2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:21:38.33 ID:5bIzRiJl0.net

!extend:checked:vvvvvv:1000:512←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【IP表示 無】!extend:checked:vvvvv:1000:512
メール欄にageteoffかsageteoffと記載するとスレタイの「無断転載禁止」が消滅します
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:22:00.52 ID:6M8i5R3g0.net
>>1


ここ使うか

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:22:09.34 ID:UEMWuGNX0.net
とらせんも負けじと乱立www

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:22:15.05 ID:aVZJ1bmr0.net
おつ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:23:26.46 ID:OLDPUZl+0.net
いちおつ

こっちか

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:24:03.83 ID:7SgnrQ7A0.net
こっちやな

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:26:10.85 ID:zsifj0SoK.net
ここでいいな

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:27:03.51 ID:OLDPUZl+0.net
GAORAええとこやで

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:27:49.90 ID:CdGX3Myy0.net
ワッショイIPありゃなんでも良いんだけど
なんでとらせんまで対抗して乱立してんだよw

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:28:03.87 ID:jv0jDitAa.net
次何処よ

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:29:54.96 ID:UEMWuGNX0.net
やっぱり巨には負けられんてことや。

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:30:41.71 ID:wJ+jwPnc0.net
今年の阪神の偉いところは、日曜日に負けないことやね

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:31:51.68 ID:LL/IYWYg0.net
中谷の守備が光ってるな

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:32:15.08 ID:UEMWuGNX0.net
土曜日全敗・・・

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:33:19.93 ID:ePFfjkEU0.net
http://imgur.com/h8jW5qs.jpg

FIP & DERとは?
FIPは野手の影響を受けるインプレーの打球を除き、投手力を純粋に評価する指標。被本塁打・与四球・奪三振を基に算出し、防御率のような数値に変換している。
一方、DERはチームの守備力を評価する指標で、本塁打を除いたインプレーの打球をどのくらいアウトにしたかを表している。


想像通りだた

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:34:08.53 ID:akl11Q1s0.net
セ・リーグ月間MVP投手はメッセ確定だけど打者が難しいな
まあ阿倍かエルドレッドかな

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:34:57.92 ID:akl11Q1s0.net
ああ糸井もあり得るのか

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:36:21.46 ID:vvB4FAZV0.net
休みが離れてるせいかGWで9連戦とかないもんやな
中継ぎと福留にはありがたい

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:36:48.90 ID:ieAfaURXM.net
阪神勝って気分良いからかんなみ新地行ったら地雷引いたわ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:39:44.41 ID:3gCG40Bod.net
火曜日の先発やっぱ秋山なのか?
個人的に岩貞×山中の対決が見たいんだが

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:39:50.35 ID:5aTGTv1Id.net
どこやねん

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:46:05.82 ID:GbAb9yw+0.net
こっちやろ? 奈々の方は使いたない

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:54:31.15 ID:D1vWvJF00.net
ここやね

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:56:43.69 ID:GbAb9yw+0.net
人おらんね

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:58:08.17 ID:vddD/eHlK.net
阪神ファンって江本のことどう思っているの?

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 21:58:42.94 ID:G1i5WQV50.net
テレ朝

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:00:01.25 ID:mCzE4Q5O0.net
江本は
はよプロ野球トトカルチョ作らせんかい

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:00:04.88 ID:qS9lBBv90.net
江本きたー

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:00:51.98 ID:0SfWIkQl0.net
江本69歳ってマジかよ。
50代でも通用するやん

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:01:30.50 ID:uv+G1Z5N0.net
あのタイミングで辞めてタレント転向って
金銭的には成功だよな

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:02:35.93 ID:cr5APKob0.net
江本は国会議員やってたぐらいで権力志向が強い
1リーグ制騒動のときもナベツネじゃなく阪神の球団社長罵倒していたぐらい

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:03:45.29 ID:mCzE4Q5O0.net
江本と、江川とのトレードで来た小林繁の
ふたりがいた時は優勝するかと思ったこともあったんだがなぁ

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:03:48.49 ID:iWq1+ihC0.net
沢田亜矢子の件は

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:04:49.27 ID:vddD/eHlK.net
その当時のベンチって誰?

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:05:03.48 ID:cr5APKob0.net
沢田亜矢子の出産ネタ書かれた時は人権擁護委員会に訴えてマスコミ押さえさせたしw

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:07:18.52 ID:pMHwHF2W0.net
>>34
中西太

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:08:02.69 ID:5aTGTv1Id.net
>>25
嫌い

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:09:11.58 ID:5aTGTv1Id.net
プロ野球が10倍楽しくシリーズ

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:09:14.90 ID:vddD/eHlK.net
>>36
そうなの
悪いイメージあんまりないんだけど

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:09:20.76 ID:GbAb9yw+0.net
エモヤン髪の毛ふっさふさやな

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:10:11.80 ID:qCHLHFhM0.net
江本なかなかのワルやなw

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:10:13.94 ID:pMHwHF2W0.net
法政は松永監督

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:12:03.20 ID:pMHwHF2W0.net
同期に山中正竹という大エースがいたから、どっちにしてもダメだった。

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:12:51.04 ID:cr5APKob0.net
江本は高校の時連帯責任で甲子園目指せず自分の性格はそこからひねくれたと言っていた
松永も山中ばかり可愛がり自分の扱いが悪かったと恨んでいたw

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:14:55.86 ID:jjq9cpeaK.net
江本ヅラだな

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:27:51.07 ID:OLDPUZl+0.net
NHKくる

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:32:37.65 ID:qCHLHFhM0.net
梅野が「チュッ」とか言うのはアカンのやなw

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:39:50.42 ID:IKEBuNiUd.net
江本が喧嘩して辞めた監督って中西太なの?

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:42:54.96 ID:OLDPUZl+0.net
非戦闘員の川藤ワロタ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:46:34.84 ID:/0paCWsfH.net
ブレイザーが途中で解任されて代行監督になっていた中西コーチ

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:54:44.88 ID:BG1VH3KN0.net
しかし巨人も広島も負け越しまくりだな
阪神もしょぼいが他所もみんなしょぼい

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 22:58:56.99 ID:P3w/CYfHd.net
なんでこんなにボロボロなのに2位なんだろう
って思ってたけど巨人の試合見たらビックリしたw
アレで3位になれるんだ……w

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:02:10.77 ID:OLDPUZl+0.net
PBNズームアップキタ

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:02:56.22 ID:xF1TmQSb0.net
昨日の試合なんか見せんな

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:02:57.98 ID:ipiD6p380.net
突然の鳥谷批判

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:03:37.42 ID:ijegVHtU0.net
1981阪神 チーム打率.272
6真弓(28)  .273(444-121) 13本36打点 OPS.743
7北村(24)  .240(167-*40) *1本16打点 OPS.596
8佐野(30)  .296(466-138) 11本48打点 OPS.738
5掛布(26)  .341(458-156) 23本86打点 OPS.996【最高出塁率,B9,GG】
3藤田(34)  .358(369-132) 11本70打点 OPS.921【首位打者,B9,GG】
4岡田(24)  .289(485-140) 20本76打点 OPS.806
9オルト(31) .307(326-100) 18本59打点 OPS.852
2若菜(28)  .281(360-101) *3本32打点 OPS.684
P小林(29) 32登板16勝10敗 防3.01 230回
P山本(32) 31登板12勝12敗 防3.30 202回1/3
P工藤(25) 32登板*9勝*9敗 防3.79 163回2/3
P伊藤(27) 24登板*8勝*8敗 防3.67 147回
P江本(34) 24登板*4勝*6敗 防3.52 87回

援護してくれそうなええチームやん

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:04:37.79 ID:qCHLHFhM0.net
初回のキャン公のエラーが出たときは
まさか勝てるなんて夢にも思いませんでしたw

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:04:49.21 ID:mCzE4Q5O0.net
>>56
優勝してもおかしくない
戦力はあった

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:06:28.10 ID:OLDPUZl+0.net
ジョーダンあのミスで二軍落ちか

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:08:54.79 ID:KbhW8qsDd.net
>>56
ピッチャー小林だけやんw

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:10:37.43 ID:YmMFLQsKd.net
>>59
どう考えてもおかしい。そこが原因じゃない。最下位のくせに采配もアホ。

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:13:47.89 ID:OLDPUZl+0.net
桑原にも触れてあげてや

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:14:04.18 ID:9nHgNktUa.net
高山いらんわね

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:23:59.35 ID:2U38f7Aca.net
期待の若虎三銃士が全員期待はずれなのは辛いな…
北條は今日打ったけど
お前らが頑張らないと未来はないぞ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:24:38.93 ID:3f2IM/HX0.net
今シーズン上本が好調を維持すればAクラスは行ける

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:27:24.28 ID:e5sdP9Ex0.net
上本今の感じなら1番にしてもよさそうだけど、変に打順動かしたら打てなくなりそうな気もするなw

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:28:54.11 ID:NvEUuBNW0.net
>>64
勝てば嬉しいけどやっぱ高山、原口、北條がしっかり活躍して欲しいね

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:30:03.79 ID:cFJd5S260.net
高山北條は経験値リセットしとるな
後半戦にマークされたのを乗り越えて成績上げたのに

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:30:10.79 ID:zaJ2WhtL0.net
>>66
今のままでいい
糸井と繋げておきたい

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:30:41.99 ID:KuDoFqvD0.net
ドリスはどうしたの?怪我?

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:31:52.93 ID:mCzE4Q5O0.net
肩の張りやて
ドリス
今日は休み

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:32:48.66 ID:KuDoFqvD0.net
なるほど
投げさせすぎたから出さなくてもいい展開で勝ちたいね

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:33:44.24 ID:BG1VH3KN0.net
誰か一人が調子悪い、ではなく全員ドツボ、だからなぁ・・

原口は去年のが玉をしっかり呼び込んで弾くように長打打ってたのに
今年はなんかバットに当てるだけのショボいバッティングになってしまったから
金本の打撃指導が裏目に出てるとしか思えんわ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:34:05.31 ID:vHEiJCWbd.net
エラー減らさんと優勝争いなんてできひんよ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:36:06.99 ID:cFJd5S260.net
若手が活躍せずベテランの孤軍奮闘
つまらない和田野球に収束しつつある

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:38:29.99 ID:BG1VH3KN0.net
>>74
鳥谷、北條、上本、高山

このあたりは勝ってたら即、守備固めださなきゃいけない超危険レベル
糸井もそうだがさすがに糸井はすぐにははずせない。
阪神で守備がうまいのは福留と糸原と大和と意外に中谷ぐらいか。
意外に中谷は高山より固定レギュラーに近いかもしれん

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:39:48.49 ID:zaJ2WhtL0.net
>>73
選球眼も悪くなってるしなあ
去年は見送り方もよかった

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:40:50.25 ID:Ahy7Wgv50.net
坂本復帰したら岡崎と速攻で入れ替えやろな
岡崎は相当呆れられてるやろ
最後の梅野に代打出せへん時点で控えという役目すら果たせてない
今成、原口に捕手やらせるくらいの信用度ってことやろ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:42:21.05 ID:c2nWUfTK0.net
高山はもうええよ

見切った

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:44:09.46 ID:cFJd5S260.net
高山よりは原口北條のが僅差でマシではあるけど
正直こんだけしかやれんのかって感じ
ガッカリだわ

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:48:21.40 ID:BG1VH3KN0.net
>>77
https://www.youtube.com/watch?v=utd8D_1qHDY

この辺みても今年とぜんぜん違うのがひと目で分かる

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:48:37.73 ID:zaJ2WhtL0.net
高山は最多安打でも狙えるかと思ってたのに
何でこんなことになったんや

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:49:04.05 ID:BG1VH3KN0.net
https://www.youtube.com/watch?v=JXqynDHQi-0&t=109s
こっちだった

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:49:49.30 ID:c2nWUfTK0.net
高山のせいちゃうよ

高山を過大評価し過ぎてただけ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:50:51.07 ID:qcwiyLAd0.net
岩貞はなにしてんの?故障?

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:51:16.88 ID:cFJd5S260.net
高山は六大学のOPS隼太や武内より低いんやろ
まあドラフトの頃から地雷扱いもされてたしこれが限界でも不思議ではない

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:52:13.16 ID:l9mz0wpm0.net
今日6試合ぜんぶ1点差かよ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:54:10.63 ID:0SfWIkQl0.net
北條と鈴木誠也、高山と茂木はどこでこんなに差がついた?

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:54:42.14 ID:5EDrTwySE.net
高山は守備が中谷位なら我慢して使えって言うんだけどな

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:54:42.55 ID:BG1VH3KN0.net
高山には他球団ヲタのナリカスがくっついてるからだいたい無視w

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:56:11.15 ID:5EDrTwySE.net
中谷は以外にポジショニングのセンスはある

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:57:11.03 ID:zaJ2WhtL0.net
>>83
コンパクトやけどしっかり振り抜いてるわ
今年は長打が出そうにないのが悲しい

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:58:01.88 ID:B4+GB8IN0.net
中日のHMで無駄にカッコイイ奴あるな

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:58:07.70 ID:pUAXHGO60.net
お前ら守備糞なら優勝とか絶対無理とか言ってたけど
全然戦えてるやんけ
投手が頑張ってたら何とかなるやろ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:58:57.15 ID:cFJd5S260.net
鈴木誠也も茂木も単純に素材がいいんじゃないか?
要するに阪神のスカウトが無能すぎると

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 23:59:26.39 ID:OLDPUZl+0.net
PBN北條やで

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:00:19.16 ID:PrIc0Kx+E.net
>>94
投手がこのまま最後まで行けるわけないだろ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:00:34.56 ID:PkFAh7X/0.net
>>85
水曜日投げる

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:00:53.80 ID:oaNVuVd30.net
中谷意外に守備上手いんだよな
最近横っ飛びキャッチを二回ぐらいやってたが
あれは守備センスないと絶対にできないし

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:01:51.19 ID:yp0URG8j0.net
今日は能見さんが粘りの投球をしてくれたおかげで試合が作れた。

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:03:38.83 ID:LXDHOQ7xd.net
阪神の内野の守備醜いけど巨人も醜いね。

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:03:57.64 ID:saZnRRFO0.net
今年の能見さんはずっとこんな感じやな
序盤で崩れそうになるけど持ちこたえて立ち直っていくパターン
とりあえずはよ勝ち星つけてあげたい

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:05:38.63 ID:e2kf8VXR0.net
中谷は外野守備のセンスはあるね
まだまだ攻守に伸びしろあるで

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:06:48.99 ID:mXPWx783a.net
北條はショートって言うだけで価値があるから単純比較は出来んやろ
鈴木が球界を代表する選手なのは明白だけどさ
高山と茂木は指名順で見てもポジション考慮しても差が大分ついた

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:08:32.16 ID:oaNVuVd30.net
正直、高山より希望がある>中谷
やはり守れるということは強い
金本がどう思ってるのかはしらんけど

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:12:11.79 ID:saZnRRFO0.net
打てなくても守れるなら我慢できるもんな
そうなると高山やばいなあ
このまま中谷にレフト奪われてしまうんやろか

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:13:04.34 ID:8QSk1k3W0.net
>>106
江越「…」

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:13:28.26 ID:0CcM2F+O0.net
03の動画を見ていたらめちゃくちゃ優勝したくなった
今年こそ頼む・・・チャンスあるだろ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:13:55.39 ID:PrIc0Kx+E.net
今週は右Pばかりだから普通に高山使うだろ
結果を出して欲しい

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:14:56.20 ID:oaNVuVd30.net
>>104
北條もせめて守備だけはしっかり出来てる選手ならねぇ・・・
ほんとに守れない選手ってのは使いづらい。というか使えない。

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:15:07.23 ID:jYpv9T040.net
中谷高山両方出して福留休養させたれ

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:16:28.88 ID:1e8SfJQx0.net
高山使う日は鳥谷もいるだろうし、1番鳥谷で高山は6番あたりにしてほしいな

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:16:57.20 ID:CCJQw0Zy0.net
中谷もう打率2割2分やし打つ方は崖っぷちやろ
江越にチャンス

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:17:31.09 ID:saZnRRFO0.net
久し振りに江越の気持ちいいホームランが見たい

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:18:28.16 ID:/Ty0Ve5Ka.net
江越は男優に転向すべき
トップ男優になれるかと

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:18:56.95 ID:m08keJWQ0.net
鳥谷とかもう話題にも出したくない

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:19:28.81 ID:PrIc0Kx+E.net
江越も、1軍置いとくならもう少し使ってやってくれと
思うが、今は最後のバックアップ要員って感じの扱いだな

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:20:46.32 ID:aNzie3Upa.net
 .リ|   ´ノノ)ノリハ,、     |    タイプ  ひこう はがね
  |⌒ヽ、 /´ ̄ .ヽ    |
  |-=・/   -==・-  ヽ シi |     1.8m  77.0kg
  |  /  _      ミシ.)/.|
  ', ヽ r‐ '      ミし' .|      とりなのにとべない。そのため         
  ヽ ー'ニニニ=‐'    ,ノ |ノハ      よくほんるいからいちるいまで 
   \`ー―'   ,  ´ ,,ノ| ヽ     あるくすがたがみられる。
     `┬― ''´,. -''" ノ\.\
      /7    Y     \ \ 二ゝ
      ! |      !      ∧\二三
      |│    │   n  ト'   ト-ゝ
        | !     ヽ、__」L.イ    l

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:21:24.85 ID:e2kf8VXR0.net
ツーストライクまでは、満振りでいいんだが
追い込まれてからは、上本みたいに粘れんと三振の山や
中谷、江越、北條、高山あたり同じ状態

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:21:28.80 ID:zlRHzGo30.net
今週来週極端やな
今週は5試合中4試合左先発
来週は多分6試合中5試合もしかした全部右先発

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:21:45.74 ID:WD6/XOM4M.net
糸井休ませる時に江越使いたいんだろうけど中々休ませられないって言ってたからな

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:22:06.97 ID:CCJQw0Zy0.net
高山.247
原口.243
中谷.225
北條.214
梅野.158
江越.000

期待の若手全員.250切ったし全滅やで

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:23:55.10 ID:PrIc0Kx+E.net
まあ江越が不甲斐ないから糸井取ったわけだから
しょうがないよな

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:24:06.80 ID:0Jlu5OKAa.net
またお前か

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:24:31.26 ID:Iu5PxGi90.net
今、録画したの見てるが1回最悪の点の取られ方して雰囲気最悪なのに、よくコレで勝てたな

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:25:14.74 ID:ASfcqMG0d.net
>>122
藤浪 岩貞 青柳の若手投手もダメダメ

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:25:33.19 ID:1e8SfJQx0.net
能見梅野バッテリーがよく持ちこたえた
中日の下位がショボかったのもあるけど

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:26:47.08 ID:PrIc0Kx+E.net
>>125
2点目入った時 テレビ消したい衝動になったよ
ほんとあの状態から結局6回2失点 対したもんだよ

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:30:47.75 ID:JfafK1pO0.net
山岡は当たりやったか
去年のドラフト前はとらせんの評判良くなかったけど

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:32:15.81 ID:ASfcqMG0d.net
順位が二位なのにまだ去年の方が見てて楽しかったな

今年は守備崩壊、先発は四球連発で見ててくっそイライラするし、なにより去年見出だした若手が誰も伸びてこないのが悲しい

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:33:36.49 ID:TmrO0C0G0.net
去年の守備が素晴らしかったみたいな言い方w

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:34:27.46 ID:16I0sWS7a.net
5月4日行くんだけど先発誰になりそう?

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:36:36.10 ID:PrIc0Kx+E.net
>>132
多分 藤波

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:38:49.28 ID:1e8SfJQx0.net
去年は守備範囲激狭だったけど守備範囲内でのミスは少なかった印象

今年は想像もできないようなことが起こる

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:40:11.85 ID:ASfcqMG0d.net
>>131
去年の高山北條原口はエラーやミスも可愛いもんやって目で見れたからなぁ

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:44:31.64 ID:zALzqaRn0.net
去年の今頃何があったか見たら梅野がボロボロで原口が上がってきた頃なんだな
あれからもう1年かー

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:45:15.85 ID:16I0sWS7a.net
>>133
マジかよ…

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:52:45.23 ID:cahTiOax0.net
高山と北條は経験値リセット?

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:53:04.52 ID:lyftKU/Kd.net
一カ月あかんかったくらいでみんなネガりすぎや
今年ここから調子上げて去年くらいに落ち着いても来年に期待したらええがな
鳥谷かて出塁率は毎年3割越えてたけど打率3割越えたん7年目やで
幸いチームに貯金あるんやし気楽に行こや

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 00:55:21.17 ID:Ru6wF9Xy0.net
若いのに4月から息切れしててどうするんよ
そんな奴に期待できるか

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:02:15.20 ID:DHwasxc00.net
高山、北條、原口 弱点研究されたのはあると思う

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:04:53.91 ID:oWeNVgTG0.net
北條は去年も低打率から上げていったからそうタイプだと思いたい

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:05:10.17 ID:Ru6wF9Xy0.net
3人とも去年一度攻め方厳しくなって調子落としたけど持ち直したよな?
相手がというより勝手に劣化しただけでは

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:08:36.61 ID:ZJfICeWc0.net
2割5分打てれば及第点だろ

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:08:56.29 ID:+42Da5N/d.net
高山は去年の鳥谷と同じで自分の打ち方でないから
原口は去年が出来すぎ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:10:54.25 ID:O17USzpN0.net
高山に甘いな
あれは無理やで

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:11:41.41 ID:lyftKU/Kd.net
まぁ北條と高山は言っても出場機会今年あかんくても来年もあると思うで
問題は原口は今年あかんかったら清宮やら中田やらで出場機会失う可能性は高い

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:13:43.02 ID:O17USzpN0.net
北條は仮にも二遊間選手やからええが

原口が補強に潰されるなら高山もそうやろ

打てない守れないレフトやで

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:15:45.97 ID:Ru6wF9Xy0.net
一塁とレフトは補強できるポジションだからな
生え抜きを育てるならまずセンターラインからでないと

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:16:36.92 ID:gbaUtQ1eK.net
去年も鳥谷の落球、藤浪の暴投、中谷と俊介が衝突したりまあ色々あったよ
高橋が投げてる時フライ落球続出とかもあったし

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:17:00.28 ID:O17USzpN0.net
そのセンターラインもらしい素材おらんしなぁ
江越は金本見きったっぽいし

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:17:33.24 ID:SNBr8nAK0.net
若手の打率みんな見栄え悪いな
OPSはみんなそこそこあるけど

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:19:51.24 ID:J8zRe7UH0.net
交互に順番に調子悪くなるならまだいいんだけどな
みんな一緒のタイミングだと我慢もしづらい

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:20:32.96 ID:O17USzpN0.net
高山のOPS酷いやろ

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:22:31.76 ID:3YSTxHVU0.net
>>67
よその事言うのもあれやけど、中日なんか2、3年後の主軸になれそうな子すら居らんもんね、守備も投手もそこそこ良いから外人打ったら上位狙えるやろうけど長期的に見たらどうなんやろ?周平あかんのが辛いね。

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:23:22.23 ID:gbaUtQ1eK.net
昨日の試合ベイとカープ戦以外投手戦やねんな
エース対決でもないのに打ってない

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:24:05.39 ID:DHwasxc00.net
上本は天才打者だった・・・

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:24:40.50 ID:O17USzpN0.net
中日はそらな
甲子園より厳しい本拠地や

今より飛ぶボールとはいえ3割30本打てた福留にウッズとかいたからな

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:26:09.24 ID:hnAUd3A50.net
和田時代の上本は2番に入ってボロボロになったけど、あれはやっぱり右打ち押し付け過ぎたんやろな
やってることは同じやねんけど、自由に右打ちするのと強制されて右打ちするのは気分が違うから

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:30:30.74 ID:2mlxV11O0.net
>>159
多分、事細かく指示を出されてたんやと思う
要求に応えようとしてリズムが狂ってもうたんやろな

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:30:35.09 ID:TmrO0C0G0.net
去年阪神ファンじゃない人が、上本今宮は小さい割にパンチあるからバントしない方がいいし1番も向いてると思う、
って言ってたけど本当にそうなんだなと感じている

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:31:34.66 ID:zALzqaRn0.net
というか本来上本ってめちゃくちゃ扱いづらい選手だからな
打ち方が独特すぎてほぼ指導できないし、しょーもないポップ打つのにサイン通りにやらせるともっと悪くなるし、スペだし
出来ることが好きにやらせて活躍するのを祈ることしか無い

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:33:18.10 ID:GhPgOShP0.net
でも去年の上本全然アカンかったで

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:33:39.14 ID:E/4y2HQv0.net
金本はそれに気付いてそうしていると

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:36:45.72 ID:gbaUtQ1eK.net
監督が現役の時からウエポン可愛がってたし、伸び伸び打たせた方が成績残せるタイプ
足もあるし使いたくなる選手なんやろ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:38:26.09 ID:DHwasxc00.net
今の金本の方針がすごいというか、ベストだね 
上本に自由に打たすという方針がいい
そりゃ自由に打つのは一番打率としてはあがるだろう
でも和田とか野村は意見が違うわけ

金本の方針にあっているよ

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:48:26.44 ID:IJWxduW+p.net
どうせ上本はすぐ怪我すんだろ
怪我さえしなけりゃ一流になれた選手なのに

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 02:16:35.06 ID:B4ATCG7Z0.net
キャンベルのミノサンは弱点のインコースに手が出なかった感じ?

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 02:34:07.89 ID:GsKv/TlE0.net
山岡は金本が欲しがってて阪神のスカウトが蹴った時点で当たりだなって確信してた

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 02:35:33.31 ID:zbzXtSiK0.net
神スイング・稲村亜美が始球式に今季5度目の“登板” 年間30試合見込めるハイペース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170430-00010013-abema-base

始球式タレントという新たな道をつくった功績は大きいなw

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 02:37:11.60 ID:zbzXtSiK0.net
>>168
真ん中だったから、球種の読み間違いっぽいよ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 02:45:46.85 ID:f1OZ84mCd.net
>>169
恵体大好きな金本が山岡を欲しがるなんてあまり信じられない

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 02:48:28.67 ID:1Ammwu2PE.net
いや 金本が名前を上げてここでも山岡1位かって話になったぞ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:02:41.11 ID:x+LP5aMK0.net
なんでそんなすぐ怪我するとか言うかなあ
バカじゃねえの

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:02:52.45 ID:GsKv/TlE0.net
あと金本が欲しがってた投手は広島岡田

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:07:56.25 ID:G6QCbvNx0.net
ようやく鳥谷スタメン外し決断したかと思ったが、その代役キャンベルがノーヒットでエラー付き、ファースト原口もかなり重症なようで、また鳥谷サードでファーストキャンベルなんかな。柔軟に運用してほしいね。

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:10:50.89 ID:f1OZ84mCd.net
>>175
岡田を欲しがるのは分かる

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:21:12.08 ID:gbaUtQ1eK.net
誰だってエラーぐらいするやろ
普通にやれば鳥谷より上手いんやし

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:24:02.32 ID:oaNVuVd30.net
さすがにキャンベルは一ヶ月ぐらい猶予見てやらんとかわいそうだ
鳥谷や原口の様子見とは訳が違う

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:27:44.07 ID:NOVq5x760.net
高山の足の上げ方が昨年からずっと気になる
秋山、茂木みたいに素直に前出したらいいのに
いつもワンテンポ遅れてる気がする

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:33:51.56 ID:oaNVuVd30.net
しかしこのまま高山北條原口がもどしてこないならきついねぇ・・・
月が変われば良くなるパターンもあるがどうなるやら

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:44:33.20 ID:mZQ0wEYba.net
高山ずっと酷い内容やけど内野安打とかで打率.250くらいあるのは流石ヒットメーカーやとは思う。.160くらいの梅野と内容はあんまりかわらんからな

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 03:46:31.36 ID:oaNVuVd30.net
梅野とかもう最初からバット短く持ってたらエエねん

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 05:20:14.36 ID:frMkVcJm0.net
Vデイリー

【2軍】坂本がシート打撃再開 2日実戦復帰へ

 復活の舞台をたぐり寄せた。右手親指骨折からの復帰を目指す阪神・坂本誠志郎捕手(23)が
鳴尾浜で故障後初のシート打撃を行い、守屋を相手に8打数4安打1本塁打。
確かな手応えを感じ「しっかり振れたのでよかった」とホッとした表情を見せた。
見守った浜中2軍打撃コーチも「今日みたいに振れていたら大丈夫。いい形で振れていたし、あとは実戦ですね」と実戦出場に太鼓判を押した。

 この結果を踏まえ、2日からのウエスタン・広島戦に出場する可能性が高くなった。
「(試合に)行けと言われたところで行けるように、しっかり準備していきたい」と気合を入れた背番号12。捕手・坂本がもうすぐ帰ってくる。

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 05:36:23.78 ID:HQekjpITa.net
>>184
坂本の怪我割と重症だったのに若いからか治りが早いな良かったわ

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 05:38:35.50 ID:oaNVuVd30.net
はよ上がってきてくれ
岡崎とかもうみとうない

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 06:05:29.62 ID:U23D2jjk0.net
これで坂本重用しだしたら矢野の贔屓炸裂やけど、まあ今の梅野は変えれんわな
使うとしても週一で能見のところくらいか

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 06:11:54.50 ID:NwJpeHki0.net
仮に高山が3割打ったとしても多分出塁率.340 長打率.400 くらいでOPS.8も乗らない
で、あの守備考えたら普通にマイナス
中谷固定してる方がマシやわ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 06:58:25.97 ID:PSuDF7O70.net
能力マックス発揮時の実力 打撃限定
江越>>高山>>>>>>中谷
能力発揮度
中谷>>>>>>高山>>>>>>江越
自分としてはこんな印象

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:02:12.78 ID:s6Pe3zHF0.net
>>188
今のところそんな感じですね
足が早い割りに盗塁含めて走塁もよくないし

中谷固定でいいと思う

高山は2軍で育成かな

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:26:43.79 ID:J8zRe7UH0.net
守備面で競争するレベルになってないからなぁ
最初から守備できるヤツのほうがアドバンテージあるわ

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 07:56:05.57 ID:zbzXtSiK0.net
鳥谷は上手い下手の前に、心の病気にかかっている気がする

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:00:06.97 ID:m08keJWQ0.net
35歳で4億貰ってて心の病気とか救いようがないわ
侮辱しすぎだろ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:06:44.29 ID:s6Pe3zHF0.net
>>192
メジャー断念した瞬間に折れたっぽいけど
メンタルは絶対強そう、和田的な意味で

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:07:01.01 ID:s1+6F/wi0.net
不調の選手にはどんな侮辱も許されると思ってるからな
ほんまとらせん民ってカスやわ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:11:53.13 ID:84JPQHGba.net
>>189
虎の大田泰示、江越

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:12:03.84 ID:s6Pe3zHF0.net
>>195
プロスポーツはどこもそんなもんだよ
海外サッカーとかに比べたらかわいいもん

それに社会的地位も高く何億ももらってて顔もいい選手が、こんなとこに書き込んでる平民の侮辱とか何も気にしてないよ

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:16:57.73 ID:iAiN9WjCa.net
突然海外とかいいだして開き直るクズの見本市

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:17:34.06 ID:+Wsq6qyZ0.net
>>122
まあまだシーズン始まったばっかりやからな
ここからやろ
シーズン終わる頃にどうなってるかや

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:21:49.03 ID:+Wsq6qyZ0.net
昨日は勝ったしよかったわ
マテドリ休めたし
鳥谷もスタメン外したしな
糸井にも休養日作りたいみたいなコメントしてたし
ベテランもうまく使って若手もうまく使って選手起用して欲しいわ
キャンベルちょっとインコース攻めされてアカンかったけど、バットには当たってるからなんとか出来るんちゃうかな

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:26:35.86 ID:TzShHUU6a.net
メンデスが一軍練習に合流してるらしい

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:26:48.14 ID:O0mPqsYq0.net
中谷はインタビューのしゃべりからも知性を全く感じさせない
打席でも同じ
内容スッカスカ
ただ恵体だから芯に当たれば軽く外野まで飛ぶ

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:28:02.44 ID:O0mPqsYq0.net
メンデス⇔ドリス

ドリス10日間の休養かな

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:34:28.11 ID:My1aHorb0.net
横田の名前全く出てこないけど
何してるん?
2軍でも結果出ないのかな。

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:38:56.88 ID:TzShHUU6a.net
横田は練習にも参加してないからよう分からん
情報待ち

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:54:42.50 ID:YFCBS5ria.net
>>197
中々的を射てて笑ってしまったわ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 08:58:10.03 ID:hqccu02hd.net
横田練習もしてないのか
なんにしろ情報出さなさすぎで心配になる

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:00:14.96 ID:e7+rfSJ00.net
バズーカ付ゴールキーパーもう1人欲しいなあ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:03:11.46 ID:j5AHqBSfa.net
ウサギのとこの中井の動画見たけど、ああいうのウチもやらかしそうで怖いわ
あれはどこに投げるのが正解だったの

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:05:38.83 ID:s6Pe3zHF0.net
>>209
坂本がセカンド入ってたから、セカンド投げて併殺にするのが普通かなって感じ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:09:21.91 ID:EVBqwWGO0.net
中井のプレーはよく見に行く中学野球部の練習試合ではよく見るよ
あの瞬間はとっさに判断できないんだ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:14:56.24 ID:O0mPqsYq0.net
http://i.imgur.com/CXC0J2f.jpg

球の入ってないグローブでタッチしに行くプロ野球選手がいるらしい

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:16:19.43 ID:YFCBS5ria.net
右手でボールを握ってカラのグラブでタッチしに行こうとした亡者
ウチの選手でも中々おらんなw

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:17:53.97 ID:Ri1y0PME0.net
広島あれだけ連勝したのに
最下位から対してゲーム差空いてないな

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:21:29.76 ID:0ADxtrv+d.net
>>170
藤川の登板数に迫りそうやな

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:27:07.09 ID:lTfkuqAg0.net
>>209
坂本信じて2塁投げればゲッツーでチェンジだったが1塁ランナーがセオリー無視して
猛突進してきたからパニクった
うちの場合は鳥谷信じて北條が3塁投げようとしたらそこには悠然と案山子が佇んでいた・・・

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:31:06.21 ID:zbzXtSiK0.net
5月5日からの広島三連戦はスコアボードの選手名がひらがな表記だそうです
https://www.daily.co.jp/tigers/2017/04/03/0010062324.shtml

http://i.imgur.com/LRzZOtS.jpg

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:33:48.28 ID:7J10dS2ca.net
エラーはうちのが暖突でやばいから他のところ笑えないけど
もしエラー半分程度なら首位なんだろうな・・・

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:34:10.05 ID:66XumZdb0.net
>>214
10連勝後は殆どのカード負け越しだしな
勢い止めたうちのおかげや

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:34:41.48 ID:Ab44EeyPr.net
>>216
今思えば、北條が強引に案山子に投げてたら、アウトだった

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:35:01.86 ID:s6Pe3zHF0.net
>>217
外人はカタカナなのかな?

めっせんじゃあ
きゃんべる
どりす
まてよ
ばあす
かけふ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:36:04.77 ID:s6Pe3zHF0.net
>>219
寝てるの起こすのも得意だけど、暴れてるの止めるのも比較的得意だよね

田中も、止めたことあるし

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:37:26.64 ID:zbzXtSiK0.net
>>221
あ、外国人はカタカナのままみたいですね

「挑む」は「いどむ」になるのかな?

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:38:38.07 ID:Ix2d8WNCa.net
D専のスレタイに哀愁が・・・

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:38:39.84 ID:7J10dS2ca.net
まてよってなんだよ

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:41:19.51 ID:c3n+JnCK0.net
>>224
そらこっちも糸井福留にバントさせたらあんなスレタイになるわ

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:41:29.95 ID:O17USzpN0.net
>>218
エラー以上にエラーがつかない守備が問題や

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:41:50.66 ID:PoqrM64Id.net
>>217
ファミスタみたい

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:41:55.08 ID:R4WSmxUl0.net
最下位と首位広島の差が無いということはうちと最下位も差が無いって事だよね?

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:43:02.37 ID:iAiN9WjCa.net
エラーの大半が投手だけどな
回数は鳥谷北條青柳のスリートップ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:44:28.76 ID:c3n+JnCK0.net
そんな守備がありつつリーグ2位の防御率という最強感よ(ドヤァ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:45:01.64 ID:CYbPjTHqM.net
>>214
広島負けまくってるしな
10連勝の貯金を一ヶ月たらずでほぼ食いつぶしてる
守備ぼろぼろで勝てる試合を落としまくり調子最悪の阪神と一ゲームしか離れてないからどれだけ広島がしょぼかったかわかる

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:45:07.16 ID:yp0URG8j0.net
鳥谷は今のマーリンズイチローみたいな起用法になっていくんやろな。

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:45:24.05 ID:bPnpyBT30.net
>>212
これでもアウトになるん違ったか?

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:47:14.77 ID:PoqrM64Id.net
寝た子を起こすと言えば明日からあの人がいるヤクルト戦か

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:48:18.96 ID:bPnpyBT30.net
>>217
子供が漢字のよみを覚える機会を奪ってどうする。

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:48:31.24 ID:g9OLY7fR0.net
D専から中日すげぇ 打率良さそうやのにな 

セリーグ:チーム内野安打数
横浜 12
広島 13
阪神 14
巨人 14
東京 24
中日 42

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 09:55:57.67 ID:yp0URG8j0.net
山田か。
阪神クリニックの真価を問われるな。

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:00:00.38 ID:7J10dS2ca.net
岩貞藤浪で深刻になりそうだけどなw

240 :@\(^o^)/:2017/05/01(月) 10:00:53.20 .net
>>237
実は凄くないんだよな阪神のほうが圧倒的に凄い
セリーグ:チーム四球数
阪神 100
東京 97
広島 92
巨人 68
中日 66
横浜 65
セリーグ:チーム出塁率
広島 .337
阪神 .335
東京 .319
巨人 .305
横浜 .300
中日 .297

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:04:27.14 ID:Yl4+XRTbM.net
山田って毎年4月調子悪くて今年はダメだみたいなこと言われてたような気がするから、マジでそろそろ起きそう

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:06:15.31 ID:g9OLY7fR0.net
>>240
まぁそうなるなw

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:07:51.61 ID:j5AHqBSfa.net
また一週間ほど山田の応援歌が離れない日々になる
ヤクルトと試合するといつもそう

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:08:47.60 ID:CYbPjTHqM.net
またクソうぜえアホネガ工作員が湧いてきたでw

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:11:50.63 ID:2FGfP/Cy0.net
山田の4月はいつも不調だけどそれでも.250くらいは打ってる印象
今年は本当に3割切りそうな気がする

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:13:54.03 ID:+Wsq6qyZ0.net
中日見てるとちょっと前の阪神を思い出すわ
外人頼みで生え抜き枝葉打線
外人打てないと本当に死ぬ打線

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:18:23.38 ID:2FGfP/Cy0.net
今の阪神も別に変わらんぞ
高山原口中谷あたりが中軸打たないと結局外様頼りなんだし

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:19:29.77 ID:MrH6tyLva.net
大型連休と言っても海外に行くわけじゃないし、何していいかわからないもんだね
ジムにでも行こうかな

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:21:08.21 ID:CYbPjTHqM.net
中日は正直6タテ、または5勝1敗で行かなきゃいけなかったなぁ
ほんと守備であり得ないレベルの自滅多すぎ

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:23:06.79 ID:+Wsq6qyZ0.net
金本は鳥谷や糸井にも休み入れる言うてるし、まあええやろ
フルイニなんてクソくらえ

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:23:17.68 ID:RstLPFcGd.net
投手可哀想とよく言われるがエラーの半分が投手という異常事態やからね

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:24:53.76 ID:Pxf8/20cE.net
でも今年の金本は悪い所が見つかると早い決断で対処している
鳥谷スタメン外しを4月に見られるとは思わなかった

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:25:24.55 ID:iAiN9WjCa.net
最近はないけど原口取ったれよってのも何個かあった気がするけど

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:25:25.99 ID:CYbPjTHqM.net
そういや谷繁が阪神の選手は一歩目が遅いとか足が動いてないとかいってたが
まさか筋トレが原因なんじゃあるまいな?

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:26:54.72 ID:gbaUtQ1eK.net
フィールディングて練習して上手くなるもんかね
センスじゃないのか
福原や岩田はベテランになっても下手くそやったけど

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:29:22.35 ID:CYbPjTHqM.net
>>251
ファーストに何度も大暴投する人が何人かいるけとなんで阪神だけこうなるんだろう?

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:29:38.37 ID:hYXWcgSw0.net
練習してもあまり上手くならない人と
練習して上手い人が居る
練習せずに上手い人は居ない

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:30:08.91 ID:dwbggw1Z0.net
相手に弱点と思われたらどんどん狙って来るやろ
藤浪、青柳、三遊間、あとセンター前
今のガバガバはこんなモン
投手は三振かイージーフライをとりに行け

259 :@\(^o^)/:2017/05/01(月) 10:34:48.09 .net
>>254
打球が飛んできて1歩目を瞬時に出すために普通の選手は
投手が投げる間その場で守りながら足ふみしてる
阪神の北條とか鳥谷は足ふみしないでジーっと立って守ってるってこと

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:35:03.78 ID:iAiN9WjCa.net
センターラインよりサードレフトがガバガバやん
中日なんかレフト金本の頃からずーっと三塁方向狙い打ちしてくる

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:37:16.64 ID:rk8pQJHSa.net
プロレベルにもなって練習なんかで上手くなれば苦労しないわな

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:38:08.47 ID:CYbPjTHqM.net
>259
阪神の守備コーチ無能すぎね?

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:38:49.67 ID:+gybcKzEa.net
フィールディング下手でも下手なりに努力すれば最低限は出来る
というか出来ないならクビになるだけやで

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:41:50.39 ID:2FGfP/Cy0.net
今成「さてそろそろ俺の出番かな」

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:41:53.90 ID:Q8BQ63lFd.net
誰も鶴とか藤川レベルで守れとは言ってないからな

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:42:50.17 ID:PoqrM64Id.net
山田も阪神戦で起きなかったら末期やな。

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:46:36.63 ID:5hZbGc7t0.net
>>264
わりと守備要員として期待している

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:46:47.17 ID:iAiN9WjCa.net
上本なんか何年もセカンド守ってんのに正面のボール弾くし盗塁刺す送球捕れないんだけど

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:48:05.40 ID:CYbPjTHqM.net
>>265
正直ファーストへの大暴投を乱発する奴って下手というかイップスとしか思えんのだがなあ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:50:04.65 ID:+gybcKzEa.net
>>268
鳥谷も最初は矢野の送球取れなかったりしたが叱られながら成長した

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:51:37.20 ID:7utGa9tZd.net
>>262
谷繁が言っても説得力ないよ中日くそ弱かったし

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:51:46.43 ID:CYbPjTHqM.net
>>268
上本は完全に正面の打球に対するアレも目が悪いのか精神的なものなのかよくわからんわ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:55:21.87 ID:9b2VBgoJa.net
>>271
それはほぼ落合のせいなのでセーフ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:55:21.98 ID:hYXWcgSw0.net
>>269
下手⊇イップス

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:57:12.27 ID:mqpWtMhm0.net
坂本帰ってきたら勝負所で梅野に代打出しやすくなるな

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:58:04.75 ID:iAiN9WjCa.net
>>270
鳥谷って上本の年齢の頃にはGGにベストナイン獲得してWBC日本代表に選ばれてんだけどいつになったら成長すんの?

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 10:59:49.12 ID:7iEbTksr0.net
柳瀬上がってくるみたいだけど防御率は13試合投げて0.87だから良いとして内容はどんなもんなん?
二軍なら信用出来そうなのはBB/Kとかだと思うけどその辺りの指標は良いんかな?

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:02:31.44 ID:PkFAh7X/0.net
阪神の選手のフィールディングミスは精神的なものが大きいと解説に言われてたな
確かに甲子園でやたら見るような

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:09:10.52 ID:l3HZkOajd.net
>>56
大町が巨人の原と新人王を争ってたような記憶が

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:11:54.21 ID:vAuv9FAJ0.net
糞低い高山と中谷の争いにも意地で参加させてもらえん江越は
マジでどっかの球団に救出してほしいわ
欲しいとこないんかな?

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:13:16.67 ID:gbaUtQ1eK.net
カープはベイに弱いな
梶谷筒香ロペスに打たれまくり

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:14:25.80 ID:vAuv9FAJ0.net
おかしくね?
打てなくても不意の一発があって守れるから中谷、の結論になるなら
打てなくても不意の一発があって守れて走れる江越が干されるって

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:15:18.97 ID:9b2VBgoJa.net
筒香を起こした阪神大勝利やん

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:15:46.37 ID:S5zx2Xfx0.net
言うか青柳二軍降格か
まあちょっとひどすぎたわな、あの試合は

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:16:27.92 ID:4L5YuSebK.net
上本はやらかすと必死で打つから面白い
安定はしないね

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:17:12.36 ID:PkFAh7X/0.net
青柳は態度が悪いわ
根性鍛え直してこいや

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:19:34.84 ID:s6Pe3zHF0.net
>>283
ミニボンビーをキングボンビーに変えてすぐなすりつけた感じだな

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:20:03.51 ID:pNJicaaBa.net
出てない選手ほど勝手に評価が上がるな

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:22:09.36 ID:Iu5PxGi90.net
>>240
チーム四球数が気になってたが、やはり多いな
でも断トツに多いと思ってたが、意外とそうでもないのか

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:22:37.85 ID:xMG+eglhr.net
>>282
練習でも普段以上にめちゃくちゃ調子良いって実況で言われてたしなあ
調子が良いから落とすわけにも行かんのだろう
でももう見切ってる選手なので使われもしないまさに飼い殺し状態やな
江越のこと考えたら早く他球団に行かせたげたいな
金本の間はずっとこうだろう

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:24:13.55 ID:7GMLodG+0.net
メンデスもフォークが良うなっとるんやって
見てみたいけどな

292 :@\(^o^)/:2017/05/01(月) 11:24:16.60 .net
江越トレード厨はドメと糸井がこの先10年以上スタメンで出続けると思ってんの?

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:24:38.57 ID:Iu5PxGi90.net
>>254
守備練習不足以外の何物でもないやろ
それに久慈のノックが緩いのしか打てないのが気になるんだよな

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:25:40.80 ID:+Wsq6qyZ0.net
上本
糸井
福留

この並びが打ってるうちは大丈夫やろ
あとは北條原口高山中谷あたりがもっと打てたら
キャンベルもひそかに期待してる

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:25:58.59 ID:vAuv9FAJ0.net
>>292
中谷高山ともう一枠は補強枠でやっていくの既定路線じゃね?

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:28:17.68 ID:c3n+JnCK0.net
福留の後ろに高RBI(打点乞食)の外国人がいたら最高なんだがな
それがいたら大量点ももっと取れるし守備固め要員起用も増やせる

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:28:19.44 ID:+Wsq6qyZ0.net
高山も期待してるけどなあ
守備をもうちょっと頑張ってくれないと
隼太や柴田みたいに守れないってことで使いづらい使われなくなる可能性が高いわな
中谷が守備で良いところ見せてるだけに

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:29:01.92 ID:vAuv9FAJ0.net
今は高山と中谷を競わせて、いざ福留の枠が空いたら2人を固定して使うってわけ
残念だけど江越の仕事ないポジションはこれからも一生変わらんよ阪神に居る限りは

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:34:20.91 ID:gY4ydD2ed.net
同じ打てないという表現でも
中谷と江越じゃ意味が違う

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:35:01.75 ID:jId3IFkOx.net
中谷に更に足のオマケもつく江越をどっか拾ってやってくれ〜
うちでは要らんけど欲しい球団もあるやろ〜

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:35:31.37 ID:PSuDF7O70.net
5、6番に原口、高山入れて北條1番でいいと思うのだが。どうしても1番に北條もってくるのがだめなら、高山は控え、江越を1番に入れていっぱいくじ引かせたらいいのに。ランナーおったら江越も中谷も期待度は一緒だから。

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:36:18.81 ID:CYbPjTHqM.net
江越トレードキチガイどの時間帯でも湧いてくるな

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:37:39.46 ID:pNJicaaBa.net
週末また能見と九里かよ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:38:13.63 ID:vAuv9FAJ0.net
まあ同世代で外野固まりすぎてるし
見切ったけどまだ若い選手を異動させるのは普通にどこの球団でもあり得ることやで

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:38:32.30 ID:NJPLA62pd.net
昨日能見が初回40球投げて柳瀬見れるなーと思ったけど結局6回まで投げてワロタ
能見さんの老獪さなのか中日が酷いのか

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:41:17.59 ID:CYbPjTHqM.net
>>301
一ヶ月前の北條なら一番にいれてたが
いまのドツボ北條はどこに入れても厳しい
そもそも打席で余裕がなさ過ぎるから
相手と勝負する以前の問題だし

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:42:15.22 ID:IfP5EzH30.net
>>240
三年前の広島を彷彿とさせるな

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:43:38.53 ID:AyyJdPh5M.net
>>305
あそこから立て直せるのが
さすがの力よね

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:43:44.24 ID:FZ4I1DOZ0.net
明日からのヤクルト戦の相手先発
分かりますか??
ブキャナン出てきますか??

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:43:52.02 ID:IfP5EzH30.net
青柳の失策が投手イチ多いんよな
なんか今年はおかしいわ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:44:21.94 ID:vAuv9FAJ0.net
>>310
スーパークイックのせい

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:44:58.58 ID:IfP5EzH30.net
>>299
江越の場合ポップすら上げられへんからなw

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:45:19.24 ID:CYbPjTHqM.net
阪神には散歩のスペシャリストがいるし上本の存在もかなり大きい

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:45:33.54 ID:AyyJdPh5M.net
>>293
高代さんってノック上手いんじゃなかったっけ
ベースコーチャーとしてあんま機能してないからそのぐらいさせたらと思うな

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:45:56.05 ID:FZ4I1DOZ0.net
>>310
青柳はメンタル流石に落ち込んでるから
一旦二軍は良いと思う
投球自体は良いんだから、それいがいのこと
しっかりやって欲しい

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:46:05.69 ID:c3n+JnCK0.net
スーパークイックなんて要らんのに・・

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:47:34.26 ID:NJPLA62pd.net
>>309
山中ブキャナン原じゃなかったか

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:47:36.99 ID:IfP5EzH30.net
>>313
調子落ちて来ても糸原とか大和がおるから安泰やな

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:47:45.54 ID:CYbPjTHqM.net
>>315
青柳は毎回泣きそうな顔してるから
メンタルすげー弱い気がする

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:49:57.19 ID:FZ4I1DOZ0.net
>>317
有難う!
山中の存在忘れてたわぁ・・・
山中ブキャナンと嫌なピッチャ来るなぁ

>>319
そこは鍛え直せば何とかなるよ

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:50:21.54 ID:nhobl2Kwa.net
糸井は流石やな
一瞬ダメになったがすぐ戻してきた

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:51:21.38 ID:IfP5EzH30.net
長坂はどうなんや?大学時代首位打者やったと聞いたんだが

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:51:28.21 ID:zxyRoGOQx.net
同じだけ使えば中谷も江越も変わらん成績に収束すると思うけどなぁ
正直どっちもどっちや
金本としては足使える江越の方がポイント自体は高い

でも江越は去年ある程度固定して使ったからな
今は中谷のターンてだけ
時期が来たらまた江越になったりもするんちゃう
江越見切って中谷に絞ったとかは全然ないよ

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:52:51.38 ID:j5AHqBSfa.net
キャンベルがエラーしてなければノウミサンに勝ちがついてたかもしれないね
早く勝ちつけてあげたい

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:53:10.58 ID:R4WSmxUl0.net
山中と田口は毎回当たってる気分やわ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:53:22.72 ID:c3n+JnCK0.net
江越クジは使い始めると麻薬よ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:54:27.47 ID:FZ4I1DOZ0.net
>>323
長坂は自分も良いと思う
正直岡崎よりええっしょ
岡崎今年リードも悪いし
でも長坂はまだやるべきことあるから鳴尾浜なんかな??
早く上げて欲しいと思うけど

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:55:25.94 ID:+Wsq6qyZ0.net
能見は勝ちはついてないけど、登板した試合ちゃんと作ってるからな
こういう先発がいるのは心強い
メッセ、能見、秋山あたりは試合作ってくれるからな
あとは藤浪、岩貞あたりが調子よくなってくるとええけど

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:55:33.41 ID:FZ4I1DOZ0.net
ごめん
>>323じゃなくて>>322でした

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:58:39.24 ID:FHzhTgE2a.net
ペーペーのルーキーが岡崎に勝ってるって流石にポジりすぎだわ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 11:59:28.55 ID:Iu5PxGi90.net
>>327
長坂、守備は酷いよ
次のプレーに対する準備が全く出来ていない
ホントに大卒?って感じであまりにも酷い

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:01:16.31 ID:j5AHqBSfa.net
そういや小豆畑は一度も一軍上がったことなくない?

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:01:22.44 ID:+ztImaAi0.net
せっかく投手が良いのに野手で負けるのはもったいない
どの道2〜4でしか得点期待できないんだから、一塁で不動の5番打てる外国人全力で探してこいよ
そうすれば三・遊は打力落ちても守備上手いやつ使って失点を少なくすればいい

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:03:44.45 ID:5hZbGc7t0.net
鳥谷を休み休み使うなら右Pのときに1番にしてもよいと思う
高山は6番にしたい

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:04:47.44 ID:ch1uuN21d.net
まあ一塁手は補強するんじゃないの?
原口がこんなに早くダメになるなら空けておく必要がない

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:06:12.43 ID:+Wsq6qyZ0.net
原口は内角全然打てんのやなあ
得意やった中日戦でもダメやったし
北條とか上本は内角得意やのに
何が違うんやろうか

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:09:54.56 ID:ch1uuN21d.net
とりやすい一塁手ならこいつがオススメらしい

http://www.thebaseballcube.com/players/profile.asp?P=jason-rogers-2

成績的にはショボいな

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:09:56.20 ID:+ztImaAi0.net
まぁ福留に拒否られた時点で一塁手はリストアップしとくべきやったわな
去年ブレークした原口が別のポジションで今年も活躍する保証はなかったわけで、そもそも長距離砲なしで優勝狙うのは厳しい

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:10:06.31 ID:KFQZC3tg0.net
投手が良いっていうけどさ、単純にエラーが多いから防御率下がってるだけでしょ?

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:10:06.45 ID:Iu5PxGi90.net
>>336
腕を畳んで打つってのが上手くない感じ
当たっても基本ファールにしかならないから、カウント稼がれてる
原口が打ってるのは中から外ばかりの腕が伸びるポイントでしょ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:10:57.67 ID:+Wsq6qyZ0.net
そんなええ外人がゴロゴロおるもんなんか?
よその球団も新外人ハズレばっかりやで
今から探して当たりがおるとは思えんけど

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:12:11.15 ID:ch1uuN21d.net
もしくはこっちか
長打はあるけど三振多いタイプ

http://www.thebaseballcube.com/players/profile.asp?P=christian-walker

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:12:52.60 ID:KFQZC3tg0.net
右のファーストならゴロゴロいるやろ
ペタジーニでもいいし

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:12:58.90 ID:PSuDF7O70.net
例え当たりでも、レアードとかブランコみたいに最初かなり我慢しなければならない場合も多い。現首脳陣に我慢できるとも思えん。

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:13:38.82 ID:+Wsq6qyZ0.net
>>339
数字だけじゃなくて、投手はええと思うよ
まあよそに比べたらという相対評価になるけど
先発に試合作れる投手がメッセ、能見、秋山と3人いる
後ろの投手も桑原、マテオ、ドリス、プラス高橋、岩崎とおるし
先発が6,7回まで試合作ってくれたら、うしろも安定してるし
あとは打線がどれだけ援護、守備で足引っ張らずにバッテリーを助けられるかってところ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:15:16.14 ID:ch1uuN21d.net
https://twitter.com/soryu_55/status/858704450147332097
https://twitter.com/soryu_55/status/858704743769579521

野手と投手のwar
阪神は投手のwarがトップ

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:16:04.48 ID:PSuDF7O70.net
>>345
それと運用。目先に目が眩んで見境なく勝ちパターンぶち込んだり、先発の間隔詰めたりをせずに行けるかどうか。

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:16:09.84 ID:ch1uuN21d.net
https://twitter.com/soryu_55/status/858705203800834048

チームuzrはダントツ最下位

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:17:35.20 ID:pm4QZwHS0.net
>>340
インコースファールさせて低め投げとけば安パイやな

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:18:01.13 ID:+ztImaAi0.net
>>339
エラーで出た走者が得点しても自責点になる場合はあるし
そもそも防御率度外視したFIPが良いんだから守備は関係ない

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:18:52.41 ID:+Wsq6qyZ0.net
金本のコンバート病をなんとか出来たら
今メインでやってるポジションで固めてくれたらええんやけどなあ
3つも4つもポジションやらされたら、周りと連携するのも大変やしな
ポジションはそろそろ腰落ちつけて欲しいわ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:19:47.54 ID:vAuv9FAJ0.net
守備専の源田も打撃当たりとか
どないなっとんねん

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:20:42.05 ID:pm4QZwHS0.net
>>348
阪神も酷いが打てない守れない千葉もたいがいやな

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:21:05.29 ID:RstLPFcGd.net
金本は補強する気ないやろな
前半戦までは原口使うやろ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:21:31.13 ID:vAuv9FAJ0.net
守備専ショート源田:.287(規定) 5盗塁

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:21:44.92 ID:+Wsq6qyZ0.net
原口も高山も壁乗り越えて欲しいわ
補強厨を黙らせてくれ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:22:00.05 ID:+ztImaAi0.net
今の2〜4の後にホームランバッターがいると投手はイヤだと思うわ
大量得点できれば勝ちパターンを休ませることができる上に守備固めもしやすい

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:22:50.28 ID:p8Uazvkn0.net
>>331
この人、去年は清水を推すとか言いまくってた人じゃないかな
ただの梅野アンチやと思われ

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:24:41.20 ID:CYbPjTHqM.net
>>340
正直、金本のフォーム改造が失敗してると思う

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:25:12.08 ID:xMG+eglhr.net
>>355
茂木→源田

当たりショートを2年連続で逃してんのか
ほんまドラフトセンスねえわ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:26:32.18 ID:PkFAh7X/0.net
>>357
今の打線ゴメスが5番なら効果的だったな
原口じゃな…

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:27:44.79 ID:+Wsq6qyZ0.net
いまだにゴメス推す人がおるのが不思議やわ
もう完全に攻略されて成績だめだったのに

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:27:51.84 ID:vAuv9FAJ0.net
若手は期待してもいいが信頼してはいけないってことやな

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:27:55.40 ID:Pxf8/20cE.net
清宮指名 FA中田確保 ファースト外人はいいや

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:29:07.28 ID:+Wsq6qyZ0.net
まあ若手に安定感求めるのは酷やな
ミスもするし良いプレイもたまに出るし、経験積んで成長して欲しい

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:30:03.30 ID:t1y9Ff+g0.net
>>352
流石にトヨタの9番打者が打撃覚醒するとは誰も思わないわな

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:30:07.37 ID:vAuv9FAJ0.net
信頼して一枠空けるんはアホということが良く分かった

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:31:01.76 ID:mXTIimLR0.net
>>359
どっちみち内角打てないままならこうなるわ
日本の野球は弱みみせたらそこ集中的に攻められる
1年だけ活躍するなら阪神だって鳥谷以降にも何人かいる
当然他球団だっている
それ克服せんかったら通算成績残すなんて無理

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:31:41.84 ID:zbzXtSiK0.net
2軍大山サードで使うため陽川ファーストしてたらますます下手になりそう
大山って一軍上がれないのかな?

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:32:13.38 ID:nOnNOZ49a.net
リンちゃんもマークされたら徹底して変化球攻め食らったな

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:32:55.46 ID:vAuv9FAJ0.net
>>369
大山(2軍) 23試合 .226 0HR(まぼろし1)

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:33:01.95 ID:+ztImaAi0.net
>>361
良いときのゴメスなら最高だろうな
こういう時ゴメスの名を出すと即座に否定する奴が出るが、言いたいのはゴメスに限らず年間20発打てて塁上の走者を一掃できるやつが欲しいって話なんだよな

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:33:52.67 ID:Fbpgommi0.net
ケニスバルガスが欲しい

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:34:35.56 ID:LvtKp01Pd.net
柳瀬上がってたの今知ったわ

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:34:39.84 ID:RstLPFcGd.net
OPS順
糸井.924
福留.823
上本.815
原口.736
鳥谷.692
北條.680
中谷.631
高山.594
梅野.377
キャンベルレフトでもいいかもね

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:36:27.00 ID:vAuv9FAJ0.net
北條ファンご自慢のOPS.700切ってるやん

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:36:52.53 ID:nOnNOZ49a.net
中谷は守備でも貢献してるからレフト争いは中谷高山でいい
無理にキャンベル使う必要はない、まあ外野ノック受けてないし首脳陣も万が一のオプションで考えてると思うが

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:37:26.64 ID:PkFAh7X/0.net
>>372
そうそう
一発長打のある打者を置けたらかなり強い
まあ今居ない人を語ってもしゃーないけども

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:37:44.84 ID:vAuv9FAJ0.net
守備で貢献するが結論でも江越は参加させてもらえない妙な縛り

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:38:14.19 ID:FHzhTgE2a.net
サード居ないしキャンベルはサードでいいよ

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:38:39.81 ID:+Wsq6qyZ0.net
セリーグファースト成績

新井 OPS.895 打点15
ロペス OPS.882 打点21
阿部 OPS.878 打点24
原口 OPS.736 打点10
畠山 OPS.723 打点*4 ※規定未達
ビシエ OPS.571 打点*7

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:38:58.44 ID:nOnNOZ49a.net
江越はセンター争いだから糸井に勝たないとな…

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:39:09.92 ID:e7+rfSJ00.net
>>351
金本のおかげで、コンバートしろ!ってここで言うやつおらんなったような気がw

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:39:53.23 ID:g9OLY7fR0.net
昨日の大島の辺り高山じゃ無理やろ
ファーストで止めるか突っ込んで逸らして2塁打か
神宮風強かったらやばいな

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:39:58.04 ID:vAuv9FAJ0.net
>>382
え?そんな縛りあるん?
外野は外野やろ?

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:40:01.34 ID:GghB6n3T0.net
中谷も今の2割切りそうな打撃じゃ話にならんわ
江越も競争に加えてやれ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:41:52.43 ID:RstLPFcGd.net
レフトに守備で貢献してるからってのもな
まず打てないと話にならん
・・・と金本も考えてるやろうし今のままじゃ高山も中谷も競走状態やろ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:42:20.61 ID:RstLPFcGd.net
>>382
守備固めでレフトでも出てるしそんなことはないと思うで

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:43:17.85 ID:BYKFmw93a.net
原口は去年後半の成績から見たら今くらいの数字が妥当なのかもな

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:43:41.01 ID:+Wsq6qyZ0.net
阪神鳥谷、巨人阿部らのスタメン外しは正解か?間違いか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170428-00000003-wordleafs-base



里崎ええこと言うわ

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:43:50.70 ID:vAuv9FAJ0.net
北條も一昨年の2軍成績からみたらこんなもんやろ

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:44:32.47 ID:RstLPFcGd.net
ここみたいにすぐ見切ろうとするのが昔までの阪神首脳陣やったから若手が出なかったんやろうな

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:44:48.19 ID:+ztImaAi0.net
江越は去年野球脳無いとこ見せまくったからな
言ってみれば期待して使ってる側の顔に泥を塗るようなプレー
一軍には置いてもらってるけどここから巻き返すのは容易やないで

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:44:57.20 ID:5hZbGc7t0.net
江越は代打で一本出したいな
やっと使われはじめたし調子上がってきてるんかもしれん

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:45:06.49 ID:s6Pe3zHF0.net
>>314
ベースコーチとしても有能だったよ
コリジョン始まってから対応が難しくなってしまったみたいで

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:47:42.68 ID:zxyRoGOQx.net
江越はシーズン中に1ヶ月×2度絶好調期がくるので
そのタイミングを見計らって使いたいんじゃないの?

今まではとりあえず出して不調でも引っ張ったせいで2軍落ちの繰り返し
それよりも控えで定着させて良い時にスタメンで使う、みたいな
今年こそはまともな成績残さんと強化指定からは外されるし慎重で問題ない

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:47:46.36 ID:ch1uuN21d.net
今の打線なら北條5番でもいいくらい
まだヒットでてるし

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:48:25.37 ID:RstLPFcGd.net
今の高山中谷ならレフト糸井センター江越を試してあげても良さそう

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:49:17.54 ID:v5/cpAqra.net
一軍に居る江越よりもいい歳して二軍でこのまま今年消えていきそうな俊介緒方隼太の心配しとけよ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:50:15.06 ID:vAuv9FAJ0.net
>>393
単純に不調だと打撃使い物にならんだけやったと思うが
良い時は3番でもおかしくない程度やれてたし
守備走塁は何も問題なかったわけでな

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:50:40.30 ID:JJb4khXVa.net
>>393
そうか?打撃の野球脳はないけど、走塁なんかは隙を突く走塁上手いぞ
野球脳がないとは思わない

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:51:00.50 ID:YckSWjzXa.net
レフト糸井でいいやん

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:51:41.47 ID:YckSWjzXa.net
そもそも野球脳を無理やり使いすぎ

江越は単に打撃は当たらんだけ
走塁は野生のカンや

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:51:47.23 ID:ch1uuN21d.net
一塁手の中古外国人の候補いないかな
ゴメスは除く

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:52:16.05 ID:5hZbGc7t0.net
>>399
隼太は代打で普通に使いたいけどね
荒木の代わりに入れてもいいと思う

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:52:29.49 ID:vAuv9FAJ0.net
福留が外野守備で若手では江越が唯一考えてやってる言うてたで

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:53:23.10 ID:Fbpgommi0.net
ル、ルナ

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:54:57.24 ID:PkFAh7X/0.net
糸井はレフト出来ないんだろ
ならしゃーない
若手はレフトで競争するしかない

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:55:50.56 ID:e7+rfSJ00.net
>>406
http://hanshintigers.jp/entertainment/column/web_magazine/wm_20170421.html
これやね

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:56:09.25 ID:akWzih700.net
>>404
ペレスを探す

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:56:33.03 ID:g9OLY7fR0.net
>>352
源田ってエラー6あるんや 打率ええから叩かれへんねや
逆に安達はエラー0で打率2割切ってるからか おりせん覗いたら糞叩かれてるな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:57:13.48 ID:YckSWjzXa.net
センターもできてると言えるそれじゃない

ならできないレフトでやらかしてる方がいくらかマシになる
守れないけど打てるレフトなら許容範囲

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:59:14.13 ID:vAuv9FAJ0.net
でも今ってシートノックでもセンターから江越が完全に追い出されて
糸井ひとりでやってるんやろ?
ポジション交代どころか大勝でもない限り守備固めさえ許さん感じやで

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 12:59:25.10 ID:IfP5EzH30.net
中田似は両翼守備上手い事が証明されたし
仮に高山が調子上げて来ても干される事が無くなったからファンとしては一安心やろな

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:00:34.61 ID:IfP5EzH30.net
>>406
走塁守備だけ見るとスーパースターなのになぁ…

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:01:05.44 ID:FHzhTgE2a.net
ていうかランニングおっさん達がレフト守備付いてくれないから使い方難しくなってる

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:01:31.42 ID:DHwasxc00.net
高山も金本に打撃壊されてしまったの?
去年のオールスター後の状態に戻せないのかな

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:01:59.65 ID:+Wsq6qyZ0.net
まあ打てたら誰でもええよ
打てないと投手の援護も出来ない
守備が下手でも打ってくれれば投手も納得するよ

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:02:07.91 ID:mXTIimLR0.net
今の江越より新庄の20歳時の方が走攻守上って考えるとやっぱ新庄って別格やったな

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:02:51.31 ID:5hZbGc7t0.net
>>413
一応昨日、金本が糸井の休養日も考えてるって言ってたで

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:03:08.28 ID:YckSWjzXa.net
>>415
打撃練習でも億円プレイヤーやぞ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:04:29.33 ID:YckSWjzXa.net
江越も新庄くらいボールがバットに当たればな

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:04:41.40 ID:xasaEUD1K.net
でもこれだけ大砲がほしいのにわざわざ一塁に大砲取らずに空けてるのは、やっぱり今年オフに中田か清宮絡みとか勝手に考えてしまうよね

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:05:03.31 ID:vAuv9FAJ0.net
>>420
考えてるだけなら開幕からずっと考えてるやろw
実際にやれるかというとまた別やし

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:05:11.23 ID:gY4ydD2ed.net
江越はあるかないかわからんいけど、多分1試合くらいあるスタメンの試合で
死にものぐるいで結果残さないと、評価されないんじゃね?
福留も言ってたけど、高山や原口より中谷の方がレギュラー争いはガツガツしてるらしいし

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:06:39.79 ID:RstLPFcGd.net
投>打>>守備
こんくらいやろ
優勝するチームはどこか特化してるか全部揃ってるかやけど

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:07:10.89 ID:vAuv9FAJ0.net
そりゃ中谷は後がないしw
外野の高卒7年目なんていつ切られても不思議ない
原口はまだ捕手に一縷の望みがあるから

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:08:01.76 ID:te5egWz30.net
ビジター球場レフトスタンドだと、
江越の打撃練習中はちゃんと見てないとホント危険

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:08:06.40 ID:YckSWjzXa.net
投と守備は一体だろ

守備力の差で失点や球数まで変わってくる

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:08:29.39 ID:+Wsq6qyZ0.net
>>425
そら中谷は同期で入った高卒組が自分以外はクビになってるからな
もう尻に火がついてるから必死やろ

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:08:30.13 ID:YckSWjzXa.net
>>428
いつか試合中も危険にならんのけ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:09:18.83 ID:YckSWjzXa.net
一二三と中谷が仲良く二軍で低打率のクビレースしてた頃を思えば

中谷は本当によくやっている
守備力あるのも良かった

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:09:43.48 ID:5hZbGc7t0.net
>>425
江越はちょっとベンチにいすぎな気がする
代打シチュエーションの時も奥で素振りしたりしてそうにない気がする

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:09:50.98 ID:zxyRoGOQx.net
逆に言うと死にものぐるいのピークでもこの程度なんよな‥中谷
それはそれで悲しいものがあるが

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:10:04.12 ID:dC6soRa2d.net
>>428
いいよな
甲子園やと阪神の打撃練習見れへんからな

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:11:31.32 ID:YckSWjzXa.net
一流レギュラーはそら無理かもしれん
そういうタイプは高卒も5年以内でさっさと出てくる

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:12:54.87 ID:5hZbGc7t0.net
その点横田はガッツがあったよね
福留がデッドボールでベンチに引っ込んだ時も交代告げられてないのにベンチの外に出てたし

はやく帰ってきてやー

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:13:16.55 ID:xrM7ySfM0.net
>>434
中谷は浜中やりんちゃんと同じ属性な気がする
プロ選手としてはいい人過ぎるのかも

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:13:20.30 ID:+Wsq6qyZ0.net
横田って情報まったくないのか?

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:13:24.20 ID:CYbPjTHqM.net
>>426
いや究極的には投>守>>打だよ
打撃どこまでいっても水物

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:14:02.94 ID:YckSWjzXa.net
高山の下位互換の横田はもういいわ
行方は気になるが

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:14:27.25 ID:RstLPFcGd.net
ならなんで中日は弱いの?

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:14:57.27 ID:YckSWjzXa.net
優勝するには一定の打力も必要や
投高の本拠地で仮に徹底して守り固めて投手力を磐石にしたらそれなりに戦えるが貧打戦もそれはそれで苦しい

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:15:03.04 ID:xrM7ySfM0.net
>>435
2003年の日シリでダイエーの打撃練習はエグかったよ
その後の阪神打者のショボく感じちゃった

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:15:24.76 ID:dC6soRa2d.net
球児とドリスどうなんかな?
球児はとっとと福永あたりと代えてほしいけどドリスいなくなればホンマに困る

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:16:13.19 ID:vAuv9FAJ0.net
なんかでもウチの高卒野手ってこう
関本狩野に代表されるしがみつきタイプが多いというか
まぁしがみつかんとどうしても大卒が優遇される球団なんやけど
あんまりスケールが大きいタイプが生き残れんのよな
結局便利屋でしか生き残れんというか

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:16:14.47 ID:DHwasxc00.net
横田の情報が欲しい
心配である

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:16:53.75 ID:eXPrHlbNx.net
ドリス肘じゃなくて良かった
まさかリリーフ失敗したから
すねたんか?まああれはかわいそうだが。
去年マテオもリリーフ失敗しだしたら
股間が痛いとか言いだしたな

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:17:02.43 ID:CYbPjTHqM.net
>>442
べつに中日は究極の投や守を持ってるわけじゃないしw

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:17:11.03 ID:YckSWjzXa.net
そもそもスケールある高卒を取れてない

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:17:31.87 ID:5hZbGc7t0.net
>>445
ドリス本人は「ホリデーネ」と言ってたらしいけど

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:18:08.12 ID:xrM7ySfM0.net
>>446
素行優先だしね
他球団だと原口なんかは数年前にクビだったろうしね

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:18:46.59 ID:9Mfbe0i90.net
>>444
2003年のダイエー打線はボールの違いはあるがここ20年で最強やったやろな
よく3-4にもっていったわ

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:19:34.23 ID:mXTIimLR0.net
現実問題今のセとパの首位チームは打ちまくってるよ

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:20:15.27 ID:FHzhTgE2a.net
打だけ求めて優勝するなら100打点カルテットか55本打てる打者と55本打てる打者が勝負してもらえるよう脇を占める打者が前後に居るような打線じゃないと優勝は無理だな

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:21:27.70 ID:vAuv9FAJ0.net
去年糸井がいて上本がこの調子やったら優勝やったなー
新戦力ぶちこむ時は一気にいかんとあかんね

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:21:46.97 ID:dC6soRa2d.net
>>447
堺市あたりでウロウロってのはありゃまったくの荒らしのガセネタでしょ? w

ここまでファンが心配してるんやから球団は事後報告責任をはっきりすべきなんやけど…

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:22:27.98 ID:vAuv9FAJ0.net
>>457
むしろ一切振れずにもう忘れてほしいんちゃうか

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:23:04.28 ID:5hZbGc7t0.net
原口はスケールある打者だと思うけどな
球団はそれを狙ってとったわけじゃなさそうだけど
去年も出始め絶好調のあとポップフライばっかりでそのあと立て直したからそのうち打つやろ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:23:53.09 ID:PPItq7zu0.net
もう横田のはあきらめた
元気でいてくれたらそれでええわ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:25:30.13 ID:9Mfbe0i90.net
>>459
でも火曜からの右3連続はサード鳥谷ファーストキャンベルでいくやろなぁ

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:27:28.72 ID:IfP5EzH30.net
横田が糸井二世とか言われてたの今考えるとほんま滑稽やったな
晩年の掛布二世やんけ

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:28:20.90 ID:5Ty2EAa80.net
まぁ現状はそれでええやろ
キャンベルがダメなら金本が早々に見切るだろうし

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:29:28.08 ID:5hZbGc7t0.net
>>461
まあそうやろね
金本は練習で調子見抜くの上手そうだから良くなってきたら代わるやろうけど
ただ原口は第3捕手だから代打で使いにくいんよね

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:29:59.07 ID:RstLPFcGd.net
>>464
金本はそんなこと全然考えてないと思うけどな

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:30:43.89 ID:vAuv9FAJ0.net
横田はみんなの心の中でトリプルスリー達成してるから…

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:31:52.28 ID:5hZbGc7t0.net
>>465
きっとそうやろね。。。
荒木の代わりに今成入れたらいいんやないかと思うけどな

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:32:03.92 ID:CYbPjTHqM.net
>>454
広島とかただの雑魚専じゃん
いい投手とやったらいつもチンチンにされてるし

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:32:27.14 ID:dC6soRa2d.net
>>463
もう…ええやろ w
鳥谷がマシ

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:33:04.68 ID:IfP5EzH30.net
>>468
ちょい前の阪神みたいやな

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:33:44.26 ID:DHwasxc00.net
>>455
今の上本、糸井、福留と
絶好調だった時の原口、高山

この5人が1年間ずっと好調なら優勝可能

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:33:48.23 ID:RstLPFcGd.net
外人取れというがすぐ見切るという矛盾

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:34:16.14 ID:DHwasxc00.net
>>458
忘れて欲しいって、何か悪い事したん?

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:35:14.52 ID:5Ty2EAa80.net
>>472
まぁ結局個人の好みだから

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:35:51.33 ID:DHwasxc00.net
梅野を下げると投手にとってよくないから
下げないでほしいよね 梅野少しは打ってくれ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:36:25.90 ID:CYbPjTHqM.net
>>470
広島は打撃成績のわりに縦の変化球しっかり投げられる一流ピッチャーには
手も足も出ないよ

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:36:33.95 ID:5hZbGc7t0.net
今の時期に大物補強はそんな期待してないけどバルディリスみたいな育成選手はかかえててもいいと思うけど
一瞬、活躍するだけでも元取れるし

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:37:03.72 ID:NNQHt66Ta.net
>>456
オリックス「せやね!」
巨人「せやせやぁ!」

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:38:13.49 ID:FHzhTgE2a.net
8番打者に打を期待するのがそもそもおかしい
守備力の低さに目を瞑って起用している本来打つのが仕事の選手に期待するべき

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:38:38.74 ID:g9OLY7fR0.net
広島は捕手がフリーパスやからそこ突いたらチャンスあるで

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:39:28.02 ID:5Ty2EAa80.net
せめてOPSを5くらいにはして欲しいな梅野

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:41:44.99 ID:dC6soRa2d.net
新外国人野手を探しているのなら『どこでも守れる』とかではなくサードorファーストとかせめて2ポジション限定がいい
内野も外野もOKなんて謳い文句を語る外国人選手で阪神が探してきたオールマイティー型の選手などロクな選手がいなかった

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:41:58.36 ID:RstLPFcGd.net
期待すべきとかじゃなく最低限は打たないと話にならない

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:41:59.13 ID:CYbPjTHqM.net
梅野は全然打てないが盗塁はほぼ刺すから価値ありすぎる

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:42:50.46 ID:fn8L/tJoa.net
梅野は鍛えた配球をそのまま打に生かせばええのに

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:43:13.41 ID:5hZbGc7t0.net
梅野は今年は守備専念でいいんやないかな
初球の真ん中見逃すのだけやめてほしいけど

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:45:20.51 ID:RstLPFcGd.net
規定届くなら2割は打たないと恥ずかしいで
小林や炭谷とか笑ってられない

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:47:08.65 ID:5hZbGc7t0.net
岡崎はもう少し守備信頼できると思ってたけどな
藤井鶴岡のありがたみを感じる

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:47:25.48 ID:gY4ydD2ed.net
梅野には別に2割5分打てと言わんが、2割は最低限打たなきゃ
中村とまでいかなくても戸柱くらいは打つ方でもやってほしいわ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:48:17.01 ID:KFQZC3tg0.net
藤井鶴岡は優秀だったな
鶴岡辞めさせたの地味に痛かったな

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:48:49.21 ID:Pxf8/20cE.net
キャンベル何かサードのつもりで取ったのに
本人が外野が1番得意って言っているしな

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:49:01.01 ID:vAuv9FAJ0.net
梅野は打率低いくせにここぞでは打って打点あるから
代打で替えにくいのも面倒くさい
北條も大体同じ

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:49:04.58 ID:CYbPjTHqM.net
>>489
梅野には多くを求めんよ
打と守の両立は坂本に期待する

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:49:13.49 ID:DHwasxc00.net
>>482
キャンベルはファーストとサード専門だけどね
セカンドとレフトはやったことがあるってだけ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:49:45.77 ID:RstLPFcGd.net
みんな梅野に期待してないのがなぁ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:49:46.89 ID:vAuv9FAJ0.net
ただキャンベル糸井福留の外野

金本がやった意味ある?

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:49:52.86 ID:DHwasxc00.net
>>491
まじで???

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:50:00.15 ID:5hZbGc7t0.net
>>490
第一捕手としては少しものたりなかったけど
第二捕手としては相当優秀だよね
去年細川とっても良かったんかなとも思う

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:50:19.33 ID:dC6soRa2d.net
概出かもしれんが北條の顔のキズってグラウンドをならすトンボを踏んづけたんやてな

藤浪はエリートっぽいけど北條は根っからの野球小僧やな
その逸話を見たらますますファンになったわ w

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:50:42.10 ID:vAuv9FAJ0.net
外野全員が外様って真弓和田でもやったことないんちゃう

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:51:37.19 ID:vAuv9FAJ0.net
>>499
ただのドジっ子やん
もしかして一軍の選手がトンボなんてかけないと思ってるとか?

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:51:54.39 ID:Pxf8/20cE.net
>>497
金本に直接言っているよ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:52:17.73 ID:PPItq7zu0.net
>>499
踏んでトンボが顔にぶつかったってこと?
アホやw

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:52:42.56 ID:gY4ydD2ed.net
>>493
2割でいいって言ってんのに、どこが多くを求めてんだよw

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:52:47.74 ID:fn8L/tJoa.net
>>493
坂本はよ帰ってこんかなあ
坂本のキャッチングは見てて気持ちええんよな

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:53:29.87 ID:vAuv9FAJ0.net
スプレー缶踏んでベンチに噴射もしてたしな
足元に意識がいかんタイプなんやろ
低めは振らないと言ってるけど実は苦手なだけちゃうか足元が

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:53:55.25 ID:5hZbGc7t0.net
外野キャンベルはあんまりやらんでいいと思う
中谷高山江越の若手枠でいいんやないかな
キャンベルもファーストは上手やしな

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:54:35.80 ID:awdi0jUld.net
>>495
梅野の守備力こそ今、貯金がある立役者だろう
こんな糞守備の内野外野じゃ、普通無理だろ
盗塁だって完全に刺してるのに上本北條が取ってくれない事も多い

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:55:38.52 ID:RstLPFcGd.net
原口も使いたいから外野でも使ってほしいわ
調子悪いところに置けばいいわ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:55:57.10 ID:6XY5mlBKd.net
阪神・ドリス右肩の張りで登板回避「ダイジョーブ!」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170501-00000515-sanspo-base

サンスポやから不安やがまあ昨日の段階で落としてないってことは重症ではないやろ多分

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:56:05.23 ID:7J10dS2ca.net
トンボのならす部分踏んだら思った以上の速度で持つ部分が顔面に襲ってくるよ

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:56:20.30 ID:vAuv9FAJ0.net
>>509
その原口が最低限もできんくらい絶不調やんw

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:57:24.93 ID:fn8L/tJoa.net
梅野の貢献度はよう分かってるよ、キャッチャーは守備ってのが再確認出来たわ
でも坂本も見たいねんなあ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:57:29.78 ID:RstLPFcGd.net
>>50そのレベルでナットクしたくないわ
梅野ならもっと高いレベルでやれるはず

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:58:15.76 ID:5hZbGc7t0.net
>>510
ほんとならいいんやけど
岩崎高橋桑原マテオって好調なリリーフいるし同点時の登板はしばらく控えた方がいいな

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 13:58:59.41 ID:RstLPFcGd.net
>>508
>>514

こっちや

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:01:21.01 ID:5hZbGc7t0.net
原口今年は一塁専念でいいでしょ
原口が好調ならキャンベルとか周りにポジション動いてもらえばいい

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:01:47.44 ID:CYbPjTHqM.net
梅野は阪神にたくさんいる飛ばすパワーはあるが当て勘がまるでないタイプ
正直打撃に期待するのは厳しい
個人的見立ては陽川の劣化版

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:02:25.97 ID:PkFAh7X/0.net
>>499
その話で野球小僧だの逸話だの言い出す意味が分からない
ただアホなだけやん

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:03:25.72 ID:Pxf8/20cE.net
まあ原口1年間我慢して使って見てオフの補強考えるのが筋だな

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:03:46.63 ID:6XY5mlBKd.net
確かに意味わからんwトンボ踏んづけて顔に当たったら野球小僧なんかw

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:04:08.46 ID:X2LSyif10.net
藤浪も北條もまだまだガキンチョやけどな

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:05:53.03 ID:g9OLY7fR0.net
矢野になってからチャート書き出したって言うてたけど
それまで山田の時はしてなかったんか?

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:07:52.00 ID:awdi0jUld.net
>>513
心配しなくても復帰したら即岡崎落として合流でしょ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:09:00.30 ID:5hZbGc7t0.net
梅野のバッティングは谷繁ぐらいを目指せばいいんじゃない
狙い球しぼって当たらなかったらゴメンなさいみたいな。チャンス時の谷繁は地味に怖かった。今年一年経験つまないと余裕でないやろうけど

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:09:15.94 ID:CYbPjTHqM.net
岡崎はいよいよ引退コースかな

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:09:46.11 ID:PPItq7zu0.net
昨日観れなかったから今虎テレ見てる
岩崎は取り乱さず冷静なのがええなー

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:10:24.25 ID:CYbPjTHqM.net
>>525
関本みたいに最初からバット短く持てばええねん

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:11:47.69 ID:vAuv9FAJ0.net
坂本上げるならそれなりに併用せんとあかんやろうしなぁ
どうなるか

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:11:49.18 ID:CNaeIhGQ0.net
松井(中) .267(15-04) 1本 02打点 OPS.835 盗阻率.250
嶋嶋(楽) .217(46-10) 2本 09打点 OPS.763 盗阻率.267
中村(ヤ) .276(76-21) 0本 06打点 OPS.750 盗阻率.278
戸柱(横) .221(68-15) 1本 11打点 OPS.653 盗阻率.235
伊藤(オ) .206(34-07) 0本 05打点 OPS.554 盗阻率.667
炭谷(西) .215(56-12) 0本 02打点 OPS.529 盗阻率.500
田村(ロ) .193(57-11) 1本 06打点 OPS.513 盗阻率.286
熬J(ソ) .245(49-12) 0本 03打点 OPS.505 盗阻率.273
曾澤(広) .213(47-10) 0本 07打点 OPS.498 盗阻率.111
小林(巨) .153(72-11) 0本 01打点 OPS.423 盗阻率.286
梅野(神) .158(76-12) 0本 07打点 OPS.377 盗阻率.400
清水(日) .150(20-03) 0本 02打点 OPS.377 盗阻率.333

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:12:37.64 ID:fn8L/tJoa.net
>>523
してなかったみたいやな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:13:26.89 ID:5Ty2EAa80.net
>>523
山田は試合後日をまたぐまで梅野とビデオの見直ししてたとは言ってたぞ

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:14:36.55 ID:fn8L/tJoa.net
>>529
取り敢えずはノウミサンと梅野代打後のバックアップくらいからかな
梅野にも休養日出来て丁度ええと思う

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:14:38.84 ID:PGH9ANcP0.net
>>511
中一の新入部員の時に俺が踏んで持つ所が三年の先輩の顔面直撃して謝りまくったわ
恐ろしい出来事やった‥

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:14:46.98 ID:35kXqdLHd.net
投手落ち着いて来たし守備も安定して他の野手も打ち出したら余裕持てるんちゃうか
守りでイッパイイッパイの上に接戦でチャンス回って来てばっかりじゃ精神的に追い込まれまくりやろ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:15:02.94 ID:PPItq7zu0.net
去年みたいに点取られ始めたらアホみたいに崩れるのが減ってるのは
梅野の成長がでかいんやろなぁ

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:15:11.68 ID:CNaeIhGQ0.net
梅野と小林の安打数変わらんやん

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:18:18.23 ID:35kXqdLHd.net
>>536
毎年の事でバッテリー共に悟りを開き始めてるんちゃうか

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:18:26.22 ID:g9OLY7fR0.net
>>532
それは言うてたな

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:18:31.38 ID:5hZbGc7t0.net
糸井の内野安打見て思ったけどジョーダンは一塁方向にセーフティーやったらわりとセーフになるんやないかな

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:20:48.82 ID:rZiRj9Ljd.net
ウチはサード方向にセーフティされたら割とセーフになりそうやな

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:21:51.32 ID:7GMLodG+0.net
藤浪のリードに関しては
もう悟りの領域みたいなコメントしてたな梅野

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:22:14.63 ID:fn8L/tJoa.net
まず山田とか関川はチャート書いてたんか?
矢野はチャート中日のときから書いてたって言ってたが

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:23:41.89 ID:jpk4jQsXd.net
まず要求どおりに来ることの方が珍しいんちゃうんか藤浪の場合

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:23:47.10 ID:e7+rfSJ00.net
https://twitter.com/TigersDreamlink/status/858913594607509505
混ぜるな不気味wwww

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:24:10.65 ID:sVL7lJkXd.net
北條はこないだも試合中にスプレー踏んで煙幕起こしてたな
天然ちゃんで済めばええけどそんなんで捻挫とかしてたらつまらんで
怪我のリスクを負うのは風呂場で子どもの転倒を庇う時とチョメチョメする時だけや

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:24:45.75 ID:4bWOvysld.net
糸井と原口の欲しい

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:25:08.22 ID:+Wsq6qyZ0.net
トンボふんでテコの原理で顔にぶつけたってw
北條って前もスプレー缶踏んづけてベンチ前粉まみれにしてたな
なんかどんくさすぎやろw

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:25:35.98 ID:7GMLodG+0.net
坂本も経験の浅い二年目やからなあ
今岡崎にチャンス与えるより、早く上げて
坂本に時間を与えてやりたいわ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:25:58.70 ID:sVL7lJkXd.net
>>545
番号なかったら誰が誰やらw

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:26:19.16 ID:gY4ydD2ed.net
>>545
ってか、真ん中誰?

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:26:43.70 ID:PPItq7zu0.net
>>545
ちょっとキモイw

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:26:55.32 ID:35kXqdLHd.net
>>551
ボールに1が見えるから鳥谷?

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:27:00.92 ID:9b2VBgoJa.net
>>545
北條はこのためにキズを作ったのかw

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:27:58.33 ID:IfP5EzH30.net
>>510
メンデスは一軍に合流したみたいやがな

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:28:02.00 ID:te5egWz30.net
糸井は番号無くても分かる

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:28:45.62 ID:fn8L/tJoa.net
>>545
糸井しか分からんかったw

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:29:55.79 ID:sVL7lJkXd.net
糸井もあんな刈り上げ方が他におらんだけやがなw

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:30:01.30 ID:IfP5EzH30.net
>>545
原口ピッコロポジとか縁起悪いなぁ…w

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:30:10.79 ID:JRhqOPfSp.net
フルカウントの記事にドリスのセーブ成功率83.3%って出てるんだけど今年セーブシチュエーションでドリスがミスったことあったっけ?

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:30:47.99 ID:IfP5EzH30.net
>>560
開幕2戦目とか

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:31:43.97 ID:JRhqOPfSp.net
>>561
あれは同点場面だからセーブシチュエーションじゃないやろ?

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:32:31.90 ID:5hZbGc7t0.net
>>560
ないと思う

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:35:14.69 ID:5Ty2EAa80.net
>>563
だよなぁ
2敗を計算に入れてんのかなぁ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:38:49.23 ID:X2LSyif10.net
北條は誰?クリリン?ヤムチャ?

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:41:27.17 ID:Wm4s3z5zM.net
>>525
谷繁がちょうど捕手の打撃についてインタビュー答えてたな
いくらなんでも自分の生涯打率.240くらいが最低ラインやと
あと打撃の集中力はチャンスのときのみに全力やったと

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:42:33.66 ID:7J10dS2ca.net
>>545
糸井しかわからんw

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:44:11.25 ID:fn8L/tJoa.net
「1試合の配球はすべて覚える」

 観察力、洞察力、判断力、決断力、記憶力。あらゆる“力”が必要です。リードにおいて、打者を観察して、そこから得たことを洞察して、球種を判断して、決断してサインを出す。迷っている暇はありません。
そして、配球は1試合、すべて覚えないといけないから記憶力も重要です。

 野村克也さんは「捕手は試合前の『想像野球』、本番の『実戦野球』、試合後の『反省野球』の1日3試合やるべきだ」とおっしゃっているようですが、まさにそのとおり。
僕はよく試合後に最初の打者からのチャートを伏せて、「1番だれだれの初球はこう、2球目はこう」と、“答え合わせ”をしていました。

 それを続けていると、ここというときにリードが頭に浮かんでくるんです。同じシチュエーションはなかなかないですけど、似たような場面はありますから。根拠のあるリードができるようになるんですよね。


谷繁もチャート書きではないが似たようなことやってたんやな
山田とかちゃんとやってたんやろか

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:44:50.70 ID:5hZbGc7t0.net
>>566
谷繁も元々打てる捕手ってふれこみだったもんな
いかに捕手が重労働かがわかる
阿部、古田、城島は化け物やね

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:45:57.91 ID:19d5bWUO0.net
>>545
糸井のマイヒーロー「スーパーべジータ」だもんなw

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:49:22.57 ID:fn8L/tJoa.net
谷繁の捕手談話読んだけど面白かったわ
リード厨(笑)がよく2-0から一球外したこと無駄球だとかいかに知ったか言ってたかよう分かったわww

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:51:14.34 ID:DHwasxc00.net
>>545
左から、高山、糸井、鳥谷、原口、北條

消去法で間違いなさそうw

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:52:57.47 ID:DHwasxc00.net
>>571
無駄球とみえるはずしたボール球はなんだったの?

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:55:14.85 ID:zUk0MbQ50.net
>>571
どっちか言うとリードに興味ないやつが言うことだろそれ

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:02:15.63 ID:FHzhTgE2a.net
2-0になった次の球はよっぽど甘くない限りプロの審判はボールと判定するからとかそういうのじゃなくて何かあるのか?

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:02:20.08 ID:C3KWQPY8p.net
大和なんて遊撃手以外でスタメン起用したら愚策やからヤニキは正しい
江越に至っては延長要員で妥当よ

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:03:08.43 ID:PPItq7zu0.net
5/2(火)の予告先発
(G-DB)菅野×M口
(S-T)ブキャナン×秋山
(C-D)野村×鈴木

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:13:21.77 ID:O0mPqsYq0.net
5月2日(火)

ヤクルトvs阪神(神宮)
テレビ大阪 18:55〜

2軍 阪神vs広島(鳴尾浜)
サンテレビ 13:00〜15:25

2軍戦
才木、濱地、藤谷、福永、竹安、見れたらいいな

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:13:25.26 ID:PkFAh7X/0.net
>>577
山中じゃないんか

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:14:35.81 ID:3sUMrHnJa.net
>>577
となるとヤク戦は
秋山→岩貞→藤浪

かな?

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:14:48.35 ID:5Ty2EAa80.net
明日ブキャナン…?
変則山中を間に挟みたいのか?

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:15:25.94 ID:o/9YRqM+0.net
2つは勝てそうだな

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:17:07.99 ID:USdpBb1Oa.net
水曜現地行くんだけど岩貞と山中かな?

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:18:27.68 ID:5Ty2EAa80.net
中日は阪神に無理やり大野バルデスジョーダン当てといてカープには鈴木と伊藤かよ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:19:41.13 ID:PkFAh7X/0.net
>>580
こっちのローテはベンチ入りの順番からしてそうなるはず

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:20:58.04 ID:USdpBb1Oa.net
まあいいか藤浪現地で見てたらイライラしそうだしw

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:23:26.13 ID:Farw5rqz0.net
>>584
その結果負け越してるんやから世話ないわな

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:23:35.79 ID:frMkVcJm0.net
名捕手谷繁元信氏が語る捕手の神髄
投手をリードする9のポイント
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201704280001-spnavi

1、とにかく試合に勝って投手の信頼を勝ち取る
2、一歩引いて常に冷静に展開を予想する
3、とにかく投手を観察する、ベンチに引っ込んだ後も投手をずっと観察する
4、試合の配球を全て覚える
5、思い込みだけのリードは絶対にダメ、その日の投手の調子、打者の構え方、審判の癖
  内外屋の守備陣形、全てから次の配球を決める
6、リードに正解は無いが、複合的な状況を考え最も抑えるであろう球を要求するだけ
7、2ストライクから1球外すにしても、無意味に外すのではなく、その次の配球を考え外す
8、ワンパターンでは無く、いくつもの手法、臨機応変にカウントを整える
9、コントロールの良い投手ほど集中して丁寧にリードする

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:24:51.27 ID:hYXWcgSw0.net
>>545
喜ぶ人がいるからそれはそれでええんやけども
名古屋の人が創ったドラゴンなんちゃらやないですか
そこは中日側に居ててくれないとフランチャイズとか
地域対抗でプロレスして楽しんでる部分がgdgdになりますやん(´・ω・`)

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:27:57.18 ID:frMkVcJm0.net
>>571
昨日の北條のタイムリーの場面について素人の見解

今中「要らない球、救援には」
権藤「要らない球、球数増えるだけ」
谷繁「要らない球、投手が苦しくなる」

○○厨とか使う奴が1番馬鹿

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:32:22.07 ID:PPItq7zu0.net
中谷の良い守備が出たらカッパ様が嬉しそうにしてるのがいいなぁ〜
嬉しいやろなぁ

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:33:15.18 ID:6AiyH3f20.net
http://livedoor.blogimg.jp/nanjmagnus/imgs/4/5/458d9034.jpg

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:36:29.86 ID:frMkVcJm0.net
>>592
顔で誰だか分かる奴居ないだろこれ

今中慎二
勝ち越し点を取られたのは、バッテリーの配球ミスだろう。2−2の8回2死満塁。北條にスライダーを2球続けて簡単に追い込んだ。続く3球目。バッテリーは外角に外して4球目勝負という考えだったのかもしれないが、若干、内側に入って右前適時打を浴びた。
果たしてあの切羽詰まった場面で、遊び球がいるのかどうか。先発投手ならともかく救援陣に関しては遊び球を使う必要はない。1球1球が勝負球でいいはずだ。
しかも祖父江は、北條に打たれる前の代打・高山を四球で歩かせ、まったく余裕がない状態。押し出しでも1点の場面でもありなおさら3球勝負で、全力で北條を抑えにいくのが得策だったのだろう。
勝負にいって打たれたのならともかく、遊び球の制球ミスで打たれれば後悔も残る。捕手の松井雅は、この回に糸井、福留に対しても2ストライクと2球で追い込み、3球目は外角への遊び球を要求。
最後は2人とも内野ゴロに抑えはしたが、あの3球目が効果的だったとは思えない。もう一度、バッテリーで配球面を精査してもらいたい

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:37:11.85 ID:bqdF+n36K.net
>>592
似てないw
高山原口はあれだけど鳥谷糸井北條は特徴あるから描きやすそうなのに

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:43:20.27 ID:IfP5EzH30.net
好投するとムエンゴ援護あると直ぐ吐き出して
大量に貰うと大崩れ
これこれ秋山の皮被った岩田じゃね?

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:44:35.90 ID:Wm4s3z5zM.net
さずがに他球団も左ぶつけて鳥谷高山下げられるより右当てて自分らが三塁方向狙い打ちする方が勝率高そうって思ってそうやな

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:47:36.02 ID:IfP5EzH30.net
>>596
昨日キャンベルから鳥谷に変わったら露骨に守備範囲狭くなってて笑ったわ
はよマシな三塁手出て来い

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:48:18.69 ID:RrZ28Cp/M.net
>>592
中国製っぽい

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:49:38.95 ID:F0vsGYC2a.net
ブキャナン打てるんかなあ

秋山にまた無援護とかやめてな

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:50:28.07 ID:frMkVcJm0.net
前回対ブキャナン 8回1得点

高山 4-0
上本 4-0 1三振
糸井 3-1 1HR1四球
福留 4-0
原口 2-0 1四球
鳥谷 3-2
北條 2-1 1犠打
梅野 3-0

中谷 1-0

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:51:01.45 ID:frMkVcJm0.net
前回対山中 6回1得点

高山 3-1
上本 3-1 1併殺
糸井 2-1 1四球
福留 2-0 1併殺1四球
原口 2-1 1死球
鳥谷 3-0
北條 2-0 1四球
梅野 1-0 1犠打

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:54:15.90 ID:R4WSmxUl0.net
>>600-601
あかんやんけ!担当スコアラー誰や!

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:57:17.33 ID:g9OLY7fR0.net
開幕したてと今とは違うと信じとこう

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:59:44.28 ID:hYXWcgSw0.net
データが揃って来てるからな
実際に中日は2度目の対戦ではそこそこ打ち込んでいる
だから阪神も、と思うだろ?そこだよな

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:03:18.67 ID:frMkVcJm0.net
>>602
何度も対戦してる山中は兎も角、ブキャナンはデータも少ないし単純に良い投手
こういう投手は単打を打つ事寄りも各打者が粘って予定より早く降板させる事
阪神打線は山中やバルデスみたいにテンポが良い投手にも脆いから
相手のペースが崩れる打席を多く作る事

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:06:38.92 ID:haoUWnRkd.net
>>604


ここ2週間12試合で外国人先発が6試合

森はこれまで何をやっていたのか


そんなチームw

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:12:19.99 ID:wYpl8Ylf0.net
>>69
やるんなら、上本1番で糸井福留にするくらいか。
キャンベル、4番になるけど。

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:12:28.05 ID:pNJicaaBa.net
山脇ってマジで何の仕事してるんだろう

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:13:36.47 ID:dtAmPrBmM.net
同じ投手に何度も同じように抑えられる。
それが猛虎打線の伝統。

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:14:48.05 ID:9b2VBgoJa.net
>>584
つーか伊藤て阪神にしか勝てない伊藤準規だよな?
なんで阪神戦に合わせないのかw

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:18:16.50 ID:PkFAh7X/0.net
伊藤は巨人キラーじゃなかったか

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:19:38.68 ID:hYXWcgSw0.net
でも今年はこれまでの苦手投手やエース格から実はちょいちょい勝ってるよね

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:20:49.02 ID:p8Uazvkn0.net
梅野は打たんなぁ、なんか去年みたいなクソボール振って簡単に三振ってパターンがまた出てきた
修正しないとな、あと四球ももっと選んでほしい

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:21:49.35 ID:IfP5EzH30.net
>>612
まさかジョンソンを燃やせる都は夢にも思わなんだ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:24:24.65 ID:FHzhTgE2a.net
梅野に満塁で回しすぎ
北條までで決めてくれ

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:27:18.66 ID:5hZbGc7t0.net
>>600
鳥谷と高山入れ替えて欲しいな
原口じゃなくてキャンベルなんかな

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:29:38.94 ID:IfP5EzH30.net
>>616
鳥谷1番にすると調子崩れるで

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:30:25.33 ID:5hZbGc7t0.net
ドリスの抹消はなかったみたいやね
大丈夫なんかなー

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:32:18.59 ID:5hZbGc7t0.net
>>617
今、そんなに調子良くないからいいかなと
ドツボにはまるかな?

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:33:08.31 ID:FqhBc1ohM.net
阪神の首位はすぐそこに来ている!

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:34:27.77 ID:R4WSmxUl0.net
上と下が差が無い状況で首位言われてもな。貯金10桁になったら起こしてくれ

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:34:49.69 ID:FHzhTgE2a.net
>>619
ぶっちゃけ鳥谷は後ろが北條や梅野だから今の出塁率があるのであって
チャンスになって相手が力入れてくると打てないのが打点4得点3という成績に現れている
よって後ろが上本糸井と続く上位ではまともに勝負されてそれこそ失態を招く

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:35:24.58 ID:7GMLodG+0.net
ドリスは本人イケルで言うたのを
ベンチが止めた感じらしいし
まあ大丈夫ちゃうか

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:36:00.79 ID:h6cfkVz1M.net
他チームファンの書き込み見ると
やはり藤浪は相当怖がられているんだな
なんだかんだで敵にとって脅威となる存在にまでなったんだな

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:38:51.38 ID:IfP5EzH30.net
>>624
そら死球で選手破壊するからな

って言えば満足するんか?

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:39:46.45 ID:gbaUtQ1eK.net
一昨日北條がタイムリー打った後、鳥谷打たんかったやん
後ろの打者なんて関係ないわ
チャンスに弱いだけや

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:39:53.81 ID:5hZbGc7t0.net
>>622
そっか、下位で球数かせぐ役割に徹した方がいいんかな
高山をできれば1番じゃなくて6番あたりにしたいんだけどねー

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:49:43.57 ID:hYXWcgSw0.net
今季の鳥谷の4打点は全て満塁の時
つまり、相手も四球は出せないのでストライク勝負になりやすい時
つまり、投球の幅が自由な時はクサいい球で勝負されると見送るか凡打してしまう

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:50:19.69 ID:oaNVuVd30.net
まあノーコンじゃなけりゃ無双する力はあるからな>藤浪

で、ストレートが右の方にスポーンと抜けまくる日はやばい
色んな意味で

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:51:50.95 ID:yQzWmLj0a.net
藤浪の抜け玉って基本肩なんだけどな
畠山は若干屈んでるから、去年までの上本なら多分顔に数回あててるだろう・・・

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:51:57.88 ID:6YrYk8Y20.net
>>621
2桁じゃなく10桁ってぶっちぎりで優勝してるやん

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:52:39.33 ID:KDaf7qJIa.net
貯金10桁ってパワプロでも無理だろw

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:53:46.41 ID:hYXWcgSw0.net
連休だなあ

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:53:50.42 ID:oaNVuVd30.net
鳥谷の四球の多さみて上位がいいんじゃね?って思うやつはニワカ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:54:04.52 ID:g9OLY7fR0.net
17時 MBSラジオ 週刊 カネスポ
18時 MBSラジオ 亀山つとむのスポーツマンデー
19時30分 ABCラジオ ガチ虎

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:54:19.33 ID:xlpIPvJU0.net
今日試合ねーのかよ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:55:56.63 ID:oaNVuVd30.net
藤浪のノーコンが治ればエースなんだがなぁ
というか一昨年まではこんなにとんでもないノーコンじゃなかったのに。
去年いきなり発症したイップスがまるで治る気配がない・・・・

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:56:49.97 ID:haoUWnRkd.net
>>628
得点圏で安打は5安打ですが

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:58:32.44 ID:b7tIRmp1M.net
鳥谷の離脱が最大の上がり目やな
ちゃんと使えば勿論戦力になるんやが監督がアレやから鳥には消えてもらうしかない

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:58:59.13 ID:quYtb2KFd.net
>>634
鳥谷は通算出塁率380

通算四玉800個とか見たけどな

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:59:01.94 ID:gaFUK4qza.net
>>624
そら出来がクソ悪くても5回2失点でまとめてるからなw

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 16:59:04.47 ID:g9OLY7fR0.net
金村 鳥谷批判

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:00:11.29 ID:ch1uuN21d.net
>>613
外スラ投げられたら全部振るからなあ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:00:31.25 ID:x1x4cKWcd.net
そろそろサンタテしてほしいなぁと思ってしまう欲張りかね?

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:01:10.64 ID:0kDI3ueH0.net
金村が鳥谷のことdisってるな

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:01:26.02 ID:ch1uuN21d.net
右投手には
5鳥谷
4上本
8糸井
9福留
6北條

まで固定していいんじゃねーの
北條打率低いけどヒット出るだけマシ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:01:29.24 ID:7K8QBZFGd.net
>>637
肩の怪我でフォームを見失ったまま帰ってこれないんやで

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:01:55.22 ID:yQzWmLj0a.net
まあディスられる給与もらってるし
ディスられっぱなしじゃあ困るからな

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:03:46.13 ID:hYXWcgSw0.net
>>638
5安打だから何なの?

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:04:14.30 ID:ch1uuN21d.net
陽川左限定で使えないかなって思うけど

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:05:50.83 ID:q8JTE1BN0.net
>>631
ここ初めてか?力抜けよ。

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:06:12.42 ID:5Ty2EAa80.net
岩貞が報復死球とか言われてるけど普通の脳みそしてたら2ストライク0ボールから当てるなんて七面倒なことするわけないってわかるはずなんだけどな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:06:41.78 ID:xlpIPvJU0.net
金村なんていい加減だし

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:07:41.23 ID:R4WSmxUl0.net
>>645
ということはそろそろゴッドバードが見られるんやな。逆張りやし

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:08:24.29 ID:IfP5EzH30.net
内角打たれるくらいならぶつけたろっ!の精神きらい
だからイチローメジャーに行ってまうねん

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:08:49.79 ID:TmrO0C0G0.net
金村に鳥谷がdisられてる?
やったー調子上がるぞ!

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:09:04.56 ID:yQzWmLj0a.net
岩貞が報復できるほど余裕のある投手じゃあないからな

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:09:59.02 ID:quYtb2KFd.net
逆神の金村wwww

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:10:20.52 ID:hYXWcgSw0.net
バレはあのあとヘルメットを新調したみたいだけど
矢野の防具はできてるのか

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:12:09.47 ID:quYtb2KFd.net
>>649
得点は全て満塁の時で満塁しか打てないんだろww


得点圏5安打

2つ満塁以外で打ってるのはスルーだねw

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:13:46.43 ID:zbzXtSiK0.net
関テレきた

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:16:08.89 ID:gY4ydD2ed.net
金村ってこういうとこが一回もどこのコーチのお声がかからない原因だと思うんだけどw

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:16:41.97 ID:8cLolRfxp.net
藤浪ってほんともう信用できないよな

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:17:01.29 ID:hYXWcgSw0.net
>>660
打点の話なんだけど

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:18:03.06 ID:g9OLY7fR0.net
金村岡崎批判

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:18:44.01 ID:zbzXtSiK0.net
金曜日、中日戦勝利のVTRを見て田尾が一言
「関テレのこんな中継は何年ぶりでしょうか?」

自覚あるんかいw

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:18:57.11 ID:+wPimqkHa.net
中日、阪神には大野バルデスジョーダンで広島相手には鈴木で捨て試合か

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:20:29.79 ID:FZ4I1DOZ0.net
キャッチャーの坂本ってまだ怪我
治らないのかな??
金村じゃないけど今年の岡崎のリードは
あまりほめられたものじゃないと思う

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:21:03.83 ID:yQzWmLj0a.net
又吉投げるのとちがうん
てか大野はナゴドとか甲子園ばっかで優遇してるきがする

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:21:56.69 ID:ADuTO2IQr.net
元々岡崎なんて大した選手ちゃうやん

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:22:15.48 ID:FZ4I1DOZ0.net
中日は鈴木吉見又吉っしょ
打線が打てるか知らんけど

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:22:59.68 ID:Nq5vxvHn0.net
金村って梅野も叩いたりリード批判好きやけど、捕手出身でもないのに偉そうに指図するのは正直気分悪いわ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:23:03.04 ID:frMkVcJm0.net
>>652
どっちかって言うと報復死球は1発目の田原なんだけどね
9-0で終盤だぞ

その後に離脱し長い不調に入って
死球の心配がない能見から3発打ったもんだから
次の日の岩貞の死球。
ようやく復活?の兆しが出た直後だから岩貞の方に噛み付くんだよね
山田はその後巨人に2度死球貰ってることすら理解してない
1つは手首で危なかった

大体同じ打者に3発も打たれたらヤクルトファンだって
「踏み込ませないように内角抉れ」って言ってるはず
それに山田はほっといても打ち出すよ
2年連続333やってたら他球団もそら内角は攻めます

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:23:22.26 ID:7GMLodG+0.net
岡崎に無駄な時間割くなら
ホンマ合間に坂本も育てんとな
この歳でこんなレベルの捕手二番手で使う(育てて)も無駄でしかない
梅野に休みも、代打も出せない捕手とか

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:23:28.12 ID:xxhyO64ba.net
>>668
明日復帰

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:23:34.42 ID:SeSWB58/0.net
>>626
それは梅野。

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:23:48.87 ID:+wPimqkHa.net
又吉は意地でも阪神には投げないみたいやな

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:24:25.22 ID:5Ty2EAa80.net
>>668
明日からのウエスタン公式戦に出るらしいぞ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:25:30.03 ID:FZ4I1DOZ0.net
>>675
>>678
有難う!ナイス!朗報!

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:26:48.81 ID:0kDI3ueH0.net
又吉は阪神イップスだからな

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:26:49.61 ID:e7+rfSJ00.net
>>679
>578
中継もあるみたいやね

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:27:41.76 ID:yQzWmLj0a.net
甲子園もそうだけど、周り真っ赤のマツダもやばいぞ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:28:06.66 ID:gaFUK4qza.net
岡崎は金村が叩いても調子上がるって言われないのかよw
フェアじゃねえなおいw

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:28:29.40 ID:+wPimqkHa.net
>>672
開幕前にはアホみたいに小林褒めまくって今は小林のことなんか一切話さんような奴やで
金村なんかその時に流れに乗って思いついたこと言ってるだけのカスや

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:28:42.21 ID:7GMLodG+0.net
ヤク石川
広島野村
中日又吉

うちが愛してる投手だけど
ことごとく拒否されてるな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:29:04.60 ID:hYXWcgSw0.net
>>680
しょうがないなあ
敵に塩を送ることになってしまうが良太とトレードするか

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:29:28.55 ID:FZ4I1DOZ0.net
>>681
そうだね
楽しみだね

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:29:45.38 ID:FHzhTgE2a.net
しかしホント梅野以外にスタメンマスクで出られそうな選手居ないな
梅野全然休まれへんやん

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:30:22.22 ID:5hZbGc7t0.net
坂本は去年は盗塁阻止率が悪かったけど改善されてきてるといいね

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:31:11.81 ID:5hZbGc7t0.net
鶴岡が引退しちゃったのが地味に痛いね

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:31:32.32 ID:3/gtv6GIa.net
金村「三塁ベースカバー入らなかったの打ち合わせしてなかったって何年プロでやっとんねん。サード慣れてない?言い訳にもなれへんわ。
自分がショートやってる時1.、2塁で深いショートゴロ飛んで来たらサードにフォースアウトやろ。そんなん決まってるやん。恥ずかし過ぎるボーンヘッドや」

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:32:08.85 ID:xlpIPvJU0.net
>>688
ホークスの鶴岡暇そうだぜ

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:32:50.52 ID:35kXqdLHd.net
>>689
梅野と一緒に鍛えられてたから矢野の得意技を坂本もマスターしてるかもよ
補球は上手い捕手やしな

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:33:02.66 ID:2K1j2sDTx.net
一層の事、狩野に再度捕手やらすとか

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:33:07.78 ID:+wPimqkHa.net
ドリスも梅ちゃんじゃないとあかんしな
土曜日わざわざマウンド呼んだり明らかに岡崎と合ってなかったやろ
二度と岡崎と組ますなよ

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:33:28.74 ID:frMkVcJm0.net
先発又吉は阪神アレルギー発症しない可能性十分有ると思ったが
単純に中心打者が左だから右の変則の又吉は避けたいんだろうね

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:34:07.13 ID:S4ffktp20.net
先発は全部梅野で良いけども、岡崎さんの信頼が無さ過ぎて下げれないのが問題
中押し駄目押しが欲しい時、梅野にチャンスが回ってきても代打が出せない

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:34:18.26 ID:0kDI3ueH0.net
金村は現役時代サードだったから鳥谷のプレーは有り得ない糞プレーなんだろう

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:35:10.61 ID:FZ4I1DOZ0.net
>>692
鶴岡はトレードはしてくれないっしょ(笑)
他球団で可能そうなのは浜の黒羽根とか
オリックスの伏見とかかな

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:35:29.81 ID:xxhyO64ba.net
ドリスと岡崎は合わなかったなあ

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:36:06.93 ID:7GMLodG+0.net
岡崎去年もう少しマシだった気もするんだけどな
顔からして自信なさそうなんだよな
前のドリスの時とか顔芸100連発みたいな状態
捕手があんな顔してたら信用信頼されんがな

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:36:37.00 ID:FHzhTgE2a.net
なんでドリスは狂ったようにスプリットばっか投げたんだろう

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:36:52.63 ID:g9OLY7fR0.net
>>699
黒羽根ってサヨナラパスボールした奴やったか?

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:37:12.98 ID:+wPimqkHa.net
>>696
同じく変速右腕のヤクルト山中なんか阪神で飯食ってるようなもんやけどな

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:37:17.46 ID:aNzie3Upa.net
この前の岡崎はビシエドに直球持っていかれたのが頭に残りすぎてドリスに直球要求出来なくなってたな

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:38:40.38 ID:57NNG3C4p.net
345 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa9f-Ahd3 [106.181.124.59]) [sage] :2017/05/01(月) 16:25:20.66 ID:yQzWmLj0a
倍ぐらい当ててるヤクルトがいうセリフなのかw

347 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スップ Sd7f-JvJn [1.66.96.71]) [sage] :2017/05/01(月) 16:27:28.39 ID:IlhHRKwgd
>>345
原口の当たりにいってる死球と畠山の死球が同じっていうなら黙ってろ

354 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スプッッ Sd7f-catp [1.75.199.191]) [sage] :2017/05/01(月) 16:37:43.01 ID:xWjGNeMzd
ていうか死球の話したら藤浪は二年連続で死球王なんだから実績充分の危険野郎じゃないの
しかも頭部への抜け球が異常に多いプロトップクラスの速球派って

360 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スプッッ Sd7f-catp [1.75.199.191]) [sage] :2017/05/01(月) 16:52:44.65 ID:xWjGNeMzd
阪神自体の死球は少ないけど藤浪とか岩貞の報復死球とかカスすぎるから
俺らは死球少ないからとか自慢されても は?としか思えない

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:39:02.92 ID:FZ4I1DOZ0.net
>>703
あったっけ、そんなこと?
すまん!記憶にないわぁ(笑)

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:39:23.41 ID:35kXqdLHd.net
そりゃベンチの置物状態で同点の最終回に出されたらな
そんなん経験豊富なベテランやないと落ち着いてられんやろ
去年はメッセ能見の時は試合に出てたから試合にも入りやすかったんちゃうか

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:39:32.63 ID:Wm4s3z5zM.net
今年はGWなのに月曜休みなのな
毎年9連戦くらいしてるイメージやった

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:39:36.72 ID:1/an2LZs0.net
キャンベルいらんな
金本多分もう見切ったぞ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:39:38.91 ID:+wPimqkHa.net
金村は近鉄時代イヤホンで競馬中継聞きながらサード守ってたような奴やで
そんな人間が偉そうにほざく資格ないねん

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:40:22.82 ID:aNzie3Upa.net
>>710
ないない

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:40:42.01 ID:gaFUK4qza.net
>>703
それは嶺井やな
黒羽根はサヨナラヌルタッチや

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:41:13.26 ID:dtAmPrBmM.net
梅野、岡崎、坂本
一時期に比べれば。(´・ω・`)

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:41:31.35 ID:yQzWmLj0a.net
むしろ競馬中継聞きながらさーどできる名野手でわ・・・

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:41:33.14 ID:hYXWcgSw0.net
>>710
レスに工夫が足りない

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:42:36.16 ID:U2Zy0bHTp.net
まぁ藤井や鶴岡でもリリーフ捕手はしんどいって言ってたからな
ベテランルーキーの岡崎には重すぎる仕事や

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:42:38.95 ID:aNzie3Upa.net
>>715
金村いうほど名選手ちゃうw

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:42:54.34 ID:35kXqdLHd.net
>>713
マートンに腰引けてタッチする前に足入れられてたヤツか

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:43:27.70 ID:FZ4I1DOZ0.net
>>713
あぁ思い出したよ
走者マートンやったなぁ
中畑が血相変えて出てきて主審と喧嘩してたなぁ(笑)

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:44:00.18 ID:g9OLY7fR0.net
>>713
そうかサンガツ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:45:09.00 ID:e7+rfSJ00.net
車庫入れだけ頼まれたゴールド免許のペーパードライバーか

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:46:31.11 ID:frMkVcJm0.net
>>702
それは簡単でビシエドに最後2シーム選択して結果失敗したのを岡崎が引きずったか
ドリスが岡崎を呼びつけ時に「2シームの感覚が悪い」ってドリスから言われたか
岡崎の引き出しの中にドリスのSLがもっと入ってたら違った結果になったかもね
ドリス=2シームとフォークの2ピッチじゃなくてSLも勝負球に出来る位空振り率高い

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:46:58.00 ID:vAuv9FAJ0.net
>>688
梅野ヲタのこういうところが嫌われるんよなあ
消去法で出れてる自覚ないんか

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:47:43.89 ID:KDaf7qJIa.net
そんな金村ですら一応スタメンで優勝してるからな

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:47:48.90 ID:+wPimqkHa.net
鳥谷のプレーは論外だし打ち合わせしてなかったというコメントも酷いが金村みたいなカスに言われる筋合いない
鳥谷と金村じゃ野球に対するストイックさも残してきた実績も桁違い

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:47:55.01 ID:ch1uuN21d.net
原口に捕手やらせてみては?

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:49:44.44 ID:x86/33gf0.net
そもそも2番手捕手で名前挙げれるん岡崎しかおらんねんから消去法捕手に何を期待してんねん
梅野に代打出す金本が悪いほんで全然打てん梅野も悪い

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:50:29.55 ID:ch1uuN21d.net
>>724
盗塁阻止率も暴投阻止率もフレーミングもリーグトップのようだが何が問題だ?

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:51:03.94 ID:+wPimqkHa.net
>>724
棚ぼた阪神・梅野、低打率で“正捕手”ボーダーライン 我慢の限界は勝率5割
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170501-00000010-ykf-spo

この記事書いた方ですか?

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:51:05.20 ID:7LSXooVTd.net
今日の先発だれ?

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:51:39.12 ID:JJb4khXVa.net
金村は阪神のコーチとかになる芽はないから好きにいうてくれるんやな
鳥谷のことは他球団OBが言いまくるべき

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:51:56.30 ID:frMkVcJm0.net
>>704
山中は制球がアバウトではないしテンポも良い
それでも山中がKOされる時って失投を左打者に長打食らってる事が多い
でも甲子園は左打者には浜風が

山中と言えばゴメスがタイミング合う数少ない投手だったね

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:52:24.35 ID:YckSWjzXa.net
高山二軍落とせよ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:52:45.97 ID:WPMtFACV0.net
>>727
やらせるなら足を使ってこないチーム限定で

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:54:23.37 ID:hYXWcgSw0.net
>>724
消去法で、梅野が全試合スタメンなので、梅野が休めない
全く相反していないのに何を言うとるんや

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:54:52.67 ID:ch1uuN21d.net
>>735
巨人くらい?

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:55:12.35 ID:KDaf7qJIa.net
梅野が打てんのも悪いけどまずファースト、サード、外野が打たんとあかんわ
去年とか石原が.202でもカープ優勝しとる

打てんチーム言うのはだいたい真っ先に捕手に打て言い出すねん

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:55:36.64 ID:+Wsq6qyZ0.net
別に鳥谷アンチでもないけどさ、他の選手は試合に出るだけで必死で
1つ1つのプレイも必死にやってるわけで

鳥谷は実績これまでの功労契約諸々で優先的に使ってもらってるのに
「打ち合わせしてなかったから」とかコメントしてしまうような意識でおってもらったら困るわ

サードで出るかぎりはサードを任されてるわけやから
いつまでも本当はショートでずっとやりたかったのに的な考えでおってもらっては困る
チームの一員として勝利に貢献する役割を”必死に”やって欲しい

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:55:52.29 ID:frMkVcJm0.net
>>735
今年なら広島と中日戦以外なら使うプラン用意しても良いと思うけどね

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:55:54.39 ID:+wPimqkHa.net
原口捕手とかアホなこと言わんといてや

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:55:56.56 ID:ch1uuN21d.net
一塁手補強しないかねー
外国人の

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:56:34.31 ID:6YrYk8Y20.net
>>738
あるある打てるチームは捕手が打たんでも点入るもんな

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:57:10.99 ID:ch1uuN21d.net
>>741
元々原口は第3捕手って矢野が言ってる
文句なら矢野に言え

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:57:14.23 ID:g9OLY7fR0.net
前もここで誰か言うてたけど
夕刊フジ、東スポしかり 阪神批判しかしねーよな

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:57:18.67 ID:K/tJ4H9Ex.net
坂本が案外二割超えくらいならしそうな気がする

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:57:22.28 ID:+wPimqkHa.net
>>738
せやな
去年誰も石原の打撃なんか叩いてなかったよな
他が打ってれば何も言われんねん

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:57:29.56 ID:X2LSyif10.net
ポジションと言うより6番に新庄みたいなちょっと強引な打者がいてほしい

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:57:41.69 ID:gaFUK4qza.net
>>736
他の奴らで勝てるなら外してもいいが
少なくともM禿じゃ無理なのは明白だからな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:58:10.78 ID:vAuv9FAJ0.net
梅野がせめて2割打ちゃ文句でんわ
それさえ無理やんか

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:58:29.67 ID:ch1uuN21d.net
>>748
江越か

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:59:37.53 ID:t1y9Ff+g0.net
金村の実績はどうかと思うがサード一本でやってきた選手だから言いたくなるだろう
巨人阿部もそうだが経験少ないポジションだと本当に意味不明なミスがたまにある

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:59:49.43 ID:aNzie3Upa.net
>>744
第3捕手っていっても緊急時の今成みたいな感じで言うたものやと思うで
そもそも捕手練に原口はもう参加してない

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:00:15.56 ID:e7+rfSJ00.net
エラー祭りのほうがチームの士気に…w

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:00:25.02 ID:+wPimqkHa.net
>>744
第三捕手の意味わかってなくね?
いま梅野がリードしてチーム防御率2点台、梅野の守備指標はリーグ屈指
それで原口捕手起用なんかあるわけない

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:01:39.67 ID:frMkVcJm0.net
>>738
それが簡単に出来ないからやり繰りするしかないのよ
DHが有るパリーグやその必要が広島みたいなのは別

谷繁の捕手の打撃に関してのコメント

最低ラインで僕くらいは打たないと(通算打率2割4分0厘)
僕も打率最下位というシーズンもありましたが、だったらどうチームに貢献するかを考えました
勝敗の行方を決める場面で打点を挙げることに心血を注ぎましたよ

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:02:47.74 ID:FHzhTgE2a.net
原口捕手とかいうアホはいつになったら死滅してくれるのか

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:02:50.77 ID:gaFUK4qza.net
>>730
つーかこのガイジ記者は
梅野叩くより世界の小林を叩くべきだな
デッドラインの5割なら向こうの方が近いやろw

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:03:36.94 ID:vAuv9FAJ0.net
梅野の打撃は2年目が一番バランス良かったよな
なんであれを再現できんのか

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:04:19.62 ID:v7RXdr0o0.net
>>746
バントも右打ちも上手いし梅野がこのままの低打率なら取って代わられそうやな

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:04:21.91 ID:wL0kZFsUd.net
>>755
梅野休ませるために言ってるんだが?

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:04:28.23 ID:vAuv9FAJ0.net
引っ張りじゃなくて逆方向に強い打撃ができるんが魅力やったのになあ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:04:35.11 ID:7LSXooVTd.net
MBS
市川いずみが亀山にバッティングを教わってその動画をSNSに上げ、次の日鳴尾浜にいったら板山から「あのバッティングフォーム教えて下さい」といわれる

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:04:45.69 ID:gY4ydD2ed.net
今は梅野でいいが、坂本が復帰して2割以上打つなら坂本でも問題ないって感じ
未来のない岡崎だけは勘弁

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:05:05.00 ID:bPnpyBT30.net
>>592
ドラゴンボールはドアラんとこのやからなぁ。

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:06:26.22 ID:g9OLY7fR0.net
>>730
西本忠成のトラとら虎
http://www.zakzak.co.jp/sports/rensai/sports-r11977.htm

こいつ越後屋ばりにうぜーな 阪神OBガー しか言ってねー 誰やねんw

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:06:35.56 ID:pe/K3e/G0.net
>>757
岡崎がダメで坂本がまだ一軍無理なら
原口でもよくね?
長坂や小豆畑や小宮山は論外だろ

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:07:06.49 ID:+wPimqkHa.net
>>758
>>これ以上打率が落ちるとチームの士気に影響しかねない。

机が喋ってるだけなのはわかってるけどよくこんな事書けるよな
首脳陣やチーム関係者は梅野の守りでの貢献度分かってるからこんなこと言うわけない

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:07:16.19 ID:pe/K3e/G0.net
>>764
打率だけで捕手を決めたりはしないだろうがな

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:07:37.50 ID:35kXqdLHd.net
多分追い込まれるまではデカいの狙えとでも言われてんやない?
とんでもなく引っ張りに行った空振りかゴロ打っとる
追い込まれたらカットか右打ち意識してるっぽい

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:08:03.69 ID:aNzie3Upa.net
チームの士気に影響しかねないのはどう考えてもエラーよw

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:08:09.38 ID:e7+rfSJ00.net
捕手としての意識が低いだの打撃のことしか考えてないだの言われた結果、守備型になったなあ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:08:14.32 ID:cBwDfDiN0.net
>>761
今もし万が一梅野がケガなんかしたらと思うと震えるもんな。
何とか少し休める様にして欲しいよな。

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:08:17.50 ID:bPnpyBT30.net
>>763
亀山のフォーム、確かに亀山の合いそうやな。結果残せるか知らんが、名門枚方リトルのコーチ出身やから有りかもしれん。

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:08:20.56 ID:frMkVcJm0.net
山中が来ない可能性も有るのか
得意の阪神戦から外すなら余程な事情でも有るのか?

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:08:34.99 ID:bPnpyBT30.net
ちゃう板山に合いそう

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:08:39.66 ID:vAuv9FAJ0.net
さすがに今年ここまでの梅野見て大きいの狙えはないだろうw

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:09:23.64 ID:dtAmPrBmM.net
>>763
いいぞ、板山。その調子だ (´・ω・`)

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:09:47.93 ID:vAuv9FAJ0.net
坂本が思いの外打てて梅野がいっぱい休めたらそれはそれでファンはヤキモキするくせにw

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:10:10.10 ID:bPnpyBT30.net
ちなみに隼太のにも似てるわ
亀山モデル

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:10:11.93 ID:+wPimqkHa.net
梅野休ませるためにはボロ勝ちかボロ負けしかない

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:10:39.88 ID:7GMLodG+0.net
打撃だけで捕手決めるなら文句無しで原口だからな
まあ身体があるから夢物語なんだけど

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:11:12.41 ID:IFBGJqXe0.net
>>769
元々、矢野の本命は坂本やからなあ
これから捕手競争が本格的に始まるんちゃう?

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:11:16.98 ID:vAuv9FAJ0.net
よっしゃ、じゃあ坂本に頑張って2割打ってもらって
梅野をガンガン休ませるぞ!

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:11:20.46 ID:FHzhTgE2a.net
ボロ勝ちできるなら桑原マテオドリスの酷使問題も解決できるのにな
結局得点力の問題に行き着く

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:11:25.95 ID:pe/K3e/G0.net
捕手は打撃よりとりあえず守れたらいい
岡崎がダメと言われるのはドリスやマテオと組む度に失点してるから

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:12:10.79 ID:cBwDfDiN0.net
>>779
俺、梅野出せってとらせん荒らす自信あるw
最初の初々しさも消えて去年の自信無さ気な表情も無くなって顔つき変わってきたもんな。
あんなに顔って変わるもんなんやな。

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:12:21.60 ID:pe/K3e/G0.net
>>783
秋キャンプでは梅野>坂本とはっきり言ってたがね

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:12:23.82 ID:gY4ydD2ed.net
正直ちょうどいい時に坂本が帰ってきそう
スタメンマスクは梅野100試合、坂本40試合くらいでいいと思うんだけど

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:12:41.70 ID:dC6soRa2d.net
>>766
一時期猛虎キャンプリポートにも毎年のように出演してたけどな
真弓が監督になったくらいからかな?
パッタリと出演しなくなった

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:13:08.80 ID:bPnpyBT30.net
交流戦までの課題としては

対右投手対左投手で
糸井福留上本梅野以外は対角打者起用

第二捕手が岡崎では厳しいので
坂本の早期復帰

メンデスのお試し

上本の休養

北高原のテコ入れ


この辺りが当面の課題ですなぁ。

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:13:12.67 ID:35kXqdLHd.net
>>777
フリーでは放り込んでるらしいから片岡が夢見てもおかしくなくね?w

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:13:55.64 ID:aNzie3Upa.net
坂本は明日実践復帰らしいな
2試合くらい消化して昇格かな

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:13:55.81 ID:g9OLY7fR0.net
(スポーツライター・西本忠成)
阪神、正妻が見つからない 城島以後6シーズンも空席のまま…

「実は指南役の矢野燿大作戦兼バッテリーコーチ(48)は、守備に安定感のある岡崎で固定するつもりだった。
それは開幕スタメンでも分かるが、シーズン途中の故障で頓挫。代わりに原口が台頭したが、経験の浅さを暴露した」と阪神OBは指摘する。

守備で評価の高い岡崎 梅野は守備に問題

 いまのところ首脳陣の間で高評価を受けているのは、33歳とベテランの域に入った岡崎。捕手は守備が第一であることを思えば妥当な選択
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20170110/bbl1701101700004-n1.htm

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:13:59.62 ID:y4XMsNFV0.net
>>779
打てるだけでフリーパスパスボールマンだったら叩かれるんやで
ヤクルトなんか中村が打ってもチームは借金地獄やw

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:14:08.92 ID:hYXWcgSw0.net
>>764
打率5分の差って、20打数で1安打多く打つだけだぞ
数試合のうちに梅野より1つ多く走られたらパーになるくらいの差でしかない

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:14:19.51 ID:frMkVcJm0.net
梅野は大きいのは求めないから(これは中心打者が打て)
谷繁が言う様に北條みたいなブサイク形でも良いから
得点圏で食らい付く位必死に成って欲しい
捕手目線で配球読み打ちしても良し
ブン、ブン、ブンで三振じゃ自分が苦しくなるだけ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:14:41.95 ID:7GMLodG+0.net
よう飛ぶな思ったら江越トレード言うてたやつや居るやんけ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:14:58.95 ID:01ggyZEg0.net
横田は現状虎風荘にも住んでないってこと?
そうなら実家九州なのにどこで寝泊まりしてるの

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:15:08.44 ID:7utGa9tZd.net
マジで今は梅野が投手陣の精神的支柱やろ外したら結構点取られてるし岡崎とか信用されてないと思うわ

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:15:21.93 ID:bPnpyBT30.net
>>791
中継ぎ陣も増やさなあかん

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:16:37.04 ID:X2LSyif10.net
>>800
梅野は恐らく投手陣に信頼されてるよね

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:16:43.62 ID:gY4ydD2ed.net
>>795
ヤクルトはチーム防御率がそこまで悪くなく
低迷してるのは明らかにチーム打率最低の打線のせいなんだが

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:16:50.09 ID:bPnpyBT30.net
上本の休養には糸原が出てきてもらわないと困る

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:17:00.35 ID:Obgj3nr5p.net
相手チーム去年なんか多少スタート遅れても走ってOKのサイン出てたろ多分
今年はどれだけ梅野に助けられてるか

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:17:07.47 ID:+wPimqkHa.net
岡崎の落ちつきのなさ凄かったよな
そらドリスも不安なるわ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:17:09.55 ID:7GMLodG+0.net
>>799
前ちらっと、神戸のどこやったかの病院に居るて
見かけた医大生だかがツイートして、医者目指す人がそんなのバラしたらアカンやろで消してたな

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:17:12.96 ID:dtAmPrBmM.net
ベイス→オリ経由でくすぶってる中継ぎ右腕はおらんかね?

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:17:43.33 ID:FHzhTgE2a.net
去年のノーコン相手にひたすら壁やってたのと他に出てくる岡崎原口坂本と比較したらそら信頼されますわ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:17:46.13 ID:ulDRRdKT0.net
>>787
チームのレギュラー捕手感出てきたね
何で急に覚醒したのかはわからないけど

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:18:05.20 ID:dtAmPrBmM.net
>>807
それ、ちょっとした事件やがな....

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:18:25.21 ID:IFBGJqXe0.net
梅野坂本の捕手論争が始まるんかw
楽しみやなー

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:18:39.58 ID:y4XMsNFV0.net
>>803
まるで阪神が打ててるから勝ててるような物言いワロタw
それに阪神は空前絶後の内野守備を誇っていることぐらい知ってるだろw

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:18:46.89 ID:bPnpyBT30.net
>>807
そんなん神戸大か兵庫医大しかないやん。ゆとり世代やからしゃーないけど
まあ俺が当事者でも何らか呟いてまうわ。

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:19:30.74 ID:bPnpyBT30.net
まあでも横田は多分もう無理やろな。

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:19:59.29 ID:frMkVcJm0.net
>>791
上本のパンクを防ぐ為の休養

これ大切ね
上本はスランプ入ると鳥谷以上に長いから注意
時々は左大和や糸原使っても良い
彼らの実戦感も大切だしね

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:20:00.84 ID:+wPimqkHa.net
>>807
神戸じゃなくて阪大やろ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:20:31.00 ID:eUccLDMXd.net
梅野が2割打てんのは織り込み済みとしてルーキーの頃見せた当たれば飛ぶっていう魅力はどこいったんや…

今じゃ捉えても外野すら越せなそうや

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:20:39.49 ID:7utGa9tZd.net
まず練習すら来てない時点で病気やろそれ以外ならクビ当然や

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:20:44.75 ID:+Wsq6qyZ0.net
>>808
オリ経由ではないがベイスでくすぶってる投手はいるよな
国吉とか高崎とか
久保Cに預けたらおもろそうやけど

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:21:05.47 ID:aNzie3Upa.net
情報ないから分からんけどずっと練習してないしブランク取り戻すの大変やで横田
それかどこかで秘密の特訓してるのかもしれん

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:21:15.25 ID:7GMLodG+0.net
>>817
せやったかな
とらせんに貼られてたよなツイート
ウォーキングしてたけど、デカイから横田てすぐ分かったとか

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:22:39.07 ID:bPnpyBT30.net
精神疾患かどうか
治療することでプロ野球に居られるのか?
手術で直るのか

この辺りやろな。


わいはシビアやからもう横田は未来予想図から省いたで。
プロやからしゃあないやろ。

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:23:15.07 ID:+Wsq6qyZ0.net
横田はまだ経過観察中なんちゃうか
詳しい検査してて、手術が必要なのかとか薬でどうにかなるのかとか
症状的にはモヤモヤ病ちゃうかなあと思うんやけど

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:25:01.69 ID:dC6soRa2d.net
>>794
食い扶持が無くなったらどこぞかしこで注目を集めたいからな
この爺さんも日刊スポーツのトラ番キャップまで登り詰めておきながら晩年はこの凋落ぶり w
ほっときなはれ w

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:25:15.70 ID:pe/K3e/G0.net
久保も万能ではないからな
トラヴィスはダメだったし

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:25:53.82 ID:01ggyZEg0.net
>>807
それは知ってるけどあれは"通院"してるのを目撃したって意味かと思ってたわ
今年の給料はちゃんと振り込まれてると思うけど来年育成に落とされたりになるんかな
横田が元気ならそれでいいけど心配やわ

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:25:55.36 ID:e7+rfSJ00.net
坂本の壁能力はどうやったっけ?

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:26:22.25 ID:X2LSyif10.net
>>825
この人日刊やったんか
ずっとフリーかと思ってたわ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:26:22.50 ID:+wPimqkHa.net
二軍練習も不参加
開幕前の全員参加の必勝祈願にも不参加
心配やな横田

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:26:48.28 ID:pe/K3e/G0.net
>>828
直球をパスボールしてなかったっけ?

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:26:50.32 ID:96Ru1jS00.net
ホームラン去年より減ってるな

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:28:10.94 ID:TlVJN/xbd.net
捕手は守備が糞でも田淵ぐらいなら打つなら許されるわ

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:28:37.43 ID:dtAmPrBmM.net
>>820
そのへん中継ぎなら使えそうやけどな。(^^;

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:29:12.24 ID:7GMLodG+0.net
若いんだし球団も面倒見ると思うし
野球選手どうこう言う前に、身体大事にせんとな

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:29:13.41 ID:FHzhTgE2a.net
坂本はスタメンマスク試合で連敗続きでボロクソに叩かれてたのしか覚えてない

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:30:07.09 ID:hYXWcgSw0.net
野球に限らず、二世や二代目となると、たとえその世界で成功した人でも
これが本当に自分で選択した人生なのか不安になる瞬間もあるだろうからな
それまで気にしてなかったのに何かのきっかけで気付いちゃった間隙にポーン!ってなることはあると思う
全くの憶測だけど

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:32:12.52 ID:pe/K3e/G0.net
第二捕手も問題だが
2〜4番以外ダメな方が深刻だわな
とりあえず明日は1番高山だろうけど

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:32:36.43 ID:e7+rfSJ00.net
>>831
そうかあ
鍛えてもらって、壁力あがればええねえ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:32:41.96 ID:dtAmPrBmM.net
高橋由伸 「これが本当に自分が選択した人生なのだろうか・・・」

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:32:56.33 ID:DuYMydMSd.net
横田は統合失調症やろ
それなら復帰は無理やで

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:33:33.32 ID:9Mfbe0i90.net
明日おっサンで鳴尾浜中継あんねんな
滅多にない地上波やから楽しみのある先発P見たいんやが小野も福永も最近投げてんねんよな
誰が投げるんやろ?
榎田は勘弁してほしいんやが

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:33:41.48 ID:aNzie3Upa.net
まあ変な妄想が膨らみきる前に情報出して欲しいね
鬱なら確かに言いにくいとは思うけどファンにやきもきさせたらあかん

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:34:46.17 ID:01ggyZEg0.net
横田が去年タイムリー打つたびに「高山さんが打ったので」ばっかり言ってたの懐かしいなあ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:34:58.53 ID:1/an2LZs0.net
顔だけで言うと
梅野はアホっぽいバカボン
坂本は性格捻くれてキャッチャーぽい

顔だけな

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:35:26.20 ID:bPnpyBT30.net
>>841
馬鹿は診断しないでね。

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:37:11.38 ID:bPnpyBT30.net
キャンプ中盤から2ヶ月以上も消息不明で鳴尾浜にもおらんねんから野球できる状態でないのは確かやろ。

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:37:26.83 ID:7GMLodG+0.net
>>842
鳴尾浜やからローテ通りでもないけど
選手で考えたら榎田じゃね

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:40:48.49 ID:JfafK1pO0.net
24試合中3点差以内の試合が20試合
投手が頑張ってる&打線の爆発力不足でことごとく接戦になってるのが不安と言えば不安やな
中継ぎがパンクせんように上手いこと運用していかなアカン

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:40:59.66 ID:hYXWcgSw0.net
野球界って旧弊なものだから
一族から気狂いが出たのは恥ずべきことであるので座敷牢
という時代から思ったより進んでないんじゃないかな

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:41:32.51 ID:DHwasxc00.net
球団別平均年俸は以下の通り(外国人選手は除く。金額は税抜き)

<1>ソフトバンク 7013万円
<2>巨人 6043万円
<3>阪神 4162万円
<4>ヤクルト 3737万円
<5>日本ハム 3488万円
<6>ロッテ 3446万円
<7>オリックス 3336万円
<8>西武 3283万円
<9>楽天 3196万円
<10>中日 2926万円
<11>広島 2767万円
<12>DeNA 2600万円

すごい差だなw

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:41:36.99 ID:ulDRRdKT0.net
どうでもいいけど野球ない月曜日はしんどいな
二軍でも独立でもいいから野球中継やれよ

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:42:08.13 ID:pe/K3e/G0.net
マンデーパリーグよかったのにな

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:42:11.46 ID:dC6soRa2d.net
>>845
坂本は顔だけなら男どアホウ甲子園の岩風五郎(通称:豆タン)やろ
「はいな!あんさん」

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:42:19.51 ID:dtAmPrBmM.net
>>850
獄門島かよ・・・(´Д`)

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:43:35.91 ID:DHwasxc00.net
>>852
本当にファームの試合やってほしいわ
2軍の選手を見る貴重な日になるのに

>>853
本当にな

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:44:23.88 ID:2FGfP/Cy0.net
梅野の打率が上がる気配が無いが.160のままで規定到達したらなんか伝説になるんじゃ無いか
近年だと2割切ったやつも居ないんじゃね

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:44:37.54 ID:5LYWVNy2M.net
梅野は名前がええよな
原口もなかなかええ
小宮山と小豆畑は優勝するチームの正捕手の名前やない
坂本は巨人とかぶるからあかん
長坂はようわからん

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:46:03.41 ID:pe/K3e/G0.net
他スレで板山ageキャンベルsageとか見たんだけど
デマだよな?

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:46:25.88 ID:01ggyZEg0.net
中日は年俸上位だったのにここまで落ちたか

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:46:52.36 ID:Ohh0KmhZ0.net
パリーグ いつから月曜の試合無くなったんやろ
気が付いたら無くなってた

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:47:23.72 ID:U2Zy0bHTp.net
梅野が1割台のまま規定到達するなら多分阪神優勝か2位やで

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:47:25.63 ID:aNzie3Upa.net
>>859
板山上げるなら落ちるのは糸原か荒木やろ
てか板山2軍でもイマイチやなかったか?

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:47:39.23 ID:O0mPqsYq0.net
横田は、脳腫瘍とか脳梗塞とかの内部的な病気ではなく、
うつ病だろ

だから選手、関係者、マスコミにかん口令が敷かれている
金村(義明)はどっかで「精神病」と洩らしたようだが

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:47:42.93 ID:pe/K3e/G0.net
>>861
交流戦始まったくらいからだと思った

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:48:09.62 ID:hYXWcgSw0.net
>>851
平均を取ると数人が吊り上げて統計マジックも起こるから
中央値でも比べるとまた面白いかもしれんね

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:48:14.37 ID:9Mfbe0i90.net
>>848
やっぱ榎田かよ・・・
なんかそんな気はしてた
なんぼ好投しても力の上限は知れてるからなぁ
守屋でもまぁ良かったんやが残念

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:48:20.30 ID:aNzie3Upa.net
>>860
コストカットに成功したねんby落合

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:48:26.69 ID:pe/K3e/G0.net
>>863
うむ
打率.194

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:48:28.15 ID:R4WSmxUl0.net
>>860
銭闘民族を排除した結果やな。銭闘力は戦闘力あってのもんやし

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:48:55.40 ID:hYXWcgSw0.net
>>864
もらしたことももらすようなやつだからな

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:48:58.50 ID:ulDRRdKT0.net
梅野の姓名判断
知恵を使って成功する人。
梅野さんのお名前には、素晴らしい知恵が秘められているのよ。
頭の回転が速いから、すぐに飲み込んで理解できるんじゃないかしら?
それが世の中の動きをすばやく察知していくのよね。
やがては大きな成功をおさめられるわよ。

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:49:22.95 ID:pe/K3e/G0.net
二軍から上げるなら打率.353の狩野かねえ
レフトか一塁で使うのもありかもしれん

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:50:26.80 ID:01ggyZEg0.net
金村は早く死んでほしい
ただ死ぬだけじゃなくてろくでもない死に方してくれ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:50:35.37 ID:aNzie3Upa.net
>>869
うーんまだまだ鍛えなあかんね
デマが濃厚でしょう

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:51:57.57 ID:Gsw6v4RZ0.net
>>857
去年小林がギリ回避したからな
規定到達1割台は山倉が最後だそうだ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:54:35.49 ID:xn17pd/A0.net
>>874
酷いw
でもめっちゃ同意w

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:55:49.84 ID:CCJQw0Zy0.net
糸原はなんでずっと一軍にいるん?
金本が打撃絶賛してたけど全然打たないやん
荒木も一塁の守備固めの為だけに置いてる感じや
代打不足やから糸原か荒木落として狩野上げろよ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:56:36.88 ID:q8JTE1BN0.net
>>851
広島のコスパパねえw

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:57:44.05 ID:pe/K3e/G0.net
というか今なら狩野スタメンでもいいレベル

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:58:16.21 ID:dC6soRa2d.net
>>853
オフシーズンのマスターズリーグも入れてあげて w

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:59:04.47 ID:bPnpyBT30.net
狩野スタメンは現状でも無いわ。
ちゃんと考えてから言えや

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:59:15.24 ID:DHwasxc00.net
高山をなんとかして欲しい コーチ頼むよ・・・

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:59:55.94 ID:pe/K3e/G0.net
>>882
キャンベルで満足か?

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:01:04.59 ID:R4WSmxUl0.net
必要な代打って左の代打ちゃうんか

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:01:56.11 ID:ATdLj4TQ0.net
どうでもいいが
キャンベルとナオミが結婚したら
ナオミ・キャンベルになるのか?

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:02:06.48 ID:DHwasxc00.net
>>885
鳥谷に任そう

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:02:57.60 ID:DHwasxc00.net
4億の左代打が鳥谷・・・

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:03:53.56 ID:pe/K3e/G0.net
右投手には鳥谷スタメンでしょ
外してる余裕はない
問題は左投手時の一塁手だが
陽川試してくれないかなあ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:04:10.21 ID:5e9mp4Z+a.net
阪神とドラゴンボールのコラボイラスト見たけど、鳥山明は昔と絵が変わったね

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:05:29.30 ID:Gsw6v4RZ0.net
年俸はどうでもいいよ
相手左先発の試合で右が出てきたときの代打が現状の鳥谷が一番活躍できるポジションじゃね
それはそれとして左右問わず代打の薄さをなんとかして欲しいけど
スタメンも薄いからなぁ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:06:51.33 ID:bPnpyBT30.net
>>884
狩野使うよりは全然見れるで。

言っとくけど狩野好きやで。
けど今の狩野使えんわ。

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:07:47.52 ID:pe/K3e/G0.net
>>892
二軍でそこそこ打ってるようだがダメなのか

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:07:48.13 ID:bPnpyBT30.net
>>890
そりゃもうアシスタント達が描くから
魂は入らんよ。

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:08:42.13 ID:bPnpyBT30.net
>>893
右の代打は全然おらんし良太も落ちたからニーズはあると思うで。

誰落とすん?

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:08:51.01 ID:pgGsN8Pi0.net
ワシはしばらくキャンベルでええわ

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:10:08.33 ID:0WVqiA/20.net
中日って極左反日貧乏地方紙とか詰んでるよな
愛知県には日本が誇るTOYOTAがあるのに中日新聞ww

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:10:46.44 ID:pe/K3e/G0.net
>>895
現状荒木いらないと思うわ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:12:02.98 ID:Gy2ROpR3d.net
>>724
右や!左や!

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:12:49.70 ID:uN1DRJUIE.net
キャンベルはもう少し試すでしょう
ただちょっと底が見えそうな感じだが

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:15:02.47 ID:Gy2ROpR3d.net
>>826
オリックスを挟んでいれば良かった

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:15:53.92 ID:n2BTDrZZ0.net
なんで投手陣は屋外打撃練習しとるんや
バント処理の練習でもしとけや

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:17:06.78 ID:Gy2ROpR3d.net
>>791
「北高原」これええな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:17:34.99 ID:hYXWcgSw0.net
キャンデラリオという西武のキャンさんが投げるらしい
もっともCanさんとCamさんの違いがあるようなので
CanCamの表紙を飾るといい

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:18:05.34 ID:pe/K3e/G0.net
>>900
内角が打てなさそうな気はする

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:20:13.34 ID:X2LSyif10.net
いい事考えた!キャンベルはマートンの動画見ればいいんじゃないかな?

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:20:30.89 ID:WD6/XOM4M.net
新外国人が最初内角打てないのはいつものことやんアメリカとゾーン違うんやし
早めに克服した奴が残る

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:21:03.29 ID:yp0URG8j0.net
ヘイグ2世

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:22:02.66 ID:hYXWcgSw0.net
>>903
天○選手を獲って高天原の四球古事記打線や

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:22:44.48 ID:vAuv9FAJ0.net
まあ打てんかったとしても外人の代打は嫌なもんやで

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:24:59.34 ID:g9OLY7fR0.net
19時30分 ABCラジオ ガチ虎

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:25:30.53 ID:FEI8m8ZM0.net
もしキャンベル二軍降格なら明日神宮だし
今日抹消してるはず

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:26:44.96 ID:7GMLodG+0.net
なんで落とすんだよキャンベル
落とす理由がねえよ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:27:36.11 ID:yp0URG8j0.net
エラーしたから。

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:27:38.24 ID:vAuv9FAJ0.net
つーかそろそろ糸原と今成交代でええと思うけど
1年目にさせる経験はもうさせたやろ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:28:10.67 ID:pe/K3e/G0.net
>>915
今成三塁守備めっきり衰えてるらしい
二軍でも一塁ばっかりだし

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:28:58.29 ID:+Wsq6qyZ0.net
>>916
そら大山とか陽川をサードに入れるから
今成サードなんて入れんやろうなあ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:29:26.89 ID:vAuv9FAJ0.net
>>916
それ単に二三は若手に経験させてるからでは?

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:29:51.62 ID:uN1DRJUIE.net
金本はキャンベルはあくまで若手が不調の時の隙間を
埋める役割って感じで取っただろうから、わざわざ育成するって
考えはないと思う 短期間でなれないとヘイグ見たいな扱いに
なると思う

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:30:12.72 ID:pe/K3e/G0.net
>>918
鳴尾浜を見てる人は今成の三塁守備衰えたって言ってるな
俺は実際に見たわけじゃないから知らんけど
あんま期待しない方がいいかも

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:30:21.78 ID:7K8QBZFGd.net
秋山ーブキャナン
岩貞ー原樹理
藤浪ー石川

こうなるかも

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:30:56.83 ID:vAuv9FAJ0.net
どっちかというとサードがどうというよりは
打撃面で今成がいいかなと思っただけやけど
2軍で打ってるっぽいので

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:31:06.86 ID:yp0URG8j0.net
>>921
原って中継ぎしててもうちにだけは先発してくるな。。。

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:31:37.79 ID:ePwyh/T/a.net
落ちるんならまた怪我再発やろ
現状戦力的に落ちる理由はない

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:31:54.63 ID:pe/K3e/G0.net
>>922
つっても右投手なら三塁は鳥谷で決まりだしな

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:34:21.89 ID:vAuv9FAJ0.net
>>925
糸原と交代なら代打やろ基本

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:34:31.98 ID:CCJQw0Zy0.net
てかキャンベル、原口、荒木
一塁手3人もいらんやろ
荒木落として代打上げろよ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:35:27.36 ID:WD6/XOM4M.net
荒木どっかで落ちると思ってたんやけど落ちんな
やっぱりお気に入りなのかな

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:36:04.44 ID:pe/K3e/G0.net
原口もキャンベルも一塁守備固めが必要なほどだとは思えん

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:36:20.42 ID:lGH5dffa0.net
鳴尾浜って誰か一人で行ったことある人おる?
gw暇だから行ってみようと思うんだけど一人で野球場ってどうなんやろって少し心配してる

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:36:21.70 ID:vAuv9FAJ0.net
>>921
石川になると助かるな
ドメは広島戦にぶっ込まんとあかんから
ヤクルト戦どっかで休ませたかったし
しかも週真ん中はありがたい
今週はデーゲーム多いし

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:36:47.57 ID:Farw5rqz0.net
>>923
高山の遺恨か?うちがとった原はこんなすごいねんで!って

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:37:27.28 ID:vAuv9FAJ0.net
先週も先発やったけど

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:37:47.04 ID:bPnpyBT30.net
今成上がるなら落ちるのは荒木辺りになるがそうすると代走用員減ってしまうから駒ワザワザ減らすことはせんやろ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:37:48.58 ID:yp0URG8j0.net
>>927
だれを?

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:38:11.38 ID:pe/K3e/G0.net
201 :風吹けば名無し2017/04/29(土) 12:50:33.46 ID:Ky7tyLLC0NIKU

盗塁阻止
阪神 被企図数24 許盗塁14 阻止10 阻止率.416
広島 被企図数22 許盗塁17 阻止*5 阻止率.227
横浜 被企図数21 許盗塁15 阻止*6 阻止率.285
中日 被企図数18 許盗塁12 阻止*6 阻止率.333
東京 被企図数18 許盗塁13 阻止*5 阻止率.278
巨人 被企図数*9 許盗塁*7 阻止*2 阻止率.222


一昨日までのデータらしいが

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:38:22.62 ID:yp0URG8j0.net
>>932
うちはシュート(ツーシーム?)ピッチャーに弱いからなぁ・・・('A`)

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:38:44.20 ID:vAuv9FAJ0.net
代走なんかおっても機能したことないやんw

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:38:55.35 ID:oaNVuVd30.net
他所のスレで広島ageしたがるケロカス死んでくれ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:39:15.91 ID:WD6/XOM4M.net
今成上がるってどっかで情報あったの?
誰か上げるとしても今成は無いと思うんやけど

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:39:18.12 ID:pe/K3e/G0.net
>>937
北條上本は内角に強いのに

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:39:30.95 ID:yp0URG8j0.net
代走要員がおっても監督が適切なタイミングで使わないと・・・

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:39:49.83 ID:Farw5rqz0.net
>>930
GWは鳴尾浜ないで、甲子園やで

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:40:19.26 ID:bPnpyBT30.net
金本は糸原を二三遊のスペアと考えてるし昨年の北條的な枠を与えてる漢字やから交代で今成は絶対無いで。

だって未来につながらへんもん
大前提は種蒔きやからな。


よっぽど激変せんと今成を使う意味がない。今成好きには申し訳ないけどな。

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:40:38.12 ID:yp0URG8j0.net
>>941
広島のクリみたいにおさえられるんとちゃうやろか('A`)

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:40:48.03 ID:lGH5dffa0.net
>>943
甲子園か…
甲子園一人はきついかもしれん…

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:41:45.07 ID:PPItq7zu0.net
いくらでも一人できてる人おるんちゃうん
まぁGWやからグループが多いやろうけど

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:41:48.09 ID:vAuv9FAJ0.net
去年の北條は最低限打ててたのが前提やで
糸原の打率今いくつや思っとん

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:42:18.42 ID:7GMLodG+0.net
>>940
今成押しの人が言ってるだけじゃね

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:43:08.64 ID:g9OLY7fR0.net
シモww

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:43:25.26 ID:yp0URG8j0.net
>>943
ホームページでは
5・2鳴尾浜
5・3甲子園
5・4甲子園
になってる。

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:43:48.75 ID:bPnpyBT30.net
>>930
交流戦やから遠征してみたら
鎌ヶ谷とか楽しそうやから行ってみたいわ、今回はあるか知らんけど。

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:44:47.09 ID:yp0URG8j0.net
>>930
野球場に一人で行ってもそんなにおかしくないのでは?

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:44:59.02 ID:bPnpyBT30.net
>>948
打率うんぬんよりきちんと打席でスイングできてるかとかその辺は金本査定の話やと思うで。俺はまだチャンス与えてもええと思ってるわ。

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:45:12.91 ID:Farw5rqz0.net
>>951
2日って祝日ちゃうからさ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:46:32.86 ID:WD6/XOM4M.net
糸原無理やりショートで使うんなら植田でもいのにと思ったことはある
まだ一軍じゃ通用せんやろうけど

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:46:33.71 ID:yp0URG8j0.net
>>955
ホンマや・・・・ わすれとったw

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:47:12.96 ID:bPnpyBT30.net
>>951
甲子園でぼっち金豚見られるな…

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:50:31.20 ID:bPnpyBT30.net
後半原口代走兼守備固めで荒木の親和性高いねん。だからこれを崩して今成上げるとは思えへん。

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:50:48.06 ID:U23D2jjk0.net
>>956
植田は守備も大したことないのがキャンプでわかったからなぁ
糸原よりはショート守れるかもしれんが

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:51:02.65 ID:bqdF+n36K.net
中谷www

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:53:06.14 ID:FHzhTgE2a.net
右投手なら鳥谷で決まりって人見るけどあいつ開幕の広島戦で稼いだだけで現状は北條よりも遥かに下じゃないか?

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:53:19.67 ID:yp0URG8j0.net
>>958
なるほど・・・ ('A`)

選手たちはみな今晩は六本木あたりで朝まで飲んでるんやろな。

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:54:41.74 ID:5hZbGc7t0.net
>>959
原口スタメンだとそれでいいんだけど、原口代打起用だと交代時に第3捕手がいないのが困るから今成はありかなと

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:55:46.77 ID:bPnpyBT30.net
>>964
最悪うっすら
中谷に頼み込むと予想w

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:56:00.62 ID:g9OLY7fR0.net
中谷の声イメージと違った

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:56:35.74 ID:erkQvZaKF.net
糸原はもう1回くらい打席上げていいんちゃう
期待値的には打撃さえop戦くらい打てたらかなりの守備要因になれるしな
別に今成に変えてもええけどどっちでもええかな
植田は2軍で3割近く打ってるならそっちでもええな

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:57:00.44 ID:5hZbGc7t0.net
>>965
なるほど一応その手はあるんか

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:58:02.88 ID:lTfkuqAg0.net
鳥谷にはいろいろ意見あるやろけどうちはSB・読売みたいに超高額塩漬けおらんし
コスパはええほうちゃう?なんといっても桑原・ドリスが大車輪の活躍してるし
広島はちょっと別格

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:00:01.41 ID:5hZbGc7t0.net
糸原は俊介が抹消されてかは現状ピンチバンターでもあるからね
セカンド、ショート、サードのバックアップだし貴重な戦力だと思うけどな

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:00:07.83 ID:yp0URG8j0.net
球児「うちにはそんなやつおらんしな」

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:01:11.03 ID:bPnpyBT30.net
今成ファンに申し訳ないななんか…

2軍で右中間左中間抜きまくる本来の
柔軟な広角打法が炸裂したらまた呼ばれるチャンスはいくらでもあると思うねん。気を抜くとすぐ打たなくなる打線やからな。アホな外野の放言は気にせずいっぱい日焼けして上がってきて欲しいで。

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:01:20.44 ID:erkQvZaKF.net
今成が打てるのなら交代でFaなんだけどな
左の代打が薄すぎるし
どうなんだ、今年はチャンスで打てるのかな

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:01:23.06 ID:x86/33gf0.net
ドラゴンボール超デーのスーパーサイヤ人の阪神の選手1人も似てないなw鳥谷気持ち悪い

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:03:37.21 ID:01ggyZEg0.net
あんな当て打ち野郎要らんわ

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:04:39.29 ID:9MLX4MaA0.net
ジョンソンの復帰目処立たないうちは広島苦しいな
藤浪に匹敵するノーコン加藤がまだローテはってる現状だから5月は多分負け越しそう

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:07:20.98 ID:O0mPqsYq0.net
西田 直斗 .360
狩野 恵輔 .353
伊藤 隼太 .333
今成 亮太 .311
緒方 凌介 .272
陽川 尚将 .263
植田 海 .255

左の代打・・・
一応西田が打率トップなんだけどwww

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:07:51.32 ID:m08keJWQ0.net
言うて左の題だ居るか?

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:07:56.06 ID:lTfkuqAg0.net
青柳の代わりに福永ローテ候補で試さんかな

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:08:04.86 ID:oDLY8kEY0.net
誰か俺のパソコンぶち殺してくれ

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:08:04.98 ID:9MLX4MaA0.net
しかし原口北條高山中谷江越、1人くらい覚醒するかと思ったけど見事に一皮剥けないよな
個人的にはまだ中谷が一番可能性あると思うけど

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:09:08.88 ID:bPnpyBT30.net
>>981
まだまだ序盤よ。
特に高山、こいつは絶対このままでは終わらん。

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:09:16.23 ID:erkQvZaKF.net
>>978
大事な大事なチャンスで左ってだけで1割の糸原が出てくるんやからいるやろ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:09:53.82 ID:oFLVwSGa0.net
青柳に変わって柳瀬上げても投手13人で、横山上げたら誰を落とすんや?
投手14人制はやらんやろうし、藤川かそのまま柳瀬を下げるか
まさかの横山上げず、柳瀬先発とか

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:10:53.88 ID:U2Zy0bHTp.net
>>983
http://i.imgur.com/ph6OL48.jpg

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:11:49.84 ID:oDLY8kEY0.net
先発させるなら当日に上げて即先発だろうから普通に横山先発でしょ
誰が落ちるかは知らん
まぁ柳瀬が一番可能性高そうだけど

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:12:16.17 ID:9MLX4MaA0.net
>>982
せやな!まだ期待しとくわ
高山はボール球に手を出しすぎてるイメージやからそれ直ればって感じやな

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:13:46.83 ID:erkQvZaKF.net
柳瀬見たいよなぁ
早い段階から使ってうまくハマれば1年頑張ってくれるかも知らんで

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:14:18.74 ID:O0mPqsYq0.net
次スレ
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1493636963/

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:14:19.59 ID:pe/K3e/G0.net
>>982
高めの球を長打できないどころか空振りしてるの何故だろう

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:17:49.91 ID:zALzqaRn0.net
>>990
バットが普段より下から出てるんだろ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:20:32.21 ID:7GMLodG+0.net
柳瀬どんなもんなんやろな
正直つべの動画でしか見たこと無い

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:23:32.14 ID:erkQvZaKF.net
そういやエースコックもいたな
こんだけいたら今年は敗戦処理には困らんかね

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:35:33.03 ID:pe/K3e/G0.net
つか糸原なら森越の方が守備マシなだけいいかもしれん

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:36:38.63 ID:oDLY8kEY0.net
明日中継ないやんけ!

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:38:34.02 ID:+vaYLRJUd.net
聡文の使い勝手の良さはやばいな
ピンチ時のワンポイント、リリーフ、抑えもしっかりできる

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:39:16.25 ID:pe/K3e/G0.net
聡文140でないのによく抑えられんな
そんなにコントロールいいのか?

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:41:15.76 ID:+vaYLRJUd.net
>>997
ものすごく打ちにくそうに見えるよな
リリースポイントがわかりづらいのではなかろうか

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:42:07.20 ID:yp0URG8j0.net
試しに先発で。

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:43:30.66 ID:erkQvZaKF.net
森越は別に大して守備よくないけどな
荒木と一緒でイメージ先行の選手

総レス数 1000
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200