2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 04:33:38.92 ID:TFUWJoxk.net
巨専】
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1473520387/

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:20:08.00 ID:mhhiXTMP.net
>>663
原爆しねよ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:20:12.85 ID:+Yib6N26.net
>>653
糸井はネームバリューあるからな。首位打者も取ったことある

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:20:22.12 ID:1izCoaDi.net
>>633
取れたらドラフトの時に取れてる
原因になった星も放出という形で西武に移籍させられたし印象は悪くなってると思う

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:20:23.90 ID:KD/1wUUt.net
地蔵を胴上げしようと思ったら長嶋以上に巨大な戦力溜め込まないと無理だろ。
そんなの長嶋という磁石みたいな存在がいたからできただけだし。

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:20:24.36 ID:yf8hxqUU.net
>>658
森、浅村、藤浪の対談記事読んでないの?
浅村「藤浪は大阪桐蔭OBのくせに巨人ファンやもんな。まあ俺もやけど(笑)」

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:20:29.68 ID:sANTq5hi.net
>>669
巨人が素行とか気にしてアホくさいなほんと

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:21:08.45 ID:Nzjp4PeE.net
補強よりまずギャレット残すのか fAの長野は複数年か単年提示かを考えろよ

それらが解決しないと補強も無理

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:21:34.80 ID:lD86WYIh.net
てか今の若手中堅の過疎り具合みたらFA補償なんて屁みたいなもんだろw
重信山本岡本をプロテクトしてればええやろ
橋本大田中井藤村公文
好きなのとってけ!

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:21:42.73 ID:+Yib6N26.net
テームズが取れたら本気で優勝するって姿勢が見える
SBや阪神に取られたら優勝する気はないんだなと
何がなんでも取らんと

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:21:47.36 ID:0z2wBwS1.net
>>664
昨日はキレッキレだったね
来年盛り返したら大きいかな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:21:55.82 ID:v8wCdqfu.net
>>676
ギャレさすがにいらんでしょ
外人クジ三回引いた方がまし

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:22:00.23 ID:yf8hxqUU.net
>>676
長野はドラフト時の経緯も含めて2年4億くらいになると思うわ。

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:22:11.45 ID:FPdjuLGR.net
素行気にした結果賭博まみれなのが分からん
どういうロジックでそうなるんだ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:22:16.88 ID:nZ1PJN5u.net
.

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:22:54.73 ID:RI3NAcP/.net
>>676
阿部とか坂本とか変動制の複数年だから、長野もそうなるんじゃね
ギャレットは減俸に文句言わない限りは残すやろ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:22:59.57 ID:Nzjp4PeE.net
>>677
地蔵では中井も橋本もプロテクトだぞ

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:23:23.02 ID:FPdjuLGR.net
岸はドラフト時に振られてるからないんじゃない
こっちが振った村田とは違うわ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:23:32.56 ID:lD86WYIh.net
>>679
は?エラーあったけど満塁のピンチ作ったんですがそれは
ノーアウト満塁から新井鈴木松山抑えたなら期待してもいいけど自作自演じゃねーか
信用復活なんて無理無理

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:23:49.61 ID:lVlSTxUP.net
寺内はFA取得、来季も契約あるよね
セのどこかに行かれたら困る、99%出ないと思うけど

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:23:49.98 ID:+Yib6N26.net
テームズ取れてるならギャレットは保険で

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:24:45.61 ID:WfXXfqlu.net
>>687
山口違い

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:24:52.32 ID:yf8hxqUU.net
9長野
8糸井
6坂本
3テームズ
7新外国人
5岡本
4山本
2小林

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:25:07.21 ID:0z2wBwS1.net
>>687
まあ見てるよそれは
このまま落ちてくか復活するかは様子見だなと

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:25:25.01 ID:lD86WYIh.net
ギャレットは確かに成績だけ見るとそこまで悪くはないけど高齢高年俸守備を考えると残さなくていい
テームズを最優先して取れなければ3人外国人乱獲して試せばいい
ダメならレフト亀井それでおしまい

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:26:02.78 ID:yHsrrKTV.net
>>547
新井「わい39やで・・・」

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:26:26.15 ID:FPdjuLGR.net
>>693
ギャレット保険で残して置けば良いじゃん
ロペスで失敗してんのに、また同じことするのか

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:26:35.10 ID:6Ii88ZRD.net
最近のFAは地元に帰るとか、出場機会が減ったから移籍とかで
、チームで主力張ってる選手は無理して出ないだろ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:26:36.95 ID:mhhiXTMP.net
糸井平田だな
糸井はあと2年はいける

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:26:40.53 ID:KD/1wUUt.net
山口(ど)

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:26:40.70 ID:0z2wBwS1.net
>>687
スマン、普通に勘違いした
横浜の方か、そりゃ山口俊だわさ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:26:44.47 ID:+Yib6N26.net
テームズ取れなければギャレットは確保よ。
その前にテームズ取れる気概があるか。本気ならな

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:26:57.49 ID:yf8hxqUU.net
ギャレットよりクルーズがいらないんだけどな

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:27:19.26 ID:UAzN3BAg.net
坂本以来生え抜き野手でまともなのが一人も出てきてないんだよな

贅沢言ってるんじゃないんだ
280、HR10くらいでも打てる若手一人もおらんのか!?

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:27:25.20 ID:YxuUBd15.net
>>674
ファンであることと移籍したいかということは必ずしもイコールではないと思うが。

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:27:35.45 ID:heXl3OIs.net
>>701
誰もが気づいてることだが来年まで嫌でも契約が残ってるので何も言わないだけだ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:27:44.86 ID:FPdjuLGR.net
>>701
だよな
クルーズなら守備考えて片岡で良い

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:27:53.69 ID:sANTq5hi.net
紛らわしいから山口と山口トレードするか

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:28:16.57 ID:lD86WYIh.net
>>695
いくらで残すんだよ?今年3億だろ?保険の選手に億だせるわけねーだろ。普通にクビだよ。しかもロペスの場合はファーストで代わりがいなくて困ったけどギャレットはレフト、亀井でも重信でもいるから問題ない

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:28:32.44 ID:heXl3OIs.net
>>705
片岡はもう構想外なんじゃないかな
普通に今オフ放出とかありそう

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:28:54.55 ID:mhhiXTMP.net
糸井
平田
坂本
阿倍
村田
長野
クルーズ
小林
菅野

優勝だな

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:29:05.80 ID:BixG202L.net
ロペス「ギャレ!ベイスで一緒にどうだい?」

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:29:22.13 ID:FPdjuLGR.net
>>707
亀井重信が代わりとアホか
阿部が来年も打てる保証ないからギャレットは残留

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:29:58.08 ID:FPdjuLGR.net
新外人きても
ギャレット阿部新外人で競ったらいいよ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:30:01.74 ID:mhhiXTMP.net
ギャレ残留とか暗黒臭やばいからやめてくれ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:30:23.56 ID:lD86WYIh.net
>>705
いやクルーズはバックアップ要員で必要
守備範囲は狭くてもショートセカンドの守備は上手い
坂本がダメな時はショートで試合に出せる。打撃でも.250 15 50くらいはできるだろ。今の巨人にこの数字超えられる選手はいない。

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:30:27.62 ID:Fm2aVfO6.net
ファーストギャレットはもう見たくない

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:30:35.85 ID:yf8hxqUU.net
ふと思ったがポレダってどうなってるんだ?w

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:30:43.05 ID:rj+miwBZ.net
ガッツラミネスみたいな柱が2人欲しい。枝葉はいらない(´・ω・)

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:30:43.56 ID:KD/1wUUt.net
亀井はいてほしいときには必ずいないからね。

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:30:57.96 ID:lD86WYIh.net
>>711
またギャレットファーストやるのかよ
試合見てたの?

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:31:04.18 ID:yf8hxqUU.net
くだらない外国人は一掃してほしいわ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:31:08.07 ID:0z2wBwS1.net
確かにギャレは中途半端に匂いする
必死なのはわかるが得点圏打てないのが問題だ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:31:10.42 ID:v81CugqD.net
>>702
いたらとっくの昔に起用してるわw
2軍の産廃野手どもは我慢して2割打てるどうかなんだからベテラン起用になるだろ
そんなこともわからん人は2軍の試合見てない人だけよ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:31:24.54 ID:WfXXfqlu.net
>>716
肩に曙

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:31:31.69 ID:heXl3OIs.net
まあギャレットはオフの外人獲得次第だと思う

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:31:54.57 ID:sANTq5hi.net
ギャレは残すだろ
巨人がギャレット以上の外人見つけられると思うか?

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:32:17.27 ID:1izCoaDi.net
>>716
年俸5000万ぐらいが残留ラインかな

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:32:26.59 ID:yHsrrKTV.net
広島・緒方監督 就任2年目の改革 コーチ信頼、進塁打評価、機動力復活
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160911-00000091-spnannex-base
>昨季Vのヤクルトを参考に、まずは簡単に三振しないところから始め、進塁打や内野ゴロによる打点を評価した。
>足を絡ませて崩す広島伝統の野球も復活。盗塁数はリーグで唯一の3桁だ。


地蔵とその他のアホ打撃コーチどもちゃんと読んでるか?
進塁打も打てない野手と早撃ちばっかしてタンパク打線との違いやぞ
選手はともかくアホのコーチどもも死ぬ気で反省しとけよ

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:32:34.71 ID:lD86WYIh.net
>>725
ヒント高齢高年俸守備

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:33:23.63 ID:v81CugqD.net
まあギャレット打ってるのベイと広島だけなのよね
この2チームの数字抜いたら戦力外レベルのゴミ外人になるから契約内容は考えもんよw

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:33:39.79 ID:+Yib6N26.net
>>724
だなあ。テームズ獲得ならギャレットは保険扱い

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:33:51.37 ID:KD/1wUUt.net
>>727
地蔵「よそはよそ、うちはうち。今まで通りやるだけ」

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:34:16.69 ID:FPdjuLGR.net
ギャレットは放出するな
後悔するぞ
代わりにセペダフランシスコがくるだけだ
巨人の外人スカウトを舐めるなよ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:34:25.10 ID:rJPdAdWa.net
金城 相川に比べたら
糸井の36歳なんて若い

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:35:05.06 ID:heXl3OIs.net
>>732
オフにとってるのはロペスアンダーソンギャレットだからそんなに悪くない
しっかりオフから準備させれば当ててる

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:35:26.03 ID:mhhiXTMP.net
ギャレットとかないわー
自信無さげな顔みるだけで閉塞感やばいわ

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:35:51.93 ID:lVlSTxUP.net
ギャレットは2軍でも真面目に取り組んでいたし
年俸次第、2軍もありで残留でいいじゃないか
アンダーソンはいないだろ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:36:50.84 ID:yf8hxqUU.net
アンダーソンとかメンドーサとかいらないな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:36:55.97 ID:TNyAWvU8.net
契約内容次第だろギャレット
今の成績じゃ3億は出せない、出して1.5億くらいだろう
買い叩かれる事を向こうが良しとすりゃいいが
年齢もあるし家族の生活もあるしいつ引退してもおかしくない

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:37:20.12 ID:mhhiXTMP.net
>>733
糸井いかなきゃアホだと思う
今年の新井もそうだが金本なんか40歳でもバリバリだったからな
36程度で何を言ってるのかと

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:37:49.80 ID:lD86WYIh.net
2年優勝から遠ざかったら強奪でもいいなと思えてくるわ。江藤工藤両取り、ラミグラクルーンとった時みたいに球界の盟主ぶりを見せてくれ。強奪でもなんでもいいから優勝が見たいんだよ。

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:38:36.79 ID:YxuUBd15.net
とにかくFAと外国人補強に本腰いれるべき。
複数年契約は当然、レギュラーと引退後の保証をしっかりと。
出し渋っちゃダメ。

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:38:43.96 ID:r9ywrn2H.net
ま、来季は正捕手阿部が最初から動けているだろうからな
俺は何も心配はしていないよ
小林とかいうアマレベルの糞捕手を使うのは間違いなく今季限りだから

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:39:50.52 ID:+Yib6N26.net
2010 2011と補強逃した時は村田、杉内、ホールトン補強したな

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:39:52.14 ID:RteLoEpa.net
ギャレットはないな
チャンスで糞
ドームで糞
守備糞
ただベイス行ったら怖い

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:39:53.01 ID:rj+miwBZ.net
>>727
メイショウカナコやな(´・ω・)

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:39:59.53 ID:mhhiXTMP.net
>>740
原の功績も補強なければありえなかったもんな
今更生え抜き信仰してどうすんのかと

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:40:46.12 ID:8Zs/0FE+.net
マイコラスもアテにならんから

外国人は先発 リリーフ クリーンアップ1人ずつとって ケツたたいたほうが良い

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:41:41.65 ID:CPUvCHkU.net
1 右 糸井
2 二 ムネ
3 遊 坂本
4 一 テームズ
5 左 バレンティン
6 捕 レジェンド阿部様
7 中 青木
8 三 村田
9 投 菅野

イイネd(`・∀・)b

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:42:23.55 ID:daHFRDr1.net
巨人

リーグワースト32度目の逆転負けらしいね

粘れない、守れないだから残当か

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:43:10.01 ID:8Zs/0FE+.net
ベンチワークもクソということだな
逆転負け多いのは

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:43:13.04 ID:KD/1wUUt.net
追加点取らんしリリーフクソだし当然

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:43:31.61 ID:mhhiXTMP.net
>>748
打線のセンスなさ過ぎwwwwww

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:44:03.52 ID:TUBZfV4U.net
悔しい限りだが広島を参考にするなら
・外国人補強(強打者、セットアッパー)
・FA補強(中心となりうるベテラン)
・素材型高卒
んで、ベテランは休ませながら若手と併用
完全な理想論だが、うちなら出来るだろ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:44:12.59 ID:VYhZlb3X.net
>>727
優勝したあとのヨイショ記事なんだからどうでもいい。

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:44:13.14 ID:WfXXfqlu.net
>>743
2010投壊で優勝逃したときは、ドラフトで澤村を他では小林雅英、リッチギー、バニスター、トーレス、アルバラだっけかww

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:44:31.61 ID:6DttNhcu.net
ノーコンピッチャー陣が1番悪いのに小林がスケープゴートにされてる風潮w

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:44:42.21 ID:WfXXfqlu.net
>>748
阿部様ww

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:45:09.45 ID:lD86WYIh.net
>>746
生え抜きで使えるのてほんと一握り
田口はよく成長してくれた
来年は重信山本岡本のうち1人か2人は使えるようになってほしい

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:45:40.13 ID:TUBZfV4U.net
後、捕手も小林出ずっぱりじゃなくて
投手によって変えてほしい

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:46:14.24 ID:mhhiXTMP.net
>>759
今時正捕手なんて古いよな
併用でいいわ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:47:22.00 ID:+Yib6N26.net
まあ田口は収穫だわな。巨人の歴史を変えたわけだし

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:47:37.03 ID:lD86WYIh.net
そうそう小林しかいない状況がダメなんだよ
小林だって2年目からレギュラーになって他は実松相川加藤でライバルでもなんでもないし、必死にならねーよ
だから試合で気の抜けたカスみたいなプレーが出るし打撃でもなんの成長もしない
今年は是非ドラフト上位で即戦力捕手をとってほしい

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:47:45.21 ID:WfXXfqlu.net
>>760
併用してないの巨人だけかも。広島もハムもソフトバンクもしてる

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:48:35.77 ID:VPHr6xcK.net
三振するなって言ってもうちの選手は無理だろ
宛に行って空振りするし

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:49:04.87 ID:v81CugqD.net
正捕手なんて古田城島阿部クラスが出てきた時でいいんだよ
百歩譲って谷繁が最低ラインやろ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:49:24.73 ID:0z2wBwS1.net
阪神も中日も併用だよね
坂本って聞いて、阪神にもいるんだと思ったよ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:49:42.24 ID:YxuUBd15.net
>>753
過去の歴史見ても素材型高卒の育成は厳しいわな。
大卒、社会人ナンバーワンの即戦力は必ずとることだな。
ただし独自路線のなんちゃって即戦力じゃダメ。

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:49:51.32 ID:E8VMpbMB.net
昨日のマイコって報復だったの?あれ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:50:16.61 ID:ijfxRouH.net
とりあえず21番取り上げて田口にあげろよ

総レス数 1000
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200