2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓反省会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/(ワッチョイ 1ccc-Lt7N):2016/05/19(木) 22:23:17.68 ID:FpstCgJY0.net
前スレ
〓たかせん〓6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1463661824/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e667-io4/):2016/05/19(木) 22:25:14.36 ID:bN7lAtwB0.net
森は反省しろ

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/19(木) 22:25:18.83 ID:7f+7IQHWM.net
今期ワーストゲーム決定

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-Cjjr):2016/05/19(木) 22:25:27.35 ID:OLIuLMw9d.net
ま、ロッテも負けたし別にいいや
先発東浜だったしな

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 22:25:32.67 ID:erwA89n8d.net
いちもつ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-fcHh):2016/05/19(木) 22:26:04.95 ID:WTrAWHc80.net
いちおつ
1番中村は最高だが牧原スタメンは勘弁やわ

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 15fa-xKv1):2016/05/19(木) 22:26:07.80 ID:XOqNQEkE0.net
高谷でも山下でも打たれてるぞw
それでも勝ってる
問題ない

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b72-G0cz):2016/05/19(木) 22:26:11.13 ID:1aPg88K40.net
中村 1/3 敬遠1 犠打1
牧原 0/3
柳田 2/4 四球1
内川 0/5
長谷川 2/4 四球1
松田 2/4 本塁打1
江川 1/3
鶴岡 1/4
今宮 2/4


内川ノーヒット

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9830-vAY2):2016/05/19(木) 22:26:14.50 ID:/i60terW0.net
城所に代打福田だったら面白かったのにな

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e936-R9M5):2016/05/19(木) 22:26:18.18 ID:771Th5UB0.net
今日は東浜と森やね
東浜は点取ったあとにちゃんとせな

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc7d-xKv1):2016/05/19(木) 22:26:20.60 ID:k4qJpm5v0.net
東浜があんなに上手い事れあーどを封じてたのになぁ
こりゃCSでもハム戦相当苦労するぞ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-uH6A):2016/05/19(木) 22:26:28.45 ID:AUiTrCtWK.net
森は必要な戦力やと思うが使い方が間違っとるな
今季の森を見てあの場面を任せられると思って使う方が悪い

13 :大阪鷹@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 22:26:41.01 ID:I5cTAQXFp.net
34,809人 甲子園
28,300人 マツダ
34,909人 ヤフオクドーム
12,460人 QVCマリン

観客数は勝ったなw

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-WI6i):2016/05/19(木) 22:26:43.54 ID:2T0gzYLDd.net
外国人打者補強してくんねーの?
外国人枠と代打枠同時に空いてますよー

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 712a-V4Zo):2016/05/19(木) 22:26:44.10 ID:7tcprKs10.net
ハム強いわと思ったけど貯金たったの2か
気のせいだな

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-7Gsa):2016/05/19(木) 22:26:48.87 ID:F4MJiJSP0.net
クッソつまんねー試合
何でこんなホームラン打たれるの?

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 22:26:54.26 ID:q+0iq4w0p.net
武田以外の若手先発も伸び悩んでるよなあ
東浜も千賀も岩崎も
絶対的投手になるには何かが足りない

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sade-xKv1):2016/05/19(木) 22:27:02.21 ID:bl6oIkxVa.net
今年の中継ぎはかなり厳しいね

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/19(木) 22:27:06.09 ID:SRX8dqtzM.net
東浜は相手がエース級だと好投するのかもしれない

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 015b-PVmo):2016/05/19(木) 22:27:07.77 ID:XltoIl0F0.net
北九州の負けゲー後は1ヶ月くらいチームが不調になるのは恒例行事
1位と3ゲーム差の3位転落くらいまでは覚悟しとけ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd4-xKv1):2016/05/19(木) 22:27:14.97 ID:SPjBM2fS0.net
こんな大ショックな試合はない
雑魚がやらかして負けたわけじゃない

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bcb-MTTD):2016/05/19(木) 22:27:21.41 ID:B+9SwaSX0.net
うーん晃1番は機能してるのかなあ
柳田内川が打てないと晃が出塁しても点入らないね

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 41cc-MTTD):2016/05/19(木) 22:27:23.62 ID:9o6XtZ8z0.net
松田の一発の時には決まったと思ったが

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d6-5NYw):2016/05/19(木) 22:27:26.26 ID:QYE4aZQm0.net
東浜変えなくて良かったんじゃないの?
仕事から帰った直後に投手交代したからどんな投球してたのか見れんかったけど
ホームラン打たれてなかったじゃん

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 74df-jJMs):2016/05/19(木) 22:27:30.34 ID:sgPw3M4M0.net
得点した直後の失点
これに尽きる
つうかこれに関しては工藤口うるさく言ってたろ
千賀も同じ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e936-R9M5):2016/05/19(木) 22:27:41.98 ID:771Th5UB0.net
ハムは吉井が効いてるな
あのスパイめ

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b79-MTTD):2016/05/19(木) 22:27:44.34 ID:c0UQ/eWM0.net
まあどうせハム以外には勝ち越せる。
他の4球団は弱いしな。
ハム相手は五分でいい。
それで優勝だよ。

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/19(木) 22:27:45.38 ID:vElT+tBxp.net
牧原とか江川とかが入ってるだけで勝てる気しねえ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9617-MTTD):2016/05/19(木) 22:27:45.55 ID:wBO580JO0.net
東浜も運が無いな

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 22:27:51.99 ID:zRof38mUd.net
森は敗戦処理で良いよ

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-xFql):2016/05/19(木) 22:27:56.03 ID:oMdVWZsK0.net
>>8
ま、どう見ても柳田の不調が響いてるね今宮は下位でほんとノビノビしてて笑えるわ
江川も一善してるし吉村を落として若手を挙げて欲しい塚田か上林あたり

柳田は休養でもさせて藤本に見て貰おうや

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fd89-MTTD):2016/05/19(木) 22:27:59.01 ID:aYxvoTB70.net
ホークス絶対殺すマんでやな、レアード。
次から警戒してくれ。

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9e-V4Zo):2016/05/19(木) 22:28:01.18 ID:RghO9LXo0.net
森はピンチ抑える投手じゃなくイニング最初からなげさせないかんと去年なんとも言った覚えがあるぞ

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc7d-xKv1):2016/05/19(木) 22:28:07.51 ID:k4qJpm5v0.net
>>24
いっぱいいっぱいだった
あのタイミングでの交代は仕方ないと思うよ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b21-LuLz):2016/05/19(木) 22:28:31.37 ID:lt8aUmwJ0.net
内川っていまだに柳田に嫉妬してるのかめったに連動しないよね

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 22:28:31.97 ID:d3TyNebf0.net
今宮は悪くないからアンチは叩かんでね

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 22:28:34.72 ID:zRof38mUd.net
吉村いらんわ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sade-xKv1):2016/05/19(木) 22:28:37.47 ID:bl6oIkxVa.net
今日の東浜は球速が遅かったから代えるのはおかしくない

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 015b-MTTD):2016/05/19(木) 22:28:39.75 ID:TwFZfzcf0.net
>>24
いや東浜は限界だったよ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 22:28:46.91 ID:k8vLcNfD0.net
日ハムとの試合はこんなんばっかりだな
いつも鶴岡だし
鶴岡なんて取った事自体が間違いなんだよ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b95-H34t):2016/05/19(木) 22:28:48.00 ID:OpcMv/id0.net
2回の4点目が取れてたら今日は楽に勝ててた試合だったけど
このチームの雑な攻撃はもう見慣れてたからな
それよか鶴岡の1球外しが頭にくる

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e18-V4Zo):2016/05/19(木) 22:28:50.14 ID:1oZzEVA70.net
3点取ったらすぐ2点取られる
2点取ったらすぐ3点取られる

そら勝てんわ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4f-Vmqj):2016/05/19(木) 22:28:51.20 ID:ywX3k7ry0.net
お風呂入ってる間に8点も取られてる

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e936-R9M5):2016/05/19(木) 22:28:53.75 ID:771Th5UB0.net
レアードにまた負けた感じや

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 015b-PVmo):2016/05/19(木) 22:28:59.24 ID:XltoIl0F0.net
柳田がポンコツ化した以上、HR打てる主軸が居なくなった
メヒアやレアードクラスの補強が必要

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-MTTD):2016/05/19(木) 22:28:59.29 ID:OLqxc8lZ0.net
もぅぶっちゃけホームランこんだけ言われても打たれるんやからもぅそれ以上に点をとることを考えた方がいいやろ??ヒットの半分がホームランなんやろ?

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-fcHh):2016/05/19(木) 22:28:59.63 ID:WTrAWHc80.net
福田も使って欲しかったな

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd78-POgB):2016/05/19(木) 22:29:10.24 ID:gQv2Gc+wd.net
江川に代打城所とかやりすぎだろ。
いくら城所好調とはいえ、さすがに打力なら江川のほうが上。最終回も城所じゃなくて江川ならまだ期待できた。

今日の展開なら序盤でワンサイドにもっていける試合だった。初回に牧原がバント失敗したうえ一人で2つアウトになったのが痛い。
何のためのスタメンだよ。

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 4513-djKp):2016/05/19(木) 22:29:11.43 ID:ugWYWyoy0.net
>>6
こいつは2軍でいいよ
野球脳無さすぎ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sade-xKv1):2016/05/19(木) 22:29:14.33 ID:bl6oIkxVa.net
レアード対策が必要ってことだね

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 22:29:19.84 ID:jGpzuDo80.net
最後の城所なんて、見逃し三振をしたくない一心で振ってしまったパターンだな。
相手も2点差で四球でも構わんからとあの球を放ったのをつられてしまった。

ホークスはもう少し緻密な野球を目指していいんじゃないの。あの場面は、「見逃し三振でもいいからボールをよく見ろ」と一言声をかけていれば違った結果になったかもしれない。

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e6a-38FX):2016/05/19(木) 22:29:34.06 ID:K3Kb22CE0.net
>>22
7番にしたって8912が打てないと点入らないし

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 74df-jJMs):2016/05/19(木) 22:29:34.32 ID:sgPw3M4M0.net
四球出さないようにどんどん勝負するって言ったってここまでホームラン打たれてちゃ意味ないんだよなぁ
まず減らす努力をしてくれ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-7Gsa):2016/05/19(木) 22:29:35.79 ID:F4MJiJSP0.net
何度も何度も同じ奴に打たれるのやめろよ
馬鹿じゃねぇの

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 22:29:41.57 ID:d3TyNebf0.net
やっぱり外国人必要だよ
松田ぐらいしかいないじゃん

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e03-MTTD):2016/05/19(木) 22:29:44.49 ID:Ax0Ljbwp0.net
今北

レアードに打たれたの合計何本?

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 712a-V4Zo):2016/05/19(木) 22:29:57.02 ID:7tcprKs10.net
ずっと投手陣様々で勝ってたんだから、たまには打ち勝てやと思うけどな

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 22:29:59.57 ID:ypffgFdcp.net
吉井のスパイ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d6-5NYw):2016/05/19(木) 22:30:00.54 ID:QYE4aZQm0.net
それにしても牧原ってすげぇな
2軍で好成績残した選手が1軍だとさっぱりなんてことはいくらでもあるが
1軍に上がるたびに必ずと言っていいほどやらかしてる
もはや一種の才能じゃないか?とすら思えてくる

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 74df-jJMs):2016/05/19(木) 22:30:02.31 ID:sgPw3M4M0.net
>>56
12本中6本がうち
カモられてるよ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-j21h):2016/05/19(木) 22:30:02.75 ID:umRXlBbdp.net
外人とれ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/19(木) 22:30:03.78 ID:MFSGuL16p.net
>>20
またお前か
連敗始まるとか言ってたが昨日勝ったやないか
つまらんジンクス煽りやめろよ

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-7Gsa):2016/05/19(木) 22:30:05.54 ID:YNbaR0lw0.net
>>26
こっちも大谷をわりと打てるのは田之上慶三郎の存在が大きいけどね

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 2168-MTTD):2016/05/19(木) 22:30:08.19 ID:8wkSZY/90.net
またホームランで負けちゃったな

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sade-xKv1):2016/05/19(木) 22:30:08.60 ID:bl6oIkxVa.net
9番今宮は機能してる

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 91df-H34t):2016/05/19(木) 22:30:09.66 ID:QwbNqPLM0.net
アホ鶴岡の外一辺倒の糞リードのせいで真ん中付近の失投は確実にホームラン
打者は外だけだと思ってみんな踏み込んできてるからな西武線は高谷でいけ

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 22:30:10.99 ID:q+0iq4w0p.net
柳田は今からでもミニキャンプ張るべきだわな
完全に自分を見失ってるやん
必要な戦力なんだから夏場以降去年の輝き取り戻して出てきてくれや

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd4-xKv1):2016/05/19(木) 22:30:11.61 ID:SPjBM2fS0.net
柳田がされたようにレアードに四死球攻めしたらいい

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 22:30:16.60 ID:k8vLcNfD0.net
工藤も白痴だけど、鶴岡も輪をかけて白痴だからな
頭脳も経験もないのか
サファテなんてレアード以外には最悪単打しか打たれないだろ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 22:30:17.81 ID:d3TyNebf0.net
細川抑え捕手で上げて

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-WI6i):2016/05/19(木) 22:30:18.59 ID:2T0gzYLDd.net
もう1回福田にチャンスを与えてもらえんかのぉ
江川よりよっぽど伸び代あると思うんだけどなぁ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b30-8iTP):2016/05/19(木) 22:30:20.22 ID:3KHiRhpu0.net
12本中6本というのを考えてくれんと

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e936-R9M5):2016/05/19(木) 22:30:23.55 ID:771Th5UB0.net
今宮は最後ナイスバッティングやったな

レアードはインコース弱点なんやね

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b72-MTTD):2016/05/19(木) 22:30:29.83 ID:nqCygun60.net
>>17 東浜千賀は成長を喜ぶべきやろ 

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-xKv1):2016/05/19(木) 22:30:33.98 ID:JENJABj/0.net
いや得点した後失点してるのは工藤のせいだけどな

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ca5c-xKv1):2016/05/19(木) 22:30:43.59 ID:YR6g22cy0.net
後半戦の為にブルペン陣は温存できてますか?(ハナホジー

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ba5b-MTTD):2016/05/19(木) 22:30:44.84 ID:B+nkDcXk0.net
鶴岡の被弾癖で負けるの3回目か

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 015b-PVmo):2016/05/19(木) 22:30:45.74 ID:XltoIl0F0.net
HR打てる外国人は必要
少なくとも代打に使えるしな

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-xFql):2016/05/19(木) 22:30:57.37 ID:oMdVWZsK0.net
工藤はロッテよりもハム対策急務って分かってくれただろうか?
もうCSの事も考えておかないとなハムも中継ぎ以降が盤石じゃないから例年よりは劣ってるんだけど
大谷とレアードに打たれすぎだわ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 22:30:57.57 ID:jGpzuDo80.net
>>22
相手投手がしょっぱな出したくない一心で攻めのピッチングをするもんだから、球数を稼げる。
これは今までにないことだから、晃1番でいいと思う。

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/19(木) 22:31:08.23 ID:suZzKyQfd.net
去年終盤からレアードにやられまくりだからこれどうにかしないと
今年は序盤から調子のいいレアードだから危ないな

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 22:31:08.37 ID:zRof38mUd.net
栗山はバカボンのパパに似てる

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 41cc-MTTD):2016/05/19(木) 22:31:24.77 ID:9o6XtZ8z0.net
工藤
「レアードの二発目はミス。ピッチャーもだけどキャッチャーも。インコースに投げとけばホームラン打たれる事はない。アウトコースに投げたらそりゃ打たれるよ」

キャッチャー批判

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 26cc-MTTD):2016/05/19(木) 22:31:30.02 ID:F4VkON2T0.net
福岡の寿司で釣ってレアーど連れてくるか

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9e-nKZE):2016/05/19(木) 22:31:30.86 ID:RghO9LXo0.net

対日 5.79 4回2/3 失点3
対ロ 0.00 2回2/3失点0
対西 0.00 2回 失点0
対オ 2.08 4回1/3 失点1
対楽 0.00 4回 失点0
わかりやすい

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 22:31:33.34 ID:k8vLcNfD0.net
>>60
デスパイネも8本中5本だしな

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b95-H34t):2016/05/19(木) 22:31:40.12 ID:OpcMv/id0.net
>>43
3回から試合みてねえじゃねえかw

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4f-Vmqj):2016/05/19(木) 22:31:45.30 ID:ywX3k7ry0.net
吉井で勝てるのなら、佐藤、高村と2年連続楽天の1軍コーチを持ってきている
ホークスは楽天に負けることなぞない
でも負けるし打たれるのだから違う

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 015b-PVmo):2016/05/19(木) 22:31:52.50 ID:XltoIl0F0.net
6失点以上する試合は捕手のせい

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c95c-MTTD):2016/05/19(木) 22:32:03.58 ID:GayIpTzt0.net
一昨日の市民球場が今季ワーストだと思ったけど今日のはそれを上回ったな
他のチームに負けるよりハムに負けたらマスコミがはしゃぐんで数倍ムカつくわ

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-8zeS):2016/05/19(木) 22:32:12.60 ID:qUwhKfw8r.net
あーイラつくな
もうハム戦見たくねえわ
このまま寝たら仕事かよクッソ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-7Gsa):2016/05/19(木) 22:32:14.78 ID:YNbaR0lw0.net
>>84
寿司なら北海道の方が美味いやろ

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 74df-jJMs):2016/05/19(木) 22:32:25.21 ID:sgPw3M4M0.net
とにかく被本塁打を減らさないと話にならない
今まではただ運良くソロホームランの比率が多かっただけ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 22:32:31.43 ID:q+0iq4w0p.net
江川はもうヒット打ったくらいでドヤ顔する年齢じゃねーんだよ
本来主軸にどっしり座ってなきゃいけなかったのに

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK31-sdHr):2016/05/19(木) 22:32:31.81 ID:3kSflrV0K.net
レアード1塁空いてたから歩かせて良かったろ
まともにいきすぎ
森もカウント悪くしてからの狙われて一発

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-xKv1):2016/05/19(木) 22:32:39.45 ID:JENJABj/0.net
SBにレアード欲しいって言うけどそれは打たれてる印象が強いからそう思うだけであって
ここの住人が通年レアード見て我慢できるわけがない

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e6a-38FX):2016/05/19(木) 22:32:42.46 ID:K3Kb22CE0.net
9回無死2塁で中村のときに、ここは同点でいいじゃなくて一気にサヨナラするって気概にならなきゃダメだろ
それでダメなら仕方ないくらいで
結果論になっちゃうけど、サファテを出して負けたんだからこんなことなら9回で負けてた方が

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ f057-xKv1):2016/05/19(木) 22:32:44.27 ID:YCT2LlwF0.net
レアードが時々ザコシショウに見えてしまうw

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 712a-V4Zo):2016/05/19(木) 22:32:45.05 ID:7tcprKs10.net
>>83
じゃあ重要な局面なんだから指示しろや。なんやこの他人事ムカついてきたわ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 22:32:48.40 ID:d3TyNebf0.net
鶴岡打てるけどキツイわ
打点糞リード吐き出したか

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e03-MTTD):2016/05/19(木) 22:32:49.70 ID:Ax0Ljbwp0.net
>>60
>>86
特定のバッターに打たれすぎだな
スコアラーとかバッテリーコーチは何してるんだと

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 015b-PVmo):2016/05/19(木) 22:33:04.63 ID:XltoIl0F0.net
>>83
ピッチャーを長くやってた工藤の目はあざむけんな
鶴岡オワタ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e936-R9M5):2016/05/19(木) 22:33:06.35 ID:771Th5UB0.net
同点のサファテはしゃーない
やはり一気にサヨナラせんと駄目だったか

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a31-8iTP):2016/05/19(木) 22:33:21.74 ID:F9PPDLR00.net
>>83
RKBでいってたね

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 22:33:36.71 ID:jGpzuDo80.net
中村晃のバントが最悪だったな。
延長になったところで100%勝てるわけじゃないのに延長狙いのとか
消極的すぎだろ。
晃7番固定とか敗退行為同然のことをし続けるし、工藤は凡将だろ。

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9830-vAY2):2016/05/19(木) 22:33:39.21 ID:/i60terW0.net
工藤の野球は秋山より消極的だな
ここぞでスクイズ出す度胸もねえし

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/19(木) 22:33:39.87 ID:afIcLivx0.net
打たれることはあるさ
しょうがない

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 22:33:43.87 ID:v05ShKPn0.net
牧原は正直1軍レベルじゃないわ
もうスタメンで使わないで欲しい

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-Lt7N):2016/05/19(木) 22:33:45.33 ID:FpstCgJY0.net
>>90
北九州の試合とかバンデンが一方的に失点した試合だから別に数ある負け試合の一つくらいにしか思わんよ
今日のは工藤の頭のおかしさが際立った試合だった

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 22:34:05.60 ID:d3TyNebf0.net
中村晃のバントは泣きたいよ
今一番打てるのに
ゲッツーないのに

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4f-Vmqj):2016/05/19(木) 22:34:09.32 ID:ywX3k7ry0.net
>>102
これでしばらく試合出れなさそう
3人目の捕手が上がってきそうだね

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-xFql):2016/05/19(木) 22:34:13.44 ID:oMdVWZsK0.net
>>97
100%晃敬遠されて次本田でもっとだめなんだけどほんとバント批判厨はアホしかいないの?

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bdb2-lxL4):2016/05/19(木) 22:34:15.39 ID:w5Vp6c8a0.net
去年より負け数は少ないが
ストレスのたまる試合が多いわ今年は

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 22:34:17.48 ID:T/IfT3G30.net
今宮にスクイズさせなかった工藤の責任

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 91df-H34t):2016/05/19(木) 22:34:19.40 ID:QwbNqPLM0.net
鶴岡の外一辺倒の糞リードほんとむかつくわ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b79-MTTD):2016/05/19(木) 22:34:26.63 ID:c0UQ/eWM0.net
>>96
去年打率1割台で9番だったこともあるからな。
うちが我慢できるはずがない。

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc7d-xKv1):2016/05/19(木) 22:34:30.26 ID:k4qJpm5v0.net
サファテで負けたら仕方ないよ
まぁ去年から散々言われてるレアード対策しても寺原みたいに一番投げちゃいけない球平気で投げちゃうんだもんな

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/19(木) 22:34:46.92 ID:vMQc4ZlNd.net
くっそつまんねぇ試合しやがって
2試合連続ホームランでまた松田のヒロインかと思ったのに、無くなっちまった上負けんのかよくそ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 22:34:52.18 ID:k8vLcNfD0.net
>>103
同点止まりの時はほとんど勝ててないからね
根拠ないかも知れないけどサヨナラだったのにっていう試合はサヨナラをし直したことは少ない
9回は中村にバントなんてありえんし

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 015b-MTTD):2016/05/19(木) 22:34:56.57 ID:TwFZfzcf0.net
明日試合がないってのが最悪だな
土曜までモヤモヤする

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd4-xKv1):2016/05/19(木) 22:34:56.66 ID:SPjBM2fS0.net
今年は後ろが安定してないから強さを感じない

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/19(木) 22:35:00.67 ID:MFSGuL16p.net
>>43
ゆでダコ乙

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 22:35:02.78 ID:jGpzuDo80.net
>>97
延長は価値を保証するわけじゃないし、今日みたいに負けることもあるからね。
それでいて選手投手には疲労がたまる。同点でいいとかありえんよ。
とくに今日の展開でさ。

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 74df-7Gsa):2016/05/19(木) 22:35:03.24 ID:61nX/zQU0.net
早く外国人取れ
今のセカンドライトの惨状なら.250 15本も打てば上出来だ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 22:35:07.39 ID:cswD34NSd.net
サファテの制球ミスじゃないのかなあ。結果論臭いな。

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b95-H34t):2016/05/19(木) 22:35:08.44 ID:OpcMv/id0.net
そもそも牧原は上げた工藤が悪いよ
何で拓也じゃないのか本当理解に苦しむ
こんなん普通に眉唾だろ

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/19(木) 22:35:17.30 ID:vElT+tBxp.net
いつぞやの長谷川のピンチバンターといい今日のバントといい消極的過ぎて糞つまんねーわ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5e-7Gsa):2016/05/19(木) 22:35:18.25 ID:ep5/o4kR0.net
残塁多すぎだよ

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-krU+):2016/05/19(木) 22:35:25.27 ID:Lzib7w910.net
21日 千賀 vs 多和田
22日 武田 vs 野上

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e991-wjtT):2016/05/19(木) 22:35:26.51 ID:eA+TGnl80.net
露骨なミット動かし
ハム戦に滅法弱い(イメージ)

鶴岡にいいとこあるか

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e18-V4Zo):2016/05/19(木) 22:35:27.41 ID:1oZzEVA70.net
少なくとも外の球でカウント悪くして中に入れにいくパターンは多すぎ
そして外に投げきれなかった所を外1本で待ってる奴に打たれるの多すぎ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 41cc-MTTD):2016/05/19(木) 22:35:30.67 ID:9o6XtZ8z0.net
>>116
去年の後半からガラッと変わったけど何があったのかね

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-xFql):2016/05/19(木) 22:35:33.66 ID:oMdVWZsK0.net
1塁空いてる場面でのバントと塁埋まってからの3塁へ進めるバントの成功率の違いをわかってるのかね・・・はあ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bda8-w1ID):2016/05/19(木) 22:35:48.49 ID:ZPvmCdYv0.net
なかなかウザイファンばかりだこと

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 712a-V4Zo):2016/05/19(木) 22:35:50.60 ID:7tcprKs10.net
>>112
それはないだろさすがに
本多に送られたらサヨナラのランナーセカンドやんけ
ありえない

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 4513-djKp):2016/05/19(木) 22:35:56.21 ID:ugWYWyoy0.net
あいつ顔も見たくないわ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b79-MTTD):2016/05/19(木) 22:35:59.72 ID:c0UQ/eWM0.net
>>125
レアードに打たれたのは逆玉だからな。
まあ失投だね。

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 22:36:02.41 ID:jGpzuDo80.net
>>106
なんで3点取った回にノーアウト3塁の場面でスクイズしなかったんだろうな。
9回の裏にバントさせるくせに。意味不明だわ。
(といっても、3点取った時点で風呂に入ったから狙ったかどうかしらねえw)

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b72-G0cz):2016/05/19(木) 22:36:04.02 ID:1aPg88K40.net
まあ個人はともかく全体としてみれば6得点失策0の野手は責められん

今日は投手陣の責任

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 22:36:08.02 ID:ZEJ1z2//a.net

>>686
それ
客席内であっても選手がで伸ばしてるんやからそちらが優先の野球場
ルール以前にマナーや


>>715
タダでもらえるなら後方席からでも前に出てきて前方客押し退けガメツクもらうのが福岡クオリティ
マナーも礼儀もあったもんじゃないし
それをルールの範囲内?の一点張りで擁護するはモラル理性無き獣

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 22:36:08.19 ID:v05ShKPn0.net
打率が2割超えてて出塁率が4割超えてる中村に無死2塁からバントさせるのは愚策
普通に打たせていい

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4f-Vmqj):2016/05/19(木) 22:36:14.34 ID:ywX3k7ry0.net
>>129
土曜日は咎めじゃないの?

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e936-R9M5):2016/05/19(木) 22:36:19.27 ID:771Th5UB0.net
ラジオお客様わかってるな

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 22:36:26.33 ID:Lc0e6NjRr.net
こんなチームでも首位なんだな

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5e-7Gsa):2016/05/19(木) 22:36:28.86 ID:ep5/o4kR0.net
>>129
メヒアに打たれなきゃいけそうだがな

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a58-MTTD):2016/05/19(木) 22:36:33.87 ID:jV7IoPTc0.net
http://imgur.com/VH5Xo0P.gif
これは客が悪いんかな

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 015b-PVmo):2016/05/19(木) 22:36:37.99 ID:XltoIl0F0.net
スアレスで落とした試合といい、延長同点から落とした試合って結局、五十嵐が居ないことが穴になってしまってるんだよね
五十嵐不在のぶん負けがかさんで行く

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b05b-7QVz):2016/05/19(木) 22:36:42.76 ID:4GKtRVjV0.net
一方、うちのカニザレスは2軍で0.192だぞ・・・

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 22:36:48.55 ID:k8vLcNfD0.net
サファテのコントロールミスは確かだけど
0−2で中途半端なボール要求することが間違ってる
外すなら大きく外さないと

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sade-xKv1):2016/05/19(木) 22:36:52.99 ID:bl6oIkxVa.net
牧原頑張れよ

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-xFql):2016/05/19(木) 22:36:53.87 ID:oMdVWZsK0.net
>>123
疲れはわかるけど絶対晃敬遠されるのわかってるやん塁埋まると逆に本田ピンチだよ
ケースバッティング出来ないんだからそしてその次が不調の柳田だろ?
中村で勝負してくれるなら打たせるけどな勿論!

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e6a-38FX):2016/05/19(木) 22:36:53.78 ID:K3Kb22CE0.net
>>112
晃が敬遠されてたら本多でバントで1死2・3塁で柳田内川だから、ホークスにとってはそれでもいいけど、
ハムはそのことも当然頭にあるだろうからまずやらないだろ(中村敬遠だとサヨナラのランナーを出すことになるわけで)

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-dzw9):2016/05/19(木) 22:36:54.16 ID:ebSkZq+nK.net
>>132
ススキノで捨ててきたんだろ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-7Gsa):2016/05/19(木) 22:36:57.71 ID:YNbaR0lw0.net
>>113
劇的な逆転勝利なんかは多いけど序盤から左団扇な楽して見られる試合が非常に少ない

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d6-5NYw):2016/05/19(木) 22:37:01.94 ID:QYE4aZQm0.net
ランナー貯めて森登板→同点3ラン
寺原回跨ぎ→勝ち越しソロ被弾
延長戦にするための同点狙いバント→勝ち越し2ラン


いくらなんでもここまで裏目に裏目った采配が今まであったか?
今日の負け方は2014CSの大谷から4点先制しながら負けた試合思い出したわ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/19(木) 22:37:07.53 ID:afIcLivx0.net
中村晃といえども併殺はあるよ
あるけど打たせりゃ併殺のリスク以上のメリットがあるからね

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-WI6i):2016/05/19(木) 22:37:09.47 ID:2T0gzYLDd.net
単純にサファテが衰えてきてるんじゃねえの?
速球派の35歳なんて完全に下り坂入ってるし3年契約は無茶しすぎたかもしれんな

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ba5b-MTTD):2016/05/19(木) 22:37:25.44 ID:B+nkDcXk0.net
鶴岡って打った分打たれるから基本的に信用できない

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 22:37:36.35 ID:jGpzuDo80.net
>>141
とくに今年はコリジョンあるから、ヒット1本で同点の可能性大だからね。
バントと犠牲フライで2つもアウトかけて同点にする価値はない。

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc7d-xKv1):2016/05/19(木) 22:37:36.94 ID:k4qJpm5v0.net
>>83
これは工藤ちゃんの言う通りだと思う
東浜に対してはあんなに窮屈なバッティングしてたのになんでイン攻めきれなかったんだ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-xKv1):2016/05/19(木) 22:37:40.28 ID:JENJABj/0.net
>>116
しかもいい場面でHR打つから印象に残るけど
チャンスで三振とかザラだし四球選ぶ気もないからな
どうせ前日殊勲打打ってても次の日3三振だったらここじゃボロクソ言われて戦犯呼ばわりだよ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 22:37:42.56 ID:Dncx0fINd.net
>>146
小久保ならブチ切れるよね

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 4513-djKp):2016/05/19(木) 22:38:01.38 ID:ugWYWyoy0.net
>>22
でも下位だと相手はウハウハだろう
それに8912は自動アウトばっかだぞ

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-xFql):2016/05/19(木) 22:38:03.70 ID:oMdVWZsK0.net
>>135
塁埋まってバント下手の本田で3塁遅れなかった場合ムード最悪じゃないか・・・タッチプレーじゃなくなるんだから
延長行って疲れるよりもしんどい気分になるわ
だいたい投手の層からいって延長いってきついのはハムだし

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-fcHh):2016/05/19(木) 22:38:06.45 ID:WTrAWHc80.net
6回は素直に森福でいくべきだったよな
ここも実況も森福と思っていたのに代打城所成功で味しめちゃったか

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 74df-jJMs):2016/05/19(木) 22:38:24.25 ID:sgPw3M4M0.net
3点先制した後も浮き足立ってたもんななんか
ノーアウト3塁で結局何もできなかった
そして次の回簡単に2失点
松田が突き放しの2ラン打ったと思えば次の回に同点3ラン

頭痛くなるねほんと

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 22:38:33.06 ID:d3TyNebf0.net
>>156
ランナーセカンドだから今宮が牧原みたいに飛び出さなければゲッツーはまずないよ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9e-V4Zo):2016/05/19(木) 22:38:38.79 ID:RghO9LXo0.net
>>146
どう見ても悪いでしょ
ギリギリのとこは触ったらだめ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 22:38:40.49 ID:k8vLcNfD0.net
中村が打ちに来たら相手にとってこれほど嫌なことはない
それがヒット打つこと放棄だからな
こんな楽なことはないよ
せいぜい同点止まりだし

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 22:38:47.85 ID:jGpzuDo80.net
>>151
ノーアウト1、2塁で本田がバント。
1アウト2、3塁で柳田歩かされて、内川、長谷川と続く。
もちろん、そのときには増井はヘロヘロ。
そういう展開は十分ありえた。とくに今年の増井は調子良くないから
焦るとボールが入らないから有利に進められた。

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 74df-7Gsa):2016/05/19(木) 22:38:47.86 ID:61nX/zQU0.net
>>146
冷静に考えて客が悪いだろ
自分の席に球が飛んできて咄嗟にグラブ出しちゃったならともかくわざわざ取りに行って妨害はいけない

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/19(木) 22:39:05.56 ID:MFSGuL16p.net
>>126
牧原は一応内外野守れるから、怪我人が出た時用にベンチ入りはわかる
問題は吉村だよ
いまの状態では、捕手の控えより優先される選手とは思えない

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b79-MTTD):2016/05/19(木) 22:39:06.06 ID:c0UQ/eWM0.net
>>146
悪くないけど邪魔してて見てていい気はしないな

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d00d-G0cz):2016/05/19(木) 22:39:06.69 ID:APmGx7r40.net
http://i.imgur.com/kAqdfJq.jpg

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e936-R9M5):2016/05/19(木) 22:39:06.83 ID:771Th5UB0.net
選手はしっかり休んで西武また虐めよう

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-G0cz):2016/05/19(木) 22:39:16.92 ID:GrYS/OEV0.net
ああ むかつく

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9e-V4Zo):2016/05/19(木) 22:39:27.72 ID:RghO9LXo0.net
前もああやって内川の邪魔したやついた
厳しく叱らないといかん

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 41cc-MTTD):2016/05/19(木) 22:39:29.45 ID:9o6XtZ8z0.net
>>146
近藤のポカーンぶりが笑える

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 91df-H34t):2016/05/19(木) 22:39:31.66 ID:QwbNqPLM0.net
1球くらいインコース攻めてれば結果は多分かわってた鶴岡4ね

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 22:39:32.87 ID:v05ShKPn0.net
>>165
自分も森福だと思ってたのに森が出てきたんでアレ?と思ったよ
あそこは森福だよなあ
次も左だし

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 015b-PVmo):2016/05/19(木) 22:39:37.02 ID:XltoIl0F0.net
ま、いろいろあるけど結局は  森  だよな
あいつはランナー出てる時に当番したらかなりの確率でランナー一掃させちゃうな
出していいのはランナーが居ない時だけ。森が一人でもランナー出したら引っ込める。これが森の正しい使い方

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 22:39:39.00 ID:jGpzuDo80.net
>>169
しかも、調子を落としている増井相手に1アウト献上だからな。

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (エーイモ SEd3-POgB):2016/05/19(木) 22:39:46.93 ID:gSI3SFpgE.net
戦犯は森だが、森をあの場面で使う工藤が頭悪すぎる。
森は火消しタイプじゃないんだよな。
今となれば藤岡を出したのがもったいないな。
寺原も昨日30球近く投げてるのに、今日2イニングいかせるとか酷使しすぎだろ。
そりゃホームランも打たれるよ。
先発が6回ぐらいで降りた場合の中盤からのセットアッパーが寺原以外にもう一人いればいいんだがな。岩崎がその役割を担えるぐらいになってもらわんと。

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/19(木) 22:39:47.68 ID:afIcLivx0.net
>>167
そうだ二塁打だった
じゃあ何が怖くてバントしたのかな

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b95-H34t):2016/05/19(木) 22:39:50.94 ID:OpcMv/id0.net
2回のノーアウト3塁の所は今宮牧原はどうでもいいよ
ハナから期待してないから
厳しいかもしれないけど1アウトで初球振った中村かな
あそこは中村ならああいう雑な事して欲しくなかった

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 4513-djKp):2016/05/19(木) 22:39:52.08 ID:ugWYWyoy0.net
>>105
他の打てないやつは普通に振り回させるくせに晃はバントって
は?と思うわ

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 72bc-7Gsa):2016/05/19(木) 22:39:53.68 ID:w2+27KYD0.net
この感じは、絶対ハムが上がってくるな。
鴎よりハム対策すれよ。

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e936-R9M5):2016/05/19(木) 22:39:53.78 ID:771Th5UB0.net
今日は何か流れ悪かったな

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (JP 0He9-xFql):2016/05/19(木) 22:39:55.60 ID:odVWTj/JH.net
今日ほどアホな継投もなかったな
森出したタイミングもだけど寺原回またぎが余計だったわ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 22:39:59.41 ID:q+0iq4w0p.net
高田の明石が帰ってくるまでの置物になった感

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 712a-V4Zo):2016/05/19(木) 22:40:08.33 ID:7tcprKs10.net
>>164
相手さんはそんな事は考えんやろ
二塁ランナー返されてもまだ同点なのにホームランバッターでもない晃をノーアウトで敬遠とか絶対ないから

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 22:40:25.37 ID:ORh7wCGka.net
バッテリーコーチも仕事しろよ
ボコボコボコボコホームラン打たれやがって

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2f-7Gsa):2016/05/19(木) 22:40:43.26 ID:W6tSib090.net
自分の継投ミスはなにも言わない工藤w

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-xFql):2016/05/19(木) 22:40:45.21 ID:oMdVWZsK0.net
>>170
冷静に考えてすんなり1,2塁から本田が綺麗に3塁に遅れる事前提に話するのはどうかと思うぞ
もっとも確実なのは1塁走者無しの2塁から3塁への進塁だろ相手もまず3塁投げない
塁埋まってれば相手はダッシュして3塁アウトしてくるよ可能性の問題だ

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-7Gsa):2016/05/19(木) 22:40:48.73 ID:YNbaR0lw0.net
>>165
やっぱりこの三連戦の大谷見てたら終盤に大谷のところで使いたくなるよ
大谷の存在が工藤の采配を狂わせたな

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 22:41:13.14 ID:jGpzuDo80.net
>>184
犠牲フライや内野ゴロで確実に1点を取るためだろうね。
つまり、同点さえなればいいやって発想。延長で負けるシナリオは全く
頭に入っていないんだろうね。

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e936-R9M5):2016/05/19(木) 22:41:14.37 ID:771Th5UB0.net
レアード打ちすぎや
お寿司め

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e6a-38FX):2016/05/19(木) 22:41:17.73 ID:K3Kb22CE0.net
>>182
あれで増井も気持ち的に楽になっただろうな
最悪でも同点で終われるんだから

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e03-MTTD):2016/05/19(木) 22:41:18.14 ID:Ax0Ljbwp0.net
>>174
♪目と目で通じ合う〜

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-Lt7N):2016/05/19(木) 22:41:24.99 ID:FpstCgJY0.net
>>165
これはホントアホだわ
ビハインドになって結局森福出してるし
何考えてるのか理解不能

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/19(木) 22:41:26.11 ID:afIcLivx0.net
まあ継投とリードは結果論だと思うわ
抑える可能性も低くはないわけだしな

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sade-xKv1):2016/05/19(木) 22:41:41.25 ID:bl6oIkxVa.net
サヨナラの場面ならバントでいいけど
1点ビハインドだから打たせる方がいいと思ったわ
追いつく程度の攻撃では勝てない

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 015b-PVmo):2016/05/19(木) 22:41:55.57 ID:XltoIl0F0.net
ノーアウト3塁から追加点できなかった
そしてランナー置いた状態から森登板

これが全て

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 22:42:03.16 ID:cswD34NSd.net
工藤はレアードにインコースの逆玉を打たれたのわかってんのかね。

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/19(木) 22:42:13.30 ID:MFSGuL16p.net
>>146
選手のプレーを邪魔したらダメだろ。お互い怪我するかもしれないしさ
ガキだからボールしか見てなかったんだろうが、周りが注意しないとな

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-WI6i):2016/05/19(木) 22:42:21.48 ID:2T0gzYLDd.net
だいたい吉村がいまだにベンチ入りしてることがムカつく
サヨナラ打ったときのあの1日で1年間ベンチ入りするつもりかよこいつ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-uH6A):2016/05/19(木) 22:42:23.28 ID:AUiTrCtWK.net
牧原ダメつっても高田と本多もなぁ…
打線に関して中村を上位に置いた以外に今は変えようないな

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e6a-38FX):2016/05/19(木) 22:42:31.70 ID:K3Kb22CE0.net
あと本田じゃなくて本多ね

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 22:42:32.84 ID:Dncx0fINd.net
今日の監督何かおかしくなかったか

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/19(木) 22:42:32.85 ID:vElT+tBxp.net
実質中村柳田内川長谷川松田だけで点取らないといけないのはきつい

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/19(木) 22:42:39.58 ID:afIcLivx0.net
>>196
確かにサファテが残ってたってのもあるだろうな

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b79-MTTD):2016/05/19(木) 22:42:43.09 ID:c0UQ/eWM0.net
>>200
でも谷口ごときに打たれるとは誰も思わなかったろ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 22:42:53.10 ID:k8vLcNfD0.net
中村バントは最高の結果で同点止まりなんだよ
結果最高の結果が出たけど
相手にとってこんなに楽なことはない

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-uVf8):2016/05/19(木) 22:43:05.41 ID:V6kYQPokK.net
どうせ構想外なら細川で誰かとれないかな
森と森福で中日の福とれないかな

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 74df-7Gsa):2016/05/19(木) 22:43:08.31 ID:61nX/zQU0.net
仮にこっちが相手ファンに妨害されたら最悪な気分だろうしな
あってはならんこと

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 22:43:08.34 ID:61sbync7d.net
>>146
最悪やなこれは
近くにいたら舌打ちするわ

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 22:43:30.59 ID:v05ShKPn0.net
>>193
他人に厳しく自分に甘いのが工藤
戦力で勝ってるだけの凡将
打順の組み方も下手だし3割打者にバントさせるアホ采配
でもスクイズやる度胸は無い
継投も糞だし何もいいところがない

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 22:43:38.52 ID:jGpzuDo80.net
>>211
同点でサファテを使うとか、9月10月まで見据えた采配とは思えんわw

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 22:43:41.17 ID:61sbync7d.net
>>209
去年からでしょう

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-Lt7N):2016/05/19(木) 22:43:43.80 ID:FpstCgJY0.net
>>196
結局同点にすればええわという考えしか無かったって事だわな
勝ちに行ってない
それが晃バントに表れてる

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sade-xKv1):2016/05/19(木) 22:43:48.52 ID:bl6oIkxVa.net
川島明石が戻ってくるまでセカンドは育成でしょうよ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-7Gsa):2016/05/19(木) 22:43:48.89 ID:YNbaR0lw0.net
ここまで岩嵜の存在が完全に空気

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc7d-xKv1):2016/05/19(木) 22:43:51.01 ID:k4qJpm5v0.net
てか山下下げたのって拓也と競争させる為じゃなかったんだな
捕手の育成って大変だね

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 41cc-MTTD):2016/05/19(木) 22:43:51.51 ID:9o6XtZ8z0.net
>>205
子供だからボール自分のとこに飛んできて嬉しくなるのは分かるからなあ。

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/19(木) 22:44:00.92 ID:afIcLivx0.net
でも谷口のホームランなんて恐れてたら
どの打者とも勝負できんってのはあるな

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 22:44:10.79 ID:Dncx0fINd.net
>>219
そうか気のせいか

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sade-xKv1):2016/05/19(木) 22:44:11.44 ID:bl6oIkxVa.net
>>222
地味に中継ぎで一番良くなりそう

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 91df-H34t):2016/05/19(木) 22:44:11.85 ID:QwbNqPLM0.net
鶴岡が干されるなら今日の負けは価値あるぞ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e936-R9M5):2016/05/19(木) 22:44:17.12 ID:771Th5UB0.net
まあサファテいるからまず同点だったんですな

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 22:44:25.44 ID:d3TyNebf0.net
サヨナラが狙えるイケイケで中村にバントてさあ
牧原とか本多ならわかるよ
冷や水ぶっかけられたわ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 22:44:26.80 ID:jGpzuDo80.net
>>213
まさにそれ。最高の結果が延長で、延長は価値を保証するものじゃない(
実際今日は負けた)
延長狙いばかりでいいのかよ、と。

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 22:44:27.30 ID:k8vLcNfD0.net
>>212
谷口ごときでも待ち構えてるど真ん中に中途半端なストレートが来たら打てるんだよ
140kmそこそこの棒球だから

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 22:44:31.72 ID:Lc0e6NjRr.net
城所がつないでいたとしても吉村だからなあ
代打陣は非常に厳しい

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-7Gsa):2016/05/19(木) 22:44:38.69 ID:YNbaR0lw0.net
>>187
ハムは週末楽天翌週火曜から西武とかボーナスステージ状態
日曜は西武打線温めておくか

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d6-5NYw):2016/05/19(木) 22:44:39.07 ID:QYE4aZQm0.net
工藤監督は森はハムに相性悪いってまだ分かってないのかな?
それとも苦手なハムを抑えて自信を付けさせるために敢えてやってるのかな?
そういう根性論大っ嫌いだわ、高校野球じゃあるまいし

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ba5b-MTTD):2016/05/19(木) 22:44:46.93 ID:B+nkDcXk0.net
サファテって去年1本しか打たれてないんだな
今年もう3本目か

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e991-wjtT):2016/05/19(木) 22:44:50.08 ID:eA+TGnl80.net
なんでわざわざ移動してまでボール取ろうとするんだろ
しかも際どい打球を
自分の席に飛んで来た時だけ捕れよ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/19(木) 22:44:51.18 ID:+pG05CoVa.net
強攻策が上手くいったかどうかは分からん
でも強攻策なら晃が歩かされたとかはさすがに局面読めないバカだろ
なんで好き好んでノーアウトでサヨナラのランナーをプレゼントするんだよ

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 015b-PVmo):2016/05/19(木) 22:44:56.48 ID:XltoIl0F0.net
サファテは抑えなんだから勝ってる時以外は無闇に出すなよ
サファテ→スアレスで負けた試合といい、サフェテを使うタイミングがおかしいわ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-dzw9):2016/05/19(木) 22:44:57.66 ID:ebSkZq+nK.net
今日は工藤ハム康の日

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/19(木) 22:45:07.63 ID:afIcLivx0.net
>>218
いや俺もバントは良くないとは思うけどね
仮にサファテがいなかったら工藤もしてないだろうかってことで

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sade-xKv1):2016/05/19(木) 22:45:20.72 ID:bl6oIkxVa.net
今日のサファテは普通のタイミング

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/19(木) 22:45:23.36 ID:vElT+tBxp.net
野手も投手も選手層ほんと薄いよな
若手は何やってんだ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/19(木) 22:45:46.39 ID:afIcLivx0.net
>>224
犬と子供はボールが来たらキャッチするからな

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-Lt7N):2016/05/19(木) 22:45:54.44 ID:FpstCgJY0.net
>>212
それはねえよ
打たれるケースは普通にあるんだからきちっと失点防ぐために森福出さないといけなかった
森なんか右左関係なく打たれてるのに

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ba5b-MTTD):2016/05/19(木) 22:45:55.87 ID:B+nkDcXk0.net
>>228
それな
去年も鶴岡の怪我から貯金増え始めたし

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc7d-xKv1):2016/05/19(木) 22:45:58.77 ID:k4qJpm5v0.net
去年のセカンド枠争いはレベル高かったけど今年は皆試しに使ってみてる感じだね

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 015b-MTTD):2016/05/19(木) 22:46:02.94 ID:TwFZfzcf0.net
>>236
その一本ってレアードだよな

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd4-xKv1):2016/05/19(木) 22:46:04.89 ID:SPjBM2fS0.net
工藤て正直愚将だな
去年も1番今宮とかやってたし
やはりピッチャー監督は碌なもんじゃない
戦力はあるんだから無茶しない秋山に帰ってきてもらおう

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-WI6i):2016/05/19(木) 22:46:16.82 ID:2T0gzYLDd.net
相手中継ぎ陣とうちの中継ぎ比較したら同点狙いでも充分だと思うんだけどなあ
唯一の誤算はサファテが打たれたことだけど

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-1KD8):2016/05/19(木) 22:46:30.40 ID:ZYr6RdExd.net
9回の追い付くことだけを前提にしたバントで全てが決まったよ
勝とうとしない采配に勝ちが付くわけもない
あそこで決めないといけなかった

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 21fa-xKv1):2016/05/19(木) 22:46:36.95 ID:r8EWqG5m0.net
213 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 325b-7Gsa [119.170.138.225])[sage] 投稿日:2016/05/19(木) 21:55:40.82 ID:YNbaR0lw0 [8/23]
レアードには高め投げときゃ大丈夫だな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 22:46:39.96 ID:Lc0e6NjRr.net
>>249
2番今宮

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 015b-PVmo):2016/05/19(木) 22:46:49.30 ID:XltoIl0F0.net
森はランナー出てるところで登板すれば必ず打たれる
自分がランナー出しても打たれる
抑えれるのはランナーがいっさい居ない時だけ。ランナー居ると脳筋チキンピッチングになる

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 22:46:49.59 ID:jGpzuDo80.net
>>230
そう、晃じゃなく本多や牧原ならバントもわかる。
晃じゃ勝負を避けて歩かせてくれる可能性も高いのに、なんで1アウト献上するんだよと。

>>241
あなたを攻めてない。そう取れたらごめん。
俺が責めているのは工藤の采配っす。

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 22:46:49.71 ID:k8vLcNfD0.net
>>231
それに追いついただけの試合ってほとんど負けてるか引き分けだからな
一番いいバッターの戦力放棄してまで同点狙っても仕方ないのに

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sade-xKv1):2016/05/19(木) 22:46:58.95 ID:bl6oIkxVa.net
>>243
投手は怪我が多い
野手はそこそこいるけどどんぐりだよ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 22:47:01.92 ID:d3TyNebf0.net
下位で生き生きしてる今宮さんには悪いが2番は今宮か高田だな
牧原に繋ぎは無理

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK31-sdHr):2016/05/19(木) 22:47:11.83 ID:3kSflrV0K.net
まあこんな日もあるわ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-xFql):2016/05/19(木) 22:47:16.97 ID:oMdVWZsK0.net
もう、だいたいバント云々言うやつはなんで無死3塁で今宮にスクイズさせないのか?とか
無死1塁で江川の場面で中途半端なバスターでランナー進められなかった後に今宮2塁打の場面とか
これバントさせておけば上で2点入ってた事考えてないのかなあ

そういう流れもあって拙攻続きだったのがそもそも今日の敗因なのに

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b21-LuLz):2016/05/19(木) 22:47:40.42 ID:lt8aUmwJ0.net
しかしフロントも内川が必ず1回は脇腹だか太ももだかとっか痛めて
離脱するのがデフォなのを理解してるかな。デホをいつまでも待ってる
宣言しちゃったことが全ての歯車狂わせてるわ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 22:48:13.75 ID:d3TyNebf0.net
カニザレスいつクビにするの?

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc7d-xKv1):2016/05/19(木) 22:48:24.21 ID:k4qJpm5v0.net
サファテの時はどこ投げても大丈夫だろうと正直思ってた
レアード凄いわ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 91df-H34t):2016/05/19(木) 22:48:35.13 ID:QwbNqPLM0.net
明日から干されそうなやつ牧原、鶴岡

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 22:48:38.60 ID:ypffgFdcp.net
>>246
Pの失投について一言

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-fcHh):2016/05/19(木) 22:48:55.16 ID:WTrAWHc80.net
牧原高田より不調でも本多福田の方が我慢する価値あるな
若手が伸びて欲しいのはわかるがそろそろ新しいの2軍から上げようや

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e929-G0cz):2016/05/19(木) 22:49:17.80 ID:+flAmXMT0.net
結局助っ人の補強はしないのか?

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e95c-8iTP):2016/05/19(木) 22:49:18.28 ID:aRKnznvV0.net
どの捕手でも飛翔しまくってるのに上げれないなんて、細川はそんなにひどいのか

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 015b-PVmo):2016/05/19(木) 22:49:18.73 ID:XltoIl0F0.net
工藤に睨まれた鶴岡終わった
福田と一緒にベンチで血の涙を流せ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-XJ95):2016/05/19(木) 22:49:30.56 ID:n0pRAByNd.net
今日はあそこで森をチョイスした工藤のミス。森だすなら先発3アウトまでやらすか、森福の方がよい。あと何気にクリンアップが酷いわ

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/19(木) 22:49:36.99 ID:afIcLivx0.net
俺はいつでも誰でもバント反対派なんで
賛成の立場も考えてみようかと
でもあそこはバントしなくても
あんまり文句は出なさそうだよな

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-xFql):2016/05/19(木) 22:49:51.20 ID:oMdVWZsK0.net
>>263
レアードの一本目は糞ピッチだったけど二本目は外人特有の変態打ちやったな
左手一本で打った感じでもあれは狙ってたわけじゃなくてたまたまって形だった

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d6-5NYw):2016/05/19(木) 22:49:52.10 ID:QYE4aZQm0.net
鶴岡はともかく牧原をもう降ろすようなら最初から使うな、って感じだけどな
斐紹の時もそう

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 22:49:53.89 ID:jGpzuDo80.net
>>260が意味不明なんだけど。

今宮にはスクイズさせるべきだと思うし、江川の件も君に同意だ。
その上で中村晃のバントは愚策だ。

何がベターかなんて戦局で変わるのに、バントがいいか悪いかという
バントだけの話に矮小化する意味がわからん。

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-dzw9):2016/05/19(木) 22:50:11.40 ID:ebSkZq+nK.net
迎え呪いで松中さんを解説に呼ぼう

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 22:50:16.35 ID:k8vLcNfD0.net
>>260
前半と終盤では局面が全然違うだろ
それに中村バント批判してるんだから序盤の今宮スクイズも否定するし
江川の強攻策も肯定するだろ
全然立ち位置としては矛盾してないし

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e936-R9M5):2016/05/19(木) 22:50:20.01 ID:771Th5UB0.net
まあハムで先生からホームラン打てるのはレアードくらいだもんな

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 136f-MTTD):2016/05/19(木) 22:50:27.95 ID:hzOfh7zH0.net
ハムですが面白い試合だったなwやっぱり工藤の不貞腐れた顔は面白いわw

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 22:50:48.38 ID:Dncx0fINd.net
今日は4番が打たんかったからしゃあない
内川なら緩せる

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ba5b-MTTD):2016/05/19(木) 22:50:50.21 ID:B+nkDcXk0.net
>>266
福田は右相手ならスタメン出ると思うよ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-XJ95):2016/05/19(木) 22:50:57.96 ID:n0pRAByNd.net
>>278
面白いのは同意

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e95c-8iTP):2016/05/19(木) 22:51:17.97 ID:aRKnznvV0.net
近藤に出鼻くじかれた時点で不穏な空気はあった

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b08-M8go):2016/05/19(木) 22:51:19.18 ID:iqoijeLT0.net
>>83
レアードの二発目はインコースなんだが・・・
試合見てたのか工藤

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e936-R9M5):2016/05/19(木) 22:51:32.79 ID:771Th5UB0.net
栗山も面白かったよ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/19(木) 22:51:33.70 ID:afIcLivx0.net
工藤vs栗山はより動いた方が負けるよな

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 74df-7Gsa):2016/05/19(木) 22:51:47.36 ID:61nX/zQU0.net
晃にバントはなかったな
まあノーアウト3塁で無得点だった要因でもあるけど開幕から今までの働き考えて信頼した方がよかったと思う

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-xFql):2016/05/19(木) 22:51:53.06 ID:oMdVWZsK0.net
>>274
>>276

そういう拙攻があったから確実に点とろうとしたんだろ
その前にしっかり点とってたら中村で打たせて良かっただろうけど
ずっと失敗してたから終盤1点ビハインドで手堅く行くのを批判する意味がわからんと思っただけだ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e991-wjtT):2016/05/19(木) 22:52:04.24 ID:eA+TGnl80.net
柳田がいまいちパッとせんからなあ
柳田いるし助っ人外人いらねーべとでも思ってたんじゃないのフロントは

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cff-MTTD):2016/05/19(木) 22:52:05.45 ID:YNi5tO4R0.net
>>146
悪質なガキだな

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d6-5NYw):2016/05/19(木) 22:52:08.91 ID:QYE4aZQm0.net
失投じゃないインコースなら打たれてないよ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/19(木) 22:52:15.34 ID:+pG05CoVa.net
>>260
ああバントをさせなかったら晃を敬遠されたとかほざいてたバカか
なんで相手さんがわざわざノーアウトからサヨナラのランナーをプレゼントしてくれると思うのか論理的に説明してください

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-WI6i):2016/05/19(木) 22:53:07.30 ID:2T0gzYLDd.net
しかし工藤は嫌われまくってるな
しょせん外様でしかも裏切り者ってことも潜在的に関係ありそう

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e95c-8iTP):2016/05/19(木) 22:53:07.55 ID:aRKnznvV0.net
ノーアウト2塁で晃って相手からしたら逆転サヨナラまでチラつくと思うんだけど。相手が嫌がる野球って一体・・・

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-XJ95):2016/05/19(木) 22:53:13.46 ID:n0pRAByNd.net
>>289
こやつのおかげで内川予定調和気味になったし

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b0-38FX):2016/05/19(木) 22:53:17.11 ID:nB1vzN+80.net
>>250
でもそんな端から同点だけ狙って延長戦見据えていっても
そうなると投手消耗しちゃうんだから、9回で決めてやるってつもりでいってほしかった

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 22:53:24.62 ID:ORh7wCGka.net
清水将海という💩は何やってるの?
ただ見てるだけか?

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 22:53:26.06 ID:jGpzuDo80.net
>>287
無理に延長するほどの価値がない上に、打順的にもバントさせる意味がないからだよ。
バントだけで見てないからさ。そこをわかってくれよ。

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 712a-V4Zo):2016/05/19(木) 22:53:29.90 ID:7tcprKs10.net
晃を敬遠されるならそれはそれでサヨナラのランナーを貰えるからおいしいじゃん
晃にバントよりいいわ

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-MTTD):2016/05/19(木) 22:53:30.43 ID:OLqxc8lZ0.net
つかデスパとレアもぅ全打席歩かせた方がいいやろ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b21-LuLz):2016/05/19(木) 22:53:34.30 ID:lt8aUmwJ0.net
若菜が柳田も自分を見失ってるとか言われてたね

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 22:53:36.67 ID:d3TyNebf0.net
今宮打ったんだから中村にも任せて欲しかったな

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/19(木) 22:54:06.71 ID:MFSGuL16p.net
>>258
スタメンで使うと、控え選手がなぜ控えなのかっていう
控え選手にロマンを感じるファンが知りたくなかった事も
はっきり分かっちゃうな

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b79-MTTD):2016/05/19(木) 22:54:11.89 ID:c0UQ/eWM0.net
>>278
わかる。あの顔は面白いわ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 91df-H34t):2016/05/19(木) 22:54:12.96 ID:QwbNqPLM0.net
>>288
補強断ったのは工藤のアホだろフロントは外人補強する気あったぞ

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-uH6A):2016/05/19(木) 22:54:21.36 ID:AUiTrCtWK.net
>>146
フィールドシートには行ったことないんだが、「ギリギリの球には手を出すな」とか注意書きとかないのか?
もちろん殆どのお客さんはスルーしてるけど

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 22:54:28.54 ID:T/IfT3G30.net
サファテは2ストライク後に鶴岡が外角低めに構えてるのに
おそらくわざと逆玉のインコース投げてる。
結構その配球パターンが多い。スアレスも。

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-xFql):2016/05/19(木) 22:54:37.78 ID:oMdVWZsK0.net
>>291
あきらかに敬遠はしなくてもあそこはフォアになっただろ今まで野球見てきたの?
中村に期待する分相手は一番怖がってるから次の本田柳田で討ち取る方が中村勝負より分があると思うよ
おまえらが中村に打たせて欲しかった気持ちは勿論わかってるんだよだって俺晃大好きだもん

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9617-MTTD):2016/05/19(木) 22:54:39.79 ID:wBO580JO0.net
どいつもこいつも三振ゲッツーたまにホームランだからバントさせるのはわかる
これだけ当たってる中村にバントさせるのはアホ。信頼してないのかよ

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 515c-XJ95):2016/05/19(木) 22:54:51.36 ID:t5VVGT670.net
今宮打ったから2番に戻すなよ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 015b-MTTD):2016/05/19(木) 22:54:56.96 ID:TwFZfzcf0.net
3回に1回は打つ男だし晃を信用して欲しかったな

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 22:55:16.65 ID:k8vLcNfD0.net
>>287
それこそずっと強硬策とってきたのに
なぜ最後の最後で一番頼りになる中村にバントさせるんだって気持ちの方が大きいけどな

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 22:55:39.98 ID:v05ShKPn0.net
工藤はバントは大好きなのにスクイズさせる度胸は無いよな
アホだからどのタイミングでスクイズのサイン出せばいいか判らないんだろうけど

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/19(木) 22:55:41.66 ID:+pG05CoVa.net
>>307
自分で100パーセント敬遠とか言ってるじゃん
何言ってんだか

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 41cc-7Gsa):2016/05/19(木) 22:55:45.08 ID:dl5lLYPQ0.net
でもあの場面でバント采配批判してるやつ過去ログ遡っても半分も居なかったぞ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 136f-MTTD):2016/05/19(木) 22:55:52.53 ID:hzOfh7zH0.net
ハムですが中村にあの場面で打たせろとか言ってる奴がいるけど結果論だろ。まずは3塁に進めて同点にするのが普通だろうか

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-XJ95):2016/05/19(木) 22:56:01.63 ID:n0pRAByNd.net
しかし毎年顔ぶれと点が結びつかない連中だな

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/19(木) 22:56:11.76 ID:afIcLivx0.net
今宮はこのまま九番でいいんじゃないかな

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9617-MTTD):2016/05/19(木) 22:56:17.64 ID:wBO580JO0.net
毎カード延長のツケは確実に来るやろな。もう来てるかも

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/19(木) 22:56:17.97 ID:MFSGuL16p.net
>>292
ねーよ。今日の反省会してるだけなのに何言ってんだ?
今日は采配に悪いところもあったが、采配で勝った事もあるんだから

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 22:56:18.07 ID:SWV4j1l/p.net
>>315
ハムですがじゃねえよ巣に帰れ

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 22:56:18.80 ID:k8vLcNfD0.net
>>307
中村がフォアになったらありがたい結果でしかないだろ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 22:56:46.86 ID:zRof38mUd.net
デク松を代打として残しときゃ良かちんてん

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 262c-xKv1):2016/05/19(木) 22:56:54.50 ID:GJFKR5oF0.net
>>315
ハムでも食ってろハムの人

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-dzw9):2016/05/19(木) 22:56:55.43 ID:ebSkZq+nK.net
実は9回は今宮が2塁打で中村サヨナラ2ランとかかなり適当に思ってた

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d6-5NYw):2016/05/19(木) 22:56:57.06 ID:QYE4aZQm0.net
あの場面って中村のバントのこと?
やめろ打たせろの大合唱でしたが

326 :大阪鷹@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 22:57:01.75 ID:I5cTAQXFp.net
あのさあ、5-2で勝ってた試合をひっくり返されたのだから、完全に投手陣と捕手が悪いだろ
打者に何点とれと要求するんだ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/19(木) 22:57:03.94 ID:afIcLivx0.net
仮に今宮が単打で一塁だったらどうか

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ca5c-8iTP):2016/05/19(木) 22:57:06.10 ID:cBlzLGik0.net
バントバントうるせえな
ことごとく大事な場面で3本も打ち込まれたゴミ投手陣だろ今日は

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-xKv1):2016/05/19(木) 22:57:26.56 ID:9zSHwm0m0.net
いい加減外個人補強しくれ

ことごとく助っ人の一発で打ち負けてるのに

イデホ引き止め失敗をいつまで引きずってんだよ

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 22:57:39.87 ID:d3TyNebf0.net
柳田昨年の財産でよんたまもらえるうちに一番にしなさい
三番は中村晃ね

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 136f-MTTD):2016/05/19(木) 22:57:46.41 ID:hzOfh7zH0.net
>>320
お前らも荒らしに来るだろうが!サイン盗み球団がw

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 22:58:04.04 ID:cswD34NSd.net
バントか強行かはどっちもありうる場面だろうな
これ以上クソなバント策はいくらでも見てきた

333 :大阪鷹@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 22:58:09.34 ID:I5cTAQXFp.net
そもそも、ホームランすこんすこん打たれなきゃ9回裏の攻撃自体がなかったのだからな

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-XJ95):2016/05/19(木) 22:58:10.20 ID:n0pRAByNd.net
東浜が全く同じコースに三連打されたの、あれどういうことなんだ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 515c-XJ95):2016/05/19(木) 22:58:11.48 ID:t5VVGT670.net
ボール先行からど真ん中ストレートホームランて
しかも谷口て

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 22:58:26.39 ID:k8vLcNfD0.net
同点を狙う理屈もわからなくはないが
出塁率440の攻撃力を封印してまで行う理由はまったくないって言ってるだけ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9617-MTTD):2016/05/19(木) 22:58:36.34 ID:wBO580JO0.net
>>315
サヨナラを狙わない采配なんか選手たちどうにかしてくれってことだからな。責任取りたくないのか知らんがつまらん事してないで劇的に勝つか潔く負けて次につなげよと

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 22:58:37.95 ID:jGpzuDo80.net
そもそもバント肯定派は、コリジョンルールを忘れてるんじゃないか?
ノーアウト2塁でそれから続く3人のうち誰かがヒット1本打てば同点に
なる可能性が大きく、さらに塁上にランナーがいて、サヨナラのチャンスも生まれる。

バントで1アウト3塁なんて本多に「アウトになっていいから今宮を返せ」って
同点に追いついても2アウトランナーなしで仕切り直しだろ。
延長しか起こりえない場面だよ。そんな消極策ありえんよ。

>>326
今日の相手の先発をみたら、もっととってないとだめでしょ。

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ f870-HoE0):2016/05/19(木) 22:58:58.16 ID:ugri5vDN0.net
中村警戒で四球、1、2塁からバントでクリーンナップでよかったな
まあ結果論やけど

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 712a-V4Zo):2016/05/19(木) 22:59:00.65 ID:7tcprKs10.net
>>326
9点な
散々投手陣様々で勝ってきたんだからたまには馬鹿試合で打ち勝つのを望んでもいいだろ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-xFql):2016/05/19(木) 22:59:01.21 ID:oMdVWZsK0.net
>>311
そこまで失敗してきてもう失敗できなかったからだろう
実際点取って同点にしたことを批判してるのがそもそも意味わからんのよなあ点入らずそのまま負けたならわかるが
>>313
100%敬遠はつまりは勝負しても結果フォアになるってことだ臭いとこしか投げないだろ今までもそうだった

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-fcHh):2016/05/19(木) 22:59:03.59 ID:WTrAWHc80.net
今日はロッテも負けてるし負けはあまり悔しくないんだが采配に疑問は残るな
しかしハムだけはかみ合うというか、CSでも要注意チームだよな

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 22:59:05.06 ID:v05ShKPn0.net
今日はたまたままぐれで本多がぎりぎりの犠牲フライ打ったけどあそこは中村に打たせる場面
本多みたいな実力の無い打者に期待するより中村のような実力者に期待するべき

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 515c-XJ95):2016/05/19(木) 22:59:10.65 ID:t5VVGT670.net
>>331
うせろカス

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 22:59:19.07 ID:ORh7wCGka.net
セカンドスライディングは温いわ外角ばっかり投げるわいつまでお嬢様野球やってんだ?

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/19(木) 22:59:21.84 ID:afIcLivx0.net
まあぶっちゃけ俺の森が悪いよ
谷口相手ににカウント悪くしたら
捕手が誰でもストレートしか要求しないだろ
それでスタンドまで飛ばされちゃあな
俺の森の力不足

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/19(木) 22:59:22.49 ID:MFSGuL16p.net
>>315
お前はあの場面で打者大谷だったらバントさせるか?

348 :大阪鷹@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 22:59:41.96 ID:I5cTAQXFp.net
>>334
球威も球速も制球もできなくなった東浜に際どい球を要求しすぎて、かえって甘いコースに集中されることになった

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 22:59:43.08 ID:d3TyNebf0.net
でさ、あいかわらず本多外野フライ打つの下手だし

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 22:59:52.22 ID:jGpzuDo80.net
>>337
工藤は責任回避の采配をしてそうで嫌だよな。

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b21-LuLz):2016/05/19(木) 23:00:03.92 ID:lt8aUmwJ0.net
まあ先発は最低6回は投げ切らないととね。だから東浜には同情しない
森はハムとの相性の悪さをいい加減理解してほしい
データ分析の関本塁はしっかりそのへん伝えろ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 23:00:10.25 ID:jv5vq33La.net
さっきハムファンからこんなホームラン打ちやすい球団はねーわw毎日戦いたいわーとか言われてた

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7d-MTTD):2016/05/19(木) 23:00:19.34 ID:UngKdBSe0.net
柳田は3番の打つバッティングやない
一番でしこしこ塁にでてろや雑魚が

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc7d-Vmqj):2016/05/19(木) 23:00:30.47 ID:hqzVUa0k0.net
日曜神戸の二次会の動画に大阪鷹映ってるよ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-XJ95):2016/05/19(木) 23:00:32.29 ID:n0pRAByNd.net
>>348
東浜もスタミナがないのは改善しないとなあ

356 :大阪鷹@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 23:00:46.42 ID:I5cTAQXFp.net
>>352
負け惜しみだろ、地元札幌でホークスに勝てないからw

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (JP 0He9-xFql):2016/05/19(木) 23:00:59.04 ID:odVWTj/JH.net
工藤が下手に動くと絵に描いたように裏目にでるな
今日のは本人とってもいい薬だろ。自覚があるなら

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 23:01:02.54 ID:k8vLcNfD0.net
森は一軍で投げるレベルではないけど
それ以上にもっと鶴岡が慎重にリードしてたら少なくともホームランだけは避けられてたよ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 74df-7Gsa):2016/05/19(木) 23:01:06.03 ID:61nX/zQU0.net
>>331
じゃあ逆にお前が荒らしに来たってことを理由にハム専荒らしに行っていいのか?
嫌なら何も言わず帰れ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-dzw9):2016/05/19(木) 23:01:13.92 ID:ebSkZq+nK.net
問題は本多が割とバント下手なこと

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b0-38FX):2016/05/19(木) 23:01:16.04 ID:nB1vzN+80.net
仮に中村と本多が打てなくても最悪二死二塁で柳田に回ってた
それで打ててたかどうかは分からんが、それなら強行でいくべきだった

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 23:01:25.84 ID:T/IfT3G30.net
>>254
森は投球後に大声だすだろ。
あれはランナーがいると緊張して声小さくなる。

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-yRFL):2016/05/19(木) 23:01:44.40 ID:3cEUb37td.net
中村の評価高すぎだろ
そんなすげえ打者なら1アウト3塁の場面で犠牲フライの1つくらい打って当然だよな?

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e991-wjtT):2016/05/19(木) 23:01:52.72 ID:eA+TGnl80.net
>>356
札幌で勝てないもんだから地方か東京ドームだからな

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 23:01:53.97 ID:d3TyNebf0.net
私は三番バッターは最強打者説なので中村晃です
柳田は浮上しないよ
なんかオーラ消えたし

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c92c-+0I8):2016/05/19(木) 23:01:55.37 ID:TzQvjV5n0.net
打ち負けたのかー

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9617-MTTD):2016/05/19(木) 23:01:56.25 ID:wBO580JO0.net
>>350
打てんのも打たれるのも負けるのもしゃーないけど選手に丸投げして誰が悪いみたいなのが腹立つわ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-xFql):2016/05/19(木) 23:02:06.45 ID:oMdVWZsK0.net
>>347
全球団歩かせるんじゃね普通
妄想の強攻策はもういいよ結果で点入って望みを繋いだそれを批判してるのはただの結果論を振りかざしてるだけやん

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 91df-H34t):2016/05/19(木) 23:02:16.53 ID:QwbNqPLM0.net
土曜日から鶴岡と牧原干される

370 :大阪鷹@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 23:02:21.98 ID:I5cTAQXFp.net
結果的には今宮は二番が妥当かもな
牧原があんなにバント下手とは思わなかった

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-7Gsa):2016/05/19(木) 23:02:24.46 ID:F4MJiJSP0.net
やっぱ糞ハムファンが一番ムカつくな
一勝しただけで鬼の首を取ったように騒ぐし

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 23:02:24.66 ID:v05ShKPn0.net
>>357
工藤は学習しないからな
同じ失敗を何度も繰り返す
コーチが間違いを指摘してやらないと気づけない

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 23:02:25.21 ID:jGpzuDo80.net
>>355
東浜はスタミナ上げるより、体力使わずに抑えられるのを目指した方がいいような気がする。
いつもいつもカウントを悪くしたりランナーためて苦しくしている。
何をするべきかわからんが、あとちょっと何があれば、3者凡退に切って取れそうなんだよな。

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc72-G0cz):2016/05/19(木) 23:02:48.17 ID:QcNC9t2n0.net
ID:hzOfh7zH0
なんだこのゴミは

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (JP 0He9-xFql):2016/05/19(木) 23:02:57.98 ID:odVWTj/JH.net
>>352
おハムも松田に半分のホームラン打たれて内3本が決勝弾だよな

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-5x9M):2016/05/19(木) 23:03:00.89 ID:RW3rZqnk0.net
案の定落ちてきたな
8連勝2回とか明らかに出来過ぎてた
絶対に2勝1敗ペースに落ちると思ってたよ

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 23:03:01.69 ID:jGpzuDo80.net
>>367
だな。
やってることが小役人すぎる。

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ca5c-8iTP):2016/05/19(木) 23:03:01.88 ID:cBlzLGik0.net
>>363
そんな自分に都合の悪い事は覚えてないよこいつら
工藤叩ければ何でもいいんだろうし

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-xKv1):2016/05/19(木) 23:03:21.66 ID:kOjNfUyD0.net
まぁカード負け越しも久しぶりやしな
バンデン打ってサファテ打ってとか最悪すぎる

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d6-5NYw):2016/05/19(木) 23:03:35.60 ID:QYE4aZQm0.net
今宮下位に落ちていい感じになってきたのに・・・
つくづく明石川島が居ないのが痛い

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 23:03:36.89 ID:T/IfT3G30.net
>>283
本当にそんなこと言ったのか?嘘だと思う

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 136f-MTTD):2016/05/19(木) 23:03:40.10 ID:hzOfh7zH0.net
>>368
サヨナラの走者だからそれは無い。

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e991-wjtT):2016/05/19(木) 23:03:47.77 ID:eA+TGnl80.net
どこかの監督みたいに俺が悪い俺が悪いって言うのもどうかと思うがな

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-WI6i):2016/05/19(木) 23:03:51.17 ID:6Bqo5L+Dd.net
とりあえずセカンド本多ライト福田でもう一度やってくれ
江川牧原スタメンとかもう見たくないっす

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/19(木) 23:04:00.34 ID:afIcLivx0.net
>>376
まあ勝率7割維持が不可能なことは誰にでもわかる

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:04:18.14 ID:ORh7wCGka.net
北九州なかったらバンデン勝ってたのに
うざいわ北九州

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 21fa-VN0j):2016/05/19(木) 23:04:28.97 ID:Yssc0msj0.net
負け越した むかつく おやすみ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-fVAJ):2016/05/19(木) 23:04:32.62 ID:BQ8stmELK.net
先生打たれたんか…

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 23:04:36.58 ID:v05ShKPn0.net
>>363
1打席「だけ」で選手の能力を判断するのはアホとしか言い様が無い
山田だろうが落合だろうが全ての打席で結果を出せるわけじゃないぞ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9617-MTTD):2016/05/19(木) 23:04:56.26 ID:wBO580JO0.net
>>352
札ドに高い家賃払って勝ちも減るって罰ゲームでもしてるの?って言っといて

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c95-xFql):2016/05/19(木) 23:05:05.06 ID:/lmD4pw20.net
びっくり箱に2打席って
福田だせばどうにかなったかも・・・かもはなしか
ノーアウト3塁が無得点&又森
しかし下位の今宮は打率は上がるでも2番がいない
なんで明石開幕に合わせられんかったんだ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-XJ95):2016/05/19(木) 23:05:39.64 ID:n0pRAByNd.net
>>371
ただ、ハムは守備面、走塁も総合的に真剣に組み合えるチームなんで、他に負けるよりはあんま悔しくはない

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-ks8y):2016/05/19(木) 23:06:00.34 ID:9IM91y6Ya.net
オッス、おらセ・リーグ単独首位の巨人だけど、お前らのチャンテくそダセエな
あと日本三大都市に福岡なんぞ入ってねぇんだよ田舎者

ギャハハハハハハハハッwwwwwwwwww

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/19(木) 23:06:06.42 ID:afIcLivx0.net
俺は福田中村柳田の上位を押す
福田はまだやれる

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-xKv1):2016/05/19(木) 23:06:26.39 ID:JENJABj/0.net
晃にバントさせたのは微妙に結果論感もあるけど
谷口に森福じゃなく森を当てたのは完全に采配ミスだから工藤叩きたいならそっち叩け

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/19(木) 23:06:34.08 ID:MFSGuL16p.net
>>334
そういうのも含めて、工藤が鶴岡におかんむりなんだろ
最初にレアードにHR打たれた時点で完全に頭にきてたようだけど
そもそもそこで捕手を代えられない布陣にしていることが間違いなんだよな
第三捕手で細川でも拓也でもいいから上げろよ。マスク被らせなくていいからさ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/19(木) 23:06:36.56 ID:vElT+tBxp.net
福田も相当うんこだしなぁ

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 15f5-MTTD):2016/05/19(木) 23:06:38.96 ID:Fe0rAThd0.net
福岡土人

http://k.pd.kzho.net/1463663471055.jpg
http://k.pd.kzho.net/1463663471257.jpg
http://k.pd.kzho.net/1463663471398.jpg
http://i.imgur.com/ixGNU0G.jpg

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 712a-V4Zo):2016/05/19(木) 23:06:42.59 ID:7tcprKs10.net
>>391
昨年34ホームランの打者をびっくり箱ってw

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-jMRX):2016/05/19(木) 23:07:00.23 ID:HuOQ34Yya.net
さっきとは違うハムですが今年のハム鷹戦は往年の柏鳳戦みたいだね。
もちろん鷹さんが大鵬だけどさ。

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b0d-MTTD):2016/05/19(木) 23:07:20.87 ID:Vb4hwagL0.net
悪い事にロッテが西武打線ホッカホカにしちまってるし。おかわり完全に起こしちまったな

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b79-MTTD):2016/05/19(木) 23:07:21.23 ID:c0UQ/eWM0.net
>>392
なんだかんだ、うちと相手になるレベルなのはハムだけだからな
他が弱いし優勝は固いよ
交流戦もあるしね

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 23:07:25.22 ID:v05ShKPn0.net
戦力はダントツだけど、采配能力は12球団でも下のほうだな
監督がチームの弱点

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 136f-MTTD):2016/05/19(木) 23:07:35.04 ID:hzOfh7zH0.net
>>371
便器ファンが一番嫌いw

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 41cc-MTTD):2016/05/19(木) 23:07:40.68 ID:IOBdwJwu0.net
鶴岡は緩急を使うのは上手い。

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 23:07:42.35 ID:T/IfT3G30.net
>>395
おれもあそこは森福だと思うけど
工藤は次の回の田中と大谷の所に投げさす予定だったんだと思う

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/19(木) 23:07:47.95 ID:afIcLivx0.net
谷口を貶めるわけじゃないが
谷口も抑えられないような投手じゃダメだよ
森福でなくても抑えなきゃ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 21e4-xKv1):2016/05/19(木) 23:08:02.95 ID:FGUZnF1m0.net
レアードはホークス投手陣を寿司(ホームラン)のネタとした思っていないだろ
何試合やらかしとんねん

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b21-LuLz):2016/05/19(木) 23:08:08.50 ID:lt8aUmwJ0.net
西武もロッテに守り勝ってるしパリーグの戦いも甘くないだろ
8連勝2回したから持ち上げ上げられ過ぎたな。相変わらず連敗恐怖症が強いらしいから
西武2連戦は頑張らないとね

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-xFql):2016/05/19(木) 23:08:35.33 ID:oMdVWZsK0.net
>>391
1番中村は機能してるから今までよりはマシやろ2番はまあ競争枠で
代打城所で激怒してた福田の奮起に少しは期待するわ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d35c-xsif):2016/05/19(木) 23:08:51.86 ID:IUfpCAYC0.net
負けたのかー
4回ぐらいまで見てて東浜いいと思ってたのになぁ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 23:09:08.29 ID:T/IfT3G30.net
>>405
鶴岡のリードに文句言ってるのは細川ファンだろ。
無視で良い。

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 515c-XJ95):2016/05/19(木) 23:09:09.40 ID:t5VVGT670.net
森はオワコン

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b0d-MTTD):2016/05/19(木) 23:09:19.06 ID:Vb4hwagL0.net
>>402
あまり今年のセ・リーグをなめてかからんほうがいいよ。菅野とかは打てんぞ。後DeNAが去年とは明らかに違う

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 91df-H34t):2016/05/19(木) 23:09:33.50 ID:QwbNqPLM0.net
工藤がフロントに土下座して外人補強して貰うべきだな
自分から補強断ったので頼みにくいのはわかるが

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-xKv1):2016/05/19(木) 23:09:36.31 ID:JENJABj/0.net
レアードの寿司とか正直クソつまんないし見てて寒いのに
SBファンまでそれ言い出したら終わり

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 136f-MTTD):2016/05/19(木) 23:09:38.13 ID:hzOfh7zH0.net
>>395
谷口が左からさっぱりダメなのに森服じゃなく森でびっくりしたが、まさかホームランとはまたまたびっくりしたw

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-Lt7N):2016/05/19(木) 23:09:58.68 ID:FpstCgJY0.net
>>363
必ず打てるわけじゃないのは当たり前だろ
どんだけ打っても3割の世界だぞ
そもそも9回のは無死2塁だから安易にバント位行く位なら打ちに行った方がヒットや四球になる可能性だってあったんだし
それこそアウトになっても内容次第じゃランナー進められるしな

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b45-Vmqj):2016/05/19(木) 23:10:03.21 ID:N9eB5/UY0.net
2番はバントしたい&チャンスでも打たせたい
ってんならマジで鶴岡2番にでもしとけよ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 23:10:07.68 ID:jGpzuDo80.net
最後の城所は何も言わずに出しただろ。
選手生命をかけて追い詰められているから見逃し三振は絶対避けたいって思いは強い。だから、追い込まれたらクソボールを振るに決まってる。
「見逃し三振になって構わないから、ボールを見ていけ」くらいいっとかんと簡単に三振するぜ。
実際、最後は増井は「四球になっても構わんし、どうせクソボールでも振るだろう」って余裕をもって変化球(フォーク?)を投げて三振取ったからな。

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d6-5NYw):2016/05/19(木) 23:10:17.79 ID:QYE4aZQm0.net
今宮が2番でも下位と同じくらい打つならそれでいいけど
何故か2番になると窮屈な右打ちばっかするようになる

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 23:10:19.04 ID:T/IfT3G30.net
>>405
問題は鶴岡で無く継投のタイミングなんだよ。
巨はスタミナ無いから変えないと。
それで打たれて配球悪いとかヤクザとしか思えない。

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b95-H34t):2016/05/19(木) 23:10:24.22 ID:OpcMv/id0.net
まあどんな形であれ中村1番にして点は取れてきたのは良い事
以前なら2試合連続で6点取るとか夢のような出来事だから

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd4-V4Zo):2016/05/19(木) 23:10:31.47 ID:HDNP5Jvz0.net
>>399
多分城所の話だと思うぞ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 23:10:31.81 ID:d3TyNebf0.net
柳田今宮中村内川松田長谷川福田高谷高田

明石復帰までよろしく
鶴岡はしばらくいいわ

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 23:10:37.12 ID:k8vLcNfD0.net
>>412
今日は批判されてもおかしくないだろ
待ち構えられて打たれてるんだから
制球ミスとか言うレベルじゃなく絶対に投げてはいけない所なんだよ

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/19(木) 23:10:57.68 ID:MFSGuL16p.net
>>403
昨日は城所起用が大当たりだったろ。悪いところばかりじゃないぞ

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c95-xFql):2016/05/19(木) 23:11:03.25 ID:/lmD4pw20.net
>>399
うちのびっくり箱って城所以外おらんやろう
なんでそこで柳田?

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 91df-H34t):2016/05/19(木) 23:11:11.37 ID:QwbNqPLM0.net
鶴岡の外一辺倒のリードはもう結構です

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 74df-jJMs):2016/05/19(木) 23:11:26.11 ID:sgPw3M4M0.net
もうホームラン減らしてくれればそれでいいよ
連打で繋がれる方がまだマシだわ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 515c-XJ95):2016/05/19(木) 23:11:29.35 ID:t5VVGT670.net
>>416
ん?あつおと変わんないんじゃない?
寿司は意味わからんがw

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/19(木) 23:11:42.50 ID:afIcLivx0.net
>>420
城所の名誉のために言うけど
最後の球はクソボールではない

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-xFql):2016/05/19(木) 23:12:29.72 ID:oMdVWZsK0.net
森は今年救援失敗数チーム1だからな
普通に考えて森は無かった森福を9回に温存っていってもあそこで森福で押さえさせれば
8,9はスアレスサファテで行けたわけだし森で傷口広げて森福使うところ見誤った感ぱないな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 23:12:30.15 ID:k8vLcNfD0.net
2番にバント要員置くのが根本的に間違ってるけどな
日本のプロ野球って何十年もその意味不明の理論で動いてる人がいるけど
まったく論理的な根拠ないから

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-V4Zo):2016/05/19(木) 23:12:32.40 ID:jGpzuDo80.net
>>432
四球選べなかったからな。焦って振っているのは明らか。

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b0-38FX):2016/05/19(木) 23:12:38.76 ID:nB1vzN+80.net
1回裏の牧原バントミスからのライナー飛び出しアウトも痛かったな

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 41cc-MTTD):2016/05/19(木) 23:12:54.23 ID:9o6XtZ8z0.net
>>381
ラジオで言ってた

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7d-MTTD):2016/05/19(木) 23:12:55.52 ID:UngKdBSe0.net
>>428
レアードのこといってんじゃないのか?

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 23:12:58.57 ID:T/IfT3G30.net
>>426
ピッチャーの球が死んでるから連打される。
監督は勝ちたいなら替えるべき。
育てたいなら負けても仕方がない。

レアードHRはサファテがインコースに投げたから。
あれでキャッチャー文句言うのはおかしい。

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d6-5NYw):2016/05/19(木) 23:12:59.87 ID:QYE4aZQm0.net
連打連打の方が嫌だわ
投手も野手も疲れるし

441 :大阪鷹@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 23:13:26.35 ID:I5cTAQXFp.net
おハムはにちゃんねるで勝った後騒ぐだけだから大したことはない
リアルでうっとおしいのはやはりマリサポだな

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 23:13:30.06 ID:v05ShKPn0.net
>>427
トータルで見たら下手でしょ

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-xKv1):2016/05/19(木) 23:13:43.07 ID:JENJABj/0.net
>>431
だから他球団の専スレで松田のこと熱男とか呼んでる奴がいたら
そのスレの住人の大半が不快に感じてると思うよ
ファンが内輪ネタで盛り上がるのは自由だけど

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b21-LuLz):2016/05/19(木) 23:13:55.26 ID:lt8aUmwJ0.net
五十嵐お願いだから返ってきてから〜
あと岩嵜中継ぎでがんばってみろ

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-Lrig):2016/05/19(木) 23:14:10.08 ID:YEsAW3EFd.net
鶴岡は今宮の逆だな
打ってるけどあのリードと守備じゃ使えない

446 :大阪鷹@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/19(木) 23:14:14.54 ID:I5cTAQXFp.net
>>436
そういう部分持って途中から本多に代わった理由だろうね

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 23:14:36.70 ID:T/IfT3G30.net
>>437
工藤は選手に責任押し付け杉でチーム崩壊するぞ
それでなくても細川を干したりしてるのに

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/19(木) 23:14:47.47 ID:afIcLivx0.net
>>435
あれを選べる打者はそういないよ
その前の2球はクソボールだったけど我慢したし
あそこに投げられたら城所じゃなくても無理だと思う
その前に打てはなしで

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-7Gsa):2016/05/19(木) 23:14:55.47 ID:F4MJiJSP0.net
森とか決め球ないし
今までよく持ったほうだろ

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 74df-jJMs):2016/05/19(木) 23:14:58.17 ID:sgPw3M4M0.net
四球や連打で繋がれるくらいならホームランの方がマシ
この理論はソロホームランだから成り立つわけであってホームラン3本で6点も取られてたら意味ないんですわ

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:15:03.58 ID:g9BDV01p0.net
うちに勝って騒ぐのは仕方ない
それだけ困難なミッションだからな

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc7d-Vmqj):2016/05/19(木) 23:15:03.80 ID:hqzVUa0k0.net
南海の帽子にピンバッチ多数

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e991-wjtT):2016/05/19(木) 23:15:10.42 ID:eA+TGnl80.net
寺原も森もいい加減にしないと工藤がバリオス上げかねないぞ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2a-xFql):2016/05/19(木) 23:15:16.92 ID:oMdVWZsK0.net
五十嵐と明石は練習しだしたんだろ
でも川島の情報が全く無い悲しい

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 23:15:44.23 ID:v05ShKPn0.net
>>445
鶴岡は被弾が多いな
慎重に行くべき場面であっさりHR食らうのが多い

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:16:21.24 ID:g9BDV01p0.net
>>453
外人枠ないから

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 23:16:25.53 ID:d3TyNebf0.net
細川が上がりますように

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/19(木) 23:16:34.48 ID:afIcLivx0.net
今宮が良くなってきてると信じたい
見た感じいつも通りだけどw
今は結果が薬だと思って

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 015b-MTTD):2016/05/19(木) 23:16:46.62 ID:TwFZfzcf0.net
五十嵐はブルペン投球再開で順調なら今月末に下で投げるってさ
復帰は来月だな

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e610-xKv1):2016/05/19(木) 23:17:01.46 ID:Z0MqJw4K0.net
鶴岡、高谷けなしても

山下と拓也が1軍の戦力にレベルアップするわけでもないし
細川が1軍レベルのランナー刺せるようにはなるわけじゃないぞ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 23:17:21.11 ID:k8vLcNfD0.net
>>439
サファテのは0−2なんだから外すなら大きく外さないと
中途半端なコースに構えちゃダメだし三球勝負するならもっと際どい所に投げさせるべき
寺原のは完全に配球ミス
森のも打ちに来てるの100%わかってるんだからど真ん中だけは避けるべきだった

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 23:17:22.00 ID:H6HK2A2Fd.net
最後の柳田の打席最悪だわ
出塁しか出来ないなら一番で出場してろや

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c95-xFql):2016/05/19(木) 23:17:36.84 ID:/lmD4pw20.net
>>438
そっち取ったのか
最終打者が城所だったのでそこを替えたらってちょっと、、、
しかしレアードに打たれ過ぎ感が半端なくあるんだがイメージだけかな

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc7d-Vmqj):2016/05/19(木) 23:17:37.10 ID:hqzVUa0k0.net
南海の法被

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:17:38.56 ID:g9BDV01p0.net
中村にバントするくらいなら7番でいいわ
どうせチャンスでクリーンナップ打てないし
1、2番は捨て選手で正解かもな

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:18:07.31 ID:ORh7wCGka.net
清水将海しね

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d35b-MTTD):2016/05/19(木) 23:18:10.32 ID:ZNyVYmgZ0.net
>>462
バカじゃねーの

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 41cc-MTTD):2016/05/19(木) 23:18:25.53 ID:9o6XtZ8z0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160519-00000188-jij-spo

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 515c-XJ95):2016/05/19(木) 23:18:26.08 ID:t5VVGT670.net
>>465
工藤寝ろ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:18:36.74 ID:g9BDV01p0.net
>>460
全員けなしてるから問題ない
鶴岡だけじゃない全部クソ

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b21-LuLz):2016/05/19(木) 23:18:47.04 ID:lt8aUmwJ0.net
あ〜あデホの動向とかきにせずビジエドでも獲得しておけば
あれ森ルートだから無理なの?

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd4-V4Zo):2016/05/19(木) 23:18:54.80 ID:HDNP5Jvz0.net
てかマジでデスパイネに5本、レアードに6本も打たれてるんだな
こいつらの成績に貢献しすぎやろ鷹は
そういや今年被本塁打が多いとかいう話があったが主にこいつらか

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-MTTD):2016/05/19(木) 23:19:14.38 ID:OLqxc8lZ0.net
正直捕手なんか誰が被っても打たれるんやから誰でもいいわ!なん試合も前から「ホームランは防げる(キリッ)」ていっといてこのざまやん!もぅ今年はホームラン防げんのやからそれ以上点とること考えろや!あとあきら以外バントの下手なこと

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d6-5NYw):2016/05/19(木) 23:19:36.50 ID:QYE4aZQm0.net
柳田はなぁ・・・もうインコース攻め全然厳しくなってないのに打てないんじゃなぁ
アウトコースの打ち頃の球を打ち損じてばっかり

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:19:44.50 ID:g9BDV01p0.net
>>469
あ?
中村にバントねえから死ねよ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-XJ95):2016/05/19(木) 23:19:53.01 ID:n0pRAByNd.net
>>444
あ、そうだ我々には五十嵐がいる!五十嵐が盤石で戻るまで、サファテはかわいそうだがしばし苦労だなあ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 23:19:55.23 ID:wZhtd9yyd.net
素人がリード語るのってこんなに滑稽なんだなw

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 74df-jJMs):2016/05/19(木) 23:19:57.11 ID:sgPw3M4M0.net
とにかく被弾を減らせ
多少四球が増えても構わんわ
不用意な攻めをするな
こんだけホームラン打たれてるって相当だぞ

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b0-38FX):2016/05/19(木) 23:20:05.88 ID:nB1vzN+80.net
1番柳田3番中村というのはどうなんだろうか
柳田が2塁ランナーなら中村の単打でもある程度は還ってこれそうだし、万一ダメでも後ろに内川がいる

ただこれだと1・2番放棄時代の3番と変わらんから同じか

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:20:24.22 ID:g9BDV01p0.net
>>479
ない
なぜなら工藤だから

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-7Gsa):2016/05/19(木) 23:20:30.30 ID:F4MJiJSP0.net
もう柳田に期待するのはやめたわ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 23:20:30.63 ID:H6HK2A2Fd.net
>>467
出塁率が高い奴を一番にするのがセオリーだろ間抜け
お前が死ね

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:20:38.98 ID:ORh7wCGka.net
レアードの後ろなんかそれ以下のやつばっかなんだからもうこれからは歩かせろよ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-xKv1):2016/05/19(木) 23:20:45.48 ID:3WZgjYQW0.net
森が登板すると漏れなく>>346が出てくるからイヤなんだよ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd4-V4Zo):2016/05/19(木) 23:20:50.72 ID:HDNP5Jvz0.net
牧原出すぐらいなら高田でええわ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 91df-H34t):2016/05/19(木) 23:20:56.87 ID:QwbNqPLM0.net
高谷でいい高谷つかえ

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 23:21:03.92 ID:cswD34NSd.net
全捕手のリードが悪いんなら
監督コーチの指導に問題があるんやろ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b95-H34t):2016/05/19(木) 23:21:09.91 ID:OpcMv/id0.net
>>473
アヤツグはHRは防げませんって言ってたぞ
あれ聞いてああコイツはここまでだわって思ったけど

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d35b-MTTD):2016/05/19(木) 23:21:22.66 ID:ZNyVYmgZ0.net
>>482
それなら中村で間に合ってるだろあほ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-xKv1):2016/05/19(木) 23:21:24.90 ID:JENJABj/0.net
同じ選手にに本塁打打たれまくっててもモレルとウィーラーとかならまだマシなんだけど
2位と3位のチームの主砲だからなお悪い

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9e-M48j):2016/05/19(木) 23:21:33.49 ID:kaNP5khB0.net
>>483
それ以下の谷口に3ラン打たれたがな

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 21e4-xKv1):2016/05/19(木) 23:21:34.15 ID:FGUZnF1m0.net
8柳田
7中村 バント禁止
D長谷川
3内川
5松田
9江川or福田
2鶴岡or高谷
4本多or牧原
6今宮or高田

言うほど選手層厚くないな

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-XJ95):2016/05/19(木) 23:21:34.98 ID:n0pRAByNd.net
>>446
つか本多干されすぎじゃね?工藤になって一番割を食ってる選手だと。なんか気にくわないんだろうか

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc7d-Vmqj):2016/05/19(木) 23:21:38.69 ID:hqzVUa0k0.net
南海のバット型メガホン2本

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 23:21:56.15 ID:m2zjyhNLd.net
>>488
どんなリードしようが打たれるときは打たれるんだし斐紹正しいだろ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 23:22:00.72 ID:H6HK2A2Fd.net
>>489
得点圏考えたら中村の方が三番向けだろ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-1KD8):2016/05/19(木) 23:22:05.76 ID:ZYr6RdExd.net
>>403
それが勘違い
少なくとも打力は間違いなく下の方

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:22:17.91 ID:ORh7wCGka.net
清水将海と佐藤義則しねよ

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d35b-MTTD):2016/05/19(木) 23:22:23.06 ID:ZNyVYmgZ0.net
>>496
長打ないだろ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプッ Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 23:22:48.14 ID:H6HK2A2Fd.net
>>499
今の柳田に長打なんかねーだろ馬鹿

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 23:23:00.28 ID:k8vLcNfD0.net
高谷や山下はその程度って思われててその程度だから容認も出来る
鶴岡って年俸爆上げして山崎を放出してまでして三顧の礼を持って来たのに同程度だからな

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-1KD8):2016/05/19(木) 23:23:11.21 ID:ZYr6RdExd.net
>>416
アツオー!
が世界一クソつまんないけどな

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c95-xFql):2016/05/19(木) 23:23:15.07 ID:/lmD4pw20.net
いやーホークス相手だとレアード以下がよく打つよ
なんかヤフオクにくると水を得た魚状態
そういやヤフオク大好き投手がハムにいたな今どうしてんだろう

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 41cc-MTTD):2016/05/19(木) 23:23:19.55 ID:9o6XtZ8z0.net
>>497
まあ、デホ居ない時点で去年とは違うし、柳田が去年の面影すらないからな

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d35b-MTTD):2016/05/19(木) 23:23:24.19 ID:ZNyVYmgZ0.net
>>500
中村よりはあるぞ

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 23:23:27.97 ID:cswD34NSd.net
柳田は松田みたいに離れて立ったらどうかね
シーズン中じゃ修正無理か

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-7Gsa):2016/05/19(木) 23:23:31.24 ID:F4MJiJSP0.net
何でデホの穴が現有戦力で埋まると思ったのか
馬鹿じゃねぇの

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-krnN):2016/05/19(木) 23:23:58.89 ID:ekKtjo2Er.net
工藤も基本的には秋山と変わらんよな

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-XJ95):2016/05/19(木) 23:24:12.93 ID:n0pRAByNd.net
>>502
寧ろ昨日の城所みたいに、みんながアツオやればいいのにと思う

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 23:24:14.70 ID:IZVdXdoZd.net
>>479
今年の晃はツーベース多くて長打増えてるから柳田は余裕で帰ってくるぞ
まぁ工藤は絶対にしないけど

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-eR/s):2016/05/19(木) 23:24:15.47 ID:Hnhn826g0.net
>>497
もともと打力はあったはずだが
劣化しつつあるのは確かかな

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:24:15.48 ID:g9BDV01p0.net
松田よく残ってくれてたわ
松田メジャーなら最下位独走あったな

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/19(木) 23:24:21.82 ID:vMQc4ZlNd.net
>>493
そうでもない
去年帰ってきてからと今年の序盤はかなり粘り強く起用してたでしょ
結果は殆ど残せなかったけど

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:24:31.11 ID:ORh7wCGka.net
今年点入っても投手が吐き出すし気が緩んでんじゃねーの?
大差で勝ったの新幹線シリーズのときだけだろ

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-xKv1):2016/05/19(木) 23:24:38.23 ID:JENJABj/0.net
>>502
熱男は俺もつまらないとは思うけど
少なくともたかせんで熱男はつまんないから言うなとは言えないでしょ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 23:24:46.27 ID:d3TyNebf0.net
>>479
いいと思うんだよなあ
昨年の柳田はもう忘れるしかない
足は速いしよんたまたまの一発ぐらいは打つだろう

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 41cc-MTTD):2016/05/19(木) 23:24:53.15 ID:9o6XtZ8z0.net
>>507
打力は去年を100としたら70が良いとこだよな

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b0-38FX):2016/05/19(木) 23:24:55.93 ID:nB1vzN+80.net
ただ鶴岡は今日も2点タイムリー打ってて得点圏打率は良いからな
中村と3番〜6番以外で一番打席期待できるのは鶴岡

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 21e4-xKv1):2016/05/19(木) 23:25:02.08 ID:FGUZnF1m0.net
>>512
打撃もだが、三塁守備終わるところだったな

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 23:25:08.59 ID:k8vLcNfD0.net
>>506
本当は厳しい責めの対策をしておくべきだったんだよ
去年思い切り踏み込んでフルスイングさせてもらってたのが不思議だったんだから

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-fVAJ):2016/05/19(木) 23:25:17.81 ID:BQ8stmELK.net
北海道シリーズの借りを返されたな

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 23:25:32.67 ID:T/IfT3G30.net
>>461
サファテのは外したのではなくギリギリの勝負球だろ。
最近サファテは外角の構えなのにインハイ投げるのが多い。
たぶんわざと。

森のも谷口相手に四球だすわけにいかないだろ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 23:25:42.54 ID:m2zjyhNLd.net
得点圏打率得点圏打率ってオカルト指標をなに本気にしてんだよ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワイモマー MM96-xKv1):2016/05/19(木) 23:25:42.55 ID:aGo4Xj6UM.net
松田がホームラン売って買ったと思ってでかけたが何だこの結果

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b0d-MTTD):2016/05/19(木) 23:25:46.40 ID:Vb4hwagL0.net
強いチームにありがちな事とはいえ、この先世代交代上手くいくのかね?内川も松田も選手としてはもう晩年に差し掛かりつつある

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 23:26:23.37 ID:cswD34NSd.net
>>520
今の大谷がそんな感じよね

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b79-MTTD):2016/05/19(木) 23:26:24.34 ID:c0UQ/eWM0.net
>>512
行かなかったというか行けなかったというかw
まあ良かったよ、うちにとっては

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-MTTD):2016/05/19(木) 23:26:27.12 ID:OLqxc8lZ0.net
まぁもぅ捕手城所でいいやんか!うちホームランは防げんから!防げるんやったら少しは改良するはずやけど治らんからこれが実力やろ!捕手のリードでホームラン防ぐとか都市伝説やろ

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ca95-xKv1):2016/05/19(木) 23:26:42.06 ID:JjSArorh0.net
外国人野手獲得サボってるツケがだんだん出てきたな
交流戦以降はもっと顕著になるよ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e991-wjtT):2016/05/19(木) 23:26:48.07 ID:eA+TGnl80.net
残塁の山を築く打戦と追い越さない程度の追い上げのせいでもろサファテに負担がきてるな

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b21-LuLz):2016/05/19(木) 23:27:12.09 ID:lt8aUmwJ0.net
今年の柳田にはあまり期待かけるのは酷かもよ
肘の手術もしてるし上がり目そんなにないだろう。本人も悩んでるかもしれないけど
打率280HR15本60本このへんで着地だよ。

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:27:34.29 ID:g9BDV01p0.net
まあ2年連続日本一あったからいいか
次10年後でもいいや
正直初の99年のときと久々の2011が一番嬉しかったしな
最近日本一飽きた

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d35b-MTTD):2016/05/19(木) 23:27:43.78 ID:ZNyVYmgZ0.net
>>520
去年からインコース攻められてたぞアホ

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/19(木) 23:27:46.23 ID:vMQc4ZlNd.net
>>512
ほんとこれだな
今のホークスの打線の厚みは松田がになってる部分が大きい上、守備が安定してるから抜けたら大ダメージ間違いなしだった
FAのいざこざで叩く奴が多かったが、ホークスファンならこの事実をしっかり認識せんとな

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 23:27:56.74 ID:T/IfT3G30.net
>>495
工藤は配球に異常に拘る

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-7Gsa):2016/05/19(木) 23:28:34.44 ID:F4MJiJSP0.net
若手で育ってるのが全然いない
こんなんじゃ数年後は暗黒だよ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-xKv1):2016/05/19(木) 23:28:35.60 ID:3WZgjYQW0.net
しかし昨日夜半からずっと見てて誰ひとりとして大阪鷹と会話してるの居ないなw

他チームをいちいち貶すなよボケが

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 23:28:44.39 ID:m2zjyhNLd.net
>>535
監督がリード厨とかめんどくさいな

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9e-V4Zo):2016/05/19(木) 23:29:15.42 ID:RghO9LXo0.net
工藤は昔からリード厨

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 23:29:29.18 ID:k8vLcNfD0.net
>>533
去年と今年の責めの違いもわかってないのか
イデウンにぶつけられて発狂してたような球を今年は毎打席投げられてるんだよ

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc7d-Vmqj):2016/05/19(木) 23:29:30.76 ID:hqzVUa0k0.net
2016年5月15日 対バファローズ  ホークス勝利の二次会

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 91df-H34t):2016/05/19(木) 23:29:31.19 ID:QwbNqPLM0.net
牧原の出番は今日のミスで確実になくなったよ取り返すこともできなかったし確実に干される

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b45-yRFL):2016/05/19(木) 23:29:32.40 ID:N9eB5/UY0.net
松田がメジャー行ってたらと思うとぞっとする

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d35b-MTTD):2016/05/19(木) 23:29:50.99 ID:ZNyVYmgZ0.net
>>540
そんなの2014年からずっとあるぞ

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-eR/s):2016/05/19(木) 23:30:12.10 ID:Hnhn826g0.net
>>525
まだ数年は行けるだろうが
工藤の後の監督が大変だろうな
今の首脳陣じゃ打者は育たんと思う

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 23:30:20.58 ID:IZVdXdoZd.net
FAは選手の権利なのに行使して叩く奴がおかしい
松田は残ってくれたことに感謝しかないわ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 23:30:25.77 ID:m2zjyhNLd.net
リードに正解があったら苦労しないよ工藤くん

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 23:30:46.84 ID:v05ShKPn0.net
>>497
平均得点はリーグでも上のほうなんだが?
工藤が1・2番の出塁率軽視の変な打順組んでたのにも関わらず

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b0-38FX):2016/05/19(木) 23:30:51.99 ID:nB1vzN+80.net
牧原は今日のミス2つ+まだ試合中盤で交代されたのを見るに、また2軍落ちかね
じゃあ誰上げるかって話にもなるが

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 23:30:53.96 ID:T/IfT3G30.net
>>538
メジャーみたいにベンチからサイン出せばいいのに

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 23:31:00.40 ID:d3TyNebf0.net
細川上げて終盤落ちつきたい

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-XJ95):2016/05/19(木) 23:31:26.10 ID:n0pRAByNd.net
>>542
今日の試合のいただけないミスは、まだ序盤だったがハセの打球判断がバカヤローと思った

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b45-7Gsa):2016/05/19(木) 23:31:56.21 ID:DEqDQ9Es0.net
優勝は当然の事としてシーズン100勝はちょっと厳しいかな?

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e991-wjtT):2016/05/19(木) 23:32:04.77 ID:eA+TGnl80.net
そこで二軍監督秋山ですよ
若手の有望株を託そう

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 91df-MTTD):2016/05/19(木) 23:32:18.22 ID:Y1zlTIUQ0.net
ねえもうなんなの?
なんでこの試合展開で負けてるの?
ホームラン打たれすぎやないの?

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc7d-Vmqj):2016/05/19(木) 23:32:32.86 ID:hqzVUa0k0.net
2:10秒〜の画面左上
私のID繋げていくと大阪鷹が見られるよ

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 41cc-MTTD):2016/05/19(木) 23:32:41.47 ID:9o6XtZ8z0.net
>>553
100勝?90も無理だ。

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-dzw9):2016/05/19(木) 23:32:43.15 ID:ebSkZq+nK.net
まあ松田は42歳になっても元気に「アツオー」と叫んでるだろ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b45-yRFL):2016/05/19(木) 23:32:46.57 ID:N9eB5/UY0.net
牧原は今日はダメダメだったがついこの前牧原の打点で勝てた試合だってあったのに
もう少しチャンスやっても良いと思うけどな

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 23:32:47.10 ID:v05ShKPn0.net
>>542
実力が無い選手が使われなくなるのを「干される」とは言わない

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-XJ95):2016/05/19(木) 23:33:22.12 ID:n0pRAByNd.net
>>555
打たれすぎやね、しかもこっちは実力者がホームラン打たないし

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 23:33:24.97 ID:IZVdXdoZd.net
>>549
明石が帰ってくるならともかく内野薄いしそれはないと思うけどな
経験ある牧原も捕手バックアップの一員みたいだし

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa68-xKv1):2016/05/19(木) 23:33:28.13 ID:BCuL1bk5a.net
要は的山3軍に落として清水を1軍コーチにした工藤が悪いってことだろう

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-7Gsa):2016/05/19(木) 23:33:54.33 ID:F4MJiJSP0.net
3軍まであんのにここまで野手が育たないのは酷いな

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 41cc-MTTD):2016/05/19(木) 23:34:11.86 ID:9o6XtZ8z0.net
>>553
あ、優勝は普通にすると思うよ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e662-xKv1):2016/05/19(木) 23:34:53.30 ID:78Qs9Bif0.net
3割キャッチャーやぞ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-xKv1):2016/05/19(木) 23:35:05.68 ID:3WZgjYQW0.net
HR打たれすぎは勿論感じるけどウチにHR打てるバッターがよそほど居ないってのが大きいね

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 23:35:08.32 ID:m2zjyhNLd.net
投手はともかく野手は育成レベルを育てたところで厳しいな

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 23:35:58.63 ID:v05ShKPn0.net
>>553
100勝はさすがに無理でしょ
90勝ならなんとか届くかも

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:36:11.16 ID:ORh7wCGka.net
スカウトも節穴だらけで二遊間もチビばかりだし
何もいいところねーな

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-1KD8):2016/05/19(木) 23:36:15.91 ID:ZYr6RdExd.net
>>548
そらホームがホームだからな
このホームで他より下だったらクソだよ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 23:36:18.29 ID:k8vLcNfD0.net
牧原みたいな非力な右投げ左打ちが一軍の球威で通じるはずないんだよ
そのくせにいつまでもセンス至上主義みたいなプレースタイルなのがダメなんだ
もっと必死で一つ一つのプレーを研ぎ澄まさないと

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-V4Zo):2016/05/19(木) 23:36:20.19 ID:j1RJ9/WPa.net
二遊間と捕手はともかく外野が丸々一枠空いてるのはまずいやろ

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 23:36:27.32 ID:T/IfT3G30.net
負けるたびにキャッチャーの配球のせいにしたら今後まずいぞ。

今日の敗戦はまず2回に連打で3点取ったのにノーアウト三塁で今宮にスクイズさせなかったこと。

次に左の谷口相手に森を出したこと。次に9回にノーアウトランナー二塁で
一番打てる中村にバントさせたこと。

この采配を反省しないとダメだ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/19(木) 23:36:46.22 ID:MFSGuL16p.net
>>567
ホームランの本数自体は出てるだろ
ランナー溜まったところで一発が出ないだけだよ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 23:36:56.89 ID:m2zjyhNLd.net
>>574
勝ってるのにリード批判した工藤が悪い

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa68-xKv1):2016/05/19(木) 23:37:09.09 ID:BCuL1bk5a.net
>>556
この緑色のシャツが大阪鷹か
近寄りたくない雰囲気あるなw
https://youtu.be/KoObFCs4jYU?t=2m10s

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 91bd-7Gsa):2016/05/19(木) 23:37:12.31 ID:hhEVb8oF0.net
便器クッソザマァ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c95-xFql):2016/05/19(木) 23:37:32.43 ID:/lmD4pw20.net
>>562
高田牧原本多この3内野手でサード出来るの誰?
もしかして吉村落とさないのはサード控だからか
まぁ吉村落として誰上げれるか知らないけど」

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-MTTD):2016/05/19(木) 23:38:03.99 ID:VTQ88FUp0.net
柳田ほんと浅いカウントでのファール多くなったよな
去年はしっかりとらえてたのに

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa68-xKv1):2016/05/19(木) 23:38:14.72 ID:BCuL1bk5a.net
>>579
塚田でええやろ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 23:39:14.43 ID:v05ShKPn0.net
>>574
その3点の指摘については同意
無死3塁で点を取れなかったことが最後まで響いたね
今日はハムナインとベンチの勝利への執念が鷹のそれを上回ってた

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-Lt7N):2016/05/19(木) 23:40:03.67 ID:FpstCgJY0.net
>>567
外国人いないし柳田も去年打ってたって言ってもフライバッターじゃないから基本打ったところで2014みたいに15本くらいがせいぜいくらいだからな
柳田のホームランは去年ができすぎた
そうなるとホームラン打てる選手は減ってるわけだからこうなるよ
長谷川だって30本打つとかいうバッターでもないし

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 23:40:56.85 ID:T/IfT3G30.net
>>582
三点取った時に工藤はニヤケ顔でもう勝った気持ちでいた。慢心だ。
序盤で点とっても油断するなと言いたい。

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-MTTD):2016/05/19(木) 23:41:29.62 ID:emXXmBQD0.net
>>83
ってかレアードに打たれた二発目は
キャッチャーは外に要求してたが逆球で
インコースを打たれたのでは?

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 72bc-7Gsa):2016/05/19(木) 23:42:12.02 ID:w2+27KYD0.net
>>393
セカンドリーグで首位って言っても、
パリーグならBクラスだろ。

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9e-V4Zo):2016/05/19(木) 23:42:30.11 ID:RghO9LXo0.net
>>579
高田牧原

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 23:42:31.53 ID:IZVdXdoZd.net
>>579
高田がオープン戦でサードやってたような吉村落とすなら塚田になると思うけど工藤は入れ替え全然しないから期待出来ない

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/19(木) 23:43:00.94 ID:MFSGuL16p.net
>>574
キャッチャーの配球も悪いし、攻撃時の采配も噛み合わなかった
両方やろ
鷹の投手陣が特別にコントロール悪いわけではないのに
鷹ばかりホームラン打たれる問題から目を逸らしてはダメだろ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-XJ95):2016/05/19(木) 23:43:03.56 ID:n0pRAByNd.net
>>582
増井を立ち直らせてしまったしね

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 23:43:19.31 ID:d3TyNebf0.net
>>574
スクイズさせなかったのはスクイズ失敗とかでサードランナー消えたらやだなとかかな?次中村だし
まあ今宮だからサイン出して欲しかったな

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 23:43:38.11 ID:v05ShKPn0.net
>>584
松田の2ランで3点差になった時点で油断が出たね
逆にハムは最後まで諦めなかった

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd4-0aiG):2016/05/19(木) 23:44:32.62 ID:MNkhllfV0.net
左が続く場面で森出したのは謎だな

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa68-xKv1):2016/05/19(木) 23:44:40.40 ID:BCuL1bk5a.net
塚田をちゃんと上で使わないと白鴎大から選手取れなくなっちゃうよ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 41cc-MTTD):2016/05/19(木) 23:44:41.56 ID:8Ghjjrpz0.net
サファテオワコンで次は誰強奪すんの?

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e929-G0cz):2016/05/19(木) 23:44:47.74 ID:+flAmXMT0.net
結果論であーだこーだ言う奴が多すぎるな
まぁ俺含め素人しかいないから結果でしか判断できないってのもあるだろうが

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa68-xKv1):2016/05/19(木) 23:45:34.79 ID:BCuL1bk5a.net
>>593
5点差になったからブルペンで投げている投手いなかったと思う

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a31-8iTP):2016/05/19(木) 23:45:39.97 ID:F9PPDLR00.net
>>574
ランナー鶴岡だろ
それでスクイズは厳しいだろう

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c95-xFql):2016/05/19(木) 23:45:57.55 ID:/lmD4pw20.net
ありがと
高田牧原塚田サードか
でもこの3人毛色違う打者の吉村はやっぱ監督は必要なんだろう
ってハム戦1度も見ない吉村

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 23:46:10.62 ID:v05ShKPn0.net
>>596
NHKの実況アナも森福を出さず森を出した采配に疑問符を付けてたぞ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc35-xKv1):2016/05/19(木) 23:46:15.14 ID:x4O3JGqH0.net
ホームラン打たれすぎだ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ba59-84N0):2016/05/19(木) 23:46:17.31 ID:gC8reX0/0.net
なんでこんなにホームラン打たれるんだろう・・

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 23:46:25.17 ID:T/IfT3G30.net
>>589
ピッチャーの球が走ってないから打たれるんだよ。
前の回までは抑えてるだろ。

寺原も昨日も投げて打たれてるし、今日も2回投げれば打たれるだろ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-XJ95):2016/05/19(木) 23:46:40.90 ID:n0pRAByNd.net
世代交代は必要だけど、2軍臭さが長く染み付いたのをゴロゴロベンチに入れてるの、それも違うだろと思う。世代交代ってスターが誰かしら華やかに出てきてそいつ中心になってく感じ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a31-8iTP):2016/05/19(木) 23:47:16.16 ID:F9PPDLR00.net
>>597
3点差だよ
松田が打つちょっと前右と左が肩つくってた

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b45-yRFL):2016/05/19(木) 23:47:26.44 ID:N9eB5/UY0.net
今宮にスクイズとか言うけど失敗したら
今宮は犠飛打つのは上手いんだから打たせろや!とか言ってそうだよな

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 23:47:30.42 ID:v05ShKPn0.net
>>600
訂正
NHKじゃなくてBS朝日の実況アナ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 23:47:32.27 ID:T/IfT3G30.net
>>591
犠打の今宮なんだからあそこはスクイズだろ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa68-xKv1):2016/05/19(木) 23:47:37.35 ID:BCuL1bk5a.net
>>604
ドラフトでまともな野手を誰も取っていないからこうなる

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7d-MTTD):2016/05/19(木) 23:47:43.28 ID:UngKdBSe0.net
外人補強しようや
流石に打線が弱すぎるよ

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 23:48:09.65 ID:T/IfT3G30.net
>>592
工藤はニヤケ杉なんだよ。
試合中は隙を見せるな。

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9e-V4Zo):2016/05/19(木) 23:49:15.21 ID:RghO9LXo0.net
「いつも通り準備はしていた。外を狙ったが中に入ってしまった。きょう起きてしまったことは忘れて、次はきっちり抑えられるようにしたい」と話した。

 1シーズンに2敗以上したのは、広島に在籍していた12年以来、4年ぶり。「願わくば、これが現役最後のホームラン(被弾)になるといいね」と、気持ちを切り替えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160519-00000182-nksports-base
サファテ4年ぶりの2敗
すごくね

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 23:49:22.15 ID:T/IfT3G30.net
>>598
バスターでもいい。
何かすべきだった

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-nPV3):2016/05/19(木) 23:50:24.01 ID:rJ4tZZnRa.net
今日は工藤だな

東浜から森への謎継投(森福だろ)
9回晃へのバント(結果同点になったが晃にバントさせるとは消極的すぎる攻撃)

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-Vmqj):2016/05/19(木) 23:50:38.05 ID:6zn4PND50.net
うちの連続負け越しなしと、バンデンの
連続無敗記録を生贄に、野球の神様が
城所に幸運を与えたとして、諦めましょう

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 23:50:40.49 ID:IZVdXdoZd.net
サファテはセーブ失敗はまだないし信頼度は変わらないわ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b0-38FX):2016/05/19(木) 23:50:40.82 ID:nB1vzN+80.net
>>562
ちなみに今日の西スポによると城所も捕手バックアップ要員らしい

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 23:50:58.37 ID:d3TyNebf0.net
>>614
同意

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a31-8iTP):2016/05/19(木) 23:51:11.09 ID:F9PPDLR00.net
>>608
ランナー鶴岡
ノーアウトで今宮凡退しても中村いたから出さないだろ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b0-38FX):2016/05/19(木) 23:51:35.08 ID:nB1vzN+80.net
>>573
開幕前はもう外野は入る余地が無いとも言われてたような

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa68-xKv1):2016/05/19(木) 23:51:50.46 ID:BCuL1bk5a.net
>>614
森福とか普段6回に肩とかつくっていないべ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-x9jK):2016/05/19(木) 23:51:50.74 ID:kLmp1JpjK.net
>>612
サファテドンマイ

でも同点でサファテはあまり投げさせたくないね
できればセーブシチュエーション時か延長最終回のみに絞りたい

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-Lt7N):2016/05/19(木) 23:52:21.29 ID:FpstCgJY0.net
>>614
森への継投から後手に回ったわな

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (エーイモ SEd3-POgB):2016/05/19(木) 23:52:22.86 ID:gSI3SFpgE.net
まあ今日の展開であの場面でホームラン打たれたら負けなんだけど、
強いチームなら10回裏に粘りを見せるぐらいじゃないとな。
マッチが糞ボールを振って三振したのはがっかりだった。あんな球を振ってたら勝てんよ。

まあリーグ優勝は大丈夫だと思うが、ロッテやハムとはCSでも戦うわけだから、ちょうど先週の東浜の投げたロッテ戦や今日みたいな負け方をしてるとまたCSでやられるよ。
打線に粘り強さが足りないんだよな。
現状首位だけど投打ともに隙だらけだね。

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-V4Zo):2016/05/19(木) 23:52:46.20 ID:iBmoo/tjp.net
ピンチは森より森福だわな
森は回途中じゃなく最初から出す投手
役割はきちんとな

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 23:53:07.70 ID:d3TyNebf0.net
森なら飯田の方がマシだった

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 23:53:12.06 ID:k8vLcNfD0.net
>>616
今日なんかセーブ失敗以上の失態だろ
デスパイネに打たれたのも

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 72bc-7Gsa):2016/05/19(木) 23:53:20.48 ID:w2+27KYD0.net
>>612
でも年齢の衰えはでてきているし、ハムには攻略されてきている。
ハム相手は苛つく試合が多いわ。

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa68-xKv1):2016/05/19(木) 23:53:39.60 ID:BCuL1bk5a.net
>>624
今年の打線じゃCS勝ち抜くのは無理w

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bd8a-MTTD):2016/05/19(木) 23:54:01.75 ID:jxg2HbjL0.net
>>134
はい、おっしゃるとおりでございます

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 015b-8iTP):2016/05/19(木) 23:54:04.18 ID:0NSBarub0.net
そりゃ箱庭球場だからw

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-Lt7N):2016/05/19(木) 23:54:39.54 ID:FpstCgJY0.net
>>625
森は今年は回頭ですら失点することが多いから途中からなんて以ての外だしな
去年なんか回途中から出てきて失点しまくってたし

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/19(木) 23:54:42.60 ID:k8vLcNfD0.net
森福だったかもしれないけど
谷口ごときにホームラン打たれるとは思いもしなかったのは理解できる
鶴岡が慎重さの欠片もなかったのと森が終わってるだけ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b45-yRFL):2016/05/19(木) 23:54:44.21 ID:N9eB5/UY0.net
サファテも勤続疲労が蓄積されてんだろ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/19(木) 23:55:15.51 ID:d3TyNebf0.net
鶴岡で火だるまじゃん
高谷でいいな

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 23:55:21.72 ID:T/IfT3G30.net
>>628
ハムは盗塁とかスクイズとかパスボールとか細かいプレーで責めるからね。
今日はHRだったけど、スクイズとかむかつくわ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 23:55:58.54 ID:v05ShKPn0.net
>>624
戦術で勝つチームじゃなくて戦力頼みのチームだからね
昔からそう

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 23:57:04.25 ID:T/IfT3G30.net
>>633
谷口に初球打たれたのではなくスリーボールから
ストライク取りに行ってHR打たれた。

谷口ごときにストライク投げられない森が終わってる

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa68-xKv1):2016/05/19(木) 23:57:18.18 ID:BCuL1bk5a.net
>>637
今年は戦術頼みで勝ちを拾っているだろw

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b0-38FX):2016/05/19(木) 23:57:59.89 ID:nB1vzN+80.net
>>638
谷口のHRはフルカウントからじゃなかったか?

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/19(木) 23:58:52.14 ID:v05ShKPn0.net
>>639
1・2番に低出塁率の打者を並べた戦術で勝ちを拾ってる???
逆だろ
勝ちを捨ててる

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/19(木) 23:59:07.21 ID:T/IfT3G30.net
>>640
スリーボールワンストライクから打たれた

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-nPV3):2016/05/19(木) 23:59:14.21 ID:rJ4tZZnRa.net
何か今年はホームラン打たれすぎてホークスが打った場面より相手に打たれてる場面しか印象にないわ

印象に残ってるのは吉村の奇跡の2発ぐらいかな?
後は打たれた場面しか思い浮かばんw

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bd8a-MTTD):2016/05/19(木) 23:59:53.04 ID:jxg2HbjL0.net
>>262
今でしょ!

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-nPV3):2016/05/19(木) 23:59:53.83 ID:rJ4tZZnRa.net
>>643
あと城所のホームランも忘れてたw

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-xKv1):2016/05/20(金) 00:00:00.18 ID:1Tus5/Yv0.net
谷口のHRもすくい上げたのに伸びが凄まじかった
今の森の球がいかに飛び易いかがわかるな

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-Lt7N):2016/05/20(金) 00:00:04.99 ID:Rp1FNxW/0.net
>>640
スリーワンからだよ
そっからストライクとりに行って打たれた

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-0aiG):2016/05/20(金) 00:00:28.30 ID:93Ntlblp0.net
今帰宅
最後のレアードのHRをさっき確認したけど、あれを打たれたなら納得だわ、
あきらめがつく

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b0-38FX):2016/05/20(金) 00:00:41.31 ID:GaryLLMD0.net
>>642
>>647
あらそれは失敬

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bd8a-MTTD):2016/05/20(金) 00:00:42.11 ID:uQaWFOXx0.net
>>278
はい、おっしゃるとおりでございます

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9e-V4Zo):2016/05/20(金) 00:00:45.49 ID:bBt5ygHW0.net
しかし今年はテラスぶっ壊したいとよく思うな

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa68-xKv1):2016/05/20(金) 00:00:57.70 ID:wA7yxn2la.net
>>641
継投で地道に勝ちを拾っているイメージ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-x9jK):2016/05/20(金) 00:02:32.48 ID:8IWIHpWbK.net
>>643
うっちープロ初サヨナラホームランも

あと個人的には生で見たアキラ第1号とかも

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/20(金) 00:02:37.56 ID:OULZ9Wv30.net
>>652
今日(昨日)の試合もそうだけど継投の失敗が今年は多い
去年はほとんど無かったけど

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd4-0aiG):2016/05/20(金) 00:02:45.55 ID:NGUxbJWj0.net
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051900963&g=spo
不用意な投球に苦言=プロ野球・ソフトバンク

 ソフトバンクは延長十回、万全を期して送り出したサファテがまさかの被弾。
計3本塁打を許して不用意な投球が目立った投手陣に、工藤監督は「ヒットはOK、本塁打は駄目とか、
次の打者も含めて冷静に考えていかないといけない」と苦言を呈した。

 約1カ月半ぶりの3連戦負け越し。それでも監督は「こういうときもある。切り替えて勝つのがうちのチームだから」と落胆はしていなかった。

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc85-xKv1):2016/05/20(金) 00:02:55.86 ID:u8lqAhzb0.net
>>178
現地に居合わせた人によると、近藤が謝ったそうだが

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-0aiG):2016/05/20(金) 00:02:58.91 ID:93Ntlblp0.net
ハムもしぶといね、さすがだ
試合も長くなって見てる方も疲れたけど、
まあ土曜からまたボチボチがんばってもらおう

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bd8a-MTTD):2016/05/20(金) 00:03:23.26 ID:uQaWFOXx0.net
>>331
ほんとうに申し訳ございません。

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 00:04:48.27 ID:NUvxmjD/d.net
>>655
流石にホームランの多さに怒ってるな
でも自分の継投も反省してくれ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/20(金) 00:04:50.64 ID:enqe86iAp.net
>>603
めっちゃ調子の悪いバンデンハークや負け継投でもレアードにHR打たれてないぞ
昨日の和田の時もな

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b0-38FX):2016/05/20(金) 00:05:05.59 ID:GaryLLMD0.net
会長お誕生日おめでとうございます

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 2164-MTTD):2016/05/20(金) 00:05:23.12 ID:Grh2A4wK0.net
一本打つと三倍返しされてるイメージやな
本数失点込で

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b79-MTTD):2016/05/20(金) 00:06:16.28 ID:R9wZlA0S0.net
谷口にホームラン打たれることはさすがにないだろう、
せいぜいシングルヒット。
これがホークス首脳陣の考えだと思うし、俺も理解できる。
で、一点くらいで抑えて二点リードでゲーム進めて、
勝負どころで大谷に森福使うのが今日のプランだったんじゃないかな

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 515c-6vw6):2016/05/20(金) 00:06:16.42 ID:QZnUtnl30.net
メヒアといいレアードといいデスパイネといい一発の怖さのある外国人羨ましい

ホークスは一発の怖さのある打者が居ないからな・・・
あんな感じの‘‘間違えたら一発あるぞ’’という怖さのある外国人が7番辺りに居てくれたらな・・・

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/20(金) 00:07:19.25 ID:94SX/I+c0.net
>>659
巨なんかバテてるのだから変えるのが遅いし
寺原も昨日投げて、今日は回またぎとか采配が酷過ぎる。

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/20(金) 00:08:12.33 ID:94SX/I+c0.net
>>660
サファテのHRは明らかにピッチャーの失投だぞ。

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa68-xKv1):2016/05/20(金) 00:08:32.83 ID:wA7yxn2la.net
>>655
清水とかを1軍バッテリーコーチにしたお前の責任だっちゅうのに

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 00:08:54.92 ID:NUvxmjD/d.net
デスパイネと松田ってホームラン数一緒なんだけどな

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a2a-qgZX):2016/05/20(金) 00:09:00.48 ID:IK82lVKZ0.net
今日はさすがに鶴岡ババア大人しいな

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd4-xKv1):2016/05/20(金) 00:10:04.12 ID:WAhacWkh0.net
和製打線でいいとか抜かしてた奴らは反省してるだろうな

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c95-xFql):2016/05/20(金) 00:10:46.14 ID:KFAj+jkl0.net
>>664
戦力足りてるって監督が、、、なんて記事見たことあるが
デホ穴&去年の柳田いないではやっぱ一発ある打者欲しい

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 4513-djKp):2016/05/20(金) 00:11:46.44 ID:UPciGlv60.net
>>394
そんな自動アウトですやん
下位打順で調子あげてからならともかく

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 13bd-5x9M):2016/05/20(金) 00:12:18.32 ID:K3l6skiZ0.net
レアゲってもう死語なん?

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e609-xKv1):2016/05/20(金) 00:12:22.13 ID:OeVac9sV0.net
打線がどうのとか
個々の戦力の話じゃなく戦術、戦略が間違ってるだろ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa68-xKv1):2016/05/20(金) 00:13:29.59 ID:wA7yxn2la.net
藤本を二軍コーチにしたせいで打線が繋がらなくなった

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bcea-G0cz):2016/05/20(金) 00:13:47.62 ID:k1blJwHa0.net
どうもお疲れ様でした
柳田選手は不調みたいですね
やっぱり体が大きい分インコースを打つのは難しいのでは
松中選手はベースぎりぎりまで寄っていてもインコースを打つのが上手かった記憶があります

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9e-V4Zo):2016/05/20(金) 00:13:58.57 ID:bBt5ygHW0.net
打線は段々上がってきとらんか

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/20(金) 00:14:04.28 ID:OULZ9Wv30.net
>>674
だよなあ
現に、中村を1番にした昨日今日の試合は6点ずつ取ってるわけで。
ちゃんとした打順を組めば、決して得点力の低いチームじゃないと思う

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 4513-djKp):2016/05/20(金) 00:14:37.40 ID:UPciGlv60.net
>>396
代わりに上げたのが牧原っていうので嫌な予感してたわ
万が一も考えてキャッチャー上げとけよ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-GkXb):2016/05/20(金) 00:15:30.13 ID:F3CDZVqnK.net
同じバッターに何本打たれとるんや
インハイに投げるなら体を仰け反らせるくらいなところになげろよ
情け無いわ!

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/20(金) 00:16:38.65 ID:lyrPPsRn0.net
王会長お誕生日おめでとうございます

はあ悔しいわ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/20(金) 00:18:21.13 ID:94SX/I+c0.net
>>674
選手起用の意図が不明なんだよ。
巨を育てるなら変えなければいいのに打たれて慌ててなぜか左バッターに森を出す。

同点の場面で昨日打たれた寺原、しかも回またぎまでさせてレアードにHR.
見ててアホらしくなるわ。

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa68-xKv1):2016/05/20(金) 00:20:34.83 ID:wA7yxn2la.net
>>682
ずばり、八百長やね

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 4513-djKp):2016/05/20(金) 00:25:22.09 ID:UPciGlv60.net
>>579
高田じゃね

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-GkXb):2016/05/20(金) 00:26:03.81 ID:F3CDZVqnK.net
レアードについては徹底的に研究して今後は完璧に封じ込めんとあかん

それにしてもええ加減に大砲補強せんと3連覇も危ういな!

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/20(金) 00:26:26.52 ID:enqe86iAp.net
>>666
工藤が残念がってるのは、その前のホームランだろ
外のボール球を振らせるのか、ギリギリストライクゾーンで勝負するのか曖昧なところに構えた
寺原はストライク要求だと解釈して投げたスライダーが中に…

せっかく2試合かけてレアードを追い込んでたのに、レアード封じに失敗して相手をのせてしまったからな

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b72-MTTD):2016/05/20(金) 00:26:58.14 ID:k42EBfl00.net
柳田批判多いようだけど今日は柳田打ったやん
今日は内川だわ

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b79-MTTD):2016/05/20(金) 00:27:31.21 ID:R9wZlA0S0.net
>>685
外角ストレート、外角フォーク、外角スライダーでくるくる
だったはず

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc35-xKv1):2016/05/20(金) 00:28:51.60 ID:sUhRAFPZ0.net
今日は投手

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cb4-xKv1):2016/05/20(金) 00:28:58.20 ID:yuKjBwgw0.net
今日は珍しく投手が悪いわ
東浜・森・サファテ・寺原

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/20(金) 00:29:37.47 ID:94SX/I+c0.net
>>686
調子の悪い寺原を連投し回またぎさせる工藤の方が悪い。
負けたらキャッチャーの配球のせいにするのではなく
工藤の意味不明の采配を批判すべき

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d6-5NYw):2016/05/20(金) 00:30:16.57 ID:1fy7egBg0.net
牧原って今宮以上にリアルに高校球児っぽいわ
2軍(県内)だと打ちまくるけど1軍(甲子園)ではやらかしてばっかなとこが
やらかしてばっか、てとこが弱小公立校の弱小野球部っぽい

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-0aiG):2016/05/20(金) 00:31:46.90 ID:93Ntlblp0.net
なんだかんだ言ってもまだ3ゲーム差のトップ
あわてず次の試合に期待するよ

うろたえるのが楽しい、っていう向きには
まさに今が一番充実したひとときだろうけどね

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a2a-qgZX):2016/05/20(金) 00:32:12.39 ID:IK82lVKZ0.net
>>460
高谷は必要だろ
鶴岡スタメンはハム喜ばせるだね

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-nPV3):2016/05/20(金) 00:32:13.34 ID:H/oGf3UVa.net
>>682
それなりに好投しても勝ち投手になれなかった東浜

左が並ぶ場面で何故か使われ同点3ラン打たれる森

左が並ぶ場面で使ってもらえない森福

1イニング目は好投したが回跨ぎの2イニング目にホームラン打たれ1イニング目の好投を不意にしてしまう寺原

誰も得しない継投だった・・・

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/20(金) 00:32:36.33 ID:94SX/I+c0.net
ハムの栗山は先発の加藤の球が高いのを見て1回1/3で変えている。
工藤は無駄に先発を引っ張りすぎるんだよ。
もしピッチャーを育ててるのなら負けて文句を言うな。

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-Lt7N):2016/05/20(金) 00:32:42.35 ID:Rp1FNxW/0.net
>>686
キャッチャー陣には外振らせるならキッチリ外に構えさせるようにしたほうがいいよな
上手い事ストライク入ったらいいやみたいな感じであいまいなとこ構えてるから中入ったりして被弾してる
うちには制球いいピッチャーいないのに

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/20(金) 00:34:57.20 ID:94SX/I+c0.net
>>695
工藤は選手に恵まれ過ぎて采配はクソなんだよ。
無駄にピッチャー引っ張るし、打順は固定する。

もっと工夫しろと。工夫しないで選手に頼りすぎる。

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-wjtT):2016/05/20(金) 00:36:18.84 ID:OULZ9Wv30.net
>>698
その通り
戦力に甘えてるね

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/20(金) 00:37:41.42 ID:lyrPPsRn0.net
中村にうっかりストライク入ったから立ち上がって敬遠したよな
次牧原だから当たり前だけど
確かに福田打率急降下だけどもう少し我慢したらどうかな

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/20(金) 00:38:17.33 ID:94SX/I+c0.net
サファテは近藤に走られた後工藤はレアード敬遠のサイン出しても良かった。

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 00:38:20.98 ID:NUvxmjD/d.net
そのくせに打席で色々させるの好きだよな
江川のバスターなんて解説に失笑されてた

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd4-xKv1):2016/05/20(金) 00:39:21.10 ID:WAhacWkh0.net
被弾防ぐにはもっと大きな変化球(カーブ、フォーク、シンカー)を使って緩急付けること
HR打たれるのはストレートや曲がりの小さい変化球(スライダーシュートカット等)が多い
カーブ使いの武田は3本で済んでる

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-7Gsa):2016/05/20(金) 00:41:08.03 ID:5p9prOHk0.net
数年前までの鋭い走塁意識がずいぶん緩くなってるよなーここんとこ
勿体無いこと

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/20(金) 00:42:27.09 ID:enqe86iAp.net
>>691
どんな投手にも調子が悪い時はあるんだぞ
捕手の仕事がただ投手の球を受けるだけなら、鶴岡にあんな年俸払わずに城所でも座らせてるだろ
鶴岡は専門家としての仕事を要求されてるんだよ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d6-5NYw):2016/05/20(金) 00:44:01.58 ID:1fy7egBg0.net
バント野球になっちゃったからな
今の工藤監督は秋山元監督と大して差が無いな
あーでも秋山さんなら9回裏に中村バントは無かったかも

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 00:45:49.14 ID:rmXysQmsd.net
何でもかんでもリードで何とかなると思ってんのここくらいだぞ

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 41cc-MTTD):2016/05/20(金) 00:48:09.70 ID:kbQ+BosP0.net
この3連戦

良かったこと
・今宮9番、中村1番
・ジョジョの奇跡

悪かったこと
・北九州の暗黒力
・バンデン黒星
・サファテ打たれる

トータルではマイナスだな

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b72-MTTD):2016/05/20(金) 00:50:31.15 ID:k42EBfl00.net
中村は引っ張って叩きつける高度なバッティングもできるから
バントは勿体なかった
しかし三塁手にあっさり捕らせるバントするところが
中村の打者としてのレベルの高さ改めて感じた

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b72-MTTD):2016/05/20(金) 00:51:20.74 ID:k42EBfl00.net
>>707
>>83

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-7Gsa):2016/05/20(金) 00:53:09.56 ID:iaziTLRu0.net
>>695
何を考えているのかとおもた

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 00:53:12.24 ID:iYg4WqKvd.net
なぜか晃バント下手だと思い込んでる人いるよな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd4-xKv1):2016/05/20(金) 00:54:21.14 ID:WAhacWkh0.net
このチームのPは球威がいいからてそれで偏って押し過ぎなんだよ
ストレートとスライダーカットばかりだもん
ハッキリ言って鶴岡高谷山下のリードの問題

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sade-xKv1):2016/05/20(金) 00:55:06.18 ID:gytaxnupa.net
晃2番がハマるのかもな

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b72-MTTD):2016/05/20(金) 00:55:19.41 ID:k42EBfl00.net
>>712
打てる人はバントも上手いってのがお決まりよね

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 00:56:03.02 ID:06OkbaFup.net
>>715
長谷川…

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 4513-djKp):2016/05/20(金) 00:56:26.25 ID:UPciGlv60.net
そんな晃は工藤のなかでは便利くらいにしか思われてなさそうというのか…

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 00:56:43.00 ID:iYg4WqKvd.net
>>715
そうそう
勿論例外はいるけど基本いいバッターはバントもうまい

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd4-0aiG):2016/05/20(金) 00:56:47.64 ID:NGUxbJWj0.net
40試合消化時点

去年 21勝16敗3分 .568 得点162 失点139 +23 本塁打35 被本27
今年 24勝12敗4分 .667 得点185 失点144 +41 本塁打34 被本45

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/20(金) 00:56:52.80 ID:LL89Upm0d.net
>>585
ほら工藤はインコースって言ってるだろ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160520-00000002-sph-base

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-nPV3):2016/05/20(金) 00:57:28.26 ID:H/oGf3UVa.net
工藤の采配に関して言えば投手は武田千賀東浜と若手が育ってきてるのは評価できるが継投が極端に下手w

野手に関して言えば就任当初に内川を4番に指名するあたりから怪しいとは思っていたが1.2番軽視で7番重視の打線組んだり色々と酷いw
それに秋山時代みたいに若手の野手が育ちそうな雰囲気がない

工藤のやり方だと数年後は主に投手力のチームで打線は貧打戦になってそう

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 00:57:48.88 ID:l0RvX4CDp.net
工藤 外じゃなくて失投のど真ん中だろw

「打たれるね。研究はしていて、インサイドにいかないといけないけど、いききらない。外角がレフトにいくんだから、内角ならファール。
無理に打とうとしたら詰まるんだから、インコースにいけば結果的に本塁打にはならない。
カウントが悪くなったら次の打者を考えて歩かせるのか、選択肢はある。
捕手の考えているところが大事になる。外の甘いところは本塁打になるんだから、インコースに投げないといけない。
先発投手がそうやって抑えていたのなら、その通りにやらないと」

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-muGR):2016/05/20(金) 00:58:00.02 ID:gFJcU8RTK.net
>>695
東浜に6回投げきってもらわんとね
やはり先発が重要

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-Lt7N):2016/05/20(金) 00:58:00.30 ID:Rp1FNxW/0.net
>>706
無かっただろうな
秋山時代は晃にバントなんて年に1回とかしかなかったし

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/20(金) 00:58:22.22 ID:pGU7547x0.net
>>705
だから球の勢いのある最初の方は抑えてるだろ。
後は監督が上手く継投しないと。

ハムの増井が打たれてキャッチャーの責任にされたらキャッチャーが可哀そう。
見てて打てそうだもの。

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/20(金) 00:59:08.86 ID:LL89Upm0d.net
>>719
被本塁打の増えかたが凄いな。
原因は何なんだろ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-GcgL):2016/05/20(金) 00:59:23.88 ID:6VGIP9VNK.net
ホームランバッター不在の打線でよく頑張ってるほうだよ
カニ暑くなったら打てるようになったりせんかね

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/20(金) 00:59:31.18 ID:lyrPPsRn0.net
細川がいないから

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 4513-djKp):2016/05/20(金) 01:00:38.17 ID:UPciGlv60.net
>>728
守り神かなw
いっそのことバッテリーコーチ兼任で上がってこいよ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc72-xKv1):2016/05/20(金) 01:00:43.84 ID:spPALhMq0.net
外国人と鶴岡の間には信頼関係が見えんよ。
同じことばっか繰り返してるし。

ただ高谷も何で出さないんだって言えるほど
差を見せられてないのが痛い。打撃は厳しいし。

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b72-MTTD):2016/05/20(金) 01:01:50.37 ID:k42EBfl00.net
>>720
―東浜は6回は投げきって欲しかった。

 「投げきらないと。もう少し大胆に投げていい」

これは納得できない
点とられたなら分かるがピンチつくっただけなのに、、

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b05b-xFql):2016/05/20(金) 01:02:14.44 ID:x2OB2gzM0.net
昨年森五十嵐サファテでダントツに打たれてるのが細川だぞ
一番試合数スクないのに

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b0-38FX):2016/05/20(金) 01:02:33.98 ID:GaryLLMD0.net
バントが絶対ありえないのって柳田内川松田くらいだよな
工藤が長谷川のバントのこと分かってるかどうかは知らないけど、もしかしたら長谷川でも無死1,2塁だったりするとバントさせるかも

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sade-xKv1):2016/05/20(金) 01:02:43.92 ID:gytaxnupa.net
>>731
ストレートを増やせってことかなあ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/20(金) 01:02:50.20 ID:pGU7547x0.net
>>730
スアレスもサファテも外角の構え無視してインコース投げるよね。

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b45-G0cz):2016/05/20(金) 01:03:52.29 ID:vVVwHnRs0.net
>>721
>工藤のやり方だと数年後は主に投手力のチームで打線は貧打戦になってそう
大方の投手出身の監督てそんなもんでしょ、打線が守備重視になりがちになるのは

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 01:04:26.11 ID:06OkbaFup.net
>>733
今年チャンスで長谷川に代打出してバントさせてたよ

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 01:04:58.43 ID:iYg4WqKvd.net
工藤は投手出身でバッターの気持ちはわからずゲーム感覚なところあるから
よく打者出身の解説者にここはバッターに打席に集中させてやって欲しいって言われてるよな

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b72-MTTD):2016/05/20(金) 01:05:13.88 ID:k42EBfl00.net
>>733
そういえば長谷川のとこで代打バントあったな

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/20(金) 01:05:39.26 ID:pGU7547x0.net
>>722
工藤は評論家みたいに批評するんじゃなくて鶴岡にレアード歩かせるサイン出せばいいんだよ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-Lt7N):2016/05/20(金) 01:05:44.96 ID:Rp1FNxW/0.net
>>726
原因かはわからんが去年と変わったことですぐ言えるのは細川がいないこととバッテリーコーチが変わったことだな
細川も去年は骨折で開幕からしばらくいなかったけど

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc72-xKv1):2016/05/20(金) 01:05:45.46 ID:spPALhMq0.net
>>735
それが実は鶴岡の「任せます」ってサインだったとかなら分からんでもないけど
単純に要求拒否されてるとしか思えないもんね…

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワイモマー MM96-xKv1):2016/05/20(金) 01:05:57.30 ID:BD+6X7DLM.net
また明日野球ねえのかよ どうなってんだよ編成は

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-muGR):2016/05/20(金) 01:06:24.15 ID:gFJcU8RTK.net
>>731
いっぱいいっぱいだったから

結局は球数嵩むから持たない、ソロ上等のところは勝負せんと
この前の武田みたいにね

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd4-xKv1):2016/05/20(金) 01:06:50.16 ID:WAhacWkh0.net
森が谷口に打たれた配球
ストレートストレートカットストレートストレート
緩急差わずか4キロ
アホかと

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/20(金) 01:07:56.83 ID:enqe86iAp.net
>>716
長谷川は打ちたくてわざと失敗してるんじゃないかって疑惑があったけど
単純に小技が苦手なだけだよな多分
長谷川が目指してるバッティングフォームとバントの構えはリンクしないんだろう

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/20(金) 01:08:15.69 ID:aub0LKwxM.net
斐紹勝利の置物説

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 01:08:31.29 ID:rmXysQmsd.net
てめえの酷使でサファテに疲労がたまってんのは考えないのかね
潰れるぞ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-Lt7N):2016/05/20(金) 01:10:18.12 ID:Rp1FNxW/0.net
>>745
森自体が緩急や高低差のあるボールほぼないからな
大体は左右のコースで変化させるボールばっかりだから相手からしたら打ちやすいし高低差がないから空振りも取れない

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b0-38FX):2016/05/20(金) 01:11:26.39 ID:GaryLLMD0.net
師匠の長谷川はバント下手なのに、中村はバントも上手い

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/20(金) 01:12:53.15 ID:pGU7547x0.net
>>745
森は緩急できるの?
だいたい大声出してる印象しかない

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 265b-8sIp):2016/05/20(金) 01:13:47.21 ID:W2dordkT0.net
晃ってチーム内でバント一番うまくね?
毎回一発で決めてる気がする

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b072-MTTD):2016/05/20(金) 01:14:00.08 ID:xnS9NGxK0.net
>>731
逃げて自滅して少ないスタミナを使い尽くす悪循環は断ち切らんといかんってことでそ。

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd4-xKv1):2016/05/20(金) 01:14:28.27 ID:WAhacWkh0.net
>>749
森てカーブ持ってるよね
なんで使わないんだろうね

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b72-MTTD):2016/05/20(金) 01:14:40.48 ID:k42EBfl00.net
今宮犠打記録作るくらいだから
打者としての素質は化け物クラスのはず

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc5a-bXWt):2016/05/20(金) 01:15:23.63 ID:jeWOFmH90.net
>>745
緩急という点では全く無いね
コースにしてもほぼ外角一辺倒で狙いやすかったしタイミングも取りやすかったと
鶴岡は森のストレートで押していけると安易に考えたのかもしれんが結果ど真ん中の失投を打たれたと
結果的に良いリードではなかったね

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-nPV3):2016/05/20(金) 01:15:52.39 ID:H/oGf3UVa.net
森もホークス伝統の三瀬、藤岡、久米、のようにルーキーイヤーから中継ぎで大活躍して2年目3年目と徐々に成績落としていくパターンにならなければいいが・・・

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b72-MTTD):2016/05/20(金) 01:16:43.97 ID:k42EBfl00.net
>>751
緩急ないねー声の緩急でだまして凌ぐしか

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 01:17:27.78 ID:iYg4WqKvd.net
>>752
流石に今宮が1番上手いと思うわ
一応晃の去年のバント成功率は100%

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/20(金) 01:17:32.74 ID:pGU7547x0.net
>>756
鶴岡批判の前に森がストライク取れてないから
四球になるよりましで投げた真ん中がHR。
谷口相手にストライク入らない森の責任

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b05b-xFql):2016/05/20(金) 01:17:57.83 ID:x2OB2gzM0.net
そのカットが外れた時点で変化球が入らないの見え見えだっただろ
森がストレートしか入らないなんていつものこと
お前らってまじで試合見てないの?

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ba59-POgB):2016/05/20(金) 01:18:15.72 ID:jMQcKDPB0.net
>>738
バッティングのことはわからん!!
って言ってたもんな。
わからんは禁止!って選手に言った後に

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-Lt7N):2016/05/20(金) 01:18:26.17 ID:Rp1FNxW/0.net
>>754
あんま投げてないよな
まーナックルカーブ投げるにしたって落とす球が別にないとキツイけど

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b095-8Q6w):2016/05/20(金) 01:18:42.14 ID:JSiEihU60.net
>>748
サファテ長期離脱なら即終戦だもんな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/20(金) 01:18:50.92 ID:pGU7547x0.net
>>761
実況に集中して音声だけなのかもね

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 01:19:11.31 ID:rmXysQmsd.net
つくづくキャッチャーはつらいポジションやな
抑えればピッチャーの手柄で打たれたら責任負わされんだもんな

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc5a-bXWt):2016/05/20(金) 01:20:05.53 ID:jeWOFmH90.net
仮に制球が悪くストライクを取らないといけなかったとしても緩急をつけていればタイミングを外せたかもしれない
あの打席に限定すれば鶴岡のリードに打ち取ろうという工夫は見られない

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d6-5NYw):2016/05/20(金) 01:20:13.47 ID:1fy7egBg0.net
今まで投手が踏ん張ってきたから今度は打線が奮起する番
って言ってるヤツ居るけど、言いたいことは分かるけど
森は今期大して好投してない気がするんだけど

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-Lt7N):2016/05/20(金) 01:20:30.93 ID:Rp1FNxW/0.net
>>761
そんなのは知ってるから森出した工藤がおかしいって言ってるんやん

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 74df-jJMs):2016/05/20(金) 01:20:33.24 ID:YOkDpZ/X0.net
四球でランナー出したくないと思った結果が3ランホームラン
笑えねえよな
そういうチームだもんな
満塁にするより3ラン打たれた方がマシっていうお笑い方針

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b0-38FX):2016/05/20(金) 01:21:49.00 ID:GaryLLMD0.net
>>770
でも谷口を歩かせてもいいっていうのもおかしいぞ
大谷やレアードだったのならともかく

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/20(金) 01:22:44.82 ID:enqe86iAp.net
>>755
今宮の打率が落ちるとバントさせて、バットの芯に当てる感覚や
ボールを落ち着いて見ることや選球眼取り戻させてたっていう秋山は
バントも上手かったな

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-muGR):2016/05/20(金) 01:22:51.07 ID:gFJcU8RTK.net
とはいえ東浜も千賀も今期まだ負け付かずなんやからやはり今年のローテPってことやろ
それぞれの課題を克服すれば大化けするぜ

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ba59-POgB):2016/05/20(金) 01:23:21.05 ID:jMQcKDPB0.net
>>770
スリーボールにしたのがいけなかった。としか言えんかなあ。

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/20(金) 01:23:52.43 ID:pGU7547x0.net
>>771
谷口を歩かせるのは安牌の今宮を歩かせるぐらいの愚策

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc5a-bXWt):2016/05/20(金) 01:25:51.65 ID:jeWOFmH90.net
結果が悪いと捕手が責任を取らされて気の毒とかよく言うけど
投手にも捕手にも責任はある
だからどちらが責められても当然だし、捕手が気の毒なんていうのもごまかしでしかないよね
悪いものは悪いというのが当然で叩かれたから反射的に擁護するのなんて害でしかない

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b05b-xFql):2016/05/20(金) 01:25:54.16 ID:x2OB2gzM0.net
まぁ結果論だけど東浜続投させてほしかったけどね
育てたいピッチャーは意図的に長く投げさせると言って千賀も武田もやたら引っ張るのに
東浜だけ異常に見切りが早い

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sade-xKv1):2016/05/20(金) 01:26:33.50 ID:gytaxnupa.net
>>777
それは感じるなあ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 74df-jJMs):2016/05/20(金) 01:26:36.31 ID:YOkDpZ/X0.net
馬鹿正直にストレート置きに行って飛翔
四球だしたくないよー満塁いやだよー
情ねえなほんと

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 01:26:46.08 ID:iYg4WqKvd.net
そういや序盤調子悪かった武田が今月月間MVP候補にまで復調したのは良かったな
現在3勝だから今週勝てればいけそう

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-7Gsa):2016/05/20(金) 01:26:57.01 ID:E7i+5+4e0.net
>>775
真っ直ぐ一本に絞って延々フルスイングしてきた谷口に真っ直ぐ勝負は舐めすぎたんだろうな

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b05b-xFql):2016/05/20(金) 01:27:45.48 ID:x2OB2gzM0.net
>>776
その理論で言うなら一番叩くべきなのは
ランナーためたくない場面でしかも対左で森を出した工藤でしょ
短絡的に捕手叩いてるやつが一番思考停止してる

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/20(金) 01:27:50.66 ID:pGU7547x0.net
>>776
捕手じゃなく監督の責任だろ。
レアードで勝負する必要はない。
あらかじめサインを出せばいいのにって話。

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-x9jK):2016/05/20(金) 01:28:39.36 ID:8IWIHpWbK.net
サファテ酷使言うが西武の牧田に比べたら真っ当な起用やろ
こないだも休ませる予定だったのを投げさせたんはサファテの志願だったんだし
サファテが嫌々ながら連投させられてんなら酷使言うが本人の希望尊重しつつ投げさせてんだから

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/20(金) 01:28:55.16 ID:pGU7547x0.net
>>781
谷口ごときにスリーボールになる方が異常。

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b72-MTTD):2016/05/20(金) 01:29:23.59 ID:k42EBfl00.net
中村の打率.309やけど
自分のなかでは.350以上打ってそうなのにな

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/20(金) 01:29:47.18 ID:lyrPPsRn0.net
>>775
そこは牧原じゃない?

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ba59-POgB):2016/05/20(金) 01:30:34.86 ID:jMQcKDPB0.net
>>782
監督さん、捕手批判しとったなあ。
森の場面もやけど、なぜに寺原に回跨ぎ・・

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-Lt7N):2016/05/20(金) 01:30:57.54 ID:Rp1FNxW/0.net
結局、今期は制球力の無さで四球のランナー出したりカウント悪くしてからヒットでの失点が多い森をあろうことか回途中から出しのが悪かったって事でしょ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 01:31:12.61 ID:iYg4WqKvd.net
>>786
出塁率がリーグトップで塁に出まくってるからかな

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b095-8Q6w):2016/05/20(金) 01:31:22.73 ID:JSiEihU60.net
>>784
まぁサファテは中3日だったし明日は試合がないから間隔的には問題ないんだがな
必ず1日空くから猫屋敷に影響はないだろうし

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9a0-xKv1):2016/05/20(金) 01:31:50.33 ID:pGU7547x0.net
>>787
牧原になるとハムだと大野とかのキャッチャーに相当するな。

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc5a-bXWt):2016/05/20(金) 01:32:37.54 ID:jeWOFmH90.net
東浜も球数的にまだ降りる時期ではないと思っていただろうから森に準備不足もあったかもしれない
そういう点では気の毒とは思うけどね
でも早めに先発が降りて森が救援して打たれた場面は以前にもあったから同じ失敗を繰り返している感もある

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 15c1-WkY+):2016/05/20(金) 01:32:42.27 ID:mkToUfRt0.net
巨人、菅野、田口、マイコラス
阪神、岩貞、藤浪、メッセンジャー
中日、大野、若松
広島、ジョンソン、黒田
ヤクルト、小川、石川(今回神宮なんで)、原樹理
DeNA、井納、今永、モスコーソ、石田、砂田
この辺か

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-7Gsa):2016/05/20(金) 01:32:45.95 ID:E7i+5+4e0.net
>>784
サファテは広島時代からの投げたがり
それで怪我して揉めたっていう前科あるしヘソ曲げさせずに規制させるテクニック必要

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b72-MTTD):2016/05/20(金) 01:33:44.24 ID:k42EBfl00.net
>>790
出塁率トップか納得

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 74df-jJMs):2016/05/20(金) 01:34:35.11 ID:YOkDpZ/X0.net
四球や連打で繋がれるくらいならホームランの方がマシっていう首脳陣の考えを森が忠実に守っただけだよ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 01:34:41.43 ID:rmXysQmsd.net
>>776
擁護なんてしてねえよ
ただリード偏重が過ぎるんじゃないかと感じただけ
そこは野球観の違いなんだろうけどさ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/20(金) 01:35:53.77 ID:lyrPPsRn0.net
森が出てくるぐらいなら同点まで東浜でよかった

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 71b0-38FX):2016/05/20(金) 01:36:15.96 ID:GaryLLMD0.net
>>787
というかもろ昨日の城所というか

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bd4-xKv1):2016/05/20(金) 01:36:53.60 ID:WAhacWkh0.net
そもそも3ボールにするにしても緩い球を1,2球使ってたら全然違うんだけどね

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/20(金) 01:37:44.80 ID:lyrPPsRn0.net
DH鶴岡

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-nPV3):2016/05/20(金) 01:39:58.15 ID:H/oGf3UVa.net
ホームランの怖さを痛感する試合だった

そして今年ホームランを1番打たれてるのがホークス(断トツ1位)

いくら四球が嫌だと言ってもちょっと打たれすぎだろ
そろそろホームラン対策しないと今回みたいに痛い目に合い続けるぞ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d6-5NYw):2016/05/20(金) 01:40:33.64 ID:1fy7egBg0.net
ほんと負け方が2014CSの時と一緒
松田の2ラン以降ずっと無得点だったのが
9回になってようやく1点取って同点にして延長戦で勝ち越される
正直野手も投手も慢心してただろ、ハムの中継ぎなんて大したことないって

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (JP 0He9-xFql):2016/05/20(金) 01:40:40.95 ID:PEvWsTJVH.net
去年のガッフェの「工藤が動いてるうちは勝てたけど動かなくなってからは勝てなくなった」
って言葉通りの展開だったな

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b72-MTTD):2016/05/20(金) 01:42:52.23 ID:k42EBfl00.net
6松田7江川
松田10打数4安打2HR
江川有能w

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 74df-jJMs):2016/05/20(金) 01:46:52.13 ID:YOkDpZ/X0.net
四球での出塁を嫌がるあまり厳しいカウントになると置きに行ってしまう
勝負をしにいった結果、外れたり振ってくれなくてもそれは仕方ない。後ろをしっかり抑えよう。
という考えが許されないチーム

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d6-5NYw):2016/05/20(金) 01:51:13.83 ID:1fy7egBg0.net
あんま捕手のリードのこととやかく言いたくないけど
鶴岡はホント外一辺倒だな、大谷には内攻めするけど
外にさえ投げとけばアンパイって言われてる今宮ですら
失投ではないインコースへのボールが来る事あるのに

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/20(金) 01:55:52.32 ID:LL89Upm0d.net
そろそろ鶴岡ハムに返すか?

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/20(金) 01:56:44.18 ID:enqe86iAp.net
>>697
そうそう。外させるつもりなら、投手にその意図が伝わるように。
それと投手の持ち味に合わせた球種やコースの選び方な
レアードには結果的に二度とも外から内に入ってきた球を打たれてる

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a2a-qgZX):2016/05/20(金) 02:00:39.11 ID:IK82lVKZ0.net
高谷メインで使って抑え捕手細川、それで去年上手く行ってたのになんでわざわざ鶴岡の出番増やして被本塁打率上げてんだよ
いくら打率良いって言っても鶴岡のおかげで勝った試合なんてないし、高谷が最低限の打撃してればいいよ
てか細川はいつまで干されるんだ?

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-Lrig):2016/05/20(金) 02:02:31.34 ID:fkyfo1IDd.net
鶴岡は今宮の逆だな
打ってるけどあのリードと守備じゃ使えない

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-x9jK):2016/05/20(金) 02:02:45.38 ID:8IWIHpWbK.net
>>811
その高谷が最近打たれて勝ててなかったから鶴岡に代えてきたんやん

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/20(金) 02:06:25.80 ID:enqe86iAp.net
晃は一番でも出塁してるのに、なかなかホームに帰れない
やはり柳田の不調が痛いな
晃がじわじわ早打ちになってるのは、俺が決めないとって焦りかもしれん
晃まで不調になりそうだから、柳田はよ調子上げてくれ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-7Gsa):2016/05/20(金) 02:07:47.57 ID:BtMSek/x0.net
阿鼻叫喚の安定のたかせん
だがしかし首位ですつおい

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 48d6-5NYw):2016/05/20(金) 02:09:15.79 ID:1fy7egBg0.net
柳田はインコース捨ててアウトコースだけに的絞ればいいんじゃないの?
もう開幕直後くらいの厳しいインコース攻めされてないだろ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b095-8Q6w):2016/05/20(金) 02:10:00.64 ID:JSiEihU60.net
>>815
サファテがセーブ失敗で逆転負けでもしたらどんな地獄絵図になるんだろうか…

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-7QjU):2016/05/20(金) 02:13:00.73 ID:BF0+AlkYd.net
レアード28歳で年俸1億なのか
巨人、横浜、オリあたりがオファー出すと予想

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b72-waX4):2016/05/20(金) 02:13:12.36 ID:S+039HnR0.net
鶴岡がハム打線にびびって内角をつけなかったのがすべてだった
ビビリが東浜にも伝染してとどめに中継ぎへのリードが外オンリーになったので詰み
ハム戦は使えねえことがわかったのが収穫
細川の復帰が待たれる

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b72-MTTD):2016/05/20(金) 02:13:19.63 ID:k42EBfl00.net
>>817
サファテ大好きなのね

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/20(金) 02:13:41.63 ID:LL89Upm0d.net
>>818
28?禿げすぎだろ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ccc-Lt7N):2016/05/20(金) 02:14:41.34 ID:Rp1FNxW/0.net
>>816
インコース攻め自体はされてる
それでボールカウント増やして最後は外れた球で四球選んだりしてるし
それはいいんだけど今よくないのはインコースに行ってない球を仕留められてないこと
振り遅れでホームランになってたのもさらに振り遅れてファールにしかなってないし
若菜が言ってたけどボールを待ちすぎて衝突気味なんだろうな

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b095-8Q6w):2016/05/20(金) 02:16:31.75 ID:JSiEihU60.net
>>819
千賀、武田も鶴岡かぁ…
おかわりメヒアにやられそうだなw

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 41cc-8sIp):2016/05/20(金) 02:16:40.52 ID:8TvNcNQf0.net
鶴岡思い切り外に外すように構えてたけど
サファテがアホだから意図がわからず内に投げたってことか?
どっちみち内に行ったけどクソボールで
普通なら打てないだろう、マグレで捕らえられただけでしょう。
気にしすぎですよ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a31-8iTP):2016/05/20(金) 02:17:30.07 ID:TBxM5Cp80.net
4/6  サファテ鶴岡 デスパイネにHR打たれる
5/1  サファテ鶴岡 メヒアにHR打たれる
5/19 サファテ鶴岡 レアードにHR打たれる

今年はサファテ高谷少ないけど打たれすぎ

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-7Gsa):2016/05/20(金) 02:18:32.20 ID:BtMSek/x0.net
>>817
それも安定のたかせんですから
順位などカンケーないのです
安定のたかせんはどんだけ勝っても負けても基本は阿鼻叫喚、、、

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b72-waX4):2016/05/20(金) 02:20:27.77 ID:S+039HnR0.net
工藤はリード厨なのになんで細川を上げないのか不思議
ケンカでもしたのか?

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-7QjU):2016/05/20(金) 02:24:37.15 ID:BF0+AlkYd.net
いや鶴岡もインで勝負しようとしたから一回外に要求したんだろ
名指しで批判するほどではない
焦ってるのか投手守ろうとしたのかな

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b72-waX4):2016/05/20(金) 02:27:30.60 ID:S+039HnR0.net
工藤の継投が一番クソで二番が鶴岡よ
三番目がHR打たれた森な

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b05b-7QVz):2016/05/20(金) 02:34:57.23 ID:Cbth7N7b0.net
>>827
2軍でもでてない
体ボロボロで戦力としてももう無理でしょ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 02:45:51.72 ID:iYg4WqKvd.net
二軍の結果見てきたけど今月細川は松坂の時と火曜のオリ戦で最後に少し出ただけなんだな
実質コーチと思った方がいいのかな

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cd4-7Gsa):2016/05/20(金) 02:49:15.26 ID:Rq8O9Gmq0.net
9回の晃のバントはランナー1塁ならまだしも2塁なら別に悪い作戦ではなかったと思う。
これが表なら同点にしても裏投げなきゃいけないし本多の犠飛でランナー無しになったから印象悪いだけであれがヒットだったら普通に押せ押せムードになったはず
ハムの中継ぎも井口榎下斎藤で延長戦入っても点取れるメンツしか残ってなかったし
ホームアドバンテージを活かした攻撃だと思うけどな

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ cacc-7Gsa):2016/05/20(金) 02:51:20.27 ID:MxxSO5vS0.net
インハイ高めの逆球ってパワーヒッターが得意なコースだからあれは失投でしょう

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e667-MAgX):2016/05/20(金) 02:52:25.45 ID:OBdWvbmN0.net
>>825
外国人同士は真っ向勝負しないといけない風潮があるらしいけど
それを止められないんだろうな

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 9617-MTTD):2016/05/20(金) 03:00:04.21 ID:SCSbWXJu0.net
東浜信頼して打たれた→わかる
東浜疲れてたから行けるかもだけど回頭から中継ぎに頑張ってもらおうと思ったけど打たれた→わかる
中村晃信頼して三振した→わかる

東浜がボコられて焦ってとりあえず森出して被弾→は?
中村晃だろうが誰だろうがバントで延長にしろ→えぇ…
セーブ付かないけどとりあえずサファテ出して打たれる→しね

これでリードだ打撃だ言われてもね。工藤は勝ちにこだわるというより負けの釈明をしたくないだけに見える。政治家の方が向いてるよ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-x9jK):2016/05/20(金) 03:00:26.04 ID:8IWIHpWbK.net
>>826
多分最初のうちはサファテなら仕方ないかと今日みたく采配批判や他の選手叩きになるだろな
来年あたり連続して負けるようなればサファテも落ち目かオワコンかとアンチがポツポツと現れだす
契約最終年ではなんでこんな長期契約したんだと攝津みたいにこれまでの貢献度を忘れスタンみたいに年齢的に切って正解と見限られる

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (エーイモ SEd3-POgB):2016/05/20(金) 03:02:29.68 ID:lT3xCvF5E.net
>>814
晃が帰ってこれないのは牧原がバント失敗するからだろ。
牧原を使うぐらいなら本多でじゅうぶんなんだけどな。

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-FOpG):2016/05/20(金) 03:04:44.39 ID:4S/USt90K.net
>>835
どうせ東浜が続投で打たれたら何で継投しない、中村が打ちに行って進塁もさせられなかったら、ただ打たせるだけなら監督も作戦も要らないとか叩くんだろ
結果論なら何とでも言えるわ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b095-8Q6w):2016/05/20(金) 03:04:59.76 ID:JSiEihU60.net
>>837
本当それ。牧原を育てたいというかチャンスを与えたいのはわからんでもないが

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5112-Vmqj):2016/05/20(金) 03:06:44.83 ID:IfDjhgx/0.net
工藤はリード厨のようだが、高谷批判の次は鶴岡批判ですか。
ホークスはキャッチャーがいなくなりますね、斐紹もいったんは見切られちゃったし。

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (エーイモ SEd3-POgB):2016/05/20(金) 03:07:28.90 ID:lT3xCvF5E.net
>>832
まさか増井が回跨ぎするとはな。
しかもけっこうアップアップしてたのに松田がボール球振って助けたなあ。
先頭の内川もノースリーから出塁できなかったし内川も調子悪そう。

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 03:12:49.82 ID:iYg4WqKvd.net
大芽いつの間にか防御率かなり下がってるのな
今年上で見られるといいな
塚田3割届いてないけど出塁率が4割超えてて長打力もあるから上げてみたらいいのに

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (エーイモ SEd3-POgB):2016/05/20(金) 03:16:06.46 ID:lT3xCvF5E.net
>>718
柳田と長谷川は下手なんてもんじゃない。
更に言えば内川もあまり上手ではない。
うちの首位打者経験者はバント苦手だよ。
晃は一昨年ぐらいまではバント苦手だったが、練習したんだろう。

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 32b9-jJMs):2016/05/20(金) 03:18:30.59 ID:Vx854dp80.net
パ・リーグ 被本塁打

鷹 45本
ハム 32本
楽天 30本
オリ 29本
ロッテ 25本
猫 15本

猫の3倍の被本塁打www

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/20(金) 03:20:51.49 ID:lyrPPsRn0.net
なんか秋山かと思うくらいにバントするよな
コリジョンの影響もあるにせよ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ d0df-7Gsa):2016/05/20(金) 03:22:56.34 ID:3af+qn6Q0.net
柳田上手い下手以前にバントしたこと無いだろ
する必要もない

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cb4-xKv1):2016/05/20(金) 03:24:54.91 ID:yuKjBwgw0.net
>>840
そら投手やし、投手は守る
秋山は野手に寛大で、投手に厳しかっただろう

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 03:29:56.03 ID:iYg4WqKvd.net
>>843
内川なんてもう4年以上バントなんてしてないし
柳田が最後にしたのも2013年で1回失敗してるだけじゃん

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cd4-MTTD):2016/05/20(金) 03:50:18.11 ID:Q3AAy3aJ0.net
へえ西武が被本塁打少ないのは意外だね

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cb4-xKv1):2016/05/20(金) 03:51:13.37 ID:yuKjBwgw0.net
でも投手が逃げてない証拠で
与四球は少ないはず

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/20(金) 03:58:59.65 ID:aub0LKwxM.net
>>850
逃げてないがホームラン献上もいかがなものか、、、
短期決戦とかはヤバイな

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cd4-MTTD):2016/05/20(金) 04:02:53.86 ID:Q3AAy3aJ0.net
それでもチーム防御率は圧倒的リーグ一位なんだよな
ちょっと効率よく失点してるんかな

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (エーイモ SEd3-POgB):2016/05/20(金) 04:12:14.75 ID:lT3xCvF5E.net
>>848
秋山時代になら、バント失敗(ファール)して、打ち直したのなら何度かあるよ。
だから記録には残ってないけど。

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (エーイモ SEd3-POgB):2016/05/20(金) 04:21:16.75 ID:lT3xCvF5E.net
>>838
さすがに3点リードの6回100球未満で打たれて、なぜ継投しない?って叩く奴のほうが少ないと思うぞ。
短期決戦じゃあるまいし。
そりゃSBM48のいた時代なら6回から継投でもいいが、今のブルペン陣はそこまで層が厚くないからな。
そしてもし中村が進塁打を打てなかったら、その矛先は中村に向くだろう。
ただあの場面で期待されてるのは進塁打もだが、3人の中で最低でも一人がヒットを打つことだから、中村だけが叩かれることもない。
でも晃のことだから、昨日の増井の出来ならヒットか四球で繋いでくれたはず。

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-7Gsa):2016/05/20(金) 04:46:11.07 ID:BtMSek/x0.net
昨季は酷使すまいすまいと頑張ってきてた風だった中継ぎ陣も
今季はそこそこ?かなり?相当??酷使しておるが
夏場以降の他球団の情勢比較予想で
カントクが見据えているのであろう()今季なりの戦略ってもんがジワジワ現れるんじゃね?とポジポジしてみる
なんだか色々と不安にもなるけんど
むかしのクソザコ若鷹軍団に較べりゃ毎日が楽しみよ笑

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cd4-MTTD):2016/05/20(金) 04:52:28.00 ID:Q3AAy3aJ0.net
交流戦始まると全て6連戦だしDH解除もあるしさらにリリーフ負担は増えるだろうね

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-vFQc):2016/05/20(金) 05:07:54.32 ID:oyIMfiC3p.net
便器ファンってろくに野球知らないにわかばっかなんだな
便器らしく糞みたいな議論してて草w

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-xKv1):2016/05/20(金) 05:23:09.73 ID:wSr4UUhHa.net
>>855
今の打線じゃ確実に秋の風物詩呼び込みますわw

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ fd17-MTTD):2016/05/20(金) 05:25:40.46 ID:FiykG4y00.net
今の順位は中継ぎが踏ん張ってくれてたからだ
昨日みたいに爆発炎上したらそら負けるよねって話

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a2a-mwaQ):2016/05/20(金) 05:42:07.35 ID:OGKxe6P30.net
細川は干されてるの怪我が治らないのどっち?

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-xKv1):2016/05/20(金) 05:52:44.22 ID:wSr4UUhHa.net
工藤が干したコーチ/選手
工藤自身がお山の大将タイプだから、同じタイプを干しちゃうのよね
吉井→ハムへの情報流出に貢献
藤本→替わりが大道や関川とかw 若手打者の伸び悩みに貢献
的山→替わりが清水とかw 
細川→投手陣の高被弾に貢献

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-xKv1):2016/05/20(金) 05:54:29.56 ID:wSr4UUhHa.net
被本塁打

ヤク 49本
鷹  45本←←←
竜  34本
ハム 33本
横浜 32本
広島 30本
阪神 29本
巨  28本←
楽天 30本
オリ 29本
鴨  26本
猫  15本

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワンミングク MMd0-MTTD):2016/05/20(金) 06:06:02.68 ID:aub0LKwxM.net
>>862
上には上がいたんだw
いや下には下か

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ba5b-MTTD):2016/05/20(金) 06:12:55.37 ID:H5gTlZ4j0.net
>>811
高谷はいい場面で打つ印象あるけど鶴岡が打つと大量失点で追いつかれるからな
炎上捕手なんだよ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 06:20:44.30 ID:Hm+aIakhd.net
鶴カスは自分に酔うタイプだからな。
公の頃から打つとそのあとリードでやらかす。

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-xKv1):2016/05/20(金) 06:23:54.77 ID:wSr4UUhHa.net
もう拓也あげるしかない

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 71be-xKv1):2016/05/20(金) 06:25:16.32 ID:p3mm/nin0.net
日ハム戦の鶴岡は良い思い出無いなw
それと外国人投手とのバッテリー相性良くないと思う。
やはり捕手は3人体制で後半は鶴岡代えるべきだと改めて思った。

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/20(金) 06:28:24.89 ID:sOtGzGpla.net
>>794
全部打てなそう

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 41cc-MTTD):2016/05/20(金) 06:31:45.69 ID:GO3foK3+0.net
今のチーム状態なら優勝はできるだろうから、嫌な負け方しても我慢するけどさ。

ただ、CSや日シリで鶴岡はちょっと怖いな

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bd8a-MTTD):2016/05/20(金) 06:31:59.33 ID:uQaWFOXx0.net
>>404
本当に失礼なことを言って申し訳ございません

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bd8a-MTTD):2016/05/20(金) 06:33:02.06 ID:uQaWFOXx0.net
>>393
はい、おっしゃるとおりでございます

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bd8a-MTTD):2016/05/20(金) 06:33:40.14 ID:uQaWFOXx0.net
>>398
不快な思いをさせて申し訳ございません

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ラクラッペ MM31-7Gsa):2016/05/20(金) 06:51:54.19 ID:mrnvUI3cM.net
この時期に首位とか夏秋には失速するんだよな

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 07:00:52.14 ID:j46O5SWed.net
>>862
ほんとよくホームラン打たれるよなぁ
原因はなんなんやろ
キャッチャーのリードと投手のコントロールだけなんかな
ボールの質も変わってそうだけど

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2f-7Gsa):2016/05/20(金) 07:04:54.24 ID:2a+pHPT+0.net
吉井がハムに行った

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-xKv1):2016/05/20(金) 07:04:57.12 ID:wSr4UUhHa.net
>>874
HRは打者が踏み込んで打たないと打てないから基本的に次にどんな球がくるか読まれていると思う

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-eR/s):2016/05/20(金) 07:15:57.04 ID:Fqcg5TWb0.net
>>874
だったらよそも増えるはずだからボールは関係ない
やはりテラス弾が一番関係してるだろ

878 :大阪鷹@\(^o^)/ (ファミマ FFd0-7Gsa):2016/05/20(金) 07:21:47.04 ID:hpqsQ0cuF.net
おはたか
お前ら勝とうが負けようがネガりたいだけだろ
首位独走で頭おかしいわ
ファミマのコーヒーうまいわ
さて、昼から暇だからどっかいこうかなあ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-xKv1):2016/05/20(金) 07:23:13.73 ID:wSr4UUhHa.net
>>878
この緑色のシャツが大阪鷹?
https://youtu.be/KoObFCs4jYU?t=2m10s

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bd8a-MTTD):2016/05/20(金) 07:23:19.75 ID:uQaWFOXx0.net
>>498
生きる!

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bd8a-MTTD):2016/05/20(金) 07:27:32.77 ID:uQaWFOXx0.net
>>578
はい、おっしゃるとおりでございます

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bd8a-MTTD):2016/05/20(金) 07:30:14.87 ID:uQaWFOXx0.net
>>676
柳田選手は実力だと思います。昨年はまぐれです。

883 :大阪鷹@\(^o^)/ (ファミマ FFd0-7Gsa):2016/05/20(金) 07:31:46.52 ID:hpqsQ0cuF.net
>>879
はずれー
俺は目立つために応援してるのではないからな
ホークスが勝つために応援してる
試合応援以外の場面では地味だよーん

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 07:31:55.40 ID:NFWqO7xQd.net
今の柳田見てると晩年の松中に見えてくる
全て振り遅れ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1397-MTTD):2016/05/20(金) 07:35:42.64 ID:v2VH3tXk0.net
外国人打者補強と攝津中継ぎ復帰してくれないかな
後半戦攝津と五十嵐いれば何とかなるかもしれん

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/20(金) 07:49:10.84 ID:sdPZJ3Ifd.net
>>842
賭博、ダメ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-muGR):2016/05/20(金) 07:50:32.14 ID:gFJcU8RTK.net
昨夜はカード勝ち越し狙いに行っての負けだからなあ

昨年はそういう勝ちにいった試合はほぼ○だったから余計に不安やけど年間通せばまさかの試合もナンボかあるわなと

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2f-7Gsa):2016/05/20(金) 07:57:53.12 ID:2a+pHPT+0.net
工藤の早めの継投は失敗するw
先発長引かせるのも失敗するw

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/20(金) 08:01:35.91 ID:KUYcu7rRr.net
勝ちすぎて困るって状態らしいよ
営業的には

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc7d-Vmqj):2016/05/20(金) 08:23:24.48 ID:9zbOGnwq0.net
>>883
おめーだよ
千葉ではインナーにくまもんのTシャツ
いつも応援団のリードの近くにいるな福岡でも、お前の事知ってる人は多いよ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b0aa-wdpX):2016/05/20(金) 08:27:24.92 ID:T0Eh1uyh0.net
福田がスタメン外れだしてから負けが増え始めたのは偶然だよね?
うんきっと偶然

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 08:27:27.03 ID:LgN14xoMp.net
大阪鷹には熱心なファンがいるな
あんなおっさんをストーカーしてるくらいだから大好きなんだろうなw

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e936-R9M5):2016/05/20(金) 09:01:21.27 ID:8LfuQ/8/0.net
どうせ偽物やってたヤツだろ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 41cc-qEgA):2016/05/20(金) 09:19:19.21 ID:VHp+rHj60.net
2軍の細川マスクの時ボコボコ打たれてたもよう

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 09:19:49.04 ID:JdnrC2jbp.net
明日は地上波で秋山解説あるけど福岡ローカルかな?

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a33-NuIK):2016/05/20(金) 09:38:34.46 ID:hByRd2wh0.net
昨日の負けはかなり痛い フロントは外人補強を急ぐべきだと思う

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 6545-xKv1):2016/05/20(金) 09:39:45.04 ID:Sjeq2nDw0.net
ツイッターにこんなの

選手が捕球可能な打球を捕った観客は無条件に退場処分とし、さらに当該球場に出禁とすべし
こんなことが続くとコカコーラシートにもネットを設置せざるを得なくなる。

それから実況アナウンサーは余計なことを言うな
ただでさえアンチホークスが多いのに、さらにアンチを増やすだけ。

あったけど、同じ鷹ながら無知な奴は恥ずかしい

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a33-NuIK):2016/05/20(金) 09:45:29.33 ID:hByRd2wh0.net
結局はイデホがいないから負けたってことになってる

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/20(金) 09:53:06.30 ID:YEe3iFoSp.net
イデホが居ても負ける時は負けるわw
去年全勝したか?

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/20(金) 09:55:17.99 ID:CDv7ixV7a.net
柳田がイン攻めで苦しんでるのを近くで散々見てるくせになぜこっちは外の球ぽんぽん投げて放り込まれてるんだ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/20(金) 10:01:44.40 ID:E2IN9WdSM.net
福岡空港に久しぶりにきたけど、ターミナルビル建て替えとかで駐車場が消えててさ迷ったわw

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b45-Vmqj):2016/05/20(金) 10:02:07.48 ID:CCSpSBbc0.net
中村 出塁率.492 得点5
今宮 出塁率.227 得点6

出塁率倍以上違うのに今宮のが得点多いとか異常

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b45-Vmqj):2016/05/20(金) 10:02:41.61 ID:CCSpSBbc0.net

は5月の出塁率

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/20(金) 10:07:24.04 ID:E2IN9WdSM.net
福岡空港、城所いるw

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bc0a-xKv1):2016/05/20(金) 10:08:22.78 ID:TlpzzZGo0.net
>>904
待機中ですか?て聞いてみろよ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/20(金) 10:09:32.48 ID:YEe3iFoSp.net
>>900
てことを工藤監督も言いたかったんだろな
最初からインコースで攻めるのと、外からインに入って来ちゃうのは全然違う
まあ鶴岡はセオリー通り、一球外して、って考えだったのかも知れないが
サファテの雑な投球見ると気が合ってないとしか思えん
一緒に飯でも食ってちゃんと話し合ってくれよ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9fc-38FX):2016/05/20(金) 10:15:19.24 ID:ue9m2OHx0.net
鷹の祭典チケット、最初なかなか繋がらなかったけどどうにか取れたわ
もう休日分はビジター席以外はほとんど残っていない

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 155c-xKv1):2016/05/20(金) 10:22:31.79 ID:GkkB4SsP0.net
森が打たれたホームランが一番予想外だったな〜あそこなぜストレート勝負でいったのか・・・・まーしゃーない次々!

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bdb8-xKv1):2016/05/20(金) 10:24:48.10 ID:S/jb23Zq0.net
たまには負けるときもあるさ、どんまいどんまい

と言えるうちが花か

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 325b-0aiG):2016/05/20(金) 10:29:38.59 ID:93Ntlblp0.net
鷹割で2日分獲ってて、今のチケ先行でなんとか1日獲った
今年は3日間の参加ということにします
無理すればまだ取れるだろうけど、是が非でもユニ欲しいって人のために譲ろう

しかし、単純に試合がみたいって人用に
「ユニいらない席」も作ってほしいものだがな・・・

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (エーイモ SE96-7Gsa):2016/05/20(金) 10:33:40.49 ID:DzldcmIWE.net
>>910
見栄えの問題でそんなの作らんでしょ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ブーイモ MM28-MTTD):2016/05/20(金) 10:38:56.18 ID:E2IN9WdSM.net
カメラマンまだ空港いるなぁ
城所以上の大物来るのかな

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a2a-qgZX):2016/05/20(金) 10:45:19.98 ID:IK82lVKZ0.net
>>906
サファテって鶴岡嫌いでしょ
日シリで鶴岡がハグしようとしたのにスルーしてたし
細川とのハグは時々見たしついこないだは高谷に自分から抱きついてたのに、鶴岡とは一度もしなくない?
森への態度といい、結構ストレートに感情出すよね

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/20(金) 11:00:35.03 ID:WTTU+1cUa.net
>>905
出動中やろな

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-6lFb):2016/05/20(金) 11:05:21.96 ID:q0Wauu/Wr.net
ていうか昨日のレアードは東浜と鶴岡がずっとイン攻めしてて
外に投げときゃアンパイだっただろ
それを寺原は真ん中高めサファテはインハイに失投して打たれて
それでも鶴岡が悪いって頭に蛆わいてるレベル

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 11:17:18.82 ID:XYMB+ETKp.net
レアードだけがホームラン打ったわけではないからな
谷口のスリーランが防げたら勝ってる試合だし

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e18-V4Zo):2016/05/20(金) 11:18:08.38 ID:yD7m+iZ+0.net
>>913
日シリでそんなのあったな
嫌いかどうかは分からんが鶴岡は両手広げてたがサファテは松田の方に向いてた気がする

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 322a-MTTD):2016/05/20(金) 11:22:58.49 ID:sWukTBUt0.net
http://i.imgur.com/r723FWq.jpg
http://i.imgur.com/fS4cbfP.jpg

これだな
まあ単純に森が好きなんだろうけど

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ b04a-xKv1):2016/05/20(金) 11:26:07.89 ID:sTfGIkca0.net
>>915
工藤が自分の責任を免れるためにキャッチャーを叩くからね。

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/20(金) 11:33:52.29 ID:WTTU+1cUa.net
>>862
ソロならオーケーって言うけどこんだけポンポンされると気分悪いよな。外国人と数年振りのやつに打たれすぎだから気を抜いた球放ってるんかリードが単調なんかしらんけど

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a33-NuIK):2016/05/20(金) 11:43:13.09 ID:hByRd2wh0.net
ていうか韓国の50発男見て、柳田みたけど、最近の柳田なんか細くなってないか?
筋肉のつき方が昨年よりなくなってるような気がする・・・
筋トレしてるのか?  結婚してすぐ家に帰ってるんじゃね?  柳田が心配や

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ ca5c-G0cz):2016/05/20(金) 11:45:20.37 ID:VTstUvJj0.net
クソ森が好きなバカなんていねーよ
クソ森は打たれるためにだけ生まれてきた邪魔助
こいつを出した瞬間10点リードしてても負けを覚悟せざるを得ない
クソ森のクビこそが最大の戦力整備

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/20(金) 11:49:16.29 ID:GteIZgFIp.net
1番に底出塁率の俊足を置いた時に2番にバント専?
1番に高出塁のあんまり足が速くない晃の時に2番にバント専を置かない?
工藤のやる事分からん

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:02:37.45 ID:fnJm3xMEp.net
リアル鳴尾浜
http://i.imgur.com/7BTYroA.jpg
http://i.imgur.com/OHgTPT8.jpg
http://i.imgur.com/xuNFqKB.jpg
大入り満員立ち見多数
タダだがな

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-6lFb):2016/05/20(金) 12:17:27.22 ID:4R96XH05r.net
昨日のMXで浜名が練習中の飛距離も
柳田より大谷のほうが断然上とか言うとったな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (エーイモ SEd1-XJ95):2016/05/20(金) 12:19:41.88 ID:f3rHz2BJE.net
牧原、こいつやる気あんの?
1軍に来て使われて速攻でポンコツ化
ふざけんなよボケ
あと中村にバントとかアホか
1点を追う無死2塁で送りとか舐めなんボケ
打率3割、出塁率4割でケースバッティングできる中村だぞ
打たして一気にサヨナラ狙う場面だろがドアホ

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-jxYW):2016/05/20(金) 12:20:48.41 ID:sgIahKYQa.net
糞森早く死ねやカス声出して気持ち悪いんだよ自殺しろや

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:21:52.52 ID:fnJm3xMEp.net
塚田
金子圭
上林
猪本
黒瀬
釜元

細川
幸山

投手中田

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-6lFb):2016/05/20(金) 12:24:03.39 ID:4R96XH05r.net
黒瀬ずいぶん期待されてんだな

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 322a-MTTD):2016/05/20(金) 12:27:09.02 ID:sWukTBUt0.net
>>928
黒瀬見てぇ


http://www.nishinippon.co.jp/sp/hawks/article/246403
純平3軍初合流

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:27:39.11 ID:NzGNVeTqp.net
昨日サファテを投げさせたことを批判してるヤツは何なんだ?
ホームで延長入ったらいい投手から順番に出していくのがセオリーだと思うけど

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-jxYW):2016/05/20(金) 12:30:29.68 ID:sgIahKYQa.net
森カスはチームプレー向いてないわ
一人よがりのオナニープレー


砲丸投げでもやってろ

ホークスから出てけ

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:31:09.91 ID:fnJm3xMEp.net
緒方
荒木
江越
横田
ペレス

西田
鶴岡

投手岩田

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 12:31:20.05 ID:uM1OlAs2d.net
まああれだ
9回裏に逆転サヨナラできなかった時点で終わりだった
去年の柳田ならあそこでサヨナラホームラン打つようなオーラがあったよ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:31:31.09 ID:fnJm3xMEp.net
塚田ライト前ヒット

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:33:21.98 ID:fnJm3xMEp.net
金子空振り三振

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b72-MTTD):2016/05/20(金) 12:33:44.71 ID:k42EBfl00.net
>>931
あまり野球に詳しくないんだろう

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:35:08.43 ID:fnJm3xMEp.net
上林ショートゴロ
セカンドアウト後ファースト高めの送球でセーフと思いきや、オーバーランでタッチアウト

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 12:36:12.61 ID:jjj6wlhhd.net
互いにお粗末なプレー見せてくれる

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/20(金) 12:36:52.32 ID:wm8PAqmS0.net
>>934
終わりってわけではないけどな
延長は裏が有利なのは確かだし

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:37:43.30 ID:fnJm3xMEp.net
緒方空振りし

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:37:54.24 ID:fnJm3xMEp.net
緒方空振り三振

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:39:37.21 ID:fnJm3xMEp.net
荒木空振り三振

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 12:39:47.18 ID:fSsqj3Mhd.net
ニコ生でやってんのか

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-dzw9):2016/05/20(金) 12:40:51.64 ID:6AQjJ4XHK.net
健太1号さんがこのスレ見たら
「9回の晃さんバントについては空気を読まずに2ベースなんて打った僕が悪い、てことでいいです」
て言い出すぞ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ c9fc-38FX):2016/05/20(金) 12:41:15.82 ID:ue9m2OHx0.net
>>940
でも昨日の場合は9回で決めてやろうじゃなくて、晃にバントさせた時点で同点になればそれでいいだったからな
延長になれば投手もそれだけ使わないといけないのに

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:41:22.11 ID:fnJm3xMEp.net
江越ショートライナー


チェンジ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 12:43:05.24 ID:fSsqj3Mhd.net
岩田って2軍なのか

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:43:32.50 ID:fnJm3xMEp.net
猪本空振り三振

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-POgB):2016/05/20(金) 12:44:13.79 ID:kdRvBfT9d.net
ランナーを1塁から2塁に送るバントはゲッツー対策にもなるし価値はあると思うんやけど、2塁から3塁への送りバントはなあ。
しかも打率も出塁率も高い晃に。

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1533-Vmqj):2016/05/20(金) 12:44:32.22 ID:TfXqUQqZ0.net
ぼてぼて

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:44:57.58 ID:fnJm3xMEp.net
黒瀬ショートゴロ

http://i.imgur.com/8WONIuP.jpg

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:45:17.54 ID:fnJm3xMEp.net
釜元セカンドゴロ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/20(金) 12:46:29.04 ID:TLA8DIpKa.net
無死二塁からのバントは得点期待値は下がっても確率は上がるんだから一点負けてる最終回にやるのはありだろ
まずは同点にしないと終わりだぞ
初回からやるならクソ采配と思うけどな

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:47:28.49 ID:fnJm3xMEp.net
横田初球ライト前ヒット

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 721e-DUbb):2016/05/20(金) 12:47:53.23 ID:wm8PAqmS0.net
>>946
まあ俺も支持はしないけどな
仮に追いつけなかったとしても
あそこで晃にバントさせておけば…
って声が出るようなことにはならなかったとは思う

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd78-POgB):2016/05/20(金) 12:48:53.77 ID:Jxi7/b6Vd.net
>>902
打順って大事なんだよな。
工藤もそこに早く気づけよ。
大学院まで行って怪我対策の勉強するのも良いけど、戦術面でももっと頭使えよなあ。

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:49:55.42 ID:fnJm3xMEp.net
ヘイグ四球

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 12:50:05.23 ID:fSsqj3Mhd.net
中田は相変わらずだな

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 12:50:15.96 ID:7adgGhh6d.net
大阪鷹うざいだまれ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:50:54.65 ID:fnJm3xMEp.net
坂送りバント
一死二、三塁に

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 2168-7Gsa):2016/05/20(金) 12:51:14.04 ID:QIBDxNeq0.net
工藤が晃を7番に戻すって言ったのまじ?
2試合で5出塁しても得点0だからか、中軸が打ってないだけなのに

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 12:52:30.74 ID:fSsqj3Mhd.net
細川負傷

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 12:52:32.72 ID:jjj6wlhhd.net
草野球

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:52:56.80 ID:fnJm3xMEp.net
西田セカンドライナー
挟殺プレー間にセカンドからホームへの悪送球で得点
コリジョンですな

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-cEyf):2016/05/20(金) 12:54:02.82 ID:HPuCArqHd.net
>>956
今宮、牧原、高田とかならあそこはバントが正解だっただろうけどね
逆にさせずに負けたらバントさせておけばってなってたかも

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:54:31.23 ID:fnJm3xMEp.net
細川手当後復帰
二死三塁
鶴岡センターフライ
チェンジ
2回終了
鷹0-1虎

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:55:23.79 ID:fnJm3xMEp.net
>>950
次スレよろしく

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd78-POgB):2016/05/20(金) 12:55:57.28 ID:Jxi7/b6Vd.net
>>898
イデホがいたらもっと負けてると思うぞ。
各駅停車は後続のランナーに迷惑かかるし。

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:57:00.69 ID:fnJm3xMEp.net
李サードゴロ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:59:01.13 ID:fnJm3xMEp.net
細川見逃し三振

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 12:59:41.91 ID:fnJm3xMEp.net
幸山サードゴロ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 13:00:41.26 ID:fnJm3xMEp.net
捕手
細川→山下

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/20(金) 13:00:47.41 ID:lyrPPsRn0.net
内川にバントさせたいと思うときがある
そんな風に思う4番てやはり怖さがない

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 13:01:35.23 ID:fnJm3xMEp.net
>>973
勘違い、投球練習だけでした

細川のままです

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/20(金) 13:01:44.78 ID:YEe3iFoSp.net
>>954
晃には打たせて欲しかったが、それもわかるんだよな
晃を犠牲にしたからには、絶対に追いつかないといけなかった中で
健太1号はよくやったわ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 13:02:18.31 ID:fnJm3xMEp.net
岩田バントしてアウト
練習だろうね

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 13:02:21.84 ID:fSsqj3Mhd.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1463716893/
次スレ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/20(金) 13:02:31.94 ID:lyrPPsRn0.net
柳田より中村に期待出来るからほんとバントはもったいない

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ガラプー KK96-x9jK):2016/05/20(金) 13:03:29.99 ID:8IWIHpWbK.net
かぶってもた
〓たかせん〓 [無断転載禁止]c2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1463716931/

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/20(金) 13:04:48.32 ID:uM1OlAs2d.net
>>979
でも晃はバントも上手いから悩ましいところ
昨日なんてお手本みたいなバントだったw

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 13:05:20.37 ID:fnJm3xMEp.net
緒方セカンドゴロ
李がうまくさばく
初めて李のいい守備みたわ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 4567-KuTu):2016/05/20(金) 13:06:41.40 ID:jvzOqZLh0.net
水上さんよくわかってるな
三軍から期間限定の黒瀬幸山をスタメンで使うとは
黒瀬頑張れ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 13:07:07.32 ID:fnJm3xMEp.net
次スレありがとう
流れに従います

荒木レフトフライ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/20(金) 13:07:13.86 ID:ow4lh6lOM.net
>>954
延長になったら勝てるわけではないし、サファテを無駄に使うし、セイバーメトリクス的にもバントは愚作だろ。

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b30-8iTP):2016/05/20(金) 13:08:16.94 ID:tKQrpvez0.net
ニコ生
【ウエスタン・リーグ】阪神タイガースvs福岡ソフトバンクホークス ファーム
lv261064381

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/20(金) 13:09:13.89 ID:lyrPPsRn0.net
中村バント上手くなったね
牧原はホント残念

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 13:10:12.46 ID:fnJm3xMEp.net
塚田セカンドゴロ

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 13:12:02.52 ID:fnJm3xMEp.net
金子セカンドフライ
ぽてん未遂でした

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 13:13:12.76 ID:fnJm3xMEp.net
上林死球
軽く手に当たる

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 13:14:33.83 ID:fnJm3xMEp.net
猪本ライト前ヒット
走者二塁ストップ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 13:15:04.35 ID:fnJm3xMEp.net
黒瀬ライトフライ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ e9d4-7Gsa):2016/05/20(金) 13:15:48.62 ID:lyrPPsRn0.net
細川上げ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 13:18:29.75 ID:fnJm3xMEp.net
江越センター前ヒット

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 13:20:07.69 ID:fnJm3xMEp.net
横田ショートライナー

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 13:22:21.46 ID:fnJm3xMEp.net
ペレス空振り三振
盗塁成功

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 13:28:16.51 ID:fnJm3xMEp.net
坂四球

セカンド悪送球が途中あるも釜元がバックアップで事なきをえる

西田セカンドゴロ

チェンジ

4回終了
鷹0-1虎

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 13:30:27.84 ID:fnJm3xMEp.net
釜元ショートゴロ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 13:33:10.95 ID:fnJm3xMEp.net
李センター前ヒット

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/20(金) 13:36:37.25 ID:fnJm3xMEp.net
細川ファウルチップ、捕手とりで三振アウト

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200