2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:00:02.02 ID:f0o55X9w.net
サヨナラや!

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:00:18.97 ID:jqTfcDnL.net
なんで勝負したの?
馬鹿なの?

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:00:30.57 ID:KYBKqp7n.net
もう西野は無理、通用せんよ、取られるなーと散歩にでて正解やな

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:00:30.68 ID:27eLdewq.net
岡島勝負はないわ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:00:39.70 ID:ZoUo0kpF.net
西野も結構あれだねw

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:00:40.45 ID:44DP/DdI.net
西野死ね 西野死ね 西野死ね 西野死ね 西野死ね

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:00:43.67 ID:kBHJ4dns.net
大谷復帰で西野一回落として再調整させろ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:00:45.08 ID:96BbaNT6.net
伊東もこれでさすがに見切るだろ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:00:47.68 ID:EwchuNZz.net
西野は少なくとも配置転換だな

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:00.14 ID:YyMYsadd.net
西野氏ね
擁護していた奴も死ね

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:00.61 ID:lWIPN1q5.net
西野は下で調整必要だろ
メンタル弱いし一人で持ち直せる選手じゃない

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:01.50 ID:x+1GPuAJ.net
ギャオスもニッコリですわ・・・

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:03.61 ID:8mmMY45P.net
ここで↓
かもめせん2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1462256453/

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:04.11 ID:44DP/DdI.net
全責任は西野にある

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:04.36 ID:b6qLC6bF.net
なんで勝負したの冷静になれよ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:04.92 ID:4fxpBAee.net
ワッチョイなしかよ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:05.50 ID:qB1oabJm.net
うわっ最悪

なんか増井も煙が・・・

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:06.65 ID:ucp64MoO.net
今日も変化球は簡単に見逃されてたな
何が悪いんだろ

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:08.41 ID:ev6GpoU6.net
ベンチが岡島敬遠を指示しなかったのがいけない
今日一番当たっていたのに何やってんの?

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:12.96 ID:dpcgh6mQ.net
西野も通用しなくなった部分あるし
ストライク簡単に取りに行き過ぎ田村

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:16.52 ID:Hk94XPG1.net
まぁ打たれるのはわかってたよね
抑えは下ろした方がいいね

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:17.58 ID:q0rDW05y.net
もう西野いいっすわ
失敗すんの前提の抑えとかアホらしいわ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:23.63 ID:NOjJB1lS.net
西野は江村と一回組ますべきだよ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:24.26 ID:dGnxaA/r.net
やっぱ仙台は難しいなあ。

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:24.85 ID:FOGv/9MZ.net
西野やめて内にしろよ、一点差以外なら西野でいいけどさ
はっきりいって終わりかけやわ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:27.84 ID:ycOsTfaF.net
さすがにもう駄目だね。
仏の顔も3度まで。

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:30.39 ID:f0o55X9w.net

http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1462259879/

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:30.70 ID:YyMYsadd.net
>>11
そうじゃないと言い張っていた奴に聞かせたい

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:31.20 ID:jL3ObKWi.net
西野はもう無理だ。1回下に落とすか先発に転向か。
抑えは無理。

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:43.50 ID:H60djSVy.net
2度と投げるなゴミ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:01:54.89 ID:nqoNq6L4.net
いちおつ
1点しか取れないんじゃしゃーねえよ

西野には抑えてほしかったけど

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:01.02 ID:27eLdewq.net
ワッチョイなしかよ

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑立てるならつけろよ

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:05.00 ID:M5K+pMX+.net
なんか西野来た時点で最初から覚悟してたんであんまショックはないわ

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:05.42 ID:Ku/S1GTw.net
まあ内とちょっと場所変えたほうがいいかもね

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:05.61 ID:4mBm14H0.net
岡島に無理に勝負いくなよな
あと配球あかんやろ
思い切りストレート待ちの嶋に思い切りストレートとか
フォーク振ってんだから続けろよ
まあ西野は多分クセ読まれてるか配球読まれてる
打たれたの全部打者に迷いがない

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:06.25 ID:ycOsTfaF.net
2軍調整待った無し

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:09.44 ID:eBoobFrS.net
さ、クソして寝るか

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:10.40 ID:DVhtHy7R.net
西野もゴミだけど塩なんとかから1点しか取れない打線もゴミ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:17.73 ID:H60djSVy.net
この責任はすべて西野にある

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:29.98 ID:YyMYsadd.net
>>31
なんで素直に西野が悪いと言えないの?
これまで擁護していたバカなの?

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:30.54 ID:TaXsjpeh.net
もう配置転換するしかねえな
これだけ短期間で失敗繰り返してちゃ論外だわ
益田とポジションチェンジでいいよ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:32.45 ID:oVDIyWCt.net
追い込むまではいい低さに来てたけど決め玉が高めに浮いてたな西野
ダメな投手の典型的なパターンや

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:43.71 ID:Ibhheg0l.net
温情起用している間に
同じ失敗を繰り返し
チームの雰囲気を壊す

西野 伊東 しね

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:44.47 ID:HwjFpYsm.net
これで大谷をセットアッパーで内を抑えに出来る
西野は2軍のクローザーでもやっとればいい

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:44.96 ID:gZ9gorSL.net
マジかぁ辛いなこれは

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:45.20 ID:lWIPN1q5.net
まあ伊東もこれで落とせるだろ
実績ある選手だし納得させて下行かせないとだしね

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:50.00 ID:GBG8/Csl.net
とりあえず内ストッパーにして西野は調整させよう

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:51.68 ID:8mmMY45P.net
>>32
ワッチョイ有りあるやん
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1462256453/

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:51.84 ID:Tqr+uVKv.net
大谷と入れ替えでどうよ?

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:53.25 ID:H60djSVy.net
浦和行けよゴミ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:02:55.94 ID:kvOGG59e.net
藤田の当たりもいい当たりだったしこのままじゃクローザーきついでしょ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:03:01.61 ID:get0PNkF.net
フォークがダメになった時点でもう怖さはなくなったな西野
今日はとりあえず西野配置転換が収穫と思うしかない
スライダーで逃げるんじゃなくてフォークで空振り取る投球を思い出せ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:03:07.42 ID:QjIUFXLL.net
大谷と入れ替えだな

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:03:13.14 ID:qB1oabJm.net
増井ちゃん頑張ってちょー

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:03:13.92 ID:scJdaD1k.net
西野降格させて内抑えにしろよ 伊東死ねいつまでこだわってんだ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:03:21.34 ID:4mBm14H0.net
西野とか大嶺とかメンタルやられすぎやろ

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:03:26.62 ID:96BbaNT6.net
石川もよそ行きたくなるかな

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:03:35.46 ID:HwjFpYsm.net
これで糞クローザーとおさらば出来るからこの負けはいい負けだわ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:03:56.17 ID:H60djSVy.net
今頃メソメソ泣いてるだろうなゴミストッパー

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:04:01.81 ID:scJdaD1k.net
西野擁護してた奴らは見る目がなさすぎ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:04:05.21 ID:J44LLTL7.net
え?
西野また失敗したの?
もういい加減にしろよ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:04:09.02 ID:lWIPN1q5.net
負けたのはまあええわ
内容的には負け試合だった
清田も下げたし西野も調整させるやろ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:04:11.72 ID:YyMYsadd.net
>>58
まともな頭があればその前におさらばできていた

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:04:13.45 ID:44DP/DdI.net
西野死ね 西野死ね 西野死ね 西野死ね 西野死ね

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:04:17.68 ID:HVzDkBXa.net
他ファンだがうちの澤村並みにやっちまったな
石川の魂の投球がパーになった
西野はメンタルヤバイぞ

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:04:21.52 ID:HwjFpYsm.net
大嶺と西野をセットにしてトレードしてもいい

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:04:25.30 ID:gZ9gorSL.net
26試合しか投げれない内を抑えとか無理だろー

ここは益田の出番だ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:04:32.63 ID:M5K+pMX+.net
なんかストレートがダメだなあんな簡単に打たれるストレートじゃなかったのに

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:04:37.56 ID:H60djSVy.net
8回に内使ってしまった時点で負け

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:04:40.74 ID:4mBm14H0.net
まあでもゴッツとか抑えられないあたり
球威とかもろもろあかんのかもな

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:04:47.71 ID:jP5f0I5c.net
西野はメンタルの問題じゃないだろ
まず空振りが全然取れなくなったし、変化球も余裕で見逃されてる

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:04:54.74 ID:+Cn9PYRZ.net
これ、まさかの内侍J入りありそうw

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:05:08.33 ID:44DP/DdI.net
今シーズンの戦犯が早くも確定

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:05:15.07 ID:4mBm14H0.net
ここフォーク来るなってわかってたスイングやん岡島

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:05:15.15 ID:96BbaNT6.net
フォームがおかしくなったのかなあ

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:05:15.30 ID:gJWv9uyU.net
大谷をセットアッパー、内をストッパー、西野を先発に転向すればすべてうまくいくな

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:05:18.02 ID:tQYD31M+.net
負けたのかよ
西野ありえねー 2時間返せや

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:05:18.32 ID:HwjFpYsm.net
メンタルが糞な西野はもう這い上がれないから今季限りで戦力外

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:05:28.33 ID:YyMYsadd.net
これがシーズンの敗着になったな
間違いない

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:05:30.91 ID:+Cn9PYRZ.net
>>71
西野と山崎のやられ方が被ってるんだよな

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:05:37.71 ID:6ePjQ882.net
配置転換より浦和で調整やろ
打たれて当然のボールやし

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:05:38.19 ID:H60djSVy.net
100球以上頑張って投げた石川の努力がパー

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:05:43.83 ID:dpcgh6mQ.net
また抑えが替わるのもなー
西野が失格かどうか見極める必要がある

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:05:46.78 ID:ZjpM5+oL.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1462262696/

こっち

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:05:47.95 ID:TaXsjpeh.net
内は8回から動かさないで良い
益田に託す

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:05:59.23 ID:Tqr+uVKv.net
明雄は西野今年は良くないっていってたけどあたってしまったな
明雄は西野のいい時知ってるからな

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:06:00.06 ID:Hk94XPG1.net
逆にこの状況でよく西野が抑えると思ってたな
おれはもうなんてゆーか達観してたわ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:06:07.03 ID:DVhtHy7R.net
>>72
安心してください!招集前に壊れますよ!

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:06:10.74 ID:I2ac1Ptd.net
増井もセーブ失敗しそうで草

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:06:12.19 ID:oVDIyWCt.net
ただ内くんをクローザーにすると残機の問題があるから、益田とダブルストッパーでもいいかもな

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:06:14.34 ID:4fxpBAee.net
はあ石川カワイソ
せっかく粘ったのに

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:06:19.68 ID:fUVp4az1.net
二死三塁で打者柳田

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:06:21.68 ID:96BbaNT6.net
>>83
何回目だと思ってんだYO!

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:06:25.21 ID:N1Dk2bOF.net
>>71
少なくとも今年の前半はそんなことなかったのに、突然どうしたのか

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:06:30.09 ID:get0PNkF.net
セーブに3回失敗してそのうち1回しか失敗してないんだからまだいい方だわ
内が生きてて本当に良かった

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:06:39.47 ID:HwjFpYsm.net
西野とかいうカスを2軍に落とせるんだからこの試合の負けは勝ちに等しいで

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:06:42.01 ID:ucp64MoO.net
>>68
嶋に変化球2つ簡単に見送られてたのも気になる
腕の振りはそこまで違うと思わなかったんだがなあ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:06:42.35 ID:FIn/mLbe.net
悪いのは打線だろ

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:06:43.70 ID:YJyC1NpP.net
まあ、連休だし東北の人を元気にする良い試合だったってことで

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:06:49.29 ID:xFogK9MQ.net
>>1
お前楽天ファンやろ?わっちょいなしやし

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:06:50.62 ID:Cu3zM/g2.net
嶋のあの喜び方は相手に対して失礼だ。
明日ビーンボール食らわせてやれ。

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:06:55.17 ID:oo+IXzM0.net
伊東の前のコメントからすると今日が最終テストだったんだろ
二軍か配置転換だよ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:06:56.60 ID:LMDyR2vO.net
まあ西野は糞だが
あれ取れない清田も大概

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:07:06.38 ID:RDy/X8lB.net
>>99
氏ね

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:07:08.01 ID:96BbaNT6.net
>>94
今年じゃなくて4月の前半だけだろw

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:07:11.13 ID:SN9BV5fP.net
伊東勤ざまあwwwwwww

伊東勤死ねwwwwwww

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:07:14.24 ID:ZjpM5+oL.net
>>85
てめぇ2013年見てねえのか
それとも楽天ファンか??

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:07:21.20 ID:44DP/DdI.net
西野はなんでいつも先頭打者出塁させてるの?

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:07:25.29 ID:4mBm14H0.net
西野からも今1点差で抑えられるっていう気迫感じられんかったね
弱気で投げてんだろうよ、大嶺と一緒

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:07:27.80 ID:scJdaD1k.net
最近見るからに悪かったのにたまたま負けてなかったからって1点差で出すのがアホすぎる
何回先発の勝ち消してんだよ可哀想に
こんなん首脳陣の責任でもあるわ
さっさと配置転換しろやボケ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:07:28.89 ID:J44LLTL7.net
大谷と西野入れ替えれば良いじゃん
ここで抑えだからとか訳の解らん理由で西野に拘ったら2007年のコバマサ藤田1の二の舞になるぞ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:07:42.16 ID:YyMYsadd.net
>>95
日本語になってねえよバカ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:07:45.31 ID:gZ9gorSL.net
>>98
一点差で西野出させる打線が悪いよな

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:08:15.87 ID:44DP/DdI.net
伊東と投手コーチバカすぎワロタ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:08:16.63 ID:qB1oabJm.net
増井さんしっかりしてくださいm_ _m

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:08:20.66 ID:Hk94XPG1.net
>>108
先頭打者抑えても次にツーベース打たれるスタイルだから大してかわんない

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:08:26.94 ID:YyMYsadd.net
>>108
ここ2回はそうだが、意外とそうでもない

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:08:37.98 ID:tQYD31M+.net
どちらにせよ 西野は抑えを一時的にもやめて降格か
いっそ下で調整 内抑えで大谷昇格しかなーな
さすがに4試合連続失点はどうにもならんレベルだわ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:08:44.32 ID:QjIUFXLL.net
大谷でいいと思うけど、仙台にいないよな

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:08:45.85 ID:fUVp4az1.net
四球で二死一三塁
そしてラスボス内川

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:08:50.36 ID:HwjFpYsm.net
西野の賞味期限は去年で切れてました
所詮育成出身ってことだな

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:09:04.70 ID:kvOGG59e.net
>>101
涌井がやるんやろなぁ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:09:05.71 ID:oMDLVkQI.net
ヌッスで勝てれば今日最高の流れだったはずなのに…

西野は配置転換したほうがいいわ!当分抑えはやめさせてあげなされ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:09:08.74 ID:4mBm14H0.net
ああ楽天なんかスイープできたのにな
もったいない
ソフトバンクはこういう試合絶対負けないもん
取りこぼしたらあかんよ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:09:09.12 ID:M5K+pMX+.net
>>97
嶋はどう考えても外狙いだったから、外しか投げないならあそこじゃ敏感になるんすよ
内にボール見せないと
ただ、もはや配球どうのの状態じゃないだろうね

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:09:15.38 ID:+gCV3Log.net
現地で寒い言ってた人は大丈夫かな

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:09:29.59 ID:Hk94XPG1.net
西野はまっすぐがせいぜい145くらいだから変化球見切られるとおしまいだね
キレがなくなったのか、きっちり相手が対策してきてるのか知らないけど

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:09:37.03 ID:Tqr+uVKv.net
まあ点取れない打線もアカンよね

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:09:38.99 ID:CmbbTJic.net
>>101
嶋嫌いな理由はこれ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:09:39.93 ID:7LfzI7rl.net
藤岡抑え待ったなし!!

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:09:40.41 ID:2l1QfwoR.net
今日の西野全部捉えられてんだよな
三振取れなくなってる

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:09:41.28 ID:l8/kaiIn.net
>>119
今日ってかさっき二軍で投げた

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:09:42.07 ID:44DP/DdI.net
どう考えても今シーズンのターニングゲームだよな

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:09:45.39 ID:oVDIyWCt.net
先頭の後藤の時にはわりといい低さに決まってたけど、最後に巧く三遊間抜かれたから、今日もダメだろうなと思った

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:09:55.91 ID:I2ac1Ptd.net
きめえ鶴岡

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:09:56.42 ID:c08dRQp5.net
西野は壊れる前に先発に戻して欲しかったのに
これだから若いやつをリリーフにするのはもったいないんだよ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:09:59.79 ID:QH2GCPyE.net
二死二塁コリジョンで前進守備もアレかもしれんが
そもそも後藤に打たれたボールが意味不明の極み

追い込んでフォーク投げれない西野とか普通の人やん

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:00.83 ID:b6qLC6bF.net
今江さんがあんなにアシストしてくれたのに[頂点今江主義]
あと本当に嶋うざいわ

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:06.15 ID:HwjFpYsm.net
西野は東條と入れ替わりで敗戦処理がお似合いかな

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:06.64 ID:8mmMY45P.net
いい加減アホが立てたスレからこっちに移動↓
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1462256453/

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:07.12 ID:zmCBZjwK.net
配置転換じゃ意味ないわ。小谷さんに見てもらわないと

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:11.70 ID:I2ac1Ptd.net
増井www

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:14.58 ID:/UO88Eg5.net
勢いづく勝ち方をされた
被3タテ覚悟

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:15.27 ID:scJdaD1k.net
ソフバン同点 あーあ

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:18.30 ID:uur9xbEk.net
あーハム…

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:21.11 ID:cp8pNKRK.net
>>76
ほんとこれ
先発で9勝目指せ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:23.28 ID:RDy/X8lB.net
麻酔やられる

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:24.84 ID:qB1oabJm.net
ラスボスが勝っちゃったよ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:27.12 ID:+gCV3Log.net
ああ、おハムも同点なった

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:29.17 ID:4fxpBAee.net
増井も終わってるだろこれwww

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:29.98 ID:Tqr+uVKv.net
増井さんwwwww

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:41.49 ID:yLmvhztM.net
まあ二軍で調整がベストかな
幸い中継ぎ陣は豊富だし

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:42.13 ID:LEUZ25OE.net
抑えが駄目だと優秀な中継ぎ陣はなんの強みにもならんな

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:42.76 ID:4mBm14H0.net
まあわかってても打てないストレートとかフォーク投げてたから抑えられてたわけやから
配球読まれてたり、クセ読まれてるのもあるんだろうけど調整は必要やろなあ

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:51.19 ID:oMDLVkQI.net
>>107
じゃあ、誰が抑えやるんだよ?
内か?松永か?

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:51.96 ID:Rs5bhkiP.net
ハムも逝ったか

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:56.05 ID:KSGdbbch.net
増井もおわた

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:10:56.42 ID:LMDyR2vO.net
西野「増井さん!仲間ですね」

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:11:00.83 ID:Hk94XPG1.net
今日も増井が捕まるファイターズだってwwwww
ハムさん気持ちわかりますよ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:11:02.25 ID:m7uft8ib.net
>>140
うるせえな誘導厨消えろ こっちが先に立って勢いあるんだからこっち優先だろルールくらい守れ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:11:06.99 ID:dpcgh6mQ.net
増井もかw

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:11:09.18 ID:IgYEuV/5.net
8益田9内で頼む
西野は先発調整してくれ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:11:12.85 ID:+Cn9PYRZ.net
ここ何とか同点で抑えてもらって
サヨナラ決めてもらおう

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:11:17.06 ID:Ibhheg0l.net
西野 増井 澤村

しね

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:11:21.96 ID:dPyDDUh1.net
鷲に負けるのほんと嫌なんだよなぁ
他の球団に負けるのとはワケが違う

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:11:23.47 ID:RDy/X8lB.net
>>101 あいつな。涌井にぶつけられろ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:11:26.26 ID:Hk94XPG1.net
>>146
5回でへばる先発はNG

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:11:31.48 ID:nipOtQ8l.net
西野死ね
伊東死ね

特に伊東は池沼だろ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:11:37.88 ID:AROBFtpc.net
>>97
この試合じゃなくても変化球見逃されるの増えたよね
西野自信が言う腰の回転が変わったとか?

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:11:43.19 ID:j2kMo+Gk.net
西野ごめん氏ね

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:11:47.00 ID:QMu1VWCx.net
ざまぁw

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:11:48.12 ID:fUVp4az1.net
増井、お前もか…

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:11:49.53 ID:6ePjQ882.net
中継ぎ行けば修正できるとは思えないわ
浦和で調整した方がええで

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:11:55.27 ID:5diQBFSM.net
西野は一回下で見て貰うしか無いだろ

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:11:59.24 ID:kvOGG59e.net
また同時多発抑え炎上か

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:12:06.20 ID:YyMYsadd.net
>>168
西野を擁護していた奴もな

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:12:13.25 ID:HwjFpYsm.net
大谷し入れ替わりで西野2軍でええやん
現状西野の使い道なんて敗戦処理くらいだし

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:12:19.70 ID:q0rDW05y.net
もはや抑えることの方が稀だからな西野
さすがにこの短期間にこんだけボコスカ打たれたら去年の活躍のことがあっても見切られるわ

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:12:27.34 ID:nipOtQ8l.net
>>167
大嶺よりはるかにマシやん

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:12:28.37 ID:QjIUFXLL.net
4月の前半はいい球投げてたのになあ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:12:32.83 ID:tQYD31M+.net
西野はいまのうちに下に落として2週間ぐらいは調整させたほうがいい
さすがにこのままじゃ無理だ 最後の1イニングだけで何回失敗するのやら
もはやゲロバードもコバマサもびっくりだ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:12:50.81 ID:4fxpBAee.net
>>173
俺もそう思う
球速落ちすぎだし変化球もヘボくなってる
先発の涌井と石川のが球速出てるとか

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:12:51.99 ID:X+nv2UVX.net
歓喜の酒のはずがヤケ酒になってしまったわ…

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:12:55.56 ID:Hk94XPG1.net
西野って涌井の勝ち消したとこから急に悪くなったんだっけ?

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:13:03.10 ID:AROBFtpc.net
今年の抑えはどうなっちゃたんだろね
そこらじゅうで燃えてるじゃん

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:13:14.83 ID:Hk94XPG1.net
>>179
唐川「俺の方がまし」

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:13:18.51 ID:IgYEuV/5.net
本格的に壊れる前に先発転向せんかな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:13:30.58 ID:LMDyR2vO.net
増井「西野とは違うのだよ西野とは」

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:13:31.04 ID:qB1oabJm.net
これが増井と西野の差か

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:13:33.11 ID:YyMYsadd.net
増井は同点で止める
西野は死ね

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:13:38.16 ID:W1Op01qb.net
お前らに勝つのは本当にきもちいいな
犯罪者抱えてるチームに勝てると最高の気分だ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:13:40.42 ID:dGnxaA/r.net
西野もだけど、明日美馬なら清田外すか?

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:13:46.63 ID:Hk94XPG1.net
>>185
サファテ「お前ら情けなwwww」

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:13:55.10 ID:H60djSVy.net
もはや西野の信頼度は藤岡以下大嶺と同レベルだわ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:13:57.81 ID:uqIcn8lh.net
楽天だけどありがとう
ロッテはいつも面白い試合してくれるから楽しいよ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:14:05.72 ID:YyMYsadd.net
>>184
その前のFs戦でに失敗したような

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:14:06.47 ID:pP8w/1Lz.net
なんでかもめせん3は1100レスまであるんだ!?

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:14:10.07 ID:plnuEW9R.net
解説の内藤が「勝負してくれたら嬉しい」
嶋「内角狙い」内藤が当たり過ぎ
なぜ」、T塁2塁にしない、ベンチがアホ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:14:14.49 ID:LMDyR2vO.net
清田の守備がなあ
坂田レベルやんあれ

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:14:14.70 ID:4mBm14H0.net
西野擁護してたってまだ四月の1.2回の失敗で守護神変えんやろ
じゃあ9回誰やんねんてことやからな
内は8回固定やからな
8回リードで迎えての9回なわけやし

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:14:20.66 ID:l8/kaiIn.net
石川内と見たあとに西野のストレートじゃ止まって見えるんじゃね

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:14:21.76 ID:yLmvhztM.net
西野の変わりはストッパー経験のある益田、内あたりでいいかな
そしてそれで空いた枠を大谷を上げて埋める
西野は入れ替えで二軍調整

これでOK

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:14:23.52 ID:FIn/mLbe.net
in 大谷
out 西野
便利屋 藤岡、南
7回 大谷
8回 内
左 松永
9回 益田
とりあえずこれで、西野は内の残機がなくなった頃に復活してくれ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:14:33.82 ID:HwjFpYsm.net
あんなすぐ泣く糞メンタルじゃこの先復活しそうに無いしトレードに出してしまった方がええわ
今なら高く売れそうだしネームバリューで

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:14:43.18 ID:Hk94XPG1.net
>>196
なんか4月半ばくらいから急激にオワコン化したよね

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:14:48.41 ID:scJdaD1k.net
>>185
リリーフは先発より劣化早いから だから有望株は先発やらせたほうがいい

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:14:50.48 ID:oVDIyWCt.net
明日勝てればいいが、これでチーム全体のKスタアレルギーがぶり返したら完全に西野のせい

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:14:57.06 ID:4mBm14H0.net
>>199
9回のを言うんならそれは酷やろ
バックホームやから前来てるんやで

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:15:02.41 ID:tQYD31M+.net
どこか痛めているのかもな
幸い抑え経験は内も益田もいるのだし
1ヶ月ぐらいはなんとかしてくれるだろう
それにしても西野は情けないな 打たれ始めたら
まるでただのバッティングピッチャーだわ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:15:07.23 ID:LEUZ25OE.net
ただ配置転換は100パーセント無いよ
伊東は涌井と西野に依存しちゃってるし

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:15:07.42 ID:cp8pNKRK.net
バンデン連勝記録継続やん
ハムあほかよ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:15:08.64 ID:vOty+cCf.net
結果論だが石川は8回まで行かせるべきだったな

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:15:25.38 ID:Hk94XPG1.net
>>199
あの状況作り出した西野が悪い

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:15:35.82 ID:ycOsTfaF.net
< 入れ替えリスト >
大嶺 → 唐川
西野 → 大谷
清田 → 加藤

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:15:38.60 ID:o503L6RI.net
壊れそうで怖いけど
内を抑えにするしかない

西野は下で調整してこい

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:15:45.47 ID:LMDyR2vO.net
>>212
結局9回は西野だから変わらんよ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:15:48.93 ID:Sm3v53F7.net
同点打の内川が静かに喜んでのを見ると嶋のあのノリには殺◯が湧く
うちのPは絶対侍は断ってくれ
嶋なんかに受けてほしくねえわ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:15:54.56 ID:YyMYsadd.net
>>200
出たなバカ
まともな頭持っている人間は、西野出せば負けることを予めわかっているんだよ

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:16:01.05 ID:EBbUsflz.net
また西野が打たれたか!西野先発に戻して、内抑えで良い!

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:16:03.68 ID:cfCHjHeY.net
数日前に俺が西野の配置転換推したら批判してきたやつら、今ここで謝れよ

俺はこのままなら確実に逆転負けされるって主張したのに
指標がーとか簡単に配置転換するな
とか言ってきてたよな

これでセーブ失敗何回目だ?
もういい加減にしろカス

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:16:17.25 ID:4mBm14H0.net
嶋なんか石川からのヒット見てもストレートしか待ってないやん
配球ミス

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:16:25.67 ID:DVhtHy7R.net
>>216
要は勝ちたければ完投しろと

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:16:34.35 ID:KYBKqp7n.net
>>210
って事は一点差なら二点差なら負けまくると言う試合が増えまくるの?嫌やわー

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:16:39.44 ID:H60djSVy.net
ロッテファンの9割はやっぱりかとしか思ってねーよ

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:16:47.54 ID:YyMYsadd.net
>221
なんで素直に西野がゴミって言えないの?

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:16:49.12 ID:7P1+IYb3.net
>>212
9回に西野がいるんだから完封しなきゃ勝てないだろ
これは完封しなかった石川が悪い

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:16:58.65 ID:b6qLC6bF.net
去年楽天に居たクルーズを連れて来てエグい球バンバン投げてたやん

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:17:01.19 ID:dGnxaA/r.net
監督コメでた〜?

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:17:02.81 ID:AROBFtpc.net
>>184
17日札幌でのハム戦からだね
あれはストライクゾーンが狭かったような記憶

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:17:03.01 ID:LEUZ25OE.net
>>200
もう5月で失敗は3回目
去年西野がいない時は内が代役を完璧に務めてた
そんでもって大谷はいつでも戻ってこれる状態

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:17:10.13 ID:cfCHjHeY.net
>>210
脳みそあるのか?
伊東はそこまで馬鹿じゃない

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:17:14.39 ID:7caiph2z.net
観覧車は自慢だなあ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:17:16.17 ID:tQYD31M+.net
>>221
フォークとスライダー投げないからな
そりゃストレート狙うわ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:17:19.84 ID:qYkUdVCn.net
>>216
伊東がキチガイだからな
石川120球くらいいかせて9回内でいいのにな

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:17:20.57 ID:4fxpBAee.net
>>224
追いつかれるとは思ったが正直あっさり負けるとは思わなかったよ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:17:21.17 ID:P8DZejs3.net
>>217
死魔に関わらずあいつ等のば〜んはイラつくなんてもんじゃね〜よな

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:17:24.07 ID:plnuEW9R.net
9回ランナーが出て、ああダメだ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:17:30.24 ID:pGAxp3t5.net
もうパ・リーグやんなくていいじゃんチートバンク優勝で決まりだし

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:17:41.66 ID:zmCBZjwK.net
伊東コメまだか

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:17:58.62 ID:4mBm14H0.net
>>218
バカってそれ言いたいだけやろ
じゃあ9回は誰やんねん
野球は8回で終わりやないんやからな
内は8回やし、他のピッチャーは6.7回やからな

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:18:02.93 ID:qYkUdVCn.net
>>231
鳥頭のバカだろ しかも判断がツーテンポくらい遅いし

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:18:08.06 ID:2l1QfwoR.net
勝ちを負けにしなかったから多目に見てたけどサヨナラは擁護できないわ
下で調整だな

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:18:12.71 ID:M5K+pMX+.net
>>221
だよな、しかもがアウトコースばっかだ
なんで打たれても打たれてもアウトコース投げるのかね?
不思議でしょうがない

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:18:22.06 ID:44n4eheZ.net
>>182
ストレートがシュート回転するのは去年あんまり見た覚えがないんだよなあ
今のところ改善が見られない以上は環境変えるしかないような
まあ打線も一点しかとれてないからな
さすがに一点で勝つのは厳しいわな

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:18:29.47 ID:LMDyR2vO.net
投げないんじゃない
投げても振らないから投げられない

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:18:30.89 ID:yjB5ECxj.net
西野はみんな疲れているシーズン後半に調子悪くなるよりは調整できる時間があるだけマシ
まあ9月に上位に居ればの話だけど

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:18:34.48 ID:LEUZ25OE.net
>>231
いや、伊東は馬鹿だよ
3回の失敗で配置転換すると思うか?

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:18:39.84 ID:uaa8rxNY.net
スレの流れ速すぎわろた


実況中みたいだなおい

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:18:41.64 ID:qYkUdVCn.net
伊東と西野のボケのせいで気分の悪いGWだわ
普通にやってりゃ勝てる試合を落とした

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:18:50.26 ID:cfCHjHeY.net
>>240
9回内でいいだろアホ

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:18:50.30 ID:q13CdBjL.net
伊東の配置転換のコメントまだー?
このままじゃ勝てる試合も勝てないよー

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:18:52.54 ID:4mBm14H0.net
>>225
ピッチャー1人の責任やないんやで野球は
バッテリーでワンセットやろ
サイン出してんのキャッチャーやからな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:19:04.05 ID:xWmZNfts.net
あげろ あげろ
気持ちを あげろ
Ψ(゚ Д゚ )Ψ
オオオ〜 オオ〜

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:19:05.40 ID:KYBKqp7n.net
>>230
まあ変えられる状況があるんだから替えた方がいいわな、第一に投げてる球が良いのに打たれるとかじゃないし変化球からして終わってるからな
内も益田も抑え経験あるし傷が少ない内にフォーム見直した方がいいわ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:19:08.13 ID:o503L6RI.net
でも確かに、西野先発復帰もありだよな

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:19:12.06 ID:YJyC1NpP.net
しかし、西野は涌井に続けて石川の勝ちも消したのか。
キツイな。
本当、立ち直れるのか心配だわ。

岡島勝負はバッテリーだけじゃなく、ベンチもフリーズしてしまった結果だな。
これは、リスク管理がなっていない首脳陣が反省すべき。

すべて西野に背負わせるな。

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:19:22.76 ID:lBse0aqC.net
伊東は型にこだわりすぎてるよな、こういうツマラナい負け方が最後にどれだけ響くかは考えた方が良い
ただでさえ不調な上に好調の石川が引っ込んで相手は喜ぶし西野のプレッシャーは半端じゃない
もっと大事に目の前の勝ちを拾うことを考えてほしいね

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:19:28.91 ID:4fxpBAee.net
楽天の下位打線からだか大丈夫と思ってたわまじで

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:19:35.37 ID:YyMYsadd.net
>>256
ナバーロの勝利打点も2つ消した

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:19:36.96 ID:qYkUdVCn.net
>>240
いや普通に内昇格で9回でええやん 他にも今年調子の良い投手はいるんだから
西野だけあきらかに勝ちパターンの邪魔になってる

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:19:42.22 ID:qf9bOiJG.net
現地だがこうなる予感はなんかしてた。せっかく糞寒いなか最後まで応援したのに

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:19:42.29 ID:o503L6RI.net
まぁ明日明後日勝って勝ち越しましょう

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:19:48.14 ID:4mBm14H0.net
>>250
それやったら最初から9回内やってるやろ
8回で打たれたら9回ないから置いてるの
野球知っとる?
野球9回までやから

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:19:51.66 ID:ApJUHVA7.net
西野は浦和で再調整さした方がええわ

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:19:55.02 ID:QjIUFXLL.net
内の残機が気になるところだな

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:20:02.55 ID:cfCHjHeY.net
>>256
立ち直るわけないだろ
少なくとも今シーズン抑えは無理

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:20:07.44 ID:LMDyR2vO.net
楽天の下位に打たれるんじゃ抑えは無理

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:20:19.70 ID:Hk94XPG1.net
西野は
まずヒットを許します
次に1球でバントさせます
後は神のみぞ知りますスタイルだからね
でも、コバマサコバヒロ籔田を見てきた俺にとってはこんなの慣れたもんよ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:20:21.21 ID:44DP/DdI.net
なんでいちいち先頭打者出塁させるのかな西野は

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:20:29.65 ID:qYkUdVCn.net
>>252
それまで普通に0点におさえられてんだから明らかに悪いのは西野だろ

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:20:36.29 ID:yLmvhztM.net
やはりかもめせんが大絶賛の打線の時は負けてしまうな
清田は6番になったしスタメン落ち目前やぞ

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:20:41.05 ID:tQYD31M+.net
覚えている限りでは
最近の西野は

2点差同点
2点差同点
2点差かろうじて1失点で免れる
そして1点差逆転負け

武器であるスライダーとフォークが戻らなければ使えないレベル
しかし去年の9月と言い肝心なときにいつもダメになるな
内とは全く逆だわ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:20:42.50 ID:qLxJ7sz3.net
西野やっと負け付いたかw
だから西野降ろせて言っただろうが
調子悪いの使い続けるとかアホかよ
まあこれでさすがに擁護する馬鹿はいないだろ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:20:49.86 ID:IgYEuV/5.net
石川を早く下ろした理由がわからん
中5するの?

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:20:52.38 ID:dpcgh6mQ.net
>>264
そんな余裕ないクローザー落ちだけ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:20:53.79 ID:cfCHjHeY.net
>>263
馬鹿か?
8回は藤岡南松永益田で回せばいいだろ
あとは大谷上げて使えるかどうか

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:20:53.90 ID:o503L6RI.net
単発が湧き始めたな

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:20:54.34 ID:5q+O69CE.net
>>268
何だ見慣れた劇場じゃねえか・・・

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:20:55.40 ID:qYkUdVCn.net
>>263
伊東が西野9回ありきでくんでるアホだからだろ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:21:10.18 ID:ZjpM5+oL.net
>>155
内でええやろ居るんだし

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:21:16.65 ID:H60djSVy.net
この1敗は効いてくるぞただの1敗じゃない

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:21:33.20 ID:4fxpBAee.net
浅間よく打つなこいつ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:21:55.93 ID:YyMYsadd.net
>>272
西武ドームで3点差を無失点ってのはあった
一人出したが

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:22:00.20 ID:dpcgh6mQ.net
>>281
もしそうなら優勝無理だな
痛いけど引っ張るような内容じゃない

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:22:09.96 ID:pGAxp3t5.net
チートバンクしか優勝しないパ・リーグつまんなすぎる

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:22:18.87 ID:oVDIyWCt.net
明日勝てなきゃ明後日はこどもの日だしスイープ濃厚、週末には復調した金子西に当たる

西野のせいで一気に暗黒に突入しそう

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:22:26.95 ID:ycOsTfaF.net
>>261
おつかれ様。
風邪ひかないようにな。

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:22:32.47 ID:FWRrDGt8.net
1099 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8bcc-hBSK [106.168.225.212])[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 17:04:46.50 ID:38odcaEv0 [2/2]
最後勝負したのも意味不明

1100 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウ Sa27-ZWIR [182.249.242.33])[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 17:04:55.65 ID:BUY8k+Woa [2/2]
西野なんでこんなに打たれるようになったんだろう
真っ直ぐ痛打されること多すぎ

1101 名前:1101[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 46分 56秒

なんでスレこんなことなってんの?w伸びすぎやんけ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:22:37.03 ID:Y39lXYJ1.net
ハリウッドザコシショーが投げてるの観て笑ってた方がいいわ
「うおおおおおおおおおおおおおおおおおりゃあああ」
ハムさよならしろ!

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:22:38.57 ID:4mBm14H0.net
>>276
8回藤岡〜とか本気でら思ってるの?
だったら開幕から9回内で8回藤岡〜でやってるやろ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:22:44.28 ID:yjB5ECxj.net
頑張れ二木

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:22:46.70 ID:ApJUHVA7.net
>>275
いや大谷を下から持ってくればいいだけ
生命線の変化球が明らかに悪いから配置転換してもどうしようもない

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:22:48.28 ID:dGnxaA/r.net
明日勝てれば問題ないが
強いチームは劇的な負け方をした後にチームが結束するもんだが

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:22:54.59 ID:cfCHjHeY.net
今日の負けは、本当は勝てた負けだから
2敗以上のダメージがある
今回に関しては伊東、あるいは落合のボーンヘッド

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:23:04.29 ID:YsJ0lfj9.net
選択肢があるのなら動かないで後悔するより動いて後悔する方がいいと思うがな

あとでたらればたらればしたくないし

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:23:06.18 ID:YyMYsadd.net
>>290
すげえ、開幕から何も変えちゃいけないと思っている馬鹿

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:23:07.55 ID:4fxpBAee.net
>>286
流石に今年の楽天に3タテはないと思いたい
今日は塩見が良かっただけかと

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:23:31.44 ID:cfCHjHeY.net
>>290
いくわけないだろ
意味不明

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:23:48.76 ID:kvOGG59e.net
フリースインガーの後藤にアホみたいな逆球打たれたのもな

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:23:52.04 ID:2l1QfwoR.net
西野
ERA 3.27 FIP 1.37 被BABIP .406
まぁちょっと運もない

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:23:53.71 ID:hpZdaj2X.net
>>272
これが偶にとかではなく続けてだからな
このまま投げさせて調子戻すと考えてるのはキチガイしかいないわw

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:23:56.87 ID:4mBm14H0.net
>>296
変えちゃいけないなんて書いてないやん

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:24:06.19 ID:Hk94XPG1.net
2004年 小林雅英
51登板8勝5敗20セーブ
この時代から見てた俺にとっちゃこんなんぬるいぬるい
危うく中継ぎで2ケタ勝つところだったんだから

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:24:07.14 ID:RDy/X8lB.net
今週負け越したら痛いよな

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:24:16.57 ID:LMDyR2vO.net
まあどんなに優秀な抑えでもシーズン2つ3つ負けることはある
でも西野はすでに3敗くらいの内容だから配置転換したほうがいい

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:24:23.23 ID:YyMYsadd.net
>>274
それは仕方ない
球数もあるし、制球がつかなくなっていた

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:24:34.62 ID:tQYD31M+.net
>>270
4試合連続失点ではさすがに西野の球がダメとしかいいようがない
変化球にキレがないからダメなんだろう
浦和に落として調整させるべきだよ
人はいるんだから 打たれているのは西野だけじゃないか

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:24:39.39 ID:qYkUdVCn.net
>>290
意味不明な論を振りかざすなよ
開幕して何試合かやってから西野が調子悪いので配置転換を考えろって話だろ

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:24:41.04 ID:b6qLC6bF.net
何故、嶋に打たれた後にベンチが
一呼吸置いてマウンドに行ってやる配慮無かったの?
完全に相手のリズムでサヨナラヒット打たれて
岡島の後のバッターって誰だったの銀次?一塁空いてるんだから
もうちょい何とか出来ないのかな

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:24:44.01 ID:cfCHjHeY.net
>>300
それいい加減あきらめろよ
結果が全て
いつまで糞指標に頼ってんの?
何の参考にもならんわハゲ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:24:54.14 ID:qYkUdVCn.net
>>302
バカは黙ってろ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:24:54.50 ID:4mBm14H0.net
>>298
8回藤岡らなんちゃらて書いてるのお前さんだよ
見直してごらん

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:25:05.98 ID:AROBFtpc.net
西野は抑えなきゃダメだけど
打線は一点じゃノルマ足りないよ
西野が打たれてなくてもずっと危なかったよ今日の試合

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:25:06.41 ID:5fm7C4Uv.net
岡島敬遠しなかったバッテリーが悪い
配置転換含めて敗戦を活かせれば

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:25:11.25 ID:qYkUdVCn.net
>>312
バカは黙ってろ

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:25:25.46 ID:YyMYsadd.net
>>272
三点差を辛うじて二失点ってのはあったな
マリンのハム戦

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:25:28.52 ID:Tqr+uVKv.net
>>309
落合はそういうのぜんぜんやらない

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:25:36.56 ID:cfCHjHeY.net
>>309
そんなレベルの問題じゃない
もう何してもダメ
ガラクタ同然だよ西野は

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:25:41.67 ID:p11ldeBh.net
伊東コメント

・石川はよく投げてくれた。直球も走ってたし勝ちに等しい投球だった
・打線がまた湿ってきた。3〜4点は取らなくてはいけたい
・清田の調子が落ちてきたので今日はナバーロを3番に置いた。機能してくれた。しばらくこれでいく
・内はよくあのピンチを抑えてくれた。さすがとしか言いようがない
・西野はここ最近、内容の悪いピッチングが続いている。益田を持ってくる事も視野に入れてはいるがこれから話し合う

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:25:41.93 ID:yjB5ECxj.net
ハムファンの増井に対するストレスに比べれば

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:25:47.51 ID:H60djSVy.net
大嶺ですらまだチャンスがあるんだから十中八九そのままだろうな

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:25:52.72 ID:4mBm14H0.net
>>311
論破されたらそれで逃げんのやめてくんない
恥ずかしいよ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:25:53.33 ID:dpcgh6mQ.net
>>292
フォークが死んでるんだろ
スライダーは健在
まだまだ西野は戦力だよ

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:25:55.64 ID:cfCHjHeY.net
>>312
だから開幕から8回藤岡なわけないだろ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:26:07.41 ID:Tqr+uVKv.net
>>319
守護神益田キター

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:26:24.92 ID:yLmvhztM.net
>>319
まあ妥当やね

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:26:27.56 ID:IgYEuV/5.net
>>319
配置転換の可能性大だな

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:26:29.71 ID:5fm7C4Uv.net
>>319
益田か
大谷必須になってきたな

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:26:33.39 ID:2l1QfwoR.net
>>310
別に西野このまま使えと言ってるわけではないよ
ちょっと不運だなってこと

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:26:43.51 ID:q0rDW05y.net
まあ直近でこんだけ失敗したら首脳陣もか何かしら手を打つでしょ
さすがに今のポジションのまま投げさせてどうこういう話ではない
あと清田も

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:26:47.26 ID:LMDyR2vO.net
本当に引きずるってのはこないだの4点差で松井が打たれたような楽天の試合のことだろ
1点差で逆転負けとかよくあるよくある
ただ西野は中継ぎに降格か大谷と変えて先発調整もありかも

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:26:54.17 ID:GumQ1ZF3.net
内と益田のダブルクローザーで凌ぐ時が来たか

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:26:55.39 ID:cp8pNKRK.net
石川で勝てなかったのは痛い
二木もボコられる姿しか浮かばない

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:27:04.10 ID:Hk94XPG1.net
>>319
こーゆうときに西野を変えてくれれば名将なんだがな
抑えにこだわるやつもたくさんいるし

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:27:07.42 ID:zJzCBM96.net
>>300
シーズン通して見る数字やから意味ないわ
去年のチェンも悪かった数字が最終的に見れる数字になったし

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:27:11.46 ID:tQYD31M+.net
>>275
伊東帝国に何人居ると思っているんだ w
大谷上げて西野を2週程度みっちり調整させればいいだけの話だわ
とにかく変化球だな まーたく役に立たないのだから

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:27:13.12 ID:4mBm14H0.net
>>312
いやいやいやw
その通りやん
自分で書いた数秒前のことも忘れるなら
8回藤岡〜ってかくわな

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:27:15.17 ID:4fxpBAee.net
>>319
まあ西野以外なら皆好調だから経験豊富な益田って感じか

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:27:27.11 ID:qYkUdVCn.net
>>319
話し合うて
西野降格位びしっと言えよと こんなんだから甘えてまた打たれるんだよ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:27:34.67 ID:qLxJ7sz3.net
>>319
遅えよ馬鹿
もっと早く気付くだろ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:27:38.91 ID:4mBm14H0.net
まあ次も西野だからみとけよ

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:27:57.73 ID:cfCHjHeY.net
>>329
いや、運とかの問題ではない
実力

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:28:03.08 ID:Hk94XPG1.net
2005だって幕張の防波堤が何回も崩壊したけど2位になれたやん
大丈夫大丈夫

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:28:07.84 ID:1U3NfLeM.net
失敗は3度目だが負けたのは今日が初
まだ5月だし大目に見るんじゃないか?

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:28:22.92 ID:dpcgh6mQ.net
>>329
ここでは結果だけで語られる
惜しいとか不運とか通用しない

俺は君みたいな不運派だけど運で擁護しない

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:28:38.04 ID:RDy/X8lB.net
>>339
別に西野と話し合うわけではないでしょ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:28:53.22 ID:cfCHjHeY.net
>>343
2位じゃダメなんだよ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:28:57.19 ID:KYBKqp7n.net
>>319
まともな監督なら西野とか増井には拘らんぞ
生きてる駒がある内に最善を尽くせ

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:29:02.45 ID:ucp64MoO.net
>>319
案外早かったな
もう2試合ぐらいはこのままかと思ってた
今年はチャンスと見て勝負かけてるんだな

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:29:08.00 ID:ApJUHVA7.net
>>323
フォークが死んでるから尚更小手先の配置転換は無意味なんだよ

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:29:12.76 ID:qYkUdVCn.net
>>322
論破されてんのお前やん 俺のレスに全然反論できてないし

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:29:17.71 ID:Hk94XPG1.net
>>344
これだけ他がいるのに配置転換しないのはさすがにきついな
西野一人におんぶだっこ状態ならしゃーないけど

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:29:29.51 ID:dpcgh6mQ.net
>>336
落とす内容じゃないだろ
抑えとして終ってるだけで

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:29:37.11 ID:H60djSVy.net
そうそう大嶺が打たれるのも清田が打てないのもみんな運が悪いからだな

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:29:58.21 ID:SItViRKx.net
8回を松永が3凡してたら9回は内だったんかね?

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:30:03.55 ID:YyMYsadd.net
>>352
ところが未だ擁護する馬鹿が湧くという不思議

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:30:06.88 ID:Tqr+uVKv.net
いやーあの内容で中継ぎできると思うか?
毎回2失点はするぞ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:30:10.89 ID:qc5DDnI6.net
内容が酷いと思うんだが

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:30:16.15 ID:Hk94XPG1.net
>>347
いやwwwwww
去年の成績でドラ1に高卒内野手とった時点で確実に優勝なんて球団もファンも視野に入れてないからwwww

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:30:23.36 ID:jP5f0I5c.net
楽天だって流石に2試合続けて二木に抑えられないだろ
今日の負けは本当に痛い
中継ぎが良いからって先発降ろしすぎ
抑えがダメなんだからそこまで球数いってない時は点差開いてなくても続投させろよ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:30:28.36 ID:R4te2chR.net
今の西野は自信も無くしてるし打たれちゃいけないと焦ってばかりだから
1点差とかで出しちゃいかんと思うけどねえ
出すなら3点、4点以上の場面じゃないと

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:30:31.45 ID:2l1QfwoR.net
>>345
別に擁護してないんだよな
俺は下で調整するべきと言ってる

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:30:34.79 ID:LMDyR2vO.net
落すなら大谷と交換で先発に再転換だろうな
これのほうがいいかもしれん

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:30:34.90 ID:5q+O69CE.net
中途半端に置いとくくらいなら下でキッチリ調整させたほうがいいんじゃ
幸いそこまで余裕ないこともないし

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:30:42.66 ID:dpcgh6mQ.net
>>350
スライダーは西野生命線だぞ
フォークなくても抑えれてる

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:30:52.55 ID:yjB5ECxj.net
稲毛海浜公園の野良猫はなぜかみんな人懐っこい

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:30:56.43 ID:qYkUdVCn.net
>>356
頭上武大がいるからしゃーない

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:31:03.46 ID:KYBKqp7n.net
>>357
ビハインドからだな、それなら納得出来るだろう
理想は落として調整だな

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:31:08.80 ID:jqTfcDnL.net
西野は顔がブサイクなんだから泣き顔なんて見せないで欲しい。

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:31:09.02 ID:CzCmMTH6.net
まあ他に居ないならクローザー西野のままだが他に凄いの居るからな
なんなら大谷と入れ替えて浦和で作り直すのもあり
そんなのできるのウチだけでしょ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:31:09.22 ID:Y39lXYJ1.net
さよならハムがんばれ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:31:16.03 ID:YyMYsadd.net
>>355
さすがにそれはないと思う

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:31:19.52 ID:b6qLC6bF.net
田中ケンスケよ何時もロッテ戦で打ってる時みたいに頼むよ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:31:20.53 ID:4mBm14H0.net
西野は9回以外できんやろ

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:31:20.65 ID:Tqr+uVKv.net
普通なら配置転換だけど今は大谷がいるからな

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:31:24.01 ID:lBse0aqC.net
>>347
そう今年は優勝したい
条件も結構整ってる

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:31:42.14 ID:YyMYsadd.net
北の国からのときの攻撃は意外と弱い

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:31:42.61 ID:gsLkYUVs.net
ワイが西野ツマラン言い続けた甲斐があったな

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:31:45.54 ID:QuJt5Mhc.net
西野は変化球ピッチャーだからな。去年もストレートは結構打たれてる。
その変化球がダメなんだから抑えられんわな。

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:31:50.18 ID:oVDIyWCt.net
ついに配置転換来るか…勝ちパが手薄になる分、藤岡や南にも今までよりタフな場面で投げてもらわないとな

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:31:58.63 ID:4mBm14H0.net
明日は二木か

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:31:59.66 ID:Hk94XPG1.net
ただ不安なのは
西野を抑えから下ろしたとして他のやつが中継ぎの時と同様に抑えをつとめられるメンタルを持ってるかってとこだな
内か益田だろうけど結局抑えのプレッシャーに負けそう

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:32:12.24 ID:44DP/DdI.net
今日の負けはかなり痛い、古谷や大嶺のKO負け試合が可愛く見える

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:32:12.25 ID:tQYD31M+.net
>>344
たまたま長打とかならわかるけど、最近の打たれ方は半端じゃない
悪いけどコントロールがいい大嶺クラスでしかない
癖もあるかもしれないが、ストレートのキレがないのと
縦横の変化球もおかしい 今のうちに下で走りこみなり
フォームの調整をすべきだろう 
ハムとかちがってうちには抑えの経験者はいるんだから

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:32:27.65 ID:qc5DDnI6.net
内も益田も抑え経験者じゃん

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:32:28.37 ID:SgCiF5rr.net
西野は球がダメになっちゃったの?
29日観たけど、ボール自体はそこまで悪いってほどでもないと思ったんだけど。
こんなに失点するなんておかしい…

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:32:33.53 ID:Hk94XPG1.net
>>366
なごんだ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:32:35.73 ID:QjIUFXLL.net
下で調整させるなら、他の奴が調子いい今のうちだぞ

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:32:38.95 ID:KYBKqp7n.net
>>379
スライダーが思う所に投げられてないしキレもないな、去年の生命線が死んでるのが痛すぎる

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:32:45.52 ID:4mBm14H0.net
>>351
どのレスか言えよ見てやるから

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:32:53.23 ID:Ibhheg0l.net
何故か 小久保 ダンマリ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:32:54.25 ID:qYkUdVCn.net
テレビ越しですら最近の西野の球が悪いとわかるのに現場の無能監督コーチ共はなにをみて1点差であんなのを送り出したのか
それまでの8回の働きを10分で全て無駄にするって相当だぞ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:33:07.85 ID:44DP/DdI.net
おそらく当分仙台では勝てないだろうな

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:33:15.43 ID:LMDyR2vO.net
益田にプレッシャーとかねえよw
ジャパンの抑え経験者だぞ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:33:21.09 ID:H60djSVy.net
西野のコメントまだ?

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:33:24.36 ID:YyMYsadd.net
>>386
29日は俺も見たけど変化球は全然だった
ストレートはここで言われるほどではないように見えたが

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:33:29.47 ID:cfCHjHeY.net
>>359
じゃあお前は消えろよ
勝つ意志のない人間はいらない

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:33:31.85 ID:RDy/X8lB.net
>>383
あれは負けが決まってた負けだからね

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:33:36.86 ID:JyuGZYrT.net
変化球以前にストレートが去年、今年と着実に劣化してるのが大きいと思う

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:33:47.12 ID:SgCiF5rr.net
益田はあわよくば再びクローザー狙ってるのかな

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:33:48.90 ID:qLxJ7sz3.net
>>357
だから敗戦処理でいいだろ
他が調子良いんだから勝ちゲームで使う意味ない

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:33:50.83 ID:dGnxaA/r.net
今日も同点止まりでチームとして勝ってれば良かったが、負けたから配置転換をあっさり示唆だから首脳陣の中ではある程度決まっていた方針なんだろう。

何回も書くが、明日勝てれば問題ない。

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:33:51.17 ID:TaXsjpeh.net
変化球の制球悪いし球威もない
大谷次第じゃ浦和で良いよ

抑えは益田で

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:34:01.17 ID:bmW2wkp7.net
明らかに西野は抑えを任せられない状態。
内も今日を見るとナバロに助けられた面はあるしな。
いよいよ益田抑え復帰だろうな
松永西野→内大谷→益田が近い将来のパターンではないかね

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:34:02.91 ID:Wif5Qsxu.net
西野復調できるかなー
とりあえず下でリハビリさせたいけど

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:34:07.29 ID:qYkUdVCn.net
>>390
なんで上から目線やねん スレ内やんだからレス辿って見てみろやメクラ

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:34:09.70 ID:xFogK9MQ.net
>>382
セーブ王の益田はいうまでもなく内は一応経験者だし大丈夫だろ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:34:31.61 ID:Hk94XPG1.net
>>386
事実上まっすぐしかつかえないからね
145キロ程度のまっすぐしか投げれないならそら打たれるよ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:34:32.09 ID:SgCiF5rr.net
>>396
うん、ストレートがよければまだ目はあると思ってたんだが、今日の様子だとなー

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:34:33.84 ID:qc5DDnI6.net
今のままじゃ敗戦処理も出来るか怪しい

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:34:34.57 ID:YyMYsadd.net
賢介怒っているな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:34:47.77 ID:4mBm14H0.net
>>359
もう弱いマリーンズやないんやで
優勝狙ってるガチなチームなんやで2005から

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:34:55.94 ID:cfCHjHeY.net
西野は自分から浦和調整志願しろよ
お前のせいでチーム全体が雰囲気悪くなってるわ
もうベンチに居場所ないだろ?
しばらくお前の居場所はないぞ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:35:00.97 ID:jqTfcDnL.net
西野の顔はブサイクだから見るのは週一でいい。
先発行け

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:35:09.48 ID:b6qLC6bF.net
ハム頼むぞ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:35:10.52 ID:tQYD31M+.net
>>383
あれは捨て試合だからな
あまり痛手にならない 見た連中は悲劇だろうけど
監督の手腕次第だな でも楽天仙台で益田は使いにくいなあ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:35:17.14 ID:+gCV3Log.net
森福もあかんのか

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:35:23.40 ID:Hk94XPG1.net
>>397
優勝なんて無理だから落ち着けって
うちには大正義ソフトバンクがいるんだから

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:35:25.71 ID:LMDyR2vO.net
西野先発調整や!

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:35:36.90 ID:YS8aM3W0.net
今日もソフトバンクの負け乞い

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:35:41.65 ID:YyMYsadd.net
>>402
勝てればな
あくまで勝てればな

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:35:46.36 ID:4mBm14H0.net
>>406
上だと思ってるからやろ
めくらならこのレスもできんはずやろ
早く出せよないのか

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:35:48.27 ID:SgCiF5rr.net
森福ワンポイントデッドボーラーで二死満塁

ハム何とかしろよ

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:35:56.48 ID:RDy/X8lB.net
>>411
アイツアメリカでろくなこと習わなかったな

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:36:20.42 ID:qYkUdVCn.net
とりあえず調子上がるまで勝ちパターンで出すなよ 敗退行為だわ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:36:20.46 ID:Ibhheg0l.net
日替わりストッパーで良いんだよ

型に固執するな

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:36:23.71 ID:Hk94XPG1.net
>>412
狙ってるならもっと補強してくれませんかねぇ
育成もたくさんとって3軍作ってくれませんかね

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:36:32.04 ID:1d67drlB.net
ロッチョンざまぁ

お前らは自分の国に帰って野球してろよ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:36:38.44 ID:YyMYsadd.net
>>424
まあ、でも今の場面はわからないでもない

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:36:38.97 ID:LMDyR2vO.net
二木は余裕だろ
美馬から3点取れば完投できる

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:37:18.76 ID:SgCiF5rr.net
涌井の勝ち消してサヨナラで勝った試合で泣いたってのが気にはなってたんだけど

このままクローザーから転落してしまうのは寂しい
先発で復活を期す?

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:37:20.32 ID:yjB5ECxj.net
翔さんは優しいままなのか

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:37:26.52 ID:IMeYFSj0.net
エラー絡みとかで失点なら全然擁護できるけどな
今の西野はバッピだよ

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:37:30.93 ID:tQYD31M+.net
>>386
球の速さはでているが同じ速度の球を投げてもProは打つんだよ
石川や内が速度の異なる球を投げておさえていたのとは逆
そりゃ160キロクラスがあればいいけど
まあ速球もキレが去年よりもなさそうだし
下で調整をした方がいい それのほうが長く持つし

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:37:30.95 ID:LMDyR2vO.net
どう考えても東京に住んでない中田さん打って

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:37:37.46 ID:YJyC1NpP.net
時間が立ったせいか、気持ちが落ち着いた。
俺的には仙台でのこういう負けに対する免疫は健在のようだわ。

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:37:44.33 ID:qf9bOiJG.net
>>287
サンキューな。初めてのKスタ観戦でトラウマになりそうや。球場自体は楽しかったけど。
これから新幹線で東京戻るわ。

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:37:48.76 ID:dpcgh6mQ.net
>>426
契約があるからそういうのは色々難しい

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:37:49.28 ID:qYkUdVCn.net
>>422
さっさとレス辿れやメクラ 15レス内に複数お前にレスついてるだろ

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:37:58.64 ID:5fm7C4Uv.net
明日が大事だよ
三連敗しないように祈ろうぜ

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:38:12.53 ID:I0vZJ9Hu.net
>>392
さすがに今までは負けてなかったからな。でも今日負けたからもう言い訳はできないな。

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:38:13.32 ID:Sia7qfaz.net
>>436
ほんこれ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:38:23.00 ID:jP5f0I5c.net
>>430
3点差程度じゃまた西野投入だろ
首脳陣は形にこだわり過ぎる

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:38:30.67 ID:JQanKb3G.net
ハムを全力応援

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:38:35.68 ID:dGnxaA/r.net
>>421
そもそも明日は試合が出来るのかね?
心情的には中止で一呼吸おきたいが

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:38:45.02 ID:SgCiF5rr.net
幸い西野の失敗で負けたのはこれが初めてだろ?
傷をこの一敗で食い止めなきゃな

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:38:49.32 ID:qLxJ7sz3.net
>>426
だよな
前から抑えは年間固定とか言ってる馬鹿いるんだよな

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:38:58.97 ID:qYkUdVCn.net
西野が悪いというより悪いのを把握してないもしくは悪いと知ってて1点差でだす無能が悪い

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:38:59.43 ID:44n4eheZ.net
さすがに負けがついてないピッチャーを配置転換するのは無理やろ
いくら内容悪くても実績あるし
ただ今日は負けたからいっそ浦和で良いと思うわ
一軍にいても良くならないなら下行くしかないやろ
現状南よりも防御率悪くて香月の方が結果出しそうなもんやし

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:39:40.34 ID:qc5DDnI6.net
子供の日の呪いが有るから
明日勝たないとやばい

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:39:45.53 ID:Wif5Qsxu.net
試合に出してく中で復調するのに賭けたのかな
残念だったがそれはダメだったみたい
やっぱり下に落とした方が良いな

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:40:11.17 ID:+gCV3Log.net
満塁でフルカン

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:40:13.36 ID:LMDyR2vO.net
実績ある抑えを負けがつく前に内容だけで配置転換とか聞いたことねえわ
むしろ一敗で配置転換の話出るとか有能

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:40:15.27 ID:tQYD31M+.net
>>412
弱いとはいえんが強いともいえんな
伊東ちゃんが整備したとはいえ基本的に戦力はペラペラで
適材適所でなんとかやっている感じだし
ソフトバンクのように質量で圧倒するのをウチは罠を掛けたりして
なんとか戦線を維持しているレベル

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:40:44.93 ID:RDy/X8lB.net
>>437
えええ!お疲れさま帰りの新幹線、せめて美味しいもの買い込んで乗ってね

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:40:52.52 ID:yjB5ECxj.net
翔さん・・・

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:40:54.69 ID:LMDyR2vO.net
これは優しい翔さん

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:40:56.28 ID:qYkUdVCn.net
>>449
負けがなくてもブラウンセーブの時点で抑えではリリーフ失敗と同じ扱いだけどな
実績っていっても3年続けて一流と言われる中でそこの域に達してないんだから拘るところじゃないし チームに迷惑がかかる前にさっさと配置転換するべき

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:40:59.88 ID:R4te2chR.net
これで3本柱の涌井、スタン、石川の勝ち星を一つづつ無くしたわけだ
う〜〜ん・・

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:41:00.95 ID:R4W849O+.net
そもそも優勝は先発が6枚いない時点で無理やろ
2005年とは明らかに違うわ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:41:01.73 ID:SgCiF5rr.net
翔さん使えねー

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:41:04.98 ID:yC4wL7ih.net
>>450
逆に今日はずっと勝ってた日だから大丈夫じゃない

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:41:14.26 ID:b6qLC6bF.net
ボール球だったな

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:41:15.81 ID:dpcgh6mQ.net
>>448
去年のセーブ失敗無しで起用に至ったんだろ
まあ良い教訓になったんじゃね

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:41:17.19 ID:+gCV3Log.net
翔さん三振で延長へ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:41:27.35 ID:YyMYsadd.net
>>431
このまま首が一番いい

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:41:29.01 ID:Ibhheg0l.net
ノンパーフェクトヒューマンの中田さん

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:41:30.97 ID:yjB5ECxj.net
小久保ウキウキで腹立つ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:41:33.97 ID:2l1QfwoR.net
つかえねぇな翔さん

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:42:04.64 ID:tQYD31M+.net
>>448
負けてはいなかったからシャーナイ
逆に言えばいいタイミングだったとおもうしかない
大谷があとはなんとかやってくれると信じたい
下を見る限りノープロブレムだが

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:42:37.30 ID:SgCiF5rr.net
>>468
代表監督って言う肩書きを一切気にしない身内贔屓解説

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:42:39.28 ID:xFogK9MQ.net
今日の負けは西野のための負けだ
だからこれ以上西野のためにまけるのはあかん
他が調子いいんし配置転換しなきゃ益田や内がかわいそうだよ
二人ともやるならセットアッパーより抑えの方がやりたいだろうしね

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:42:46.49 ID:S3uS0gHA.net
チャカーロいいね

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:42:48.80 ID:LMDyR2vO.net
大谷戻るしこの機会に先発でいいと思うぞ
むしろリリーフだと今の調子じゃ任せられる場面がない

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:42:59.59 ID:AROBFtpc.net
これ読んで落ち着いた
http://www.chibanippo.co.jp/sports/lotte/321402
また明日も応援するわ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:43:19.67 ID:2l1QfwoR.net
西野も負けついたし諦めもついただろ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:43:21.84 ID:LMDyR2vO.net
>>467
こっちの中田さんは北海道に住んでるからね

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:43:35.62 ID:tQYD31M+.net
GWでペナントが終わってしまう
ハムもココで勝たないと文字通り自分たちも終わってしまうから
なんとかしてくれ (_ _;)

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:44:30.67 ID:lWIPN1q5.net
>>449
ほんとこれ
本人納得させるためにも一敗が必要だった
逆に同点で3勝目とかのほうが打つ手なしだったわ

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:45:03.88 ID:qYkUdVCn.net
西野擁護してるアホも今日で相当数減ってくれると思えばええか

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:45:22.02 ID:YyMYsadd.net
>>479
まともな頭脳があればこんな負けがなくってもとっくに下に落としているけどね

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:45:39.86 ID:yC4wL7ih.net
>>472
内は、西野と競って抑えを奪いたいと名言してたからな。こうなった以上チャンスをあげないとチームの士気にも関わると思う。

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:46:08.97 ID:YyMYsadd.net
>>480
撲滅にならないと意味ないぞ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:46:15.98 ID:yjB5ECxj.net
あーあ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:46:23.08 ID:YyMYsadd.net
バンク勝ち越し

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:46:24.88 ID:nwI4Q7sn.net
松田…

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:46:34.11 ID:LMDyR2vO.net
>>481
つまり歴代全球団の全監督がまともな頭脳ないってことやね

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:46:44.94 ID:4fxpBAee.net
はあ・・・またソフトバンク勝ちかよつまんねえな

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:46:47.29 ID:YyMYsadd.net
ますます西野の糞に腹が立ってくるわ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:47:26.77 ID:LMDyR2vO.net
敗戦投手:翔さん

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:47:30.86 ID:R4W849O+.net
>>458
そら普通の会社でも調子悪いからってだけで簡単に休めたりしないやろ
絶対に仕事でミスしないやつはこの世に存在しないし
お前がいると会社の迷惑だといって配置転換してもやる気が上がるとは思わんし
実際に会社の成績にヒビが入った以上はそうもいかんやろけど

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:47:32.95 ID:lWIPN1q5.net
敵を鷹にしてるからイライラするんや
あそこは放置で、2位狙い
敵はハムやぞ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:47:38.16 ID:+mQlKDEP.net
ごめん>>319のソースってどこ?
放送じゃいってなかったよね?

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:47:40.81 ID:NNFtJ+Tj.net
>>480
ここでの擁護も批判も全く意味ないからな

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:47:41.42 ID:q0rDW05y.net
西野はメンタルも相当やられてるっぽいし敗戦処理とかさせるより浦和だろうね
そっから這い上がるか潰れるかは本人次第
しっかし清田もどうしようもないなあれは

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:48:03.19 ID:p11ldeBh.net
>>366
いきなりなんだよw

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:48:31.12 ID:Wif5Qsxu.net
まあこういう時期もある
幸い後ろはいるだけに一旦配置転換して良くなったら戻ってくれば

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:48:32.60 ID:dXw1j/6q.net
まあ西野は去年あれだけ頑張ってくれたし守護神として必要な戦力であることは間違いない
ただ今の状態だと守護神どころか一軍にすらいらないからな

幸い過去に最多セーブの益田も好調だし、浦和では大谷が控えている
下手に一軍に残しておくよりかは二軍で小谷さんと一緒にもう一度やり直せばいい
もし中継ぎ陣がボロボロだったら一軍に残すけど豊富だからこそ今それができる

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:48:38.36 ID:yjB5ECxj.net
4点差ひっくり返されるとか嫌な負け方だなハム
しかも9回追いつかれて延長で負けとか最悪だわ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:48:39.43 ID:QjIUFXLL.net
清田は元に戻った感じ?

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:48:47.35 ID:TkRSGaff.net
涌井92球のときもそうだが先発降ろすの早すぎんねん
柔軟な監督なら今日は8回まで石川で9回内とかだったろうな
失敗しなきゃわからない無能監督

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:49:42.93 ID:QuJt5Mhc.net
4点差逆転されて負けるよりましか。

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:49:48.15 ID:LMDyR2vO.net
負けついてないのに配置転換とかそんな監督いねえよw

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:49:56.62 ID:2l1QfwoR.net
今日ナバーロいなかったら1点も取れてない打線も何とかしないとなぁ

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:50:04.58 ID:rZPc2MJd.net
益田と西野の配置転換でいい
内抑えはけががこわい

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:50:19.72 ID:scJdaD1k.net
>>491
会社で言う大きな契約が取れそうなところから3件落としてる状態なのに普通はまた重要な案件任されたりしないけどなあ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:50:24.94 ID:lWIPN1q5.net
>>501
失敗してないのに変えるのはさらに無能やないかい
それで内が打たれても叩きまくるくせに

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:50:58.42 ID:+mQlKDEP.net
結局>>319は捏造なんか
まあこういう時に嘘つけば皆信じるだろうから楽しいだろうなあ

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:51:00.31 ID:QjIUFXLL.net
3番角中、5番ナバーロの方が良さそうだがなあ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:51:18.85 ID:LMDyR2vO.net
うちのライトに田中賢介がいれば

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:51:30.25 ID:AROBFtpc.net
>>500
外の落ちる球に何度も振らされて
狙って振っても当てただけだったよ意外と飛んだけど
西野もヤバイが清田もなかなかまずいですよ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:51:39.21 ID:kITChGzJ.net
>>501
1年を見据えると、今は完投狙わなくてもいいんじゃないかな
完投にこだわると黒木みたいになるし

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:51:45.12 ID:YyMYsadd.net
>>507
何度失敗したと思っているんです?
失敗をあくまで失敗と認めないとかw

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:51:50.68 ID:NNFtJ+Tj.net
西野も問題だけど打線どうすんだよ
1点なんかないのと同意義だわ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:51:55.12 ID:YsLxatq6.net
伊藤監督の解任を要求する。次いで古田監督を推薦する。

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:52:48.88 ID:QjIUFXLL.net
>>511
代わりがいない分、清田の方がマズいね…。

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:52:52.97 ID:LMDyR2vO.net
古田wwwwwwwww
無能はいらねえよ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:53:17.75 ID:lWIPN1q5.net
まあ実際煽ってる奴も擁護してるの奴もあんまり怒ってないよね

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:53:29.43 ID:T92BN4Id.net
勝ってるor引き分けに持ち込めてるとはいえ、ここまで延長が多くて投手を注ぎ込んでるのを見てると、そこまで余裕があるようには見えないけどなあ鷹は

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:53:39.43 ID:kITChGzJ.net
>>515
伊東監督ね
ファンじゃないなら、お家に帰りなさい

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:54:08.69 ID:b6qLC6bF.net
それとみんなは気が付いて無いと思うけど
井口さんもうスタメンかなり厳しい
DenaにゴメスG後藤と木村のトレードを勧める

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:54:31.61 ID:YS8aM3W0.net
西野は小谷に2週間預けてもらったが良い
今の好調中継ぎ陣を演出してる
陰の立役者だし

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:54:36.88 ID:qB1oabJm.net
>>518
今年はまだちょっと余裕があるというか
危機感があまりない

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:54:46.07 ID:/kseJImy.net
>>519
一昨年引き分けの多さで優勝したんやぞ。

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:54:57.93 ID:568T4VZz.net
フォークピッチャーは追い込まれる前にどんな球でも打ちに行け
アマチュアみたいな打撃方針やね

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:55:41.85 ID:b6qLC6bF.net
ナバーロの球際の強さは良かった

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:56:24.10 ID:Y7wwlPK0.net
田村は嶋に対抗心でもあるのかね?
たまに裏かこうとして裏かけないで打たれてる時ないかい?

コントロール良い投手で棋戦挑んでるんじゃねーかね?って思うときある

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:56:33.15 ID:YyMYsadd.net
>>526
そういったものもすべて無にする糞西野

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:57:00.39 ID:9zm3q27G.net
ぺらぺらの戦力だからこそ選手の調子に気をつけて采配シなきゃいけないのにな
くだらん頑固な思考停止采配はやめろや

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:57:01.19 ID:J44LLTL7.net
抑えばかりは勝敗に直結するから駄目だったら絶対に変えなきゃ駄目

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:57:25.29 ID:Hk94XPG1.net
さすがにロッテをこの位置にいさせといて伊東解任は早すぎwww
よくやってる方だと思うよ
たぶん伊藤やめたら変なのしか来ねーと思う

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:57:59.12 ID:YsLxatq6.net
ナバーロって長距離打者やないのかよ?平凡なNOパワー単打マンやったのか?マートン拾って来いよフロント

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:58:07.00 ID:C9hj5vYU.net
今年の理想は2015日ハム張りの2位一人旅なんだがどうなるか

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:58:09.00 ID:LMDyR2vO.net
嶋に対抗心とかあるわけねえだろw
メヒアにズタボロにされるような糞リードなのに

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:58:23.43 ID:R4W849O+.net
>>506
わかるけどそれで怒ってたら誰も仕事やりたがらないと思うわ
失敗で出る損失以上に利益を出せるなら残すでしょ
ただそろそろそれも怪しいけどな

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:59:07.84 ID:I0vZJ9Hu.net
>>531
ロッテだとラミレスレベルしかこないだろうな。

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:59:20.62 ID:qf9bOiJG.net
現地で見てたが、ナバーロのダイビングは別に飛び込まなくてもとれるような打球に見えたな。まああれで球場は盛り上がったけど、あと西野が打たれたときはスタンドにやっぱりなって空気が流れた。

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:59:34.69 ID:cp8pNKRK.net
同点まではしゃーないがなんで岡島歩かせなかったのか謎すぎる
むこうはうち以上に中継ぎ崩壊してるから延長なら勝ち目あるのに

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:59:42.06 ID:fHO8638S.net
また西野のせいで負けたわ
こいつなんかより益田のほうが絶対いい

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:00:00.16 ID:6Hu8w4qa.net
藤岡抑えでいいよ
西野はロングリリーフからやり直そうや

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:00:07.13 ID:YyMYsadd.net
>>535
利益出せるなら残すが、出せないことはまともな奴なら誰でもわかっていた

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:00:44.30 ID:yjB5ECxj.net
間取って大嶺抑えでいいよもう

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:00:48.59 ID:C9hj5vYU.net
二軍でストッパーやってた大嶺さんの出番か

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:01:16.82 ID:Hk94XPG1.net
日ハム見てると今年はこのあたりには負けそうにないね
西武おり日ハムよりは上に行けると思う

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:01:30.18 ID:YyMYsadd.net
>>542
西野とどこの間をとったんだよw

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:02:23.05 ID:2l1QfwoR.net
関谷を抑えで作ろう(提案

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:02:25.44 ID:pTXelrjp.net
>>545
中後ろだろ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:02:35.46 ID:T92BN4Id.net
>>524
去年と比較しての話ね。
9月にどうなってるかわからんが、鷹の戦力としては去年がマックスだと思うよ

延長になると投手の負担も増えるし、チームとしては嫌だと思う。
2年前は秋口に敗けが混んで檻との競り合いになってしまったし

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:03:09.21 ID:YS8aM3W0.net
>>531
もし工藤や田辺がウチの監督してたら
ウチはどうなっていただろうか?

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:03:10.07 ID:YsLxatq6.net
レフトマートン、セカンドナバーロ、DHデスパイネで良いよ!

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:03:17.46 ID:Hk94XPG1.net
これからサファテが抑えの見本を見せてくれるからよく見ておくように
なぁ西野?

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:03:23.60 ID:LMDyR2vO.net
大谷君のホームランにかける

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:03:29.61 ID:YyMYsadd.net
しかし、毎試合4点差つけろってのもひどい話だな
擁護派の言うことってそういうことなんだろ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:03:42.30 ID:uHWiSXF+.net
中後を呼び戻そう

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:03:48.43 ID:I0vZJ9Hu.net
>>538
今日はそれに尽きると思う。聖沢は交代していて完全に歩かす場面だった。追い付かれてベンチも混乱したのかな?ここら辺しっかりしないと勢いなくすね。

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:03:56.21 ID:Y7wwlPK0.net
>>534
なんか棋戦挑んでるみたいな雰囲気あるように感じた

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:03:59.72 ID:fVwkh5Bm.net
やっぱり球速よりもキレだな。

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:04:25.75 ID:/ouUkNcs.net
>>557
つまりK川さんが抑えということで

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:04:26.29 ID:Hk94XPG1.net
>>549
加藤1番に固定したり内の使い方わかんなくて8連投くらいさせそう

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:04:27.41 ID:YyMYsadd.net
ま、サファテと屑西野をくらべちゃいかんわな

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:04:57.94 ID:hiwLFZFw.net
久しぶりの優勝のチャンス
SBとのマッチレース
燃えまくる抑え

2014年のオリックスを髣髴とさせるものがあるな

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:05:10.33 ID:uHWiSXF+.net
>>549
たなべえなら隙あらば内君でGW前に入院

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:05:23.86 ID:YyMYsadd.net
しかし、サファテはさすがだな

なあ屑

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:05:27.92 ID:Hk94XPG1.net
>>538
まぁ岡島歩かせたとこで次抑えられる空気は全くなかったけどな

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:05:30.84 ID:/ouUkNcs.net
>>561
中継ぎ起用は(まだ)無茶してないから大丈夫

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:05:44.31 ID:qB1oabJm.net
ハムあかん

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:06:04.10 ID:4fxpBAee.net
なあサファテみたいな外人補強しねーの
枠もったいねえよ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:06:23.92 ID:Hk94XPG1.net
>>561
田村が最終戦で泣くのか
むねあつ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:06:25.56 ID:C9hj5vYU.net
ハムはハムで怖いからまあ良しとしよう

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:06:35.91 ID:YyMYsadd.net
あっさりツーアウト、さすがだな

なあ屑

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:06:52.04 ID:LMDyR2vO.net
西野が2年頑張ってくれたおかげでそこそこ休めたますだが復活した
いいサイクルやん

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:07:07.17 ID:4YCFGqZP.net
西野はこれで5連続失点中で失敗自体も3度目か
駄目だね

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:07:14.28 ID:2l1QfwoR.net
西野はもう誰にでも打たれてただろ
そういう雰囲気だった

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:07:19.90 ID:Hk94XPG1.net
>>567
球団「そこまでして勝つ気ないんで(^-^;Aクラス争いしてくれれば御の字なんで(^-^;」

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:07:26.40 ID:yjB5ECxj.net
レアードの朝

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:07:33.93 ID:uHWiSXF+.net
抑えは現有戦力やりくりすればどうにかなるが
清田の代わりはいないからなあ
あいつが復調してくれないと厳しい

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:07:56.99 ID:R4W849O+.net
>>541
さすがにかわいそうやなそこまで言われるのも
オレやったら嫌やわ
仕事やりたくなくなる

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:08:05.10 ID:Hk94XPG1.net
>>572
この間の西武線は4凡じゃなかった?

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:08:20.90 ID:LMDyR2vO.net
寿司たのむぞw

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:08:27.15 ID:YsLxatq6.net
チェンとかイデウンとか辞めたの?

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:09:13.37 ID:Hk94XPG1.net
これはレアードさんお決まりのポップフライでしゅーりょーだな

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:09:25.69 ID:4YCFGqZP.net
成本河本のダブルストッパーみたいなのが欲しいね

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:09:44.70 ID:YyMYsadd.net
>>577
だから辞めてくれって話だろ
代わりなんていくらでもいるんだ
辞めさせるべきだったんだよ

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:10:19.53 ID:fVwkh5Bm.net
西野は大嶺並にに打たれてるのは何でなんだ。

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:10:33.50 ID:yjB5ECxj.net
ハムさんご愁傷様です

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:10:34.95 ID:LMDyR2vO.net
おはむw

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:10:43.47 ID:qB1oabJm.net
おハム使えねええええええ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:10:51.76 ID:+mQlKDEP.net
構えた所と全然違うのに振っちゃうんだから凄いわなあ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:10:55.29 ID:4fxpBAee.net
サハテは打てる気がしねえな
ずるいだろ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:11:04.75 ID:Hk94XPG1.net
サファテ並みのまっすぐがあればスライダーもフォークも決まらなくても抑えられるんだけど

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:11:20.26 ID:hiwLFZFw.net
ハム使えねえ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:11:55.48 ID:6Hu8w4qa.net
デウン抑えいくかこっちも
直球いいぞ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:12:00.92 ID:4YCFGqZP.net
結婚発表すると糞化するのマジで勘弁

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:12:01.24 ID:h+XQuPJ8.net
またマイナス0.5ゲーム差になるかと思いきや1.5差になっちゃったなあ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:12:23.05 ID:oVDIyWCt.net
結局今日も鷹さんが勝っちゃたのね、なんかこの先鷹さんが独走して、あとの5チームは5割ラインをウロウロしそう

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:12:24.50 ID:YyMYsadd.net
>>590
ま、そりゃそうだが、それでも打たれることがなかったわけではない
今日もランナー出したし

なおさら何のとりえもない屑が抑えられるはずはないな

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:12:39.74 ID:LMDyR2vO.net
2位はいけそうやな
ハム弱いわ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:13:01.44 ID:fUVp4az1.net
檻相手に7点も取られて負ける猫、4点差をひっくり返される公、鷹以外はどこもグダグダだな

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:13:05.60 ID:Hk94XPG1.net
>>592
イデウンはシーズン終盤で優勝争いしてるチームに投げさせればいいよ
きっと何人か壊してくれる

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:13:14.78 ID:uHWiSXF+.net
あんな負け方するから顔に蕁麻疹出てきたわ
ギャオスが悪いんやギャオスが

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:13:26.94 ID:LBDj7SVz.net
オリに拔かれるの時間の問題
週末は金子西で終わり
スタンリッジ大嶺では勝てない

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:13:34.05 ID:PxcyzL0A.net
いつも思うんだが、なんで内から西野なんだ?
内投げた後に西野って直球スライダーが明らかに劣って見えるし打者から見りゃ楽じゃないか?

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:13:59.46 ID:Hk94XPG1.net
>>596
連打はされないわな
増田のまっすぐも打たれるんだから西野はスライダーフォークが蘇らないと無理

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:14:02.98 ID:fUVp4az1.net
>>602
同じ打者相手じゃないんだけどな

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:14:06.24 ID:LMDyR2vO.net
檻とか今年も最下位だろw

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:14:40.25 ID:Hk94XPG1.net
>>602
いまの西野はどこ投げさせても打たれるよ

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:15:04.78 ID:EDYVgM+Z.net
普通のワッチョイスレ立ってるよ

かもめせん 反省会
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1462265693/

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:15:21.18 ID:9E+GVhLP.net
益田って一昨年だったか
マリンで自分でピンチ作って逆転されて交代させられるときに思いっきりベンチにグローブ叩きつけてたの見てから信頼できない
人間性が糞

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:15:27.26 ID:oVDIyWCt.net
>>598
明日明後日が鍵やな、今の楽天にスイープされたらウチもそのグダグタに巻き込まれてしまうだろうな

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:16:05.94 ID:LMDyR2vO.net
>>608
それで糞なら杉内とかどうなるんや

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:16:16.75 ID:LBDj7SVz.net
オリはT岡田が戻って二戦連発で安達駿太伊藤も打ち出して打線が別物になってる
先発も金子西ディクソンが復活で楽天に無様に負けるロッテなんか相手にならない

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:16:24.05 ID:YyMYsadd.net
>>608
人間性で野球に勝てるわけでもないし

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:16:25.32 ID:OhSE4oMn.net
>>608
なにがアカンの?

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:16:32.88 ID:Hk94XPG1.net
まぁ今年も
ソフトバンク>>>>>>それ以外
っていう感じだね
優勝は絶対ないからCSでワンチャン狙うしかない
そのためには是非とも2位で終わってもらってマリンでCS勝ってから福岡いきたいね

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:16:35.25 ID:T92BN4Id.net
負けた日こそ飲みに行く

今こそエカ語録を実践するべきだろう西野は

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:16:45.52 ID:LMDyR2vO.net
檻とか眼中にないからどうでもいいよw

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:17:29.08 ID:9E+GVhLP.net
>>610
杉内は人間性が糞でも抑える実力があったろ
益田みたいなカスが偉そうにすんなって言いたい

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:17:30.41 ID:LBDj7SVz.net
ロッテは月末にはBクラスとはっきりと断言できる
これはガチな

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:17:50.78 ID:KYBKqp7n.net
>>608
俺はメソメソ泣き出されるよりそっちの方が今後に期待出来るよ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:18:35.08 ID:Hk94XPG1.net
>>618
楽天おり西武日ハムが譲ってくれるからAクラスにはいるとおもうよ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:18:50.85 ID:9E+GVhLP.net
>>619
確かに。
そうだな。すまん。
益田より全然信頼できない奴がいたわ。

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:18:54.86 ID:LMDyR2vO.net
檻は月末に借金二桁と断言できる
これはがちな

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:19:13.76 ID:LBDj7SVz.net
オリもロッテは眼中にないな
普通に投打に噛み合いだしたロッテは相手にならない
2位とか弱いのにいるだけでオリの開幕から2週間の出遅れでいるだけでマジで弱い
打線もカス

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:19:43.71 ID:+mQlKDEP.net
借金4以下が4球団もあるのに1ヶ月で最下位とか難易度が高すぎる

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:19:49.59 ID:oVDIyWCt.net
去年も沸いてたポジティブな檻ファンの方かな?

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:19:52.16 ID:Hk94XPG1.net
今年の西野は中継ぎで2ケタ勝つ
これはがちな

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:20:00.15 ID:OhSE4oMn.net
>>617
グラブ叩きつけって悔しさの現れであって
偉そうにしてるわけじゃないよね
感情を制御できていないのはあるが

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:20:38.96 ID:LBDj7SVz.net
ロッテの週末
スタンリッジwww
大嶺www

スタンリッジとかボーナスかよ

完全復活した金子では相手にならんわ

上とか気にしてる場合でないぞ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:20:43.62 ID:LMDyR2vO.net
>>625
ホーム開幕戦で3タテ余裕とか言ってた馬鹿だろw
最下位独走で草

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:21:06.02 ID:hiwLFZFw.net
>>628
さっさと飛び降りて死ねよカス

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:21:11.66 ID:yjB5ECxj.net
うるせーなぁ檻

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:21:45.89 ID:Hk94XPG1.net
去年もいたオリックスオタかwwww
贔屓が弱すぎるとこーもバグってしまうのかかわいそうにwwww

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:21:58.50 ID:LMDyR2vO.net
あんなに弱いのにポジティブになれるのが凄い
よほどの馬鹿じゃないと無理

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:22:32.12 ID:Hk94XPG1.net
去年も金子が復活したから勝てるとかいっててぼこぼこにされてて笑わしてもらったわw

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:22:57.40 ID:LBDj7SVz.net
開幕2週間とは全く別物だからな
ロッテは楽天より弱い

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:23:07.93 ID:YyMYsadd.net
西野のゴミが檻カス装って批判をかわそうとしているのか

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:23:44.46 ID:LBDj7SVz.net
お前ら月末は西武と最下位争いだぞ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:23:57.03 ID:IrWoIorz.net
禿げゆとり君オッスオッス
で、君らの順位は?ポジ要素のコーディエはどうしたの?

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:24:50.72 ID:P8COnKGF.net
8回松永9回内なら普通に勝てた試合だった
まあ西野に一度見切りをつけられたと思えば収穫があったとも言える
これでもまだ抹消または配置転換がなければバレンタイン時代のコバマサと同じ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:25:26.72 ID:LBDj7SVz.net
楽天が定位置に戻り始めたから次はロッテが定位置に戻るだけだぞ
開幕前からロッテは五位の最下位前売り券は購入済みだからな

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:26:33.50 ID:pIOun9vM.net
安達復帰してからオリ強くなったしなぁ
小谷野T岡田も調子上がってうちより余程怖いクリーンナップになってる

アンパイさんも少しは出塁する気概が欲しいわ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:26:43.10 ID:Hk94XPG1.net
>>639
あの時代のコバマサは打たれても当たり前な顔して帰ってきてたからな
あーゆうメンタルが逆に必要なのかもしれない

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:26:55.28 ID:LBDj7SVz.net
ロッテはマジで使えないな
今日ロッテが楽天に勝てばオリは4位に浮上だったのにダサ過ぎ
まあ週末にオリに張り付かれて抜かれるのが怖かったんだろうな

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:27:56.17 ID:SdPxY1LK.net
>>639
松永が8回に出てきた時もしかして9回は内にしたのか?と思ってしまった
が、そうでもなかった

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:28:24.73 ID:R4te2chR.net
ワッチョイじゃないと変なの湧くなあw

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:28:55.50 ID:oVDIyWCt.net
西野は論外だけど清田の打撃不振も深刻やな、スタメン外そうにもライトの守備力が一気に落ちるし外しづらいな
しばらく8番で様子見かな、9番に置いても今のあいつは繋ぎのバッティング出来ないし

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:29:35.44 ID:LBDj7SVz.net
明日は楽天に勝てよ
弱小不人気ロッテさんよ

以上だ

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:29:36.75 ID:IrWoIorz.net
安達も可哀想だな〜、無能な首脳陣と我慢できないファンのせいで病気押して試合出なきゃいけないんだもんなw
分析スレでソフトバンクこき下ろしてる割には相手にもされてないけどいいの?君はそんな格下相手に強がるような人間だったっけ?こんなんじゃ一生優勝できねえな、まさに負け犬

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:29:44.57 ID:QjIUFXLL.net
1番清田にしたら確変開始時の気持ちを思い出さんかなあ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:30:23.59 ID:pIOun9vM.net
>>645
ワッチョイなんてほとんど意味ないぞ
IDにアドレス隠しが出来る以上気休めだ

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:30:49.95 ID:KYBKqp7n.net
>>645
どうしてもロッテに勝って欲しかったんだろうw

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:32:17.05 ID:q13CdBjL.net
オリックソ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:32:23.49 ID:R4W849O+.net
申し訳ないけどオリはほんとに眼中ないわ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:32:28.02 ID:LBDj7SVz.net
>>648
ソフトバンク戦はT岡田復帰前だったからサービスよ
DH宮崎とか武田スタメンだったからな

今は下位打線も途切れない
伊藤の打撃も戻ってリードも山崎より遥かに良い

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:33:17.29 ID:Tj7yP7tH.net
清田に落ち度があったわけじゃないが嶋の打球取れてたら今後に向けて大きく変わってたな
これで西野が立ち直れるか、内を抑えに回すか、いろいろな意味で大きなプレーだった

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:33:37.95 ID:LBDj7SVz.net
申しないけどロッテは眼中にない
眼中にないけど邪魔
弱いのに何時までも2位にいれると思ってるから週末に目を覚ますだろう

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:34:03.13 ID:Hk94XPG1.net
ごめん、ほんとオリは敵だと思ってない
西船橋と福良とか絶望しか感じないし

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:34:15.53 ID:R4W849O+.net
>>656
なんか説得力あるな

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:34:32.11 ID:KYBKqp7n.net
>>655
今日の西野は立ち直れたか否かと問われると否かなぁ
例え今日抑えられても次回はダメだろうと、そんな内容続きだし

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:35:00.20 ID:LBDj7SVz.net
2014同様にホークスとオリの一騎打ちかな
ロッテはハムにも勝てなくなるだろう
西武がライバル

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:35:06.60 ID:Hk94XPG1.net
>>656
お前のいうとおりだよ
ありがとう

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:35:31.00 ID:Hk94XPG1.net
>>660
うんうん、そのとおりだ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:36:39.38 ID:IXP1dKm0.net
>>655
たぶん、捕っていても西野が立ち直ることはないと思われ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:37:13.80 ID:SdPxY1LK.net
>>659
そもそも簡単に先頭だしてる時点でね

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:37:56.12 ID:LBDj7SVz.net
まあ涌井を中5日で楽天に回すならサンタテは覚悟しておいたほうが良いぞ
伊東に知能があるなら怖いのはオリだと分って素直に金曜に涌井だろうが楽天なんかに涌井使ってるようでは駄目

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:39:56.64 ID:qB1oabJm.net
>>656
邪魔な存在
最大のほめ言葉として謹んでお受けいたしまする

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:40:27.24 ID:Hk94XPG1.net
>>665
確かにそのとおりだ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:41:00.86 ID:SdPxY1LK.net
涌井を楽天に当てたらオリックスにサンタテ食らう、とかの前に楽天にサンタテ食らう可能性のが高いだろう

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:41:21.40 ID:Tj7yP7tH.net
>>659
まあ確かにアウトになったところで首の皮一枚繋がっただけじゃ次に向けて何も変わらんか
何が悪いのか見直すいい機会だと思って10日ほど下で小谷さんらに指導を仰ぐのもいいかもしれんね

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:41:39.41 ID:v4qOXFBu.net
西野は何回やらかしているんだ 配置転換待ったなし 一回、二軍で再調整させろ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:43:22.42 ID:ycOsTfaF.net
あー気分悪いな・・・
劇場版名探偵コナン でも見に行ってくるわ。

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:43:29.48 ID:L9T1PSUC.net
打たれて泣くようなカスだからこの結果は容易に予想がついた
抑えに向いてない

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:43:38.44 ID:wMvpEOK8.net
大嶺にまだラストチャンスやるみたいだし西野にももう3回くらいラストチャンスがありそう

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:44:28.08 ID:xosqkG4x.net
先日のハム戦の西野も紙一重だったもんなー

メンタルだけの問題ではないか…

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:46:17.44 ID:oVDIyWCt.net
今の西野じゃセットアップどころかロングリリーフもできないだろうな、藤岡や南の方が数段安定感がある

かといって開幕時点でのクローザーを完全な敗戦処理にも回せないだろうし、二軍で再調整が妥当かな

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:46:37.37 ID:SdPxY1LK.net
メンタルっていうならストライク入らなくなりボールだらけになり炎上、なんだが、
西野の場合は綺麗にヒット打たれてるからな
投げてるボール自体がプロレベルにないということ
メンタルでなく技術の問題

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:46:38.66 ID:tQYD31M+.net
>>627
手を壁にぶつけなければOK
ブルガリアはあかん

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:47:58.29 ID:gP+MjfDq.net
期間限定で抑えは内で、西野は期間限定でファームに落として
調整させた方が良い。ちょうど、大谷が復帰したしね。
長いシーズンこういう事はあること。
あまりネガティブに考えない方が良い。

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:48:20.26 ID:PAH0ktJL.net
>>672
でもなぜかこれが予想出来ない擁護派w

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:51:16.67 ID:6Hu8w4qa.net
伊東のコメントでたの?

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:51:30.42 ID:IXP1dKm0.net
>>676
まあ、メンタルの問題もあると思うが
ただ、問題や責任を有耶無耶にするためにメンタルの一言で片付けてはならない

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:51:42.13 ID:oVDIyWCt.net
>>678
パリーグ相手だとある程度研究されてしまっている面もあると思うし、調整が上手くいったら交流戦からクローザー復帰もアリかな

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:52:25.63 ID:+mQlKDEP.net
2年間立派に抑えこなしてんのに抑え向いてないはさすがに無理があるだろ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:53:12.08 ID:q0rDW05y.net
潔く一度スパッと落として再調整させるべき
今のままじゃ敗戦処理すらできん

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:53:29.23 ID:h+XQuPJ8.net
ロッテがサヨナラ負け 西野「何と言っていいのか」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160503-00000119-nksports-base

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:53:40.11 ID:hJ2JGpoS.net
メチャメチャダメージ大きな一敗だけど一敗は一敗
不安定なままズルズル行くよりここでスパッと再調整して
交流戦あたりで復帰してくれた方がエエよ
どうやワイの意見をかもめせんの総意って事で

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:53:56.88 ID:J44LLTL7.net
>>673
西野の場合だと3回チャンス=勝ってる試合なのに3敗と言う途轍もないダメージを負う恐れがあるからなあ
素直に大谷上げて益田と配置転換した方が良いと思うよ
西野は落ちたらサヨナラじゃなくてちゃんと調整して立ち直ってもらわないといけないから、着手は早い方が良いのは言うまでもない

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:54:59.05 ID:hJ2JGpoS.net
>>685
伊東「直球で差し込まれていた。球筋が、なかなかつかめなかった(意味深)」

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:55:40.86 ID:SItViRKx.net
先発足りないしどすこいみたいに西野が先発になる可能性

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:57:24.06 ID:ZZkwLe+B.net
西野のやらかしより今日のスタメン組んだやつの責任大だわ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:57:38.57 ID:SdPxY1LK.net
>>685
西野→また頑張ります
監督→一点じゃね

これ配置転換考えてねーな

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:57:39.58 ID:+mQlKDEP.net
結局抑えどうなるのかわからんのか
明日の記事待ちか

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:58:47.81 ID:IXP1dKm0.net
>>690
いや、普通に西野だろ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:00:21.37 ID:6rEJjFxg.net
ナバーロいいわ
まじでセーフティーバントやりやがったし
こんな大砲見た事無いw

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:00:40.76 ID:OhSE4oMn.net
とりあえず一番中村という謎采配はやめて頂きたい
なんのこだわりがあるんだろう
現状一番は岡田しかいないし9番に下げるなら中村だと思うんだが

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:00:51.06 ID:q0rDW05y.net
1点しか取れなかったのは問題だけど西野のこの失点失敗の多さはまた別の話

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:01:13.76 ID:J44LLTL7.net
>>690
最低でも同点で抑えないとなあ
下位打線なのにあっさり先頭出したのと当たってる岡島にわざわざ突っ込んで打たれたバッテリーの責任は重いよ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:01:25.00 ID:JCP6TmF9.net
まさか9表用のムービー作っちゃったから今更抑えを代えられないとかねえだろうな

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:02:27.69 ID:J44LLTL7.net
>>695
中村は結局現時点ではビックリ箱に過ぎないからなあ
良い当たりしました惜しいだけでは済まされない打順だよ1番は

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:03:12.70 ID:Tj7yP7tH.net
そういえば試合前に誰かが言ってた
「かもめせんの理想のオーダーだとさっぱり打たない」があっさりと現実となってしまっていた件

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:03:47.66 ID:R4W849O+.net
まあ一応セーブ数トップやしな
増井もサファテも増田も平野も松井も全員失敗してるのもあるけど
現実的には遠征してるからすぐに下は難しいやろな

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:04:13.64 ID:oVDIyWCt.net
大谷が復帰するなら早いに越したことはないけど、調整が不十分なまま上げても、西野のようになってしまうかもよ、焦ってはダメ
西野の配置転換で勝ちパは手薄になるだろうが大谷が万全な状態で戻って来るまでは藤岡と南になんとか頑張ってもらいたい

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:04:50.48 ID:TaXsjpeh.net
西野勇士

4/17 公 29球 3被安打 2三振 1四球 1失点 1.13 同点許す
4/23 檻 32球 4被安打 1三振 0四球 2失点 3.00 同点許す
4/26 猫 16球 1被安打 0三振 0四球 0失点 2.70 S
4/29 公 19球 3被安打 1三振 0四球 1失点 3.27 S
5/03 鷲 11球 3被安打 0三振 0四球 2失点 4.63 負け

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:04:50.56 ID:CLjJ5Tps.net
てか、2番鈴木があり得ない
昨年あれだけ勝率悪いと批判されたのに

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:07:39.68 ID:J44LLTL7.net
清田も打率悪すぎるな
.235って中村と大差ないじゃない
今日は西野が一番悪いのは間違いないけど打線も相当に責任が重いよ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:08:07.53 ID:h+XQuPJ8.net
>>703
それ以前は7試合で被安打2だったのになあ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:08:41.12 ID:VpmSYAXz.net
ロッチョンざまぁwwwww

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:09:14.45 ID:SdPxY1LK.net
チーム全体の話で言うなら西野の調子がいまいちなのはわかってるんだから、皆でもっと点を取らねばならん
が、これまで三回失敗して打線の力で持ち直してたからなぁ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:09:29.75 ID:uHWiSXF+.net
大地は下位打線でこそ輝くし怖い存在になる

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:09:59.46 ID:R4W849O+.net
2番ていろいろ制約多いからな
7番に大地がいたほうが明らかに相手は嫌がってるやろ
ナバーロ大地田村が下位で出塁稼いで上位で返すみたいなパターンもあるしな

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:12:09.66 ID:h+XQuPJ8.net
2番大地は勝率悪いんだっけか

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:12:50.55 ID:5DraeduS.net
なんjのレスでもあったけど失敗して以降負けたのがこの1試合ってのは救いだよなあ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:12:54.77 ID:+mQlKDEP.net
もう大地1番でいいじゃないか
2年前に1度だけ見た気がする

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:13:12.43 ID:xYibDRAR.net
20時からバ監督の番組あるで
http://www4.nhk.or.jp/P3776/

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:13:27.35 ID:rEcfcSdM.net
>>646
あの嶋の当たり取れないならもうベンチでいいよ
全然打てないし

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:13:34.96 ID:oVDIyWCt.net
西野と清田のおかげで目立ってないけど今日は井口さんもあまりよくなかったな、最近暑くなってきたから一気に夏モードかな…

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:14:48.85 ID:Tqr+uVKv.net
>>711
去年そうだった気が
やっぱり下位にいたほうがいいような気がするよ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:16:11.73 ID:J44LLTL7.net
打線も低調過ぎて外国人補強するにも先発か打者か迷うな

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:18:21.54 ID:k2+dIs2u.net
>>703
まあ17日の前に何らかの故障かもしくは投球感覚のズレが出たって考えたほうがいいだろうな
ここでもみんな指摘してたが17日以前と17日はボールの質が素人目にも違いすぎた
それ以降は見てらんない

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:20:54.85 ID:2Q3XL4OS.net
福浦を早く上げろ 出れゃ打つだろ 多分

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:22:13.68 ID:LMDyR2vO.net
西野そのままかい
楽天の下位を抑えられないんじゃどこも無理だろ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:22:20.25 ID:4fDjgji5.net
今日はグリコの顔立てたって事でいい
明日は二木の菓子だから絶対勝ってくれ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:22:30.67 ID:568T4VZz.net
態度でかかったり性格難だったり増長してすぐ腐ったり
バレンタインいなくなった後の選手なのにすごいバレンタイン的な選手だよな清田って

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:23:19.88 ID:LMDyR2vO.net
>>723
今日の不貞腐れたような空振りは腹立ったわ

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:29:21.16 ID:JlFJ6fl0.net
田村の要求が高度過ぎて投手が…ってレス前スレにあった
何やねん高度な要求って
消える魔球か?大リーグボールか?
アホにも度が過ぎて笑った
西野とうとうサヨナラ許したのか?
西野も可哀相に捕手が吉田なら
一緒に叩かれる人いたのにな
ここはTヲタが多すぎるからね

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:31:08.88 ID:LMDyR2vO.net
>>725
もう試合終わってるのにわざわざ前スレ読んできたの?
暇人やな

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:32:21.58 ID:6Hu8w4qa.net
内は抑えにしたくないなー
今季1年もったら抑えでもいけど一瞬で消えてもおかしくない選手を抑えは怖い西野復活するとは限らないし
というよりなんか調子も落としてるし
大谷はまだ復帰明けだしセットアッパーかな
まあ藤岡か益田しかいないよな

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:33:25.60 ID:SdPxY1LK.net
変えるならマスダかね

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:33:29.15 ID:1U3NfLeM.net
西野にだってスランプがあるってことよ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:33:35.95 ID:Tj7yP7tH.net
昨年はほとんど聞かれることのなかった清田の不貞腐れ再び…

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:33:52.25 ID:PxcyzL0A.net
>>703
抑えどころか中継ぎでも不要なレベル

デスパイネのセイバー見てたら酷いなこりゃ
とにかくボール球振りまくって凡退してるのがよくわかる

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:35:30.80 ID:LMDyR2vO.net
山口みたいに先発に戻すしかないわ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:37:14.10 ID:XkLTZRpl.net
涌井秀章投手コーチ出番です。

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:38:03.76 ID:tQYD31M+.net
伊東打撃コーチも出番だな

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:39:37.94 ID:gIKCX7Cv.net
NHKBS1 5月3日(火)午後8時00分〜 午後9時50分

奇跡のレッスン〜世界の最強コーチと子どもたち〜「野球編」
http://www4.nhk.or.jp/P3776/

今回の“最強コーチ”は野球のボビー・バレンタインさん(65)。2005年の日本シリーズでマリーンズを
31年ぶりの日本一に導いたそのさい配は、“ボビー・マジック”と呼ばれた。千葉県民にとっては英雄的な存在だ。
今回、その千葉県の少年野球チーム(小学5・6年)に向き合った。まじめに練習してもなかなか試合で
勝てない子どもたちに、ボビーさんは「きのうの自分よりほんの少し上達しよう」と説く。マジックは再び!?

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:40:15.68 ID:LMDyR2vO.net
大谷上げ
西野下げ→先発調整
これでいこうや

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:41:43.08 ID:xYibDRAR.net
現投手陣で誰が一番ストッパー適してるかといえば石川かな
数年後にはそうなってそう

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:42:20.32 ID:tQYD31M+.net
勝てる試合を落として腹が立ってしかまったがなかったが
よくよく考えたらまだ貯金もあるし手立てもある
日ハムみたいに4点差をひっくり返されたわけでもないし
貧打の1点しか取れなかったということが原因なので諦めもつくわ
増田やオリックスのリリーフから比べてばまだ対策もあるし

ただ西野はどうみてもおかしい
いまのうちに下に一度落としてフォームやボールをチャックした方がいい
キレもないしコントロールもよくない
リリーフには益田なのかなあ 経験からいうと
内は動かしたら壊れそうだからそのままのほうが良さそうだ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:43:23.09 ID:XkLTZRpl.net
西野は動かしたくないんだよなあ。

代わりがうまくいくともかぎらないし。

誰だったか、セットアッパーとしては安定しててもクローザーに持って行ったらダメだったと言うこともあったし。

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:43:37.60 ID:JlFJ6fl0.net
>>726
仕事で生で視れない人もいるんやで
再放送みるつもりやったけど
みる気なくなってきた

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:44:03.02 ID:LILu6Jfr.net
鬼門脱してなかったか…
西野また泣いたのかい?

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:44:36.21 ID:XkLTZRpl.net
内をクローザーにした場合、故障したら西野がクローザー復帰というシナリオが見えた。

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:46:11.40 ID:sx8Y5vOO.net
>>739
このまま西野がボコボコ打たれるのを黙ってみてるのはアホ
一回下で調整させるべき

短期間なら内抑えでも平気やろ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:47:02.65 ID:SItViRKx.net
2番は根元でよくね

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:47:07.39 ID:3SiKN/Va.net
あえて松永を推す
クローザー向きのメンタルしてると思うし、回頭からなら他人のランナーはいない
実力に不安はあるけどね

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:47:31.40 ID:LMDyR2vO.net
>>740
終わった試合の実況スレを読み返すとかしたことねえ
スレの終盤に前スレのレスを引用とかもしたことねえw

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:49:38.18 ID:XkLTZRpl.net
>>743
で、内がダメだったら撃沈しちゃうのが心配。シーズン序盤だし。

ただ現状の西野もかなり心配。

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:50:22.60 ID:XkLTZRpl.net
>>745
実力に不安って、それはそれで心配。

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:51:18.90 ID:LMDyR2vO.net
益田でいいじゃん
実績十分
元セーブ王やぞ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:51:35.55 ID:/ouUkNcs.net
>>744
相手が右なら普通にスタメンだと思われ

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:52:11.05 ID:3SiKN/Va.net
代役を益田にするつもりなら、このカードだけは西野のままでいってほしい
益田までトラウマ再発したらたまらん

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:52:41.20 ID:XkLTZRpl.net
>>751
確かに。船台の益田も心配。

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:53:27.37 ID:Tj7yP7tH.net
松永は去年後半からずっと安定してて数字自体はいいんだがそれまでのイメージがな

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:54:21.84 ID:OhSE4oMn.net
トラウマとか言ってるようじゃクローザーなんて務まらないよ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:54:47.67 ID:LMDyR2vO.net
益田が復活した感あるのに松永はないだろ
内か益田だろ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:55:30.11 ID:tQYD31M+.net
日ハムとDeNAにいってきてうちよりも酷いチームがあるということで
少しストレス発散できたわ うちのようにあと1回ではなく
1回で試合が終わってしまうところに比べたらまだマシだと
思ったが1回でダメなら他に行けるかな?

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:55:46.30 ID:XkLTZRpl.net
>>754
仙台の益田はそれだけ呪われていたというか、なぜか仙台では不安定だったんだ。

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:56:45.26 ID:ZZkwLe+B.net
石川対今江か田村対今江かわからないが今日のはおもしろかったよな
ストレートごり押しすごかったわ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:57:08.18 ID:sx8Y5vOO.net
>>747
それならそれでしゃーない
益田とか大谷あたり抑えにするしかないやろ

とにかく西野はすぐに調整させるべき
メンタル強くないから精神的にもおかしなるで

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:57:10.85 ID:xYibDRAR.net
益田も中盤〜終盤のピンチ、対右強打者でこそ活きるとこあるしなあ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:57:27.19 ID:3zPHBoFN.net
ノースリーか打ってフライを打つデスパイネさわゆ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:58:18.17 ID:Tj7yP7tH.net
この前の仙台三タテで益田はトラウマ払拭したという事にしよう

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:58:23.24 ID:2l1QfwoR.net
石川のストレートごり押しは凄かったな
三振取ったときガッツポーズしてしまったわ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:58:43.67 ID:LILu6Jfr.net
今週残り連勝して監督里帰りさせてやれや

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:59:21.75 ID:X2Z9bNy7.net
BSでボビー始まるで

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:03:13.07 ID:CLjJ5Tps.net
>>761
ナバーロの真似か
あれも谷口がしっかりしていればただの中飛だった

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:05:52.77 ID:xYibDRAR.net
子供たちもまあバレンタインとか知らんだろ
誰やこの陽気な外国人は?って感じか

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:07:53.48 ID:GyouzBDR.net
変な采配はあったが、面白かったなボビー

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:08:28.96 ID:VtNARl7S.net
若々しいね

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:08:51.37 ID:uHWiSXF+.net
ハムの淺間ハンバーグからHR打ったのか
すげーな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:10:44.06 ID:HwjFpYsm.net
伊東はまだ西野を抑えで使うつもりなのか
やっぱり伊東は今季限りでいいわ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:11:22.99 ID:PxcyzL0A.net
益田は橋本さえいなきゃ今でも抑えやってたかもな
それくらいあそこからおかしくなった

まぁ8連投だかの使いすぎで疲れ蓄積したのもあるだろうが

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:12:10.55 ID:+gCV3Log.net
>>705
井口さんも打率かなり落ちたな
中村より下だろ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:12:40.39 ID:LMDyR2vO.net
まあ西野は先発時代でも肩に疲れがたまってたくらいだからな
勤続疲労ってやつだろ
だから西野は責めないよ
ただもう二軍で先発調整させてやれ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:13:57.13 ID:LILu6Jfr.net
来週バンデンの日本記録拝まされるんだね
心得ておくかな…

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:15:44.35 ID:HwjFpYsm.net
大嶺にまた先発の機会を与えたり西野のクローザー固定とか頭の固い老害が監督じゃ勝てない
来季は若い奴を監督に据えてほしい

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:16:25.39 ID:uHWiSXF+.net
筋肉劇場上演中

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:17:33.98 ID:81Dl7qVu.net
通訳の中曽根さん懐かしい

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:17:54.59 ID:uHWiSXF+.net
三振ゲッツーw

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:18:34.40 ID:6iqfZr59.net
西野は代わりがいないだろ
内はいつスペるか分からんし今のままでいい
西野には酷だが自力で立ち直ってもらうしかないんだよな
益田、松永あたりは首脳陣の信頼が無いから抑えはやらせないだろうし
大谷はもうしばらくかかるだろう
内がもうちょっと屈強だったら配置転換でもいいんだがな

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:18:57.74 ID:uHWiSXF+.net
変則ツラゲだしwww

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:19:36.02 ID:CLjJ5Tps.net
>>780
似非ファン乙

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:20:45.40 ID:1U3NfLeM.net
西の先発にするとか言ってる奴は正気か?

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:21:28.46 ID:yC4wL7ih.net
仙台で負けると他球場で負けるよりも堪えるな。悔しくて仕方がない。

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:23:29.01 ID:ehLWM8D0.net
今日負けたのか
しかも西野で…

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:23:54.33 ID:LMDyR2vO.net
西野は復活しないよ
勤続疲労だから

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:25:40.84 ID:uHWiSXF+.net
他のどのチームに負けるより楽天に負けるのが嫌だ、あと二つは絶対取りに行って欲しい
結局今日は気持ちで負けた(主に西野)

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:26:00.62 ID:PxcyzL0A.net
去年みたいに抑えと捕手両方替えてそれでも駄目なら益田にすりゃいいのかねぇ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:28:19.63 ID:oVDIyWCt.net
>>730
今日の4回だったか角中が粘って四球もぎ取った後に同じとこ2球連続で空振りしてあっさり追い込まれたの見てあー今年はずっとダメ清田のままだろうなと思った

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:29:28.29 ID:568T4VZz.net
リリーフなんて元々短命なものだしな
短絡的かつ流動的起用でいいんだよ、言い方悪いけど使えなかったら切り捨てるだけ
打者みたいに過去の実績尊重でダラダラ長い目で見るようなポジションではない

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:29:30.57 ID:eA9CgtSu.net
http://i.imgur.com/h8gCG77.jpg
wwwwwwwwwwww

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:30:34.68 ID:81Dl7qVu.net
いまの子供の質問に答えたボビーの言葉は里崎にあてはまるように思える。
強い気持ちってやつ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:31:33.92 ID:CLjJ5Tps.net
>>784
2010年の9月は仙台14連敗中からの連続逆転サヨナラがあって、気持ちはわかるな
3戦目も4点差を土壇場追い付かれて何とか勝ったときの喜びはひとしおだったが

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:32:13.94 ID:+xIsqMMi.net
宿に戻ってきた
負けたけど1敗は一敗
よく考えたら明日勝てばいい、切り替えよ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:33:49.66 ID:uHWiSXF+.net
明日二木で負けたら丼のせい

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:35:24.03 ID:ZZkwLe+B.net
>>789
ほんとひどいスイングだったよな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:36:46.41 ID:Ibhheg0l.net
ブサイク西野 しね

コボスタの観覧車のてっぺんから
飛び降りて しね

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:43:41.15 ID:kHGR3zjA.net
んじゃ内と松永と益田も魔境宮城に引き摺り込みましょうか。


実は松永と内もつかまりそうになってたね。

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:45:17.19 ID:lYFqnhWY.net
西野これからもリリーフ失敗するだろうなぁ
俺なら「はい明日から抑えは内か益田!」って出来るけど
現場は選手の信頼(笑)とかそうはいかないのかな
人がやってることだからベンチの雰囲気がおかしくなったりするのかな

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:46:02.51 ID:LMDyR2vO.net
どんだけ凄くても抑えにはいつかこういう時がやってくるんだよ
あとは首脳陣がどれだけスムーズに配置転換できるか

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:48:07.52 ID:vegKEpo1.net
仙台と言うと2013年に震災復興絆パイアに優勝を奪われた時を思い出して腸煮えくり返るな
もう一度震災来て仙台なんか潰れちまえばいいのに
ついでに立花と堀と清水と西野も津波で流されて死ね

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:50:06.76 ID:lYFqnhWY.net
「今年から抑えやります」みたいな外国人なら1〜2回失敗したら直ぐ配置転換出来るけど
西野はなまじ抑えの実績あるからなぁ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:51:15.43 ID:6Hu8w4qa.net
藤岡がいいわ
抑えは
今一番良い球投げてる

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:51:17.73 ID:q0rDW05y.net
実績はあってもこの短期間にこれだけ失敗すりゃあね

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:58:16.17 ID:2l1QfwoR.net
抑えは短命って言われてるし
来るべき時が来たって感じかな?
持ち直してほしいけど

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:58:33.34 ID:LMDyR2vO.net
球に全然力がないからな
槙原思い出すわ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:00:40.23 ID:QuJt5Mhc.net
西野は変化球どうにかしないと無理でしょ。配球がストレート中心になってるし、変化球がダメなことわかってるもんな。

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:01:41.46 ID:KYBKqp7n.net
抑えなんてものはほんとは外国人に任せて抑え候補は先発に回したいのが本音かな
西野も先発駄目だったけど球に力があった前半は凄かったのは事実だしな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:01:48.20 ID:k2+dIs2u.net
>>802
むしろ負けがついた今が機会だと思う
今まではなんだかんだ負けはつかなかったけど見るからに不安定だったし
跳ねっ返りな性格ならともかく泣いてるような心境だと本人が一番再調整したがってるだろう

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:07:05.75 ID:wMvpEOK8.net
そもそも西野は伊東が直々にやらせた抑えだからな、絶対に降格や配置転換
の判断は鈍るだろうな
そして明日負けると今季初の3連敗、ズルズル貯金を無くすか別れ道になりそう

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:07:29.12 ID:uHWiSXF+.net
巨人戦見てて思ったが
同じ劇場型でも筋肉と西野じゃ格が違うな
何だかんだいっても筋肉は球に力があるし140半ばのスプリットとかもう
西野もキレでもコントロールでも何か極めないと

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:08:14.72 ID:3OFLZr8w.net
とりあえず、一度、内と西野を入れ替えて、
それでもダメなら二軍で調整した方がいいだろうな

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:08:46.74 ID:wMvpEOK8.net
>>811
西野も抑え1年目に140キロの高速フォーク投げてたのにどうしてこうなったのか

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:13:14.82 ID:6rEJjFxg.net
抑え益田はやめてくれ
コバマサタイプはもういらない
内は怪我が怖いから大谷かなぁ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:14:29.85 ID:jP5f0I5c.net
負けてIP表示なくなると伊東辞めろ、西野ボロクソ叩きが湧いて来るな
普段IP表示じゃ叩けないから鬱憤が溜まってるんだな
IP表示の有効制を改めて感じる

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:14:41.19 ID:NNFtJ+Tj.net
敗けたからかえるタイミングってのもわかるし実績あるからあと数試合そのままでいくってのもわかる
なので特に批判もなにもない
ただ勝ってくら

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:17:16.63 ID:r+Nb81XW.net
しかしナバーロはわかりやすいくらい一日一膳だな
チャンスで必ずセンター返し心がけてくれるとこはありがたいけど

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:19:33.75 ID:/ZCSkwmr.net
唐川抑えは割りと有りだと思うわ
ダメ元で試してほしい

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:19:48.46 ID:QuJt5Mhc.net
清田も一発屋かなぁ。
去年.317打てて何でこうなるかねぇ。.280でいいから打ってくれよ。代わりがいねぇよ。加藤の覚醒待ちか?

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:19:54.85 ID:r+Nb81XW.net
今江がウチとのゲームでかなり燃えてるのが伝わってきた
力入りまくって逆効果だったのが助かったが

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:32:05.95 ID:gsLkYUVs.net
守護神イデウン

これや

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:32:49.07 ID:H+crKGM1.net
>>821
絶対イ・ヤw

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:38:18.76 ID:qB1oabJm.net
巨人○○○○○
広島○○○○
中日○○
ヤクルト
阪神
ベイス●●●●●●●●●●●

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:38:25.64 ID:bto9aQzb.net
今仕事終えて帰宅
西野に関する伊東コメントあった?配置転換する?
あと打線けっこう組み換えたけどオーダー発表時のここの反応どうだった?
ナバーロ三番はいいんだけどそれなら角中も二番か一番にしないと駄目な気がしたわ
鈴木に上位は役不足な気がするんだ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:39:47.37 ID:bto9aQzb.net
大谷と西野入れ替えれば?
リリーフ好調なうちしか西野二軍調整する余裕ないでしょ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:41:58.53 ID:LMDyR2vO.net
>>824
役不足の意味調べるんだ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:42:42.36 ID:CLjJ5Tps.net
>>824
役不足ってそういう意味か?

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:43:11.66 ID:gZ9gorSL.net
ボビーがロッテの着てくれてるよ嬉しいねぇ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:43:39.23 ID:bto9aQzb.net
先発がホコラレタリ相手良すぎて打てないのは諦めつくんだけどこれは納得いかないわ
残り二戦楽天マジでボコボコにしてよ悔しい

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:44:16.08 ID:3OFLZr8w.net
ロッテは全てが上手くいって2位くらいの戦力だと思うが、
西野がダメなら相当な痛手だな

また3位狙いに戻ってしまうかも

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:45:31.27 ID:y841G+5f.net
ボビー名将過ぎワロタ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:47:38.71 ID:LMDyR2vO.net
西野がだめでも3位以下はねえよ
ハムの吉川のがクソすぎるし

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:47:57.34 ID:LMDyR2vO.net
吉川じゃねえ
増井だ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:52:34.07 ID:ygojZbkC.net
上野きゅん抑えでいいじゃん!!

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:53:52.22 ID:/ZCSkwmr.net
>>822
リリーフイデウンは割りと良かったし、悪くないかもしれない

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:55:11.19 ID:vWRGacYs.net
>>834
上野はもう第二の人生に…

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:57:53.13 ID:LMDyR2vO.net
抑え益田が嫌なら東條にかけるか

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:58:38.30 ID:CLjJ5Tps.net
>>835
150出るなら俺も意外といいんでないかと思ってしまった

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:58:45.07 ID:+CZ0MGjx.net
ところで西野入れ替えに関する伊東コメントは?
あと今日の打線の入れ替えてどうよ?いいの?悪いの?

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:59:57.19 ID:+CZ0MGjx.net
>>814
内でいいじゃん
内打たれれば諦めつくし

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:01:07.41 ID:gsLkYUVs.net
>>835
>>838
だろ?

どちらにせよ配置転換するならリリーフイデウン上げたれよ
チェンはまだまだやし

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:02:52.35 ID:+CZ0MGjx.net
>>800
いや〜絶対西野抑えにこだわりそうだな
ここの配置転換は動きまず鈍いわ

今日試合見れなかった自分はツイてる方かな

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:03:25.89 ID:ycOsTfaF.net
>>794
明日も見に行くの?
勝てるといいな。

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:07:56.80 ID:ycOsTfaF.net
>>801
いい加減にしろ。
言って良い事と駄目な事の区別も付かないのは、クズだぞ。

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:09:51.68 ID:QuJt5Mhc.net
登板過多でおかしくなるやつって球速が出なくないことが多いけど、西野は球速はかわらないんだよなぁ。

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:11:39.08 ID:QjIUFXLL.net
西野にもプライドはあるだろうけど、調子が悪いなら仕方なくね

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:12:08.58 ID:LMDyR2vO.net
駄目になるのが球速じゃなくてキレの場合もある

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:12:14.28 ID:g3OlPlM/.net
>>844
確かにそうだ


801は言ってもいいことだからな

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:12:39.88 ID:oVDIyWCt.net
西野不調、デウン&チェンイマイチ
こういう事態を想定してロサを残してやってもよかったのではないかと思ってしまう
というか今年はバンク以外は中継ぎで苦労してる球団ばかりだからロサやクロッタ、クルーズあたりはシーズン途中で日本球界復帰あるんじゃないか?

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:14:57.60 ID:8eBSK54N.net
嶋に打たれ続けるのどうにかしてくれ
勝負所で逆方向に通されるの何回目だよ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:15:51.99 ID:3OFLZr8w.net
ロサなんて西野どころじゃない耐用年数切れの選手で、
切るのが一年遅かったくらいだ

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:16:54.56 ID:LMDyR2vO.net
まあ嶋の打球はもうちょっと上手い奴なら取れたろうけどね

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:22:42.50 ID:eiUqqNyb.net
先週ぐらいにライオンズナイターでかわのおとやが、ナバーロは日本のポテトチップスにはまってるって言ってた。

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:24:29.85 ID:oVDIyWCt.net
>>853
ピザポテトが好きなのかな?背番号17だけに

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:26:31.45 ID:Xbs9e60u.net
二死のは一回下に降ろしてミニキャンプで再調整して戻っておいで

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:27:43.87 ID:dXw1j/6q.net
一方その頃西武は

西武は3日からの2週連続6連戦の計12試合で 先発の野上亮磨投手(28)と菊池雄星投手(24)をそれぞれ3試合に先発させる。
エース岸が故障離脱。潮崎ヘッド兼投手コーチは2日 、2人について「現状の先発では2人が中心になってもらう」と奮起を求めた。



絶対西武崩壊するわ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:31:34.87 ID:oVDIyWCt.net
>>856
よその事だけどこれはどうかと思うぐらい酷いな、こんなんやるぐらいなら素直に牧田を先発に戻せよと

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:34:04.41 ID:xugmhjh8.net
楽天ごときに
しかも塩見ごときに押さえられてる時点で、もうね

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:34:44.57 ID:3SiKN/Va.net
ロサはメキシコのチームに入ったけどあんまりよくないっぽい

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:34:51.47 ID:b6qLC6bF.net
岡島と勝負させたベンチの責任だろ
今のチーム力なら延長戦でも戦えたのにベンチがアホだから

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:38:56.37 ID:LMDyR2vO.net
まあ岡島と勝負しなくてもサヨナラだっただろ
茂木に打たれてる時点でもうね

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:39:34.10 ID:LTar0KvD.net
あんなど真ん中の抜けたフォーク投げられたら岡島じゃなくてもヒットだわ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:42:32.92 ID:ZH8dDuE8.net
試しに西野のときにバッテリーごと代えてみる
とりあえず一度吉田と組ませろ
それでもダメならやっぱりダメなんだろう
二軍調整はその結果見てからでも遅くない

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:44:21.73 ID:ZH8dDuE8.net
>>725
マジで配球の問題、つまり田村のクセを読まれてんのかもしれんよ
何が原因なのか絞り込む作業が必要だ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:44:55.45 ID:/ZCSkwmr.net
>>856
火→中4日→日→中5日→土
水→中5日→火→中4日→日

って感じかな?
まあ2週くらい大丈夫でしょ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:46:03.17 ID:/ZCSkwmr.net
>>864
西野の癖が読まれてるか、球が行ってない
原因は西野に決まってるだろ
他の投手は抑えてるんだから

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:46:03.59 ID:8FlA5qkq.net
ばんかも

今日の流れを教えてください

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:47:50.28 ID:k2+dIs2u.net
>>856
前から思ってたけどこれ投手起用は潮崎主導だよな
西武ファンいわく次期監督なんて扱われ方してるらしいし
田辺をさっさと追い落としたいとしか思えないわw

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:47:55.96 ID:UORiatCm.net
田村はなぜあそこまで西野にストレートを多投させるんだ?もはや変化球はまともに扱えないレベルの不調なのか?

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:48:19.53 ID:38odcaEv.net
今日の結果を踏まえて明日も西野を9回に投げるようなことがあったらしらん
今日だって1点差なんか守れるわけないと思って見てたし

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:49:57.92 ID:LMDyR2vO.net
>>869
岡島への最後の球見ても変化球勝負しろと思うか?

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:52:25.37 ID:wMvpEOK8.net
>>869
フォークは軽く見切られるか失投になって岡島に痛打された、スライダーもキレが無い。
目線を変えるためのカーブは藤田にいきなり捉えられてセンターライナー

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:53:03.47 ID:3SiKN/Va.net
>>863
なんで吉田?
西野には江村でしょ
車で送ってもらってたほどの仲だし

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:53:12.47 ID:ZH8dDuE8.net
>>866
投手ごとに配球パターン変わるだろ
サインだって当然変わる
原因が西野側にあるとは限らないんだよ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:54:03.22 ID:LMDyR2vO.net
今日の西野の球見て西野側に原因ないと思えるなら眼科行け

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:55:41.61 ID:ZH8dDuE8.net
>>873
一昨年も昨年も吉田と組むと西野は抑えてるから

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:58:08.57 ID:Tqr+uVKv.net
ハム戦のときも近藤にいきなりカーブ打たれてたんだよなあ
いままであんまり記憶ないよ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:58:49.30 ID:bmW2wkp7.net
明日は大雨になってくれ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:59:00.31 ID:LMDyR2vO.net
今日のカーブも結構甘かったからな
高さが低めだったおかげでなんとかなったが

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:00:21.56 ID:3SiKN/Va.net
>>876
そうか…

個人的には江村をもっと見たいなあ
現状吉田が自動アウトだから打撃は江村の方がマシかもだし

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:01:02.65 ID:8eBSK54N.net
松永が8回すんなり抑えててら9回は内使ったんかね

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:03:29.83 ID:bmW2wkp7.net
磐石なハズのリリーフ陣でます西野が崩れるとはなあ。キツいわな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:04:00.83 ID:QuJt5Mhc.net
西野は大嶺と同じでキャッチャー関係無いでしょ。投げてるボール自体に問題がある。リードでどうこうなるレベルじゃない

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:04:19.03 ID:LMDyR2vO.net
吉田と西野の相性なんて西野の調子がちょっと悪いと駿太ごとにきサヨナラ打たれるレベルのものだからな
まあ自分でも駄目なら一緒に浦和行きますくらいの覚悟なら一回試してみてもいいんじゃね
一点差の場面で

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:04:38.71 ID:ZH8dDuE8.net
>>880
9回表か9回裏なんだから打撃関係ないだろ
べつに吉田でも江村でもいいけど
急に打たれ始めた原因絞り込むためあえて田村じゃないキャッチャーに一度バッテリーごと代えてみろってことだよ

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:04:50.04 ID:3OFLZr8w.net
8回ならピンチになれば内投入も不可能じゃないわけで、
まずは8回を一度任せて欲しいわ

西野は9回はもう精神的に厳しそうだし

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:05:18.94 ID:bmW2wkp7.net
しかし塩見に抑えられ後藤や嶋に打たれるチームなんてロッテくらいだよな

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:06:38.15 ID:aP4hWIFx.net
西野ぶっちゃけ、登板時は足ガクガク震えちゃってる状態でしょ
厳しいことを言うと、このまま潰れてしまうようならそれまでの選手でした、でおしまい。
ただしこれを乗り越えたらコバマサになれる。

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:08:43.62 ID:LMDyR2vO.net
コバ雅は無理だろw
勝ち消えた成瀬が泣きそうな横であの一仕事した感を西野が出せるとは思えん

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:11:38.49 ID:+CZ0MGjx.net
ナバーロの3打席目てこすってて惜しかったな

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:12:17.82 ID:uHWiSXF+.net
西野はいかにも気が弱そうな顔だもんな
かといって松井裕樹みたいなオラオラ系で感情の浮き沈み激しいのも困る
抑えは何があっても常にフラットなメンタル保てるのが一番

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:13:36.50 ID:KYBKqp7n.net
>>883
そう思うね、スライダーが死んで持ち味がなくなってしまった、去年の生命線はフォークじゃなくスライダーだったし
適度に角度ある直球だけじゃむりだわな、元から直球の空振り率は大したことなかったし

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:14:54.64 ID:3OFLZr8w.net
負けたことよりも、
下位打線に捕まったことのほうが大きいかな

これで状況次第では大丈夫ということも言えなくなってしまった

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:15:18.55 ID:q13CdBjL.net
取り敢えずニシノ先発やれよ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:15:54.91 ID:dEJSSXkf.net
>>894
賛成

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:18:04.90 ID:LMDyR2vO.net
西野は先発時代でも肩の疲れで離脱したくらいだからな
もうリリーフでは2年くらい休ませないと復活無理でしょ
先発調整して6番手に収まればいい

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:18:50.24 ID:aP4hWIFx.net
内が頑丈だったら文句なしの守護神なんだけどねえ
追い込んだ時点で「よし内の勝ち」と思えるピッチャーだもんな

西野も去年までは追い込めばフォークで三振まいどありーだったが、今年はとにかくフォークが全然ダメ。叩きつけるようなフォークになっちゃって、振っても貰えない。ピクリとも動かず見逃される・・・

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:19:49.64 ID:8noXmSMJ.net
>>896
賛成

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:24:30.05 ID:LTIgOYQx.net
>>897
ほんの2週間前までは叩きつけるようなフォークを振ってくれてた
事前に投げる球種がわかっていればバッターはそれを振らない
ピクリとも動かない

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:24:48.75 ID:+CZ0MGjx.net
西野はストレートがきてない、去年の疲れ残ってるってよ
マウンドの傾斜を感じずストレート叩きつけてるってよ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:25:03.95 ID:LTar0KvD.net
内が頑丈だったらなあ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:26:28.73 ID:LMDyR2vO.net
抑えに頑丈さを求めるなら益田でいいじゃん

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:28:37.08 ID:+CZ0MGjx.net
今日の打線組み換えは左腕で対戦少なかった塩見相手だったからと
動くと本当いいことないな
鈴木二番てさあ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:28:52.77 ID:XdAWtZ2+.net
西野ください

コーディエあげる

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:30:19.71 ID:LILu6Jfr.net
ナバーロ一発出ないね

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:30:35.84 ID:3SiKN/Va.net
>>903
打順組み換えなかったら、ナバーロのところが清田でタイムリーがなくなるから0点じゃない?

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:32:45.34 ID:LMDyR2vO.net
連勝してたのに捕手変えたあたりから流れ悪いな
やっぱ勝ってる時は動く時じゃねえわ
んで負けたのに西野は配置転換しないのっていう

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:32:53.34 ID:K9653mj2.net
>>101
お前らの監督も楽天を小馬鹿にしているだろうに

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:35:28.10 ID:LMDyR2vO.net
明日は絶対に勝って最後楽天ベンチに全員でバーンしてほしいわw
あれがどんだけイライラするかやつらはわかってない

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:41:06.27 ID:kHGR3zjA.net
>>909

う〜ん、千葉で青山浩二のアホンダラが出たらやっといてもいいよ。

それなら赦す。

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:50:55.95 ID:CzCmMTH6.net
外野前進守備なんてしなきゃ平凡なライトフライで勝てたと思う
前進守備が効果的だったことってほとんど記憶ないけど失敗だけはやたらある
コーチの指示ミスで負けたんじゃないか

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:51:52.60 ID:cp8pNKRK.net
今の楽天で一番怖いのは誰が見ても岡島
伊東の采配のせいで負けたよ
わざわざそいつにあっさり勝負にいってサヨナラ食らってる時点で

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:53:11.13 ID:QuJt5Mhc.net
前進守備しなきゃ藤田の打球ヒットだから。

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:57:48.71 ID:hHIdJLIZ.net
確かに全員いい当たりだったんだよな
西野もお疲れなのに 岡島勝負は助かったな
多分敬遠したら 福田に代えて枡田が出て しってたで延長戦突入w

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:00:36.61 ID:Dp0roRM2.net
しかし9回の嶋の喜び方といったら、満塁弾打った神戸を思い出したわw

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:01:41.52 ID:5i4MFGRS.net
>>881
それはあるかもと思った。

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:05:27.21 ID:Dp0roRM2.net
西野もヤバイが内もそろそろお疲れな感じだな。昨日もナバーロの好守がなければ失点してたかもしれないしな

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:05:33.56 ID:9ke3Zysv.net
去年の骨折の影響なんかね

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:07:14.39 ID:hk4Xnf4j.net
ニュースでしか見れなかったからあれだけど西野いいコース投げてたけどな
岡島は打った方がて当たりに見えたがちゃんと見てた人は何が原因だと思う?

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:08:11.10 ID:5yPIX9Hm.net
ネオスポで悪夢再びやった

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:08:11.34 ID:NBBb9l8u.net
まさかの涌井クローザーありそうだな
こうなってくると

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:09:00.56 ID:5yPIX9Hm.net
涌井クローザーなわけないやろ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:09:09.97 ID:n6Zkh4No.net
あれがいいコース?w

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:11:43.05 ID:CRNQzcwz.net
>>906
もっと得点して欲しかったよ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:14:09.19 ID:P6VAPxht.net
>>923
一瞬過ぎてよくわからなかったんだよ〜
んで西野は何が悪かったの?答えて

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:15:33.08 ID:n6Zkh4No.net
>>925
全部

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:21:47.18 ID:DLHg+051.net
0275 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ f35b-OoOA [116.220.227.185]) 2016/05/04 00:16:51
5/4(水祝) 放送予定
対ロッテ コボスタ 14:00PB 予告先発(楽:美馬 ロ:二木)
天気:晴れ 17-20℃ チケット:クリムゾン
CS・ネット
J SPORTS 1・パリーグTV・ニコ生・楽天SHOWTIME (解説:内藤尚行 実況:中田浩光) <13:30->

BS・地上波
KHB・AAB (解説:山崎武司 実況:熊谷博之) <14:00- 宮城最大17:53 秋田16:48>

ラジオ
TBC (解説:佐々木信行 実況:松尾武)
Rakuten.FM (解説:斉藤貢 実況:河内一朗)

ギャオス再び

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:29:23.24 ID:tT77+71Q.net
>>874
西野練習しろ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:30:39.23 ID:tT77+71Q.net
>>888
乗り越えるまでに何敗献上すればいいんだよ
選手一人のために1敗さえ惜しいわ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:37:27.41 ID:hk4Xnf4j.net
>>695
今日は中村鈴木と打線組み換え過ぎた
調子乗りすぎ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:41:40.59 ID:5o/DN6WC.net
西野ごときが抑えは無理
益田に抑えさせるべき

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:41:44.21 ID:hk4Xnf4j.net
>>665
でも唐川仙台来てないんでしょ
あ、大嶺木曜日か

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:45:00.94 ID:+/qFIvbs.net
>>913
藤田の打球は前進守備してねえよ
土と芝の境目だぞ
どこ見天然くんかよ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:52:59.20 ID:hk4Xnf4j.net
>>643
こいつ戦力分析スレでうざかられてるオリヲタじゃん

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:56:48.90 ID:xIlCFCoW.net
もういっそのこと唐川抑えにしろよww
球遅すぎて逆に抑えるかもしれん

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:57:35.20 ID:xIlCFCoW.net
>>932
>>934
ゴミにレス付けるなボケ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 01:02:30.78 ID:tT77+71Q.net
抑えは唐川かイデウンにしろ
西野はもともと先発無理で抑えになったんだから、
抑えが無理なら二番手捕手をやれ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 01:14:28.71 ID:E07GdNbW.net
>>927
三連戦ギャオスやぞ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 01:44:13.28 ID:9sr3NHXj.net
>>938
マジか!副音声またやるかな

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 02:41:19.31 ID:+YTpDJEV.net
田村から江村か吉田に変えたぐらいで変わるとは思えないなあ
俺は捕手別防御率とかも信憑性がないと思ってるし

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 03:00:29.70 ID:ZgLJL906.net
じゃあ西野は横浜がもらっていくンゴよ〜

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 03:18:47.65 ID:zFTAC6un.net
>>937
デウンじゃーコントロールが心配

寝れん

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 05:59:20.30 ID:wQOIyIj+.net
西野の成績見ると四球は2しかないけど
それでWHIP1.54ってひどすぎるな
高性能バッピやんけ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 06:05:34.10 ID:amJBbEEi.net
@仙台駅に羽生くんのお出迎えまたはお見送り、日本赤十字社。仙台といえばステンドグラス、3階からと二階から
http://pbs.twimg.com/media/ChXIXLuVEAERScE.jpg
http://pbs.twimg.com/media/ChXIXLuUgAA9C_U.jpg

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 06:09:13.68 ID:x3zeoYXJ.net
>>915
あれはスリーラン

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 06:25:52.15 ID:OUVHp75e.net
幕張 雨風がすげええ
これは今日試合ムリだべ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 06:27:15.55 ID:Zmyt24JT.net
>>944
仙台なんて10年以上行ってないな
なんとなく駅の中の感じは変わってるような変わってないような

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 06:33:41.14 ID:KYTYzuoi.net
壊してくれてありがとう
勝負してくれてありがとう
西野出してくれてありがとう

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 06:53:50.01 ID:DseH4p7I.net
鷹に1.5ゲーム差か
なんとか食らいついて行かないとリーグがつまらなくなる…

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:00:37.50 ID:IJISt86m.net
西野は相手打者が迷いなく振りぬいてる
癖を読まれてる可能性大だから修正しないままだと
大変なことになる

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:03:43.04 ID:9oRQbvBm.net
来週はまたハンバーグと和田だから無理ゲー

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:04:42.12 ID:V6wFP+7P.net
伊東はAクラスに持ってく手腕はあってもチームを1位に導く力はない

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:07:16.84 ID:9oRQbvBm.net
あんな銀河系軍団があるんじゃ
1位になるなんて無理ゲー

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:07:55.58 ID:ePue4fzl.net
285 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウ Sa3f-hBSK [119.104.101.55])[] 投稿日:2016/05/04(水) 00:41:29.71 ID:BdrExCUpa [2/3]
http://i.imgur.com/h8gCG77.jpg

わしせんにこんなもんが貼られてた
まぐれで打てただけなのに調子に乗りすぎやろ陰毛ども

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:09:38.68 ID:NESOR6E0.net
>>952
ソフトバンクに勝つのは監督の手腕だけじゃ無理だろw

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:10:51.77 ID:9oRQbvBm.net
与えられ戦力でAクラスを死守する事が精一杯

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:11:23.07 ID:IJISt86m.net
>>954
調子に乗られて不愉快なのは同感だが
もっと不愉快なのはまぐれで打たれてるんじゃないところ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:11:30.10 ID:amJBbEEi.net
楽天中継ぎなんて松井以外ボロボロじゃんw

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:16:00.87 ID:KYTYzuoi.net
>>958
ミコライオ「マツイハ”オサエ”デッセ」

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:18:06.79 ID:N1k4D+V6.net
今江が楽天に行ったのは完全にミスだね
ロッテファンは強がってるが

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:20:02.06 ID:amJBbEEi.net
岸も涌井のようにチームに不満もってうちにFAしないかな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:28:27.53 ID:IJISt86m.net
>>960
なぜだ?チャンスに凡打で貢献してくれてるだろ

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:37:10.81 ID:1E38VUSL.net
>>944
ステンドグラスと言えば昔は東京駅総武線ホームへの階段だったな
今は京葉線にあるんだっけ

>>962
1-0のままで終わってたらロッテのスパイってボロカスに叩かれただろうな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:43:50.61 ID:zEq4I5FE.net
>>960
今江さん朝早いっすね
今日もがんばってください

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:44:07.45 ID:jqf/kirb.net
ゴリラの飼育費2億円はどう考えても高すぎるよな
うちが餌をあげすぎてたのも悪いけど

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:56:59.49 ID:amJBbEEi.net
八木山動物園

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:57:10.74 ID:Q8qYV/Ci.net
>>962
対立煽り役の彼も想像以上にかもめせんがゴリラに対して反応薄くて困ってるんだろう

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 08:07:33.76 ID:amJBbEEi.net
八木山動物園に新しいゴリラのイマエ君が加わりました

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 08:12:02.89 ID:4o00OwcG.net
今江とかもうどうでもええわ
もう関わることないやろし

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 08:12:23.27 ID:Zed2EWw0.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160504/mar16050405010001-n1.html
配置転換しそうだなこれ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 08:20:14.24 ID:eOjsPKfz.net
>>970
本人の調子云々もあるけど、リード含めた戦術面での問題って認識なのかな?

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 08:36:48.08 ID:zRS49gdh.net
>>970
伊東は調子とは別の問題と考えてるのか
外部には言わないだろうがやっぱりなんか原因あるよな西野

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 08:47:05.23 ID:Zed2EWw0.net
>>971-972
よくわからんけど癖とかばれてるのかね
とにかく今のまま放置してたらズルズルいってしまいそう

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 08:49:47.05 ID:hk4Xnf4j.net
調子以外だとしたら起用采配か

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:09:25.37 ID:wTKhY8GE.net
それより打線をだな…
左腕に手こずりすぎ。

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:10:55.08 ID:iY1mHcz0.net
現地に行ってきますわ
打線働いてくれとりあえず
今年は勝ち試合でもキリキリする試合ばっかや

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:17:01.41 ID:48ymGtLw.net
現地だけどやっぱり雨
ちょっと寒いね

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:19:30.55 ID:amJBbEEi.net
ホッカイロがいりそう

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:26:04.26 ID:Ywh6nXQG.net
>>970
濁してるけど、メンタルの問題ってことか?

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:29:40.36 ID:eOjsPKfz.net
西野もだけど、清田をどうするかな?
せっかく上げたのだから加藤も使ってほしいが
守備は知らん

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:37:03.62 ID:xQoefZuu.net
>>979
か、配球かクセか

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:44:30.92 ID:fnf3J5NB.net
フォーク投げる時の癖がバレたとかか

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:55:41.74 ID:k1HxI09T.net
雰囲気的に変化球のクセがバレてるぽいな
確かに今年になって相手の見逃し方がおかしいし

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:55:50.59 ID:6AA4Us8o.net
>>982
楽天だけに打たれてるわけじゃないからなあ
複数球団にバレるような分かりやすいクセなら
ロッテのコーチ陣も気がつくだろ
メンタルか球質の問題か
リリースポイントの微妙な狂いとかなら対処のしようもあるだろうが
そんな単純な問題なら落合がどうにかしてるだろうし

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:58:04.76 ID:AvPIJYEm.net
強風でマリン横のイベントJAPAN JAM BEACHが中止
今日試合があったらまた鯉のぼりが飛んでいったに違いない

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:58:26.52 ID:eZcg/6Fu.net
他のチームわりと良い外人クローザー採用してるよな
今から探すのは無理だな

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:58:34.99 ID:O2ttmBMH.net
西野は今年はずっと癖ばれてるだろ
昨日も嶋や岡島ごときにあんだけ踏み込んで打たれてたしな
待ってました!って感じのスイングされてた

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:59:22.12 ID:igUA0mOx.net
塩見相手に1点しか取れない打線にも問題アリ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:01:31.48 ID:k1HxI09T.net
>>988
最近の手酷い負け試合の遠因は五番角中だと思う
二番角中早く試してほしい

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:01:38.60 ID:IJISt86m.net
西野は癖の矯正ができるまでは配置転換

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:02:41.99 ID:jmLwlrnW.net
最近、立花 堀不要論をみかけなくなったな

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:05:54.80 ID:VLu4nqP6.net
今日も、抑えは西野だな。
コバヒロの二試合連続サヨナラ負けのようなことになりそう。
歴史は、繰り返される。

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:09:48.10 ID:9IfoEI+b.net
すいません、鷲なんですが昨日チャンスでの今江2打席。
凡退したけど病み上がりだからとポジりたいんだけど基本あんな感じですか?
石川との直球勝負は見応えあったんですが、、、
ウチには打ち気満々というか気迫が表に出てくる選手が少ないので。

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:14:47.56 ID:IJISt86m.net
>>993
どうでもよいところでしか打たないのは仕様です
フォアが増えて投手に声掛けもしているので進歩は見られます
ただあれが限界なので温かく見守ってあげてください

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:15:05.41 ID:vJD0fx9Y.net
>>985
あれ準備してたの
中止になったんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:15:57.57 ID:W1zT7+Kr.net
そもそも今日勝ちリレーを出すことにならないだろ
昨日のアレで向こうの打線が調子良くなるのは目に見える

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:17:56.84 ID:Im1ZJglb.net
>>993
2回の日本シリーズMVPとか去年のCSで大谷から3点適時打を打ったりとか、大舞台には強いよ
ただそういうイメージの期待に応えられるほどチャンスで打てる選手ではないはず

マウンドに行ったりとかはロッテ時代も若手の頃はよくやってたけど年齢を重ねてやらなくなってた
そういう意味では今年はよくマウンド行ってるし、意識は変わってるかもしれないね

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:18:17.08 ID:01i5vBiU.net
>>993
勝負が決まってからのチャンスではよく単打を打ちます

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:24:41.64 ID:9XpCQS0u.net
>>986
よくない外国人クローザーは配置転換されたのでは?

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:25:35.73 ID:y8vwg6HH.net
>>993
大舞台は強いけどシーズン中は殊勲打のシチュエーションでのチャンスにはとことん弱い、打率ゼロレベル

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200