2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん Part.2

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:41:48.18 ID:pSqSK+ZX.net
わしせん
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1462572218/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:48:52.84 ID:CZLyemIy.net
聖沢いいね

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:48:58.30 ID:4RGdcctP.net
いちおつ

銀次うて

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:49:05.76 ID:trocQHSV.net
おつ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:49:15.57 ID:Xu2twj77.net
完封阻止

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:49:20.84 ID:KkRk+qt0.net
いい

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:49:21.93 ID:j4WfUyG3.net
もうポテトしか期待できない

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:49:27.67 ID:CkxQOHh9.net
いちおつ
聖やったぜ

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:49:36.90 ID:mWr+8Xoz.net
いちおつです。
銀次、いい加減打って。

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:49:45.80 ID:CZLyemIy.net
なんでスラッガー今江さん出てないんですか?

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:49:50.84 ID:CkxQOHh9.net
狭い球場はこれがある

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:50:00.21 ID:KkRk+qt0.net
ソフバンに完封負け阻止したから勝ち点1くれよ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:50:12.10 ID:6eCrQLCy.net
こいつまたダメだろ(´・ω・`) 

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:50:24.02 ID:20NdTYHZ.net
00:00:00.【00】本 ←この球場がホームのときの聖澤のシーズンHR数

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:50:27.10 ID:RqY2vPli.net
ゴームズ「」

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:50:43.48 ID:KkRk+qt0.net
>>14
無能

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:50:44.43 ID:AaeAJAwr.net
解説の斎藤は自分の能力を基準に他人に当たるタイプだな。
絶対にコーチや監督で成功しない人。

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:50:48.70 ID:4RGdcctP.net
NP

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:50:51.09 ID:yLKt00+/.net
枡田使え

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:50:53.01 ID:YCcb3+P8.net
これはブロンズ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:50:54.18 ID:rIHcvx0u.net
こねー

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:50:55.52 ID:xcLIba2G.net
最近の楽天って、HRでしか点取れない?

ロッテ戦での逆転タイムリー以来みてないような?

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:51:09.18 ID:j4WfUyG3.net
ミコライオが打たれたようなHRだったなぁ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:51:11.50 ID:6eCrQLCy.net
ショボ(´・ω・`) 

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:51:17.78 ID:RqY2vPli.net
>>14
今シーズンのホームラン数にすればよかったのに

無能

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:51:18.90 ID:Hn6EjKPv.net
お前逆方向にぶち込む浅村みたいな打撃できんの?
無理だろ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:51:22.48 ID:kn9JBO9o.net
だから銀次はムリだっつーの
せめて、テラス狙えよ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:51:27.37 ID:yLxRssFn.net
非力すぎぃ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:51:32.74 ID:4RGdcctP.net
芋あかん

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:51:33.12 ID:CZLyemIy.net
なんで今江さんと嶋さんがスタメンで出てないんだ?
この監督無能か?

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:51:37.05 ID:KHJlxykF.net
銀次死ねよ

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:51:38.39 ID:xcLIba2G.net
流れにのれない銀次

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:51:48.23 ID:F7H9+9dh.net
しょべー

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:52:04.99 ID:mWr+8Xoz.net
うーん、無得点はともかく
相手に楽させんなよー。

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:52:08.20 ID:20NdTYHZ.net
ソロムランでしか点が入らなくなった
少し前はHRたまには見たいとか揃えて言ってたのに

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:52:10.33 ID:RqY2vPli.net
>>22
それって四番集めすぎて弱かったころの巨人じゃねえか

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:52:10.92 ID:oUdSFjmR.net
主力は使い続けないと調子なんてあがらないよな
絶妙のタイミングで外したり休むべき選手が出しっぱなしだったりチグハグすぎる

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:52:19.14 ID:ht+q1tIR.net
なんで初球から難しい球振ってんだよ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:52:26.57 ID:4RGdcctP.net
武藤はまだ上では使えないね

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:52:35.99 ID:CZLyemIy.net
また一点差で負ける予感

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:52:58.95 ID:yLKt00+/.net
>>30
昨日の今江見たか?
それと嶋はデイナイターだから土曜はほとんど休みだって何回言えば分かるんだここの人たちは・・・

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:53:00.27 ID:Hn6EjKPv.net
お芋全然合ってねえな今日

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:53:05.05 ID:KkRk+qt0.net
不動の3番なんだから最低でも打率3割ホームラン30本打点130盗塁30ぐらいしてくれ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:53:20.97 ID:LC4/GMaa.net
こっち
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1462603018

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:53:22.74 ID:CZLyemIy.net
川元ってロッテ戦力外のウンコマンじゃん
そんなのスタメンとか頭おかしいだろ?

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:53:31.26 ID:rIHcvx0u.net
銀次が鉄平に見えてきた

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:53:35.59 ID:voUzYeRd.net
>>39
下で燃えた?

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:53:41.05 ID:xcLIba2G.net
>>40

大丈夫、楽天の中継ぎを信じろ!
二桁点差なんてあっというまだから

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:53:49.69 ID:RqY2vPli.net
銀次は柳田とか秋山とか山田になりたいのか?
無理だよバカ。お前の身長と体型みてみろよ

157センチの俺がピッチャーやるって言った時くらい無茶だわ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:54:06.56 ID:mWr+8Xoz.net
レイ、90球、相手2番からか。

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:54:06.75 ID:CZLyemIy.net
>>41
川元ってロッテ戦力外のウンコマンじゃん
そんなのスタメンとか頭おかしいだろ?
嶋さん使えよ日本を代表する捕手だぞ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:54:10.34 ID:KHJlxykF.net
>>45
まあ嶋より肩はいいわ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:54:26.09 ID:KkRk+qt0.net
ていうか逆転するなら5点差ぐらい付けないと意味ないからな
打てよ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:54:28.66 ID:mWr+8Xoz.net
ゴッツ、ナイスプレー!

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:54:36.16 ID:RqY2vPli.net
>>45
2番手捕手がウンコマン以下しかいないから出てんだよ
言わせんな

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:54:36.55 ID:F7H9+9dh.net
これはファンタジスタですわ

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:54:37.09 ID:KHJlxykF.net
ゴッツうまい

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:54:44.22 ID:WvQf1Bmk.net
ゴッツ華麗

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:54:55.98 ID:4RGdcctP.net
>>47
うん制球よくないしサヨナラ負け

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:54:59.53 ID:LRl7XXZK.net
こっち伸ばすのか?

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:55:12.35 ID:xAcINoBO.net
ファーム負け
武藤のサヨナラ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:55:14.51 ID:LE/aL0dn.net
これは充電した後藤

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:55:22.68 ID:vWzv9uG9.net
お いい勝負してんじゃん

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:55:42.40 ID:LC4/GMaa.net
>>60
こっちで
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1462603018

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:55:45.88 ID:NlgtQdaP.net
>>48
先発が打たれたときに限って好投するからなこいつら

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:55:50.64 ID:RqY2vPli.net
後藤は2年目のスマホだな
充電器さしてりゃ現役バリバリだけど外したらすぐ電池切れる

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:55:59.13 ID:yLKt00+/.net
>>51
デイナイターの意味分かる?
あんた野球やって捕手で9イニング出たことある?
今の嶋の盗塁阻止率知ってる?

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:56:10.61 ID:Xu2twj77.net
武藤待望論w

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:56:12.48 ID:zmNiUbyq.net
川元みたいな糞がスタメンとか嶋のプライド傷つくだろ
他球団移籍されたらどうすんだよ嶋さんに指くわえて欲しがる球団ばかりだぜ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:56:19.85 ID:WvQf1Bmk.net
まあ上げないには上げないなりの理由があるんだろうなと思ってたけどしゃーないな>武藤

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:56:22.38 ID:yLxRssFn.net
デーブじゃないが、フロントも責任取れよ
糞外人糞コーチはフロントの責任でもある

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:56:33.63 ID:KkRk+qt0.net
こっちは次スレでよろ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:56:39.60 ID:RqY2vPli.net
>>67
どうみたってお客さんにマジレスは草も生えないからやめろ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:57:21.30 ID:yLxRssFn.net
ナイトゲーム明けのデイゲームは辛いらしい

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:57:32.32 ID:zmNiUbyq.net
>>67
盗塁さすだけが仕事じゃないだろ
嶋が受けるだけで投手が輝くんだよ

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:57:55.39 ID:hwRenYV0.net
いつの間にか藤川の負け消えてた

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:58:06.94 ID:zmNiUbyq.net
>>74
他に出てる選手いるだろ普通に

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:58:35.86 ID:KHJlxykF.net
シフト忘れるなよ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:43:11.66 ID:LRl7XXZK.net
サブまでこうなってしまったら完全終戦な。梨田ほんと無能やわ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:43:29.98 ID:GIgq3Rfc.net
こんな酷い中継ぎ陣は近年見たことない

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:13:54.21 ID:pSqSK+ZX.net
もうMX終わってもうた

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:17:14.96 ID:31Nypib0.net
粘るねえ伊志嶺

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:18:16.10 ID:31Nypib0.net
ああああああああああああああああああああ

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:18:41.31 ID:31Nypib0.net
落とされた

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:18:48.54 ID:Y/cxkWHD.net
結局三振とか粘って意味がねえ

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:00.15 ID:/UbQyiOp.net
クイックでタイミングとれんかったな

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:06.40 ID:4RGdcctP.net
枡田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:10.24 ID:31Nypib0.net
代打だーます頼む!

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:13.49 ID:RWP2R1b3.net
 10球も投げさせたから実質勝ち

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:19.30 ID:9mOkP48E.net
連投してるしこの粘りは明日に活きると信じたい

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:19.87 ID:AFPCVNwz.net
見逃し太郎

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:19.87 ID:F7H9+9dh.net
三振太郎

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:20.89 ID:7eidJal9.net
いちおつ
よく粘った
桝田決めろよ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:21.37 ID:KHJlxykF.net
三振太郎やん

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:26.54 ID:Mxpcltnp.net
みのさん

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:26.89 ID:Xu2twj77.net
しゅーりょー

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:29.52 ID:3wH8zbwe.net
さあ終戦の知らせ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:30.90 ID:hq5wJHTC.net
シーサーお疲れ!

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:35.01 ID:yLxRssFn.net
なんでも振っちゃうマン

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:38.70 ID:mKOd44vC.net
コイツは何もできないだろうな

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:39.02 ID:20NdTYHZ.net
セミ野郎がんばれや

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:41.33 ID:mWr+8Xoz.net
ここか?
シーサー無念、マッス頼む!

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:41.90 ID:LRl7XXZK.net
ここで散歩意味ないからな

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:44.59 ID:Mxpcltnp.net
先発の負け消えたからええわ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:47.94 ID:I1dOtrJ9.net
嫌がらせしろや

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:51.26 ID:W0ITkLVd.net
伊志嶺「なんくるないさ〜」

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:52.98 ID:31Nypib0.net
前スレ

わしせん 3(c)2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1462606891/

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:56.86 ID:vWzv9uG9.net
おーい枡田くん

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:57.99 ID:Ge/Ift4F.net
サファテ相手の桝田はなんかしてくれる

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:58.01 ID:1dPnRIvy.net
9回二死サファテから二度同点ホームラン打った枡田再び

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:59.28 ID:L/tfcYOk.net
西武のサファテだと思うんだ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:59.40 ID:8bAAFrP3.net
タイミングあってねー

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:19:59.84 ID:9mOkP48E.net
ここは西武ドームここは西武ドーム…

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:00.35 ID:8KX/R7I3.net
次で三振

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:00.42 ID:I1dOtrJ9.net
あーあ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:05.11 ID:9saJ96Nr.net
タイミング合ってる?

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:05.62 ID:ht+q1tIR.net
はい三振三振

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:06.53 ID:uPiG2ppJ.net
せめて粘って消耗させろ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:06.74 ID:dE2qEszP.net
今の打ち損じは痛いな

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:07.68 ID:LE/aL0dn.net
今の仕留められなかった時点で終わりだな

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:08.09 ID:x8TYU7tF.net
全くボールが前に飛ばないwwwwww

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:09.08 ID:hGXyzUJy.net
追い込まれた

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:14.62 ID:WvQf1Bmk.net
5連投でこれとかいいなあ

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:16.42 ID:wc7AZx94.net
川本は速球に強いからサファテとの対戦見たかったな

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:16.99 ID:Di0HEK+I.net
久しぶりの登場でサファテは厳しいだろうが打ってくれ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:17.06 ID:3wH8zbwe.net
だーめだこりゃ

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:20.07 ID:BZEDHd0/.net
楽天相手に5連投とかマジになるなよ工藤も

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:21.71 ID:tvn/T+Hd.net
三振太郎

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:22.55 ID:LRl7XXZK.net
これは三振太郎

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:27.46 ID:ZgV9mBj9.net
みんな振り遅れるね

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:30.81 ID:+f4wpUkN.net
猫屋敷なら同点からのサヨナラ食らうんだが

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:32.10 ID:31Nypib0.net
サファテはええええええええ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:34.28 ID:3wH8zbwe.net
枡田三振太郎

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:36.23 ID:4RGdcctP.net
みのさんだけはするなよー

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:47.87 ID:e/IKYCnc.net
>>127
楽天相手だから5連投でも余裕だろうっていう算段だろう

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:51.28 ID:8bAAFrP3.net
もうフォークがど真ん中に浮くしかない

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:56.18 ID:prb3ge1O.net
>>110
その試合その勢いで2度とも勝ったんだっけなー(すっとぼけ)

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:20:58.62 ID:3wH8zbwe.net
せめて空振り三振太郎で

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:09.35 ID:wc7AZx94.net
>>123
ミコライオなんか5連投させたら血を吐いて倒れそうだ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:09.71 ID:ht+q1tIR.net
>>127
楽天だから5連投でもセーブ付けにきたんだろ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:14.70 ID:NlgtQdaP.net
岡島に回せ

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:15.70 ID:KHJlxykF.net
三振太郎予約

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:15.70 ID:Mxpcltnp.net
美濃三振太郎

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:17.20 ID:HxoiAulS.net
みのさんだけはやめてね

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:17.68 ID:31Nypib0.net
そろそろ落とすか

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:17.98 ID:hGXyzUJy.net
落とす

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:23.40 ID:I1dOtrJ9.net
内角に見逃し三振太郎だな

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:24.21 ID:LE/aL0dn.net
もう打者陣もどうせ中継ぎ打たれるんだろ?でやる気無くしてる気もする

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:27.27 ID:Xu2twj77.net
21球

ざまあ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:28.09 ID:tvn/T+Hd.net
次落として三振よ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:32.22 ID:l2jDHxcU.net
サファテも苦しいんだから枡田頼むよ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:37.20 ID:F7H9+9dh.net
フォークで三振予約

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:38.30 ID:mKOd44vC.net
よし20球投げさせたぞ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:47.52 ID:1dPnRIvy.net
>>137
そういうことにしておこうwwww

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:53.79 ID:7TwOtkxR.net
鷹ファンは気が楽だろうな楽しそう

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:53.81 ID:nOltK9me.net
明日は流石に登板ないか

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:21:57.84 ID:LE/aL0dn.net
さぁストレート来るぞ

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:07.84 ID:AaeAJAwr.net
むりむりむりむりむりかたつむりのAA浮かんできた

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:08.42 ID:Mxpcltnp.net
変化球だな

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:10.67 ID:sdi1zh/e.net
3-2は大差

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:21.59 ID:r6TT7JCY.net
タケローまで回せ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:23.75 ID:hq5wJHTC.net
ざわざわ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:25.36 ID:/UbQyiOp.net
まっす頼む

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:30.45 ID:wc7AZx94.net
控えに藤田、稼頭央、嶋、今江、阿部

豪華な控えだな

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:33.32 ID:tvn/T+Hd.net
死ね

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:33.79 ID:RWP2R1b3.net
知ってた

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:38.15 ID:Mxpcltnp.net
いきました

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:40.88 ID:4RGdcctP.net
おつかれー

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:41.24 ID:31Nypib0.net
\(^o^)/

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:42.35 ID:uPiG2ppJ.net
あーあ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:42.63 ID:b39A/+Vy.net
負けましたー

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:42.80 ID:e/IKYCnc.net
はい

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:45.61 ID:x8TYU7tF.net
まあ枡田なんか期待するだけ無駄だったね

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:47.94 ID:LE/aL0dn.net
しゃーない

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:51.10 ID:arjhXTYJ.net
これがクローザーなんだよな

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:52.02 ID:hq5wJHTC.net
お疲れ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:53.62 ID:F7H9+9dh.net
しょぼ死ね糞雑魚中継ぎ

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:54.91 ID:nOltK9me.net
まーた福山

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:57.87 ID:R7UHh+uo.net
いっつも中継ぎ陣が打たれて負けてるな

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:22:58.44 ID:hRTjBLuR.net
サファテは無理ゲー

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:01.64 ID:r6TT7JCY.net
(´・ω・`) 負ケチッタ
さようなら

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:02.23 ID:rIHcvx0u.net
はいお疲れさん

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:04.11 ID:40RoozkK.net
どうせ負けるんだら大敗しろよ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:04.84 ID:8bAAFrP3.net
また中継ぎで負けた

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:10.59 ID:m97GZ/9m.net
>>164
場違いなのが一人…

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:11.48 ID:ZgV9mBj9.net
まぁ負け投手福山ならいいよ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:13.08 ID:20NdTYHZ.net
おつかれ
結局追い越せてない時点で勝てるゲームじゃなかった

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:14.64 ID:Mxpcltnp.net
レイおじさん乙

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:15.50 ID:C7zXwY4Y.net
おまえら乙

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:16.60 ID:qSROGI8w.net
なんでいっつも接戦なんだろう

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:17.75 ID:9mOkP48E.net
全然飛んでなかった
そしてまた中継ぎ負けか

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:21.24 ID:+f4wpUkN.net
ぐぬぬ
明日も先発が踏ん張ってサファテ引っ張り出してやるぞ!

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:21.41 ID:AaeAJAwr.net
鷲の時だけ相手は点取ったら0.5点にしてくれ。
今日はスコア2対1.5点で鷲の勝ち

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:24.27 ID:KHJlxykF.net
ほんと銀次死ねよ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:25.85 ID:pSqSK+ZX.net
見れないけど、どう?勝ち越した?

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:26.46 ID:4RGdcctP.net
ここ最近ではスッキリした負け方だな

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:27.74 ID:Xu2twj77.net
下手なバッティング
福山辞表出せな

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:35.24 ID:AFPCVNwz.net
うちで9回で打てるのなんて岡島位だわ
後たまに嶋

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:38.44 ID:1dPnRIvy.net
おつかれさまーー
まったく下手に接戦になるから選手も疲弊しちまうんだよ
負けるなら大差で負けなさい

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:40.14 ID:sdi1zh/e.net
唯一良かったのは負けついたのが中継ぎだったことだな

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:46.16 ID:tvn/T+Hd.net
昨日も今日も明日も中継ぎで負けて行く
それが楽天イーグルス

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:47.03 ID:dE2qEszP.net
決め球がど真ん中か高めばかりになる福山だからな
負け投手で当然

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:47.06 ID:wc7AZx94.net
>>179
つーかウチの負けパターンの8割はそれだろw

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:47.11 ID:834dmOoc.net
よくもまあ毎試合いい試合するよなあ。
中継ぎ整備して、噛み合えば優勝するぞ。

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:47.48 ID:34g0Ctil.net
ランナー出してもいいから、うちの中継ぎも抑えてくれ
ランナー出すなとは言わないから

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:47.91 ID:c+x2GvmX.net
【朗報】チーム中継防御率改善

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:48.33 ID:mWr+8Xoz.net
負けました。
サブ…というか昨日、今日と打線がね。
借金5、猫公次第じゃ最下位か。

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:49.03 ID:KHJlxykF.net
>>198
あと聖な

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:52.38 ID:e/IKYCnc.net
もしかしてあの中継ぎ連中1失点なら仕事したと思ってんじゃねえの

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:55.07 ID:HxoiAulS.net
おつかれ
まあ捨て試合なりに楽しませてもらったよ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:57.76 ID:l2jDHxcU.net
負け方いつも同じでつまらんよ
せめていろんな展開で負けろ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:23:58.31 ID:b39A/+Vy.net
鷹ファンは楽しいだろうな

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:04.23 ID:5+tEgGnR.net
7試合連続登板で5連投目でも完璧に押さえるサファテ
明日は武田が完投するわけだな

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:05.13 ID:o40r+YNJ.net
また中継ぎが借金抱えたなあ
二ケタ借金やぞもう

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:06.34 ID:W5vIxdoi.net
力負けですわ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:07.44 ID:g+dhVeKU.net
熾烈な敗戦投手争い レベルがすばらしいわ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:09.51 ID:0+odJfhg.net
バントガイジがいるかぎり点取れんな
これだけトップの岡島聖澤が打ってんのにw

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:09.86 ID:GVmRvYQP.net
ベストメンバーだったら3−4か4−5で負けてたなきっと

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:15.56 ID:HMMd8wux.net
ソフバン怖くないよな最近
一点差ゲームばかりだしちょっと本気出せば勝てる相手だよな

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:20.44 ID:SMAKG5qS.net
明日はサファテ登板ないぞ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:26.55 ID:ht+q1tIR.net
明日からもこつこつバント頑張って下さいね

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:28.08 ID:uPiG2ppJ.net
ダメ―ジの少ない負け方だな

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:31.29 ID:vf97hblG.net
2試合連続HRの聖澤にバントさせる梨田がカスすぎる

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:32.01 ID:31Nypib0.net
KHB17:30までだったのかな?

放送時間内にオワタ(´・ω・`)

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:32.74 ID:tcU1P+H/.net
桝田は最初のファールを見てダメだと思った
当てにいってるんだよね
彼本来の振り切るバッティングに戻してほしい

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:38.19 ID:20NdTYHZ.net
>>205
球に力がないと無理

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:38.33 ID:9dO6Q40K.net
すげーじゃん、7回8回で1失点とか奇跡かよ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:39.58 ID:4RGdcctP.net
さすがに明日はサファテは出てこんだろう

そういう展開にしないで勝ちたいなあ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:41.46 ID:ohpuPmvT.net
オコエタイムリーでポジれ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:44.76 ID:3Q6JfWSA.net
いつもに比べれば中継ぎ頑張った方だろ
2点しか取れない打線が悪い

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:45.58 ID:I1dOtrJ9.net
武藤も炎上したしブリガム投げれる来週の二戦目まで終わりだな

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:46.23 ID:v4WZfW89.net
おかしなガムボールを無心で見る事にするわ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:46.72 ID:tvn/T+Hd.net
>>219
ソフトバンクが本気出していないだけだぞ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:49.40 ID:swyzVXs/.net
世界最弱

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:49.43 ID:4F//aMyo.net
>>206
ありがとう破魔矢

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:54.47 ID:HMMd8wux.net
嶋と今江を使っていてば勝てた試合だな

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:54.51 ID:c+x2GvmX.net
>>220
そういうときにかぎってサファテが要らないレベルで燃え上がるんだろw

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:54.79 ID:ZgV9mBj9.net
今年の福山は10敗はするだろうね

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:55.71 ID:CSS7+XLA.net
銀次なんとかならねえかな

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:57.50 ID:nbzegtFK.net
負けるの上手いなお前ら

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:24:59.17 ID:20NdTYHZ.net
>>223
ほんとこれ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:25:08.20 ID:Di0HEK+I.net
濱矢3凡でポジってもいいんだぞ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:25:13.77 ID:9saJ96Nr.net
マリンもピンクか

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:25:14.64 ID:e/IKYCnc.net
>>222
ダメージ受けてばっかりのような

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:25:15.65 ID:CNXXT3uC.net
銀次ひっでーな

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:25:19.81 ID:WTbIwh9b.net
ポジ要素
岡島好調維持
聖澤、全盛期を思い出しそう

以上

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:25:19.95 ID:Zs8WnZz5.net
>>219
開幕カードで圧倒したから鷹の方が鷲に苦手意識ついたのかも
去年より全然強くない

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:25:22.89 ID:AaeAJAwr.net
どんどんどんどん増えていく〜
どんどんどんどん借金が〜

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:25:23.20 ID:x8TYU7tF.net
良かったな今日は中継ぎが1点しか取られなかったぞ
これは実質勝利じゃないか?

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:25:23.76 ID:LRl7XXZK.net
能無し田

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:25:24.19 ID:uxJtSW4h.net
梨田采配やはりいまいちだわこれで確信した

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:25:32.45 ID:Cff/irp7.net
銀次はバントさえ下手だからな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:25:37.72 ID:31Nypib0.net
サブちゃん打たれたか

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:25:37.97 ID:AsGmifVY.net
連勝はいつも4とか5で止まるのでスカッとしない、そうです

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:25:41.58 ID:31PpamyA.net
先発は頑張っているのになあ
ま、明日に期待しよ
皆さん乙カレー

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:25:42.64 ID:yLxRssFn.net
先発が2失点で踏ん張って
打線が何とか追いついても

中継ぎがぶち壊す

先発の球数制限やめろ
せっかく打たれてもそのあと相手を抑えてたのに球数制限のせいで強制的に交代したせいで流れが変わってんじゃねーか!

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:25:52.72 ID:2AJ3VWY0.net
>>242
そして勝ちパターンでやらかすと

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:25:54.27 ID:20NdTYHZ.net
>>251
いまいちなだけマシなんだよなあ
前任者が人間じゃないから

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:25:57.34 ID:prb3ge1O.net
>>193
笠原の兄さん
今取り調べ中じゃなかったんですか…

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:26:04.88 ID:+C3+ctRf.net
>>247
強くないって負け越してるじゃん?www

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:26:05.83 ID:Y/cxkWHD.net
なんか悔しいとか腹がたつとかないね

明日から結果見てから再放送で試合を見る事にする
どうせ明日も変わらんだろうし

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:26:17.94 ID:sdi1zh/e.net
中継ぎの防御率改善方法わかったわ
先発が大量失点すればいい

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:26:21.32 ID:rIHcvx0u.net
>>199
延長しなくなったからちょっとは良くなった?

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:26:31.70 ID:h8/lEVQW.net
打線はよくやってる
稼頭央外して雰囲気も悪くない。
長打も増えたし。

中継ぎやね。本当にそれだけ。それでほとんど負けてるけど。
先発転向さすにもリリーフ調整し直すだけで1ヶ月はかかるしなあ。

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:26:32.32 ID:31Nypib0.net
ソフトバンク中村の粘りが良かった

江尻解説

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:26:34.90 ID:HNSFzEFS.net
福山4敗
青山3敗
戸村3敗
リズ1敗
松井1敗

18敗の内、リリーフ陣12敗

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:26:38.87 ID:d5aWw6rK.net
05/07(土)
●東北楽天ゴールデンイーグルス(宮城) 2−3 福岡ソフトバンクホークス(福岡)

05/07(土)
●東北楽天ゴールデンイーグルス(宮城) 2−3 福岡ソフトバンクホークス(福岡)

05/08(日)
東北楽天gゴールデンイーグルス × 福岡ソフトバンクホークス(福岡)
ベガルタ仙台(宮城) × アビスパ福岡(福岡)

終わったことはしゃーない
明日は何が何でも勝て! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:26:43.30 ID:swyZ2saZ.net
2イニング1失点なんて中継ぎはこれ以上ない投球したからなあ
今日は打線があかんかったな

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:26:44.29 ID:mWr+8Xoz.net
銀次ええかげん何とかせにゃ。

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:26:51.73 ID:hwRenYV0.net
王者ホークスが2戦連続ボロボロの楽天投手陣から3点しか取れねえんでやんの、ダッセーw

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:26:52.11 ID:pSqSK+ZX.net
ドームだとなんか白けるから野外で見たい

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:26:52.15 ID:0+odJfhg.net
中継ぎ云々言うけどSB打線を3点に抑えてんだぞ
これで勝てないのはバントガイジの糞采配のせいだろ
向こうのエース級が投げてるわけでもないのに

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:26:53.31 ID:F7H9+9dh.net
>>242
青山も福山も松井も抑えたからとポジると必ず次の登板で打たれるからな

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:26:59.29 ID:31Nypib0.net
破魔矢は良かった

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:27:01.12 ID:voUzYeRd.net
千賀スアレスサファテって継投なら目が慣れてるスタメンそのままの方が枡田より良かったかもな
まあ代打策は悪い手ではないけど

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:27:10.97 ID:5+tEgGnR.net
今日浜矢が良い投球したから、また浜矢を5連投とかさせるんだろな。
この繰り返しだ

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:27:17.73 ID:oUdSFjmR.net
>>219
ないない

いずれにしても1割打者スタメンにするなら9回でなくても後半から代打出せる体制にすべき
9回まで代打出せないなら1割打者スタメンやめれ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:27:20.16 ID:AFPCVNwz.net
先発が試合こわさなきゃそれでいい
福山、青山なんて抱えて勝てるわけないんだから

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:27:23.70 ID:I1dOtrJ9.net
>>272
バント無くても負けてるだろ
現実見ろよ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:27:33.91 ID:L/tfcYOk.net
レイと浜谷は仕事したけど福山はあかんで

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:27:38.99 ID:20NdTYHZ.net
現状で勝ち狙うなら、先頭出塁したときにビッグイニング狙うしかないんだよ
それで併殺ならご苦労さん、くらい割り切ったほうがいい

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:27:40.62 ID:NlgtQdaP.net
もうバント禁止しろ
成功したとしても楽天じゃ意味がない
こうも接戦で中継ぎが負けるんじゃ一点とっても無駄

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:27:40.97 ID:GCUrTD82.net
岡島が突っ走ってるのだけがポジ要素

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:27:45.07 ID:YfvZJRrJ.net
41歳年棒1500万のレイおじさん、鷹相手に6回2失点

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:27:46.40 ID:OqJki5A+.net
終わったか
結局枡田は猫サファテしか打ってないんだよな
それにしてもパがすっかりつまらなくなった
一人ゲームのうまい友達が容赦なく無双すると周りがしらけムードになるのと同じ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:27:54.44 ID:AaeAJAwr.net
明日も負けるよ全力で

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:27:55.90 ID:vWzv9uG9.net
>>270
わかるーw大した事ねえなロッテは15点とってんのによおーwww

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:27:56.67 ID:yLxRssFn.net
>>276
その中継ぎ連投の失敗がミコライオ3連投だったのにな
まったく学習してねえよな

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:27:59.87 ID:/L+ylI+8.net
ハマヤは連投しなきゃそこそこやるんじゃないか

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:28:00.27 ID:Di0HEK+I.net
福山1失点でもポジってもいいぞ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:28:00.67 ID:dE2qEszP.net
>>272
千賀は基本的にHR以外じゃ失点しない投手だぞ
茂木がタイムリー打てただけマシ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:28:10.45 ID:o40r+YNJ.net
中継ぎのシーズン最多敗数っていくつなんだろうか
少なくともペースは過去最高レベルだと思うんだけど

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:28:10.49 ID:oB9VyYgb.net
捨て試合で予定通り負けただけだろ。
なに怒ってるの?

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:28:11.09 ID:sdi1zh/e.net
負けるにしてもできること全部やって負けてほしいよね

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:28:14.92 ID:Zs8WnZz5.net
ハマヤを勝ち継投でみたい
解説も絶賛してたし金刃戻ってくるまで左のリリーフで目処立つかも

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:28:20.98 ID:uxJtSW4h.net
三番変えろよバカだろ梨田

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:28:33.03 ID:NlgtQdaP.net
ていうかなんで福山なんだ?
どんだけ投げてるんだよ。ありえねーわ

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:28:38.60 ID:tcU1P+H/.net
松井稼頭央はこのまま外してファーム落とせばいい
外野陣は岡島、聖澤、島内が好調だし、控えに福田・桝田がいればいいだろう

しかし銀次は今年本当ダメだな
打率が228まで落ちてる

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:28:50.07 ID:g+dhVeKU.net
ようするにうちが点取らなきゃ中継ぎも抑える  な 

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:28:57.37 ID:LRl7XXZK.net
銀次の前でバントさせるベンチとか頭腐ってるだろ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:28:57.93 ID:F7H9+9dh.net
>>247
それほど圧倒したか?

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:29:00.95 ID:0+odJfhg.net
3失点でピッチャーのせいにするのが異常だわw
首位打者争いしてるような1番2番がいるのに

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:29:02.91 ID:I1dOtrJ9.net
>>297
同点だからだろ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:29:03.54 ID:3D8tglt2.net
結局は銀次伊志嶺が打てなかったのが悪い
アマダー復帰がしないと銀次を下位に置けないのがな

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:29:04.61 ID:+C3+ctRf.net
>>287
ロッテはバカだからノリと勢いでやるチームだ
ソフバンは一点差を確実にモノにするから本当に強いチームだって伝わってくる

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:29:05.04 ID:ZgV9mBj9.net
中継ぎが2回1失点という快挙
いやほんと褒め称えたいよ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:29:05.57 ID:CSS7+XLA.net
破魔矢は良かった
希望の光のようなものが見えた
たまたまか?

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:29:09.33 ID:hwRenYV0.net
福山「昨日抑えたから今日は失点してもいい日」

青山「今日は抑える日だったのに投げれなくて悔しい」

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:29:14.41 ID:PCs8NA4O.net
濱矢が良かったとか言うが防御率9点台だったやつがまぐれで抑えたと考えるほうが自然だろう
次は打たれる可能性のほうが高い

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:29:17.84 ID:mWr+8Xoz.net
さて切り替えて行くか。
明日はNHKマイルだったかな?

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:29:21.13 ID:uxJtSW4h.net
濱矢は下で先発した方がいい
二軍もピッチャーいないらしいし

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:29:28.89 ID:YfvZJRrJ.net
>>282
取った1点を守れるならバントもありだけどね。

1点取っても2失点3失点するならもう打たせて2点3点とる博打するしか。そうすると今度は4失点するだろうけど。

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:29:43.31 ID:h8/lEVQW.net
先頭打者出れば40%で特典って聞くけど
どう考えてもうちはそんなに高くないよね。
いくらくらいだろう。

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:29:43.60 ID:y/bDvx7b.net
逆に考えるんだ!中継ぎさえちょっとマシにすれば全勝してるんだぞ!スゲー!

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:29:45.16 ID:pSqSK+ZX.net
なんで松井稼頭央嫌われてるの?

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:29:50.25 ID:Di0HEK+I.net
平野佳寿さんが焦げ臭い

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:30:03.89 ID:oUdSFjmR.net
>>209
試合全体が3失点なら中継ぎ1失点でも2失点でも変わらん
毎試合中継ぎに黒星つきまくり

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:30:07.74 ID:2AJ3VWY0.net
>>299
9回で逆転すれば勝てるな

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:30:07.94 ID:uxJtSW4h.net
一回抑えたくらいですぐ使うな

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:30:12.85 ID:Mxpcltnp.net
完全に中継ぎがアレだからね

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:30:14.36 ID:11PDL1BL.net
はまやは当分ビハインドを1〜2イニングこなす形で試せばいいと思う
ワンポイントはやっぱり難しい

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:30:21.12 ID:rz8Dj73z.net
ホークスも余裕はないんだぞ サファテ7連投とか尋常じゃないんだから

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:30:21.95 ID:2OCwpZls.net
そんなにバントが好きならとりあえず二番と三番交代しろや

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:30:33.58 ID:prb3ge1O.net
江尻で思い出したけど打たれたらマウンドでグラブ叩きつけるぐらいの
気概のあるやつがいないのがな もっとも道具は粗末に扱うなって言う向きもあるけど
ピッチャー陣おとなしすぎるんだよな 則本のブルガリアが遠い昔のような気がする

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:30:34.08 ID:o2AYRqda.net
>>246
レイおじさんのがんばり
モギーの走塁とナイメイ
破魔矢の謎の好投

も上げてあげて

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:30:37.10 ID:LRl7XXZK.net
>>315
身長打率で5番固定とか嫌われないほうが不思議

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:30:46.93 ID:NlgtQdaP.net
>>290
一点とられるだけでも負けだから一点とられた
二点とられなきゃ大丈夫な場面なら二点とられる

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:30:53.70 ID:834dmOoc.net
1割3分の高田に打たれたのがなんかむかつく。

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:30:54.67 ID:arjhXTYJ.net
ゴムとかユーキとかサンチェとか連れてくるTVばかりに出て調子乗ってる代表取締役やめてほしいよ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:30:55.90 ID:yLxRssFn.net
どうせ負けるんだから
三年後を見据えた試合してくれ

則本ー松井ー釜田ー塩見ー美馬ー安楽で
コレで負けても俺は文句言わない

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:30:58.30 ID:pu6TVLRT.net
銀次がホームランの麻薬に溺れた可能性が

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:31:04.35 ID:YfvZJRrJ.net
>>322
スアレスいるからサファ者使い潰すつもりやろ。年齢もいってるし。

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:31:04.62 ID:drVu1KwP.net
カズオはずすようになったのは普通によかったね
川本はさすがに打てんな
代打成功はまぐれやろなあ

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:31:12.96 ID:voUzYeRd.net
岡島の猛打賞が何一つ生きなかった原因を梨田はわかっているんだろうか?

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:31:14.01 ID:hwRenYV0.net
もしも枡田がツーラン打ったとして4−3で9回松井が出てきてサヨナラ負けした方が
衝撃が大きかったでしょ?あのまま負けて正解だよ、レイの負け消せたんだしそれで良しとしなくちゃ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:31:14.46 ID:I1dOtrJ9.net
入れ換え無いとそのまま同じだな
川本か伊志嶺落としてよ
滅多に代打しないんだし

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:31:19.76 ID:vWzv9uG9.net
>>321
でも右はキツくない?まっすぐしか投げる球ない

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:31:26.36 ID:AaeAJAwr.net
鷹は開幕から5試合で2敗してるのに
今8敗しかしてないってどうなってんだよ!!!!!!!!!

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:31:35.14 ID:+C3+ctRf.net
>>326
ニュースで出てくるし打ちまくってるイメージあるが?

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:31:36.81 ID:l2jDHxcU.net
カスを3番から外せ
打線の要の3番にこんなの置いてると戦が繋がらん
12番と4番は仕事してんだから

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:31:46.96 ID:CSS7+XLA.net
モギーは今日もがんばったでい

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:31:50.59 ID:2OCwpZls.net
まあ今日は最初から勝つ気なさそうなスタメンだった

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:31:54.77 ID:yLxRssFn.net
先発はボール球減らせ

打順は変えなくていい
まず銀次を外してくれ!
あと今日出なかったけど稼頭央もしばらくベンチスタートにしろ!

それとやっぱり後藤は使えないことがよく分かった!

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:31:54.83 ID:0+odJfhg.net
昨日から岡島ほとんどの打席で出塁してるだろw
それで本塁戻ってきたことあったか?w

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:32:00.18 ID:I1dOtrJ9.net
>>338
楽天の中継ぎだけで10敗以上してるのに笑うわ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:32:04.18 ID:xT9cNnzO.net
巫女よりサファテを取るべきだったな
広島クビになって猫に行ったときの値段6000万
複数年希望拒否られて猫からSBへ行った時の契約2年2億
こんぐらい余裕なら取れただろ?今の年棒はありえん金額になったが

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:32:13.45 ID:20NdTYHZ.net
急募 3番打てる選手

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:32:15.70 ID:BZEDHd0/.net
オリも西武も抜け駆けせず一緒に仲良くやろうや

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:32:15.83 ID:+C3+ctRf.net
梨田はバント厨

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:32:18.91 ID:9saJ96Nr.net
ロッテサヨナラ

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:32:22.11 ID:hwRenYV0.net
今の楽天のリリーフは1失点か2失点かを選ぶくらいしかないくらいゴミだからな
無失点はほぼあり得ない

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:32:24.26 ID:scaIs2sg.net
これ明日サファテ出ないんじゃね?
武田完投

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:32:28.06 ID:mKOd44vC.net
檻負けた

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:32:28.08 ID:tcU1P+H/.net
>>304
銀次は打率が228まで落ちたよ・・・
得点圏打率も220位だし
3番を打たせておけないな
下位打線かベンチか

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:32:31.86 ID:4RGdcctP.net
ロッテサヨナラ勝ち

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:32:35.01 ID:F7H9+9dh.net
サファテみたいな連投しまくれる鉄人リリーフ頭おかしいだろこれに加えて若いサファテも取ってきたしあいつらガチでV10してワールドシリーズ行く気か?

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:32:44.91 ID:mWr+8Xoz.net
お子さん3人とも娘さんなのか。

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:32:48.35 ID:+f4wpUkN.net
>>281
そうだな
中継ぎの上がり目ないし、打線でカバーするしかないもんな
それで勝てるかわからんけど、僅差試合による無駄な消耗は避けられそう

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:32:53.85 ID:20NdTYHZ.net
>>344
どっかの昭和脳が.350の打者にバントさせてるからだよw

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:33:10.68 ID:goRNkzUO.net
銀次好きなんだけど正直もう3番では見たくない。
下位に置くか中川と替えて欲しい

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:33:13.78 ID:XeToLrjr.net
銀次の調子が上がれば打線かなり繋がりそうなんだがなあ
1、2、4番が調子良さげなだけに
中継ぎはもう改善する余地がないな、デーブの酷使による経年劣化だろ

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:33:14.40 ID:yLxRssFn.net
>>344
銀次がその機会をつぶしてる

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:33:16.69 ID:YfvZJRrJ.net
>>351
よし4点差あるし3失点までなら許容範囲や!→5失点
このパターン。

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:33:19.56 ID:11PDL1BL.net
>>337
そこ含めて育成していくしか
ワンポイントって基本的に厳しい場面だし、まだ経験が浅いしきついと思う

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:33:20.45 ID:Q8ro1JQK.net
借金また更新やで

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:33:21.98 ID:hwRenYV0.net
オリと西武が楽天に付き合ってくれてるな

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:33:22.88 ID:HxoiAulS.net
采配も裏目に出るし助っ人もハズレるし単純に選手の力が無いしこんなもんだね

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:33:23.39 ID:2OCwpZls.net
中継ぎ崩壊してるのに負け試合で一点取りに行く野球っていったい

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:33:32.14 ID:d5aWw6rK.net
皆は、オリックスとロッテ、どっち応援する?
現在3-3で9回。

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:33:34.58 ID:arjhXTYJ.net
銀次の打順下げてほしい
初回からテンション下がるから

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:33:35.89 ID:e/IKYCnc.net
横ゴミ→横ゴミ
ゴミ橋→ゴミ橋
なんだかんだ青山だから…→炎上
福山だけが癒し→炎上
リリーフは松井しかいない→大炎上炎上
やっとミコが働いてくれた→連投で炎上
金刃だけが頼り→2軍落ち
7回以降は見るのやめた方が楽しめるわ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:33:39.12 ID:VguZwFCq.net
銀次はもう三番から下げた方がいいな
せっかく岡島と聖澤が好調なんだから

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:33:39.55 ID:yLKt00+/.net
銀次規定打率最下位になってワロタ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:33:45.15 ID:8KX/R7I3.net
パリーグ リリーフ敗戦数

楽天 12敗
オリ  8敗
ハム  6敗
SB   3敗
ロッテ 2敗
西武  1敗

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:33:50.40 ID:SphSNjhI.net
この打順でよくね?

右岡島
遊茂木
中聖澤
三ウィラ
指中川or枡田
左福田or島内
一銀次
二藤田
捕しま

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:34:09.11 ID:NlgtQdaP.net
岡島が打ってない3打席目のあとに聖がホームランていうのもなんか笑える

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:34:10.49 ID:AFPCVNwz.net
中継ぎまともなら貯金いくらあんだろーな

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:34:13.87 ID:yLxRssFn.net
>>361
打順を変える必要ないから銀次を入れ替えてほしいわ

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:34:19.61 ID:dE2qEszP.net
中川がせめてファーストだけでもまともに守れてたならなぁ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:34:34.80 ID:muR+FI7z.net
銀次 打率.228(パリーグ最下位)
   得点圏打率.205

こいつがクリーンアップ
しかも脚遅い

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:34:38.68 ID:20NdTYHZ.net
>>374
マジかよ
この西武ってチーム相当強いんだろうなあ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:34:38.90 ID:CSS7+XLA.net
交流戦まで待たずに
次カードから3番を変える必要がアル

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:34:38.94 ID:x8TYU7tF.net
バントしてもその後打てないバッターが悪いんじゃん
それ棚に上げてバントすんな連呼とか頭悪いねえw

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:34:41.50 ID:swyZ2saZ.net
バント自体が悪いとは言わないが、ウチの中継ぎ陣で1点を取りに行っても無意味だわ
1点なんて中継ぎが登板した時点でなくなるんだから

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:34:48.07 ID:WpYwmwHJ.net
>>374
西武は先発が弱いのかな?

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:34:51.23 ID:mWr+8Xoz.net
銀次はずして3番誰にするかだなー。

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:34:51.39 ID:d5aWw6rK.net
ロッテが勝ってた
最下位助かった

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:35:00.44 ID:F7H9+9dh.net
>>373
まじかあいつ恥ずかしくねーのかな

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:35:07.15 ID:hwRenYV0.net
梨田はまず銀次にチームプレーの大切さを教え込まないとダメでしょ、ランナー2塁でいつも引っ張りの
銀次が進塁させないサードゴロじゃダメでしょ、犠牲フライじゃない時だけ外野フライ打つし

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:35:11.52 ID:NlgtQdaP.net
>>335
さすがにそんな考えならファンをやめたほうがいい

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:35:14.96 ID:voUzYeRd.net
横山が抑え始めた途端に使われなくなったな
別に期待できるわけじゃないけど福山をボロボロにするよりはいいだろ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:35:29.70 ID:pAvGSwBo.net
昨日までだがここ5試合の銀次
16打数3安打 打率.188
四球で出塁してたから、調べてみるまでここまで悪いと思ってなかった

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:35:31.83 ID:8KX/R7I3.net
銀次「今年の目標は200本安打です」 by オフィシャルガイドブック

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:35:32.64 ID:0+odJfhg.net
3割打ってるバッターにバントさせて
2割そこそこのバッターにタイムリー期待する梨田w

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:35:33.10 ID:I1dOtrJ9.net
バントで茂木のタイムリーで同点なったし普通のチームなら勝ってるだろうな
つーか、中継ぎが10敗って数字は異常だろ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:35:41.65 ID:3D8tglt2.net
>>375
聖澤の調子が落ちるリスクを覚悟しても試す価値はあるな

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:36:10.99 ID:drVu1KwP.net
別にバントは構わん
聖沢に送らせて銀次に打たせるのだけはやめろ
どうしてもバントさせたいなら3に岡島で2番にバントさせろ

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:36:14.24 ID:Q8ro1JQK.net
西武もリリーフあんまり良くないイメージあるけど
牧田以外 まぁ武隈増田はそれなりやけど

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:36:15.23 ID:ZgV9mBj9.net
若くてして突然の劣化は楽天3番打者の系譜

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:36:15.64 ID:CSS7+XLA.net
>>375
茂木と藤田は逆がいい

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:36:19.50 ID:hwRenYV0.net
銀次は左打席なのに足遅すぎだろ、ウィーラーとかけっこしたら負けるんじゃねえか?

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:36:19.88 ID:LRl7XXZK.net
Bクラス全敗か。置いてけぼりでなくてよかったなw

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:36:21.93 ID:I1dOtrJ9.net
>>384
長打ないチームがそれやったら普通に負けるだけだよ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:36:39.37 ID:7TwOtkxR.net
福山と青山と戸村は全裸で土下座しろ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:36:40.43 ID:tcU1P+H/.net
>>380
銀次はもうベンチか試合出すなら下位打線でしょう
はっきり言って今年は難しいボールに手を出しすぎてる
明らかに何かおかしい

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:36:41.87 ID:KHJlxykF.net
.357の聖にバントさせて.230のゴミ次で勝負とか意味わからんな

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:36:41.92 ID:yLxRssFn.net
俺なら盗塁してから送りバントさせるわwwwそうすれば犠飛で1点だもんwww

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:36:42.29 ID:cqLZ1KV6.net
福山はさすがに4連投が影響したかな

明日レイを落として中川上げろ
3番島内6番中川でいいよもう

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:36:57.10 ID:d5aWw6rK.net
スマソ
オリックスが最下位かと思ったら、西武が最下位だった

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:37:11.61 ID:I1dOtrJ9.net
>>391
同点の場面で横山使って打たれたら絶対文句言うわ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:37:12.32 ID:0+odJfhg.net
銀次とかサード守ってんならまだしもファーストでこの数字だからな
話にならんわ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:37:14.98 ID:8KX/R7I3.net
>>385
18敗の内17敗が先発陣の負け
今日このまま負けたら18敗に

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:37:16.84 ID:Q8ro1JQK.net
鴎抑えどうすんやろ

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:37:32.93 ID:LRl7XXZK.net
>>407
なにその超機動力やきうww

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:37:37.57 ID:voUzYeRd.net
>>408
中川福岡にいないだろ
飛行機で行くか

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:37:40.26 ID:+WVIInjQ.net
中継ぎ?
中継げなーいwwww

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:37:57.54 ID:e/IKYCnc.net
>>412
楽天と西武の投手陣が合併したら最強じゃね?

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:38:04.33 ID:oUdSFjmR.net
>>343
先発がストライクばかり投げたら炎上するじゃないか相手は草野球の親父じゃないんだぞ
ストライクさえ集めればプロの一流打者が勝手に凡退するとかいうゲーム脳やめれ
中継ぎがダメなんだから先発はこのままでないと困る

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:38:09.24 ID:2AJ3VWY0.net
>>416
先発が中継ぐしかないな

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:38:11.21 ID:CSS7+XLA.net
聖沢の夢は3番センター
今なら夢見させられる
まあ2013交流戦でも3番センター

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:38:14.80 ID:WTbIwh9b.net
>>375
2番にバントさせるんなら、茂木が2番でもいいかもな
とりあえず銀次3番はもう無理、我慢の限界超えてる

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:38:17.04 ID:cqLZ1KV6.net
>>375
デーブか?橋上か?おまえ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:38:22.08 ID:W0ITkLVd.net
銀次以外に一塁守れる方はいらっしゃいませんか?

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:38:37.58 ID:YfvZJRrJ.net
梨田「この打線なら点は取れる。(2015年の中継ぎなら)4,5点で勝負できる試合が多くなる」 


梨田構想はこうだったんだよたぶん。

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:38:43.62 ID:uwESGISW.net
バント好きなら2番にバントマン入れればいいのに

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:38:55.79 ID:Di0HEK+I.net
>>420
そして代打銀次が神がかってたな

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:39:09.97 ID:0+odJfhg.net
>>424
昨日も今日も3失点で負けてるぞw

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:39:41.40 ID:d5aWw6rK.net
今はこの笑顔が見れない
http://www.rakuteneagles.jp/news/page/file1602/05415/image/img_post01.jpg

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:39:50.33 ID:yLxRssFn.net
梨田が銀次下げるわけないじゃん

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:39:54.47 ID:dE2qEszP.net
>>408
四連投と言ってもうち一つは危険球退場で休みみたいなもんだけどな
あれのせいでミコが三連投するハメになったんだし

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:39:55.25 ID:voUzYeRd.net
二軍にいた40過ぎのおじさんでも6回2失点の投球ができるのにね

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:40:11.63 ID:YfvZJRrJ.net
>>427
あかんやん・・・(; ・`д・´)

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:40:20.52 ID:Ge/Ift4F.net
>>219
流石に銀次の打順変えないと梨田は頭おかしいぞ

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:40:24.46 ID:HxoiAulS.net
2軍では武藤が燃えてサヨナラくらったし中継ぎに希望が見えないね
打線に関してはベテラン休みだし千賀と勝ち継投相手だからこんなもんじゃねと思ったけど

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:40:30.91 ID:hwRenYV0.net
稼頭央→中川、銀次→ソン、青山→古川でどうだ?

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:40:43.28 ID:mWr+8Xoz.net
そーいや初回も銀ゲだったな。
銀次好きだけどスタメンからハズして欲しい。

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:40:48.57 ID:0+odJfhg.net
去年不調だった岡島聖澤も1ヶ月ぐらいで見切ったろ
銀次もそろそろ見切れや

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:41:17.70 ID:I1dOtrJ9.net
補強マジで早く動けよ
今年は落ち度ありありすぎるわ

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:41:17.83 ID:8KX/R7I3.net
岡島最近5試合で12出塁
なお2得点

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:41:20.21 ID:ZgV9mBj9.net
松井福山青山クルーズ武藤が同時に潰れた奇跡

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:41:22.57 ID:GIgq3Rfc.net
梨田は銀次が復活した時の感動エピソードの主役になりたいんだら

まあ今年は銀次復活しないけど、流石にまだ不調とかありえないわ

完全に衰えかフォームおかしいか

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:41:28.53 ID:l2jDHxcU.net
去年猫が13連敗した時も絶不調浅村を3番に置き続けて秋山とおかわりをぶつ切りにした
銀次3番は打線の足枷でしかない

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:41:49.13 ID:2AJ3VWY0.net
>>440
いったい誰のせいだろうか

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:41:59.02 ID:pAvGSwBo.net
どこまで聖の好調が続くか分からんが、現状だと
2番:茂木、3番:聖、6番:銀次
でもいいような気がしてきた

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:42:00.18 ID:F7H9+9dh.net
銀次をどーしても使いたいならスタメンでも構わんが三番は辞めてくれよ
チャンスで打てないじゃん

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:42:09.52 ID:voUzYeRd.net
>>435
古川も大したことないぞ
チャンスもらってもいいけどね

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:42:13.74 ID:uPiG2ppJ.net
銀次は去年の足の骨折で更に足が遅くなったのかな

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:42:16.48 ID:Y9sEetBq.net
連休入ってからの銀次は8試合で
35打数 3安打 6四死球 打率 .103 出塁率 .257 です。
なんか銀次の打球見ると、調子が悪いんじゃなくて今の実力?ではと感じる。
昨日のヒットもどん詰まり、今日の一見するといい当たりも詰まってるから
セカンドが難なく追いついてる。
銀次の被害を受けないためにはスタメン外すか、邪魔にならない打順にするしかない。
8・9番かな・・梨田には心底呆れたな、.350にバントさせて、最下位打率の
銀次に打たせるとか・・・マジでバカすぎるだろ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:42:27.10 ID:h8k1TkDJ.net
>>418
ほんまこれ
テラス付きのヤフドでソフトバンク打線にガンガンストライク放ったらボコボコに打たれる
例えそれが則本であったとしても、中継ぎが弱いからストライクの中だけで勝負しようとすると先発もクソ化する

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:42:33.44 ID:Mxpcltnp.net
糞デブの爪痕は深い

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:42:42.68 ID:d5aWw6rK.net
アマダーはそろそろ復帰できる?
今だ公式戦で使えていないのは痛い
アマダー砲が加われば打線に活気が出るだろう

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:42:49.10 ID:oUdSFjmR.net
>>302
でも昨日は3失点で投手と捕手のせいになってたよ
捕手さえ代えれば一発解決だと言い張ってた奴がいた

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:42:52.96 ID:XeToLrjr.net
福山打たれてついに一軍の中継ぎの防御率全員4.00以上に
ファイアーすぎる

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:43:14.93 ID:NlgtQdaP.net
聖バントはさすがにやめさせたほうがいいわ
好調で左バッターだから一、ニ塁間抜ける確率が高い+足早いから併殺にもなりにくい。併殺崩れでも盗塁できる。そして次の銀次が不調
こうも条件が揃ってるのにバントとか

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:43:17.54 ID:LRl7XXZK.net
もう考えるのも面倒だし銀次8番にして芋以下の打順を繰り上げたらいいやん

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:43:30.51 ID:swyZ2saZ.net
中継ぎさえどうにかなればAクラス狙える…なんてポジってみるけど
その中継ぎが良くなる未来がまるで見えない

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:44:01.71 ID:drVu1KwP.net
聖沢の中軸も調子を崩す可能性はある
が、このまま動かないよりまし
銀次は出塁は悪くないから嶋と89番やってもらおう

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:44:07.03 ID:ZgV9mBj9.net
>>452
打たれるのがキャッチャーのせいならリーグ屈指の先発陣はなんなの?

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:44:11.78 ID:2AJ3VWY0.net
>>453
ミコライオと松井が1点台に戻してくれるよ 多分

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:44:22.08 ID:dE2qEszP.net
>>454
聖澤はもう阿部よりちょい速いくらいしかスピードでないよ
しかも強いゴロになるからやけに併殺多いし

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:44:44.80 ID:8KX/R7I3.net
これ以上銀次嫌いになりたくないから3番に置くのは止めて欲しいなあ
使い続けて良くなる気配もないのに

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:44:59.19 ID:cqLZ1KV6.net
岡島聖澤のコンビで下位打線のチャンスを活かして点にしてるんだから
そこを壊して中軸も打てなければ打線は壊滅するだろ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:45:05.49 ID:voUzYeRd.net
というか銀次にバントのサイン出せよ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:45:13.44 ID:pYK434Gj.net
勝ちきれなかったか
お憑かれさん

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:45:29.28 ID:CSS7+XLA.net
>>426
よう相棒またあの話だ

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:45:36.62 ID:mWr+8Xoz.net
聖も芸術的なゲッツー打つんだが…。

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:45:42.96 ID:+f4wpUkN.net
鷹はダックさんも苦手だったから、上がりたてでドームのレイなら試合は作ると思ってた

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:45:57.77 ID:d5aWw6rK.net
アマダー情報を調べてみたら、今月下旬に2軍で実戦復帰するらしい

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/05/07/kiji/K20160507012538540.html

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:46:03.95 ID:qop72iGe.net
>敗れた楽天は、2番手・福山が誤算だった。

楽天中継ぎが打たれるの計算してなかった奴おるんか

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:46:12.39 ID:B/JEQRlZ.net
今はこんな打順がいいなあ
9岡島7福田8聖澤Dポテト3枡田5今江6茂木4藤田2嶋

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:46:47.58 ID:yLxRssFn.net
1軍中継ぎ全員2軍に送って
2軍の先発をロングリリーフで使え!

2軍が負ける?そんなことより1軍が勝たなきゃ意味ねえだろ!

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:46:54.52 ID:ZgV9mBj9.net
銀次こそ一生バントしとけって思う

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:47:09.65 ID:voUzYeRd.net
>>469
むしろ1点に抑えたんだから好投だよな

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:47:10.14 ID:NlgtQdaP.net
ていうか今日もQSか
楽天には先発から大量点はいらないから中継ぎ出させる作戦がでてるだろ

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:47:18.38 ID:oUdSFjmR.net
>>275
は? 枡田より.167を選べってか
9回にそれやったらここも荒れまくりだろう

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:47:48.55 ID:pSqSK+ZX.net
>>469
じゃあ他に誰を出せば良かったんだよ?

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:47:53.31 ID:LKLPO+cB.net
銀次は中村晃の真似して脇パカやり始めてからおかしくなった
あってないなら止めればいいのに
自分より成績下のバッターの真似してどうすんだよ(まあ今年は完全に抜かれそうだけど)

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:47:53.41 ID:AOpnHrbG.net
バントさせすぎ

もっと自由にやらせるべき

バントしてチャンスが少なくなって点が取れるはずなのに取れなかった場面多々あったと思う

するとしても好調な人にやらせるべきではない
(ex聖

あと中継ぎ

岡島と聖がかわいそう
早く2人のヒーローが見たい

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:47:58.95 ID:cqLZ1KV6.net
>>452
出る試合出る試合1イニングも持たないで降板してた濱矢が今日はいいピッチングしたじゃないか

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:48:51.78 ID:NlgtQdaP.net
>>473
一点差でリードしてたら二点とられたろうなwww

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:48:57.39 ID:h8k1TkDJ.net
>>384
そんなんいうが、千賀スアレスサファテクラスから連打連打で大量点狙えるのか?
バントしなかったからしなかったで、昨日の中田にもゲッツー祭りをくらうしな
中継ぎが弱いから強力な投手相手にも強行策しかないんだはおかしいやろ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:48:57.47 ID:JQIYRExm.net
>>478
梨田は日ハムからこんな感じだよ

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:48:57.93 ID:vWzv9uG9.net
>>477
足バタバタもほんと嫌い
全くタイミング取れてねえんだもん

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:49:06.21 ID:BR8XmvTe.net
あーあ、オコエ見たいわ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:49:20.04 ID:VguZwFCq.net
岡島と聖澤は石井と波留みたいに自由にやらせた方がいい

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:49:44.39 ID:B/JEQRlZ.net
猫負けたからとりあえず最下位はナシw

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:49:51.40 ID:voUzYeRd.net
>>471
二軍が負けるとかじゃなくて純粋に二軍に先発がいない
安楽ブリガムレイは上げ下げしてるからローテに入り続けられるのが川井と森しかいない

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:50:06.02 ID:WvQf1Bmk.net
>>469
昨日は青山が誤算だとか今日は福山が誤算だとか適当なことばっかり書くよな
全部計算通りや

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:50:07.69 ID:11PDL1BL.net
>>470
俺も福田先発みたいわー
島内が好調だから出番ないのは仕方ないけど
対右のほうが成績いいのに左先発時でしか使われなさそうなのはちょっとかわいそう(左先発相手でも稼頭央かもしれないが・・・)

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:50:23.13 ID:7xMIuPC7.net
そろそろ銀カス要らないだろ
打てない、足遅い、守備ゴミ
使う理由がないわ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:50:43.87 ID:834dmOoc.net
>>484
浦和行きな

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:50:45.45 ID:2AJ3VWY0.net
>>488
むしろ破魔矢が計算違いだった

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:50:45.59 ID:mWr+8Xoz.net
>>483
あの足バタバタは何だろ?
最初は投手とのシンクロ狙ってるのか、と思っていたんだが。
むしろあってないように見える。

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:50:46.05 ID:5+tEgGnR.net
2m超えで150キロオーバーのリリーフ外人
日ハムが取ってくる外人投手の典型例
先発はゴロ投手、りりーふは長身150キロ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:51:12.53 ID:4RGdcctP.net
こうやってAとBの差が広がって行くんかね

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:51:24.36 ID:oUdSFjmR.net
>>479
嘘つくな
ワンポイント起用は全滅だが札ドで回頭から抑えたじゃないか
安楽の試合は打たれたが

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:52:15.79 ID:ht+q1tIR.net
>>481
それでバントして昨日今日勝てたの?

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:52:30.69 ID:ffhLB3/N.net
流石に銀二3番は下ろすべきだろ
聖澤3番にした方が打線繋がらね?

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:52:33.45 ID:BpeXOPKQ.net
まあ攻撃時はともかく投手に関しては采配もクソもないよな
ここは梨田が可哀想

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:52:43.24 ID:voUzYeRd.net
>>496
オリとの延長戦でも好投したな
開き直れるとまあまあ抑える

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:52:47.95 ID:YULyD0Cq.net
>>458
そういう反論に一切耳を貸さずに嶋がー嶋がー五月蝿い奴がいたんよ
おそらく本スレから出張ってきたゴミだと思うけど

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:52:54.02 ID:AFPCVNwz.net
そろそろ福山に野手転向言い渡してもいい頃

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:52:55.53 ID:HxoiAulS.net
わしせんで采配とか打順について論議してるのを見ると三木谷がFAXした気持ちも少しわかるなw

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:53:16.46 ID:CSS7+XLA.net
まあ明日の試合見てから考えたいけど
銀次だけは明日から3番に置いたらあかん

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:53:17.75 ID:L/tfcYOk.net
二軍の試合棄権するしかねーだろ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:53:18.41 ID:/L+ylI+8.net
先発6回1〜3失点
中継3回1〜8失点
先制とかビハインドとか1点差とかそういうの無視してとにかく27アウトのうちに5点取ることだけ考えててほしい
まず追いつくためにバントとかそういうのいらない

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:53:36.54 ID:WvQf1Bmk.net
>>492
破魔矢も回あたまの楽な場面だからもしかしたらいけるかなーとは思ってた
チックにボール連発してやっぱ右アカンなと思ったらチックが勝手に舐めプしてくれたから打ち取れたが
まだ右は難しいけどこういう試合は多分これからもたくさんあるからどんどん経験させたらいいと思う
ワンポイントより右にもちょっとは対応できた方がいいに決まってるし

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:53:50.01 ID:Di0HEK+I.net
銀枡で入れ替えてみようぜ
結果は知らん

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:53:55.02 ID:ZgV9mBj9.net
>>194
一応160キロの中継ぎは獲ったよ
既に壊れてたけど

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:54:07.51 ID:NlgtQdaP.net
>>499
福山登坂だけは疑問だわ
抑えるか抑えないかじゃなくて連投の影響考えて。

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:54:11.01 ID:YULyD0Cq.net
去年であのクズとの縁は切れたはずなのに、中継ぎが炎上するシーンを見るたびにアイツにどんどんヘイトが溜まっていく

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:54:13.15 ID:F7H9+9dh.net
福山今年何敗するつもりだ?二桁越えたら史上初の中継ぎから最多敗戦投手の可能性あるんじゃないか?

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:54:15.87 ID:oUdSFjmR.net
>>490
守備ゴミ?
一塁銀次よりうまい一塁って誰だよ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:54:38.29 ID:VguZwFCq.net
三番に置いておく数字じゃないんだから下げないとダメだ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:54:39.65 ID:L/tfcYOk.net
破魔矢はFIP3.8程度だから投げさせとけば防御率4くらいまでは改善するよ。
逆に福山はまだ上がる

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:55:01.60 ID:/L+ylI+8.net
>>513
いくら守備が上手くても背が低いからそれだけでトントンだよ銀次は

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:55:04.74 ID:3D8tglt2.net
ソンを支配下にしそうだけど

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:55:18.83 ID:h8k1TkDJ.net
>>497
勝てないにしてもそこそこ点は取れたしな
中継ぎが弱いから、先発にも打線にもそれに合わせた野球を強いたら両方ともおかしくなるで
基本的に長打が見込みにくい打線で小技を抜くと、強力な投手相手やと得点確率が下がる

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:56:35.92 ID:ffhLB3/N.net
>>513
ぶっちゃけ打てない一塁に価値はないと思います
守備に負担ないんだから打つくらいしろよって感じ
今のままならお荷物
あと、カズオは下に落とせ邪魔

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:56:39.56 ID:Ge/Ift4F.net
早くロッカールームの映像見せてくれよ

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:56:41.04 ID:iAdz6JDB.net
福山を野手に、吉持を投手に

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:56:59.13 ID:WvQf1Bmk.net
>>510
どうせならあそこは横山がよかったな
同点の緊張する場面でもそろそろ試さないといけないし
福山は延長になってもう負けてもしゃーないって時に投げさせればよかった

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:57:21.59 ID:nDuX8aji.net
ファルケンボーグはどうしてるかな?今の中継ぎ陣に比べれば戦力になるんじゃない

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:57:47.76 ID:voUzYeRd.net
点は取れてたけどバント策が当たったわけじゃないだろ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:57:52.47 ID:GVmRvYQP.net
今日の試合は忘れてbjリーグのプレーオフ仙台ー秋田の試合でも見ようぜ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:58:07.27 ID:VguZwFCq.net
バントして一点ずつ取ったってそれを守れないんだから岡島が出たら聖澤に強打でチャンスを広げる展開にして複数点狙え

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:58:25.58 ID:+f4wpUkN.net
バントしてもしなくても勝ち試合が大きく増えたり減ったりはしないだろうな
どのみち長打のない打線が大量点は難しいし、中継ぎの失点も止まらないだろうから
ただ大差負け試合から濱矢や横山を育てやすくはなるかも
去年の武藤もそういう扱いからステップアップしていったから

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:59:09.56 ID:rbSsAsCR.net
3番聖って意見多いけど1番聖3番岡島がいいな
2番は藤田とかで

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:59:11.27 ID:CSS7+XLA.net
>>517
マジかよソン・チャーハンのセットアップみたいぜ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:59:32.10 ID:/L+ylI+8.net
若手投手は全員サブが覚醒した年のオフと同じ過ごし方して貰いたい

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:59:39.82 ID:qxZyvbK4.net
だめだ、このチーム貧打すぎる
赤羽のエクセルシオールに行くか〜

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:59:46.85 ID:1ol03KBZ.net
明日はサッカーも福岡戦だな。

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:59:52.93 ID:ffhLB3/N.net
>>526
ほんこれ
だいたい1点を守る野球ができるのかって感じ
打てるとき打って点差を離さなきゃ今の中継ぎじゃ厳しいと思うんだがな
梨田さんは日ハムと楽天を一緒にしちゃいかんよ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:00:00.29 ID:Ge/Ift4F.net
バントすべきとことバントしちゃいけないとこをいっしょくたにバントしてるから悪いんだよ
最後だってバントしたけど同点にしてどーすんの?

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:00:05.69 ID:k8adoEOe.net
今日は西武もオリックスもみんな仲良く負けたし
良しとするか(^ ^)

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:00:37.32 ID:L/tfcYOk.net
確実に一点欲しい場合と、逆転しなきゃいけない場面考えて欲しいわ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:00:46.02 ID:5+tEgGnR.net
今の聖沢に打たせて銀次にバントさせるなら誰も文句言わないだろう。
逆なんだよなw

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:00:54.15 ID:voUzYeRd.net
>>534
福山の負けを他の奴に移すだけだよなあれ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:01:00.74 ID:+7dYW6ZN.net
別に最終回のバントは問題ないと思うけどね
3割打者にバントさせるのは納得いかない

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:01:21.78 ID:drVu1KwP.net
お前らはランナーおいて一番期待できる選手だれだ
岡島とウィーラーだろ
シンプルに一番期待できる選手に34番打たせればいいんだよ
聖沢がでて2番が送って岡島なら今みたいな絶望感ないだろ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:01:44.07 ID:Y9sEetBq.net
きょうは善戦したから、勝ちみたいなもんだ。
チーム関係者が良く言ってる『切り替えていく』言ってれば問題ない。
何連敗しようが、『切り替えていく』という魔法の言葉さえ言ってれば、
問題はないさ。

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:02:28.66 ID:oUdSFjmR.net
>>514
銀次は下位でいいよ
せっかく茂木が安心して送球してるのを乱すことない
1ー3番までは好調な外野手集めてと思ったがいつものスタメンは下位から上位に繋がるのに銀次入れたら繋がり維持できるかな

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:02:36.15 ID:1ol03KBZ.net
ちまちまバントして負けの先送りだもんな。

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:03:16.25 ID:CSS7+XLA.net
いや、おれはメイデン擁護者だ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:03:22.20 ID:CfxV+V+i.net
>>423
くりはら

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:03:39.16 ID:TXStUhje.net
ヨシコーチは自分の抜けた楽天の惨状を見て笑い転げてそうだな
やっぱこのチームってクソだわって思ってそう

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:04:21.07 ID:oUdSFjmR.net
>>516
背だけ高くても難しいワンバン捕球できなきゃ内野安打になりまくるだろうが
銀次は捕球できてる

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:04:48.90 ID:ohpuPmvT.net
もう来週の西武戦の方が楽しみなんだが

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:06:15.00 ID:CSS7+XLA.net
銀次が悪いんじゃなくて
銀次が3番なのがいけない

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:07:01.09 ID:SphSNjhI.net
GW明けの日程は来週が5試合
再来週は4試合しかないスカスカ日程

レイ、ブリガムを中継ぎ起用して抑えたらもう中継ぎに回すしかない
安楽も落としちゃったのもったいなかったな

戸村、リズは2軍で先発させとけばよいよ

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:07:06.90 ID:Cff/irp7.net
>>549
いや、銀次が悪すぎる

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:07:16.92 ID:+f4wpUkN.net
銀次2番でバントさせとけばいい
初心に戻って、1番の聖が出塁したらバントで送る
1軍に定着し始めた頃と同じ
で、3番岡島に繋ぐ
やはり銀次には復調して欲しいからね

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:07:55.25 ID:CSS7+XLA.net
>>551
すまん、銀次が悪すぎる

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:08:17.02 ID:11PDL1BL.net
8回9回にバントしてとにかく同点に追いつくってのはセオリーだと思うけど
もう今の中継ぎ陣はどう考えても普通じゃないので
そこのところをもう少し考えて欲しいところだね

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:08:28.45 ID:ffhLB3/N.net
>>544
あのね、ノーアウト一塁からバントしようが強攻策しようが得点する確率はほとんど変わらない
それを踏まえて今の楽天打線で一番の穴である銀次のためにわざわざアウトカウント増やしてまでランナー進めても全く意味がない

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:08:55.14 ID:WDaGvO01.net
サファテ投手 「疲れてないかって?朝起きた時からクタクタだったよ(笑)今日は15点くらい取ってくれってね。でも、今日は熊本から子どもたちを招待した特別な日。出番があれば、全力プレーを見せたいと思ってたよ。」 #sbhawks

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:08:58.42 ID:oUdSFjmR.net
>>519
内野安打出まくりで先発が今より早くバテて中継ぎが早く出てくるだけじゃないか
茂木が新人なのに捕球ド下手の一塁手なんか置けるか
銀次は下位におけばいいだけなのに内野まで守乱にしてこの中継ぎでどうやって試合維持するんだよ

茂木も外せ連呼を無視して使い続けたら安打打ち出したし外す前に打順下げてみろ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:09:11.48 ID:Y9sEetBq.net
>>547
いい加減にしてくれよ、ファーストが捕球うまければ勝てるのか?
『木を見て森を見ず』という言葉は君の為にあるようなもんだ。
連休中の打率.103でリーグ最下位打率のファーストが3番打ってれば
勝てないわな。

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:09:15.54 ID:drVu1KwP.net
守備のいい一塁っていがいと外しづらいよな
一歩間違えると守乱になるし
福浦の不調時もこんな感じだったな

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:10:08.25 ID:YULyD0Cq.net
>>550
安樂はマメ潰しちゃったし落とすのはしゃーないだろ
むしろ投げさせたらそれこそブラックだわ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:10:11.54 ID:tcU1P+H/.net
>>448
>連休入ってからの銀次は8試合で
>35打数 3安打 6四死球 打率 .103 出塁率 .257 です。

銀次にメス入れないとダメだろうな
打率も228まで落ちた
ベンチ下げるか下位打線に落とすか
出塁率が4割近い岡島・聖澤が出ても銀次のとこでほとんど止まる
今年は甘いボールを見逃して難しいボールに手を出しすぎてる

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:10:14.14 ID:CSS7+XLA.net
>>555
銀次が3番なのは抜きでな
おれはメイデン主義者だ

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:10:19.08 ID:bX7J/0Is.net
星野に斡旋してもらった移籍先のソフトバンクでぶっちぎりのチーム防御率1位&武田を一流ピッチャーにしたヨシ
ヨシを追い出した結果クソゴミ投手陣になった楽天

なぜ差がついたのか

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:11:02.26 ID:/L+ylI+8.net
>>557
銀次がチビなせいで茂木の送球取れずに足離れた事も何度かあるけどね
チビの1塁ってそれだけで実質エラーなんだよ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:11:16.69 ID:oUdSFjmR.net
>>534
区別できてないな

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:12:20.48 ID:HfDEGBWB.net
まさか銀次が叩かれる日が来るとは2年前は夢にも思わなかったでござる。
それにしても3番が.230以下はやばすぎる

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:12:21.59 ID:drVu1KwP.net
>>558
代わりにホームランバッターが一塁にいればいいが別にいないからな
.250 5~6本の中川使って守備落ちるくらいなら銀次のほうがましってなる
アマダーが打てるなら一塁でいいんじゃね

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:12:43.09 ID:CSS7+XLA.net
>>534
オレはメイデン主義者だ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:13:01.31 ID:zXOYE7oU.net
伊藤って2軍でどう?

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:13:45.79 ID:IdlTmw96.net
銀次程度の長打力でファーストしか守れん選手なんて代打の切り札が妥当

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:14:02.27 ID:voUzYeRd.net
銀次の守備は確かにいいがあの打撃をカバーするほどではない

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:15:00.43 ID:drVu1KwP.net
>>569
成績みればわかるが1割しかうってない
去年打ったのは出会い頭のまぐれと思った方がいい

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:15:19.04 ID:ffhLB3/N.net
>>570
ホームラン二桁も打てない三番とかもう情けない

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:15:39.12 ID:oUdSFjmR.net
>>549
完全同意
下位におければ下位下位が難しいなら2番でバント兼お散歩マシーンにする

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:16:47.29 ID:F7H9+9dh.net
稼頭央というお荷物が取れたと思ったら今度は銀次かよ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:16:56.60 ID:YULyD0Cq.net
つうかぶっちゃけ守備固めたところで、今の中継ぎじゃ間を悉く破っていくんだからほぼ関係ないよね

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:16:59.88 ID:cqLZ1KV6.net
>>549
2割3分も打てないなら代打だけでいいんだよ
元々3割3分ぐらい打って始めて1塁の先発合格ぐらいの選手なんだから

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:17:01.51 ID:x9s2B7u+.net
立花「銀次は地元のスターで球団の顔、バントなんてとんでもない」

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:17:01.91 ID:Y9sEetBq.net
今日の試合見て、銀次じゃなきゃ取れない送球って
一つでもあったか?
逆に銀次が打ってれば、もっといい勝負に持ち込めたんじゃ無いのか?
ファーストが守備がいいから、外せないとか冗談も休み休み言えよ。
日本球界だけでなく、メジャーもファーストは守備下手の長距離が守るもんだよ。

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:17:25.07 ID:ffhLB3/N.net
お前らさ、松井ガムを未だに一軍置いてるのどう思うの?

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:17:34.18 ID:KHJlxykF.net
>>478
だいたい銀次のせい

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:17:38.70 ID:qo/sOHSr.net
ソフバンが対して強くねーとか馬鹿か?
大差で負けようが1点差で負けようが負けは負けだよ。

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:17:52.37 ID:CSS7+XLA.net
>>574
同士よ3番は一番良いバッターが打つべきとこだよね

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:18:04.18 ID:WpYwmwHJ.net
残念だけど3番にはいて欲しくないよね銀次。出塁率も大事だが打たないクリンナップは弱い。

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:18:46.35 ID:q1NtvFHj.net
昨季成績
松井 63試合3勝2敗33S 0.87(自責7)
青山 61試合4勝5敗31H 2.81(自責18)
福山 65試合2勝3敗22H 2.76(自責18)
武藤 60試合4勝4敗08H 4.39(自責34)
↓現在
松井 15試合0勝1敗7S 6.91(自責11)
青山 14試合0勝3敗5H 9.45(自責14)
福山 16試合0勝4敗7H 4.02(自責7)
武藤 登板なし

ウーンコのカルテット……

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:18:59.94 ID:KHJlxykF.net
>>580
まあ中川の方が見たいわな

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:19:01.71 ID:drVu1KwP.net
>>579
もちろんそうだけどまず打てるファーストがうちにいないじゃん
アマダーとったけど

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:19:29.95 ID:5+tEgGnR.net
茂木ってワンバン送球ほとんどないんじゃないか?
悪送球の時はボールが逸れるだけでワンバン送球って滅多にないような気がするんだが。

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:20:07.79 ID:oUdSFjmR.net
>>558
一塁の捕球が糞だと先発が消耗しすぎて今よりも早く中継ぎが出てくる
今現在良い所を悪化させたら問題を増やすだけ
銀次を下位に置くか2番で繋ぎ専にして内野守備は落とさないようにすべき

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:20:10.75 ID:CfxV+V+i.net
今日出てない稼頭央を叩く奴が気持ち悪い
銀次に関しては18日も近いし秋田の諸事情で一軍置いてる選手もいるし仕方ない
あと伊志嶺と川本どちらが落第くさい?

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:20:29.33 ID:KHJlxykF.net
>>588
ふんわり送球はあるが悪送球はないな

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:20:39.79 ID:CfxV+V+i.net
>>587
客呼びで栗原でいいか

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:20:49.73 ID:ZinDsrl7.net
福山 16試合 0勝4敗 4.02
松井 15試合 0勝1敗 6.91
青山 14試合 0勝3敗 9.45
金刃 11試合 0勝0敗 1.00 (怪我)
横山 8試合 0勝0敗 7.36
濱矢 8試合 2勝0敗 7.71
戸村 6試合 0勝3敗 7.36
ミコライオ 4試合 1勝0敗 4.50
石橋 3試合 0勝0敗 27.00

こんな中継ぎで勝てるわけ無い

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:21:17.56 ID:/L+ylI+8.net
>>587
ウィーラー1塁で

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:21:38.83 ID:cqLZ1KV6.net
1塁なんて中川でも枡田でも伊志嶺でもいいからな
2桁打てるぐらいの長打力を見せたら5番で定着させたほうがチームの為になる

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:21:55.05 ID:+f4wpUkN.net
>>576
守備より長打力優先のスタメンにしてしまえ!とも考えたが、無駄に先発が苦しむ姿も見たくないからなぁ

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:21:58.43 ID:Y9sEetBq.net
今の銀次なら、伊志嶺でもいいし、中川でもいいし、
キャンプ&2軍で守ってた島内の方が全然マシ。
8試合で3本しかヒット打ってない、レギュラーなんていらんわ。

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:22:16.13 ID:l2jDHxcU.net
銀次は使うなら8番で
ウィーラー以下を繰り上げればいい
岡島とウィーラーの間に余計なものは極力置くな

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:22:56.48 ID:oUdSFjmR.net
>>564
難しいワンバンを何度もとってるじゃないか
身長だけで一塁手決めて捕球が糞では内野安打出まくりで投手足りなくなる

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:23:20.00 ID:eCQ8KtUv.net
茂木2番にしたら面白いかも

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:23:29.19 ID:zXOYE7oU.net
銀次がまだ長距離打者ならまだ我慢の価値は見いだせるけど基本単打の打者をここまで我慢とか理解不能

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:23:42.61 ID:ffhLB3/N.net
>>590
打率1割台だぞ?叩かれて当然
しかも未だに一軍にいるとか害でしかない
なんでわからんかな

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:23:42.75 ID:/L+ylI+8.net
>>599
内野安打続出なんて中川だけでしょ
枡田でも伊志嶺でも芋でもそんなことにはならんよ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:24:05.34 ID:B/JEQRlZ.net
明日終われば交流戦までの15試合は、鴎2試合、公5試合、檻2試合、
猫6試合と比較的楽。問題は大谷が2回来そうなところ。
交流戦の18試合と合わせて33試合で5割に戻せればまだ行ける。
この33試合で負け越すようなら、当面の敵に白星をくれてやることに
なるわけだから今年はほぼ終わる。多少は投手陣(特にリリーフ)も
打線もいじる必要ありそうなもんだが、さて・・・

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:24:29.02 ID:oUdSFjmR.net
>>570
だからって内野守乱にしてどうすんだよ
試合終わらなくなって投手が壊れまくるぞ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:24:37.57 ID:CSS7+XLA.net
ナカガワが代打の救世主になり
銀次はテッペイ化する
ヒジリが前半戦の中軸を担い
イマエが後半戦に活躍する
芋は好調をキープし
中継ぎは今よりは向上する
良い戦いはする

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:24:40.74 ID:d5aWw6rK.net
abema.tvで、仙台89ERSの試合始まった
秋田ぶっつぶせ!!!

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:25:01.86 ID:cqLZ1KV6.net
後藤や今江だって過去に1塁守ってた事があるけど
銀次じゃないとダメだと言うほどひどい守備したことなかったよな

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:25:10.02 ID:IdlTmw96.net
ファーストの守備固めを1回からやるチームが勝てるわけ無い

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:25:31.35 ID:+8I+2MeQ.net
相手は楽だろうな
先発を6回で下ろせば勝ち確定なんだもの
無能中継ぎ共はなんとも思わないみたいだが

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:25:32.84 ID:oUdSFjmR.net
>>571
だから内野をわざわざ守乱にして中継ぎを今より早く出させる利点は何なんだよ

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:26:20.11 ID:/L+ylI+8.net
>>608
彼の中だと銀次だけが1塁として素晴らしくて他のやつはみんな1塁だと1試合3エラーするものと信じて疑わないみたい

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:26:27.45 ID:Di0HEK+I.net
>>608
ファーストゴッツはハマスタで酷いことになってたのを現地で見たぞ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:26:50.52 ID:YoJQ9ThX.net
打線は結果的にアへ単は致し方ないけどオーダー見ただけで怖さがなさすぎるね ウィーラー以外長打警戒しなくてすむから アマダー?新外国人?中川?必要だね
中継ぎも新外国人補強だな

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:27:33.81 ID:FDY8c9ld.net
ちょっと2軍で活躍したくらいで1軍にあげられる若手が可哀想だよね
大して力が付けられず上げられて1軍クラスにボコボコにされて見ている方も苦しいわ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:28:08.55 ID:Y9sEetBq.net
>>599
その難しいワンバンが昨日・今日あったのかよ?
しかもその難しいワンバンがあったとして、
なんでウィーラーとか伊志嶺・枡田が取れないことになるのかね?
そもそもサード守備はウィーラーの方がうまいし、伊志嶺にしたって
キャッチャー首になってる銀次より、キャッチャーとして、投手のワンバウンド
は比べ物にならないぐらい取ってるだろ。
しかも、その前に、守備なんかいくらうまくても打てなきゃ勝てないつーの。

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:28:16.31 ID:M/QT7dkA.net
銀次は超が付く鈍足で塁に出て後続が打っても
殆どホームに帰って来れないんだから
銀次の出塁数なんて意味がない

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:28:25.45 ID:5T6Kff/C.net
守備のうまいファーストより打てるファーストがほしいです

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:28:43.10 ID:KHJlxykF.net
>>617
鈍足だからな

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:28:52.94 ID:YULyD0Cq.net
2割前半でも守備が良いんだから我慢しろって、それ阿部ちゃんとかそのレベルがスタメン強行するときに言うべきセリフだと思うんだ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:29:10.20 ID:CfxV+V+i.net
>>608
阿部俊は一塁やれないん?

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:29:24.76 ID:pYK434Gj.net
どうしてもファースト銀次が駄目つうなら枡田がファーストに入ると良いんじゃね?
銀次はそれが一番奮起すると思う

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:29:36.06 ID:oUdSFjmR.net
>>576
先発が今より早くおりて中継ぎが早く出てきて中継ぎ登板イニングが増えるだけじゃないか
1.銀次を下位か2番繋ぎにして内野守乱回避
2.わざわざ内野守乱にして中継ぎ登板量を増やす
後者に何の利点があるんだ

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:29:56.79 ID:+f4wpUkN.net
中継ぎは全員ファイヤーだが、先発は試合作ってるからね
守備力について意見が割れるのもわかる
中川が枡田程度に無難に守れれば、もう少し使いやすいんだろうけど

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:30:23.88 ID:CfxV+V+i.net
>>613
よそだと昨年の阿部慎之助が一塁酷かったな

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:30:38.16 ID:CSS7+XLA.net
明日の試合結果を気にするな

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:30:57.06 ID:CfxV+V+i.net
>>607
同じ東北のチームだし空気読めよ仙台民

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:31:20.53 ID:x9s2B7u+.net
去年と一緒でそのうち先発陣も力尽きるんだろうね

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:31:23.86 ID:MEsuy43+.net
>>620
ショートやキャッチャーならともかく
「守れるから」って理由でスタメン張り続けるファーストなんかいないわな

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:32:58.61 ID:CfxV+V+i.net
あと松井稼頭央は一塁できん?

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:33:12.85 ID:YULyD0Cq.net
守備が良いからーとか他にいないからーで擁護起用するからどんどんドツボに嵌って行ってるんじゃないんすかね
荒療治でしばらくベンチで頭冷やさせるのも一理あると思うぞ
その間ピッチャーには泣いてもらうことになるかもしれんが

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:33:18.56 ID:zk8YwmEC.net
とにかく銀次のケツを蹴ってほしい

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:33:27.51 ID:CSS7+XLA.net
次カードから銀次は下位打線
中川を上げて来い
ソンをセットアップで使え
枡田の代打をもっと使え

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:33:44.40 ID:cqLZ1KV6.net
本音だと間違えて1発のある稼頭央より銀次を2軍に落とせと思うからな
9割単打で守りがいいと言っても中川とかファームで見ると投手に声かけたりしてるからな

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:34:27.88 ID:+8I+2MeQ.net
取説でも言われてたけど梨田って本当頑固だな
デーブほど節操無いのもダメだけど

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:34:35.62 ID:MEsuy43+.net
枡田のファーストって見た目ほど下手じゃないよ
スタメン枡田が打たないけど

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:34:38.27 ID:Y9sEetBq.net
>>623
お前もいい加減負けを認めろよ。
お前以外の人がファーストは 打撃>>>守備って言ってるだろうが。
しかも守備のいいファーストが守ってる、昨日・今日の試合に勝てたのか?
守備のいいファーストが守ってるから、当たり前に、
楽天は勝ち越して貯金があるのか?

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:34:44.54 ID:tSoIAppg.net
銀次を使う使わないの議論が守備の時点で悲しいよ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:34:46.05 ID:+f4wpUkN.net
>>630
わからないがサードは下手だった
その後自ら外野に行った

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:36:33.22 ID:oUdSFjmR.net
>>579
公式戦はいつから年1試合だけになったんだよ
痴呆老人以外は何度も銀次が守備で投手助けてるのを覚えているはず
中川も結局自分の拙守分失点なんて補えないまま二軍に消えた

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:37:06.85 ID:drVu1KwP.net
>>630
打率1割をファーストにしてどうする

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:37:13.95 ID:CSS7+XLA.net
梨田よ 変革の時期だ
銀次を下げて中川を上げろ
使い方はお前しだい
ソンを大事に使え

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:37:27.45 ID:0YE9F7Sc.net
他ファンだが、銀次はブレーキになってるぞ

岡島、島内、聖沢を1、2、3番に固めて置くのがよろしいかと

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:37:36.96 ID:ffhLB3/N.net
>>637
そもそも得点できなきゃ勝てんからな
そいつは守るのが好きなドMさんなんだろ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:37:50.15 ID:drVu1KwP.net
>>629
阿部で思い出したけど巨人なんか井端ファーストにしとったで

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:38:18.58 ID:Di0HEK+I.net
ファースト稼頭央は正月のスポーツ王は俺だでしか見たことない

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:38:27.89 ID:l2jDHxcU.net
ニ遊なら打てなくても我慢はわかるがファーストの守備があるから外せんなんて頭沸いてる

だいたいファーストが打てば先発にもっと援護だってできる可能性もあるし長いイニング投げて貰うことだってできる

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:38:39.98 ID:CfxV+V+i.net
>>645
昨年は山崎をわざわざ一塁起用もあったな
二遊間だけでなくあそこまでするかと呆れたが

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:39:28.26 ID:/L+ylI+8.net
まず今の1塁候補で1塁守備がまともにこなせないのは中川くらい
それ以外の奴が1塁と守ってエラーする回数なんて銀次が小さいせいで届かないのとほぼ差は無い
打撃に関しては今の銀次は役立たず

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:39:59.77 ID:cqLZ1KV6.net
ソンの支配下もギリギリまで待てばいいと思うぞ
本当にブリガムが中継ぎで投げるならミコライオとブリガムがブルペンにいて
ウィーラーとアマダ―か新外人が4番に入ることを考えたら
ポンコツでも日本人の中継ぎを使うほうが来年に繋がる
ソンも今年酷使されずに来年を迎えられる

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:40:28.25 ID:YULyD0Cq.net
守備を軽視してもいいとは言わないけど、現状守備固めたところで結局勝ててないからな
それほど点が取れない上、貴重な得点は中継ぎさんが守備関係なく吹っ飛ばしてるから

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:40:36.79 ID:4F//aMyo.net
銀次は確かにワンバン上手いけど体が小さいから
的が大きい中川の方が野手は送球しやすいと思うけどな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:40:50.61 ID:LKLPO+cB.net
いくらなんでもプロを舐めすぎだわ…
ワンバン送球は銀次しか取れないとでも思ってんのか

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:40:58.59 ID:+f4wpUkN.net
ファーストは守備力より打撃力重視で使って欲しいけど銀次より中川を使えとは思ってないよ
二人の能力を
中川にチャンス上げて欲しいけど先に枡田かなぁ?

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:40:59.42 ID:+f4wpUkN.net
ファーストは守備力より打撃力重視で使って欲しいけど銀次より中川を使えとは思ってないよ
二人の能力を
中川にチャンス上げて欲しいけど先に枡田かなぁ?

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:41:21.40 ID:oUdSFjmR.net
>>586
見たい云々で起用したら一塁三塁左翼全部でやからして二軍に消えたじゃないか
あんな糞守備使い続けたら3失点止まりの試合なんかゼロになる
中継ぎの投球以外に守乱なんぞ見たいのはキチガイだけ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:43:11.65 ID:oUdSFjmR.net
>>588
嘘つくな
遊撃だけではないがワンバンは何度もあるよ
当たり前のように捕るから脳内消去してるだけ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:43:17.25 ID:MmvKmljc.net
現地行くとやっぱり銀次は嶋と二分する人気者だから
やっぱり出さない訳にはいかないんかなww
また捕手と違ってファーストは疲れもしないから
休養日とかいう大義名分も使えないし、地元のスターは
ダメになった時の扱いが難しいな〜

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:44:21.22 ID:ZgV9mBj9.net
中川の守備って範囲は激狭、フライの目測とるのが苦手、ゴロが苦手
いい点は背が高い、肩が強いくらいか?

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:44:29.73 ID:cSdIetd+.net
田尾のバント批判

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:44:31.24 ID:F1qL4WDk.net
あれ?
首位じゃなかったっけ?
ロッテと争ってたよね?
海外から戻るとこれだ
せめてゴールデンウィークぐらいまで頑張れよ!
つぎ戻る時はAクラスで頼みます

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:44:46.73 ID:cqLZ1KV6.net
最近の悪送球で思い出すウィーラーのスタンドインなんて誰が1塁でも捕れない
他に印象的な悪送球なんてあったか?
むしろ銀次のトスイップスのせいでトスしないでヒヤリとする場面が気になる

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:44:54.22 ID:fIlEViB6.net
レイおじさん頑張ったな
相手が千賀だったのが運が悪かった

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:45:25.35 ID:j4WfUyG3.net
スポルタンに田尾出てるけど
さすがに「審判が相手寄りでしたね」とは言わねーな

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:45:57.47 ID:drVu1KwP.net
別に銀次外して調子のいい選手使うとかやってもいいけど
どうせ伊志嶺桝田中川もスタメンで.250程度の打者でしょ
その程度なら守備のいい銀次優先する
外人のHRが欲しいね

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:46:04.43 ID:dolHT4sV.net
俺はシーズン当初から
福山青山はゴミって一貫していってる
誰だ福山いいとか寝ぼけたこといってたやつ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:46:15.42 ID:2OCwpZls.net
>>660
奴はエンドラン以外認めない

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:46:15.96 ID:LE/aL0dn.net
聖澤 35出塁 14得点 得点率.400
銀次 57出塁 12得点 得点率.211
芋芋 50出塁 18得点 得点率.360

この時点でかなりヤバイ
銀次がどれだけ走塁が悪いか良く解る

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:46:28.20 ID:pYK434Gj.net
>>655
大事なことなので(

なんだろうけど、意味分かりにくいからちょっと餅突け

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:46:54.14 ID:MEsuy43+.net
銀次の守備は上手いことは上手い
UZRでリーグ1位だ
そこは認める
あとは打て

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:46:58.52 ID:Y9sEetBq.net
>>656
お前の言うように、昨日・今日と銀次のファースト守備が良かったのか?
善戦できて良かったな。3対2で二日続けて負けても、守備が良くて
善戦できたから満足してるんだろ。
だったら、サードもウィーラーじゃなく阿部ちゃんとか守らせた方が
いいんじゃないか?

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:47:15.62 ID:+f4wpUkN.net
間違って連投してしまった
ま、ファーストは打撃力重視で良いが守備の下手さ加減による…だよな
ファーストは捕球だけでないし、ゴロ抜けたら一気に長打だから

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:47:59.69 ID:fdYX9YsE.net
>>661
オリンピックが始まるまで

そこそこ楽しめればいいよ

今年は

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:48:20.63 ID:KHJlxykF.net
田尾も聖澤バントに苦言を呈してるぞ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:48:53.50 ID:dolHT4sV.net
あとな今、銀次叩かれているけどさ
あいつは必ず3割弱まで打率は戻すよ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:49:02.84 ID:M/QT7dkA.net
>>668
銀次の出塁は聖澤の出塁の半分の価値しかないな
よって銀次を出塁率で擁護するのは不可能

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:49:23.04 ID:ZgV9mBj9.net
銀次は鉄平化しようが心中だよ
残念ながら

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:50:15.48 ID:kn9JBO9o.net
絶好調の岡島と聖澤のうしろに 銀次固定ってどんな罰なの?
バカなの?

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:50:35.31 ID:YoJQ9ThX.net
銀次は使うなら7番が

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:50:53.54 ID:+8I+2MeQ.net
>>675
使ってもいいけど打順は変えるべき
下位で楽に打たせて復調したら上位復帰でいいわ

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:51:43.58 ID:fIlEViB6.net
銀次は守備固めで入れてるわけじゃないしな
それに打順も3番だし
本人も分かってるだろうが結果が出ない
代わりに3番任せられる奴が居ると良いんだがな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:52:06.28 ID:oUdSFjmR.net
>>595
実際一塁置き続けたら伊志嶺も中川もウィーラーも全員拙守が始まっただろ
中継ぎ問題以外に守乱まで追加したくないんだから内野守備維持して銀次の打順を変える発想でいい
毎日日替わりでアイツ外せコイツ外せそんなに七変化が見たいなら去年の試合録画だけ見てろ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:52:28.01 ID:RxVwjHtJ.net
銀ちゃんは実績があるしそのうち調子が上がるでしょ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:53:17.11 ID:IdbLFHkH.net
銀次は楽天だから使われてる選手だからな
非力のファーストはどこのチームも必要ない

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:53:32.91 ID:7HoZutes.net
中継ぎ投げすぎじゃなーい?

かわいそうやよ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:53:33.00 ID:pYK434Gj.net
だから銀次駄目というなら枡田でいいじゃん?
ファーストならまずまず守れるし、当たれば飛ぶし、当てられなくても四球選べるし、出塁できれば走塁は上手い
何より枡田が頑張れば仲良しの銀次も暖まる

三塁と左翼の守備?
(´・ω・`)知らんがな…

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:54:58.58 ID:ZgV9mBj9.net
リーグ最低打率から3割乗せたら大したもんだな
固め打ち複数回は必要

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:55:09.21 ID:Y9sEetBq.net
銀次はそのうち調子上がると言ってる人が多いけど、
打球がヒットを含め全部詰まってるのが気になる。
内角の速球が全く打てなくなってるから、
結構不安視してるよ、鉄平化を。

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:55:29.24 ID:CSS7+XLA.net
ピッチャーは待てるけど打順は待てない

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:55:32.38 ID:jZsKS21t.net
最低限も打てなくアヘ単にさえなれない銀次になんの価値があるのか

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:56:28.77 ID:F7H9+9dh.net
銀次は本当に去年の骨折で自分のバッティング見失ったのかもしれんぞ今年は長打を狙うとかいってるのも自分では打率残せないの分かってるからかもしれんし

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:56:58.30 ID:MEsuy43+.net
>>685
今日は横山出番あると思ったんだけどな
レイの降板後追いついちゃったからな

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:57:01.81 ID:Y9sEetBq.net
銀次の価値は守備らしい。
なんか相当ずれてる人がそう力説してる。

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:57:30.19 ID:l2jDHxcU.net
>>683
そりゃ上がるだろうよ
でも皆今の話をしている

銀次は毎年汗ばむ季節にならないと打ち出さない
一昨年だってこの時期3番座りながら1か月タイムリーなしなんてことをやっていた
主力なんだから安定して仕事してもらわないと困るんだ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:57:46.71 ID:8KX/R7I3.net
両リーグトップのQS率72.7%で打線もそれなりに機能してて借金5って本当酷い
リリーフがせめて去年並みだったら

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:58:02.90 ID:oUdSFjmR.net
>>597
先発と他内野手の身になってみろって今までアウトになってたものがアウトにならなくなる消耗考えろ
そもそも中川なんてやらかししか見てない梨田が守備につかせ続けるわけない
内野守備難は守備につかせない監督であることはいい加減気付くべき

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:59:23.26 ID:B/JEQRlZ.net
OPS(10打席以上、5/6時点)
聖澤.864、岡島.839、芋芋.817、嶋嶋.808
福田.798、島内.783、枡田.779、後藤.704
銀次.667、今江.639、茂木.603、藤田.602
川本.586、松井.520

得点圏打率(同上)
岡島.481、枡田.375、芋芋.366、藤田.333
福田.333、今江.316、聖澤.286、川本.250
茂木.240、嶋嶋.238、銀次.229、松井.182
後藤.136、島内.000

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:59:47.19 ID:MEsuy43+.net
点は取れてるけど攻撃策が当たった感じがしなくなったな
まあ無抵抗で負けるよりはいいか

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:59:59.24 ID:oUdSFjmR.net
>>598
同意
中継ぎ以外の問題を増やすべきではない

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:00:56.95 ID:MEsuy43+.net
ウィーラー繰り上げると4番今江か

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:01:27.79 ID:tcU1P+H/.net
銀次は東北地元枠でもあるし簡単にスタメンから外せないのもわかる
だったら、せめて下位打線に下げましょう
楽に打てる場所で復調を待つという手もある
もしそれでも打撃が上がって来ないのならベンチへ下がってもらう

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:01:41.00 ID:Y9sEetBq.net
もう、守備バカは相手にしてられん。
バカだから・・

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:01:51.09 ID:CSS7+XLA.net
聖沢1番、岡島3番だな、これ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:02:00.71 ID:drVu1KwP.net
一旦はずすのはありでしょ
中川伊志嶺の一塁はみたくない
桝田くらいか
島内一塁なら福田も併用できていいな

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:02:01.51 ID:+haQCf5D.net
>>697
銀カスしょっぼ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:02:13.41 ID:oUdSFjmR.net
>>601
だから梨田は内野守備難は守備につかせないんだってば
銀次は下位におけばいいだけ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:02:17.77 ID:/L+ylI+8.net
>>696
本当は勝てるはずだったのに得点チャンス何度も潰されてずっと僅差の戦いを強いられてる投手の気持ちになれば今の銀次は外してほしいと思ってるよ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:03:39.38 ID:MEsuy43+.net
>>704
まさかの榎本昇格だなw
葵ちゃんファーストもやってるし

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:04:59.35 ID:oUdSFjmR.net
>>603
枡田は既に打撃冷えてるが枡田も伊志嶺もウィーラーも一塁拙守して短期間でやめてるんだよ
記憶喪失の人は忘れてるが

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:05:07.48 ID:cqLZ1KV6.net
>>700
1番岡島2番聖澤3番ウィーラー4番1塁アマダ―(新外人)

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:05:25.02 ID:iAdz6JDB.net
案の定オコエが二軍でへんちくりんな構えになってたな

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:05:35.76 ID:RVxmgNMw.net
ID:oUdSFjmR
銀次信者イライラでわろた

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:05:52.02 ID:lvOsWEYF.net
ここでどう喚いても外れないんだから
素直に応援しろよ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:05:55.62 ID:B/JEQRlZ.net
>>701
ワシだったら打順下げてるな。そして「お前もっと打たないとベンチだぞ」
って脅してる。すべてのマネジメントが星野>梨田とは思わないが、
少なくとも銀次の操り方に関しては星野の方が確実に上と言える
ぐらいこの2人は相性がよかったw

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:06:43.38 ID:xAcINoBO.net
楽天名物嶋ンコの怒涛のレスラッシュ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:07:01.45 ID:oUdSFjmR.net
>>608
今江は本人の意志で三塁固定
後藤はまた藤田が怪しいから二塁守るしかないし二遊補助阿部一人にはできない

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:07:15.84 ID:MEsuy43+.net
>>714
スタメン外していい場面の代打で使ったりな

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:07:22.54 ID:ZgV9mBj9.net
過去データ見てきたら銀次は春先苦手ってことはないみたいだな
3割前後は保って5月終えてる

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:07:37.63 ID:w81HL/WC.net
リリーフはデブが壊したので梨田がチルドレンを作るまで待とう
今年はリリーフ再建元年

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:08:28.54 ID:dolHT4sV.net
だな銀次信者の俺でも
現状3番はあかんわ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:09:30.72 ID:MEsuy43+.net
>>719
梨田チルドレン(カズオ、川本)ってことにならないようにしてほしい
茂木がいるからベテランだけってことはないけど

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:09:47.34 ID:KHJlxykF.net
楽天2軍
20勝10敗1分
中川首位打者
レイ防御率1位
柿澤本塁打3位

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:10:07.11 ID:MEsuy43+.net
投手の梨チルは濱矢横山か

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:10:46.29 ID:RxVwjHtJ.net
>>722
二軍でがんばってる選手は一軍で使ってあげたいね

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:10:51.08 ID:oUdSFjmR.net
>>609
守備固めではないが初回から内野緩め/守乱にする方がずっとありえない
監督が梨田だと言うことを忘れすぎ
素人が何百回中川枡田ウィーラー伊志嶺連呼した所で一塁守備にはつかせないよ

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:11:24.55 ID:P97jnpyb.net
来週の土曜日もレイみたいだから、則本は中5日で木曜日だな
ブリガムは抹消されてないから中継ぎかね

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:11:45.07 ID:cqLZ1KV6.net
星野だろうと梨田だろうと今の銀次なら交流戦でベンチだよ

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:12:28.13 ID:CSS7+XLA.net
交流戦まで待つな

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:12:37.67 ID:lvOsWEYF.net
だけど一塁ろくなのがいない今年はベンチじゃないだろ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:12:41.57 ID:dolHT4sV.net
>>722
で・・何がいいたいのかきちっと書き込めよ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:13:38.83 ID:MEsuy43+.net
銀次より内川の方が守備下手だけど内川の方が試合に貢献してるしな

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:13:39.67 ID:WXgIfWDf.net
明らかに銀次はマークされてるな…。

今江を三番にしておくしかないか…。

茂木は七番にして銀次は六番にするか…。


五番はいっそのこと福田にするかぁ〜。

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:14:08.88 ID:WvQf1Bmk.net
銀次は高打率だからアヘ単でも中軸打つ価値があるのに低打率のアヘ単が3番はどう考えてもおかしい
どうせバントもヘタクソやから2番も向かないかもしれんが3番よりマシかな
居残りしてバントだけ練習させとけ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:14:30.47 ID:U/3eA3sB.net
今日の試合はバッターがへぼで負けた。
3番打者はゴミ。

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:14:42.54 ID:Y9sEetBq.net
ファーストの守備が重要と力説してたのに、
あまりに味方がいないもんだから、
今度は、梨田だから銀次ファーストを動かさないからあきらめろとか、
思いっきり趣旨が変わってきてませんかね?

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:14:55.52 ID:+8I+2MeQ.net
ブリガム中継ぎで空いたところに安楽かな
辛島はまだなのか

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:14:58.22 ID:QNRCNtya.net
昨日も銀次が打ってれば勝ってた可能性はある

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:15:13.59 ID:oUdSFjmR.net
>>612
中川も枡田もウィーラーも伊志嶺も一塁守備は見たじゃないか
伊志嶺がその中では一番長かったが守備やらかし後肉離れ起こして離脱した
貴重な捕手に慣れない位置やらせ続けて怪我なんて二度と困る

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:15:34.58 ID:v9yMKEGN.net
そろそろ岡島のHRがみたい

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:16:29.40 ID:WvQf1Bmk.net
>>719
三山クラスのリリーフ整備するのにどれだけかかることやら…
横山と破魔矢を育てるしかないけど、今日なんか横山出せばちょうどよかったのになあ
どうせ負けは負けやろうけどもうサブの経験値はいらんから横山の経験値上げないと

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:16:34.34 ID:dolHT4sV.net
たらればの話してもしゃない

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:16:38.56 ID:B/JEQRlZ.net
来週は火水木土日の5試合、再来週は火水土日の4試合
先発どうするんだろ?とりあえずは合格点を残せたブリとレイの
処遇をどうするか、安楽は最短で戻ってこられるのかが問題

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:16:52.45 ID:5+tEgGnR.net
異常な多レスしてるやつは、このわしせん名物の例のアレだろw
こいつはガチでアレだから、なに言っても無駄

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:16:52.96 ID:cqLZ1KV6.net
明日銀次がエラーしたら楽しいだろうな
キチガイが守乱とか言い出したらボロカスにされるw

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:17:42.51 ID:37FBhi3a.net
>>739
気まぐれ一発なんてまるで意味ないと思うが
ひじりんが昨日打ってるのに千賀は完全に警戒してなかったし
最低年間10本は打たんと意味ねえわ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:17:47.75 ID:drVu1KwP.net
信者とかなんとかいってっけど代わりに入る選手どれくらい打つと思ってんの?
桝田が二桁本塁打打てるわけじゃなし
一時的に外したりするのはいいがそこまでは変わらんよ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:18:05.70 ID:CSS7+XLA.net
交流戦はヒジリサワが主軸を担い
イマエは後半戦に活躍する

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:18:38.17 ID:WXgIfWDf.net
菊池保則はまだなのかなぁ…。


福山は敗戦処理でやってもらうしかないか…。

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:18:54.47 ID:oUdSFjmR.net
>>616
だからなんでプロ野球一軍の1シーズンが急に1試合になるんだよ
打順下げればいいだけなのに下げてもみないで毎日毎日日替りでアイツ外せコイツ外せゲーム脳すぎる
数日前が茂木昨日が嶋今日が銀次 三木谷かよ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:18:59.68 ID:dolHT4sV.net
アレってなんだ。アレって

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:19:07.97 ID:CfxV+V+i.net
一塁一塁って栗原は出る幕ないの?

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:19:08.82 ID:QNRCNtya.net
>>746
まあ少なくとも今の銀次よりはマシじゃないかな

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:20:10.27 ID:U/3eA3sB.net
伊志嶺ってまともに打ったの見た事ないが、
何でDHなの?

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:20:24.35 ID:B/JEQRlZ.net
さっきアマダーが今月下旬から2軍戦に出るという書き込み
あったけど、順調なら交流戦の途中でageかな?
どこ守らせるんだろ?w

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:20:34.23 ID:oUdSFjmR.net
>>618
先発が消耗して早く降板するから毎度中継ぎばかり見る羽目になるが
そんなに楽天中継ぎが見たいのか

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:20:37.80 ID:Z+u4tYSc.net
今日は先発のほうが中継ぎより点取られてるから先発の責任ということにしよう

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:21:18.85 ID:lvOsWEYF.net
なんでこんな亀レスばかりしてるの

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:21:44.72 ID:s8PRvVOI.net
戻ってみたら今日は銀次が争点か。
さすがに今の調子じゃ3番はマズいわな。

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:22:25.83 ID:oUdSFjmR.net
>>620
下位におけばいいだけ
下位に置いてどうなるか試しもしない理由がない
稼頭央ですら打順下げて試してるんだから

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:22:27.32 ID:YULyD0Cq.net
>>744
そいえば昨日か一昨日だったか「何で武藤上げないんだよ」と散々暴れまわってたのこいつじゃなかったか

武藤は本日炎上により、当分昇格見送りになりましたとさ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:22:33.02 ID:WvQf1Bmk.net
俺の菊池はこないだやっとこ生存確認されたところだから1軍で投げられるのはまだまだ先やろなあ
松井先発論を松井が潰れるまで唱え続ける俺としては、来年からでもいいから松井を先発に回して
菊池を中継ぎにしてみたい
ただ菊池はメンタルがうんこだから厳しい場面無理かなあ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:23:50.71 ID:U/3eA3sB.net
銀次だと相手バッテリーはノープレッシャーだからな。
長打がない3番なので楽ちん。チャンスでゴミ。
有り難い存在だろうな。

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:25:21.41 ID:oUdSFjmR.net
>>624
枡田も去年からやらかすようになったせいか守備につかせてない
試合以外の守備練習も見た監督コーチ判断だから察するべき

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:25:54.59 ID:CSS7+XLA.net
昨日は青山、今日は銀次

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:26:13.09 ID:5ru8cZXy.net
ファーストのに守備の人を置くとかどんな強打のチームだよw

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:27:28.09 ID:CSa3xvxr.net
毎度思うけどわざわざウンコに触れんなよ
キモい文体で即分かるし無視してくれ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:27:55.09 ID:Y9sEetBq.net
>>759
きみ、レスへの反応が遅すぎるよ。
間が空き過ぎて、元のレス見るのがしんどいよ。
なんだっけってな。

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:28:18.46 ID:40RoozkK.net
今日は被災地の子供達を呼んでたのか
まあ楽天戦ならほぼ確実に勝てるもんな

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:28:41.61 ID:QNRCNtya.net
>>762
そら全く怖くないわな

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:28:44.68 ID:cqLZ1KV6.net
>>762
そうそう稼頭央の場合間違えたら1発があるけど銀次じゃ1点はしょうがない場面でも
しょうがないねで納得だもの調子悪いと簡単にゲッツーくれるから逃げる投球してくれない

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:28:52.95 ID:5ru8cZXy.net
ファーストは打撃より守備重視なんていうトンデモ理論が出てくるようじゃ楽天はファンのレベルも低いな

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:29:59.80 ID:Y9sEetBq.net
そりゃ一人だけだよ、
恥ずかしいわ一緒にされちゃ。

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:30:31.05 ID:I1dOtrJ9.net
>>771
わしせん名物のクソコテもどきを見抜けないようじゃまだまだだな

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:31:14.45 ID:oUdSFjmR.net
>>629
他に同等守備がいなければ梨田は代えない諦めろ
今安定してる内野守備をわざわざ下げる監督ではない
打率2割前半の銀次は下位に置いて試すべき

不満なら三木谷FAX采配を依頼すれば毎日スタメン変えてくれるよ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:32:28.80 ID:CSS7+XLA.net
今日だけは切り替えずに
反省して対策して欲しい
吟じの打順のことだけど

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:32:31.78 ID:EUv1W2oP.net
>>768
もうすっかり噛ませ犬役だな

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:32:58.69 ID:wOg52D0M.net
ゴームズ抜けて空いた枠で中継ぎ外人補強しろ
通用するか分からんけど取り敢えず枠空いたんだから何か動けフロント

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:34:02.20 ID:oUdSFjmR.net
>>631
泣くのが投手だけと思うのは甘い
ちなみに下位に置くことすら試さずに即ベンチになる理由をどうぞ
5番1割打者ですら即外しではなく下位で試してるのに

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:34:16.63 ID:tVvB9iti.net
>>715 嶋の名前出てないのにお前はなに言ってんだ?

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:34:39.83 ID:tcU1P+H/.net
>>714
>ワシだったら打順下げてるな。
>そして「お前もっと打たないとベンチだぞ」って脅してる。

星野は銀次にハッパかけるの上手かったね
試合前とかベンチとかでめちゃくちゃハッパかけてた
そういうハッパや怒鳴りにも愛があったから銀次も奮起して結果を出した
梨田監督は優しいから、ちょっと遠慮してるね

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:36:05.78 ID:oUdSFjmR.net
>>636
スタメンで打たないなら守備優先だろう
去年枡田は一塁で複数回ミスしてから左翼だけになったはずだが

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:36:21.28 ID:sGMfNdhS.net
三番で途切れるんだから打順を組み替えないと
梨田バカすぎる

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:37:21.72 ID:QNRCNtya.net
>>779
糖質に触れちゃいけない

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:37:56.08 ID:opfCauiM.net
チーム打率はいいけど点数は取れない
問題は明確だぞ梨田

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:38:38.11 ID:oUdSFjmR.net
>>637
内野守備力下げて失点増やして先発早く下げて中継ぎイニング増やして
どれだけ勝つ確率があがるんだ
中川も今年守備つかせたが自分の守備失点分なんぞとりかえしてないわ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:38:49.38 ID:CSS7+XLA.net
下位からの岡島・聖沢のつながりってなんやねん
中軸ってなんやねん

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:39:05.07 ID:eNgkM1dP.net
でも中川のファーストは簡便な
あれは立ってるだけだ
ポテトってファースト下手糞だっけ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:41:00.98 ID:WXgIfWDf.net
>>761

菊池保則は基本練習してシンプルにアウトを取る投球をすればメンタルは良くなる。

野手の皆さんお願いしますとすればいいんじゃないかな?


松井裕樹は先発にするなら球種を増やすより持ち玉の精度を上げとかないといけない。三振を狙いすぎないこと。

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:41:09.07 ID:U/3eA3sB.net
ひじりもたまたまホームランを打ったが、
この間までバントは失敗、肝心な時に犠牲フライも打てずだからな。

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:41:27.75 ID:QNRCNtya.net

岡島
聖澤

実質クリンナップ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:42:11.77 ID:euk83mK/.net
銀次が3番では物足りないので出塁する2番かな
ただ3番タイプの打者がいないんだよね

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:42:46.12 ID:uPiG2ppJ.net
>>697
嶋も打撃好調だな

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:43:01.23 ID:eNgkM1dP.net
今の聖澤には打たせて欲しいよな
油断すると強烈なショートゴロ併殺打とうとするけど
今の状態なら少しだけ信用していいよなぁ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:43:05.48 ID:oUdSFjmR.net
>>638
打撃も含めて完全ベンチ幽閉前に下位に置けばいいだけ
3ラン打って間もないのに下位に置くことすら試さず即ベンチはおかしい
稼頭央ですら試したのだから銀次も試すことすら禁止はないよ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:43:16.56 ID:MEsuy43+.net
>>787
どこでも守れるって言ってたけどファーストはマイナーでも守備の記録ないとか

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:43:22.84 ID:tVvB9iti.net
てかなんでここにきてホームランが出やすくなったのか?ありえない

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:45:16.34 ID:lvOsWEYF.net
去年芋のファースト守備ひどかったから
もう二度と守らんだろう

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:45:24.79 ID:xAcINoBO.net
>>779
この馬鹿みたいな怒涛のレスで察しろよ
いつもの嶋ンコだろ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:46:00.21 ID:CSS7+XLA.net
>>790
そのとーり

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:47:26.48 ID:B/JEQRlZ.net
>>797
外野やサードできるならファーストぐらいできる、
ってわけではないんだなw

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:47:58.06 ID:BETgnJvS.net
>>789
聖は今日の1打席目も引っ張る打撃が出来ずに進塁打も打てなかった
だから8回表の無死1塁の場面で送りバントさせられた
銀次の1打席目も引っ張ることが出来ず、楽天名物のセンター返し併殺

今日は1回表の攻撃で「こいつらやっぱりダメだわ」と思ったよ
馬鹿に付ける薬、どっかに売ってないかな

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:48:13.68 ID:73BiRbBD.net
楽天さーん、鷹に勝ってよー
良い試合してるなら勝たないとー
ハムファンよりー

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:48:35.25 ID:U/3eA3sB.net
銀次は足が遅いので2番は不適格。
7番8番位だな。

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:49:15.50 ID:oUdSFjmR.net
>>644
だから守備失点分と中継ぎが早く出てきて増やす失点分はどうするんだよ
守備で失点増やした代りに失点以上の大量得点になった試合なんて見たことない
一塁よりは影響ないレフト守備ですら失点増やして投手消耗させるのに

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:50:04.02 ID:CSS7+XLA.net
もう1塁は銀時で良いから打順下げようや

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:50:07.78 ID:JWKMss1E.net
首位打者を活かせない野球
なーんか何処かで聞いた事のある野球だよな?

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:51:19.98 ID:s8PRvVOI.net
>>803
そこらあたりが妥当かと…。
3番誰にするかだけど少なくとも今の銀次じゃないわなー。

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:51:48.15 ID:BETgnJvS.net
スポルたんで田尾が銀次に向けて苦言
もう少しランニングの練習しろだってさ
たぶんあの打球で抜けると思ってたんだろうね

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:53:15.79 ID:QNRCNtya.net
>>808
確かに鈍足すぎて腹立つわ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:53:32.33 ID:oUdSFjmR.net
>>647
だから内野守備下げて増えた失点と先発消耗して中継ぎが早く出てきた結果増えた失点分はどうするんだよ
40本ホームラン打つ打点王の首位打者を一塁に置けるとか勘違いしてないか
せいぜい1試合1点じゃ銀次の3ラン以下なんだし

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:53:38.60 ID:vwsAN8Rh.net
正直銀次って抜いて走ってるだろ
あと聖澤
優勝から2シーズンも遠ざかってしかも毎年のように離脱してるくせに調子乗ってんじゃねえぞこいつら
舐めてんのか

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:54:24.04 ID:F7H9+9dh.net
銀次は責めてもう少し俊足でバントができたらだいぶ使い勝手の良い選手だったのにポテトと比べられるレベルってやばいゾ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:54:50.88 ID:5+tEgGnR.net
奇跡的にアマダーとゴームズが揃ってそれなりに打ってたら、
梨田は銀次をどう扱ってたんだろうなw
結果的にどっちもああなったけど。

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:56:40.67 ID:oUdSFjmR.net
>>649
去年の試合全部見直せって枡田もウィーラーも短期間で一塁でやらかして別箇所に移動したじゃないか
伊志嶺ですら一塁でやらかした後肉離れで消えてる

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:56:48.47 ID:CSS7+XLA.net
梨田のストップウォッチ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:56:50.30 ID:F99ObHg1.net
岡島が去年のクソ成績をウケて不退転の覚悟でやってるのに周りの2013メンバーはそうじゃない
典型的な負け癖チームになってる

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:57:29.55 ID:bQ4H2TuO.net
>>798 それは嶋の名前出てから言ってくれ
お前の頭の中にはたくさんレスしたら嶋ンコ設定になるのか?

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:57:33.01 ID:ORDJZKyC.net
戸村、塩見、辛島、西田はとりあえずタバコ辞めてほしいわ。まあ本人の自由だから何とも言えんが

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:58:02.34 ID:U/3eA3sB.net
銀次は3番1塁打者として非難されて当然。
セカンドやキャッチャーならまあまあの打撃だけど。

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:58:22.93 ID:LKLPO+cB.net
銀次は走塁ど下手だけど足そのものはそこまで遅くなかったはずなんだがな
明らかに手を抜いてるわ
ケースバッティングも全くしないしな
首位打者争いしたくらいのバッターなんだからその技術がないわけじゃないだろうに

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:59:48.87 ID:PMG6DVAb.net
>>761
昨日菊地のピッチング見たけど
やっぱり下の他の投手とは違うなと思ったよ

菊池の球は球威もあるし空振り取れるからリリーフも向いてると思う
ただメンタル弱いのもあるけど、肩やったから連投難しいかもね

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:59:56.64 ID:GCUrTD82.net
首位打者に肉薄するが結局はここ一番の場面でやるべきことをやる能力がないのか
手抜いてるのか

銀次はどっちだ?

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:59:59.87 ID:KEjvKeo5.net
ポテトは長打があるし右打者だから仕方ないが
銀次って左打者なのに 鈍足でアへ単だからどうしようもない
今までは3割打つから黙ってみてたけど アレじゃな

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:00:04.54 ID:+sAL2v1r.net
中継ぎがよかったら今週は全部勝てたな

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:00:47.44 ID:CSS7+XLA.net
銀次のケースバティングくそ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:02:47.35 ID:oUdSFjmR.net
>>651
そんなに中継ぎを早く見たいなら内野守備下げて先発早期降板促進したらいいよ
今より先発消耗して早く下がるせいで失点増だけでなく投手全体が壊れまくるから楽しみにしてるといい
守備軽視打撃一辺倒なんて失点増えただけで得点なんてたいして増えたことないけどな

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:02:47.48 ID:l2jDHxcU.net
今初回岡島聖澤はどちらかは出塁できる状態なんだから初回のうちにウィーラーに回したい

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:03:52.21 ID:CSS7+XLA.net
>>826
へいへいーい

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:03:56.12 ID:oUdSFjmR.net
>>652
何度やってもその通りにならなかった件
だから二軍にいる

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:04:08.77 ID:Y9sEetBq.net
>>826
もうすでに何言ってるかわからんレベルになってきたな・・

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:04:16.01 ID:KEjvKeo5.net
今こそ2番銀次やるときだぞ 梨田

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:05:18.78 ID:F7H9+9dh.net
銀次に引導を渡す意味でも2年後清宮絶対に欲しいぜ楽天は嫌だろうけどしゃーない

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:06:02.85 ID:CfxV+V+i.net
>>832
2年後の1位はセナの弟じゃね

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:06:24.49 ID:CSS7+XLA.net
銀次2番っておそらくミキタニでしょ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:06:51.01 ID:U/3eA3sB.net
今日なんで今江が休みか知らないが、
3番ウイラー、4番今江の方が相手は嫌がると思う。
銀次は少し8番か休みでもいい。

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:07:20.43 ID:d5aWw6rK.net
ナイナーズも秋田に完敗・・・
http://i.imgur.com/nS3Nu44.jpg

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:07:33.81 ID:wS4Stxtx.net
>>830
楽天スレの嫌われもの銀次オタ兼嶋オタ兼鉄平オタだからな
違う意見を書かれるといつまでも噛みついてくる特徴なのは同一人物だろこれ

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:09:51.94 ID:oUdSFjmR.net
>>653
ただのワンバンじゃなくて難しい捕球ができるかどうかだ
できない奴が淘汰されて残ったのが銀次だっただけ
下位に置いてどうなるかなんて100%予言できないんだからまず下位に置け

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:09:58.80 ID:CfxV+V+i.net
>>836
秋田ファンとしては正直嬉しいな
正直ここに秋田のひとあまりいないみたいだけど

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:10:10.93 ID:MEsuy43+.net
嫌がるかどうかだけだったらカズオってあの打率でもバッテリーが警戒してたな
いやもう3番とか5番とかやらなくていいけど

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:10:33.02 ID:YULyD0Cq.net
>>837
しかも1時間前2時間前のレスでも平然と噛みついてくる

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:10:50.18 ID:SphSNjhI.net
>>697 サンクス

やっぱこうだな

中聖澤
二藤田
右岡島
三ウィラ
指枡田or中川←アマダー枠
左福田or島内
一銀次or今江
遊茂木or西田
捕しま

茂木は西田と争わせる
今江もOPS大したことないし銀次と争わせよう

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:10:57.75 ID:bQ4H2TuO.net
>>835 今江もチャンスで全て三振してるイメージがあるから外して正解だと思われ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:11:03.06 ID:CfxV+V+i.net
>>840
稼頭央は存在自体がブランドだからな
腐っても鯛

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:12:07.48 ID:CSS7+XLA.net
>>838
わかったよ、あんたが大将

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:14:48.10 ID:oUdSFjmR.net
>>658
だから銀次は下位に置けって
3ラン打って間もないのに下位を試すことすらなくいきなりベンチでは三木谷采配と同じ
毎日アレ外せコレ外せ言ってる奴はまた三木谷に采配してくださいと頼めばいい

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:16:30.23 ID:4F//aMyo.net
>>838
分かった分かったあんたが合ってるよ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:16:47.70 ID:CSS7+XLA.net
たぶん、このスレの大方が銀二外せと思っていない
打順変えろと思っているから安心しな な大将

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:16:57.35 ID:oUdSFjmR.net
>>662
悪送球や暴投じゃなくて解説がほめてる難しい捕球なんだってば
今年だけでも全試合見れば何度もある

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:17:50.58 ID:CSS7+XLA.net
へいへいーい

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:18:36.49 ID:xAcINoBO.net
>>817
またガラケーからID変えたんかw

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:20:11.31 ID:MN/YruvO.net
中川ファースト去年無難だったじゃん
二塁打期待出来る選手は絶対必要だよ
そりゃエラーもあったけどさ
スレでも守備に対して文句出てなかったと思うけど

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:21:00.74 ID:oUdSFjmR.net
>>670
UZRリーグ1位が誰やっても同じと言い張る奴は馬鹿ってことでいいよね
いくら何でも中川枡田ウィーラー伊志嶺全員1位にはならない
下位に置いて様子見でいい下位に置いてダメなら初めてベンチ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:21:32.44 ID:CSS7+XLA.net
バカ かまうなっての

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:21:40.29 ID:oB9VyYgb.net
例の700円ファンクラブでマイヒーローを銀次にしてしまった俺は……

そういえば、交流戦っていつ頃から?

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:21:40.69 ID:bQ4H2TuO.net
>>851 ああ ついに俺もお前の頭の中じゃ嶋ンコ設定になったんだな おめでとうございます

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:22:17.53 ID:xAcINoBO.net
>>856
レスに特徴あるだろw
知らないならこれを機会に覚えてねw

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:22:22.35 ID:GCUrTD82.net
まあとりあえずさっさと3割まで上げろ
銀次が調子上げるだけで全然点の入り具合が違う

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:23:02.84 ID:GCUrTD82.net
すーちゃん地の果てまで追いかけて殺してやるから住所書いてくれ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:23:33.57 ID:KEjvKeo5.net
DH伊志嶺なら 中川でもよくないっすかってこと
そもそもなんやDH伊志嶺って 今日は確かに頑張ってたけど

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:23:37.96 ID:d5aWw6rK.net
>>839
さっーい!

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:23:46.09 ID:bQ4H2TuO.net
なんでこんな時にワッチョイないん?あほなん ?だから変な奴が来るのに

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:23:51.03 ID:U/3eA3sB.net
銀次は元々外野に届かない詰まらせたヒットで打率を稼ぐ選手。
プロ野球の花形の3番向きではない。

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:24:14.07 ID:oUdSFjmR.net
>>671
UZRリーグ1位
まずは下位に置いて様子見でいい
いきなり先発消耗させて中継ぎ早く出て来られたらたまったもんじゃない
下位に置いてもみずに絶対に復調しないと断言することはできない

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:25:17.49 ID:uneL+7+v.net
銀次3番に拘るとか敗退行為でしかないだろ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:25:36.78 ID:CSS7+XLA.net
とりあえず宮城野区だ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:25:57.09 ID:xAcINoBO.net
>>862
だからなんで逃げるん?
言っとくけど嶋ファンと嶋ンコは別だぞ
ガラケーと札幌のIPの119.175.206.111が嶋ンコな
・〜じゃないか
・同意
・守備下手なやつ嫌い
・リード批判許さない

レスに特徴あるからすぐ分かるだろ

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:26:30.41 ID:HlkYX2jE.net
まだ聖澤は規定打席到達しないのか

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:26:34.05 ID:087wScNu.net
守れないから打てないとマジ邪魔になるな銀次

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:26:42.11 ID:+mTH4xS3.net
イーグルスの発展のためには糞銀が早いとこ鉄平化して逝ってくれた方がいいんだよね
弱小球団にはかならずこういうスター(笑)が居座っている
で、困ったことに知能の足りないファンがこういうのを応援しちゃうんだわ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:26:56.59 ID:NCY6LpWf.net
中川なんてカクシュンリン如きのスライダー追っかけてたし根本的に何も変わってねーよ
せいぜい左専のショボい代打で食いつないどけよ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:27:00.78 ID:oUdSFjmR.net
>>681
なんで3番固定なんだ
外野手が好調なんだから1ー3番に固めて銀次は7ー8番で試せばいい
下位で復調する打者は存在する

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:27:44.99 ID:KEjvKeo5.net
別に下位打線なら 銀次いても困らんが

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:27:57.87 ID:5JMK96CJ.net
先入観なしに采配だけみたら梨田よりデブの方が上じゃね?
投手交代も含めて

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:28:56.27 ID:CSS7+XLA.net
下位打線なら銀二ありっす

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:29:10.31 ID:Nqh62ixF.net
せいぜいOPS.800行かない程度でしかもフルで出られない一塁専をありがたがってるようなチームに出番はない
現実から目を背けてる奴は則本や松井を罵倒するが

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:30:01.91 ID:ms94UpF6.net
銀次下位にするのは首脳陣も思っているが、だれを3番にするかが悩むんだろうな

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:30:09.68 ID:dolHT4sV.net
銀二とかいないよ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:30:51.31 ID:CSS7+XLA.net
架空の人 銀二

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:30:55.49 ID:eNgkM1dP.net
とりあえず今の銀次は3番にいると邪魔だから7番ぐらいにどいて欲しいかなぁ
上位打たせたい打者いないのが問題なんだよね

嶋は下位に置いときたいし茂木君も下位に置いときたいし
万全じゃない藤田も下位に置いときたいし怪我明けの今江も下位に置いときたい

となると2番に島内か福田をプラトーン起用で置いておいて聖澤3番なんかなぁ

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:31:22.94 ID:CfxV+V+i.net
>>877
1番聖
2番藤田
3番岡島
これで様子見ていい

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:31:24.65 ID:GCUrTD82.net
銀次を下位に持っていくなら打順前倒ししかなかろ
やらんと思うけど

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:32:05.75 ID:oUdSFjmR.net
>>858
3番のままじゃ無理
7ー8番に置こう

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:32:41.64 ID:CSS7+XLA.net
>>871
さんせーい

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:33:03.66 ID:oB9VyYgb.net
福田/島内
聖澤
岡島
ウィーラー
今江
後藤/藤田
茂木
銀次


これで。

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:33:20.73 ID:wS4Stxtx.net
>>877
ゴームズやアマダ―みたいな長距離砲タイプが仕事してたら3番ウィーラーだろ
ウィーラーはどちらかと言えば中距離砲タイプだ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:33:24.71 ID:4F//aMyo.net
梨田のやり方と銀次下位打線を加味すると
9 岡島
6 茂木
8 聖澤
D ウィーラー
5 今江
7 島内
3 銀次
4 藤田
2 嶋
みたいな感じになるのかな

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:33:30.58 ID:CSS7+XLA.net
>>881
さんせーい

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:33:55.85 ID:l2jDHxcU.net
今の12番を動かすのは愚作

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:34:12.50 ID:eNgkM1dP.net
怪我明けで万全じゃない藤田って四球選べない早打ちマンだから上位に置くと
絶対不満だらけになると思うぞ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:34:16.79 ID:YoJQ9ThX.net
中川5番ファーストでお願いしたい
巨人のギャレットはかなり守備下手だし
大して変わらない
中川は
今日もファームでだけどホームラン

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:34:25.31 ID:dolHT4sV.net
バント下手なやつ2番においてどうすうのさw

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:34:34.56 ID:6n4aCYOG.net
岡島は動かしたくねーよなあ
せっかく役割意識持ってやってくれてるのに

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:35:12.07 ID:ORDJZKyC.net
コボスタグルメは他球団ファンにに定評があるしパリーグ断トツ1位らしい

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:35:13.00 ID:087wScNu.net
ゴームズの変わり探してるかな

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:35:15.63 ID:tcU1P+H/.net
>>887
今、考えられる無難なオーダーはそれだろうな
アマダーが来たらまた考えるんだろうけど

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:35:28.42 ID:oUdSFjmR.net
>>852
今年既に梨田は一塁三塁左翼の中川を見ている当然試合以外の守備練習も
無難じゃないから守備につかせない
梨田はそういう監督だから諦めよう

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:35:46.94 ID:CSS7+XLA.net
じゃ、3番今江か?
3番今江、4番芋か?

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:35:56.11 ID:ms94UpF6.net
>>881
成績でみるとそれなんだろうけね
好調な一、二番をかえるリスクがね、もっと悪くなるかもだし

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:36:18.12 ID:CfxV+V+i.net
>>898
5番がいなくなる
また稼頭央だと不満タラタラになるのが嫌だしな

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:37:37.58 ID:wS4Stxtx.net
今年は1番岡島だけは動かしたくないな

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:37:44.08 ID:U/3eA3sB.net
1番岡島、9番聖沢が理想と思う。
4番今江か稼頭央でもいいから、3番ウイラーで一度やってもらいたい。

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:38:02.16 ID:oUdSFjmR.net
>>891
助っ人と中川が同じとか夢見すぎ
監督が守備につかせなかったらどうにもできない
守備につかせたくないものを見せてしまったんだよ

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:38:10.29 ID:l2jDHxcU.net
藤田2番なんて復帰後の藤田見てないとしか思えない
復帰後どんどん下降している

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:38:47.65 ID:dolHT4sV.net
もう面倒だから打率順にしろよもう

いくら点取ってもそれ以上に払い出すんだからよw

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:39:19.85 ID:oUdSFjmR.net
>>887
それいいね

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:39:43.12 ID:drVu1KwP.net
>>899
悪くなったらもとに戻せばいいだけじゃん
なんでそんな一大事みたいに考えるのか
松田も中軸打つのいやがってたが普通に五番打ってたし

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:40:28.68 ID:FadH+aUw.net
藤田なんて元々好調長続きするタイプじゃないしこんなもんだろ
打撃戦力として計算してるほうがアホなレベル

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:40:49.76 ID:ms94UpF6.net
>>886
アマダーはよこんかな、選択肢jはひろがる

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:41:33.47 ID:MEsuy43+.net
茂木2番はどうだろうって思うけど
岡島出たら問答無用でバントだし終盤のチャンスだったら茂木には代打出すからいいのかな

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:41:43.01 ID:wS4Stxtx.net
>>907
去年のデーブと変わらなくなるだろ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:41:54.16 ID:CSS7+XLA.net
>>887これに収まるんかねえ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:42:19.58 ID:q/ouddvL.net
9回だって同点狙いの采配だったけどこのチーム同点にしても9回裏どうなるかってなるしな
万一抑えても10回表無得点とか1点だけじゃ10回裏どうなるのと
あれ、勝ち方ないじゃん

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:43:08.79 ID:4mUIazvV.net
今年は最下位でも仕方ないとしてマジでデーブ許せねぇわ
あいつが去年中継ぎあんな使い方してなきゃもう少しやりようはあった

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:43:50.03 ID:fIlEViB6.net
接戦で勝ちきる強さがないからバントが余計に愚策だわ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:44:21.18 ID:q/ouddvL.net
>>915
そうなんだよな
同点狙いバントが最近目立つけどこのチーム同点にしてどうすんのってチームになってるからな

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:44:24.94 ID:+2gZEOJg.net
色々言われてるけど先発も野手も凄く頑張ってるよ
シーズン前の予想を上回る出来の選手ばかりで良いと思う
問題は中継ぎ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:44:28.67 ID:CSS7+XLA.net
おれはメイデン主義者だけどな

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:44:33.29 ID:MEsuy43+.net
UZRで言うと嶋はリーグどころか規定到達者の捕手の中で12球団最下位なんだけどな

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:44:34.46 ID:ndOiAB9z.net
則本-ミコライオ←中6日
塩見-福山←中6日
美馬-森←中6日
釜田-松井←中6日
安楽-ブリガム←中6日
戸村-青山←中6日
両方燃えた時用の敗戦処理横山破魔矢←中継ぎ

メリット
・中6日の投手ばかりで酷使になりません
・松井を先発として育成できます

デメリット
・ホールドやセーブ記録はなくなります←今の投手起用でも普通に無理
・一軍の投手枠が嵩みます←代打なんて数回だからそこまで野手必要ない

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:44:55.92 ID:wS4Stxtx.net
>>910
キチガイが疲労疲労とか騒ぐから却下

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:44:55.98 ID:drVu1KwP.net
岡島得点圏リーグ1位だぞ
甘えたこと言ってないで3番打たせるべきだろ
フォームいじる訳じゃないんだからたいしたリスクはない
だめなら戻せばいいだけ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:45:09.63 ID:LKLPO+cB.net
>>860
これが仇となって川本に代打出せなかったんだよなー
いやまあ梨田さんが川本に絶大な信頼を置いている可能性もあるが

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:45:14.55 ID:ndOiAB9z.net
>>920
これ試してよ
先発が試合作るせいで福山青山ミコライオという勝ちパターンらしきものが酷使されるのは見るに堪えないし
育成するなら中継ぎは休ませるべき

打線について喋ってるのは現実逃避してるのか?
打線なんてどうでもいいわ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:46:17.35 ID:MEsuy43+.net
>>923
梨田だから出せないんじゃなくて出さないんだろうと思ったら最後は代打出してたしな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:46:23.28 ID:ndOiAB9z.net
松井には繋げないおかげで酷使は避けられてるな

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:47:00.55 ID:q/ouddvL.net
>>923
ロッテとヤクルトがポイしたもんをありがたや言いながら使ってるのは本当乾いた笑いが出る

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:47:21.96 ID:drVu1KwP.net
>>919
捕手のuzrてなんや
あれ守備範囲をはかる指標じゃないの

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:48:57.34 ID:MEsuy43+.net
>>928
あんまりアテにしない方がいいよ
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2016&lg=0&tm=0&ps=2&pn=-1
一応出てたから書いただけだし

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:49:28.92 ID:CSS7+XLA.net
少なくともUZRとゴールデングラブは関係ない

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:51:44.68 ID:wS4Stxtx.net
>>915
好調な選手が岡島しかいないからバントなんだよ
聖澤でさえ1アウト1塁に岡島の場面でもランナーの入れ替えになることが多いだろが

ウィーラー以外ランナー1塁じゃ帰ってこれるヒットの確率は低いぞ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:51:45.98 ID:U/3eA3sB.net
伊志嶺ってDHで使うけど打ったのを見た事がない。
肩も嶋より弱そう。

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:51:48.74 ID:MryxnHP8.net
>>811
聖澤の怠慢走塁酷いと思うわ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:53:24.02 ID:P97jnpyb.net
福山+青山+戸村=0勝10敗

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:53:24.28 ID:AaeAJAwr.net
>>920 ザ・ゲーム脳
マジで実践したらどうなるか 書くのもメンドクサイ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:54:07.81 ID:Kqd9eVyL.net
>>923
川本は速球に強いからサファテとの対戦見たかったけどな

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:55:23.97 ID:RxVwjHtJ.net
青山も福山も功労者だからなぁ

劣化はしゃーないでしょ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:55:45.86 ID:MEsuy43+.net
>>936
速球に強いなら千賀から打ってほしかったな

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:57:08.60 ID:3ubET2ce.net
おまえら悲観になりすぎじゃね?
まだ借金5だよ。
最下位じゃないんだよ?
余裕じゃん

もしかして優勝するとか思ってたの?w

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:57:29.41 ID:4mUIazvV.net
>>934ひでぇ・・・

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:58:41.71 ID:In+Mbx81.net
さー補強しよーぜ、候補はよ。

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:58:55.86 ID:CSS7+XLA.net
>>939
ぎりぎりAクラスで御の字です

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:01:55.56 ID:087wScNu.net
はやく新しい外国人獲れ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:01:56.28 ID:bQ4H2TuO.net
防御率ランキング見たら楽天の先発陣はトップ10にそれぞれ入ってるのね
中継ぎでほとんど負けていることになるなあ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:02:20.76 ID:U/3eA3sB.net
犠牲フライでも点がとれる時にとれないと苦しい。
昨日も今日もそういう場面で点が入っていれば勝てたのでは?

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:02:42.84 ID:CSS7+XLA.net
中継ぎパワーピッチャー

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:02:43.12 ID:euk83mK/.net
得点力が想定よりも足りないのはゴームズがダメだったのが原因だろ
中川か内田か伊東かフェルナンドでも出してアマダー復帰まで長距離砲を育てろよ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:03:47.10 ID:Xu2twj77.net
3位まで2ゲーム差
その上は見なくていい

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:04:26.21 ID:oUdSFjmR.net
>>919
銀次は一塁3番にいるから打撃云々で叩かれ中
捕手は誰出しても先発◎中継ぎ×だから打率出塁率長打率OPSが一番良い人を下位で起用中全然普通だよ
銀次のOPSと長打率が嶋なら叩かれてないのか

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:07:55.18 ID:MEsuy43+.net
伊東ってマジで全然打ててないぞ
フェルナンドもだけど

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:08:00.09 ID:oUdSFjmR.net
>>923
DH捕手、9番捕手では9回まで代打出せないのにな
これはガチで三木谷采配かと思った馬鹿すぎる
降格テストですらないなら痴呆老人並

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:08:35.27 ID:CSS7+XLA.net
3位まで2ゲーム差 いけそう

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:10:35.55 ID:eNgkM1dP.net
打てない選手が多い捕手で打ててるから嶋は評価されてるんだが
3割打てて守れるファーストだから銀次もそれなりに評価されてた
打てないで守れるだけのファーストとかそんなん他所の控えにも転がってる
楽天にはいないけど

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:11:10.99 ID:2OCwpZls.net
おい梨田
勝てないんだったらここにダジャレの一つでも書いていきやがれ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:11:22.10 ID:ndOiAB9z.net
>>935
具体的に書いてよ
上にも下にも先発候補ばかりいて先発は6回で降りるんだから残り3イニングで3人の投手が毎日酷使されるよりは
第二先発が3イニング投げて終わらせた方がマシ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:12:46.13 ID:MN/YruvO.net
大してアピールもしてない戦力外選手にこの厚待遇本当笑えるよな
川本の扱いで梨田がどういう監督か分かったわ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:12:54.12 ID:ORDJZKyC.net
4月10日ハム戦、釜田と大谷の投げ合い
ここまではマジで楽しかったわ、それ以降はいつものチームに戻ってしまった。やっぱりウチとベイスは誰が監督をやっても戦力の薄さ、育成力の無さが他10球団に比べ劣るんだなぁーと思った

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:13:48.22 ID:CfxV+V+i.net
>>950
興行目当てで栗原とかどうなん?

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:14:30.31 ID:ndOiAB9z.net
ホークスファンはスタン放出してスアレス使える方がありがたいと言っている
阪神もスタンよりスンファンの方が大事と言っていた
なぜ助っ人を中継ぎにして勝ち試合を落とさない采配をしないの?
外人先発にしたいなら先発12人野球しかないよ?

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:15:07.10 ID:CfxV+V+i.net
>>956
確か日ハム時代も追い出した小山を追い出す目的あったでしょ川本に関しては

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:15:48.22 ID:CSS7+XLA.net
ロッテ・ソフバン戦はきついなあ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:16:01.78 ID:ndOiAB9z.net
>>956
梨田も戦力外から拾われたようなもんだから気が合うんだろう
稼頭央が全く出番ないのは中継ぎ調整でもしてるんかね

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:16:12.48 ID:xAcINoBO.net
2年連続で最下位はそれだけ戦力が無いって事だろ
監督云々じゃないわ正直今の試合観てると

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:16:56.53 ID:MEsuy43+.net
>>958
山形での試合が7/5だから間に合うかも

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:18:22.71 ID:tcU1P+H/.net
>>961
こないだのロッテ3連戦は一応、勝ち越したのよ
最終戦で3連勝できそなところを寸前で8失点したから
ボロ負けした気分だろうけど

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:18:30.62 ID:ndOiAB9z.net
>>935
早く反論書いてよ
今年は勝てもしないのに福山青山ミコともしかしたら松井も酷使されて来年はもっと酷い中継ぎが待ってるよ?
だったら>>920にして中6で長持ちさせた方がマシでしょ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:18:43.82 ID:CSS7+XLA.net
1001で最下位、デーブで最下位崩壊
そんなねえ簡単にいかないよねえ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:19:11.65 ID:CfxV+V+i.net
>>964
ありがとう。
17日のために後藤残留させてるようなもんだし栗原もそんな感じで成績微妙でもだしかねないな

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:20:53.23 ID:v9yMKEGN.net
栗原いい加減試合でろや

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:20:57.59 ID:oUdSFjmR.net
>>953
銀次は下位に置いてどうなるか見よう

>>956
週1起用はおかしくないと思ってたが伊志嶺に全くスタメン守備機会なく川本川本なことと
今日の捕手スタメン同時起用で介入を疑ってる

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:21:23.07 ID:eNgkM1dP.net
結局、どこの球団見てもスタメンやローテや勝ち継投の選手って
ドラフト1位や2位がほとんどだからなぁ

長谷部や片山やらのアラサーのドラ1どもが死んでる時点で終わってるんだよな

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:21:56.68 ID:F7H9+9dh.net
>>944
大谷とスタン以外全員鷹と鷲のローテピッチャーでトップ10占めててワロタ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:22:02.32 ID:CfxV+V+i.net
>>969
まだ出てないというか使われてないのか
一塁専用だと打てないと扱いずらいから難しい

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:22:46.39 ID:epaBa/TC.net
>>966
これって延長や捨て試合はどうなるかとかKOされた場合とか
投げ無かった場合とか色々想定しないんじゃね??

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:24:28.16 ID:CSS7+XLA.net
調子が良くて勝ち試合→第2先発炎上
調子が悪くて負けている→ 〃  好投
先発は相性良いが第2先発は相性悪い
一人でも欠けたらまた仕切りなおし
ウンタラカンタラ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:26:09.48 ID:ndOiAB9z.net
>>974
だから敗戦処理横山破魔矢入れてるじゃん
こいつらロングさせればいいだけ、酷使気味になったら適当に下の誰かと交代で
基本中6日の二人が燃えたらその試合は負けだし誰でもいい
延長戦なんて今の楽天の中継ぎで言ったら先発12人構想より酷使されてるじゃん

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:26:28.79 ID:oB9VyYgb.net
昨日の継投なんかは誰が監督でも詰んでるけど、中田の制球が定まってないのに早打ちさせて助けたり、采配で落としてる試合は沢山ある。
元々戦力が薄いチームなんだから、やる事はやってもらいたいよね。
梨田の采配見てると、仮に鷹を率いたとしても優勝は無理そうな気さえしてくるよ。

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:27:13.15 ID:ndOiAB9z.net
>>975
中継ぎ全員燃えるよりはマシなんだよね
ブリガムもリズもレイも中継ぎにする気ないんだから中継ぎがそのうちよくなるなんてありえないぞ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:27:20.39 ID:U/3eA3sB.net
去年は試合開始早々大量失点で、すぐ負け確定試合が多かったが、
今年は終盤まで僅少差の試合が多い気がする。
去年は負け試合では点差のついた展開が多くて、中継ぎの酷さが目立たなかった。
勝つ時も大量得点だったかな。

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:29:00.13 ID:epaBa/TC.net
>>976
簡単な話、固定するって事は相手チームから対策しやすくて球数稼ぐ作戦された場合は?
とか簡単に攻略法思いつくんだが・・・

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:29:56.72 ID:OqJki5A+.net
確か西武の秋山は一昨年の春ごろ救いようがないほどの絶不調だった記憶があるけど、今の銀次の不調が来年か再来年あたりの200本安打の布石になったりしないかな

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:30:43.97 ID:3ubET2ce.net
もうのりもとをセットアッパーにすればいいじゃん

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:30:49.59 ID:ndOiAB9z.net
>>980
今の中継ぎでもそれでやられてますが?
中6日なんだから第二先発も100球以上投げれるよ
二人足して200球で9回投げ切れないことなんてごく稀だろ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:31:25.37 ID:Kqd9eVyL.net
>>938
その通りだな
でも俺は山口俊の155キロの直球を打ったサヨナラホームランの印象が強いから、ぜひサファテの球を打って欲しかった

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:31:33.52 ID:CSS7+XLA.net
現実世界ってさ固定って難しいと思うの
見てるほうもうまくいかないと怒り狂うと思うの
プロ野球はゲーム理論の実験でなくてショーなの
だから臨機応変さがないと納得されないと思うの

なあ梨田 臨機応変にやれや

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:33:17.77 ID:epaBa/TC.net
>>983
負けてる場合でも途中から最後まで投げさせるの?
敗戦処理で使った場合は次に投げるの?
結局普通どおりになるんじゃないのって事になると思うが・・・

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:34:01.98 ID:ndOiAB9z.net
>>985
臨機応変にこの中継ぎで何とかしろって酷だな
先発12人にするしかないやんもう
川井さん確か下でもよく投げてたし先発の弾はそこそこある

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:35:11.07 ID:uneL+7+v.net
岡島3番に動かしたらそもそも得点圏で回ってこない可能性のほうが

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:35:57.79 ID:vWzv9uG9.net
んで、その先発12人ってのは一体どのタイミングで2人目準備させるの?交代のタイミングは?

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:35:59.72 ID:ndOiAB9z.net
>>986
第一先発が炎上しても第二先発は投げさせるよ普通に中6日だし
あとは敗戦処理枠の中継ぎで横浜破魔矢でイニング食わせる
その次の週で第二先発を第一先発に繰り上げたり二軍の誰かと炎上P交換したりする

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:36:20.52 ID:v9yMKEGN.net
ID:ndOiAB9z
こいついろんなところに湧いてんな

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:36:37.88 ID:vC95XBBm.net
983は何歳なんだろう?15歳位?w
それともイイ年だけど、いつも話にならないことクドクド語って周りにウザがられてる奴?w

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:36:48.51 ID:eNgkM1dP.net
どこの監督でも未知数のやつを試すよりは実績ある人の復調を待つのが普通だけどな

とりあえず中川はもっと打撃アピールして奪い取れや
守れないんだから文句つけようがないくらい打ってくれ

リリーフは駒切れだからもう分からないわ

野手の補強にしてもベイスが2,3人連続で振られてるのからして現時点では相当厳しそう

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:37:12.70 ID:ndOiAB9z.net
>>989
普通に考えたら6回くらいからだな
肩作り続けても中6日なんだから中継ぎ毎試合酷使するよりマシだよ

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:37:15.39 ID:CSS7+XLA.net
いいかい 優勝するんじゃないよ
ギリギリAクラスで御の字なんだよ
この戦力でも程度の差こそあれ
臨機応変にやることが大事だと思う

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:38:33.62 ID:epaBa/TC.net
>>990
中継ぎした則本が球速全然違うように
中継ぎだと球速出るけど先発だとペース配分出来なくて失敗する投手ってのがいる青山とか横浜の山崎が典型的な例ね
今の1イニングで失点する状況じゃさらに防御率跳ね上がるだろうけどその辺も普通に考えたら無理・・・

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:38:49.06 ID:ndOiAB9z.net
>>991-992
それ以外に今の中継ぎの防御率と酷使を助ける方法あるの?
今の中継ぎは酷使されるうえに数字悪くて勝てないという悪循環に陥ってるよ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:39:08.31 ID:epaBa/TC.net
>>994
酷使は減るだろうけど勝ち試合を取れる確立は減るだろうけどいいの?

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:39:41.02 ID:epaBa/TC.net
>>997
ブリガムと森を入れてる時点で今の起用法と違うじゃん

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:39:52.34 ID:vWzv9uG9.net
>>994
5回で則本降ろして誰に変えるの?戸村?
則本が大炎上したらどうする?則本と試合どっちも見捨てるの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200