2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/07(月) 22:56:07.14 ID:ElnkUWBI.net
ハム専 さらば陽 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1478493898/l50

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:22:50.04 ID:dvQvo1Mm.net
主力選手がFA移籍=ファンがごっそり減る

当たり前のようにこれ言う奴いるけど実際そんなこと起きてないんだよな
むしろ新たな選手が出てきてそこにファンがついている
ファンが減る減る言う奴は結局自分がその選手のこと大好きなだけで周りがよく見えてないだけだったりする

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:23:03.41 ID:el4Fmca9.net
いつまでもグチグチと女の腐ったやつはしゃあねえな

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:23:54.65 ID:Qm1dNhM8.net
ハム批判の書き込みはほとんどがお客さん
本当のハムファンで憤ってる人は糸井がいなくなった後にハムファンになった人だろな

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:24:42.32 ID:BV4N2dia.net
>>715
活躍し始めたころからずーっとFAでソフバンじゃね?って感じだったよね
賢介爺が鎌ヶ谷と札幌行ったり来たりの頃から知ってるファンにしたら
若手が育っていくの見るの楽しいって言ってた
最近その意味がだんだん判るような気がしてきた

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:24:55.51 ID:Vt0PdbUo.net
>>715
しまいには何言ってるかわからない人もいるw日ハムの凋落を望むレス多くて怖いわ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:27:08.05 ID:WyS7QAWe.net
他のチームにはFA選手とらずに自チームの若手にチャンスを与えるって選択肢はないのかね。
うちなんか若手にチャンス与えるため主力を追い出すまでやるんだぞ。まるで方針が違うわ。
選手集めて低迷してるんじゃバカみたいだ。

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:27:57.14 ID:LUNPX/vo.net
大田「お前ら俺の今日のフリーバッティング見た?スタメンでいいだろ」

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:28:07.27 ID:jUTUST1L.net
そりゃ他11球団から見たら王者が落ちて来ないと自分が日本一になれないからね

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:30:33.18 ID:DBknvfNv.net
僕の給料上がらないのはドームの天下りに給料払う為です
なのでFAすることになりました YO

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:30:51.16 ID:WyS7QAWe.net
それなりにファンはいるさ。
弱いときは弱いなりに、強いときは強いなりにね。

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:31:13.54 ID:Vt0PdbUo.net
一人熱狂的な陽ファンがいますね?ハムが憎いならどうぞ陽についていきなされ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:32:02.26 ID:D+gl+vbI.net
>>721
あなたも馬鹿でしょう?そんな紙があるわけないだろw

204 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 [sage] :2016/11/08(火) 01:24:34.48 ID:WyS7QAWe
陽は戦力リストに載ってないといったんだぞ
つーことは紙があったんだろ
紙に名前がなかったんだよ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161107-00000248-sph-base
実際にそうしたリストが存在しているわけではないが、自らの肌で若い選手が成長していることを実感し、決断に至った。

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:32:53.91 ID:Vt0PdbUo.net
日本一からまだ10日くらいしか経ってないのに
ところで今出てる優勝特集雑誌は何が当りなのかな?ベースボール買ってしまったんだけど裏表紙が赤くて…

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:33:37.06 ID:WyS7QAWe.net
>>726
あんたファンがどうとかここがどうだとか、野球に関係ない煽りしか書かないね

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:35:22.02 ID:dvQvo1Mm.net
中日松井佑10%減に恨み節「なんで平田は残留」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1735390.html

実際口にしないだけで他球団でもFA加入、FA残留選手に対して
似たような感想を抱く若手は多いだろうな

競争競争と声高に叫ばれるがポジションが空いてなければ
本当の意味での競争は起きない

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:35:25.30 ID:Qm1dNhM8.net
>>728
プロ野球aiとNumberと週刊ベースボールのを買ったがNumberが一番いいかな
写真がいい

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:36:45.56 ID:BV4N2dia.net
うちはいつだって給料日前の冷蔵庫じゃないか
あるもの(いる選手)でなんとかする

フロントがご主人で持ってくる給料の額は決まっている
監督が奥さんで料理上手なんだよ

札幌転勤後は外国人の奥さんで
次の奥さんはあんまり手を加えない人だったけど
今の奥さんは子育てもなかなか

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:37:54.19 ID:Vt0PdbUo.net
>>731
サンクス。まだあるといいな。

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:39:22.35 ID:Vt0PdbUo.net
しかし日シリ二連敗したときは他のパにも申し訳ないと思ったわ。ソフトバンクなら四連勝したかもな。

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:39:53.05 ID:QayimU+i.net
嵐扱いかよ糞ワロタ
自分の気に入らない意見はレッテルはってろくに反論もなしか
楽でいいよな

>>719
でてくとしたらソフバンだけど
いてくれるならいてほしいって人のが多かったじゃねえか
勝手に記憶改変してんなよ

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:42:13.94 ID:6bypln4m.net
>>728
関係ない話だけど、ai の日本一特集号に載ってる
新庄の作業着の広告初めて見た

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:44:19.24 ID:1rO+E+Vs.net
>>730
この記事ちょっと面白いねw 松井欲しい球団あるでしょ、年俸的にも

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:45:17.54 ID:BV4N2dia.net
>>736
検索してきたw

「働く俺は、カッコいい」

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:45:43.11 ID:Vt0PdbUo.net
>>736
ワロタw

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:46:59.61 ID:QayimU+i.net
女多そうだもんなここ
理論だてての反論もなく感情論で凋落を望むだとか
レッテルはってばかり

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:47:54.59 ID:Vt0PdbUo.net
ハンカチと雄星トレードできないかな

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:48:48.22 ID:D+gl+vbI.net
>>741
雄星を出してまで、佑ちゃんを欲しがると思うの?

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:51:03.95 ID:dvQvo1Mm.net
>>740
女でもいいんだけどセイバー指標の意味やFA・育成枠の制度を
知らない奴には話のレベル落とさないといけないのがなぁ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:51:24.07 ID:8/7JtqVZ.net
>>110
落合時代のドラは常勝チームを作ろうとして年俸高騰してしまい戦力も停滞してたから

ハムとは方向性百八十度違うよ

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:52:19.96 ID:Q6g3G1m0.net
GG賞の選手が在籍球団に快く契約してもらえないとか

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:52:24.45 ID:ipaig/eD.net
>>710ハムのファンはFA・トレードで一々動揺しない

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:54:15.45 ID:Vt0PdbUo.net
>>742
ヒント:客寄せ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:55:19.37 ID:+WS9W2MZ.net
ハムだけのファンは動揺しないわな
男、女関係なく選手も応援していればそれはまた違う思いがあるだろ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:56:22.91 ID:nUToAMxb.net
>>710
俺もそう思う。単なる荒らしに来て
るだけだろ?俺はあまり選手に対し
て思い入れが薄いのかドライなのか
もしれないが、陽は移籍先でがんば
って欲しいと思う程度、若手も伸び
て来ているなら活躍の場はないし、
陽自身も意外ドライじゃないかな、
今日もう台湾に帰ってしまったし、移籍先も代理人に任せてるっていう
し。俺は、ああ陽もドライなんだな
って感じた。

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 21:56:29.25 ID:T90JTmkD.net
落合の選手起用の基準は
「ベテランも若手も関係ない。そのとき一番動けるヤツうぃ使う」らしかったけど、
それじゃ一定の経験を積んでる中堅ベテランがどうしたって優位になっちゃうわな

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:01:12.38 ID:Vt0PdbUo.net
外国人選手に関してはレアードみたいに監督大好きな方が珍しいよな

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:04:48.86 ID:6bypln4m.net
レアードは去年の低迷期に、監督室に呼ばれて「信じてる」言われたらしい

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:05:46.95 ID:xiAejE7c.net
>>751
栗山が惚れさせたね

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:07:02.40 ID:Vt0PdbUo.net
>>752
>監督室に呼ばれて(意味深)

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:09:46.28 ID:T90JTmkD.net
なんかキモいのが居るな

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:10:47.05 ID:jB1ZFbkB.net
>>753
ホモの力凄え

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:10:54.18 ID:50oE58wb.net
>>714
陽は置いとけないから放出したんだろ あの成績で2億要求とか無理があるわ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:11:46.23 ID:BV4N2dia.net
槇原敬之のSPYが頭の中をグルグルし始めた

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:13:01.99 ID:Vt0PdbUo.net
ホモでも有能だからいいよ
2013年最下位のときよく切られなかったな

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:14:25.79 ID:Vt0PdbUo.net
六位のこが拒否したからハムは他のチームより新人が一人少ないことになるの?

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:16:00.13 ID:jB1ZFbkB.net
>>760
育成に放り込むから当面の新人が少ないとことか余所にあるやん

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:20:22.22 ID:BBvODn35.net
>>759
7割以上梨田の遺産とはいえ前年に優勝してるし、栗山だけの功績ではないが大谷の説得に成功してるからね。
2014もBクラスなら解任だったろうけど。

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:26:38.11 ID:nAEhMZ5p.net
>>759
あん時はキャンプ前の糸井放出直後に栗山は来期続投発表だっただろ。
だから栗山は勝敗はある意味度外視してひたすら中島、近藤、西川らを育成しようとした。

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:29:00.91 ID:JnecQlwo.net
巨人だけど陽岱鋼の補償は誰がいい?

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:30:21.82 ID:WyS7QAWe.net
>>764
読売の二軍選手なんてしらねーわ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:30:50.26 ID:Vt0PdbUo.net
>>761
じゃあうちが特別不足してるわけじゃないんだな

>>762
梨田やヒルマンも有能だったよな。ハムがというか北海道移転以降のハム首脳陣が優秀

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:31:28.37 ID:BV4N2dia.net
レガシー

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:32:42.48 ID:dvQvo1Mm.net
>>764
與那原、平良

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:33:20.67 ID:cXc5cxRL.net
週べの日尻特集号ちょっとみたら写真多くてガンちゃんのコメント記事載ってた
くらいで買うのどうしようと思ったんだ
週べとai特集号どっちがいいかなどっちもいいかなどっちもいらないかな

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:34:19.35 ID:BBvODn35.net
>>764
黒くない宮國くれ。

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:34:48.36 ID:HbgooITd.net
>>764
巨人 今村、小山
ソフトバンク 大隣、江川、牧原
楽天 金銭
オリックス 金銭

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:35:04.87 ID:Vt0PdbUo.net
>>763
そうだったか。

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:35:50.70 ID:nAEhMZ5p.net
宮国と中村って日本シリーズで投げあったよな。
イケメン対決とか言われてさ。

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:36:03.53 ID:jB1ZFbkB.net
>>766
ヒルマンも梨田も指揮能力には裏付けあるのを取って手堅かったのになんで栗山と思ったらハム史上最高勝利数で日本一になった
指揮経験とはなんだったのか

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:37:35.20 ID:p1+zmUJP.net
>>764
別件だけど高木かな

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:37:36.62 ID:Vt0PdbUo.net
>>764
由伸

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:39:10.63 ID:6bypln4m.net
>>764
石川慎吾がプロテクト忘れでまさかの帰還

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:39:15.15 ID:Vt0PdbUo.net
>>774
選手としても長くなかったんだよね。指揮経験はあるけど教員免許あるから指導経験はある。

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:39:50.24 ID:BBvODn35.net
>>773
あの投げ合いは痺れた。あの試合で最もインパクト残したのは飯山だったけど

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:40:03.66 ID:WyS7QAWe.net
>>777
むちゃくちゃでんがなw

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:45:52.19 ID:nAEhMZ5p.net
石川慎吾はルール上獲れなかったと思ったが、
もし実現すると実質

陽、吉川⇔大田、公文

のトレードになるな。

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:51:36.09 ID:aG7SZ4Kc.net
>>764

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:51:55.22 ID:dvQvo1Mm.net
>>781
プロテクト対象外になるのは外国人、FA宣言選手、育成選手

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:52:21.00 ID:aG7SZ4Kc.net
あれ?途中で送られた?

>>764
キンセン選手

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:55:20.86 ID:jB1ZFbkB.net
>>778
知名度はあったし解説者もやったから知らないことはないけど
選手としてもまあ一瞬だったしなあ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 22:57:20.45 ID:CXHbiZss.net
移籍が決まった以上は陽の成績伸びること楽しみにするしかないな
打者有利のセの球団行って3割20本くらいやらんかな

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:00:36.92 ID:BBvODn35.net
>>786
内角責めで死球上等のセリーグじゃ瞬間風速的に.350打ったとしても怪我だのなんだので最終的に.280くらいで落ち着く外野版大引コースになりそう。

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:26:54.12 ID:cXc5cxRL.net
>>786
まぁ頑張って欲しいとは思うけど他のチームに行ったらもうどうでもいいな
ハム殺すマンにならないでくらいとしか

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:31:37.43 ID:e9qBwbh9.net
https://www.google.co.jp/amp/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/1731211.html?client=safari

今更な話題かもだけど吉村GMって凄い人だったんだな
現場から離れてキャスターやってた栗山を何故監督にしたのかずっと疑問だったけど根拠があってのことだったんだな。ようやく合点がいった

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:32:53.33 ID:BV4N2dia.net
前が見えないマン

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:08:59.60 ID:oxO8TWNa.net
>>730
仲良いからできるジョークだけど
ポジション争いで負けたんだよ松外は
松外平田ドニキでドングリーズやってた
2013の開幕ライトは松外だったわけだし

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:15:43.65 ID:z3e1ZzOg.net
巨人だけどもっとトレードしませんか?

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:17:42.26 ID:sy1+31Db.net
>>792
斎藤あげるから高木京くれ
巨人にとっても高木京にとっても賭博イメージついた選手は出してやるべきだろ

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:21:22.71 ID:DCtT3PIY.net
トレードした選手全部元に戻したらどうなるだろうw

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:27:28.95 ID:y/31Ts7q.net
GG賞今宮より中島の方がUZR高いって話題になってるけどそんなに中島守備っていいかな?
守備範囲は一緒として肩力も考慮すると普通に今宮のほうが守備力高い印象なんだが
いつかのホークス戦で中島が普通に捕球した打球が弱肩のせいでことごとく内野安打になってたし

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:35:06.21 ID:0Qitjilb.net
>>795
中島 RngR10.8
今宮 RngR3.7
そもそも守備範囲自体も全然違う
まぁ守備範囲で言えば安達が18.0で図抜けてるけど
あとそもそもUZRは平均的な選手と比較して何点失点を防いだかっていう指標だから
肩の強さ云々守備範囲云々すべてを含めて評価されてる

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:40:59.87 ID:sy1+31Db.net
安達、中島、今宮のUZR/1000(2015年、2016年)

安達 21.4 14.9
中島 3.3 12.4
今宮 9.2 1.8

UZRは1年単位で見るとブレが生じるものなので数年単位で見る必要がある
そのため今年の中島、去年の今宮は出来過ぎの可能性もある
一方でこの安達の圧倒的な数値を見るとこれは本物と言っていいように思う

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:41:38.75 ID:QTAhY3Om.net
斎藤やるから菅野くれ
東海大閥集めてるからっ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:41:52.93 ID:i/gt9Q+r.net
>>795
凄い守備できるってなら今宮だろうな
プロは魅せるって要素も大事なんでGGは今宮で納得できる
パでは安達が安定感あって上手いかねえ
中島は肩は弱いけど上手いほうなんだろうね
他球団の選手と違って毎試合見るからミスするのを目にする事も多くなって
それはマイナスなイメージになってしまう要因の一つかも

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:43:16.25 ID:QTAhY3Om.net
中島なんて欲しいチームあんのかね
他じゃレギュラーどころか2軍だろ
今宮ならどこでも1軍だよ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:44:01.47 ID:QTAhY3Om.net
今宮と中島交換してくれるなら賢介も付けるよ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:45:18.43 ID:YXliFwqI.net
安達も今宮もドラ1という事実
無名ドラ5の凡夫にしては中島もよくやってる
まぁ今年は残念だったな

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:46:06.12 ID:YXliFwqI.net
中島アンチが急に飛んできてわろす

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:46:44.30 ID:y/31Ts7q.net
まあGG賞って実のところ打撃成績の加味が大きいからなぁ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:51:45.95 ID:i/gt9Q+r.net
打撃成績の加味もあるし長年のイメージってのもしぶとく残るね
陽と糸井の受賞なんてまさにそれ
でも糸井陽中田の3人が打撃だけでなく守備のタイトルまでも獲得できる選手になった事は嬉しい限りだ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:56:38.47 ID:ob8JwFv6.net
まぁ来年のハムの優勝&日本一を阻まないのなら
陽の個人的な活躍は応援したい
逃がした鯛は〜でハムの首脳陣が悔しがるかといえば
そんな球団じゃないので問題なしだけどな

捨てて正解だったなwwなんてアンチに言われるより
今年の活躍に救われた我々も気分がいいからな
ただ優勝&日本一の敵になる時は一切の情は無し

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:56:42.42 ID:pfEVg0Pt.net
大田って三振率.350くらいらしいな
イチローの打率みたい

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:56:57.60 ID:wzTxvVKt.net
>>804
まさにそれなんだよなぁ
ベストナインがあるんだからさ、GGは守備に厳しく特化してほしい

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 00:59:51.71 ID:pfEVg0Pt.net
2015コンパクトな打撃の大田さん
.277 1本 出.319 OPS.673 三振率.283 BABIP.389

2016脳筋フルスイングな大田さん
.205 4本 出.231 OPS.615 三振率.376 BABIP.292

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:07:30.49 ID:juCZWrOP.net
普段中田を見てるからメンタルというか打席への向かい方って大事なんだなって思うんだな技術はとりあえず置いといて
若手が打席に向かいやすくする事においては栗山とマックは上手いと思うからそのへんで大田は変化見られんかな

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:09:15.15 ID:sy1+31Db.net
石井一に背番号1与えてほしいな

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:11:34.24 ID:i/gt9Q+r.net
若手が打席に向かいやすくする事ってのは出場機会の保証が一番だね
レギュラーは相手バッテリーとの勝負に専念できるが半人前は自軍ベンチとの戦いも大きい

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:18:17.34 ID:juCZWrOP.net
結局は大田自身が雰囲気の違いを察知してどう力に変えられるかなんだけどね
人たらしな監督と厳しさ見せながらも技術的にあまり口出ししないらしいマックはハマれば面白そうなんだけどな

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:19:59.15 ID:QTAhY3Om.net
GG賞は近藤で

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2016/11/09(水) 01:32:18.48 ID:1K69ucL3.net
陽のOPSって通算.723と結構低いんだな、出塁率が低いのか
賢介のNPB通算.729、近藤の.734、西川の.751より低いとは思わなんだ

総レス数 1000
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200