2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん2016-11

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:43:20.62 ID:nxL7XI3s.net
メジャーもよく揉めてるよな

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:44:03.25 ID:xMreGu3L.net
>>702
まじでww股間にすべりこませるの? でもそれじゃ激突するだろww

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:44:45.99 ID:G1kiiypC.net
>>703
メジャーが厳格化したから、日本も追従したんだけどな

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:46:34.51 ID:nxL7XI3s.net
日本もビデオ判定しろよな

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:47:12.24 ID:G1kiiypC.net
やたら走路ふさいじゃいけないというやつがいるけど、じゃあファーストゴロ打ったときにタッチしに来た選手に猛然とタックルかますのか?

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:47:42.31 ID:G1kiiypC.net
>>706
今年からするよ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:47:45.63 ID:GoMf9wgz.net
高山は壁にぶち当たったら修正すればいいのに、掛布は今は余計なことを
しなければいい

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:47:46.14 ID:/r9mUsyH.net
ホームのビデオ判定も同時に導入するらしいぞ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:49:20.50 ID:K5xIjoiX.net
1(二)上本
2(左)緒方
3(右)カッパ
4(一)ゴメス
5(三)ヘイグ
6(遊)鳥谷
7(中)江越
8(捕)梅野

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:50:16.55 ID:G1kiiypC.net
高校野球でタックル禁止が導入されたとき、最初に甲子園での適用は、走路を塞いでた捕手に猛然とタックルかましたやつが守備妨害でアウトになったな。

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:51:30.68 ID:cI/yYifD.net
大阪桐蔭だっけ?

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:51:37.97 ID:wYrXvw2d.net
>>701
開幕するまで分かりません

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:53:39.17 ID:G1kiiypC.net
オーダーは、開幕一軍が公示されてから話し合おう

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:54:35.27 ID:ATNgA9Nx.net
ヤクルトが単独で行くと思ってたし真中がやらかしたし、高山が阪神にいることがまだ不思議だ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:54:37.32 ID:O8Nlz4OY.net
>>709
気持ちはわかる
大スター間違いない選手に自分の爪痕を残したいんやろ
この機会逃したら二度と指導の機会もないし

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:56:04.45 ID:G1kiiypC.net
>>716
事前のスポーツ紙での阪神一位予想、誰だったっけ?

高山は直前報道だったよな

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:56:47.42 ID:oHN1Nwwd.net
>>718
高橋純平

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:56:54.69 ID:G1kiiypC.net
>>717
ワシが育てた、のパターンか

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:57:27.71 ID:O8Nlz4OY.net
高山とヘイグが二人共マートン以上やろ
優勝いけるわ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:57:30.51 ID:ATNgA9Nx.net
>>718
高橋純平
ソフトバンク行ったから活躍ほぼ間違いなさそう

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:57:33.56 ID:7jsBl+Xd.net
>>718
当日のデイリーはオコエ

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:57:44.77 ID:UUrTAB7v.net
基本的なクロスプレーでの立ち位置
ttp://m.mlb.com/video/v512921783/
ttp://m.mlb.com/video/v247342983/
ttp://m.mlb.com/video/v465590683/
ttp://m.mlb.com/video/v271589683/
ttp://m.mlb.com/video/v218301883/
ttp://m.mlb.com/video/v159954083/
ttp://m.mlb.com/video/v126936583/

走者が完全にアウトな(クロスプレーにならない)場合の捕手
ttp://m.mlb.com/video/v510720883/

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:58:22.29 ID:ChgfhJfe.net
何故ウエポンがバッピしてるw

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:00:16.45 ID:G1kiiypC.net
>>722
>>723

割れてたんだな。

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:01:40.03 ID:rIZQsQZj.net
報ステの珍トレ特集面白いなw
他のチームもいろいろやってるんだねえ

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:02:28.36 ID:G1kiiypC.net
>>727
全部意味のあるトレーニングなんだよな。

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:08:53.67 ID:xMreGu3L.net
てか、こいつらメジャーみてねえのかよwwwwww
みれば一発でわかるだろwwwwww

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:10:20.17 ID:xMreGu3L.net
このマシンつかった捕手のフライ捕球練習、おもしろいね

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:10:23.23 ID:etufekGv.net
◆宜野座Cシート打撃(9日)すべて1死二、三塁
(一塁=新井、陽川、二塁=西岡、大和、上本、三塁=ヘイグ、今成、遊撃=鳥谷、北條、左翼=緒方、荒木、中堅=江越、中谷、右翼=福留、横田)
★高宮―小宮山
 北條=左安、大和=空三振、西岡=中飛、新井=四球
★高橋―坂本
 ヘイグ=右飛、今成=空三振、中谷=中安、ペレス=中安、岡崎=遊安
★岩田―小宮山
 梅野=右犠、北條=遊ゴ、大和=右飛、西岡=遊ゴ野選
★榎田―坂本
 新井=投ゴ、ヘイグ=中直、中谷=空三振、ペレス=逃三振、陽川=右安
★岩田―岡崎
 小宮山=三ゴ、上本=中安、横田=二飛、江越=空三振、緒方=中安
★榎田―梅野
 坂本=空三振、荒木=左安、陽川=空三振、上本=右二塁打

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:11:30.98 ID:2RbPnQXu.net
えっ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:13:02.32 ID:xMreGu3L.net
恒例の練習きたーーー

捕手もっと前でとれよ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:14:03.94 ID:VQXWgePO.net
内野手の送球が糞だとほとんどセーフになるわけか

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:14:04.16 ID:J0AJ382n.net
和田がやってた統一球対策のピンポン球打ちも珍トレだったなぁ

意味があったのかどうか知らんがwww

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:14:10.04 ID:Pdly902R.net
今回のホームベース上の規則は野手の刺殺記録にも影響がでるな

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:15:00.70 ID:e760LvBz.net
>>698
じゃゲッツー崩しも守備妨害取らないと不公平だわな
明らかに走塁線上以外に滑り込んでるから
君の言うルール上で言えばそうだよな?

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:15:28.21 ID:xMreGu3L.net
>>736
刺殺減ってしまう
バッター走者を2塁に進めないために
カットマンにボールを投げるのが増えるんだよね

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:16:20.75 ID:ghMR0ZcO.net
タイミングだなんだってのはビデオ判定を考慮してないから言うんやで
メジャーではビデオ判定したら明確な判定基準が必要になるからベース踏んじゃダメってなんねん

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:17:31.27 ID:xMreGu3L.net
>>737
ま、そうだね、ひどいと守備妨害とることあるけど
野手へのタックル禁止だからね
そういうことだよ、今回のルールは

君の言うルールじゃなくって、
メジャーのルールと同じになるということ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:18:14.59 ID:xMreGu3L.net
>>739
今年からビデオ判定もメジャーと同じで導入されますよ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:21:14.97 ID:i6Q/AvPQ.net
小宮山は長年の癖で左膝落ちるね
本来は基本に忠実なんだけど、
このルールだと妨害になるんでしょ?
長年の癖だけに治らないかもな

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:22:28.46 ID:xMreGu3L.net
>>742
ホームベースより前に
フェアゾーンでボールが来るのを待つようになるから
膝落ちても走塁コース上じゃなければおK

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:23:55.86 ID:Kz3NMe1Z.net
右方向からの送球ならキャッチング問題ないけど左方向からの送球はどうしてもブロック気味の捕球体勢になるんだよな

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:26:08.06 ID:etRsLiIZ.net
シート打撃見てたらまあ江越より緒方使いたくなるわ
守備が不安なのとスペなのが本当に惜しい

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:28:32.90 ID:K2UJJ8vL.net
>>740
ん?
メジャーのルールと野球規則は違うぜ?
俺は福家が言ってたのと同じ意見でこういうルールは取るのは最初だけ
NPBじゃすぐに元に戻るって見てるけどね
2段モーションと同じで

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:31:03.74 ID:SvQu30eX.net
>>745
まあ今時期は投手も変化球あんま投げんし
緒方は直球オンリーなら打つんよ
変化球混ぜられるとキツくなる

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:31:44.12 ID:GoMf9wgz.net
江越はボールが見えていない、見切るのが早過ぎなのと
振り過ぎ

本人は真面目な性格なんだと思うけど
球団があおり過ぎだ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:33:17.28 ID:O8Nlz4OY.net
本人も無能
教えられないコーチ監督も無能

ということやな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:33:38.59 ID:gJHwg0F4.net
江越は打席に内容があった
梅野はボール球の見送り方がさまになってるミットに収まるまでに打席外してた

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:34:41.75 ID:wYrXvw2d.net
緒方は今んところは無難なだけ
これで満足せず足でも長打力でもポテンシャルはあるんだから光るものをこれからどんどん見せて欲しい

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:37:34.19 ID:SvQu30eX.net
緒方も高山もどうせバテるよ
外野も調子いいやつが順繰りでいい

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:38:51.28 ID:sGRi9xdy.net
オコエが右脇締めるためにゴムチューブ体にまいて
スイングの練習してたが
あれ横田もやったほうがええわ。

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:40:42.40 ID:i6Q/AvPQ.net
>>743
いや、送球が逸れて走塁線上にきたときのことを話してるんだよ
身体は逃げながら手だけでいかないといけないのに、
左膝落ちるから妨害になる可能性がある
他の選手は手だけでいけてるんだけどね
コレ長年の癖だから治すの大変だぞ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:44:31.12 ID:hTl1g5mU.net
右わきは締まるのが本当なんだけど無理なんだろうね

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:47:04.28 ID:gJHwg0F4.net
>>750
全く反応してなかったの間違いだったさまになってるのは間違ってない

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:47:38.64 ID:sGRi9xdy.net
結果がついてこない横田に自分のスイングさせるなんて10年早いわなぁ。
いまから打撃改造してフォーム作りなおしたほうが絶対にいいと思う

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:50:25.43 ID:0OQ+fENz.net
真弓が言ってたな
打撃に形がある方がおかしいって
横田は少なくとも高校時はあんな変なフォームじゃなかったから誰かにいじられたんだよ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:52:22.00 ID:X4lkLtBI.net
>>736
青木もすぽるとで前に言ってたな

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:53:51.11 ID:G1kiiypC.net
>>737
メジャーがゲッツー崩しも厳格化したから、日本も追従する。

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:55:43.54 ID:3ugnDKeG.net
>>489
小笠原結果的に単独で指名できたんだよなあ
まあ即戦力野手に行ったのは仕方がないが

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:56:07.24 ID:PvWdxipv.net
>>757
というか横田クラスなら育成に落としてドラフト下位で野手確保した方が良いと思うわ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:02:12.31 ID:kIy8zCPx.net
>>746

http://npb.jp/npb/2016rules.html
明文化されてるからちゃんと読め

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:03:33.04 ID:43C1+1Ob.net
これだけ結果出しててもVデイリーに緒方の見出し0
緒方のレギュラー獲りは球団の本位とちゃうんやろなあ
まぁセンター厳くてレフトライトしかないし…

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:05:42.87 ID:1yZ1yGbD.net
江越、緒方、高山で二枠を争ったらええんちゃうの
でもセンターの守備って考えるとどうしても江越が頭一つ抜けてしまうか

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:07:11.08 ID:NcMzmTB8.net
今年楽しみだね
ルーキーも外国人もムードも
シートノック見たらワクワクしてきたよ

ところで、とらせんの皆さんに質問なんだけど
ブラッドピット主演のマネーボール見てたら、
映画冒頭でヤンキースのスペンサーという選手がボールを追っかけるシーンがあるんだけど
あれって阪神にいたスペンサー?

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:10:36.57 ID:FAbrzw7F.net
緒方と高山は半々くらいでちょうどやろスペもちスペ明けコンビで

それか、高山に新人王狙わせに行くなら
あえて今年は打席ギリギリに抑えて
来年開幕からフルを狙うってのもひとつの手ではあるが

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:11:38.52 ID:kIy8zCPx.net
(9) 6.01
(i)(【原注】および【注】含む)を追加する。
(i)本塁での衝突プレイ
(1)得点しようとしている走者は、最初から捕手または本塁のカバーに来た野手(投手を含む、以下「野手」という)に接触しようとして、
または避けられたにもかかわらず最初から接触をもくろんで走路から外れることはできない。
もし得点しようとした走者が最初から捕手または野手に接触しようとしたと審判員が判断すれば、
捕手または野手がボールを保持していたかどうかに関係なく、審判員はその走者にアウトを宣告する。
その場合、ボールデッドとなって、すべての他の走者は接触が起きたときに占有していた塁(最後に触れていた塁)
に戻らなければならない。
走者が正しく本塁に滑り込んでいた場合には、本項に違反したとはみなされない。

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:11:56.12 ID:1yZ1yGbD.net
>>767
即戦力になる選手を1年寝かせる意味がわからん
怪我さえ完治したら現時点で外野のレギュラー争いの有力候補やろ
真弓もテレビ映らんとこで相当褒めたらしいやん

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:12:16.93 ID:kIy8zCPx.net
【原注】走者が触塁の努力を怠って、肩を下げたり、手、肘または腕を使って押したりする行為は、
本項に違反して最初から捕手または野手と接触するために、または避けられたにもかかわらず最初から接触を
もくろんで走路を外れたとみなされる。
走者が塁に滑り込んだ場合、足からのスライディングであれば、走者の尻および脚が捕手または野手に触れる前に先に地面に落ちたとき、
またヘッドスライディングであれば、捕手または野手と接触する前に走者の身体が先に地面に落ちたときは、正しいスライディングとみなされる。
捕手または野手が走者の走路をブロックした場合は、本項に違反して走者が避けられたにもかかわらず接触をもくろんだということを考える必要はない。

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:12:34.33 ID:kIy8zCPx.net
(2)捕手がボールを持たずに得点しようとしている走者の走路をブロックすることはできない。
もし捕手がボールを持たずに走者の走路をブロックしたと審判員が判断した場合、審判員はその走者にセーフを宣告する。
前記にかかわらず、捕手が送球を実際に守備しようとして走者の走路をふさぐ結果になった場合(たとえば、送球の方向、
軌道、バウンドに反応して動いたような場合)には、本項に違反したとはみなされない。
また、走者がスライディングすることで捕手との接触を避けられたならば、ボールを持たない捕手が本項に違反したとはみなされない。
 本塁でのフォースプレイには、本項を適用しない。

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:12:41.31 ID:kIy8zCPx.net
【原注】 捕手が、ボールを持たずに本塁をブロックするか(または実際に送球を守備しようとしていないとき)、
および得点しようとしている走者の走塁を邪魔するか、阻害した場合を除いて、捕手は本項に違反したとはみなされない。
審判員が、捕手が本塁をブロックしたかどうかに関係なく、走者はアウトを宣告されていたであろうと判断すれば、捕手が走者の走塁を邪魔または阻害したとはみなされない。
また、捕手は、滑り込んでくる走者に触球するときには不必要かつ激しい接触を避けるために最大限の努力をしなければならない。滑り込んでくる走者と日常的に不必要なかつ激しい接触
(たとえば膝、レガース、肘または前腕を使って接触をもくろむ)をする捕手はリーグ会長の制裁の対象となる。
【注】 我が国では、本項の(1)(2)ともに、所属する団体の規定に従う。

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:16:16.61 ID:5OfFTG1k.net
緒方て、おまえら懲りひんなあ
ハヤタオガタは見とうないわ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:19:46.70 ID:zAUmGBmQ.net
江越よりましやん

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:20:56.43 ID:c4BT6k92.net
球団的には将来考えてレフト高山センター江越でいきたいんやろ
緒方の能力はもちろん捨てがたいから左の代打、代走でも全然ええんちゃう
両方兼ねてくれたら助かる
そうなると、なんとかオープン戦中までにでも江越の打撃仕上げてもらうしかない

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:24:13.19 ID:0pqJ4CO0.net
横田はマジで一二三以下
育成枠交換したほうがいいと思う

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:27:44.32 ID:1yZ1yGbD.net
江越、高山、緒方、それぞれタイプは違うからな
あとは中谷がそこに食い込めるかやな

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:28:25.38 ID:J6BGb2R/.net
隼太ってほんとに怪我なんかね、謹慎させられてんじゃねえの

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:31:39.15 ID:KKwI1Nzu.net
なんで独身時代の二股で半年も謹慎させられなあかんねん

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:33:41.30 ID:jhJItj8p.net
素人目で見ても江越より緒方の方が打撃いいよ
江越は柔らかく自然に振り抜けるようになってくれ、なんか今のフォーム見てると窮屈なんよな

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:34:01.48 ID:oqcFKsSD.net
夜の三冠王がキャプテンやぞ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:34:45.61 ID:RQ7rqLFG.net
つーかさ、右の長距離はこいつと決めたら我慢して育てんとあかんのよ阪神は
正直これから左はいくらでも出てくるんよ
とくに外野手では12球団でも本当に右でいい若手がいない
いなすぎて江越程度でもジャパンから唾つけられるくらいなんだから

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:36:45.88 ID:hSYy+Op3.net
>>782
濱中みたいなやつがでればいいがなー 
スぺではなく丈夫な奴な!

まあ、別に左右気にしなければいいとはお思うよ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:37:41.79 ID:+mxXsKma.net
>>763
この場合問題視されてるのは【原注】だよ
君はそこを分かってない
だからNPBは最初だけと言われるんだよ

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:38:05.07 ID:p9bzfrEG.net
とりあえず下落とした方がいいと思ったのは北條と横田

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:38:22.17 ID:1yZ1yGbD.net
梅野、江越はそうやな
12球団でも少ない右の大砲候補やからな

まあ、江越も高山も自分で課題持って取り組めるタイプっぽいし全然心配はしてない
野生児江越と天才高山の左中間コンビに注目やで

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:38:27.71 ID:FAbrzw7F.net
甲子園で放物線描けるのが1番の魅力やからな江越は
頼むから追い込まれてからの対応を訓練でマシにしてくれ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:38:32.20 ID:jH5GHN+R.net
緒方はレギュラーとれなくても1軍に置いて、福留の休養日とかに使ってほしいね

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:40:16.51 ID:FAbrzw7F.net
>>785
北條は伸び盛りだぞ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:41:40.15 ID:RHoHGiHV.net
緒方はすぐ怪我するからいらないと感じたが、ハヤタがいなくなった以上左の代打では使う可能性はあるかもしれない。
ただ、緒方がたいしたことない&ヘイグがダメだったら、左の代打でペレスに期待はしたい。

そのペレスもたいしたことない気はするが。

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:41:58.72 ID:oqcFKsSD.net
北條はシート打撃でヒット打ったり守備が上手くなった言われてるのに
普通にオープン戦までは普通に見る価値あると思うで

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:42:04.42 ID:p9bzfrEG.net
北條も横田と似たようなもんやで
まったく打てる気がしない
まあ守備だけでも鍛えまくるならいいかも知れんが

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:45:00.35 ID:oqcFKsSD.net
>>790
代打に外人枠使うくらいならマテオドリスでいくやろ…

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:47:52.60 ID:g5TgFtYL.net
北條の打撃はよくなったなあ
フォームは山田のマネだろうけど打てる気がするもんな
実際打ってるし
ひげダンスの頃は・・・・・

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:48:39.67 ID:jhJItj8p.net
山田より坂本に似てる

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:48:44.71 ID:RHoHGiHV.net
仮に北條が戦力として見込めたとしても、監督が「鳥谷はレギュラー」と決めてるから、スタメンで出番は無いよ。
関本が消えたとはいえ代打枠は狩野とかいうベテランがいるし、上手下手に関係なく複数ポジション守れる強味がある良太を開幕ベンチにはいれとくだろうから、開幕ベンチ入りはまず不可能。

鳥谷と大和と坂と上本と西岡と荒木みたいなショートを守れそうな選手が揃いも揃ってインフルかかったりだとか、接触事故でもしたりすれば話は別かもだが。

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:51:02.38 ID:/w2O4LTj.net
緒方は守備がアカンと言っとるだろ!
去年試合に出てないから皆の記憶から消えてしもたんか?
スタメンは無理無理

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:51:33.14 ID:03nCB3uw.net
若手に限った話すると梅野と緒方は打球の質が他と全然違うわ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:52:23.39 ID:oqcFKsSD.net
>>796
頭固すぎて和田みたい
結果が全てだからまだなんも決まってないぞ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:52:29.33 ID:LKJ60KZt.net
開幕の枠なら入れるやろ北條も緒方も

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:57:47.50 ID:RHoHGiHV.net
去年の開幕と今年の開幕を入れ換えるなら

藤井のとこ→坂本
関本のとこ→北條
田上のとこ→緒方(ハヤタが怪我したから)

あ、冷静に考えたら北條も緒方もいけるな。

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:00:14.21 ID:hzMY6P+u.net
江越は放物線を描いて本塁打にするからなぁ
それはそれでかなり魅力ある
緒方は甲子園と西武ドームでの低弾道で一番深いところにぶちこんでたしこれも魅力的

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:00:47.38 ID:03nCB3uw.net
そもそも隼太が緒方に勝ってるとこって何?
ずっと隼太なんか使うなら緒方出せよと思ってたから今非常に納得してる

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:02:01.32 ID:KKwI1Nzu.net
<捕手>
鶴岡、梅野

<内野手>
鳥谷、北條、上本、ゴメス、西岡、へイグ、今成、荒木。
以上10名。
<外野手>
大和、福留、江越、中谷、緒方、俊介

キャンプの発表メンバーいじって開幕版書いてみたけど
こんなもんか?

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:02:10.57 ID:1tQCx1qb.net
あんな隼太でも守備は緒方よりなんぼかマシ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:05:27.47 ID:g5TgFtYL.net
>>803
昔は頑丈なとこが取り柄だったけどな隼太

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:07:02.73 ID:RHoHGiHV.net
>>803
・ドラフト1位(という優遇)
・やはり身体が強い(今年は何故か怪我)
・なんだかんだで毎年ホームランを打ってる(ルーキーイヤーからずっと打ってるのは、遡ると何気に長嶋クラスだったりするらしい。)
・黒田やらマエケンやら小山やらみたいな他が打てない選手に強い(だが、他が打てる選手には何故か弱い)
とまぁこんな感じで、良くも悪くもアピールはできてたりするんだよね、ハヤタって。

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:10:49.69 ID:hzMY6P+u.net
ハヤタはプロ第1号が大学でプレーした神宮で満塁ホームランだからな
そういうのでも(ちょっとは)持ってるのかもしれん

ハヤタが復帰する頃(8月末くらい?)にちょっとした活躍があるかもしれんな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:17:19.78 ID:RHoHGiHV.net
>>804
まだオープン戦すらやってないからなんともいえないが
中谷→新井
荒木→坂
俊介→狩野
だと思うよ。

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:19:53.17 ID:KKwI1Nzu.net
>>809
上がるかどうかはともかく高山のこともすっかり頭から抜けてたし
我ながらアホなリストやと思った

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:20:36.87 ID:g5TgFtYL.net
俊介→狩野?
両者とも安芸でしょ?

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:20:46.84 ID:vwUtLZE7.net
長打力なら西武ドームのセンターと甲子園の右中間に放り込んだ緒方のほうが上だろう

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:23:07.34 ID:KKwI1Nzu.net
今はともかく、去年の緒方は二軍の打撃成績がひどかったから
ハヤタに出番取られても仕方なかった

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:25:32.07 ID:hSYy+Op3.net
俊介の名前が全然でないんだが、
怪我で離脱でもしてる? もしかして引退したの? え?w

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:25:39.80 ID:RHoHGiHV.net
>>810
おおよそこの面子で開幕になる気はする。
緒方のとこは高山ってのも十分考えられるが、高山が甲子園で守らせた時にどうなるかを判断しないとなんともいえないが。

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:27:15.69 ID:zAUmGBmQ.net
江越ってゴミみたいな成績やのになんで持ち上げられるん?

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:27:57.82 ID:Z75trih4.net
緒方って無茶苦茶良く言って青木タイプ?

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:31:28.45 ID:RHoHGiHV.net
>>814
大和と上本がベンチだったら間違いなく二軍。
守備固めでいけばセンターは大和の方が上手いし、セカンドもできるから重宝される。
代走にしたら、俊介より上本の方が速い。
俊介がベンチに入るためとしたら、西岡と上本と大和のうち誰かしらがぶっ壊れるか、江越がぶっ壊れないと厳しいかと。

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:33:10.22 ID:p6Pkc8cF.net
北條は確実に良くなってるけど守るところないし
結局開幕1軍はないだろうな
オープン戦で打ちまくって代打もいけるよくらいにならないと厳しい

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:40:47.70 ID:RHoHGiHV.net
関本がいなくなっている分、切り札じゃない繋ぎの代打枠があるから、北條はベンチにはいると思う。
結果より内容が伴わないと高山と入れ替わる可能性もあるが。

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:41:51.25 ID:rvzdX4Fx.net
北條はショートは下手やけどセカンドは上手いで

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:42:21.90 ID:g5TgFtYL.net
鳥谷の後継が阪神の一番の問題だから北條がポスト鳥谷の1番手だって思わす事が出来れば残れるかもね
鳥谷を食ってやるくらいの気迫が北條にあれば金本はそれを買って残す気がする
そんな根性好きそうだもんな金本は

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:42:24.62 ID:qdQBTrwc.net
江越はフォーム変えてる途中なんやろ?
トップと腰とスタンス狭くするのと
まだフォームを自分のものにしてる途中
開幕まで1月半近くあるのに焦る必要ない
今の時期にピーク持ってきても仕方ない

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:43:51.57 ID:zAUmGBmQ.net
江越なら狩野でええやん。

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:46:56.59 ID:hSYy+Op3.net
>>822
鳥谷がショートだめになれば、
つなぎで大和か、北條か、あとだれがショートできるのか???

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:48:29.60 ID:KKwI1Nzu.net
順調にいけば
大和→北條→植田
じゃないかね

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:48:51.34 ID:rSchOqjN.net
>>825
大和>北條>植田じゃない?

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:49:03.03 ID:RHoHGiHV.net
どの球団にも言えるが、ショートの切り替えは割と勇気がいる部分もあるよ。
モナ岡→坂本みたいなやらかした例もあれば、松井稼頭央→中島みたいな妥協の例もあるが。
うちは鳥谷だから大変だと思う。鳥谷が守備で認めたのって大和ぐらいでしょ。

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:49:15.72 ID:rSchOqjN.net
被ったすまん

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:52:17.55 ID:rSchOqjN.net
ヤクルトは宮本の後誰守ったかね?
あそこは今でもショートに泣いてるけど

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:58:02.27 ID:RHoHGiHV.net
>>830
うちの藤本にかけてたんだろうけど、去年の補強見る限りでは大引だったんでしょ。
うちが中島中島騒いでたけど中島なんか目を向けずに先に声かけていたし。

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:00:20.25 ID:9zl7UfNG.net
http://i.imgur.com/xjt0Vwo.jpg

あっ…

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:13:18.96 ID:mS/sMoCg.net
821は釣りなんだろうけど 北條セカンドできると思ってる人結構いるんだよね
ショートはかなり上達して1軍の試合に出れるレベルには来たがセカンドは悲惨だよ
上本を守備範囲狭くし捕球・送球も下手にしたレベルだよ サードはショートと体の
回転方向同じなので何とかこなせると思うが経験不足かな 北條はいくら打っても
開幕1軍はないでしょう ショートしか守れんから控えではきついし出場機会もほぼないのでは
鳥谷の後継者だからこそ2軍でもう1年経験積ませるのが普通 2軍も卒業という成績でも
無かったしな

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:19:41.36 ID:hzMY6P+u.net
去年の二軍の試合でも遊撃ダメだけどセカンドならなんとかって意見多かったし
通年で見たら打率低いけど、前半戦までは.270くらいは打ってて、(確か).280あたり超えたら一軍だって話も実際にあったからな
一軍経験させるのも無駄じゃないよ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:21:01.24 ID:QQ2J8zb7.net
>>822
残してどうするん
試合でなければ意味ないやん

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:25:26.30 ID:lAQ62T0d.net
>>830
2015ドラ2の高校生廣岡が、すごい評価高いよ。数年後はレギュラーとってるって。
奈良智弁卒。

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:27:24.49 ID:b5UsasoQ.net
広岡の評価はまだまだでしょ
打撃が思ったよりも飛ばすってだけで
広岡にプロのショート出来るとは思えんけど

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:27:45.80 ID:lAQ62T0d.net
>>830
川端(和歌山商業)、山田(りせいしゃ)、廣岡(智弁)。関西の高卒選手で内野を守るヤクルト。

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:32:01.08 ID:JfyW6rj8.net
何や隼太、二股やってたんやって?
娘溺愛してて和田の不倫を公衆の面前で馬鹿にしたヤニキじゃ庇ってもらえないだろうな
そもそも今季絶望レベルの怪我して今後の選手生命も危ない事態で
もう新婚の嫁さんの愛に縋りつくしかない状況でこれとか
私生活も仕事もボロクソじゃねーか

どっかのブログにもクズエピソードあったけどやっぱ隼太って真面目系装うクズタイプだと思うよ
練習熱心とか言われるが本当に熱心ならまず守備を少しでも克服しようとするだろうに年々下手になるとか毎日何やってんだって感じ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:32:56.66 ID:RHoHGiHV.net
>>835
今年から関本がいない分、代打枠が一つ増える。
例えば8回裏、2点リードの場面で1アウト走者無し、次に投手の打席だからとりあえずの代打で誰かしらを出す…なんていう場面がよくあるじゃん。
こういう場面なら最悪三振でも試合に響かないから、遠慮なく北條を使える。北條はこういう場面で何かしら内容を残せばいいだけ。
残せないなら、所詮はその程度のレベルの選手。オフに大卒ルーキーが入ってきて、追い越されてプロ生活を終えるんだと思う。

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:34:51.75 ID:mS/sMoCg.net
>>834
セカンドがいけるっていう意見がおかしんでしょう それなら去年の上本の調子なら
前半で北條がセカンドでもっとチャンスもらえてるよ 俺はスカパーのファーム中継は
全部録画してみているがとにかく北條は時計方向の回転の伴うプレーが下手でその際の
エラーは多いわな それにセカンド特有の肘で投げるすばやいスローイングも
苦手でダブルプレー時の2塁ベースへの送球も不安定
ファームの試合をちゃんと見ればショートは何とか1軍でもできそうだがセカンドは
どうしようもないなが実感と思うが

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:36:26.05 ID:lAQ62T0d.net
>>839
ミュージシャンのげす、育休不倫の宮崎の系列だな。
げす系選手。

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:37:29.34 ID:zAUmGBmQ.net
いや、江越はいらんやろ。江越なら緒方使うわな普通なら。

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:38:37.96 ID:jH5GHN+R.net
虎テレにヘイグのインタビュー上がってたんで見てみたけど
チームメイトとのコミュニケーションについて聞かれて、みんな思ってたより英語できるのでびっくりしたって言ってた
やっぱり毎日外国人と一緒に過ごしてたら、ある程度はわかるようになるんだな

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:42:15.19 ID:QQ2J8zb7.net
>>840
そんな使い方なら2軍で試合に出た方がいい
今成、良太にも及ばなければ代打で出る機会なんて無い

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:45:15.36 ID:2bwTBtDr.net
>>841
北條は秋季キャンプ以降は守備も随分伸びたらしいがその辺はどうなん?

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:48:37.62 ID:b5UsasoQ.net
>>844
ヘイグはあの地獄のリレーで苦ーい顔してたのが忘れられない
こいつらいったい何やってんだ野球じゃねえじゃんみたいな顔してた

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:48:58.16 ID:Gl7mJfKK.net
オワタキモっ

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:50:23.21 ID:p6Pkc8cF.net
まず基本捕手3人でしょ
勝負かける時とか中継ぎ増やしたいときは2人+今成はあるだろうけど

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:54:53.03 ID:QQ2J8zb7.net
>>847
そもそもアメリカって練習や試合で声だしたりするんか

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:57:27.12 ID:/w2O4LTj.net
捕手3人制はもう古い
うちはまだ捕手出来るか知らんが狩野と今成がおるんやから年間通して捕手2人制でええわ
ここも超変革や!

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:57:47.11 ID:D2ibPkpl.net
特選虎デイリーの記事読んで来たけど金本塾格好いいななんかゲームの監督の特殊能力みたいで
和田やと無印やったな

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:58:47.27 ID:JfyW6rj8.net
>>844
マニキ&メッセは在籍めっさ長い上に日本にも馴染みまくってたからなぁ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:59:05.19 ID:zAUmGBmQ.net
江越って贔屓枠でチームから浮いてるよな

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 03:02:47.29 ID:mS/sMoCg.net
>>846
それはコーチやマスコミが大げさに言ってるだけでショートについては去年のシーズンで
結構様になっていた ただ完全な夏バテ状態になり7月後半からは足が動かなくなりエラーは
増えたがな セカンドは去年の秋以降見てないので分からんが試合で守る機会があれば
楽しみにしとくわ 見るポイントはダブルプレー時の2塁ベース上への送球動作の速さと
コントロール 1,2塁間のゴロのファースト送球
それとこれら時計方向の回転の伴うプレーの送球に自信がないので捕る前に投げたがるから
捕球ミスもよく出るわな  

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 03:03:46.75 ID:ZgAgLcRO.net
北條のショートは久慈の指導の元で日に日に成長が目に見えて分かるのは嬉しいよな
セカンドはよく知らんが
打撃もタイミングの取り方が凄く良い、今が伸び盛りの時期やろう
鳥谷の壁はめちゃ高いからガンガンアピールしてほしい

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 03:06:40.85 ID:8rdPQle2.net
ナカイとかいう日系みたいな人凄い打つらしいけど生え抜きか?

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 03:11:20.52 ID:2bwTBtDr.net
>>855
解説サンクス

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 03:30:04.90 ID:ZgAgLcRO.net
しかしゴメスの出来が早いな、スイングなんか言うことないわ
開幕に合わせてたらシーズン持つんかな

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 03:39:30.38 ID:hSYy+Op3.net
>>851
本当に
捕手2人制で

緊急時だけ、今成、狩野でいいよね
たぶん、金本もそう考えていると思うわ
守備固めに今成が出たとして、そのとき2番て捕手が
怪我とかした場合だけだしな、めったにないことだ

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 03:43:14.87 ID:hSYy+Op3.net
>>859
てか、食事制限とかそういう問題だと思うので、
あんだけ運動して太るってことはよっぽど食いまくりなんだから
ちゃんと意識あればもつだろう、もたない場合は食い過ぎwwwwwwww

つまりプロ意識に欠けた時だな

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 03:55:48.47 ID:03nCB3uw.net
開幕したらヘイグや江越が良くてゴメスや高山があかん感じになるかもな

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 04:14:30.11 ID:hSYy+Op3.net
>>862
それはいろいろあるがな

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 04:18:34.20 ID:hSYy+Op3.net
新戦力が期待通りの活躍ができますように

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:02:13.80 ID:NdtRJD/7.net
オワタがこのまま消えてなくなりますように

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:09:07.30 ID:FO3zVybP.net
ホームのクロスプレイ ほとんどセーフになりそうやな
うちにとっては有利か

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:25:17.50 ID:mGdmFjC8.net
初めての事だからやってみないと分からんけど基本的に有利なのは盗塁数の多いチームなんじゃないか?
後はノーアウト2塁からの送りバントや進塁打、3塁から走者を迎えるスクイズやゴロなど
小技やケースバッティングの出来る選手が多いチーム
もちろん新ルールで今までより有利な傾向ってだけでそもそもの打撃成績が一番重要だろうけど

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:27:14.85 ID:XfracAtR.net
http://i.imgur.com/bdplIww.jpg
http://i.imgur.com/XGMxBlm.jpg
http://i.imgur.com/DIFLP7p.jpg

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:30:47.89 ID:FAbrzw7F.net
代走要員は今までなら一人でも良かったけど
これだと終盤の代打、もしくは守備固めどちらかを兼ねて代走に入れる
(西岡がスタメンの場合)大和、緒方、荒木、上本がいるウチは結構いいかも
点差がないゲームは終盤外国人や福留にガンガン代走送ろう

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:39:36.89 ID:MJMZwTJf.net
和田といい伊藤といいなんでどいつもこいつも気持ち悪いメッセージを送るのか

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:39:47.87 ID:NFrtjgXj.net
あかん、気になって読んでしまったw

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:40:35.89 ID:L1kAYzFH.net
ゴロゴーとか全部セーフやろうな〜

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:40:49.01 ID:10vi2xRB.net
>>817
デッドボールで内角怖がってる青木くらい

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:41:56.36 ID:MJMZwTJf.net
週刊誌にタレ込んだほうが金もらえたってことなんやろか

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:42:38.48 ID:fuXTRlye.net
>>868
「生え抜きスター候補」
「俊足巧打の虎のイチロー」

キモイメッセージは省略するが、金本はどこで怒ってるのか?w

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:43:51.08 ID:vc29+4ZP.net
捕手は条件反射でブロックすることが染み付いてしまっているからねえ
逆に変な衝突事故が増えそうな気がする

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:47:49.11 ID:10vi2xRB.net
>>868
ちゃんと清算してるならええやんけ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:48:51.15 ID:mGdmFjC8.net
>>876
最初期のキャンプ〜オープン戦ならともかくシーズン入ってブロックする奴はいないんじゃないか?

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:51:51.14 ID:FAbrzw7F.net
人工呼吸wwwwwwwwwwww

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:53:16.90 ID:3dS1cICA.net
隼太記事は文春に持ち込んだら、断られたんだろな

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:53:22.93 ID:u2NxsSgo.net
走者から逃げながらのタッチは、谷繁と阿部が抜群に上手い印象
逆にヤクルトと横浜の捕手は何でもかんでもブロックする

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:01:02.15 ID:erQJ8Tt7.net
よくよく考えると野球って不思議なルールがいっぱいある
ホームベースをブロックするのも変だし体当たりするのも変

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:05:11.53 ID:ySQKCPyA.net
>>854 残念やったな、ドラファンwww
お前、昨日からここ荒らしてったってバレバレやぞwww

ID:xFuGlJ0R
ID:vUiu3fqM
ID:zAUmGBmQ

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:05:46.60 ID:L1kAYzFH.net
帰塁するランナーは楽になったな
審判に一番近い点に触れる事だけ考えたらいいんだから
まあ逆に捕手の動きは見なくなるから腕や肩に乗られて今シーズン終了なんて事もありえそう

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:07:05.92 ID:wOcvpXfc.net
これからは、ライン暴露商売流行るやろな

有名人は大変やわ

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:07:45.40 ID:Bb1HBbVv.net
オワタは首や首や!もう擁護できん!
トレードに出したいけど他所様にも迷惑がかかるからとっとと出てけ!

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:09:28.39 ID:W+POpBb1.net
北條はショートならいけるってやつ
よう見とるやん
失策率から見てもそれは間違いない

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:10:26.96 ID:FAbrzw7F.net
まぁ長期間ダラダラつきあってる間に疎遠になってきて他の女とできて
やっぱり元サヤなんて話はいくらでもあるけどな

ただ相手が30代前半か、結構焦ってたんだろうし
選んだ相手と隼太の対応が悪かったてとこか

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:12:26.39 ID:avxghAWa.net
いやほとんどのやつはこのキャンプの動き見て北條ショートいけるって見たんだと思う
鳥谷と動きがほぼ変わらないから

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:21:00.18 ID:wOcvpXfc.net
5鳥谷
4西岡
7ヘイグ
3ゴメス
9福留
8江越
6北條
2梅野
1藤浪

超変革ならこれくらいせんと

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:22:27.32 ID:Fi7Mj4D6.net
>>890
セカンド鳥谷
サード西岡のがええやろ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:26:16.66 ID:wOcvpXfc.net
サード西岡なら肘が5月には悪化かな、たぶん

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:30:01.28 ID:3dS1cICA.net
西岡はレフトの練習させとけよ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:31:13.84 ID:erQJ8Tt7.net
鳥谷のフルイニ出場にはこだわらず人工芝の球場や大差の負け試合には休ませてあげて欲しいのだが

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:31:42.62 ID:FAbrzw7F.net
西岡ってキャンプ初日から外野の練習するって言ってなかったっけ
去年の二の舞になりかねんぞ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:35:51.14 ID:wOcvpXfc.net
上本ベンチは違和感やな、西岡ベンチも違和感
やっぱり両方出さんとな

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:38:52.71 ID:Wrxrb+Ua.net
打撃の内容見ると上本が一歩リードしてるんだよな
金本はやたら大和ばっかり打撃指導してるけどw

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:40:31.05 ID:FAbrzw7F.net
>>896
交代でな
すぐバテるから

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:49:43.78 ID:vc29+4ZP.net
ちぃ

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:56:42.29 ID:nnHOAVt2.net
>>885
その内刑事事件案件に発展する

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:13:42.01 ID:1yZ1yGbD.net
しかし昨日のヘイグは本当に良かったな
真弓も太鼓判やったし

あとはオマリーの球じゃなく、一軍のピッチャーのインコースの真っすぐをいかに捌けるかやけど、3Aにも速いのゴロゴロおる中.330打ってるんやから大丈夫そうな気がしてきた

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:26:52.72 ID:KWkBC8z4.net
打つ方は大丈夫だよ
一番心配なのは、無理やりサードやらせて怪我すること
あの体型で、30越えたらそろそろファーストかレフトに回る年齢なんだから

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:26:59.34 ID:ZXvcyqTj.net
スパイスの不倫メールも新潮が発端やったな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:41:32.35 ID:1yZ1yGbD.net
>>902
まだ31とかやろ?鳥谷なら全盛期やった頃やし大丈夫ちゃうの
少なくとも今年ぐらいは

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:41:45.67 ID:5lcwmFTe.net
俺はあれほどオコエと茂木と広岡は絶対取れと行ったのに!高山と坂本って酷すぎる

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:43:55.17 ID:kRVBGMQE.net
http://i.imgur.com/bdplIww.jpg
http://i.imgur.com/XGMxBlm.jpg
http://i.imgur.com/DIFLP7p.jpg

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:48:40.68 ID:1yZ1yGbD.net
>>906
本格的にオワタになってしまったな
これ、引退しても慶應閥が守ってくれるやろか

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:49:12.58 ID:ipdgPvB9.net
>>906
よっしゃ!首やな

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:50:40.45 ID:kRVBGMQE.net
>>907
今おんの?慶応派閥

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:52:10.20 ID:Z75trih4.net
オワタは普通に就職してたら今よりカネ貰ってたかもしれんなw

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:55:04.16 ID:uiBcF00W.net
>>906
真剣にオワタの人生考えてあげるなら読売にトレードして由伸のもとやらせてあげるべき
普通読売とのトレードなんて阪神ファンは嫌がるけど、オワタなら別にええやろ
代わりに宮國あたりもらおう

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:57:19.95 ID:mZ+70vcA.net
真っ暗の野球界に阪神さんが笑いを提供
でもハヤタだからなぁ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:02:01.03 ID:udR/59/Z.net
何故阪神の不倫メールはちょくちょく凝った表現をするのか

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:02:28.41 ID:udR/59/Z.net
あと、今日キャンプ休みってのがついてないな、オワタ

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:02:37.78 ID:3YTamZJp.net
息ができないぐらい人工呼吸してあげるね

もう俺と奈々は既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)


う〜む・・・

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:04:50.74 ID:ipdgPvB9.net
>>915
やっぱ和田はレジェンドだわ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:05:11.41 ID:wdUx/NRw.net
伊藤隼「息が出来ないくらい人工呼吸してあげるね」 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1455063733/

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:06:48.39 ID:WTJWOg62.net
今年一軍で試合に出てきたらどうなるんやろな?
ワイは「引っ込めクズ」とか言っちゃいそうやわ

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:07:28.12 ID:VFeVgkFp.net
阪神にしたら前任監督の「おはよー!チュッ(笑)」
この破壊力が凄すぎるので
大したことないように見えるわw

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:08:24.19 ID:Z75trih4.net
なぜ危機感がなく不倫などいけしゃあしゃあと出来るのか

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:09:23.57 ID:1yZ1yGbD.net
>>919
それなww
息ができないくらい人口呼吸も大概なはずなのにww
オワタのは使い古された表現という感じがするが、和田のは全く新しい表現だからなww

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:12:19.84 ID:FAbrzw7F.net
阪神のドラ1野手は二股以上しないといけない縛りでもあんのか

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:12:42.82 ID:ipdgPvB9.net
不倫言うかまた掛けやろ
結婚で捨てられたキープが切れた
手切れできてなかったんやろうな

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:15:06.40 ID:3YTamZJp.net
この売り込んだ女も30代OLって書いてるけど隼太で結婚決めたかったんやろなw
だらだら関係続けて結婚してくれると思って付き合ってたらポイされて気づいたらもう手遅れの年齢とか笑えるわ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:15:24.56 ID:FAbrzw7F.net
ヤクルト畠山に続いて館山が逝ったらしいな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:18:38.82 ID:nttq57j1.net
>>924
お前の親族や親友でも笑うんけ

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:20:29.07 ID:FAbrzw7F.net
おそらく隼太嫁も隼太が一人前になるまでは親が様子みとけとでも言うてたんやろ
それがマートン抜けることになってほぼレギュラー確実なんで!って結婚に踏み切った
結果がこれと

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:20:51.56 ID:fuXTRlye.net
>>925
昨日の日刊のジジイコラムで館山を引き合いにして阪神は投げ込みが足りないとか書いていた矢先にw
広島も投げ込み否定のマエケンがいなくなった途端に投げ込み論者のアニヤ臨時コーチだからな

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:23:52.66 ID:VFeVgkFp.net
レギュラーと違うハヤタだからしゃーないけど
50万がちょっとセコイ額だけどリアル感あって生々しいな

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:25:23.01 ID:FopzSnNl.net
50万てしょっぼw

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:25:36.18 ID:1yZ1yGbD.net
>>911
割とリアルにこれだわ
由伸も不倫については苦い思い出あるし、ハヤタは可愛がってるし、読売の外野って長野と亀井と外国人か?
若返り狙ってる阪神よりは入り込みやすいんじゃ無いかな
からくりの方が外野守備の重要性低いし

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:29:06.82 ID:mlPo6EJR.net
>>931
立岡、長野、亀井、ギャレット、アンダーソン、大田、橋本、鈴木、堂上

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:29:15.56 ID:ipdgPvB9.net
タダでええから巨人に放出してやったら
最悪選手でダメでも由伸が世話してくれんちゃうか

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:31:50.08 ID:YL4F8UHD.net
伊藤隼太←→石川雄洋

どう?ちなハメ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:32:12.36 ID:1yZ1yGbD.net
>>932
阪神より全然層厚かったw
現状復帰後のオワタなんて堂上以下やもんな
その中のどれにも勝たれへん

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:34:06.96 ID:BtH6lSQo.net
ハヤタ〜 ワシにも人工呼吸してくれや〜

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:34:50.76 ID:jhJItj8p.net
まあ隼太はクビになっても普通に仕事あるやろし経済面は困らんやろ
どっちかと言うと二股でショック受けて嫁に逃げられるんちゃう

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:35:22.98 ID:TUqH/Fd6.net
オワタって致命的かもしれない故障はするわ二股で女キレさせるわで終わってるわ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:35:57.88 ID:rvzdX4Fx.net
才能はあったんだろうけど遊んでばっかりで練習しなかったんだろうな
真面目に守備の練習してれば去年レギュラーとれてたかもしれん

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:39:10.28 ID:TUqH/Fd6.net
確かに新婚早々踏んだり蹴ったりの嫁のほうが不幸だわな

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:45:02.72 ID:MJMZwTJf.net
岩貞も気をつけーや

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:48:25.93 ID:3YTamZJp.net
その点すぐるは心配ないわ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:48:47.61 ID:Vc/Juz2L.net
やくせんで中村disって荒らしてるの珍カスか?
梅野がクソだからってうちの中村一緒にするなよ
ペップゴリラ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:49:16.15 ID:my0S6SSL.net
もうクビにしてやれ
慶応卒だし球団が世話しなくても上手くやるだろう

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:54:16.21 ID:NfQK6Jic.net
ハヤタて本当に性格悪かったんやなあ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:55:01.96 ID:uuUkkK9+.net
しょーもな
いい加減にしろハヤタ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:55:42.78 ID:eawg5feJ.net
明日の安芸の練習試合て高山出ないん?

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:59:05.42 ID:FAbrzw7F.net
>>947
2/20が初実戦

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 11:00:56.69 ID:ojkqG8gq.net
金本が北條に興味持ったみたいでよかった

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 11:02:38.50 ID:ipdgPvB9.net
>>947
つい最近ようやくフルメニュー消化した所やしな
今度の実戦も1打席限定とかあったけど調整具合によるか

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 11:04:12.96 ID:mS/sMoCg.net
新潮の記者もシャレ効かんの 今なら虎のイチローじゃなく由信二世にして欲しかったな
夜の部で由信二世だったという落ちにもなるし

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 11:06:32.46 ID:2g3qz/Bn.net
>>943
なんやのヘ°ップゴリラて

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 11:11:03.70 ID:Gi4/H8Ep.net
>>952
磁気の力で血行を改善し、緊張をといてコリをほぐすヤツですわ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 11:12:20.79 ID:D9bu0gqd.net
こんなん貰っても困るやろ
ゴミになるだけやんか

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 11:18:55.02 ID:Fi7Mj4D6.net
てか今日キャンプないの?

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 11:21:45.75 ID:VFeVgkFp.net
4勤1休でやってるから
今日は休みやねん

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 11:30:51.29 ID:Ytw72J8k.net
>>906
これがホンマならもういらんなこいつ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 11:37:16.72 ID:TUqH/Fd6.net
元々が坂本等との合コンとすっぱ抜かれるヤツだしな

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 11:41:27.53 ID:Fi7Mj4D6.net
>>956
サンキュー

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 11:56:50.11 ID:EVvl8sFe.net
今日みたいなキャンプ休日の時に、
2軍の今クールのまとめ番組を

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:05:28.37 ID:N6MJGFJX.net
楽天のドラフト1位・オコエ(関東第一)は「緊縛トレ」に取り組んだ。

 打撃練習の際、池山打撃コーチから「木製バットでは脇が開いたら負けだ」と言われ、左脇が開く悪癖を直すためにゴムチューブをたすき掛けのように上半身に巻き付け、バットを振った。
特打では柵越えを連発するなど、練習の成果を発揮。「練習としては納得いくようになったが、まだまだ先輩方のレベルに達していない。振り込みが必要」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160210-00000079-spnannex-base

横田もこれやれ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:07:13.72 ID:pJ/msKV0.net
別に隼太擁護する訳ちゃうけど野球選手なら浮気相手の1人や2人くらいおるやろ
この程度で隼太クビにしろという方がおかしい

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:10:59.66 ID:3nZpuPX3.net
>>962
まぁ色々と悪いことが重なりすぎてるわな
せっかく今年マートンがいなくなってチャンスやったのに
野球選手には運というのは重要で、それを持ってない選手であるということが明らかになったね

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:14:40.16 ID:Z75trih4.net
>>962
結果出してから不倫なら文句言われんよ鳥谷が良い例

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:14:48.21 ID:KWkBC8z4.net
運はめっちゃ重要だよね
伸び盛りで調子いい時に、ポンと使われて結果出すと野球人生変わる
そしてそのタイミングで怪我する奴は運をつかめない

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:15:04.07 ID:f3wUR+qf.net
週刊誌の次の標的は良太か梅野あたりか

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:16:40.57 ID:CIElWuYy.net
>>964
清田もいい例だよな
事実ならかなり最低だが
成績残せば私生活は許されてるとこあるからな

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:17:35.64 ID:FO3zVybP.net
隼太ともう一人で亀井取れるよ
亀井も監督変わって後ろ盾なくなったし

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:17:54.31 ID:uuUkkK9+.net
いい加減にしろと思ったけど婚前の二股なら別にどうでも良かった

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:17:58.06 ID:3D+QCx2q.net
ハヤタでさえ金になると分かったから女が売り込むかもな
気をつけろ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:18:10.05 ID:odupdirV.net
キャンプ参加中にすっぱ抜かれたら本人もチームも練習に集中できんかったんだから
新潮も二股相手も手加減してくれた方やで

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:18:25.09 ID:hzMY6P+u.net
独身時代のことなんだから目くじら立てるほどじゃないんじゃねぇの
ハヤタも雑誌に告発するような人と一緒にならんでよかったやん
この女も30くらいみたいだから婚期逃して悔しかったんだろうな ハヤタも今季ダメそうだしほんとついてないな

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:19:38.20 ID:f3wUR+qf.net
バレンティンとかDVで裁判までしてるのに
全く不問だしな

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:20:00.26 ID:3D+QCx2q.net
まあ遠征先の遊び相手の一人だろうな
相手が本気になったのか知らんけど

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:23:31.90 ID:TUqH/Fd6.net
>>971
高く売れる様に試合に出るまで暖めてたけどもう後がないと思った可能性も

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:25:17.57 ID:rI3l051w.net
ハヤタの人格がクズだという ここの情報は間違ってなかったな

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:25:55.04 ID:odupdirV.net
>>975
悲しいなあ…

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:29:31.14 ID:GTJpuyCE.net
昨日のリレー動画ツベに上げてくれんかの

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:30:51.19 ID:0laUnOXX.net
昨日リレーやったのか?

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:31:19.64 ID:f3wUR+qf.net
しかし和田のレジェンドメールを超えるものはなかなかないな

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:32:30.34 ID:+FmkAiD0.net
阪神タイガース ‏@TigersDreamlink · 25 分25 分前
休日返上!
室内練習場でキャッチボールをする岩崎投手

鳴尾浜支局(日刊スポーツ) ‏@NikkanNaruohama · 1時間1時間前
読谷村の宿舎室内練習場では、鳥谷や榎田らが休日返上でウエートトレーニング。みんなすごいなあ(清)

おはようございます。阪神の安芸キャンプは休日ですが、明日11日の練習試合韓国ハンファ戦先発を控えた田面が伊藤和と練習しています。植田も姿を見せました。若手にとっては大切なアピールの舞台です。(酒井俊作)

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:33:44.40 ID:MJMZwTJf.net
岩崎大丈夫か?スペなイメージあるが
まぁそうも言ってられんか

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:34:55.03 ID:DpppvYyw.net
息ができないくらい人工呼吸してあげるね 
朝起きて君が隣りにいたらそんなに幸せなことはないよ

アホが書いた歌詞みたいだな

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:36:23.78 ID:f3wUR+qf.net
>>983
ゲス川谷に弟子入りの必要があるな

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:37:30.85 ID:KWkBC8z4.net
岩崎は走ってる姿見ても、まだ体力不足を感じる
だから鍛えるのはいいことだと思う

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:39:56.10 ID:Xh88MI+q.net
>>906
アホやなコイツ
はよ辞めい

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:40:01.39 ID:2E/rAmgq.net
沖縄は遠いから明日は安芸に練習試合見に行こう
高山くんのプロ実戦初ホームランを見届けるわ(`・ω・´)

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:41:21.02 ID:w7Z4nnWt.net
昨日はリレーをやらずに普通のランニングやった
虎テレに短い動画上がってたから間違いないね

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:43:59.66 ID:VilLyoBW.net
野球選手って遠征各地で浮気しまくってそう
上本能見辺りは無理そうだが

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:45:34.32 ID:9fNEpxIJ.net
>>989
真面目な奴も分からん
あのメールが出るまで和田があんな奴だと思わなかったわ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:46:24.05 ID:SdsVJ/rJ.net
セフレ切るならもっと上手いことやれ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:58:47.85 ID:hqpC4i4y.net
多分金本激怒してないよな
ハヤタの名前では記事として弱いから金本の名前だしてるだけで

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 13:07:27.28 ID:uuUkkK9+.net
してないだろw無理矢理顔写真載せただけでw
不倫ならともかく

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 13:14:39.34 ID:ivQv9gL9.net
ハヤタわらかしよるw
逆に俺は好きになったわ

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 13:21:46.23 ID:6cx2t8gi.net
ここも、ワッチョイ導入したら良いのに

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 13:24:23.45 ID:FAbrzw7F.net
今年も結局、投手頼み、外国人頼み、ベテラン頼み
若手はポテンヒットの量産

キャンプ見る限り何も変わっとらんよな?

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 13:28:20.66 ID:o4avntU6.net
>>996
あへ単の中堅(緒方荒木辺り)は出てくる
一発屋の新人

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 13:37:08.29 ID:ku1jGwZw.net
ここも、ワッチョイ導入したら良いのに

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 13:37:30.95 ID:ku1jGwZw.net
ここも、ワッチョイ導入したら良いのに

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 13:37:41.50 ID:ku1jGwZw.net
ここも、ワッチョイ導入したら良いのに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200