qpamET1+.net
>>29
何度目だよ

もううんざりや

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:23.42 ID:+/2JbGCZ.net
>>83
マジか。終わってるな

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:30.65 ID:B/zzjn7p.net
ロッテの選手が一人も選ばれてないのが悲しいよ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:34.02 ID:LZ8CM6vp.net
>>58
どちらかと言えば9回表までCOMでやってて勝ってるから調子に乗ってコントローラー握ったら逆転された感ある

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:35.80 ID:G9+FYLSy.net
>>78
イライラが倍増したぜ・・・

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:42.34 ID:3vqgXXzo.net
いやいや
緒方にだけは小久保は勝ってると思うよ
あれほどのバカは見たことないと対戦2戦目にして思ったほどだからww

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:48.39 ID:ga0fGpK1.net
もはやボロしか出ねーよ
結果論関係なく

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:54.14 ID:6ar7pKNb.net
則本、跨すのとそうでないのとで雲泥の差だな

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:13:55.73 ID:wd6mtMV6.net
則本はウォーミングアップ不足でケガ?

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:00.14 ID:21nVl3ch.net
則本登板成績まとめ

予選韓国
1イニング目 3打席0被安打 2奪三振
2イニング目 6打席2被安打1与四球 1奪三振
アメリカ
1イニング目 3打席0被安打 1奪三振
2イニング目 5打席2被安打 2奪三振
プエルトリコ
1イニング  3打席0被安打 1奪三振
韓国
1イニング目 3打席0被安打 1奪三振
2イニング目 4打席3安打1死球 0アウトで降板 

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:06.09 ID:JN5eZ4Om.net
>>105
9回牧田が最善やったな
パリーグ脳でも選べる手はあるのに最悪のパターンを選んだ無能小久保
死んでミジンコからやり直せ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:10.91 ID:K6xbHLLK.net
>>110
今日先発してたじゃん
誇るべき

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:11.79 ID:EzPA71wy.net
冷静に考えてさ若干二十歳の今大会絶不調のピッチャーをノーアウト満塁で使うかね
松井が潰れたら小久保どうするんだよ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:13.57 ID:QC8ZB50U.net
しくじり先生に小久保を呼べ

題材は脱税不倫で

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:17.37 ID:8dSfLCgR.net
>>93
ここまできたらぶれずに松井と心中したらええねん
なんでどうでもいい試合で山崎が消耗させられなあかんの

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:29.43 ID:5eRx7jzS.net
山崎ホンマかわいそう

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:32.50 ID:T/QQwop6.net
小久保は監督に任命されてから何をしてたんだろうな。1年くらい時間あったのにセリーグシラネwなんてあってはいけないことだぞ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:34.15 ID:wY/FxsKi.net
松井みたいな小さい子供をあの場面で使うなんて虐待だろ
素人目に見ても打たれると思うわあれは

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:34.88 ID:GEXKX6Mu.net
>>77
それが野球界ダメにする老害たち。たぶん王会長も推したんじゃないの。
そしたら王の責任でもある。

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:39.98 ID:g7XzTrah.net
8回から跨いで9回投げるのは中継ぎが足りないチームが抑えを前倒しする時ぐらいだろ
複数球団の抑えを呼んでる代表チームでシーズンが先発のピッチャーがやる事自体が狂気

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:14:44.16 ID:zfTEDVef.net
今日の試合をみて、緒方を思いだした

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:09.87 ID:q5L0iBTy.net
>>110
阪神もいねぇよ
でも普段は敵のセリーグの選手を応援できるのは楽しかった
監督は今後は日本一経験者から選んでくれ。
代表監督に育成とか要らんわ。

日本で一番の監督をやらせろよ
日本一なった原とかやってたことあったじゃん

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:19.08 ID:BZHs+/Yv.net
>>98
大谷もってないなぁとはおれも思う。
なんていうか、運がないよな。
甲子園も高校のときの国際試合も日本シリーズも。
ここ一番でなぜか勝てない。

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:25.32 ID:emrgi0we.net
>>101
工藤は大学院休学してきてるし、WBC終わったら小久保になるんじゃない?

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:25.73 ID:ga0fGpK1.net
思い出代打とか高校野球かよ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:31.35 ID:UbU7XZJo.net
>>128
緒方ってそんな酷いの?

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:34.02 ID:zpI2fFew.net
>>117
結果論やぞ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:34.52 ID:LQJ0lfzk.net
だから代打中村はスケープゴートだっての
もし本塁打で勝ったら名采配だし負けても言ってたように心中
ラストイニングって漫画でもあったけど大逆転を信じてではなく
松井・中村で負けにいったんだよ

結局次のWBCだかを見据えてんだろ
それまで監督かどうかは分かんないけど

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:39.24 ID:qpamET1+.net
小久保も賭博したってことにして追放しようや

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:45.42 ID:YP+ErQmG.net
>>95
逆にたった1イニングしか抑えられない程度の投手に見えるわ
則本が凄い投手なら2回くらい軽く投げてほしかった

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:48.34 ID:eAsNXlu3.net
本当にこんな最悪なパターンねえわチョンは8番から打順始まって
3番に回った時には1点返されて満塁だからな〜
向こうからしたらこーなれば良いなと思ったことが全部叶ってるw

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:48.95 ID:8ZV7SYl/.net
あの場面での松井批判は結果論じゃねえわ
どう考えてもありえない、小久保のオナニー以外にありえない

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:51.72 ID:T/sY7a5B.net
>>19
普通に謎采配叩いてましたが

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:15:52.02 ID:vn/ZKiC1.net
ノーアウト満塁で松井出して何とかなるって
思っていたのが怖い
押し出ししかないだろう

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:01.86 ID:6laiqLrR.net
>>105
継投も3度目の勝負みたいだったが、今日の試合含めて3度9回に同点逆転されてるという意味でも3度目の正直だったなwww

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:11.93 ID:Wcq3yK7v.net
マスコミに魂売ってるとああいう采配になるんだな、しかたない

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:18.59 ID:R4naHUjC.net
則本は打たれたのもそうだがピッチャー返しで足に打球当たってたから
大事を取って交代でも良かったんだよな
あそこあんまり確認しなかったのも気になったな

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:22.49 ID:c+5E2gNI.net
8回終了 「則本スゲーよかった!松井は不安だから続投させよう!」
9回無死一塁 「今日の則本ならへーきへーき!」
9回無死一二塁 「あれぇ?ヤバいのかな?今からでも代えるべきか?どうするかなぁ・・・」
1点返され無死二三塁 「どうするのが正解なのぉ?続投?交代?」
死球で無死満塁 「アカン!もうダメだ!とりあえず松井!」
松井押し出し 「アカンて!マジアカン!ストライク入る奴じゃないとアカン!とりあえず増井!」
逆転 「」

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:24.89 ID:qyj4TsPc.net
日本人以外、誰も観てない試合だったというのが不幸中の幸いというか・・・

もうこんな夜郎自大で卑屈でみっともない大会はやめにしようぜ。

なんかもう、中国と同じノリだわ。  孔子平和賞みたいなwww

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:37.35 ID:X1Vayygo.net
>>128
俺も!小久保と緒方って似てるよな。

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:43.28 ID:UbU7XZJo.net
しかしチョンが勝ってTBSは嬉しいだろうなw

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:16:57.81 ID:5eRx7jzS.net
>>130
菅野。やつはガチやで
甲子園でれず
大学日本一もダメ
ドラフトで悪役に
入団後巨人みるみる弱体化で無援護属性

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:06.85 ID:o6kcywE8.net
>>137
洗髪と違って限定回数ほとんどの場合一イニングだから目いっぱい投げるんだよ
だからあれだけ球速が出るわけで
大谷みたいなずっと158とか160とか投げ続けられるのは化け物なの

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:07.33 ID:KrpPgBMA.net
緒方みたいに結果論だと言えば逆に清々しかった
こいつは何もかも中途半端

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:07.39 ID:1UKqFuhW.net
則本って先発だろ?
イニング跨ぎ程度でなんでダメになるんだよw

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:11.04 ID:F6gVEHmF.net
大谷引っ張ってヒット打たれたら交代でもよかったんじゃないかな
則本跨ぐのは無いわ跨いでもヒット打たれたら交代させろよ
なんで致命傷になるまで引っ張ったんだよほんと無能監督すぎるわ
反対に韓国は大谷いなくなるまで戦力温存させといたな
9回に代打の切り札とソンアソプ出して結果うまく機能した
ほんと監督の差がでた

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:18.78 ID:GEXKX6Mu.net
小久保が今後試合解説で偉そうなことを言ってたらみんなノーモアをしよぜ。
所詮こんなことしかできない人間の言うことだ。

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:23.23 ID:USeaWIba.net
小久保「どーでしたか?オーナー」
孫「いやー助かったよ。これボーナスね♡」

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:29.25 ID:JN5eZ4Om.net
>>137
アホか1イニングだと思ってるから155オーバーで投げるんじゃ
2イニングだったら最初からそんな無理せんわ
最初からロングやるとわかってたらちゃんとそれに応じたピッチングするのは日シリで実証済み

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:38.78 ID:fWGWsfM3.net
東京ドームに慣れてる澤村を使わなかった理由はなんだ脱税野郎

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:48.12 ID:w+OAvuQV.net
脱税のせいで寝れなくなった…

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:17:59.44 ID:ga0fGpK1.net
確率に調子を組み合わせて起用するスポーツなのに、両方悪い選択をする無能とはウゴゴゴゴ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:01.76 ID:G9+FYLSy.net
>>138
これが逆だったら、最高の試合になるわな。
今頃チョンはお祭り騒ぎだぜ・・・

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:01.90 ID:DM/t0v9l.net
>>137
中継ぎ抑えで1イニングをパーフェクトピッチングするのがどんだけ難しいかわからん素人は黙っててくんない?

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:05.31 ID:K6xbHLLK.net
>>134
短期決戦&他のリリー婦人の顔ぶれ
プエルトリコ戦で学習の成果が出たと思ったのは幻だった

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:12.11 ID:v3oqMcwk.net
そこまで松井を信頼するって言ってるなら9回を松井に任せろよと
俺が気に入らないのはそこだな

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:20.24 ID:btRcV7gA.net
則本で跨ぐことはもう話して決めていたらしいぞ

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:20.66 ID:UbU7XZJo.net
>>155
これあるね。審判買収しただろうし。9回酷かった

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:24.65 ID:qpamET1+.net
代表監督とか試合見ずに采配するくらいでちょうどええわ

一回人工知能に任せてみようや

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:26.81 ID:hKb8n1Km.net
>>126
王はロクな事とせんな
おんぼろ松坂獲得も王の鶴の一声とかの噂だが

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:18:28.85 ID:+/2JbGCZ.net
>>158
俺も・・・

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:01.48 ID:JN5eZ4Om.net
>>152
先発と中継ぎの違いがわからん奴は寝とけ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:12.63 ID:HUJECgmW.net
>>141
てかコーチ陣で小久保を諫めるというか
むちゃな采配辞めさせる人間は居なかったのか
全員イエスマンだったのならそれはそれで
小久保の「見る目」が致命的にダメだわ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:18.17 ID:LZ8CM6vp.net
ノーアウト満塁投手松井でバッターボックスに立った時の最善策は打つ気見せて立ってるだけだな
フォアボール狙うのが一番

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:22.68 ID:R4naHUjC.net
>>156
それわかってない奴も多いよな
大谷も85球7回だから引っ張れたとか言ってるのも
シーズンの85球と同じペースでなげてたと思ってるのかと

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:26.08 ID:3eWlk81A.net
今年抑えで成功した専門化の人

澤村、増井、山崎、松井

この人たちを差し置いて則本を使っちゃう監督

見栄えだけで騙される典型的なダメ監督

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:29.23 ID:Wp5GIjli.net
緒方の采配にすげー興味が出てきたw

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:30.28 ID:Z4ehY4T3.net
8回大谷。1人2人で怪しくなったら山崎か牧田
8回が3939なら9回も大谷。1人出たら山崎か澤村

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:31.57 ID:B/zzjn7p.net
あ、こいつやべえってほいほい変えすぎ
選手信頼してないのがよくわかる采配だった

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:32.91 ID:YP+ErQmG.net
>>150
でも則本って先発で100球投げても150キロくらい投げるだろ
藤浪だって150球なげても150キロ超えてたし
先発ってそれくらい投げる体力あるんじゃないの

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:40.34 ID:TddtkZlH.net
最下位クソチームの奴らに、侍ジャパンの運命を任せたのは、本当に腹立つわ。

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:54.39 ID:qpamET1+.net
>>164
アホ脱税野郎の考えることはわからんわ

中継ぎクローザーの存在意義とか考えんのやなw

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:19:58.88 ID:p987jirb.net
監督を原で、投手コーチを尾花とか森繁にしとけば普通に勝ってたろ。

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:20:00.30 ID:SYEcSQRT.net
>>136
www
いや、温情で、工藤の次にソフバン監督は小久保でしょw
ソフバン監督小久保で毎年Bクラスヨロシク!!!!

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:20:00.73 ID:GEXKX6Mu.net
>>152
役割が違うのさえわからないの?
先発とリリーフ・中継ぎは投げ方を変えないとだめなんだよ。

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:20:02.76 ID:fxlKakgq.net
>>135
松田ってキャプテンじゃなかったのか?
松田が繋げば今日2安打の中村晃・平田と続く所、
おかわりに代えたところで余裕無いなと思った

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:20:04.64 ID:EEEGviq/.net
星野「小久保・・・お前もやっとここまで来たか!」

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:20:12.13 ID:G9+FYLSy.net
>>173
ほんそれ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:20:16.28 ID:UbU7XZJo.net
自分はセリーグの選手信頼しないのなら呼ぶんじゃねーよって言いたい

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:20:20.13 ID:6ar7pKNb.net
まぁどの球団も8、9の回跨ぎの
勝利の方程式は作らんよなぁ
8回と9回は専門家がいる

まして一発勝負なんだしな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:20:24.01 ID://J8C3Lf.net
ああああああああああ

寝られん!!!!!!

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:20:24.86 ID:4OXqjLr4.net
大谷君が可哀想だな
今日は本当に残念だった

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:20:29.38 ID:V12bHtWX.net
ターニングポイントは松井のところだよ
何で松井に拘ったのか

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:20:30.02 ID:T/sY7a5B.net
>>163
だよな!
9回頭から投げさせない時点で松井信じてないやん

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:20:39.00 ID:ga0fGpK1.net
>>173
まあ疑問の声は多少あったかもだけど、だいたい納得はしてただろう
結局は起用じゃないか

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:20:41.84 ID:/Y8LOgRJ.net
くっそ、明日の仕事にそなえて早く眠るつもりだったのに
ねれなくて酒のんじまってるじゃねーか、ふざけんな

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:20:49.52 ID:1UKqFuhW.net
沢村は3回でも余裕で行くけどね

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:20:54.42 ID:JN5eZ4Om.net
>>174
小久保がシーズン通して監督やったら緒方伝説に並ぶ小久保伝説ができるはず
デーブも采配酷かったけど酷さがワンパターンだから伝説っていうほどじゃないんだよな

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:20:56.58 ID:D1DqxofV.net
なんで則本松井にこだわってたの?

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:21:09.55 ID:N4FJThh0.net
でも監督だけじゃなく投手コーチだっているんじゃないの

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:21:12.74 ID:zpI2fFew.net
継投しなくてよかったわ
大谷なんで変えたんだ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:21:24.91 ID:Jmr0swGk.net
何をしようが勝てると思ってたんだろ
今頃選手に「役立たず共が」とか思ってるよ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:21:25.28 ID:3vqgXXzo.net
カッカして今日は眠れんね
他の板には顔を出せないしチョンのニュース速報とか見たくもない

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:21:27.63 ID:nXZg2Vce.net
山崎は準備に10球くらいで終わるから
こういう場面にもってこいのピッチャー

そういう野球ファンレベルでも知ってることを
勉強せずに脱税の勉強なんかしてるから

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:21:34.45 ID:DM/t0v9l.net
>>164
大谷がいっぱいいっぱいって言うのも回またぎの話も責任逃れにしか見えないんだよ
絶対8回あっさり行ったから急遽跨がせてる、抑えは松井で行くって言ってたんだぞ小久保

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:21:40.02 ID:emrgi0we.net
>>183
キャプテンは嶋だと思う

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:21:47.04 ID:T/sY7a5B.net
>>175
これでよかった

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:21:53.89 ID:Wp5GIjli.net
>>190
いや遅いよw

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:21:58.19 ID:fWGWsfM3.net
東京ドーム本拠地にして防御率1点台前半のクローザーいるのに使わなかった理由はなんだ脱税野郎

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:22:10.16 ID:G9+FYLSy.net
>>200
明日起きても、ヤフーニュースとかみれねーぞ・・・

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:22:16.58 ID:R4naHUjC.net
>>173
増井は去年からだけどな
今年はかなり良くなったけど

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:22:21.50 ID:ga0fGpK1.net
松井を将来のJAPANとして育てたいってのはまあ理解はしてた
けどメインで使ってるんだもんなあ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:22:30.96 ID:sRmHfme0.net
で小久保の代わりに誰がやるの?
中畑にでもしとくか
オファーすれば間違いなくやるだろうしw

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:22:32.15 ID:/Y8LOgRJ.net
大谷に完封してほしいとずっと思ってたのに 糞が

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:22:39.89 ID:OfkK3jKx.net
嶋の配給が悪いわ
来年も楽天最下位補償するわ
おめでとう

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:22:46.13 ID:pxBGptJ6.net
則本でいくならいく
松井なら回の頭から使え

以上

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:22:49.79 ID:UbU7XZJo.net
マスゴミ狂喜乱舞だろうししばらくテレビとはおさらばだな。モンハンの体験版やろ

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:22:50.95 ID:fWGWsfM3.net
ヤスアキもある程度東京ドームに慣れてるな
澤村使わないなら山崎康晃でもいいのに

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:22:57.09 ID:JN5eZ4Om.net
>>202
いや大谷はちょっと浮つきはじめてたから替えること自体は正解
則本を8回も正解
9回だけがおかしかったが、その9回に小久保の糞さがぎゅっと詰め込まれてた

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:23:02.16 ID:ljEk4Ni+.net
無能というのがこれほど当てはまる監督もいない
あの展開で負ける方が難しいだろ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:23:02.45 ID:9DF5uE0l.net
監督降りるための自爆テ〇としか思えん
ぐらいの糞采配。
三木谷が采配したほうがましなレベル

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:23:10.15 ID:xHFXOrSY.net
監督もそうだけど、審判の判断基準が解らなかった。

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:23:32.35 ID:9DF5uE0l.net
>>219
ストライクゾーンおかしかったよね。

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:23:39.54 ID:btRcV7gA.net
>>202
大谷は球数関係なくもう代えようと決めていたとさっきテレビで流れたが本音はわからん監督だ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:23:56.43 ID:4dKiUV4+.net
最後の代打が負傷してるおかわりってのがマジアホ
単打2本で同点だぞ

あそこでサヨナラホームランっていう小学生みたいなシナリオしかなかったのかな小保方は

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:24:00.96 ID:dber3Gww.net
>>105
唯一負ける手を選んだ
ホンコレ・・・ 小久保はマジで頭がおかしい

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:24:01.85 ID:/Y8LOgRJ.net
小久保は7回まで全力でいけって
大谷に最初からいってたかねえ? まあその可能性はあるが

そうなると、則本の続投が響いたなあ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:24:07.98 ID:GEXKX6Mu.net
>>200
同じです。3日ぐらい寝てましょう。小久保解任を待ちましょう。

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:24:15.19 ID:fxlKakgq.net
>>203
そういえばそうだったw
松田はムードメーカーだったな
とはいえ、おかわり起用が不思議なのは変わらんが

>>207
小久保采配が原因だから気にならんわー

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:24:16.08 ID:UbU7XZJo.net
>>215
康晃ドームで失点してないよ。

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:24:16.56 ID:AfWy2Pq7.net
>>131
休学の最大期限が2018年3月か
来年V逸で監督なぜか退任、
それで復学のうえ侍ジャパンの監督とかありそう
侍ジャパンの監督なら大学院生きながらやれそうだし。

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:24:37.72 ID:qpamET1+.net
>>221
脱税するようなやつやからなんとか言い訳しようと支離滅裂になっとるんやろw

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:24:49.24 ID:R4naHUjC.net
>>177
150出す回や打者は起きるけどリリーフ時みたいにコンスタントには出さんよ
大谷もそうシーズンでは160前後連発なんて出してない
なぜならペース配分してるから

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:24:51.22 ID:33pOUUMX.net
小久保は星野や中畑を抜いて歴代最低の代表監督になったなw
これ以下になるには予選敗退くらいしないと駄目だわ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:25:15.88 ID:fWGWsfM3.net
最後の切り札が絶不調の怪我人おかわりって笑わせて貰ったわ
足悪くて最後全力疾走すらできねえんだもん

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:25:22.89 ID:o6kcywE8.net
たしかに160kmを最初から連発して投げてたから完投するつもりはなかったと思う
何時もならここぞというところで力を入れる以外は結構力抜いて投げるから
だけどもう一回は行けた

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:25:29.74 ID:YP+ErQmG.net
先発で100球投げて150キロ超える則本が
150キロオーバー数球投げただけで疲れるとか言ってる奴なんなんだろう
単純に打たれたのは回跨ぎで疲労したとかじゃなく実力がなかっただけじゃない?
まあ実力のない投手の見極めができなかった監督に責任があるのはわかるけど

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:25:47.41 ID:Gjwy3SRq.net
大谷降板で8回則本は分かるけど
則本続投は意味が分からん
残り1試合で出し渋る意味あんのか

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:25:47.82 ID:Z8KuLOSg.net
何で突然審判がおかしくなったの?

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:25:51.68 ID:mIMEOmS+.net
もう決めてましたってよく使ってるけど臨機応変な采配しないとな
決めてたからなんだよと

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:25:52.86 ID:qpamET1+.net
>>231
予選敗退でもきちっと継投考えてて、普通の人選してたら文句ないわ

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:25:54.42 ID:w+OAvuQV.net
澤村や山・なら打たれても1〜2失点で抑えるよ…
脱税が使わないんだからどうしようもない

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:25:55.66 ID:fWGWsfM3.net
>>227
康晃でもいいな

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:25:57.61 ID:1UKqFuhW.net
先発がロングリリーフやるのなんて短期決戦なら当たり前だろ
則本が糞だった
その後松井とか出した小久保も糞

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:26:00.14 ID:+k/G7Azs.net
打線がもっと打てればな
不調の松田は小久保枠で守られているし
もっと、良く見て采配して欲しかった

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:26:00.90 ID:DM/t0v9l.net
>>216
ペナントじゃねえんだから少し疲れてきたぐらいで代えなくていいんだよ
どうせ決勝は投げれないんだから行けるとコマで行かせていい
疲れた大谷>リリーフ陣なんだから、最低8回までは行かせないと

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:26:03.13 ID:ga0fGpK1.net
どうやったら負けるための最善に近い手札を選べるんだw

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:26:18.76 ID:LQJ0lfzk.net
>>183
キャプテンは嶋じゃなかったか?
松田に対しる代打は正直ありだと思ったけどそもそも川端先発でも良かったと思ってたし

中村を代打に出す選択自体が正直勝敗がどっちでもいいって判断だと自分は感じた
松井交代も代打中村も結局ドラマ性を演出した結果だと思ったてこと

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:26:21.24 ID:GEXKX6Mu.net
>>221
あんな無能監督の本音とかどうでもいい。勝てる采配ができる監督に変えてくれ。

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:26:21.68 ID:eAsNXlu3.net
小久保が無能なのは疑いないけど則本も3連打されんなよな。
先頭バッターへの決め球も一度首振って変化球投げて
真ん中行って打たれてんだよ。あそこがターニングポイント

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:26:25.67 ID:hKb8n1Km.net
三位決定戦とかいっそ負ければ良いわ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:26:29.99 ID:UbU7XZJo.net
>>236
キムチ(笑)

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:26:40.34 ID:IeWV5TNp.net
松井大丈夫かな
顔面蒼白で貧血で運ばれてるやつみたいな顔色と表情だったけど

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:26:42.34 ID:B/zzjn7p.net
>>236
韓国側から不服申し立てがあったと中居くんが言ってたの関係あるかな

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:27:02.44 ID:9z/j8MYV.net
則本の交代を迷ってるうちに小火が母屋に引火して消火できなくなったな
あれは新人に監督に多い自分の器の大きさを誇示する忍耐強さなのか
決断ができずにズルズル選手任せにしてたら手遅れになってたのかどっちやろねw

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:27:04.10 ID:/Y8LOgRJ.net
>>233
84球で絶好調ではあったが、
大谷が84で力をだしきっていたなら
仕方ないけどな

そのあとの継投のせいだが、まだ
大谷はいけた感じがしたね

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:27:10.84 ID:r3SMYusq.net
小久保は王と秋山の下でやってきたやつだぞ
今日なんか2011年のCS思い出したわ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:27:12.14 ID:RxO1T4jJ.net
何で、高校野球の監督もやった事すら無い奴が、ジャパンの監督になっちゃうんだよ!

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:27:17.78 ID:qpamET1+.net
>>237
もし則本できめてたなら選ばれたクローザーはなんなんやろなw

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:27:20.36 ID:T/QQwop6.net
>>172
初回から全力だったよなー明らかにシーズン中とは違ったもん。試合見てたら最後までもしくは8回まで引っ張るって選択肢は出てこないだろ。

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:27:38.20 ID:LZ8CM6vp.net
普段見られないオールスターばりの選手陣見て次はこいつかとわくわくしながら見るのが普通の代表戦
なのに9回になった途端負けてるわけでもないのに突然不穏な空気になってランナー出たらあっ・・・(察し)ってなるのが今大会
9回になったらピンチになるお約束でもあるのかっていうくらいの流れなんなの?

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:27:41.73 ID:DpRPSh+d.net
追加点が取れなかったのが良くなかったって認識してるなら取りに行く采配をすべきだったわな

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:27:48.07 ID:Yre+Ca5U.net
9回の投手継投ばかり叩かれてるけど松田をスタメンで使い続けたのも地味に酷いと思う

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:27:50.75 ID:TGjBTdrh.net
侍ジャパンはダサいから、
お侍ジャパン

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:27:56.97 ID:ob0pOAZ6.net
>>78
ブルペン用意してなかったのは舐め過ぎだったよなぁ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:27:57.37 ID:JN5eZ4Om.net
>>231
なんでそこに中畑の名前が挙がるんや
シンボルの長嶋を失って矢面に立ってなんとか銅メダルまでこぎつけたやんけ
北京の星野は阪神で優勝して持ち上げられて明らかに思い上がってて足元すくわれた
小久保はそもそも慢心する土台すらないのにオナニー采配にこだわって負けた超絶無能
もちろん史上最低であるのは間違いない

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:28:04.42 ID:6ar7pKNb.net
成功しているならいいのよ。でも
今大会で則本は跨ぎで打たれているからな

だからこそ、采配が問題視されている

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:28:08.74 ID:q5L0iBTy.net
>>242
一発勝負でそんな打てねぇよ
まぁ、小久保が無能だとわかっただけでよかった
メジャーが出てくる大会じゃ普通に予選敗退もあるわ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:28:14.79 ID:gi2p9kv7.net
>>8
中継やってても見る気なくすレベル
スタメンに根元がいたらネットも避ける

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:28:15.85 ID:GKHxnSqj.net
>>248
勝って3位で続投とかしそうだから
きっちり負けて小久保解任がいいな。

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:28:25.29 ID:GEXKX6Mu.net
>>243
大谷変えなければ負けはなかった。そのあとは監督の責任。

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:28:28.94 ID:/Y8LOgRJ.net
>>235
出し渋ったのではないと思う
小久保にとて則本が一番信用できたと思う

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:28:38.41 ID:pLwxfGOW.net
監督業に酔ってる感じが気味悪い

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:28:44.94 ID:fxlKakgq.net
>>234
高校のテストと大学入試で疲れる度合いが同じだと思うのであれば
その結論で良いんじゃない?

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:28:49.23 ID:FuKT+Lls.net
ピッチングスタッフの運用がゴミだったなあれだけ数が居るのに全然使いこなせてないしグダグダだし

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:28:56.28 ID:ga0fGpK1.net
>>247
悪い球はなかったよ
攻め急いだ配球ではあったけど、あとはお国柄の狙いどころの違いもあるんじゃないだろか

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:28:58.90 ID:pNoSqoFa.net
あそこで20歳そこそこの子供の松井くんを出すのはないよやっぱり
よっぽど松井を信頼してるか他に選択肢がないならわかるがないわー

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:29:16.26 ID:DM/t0v9l.net
>>234
150kmオーバーどころか自己ベスト越えの150後半連発するほど全力で投げてたわけだが
もうパワプロ脳の素人は黙ってろよマジで

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:29:18.26 ID:T/QQwop6.net
>>182
中日大野が言ってたな。リリーフの調整が難しい。予選ラウンドでやってみて2回目の登板でやっと慣れましたって。

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:29:18.97 ID:DpRPSh+d.net
セリーグの選手に信頼できなかったんだろ
知らないから

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:29:36.07 ID:g7XzTrah.net
この大会の一番の勝利者は藤浪だな

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:29:44.77 ID:lDRg0qtB.net
>>137
>>152
>>177

お前らマジか・・・・・

小久保の脳内と同じなのか・・・・・・・

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:29:58.16 ID:JN5eZ4Om.net
>>257
大谷も後ろに則本が控えてるってわかってるから最初から飛ばしていけるんだよな
いいピッチャーがたくさん揃ってる代表戦だからできること

なのにそのピッチャーの使い方を間違え、一方は酷使一方は塩漬け、何通りもの勝利のパターンがある中
唯一の悪手を選んで負ける小久保
死ね

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:30:00.59 ID:1UKqFuhW.net
大谷だろう
彼は英雄になった

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:30:04.35 ID:wod+/Cqe.net
則本松井が優遇されてるの見たら分かるだろ
三木谷がいくらでも使ってもいいって言ってくれてるからだよ
他は全部使用制限かかってるから使いたくても使えなくて変な起用になるんだよ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:30:04.41 ID:q5L0iBTy.net
>>273
どこがだよ
ほとんどカウント悪くして甘く入ったところ芯で捉えられてたじゃん
審判が外からいのも対応すればいいだけ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:30:05.83 ID:PvVDzWLS.net
>>181
SB小久保監督だったらシーズン先行逃げ切りやろうとして
Vやねんやらかしかねないかもな…
今年だったらSB終盤失速→CSにハムorロッテに処刑されてた

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:30:07.06 ID:AfWy2Pq7.net
山本浩二、星野、小久保の3人が最低レベルになった

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:30:15.25 ID:9HQ8Fm5J.net
ノリモト悪くない。
すべてはコクボのせい

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:30:16.70 ID:GEExXj/1.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/11/19/kiji/K20151119011535970.html
事前の取り決め通りにしかできんかったんやな・・・
お役所仕事か・・・

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:30:29.72 ID:Bs/zWtIc.net
韓国戦
1イニング目パーフェクト
2イニング目2被安打1与四球

アメリカ戦
1イニング目パーフェクト
2イニング目2被安打

プエルトリコ戦
1イニング パーフェクト

そして今日
1イニング目パーフェクト
2イニング目1outも取れずノックアウト

則本の成績やけどここまで綺麗な跨ぎ采配もないな

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:30:30.70 ID:+k/G7Azs.net
もう3位なんて意味ないよな

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:30:37.92 ID:qG74TLKu.net
代打おかわりは将棋でいう形作り
つまり美しさにこだわった敗北宣言
あそこは代打川端で泥臭く繋いで行くべき
最後まであがかない奴に代表監督の資格はない
小久保は潔く辞任するべき

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:30:42.81 ID:WR/83o4B.net
セリーグしか見ないで知らないのだが、大谷ってシーズンでも80球で降ろしてたの?

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:30:48.81 ID:XYSjfbqd.net
>>89
越智に代えて北京の岩瀬3イニングを入れるべき

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:30:57.89 ID:qpamET1+.net
>>278
藤浪頭ええわ

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:31:04.58 ID:V12bHtWX.net
全勝するのは難しいが
今日の展開で負けるのはもっと難しい
小久保は即刻解任で

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:31:07.57 ID:D1DqxofV.net
>>279
小久保が則本にこだわってたのって「先発やってるから回跨ぎくらい余裕やろ?」レベルの思考だったんか…

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:31:09.95 ID:FW3o4DKu.net
>>277
常任監督って何かね

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:31:17.07 ID:fwaX/F/D.net
>>285
ピーコは後者二人とくらべりゃマシだろ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:31:24.62 ID:9gYK3iOd.net
俺の嫌いだった左遷された上司に似てる小久保って
無能なくせに自信満々なやつ

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:31:25.60 ID:aaXprJZ4.net
プレミア12なんてどうでもいいと思ってたのに
勝てた試合を落とすとはムカついて寝れないw

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:31:33.72 ID:Z8KuLOSg.net
打たない4番でもたってるだけで役に立ってた
だが最後の代打に打たない人を指名する意味がわからん
稲葉が出た方がまし

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:31:35.17 ID:9z/j8MYV.net
連戦連勝で油断してたのもあるけどWBCの時みたいなピリピリした緊張感は感じなかったわ

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:31:35.92 ID:GEXKX6Mu.net
この戦力がある早いうちに小久保がダメだとわかってよかったわ。
この監督でこのあとも戦いつづけるんだったらさじを投げるわ。
今の野球界にそれだけ指導者の人材がいないということだから。

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:31:38.00 ID:+/2JbGCZ.net
サッカーの日韓戦で例えると2−1で勝ってる場面で誰を外して誰を入れた感じなんだろうか?

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:31:52.91 ID:dber3Gww.net
小久保は山ア 康晃をナメ過ぎ、アイツの強心臓と疲労時以外のピッチングの凄さ全然分って無い!!
何にしても則本回跨ぎor交代機会ミス、極めつけは松井投入ミス←これはキチガイレベル

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:31:54.73 ID:ga0fGpK1.net
>>283
見逃せばボールになるかギリギリの低めの変化球だ
まあストレートで押しとけって話ではある

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:31:56.53 ID:JN5eZ4Om.net
>>243
アホ
疲れた大谷より1イニングなら則本の方がずっといい
そして今日はドームだからあとの1回は澤村でもいいし初見殺しの牧田でもいい

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:31:57.35 ID:hKb8n1Km.net
則本の使い方が出鱈目すぎるw
松井はそもそも招集されるべきでない、まだまだひよっこだろ。

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:32:05.54 ID:fWGWsfM3.net
長距離ランナーでも800m走で1周目の400を全力疾走すれば2周目にはバテる

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:32:10.54 ID:AfWy2Pq7.net
>>278
ロッテの西野と清田もw

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:32:11.26 ID:q5L0iBTy.net
シーズンでも年に1回あるかないかの試合を
この大舞台で手駒揃っててやっちゃう小久保にはがっかりだな

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:32:22.07 ID:o6kcywE8.net
>>291
130球以上投げてたよ
でそれでも158とかは出してた
だが今回は160kmを頻繁に出していたのでいつもの85球ではなかった
個人的にはまだ一回は行けたと確信してるけどね

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:32:34.28 ID:4OXqjLr4.net
大谷君で最後まで勝負して欲しかったなぁ
それなら負けても納得できた気がする
今日の負けは文句も出ますわ

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:32:34.80 ID:skN/CEDt.net
小久保解任したところで次期監督候補なんていないやんけ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:32:35.98 ID:qpamET1+.net
>>285
小久保は群抜いてるわ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:32:37.03 ID:EzPA71wy.net
イチロー「この無能野郎!!」

王貞治「よくも私の顔に泥を塗ったな」

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:32:41.81 ID:YP+ErQmG.net
>>275
今日にいたっては1イニングで10球投げてないじゃん
しかも全球ストレートじゃないし
10球未満しか投げてないけど回跨ぎしたので疲れて打たれましたってこと?
しかも相手は下位打線だったのに

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:32:44.58 ID:yOLBXtwT.net
今の松井使う意味ってなんだ
まるで1年目を見てるみたいだったぞ
このまま潰れないか心配だわ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:32:54.34 ID:RxO1T4jJ.net
敗因は試合の途中で、ウェーブなんてやってたからだよ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:33:00.74 ID:k3rwxKTS.net
来年小久保監督にホークスの指揮を取ってもらいたい。
きっとパリーグは面白くなる

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:33:06.45 ID:SlyNMMVv.net
眠れない。これで負けたらしょうがないならいいが、自滅じゃねーか。小久保、眠剤買ってこいや。

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:33:15.67 ID:Bm2FyDsj.net
マジで小久保の采配は謎だわ

大谷は7回で85球だろ?どうせ決勝は投げないんだから8回まで、
内容良ければ完投でもいいし。
リリーフ陣使うなら9回の〆に山崎や牧田でもええやろ

この大会牧田と山崎は何イニングス投げた?

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:33:23.11 ID:K6xbHLLK.net
>>241
ロングリリーフ云々じゃなく代え時ってものがあってだな
普通に考えたら満塁になる前に三回そのタイミングがあった訳だ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:33:31.59 ID:GEXKX6Mu.net
>>301
小久保はただただ怖じ気づいた子羊みたいだったぞ。あの目は勝負師ではないぁ

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:33:32.94 ID:6ar7pKNb.net
>>288
まぁ少なくとも一発勝負では跨いじゃいけない数字だよな、
今大会に限っては

適性アルナシは今大会だけでは測りきれない

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:33:37.21 ID:2SXo3hlr.net
無死満塁の場面、松井は論外だが行かせるなら山崎しかなかったと思う。
小久保は知らないだろうけど、山崎は同点や点差がある場面では打たれることがあるものの厳しい場面になるほど力を発揮する変態。
四球も少ないし、なによりあのツーシームはカウント球にも決め球にも使える。
わかっていても初見では空振りか内野ゴロ。

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:33:39.93 ID:MHifzTGp.net
大谷くんで最後までいくか澤村と心中したかったな

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:33:42.28 ID:dber3Gww.net
>>127
正論。戦力無いわけでも結果論以前にベストな選択でも無かったわけだしな

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:33:48.95 ID:eAJG0BLd.net
ここまでコケにされても
試合終了後健気にベンチのゴミを拾っていた山崎と今宮に
涙が出そうだ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:34:01.68 ID:a5lvhdbq.net
>>81
ヤクルトの中村って居なかった事になってたよな。

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:34:14.59 ID:JN5eZ4Om.net
>>297
今思えばピーコって割と早めに不調の田中諦めててそのへんは有能だったな
全く投げさせないわけにはいかないからなんとか使い道を探ろうといろいろやってたけどそれはしゃーない
準決勝で負けたのもマエケンが悪いわけじゃないし

てゆーかあの大会鳥谷と井端しか記憶にないw

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:34:34.25 ID:gFMV+5sr.net
ヤフーニュースでどんな事があっても松井を信用しますと小久保が言ってていやな予感したんだよな

案の定、代表戦の最低な場面で4球。
メンタル糞とわかってたんだから使うなと。
小久保本当に消えてくれないかな。
原とかOBでよかっただろ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:34:36.74 ID:IeWV5TNp.net
則本酷使と松井顔面蒼白

なんか楽天かわいそう

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:34:42.19 ID:ehXEgGyX.net
もう楽勝だから則本2イニングいかせるか
  ↓
8回良かったから9回下位打線なら大丈夫だろう
  ↓
ランナー2人たまったけど2イニング行かせるつもりだったからな
  ↓
満塁になってしもうたがいや待てよ、ここで松井が抑えれば育てたと名声を
  ↓
やばい押し出してしもうた、増井あとは何とかしてくれ

こんな感じ?

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:34:43.36 ID:e7E1MLsN.net
坊やだからさぁwwwwww

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:34:53.87 ID:qpamET1+.net
>>313
マイクロソフトの人工知能でええわ

参加選手は自主参加でええ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:34:56.08 ID:MI7nhABz.net
>>285
山本工事って無能に見えるけど実は結構いい監督だったよね

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:35:03.87 ID:eAsNXlu3.net
>>303
2-1というより2−0で後半42分まで勝ってて
交代枠使い切ってる状態でキーパーが怪我して
10人になって2−3逆転負けて感じかな

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:35:08.90 ID:fWGWsfM3.net
>>303
少し古いが闘莉王と中澤に変えて今野と槙野のセンターバック

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:35:12.64 ID:HUXTkNPD.net
なぜ嶋と西を交代させれる能力があるのに、こんな事になる?

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:35:13.57 ID:fwaX/F/D.net
>>325
つーか山崎に限らず本職の抑えはそういうタイプが多いからな
澤村でもフライでアウトかせいでぎりぎり逃げてたかもしれない

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:35:25.51 ID:+k/G7Azs.net
流石に首だと思うが、まさかの継続来たら笑うわ

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:35:27.44 ID:riKVm8Pv.net
パリーグ出しすぎだろ。馬鹿

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:35:31.63 ID:g7XzTrah.net
>>287
筋肉も山崎も代表に呼ばれた甲斐がないな

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:35:39.53 ID:pc1yS85E.net
>>7
メキシコの時点でクソだと思ってたよ
でもそれでも野球が好きだから見るんだよ

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:35:45.95 ID:qo3F4xx3.net
結果的に則本は8回を抑えたからここまでは文句なしによかった
9回は遅くても1、2塁の場面で代えて抑えを全員出し切るくらいの覚悟でよかった

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:35:49.24 ID:USeaWIba.net
>>261
猫侍JAPANで

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:35:50.02 ID:q5L0iBTy.net
>>330
ピーコのときは選手がいいの居なかった気がするわ
プエルトリコなんぞに足元すくわれるくらいのチーム力じゃな
選手みんな調子悪かったろ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:35:51.11 ID:38p3dGUi.net
なぜか楽天ばっか
岩隈マー君のイメージでいっちゃったんじゃないの・・・

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:36:15.67 ID:Z4ehY4T3.net
国際試合で調子いい選手や初見殺しを使わずに
あえて調子悪い選手を使うって頭おかしい

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:36:16.32 ID:Yre+Ca5U.net
>>297
ピーコは4番阿部にこだわり続けて見事に心中したからなぁ
大人の事情があったのかもしれないが

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:36:18.53 ID:Z8KuLOSg.net
>>278
でも国民の心を掴んだのは大谷

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:36:23.73 ID:+/2JbGCZ.net
>>337
そんな感じかあ・・・納得出来んわな

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:36:34.15 ID:R/nPO93b.net
9回おかわりよりも川端だろ。次中村だったのに

そこだけが不満だわ。おかわりは四球選べない打者なのに

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:36:39.23 ID:R4naHUjC.net
>>316
まぁストレートは跨ぎさせた回もまだ力あったよ8回よりはやや落ちたけど
ただ変化球の精度は落ちてた
あと1人目はそのままだったがあとは代打攻勢かけてたんだがちゃんとみてたか?

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:36:39.69 ID:M+5J4q7e.net
楽天の投手がやらかしたというより嶋がやらかしたでしょ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:37:04.96 ID:6ar7pKNb.net
>>341
まさかも何も続投だよ
他に手を上げる人がいないから

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:37:06.53 ID:IiOlPUwH.net
先発が好投しているなら完投させるくらいじゃないとな、どうせ最後の登板なんだからw
KCみたいに鉄壁のリリーフがいるわけでもないのにつくづくアホよのうw

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:37:10.66 ID:T/QQwop6.net
>>287
結果論だけど大谷1人に任せると最初から告げてペース配分考えて投げて貰えば良かったな。後ろに不安あるなら完投するしかないんだし。

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:37:11.44 ID:jSu0Yk3f.net
松井のとこは又吉だな
顔面蒼白は慣れてそう

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:37:33.47 ID:q5L0iBTy.net
>>355
ストライク入らんかった松井の時はさすがに嶋のせいじゃない

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:37:33.92 ID:fwaX/F/D.net
>>350
他にできるやついなかったんだよ…

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:37:34.06 ID:qpamET1+.net
予告先発いらないから予告終盤頼むわ

松井がクローザーなら9回頭からいかせろや

7〜9回で回跨ぎとか認めねーよ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:37:38.57 ID:JN5eZ4Om.net
だーかーらー大谷はシーズンより飛ばしての85球だから疲労度はただの85球じゃないっての
それは則本にも言える
だから大谷を7回まで、則本8回は最善策だっての
継投の問題は9回のみ
9回が全ておかしくて、そこに予選からずっとあった小久保の糞っぷりが凝縮されてんだよ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:37:38.79 ID:4hI7Fjkc.net
>>288
これを小久保に見せてやりたい

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:37:56.55 ID:CdvbDLSz.net
楽天ばっかで巨人は嫌い
監督の個人感情がもろ出たな
今になって考えれば、東京ドームなら澤村のほうがまだましだったかもしれん

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:38:25.43 ID:Z8KuLOSg.net
>>286
でもノリモトも悪いんですよぉ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:38:28.20 ID:8ZV7SYl/.net
最高レベルの初見殺しの牧田、山崎を使い損ねたのが最高にマヌケ
先発がKOとか一発でやられたとかならわかるが
手札は完璧なのにバカが役を知らないポーカーみたいなもん

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:38:30.32 ID:q5L0iBTy.net
>>288
データより信じたのを曲げたくなかったんだろ
短期決戦向いてねえよ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:38:32.12 ID:GEXKX6Mu.net
則本はまえも回跨ぎして危ないかったんじゃないの?
危機管理もできない監督が日の丸を汚すのは許せない。

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:38:32.86 ID:fWGWsfM3.net
13年WBCプエルトリコ
1中 .288 *8本 56打点 OPS.788 MLB パガン
2二 .341 *0本 *7打点 OPS.806 MLB ファルー
3左 .304 25本 91打点 OPS.850 MLB リオス
4右 .269 32本 97打点 OPS.842 MLB ベルトラン
5捕 .315 22本 76打点 OPS.874 MLB モリーナ メジャー最強捕手
6遊 .250 13本 60打点 OPS.663 MLB アビレス
7一 .340 17本 76打点 OPS.930 MEX リベラ
8三 .221 *8本 38打点 OPS.679 AAA ゴンザレス
9指 .296 12本 70打点 OPS.835 A ロサリオ

プエルトリコは負けても仕方ねえってぐらいのメンバーは揃えてた

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:38:34.97 ID:whMtVeBl.net
>>101
つかさ、ソフバンのチョンマネーに既にやられてるんじゃね?

無能采配すれば、ソフバンで雇ってやるニダ。とか言われて、ハイニダ、って答えたんだろ。

しょせんは脱税野郎。

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:38:55.65 ID:Y7hR9bIh.net
糞采配なんて最初から分かってた事

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:38:59.93 ID:wK46IhaK.net
こんな簡単な詰将棋を間違うなんて王の後進指導はどうなってるねん

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:39:02.27 ID:2SXo3hlr.net
今大会で初戦の松井はピンチ作っても抑えたから救援失敗は3試合だけだな!

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:39:07.85 ID:pc1yS85E.net
>>351
信頼度をつかんだのは山崎

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:39:11.99 ID:hKb8n1Km.net
>>356
1001でさえ五輪の失態でWBC監督が消えたわけだからそれは無いと思う。たぶん・・・

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:39:25.26 ID:r3SMYusq.net
株上がったのは大谷、中田、平田、中村晃ぐらいだな
マエケンは元々良かった

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:39:25.52 ID:Fk5yM3xy.net
>>341
クビの前に自分でやめてほしい
投手起用は本当に下手

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:39:34.89 ID:bjZLWDFh.net
松井投入は何がしたかったか謎
信頼はしてないし、途中交代じゃ大した経験値にもならん

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:39:36.80 ID:q5L0iBTy.net
>>370
やっぱこれ見ると小久保がこれまでの代表監督の中じゃダントツのゴミだと思うぜ
選手が普通に日本よりも格上ばっか

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:39:56.93 ID:YP+ErQmG.net
>>354
じゃあ疲れとか言い訳にできなくないか?
もともと今シーズン抜群の投球してきた投手でもないし
単純に力不足だったと思うわ則本は
もちろんその力不足の則本の交代を見誤った監督も悪いが
則本がきっちり仕事をしたかと言われるとそうではないだろう

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:39:58.15 ID:w+OAvuQV.net
>>365
澤村なら最悪でも同点止まりだったな

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:40:02.03 ID:qpamET1+.net
明日の朝冷たくなってても同情すらしねえわ

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:40:02.61 ID:mX7JB7IO.net
小久保は朝鮮耳だし在日だろ

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:40:06.86 ID:bZ7uLjqP.net
つーかなんで小久保が監督なんだよ
エンブレム問題のときみたいな利権システムが発動してるとしか思えない

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:40:09.65 ID:lUI5FIJz.net
小久保、監督クビでついでにNHKの解説もクビにならないかなあ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:40:12.35 ID:fxlKakgq.net
>>373
詰将棋のルールが判っていなかった

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:40:18.60 ID:fwaX/F/D.net
>>377
中田は株上げたというより
シーズン中にやれよ
だぞw
まあプロテインが利いてたわ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:40:23.90 ID:B/zzjn7p.net
>>356
もう自分から辞めるだろ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:40:25.09 ID:JN5eZ4Om.net
>>365
マシどころか
9回頭からサッワでよかったと思うぞ
てか回またぎの則本と今大会別人の松井以外なら誰でもよかった
あ、西とかもアカンけど、澤村でも牧田でもヤマヤスでも増井でも誰でもいい

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:40:32.15 ID:LZ8CM6vp.net
>>303
誰ってことは無いが前半全力で走り回って相手のFWにボール持たせなかったDFから引き継いで後半全力で守ってバテた選手を交代させずに失点
延長になってからやっと交代するも準備させてなかった上に絶不調の選手だったので相手にPKを献上
PKではキッカーとの対戦成績が悪い選手にわざわざキーパー交代して逆転負け
こんな感じ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:40:39.26 ID:6ar7pKNb.net
いやわざと負けるなら大谷決勝に温存くらいはやるだろう
多分、全力で考えてあの采配だったんだと思うぞ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:40:40.49 ID:J7GXGkNR.net
大谷が7回にヒット打たれなければ8回に交代は無かったかもな

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:40:41.02 ID:q5L0iBTy.net
継投は投手コーチに全て任せるとかでいいんじゃねえの
さすがにこれ以上はダメだろ

代表戦は育成の場じゃねえんだよ
国背負えないなら辞めちまえ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:40:46.11 ID:oGEGPZ3r.net
則本は今年先発でも、ある回突然打たれる事多々あったのに
9回いきなり打たれて悪い予感しかしなかった

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:40:43.82 ID:tTJRnyZH.net
韓国の反応:プレミア12:野球日本代表、韓国代表に逆転負け。李大浩が逆転タイムリー

韓国ネット反応

・日本沈没w
共感16937非共感110

・北京五輪後に、ここまで感動で震えたのは初めてw

・これこそが克日だ!北京五輪に迫る感動だ!このような試合は初めて!

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:40:46.90 ID:Fk5yM3xy.net
>>369
ほんとそれ
2イニング目は1イニング目と比較したら別人

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:40:49.84 ID:whMtVeBl.net
>>367
ああ、トランプの大富豪でも、強いカードがあるのに勝てないバカいるよな。

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:40:51.12 ID:M+5J4q7e.net
リードは中村が1番よかったよ
プエルトリコとの親善試合で山田との連携でポカやってから干されてたけどアメリカ戦ではいい仕事してたし

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:40:51.72 ID:hKb8n1Km.net
>>363
同じ意見だ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:40:53.19 ID:v11ET99G.net
>>236
少し前に筒香が判定に不服そうに審判睨んでたからかも笑

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:41:12.53 ID:jSu0Yk3f.net
06年09年WBC優勝とか、実力的に奇跡中の奇跡だからな
国際戦優勝は今後当分ないかもね

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:41:24.44 ID:MHifzTGp.net
お前ら文句ばっか言い過ぎ
人間一回ぐらいミスすんだよ
ミスを許さない社会じゃ生きづらくなるから小久保を信頼してやろうぜ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:41:25.38 ID:eAsNXlu3.net
選手の見極めを出来るのが予選リーグなのに
何故則本を跨がすのか何故松井を使うのか

結果自分の思いのが強くて見極めなんかしていない件

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:41:40.98 ID:CdvbDLSz.net
WBCはちょうど原が暇になったからやるかもしれんな

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:41:53.66 ID:3vqgXXzo.net
ピンチの時や1点を取りたいときの采配を考えてないんだよ
相手の分析をしていないし出来ないのでこの手の監督はほぼ選手任せ
だから勝負勘が身に付かないし終わった後で失敗だったと気づく
多くは同じ失敗を何度も繰り返し、思いつく言い訳の最後として結果論と言い放つ

監督としてアホの見本になるから今後も要注意人物ね

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:41:54.53 ID:DM/t0v9l.net
>>306
それでも勝てただろうけど8回まで大谷で9回則本がベスト
これなら完封リレーで行けた
それ以外の抑えを使えば1、2点は取られる展開になってたと思う

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:41:54.91 ID:tUxv0nJK.net
>>147
足すと小保方やね

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:41:55.97 ID:L//GA8px.net
プロ野球史上ナンバー1の采配ミスじゃないか?
野球の采配ミスって中々ないからな
ミスでもまあわからなくもないって采配が多い
誰が見てもミスって采配は中々ない
それをあの場面でやったんだから

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:41:59.35 ID:GEXKX6Mu.net
結局小久保を推すのはソフバンだろ。孫にしろ王会長にしろ。
今回負けてもなんにも感じないんだろうな。むしろウエルカム状態か?

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:42:07.25 ID:Fh6TnGtT.net
セリーグ嫌いの小久保ガイジ
サッワ出しとけやボケ
最下位球団のクソメンタルバッテリー出すなよカス

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:42:27.10 ID:z6SxkgaU.net
つかセの選手使う気がないなら次からパだけで集めてやりなよ
アホらしい

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:42:32.88 ID:q5L0iBTy.net
>>403
1イニングに3回もミスする監督は才能ないからやめたほうが良い
俺なら転職するわ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:42:37.12 ID:hKb8n1Km.net
9回8番打者からなら澤村で余裕だったと思う

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:42:37.17 ID:JN5eZ4Om.net
先発が慣れない回またぎリリーフさせられて乱調になったら力不足とか言い出すバカがおると選手もかわいそうやな

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:42:46.64 ID:M+5J4q7e.net
>>404
嶋に一任してたから楽天の投手中心で行くしかなかったんだろうね
嶋は山崎の落ちる球とれねーし

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:42:56.44 ID:bjZLWDFh.net
>>370
小久保ではWBCで海渡れるかすら怪しいわw

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:43:01.73 ID:+k/G7Azs.net
選手選びの時からバランスが悪いな〜って思っていたけど
采配はそれ以上だった

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:43:05.04 ID:5eRx7jzS.net
任期いつまでなん?

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:43:14.02 ID:q5L0iBTy.net
>>416
そんなの呼ぶなよ

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:43:18.61 ID:fwaX/F/D.net
>>407
大谷の8回は危なかったと思うけどな
七回の時点で結構、球の押さえきかなくなってったぞ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:43:25.29 ID:hKb8n1Km.net
>>373
王自体がアレでしょ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:43:27.68 ID:lPcVQimq.net
>>7
サッカーなんて日本じゃマイナースポーツだろ。

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:43:32.61 ID:qpamET1+.net
>>403
まずは原因の追究からやな

どういうつもりで人選したか

勝ちゲームの継投予定

全部はっきりさせな

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:43:33.33 ID:GEXKX6Mu.net
しかしこんな悔しい国際試合の敗戦もないな。見てる側が納得できるものがない。

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:43:44.22 ID:GEExXj/1.net
>>367
今大会通じて首脳陣に
ランナーが溜まってしまった時に出す投手(を決めておく)が頭から抜けてたように思う

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:43:44.24 ID:MdShw5Ap.net
>>409
内川がわかりにくいサインミスで暴走とかは采配ミスとはいわないのかな?

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:43:51.82 ID:JN5eZ4Om.net
>>406
あーそういやデーブも「お前それうまくいったときのことしか想像してへんかったやろ」っていう采配よくあったわ
さすがデーブ大小久保

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:44:00.15 ID:ga0fGpK1.net
松井のとこが決定的
1点取られてむしまん交代では誰がでても危険だったから、ここも遅すぎるけどある程度結果論ではある

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:44:03.10 ID:JgayuGsO.net
緒方と同レベル

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:44:21.61 ID:qyj4TsPc.net
2015 WBSCプレミア12 準々決勝・全4試合の観客数(台湾で開催)

**150人 カナダ 3-4 メキシコ(台湾・インターコンチネンタル)
**370人 キューバ 2-7 韓国(台湾・インターコンチネンタル)
**503人 アメリカ 6-1 オランダ(台湾・桃園)
*8000人 日本 9-3 プエルトリコ(台湾・桃園)

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:44:22.37 ID:B/zzjn7p.net
あそこはふてぶてしい澤村が韓国にぶつけてオラーって吠えてる場面だろ
怯えた松井なんか出すなよバカ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:44:26.75 ID:YP+ErQmG.net
>>415
則本「慣れないリリーフで回跨ぎさせられたので打たれました

おまえはこれで納得するのか?
ただの言い訳にしか見えなくないかこのセリフ

434 :どうですか解説の名無しさん:2015/11/20(金) 00:50:52.03 ID:MpcBd7g+k
>>366
選手は悪くない
あんな試合、そのまま大谷続投で終わってた
無能小久保が、試合を変にいじって壊した
何で、香取は止められねえんだ?
小久保の背景の人脈がホント怪しかったが、負けてざまあ
二度と日本球界に関わるな

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:44:36.20 ID:R4naHUjC.net
>>381
そもそも1イニングめいっぱいなげて2イニング目もめいっぱい投げ切れる投手なんて
まともにいないけどな
だから役割分担になってるんだし今は
それを力不足というなら見解の相違だね

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:44:41.79 ID:miEhhmxD.net
決勝見据えて戦力温存して敗退してたら世話はねー

つまりはそういうことだろ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:44:49.79 ID:2NGB27mH.net
山崎の落ちる球取れないからという捕手の意見一つで継投変えられると思ってるやつwww
頭小久保なの?

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:44:55.45 ID:6sr638qQ.net
>>403
則本の回跨ぎは三度目な
過去2回、いずれもピンチを作ってよれよれだった

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:45:23.52 ID:ZR7oEiP0.net
禿チョンバンクの手下の脱税小久保



IT起業として最大のライバル楽天三木ダニ様を陥れるため



則本松井起用



ジャップざまああああああwwwwwwww

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:45:26.15 ID:ehXEgGyX.net
>>404
オレ流出して選手育てた名声が欲しかったんだろ
今大会の日本は普通にやれば素人監督でも勝ってしまう戦力差だったからな

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:45:28.62 ID:HOBS21Z+.net
采配も無能だったけど、監督としての威厳も無かったのかねぇ

これが恐い監督ならば先日の夜遊び組もおとなしくしてたと思うんだよな
要は舐められてたんじゃないの?監督としての実績は無かったからな

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:45:33.33 ID:Wp5GIjli.net
澤村なら2ランまではやらかしてたとしても同点にはなってなかったなw

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:45:33.43 ID:M+5J4q7e.net
野手出身の監督はピンチになると継投で無能さをさらけ出すよな

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:45:34.49 ID:fwaX/F/D.net
>>436
決勝見据えてもいないだろ
たんにオナニーしただけ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:45:47.67 ID:JN5eZ4Om.net
>>407
ベストじゃねえよ
それこそ結果論だわ
まあどっちみち今日の采配以外の采配をすれば点差がどうであれ勝てたけどな

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:45:51.84 ID:pc1yS85E.net
>>403
小久保は一回どころか数えきれないほどのミスをした

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:45:53.20 ID:fxlKakgq.net
>>412
川端と山ア康は怒っていいと思う、本当に

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:46:00.30 ID:QIyGdFz6.net
嶋って打てないしリード甘いしなんでこんなの使ってるの?

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:46:02.49 ID:2NGB27mH.net
>>433
本人はちゃんと力不足で自分が不甲斐ないとコメントしてんだからそれは関係ない

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:46:06.03 ID:1OajJvt5.net
則本9回まではまだ理解できなくもないが、なぜ松井を出したのかが
本当に謎

予選からずっと打たれてたのに、なぜあそこまで信頼されてたのが本当に謎
誰か、なぜ松井をあそこまで信頼していたのかわかる人いたら教えて欲しい

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:46:07.97 ID:fWGWsfM3.net
2015年 東京ドーム30試合 澤村の1試合最多自責1
今年ドームでは最大でも自責1まで

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:46:08.43 ID:GEXKX6Mu.net
>>430
緒方に失礼だ。こんな巨大戦力ないぞ緒方に。

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:46:12.70 ID:V12bHtWX.net
解任というか辞任だよ
侍ジャパンの監督がこんなあり得ない采配ミスして続投なんてあるわけないじゃないか

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:46:14.86 ID:T/QQwop6.net
>>403
同じような継投ミスを何度もしてるのですが

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:46:14.94 ID:DM/t0v9l.net
>>381
まともな監督なら4試合パーフェクトリリーフなわけだが
他のリリーフ陣には絶対無理な仕事だろ?

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:46:20.02 ID:6ar7pKNb.net
>>436
まぁ勝負する空気じゃなかったな
7、8回何が何でも点を取ろう!って感じでもなかったし。

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:46:36.02 ID:33pOUUMX.net
>>416
ああ、それあるかも
山崎のツーシーム(自称)は横浜の捕手でも結構落とすから、
満塁で使うのはリスク高いな

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:46:37.59 ID:JN5eZ4Om.net
>>403
小久保は死んだらいいと思うから許さなくていい

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:46:54.54 ID:R4naHUjC.net
>>433
抑えてくれよとは思うが納得できる部分はあるぞそれ
それぐらい昨今のリリーフは難しいということ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:46:54.74 ID:KrpPgBMA.net
小久保はホント嫌いこいつのパ偏重ホント嫌い
それで勝つなら許せるがクソみたいにな負け方するし

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:47:04.14 ID:hKb8n1Km.net
>>441
小久保 ソープ 

でググって見てください

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:47:21.26 ID:fwaX/F/D.net
>>457
中村だしとけ
捕球と送球は今回の捕手で一番いいわ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:47:29.83 ID:J7GXGkNR.net
松井が良くないピッチングしても抑えは松井て言ってたから、小久保は負けたら終わりの試合でも選手を信じる采配をする監督なんだなと理解した

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:47:35.44 ID:YP+ErQmG.net
>>438
そうなんだよ
則本が2回投げられないレベルの投手だというのはわかっていた
1回しか投げられない則本を2回投げさす監督が悪い
則本が2回投げたら打たれるのは当然
なぜなら則本は1回しか抑えられない投手だから
監督がすべて悪いわ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:47:35.67 ID:q5L0iBTy.net
小久保監督かわんねえかな
岡田監督でいいんやで

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:47:40.10 ID:7uI1ZA0K.net
小久保「明日から本気出す」

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:47:44.90 ID:miEhhmxD.net
そもそも、3点リードで松井増井を出すのが不安だったからの則本続投だろうに
大ピンチになってから松井増井投入ってどういうこっちゃと

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:47:45.50 ID:GEXKX6Mu.net
結局チョン孫に押し切られるかどうか?無能小久保が継投だったらそういうことだろ?

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:47:47.08 ID:nk76f847.net
8回終わった時点でもう見なくてもいいと思って見るのやめたの俺だけじゃないだろう

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:47:49.97 ID:JN5eZ4Om.net
>>450
信頼はしとらん
小久保が「守護神松井を国際試合で育てた名将小久保監督」という脳内オナニーにひたってただけ
ついでに言うと今日は多分左のワンポイントリリーフ

それ守護神じゃねえwwwww

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:47:59.13 ID:GEExXj/1.net
>>442
何となく分かる
ホームラン打たれて更にランナー出してなんJでボコボコにされながら何とか抑えそうw

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:48:11.28 ID:fxlKakgq.net
>>457
炭谷も中村も出場してないはずだからバッテリーごと替えれば良い話では?

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:48:11.81 ID:T/QQwop6.net
>>416
それならバッテリーごと交代すればいいんじゃないの?

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:48:14.12 ID:KuTpnOYh.net
https://youtu.be/SsFOtyD4qKk
ずっと大谷に投げさせときゃ勝ってただろ・・・すごいわ、何この投球内容・・・

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:48:28.28 ID:1UKqFuhW.net
小久保は楽天の監督になればみんな納得
大好きな則本嶋松井もいるし

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:48:31.19 ID:do+BvYXh.net
野球ってサッカーやバスケみたいに数試合駄目だったら即監督交代ってならないのは何故?

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:48:31.43 ID:WR/83o4B.net
>>421
どんな投手でも7回は苦しいもんじゃない?
その後持ち直すっていうケースがないと完投する投手がいなくなる。

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:48:43.84 ID:9XknuJFz.net
サッワのマッスルミュージカル見たかったのう・・・

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:48:56.32 ID:L//GA8px.net
12球団ファンは自分のとこにいないでここに集まれ
敗因は選手じゃなくて監督なんだから

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:49:01.20 ID:M+5J4q7e.net
>>462
バーネットのえぐい球身体で止めてたくらいだし捕球もいいよな
チャンスでいい打撃もするしなんで中村がスタメン第一捕手じゃないのか疑問だわ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:49:06.89 ID:qo3F4xx3.net
>>425
・今まで全勝からの反動
・3-0から9回表に4点入れられて逆転負け
・ホームで圧倒的有利な状況
・潤沢な手札を使わなかった

愕然の数え役満

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:49:24.62 ID:jFWtkKwq.net
被安打1の大谷を引っ込めたのが謎過ぎる

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:49:25.22 ID:6ar7pKNb.net
>>476
サッカーもそうでもなくね?
日本に限っては

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:49:28.56 ID:GEXKX6Mu.net
小久保で国際試合なんて今後一切見たくないわ。

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:49:31.08 ID:lDRg0qtB.net
>>433
お前さぁ
さっきから何でそんなに必至なんだよ?
則本に親でも殺されたのか??

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:49:43.56 ID:ga0fGpK1.net
リリーフの回跨ぎがどれほど難しいかはけっこう曖昧だし認知薄いよなあ

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:50:08.09 ID:eAsNXlu3.net
日本のボールを使ってたし準決勝から日本で開催だし
勝たなきゃいけない大会だったのに小久保以外だったら
誰でも優勝出来たなあ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:50:10.89 ID:+k/G7Azs.net
9回はシンプルに牧田でよかったと思ったけど
小久保の評価は低かったのかな

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:50:14.12 ID:GEExXj/1.net
>>450
>>287

前の韓国戦を抑えたから今回も抑えると思ったんやで

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:50:17.23 ID:1UKqFuhW.net
>>476
悪かったのはまだ1試合だけで勝率もとんでもなく良いだろ
6割勝てば優勝出来るのが野球と言われてる中で素晴らしい勝率だと思う
挽回の機会がずっと先になるのは可哀想w

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:50:24.47 ID:L//GA8px.net
国際試合どころか野球の仕事一切なくなるだろ

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:50:28.47 ID:CdvbDLSz.net
9回は継投だが代打も情けなかったな
おかわりくんなんてケガ理由でスタメン降りてくれてホッとしてたのに、

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:50:32.38 ID:JN5eZ4Om.net
なんかどうしても則本をこき下ろしたくて仕方ないやつがいるようやな
まあ好きにすりゃええ
同じように先発からリリーフに回って1イニングをあれだけ完璧に抑えて2イニング目も同じように
抑えられる奴がどれだけおるんやろな
牧田はもしかしたらいけるかもしれんけど、そもそも同級生の西に至っては今回論値やし

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:50:33.86 ID:3vqgXXzo.net
中村はいいキャッチャーになると思うよ
嶋はもう止めた方がいいと思う
パリーグは炭谷も酷かった気がするし伊東のロッテならいいキャッチャーがいるのでは?

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:50:37.54 ID:lUI5FIJz.net
>>431
決勝はカナダ-メキシコを下回るなwww

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:50:38.53 ID:R4naHUjC.net
>>477
だからシーズンの7回と一緒にするなよ
大谷が今年完投した試合見てこいよ
こんな最初から飛ばして160連発なんてしてないから

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:50:40.63 ID:fwaX/F/D.net
>>477
それでも投手いくらでもいて、勝って決勝でも一日あるんだから出し惜しみの必要ない

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:50:42.01 ID:NRK1gPU9.net
明徳の馬淵に監督としての勝負感を教わるべきやで

499 :どうですか解説の名無しさん:2015/11/20(金) 00:52:35.33 ID:MpcBd7g+k
>>368
むしろ、長期決戦なら毎試合アホ晒すだけ
短期決戦で有り難っかったと思え、糞小久保

500 :どうですか解説の名無しさん:2015/11/20(金) 00:57:53.14 ID:MpcBd7g+k
あのまま、大谷続投完封だと、無能の選手頼みって言われるから、変にいじったんだろ
しっかし、ざまあ
小久保しね
一生、日本野球界に面出すな

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:50:56.01 ID:miEhhmxD.net
則本は、多分フルスロットル状態からエンジン止めると再点火に時間がかかるタイプだと思う
先発だとフルスロットル入るケースが少ないor抑えたらそのまま交代だから目立たないだけで

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:50:57.73 ID:DM/t0v9l.net
ID:YP+ErQmG
こいつ一人で則本叩いてんじゃねーか
則本がやられたのは全部小久保の使い方のせいなのは間違いねーよバーカ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:50:59.69 ID:q5L0iBTy.net
則本に対して特に何も感じんわ
あんだけボコボコ打たれりゃな

三塁線の当たりは松田なにやってんのって感じやったし
あれ、予選でも同じように抜かれた場面あっただろ?
なんで2回もやらかすかな。

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:51:00.68 ID:PEbcUh61.net
原は賭博巨人やからあかんやろ
脱税の後に賭博じゃ洒落にならんw

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:51:04.85 ID:lYJB9/eV.net
マジでムカツク
国母マジで反省してんの?

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:51:15.37 ID:4OXqjLr4.net
こんな負け方見たくなかったわ
はぁ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:51:18.52 ID:1UKqFuhW.net
>>485
小久保に親を殺された人がこのスレにはたくさんいますね?

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:51:25.50 ID:vbhrYrPb.net
お前ら韓国は叩かないんだな

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:51:26.57 ID:r2z5gKnM.net
まぁWBCは全体的に選手の質が上だからな。
今回の大会も投手の出来次第でどう転んでもおかしくない程度の差ではあったとは思うが、
日本が最も良い投手を突っ込んでただけに優勝の可能性は高かったのにな。

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:51:30.31 ID:oGEGPZ3r.net
なんか、ピッチャーの特徴や最近の調子をあんまり把握してない感じだったな
急造で無くずっと監督やってるんだから、もっと試合みとけと

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:51:46.03 ID:5eRx7jzS.net
小久保は解説者の時から好かんかった
無能ほどよく喋る

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:51:47.31 ID:V12bHtWX.net
大谷降ろし、則本2イニング、満塁で松井
すべて間違い
小久保の背信行為だわ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:51:49.76 ID:hKb8n1Km.net
何だかんだ阿部は良いキャッチャーだったな
3年前までは

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:51:49.80 ID:B/zzjn7p.net
>>266
根元はもうないだろ
鈴木大地は?

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:51:51.59 ID:bjZLWDFh.net
負けるならこれしかない完璧な手を打ったけどな
無死満塁で不調松井とか小久保星野しか出来ないでしょw

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:51:53.63 ID:Yre+Ca5U.net
そもそもプロの球団で監督やコーチの経験がない人間が日本代表の監督をやるってのがおかしな話だよな

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:51:57.53 ID:eUS/jL8e.net
サッカー代表に直接対決で視聴率で勝った理由が
ワールドカップのGLでの負けに優勝常連のアジアカップでのベスト8に
ホームでのシンガポール相手にドローとかいう、要するにストレスを溜める試合の結果ああなったんだけど
昨日の試合は本当にサッカーの後を追うようなストレスを溜められる試合だったな
折角追い風が来て勝てる試合で勝つだけで磐石の地位を保てたってのに。
これを逃した辺りが無能すぎるわ
こういうストレスを溜める負けが駄目なんだよ
サッカーも責め続けながら点をまともに取れずにドローっていうのがギリシャ、UAE、シンガポールと続いたからな
大谷があそこまで抑えてからの9回で負けってのは本当にこれレベルでストレス溜めてる

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:52:06.61 ID:bfEVQTOo.net
小久保は選手のお陰で勝ってただけだったな
則本で終わらせようと自分の色を出したら負けた

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:52:10.09 ID:pc1yS85E.net
>>447
首位打者と新人最多セーブの投手を使わないのはさすがにクソ

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:52:12.62 ID:L//GA8px.net
小久保は5年後しくじり先生出るまで
一切メディアとか関わるな

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:52:18.48 ID:YP+ErQmG.net
>>485
逆に則本をかばうコメントが多いことが不思議だわ
監督も悪いが則本もよくないだろ
3連打のあとに死球とか話にならんレベルだわ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:52:31.70 ID:1OajJvt5.net
>>470
ありがとう。確かに今日出したのは多分左だからって理由だな。

だとしても則元変えるタイミング遅すぎだし、やっぱりどう考えても
あの場面で不調でメンタル弱い松井はありえないな

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:52:39.27 ID:K6xbHLLK.net
>>456
攻撃は結局「俺は選手を信じる!!」的な強行ばっかだったしな

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:52:46.65 ID:fxlKakgq.net
>>493
則本を9回に跨がせた首脳陣が悪い
8回は見事だった

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:52:47.60 ID:XVKGdpFP.net
解任だろ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:52:49.18 ID:eAsNXlu3.net
>>488
俺は牧田は危険だと思う朝鮮にはアンダースロー多いから
球速無い牧田は餌食になる可能性がある

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:52:53.78 ID:gjDUHWHv.net
やっぱWBCみたいに打てる捕手がいないとつまらんな
里崎、城島、阿部みたいなのが見たい

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:53:01.26 ID:4m5rqdEf.net
>>516
ジーコなんかそこに更に外国人がってついたんだぞ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:53:01.82 ID:MfuJCm67.net
>>409
代表戦の一番負けたくない相手との試合の一番最後にやってくれたね。
胸くそ悪すぎる。

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:53:03.23 ID:SlxmYI9C.net
>>508
旗立ててないからな

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:53:04.10 ID:bLu5VTSa.net
松井は本来いいピッチャーなのに不必要にメンツを潰した小久保は松井と梨田に土下座するべき

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:53:07.43 ID:q5L0iBTy.net
則本はあんなもんだろ
たまに馬鹿みたいに打たれる試合もあるし
悪いつっても、替え時が遅すぎる

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:53:11.53 ID:r2z5gKnM.net
>>516
NPBは3Aよりちょい上ってのが良く言われるが、監督が2A、1A級だったな

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:53:17.57 ID:uuqbMvGk.net
典型的な風呂野球wwww

脱税野郎には二度と代表監督やらすな

脱税野郎は韓国の国旗を頭に差して歩け

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:53:23.12 ID:JN5eZ4Om.net
>>477
国際試合で他にもいいピッチャーたくさんいるんだから完投する必要がないの
わかる?
短期決戦、しかも負けたらおわりのトーナメント戦、しかも今日が終わればあと1試合なんて場面で
先発を引っ張ることにこだわるなんてアホのすることなの
1イニングなら任せられそうな奴は7回終わった時点で則本、牧田、澤村、増井、ヤマヤス
これだけいるの
5回6回ならともかく7回投げてあと2イニングの段階で大谷を無理させる必要なんてないの
わかる?

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:53:33.32 ID:J6HyUK96.net
<プレミア12>魔の九回「継投ミス」3点リード守れず敗北
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00000133-mai-base

八回から2番手で起用した則本を引っ張りすぎて裏目に出た。
「少し守りに入った」という則本は九回に突如崩れた。
韓国の代打攻勢の前に連打を許し、1番打者に適時二塁打された。
なおも死球を与えて無死満塁として交代を指示したが、
小久保監督は後から悔やんだ。
「もう一つ前(無死二、三塁)で(救援投手を)出せば良かった。反省点」


(´・ω・`)

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:53:36.56 ID:gjDUHWHv.net
>>494
田村しかいないが?

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:53:39.79 ID:bZ7uLjqP.net
小久保の次は江川ジャパンかな

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:53:41.67 ID:jFWtkKwq.net
短期決戦でPが13人もいるのに、なんでやらかしてるPを出すのか

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:53:45.41 ID:lYJB9/eV.net
牧田連れてくなら雄星連れてけよ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:53:51.12 ID:GEXKX6Mu.net
>>433
これが正論。則本は1回抑えただけで仕事終わりだった。馬鹿監督がやっちまっただけ。
則本は先発の投げ方しかわからん。

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:53:52.85 ID:ga0fGpK1.net
>>521
つまりはお前が野球に理解がないだけの話じゃね?

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:53:57.72 ID:fWGWsfM3.net
小久保「高橋朋己と何度も対戦した記憶がある」

小久保「私も何度も対戦あるんですけども球速よりもかなり速く感じました」
小久保「右バッターのインコースへ入ってくるスライダーの曲がりが非常に大きいです」
小久保「このピッチャーは間違いなく将来的には活躍するだろうなと思って対戦した記憶がありますね」

小久保引退2012年
高橋朋己入団2013年

嘘つき脱税野郎wwwwwwwwwwwww

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:53:59.46 ID:loSgiaGP.net
>>107
目がイッたまま腕組んで立ってるあの姿は死刑執行前の囚人にしか見えなかった

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:54:03.27 ID:M+5J4q7e.net
原呼んでこいよ
もう巨人の監督やらんでいいから代表監督だけやってくれ

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:54:05.06 ID:fwaX/F/D.net
>>533
いやそれ2A、1Aの監督に失礼だろ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:54:23.96 ID:Eg6jL5lp.net
小久保は無能じゃないぞ
虚言癖持ちの非健常者なだけ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:54:24.72 ID:K5lwRvg5.net
小久保は韓国のスパイ

そう思えば、しっくりくるよね?

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:54:27.47 ID:VflP1omG.net
よく負けたよね

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:54:31.84 ID:2SXo3hlr.net
>>476
サッカーはだいたい同じメンバーで戦えるけど、野球は一試合に限れば投手次第で大きく変わる

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:54:36.67 ID:JN5eZ4Om.net
>>508
だって普通に試合しただけじゃん
韓国が嫌なのは不正をしてくるからで、まあ今回も肘出しがあったけどあんなもん抗議しない方も悪い

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:54:36.90 ID:pc1yS85E.net
>>526
となるとどう考えても山崎か澤村だよな

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:54:38.78 ID:q5L0iBTy.net
>>508
韓国のほうはいい野球したから俺は叩かん
勝った後も日本を挑発するようなサッカー代表のような真似はせず
ただ、劇的な試合をものにしたことを喜んでたからな。

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:54:51.78 ID:KkFL2BbU.net
1点取られるまで大谷は変えるべきじゃなかったよ
前回の試合から通算で何ニング無失点だと思ってるんだ

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:54:53.00 ID:PEbcUh61.net
>>548
つーかソフトバンクが

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:55:07.61 ID:gjDUHWHv.net
>>509
今回はWBCに向けて小久保に気持ちよく勝たせて日本を接待する大会だろう
それで負けるとかありえんわ

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:55:08.16 ID:do+BvYXh.net
>>483
J2の監督ってコロコロ変わってるイメージがあるけど。
>>490
あの采配見せられたら解任してほしくもなるでしょ。
せめてセの選手の事を勉強してもらいたい。

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:55:10.84 ID:33pOUUMX.net
>>508
今日の試合に関してはは特に非難することないしな
かすったデットボールみたいなのは、ペナントでも良く見る光景だしw
9回に外角のゾーンが狭くなった感じだったが、韓国が審判を買収とかしたわけでもないだろうし

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:55:12.87 ID:R4naHUjC.net
>>527
その3人ほど長打力は劣るが近藤がもし捕手リベンジできたら期待してほしい

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:55:15.04 ID:fWGWsfM3.net
小久保裕紀 脱税額2833万円 懲役1年執行猶予2年 罰金700万円 
コミッショナー処分 出場停止8週間 制裁金400万円

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:55:16.65 ID:GEXKX6Mu.net
まあ昨日の試合のミスは小久保に尽きるって話しだ。

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:55:26.75 ID:K6xbHLLK.net
>>508
韓国に憎しみが沸かない
ある意味良い負け方かもしれない

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:55:43.70 ID:is6p/o9w.net
あのデッドボールはバッターボックスから足が出てたからな

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:55:44.48 ID:jFWtkKwq.net
>>535
それだけいるのになんで則本松井増井にこだわったのか

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:56:14.18 ID:fxlKakgq.net
>>536
反省するのは7回・8回の攻め方と思わないのか

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:56:16.71 ID:M+5J4q7e.net
冷静に考えてマッスルミュージカル発動しても回頭から出してれば3点は取られなかったな
たぶん1失点して勝ってた

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:56:16.92 ID:p987jirb.net
>>504
ギャンブル運があるから脱税より監督向きだろ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:56:23.76 ID:q5L0iBTy.net
>>551
あんなもん一発勝負じゃ当たり前。
高校野球だってよくやってるだろ
審判はボール宣告してほしいところだったが、
まぁ釣られてあんなとこに投げた則本が経験不足だっただけ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:56:28.25 ID:oy4PllDz.net
辰徳しかいねーよ

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:56:35.85 ID:oGEGPZ3r.net
>>536
もう一つ前でも遅いんだよなぁ…

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:56:45.29 ID:T/QQwop6.net
>>536
1つ前でもおせーよ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:56:46.14 ID:GEXKX6Mu.net
>>508
旗立てなかったからまともになったな。

573 :どうですか解説の名無しさん:2015/11/20(金) 01:00:34.02 ID:MpcBd7g+k
>>496
しかも、85球しか投げてねえんだぜ
下手すりゃ、9回に最速とか出る勢い
百歩譲って、黒田がクローザーで出たなら安心して見れた

574 :どうですか解説の名無しさん:2015/11/20(金) 01:03:19.76 ID:MpcBd7g+k
無死満塁
監督なら、則本と心中だろ
侠気の欠片もねえ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:56:51.80 ID:Z8KuLOSg.net
中田に全力失踪させたり盗塁させたことは忘れない!

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:57:06.34 ID:TIDRpTSy.net
小久保の次は誰やるの?

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:57:15.90 ID:eAsNXlu3.net
>>536
最低でも2つ前からだよなw

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:57:16.88 ID:+k/G7Azs.net
一番負けては行けない相手に最悪の負け方
予選敗退の方が良かった

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:57:22.96 ID:JN5eZ4Om.net
>>564
なー
俺は9回牧田推しだけどw別に澤村でもヤマヤスでも増井でもええわ
増井も頭から出してりゃ逆転はされんやろ
大将の魂を受け継いでるみたいやし

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:57:26.58 ID:q5L0iBTy.net
>>571
2つ前でも遅いわ

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:57:37.81 ID:ga0fGpK1.net
ゾーンも可変だったから事故は起きえた通りに起きた
間を取るのも欲しかった

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:57:38.64 ID:SlxmYI9C.net
>>576
秋山

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:57:45.49 ID:lHHONwnh.net
次の監督て誰?

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:57:47.32 ID:1UKqFuhW.net
和田で良いだろう
あの人数字的には名将だぞ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:57:52.26 ID:is6p/o9w.net
2つ前までならまだ理解できる
あとは誰を出すかの問題

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:57:55.37 ID:bjZLWDFh.net
この大会は決勝がノルマだったからな
WBC五輪で予選敗退もちらつく小久保は続投無理だろうな

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:57:55.88 ID:NR/7HDR9.net
抑えが一年しか結果を出していないような選手しかいなかったのが痛かった
岩瀬藤川佐々木がいた時代とは変わってしまった

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:58:09.91 ID:loSgiaGP.net
>>553
何言ってんの?当たったフリ演技したじゃん
2ちゃんでだけボロクソ叩かれてんのかと思ってたけど
嫌われるにはやっぱりそれ相応の理由があんのなw

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:58:11.94 ID:4/5Jjby+.net
>>581
あのアンダースローからワイドになったな

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:58:12.01 ID:q5L0iBTy.net
和田のバント野球は一応短期決戦に向いてるとは思うが格上には勝てんよ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:58:12.98 ID:CdvbDLSz.net
投手は悪くないよ
それなりの実力者が集まってきてるが
抜きんでているのは大谷マエケンだけで
後は起用方法を考えなきゃならないのに
小久保にはその力がなかった

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:58:14.99 ID:8ZV7SYl/.net
試合前から継投決まってるから他のPブルペンで投げてないとか
ってこいつまじで野球舐めすぎだろ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:58:15.96 ID:T/QQwop6.net
>>543
これ本当かよ?小久保はゲームで情報集めてたんじゃないか?

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:58:16.81 ID:YP+ErQmG.net
>>568
そうなんだよ
結局は則本の力不足に尽きる
そして最終的には則本の力不足を把握してなかった監督が悪い
普通はこういう図式なんだけどなあ
すべて小久保のせいにしようとしてるバカが多い
監督で勝てる試合なんてそうそうないんだよ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:58:19.12 ID:QYINN1fX.net
>>20
三位決定戦の結果は関係無く小久保更迭は決定的だろ
後任人事が決まり次第辞任発表があると思うぞ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:58:31.99 ID:40nVyLF1.net
やべー寝れん、
負けるから、、、

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:58:34.37 ID:Eg6jL5lp.net
>>508
今日の試合の何処に叩く要素があるんだよ
そういうのはヤフコメでやれ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:58:36.99 ID:jFWtkKwq.net
>>579
牧田が良かったな
正統派から変則派に変わったら打ちにくいだろうに

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:58:50.87 ID:KrpPgBMA.net
>>535
おっ勝ったような口ぶり
それならもちろん今日の試合も勝ったんだよね
7回1安打以上の結果を残したピッチャーより高パフォーマンス残せる確率がどれだけあるんだか

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:58:59.00 ID:r3SMYusq.net
WBCは原だな
それしかいないっていうのもあるが

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:59:07.29 ID:mNLA1mCM.net
無能なのはしょうがないとして、次は監督はやっぱりクリーンな人を選んでほしい

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:59:15.36 ID:9z/j8MYV.net
>>536
反省の文でもまだ遅いでw
短期決戦で最終回なんだから連打くらったところで無失点のうちに交代
イニング跨ぎなんだから先頭を出したところで交代でもよかったくらいやで

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:59:19.09 ID:DM/t0v9l.net
>>521
そもそも跨がせた時点でダメって言ってんのにその後の結果とかどうでもいいわハゲ
そもそもリリーフなんて1イニング完璧に抑える仕事なんだから則本は仕事キッチリこなしてる

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:59:20.81 ID:IXSGSSUb.net
後手後手の糞采配

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:59:38.99 ID:lDRg0qtB.net
>>521
いや
9回の則本のピッチング内容を擁護してる奴はいないだろw
そうじゃなくて小久保の使い方がおかしいって話だろ?
大丈夫か???

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:59:40.38 ID:p987jirb.net
>>543
その試合見てたわ。高橋あきふみと間違えたんだろw

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:59:43.02 ID:qo3F4xx3.net
>>553
あっちは最後まで集中力を切らさずに下位打線が執念で上位に繋ぎ上位打線も意地のタイムリー
ベンチも全員一丸で勝つ気満々だったから好印象だった
しかも勝った後に客席に向かってお辞儀してたし

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:59:43.50 ID:1UKqFuhW.net
ビジターで巨人相手に4タテした去年のCSは衝撃的だった
あの人は短期決戦のオニだよ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:59:45.08 ID:N2ZmtZRs.net
継投も糞やったけど最後の思い出代打はなんやねんw
いますぐ監督やめろ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:59:52.15 ID:M+5J4q7e.net
>>601
原みたいにダーティーでも勝ちゃあいいよ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:59:56.11 ID:TGjBTdrh.net
落合
やろっか?

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 00:59:57.00 ID:pc1yS85E.net
>>559
阪神の梅野のリードとミートが成長したら打てる捕手になれるんだけどね

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:00:08.35 ID:loSgiaGP.net
>>582
とにかく監督経験者じゃないとダメだな
山本浩二みたいな長期ブランクもダメ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:00:15.07 ID:2SXo3hlr.net
>>553
これまではさんざん挑発してたけどな。

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:00:28.30 ID:miEhhmxD.net
>>594
監督で簡単に負けられるってのは、楽天ファンと広島ファンは今年一年で嫌と言うほど思い知ってるんですが

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:00:36.66 ID:B/zzjn7p.net
>>559
巨人 小林は?

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:00:37.52 ID:q5L0iBTy.net
>>594
ベースに覆いかぶさって立つ選手にはインコース低めに投げてビビらすのがセオリーだが
力入ったんだろうな高めにいっちまった

あれでようやく小久保が則本を諦めてくれたがダメだったな
あの流れでは誰が出ても厳しいんだが
ピッチャー山崎キャッチャー中村のバッテリー交代を見たかったな

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:00:38.05 ID:R4naHUjC.net
>>587
そう今は研究や登板数で複数年抑えを担当するのは大変になってるんだよ
だからこそせめて増井を松井よりかは信頼、評価してほしかった

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:00:44.05 ID:JN5eZ4Om.net
>>595
だといいけどなあ
小久保よりいい監督がくるとは限らないけど、少なくとも小久保はこの落とし前はつけないと

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:00:45.92 ID:Eg6jL5lp.net
>>536
え、これだけ?日本の野球ファンに申し訳ない的なものは?ある意味星野以下だぞこれ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:00:46.34 ID:is6p/o9w.net
古田でいいやん

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:00:51.68 ID:fxlKakgq.net
>>598
牧田使うなら8回だな、急→援→急で
ただ、則本セットアッパーの形を崩すから覚悟は必要だけど

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:00:59.05 ID:GEXKX6Mu.net
野球界の老害が今後も小久保を起用するならもう日の丸日本には期待はしない。
そういう利害関係でどうせ継投させるんだろけど。小久保が監督のうちは今日のようにやらかす。

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:01:09.80 ID:fwaX/F/D.net
>>599
大谷完投させる必要ないし
それ以上に則本の回跨ぎも必要ない、というかこっちはやっちゃダメ
って話やろ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:01:22.15 ID:p987jirb.net
>>616
リードが下手くそ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:01:25.62 ID:fWGWsfM3.net
>>593
https://www.youtube.com/watch?v=nfslKLwYqbs
マジだよ、50秒あたりからみてくれ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:01:35.96 ID:JN5eZ4Om.net
>>620
海千山千の星野と脱税野郎小久保を比べたらアカン
星野はこすい言い訳野郎なところもあるけど究極の人ころがしやし

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:01:36.89 ID:oYE5Q/8K.net
則本がここまで完璧だったら納得もできるが
2イニング目だめだめなのを散々披露してるからな

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:01:45.21 ID:ehXEgGyX.net
>>582
秋山?御冗談をw

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:01:55.19 ID:r2z5gKnM.net
>>617
まぁ終盤で点差の詰まった場面で壁性能の低い嶋は怖かったよな。
里崎みたいなのが一番いいんだろうな

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:01:59.05 ID:B/zzjn7p.net
次はロッテ伊東監督だろ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:02:06.65 ID:F5uN1Cxq.net
小久保の様な無能な働き者を優遇するのが日本です

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:02:20.35 ID:YP+ErQmG.net
>>603
それは結果論じゃないの?
スレ読み直せばわかるけどリアルタイムで則本続投に文句言ってる奴なんてほぼいなかったぞ
則本がボコボコにされたあとの継投に対する文句はあったけど
3点差もあったし回跨ぎに対する批判はほとんど無かった

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:02:26.19 ID:TGjBTdrh.net
松中
ユニホーム脱ぐことになったらやりましょう

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:02:27.13 ID:mNLA1mCM.net
接待野球と思ってたけどガチやったんやな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:02:27.47 ID:Eg6jL5lp.net
>>543
こいつ間違いなく虚言癖があるからな
ヤクルトの中村も一次にいなかったのに最初から選ぶつもりだったとか言ってたしな

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:02:28.52 ID:wK46IhaK.net
>>582
王の下で野球をやった奴は野球を知らんから無しで

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:02:29.06 ID:vC6I0yBu.net
小久保「9回も則本で行くぞ」

小久保「アカン逆転されそうや…ピッチャー交代!このプレッシャーのかかる場面で20歳の松井や!」

小久保「打たれてもうた…ピッチャー交代!ここで前の試合ボロカス打たれた増井や!」

小久保「一発出れば逆転…いちわりくんや!」

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:02:35.18 ID:M+5J4q7e.net
和田でもキヨシでも今日の試合は絶対勝ってるわ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:02:35.23 ID:JN5eZ4Om.net
>>615
そいつ則本に親でも殺されたらしいからほっとけ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:02:39.38 ID:fwaX/F/D.net
>>625
そりゃイメージやわ
むしろイメージや外野評価だけで嶋が過大評価ってのはよくわかったが
構えが落ち着き無さ過ぎ

642 :どうですか解説の名無しさん:2015/11/20(金) 01:07:18.72 ID:eCeKkyIbB
小久保が無能すぎるといって辞任したら後任が宮本とかいう脱税リレーあるで

643 :どうですか解説の名無しさん:2015/11/20(金) 01:07:38.09 ID:MpcBd7g+k
まっ、小久保が監督って時点で、誰もが首をひねったんだが、ここまでの失態やらかしてくれて嬉しいわ
大体、最後のコメントの同点で終わらせなかったことが自分の責任?
いやらしい言い訳だし、そもそも勝つ意思が無かったのかよ、糞

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:02:55.76 ID:knDjGHUc.net
酸欠、いや、3尻決定戦のオーダー発表します
 投手:オカワリくん1名完投
 保守:矢野くん
 1塁手:ジャイアン白根くん
 2塁手:仁志かわみねこくん
 3塁手:長嶋くん
 遊び手:奈良腫れくん
 外野手1名のみ:筒もたせくん
 便所掃除:小久保くん
 監督コーチ:大阪桐蔭同好会のみなさん
 残飯処理係:西谷くん
      門馬くん   がんばってね
 
 
 

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:02:58.56 ID:q5L0iBTy.net
>>630
里崎はパスボール記録がゼロだっけか?
あのレベルのキャッチャーは今おらんなぁ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:03:00.58 ID:WR/83o4B.net
>>535
監督が抑え信用してないんだもん、それしかないでしょ。

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:03:02.88 ID:SiKdRlwE.net
小久保の采配もだけど
嶋の満塁時のビビり過ぎ糞リードにもイラついたわ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:03:06.92 ID:KkFL2BbU.net
大谷変わった時に韓国の選手は全員思っただろうね
「ラッキー、ここからが勝負だ」って

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:03:10.35 ID:/Sz5Ip57.net
小久保に監督やらせるくらいならこのスレから一人選出して監督させる方がまだマシだった

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:03:12.92 ID:rL/y+S92.net
>>611
落合の日シリの成績を見ろよ
日ハムがやる気なかった年以外全敗
短期決戦はど下手

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:03:14.17 ID:38p3dGUi.net
小久保は巨人SB両方にいたからだけな気がする・・・

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:03:18.48 ID:41NwNKuZ.net
>>635
接待野球だろ
最後に則本はあり得ない

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:03:18.76 ID:CdvbDLSz.net
三位決定戦なんて小久保の名誉挽回にはならんよ
マエケンがMLBへのアピールに頑張る試合だし

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:03:21.33 ID:mYef8lsG.net
そもそも関係ない
阪神 ロッテ

全く悪くない
ハム 横浜 ヤクルト 広島

許せん
西武 中日 巨人 オリ

小久保の被害者
楽天

死ね
小久保ホークス

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:03:29.42 ID:2VEvYhhv.net
もう原はしないやろうな
人材不足やな
スパイスは喜んで受けるやろうけど
選手も辞退し、数字も獲れないやろ

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:03:32.49 ID:2SXo3hlr.net
今回はしょうがないけど、次回からはこういう短期決戦こそチャレンジ制度導入してもいいんじゃないか。
あの死球は覆せただろ。

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:03:33.33 ID:uuqbMvGk.net


古田

岡田

小久保以外ならいいよ、好きなの選べ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:03:47.82 ID:3vqgXXzo.net
俺は終盤1点をとる攻撃采配もクソだと思ったけどな
継投は判断が遅いと思ったけど難しいから

役割を決めてなかった選手の選択が一番の原因かもね

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:03:48.87 ID:YP+ErQmG.net
>>605
俺はそう言ってるけど
則本には力がないからそれを見抜けなかった監督が悪いと
それなのに則本はしっかり仕事をしたと言い張る輩が何人かいるんだよなあ信じられないことに

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:03:51.51 ID:equmYKa/.net
小久保は無能で片付くが
今大会一番ムカついたのが坂本らの行為だなあれは日本人としては色々な面から許せないわ

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:03:52.76 ID:NelETleF.net
2013年のWBCは普通に力負けで納得できるが
今回はあまりにも酷い糞継投が原因だから、納まらんわ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:04:02.06 ID:/Ex4diDZ.net
こいつマジで加藤良三、読売賭博軍を凌ぐ戦犯だと思う
野球人気を再興するチャンスだったのに

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:04:08.11 ID:00Ut7+CX.net
先発で使われなかった則本がかわいそうだわ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:04:17.81 ID:lHHONwnh.net
やっぱり7回、8回には本職の中継ぎの投手だよな
先発をシフトするとかおかしいわ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:04:22.44 ID:1OajJvt5.net
確かに則元続投で文句言ってる奴は少なかったな。球数的にもいけそうだし。

ただ交代のタイミングがいくらなんでも遅すぎるし、そのあと出たのが松井って
いうのが頭おかしい。小久保は予選を見てなかったのかと言いたいレベル。

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:04:28.38 ID:/Y8LOgRJ.net
>>626
うけるwwwwwwwwwwww

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:04:28.92 ID:q5L0iBTy.net
>>654
虎だがうるせーよw

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:04:48.89 ID:r2z5gKnM.net
正直、短期決戦で壁能力も低く、送球にも疑問のある嶋が主戦捕手ってのはどうかとは思ってた。

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:04:49.96 ID:vC6I0yBu.net
ロッテの大谷入れれば良かったのに

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:04:52.90 ID:9TF1N9oA.net
>>635
WBCはアメリカに持ってかれて稼げないからプレミア12を作った日本の興行だよ
それで負けるとか話にならんわ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:05:04.11 ID:gTtPDiyE.net
脱税といい高橋の時の虚言といい、小久保って割とマジで病気なんじゃないの
煽りとかではなく普通に人間性がおかしいだろ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:05:04.36 ID:oYE5Q/8K.net
しかしどうせ負けるなら次のWBCのために中村悠をもっと使うべきだったな
さすがに嶋はもういい

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:05:16.12 ID:fwaX/F/D.net
>>663
一回だけ〆るセットアッパーとしてはかなり優秀だったから別にいいやろ

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:05:19.99 ID:/Y8LOgRJ.net
>>657
岡田がいいとおもうよ
あいつ、采配はかなりまとも

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:05:25.13 ID:Eg6jL5lp.net
>>662
いやまじでこれだわ
これで熊崎による国際部立ち上げからのNPB海外戦略が大幅に躓いた

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:05:26.55 ID:wK46IhaK.net
>>665
うちのかあちゃんでさえ「回跨ぐの?」って言ってたわ

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:05:27.44 ID:lYJB9/eV.net
なんであんなに投手いたのに2人で回そうとしたのか
誰かおしえてくれ

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:05:28.48 ID:+k/G7Azs.net
上原を呼ぶべきだった

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:05:32.13 ID:K6xbHLLK.net
>>607
9回の向こうの監督の采配は見事としか言いようがないな
裏のベテランバッテリーに交代してから先頭打者とられたの見て、完全に流れ切られたって印象受けた。

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:05:36.67 ID:7bn3yAqR.net
巨だが原は皆の知るあの頃の原じゃないよ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:05:38.70 ID:OfkK3jKx.net
ヤフーコメントスゴイ事になってるわ
小久保ノイローゼなりそうなくらい叩かれている
なつても自業自得だけど

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:05:38.83 ID:qo3F4xx3.net
>>633
則本の回跨ぎは別に良いと思う
ただ代え時が本当に遅かった
連打された1、2塁の場面で即代えるべきだった

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:05:41.64 ID:DM/t0v9l.net
>>594
何が尽きるだよw
何で回跨ぎ前提なんだよwリリーフってのは基本1イニング抑える仕事なんだから
それを完璧に出来てる則本が力不足なわけねーだろカス
100%小久保が悪いよいいからお前はパワプロでもやっとけド素人が

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:05:43.35 ID:loSgiaGP.net
>>657
あ〜古田いいね、原は辞めたばっかで休みたいかもしれないし
岡田はなんかちょっと歳食ってる感がある

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:05:46.78 ID:M+5J4q7e.net
和田ジャパンのが絶対おもろいわ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:05:50.27 ID:q5L0iBTy.net
>>674
短期決戦いまいちやろ
打者出身の割に理論派やけどな

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:06:03.22 ID:xgw2Fw0E.net
澤村と山崎

セリーグの投手をもっと見てほしいね。

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:06:07.67 ID:bLu5VTSa.net
則本は叩く気にならんわ
本職先発である状態で良く頑張ってくれた
とにかく監督がゴミ
試合始まる前から素人でも分かりきってた事なのにな
甘ったれ小久保め

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:06:12.95 ID:m0Kk6SmV.net
>>543
元中日の高橋だな、これ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:06:21.12 ID:do+BvYXh.net
古田みたいにある程度全球団の選手を把握してる人にやってもらいたい。
明らかにパに偏った起用しかしてない。
松田は大して打ってないんだから川端と交換するか打順下げるかしろよ。

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:06:23.89 ID:/Y8LOgRJ.net
>>677
本当に理解不能だよな
よりによって使えないやつを・・・

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:06:24.52 ID:FqEhLI88.net
>>649
確かに。
勝てないにしても納得できる負け方くらいはしてくれそう。

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:06:27.66 ID:UTks1gPJ.net
賭博問題からの糞采配試合、次は何だろうね?

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:06:32.42 ID:ga0fGpK1.net
ところで仁志は許されたか

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:06:35.22 ID:L//GA8px.net
ロッテは関係あるだろ
イデウンあいつの勝ち運はやばい

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:06:39.69 ID:M+5J4q7e.net
>>687
嶋に任せすぎた結果だろうな

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:06:40.68 ID:p987jirb.net
>>657
中畑でもいいよ。オリンピックの時やってたし。

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:06:43.15 ID:r2z5gKnM.net
>>670
いや、IBAFの財政難を何とかするための大会だよ、これ。

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:06:49.74 ID:jSu0Yk3f.net
>>676
回跨ぎに不安を覚える時点で、
かーちゃんかなりの野球通だな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:06:51.74 ID:Om8AGMlF.net
つーか監督経験ないくせに
相手舐めくさって予告継投までして逆転されるとか
クソバカにも程があるな
こんなバカなかなかいないよ

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:06:52.01 ID:YP+ErQmG.net
>>663
則本よりいい先発がいるからな
かわいそうとかじゃなく則本の力量では先発に選ばれなかっただけ
実力の世界だから仕方ない

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:06:53.63 ID:3bmimZZd.net
短期決戦の鬼 千葉ロッテの選手を一人も入れないのは無能だわ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:07:03.36 ID:1UKqFuhW.net
松井に拘るとか試合前に余計なこと言ったせいで使わない訳にはいかなくなったからな
本当にあほすぎたw

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:07:06.83 ID:KkFL2BbU.net
古田はダメだろ
解説とか聞いててわかるだろ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:07:09.10 ID:fxlKakgq.net
>>664
球威で押しまくるか緩急がつけられるなら本職が先発でも中継ぎでも良い
ただし代表チームならそれなりの人数集められるので1イニング限定で

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:07:21.72 ID:fwaX/F/D.net
>>682
回跨ぎ自体ダメだと思うがねえ采配として
ペナントでもなんでもなく温存とかにもならないし何の意味もないもの

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:07:34.19 ID:4JqtZ6x9.net
セ・パ両方の選手を知ってて監督経験者で代表監督の格がある人物…どんでんだな

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:07:48.19 ID:uuqbMvGk.net
脱税監督の青学の先輩奈良原ヘッドコーチはなにやってたんだ?

松井に固執した脱税監督に意見しとけよ!

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:07:48.97 ID:F5uN1Cxq.net
抑えは山崎が一番信用できる
則本も1イニング限定なら素晴らしいぞ

710 :どうですか解説の名無しさん:2015/11/20(金) 01:14:24.07 ID:eCeKkyIbB
小久保JAPANは脱税JAPANに改称しろ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:07:55.56 ID:33pOUUMX.net
>>667
次のWBCでは藤浪期待してるからな!
野手でも良いのを代表に送り込んでくれや!!

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:07:56.18 ID:oYE5Q/8K.net
小久保はこの一年何してたんだろうな
正直パ・リーグすらろくに見てなさそう

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:07:56.41 ID:equmYKa/.net
次はハゲQくらいか
原ならベターだが
小久保くらいの年齢層はまだわからん
とにかく監督経験者は絶対

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:08:01.81 ID:p987jirb.net
>>669
それいいな。大谷リレーでいいよ。

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:08:03.81 ID:sTYmO39A.net
古田監督は駄目だ
たぶんやくさんも同じ意見

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:08:05.47 ID:jSAFhlbp.net
百歩譲っても
ノーアウトで二人出した時点で
小久保以外の誰が監督でもピッチャーかえる
レギュラーシーズンや予選ラウンドなら
まあ負けても糧になるとかあるけどそうじゃないからな

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:08:18.22 ID:Eg6jL5lp.net
>>681
多分ならんぞ
脱税をしでかしてもカッコつけを続けるメンタルだからな
早稲田の博士号を取り消された某と同じ類い

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:08:32.40 ID:bZ7uLjqP.net
小久保以上の監督とかならもう誰でもいいレベルだろ

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:08:35.18 ID:L//GA8px.net
小久保は韓国、決勝トーナメントを舐めすぎ
なにより勝ちを優先すべきなのに

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:08:40.56 ID:q5L0iBTy.net
先発が速球派なら継投は左やらアンダースローやらがセオリーだよな
逆に軟投派なら継投は速球派

パワプロみたいに速球派だけ重用した結果がこれだ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:08:44.42 ID:lFTJ1c8Q.net
チャンスで追加点が、、って
言い訳してんじゃねーよカス。

そもそも4球団からストッパー連れてきて、
3?0リードで9回、代えないって何考えてるのか?
馬鹿なのか?馬鹿だな。

そもそも貴様、逆転食らった翌日でも、同じ場面では松井で行くって言ってなかったか?
則本続投の時点で松井に信頼はないし、他の3人のストッパーは更にプライド傷付いてるんだよ。

糞がホンマに腹立つわ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:08:49.88 ID:Z8KuLOSg.net
次の監督は松岡修造でいいよ、もう。

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:08:51.16 ID:lDRg0qtB.net
>>659
はは〜〜ん
さては
お前
無能小久保の身内やなぁ

身内の小久保もあえてsageてるけど
それより則本が悪いってか

よくわかった

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:08:59.00 ID:+k/G7Azs.net
馬淵でいいだろ しゃぶる所が見たい

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:09:06.31 ID:FqEhLI88.net
振り返ってみると監督はアホで捕手はクズで予選落ちしなかったのが奇跡だよ。

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:09:06.80 ID:B/zzjn7p.net
古田はヲタクだからダメだ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:09:14.99 ID:equmYKa/.net
古田はない
長年見てきた自分のチームでさえ勝てなかったのにw

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:09:15.34 ID:UTks1gPJ.net
則本は8回投げる前に次の回も投げさせられる可能性があることを知っていたのだろうか

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:09:17.35 ID:dber3Gww.net
>>197
監督経験無しで日本代表監督になれたんだぞ、強力な後ろ盾が無きゃ無理。
つまりそんな奴に逆らえないからYESマンになる方が保身に有利。
逆らう→進言が当たっても外れても睨まれる。
言いなり→責任は全てアホ監督の責任だし、結果アホ監督が成功しても腰ぎんちゃくで保身成功。
日本的だと思うよ 実に。

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:09:24.80 ID:OfkK3jKx.net
今日は坂本と松田は外すべきだった
川端と中島でよかった、

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:09:37.53 ID:R4naHUjC.net
>>682
だね自分もそこだな代え時は
2本目は足に当たってたし大事をとるって意味でも代えで良かった

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:09:42.88 ID:bjZLWDFh.net
今日の終盤の攻めはまさにアメリカのベースボールだった
日本野球の小技もなきゃこれからも大事な試合勝てんよ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:09:43.24 ID:VOEsI67r.net
>>625
あんなに大量に投手残して配球だけで小久保の糞継投の尻ぬぐいしろはありえない
捕手叩くなら残ってた投手をまともに活用した後にしてくれ
投手の選択肢が豊富な国際大会で楽天選手のみの心中させられるなんて嶋だって思わないわ
普通の継投してくれないんだから二度と協力しなくていい

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:09:49.08 ID:B5xtM/H2.net
サッカーやラグビーみたいに外国から監督を招へいしよう!
トーリジャパンなんてどうだ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:09:52.02 ID:L//GA8px.net
パワプロだって緩急システム搭載してるぞ

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:09:52.06 ID:jSAFhlbp.net
巨大戦力があるんだからそら勝つわと
今年のホークス見てて思ってたけど
小久保が監督やってたら優勝できなかったかもな
ホークス、工藤でほんと良かったな

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:09:52.48 ID:M+5J4q7e.net
3年くらい谷繁に中日で経験積んでもらって次の次のWBCで優勝しようや
ちょうど大谷藤浪筒香山田あたりが野球選手としてピークの時期で最強だと思う

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:09:53.31 ID:VflP1omG.net
>>730
そうそう

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:09:54.21 ID:/cFxpTvV.net
9回頭からなら、どの抑え出しても抑えてたわ
決勝どうせ使わんのやろうしヤマヤスでも投げさせときゃちょうどよかったろ、つかそうすると思ってみてた

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:10:06.49 ID:gD0CDLCR.net
小久保常設代表監督様はこの一年間でどれだけ何試合プロ野球の試合を見ましたか

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:10:20.28 ID:1yAAnTUt.net
>>668
と言って代表レベルの捕手が何人いるかって言うね
嶋が代表上位に来てしまう選手層がアカンよ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:10:22.43 ID:ga0fGpK1.net
>>716
結局は選手の特徴を使おうとしなかった(把握してなかった)
もしくは精神論まがいの持論

の野球しかできない監督なんだろう。松井の起用が証明してる

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:10:23.27 ID:jFWtkKwq.net
つくづく9回は牧田→澤村で行ってれば

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:10:31.20 ID:K6xbHLLK.net
>>729
つーか小久保って人生の中で監督ってしたことあんの?

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:10:44.07 ID:1UKqFuhW.net
監督経験ないのに嫌な顔ひとつせずに引き受けてくれた小久保を叩く気にはならないな
ひとつのミスでこれだけ叩かれるんだから代表監督なんて誰もやりたがらないわ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:10:53.79 ID:vjmeUYpT.net
捕手の人材難やね

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:10:57.30 ID:6ar7pKNb.net
>>728
まぁ今大会で3回目だから仮に言われてなくても
覚悟はしてたろう

跨ぎをうまく調整できるかは別として。

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:11:04.03 ID:geRusggj.net
・今までの試合で完璧な中継ぎ、抑えの投手を作れなかった
・則本の過去の2度の登板で2度とも2イニング目にピンチを作っていた

この2つは誰にでも明らかな事。
普通の頭を持っていたら、
・絶好調の大谷をもう少し引っ張る
・則本は1イニングだけにするか、2イニング目にピンチを作りそうに
なったら即交代

なぜこの普通の事が出来なかったのか(´・ω・`)

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:11:04.20 ID:Eg6jL5lp.net
別に誰でもええわ
監督経験者であること(一度は監督をやらせてみないと本性は解らない)
健常者であること(虚言癖は不治の病)
この2つを通してれば小久保よりはまし

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:11:05.43 ID:hKb8n1Km.net
>>619
小久保より酷いのを探すのは難しいと思うぞ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:11:05.61 ID:is6p/o9w.net
>>736
6勝1敗だから優勝はできるんとちゃうか

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:11:12.93 ID:iXygvjg2.net
あの継投は無いわ。
意図が全くわからん。

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:11:14.50 ID:sTYmO39A.net
ただ、初めから「則本で(8、9回の)2イニングいこう」と決めていたという小久保監督が悔やんだのは、松井への継投のタイミングだ。
1失点後に死球という形で満塁となり、「この流れはこのままいってしまいそう」と則本の交代を決断。
結果的に、今季は楽天で守護神としてフル回転したものの、まだ高卒2年目でもある松井を厳しい場面でマウンドに上げることになってしまった。

しかも、則本が死球を与えた李容圭、そして金賢洙と左打者が続いていただけに「僕の中では、あそこで出すことになるのであれば、もう1人手前で(松井を)出してあげたかっという反省がある。
そういう点では酷だったかなと思います」と20歳の左腕をかばった。

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:11:16.23 ID:wTwiYG9I.net
冷静に考えると、松井を使ったのは5年後のオリンピックを見込んだ事だったのだろうか。
そもそもこの大会の存在意義がいまいちわからない。
松井にはコントロールとハートを鍛えてほしいな!

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:11:22.56 ID:KrpPgBMA.net
工藤と小久保チェンジしろよ
ソフトバンクは責任とれよ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:11:26.32 ID:OfkK3jKx.net
>>744
税務署と警察に監督され続けたことはある

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:11:26.59 ID:/cFxpTvV.net
小川、武田、、川端、山崎はなんのために呼んだの?

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:11:35.67 ID:QYINN1fX.net
結局のところ監督としての経験不足が露わに出てしまった
そしてこれを改善するには経験を積むしかないけど年に数試合しかやらない代表監督じゃ殆ど経験なんか積めないんだよね
代表監督に留任したままどこぞのチームで監督なりヘッドコーチをやってもらうなんて現実的ではない
こうなると監督経験を積んでる者と交代するしかないんじゃないか?

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:11:36.33 ID:equmYKa/.net
小久保よりも小久保を選んだ奴が無能だわなw

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:11:40.69 ID:q5L0iBTy.net
則本も嶋も打たれ出したら止まらない印象があるんだよな
阪神の梅野も巨人の小林もだ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:11:44.93 ID:fwaX/F/D.net
>>750
星野

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:11:46.49 ID:Om8AGMlF.net
大谷が85球で降板も意味不明

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:11:46.59 ID:L//GA8px.net
王、原が偉大すぎる
なんだかんだメジャーの一流が揃ったアメリカが出場した大会で
優勝してるんだもん

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:11:55.44 ID:2VEvYhhv.net
WBCに弾みがつかんな
今回優勝してWBCで負けてもしゃーないになるけど
WBCでまた負けたら日本の野球は弱いが定着するな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:11:59.94 ID:7J5S2yo4.net
賭博してたのかな
あんな采配ありえないって素人でも分かる

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:12:06.50 ID:lFTJ1c8Q.net
>>682
駄目だろ
ストッパーとして呼んでる奴が4人もいるんだぞ?
則本だって、常識的に8回投げて9回に繋げると思うだろうよ。
小久保が最初から則本が9回までと言っていたが、ホント糞だよこいつは

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:12:14.81 ID:JN5eZ4Om.net
>>753
てめえにかばわれる筋合いねーわ
てめえが1000%悪いんじゃボケ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:12:18.02 ID:YP+ErQmG.net
>>706
それを言うなら則本が8回を簡単に抑え過ぎたのが悪いだろ
少しでも苦戦してくれたら継投も考えるだろうけど10球もかからず簡単に3アウト
スレでもそうだったが完全に9回も抑えると思うぞあの投球見たら
崩れるにしても1アウトもとれない低レベルの投球になるなんて予想できるか?

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:12:26.08 ID:K6xbHLLK.net
>>756
なら抜擢されても仕方ないな

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:12:27.24 ID:r2z5gKnM.net
>>741
中村なんか守備の成績では安定して優れたものも見せてるし、炭谷にしても下手ではないし、嶋は守備に関して良い数字ないからな。
12球団屈指の守備が下手な捕手をインサイドワークを評価して主戦捕手にした結果が変化球三連打ではなぁ。

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:12:27.57 ID:fQlnCN6I.net
消化試合で貴重な左を回跨ぎまでさせて投げさせるアホ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:12:32.60 ID:is6p/o9w.net
>>754
球技の世界連盟が世界大会を開くのは当たり前

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:12:41.24 ID:CdvbDLSz.net
5年後に松井レベルなんていくらでも出てくるさ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:12:45.50 ID:7bn3yAqR.net
そもそも則本調子良かったんだから投げさせても1イニングなら決勝も投げさすの可能だったのにと思ったのは俺だけ?
則本リリーフ登板→え?則本使うの?
さらに回跨ぎ→決勝は?お休み?
って感じで驚いたわ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:12:53.56 ID:2YYZpd5N.net
松田の代打も意味不明

陰.毛が戦犯だが

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:13:03.66 ID:GEXKX6Mu.net
>>744
ソフバンの制圧が野球界にも来ているということいだろ。
ジャニが芸能界を制圧しているように。

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:13:11.41 ID:lFTJ1c8Q.net
>>703
頭から松井なら3t年は取られんわw

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:13:12.50 ID:ga0fGpK1.net
>>768
>それを言うなら則本が8回を簡単に抑え過ぎたのが悪いだろ

こいつは何いってだw

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:13:15.71 ID:Eg6jL5lp.net
>>764
つうかWBCも小久保ってのが最高に最悪だわ
想像しただけで気が滅入る

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:13:16.23 ID:FqEhLI88.net
小久保はこれで脱税に加えて無能の称号も獲得したな。今日から脱税無能監督と呼ぼう。

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:13:18.85 ID:VflP1omG.net
とにかく坂本ははずしてほしかった
年はまだ若いけどもう昔の名前で出ていますだよ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:13:23.49 ID:fwaX/F/D.net
>>753
松井をかばう以前に則本9回って脳みそがおかしいんですが

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:13:31.83 ID:jSAFhlbp.net
>>751
でもさあ
この後もしまだ試合あったら普通に連敗しそうじゃね
優勝したとしても接戦だったと思う
監督で勝てる試合なんてそうそうないけど
監督で負ける試合はいくらでもあるからな

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:13:52.19 ID:pc1yS85E.net
>>711
金本に期待していてくださいよ(阪神ファン)

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:14:02.23 ID:F5uN1Cxq.net
NPBは
ナベツネ=王

の悪の根源を断ち切れないからダメなんだよな

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:14:05.74 ID:lYJB9/eV.net
せっかく芸スポを取り戻すチャンスだったのに
もう当分芸スポいけない

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:14:15.40 ID:8ZV7SYl/.net
>松井は僕の中では一番、最後の強さを持っている

もう何を言ってるのか意味がわからない

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:14:18.01 ID:HOBS21Z+.net
こうすれば良かった案が沢山出てるけど、やはり8回まで大谷が正解だったと思うわ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:14:19.76 ID:Eg6jL5lp.net
>>751
優勝した後CSで負けそう

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:14:28.20 ID:L//GA8px.net
確かに今回優勝してれば
WBC負けてもあまプレミア勝ったしみたいな空気になったろうね
サッカーに視聴率で勝って勢いついてたのに

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:14:34.04 ID:lFTJ1c8Q.net
>>747
いや、7回からの2イニングなら良いんだよ。
9回は本職がいるんだから代えるだろ普通は。

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:14:36.66 ID:4JqtZ6x9.net
監督経験者なら極端な無能は見抜けるから安全だな

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:14:37.55 ID:XiiSkGYr.net
増井が逆転を許した後そのまま続投させてた時
小久保が思考停止してると感じたな
ファインプレーでなんとか抑えたがもっと点を取られても
おかしくなかったし

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:14:38.85 ID:JN5eZ4Om.net
これ小久保解任しろっていう抗議先はNPBでええんか?
今日はなんかもう疲れたけど明日やろうかな

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:14:45.65 ID:4/5Jjby+.net
>>776
それダメだわそれならGの方がまし

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:14:48.81 ID:GEXKX6Mu.net
>>745
今回の選手の力があったら負けるわけない。その負ける要素を監督が作った。

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:14:54.26 ID:3vqgXXzo.net
力任せで勝とうとする選手の編成だったかなあ
中継ぎ専門や小技の選手が居なかった
小久保の野球に対する見方、見識はこんなもんなんだよ
今日の負け方はある意味必然だったのかも

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:14:54.78 ID:r2z5gKnM.net
結局、何を見て選手を起用してたのかよく分からないって話になっちゃったね。
雰囲気采配というか

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:14:55.87 ID:3e7nywiO.net
大谷が1人一球で仕留めとけば7回投げても投球数は21球で9回まで投げさせられたから大谷にも責任はあるかもしれない

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:14:59.48 ID:M+5J4q7e.net
>>770
捕手が優秀なら最下位にはならんからな

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:15:11.07 ID:fwaX/F/D.net
>>768
8回いいから9回もってのがそもそもバカなんですがね
つか小久保先生は最初から二回投げさせようと決めてたもっとバカみたいだが…

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:15:14.38 ID:6sr638qQ.net
>>768
過去2回の回跨ぎを見て、その可能性を頭に入れておくのが監督の仕事だろ
ましてや一発勝負ならなおさらだ
危機管理ってのはそういうものだ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:15:14.78 ID:R4naHUjC.net
>>774
それは解説陣も指摘してたね
決勝どうするの?って

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:15:20.32 ID:NelETleF.net
9回に使うのが嫌なら、8回でもいいから山崎使って欲しかったな
用心として牧田に準備させながら

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:15:20.10 ID:jFWtkKwq.net
>>788
てかあれ以外全部正解だろ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:15:25.08 ID:GOoLz0ef.net
8回1/3で福谷に変えて
中日バルデスの初勝利を消した
谷繁とどっちがひどい?

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:15:32.91 ID:kjUEP6iE.net
>>771
勝っても負けてもいい試合で貴重な前田使って、肝心な時に楽天の奴使うとか死ねばいいのに

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:15:44.58 ID:Z6vaMc8X.net
>>145
> 8回終了 「則本スゲーよかった!松井は不安だから続投させよう!」
本心・・・勝つにしても調子のいい則本代えて9回ピンチになったら俺無能監督と思われちゃう
> 9回無死一塁 「今日の則本ならへーきへーき!」
本心・・・どうせ逆転はされないだろうが回跨ぎ続投した俺の采配ミス認めらんない
> 9回無死一二塁 「あれぇ?ヤバいのかな?今からでも代えるべきか?どうするかなぁ・・・」
本心・・・ちょっと心配だけどさすがに逆転はないだろう?続投強行して走者2人貯めただけの采配ミス認めらんない
> 1点返され無死二三塁 「どうするのが正解なのぉ?続投?交代?」
本心・・・不味いよ同点にされちゃうかも?続投引っ張ってただ1点献上と二、三塁にしただけの采配ミス認めらんない

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:15:46.80 ID:Om8AGMlF.net
3位決定戦も負けてバカ殿更迭してくれ
11月にかり出された精鋭たちが
こんなバカのオナニー采配に付き合わされるとかw

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:16:21.40 ID:jSAFhlbp.net
>>805
ほんとそうだなw
5択ぐらいの中で唯一の間違いを選択したのが小久保さん

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:16:24.26 ID:K6xbHLLK.net
小久保が監督するならベストプレープロ野球やってたゲーマーの方がまだましじゃねーのか眠れねぇ!

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:16:29.17 ID:lFTJ1c8Q.net
>>753
頭から出せばよかったんだよ。
馬鹿だなこいつは

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:16:31.52 ID:r2z5gKnM.net
予選ラウンドで使える投手の洗い出しやってるのかと思いきや、松井ですかっていう。
結果じゃなくて何なの?根拠は何なの?って

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:16:37.43 ID:L//GA8px.net
3位決定戦はファーム選抜で行け

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:16:40.61 ID:fxlKakgq.net
セットアッパーの炎上でも後攻なら2イニング有る
抑えの炎上だと後攻でも1イニングしか無い

予選の投手陣の調子を考えれば
則本を抑え、8回は1人1殺位の継投をする手も有ったんだろうな

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:16:44.77 ID:2a/i0DW8.net
セリーグのリリーフ使うのが嫌なら8回則本、9回牧田で良かったのになあ
小久保は監督失格だわ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:16:46.12 ID:q5L0iBTy.net
サッカーの代表戦だとサッカー協会が試合の総括とか敗因の分析みたいなことやるじゃん?
野球の代表もやるんかね?

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:16:49.54 ID:VflP1omG.net
>>785
ナベツネ=長嶋でしょ
巨人はあまり代表に関しては積極的に協力的ではないよ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:16:57.26 ID:YP+ErQmG.net
>>802
いやだから小久保の継投はクソだと思うよ
でも則本の投球もクソ
どちらもクソということでいいじゃないか
これの何が納得いかないんだ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:16:58.93 ID:GEXKX6Mu.net
>>794
それは絶対やらないとだめだな。小久保じゃ勝てないのははっきりしたし。
監督の素養も天性のものがあるしな。

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:16:59.78 ID:Z6vaMc8X.net
>>145
>>808の続き
> 死球で無死満塁 「アカン!もうダメだ!とりあえず松井!」
本心・・・最悪逆転されるかも?とにかく投手交代しないで逆転されたら無能の烙印おされる!松井助けてくれ!
> 松井押し出し 「アカンて!マジアカン!ストライク入る奴じゃないとアカン!とりあえず増井!」
本心・・・やばい逆転される!ただ2点献上と満塁のお膳立てで逆転されたら監督人生終わる!増井助けてくれ!
> 逆転 「」
本心・・・俺の監督人生オワタ\(^o^)/

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:17:05.44 ID:V12bHtWX.net
本当に継投ミスしないとできない負け方
小久保も認めてるんだから自ら辞めるでしょ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:17:07.93 ID:6ar7pKNb.net
>>768
予想はしていて然るべきじゃね? 過去二試合がそうだったんだし
他の人も言っているが、ピンチ即交代でPの肩を温めるのは大前提な

まぁそれ以前に初めから決めてたらしいから8回完璧ピッチングだったから
ってのもあんま関係なさそうだなw

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:17:13.05 ID:TIDRpTSy.net
3位決定戦ってやる意味あるの?

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:17:21.19 ID:Eg6jL5lp.net
>>810
で、その後の二択を全部間違いな

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:17:27.37 ID:qo3F4xx3.net
これを言うとあれだけど「3点差」ってところが大きかった
これが1点差だったら則本の回跨ぎはまあなかっただろうね

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:17:48.38 ID:+k/G7Azs.net
選手も流石に落ち込んで指揮は下がっているだろ
あ、坂本は今頃クラブで遊んでいるかな

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:17:52.96 ID:XiiSkGYr.net
今の時代ビデオ研究やデータ野球当たり前なのに
バントさせない事が1点勝負の致命傷になり得るし
不調選手を使い続ける愚かさもあり最悪の采配として
いつまでも小久保の汚名は消えないだろうな

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:17:54.51 ID:M+5J4q7e.net
松井も則本もイップスになってもおかしくないレベルでメンタルやられちまっただろうな
小久保に選手預けるのこえーわ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:17:55.64 ID:fxlKakgq.net
>>806
断然小久保の方が酷い

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:17:58.43 ID:ga0fGpK1.net
>>816
牧田アリだろうけど、使う側としては怖いんじゃないかなあ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:18:29.65 ID:dber3Gww.net
>>78
あぷ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:18:38.81 ID:q5L0iBTy.net
>>793
準備させてなかっただろ
山崎も澤村も出せて10回からだろう。

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:18:39.91 ID:geRusggj.net
そもそも何日も前から勝手に先発予告しちゃうところからして、自分の采配に酔っている
無能監督の風格があったよね(´・ω・`)

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:18:52.18 ID:aNw57wBR.net
小久保はシーズン中の選手のイメージを追いかけすぎたな

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:18:59.92 ID:fwaX/F/D.net
>>831
牧田使うなら8回だろうね

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:18:59.95 ID:r2z5gKnM.net
>>828
しかも代表スタッフ常駐という体制になってるのにこれだよ。

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:19:06.68 ID:iPu8g3ph.net
山崎使わずグダグダだった松井使ったのはなんでだろ
ペナントみたいな長丁場なら復調を期待して使うのも分かるけど短期決戦ましてやトーナメントでそんなことする意味わからん

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:19:26.91 ID:kjUEP6iE.net
>>822
何語も無かったかのように白々しくソフバンの監督続けそう

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:19:28.51 ID:q5L0iBTy.net
>>797
まぁ典型的な野手出身監督の采配やな
それでもペナントみたいな長丁場はなんとかなるんだがな
短期決戦は無理やな。

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:19:31.33 ID:1UKqFuhW.net
214 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2015/11/19(木) 21:49:33.89 ID:htosT4T6E
則本頼りになる!
中継ぎ限定ならメジャー上位クラス!

219 名前:風吹けば名無し@転載禁止[sage] 投稿日:2015/11/19(木) 21:49:48.04 ID:OWKNhS2m0 [1/3]
次も則本でええやん

241 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2015/11/19(木) 21:51:01.19 ID:nArcawxR0
チョン相手に則本はもったいないわ
澤村に回跨ぎさせとけや

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:19:36.97 ID:GEXKX6Mu.net
>>819
いや管理職(監督)のくそが致命的。
則本は一回抑えればいい。

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:19:39.32 ID:XiiSkGYr.net
回跨ぎは絶対ダメとは言い切れない
ただ見切りは最悪でも3連打で1点取られた所でするべきだった

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:19:39.47 ID:hKb8n1Km.net
星野は五輪の結果を反省するどころか開き直ってWBC監督にも就任しようと画策したからな・・
小久保は無能さは星野以上だが、そこまで悪辣ではないだろうと思う。

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:19:49.71 ID:bZ7uLjqP.net
代表監督了承するくらい面の皮の厚い奴だから辞任は無いんじゃね

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:20:05.25 ID:Om8AGMlF.net
>>834
予告したの先発だけじゃなくて継投もだからな
相手は対策立てやすかっただろうなw

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:20:12.14 ID:L//GA8px.net
>>834
2005日シリ思い出すからやめてくれ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:20:15.01 ID:equmYKa/.net
8回の則本見る限り自分はこの回だけって感じで飛ばしてたな
良かったからって回跨ぐのはそんな簡単にはいかんよ
小久保は野手だからわからんわなw

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:20:15.46 ID:00MphCpw.net
>>763
2009WBCの準決アメリカ戦はスカッとしたなあ。ビジターだったし

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:20:19.66 ID:R4naHUjC.net
>>826
その3点差を有効活用出来てなかったよな

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:20:45.22 ID:GOoLz0ef.net
>>830
試合の重要性抜きにしても?
自分は同レベルだと思ったが

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:20:46.99 ID:hKb8n1Km.net
>>753
なに言ってんだコイツ・・・

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:20:54.03 ID:8ZV7SYl/.net
これしか手がない、心中するしかないというチーム状況ならわかるが、
潤沢な手札持ちながら
則本回跨ぎ→満塁で松井という最悪のコンボをかます小久保さん

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:20:55.67 ID:Eg6jL5lp.net
>>844
まあ様子見だな
居座るとしたら悪辣というより病気

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:20:56.33 ID:GEXKX6Mu.net
>>839
ソフバンでひきとってくれよ。今後いっさい全日本に迷惑かけるな小久保。

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:21:00.37 ID:3vqgXXzo.net
プロ相手に予め決めてたとか如何にも無能監督らしいわw
今すぐ辞めた方がいいレベルだと断言してもいい

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:21:01.76 ID:fwaX/F/D.net
>>850
2点まで大丈夫って意識無かったわな

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:21:04.17 ID:M+5J4q7e.net
>>845
短期決戦でいくら貰えるのかね
こいつお金大好きだから金がよけりゃ絶対辞めねーわ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:21:05.40 ID:lFTJ1c8Q.net
3位決定戦何て辞退しろ
何の意味があるんだ
もう小久保の面は見たくねーんだよ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:21:07.10 ID:3e7nywiO.net
>>849
結果論という人もいるだろうが結果が全てよね

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:21:08.44 ID:lYJB9/eV.net
この怒りは何にぶちけたらいいの?
無能使った日通?

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:21:10.71 ID:2VEvYhhv.net
監督は短期決戦型監督で頼むわ
どんでんとかあかんで

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:21:22.81 ID:bjZLWDFh.net
短期決戦、継投ミスの悪い見本としての価値は凄いと思うw
攻撃も含めていろんな要素詰まってるよこれ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:21:51.82 ID:fxlKakgq.net
>>850
7回、8回共にトドメをさそうとする姿勢も見えなかったな

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:21:53.15 ID:dber3Gww.net
>>282
三木谷が小久保に数億円渡して「ウチの選手使って」って言われてる裏がありえるw

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:04.47 ID:equmYKa/.net
回跨ぎならまだ澤村とかの方が経験はあっただろうなw

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:10.99 ID:A03t9w+v.net
頭が悪いのにプライドだけは一人前で
口だけしかない最悪のクズだわ 小久保

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:17.40 ID:sTYmO39A.net
https://www.youtube.com/watch?v=EgUSAbU0pbo

頭が来た人はこの動画を見ましょう

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:18.15 ID:fwaX/F/D.net
>>863
結果的に打ったけど嶋にバントすらなかったからなw

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:24.19 ID:Wp5GIjli.net
本職なら中1日あれば決勝でも普通に使えたのに
攻撃采配も糞だったし相手の嫌がることをしたのは大谷先発くらいだったな

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:27.25 ID:JN5eZ4Om.net
今日勝ちたければ
→9回は頭から
・牧田・澤村・ヤマヤス・増井
全部正解
→則本がよすぎたので続投しちゃったけど打たれてる、ならば
・一二塁で牧田に代えておこう・一二塁で澤村に代えておこう
・一二塁でヤマヤスに代えておこう・一二塁で増井に代えておこう
全部正解
→則本に託したかったけど満塁になってしまった
・ここは初見殺しの牧田で・ここは10球くらいで終わるヤマヤスで
・ここは本拠地で慣れてる澤村で・ここは大将の魂を受け継ぐ増井で

下2つちょっと危ないけど、ここまでで12の勝ちパターンあんねんぞ
それでよくもまあ1つしかない負けパターンを選んだものよ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:30.35 ID:Ox2CQaRg.net
>>838
小久保「リベンジさせてやりたかった‥」

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:38.04 ID:+k/G7Azs.net
松井に対してのあの信頼感はどこから来るんだろうな
普通なら予選を見て、まだ力が足りない
今回はもう使わないけど、この経験を生かして欲しいってなるだろ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:42.62 ID:oGEGPZ3r.net
二点までは大丈夫だからこそ、二人ランナー出す時点までに手を打たないと

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:43.10 ID:4JqtZ6x9.net
ロッテの監督終わったら伊東にするか
あれかなりの運用上手だろ

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:48.69 ID:q5L0iBTy.net
野手出身の監督はみんな速球派好きだよな
そりゃ日本人野手は速球派嫌いだから自分も嫌なもんだよな

軟投派はバットに当たるからエラーとかポテンヒットが怖いんだろうけどさ
そんなんじゃ短期決戦にも勝てないしWBCとか
基本的に格上としかやらんのにこんな大味な野球で勝てるわけがない

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:49.42 ID:bfEVQTOo.net
明日休みが出来る日程なのに則本跨ぎで本職の抑え使わないんだもんな
やっぱり餅は餅屋
抑えは点取られても勝てば良いってくらい畜生であるべきだし

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:53.40 ID:lDRg0qtB.net
小久保の身内が紛れ込んでると思ったけど
ガチの則本アンチだったか

それなら今までのレスにつじつまが合う

でも則本も被害者だと思うよ
監督が日本一無能なせいで

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:22:58.79 ID:p987jirb.net
原は調子の悪い奴は使わない。調子の悪い藤川に代えて抑えにダルビッシュ使ったし。ただでさえ調子の悪い松井をノーアウト満塁で起用したのは狂っている。

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:23:01.15 ID:MfUKQIQj.net
松井増井なんかに日本の命運を託すなんて本当にありえない話
小久保を絶対に許してはいけない

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:23:20.14 ID:hFLTuX3Q.net
マジむかつくわ
このクソ脱税
嶋みたいな最下位キャッチャーばっか使いおって
中村はどうした中村は

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:23:23.53 ID:jSAFhlbp.net
>>826
とはいっても
・まだ何人も出せるピッチャーいる
・負けたら後がないノックアウトラウンド
・9回裏3点差ノーアウトでランナー二人出した
これだけの条件そろったら小久保以外の誰でも
それこそそこらへんの草野球の監督やってる素人のおっさんでも
ピッチャーかえますわな
これで続投させるなんて子供野球でもやらん

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:23:26.36 ID:XVKGdpFP.net
マジで理解できないこの采配

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:23:26.83 ID:Om8AGMlF.net
>>868
こんだけ調子こいて最後ぶち壊して終わり
クソだわ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:23:32.15 ID:equmYKa/.net
>>865
金払って結局は壊されましたとか笑い話かw

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:23:39.56 ID:Q66Kq90Q.net
普通に力負けならわかるが9回3点リードの勝ち試合を落としたらいかんわ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:23:48.22 ID:F5uN1Cxq.net
こういう国際大会だと対戦相手の監督は
「日本の投手は素晴らしい」って言うけどそれは間違っていないと思う
国際大会だと日本の評価はたいてい

投手 最高
野手 並
監督 最低

になるんだよな 
問題があるでしょナベツネさん

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:23:54.24 ID:GEXKX6Mu.net
小久保に韓国からなんぼ金が振り込まれるのか?それが怪しまれない試合ではない。

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:02.17 ID:ga0fGpK1.net
結果論だが大谷が完璧だっただけにユルユルだったかな
どんどん攻撃淡白になってってた

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:10.25 ID:geRusggj.net
しかし監督経験無いヤツを代表監督にしたヤツも責任取るべきだよ(´・ω・`)

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:16.37 ID:L//GA8px.net
山崎使えよ
セだと久々に打てる気しない抑えだぞ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:27.86 ID:A03t9w+v.net
>>833
山崎は準備短いからいけるよ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:36.81 ID:r2z5gKnM.net
>>889
雰囲気だけは7−0だったからな

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:43.12 ID:UTks1gPJ.net
小久保が無能なことは全国に十分伝わったはずだ
これで監督変えないなら裏の問題だな

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:24:43.66 ID:1OajJvt5.net
てか9回のピンチのブルペンを見たときまず察したよなw

いると思った山崎、澤村、牧田がいなくて松井、増井が準備してたんだから

確実に終わったと思った

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:11.93 ID:hFLTuX3Q.net
ホントどうしようもないカス
どんだけパ・リーグ偏重すんだか
投獄しとけこの国賊

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:17.53 ID:XVKGdpFP.net
攻撃の采配も無能だ
一点を取りに行く野球が出来てないもん
ずっと選手に任せてるだけ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:24.68 ID:r2z5gKnM.net
>>895
しかもさ、一瞬写ったブルペンで松井が明らかに何か投げ損なってるんだよなw
こりゃ調子悪そうだと思ったが

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:28.92 ID:equmYKa/.net
とにかく小久保と坂本達は台湾に清掃しに行けや

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:37.65 ID:K6xbHLLK.net
>>871
先頭の代打に打たれた、流れが一気に動くぞ代えておこう。
入れといて

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:44.28 ID:6ar7pKNb.net
>>888
いや予選から結構叩かれてたよ 采配
勝ってたからボロでなかったけど
逆に今回は負けたから明るみに出た

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:49.55 ID:p987jirb.net
3位決定戦なんて意味ない。これだけ各球団の選手集めてオフが1ヶ月しかないなんて、優勝できなかったらかわいそうだ。

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:50.61 ID:Eg6jL5lp.net
>>873
信頼じゃないと思う
若い松井をクローザーにした方が若い選手を抜擢する俺カッコイーってできるから、そうしただけだろ
常識的には有り得ないが、虚言癖の前科者カッコマン小久保だからこの可能性が一番高い

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:53.06 ID:XUFzet7s.net
あーあ予想どおり

45 47の素敵な@実況どんどんやれ(チベット自治区)@転載は禁止 (ワッチョイ 54a5-/1Gm) 2015/11/12(木) 06:59:37.69 ID:YZQWnvzy0
・外人にはパワーPより落ちる球の山崎のほうが安全
・変則牧田は有効なので跨がせるべき
・実践調整もアリだがマエケン降ろすの早い

野手監督の気になった所

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:25:54.51 ID:3e7nywiO.net
>>889
確かに貪欲に追加点を取りに行く雰囲気ではなかったのはあるね
正直見てる俺も大谷の安定感が凄過ぎて安心してたわ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:01.03 ID:UbU7XZJo.net
ヤマヤスは新人だけど強心臓だよ。

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:09.66 ID:q5L0iBTy.net
>>891-892
山崎はベイスのあの糞守備陣でも抑えてるからな
肩も10球も投げりゃ作れるんだっけ
抑えに抜擢した中畑の評価が俺ん中ではあがりっぱだわ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:14.96 ID:JN5eZ4Om.net
>>900
じゃあさらに4パターン追加になるなw

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:16.64 ID:fwaX/F/D.net
>>903
山崎も若いのになあw

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:18.03 ID:L//GA8px.net
野球あんま興味ないうちの母親ですら
出てきた時の第一声がこの場面でこんな若い子なの?だったからな

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:35.44 ID:GEXKX6Mu.net
9回、山崎はもとより澤村でも4点を取られるという失態はなかった絶対。

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:49.05 ID:9eAC7DDo.net
小久保のせいで寝れないんだが
明日遅刻したらテメーのせいや

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:26:56.42 ID:R6bXp/Oh.net
>>895
増井はまだ良いんじゃない?
でも日本代表の抑えはいないね…WBCは上原まだいけるのかね?

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:27:12.19 ID:hFLTuX3Q.net
こんな我慢ならない負けはなかなかないわ
こいつのオナニーに振り回された松井とおかわりがかわいそう

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:27:19.15 ID:a/kFRODO.net
>>836
8回牧田 9回山崎 これで勝てたはず

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:27:20.50 ID:VflP1omG.net
地味ににしも無能だしピッチングコーチ誰だが知らんが無能でしょ
決めるのは監督だから責任は監督なんだけど
原さんがんばって

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:27:23.16 ID:K6xbHLLK.net
>>912
禿同

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:27:30.90 ID:Z8KuLOSg.net
>>793
準備もさせないで増井の苦手なデホにあてるとか
どれだけ負けたいんだよ
増井使うなら一点差で勝ってるときだ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:27:35.86 ID:3e7nywiO.net
>>910
まああんな場面で出すべきじゃないわな
正直可哀想だった

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:27:37.31 ID:fwaX/F/D.net
>>908
まあほんと普通なら負けないんだよ…
相手に事故ホームラン3連発とかの奇跡でもない限り

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:27:46.39 ID:YP+ErQmG.net
則本がせめて1アウトでもとってくれてばまた違ったんだろうけどなあ
大谷が簡単に抑え過ぎて韓国打線を舐めてた節もあったんだと思う
日本中の誰もが楽勝ムードで9回を見守ろうとしてた
まさか則本が1アウトもとらずに9回のマウンドを降りるとは思わなかった

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:27:51.31 ID:hKb8n1Km.net
野村や江本の辛辣コメントが聞きたいw

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:04.15 ID:jSAFhlbp.net
>>895
東京ドームなんだから沢村出せばよかったのに
東京ドームで何度もピンチ作ってたけどほとんど抑えてたぞ
沢村なんて嫌いだけど、どホームの正式抑えなのに
こういう時に使わないでいつ使うんだっていう

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:09.25 ID:r2z5gKnM.net
それにしても代表戦だ何だかんだ言うが韓国打線なんかシーズン中のクリーンナップ相手にするより楽な相手なんだがな。

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:10.47 ID:AfWy2Pq7.net
最初に準備できてたのは増井だな
増井→山崎かな
きょうなら

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:10.48 ID:UbU7XZJo.net
本当に寝られないわ。

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:11.07 ID:XVKGdpFP.net
スタメンでしか野球やってない
オールスターの野球をやるなよ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:27.91 ID:V12bHtWX.net
追加点取れなかった打線にも問題あるけど
そんなの吹っ飛ぶほどの小久保のあり得ない背信継投

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:32.12 ID:A03t9w+v.net
寝たいのに怒りで眠れないわ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:38.66 ID:fxlKakgq.net
>>915
8回牧田他1人1殺、9回則本と
8回則本、9回山ア康or澤村(&捕手交代)も追加で

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:42.89 ID:q5L0iBTy.net
>>922
誰が見ても采配ミスだしなぁ
こういうときは天邪鬼だから逆に監督褒めて選手叩くんじゃない?

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:28:58.56 ID:GEXKX6Mu.net
小久保は今後ネットでは甘やかしたらアカン。
こいつは徹底的に叩かないと野球界のためにならない。

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:02.88 ID:3vqgXXzo.net
相手の手の内も見ずに分析能力のないオナニー采配したんだな
追放レベルだよ
だから采配が後手後手だし思い上がった攻撃をする
今すぐ解任した方がいいよ

監督経験のない小久保を選んだ奴と一緒に追放

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:07.72 ID:UbU7XZJo.net
今後も小久保ならパリーグだけでやってね。
これで3位決定戦に出されるヤマヤスかわいそすぎ。ってか使うな。小久保が投げろ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:08.79 ID:hFLTuX3Q.net
思えば日米野球で小林とかいう雑魚選んでたときから嫌な予感してたんだよな
タニマチにへーこらしてんじゃねぇぞド無能がよ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:09.03 ID:sYvRvodl.net
ストレートだけは強い相手だぞ
まだ体力ある大谷から格落ちするストレート主体の投手並べるとか
なかなかの無能だよな

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:11.28 ID:4JqtZ6x9.net
ベンチに戻ってきた松井のこわばった表情はいたたまれなかったな
打たれても仕方ないと言える格の選手を出してあげればよかったのに
負けた際の危機管理も最低だよ

938 :どうですか解説の名無しさん:2015/11/20(金) 01:35:05.98 ID:hZegqJb70
ワシは主審の判定につきると思うけどな。
9回は明らかにストライクゾーンおかしかった。
則本にしても松井祐樹にしてもコーナーをつく最高のピッピングやったけど、
判定はことごとくボール。
ストライクゾーンに投げた球に当たりにいってのデッドボール。
おかしいやろ

939 :どうですか解説の名無しさん:2015/11/20(金) 01:35:50.55 ID:MpcBd7g+k
>>647
あの時点じゃ、全てベンチからのサインだわ
アホ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:12.42 ID:zHvjDYB0.net
>>899
お前が行け、暇人の中年デブハゲニート!

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:14.05 ID:geRusggj.net
普通の采配をしていたらみんな美味しい酒飲んで気分良く寝れてたのになぁ・・・・(´・ω・`)

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:15.33 ID:Z8KuLOSg.net
>>799
投球数の問題じゃない
大谷は普段以上のスピードで投げてるんだよ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:23.16 ID:Ox2CQaRg.net
3位決定戦とかどーでもええなぁ…
むしろ負けてほしい気分

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:23.98 ID:knDjGHUc.net
梨田にしとけば無難に優勝しただろ
 予選は4位でもいいんだよ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:25.47 ID:3e7nywiO.net
>>921
まさか9回のマウンドに上がるとは本人が思ってなかったのかもね
だから8回投げ終わって、自分の仕事は終わりとか思ってたのかもしん

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:31.65 ID:ga0fGpK1.net
徐々に緩んできてる雰囲気の中で一番ベンチが緩んでたってこったな

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:41.22 ID:VflP1omG.net
勝ったなと風呂に入ったからよく負けたよね

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:43.56 ID:XiiSkGYr.net
松井が過度の期待により一生悔やむ程の傷を付けられてしまった事は
同情する

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:29:57.99 ID:lFTJ1c8Q.net
>>903
俺も思ってた。
大谷、松井は甲子園でもスターだし、
最年少ストッパーと言われれば、食いつくし。
ホント糞だよ監督が

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:30:11.79 ID:L//GA8px.net
3点差って1回のミスは許されるからね
ホームラン、エラーがなければ
ワンテンポ継投遅れてもなんとかなる点差

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:30:23.35 ID:4/5Jjby+.net
>>887
おいっ帝国陸海軍を否定するなっ!

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:30:31.05 ID:fwaX/F/D.net
>>936
ストレートだけには強い×
140前後の半速球には強い○

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:30:32.85 ID:hKb8n1Km.net
9回、則本の追い込んでからの打たれ方は尋常では無かった
1,2塁の時点で替えるべきだったのは素人でも明らか
小久保は脳みそあるの?ド素人があの場面でテンパっちゃたのかな?

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:30:35.18 ID:JN5eZ4Om.net
>>919
シーズン中の松井ならいいよ
でも明らかにこの大会中おかしかったからな

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:30:39.62 ID:XVKGdpFP.net
則本は回跨ぎに不安があったのを露呈してたのにな
鹿取も無能だよ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:30:50.51 ID:hFLTuX3Q.net
>>947
俺も風呂上がってまーだやってんのかとビックリしたわ
しかも負けてるというね……

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:30:51.91 ID:K6xbHLLK.net
>>941
言うな

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:06.59 ID:3e7nywiO.net
>>942
はい
こういう短期決戦だと完投とか目指さないで全力で投げるのがいいんだろうし
大谷は完璧に自分の仕事は果たしてたね

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:07.38 ID:xgw2Fw0E.net
>>945
ノリ本2イニングは最初から決めてたと小久保は言ってたが

ノリ本には言ってなかったんだろうか

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:11.65 ID:r2z5gKnM.net
>>937
でも普通に9回に則本の速球に振り遅れたおしてたけどな、あの先頭打者。
あの躓きが痛いわ。打たれたの結局全部変化球だし。9回なんかリード云々じゃなく使える球でごり押しすりゃいいのに
何をやってるのかとは思った。

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:17.19 ID:oGEGPZ3r.net
松井はシーズン終盤から調子悪かったからな、何とか抑えてはいたけど
そういうのも小久保はみてないんだろうな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:24.82 ID:dbDDmAXl.net
>>609
ほんまそれもなぁ…
三振かホームランかの打者じゃなくて
あそこは粘れるいやらしい打者だろうて

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:30.59 ID:LlkkoB6E.net
小久保への怒りが収まらない

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:41.90 ID:Wp5GIjli.net
>>900
則本の球数からは考えることから逃げられる回跨ぎに気持ちが傾くのはまだわかるけど
9回なんだし先頭出したら絶対に代えないとだめだったよな

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:45.42 ID:UbU7XZJo.net
てか9回はいきなり審判辛すぎたよ?

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:46.64 ID:knDjGHUc.net
東京の除鮮できなかったじゃねーか

みんな、チョンキール撒けよ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:51.69 ID:UmTjivFY.net
満塁の場面では
ロッテの内がいたらな〜と思った・・
場面、場面で強い選手も呼んどけやクソ小久保

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:54.52 ID:erK6Wjb+.net
勘違いしてる奴いるけど、則本が打たれたのは全部変化球だからな
嶋がビビりまくって逃げてた感がある

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:31:55.05 ID:YP+ErQmG.net
>>945
いや小久保が8,9回行かせる予定だったと言ってるから本人は間違いなく知っていた
則本が完全に油断してたわ9回の投球は
それまでヒット1本しか出てないチームに連打されて焦りまくってたな

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:13.45 ID:7J5S2yo4.net
10―3くらいになってれば諦めつくけど、4―3っていうのがすげームカつく

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:15.26 ID:fwaX/F/D.net
>>962
つーても二死からだからなあ…

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:17.89 ID:bfEVQTOo.net
今年も緒方や中畑やらと色々と監督が叩かれたが一番酷い采配を代表戦で見るとは思わなかった

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:18.21 ID:iPu8g3ph.net
>>872
もうそれ監督のオナニーだよね 調子悪い奴は使わないくらいの非情さが欲しかった

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:18.43 ID:o6kcywE8.net
実際大谷が完ぺきに抑えすぎて韓国たいしたことねえと予選でも今回でも思っちまったのは俺も同じで
思い出せば予選でも大谷の後の継投はひやひやものだった韓国打線は今回一番強いってのを思い出した

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:26.36 ID:JN5eZ4Om.net
>>948
普段松井見慣れてないと今回のでメンタル弱いイメージついてるかもしれんけど実はドSやぞ
若いししばらくはひきずるやろうけどこんな糞みたいな起用する方がアカンと割り切るくらいでないと
それに球団に戻れば則本ともども梨田や星野がケアしてくれるやろ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:29.07 ID:ga0fGpK1.net
>>959
8回をどういう内容で抑えるか分からないし、言わないんじゃないか
8回ゼロで抑えたら9回もね、なんて曖昧で士気下げるようなことも言わないと思う

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:37.42 ID:w+OAvuQV.net
小久保も鹿取も野球に二度と関わるなよ

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:43.60 ID:a/kFRODO.net
>>893
でもヒット打ててたのは晃と平田だけだったんだよね

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:49.08 ID:hWER/Ds4.net
チンパンジーと小久保が知能対決
どちらが先に箱の中の餌を道具使って取れるか対決

ガチで小久保は負けると思う
大晦日に人類の恥を賭けて対決してほしい

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:32:58.12 ID:lFTJ1c8Q.net
>>969
これが糞なんだわ。
7,8を則本ならまだ分かるんだがな。
そもそも予選の時も則本は2イニング目に打たれてたからね

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:05.71 ID:lNlFbOjC.net
小久保は球界永久追放もんだろう

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:10.79 ID:Z8KuLOSg.net
>>829
松井はcsでさえ投げられないだろうな
トラウマで

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:16.71 ID:UbU7XZJo.net
>>972
キヨシなら8回まで大谷9回抑えだろうな。
完投させてたかも。

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:19.75 ID:qo3F4xx3.net
3点差でノーアウト1、2塁
ここで代えて抑えればOK、仮に一発打たれて追いつかれても裏の攻撃はクリーンナップから
本当に潤沢な手札があったからこそ惜しまれる敗戦

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:19.86 ID:dber3Gww.net
>>367
良い例えだ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:29.10 ID:xgw2Fw0E.net
>>976
最初から決めてたなら本人に言わないと

中途半端だなぁ(´・ω・`)

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:29.42 ID:7bn3yAqR.net
則本は良いとして澤村山崎使わな過ぎだったよな

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:32.89 ID:LlkkoB6E.net
7回で球数少ない大谷を交代させる必要があったのか

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:40.44 ID:fxlKakgq.net
>>973
優勝を賭けたノックアウトステージならそれ位して当たり前

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:53.99 ID:R4naHUjC.net
>>968
そうなんだよな直球はまだ通用してたのに
なぜか変化球リードになったんだよな

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:33:54.94 ID:1OajJvt5.net
ホントに奇跡みたいな負けだなw
9回3点リードで4点取られるってなかなかないよなw

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:34:00.57 ID:6ar7pKNb.net
>>975
まぁそれならいいが、こういう使い方でトラウマ残されたら
選手がかわいそうだなって思ってしまう

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:34:02.80 ID:K6xbHLLK.net
>>964
しかも代打ってのが果てしなく良くない

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:34:04.12 ID:Eg6jL5lp.net
つうかイデウンなんかに負けてんじゃねえよ
普段イデウンのグダグダピッチングにイラついてるロッテファン的には殊更イラつく

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:34:06.86 ID:VflP1omG.net
坂本でケチがついたね
しらけるわ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:34:09.30 ID:rID+1bJE.net
今まで全勝してたのに、韓国に負けたってのがすげー胸糞悪い

997 :どうですか解説の名無しさん:2015/11/20(金) 01:37:03.12 ID:MpcBd7g+k
>>657
川藤にするわ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:34:34.81 ID:UbU7XZJo.net
>>995
ポイ捨てしたから神様が怒ったのね

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:34:46.95 ID:9eAC7DDo.net
中畑なら大谷完投やろなぁ
よくも悪くも完投させたがるから

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:34:53.97 ID:r2z5gKnM.net
思えば予選全勝って死亡フラグなんじゃなかろうか

1001 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:00.01 ID:hFLTuX3Q.net
マジで脱税野郎腹立つわー
怒りがおさまらん

1002 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:14.42 ID:p987jirb.net
小久保の携帯も取り上げて賭博や八百長に関わってないか調査するべき。

1003 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:15.94 ID:K6xbHLLK.net
>>994
うむ
大谷相手だったら始まる前に投げるわな

1004 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:16.20 ID:xgw2Fw0E.net
>>398
それ俺だなwいきなりルールも知らずに入れられて最後まで2を持っていた

1005 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:18.45 ID:hKb8n1Km.net
巨人は坂本が3番だからな
弱くなるはずだ

1006 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:20.16 ID:Eg6jL5lp.net
>>998
グーグルさまはお怒りだな
坂本でググるとポイ捨てが補完される

1007 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:24.62 ID:V12bHtWX.net
>>981
そう思う
野球界からは身を引くべき

1008 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:25.87 ID:lDRg0qtB.net
>>969
この舞台から逃げた藤浪が一番カスでおk?

1009 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:41.99 ID:1OajJvt5.net
小久保の頭の中「よみがえれ中村ーーーーwwwww」

1010 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:42.75 ID:o6kcywE8.net
最初から完投しろと栗山みたいに言ったのなら完投してたよ
あんな160km連発しなくなって適当に変化球交えて零封できてた

1011 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2015/11/20(金) 01:35:43.86 ID:rID+1bJE.net
覗きに来たらWBCの山本以上に叩かれまくってて、ワロタw

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200