2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん 反省会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 15:46:32.87 ID:fGJQEAou.net
わしせん 2
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1462687252/

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:26:46.26 ID:4819QFJx.net
鉄平とは違うと思う
鉄平は選球眼もかなり悪くなってたし
銀次はフォアボールだけはめっちゃ取ってる

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:27:16.84 ID:wnf3KyTv.net
>>260
三振率悪化してるのが気になる

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:27:55.66 ID:8UCBIH5Y.net
>>259
抑えたところだけ見ると濱矢>横山なんだが
崩れたところだけ見ると横山の方がストライク入るだけマシという

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:29:13.64 ID:H7cqnfUj.net
銀次の守備は凄いから、外すのはアホって言って奴の
言い訳が聞きたいわ。銀次思いっきり守備でミスしてたがな。

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:29:34.63 ID:uhd5Ymyy.net
>>261
今のフォームが極端に合ってない振り遅れが多すぎる

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:30:08.10 ID:6nemoNVu.net
銀次は長打力アップに試行錯誤している
年だろ
三振増えて当然だ
お前らガチで早漏すぎるぞ  

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:31:14.08 ID:wqIZCZXE.net
今日に関しては打線が悪い、ただ延長戦はもうこりごり
疲労を取って次のカードに臨むべし

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:31:52.25 ID:sdMIAdmv.net
銀次と戸村は何を思ってフォームを変えたのか聞きたい

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:32:43.63 ID:aDl1zrgF.net
>>247
釜田と美馬がこれだけやれるとは思ってなかったからね
でもこれで現場とフロントがリリーフの穴の大きさに気づいて外国人補強してくれればいいよ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:32:46.97 ID:4819QFJx.net
お前らが散々あへ単はいらないだのHR1本だけwwwwwwwwwとか言って馬鹿にした結果が今の銀次だぞ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:33:01.62 ID:8UCBIH5Y.net
>>265
それはわかる
副産物として四球よくとってるのもわかる
でも当たらない当たっても飛ばないじゃ困る

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:33:02.36 ID:rKf5WfnR.net
いや横山より濱矢の方がキレのあるいい球投げてる
まず腕の振りがいいし追い込んであの腕の振りなら多少のボール球でも振ってくれる

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:33:58.90 ID:t/iWbvl1.net
こんなことやってるからおかしくなったんだろ。
何がレフト前に詰まって落とすだよ。

「職人」銀次 バックスピンかける練習 レフト前に詰まって落とす
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/02/07/kiji/K20160207011997030.html

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:34:58.26 ID:WT1uSY05.net
銀次は去年ホームラン1本の選手だからな
長打力アップなんてたかが知れてる
むしろそんなのやめて安打製造機に戻れと

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:37:22.63 ID:rxz/x6ck.net
>>237
この糞試合を見てファンになってくれるとはありがたいw
楽しくないかもしれないけど楽しんでくれw

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:37:32.30 ID:aDl1zrgF.net
銀次は長打力つけるよりもファースト以外を安定して守れるようになったほうが使いやすいんだけどね

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:37:56.62 ID:NuvvwSzg.net
ほんとモヤモヤするゴールデンウィークだったな
今夜はWBO世界スーパーフライ級王者井上尚弥の防衛戦でも見てスッキリしよう

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:38:41.11 ID:UU+hBIWo.net
非力アベレージ型が、分不相応の長打求めると大体打撃崩すよな

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:38:53.76 ID:wrtT4ry6.net
銀次いっぺんサード守らしてくれないかなあ?
キャリアハイだった年ほぼサードだったよな

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:39:39.25 ID:rxz/x6ck.net
破魔矢は有銘の後継者かもな
左から決まるときの球は素晴らしい
好打者を三球三振に仕留めることも可能

なお

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:39:47.73 ID:OQt63Ib8.net
>>265
安打製造しまくる銀次がまた見たいけどな
飛ぶボールでライバルがたまたま転けて首位打者とった鉄平とは安打を打つ事に関しては物が違うし
銀次は鉄平と違ってチャンスに強いんだしエース投手からもヒット打てたのに
鉄平はチャンスに弱くエースクラスにはからっきしの帳尻安打だからな

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:40:30.37 ID:8UCBIH5Y.net
まあ1位2位との6連戦で借金2つ増えたのは予想通りというか実力の割りによくやったというか

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:40:57.42 ID:MMyv5DUh.net
>>272
今日聖沢が打ったような右中間へのライナーを銀次は打てないから。
自分ができる最大限のことをやろうと努力してるだけだ。

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:41:47.70 ID:bynhXo8H.net
最下位攻防戦か
ホームだし3タテするくらいの気概でやれよ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:42:06.82 ID:aDl1zrgF.net
なぜ打率と得点圏打率が高い3番が欲しい年に限って銀次が不調なのか

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:43:25.50 ID:OQt63Ib8.net
>>260
鉄平は四球は元からとれなかったしね
あと銀次と違ってチャンスに弱いしエースクラスからは全然打てないし
ジョーンズとマギーも鉄平より銀次の方が全然いいバッターと言ってたしな
それをメジャーの大選手の意見を信じるしかない

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:43:59.60 ID:WYv5a8ny.net
星野時代の銀次でよかったんだよ背伸びしすぎ
梨田からホームラン10本とか言われて狂った

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:44:37.85 ID:S77v8ymw.net
このままだと交流戦は最下位争い確実だな

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:45:03.30 ID:71Vp9Meu.net
雑魚天また便器に負けたのか。1つ位
勝てや、ホント便器の犬だな

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:45:43.74 ID:H7cqnfUj.net
銀次は根本的に打撃技術追求の方向性が間違ってるような気がするな。
40メートル先のネットに入れる練習をするとか・・・
シフト引かれたら、ヒット激減するだろう。
タイプは違うから何とも言えないけど、ソフトバンクの柳田とか松田、
西武のおかわり、森、とかいいバッターがやってるロングティーの練習を
するのが強打者の基本のような気がする。

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:46:29.78 ID:bynhXo8H.net
ホークスのPから打てないだけならまだしも西武のPからも打てなくなるようなら終わり
まあ打ってもそれ以上に点取られる可能性も十二分にあるが

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:46:55.27 ID:wqHXjrGN.net
ワッチョイあり建てました

わしせん反省会 ワッチョイ
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1462696903/

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:47:00.49 ID:n5FxgIin.net
>>286
あと今江が加入して一塁専がほぼ決定したのも焦る原因になったかもね

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:47:26.83 ID:5MiIZgF0.net
そういや初回の柳田のヒットってシフト敷いてたらゴロだったよね?

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:48:19.87 ID:wnf3KyTv.net
>>269
身長174cmに別に長打求めてなかったし安定して3割打ってくれたら良かったわ
戸村もだけどキャリアハイの次の年になんで改造すんのか分からんわ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:51:26.25 ID:AMQQFGuE.net
>>281
まぁ全部負けると思ってたからな

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:52:02.37 ID:18qrUAAj.net
    ____
   /__.))ノヽ
   |. l _  ._ i|  
  (^'/´・>〈・` |)  
  .しi  (_)  ソ  今年のチームは優勝争いができる
    | `ニニ' /   
   ノ `ー― ヽ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:52:43.72 ID:WYv5a8ny.net
>>293
楽天だけか柳田シフトしてないのは

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:52:48.63 ID:nGrx+sD4.net
やっぱプロで成功した選手が下手にモデルチェンジしたらダメなんだな
普通の人間が異なるタイプで活躍できるわけがないもんな

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:53:21.81 ID:wWLI+OC4.net
アヘ単アヘ単と言われるのを気にしてたのかなあ
安定して3割打ってくれたら十分なのに
点が入らないのは銀次のせいじゃなくて長打を打つべき奴が打たないのが悪いんやし
そういう意味では今年はポテトがそこそこ長打も期待できるし聖澤も打てるから銀次さえいつも通りなら
全然文句のない打線になってるんやがなあ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:53:49.88 ID:H7cqnfUj.net
柳田のシフトの件でも、梨田の柔軟性の無さ・昭和野球脳を感じるよ。
【柳田対戦チーム別打撃成績】
日ハム .168 
ロッテ .222
オリックス .250
西武 .310
楽天 .348
とんでもなく無能な気がするわ・・
梨田は我慢強いんじゃなくて、フローズン地蔵采配、変えることを怖がるタイプ。
そりゃ、中川とかにチャンス与えるより、稼頭央とか銀次を寵愛するわな。

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:54:33.73 ID:WT1uSY05.net
銀次、不調の原因はここから始まった気がする

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201511/20151125_14041.html

<銀次「来季は10本塁打以上を」>
銀次は、今季1本塁打に終わった長打力が交渉の席で話題となったという。
秋季キャンプから既に長打力向上に努めており、来季は「10本塁打以上打ちたい」と意欲を燃やす。
 
キャンプでは徹底して下半身の筋力強化に努め、腰回りや太ももを中心に3キロの体重増に成功したという。
さらに飛距離を伸ばす打ち方も模索し、「バットにボールを乗せて打つ角度が分かった」といい感触を得ているようだ。

たしかオフの契約交渉の席で言われたんだよな
もっと長打を頼むみたいな感じで
余計なこと言わなきゃ良かったのになあ・・・

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:55:37.41 ID:yEdHjddd.net
足がさらに遅くなっただけか

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:56:37.98 ID:wWLI+OC4.net
鉄平も違反球で打てなくなって試行錯誤してそのうち元通りにすら打てなくなったことを思ったら
銀次もけっこう本気で心配だよな
銀次はアホの子だけど決して不真面目じゃないし鉄平も同じく真面目だった

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:56:48.83 ID:2vboXPaN.net
>>237
楽天ファンが増えて嬉しいなー
忍耐必要ですが、よろしくー

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 17:57:44.64 ID:FMyB2Mr9.net
>>287
最下位争いでなくて最下位固めやぞ

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:00:19.40 ID:rKf5WfnR.net
銀次はおかわり打法に挑戦か
ボールの下っつら叩いてバックスピンかける
バットにボールを乗せて打つ角度に気をつける

全部おかわりが言ってることだねw

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:00:44.06 ID:wWLI+OC4.net
交流戦はそこそこ勝てる気はするけど、どうせ他のパも勝つからな

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:01:37.42 ID:3g1mxED0.net
     ____
   /    ヽ  
   .|   _  ._ .|  
  (^'  ´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |    3億円クダサーイ
    |ヽ彡==ミミ   
   ノ 彡巛ミミ

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:03:16.82 ID:V/YvwW/C.net
>>301
でも今江獲得して外人も取るってのにファーストでレギュラー争いってそういうことだからな

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:03:18.25 ID:sDJhntdn.net
西武 7勝1敗 3.38
ロッテ 8勝2敗 2.38
巨人 8勝3敗 3.64
中日 6勝3敗 2.99
ヤクルト 4勝3敗 4.02
ホークス 4勝3敗 2.89
広島 5勝5敗 3.57
阪神 4勝4敗 3.23
日ハム 4勝5敗 3.43
DeNA 1勝6敗 3.91
オリックス 3勝9敗 5.48
楽天 3勝12敗 6.83

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:07:06.50 ID:d/WfKeQU.net
これはさすがにひどすぎ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:08:36.83 ID:wWLI+OC4.net
>>310
これ中継ぎの成績?
西武どうなってんだよ!裏切りやがって!

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:08:58.10 ID:5gkJj9y2.net
デーブが死にかけのホームレスよりもクソってことは前提だけど
今の梨田見てると策をなんとか立てようとしてたんだな

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:09:17.17 ID:5gkJj9y2.net
梨田はビビりすぎだわ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:10:11.90 ID:ciwA02uH.net
鷹に3タテされたのが想定外
お陰で檻相手に3タテがノルマになった

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:10:30.18 ID:6+RkADy1.net
とりあえずお前ら、来年の開幕前も99%の評論家が最下位予想するだろうが文句とかあいつムカつくとか言うんじゃないぞ
比較的楽天贔屓してくれる赤星やジャーマンでも最下位予想するというのはそれなりの論拠があるということや

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:11:40.96 ID:5gkJj9y2.net
>>212
代打専でおねがいしたいが梨田じゃそうはしないだろうなあ…

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:11:54.70 ID:wWLI+OC4.net
>>313
策を立てた結果がこれだぞ
そのまま無惨に死んでた方がどれだけよかったか

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:12:38.18 ID:5aNqhZH5.net
楽天の先発の防御率 3.32(リーグ1位)

楽天の中継ぎの防御率 6.83(リーグ6位)

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:15:27.10 ID:WT1uSY05.net
昨年ドラフトで野手をオンパレードで獲ってる場合ではなかったな
むしろ野手と投手を万遍なくバランスよく獲るべきだった
奇数順位が野手なら偶数順位は即戦力の投手とかな

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:16:05.27 ID:JzJu8D8M.net
709 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/05/06(金) 22:07:17.56 ID:w5bqHwj40
ガチで高木京介でいいから持ってこいや
今の中継ぎなんて犯罪者と寸分違わねーし一人増えるぐらい関係ねーわ

716 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/05/06(金) 22:07:54.05 ID:LdY6dj2h0
高木とるのは全然ありだな
防御率7点8点なんて犯罪者と同義だわ

732 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2016/05/06(金) 22:08:43.63 ID:Fxt7n8QL0
冗談抜きに高木持ってきたらあかんの?

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:20:25.72 ID:4CP6y/jr.net
>>319
今年はこのアンバランスを立て直すシーズンになるのでは
濱谷横山をあれだけ使ってるのは、そういった姿勢のあらわれだと思う

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:21:46.39 ID:466RoMBU.net
鷹に無抵抗で3タテか
デーブですら6月まで善戦してたのにな

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:22:00.23 ID:j3Yygih1.net
えらい地味なスコアで連敗したな
●2ー3 ●2ー3 ●1ー3
勝敗はともかく鷹相手にこのスコアは予測できない

>>301
銀次の良さを殺した墓穴掘りはこれか
個々の選手の長所特徴を生かすと言ってた梨田の方針に真っ向対立だな
今の打線に去年までの自動3割打者銀次がいればもっと点入ってたのに

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:23:16.90 ID:mjGhrGzt.net
そもそもデーブが中継ぎ壊してなければこんな酷くなってない

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:23:54.75 ID:uUhKP6qS.net
リック 鉄平 銀次の系譜

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:24:43.85 ID:FAkQpzVs.net
別に今年もデーブだったとしてもチームが好調だったとは思わんけど

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:26:44.33 ID:pdGQ/UdT.net
やっと最下位になったか

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:28:49.62 ID:4CP6y/jr.net
>>325
ほんとそれ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:30:51.15 ID:UU+hBIWo.net
>>325
それな
去年の僅差要員5人衆のうち、誰か1人でもまともな奴がいたら全然違ったわ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:33:08.16 ID:MjP23hc2.net
西武3連戦でメヒアに何本ホームランを打たれるでしょうか?
俺は5本と予想

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:34:07.23 ID:49vMRa3T.net
>>331
俺は1・2・3で計6本に賭けるね

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:35:22.09 ID:Ix+79t8n.net
>>331 龍角散

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:35:34.12 ID:/shqtsQA.net
首脳陣から長打を求められてたし自分でも単打ばかりではいけないと思って打ち方を
変えたんだよ 銀次 あと内角攻めが激しくなってきたのもある  その内角攻めばかり
ならそれを打ってやると思ってボールになる内角攻めの来た球まで無理に振ってしまう
のが悪いと言ってた  

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:36:34.22 ID:6+RkADy1.net
>>321
>防御率7点8点なんて犯罪者と同義だわ
これは同意

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:37:48.29 ID:6+RkADy1.net
>>320
でも結局相変わらず打てないのも事実やん
むしろ野手今まで軽視しすぎ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:39:32.21 ID:z3D4ygTu.net
>>325
そうやっていつもデブのせいにしてちゃ最下位から前に進めないぞ?
デブ関係なしに中継ぎが実力不足だし地蔵采配が原因で負けてるのも事実

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:39:57.11 ID:uUhKP6qS.net
今年の飛ぶボールで打てなかったら
HRはあきらめろ

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:42:09.08 ID:rTw/u+sx.net
釜田よ
岩隈になれ

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:42:53.15 ID:eF64bfpL.net
>>336
山崎や小斉とか使えなかったベテランに引導渡す目的あったし野手中心は仕方ないと思うけどな
ただ、投手が石橋以外が戦力外からばかりでね

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:43:47.76 ID:icyUR1MN.net
>>320昨年は野手ドラフトで正解でしたけども?そもそも野手ドラフトじゃなきゃ将来が面白い吉持 新人で頑張っている茂木とかが取れない可能性があったしな 昨年デーブのせいで60試合投げた投手がここまで崩れるのはだれも予想してないよ 6位になるのも当たり前

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:45:02.32 ID:F+5TrjJR.net
評論家も先発はそこそこやって中継ぎが大破するとは予想してないだろう

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:45:58.13 ID:icyUR1MN.net
>>315 そんなに想定外か?ここでも6連敗あるいは2勝4敗っていう意見が多かったけども?

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:46:55.77 ID:eF64bfpL.net
>>343
次の檻って秋田森岡だから再来週だけど

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:47:11.08 ID:UU+hBIWo.net
采配って言うけど、このチーム状態で采配の取りようってあるか?
勝つとしたら殴り合いに持ち込んで打ち勝つか、最終盤にしれっと逆転して1イニングだけ何とか誤魔化すくらいしかないだろ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:47:19.78 ID:tOdvPq3i.net
中継ぎは最下位のクセに14年オリックス並みの酷使だったからな

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:47:56.65 ID:mjGhrGzt.net
>>337
最下位でこれはキチガイなんだよなぁ

2015年
福山:防御率2.76 65試合登板 58.2回
松井:防御率0.87 63試合登板 72.1回
青山:防御率2.81 61試合登板 57.2回
武藤:防御率4.39 60試合登板 69.2回

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:48:22.65 ID:WT1uSY05.net
ここ最近のドラフト見てると投手の即戦力を上位で獲るべきだと感じる
大卒・社会人で即戦力になれるのをね
高卒投手・高卒野手は育てるのに時間がかかる
楽天はそんな余裕があるチームではないだろうに・・

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:48:23.92 ID:V/YvwW/C.net
釜田は悪くはないんだけどもう4シームで勝負できる投手じゃなくなったな
でもTJ明けのわりに球速出るから直球で押したくなるんだろうか

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:48:27.25 ID:icyUR1MN.net
>>337 デーブ関係ないなら昨年60試合投げた投手がほとんど壊れてるしクルーズももういないんだよなあ 明らかにデーブのせいだわ もう少しまともな扱い方をすれば少しは違った成績になっている 違いますか?怪我明けのクルーズを60試合投げさせてぶっ壊したやつだぞ

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:48:27.66 ID:OQt63Ib8.net
>>310
こういうの言うのやめて欲しいな
勝利に貢献してる三割五本の生え抜きの銀次にこんなの求めやがってよ
それでいて楽天フロントは鉄平には甘いよな
勝利に貢献しない三割十五本の中日からきた外様の鉄平に一億払って再就職まで世話してさ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:48:35.71 ID:t/Cr2rpw.net
>>345
殴り合うための采配してないからでしょ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:50:23.84 ID:icyUR1MN.net
>>352 一応得点は昨年より大幅にアップしてる方なんだけどもね

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:50:40.63 ID:49vMRa3T.net
>>348
ただでさえ育成能力が無いのに、デーブの育成妨害で焼け野原だしなあ…

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:51:13.79 ID:t/Cr2rpw.net
福山青山についてはそこまで去年だけのせいとも言い難い
ていうかやっぱり下位大社でとったリリーフがほぼ使えてないのが一番の問題なんだよ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:51:53.09 ID:+85LWPmr.net
鉄平は楽天フロントの犬だから優遇されてる
誰だよ鉄平を呼び戻したフロントは

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:51:55.72 ID:9yMG7Z8Z.net
5月初めでもう定位置かよ。今年は終戦でいいから松井休ませろよ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:52:18.45 ID:j3Yygih1.net
>>116
?? まるで今までの楽天も他球団も毎度7ー8回まで投げる先発だらけみたいな言い方だが全然違うよね
今年の楽天先発がイニング食わないなんて妄想だからよく調べてみ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/05/08(日) 18:52:59.62 ID:V6equNRV.net
三タテでショックをうけないと駄目なのにそんなに悲しくないのが寂しい
敵地とはいえGWなのに

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200