2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:46:02.51 ID:LMDyR2vO.net
どんだけ凄くても抑えにはいつかこういう時がやってくるんだよ
あとは首脳陣がどれだけスムーズに配置転換できるか

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:48:07.52 ID:vegKEpo1.net
仙台と言うと2013年に震災復興絆パイアに優勝を奪われた時を思い出して腸煮えくり返るな
もう一度震災来て仙台なんか潰れちまえばいいのに
ついでに立花と堀と清水と西野も津波で流されて死ね

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:50:06.76 ID:lYFqnhWY.net
「今年から抑えやります」みたいな外国人なら1〜2回失敗したら直ぐ配置転換出来るけど
西野はなまじ抑えの実績あるからなぁ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:51:15.43 ID:6Hu8w4qa.net
藤岡がいいわ
抑えは
今一番良い球投げてる

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:51:17.73 ID:q0rDW05y.net
実績はあってもこの短期間にこれだけ失敗すりゃあね

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:58:16.17 ID:2l1QfwoR.net
抑えは短命って言われてるし
来るべき時が来たって感じかな?
持ち直してほしいけど

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 20:58:33.34 ID:LMDyR2vO.net
球に全然力がないからな
槙原思い出すわ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:00:40.23 ID:QuJt5Mhc.net
西野は変化球どうにかしないと無理でしょ。配球がストレート中心になってるし、変化球がダメなことわかってるもんな。

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:01:41.46 ID:KYBKqp7n.net
抑えなんてものはほんとは外国人に任せて抑え候補は先発に回したいのが本音かな
西野も先発駄目だったけど球に力があった前半は凄かったのは事実だしな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:01:48.20 ID:k2+dIs2u.net
>>802
むしろ負けがついた今が機会だと思う
今まではなんだかんだ負けはつかなかったけど見るからに不安定だったし
跳ねっ返りな性格ならともかく泣いてるような心境だと本人が一番再調整したがってるだろう

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:07:05.75 ID:wMvpEOK8.net
そもそも西野は伊東が直々にやらせた抑えだからな、絶対に降格や配置転換
の判断は鈍るだろうな
そして明日負けると今季初の3連敗、ズルズル貯金を無くすか別れ道になりそう

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:07:29.12 ID:uHWiSXF+.net
巨人戦見てて思ったが
同じ劇場型でも筋肉と西野じゃ格が違うな
何だかんだいっても筋肉は球に力があるし140半ばのスプリットとかもう
西野もキレでもコントロールでも何か極めないと

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:08:14.72 ID:3OFLZr8w.net
とりあえず、一度、内と西野を入れ替えて、
それでもダメなら二軍で調整した方がいいだろうな

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:08:46.74 ID:wMvpEOK8.net
>>811
西野も抑え1年目に140キロの高速フォーク投げてたのにどうしてこうなったのか

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:13:14.82 ID:6rEJjFxg.net
抑え益田はやめてくれ
コバマサタイプはもういらない
内は怪我が怖いから大谷かなぁ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:14:29.85 ID:jP5f0I5c.net
負けてIP表示なくなると伊東辞めろ、西野ボロクソ叩きが湧いて来るな
普段IP表示じゃ叩けないから鬱憤が溜まってるんだな
IP表示の有効制を改めて感じる

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:14:41.19 ID:NNFtJ+Tj.net
敗けたからかえるタイミングってのもわかるし実績あるからあと数試合そのままでいくってのもわかる
なので特に批判もなにもない
ただ勝ってくら

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:17:16.63 ID:r+Nb81XW.net
しかしナバーロはわかりやすいくらい一日一膳だな
チャンスで必ずセンター返し心がけてくれるとこはありがたいけど

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:19:33.75 ID:/ZCSkwmr.net
唐川抑えは割りと有りだと思うわ
ダメ元で試してほしい

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:19:48.46 ID:QuJt5Mhc.net
清田も一発屋かなぁ。
去年.317打てて何でこうなるかねぇ。.280でいいから打ってくれよ。代わりがいねぇよ。加藤の覚醒待ちか?

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:19:54.85 ID:r+Nb81XW.net
今江がウチとのゲームでかなり燃えてるのが伝わってきた
力入りまくって逆効果だったのが助かったが

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:32:05.95 ID:gsLkYUVs.net
守護神イデウン

これや

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:32:49.07 ID:H+crKGM1.net
>>821
絶対イ・ヤw

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:38:18.76 ID:qB1oabJm.net
巨人○○○○○
広島○○○○
中日○○
ヤクルト
阪神
ベイス●●●●●●●●●●●

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:38:25.64 ID:bto9aQzb.net
今仕事終えて帰宅
西野に関する伊東コメントあった?配置転換する?
あと打線けっこう組み換えたけどオーダー発表時のここの反応どうだった?
ナバーロ三番はいいんだけどそれなら角中も二番か一番にしないと駄目な気がしたわ
鈴木に上位は役不足な気がするんだ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:39:47.37 ID:bto9aQzb.net
大谷と西野入れ替えれば?
リリーフ好調なうちしか西野二軍調整する余裕ないでしょ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:41:58.53 ID:LMDyR2vO.net
>>824
役不足の意味調べるんだ

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:42:42.36 ID:CLjJ5Tps.net
>>824
役不足ってそういう意味か?

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:43:11.66 ID:gZ9gorSL.net
ボビーがロッテの着てくれてるよ嬉しいねぇ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:43:39.23 ID:bto9aQzb.net
先発がホコラレタリ相手良すぎて打てないのは諦めつくんだけどこれは納得いかないわ
残り二戦楽天マジでボコボコにしてよ悔しい

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:44:16.08 ID:3OFLZr8w.net
ロッテは全てが上手くいって2位くらいの戦力だと思うが、
西野がダメなら相当な痛手だな

また3位狙いに戻ってしまうかも

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:45:31.27 ID:y841G+5f.net
ボビー名将過ぎワロタ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:47:38.71 ID:LMDyR2vO.net
西野がだめでも3位以下はねえよ
ハムの吉川のがクソすぎるし

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:47:57.34 ID:LMDyR2vO.net
吉川じゃねえ
増井だ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:52:34.07 ID:ygojZbkC.net
上野きゅん抑えでいいじゃん!!

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:53:52.22 ID:/ZCSkwmr.net
>>822
リリーフイデウンは割りと良かったし、悪くないかもしれない

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:55:11.19 ID:vWRGacYs.net
>>834
上野はもう第二の人生に…

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:57:53.13 ID:LMDyR2vO.net
抑え益田が嫌なら東條にかけるか

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:58:38.30 ID:CLjJ5Tps.net
>>835
150出るなら俺も意外といいんでないかと思ってしまった

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:58:45.07 ID:+CZ0MGjx.net
ところで西野入れ替えに関する伊東コメントは?
あと今日の打線の入れ替えてどうよ?いいの?悪いの?

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 21:59:57.19 ID:+CZ0MGjx.net
>>814
内でいいじゃん
内打たれれば諦めつくし

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:01:07.41 ID:gsLkYUVs.net
>>835
>>838
だろ?

どちらにせよ配置転換するならリリーフイデウン上げたれよ
チェンはまだまだやし

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:02:52.35 ID:+CZ0MGjx.net
>>800
いや〜絶対西野抑えにこだわりそうだな
ここの配置転換は動きまず鈍いわ

今日試合見れなかった自分はツイてる方かな

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:03:25.89 ID:ycOsTfaF.net
>>794
明日も見に行くの?
勝てるといいな。

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:07:56.80 ID:ycOsTfaF.net
>>801
いい加減にしろ。
言って良い事と駄目な事の区別も付かないのは、クズだぞ。

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:09:51.68 ID:QuJt5Mhc.net
登板過多でおかしくなるやつって球速が出なくないことが多いけど、西野は球速はかわらないんだよなぁ。

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:11:39.08 ID:QjIUFXLL.net
西野にもプライドはあるだろうけど、調子が悪いなら仕方なくね

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:12:08.58 ID:LMDyR2vO.net
駄目になるのが球速じゃなくてキレの場合もある

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:12:14.28 ID:g3OlPlM/.net
>>844
確かにそうだ


801は言ってもいいことだからな

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:12:39.88 ID:oVDIyWCt.net
西野不調、デウン&チェンイマイチ
こういう事態を想定してロサを残してやってもよかったのではないかと思ってしまう
というか今年はバンク以外は中継ぎで苦労してる球団ばかりだからロサやクロッタ、クルーズあたりはシーズン途中で日本球界復帰あるんじゃないか?

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:14:57.60 ID:8eBSK54N.net
嶋に打たれ続けるのどうにかしてくれ
勝負所で逆方向に通されるの何回目だよ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:15:51.99 ID:3OFLZr8w.net
ロサなんて西野どころじゃない耐用年数切れの選手で、
切るのが一年遅かったくらいだ

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:16:54.56 ID:LMDyR2vO.net
まあ嶋の打球はもうちょっと上手い奴なら取れたろうけどね

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:22:42.50 ID:eiUqqNyb.net
先週ぐらいにライオンズナイターでかわのおとやが、ナバーロは日本のポテトチップスにはまってるって言ってた。

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:24:29.85 ID:oVDIyWCt.net
>>853
ピザポテトが好きなのかな?背番号17だけに

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:26:31.45 ID:Xbs9e60u.net
二死のは一回下に降ろしてミニキャンプで再調整して戻っておいで

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:27:43.87 ID:dXw1j/6q.net
一方その頃西武は

西武は3日からの2週連続6連戦の計12試合で 先発の野上亮磨投手(28)と菊池雄星投手(24)をそれぞれ3試合に先発させる。
エース岸が故障離脱。潮崎ヘッド兼投手コーチは2日 、2人について「現状の先発では2人が中心になってもらう」と奮起を求めた。



絶対西武崩壊するわ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:31:34.87 ID:oVDIyWCt.net
>>856
よその事だけどこれはどうかと思うぐらい酷いな、こんなんやるぐらいなら素直に牧田を先発に戻せよと

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:34:04.41 ID:xugmhjh8.net
楽天ごときに
しかも塩見ごときに押さえられてる時点で、もうね

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:34:44.57 ID:3SiKN/Va.net
ロサはメキシコのチームに入ったけどあんまりよくないっぽい

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:34:51.47 ID:b6qLC6bF.net
岡島と勝負させたベンチの責任だろ
今のチーム力なら延長戦でも戦えたのにベンチがアホだから

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:38:56.37 ID:LMDyR2vO.net
まあ岡島と勝負しなくてもサヨナラだっただろ
茂木に打たれてる時点でもうね

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:39:34.10 ID:LTar0KvD.net
あんなど真ん中の抜けたフォーク投げられたら岡島じゃなくてもヒットだわ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:42:32.92 ID:ZH8dDuE8.net
試しに西野のときにバッテリーごと代えてみる
とりあえず一度吉田と組ませろ
それでもダメならやっぱりダメなんだろう
二軍調整はその結果見てからでも遅くない

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:44:21.73 ID:ZH8dDuE8.net
>>725
マジで配球の問題、つまり田村のクセを読まれてんのかもしれんよ
何が原因なのか絞り込む作業が必要だ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:44:55.45 ID:/ZCSkwmr.net
>>856
火→中4日→日→中5日→土
水→中5日→火→中4日→日

って感じかな?
まあ2週くらい大丈夫でしょ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:46:03.17 ID:/ZCSkwmr.net
>>864
西野の癖が読まれてるか、球が行ってない
原因は西野に決まってるだろ
他の投手は抑えてるんだから

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:46:03.59 ID:8FlA5qkq.net
ばんかも

今日の流れを教えてください

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:47:50.28 ID:k2+dIs2u.net
>>856
前から思ってたけどこれ投手起用は潮崎主導だよな
西武ファンいわく次期監督なんて扱われ方してるらしいし
田辺をさっさと追い落としたいとしか思えないわw

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:47:55.96 ID:UORiatCm.net
田村はなぜあそこまで西野にストレートを多投させるんだ?もはや変化球はまともに扱えないレベルの不調なのか?

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:48:19.53 ID:38odcaEv.net
今日の結果を踏まえて明日も西野を9回に投げるようなことがあったらしらん
今日だって1点差なんか守れるわけないと思って見てたし

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:49:57.92 ID:LMDyR2vO.net
>>869
岡島への最後の球見ても変化球勝負しろと思うか?

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:52:25.37 ID:wMvpEOK8.net
>>869
フォークは軽く見切られるか失投になって岡島に痛打された、スライダーもキレが無い。
目線を変えるためのカーブは藤田にいきなり捉えられてセンターライナー

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:53:03.47 ID:3SiKN/Va.net
>>863
なんで吉田?
西野には江村でしょ
車で送ってもらってたほどの仲だし

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:53:12.47 ID:ZH8dDuE8.net
>>866
投手ごとに配球パターン変わるだろ
サインだって当然変わる
原因が西野側にあるとは限らないんだよ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:54:03.22 ID:LMDyR2vO.net
今日の西野の球見て西野側に原因ないと思えるなら眼科行け

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:55:41.61 ID:ZH8dDuE8.net
>>873
一昨年も昨年も吉田と組むと西野は抑えてるから

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:58:08.57 ID:Tqr+uVKv.net
ハム戦のときも近藤にいきなりカーブ打たれてたんだよなあ
いままであんまり記憶ないよ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:58:49.30 ID:bmW2wkp7.net
明日は大雨になってくれ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:59:00.31 ID:LMDyR2vO.net
今日のカーブも結構甘かったからな
高さが低めだったおかげでなんとかなったが

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:00:21.56 ID:3SiKN/Va.net
>>876
そうか…

個人的には江村をもっと見たいなあ
現状吉田が自動アウトだから打撃は江村の方がマシかもだし

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:01:02.65 ID:8eBSK54N.net
松永が8回すんなり抑えててら9回は内使ったんかね

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:03:29.83 ID:bmW2wkp7.net
磐石なハズのリリーフ陣でます西野が崩れるとはなあ。キツいわな

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:04:00.83 ID:QuJt5Mhc.net
西野は大嶺と同じでキャッチャー関係無いでしょ。投げてるボール自体に問題がある。リードでどうこうなるレベルじゃない

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:04:19.03 ID:LMDyR2vO.net
吉田と西野の相性なんて西野の調子がちょっと悪いと駿太ごとにきサヨナラ打たれるレベルのものだからな
まあ自分でも駄目なら一緒に浦和行きますくらいの覚悟なら一回試してみてもいいんじゃね
一点差の場面で

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:04:38.71 ID:ZH8dDuE8.net
>>880
9回表か9回裏なんだから打撃関係ないだろ
べつに吉田でも江村でもいいけど
急に打たれ始めた原因絞り込むためあえて田村じゃないキャッチャーに一度バッテリーごと代えてみろってことだよ

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:04:50.04 ID:3OFLZr8w.net
8回ならピンチになれば内投入も不可能じゃないわけで、
まずは8回を一度任せて欲しいわ

西野は9回はもう精神的に厳しそうだし

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:05:18.94 ID:bmW2wkp7.net
しかし塩見に抑えられ後藤や嶋に打たれるチームなんてロッテくらいだよな

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:06:38.15 ID:aP4hWIFx.net
西野ぶっちゃけ、登板時は足ガクガク震えちゃってる状態でしょ
厳しいことを言うと、このまま潰れてしまうようならそれまでの選手でした、でおしまい。
ただしこれを乗り越えたらコバマサになれる。

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:08:43.62 ID:LMDyR2vO.net
コバ雅は無理だろw
勝ち消えた成瀬が泣きそうな横であの一仕事した感を西野が出せるとは思えん

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:11:38.49 ID:+CZ0MGjx.net
ナバーロの3打席目てこすってて惜しかったな

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:12:17.82 ID:uHWiSXF+.net
西野はいかにも気が弱そうな顔だもんな
かといって松井裕樹みたいなオラオラ系で感情の浮き沈み激しいのも困る
抑えは何があっても常にフラットなメンタル保てるのが一番

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:13:36.50 ID:KYBKqp7n.net
>>883
そう思うね、スライダーが死んで持ち味がなくなってしまった、去年の生命線はフォークじゃなくスライダーだったし
適度に角度ある直球だけじゃむりだわな、元から直球の空振り率は大したことなかったし

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:14:54.64 ID:3OFLZr8w.net
負けたことよりも、
下位打線に捕まったことのほうが大きいかな

これで状況次第では大丈夫ということも言えなくなってしまった

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:15:18.55 ID:q13CdBjL.net
取り敢えずニシノ先発やれよ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:15:54.91 ID:dEJSSXkf.net
>>894
賛成

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:18:04.90 ID:LMDyR2vO.net
西野は先発時代でも肩の疲れで離脱したくらいだからな
もうリリーフでは2年くらい休ませないと復活無理でしょ
先発調整して6番手に収まればいい

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:18:50.24 ID:aP4hWIFx.net
内が頑丈だったら文句なしの守護神なんだけどねえ
追い込んだ時点で「よし内の勝ち」と思えるピッチャーだもんな

西野も去年までは追い込めばフォークで三振まいどありーだったが、今年はとにかくフォークが全然ダメ。叩きつけるようなフォークになっちゃって、振っても貰えない。ピクリとも動かず見逃される・・・

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:19:49.64 ID:8noXmSMJ.net
>>896
賛成

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:24:30.05 ID:LTIgOYQx.net
>>897
ほんの2週間前までは叩きつけるようなフォークを振ってくれてた
事前に投げる球種がわかっていればバッターはそれを振らない
ピクリとも動かない

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:24:48.75 ID:+CZ0MGjx.net
西野はストレートがきてない、去年の疲れ残ってるってよ
マウンドの傾斜を感じずストレート叩きつけてるってよ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:25:03.95 ID:LTar0KvD.net
内が頑丈だったらなあ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:26:28.73 ID:LMDyR2vO.net
抑えに頑丈さを求めるなら益田でいいじゃん

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:28:37.08 ID:+CZ0MGjx.net
今日の打線組み換えは左腕で対戦少なかった塩見相手だったからと
動くと本当いいことないな
鈴木二番てさあ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:28:52.77 ID:XdAWtZ2+.net
西野ください

コーディエあげる

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:30:19.71 ID:LILu6Jfr.net
ナバーロ一発出ないね

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:30:35.84 ID:3SiKN/Va.net
>>903
打順組み換えなかったら、ナバーロのところが清田でタイムリーがなくなるから0点じゃない?

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:32:45.34 ID:LMDyR2vO.net
連勝してたのに捕手変えたあたりから流れ悪いな
やっぱ勝ってる時は動く時じゃねえわ
んで負けたのに西野は配置転換しないのっていう

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:32:53.34 ID:K9653mj2.net
>>101
お前らの監督も楽天を小馬鹿にしているだろうに

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:35:28.10 ID:LMDyR2vO.net
明日は絶対に勝って最後楽天ベンチに全員でバーンしてほしいわw
あれがどんだけイライラするかやつらはわかってない

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:41:06.27 ID:kHGR3zjA.net
>>909

う〜ん、千葉で青山浩二のアホンダラが出たらやっといてもいいよ。

それなら赦す。

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:50:55.95 ID:CzCmMTH6.net
外野前進守備なんてしなきゃ平凡なライトフライで勝てたと思う
前進守備が効果的だったことってほとんど記憶ないけど失敗だけはやたらある
コーチの指示ミスで負けたんじゃないか

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:51:52.60 ID:cp8pNKRK.net
今の楽天で一番怖いのは誰が見ても岡島
伊東の采配のせいで負けたよ
わざわざそいつにあっさり勝負にいってサヨナラ食らってる時点で

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:53:11.13 ID:QuJt5Mhc.net
前進守備しなきゃ藤田の打球ヒットだから。

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:57:48.71 ID:hHIdJLIZ.net
確かに全員いい当たりだったんだよな
西野もお疲れなのに 岡島勝負は助かったな
多分敬遠したら 福田に代えて枡田が出て しってたで延長戦突入w

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:00:36.61 ID:Dp0roRM2.net
しかし9回の嶋の喜び方といったら、満塁弾打った神戸を思い出したわw

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:01:41.52 ID:5i4MFGRS.net
>>881
それはあるかもと思った。

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:05:27.21 ID:Dp0roRM2.net
西野もヤバイが内もそろそろお疲れな感じだな。昨日もナバーロの好守がなければ失点してたかもしれないしな

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:05:33.56 ID:9ke3Zysv.net
去年の骨折の影響なんかね

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:07:14.39 ID:hk4Xnf4j.net
ニュースでしか見れなかったからあれだけど西野いいコース投げてたけどな
岡島は打った方がて当たりに見えたがちゃんと見てた人は何が原因だと思う?

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:08:11.10 ID:5yPIX9Hm.net
ネオスポで悪夢再びやった

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:08:11.34 ID:NBBb9l8u.net
まさかの涌井クローザーありそうだな
こうなってくると

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:09:00.56 ID:5yPIX9Hm.net
涌井クローザーなわけないやろ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:09:09.97 ID:n6Zkh4No.net
あれがいいコース?w

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:11:43.05 ID:CRNQzcwz.net
>>906
もっと得点して欲しかったよ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:14:09.19 ID:P6VAPxht.net
>>923
一瞬過ぎてよくわからなかったんだよ〜
んで西野は何が悪かったの?答えて

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:15:33.08 ID:n6Zkh4No.net
>>925
全部

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:21:47.18 ID:DLHg+051.net
0275 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ f35b-OoOA [116.220.227.185]) 2016/05/04 00:16:51
5/4(水祝) 放送予定
対ロッテ コボスタ 14:00PB 予告先発(楽:美馬 ロ:二木)
天気:晴れ 17-20℃ チケット:クリムゾン
CS・ネット
J SPORTS 1・パリーグTV・ニコ生・楽天SHOWTIME (解説:内藤尚行 実況:中田浩光) <13:30->

BS・地上波
KHB・AAB (解説:山崎武司 実況:熊谷博之) <14:00- 宮城最大17:53 秋田16:48>

ラジオ
TBC (解説:佐々木信行 実況:松尾武)
Rakuten.FM (解説:斉藤貢 実況:河内一朗)

ギャオス再び

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:29:23.24 ID:tT77+71Q.net
>>874
西野練習しろ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:30:39.23 ID:tT77+71Q.net
>>888
乗り越えるまでに何敗献上すればいいんだよ
選手一人のために1敗さえ惜しいわ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:37:27.41 ID:hk4Xnf4j.net
>>695
今日は中村鈴木と打線組み換え過ぎた
調子乗りすぎ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:41:40.59 ID:5o/DN6WC.net
西野ごときが抑えは無理
益田に抑えさせるべき

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:41:44.21 ID:hk4Xnf4j.net
>>665
でも唐川仙台来てないんでしょ
あ、大嶺木曜日か

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:45:00.94 ID:+/qFIvbs.net
>>913
藤田の打球は前進守備してねえよ
土と芝の境目だぞ
どこ見天然くんかよ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:52:59.20 ID:hk4Xnf4j.net
>>643
こいつ戦力分析スレでうざかられてるオリヲタじゃん

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:56:48.90 ID:xIlCFCoW.net
もういっそのこと唐川抑えにしろよww
球遅すぎて逆に抑えるかもしれん

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:57:35.20 ID:xIlCFCoW.net
>>932
>>934
ゴミにレス付けるなボケ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 01:02:30.78 ID:tT77+71Q.net
抑えは唐川かイデウンにしろ
西野はもともと先発無理で抑えになったんだから、
抑えが無理なら二番手捕手をやれ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 01:14:28.71 ID:E07GdNbW.net
>>927
三連戦ギャオスやぞ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 01:44:13.28 ID:9sr3NHXj.net
>>938
マジか!副音声またやるかな

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 02:41:19.31 ID:+YTpDJEV.net
田村から江村か吉田に変えたぐらいで変わるとは思えないなあ
俺は捕手別防御率とかも信憑性がないと思ってるし

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 03:00:29.70 ID:ZgLJL906.net
じゃあ西野は横浜がもらっていくンゴよ〜

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 03:18:47.65 ID:zFTAC6un.net
>>937
デウンじゃーコントロールが心配

寝れん

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 05:59:20.30 ID:wQOIyIj+.net
西野の成績見ると四球は2しかないけど
それでWHIP1.54ってひどすぎるな
高性能バッピやんけ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 06:05:34.10 ID:amJBbEEi.net
@仙台駅に羽生くんのお出迎えまたはお見送り、日本赤十字社。仙台といえばステンドグラス、3階からと二階から
http://pbs.twimg.com/media/ChXIXLuVEAERScE.jpg
http://pbs.twimg.com/media/ChXIXLuUgAA9C_U.jpg

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 06:09:13.68 ID:x3zeoYXJ.net
>>915
あれはスリーラン

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 06:25:52.15 ID:OUVHp75e.net
幕張 雨風がすげええ
これは今日試合ムリだべ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 06:27:15.55 ID:Zmyt24JT.net
>>944
仙台なんて10年以上行ってないな
なんとなく駅の中の感じは変わってるような変わってないような

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 06:33:41.14 ID:KYTYzuoi.net
壊してくれてありがとう
勝負してくれてありがとう
西野出してくれてありがとう

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 06:53:50.01 ID:DseH4p7I.net
鷹に1.5ゲーム差か
なんとか食らいついて行かないとリーグがつまらなくなる…

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:00:37.50 ID:IJISt86m.net
西野は相手打者が迷いなく振りぬいてる
癖を読まれてる可能性大だから修正しないままだと
大変なことになる

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:03:43.04 ID:9oRQbvBm.net
来週はまたハンバーグと和田だから無理ゲー

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:04:42.12 ID:V6wFP+7P.net
伊東はAクラスに持ってく手腕はあってもチームを1位に導く力はない

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:07:16.84 ID:9oRQbvBm.net
あんな銀河系軍団があるんじゃ
1位になるなんて無理ゲー

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:07:55.58 ID:ePue4fzl.net
285 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウ Sa3f-hBSK [119.104.101.55])[] 投稿日:2016/05/04(水) 00:41:29.71 ID:BdrExCUpa [2/3]
http://i.imgur.com/h8gCG77.jpg

わしせんにこんなもんが貼られてた
まぐれで打てただけなのに調子に乗りすぎやろ陰毛ども

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:09:38.68 ID:NESOR6E0.net
>>952
ソフトバンクに勝つのは監督の手腕だけじゃ無理だろw

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:10:51.77 ID:9oRQbvBm.net
与えられ戦力でAクラスを死守する事が精一杯

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:11:23.07 ID:IJISt86m.net
>>954
調子に乗られて不愉快なのは同感だが
もっと不愉快なのはまぐれで打たれてるんじゃないところ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:11:30.10 ID:amJBbEEi.net
楽天中継ぎなんて松井以外ボロボロじゃんw

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:16:00.87 ID:KYTYzuoi.net
>>958
ミコライオ「マツイハ”オサエ”デッセ」

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:18:06.79 ID:N1k4D+V6.net
今江が楽天に行ったのは完全にミスだね
ロッテファンは強がってるが

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:20:02.06 ID:amJBbEEi.net
岸も涌井のようにチームに不満もってうちにFAしないかな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:28:27.53 ID:IJISt86m.net
>>960
なぜだ?チャンスに凡打で貢献してくれてるだろ

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:37:10.81 ID:1E38VUSL.net
>>944
ステンドグラスと言えば昔は東京駅総武線ホームへの階段だったな
今は京葉線にあるんだっけ

>>962
1-0のままで終わってたらロッテのスパイってボロカスに叩かれただろうな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:43:50.61 ID:zEq4I5FE.net
>>960
今江さん朝早いっすね
今日もがんばってください

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:44:07.45 ID:jqf/kirb.net
ゴリラの飼育費2億円はどう考えても高すぎるよな
うちが餌をあげすぎてたのも悪いけど

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:56:59.49 ID:amJBbEEi.net
八木山動物園

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:57:10.74 ID:Q8qYV/Ci.net
>>962
対立煽り役の彼も想像以上にかもめせんがゴリラに対して反応薄くて困ってるんだろう

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 08:07:33.76 ID:amJBbEEi.net
八木山動物園に新しいゴリラのイマエ君が加わりました

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 08:12:02.89 ID:4o00OwcG.net
今江とかもうどうでもええわ
もう関わることないやろし

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 08:12:23.27 ID:Zed2EWw0.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160504/mar16050405010001-n1.html
配置転換しそうだなこれ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 08:20:14.24 ID:eOjsPKfz.net
>>970
本人の調子云々もあるけど、リード含めた戦術面での問題って認識なのかな?

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 08:36:48.08 ID:zRS49gdh.net
>>970
伊東は調子とは別の問題と考えてるのか
外部には言わないだろうがやっぱりなんか原因あるよな西野

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 08:47:05.23 ID:Zed2EWw0.net
>>971-972
よくわからんけど癖とかばれてるのかね
とにかく今のまま放置してたらズルズルいってしまいそう

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 08:49:47.05 ID:hk4Xnf4j.net
調子以外だとしたら起用采配か

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:09:25.37 ID:wTKhY8GE.net
それより打線をだな…
左腕に手こずりすぎ。

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:10:55.08 ID:iY1mHcz0.net
現地に行ってきますわ
打線働いてくれとりあえず
今年は勝ち試合でもキリキリする試合ばっかや

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:17:01.41 ID:48ymGtLw.net
現地だけどやっぱり雨
ちょっと寒いね

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:19:30.55 ID:amJBbEEi.net
ホッカイロがいりそう

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:26:04.26 ID:Ywh6nXQG.net
>>970
濁してるけど、メンタルの問題ってことか?

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:29:40.36 ID:eOjsPKfz.net
西野もだけど、清田をどうするかな?
せっかく上げたのだから加藤も使ってほしいが
守備は知らん

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:37:03.62 ID:xQoefZuu.net
>>979
か、配球かクセか

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:44:30.92 ID:fnf3J5NB.net
フォーク投げる時の癖がバレたとかか

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:55:41.74 ID:k1HxI09T.net
雰囲気的に変化球のクセがバレてるぽいな
確かに今年になって相手の見逃し方がおかしいし

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:55:50.59 ID:6AA4Us8o.net
>>982
楽天だけに打たれてるわけじゃないからなあ
複数球団にバレるような分かりやすいクセなら
ロッテのコーチ陣も気がつくだろ
メンタルか球質の問題か
リリースポイントの微妙な狂いとかなら対処のしようもあるだろうが
そんな単純な問題なら落合がどうにかしてるだろうし

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:58:04.76 ID:AvPIJYEm.net
強風でマリン横のイベントJAPAN JAM BEACHが中止
今日試合があったらまた鯉のぼりが飛んでいったに違いない

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:58:26.52 ID:eZcg/6Fu.net
他のチームわりと良い外人クローザー採用してるよな
今から探すのは無理だな

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:58:34.99 ID:O2ttmBMH.net
西野は今年はずっと癖ばれてるだろ
昨日も嶋や岡島ごときにあんだけ踏み込んで打たれてたしな
待ってました!って感じのスイングされてた

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:59:22.12 ID:igUA0mOx.net
塩見相手に1点しか取れない打線にも問題アリ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:01:31.48 ID:k1HxI09T.net
>>988
最近の手酷い負け試合の遠因は五番角中だと思う
二番角中早く試してほしい

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:01:38.60 ID:IJISt86m.net
西野は癖の矯正ができるまでは配置転換

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:02:41.99 ID:jmLwlrnW.net
最近、立花 堀不要論をみかけなくなったな

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:05:54.80 ID:VLu4nqP6.net
今日も、抑えは西野だな。
コバヒロの二試合連続サヨナラ負けのようなことになりそう。
歴史は、繰り返される。

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:09:48.10 ID:9IfoEI+b.net
すいません、鷲なんですが昨日チャンスでの今江2打席。
凡退したけど病み上がりだからとポジりたいんだけど基本あんな感じですか?
石川との直球勝負は見応えあったんですが、、、
ウチには打ち気満々というか気迫が表に出てくる選手が少ないので。

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:14:47.56 ID:IJISt86m.net
>>993
どうでもよいところでしか打たないのは仕様です
フォアが増えて投手に声掛けもしているので進歩は見られます
ただあれが限界なので温かく見守ってあげてください

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:15:05.41 ID:vJD0fx9Y.net
>>985
あれ準備してたの
中止になったんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:15:57.57 ID:W1zT7+Kr.net
そもそも今日勝ちリレーを出すことにならないだろ
昨日のアレで向こうの打線が調子良くなるのは目に見える

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:17:56.84 ID:Im1ZJglb.net
>>993
2回の日本シリーズMVPとか去年のCSで大谷から3点適時打を打ったりとか、大舞台には強いよ
ただそういうイメージの期待に応えられるほどチャンスで打てる選手ではないはず

マウンドに行ったりとかはロッテ時代も若手の頃はよくやってたけど年齢を重ねてやらなくなってた
そういう意味では今年はよくマウンド行ってるし、意識は変わってるかもしれないね

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:18:17.08 ID:01i5vBiU.net
>>993
勝負が決まってからのチャンスではよく単打を打ちます

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:24:41.64 ID:9XpCQS0u.net
>>986
よくない外国人クローザーは配置転換されたのでは?

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/04(水) 10:25:35.73 ID:y8vwg6HH.net
>>993
大舞台は強いけどシーズン中は殊勲打のシチュエーションでのチャンスにはとことん弱い、打率ゼロレベル

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200