2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 22:56:07.14 ID:ElnkUWBI.net
ハム専 さらば陽 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1478493898/l50

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:31:44.27 ID:DQ7EmJ9d.net
>>214
逆だ
受け入れられない奴がファンを止めろ
こんなんMLBでは日常のように起きていること
青木クラスですらウェーバー公示だ

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:33:27.22 ID:qd0dpDlh.net
>>214
FAで出て行くのだが
戦力外契約解除と勘違いしてねえか

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:34:01.36 ID:T90JTmkD.net
触らないほうがよさげ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:34:05.01 ID:larX83+j.net
矢野は童顔だからベテラン扱いじゃないのだろうか

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:34:39.90 ID:lo54XYW0.net
>>215
球団に不満がある奴は辞めればいいよ。実力あれば他球団で活躍できるんだから。

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:34:44.86 ID:larX83+j.net
ファンなんてやめなくても飽きたら自然とやめてるもんだよ
大昔コンサのファンだったけど知らぬ間にやめてた

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:35:59.58 ID:IWDabzdp.net
>>218
MLBで普通だからなんなんだ
NPBの話をしているんだが

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:36:00.18 ID:larX83+j.net
「中島だけは特別 by YAMADA」Tシャツだせよ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:36:33.84 ID:Vq1Qe8Yx.net
その昔球団から自由契約と言われて一時行方不明になった投手がいてだな
巨人さん拾ってくれてありがたう

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:36:46.73 ID:rkpYZlIc.net
複数年は確実に腐るからなぁ
人間ってそんなもんだよ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:36:57.66 ID:WyS7QAWe.net
>>221
矢野は童貞

に見えた

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:37:06.59 ID:DQ7EmJ9d.net
>>224
ならこういう言えば満足か?

これが日本ハムの普通なんだよ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:37:13.93 ID:cR3NXTZ7.net
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/
秋季キャンプの江尻のインタビューが公開されてるけどなかなか面白かった
一行メモ
幸雄さん: 俺が現役の頃はマシン打撃をしてたけど最近の若い子はティーをやる、動く球を打つ方が俺は良いと思うけど何をするかは選手が決める
的場: リードについて、反省という言い方はネガティブなので検討とする、押し付けるのではなく選手とディスカッションする
上沢: 最近手術前の良い頃の球に近いと感じるようになってきた、来季が楽しみ
大嶋: これまでは一軍に行くために打撃を磨いていたけど、今は一軍で使ってもらうために守備を強化している

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:37:46.23 ID:iXecM/WJ.net
戦力リストっていう紙があると思ってるのか
いや、実際あるのかもしれないけどさ、普通は球団との交渉の場で口頭で

「来季は若手中心で行きたい。だから序列的に西川岡近藤大田の次のグループになってしまう。それならFAした方が幸せだよ」

的なことを伝えられるんじゃないのか

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:38:40.39 ID:w2Tcw55z.net
>>207
陽は日本語下手なんだから言葉を丸飲みしない!

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:39:56.70 ID:lo54XYW0.net
陽はオリにいい条件出されて移籍な気がする

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:40:26.72 ID:f4tMFlIr.net
ハムが五輪の予算管理請け負いしたら皆納得するんじゃね
お駄賃で新ドーム作れる(笑)
そこの名物はコストカッターユニフォームでどう?

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:41:41.83 ID:w2Tcw55z.net
>>221
公式のショップで半天姿見てこいよ

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:42:24.14 ID:rkpYZlIc.net
糸井の後釜が陽になるのかw
オリはハムの流刑地か何かか

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:42:36.90 ID:Vq1Qe8Yx.net
>>230
上沢と浦野が復活したらでかいな
おらワクワクしてきた

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:43:41.43 ID:w2Tcw55z.net
>>236
ハムが巨人の流刑地なんですが

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:43:48.74 ID:t9wV/d/A.net
>>236
ハムは巨人のゴミ箱やぞ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:45:31.89 ID:WyS7QAWe.net
>>233
絶対殺すマン指数的には糸井より怖くないねw

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:46:41.88 ID:wp2iCATv.net
新井 101打点 得点圏打数は156
中田 110打点 得点圏打数は197

新井がハムにいても打点王取ってるだろうね

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:47:29.19 ID:dZILi4V9.net
陽はパレードに参加出来るんかね
陽にとっても、実質初の日本一なんだし、本人に出る気があるなら、参加して欲しいわ
もう今日台湾に帰るみたいだけど

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:47:59.34 ID:rkpYZlIc.net
>>239
市川と二岡貰っていてゴミ箱はないわ

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:48:04.31 ID:k/0cBZ6c.net
>>242
本人は参加すると言ってた

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:48:51.54 ID:T90JTmkD.net
>>241
シリーズで地蔵さんだった新井さんがどうしたって?

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:50:02.22 ID:T90JTmkD.net
>>243
ほんと市川は、あんだけ普通に戦力なる捕手がなんで読売では使われんかったんだと

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:50:23.89 ID:rkpYZlIc.net
>>241
衰えた新井がそれだけ打てちゃうのが今のセリーグ
パリーグに来たら酷いことになるよ
日シリ見たろ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:51:31.82 ID:Vq1Qe8Yx.net
>>240
木元とか信二にすらしっかり恩返しされてますyou

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:51:32.22 ID:Vq1Qe8Yx.net
>>240
木元とか信二にすらしっかり恩返しされてますyou

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:52:01.72 ID:zAOyr8QK.net
オリックスは選手を育てようとか思わねえのか?

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:52:17.46 ID:iKVbcnrA.net
>>230
中田もあっさり出しそうだし大嶋一塁手で育成して欲しい
コユキ腹から声出せよ!

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:52:36.57 ID:WyS7QAWe.net
市川は1軍に阿部っていう猛烈に高い壁があって二軍でくすぶっていたけど実力はあったんだよ。
二番手捕手はうちからいった実松というのも因縁だった。
そんな経緯で実松の代わりにうちにくれたって感じはあると思う。

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:52:54.15 ID:Vq1Qe8Yx.net
連投してしまった
申し訳ないorz

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:53:06.63 ID:T90JTmkD.net
幸雄は将来一軍の監督なんかねえ
人が良すぎて向いてない気がするが

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:53:19.12 ID:kifVyBkU.net
陽には華を含めて単年2億円の価値は有るさ
FAになると話が難しくなるし外部からの批判に
腹立てて陽要らないという人増えたりするのも
仕方ないけど

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:54:02.08 ID:XHVEXnz3.net
陽の人的補償で真砂

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:54:33.77 ID:T90JTmkD.net
>>252
そうなのか。
なんか「市川の取説」とか、何かバカにしてるもんが出回ってたからてっきり…

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:54:57.78 ID:WyS7QAWe.net
>>250
思っていたらあんなに低迷していない。
その証拠に今年後半、助っ人を全部切って若手中心に戦いだしたら成績が上がった。

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:55:11.22 ID:DQ7EmJ9d.net
>>256
U-23ワールドカップが終わった今では絶対プロテクトされる

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:55:52.66 ID:lo54XYW0.net
陽に2億はないわ

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:55:54.23 ID:dZILi4V9.net
>>230
大嶋、いいとこに気づいたな
上沢も復活してくれよ〜
少しは来季に向けての明るい話題をくれ・・・

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:56:07.60 ID:DQ7EmJ9d.net
なおオリックスはソフトバンクを真似して3軍を作ろうとしてる模様
 
相変わらず育成の本質が分かってないね

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:56:24.87 ID:T90JTmkD.net
でも来年始まったらまた若手はベンチに置かれるんだろうね。

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:57:13.27 ID:dUyZ8xK3.net
http://i.imgur.com/06gn2Kg.jpg

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:57:46.02 ID:iXecM/WJ.net
>>240
糸井も宣言残留の可能性があるという恐怖

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:58:58.99 ID:larX83+j.net
オリックスが金持ってるのは当然だけど
阪神はなんでそんなに金があんの?ただの鉄道会社なんじゃないの?

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:59:08.18 ID:dZILi4V9.net
糸井はロッカー綺麗に片付けたんじゃなかったか
オリがあんだけ積んでもFA行使したんだから、移籍確定だろな

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:59:36.11 ID:ExxNz1BJ.net
>>262
育成なんか関係ない罠
素材を仕入れだけ
オリの吉田以上の打者はハムには
いない

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:00:34.45 ID:k/0cBZ6c.net
>>266
親は実質阪急だしタイガースはそこらの企業よりよっぽど利益率が高い

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:01:10.38 ID:Vq1Qe8Yx.net
>>255
俺もそう思う
確かにバッティングは波あるし最近打ててなかったかもしれんが
あの守備だけでもお金払ってみる価値あると思う

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:02:15.38 ID:89lX/pAT.net
吉田と比較したら岡近藤西川中島の小物臭が泣けてくるな

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:03:17.28 ID:DQ7EmJ9d.net
道民が推してたほうの吉田って消えたな

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:03:47.96 ID:WyS7QAWe.net
>>266
阪神電鉄の赤字は球団が埋めてるんだぞ(白目)

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:05:03.75 ID:iXecM/WJ.net
華の話をすると糸井トレード後はどんどん外野陣に華がなくなってしまったな
西川は今年守備で完全覚醒した感はあるけど岡と近藤の守備は下手っていうよりなんか不細工だよな

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:06:08.54 ID:larX83+j.net
岡も思ったより伸びなかったらすぐトレードだと思うよ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:06:41.05 ID:vJLTV9pj.net
近藤は外野向きじゃないよ
やっぱサードか捕手

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:08:22.65 ID:Vq1Qe8Yx.net
球団との話し合いとは
球団「陽くん、君はオカリナが吹けるかね」
陽「シュー、シュー、…無理です」
球団「うーむ残念だったな」

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:08:59.62 ID:WyS7QAWe.net
>>276
捕手はもうあきらめた方がいい。いくらなんでも送球イップスじゃ話にならん。

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:09:16.89 ID:COvzIB7z.net
しかし
チャップマンの165キロ見ると👀大谷は実際158くらいなんだろな
ま、それでも凄いけど

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:10:22.63 ID:DQ7EmJ9d.net
>>278
治すんだよ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:10:36.99 ID:T90JTmkD.net
華、って何なんかしらん

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:12:00.41 ID:89lX/pAT.net
阪神は阪神だけでなく阪急もだぞ
鉄道だけでなく阪神阪急の百貨店系列やホテルタクシー系列も所有

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:12:28.61 ID:x85K6w2+.net
近藤が外野をやってくれないと谷口を使わざるを得なくなる
大谷がいない日のDHはそれこそ大田や浅間を使わなきゃいけない
大野を下げてまでキャッチャーやってほしくないかな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:12:43.14 ID:kifVyBkU.net
>>270
まあ複数年拒否と単年でも現実維持に近い
評価されたら移籍も仕方ないわ。
鶴岡たちでもそうしたしね

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:12:47.05 ID:WyS7QAWe.net
>>280
治るものならとっくに治っていると思うぞ。
そんないつ治るかわからないものを治す努力しているうちに近藤の選手生命がどんどん減っていくぞ。
それより近藤のいいところを伸ばす方向へ行った方がいい。

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:14:15.07 ID:T90JTmkD.net
近藤は来季はライトで
レア砲が居なくなったらサードへ、でよくね?

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:14:58.01 ID:Vq1Qe8Yx.net
話は変わるが中田も気持ちで打つタイプだから稲葉ジャンプしてあげたら
もう少し変わるんじゃないだろうか

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:15:18.77 ID:qd0dpDlh.net
>>280
無理だろ
鎌ヶ谷でも清水以下なのに近藤を無理に使う必要ないわ
清水育てるわ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:17:23.58 ID:iXecM/WJ.net
稲葉ジャンプは球団の顔になる選手に伝承しても良いと思うけどね

稲葉ファンは嫌なんだろうか

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:17:45.73 ID:rkpYZlIc.net
>>279
海外の方が急速は出やすいんだが

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:18:22.42 ID:larX83+j.net
今日から陽グッズの大セールが始まるのかぁ

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:20:07.26 ID:XlLPx/6g.net
>>266
球場自前でウハウハですもん

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:20:19.98 ID:T90JTmkD.net
陽FAについて栗山のコメントはまだか

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:21:00.86 ID:Vq1Qe8Yx.net
>>284
鶴岡のFAて金銭だったのか
ウルフもいつのまにかいないし
まったくもう球団ちゃんとしろよ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:22:36.49 ID:Vq1Qe8Yx.net
>>289
そこらへんは応援団が決めてるのかなぁ
話題それてスマソ

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:23:52.22 ID:WyS7QAWe.net
球団が自己所有の球場で試合をしたら家賃を払わなくてもすむ。
だがしかし、いったい誰が金出して球場つくるんだ?
ドーム球場って300億円以上かかるんだぞ。
そんな金が球団にあるのか?

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:25:53.12 ID:T90JTmkD.net
吉川陽が抜けるから来年開幕前の順位予想は
またハムはBばっかだろうなw

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:27:16.03 ID:larX83+j.net
来季は優勝する気ないと思うよ
大田育成年だから(棒)

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:29:43.22 ID:JMCfK8rg.net
この手持ちでリーグ優勝したら禿が脳卒中起こすわww

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:30:12.86 ID:Vq1Qe8Yx.net
>>296
人口芝の改良のブラフなのかね
これは選手と球団の立場に似てるなぁ
球団「野球専用にしてくださいよ」
市「君はオカリナが…

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:30:32.49 ID:WyS7QAWe.net
俺は稲葉の予想に注目している

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:31:10.92 ID:larX83+j.net
>>299
大田がトリプルスリーしたら優勝

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:32:05.53 ID:Vq1Qe8Yx.net
訂正
人口芝→人工芝
もう寝よう…

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:32:38.42 ID:WyS7QAWe.net
>>300
札幌ドームの管理権を球団に移管する
家賃を下げる
サッカーはやめて完全野球専用にし芝を張り替える

それが一番の方法だとおもう

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:32:43.67 ID:LGp0ohLB.net
来年も日本ハムソフトバンクの2強なんじゃないの
他はまだまだ厳しいだろう

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:33:32.71 ID:T90JTmkD.net
まずは外野フェンスを直せよと
それぐらいならすぐ出来るだろ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:34:04.40 ID:vJLTV9pj.net
財界さっぽろのインタビューで答えてたけど間借りじゃない本拠地は東京時代からの悲願なんだとさ
なんとも完遂してほしいもんだ

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:35:11.03 ID:DQ7EmJ9d.net
>>305
来年は捕手森にする西武が強いよ
打線の破壊力はNO1だ

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:35:37.66 ID:mEexL5zN.net
天王山のプレーがよく挙げられるけどCSはCSで陽の守備に救われた場面あったな
おもたけど陽はスクイズもうまいな
スクイズ仕掛けられる選手は他にもおるけど陽ほどのセンスはないよな

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:36:37.78 ID:T90JTmkD.net
ハム:−陽 −吉川
SB:+デス 
ロッテ:−デス
西武:−岸
楽天:+岸 +陽?
オリ:−糸井? +陽?

現時点ではこんなとこ?

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:37:31.85 ID:T90JTmkD.net
捕手森の破壊力は捕手近藤の比じゃないと思うな
破壊するのは自分とこの投手陣だけど

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:38:00.02 ID:WyS7QAWe.net
>>306
外野フェンスはあんなもんだぞ。

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:38:30.11 ID:WyS7QAWe.net
>>311
たしかに。ゴジラ級だなww

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:39:57.91 ID:HbgooITd.net
2017大田
.279 8本 32点←よく頑張った
.180 1本 4点←うーんこの

ロマンだけはある

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:40:59.77 ID:+W+rRTk6.net
>>305
ホークス一強じゃね
ドラフトやら補強思うと

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:42:57.42 ID:WyS7QAWe.net
まさか大田がうちにくるとはなあ。
世の中なにがおこるかわからんもんだね。

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:47:52.13 ID:QulknlSP.net
http://imgur.com/NG0voJn.jpg

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 02:47:52.88 ID:DQ7EmJ9d.net
>>311
今年の西武の試合見てないの?
猫ファンに笑われるぞ

総レス数 1000
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200