2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 04:33:38.92 ID:TFUWJoxk.net
巨専】
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1473520387/

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:51:46.87 ID:yf8hxqUU.net
来オフ秋山
再来オフ浅村、丸

この辺が狙い目ではあるな。

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:52:03.43 ID:Nzjp4PeE.net
糸井は膝にマー君や山口と同じPFF治療とかしてたの知らないようだな

必ず後悔するぞとったら

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:52:23.81 ID:RcEHb0o+.net
>>557
ほーん、なんで代えたほうが良いと思ったのかね
まさか選手の走力把握出来てないのか
まあ今年はコンディション不良で全て誤魔化してきてるし
正直足の具合も怪しいね

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:53:12.24 ID:Nzjp4PeE.net
甲子園での片岡に代走はさすがに驚いた
足に不安あるのかと思ったら違うようだし

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:54:08.73 ID:ZBojrTPy.net
糸井と山口俊でええわ
糸井の人的は桜井
山口俊の人的は山口鉄

これで問題ないな

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:54:39.35 ID:RcEHb0o+.net
>>572
こっちが人的決めれるなら苦労せんわw

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:55:28.73 ID:+Yib6N26.net
大穴で青木が電撃日本復帰ならそれもあり。メジャーであまり評価高くない

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:55:47.16 ID:/Jxn6Qwh.net
でもドラフトがダメなら補強しかないぞ
阪神暗黒期だって銭一が補強しまくって終わったんだし

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:55:48.54 ID:90xMwTmZ.net
36の糸井が補強の一番手とか考え方堤と同じじゃん

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:56:56.08 ID:85esCQxp.net
糸井みたいな超一流選手取らない手はないでしょ

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:57:01.16 ID:Nzjp4PeE.net
来年30後半のおじさん選手欲しいなんてお前らおわってるわ

俺は大反対

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:57:14.48 ID:sgabNsS2.net
>>550
平田は環境次第で覚醒する可能性あるしなんたってまだ28歳だからな
大島はいらん

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:57:21.68 ID:+Yib6N26.net
ピッチャー1人、野手1人ずつ欲しいな、理想は

横浜山口
平田
糸井

このあたり。
それとCランクの森福。3人補強できる

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:58:07.51 ID:heXl3OIs.net
>>576
糸井はレベルが違う年齢云々の選手じゃない
大島や平田なんてとったら数年後にゃ片岡と同じ扱いされてる
小笠原村田とか結局FA成功してるのはタイトルホルダークラスだしね
今年でそれに該当するのは糸井だけ

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:58:20.16 ID:85esCQxp.net
>>580
バレンティンもとっときたい
腐っても60本打った選手

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:58:36.98 ID:5/TL38yR.net
広島優勝したけど巨人ファンってまだぐちぐち言ってるん?一部だけ?
http://i.imgur.com/23MtAfD.jpg
http://i.imgur.com/sFKfvMI.jpg
http://i.imgur.com/ZoIja8L.jpg

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:59:41.19 ID:uZ39mLlN.net
>>556
八王子だよ〜

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:59:59.43 ID:90xMwTmZ.net
若手の起用方法で分かれるのは我慢して起用して育てるか二軍で鍛えて一軍でレギュラークラスで使えるようになるまで待つかどっちかで意見する人多いけど、後者の方が現実味ないよな

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:00:12.96 ID:85esCQxp.net
糸井は現に50盗塁してるからな
走れてるってのがでかいね
出来る奴は年取ってもできるんだよ
金本とか新井みたいにな
てか金本がFAしたのも36歳だし
過去でも工藤とか37歳で取って成功してる

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:00:13.19 ID:Nzjp4PeE.net
坂本って生きてて恥ずかしくないの?
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1473561118/l50

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:00:40.88 ID:/Jxn6Qwh.net
選手層の薄さは放置しとけるレベルじゃねよ
2割も打たないが何人もスタメンになるぞ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:00:45.14 ID:yHsrrKTV.net
広島V 打撃コーチ3人制で勝ちきる緒方野球が成就
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160910-00000168-nksports-base

>指揮官自身も変化を遂げた。昨季はモチベーションを最重要視。平等を示すように厳しさを出し、ナインとは一定の距離を保った。だが、
>タクトの真意や目指す野球が伝わらず、混乱や誤解を招くこともあった。今年2月キャンプ中。選手と共に食事し、腹を割った。
>「どういう考えか、野球観か、目指すものは何か。分かってもおうと思った」。選手との一体となり、突き進んだシーズン。
>鈴木を「神ってる」と表現し、新井を語るときは「新井さん」「新井様」とのフレーズを使った。どれも、選手との一体感が根底にある。


村田の言いなりで不可解采配ばっかやってる地蔵も選手にちゃんと説明しろよ!
いつもむっつり不機嫌な顔と態度で接するから
選手とも意思疎通がまったくできてないんだぞ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:01:33.00 ID:Nzjp4PeE.net
>>582
地蔵がバレみたいな猛獣扱えると思うか?

ローズやペタジーニの2の舞確定だぞ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:01:56.65 ID:lywmUJAR.net
>>583
言ってないよ 今季は完敗だ CS無しで日シリ出てくれ

ウチは来季も地蔵だから絶望的 フロント改革が少しでも進んで欲しいと願うしかない
 

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:02:15.69 ID:dFQpdvXe.net
青木とるまで糸井で繋げればオッケー
岸と山口はどっちかSBに持ってかれるから余った方欲しい

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:02:42.85 ID:yf8hxqUU.net
今オフ テームズ 山口 糸井
来オフ 秋山
再来オフ 浅村 丸

数年は大型補強が続くかもな

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:02:43.57 ID:yHsrrKTV.net
>>6
西武岸、糸井、平田、陽岱鋼あたりは絶対に獲得してほしい
どすこいはメジャー志向らしいけど獲れそうならとっとけ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:02:47.24 ID:90xMwTmZ.net
>>581
糸井は年齢もだが膝の故障もあるし東京ドームで通年起用してると間違いなく不良債権になる

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:02:57.34 ID:Nzjp4PeE.net
>>592
青木と糸井は同世代だぞバカタレ

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:03:11.60 ID:85esCQxp.net
>>590
真中よりはなんとかなりそうな気もしなくはない
阿部もいるし

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:03:21.91 ID:sgabNsS2.net
陽岱鋼はほしいよね

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:03:27.14 ID:+Yib6N26.net
>>586
ようは体が頑丈かどうか、選手として一流かどうかなんだよな。

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:03:28.51 ID:7NM9Ge97.net
今年の優勝でまたしばらくカープ女子とやらが持て囃されそうだな
こいつらは13年辺りに言われ始めた
広島が強くなり始めてからだ
やっぱり強いとファンが増えるということだな

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:04:09.89 ID:lVlSTxUP.net
FA、トレード、外国人と補強に走るんだろうが、その前に
先ず第一に育成選手を上げることを十分検討して貰いたい

ガブリエルだっけ、対戦して凄く良かったというが安易に支配下は止めてほしいよ

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:04:24.59 ID:YxuUBd15.net
巨人は大型補強をひたすら繰り返すしか道はないと思うよ。獲れるかどうかは知らんが。育成なんていってたら何十年かかるか。

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:04:39.15 ID:+Yib6N26.net
いや〜バレンティンはいらないわ。和を乱すし、スペだし

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:04:45.54 ID:90xMwTmZ.net
>>599
糸井は身体ボロボロじゃん

オリックスが馬鹿みたいに無茶させたから膝ボロやぞ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:05:04.60 ID:WfXXfqlu.net
由伸「2位が確定するまで若手は使いません」

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:05:13.49 ID:heXl3OIs.net
>>599
ほんとそれ
大島とか平田とかありがたがってるのは片岡で何を学んだのだと
FAでとっていいのは糸井みたいな一流だけ

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:06:04.80 ID:yHsrrKTV.net
>>18
坂本のファンブルは多少目をつぶったとしても辻・阿部のエラーは言い訳できんよね
難しい球でもなかったし
併殺するはずのとこでタイムリーエラー、3アウトのところでエラーして6点目の失点

プロ野球選手としてありえんような怠慢プレー
懲罰交代させられてもおかしくなかった

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:06:09.25 ID:lhvFtSNX.net
陽は不調の時本当になんも出来ないから獲得推してる人は忘れんように

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:06:11.16 ID:90xMwTmZ.net
>>600
その代わりに去年のヤクルトと違って広島嫌いも増えてきてるのも現実

しかも強いからとかじゃなく調子に乗るファンに対してだからな

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:06:13.34 ID:RcEHb0o+.net
バレ獲って一年中怪我しててくれれば優勝出来るかもな
試合に出したら本人打っても負けるw

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:06:34.35 ID:85esCQxp.net
>>604
膝ボロで50盗塁なんかできるわけねーだろwwwww

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:06:37.40 ID:+Yib6N26.net
糸井ならネームバリューもあるからな。ただオリックスも簡単に出さないだろう

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:07:17.14 ID:85esCQxp.net
バレンティンはもしかしたら60本打つかもしれないし取れよ

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:07:29.87 ID:dFQpdvXe.net
>>602
それが巨人という球団
たまに優勝出来れば良いチームと違って必勝を求められる
余所が育てたのを収穫して勝つことの何が気にくわないのか理解不能

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:08:06.17 ID:+Yib6N26.net
陽岱鋼は長野二世だよ。いらんわ。
確実性や出塁率なら糸井だわ。あとあのデカイ体がバッターボックスにいたら威圧感あるだろ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:08:22.64 ID:tC3DwbBH.net
品定めに余念がありませんな。
最強外人傭兵部隊をぜひ作っていただきたい。

スタメン年棒合計額が50億円くらいで。

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:08:43.95 ID:85esCQxp.net
糸井は身体もムキムキで189cmもあって
野球センスも一流でカッコイイ
イチローだって40歳なのにまだ頑張ってるからな
糸井クラスのパーフェクトボディのアスリートなら35歳なんてまだまだよ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:08:50.82 ID:Nzjp4PeE.net
陽はソフトバンク行き濃厚と言われてる

ドラフトの時相思相愛だった

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:08:54.63 ID:yf8hxqUU.net
今オフ日本行きを示唆してるテームズだけは死んでも獲れ!
クルーズは干せばいい。

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:09:01.04 ID:RcEHb0o+.net
>>614
そんな話は誰もしてない
その方法ではもう勝てないんだよお前さんて話をしてる

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:09:20.82 ID:+Yib6N26.net
青木か糸井どっちか欲しいな。青木が日本に戻る可能性もあるらしいよ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:10:19.37 ID:+Yib6N26.net
テームズは絶対欲しいわなあ

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:10:47.55 ID:85esCQxp.net
糸井のボディなら軽く振っただけでドーム中段まで飛ばすんじゃないか?

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:10:50.70 ID:UAzN3BAg.net
>>606
大島とか平田ってよくよく成績みたら広島の松山以下じゃねーかw

優勝チームじゃ控えクラスのこんなやつら頼りになるかよ要らねえよ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:11:02.23 ID:RI3NAcP/.net
糸井は盗塁は凄いが守備は劣化してるな
UZRは最近3年はライトで最下位付近だし
まあ打撃で補えるけど

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:11:04.39 ID:L0G5b2Ec.net
また、FAの話かよ
学習能力のない馬鹿ばっかりだな
この機会に若手育てろよ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:11:11.95 ID:Nzjp4PeE.net
糸井は20本うったことがないぞ

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:11:28.35 ID:G2oMrLhB.net
逆指名もなくなってるし
昔ほど巨人ブランドも通用しなくなってるからな
SBのほうが金回りいいし

以前みたいな補強は難しいと思うが

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:11:42.56 ID:90xMwTmZ.net
マジで糸井は怪我が全快していて年齢も関係ないと思ってるやつがいることに驚くわ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:12:07.51 ID:mhhiXTMP.net
>>624
橋本大田亀井重信立岡「平田大島とか戦力にならねーよなwww」

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:12:19.73 ID:heXl3OIs.net
>>624
そもそも平田がしっかりしてりゃ中日あんな低迷してないしな
大島は元々チームを変えられるような選手ではない

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:12:39.64 ID:sgabNsS2.net
テームズはファースト守備も一流だからな
今年30歳で韓国時代みたいに走れるかは知らんが1塁が阿部からテームズに代わるだけでも全然違うわな

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:12:41.34 ID:IxNHeA4x.net
岸が欲しいが巨人に来る気はないんか

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:13:17.89 ID:YxuUBd15.net
>>614
ただ言っておくが、昔みたいに手当たり次第獲れる保証はまったくないけどな。
金を積むなり条件をよくするなりするなり考えないと。

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:13:18.44 ID:heXl3OIs.net
>>626
外野はスカスカだからとっていい

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:13:19.03 ID:85esCQxp.net
>>629
関係あったら50盗塁もできないんでね

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:13:25.29 ID:/Jxn6Qwh.net
>>626
育成なんぞ素材が悪けりゃできん
選手層を壊滅させた糞スカウト陣じゃ特に

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:13:47.55 ID:+Yib6N26.net
最悪1年でも活躍してくれればいいんだよ糸井とか
2年間不良債権でも

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:13:49.49 ID:90xMwTmZ.net
>>633
怪我しがちだし、頑丈な山口の方が良さげだけどな

横浜の戦力も削れるし

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:14:17.25 ID:+Yib6N26.net
来年は秋山もいるし

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:14:20.64 ID:85esCQxp.net
むしろ今の体たらくは補強を怠ったから
去年の時点で補強必須だったのにそれを怠ってこのザマだからな
今年こそ絶対補強してもらわないと

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:14:29.12 ID:mhhiXTMP.net
大田「糸井とかいらねえよアホか?」

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:15:07.85 ID:Nzjp4PeE.net
地蔵は中井 脇谷 松本を平気でプロテクトしかねないアホ

FAの補償で岡本でも取られたいか?

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:15:23.80 ID:+Yib6N26.net
岸はスペりまくりだし、31歳だからいらんよ。
セリーグならもしかして活躍できるかもしれんが

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:15:29.18 ID:fewjZQnO.net
>>633
楽天が調査してるらしいから岸は多分無理かもな
地元だしあっち優先してきそう

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:15:38.27 ID:yf8hxqUU.net
秋山のFAが今オフだったらピンズトすぎたのにな。
浅村のFAも来オフならクルーズと入れ替えスムーズなのに。

ちなみに2人とも巨人志向という噂。

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:15:49.50 ID:DhBax6uR.net
Cランクの雄平も獲得しよう

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:16:07.57 ID:FPdjuLGR.net
強い時は亀井、矢野、脇谷、キムタクみたいに
.270 5本ぐらいはサブで打てる選手がいたが今は皆無だわ
控えの層が薄い

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:16:09.87 ID:lD86WYIh.net
岸とテームズと糸井だな今年の補強は
9糸井
7重信
6坂本
3テームズ
5村田
8長野
4山本
2小林

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:16:36.59 ID:dFQpdvXe.net
山口もなぁ。大竹くらいの戦力にはなるか?ってくらいか

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:16:51.85 ID:yf8hxqUU.net
ギャレットは残留かな?

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:16:52.05 ID:Fm2aVfO6.net
センター橋本で代わりがいない状況だぞ外野補強しないでどうすんのよ

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:17:01.93 ID:mhhiXTMP.net
>>649
糸井がいるだけで打線の厚みがめっちゃ増すな…

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:17:03.14 ID:sANTq5hi.net
大島より平田だよね?
やっぱ若さが大事だよ

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:17:03.72 ID:lD86WYIh.net
先発
菅野

田口
内海
大竹
若手の誰か

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:17:08.17 ID:85esCQxp.net
わざわざ楽天なんて行く物好きがいるんだな
てか涌井もFAしてるし西武ダメダメだろ
つーか、涌井取っとけばよかったな

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:17:11.00 ID:90xMwTmZ.net
>>650
大竹よりは全然いいだろwww

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:17:18.72 ID:Nzjp4PeE.net
>>646
浅村は阪神行きが言われてるぞ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:17:44.79 ID:mhhiXTMP.net
>>652
育成オタ「重信と心中だよ」

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:17:47.24 ID:Fm2aVfO6.net
>>657
ノミの心臓なのしらんのか、巨人で働くとおもえん

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:18:17.64 ID:85esCQxp.net
糸井は足が駄目になっても打撃で十分貢献できるだろうな
それこそ50盗塁なんてしてくれたら絶頂もの

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:18:25.15 ID:G2oMrLhB.net
とっとけばよかったっていわれても
涌井は伊東頼ってロッテに行った経緯あるから
取りに行って取れたとは思えん

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:19:05.13 ID:yHsrrKTV.net
>>628
賭博事件の影響でいいトレードができなくなってるのは痛いよね

FA選手獲得も同じ金額なら巨人と中日は避けようって意識が選手側にあるだろうし

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:19:10.68 ID:/Jxn6Qwh.net
山口は今が働き盛りだし
ボール自体は菅野より上かも

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:19:25.60 ID:lD86WYIh.net
外国人枠も困るな
マシソン、クルーズ、テームズ、後はおさがりの助っ人投手
バリオスとかドリスがクビになれば保険でとっておけばいい

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:19:39.23 ID:5/TL38yR.net
来年の理想のスタメンってどんなもんなん?

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:19:39.85 ID:90xMwTmZ.net
>>663
んなもんねーよ

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:19:43.60 ID:WfXXfqlu.net
>>656
西武ってよく出ていくよな

総レス数 1000
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200