2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :佐倉綾音@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:35:17.30 ID:cvsI8pHq0.net
    |                |
    |      ∩   生きる価値無し・・・
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚    |\   .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .\\::::::::::::::::: \\ |← ID:cFlo99qT
       \\::::::::::::::::: \ .\_______
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:42:15.04 ID:lOWfREuFd.net
先月エキサイトで練習の打球当たったお姉ちゃんは大丈夫かな?

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:55:05.34 ID:5h3Hsq/Gd.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:58:10.69 ID:bOCTJ/MBd.net
いちおつ

5月はハマの季節

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 17:58:35.72 ID:puIGZlGL0.net
一乙坂
ケンカすんな

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:01:54.53 ID:kJwb3114r.net
去年は石田、今永の好投とどすこいの復帰があったわけだが今年はどうなるかな?
とりあえず相性の悪い4月を乗りきったのはいいこと

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:02:55.70 ID:Eb1/epfcF.net
筒香「5月から本気出す」

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:04:00.01 ID:MLu25Eu1d.net
明日からの巨人戦の先発予定教えて下さい

巨人の先発も

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:04:55.34 ID:4GKG49GRa.net
エース対決やでえ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:06:07.22 ID:5VDAuk+EK.net
1乙坂
5月のカギを握るのは筒香だろうなやはり

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:07:48.97 ID:R/AN2Tge0.net
濱口と水野の初物は巨人は苦労するかもな

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:07:52.50 ID:kJwb3114r.net
>>7
昨日の大ファールは良かったんじゃないか?筒香がホームラン打ちまくれば自然と皆打つからなあ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:09:03.69 ID:kJwb3114r.net
>>11
それ以上に菅野、大竹とうちが苦戦しそうな先発なんで

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:09:34.07 ID:I0eRwXnXa.net
>>8
濱口−菅野
水野−大竹
井納−宮國

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:11:31.19 ID:zQM1K00pd.net
菅野から看板弾打ってる映像が見える

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:13:24.15 ID:QXcnG/ZXK.net
>>14
ああ、3タテ喰らうな。

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:16:58.15 ID:rVpQLplR0.net
去年のCSで桑原まったく大竹と合ってなかったよな
仮に明日ノーヒットでもスタメンなんだろうな...

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:17:14.85 ID:MLu25Eu1d.net
>>14
ありがとう

4日は見に行くので勝ってほしいです

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:17:49.46 ID:R/AN2Tge0.net
2勝はきついかなぁ
はやく貯金生活を送りたいものだが
巨人は横浜にはいいピッチャー当ててくるからなぁ

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:18:25.63 ID:kJwb3114r.net
>>16
井納がもうちょっとピリッとしてくれたらなあ。ラミレスになってから毎回6回3、4失点のイメージ。それなりに試合作ってくれるんだけどもうちょっとやれると思うんだよな

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:18:57.17 ID:I0eRwXnXa.net
>>18
私も4日観戦します。
勝ちましょう〜

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:19:05.13 ID:nctRq2b40.net
濱口はチェンジアップ持ってるから通用しそうだが水野は決め球なに?
巨人が初物苦手といっても通用するの左投手と緩急Pだけだぞ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:19:39.66 ID:vgFzYiRf0.net
去年と代わり映えのしないのしか出てこないし打てなかったら逆にまずいだろう

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:19:41.94 ID:odIItWJ70.net
井納はメンタル強いように見えて一番豆腐メンタルだからな

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:19:54.97 ID:TPhjf+DG0.net
スラだよ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:19:57.76 ID:zNASBk03d.net
次のヤクルト戦も金曜の石川と土曜の小川は大変だよな
日曜は知らん

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:20:12.85 ID:U7GOB5IFp.net
>>22
ユーチューブでしかみたことないけど、シンカーとスライダーを
散らしてるっぽいね

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:20:57.32 ID:5D6D6Yx10.net
2016年5月 16勝7敗

主な投手成績
石田 4試合 4勝0敗 防御率0.33
今永 4試合 4勝0敗 防御率0.68
三軍 5試合 2勝1敗 防御率3.97
井納 5試合 1勝2敗 防御率3.77

熊原 8試合 0勝0敗 防御率0.00
須田 8試合 1勝1敗 4H 防御率2.57
田中 7試合 0勝0敗 5H 防御率3.60

三上 12試合 0勝0敗 10H 防御率2.55
山崎 12試合 1勝1敗 10S 防御率0.75 月間失点1

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:21:30.18 ID:nctRq2b40.net
シンカー持ちか
スライダーだけだと2順目に打ち込まれそうだがシンカーでなんとかって感じだな
まあその前に大竹打ち崩さなきゃいけないが

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:22:08.36 ID:bOCTJ/MBd.net
>>16
予防線張んなよ
あ、フラグだったら悪かった

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:22:26.42 ID:R/AN2Tge0.net
>>28
ちょっとまて
三軍が誰か分からん

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:23:27.12 ID:nctRq2b40.net
>>28
石田消えて今永が攻略されつつある
濱口水野久保がキーマンか

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:23:38.59 ID:rVpQLplR0.net
>>26
また週末ヤクルトかよ
3連続石川小川やん。ハマスタだからまだいいけど
ブキャナンや山中とも対戦させろや日程

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:23:59.97 ID:zNASBk03d.net
>>31
どす

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:25:38.95 ID:pChuAvV1d.net
大竹は崩せそうで結局崩せないの繰り返しなんだよな

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:26:33.84 ID:Rm73q5qZ0.net
>>17
例えば関根が代打で4割以上とかならわかるけどね
桑原は右打ちで世界レベルの菅野をボコボコにしたこともあるし

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:33:03.43 ID:g7Qjml/Fr.net
>>26
日曜は145以上を高めに投げ込む
ルーキーの星だろ
筒香は苦手なタイプ

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:40:11.89 ID:MLu25Eu1d.net
ルーキーの星は宇都宮工業の時から見てきて応援したいから複雑な気持ち…

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:40:37.18 ID:zNASBk03d.net
>>37
昨日も6回2失点か
ここは確実に取りたいが…どうだろう(´・ω・`)

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:41:01.92 ID:R/AN2Tge0.net
>>34
すっかり忘れてたわー

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:41:19.45 ID:5VDAuk+EK.net
正直、読売戦は
田口マイコ内海とかより良かったと思われる
まあ、楽では全くないけど
むしろ週末がかなりキツい
神宮じゃないカツオをきっちり仕留めたい

42 :すな@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:41:31.51 ID:RTBBpjL0a.net
>>38
俺だって加藤は単なる敵にみえた
関係ない
(-_-)

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:43:20.58 ID:p5PNWUBYr.net
>>38
なんか元ベイの吉見を鏡で反転させたような本格派フォームだよな

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:44:01.20 ID:Z+/ulQf/a.net
>>41
石川は神宮で登板させたいから中5日でうちには来なくて金曜日由規ってウワサもあるけどね

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:44:10.56 ID:JXcZtgkWd.net
ロペスをやたら持ち上げてる奴いるけど、得点圏打率が地味に悲惨なんだよな
そろそろ年だし、あまり頼りすぎても裏切られるぞ

46 :すな@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:46:13.11 ID:RTBBpjL0a.net
>>43
足なげーよな
いつも
足ながーと見てる
まあ
今を頑張って将来は
幹部もある
頑張って乗り越えてほしいと
いつも
みてるよ
(-_-)

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:46:34.53 ID:zJow/ohc0.net
ある意味大竹が一番わからない
菅野以上の投球する時もあればあっけないときもある
巨人に来てからはQS出来る投手にはなってるけども
どうなんだろうね、水野が頑張ったら報いてほしいよ

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:47:09.64 ID:R/AN2Tge0.net
お。白ノリが静岡のローカルで開成館ってとこのコーチ就任挨拶をしてる
いい顔してるなぁ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:47:49.22 ID:qkVuQna10.net
ハマスタヤクルトなら何とかなるんじゃね
山田が冷えてれば

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:48:33.26 ID:5VDAuk+EK.net
>>44
なるほど ヨシノリとはあまりやりたくねぇな
同郷だし、復活を心待ちにしとる投手だけに他で頑張ってほしいが

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:54:11.78 ID:sgBPIWiq0.net
>>45
調べたら今年.414じゃねーか
どこが悲惨なんだタコ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:55:42.81 ID:4GKG49GRa.net
ヨシノリって誰かと思ったわ
タケヒロみたいなもんだな

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:55:44.90 ID:kJwb3114r.net
>>45
ロペスは基本的広角に打てるタイプじゃないし足も遅いから仕方ない。ただうちの内野守備に欠かせない存在には違いない。
それにうちのスカウトがロペスきってそれ以上を見つけてこれると思わない

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:56:16.86 ID:qkVuQna10.net
ロペス批判してるやつにまともな奴見たことない

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:56:43.57 ID:8TbyMi670.net
>>50
ヨシノリは少し前に横須賀相手に投げて無双してたみたいだな

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 18:57:34.18 ID:w4DQUjXeM.net
ロペスは選手達の精神的支柱になっているのも大きい

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:03:14.87 ID:uM46y5vqa.net
33歳のロペスがそろそろ歳だとか書いている奴が居るが
プロ野球選手の寿命が年々伸びて来て居る中で
まだそんな事を言っている馬鹿が居るのかと思うと
そいつはいつの時代で脳ミソが止まってるんだ?と爆笑する

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:03:23.76 ID:VZnERLn7d.net
今週
VS兎 濱口-菅野 水野-大竹 井納-宮國
VS燕 ウィ-石川 今永-小川 久保-星

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:04:10.45 ID:S5BY1ekBr.net
>>50
去年は、ヨシノリ先発を
神宮の客寄せにしていたけどな
緑の11ってボードを配布していた

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:05:55.71 ID:XslNaqoM0.net
打てねえ打てねえって言っておきながら、なんだかんだで総得点がセリーグ2位になったな

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:07:06.55 ID:LGaEzmkt0.net
広島3連戦で得点20と失点21を荒稼ぎしたからな

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:08:15.72 ID:LGaEzmkt0.net
広島の防御率を横浜といい勝負レベルまで下げる姑息な作戦やで

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:08:47.28 ID:2u+zjFe/0.net
広島とは意外に良い勝負できるんだよね
なのに阪神には何故か苦戦するという

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:11:46.89 ID:4GKG49GRa.net
>>61
失点の方が多いのかよ
まあそりゃそうか

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:13:24.89 ID:LGaEzmkt0.net
>>64
失点18だったわ。スマンな

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:17:07.28 ID:XslNaqoM0.net
>>63
攻めに工夫がないのか阪神に弱いというより特定の投手にやられてる希ガス

67 :すな@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:18:34.80 ID:RTBBpjL0a.net
野獣
森さん

似てるよな
(-_-)

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:19:49.61 ID:vN23P7Wod.net
阪神担当のスコアラーが無能なのかな?
それ以上にうちの選手が研究され尽くしているのかもしれない
あと攻撃パターンがただ打つだけのチームとして舐められているんだよ…

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:20:06.35 ID:LGaEzmkt0.net
藤浪は打てない
メッセは極稀に燃やす
岩貞は打てない
ノウミさんはそこそこ打てる
青柳は得意

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:20:08.25 ID:w4DQUjXeM.net
>>63
横浜の打者は基本的に奪三振型の豪腕に弱い、藤浪、メッセ、岩貞が全員このタイプ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:22:07.01 ID:zZItzmKu0.net
阪神に弱いのは、剛腕が多いのと、
チームとして完全に舐められてること、この2点
剛腕が相手をなめてビュンビュンきたら、ただでさえ厳しいのになおさら厳しい

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:23:04.91 ID:uM46y5vqa.net
一昔前なら主力の引退決断ラインは35歳くらいだったが今は40歳くらいだろ。
まあ、40歳を超えてやってる選手も居るがな。
確実に引退決断ラインとお荷物じゃなくてちゃんと活躍できる年齢も伸びて来ている。
因みにカープの新井さんは今40歳だが辞める気配が無い。

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:28:49.73 ID:ATdLj4TQ0.net
速球派が苦手というわけじゃないだろ
速球派でもノーコンの奪三振型に弱い
球がまとまっているタイプなら速球派でも打っている

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:32:00.79 ID:J65kH4X60.net
新井さんはすごいよな
43くらいまで普通にやれそう

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:32:44.09 ID:LGaEzmkt0.net
>>73
たまにマシソン燃やすからな。
ちゃんとやれ

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:37:15.68 ID:B1Z1NVdld.net
石川や倉本は?

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:39:43.19 ID:J65kH4X60.net
>>76
今の石川はともかく倉本の名前出すのは煽りカスだと思われるからやめた方がいいぞ

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:42:31.77 ID:+CzVpkyQ0.net
月曜日は暇だな

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:45:38.70 ID:/PtJwUi2M.net
昨季は菅野はけっこう打ったイメージが残ってる
筒香の同点3ランと9点とってKOした試合の印象のせいだけど

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:49:19.98 ID:sgBPIWiq0.net
>>79
確か二本ホームラン打ったけどどっちもハマスタだったはずだぞ
東京ドームの菅野はハマスタとは全く別人

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:50:37.94 ID:J65kH4X60.net
水野のスライダー楽しみだな

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:50:57.86 ID:Zn8muD5F0.net
同点3ランは筒香の調子が良かった時だし
9点KOの時はあっちの捕手が相川だったし
それ以外は普通に抑えこまれてるよ

逆に濱口が坂本やうなぎ、村田マギーを抑えられるかが心配

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:52:17.66 ID:4GKG49GRa.net
濱ちゃんからくりで菅野に投げ勝ったらすげえな

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:52:26.64 ID:qvyuUwQ2M.net
阪神の投手に比べれば菅野あたりでも精神的にかなり楽に観れるというのはあるわ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:53:20.97 ID:Z+/ulQf/a.net
>>84
特に藤浪と比べると壊される恐怖とは戦わなくて良いしな

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:54:35.34 ID:R/AN2Tge0.net
水野うまくいけばローテーション入るんじゃないかなぁ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:54:48.06 ID:3DFv2Q9ya.net
>>83
バッターボックスの
濱ちゃんのふてくされ顔は
菅野の不細工投球に
勝てる

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:56:30.43 ID:Zn8muD5F0.net
先週の2軍水野の投球見たけど
球速130km後半だったよ 初物とは言え心配だ・・・
濱口を追いかけてプロ初勝利して欲しいところではあるが

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:56:52.61 ID:J65kH4X60.net
阪神の青柳みたいなタイプかね

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:59:47.87 ID:X7BS3viOd.net
>>88
学生の頃どれくらい出てたんだ?

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:00:03.06 ID:R/AN2Tge0.net
MAX147を信じよう(笑)

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:00:49.47 ID:Z+/ulQf/a.net
>>90
見た動画では144とか出てた気がする

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:01:22.44 ID:X7BS3viOd.net
マックス147じゃ130後半なんて平常運転じゃないか?

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:03:24.45 ID:tKh/Ut6zM.net
前スレで誰のユニ買ったか聞かれてたけど桑原だよ
14年のツーアウトでマシソンからサヨナラ打った時にファンになった
3年越しに関東に引っ越してきて桑原がレギュラーになってて嬉しいわ

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:04:18.44 ID:0rtBn1h+0.net
>>94
TVKの中継が神がかったタイミングで終わった試合か

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:05:10.38 ID:vgFzYiRf0.net
藤浪メッセを打てないと優勝は無理だな

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:05:37.11 ID:J65kH4X60.net
>>94
桑原は今は打ててないけど出塁率は三割あるし守備もいいし期待してるわ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:06:04.68 ID:ZcTX/Tkr0.net
>>40
神宮で142ぐらい出してた気がする

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:07:44.72 ID:tKh/Ut6zM.net
>>95
そうそう まぁtvkでは見てなかったけど今でもこのサヨナラの動画はよく見るくらい好き
携帯のロック画面はずっと桑原だよ
http://i.imgur.com/91KIRPp.jpg

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:07:51.66 ID:j89caLPI0.net
桑カスは最低限もできてないだろ
打てないのはともかく不調でも最低限できないのなら1番なんか務まらねえ

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:10:09.02 ID:QXfYgtgT0.net


102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:14:29.19 ID:LGaEzmkt0.net
そんなに石川くじが見たいのか

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:14:53.88 ID:xoZop+Mr0.net
桑はニューポップスター

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:15:43.90 ID:0rtBn1h+0.net
気が付けば巨人と1ゲーム差なんだな
明日からの三戦で五割復帰&3位浮上と行きたいところだ
頼むよみんな〜

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:16:13.76 ID:kJwb3114r.net
>>100
それは同意する。もうちょっと進塁打というのも頑張って欲しいわ。石川やロペスが調子いいから余計にね

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:16:48.28 ID:sZ43MUZt0.net
ヤクは由規がくるのか

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:25:13.99 ID:14Tff6+00.net
桑原も倉本をレギュラーから外せってよくあるけれど
桑原の場合守備と足あるからな
それに長打も打てるし
関根センターとか無理だろ
選球眼酷いし

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:27:27.72 ID:nctRq2b40.net
>>106
二軍にいるのがおかしいくらい仕上がってたと言う話
やだなあ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:27:51.85 ID:LGaEzmkt0.net
荒波使うとロペス以外全部左打者になるしな

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:31:10.10 ID:zNASBk03d.net
>>109
ベンチにも右がピロヤスと高城だけというね
ちょっと偏りすぎだよね

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:32:30.99 ID:U7GOB5IFp.net
>>110
ドラフト指名が偏ってるしな、とにかく足りないポジを埋まるまで
指名し続けるスタイルだから、捕手だって黒羽根、高城、嶺井、戸柱と
他球団よりも似たタイプがだぶついてるし

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:34:23.40 ID:U7GOB5IFp.net
桑原はかつての波留みたいなもんだから出塁とか小技は無理だろう
ザ・フリーズインガーて感じ本来の打順適性は7番とか6番だよ
得点圏に強いし

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:36:30.82 ID:LGaEzmkt0.net
>>112
むしろ初球ストライク見逃しすぎだと思うからあーゆーのひっぱたきにいけばいいと思うわ。
去年はそれで打率稼いでたし

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:37:01.30 ID:Mi0kHZhFa.net
ベイチケがたまに復活する原理ってどうなってんの?

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:38:40.83 ID:k6TO3hBP0.net
四球狙うスタイルは良いと思うがたまに打ちたがるのがダメ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:46:52.03 ID:hfg0vnaIM.net
ウチに四球狙うスタイルの奴なんていたっけ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:50:38.38 ID:zZItzmKu0.net
おそらくクワは、1番打者として何とか出塁率も増やそうと、
自分の特徴をある程度捨てて何とか選ぼうとしてるんだろう
その姿勢は買うし、事実選べてるケースも増えてきてはいる
あとはこれを保ちながら、初球から行く自分の長所も
これまでどおり見せられるようになるといいんだけどね

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:51:05.48 ID:TFWx1uXi0.net
荒波使えって奴いるけど荒波は規定では出塁率.317が最高だぞ
全盛でそれなんだから使ったってすぐ化けの皮が剥がれるだろ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:51:15.52 ID:bCT47W0va.net
強いて言うなら戸柱

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:55:03.23 ID:pChuAvV1d.net
戸柱は成長著しい

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:55:22.35 ID:dIHUIxOk0.net
桑原はなんでバット長く持つようになぅたんだ?
梶谷の個人プレーの真似かよ、打率ガタ落ちじゃねえか

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:56:00.53 ID:zJow/ohc0.net
>>117
迷走してるよね
ただ最終打席は惜しい当たりだったし、桑原は好球必打出来るタイプなのに無理に選んじゃ駄目よな

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:56:13.73 ID:J65kH4X60.net
倉本だって好プレー集めれば見れる動きしてるんだよね
でも今年の守備見る限りもうこのレベルの動きは出来なさそう
https://youtu.be/Z5dt9aeh_Wg

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:57:03.85 ID:MiHeVaLba.net
>>94
聞いたの俺だわ桑原今は苦しいけど復調して欲しいね

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:57:18.76 ID:o+ZIuH5nd.net
荒波って謎の人気あるよな
桑原にぶつぶつ言ってるのってほとんど荒波見たい奴らやろ?

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:57:43.37 ID:U7GOB5IFp.net
そもそも監督であるラミレスがフリースインガーだから選手も
そうなりがちなんだとおもう

その点広島とかタクローとかいるからねえ

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:58:04.59 ID:TFWx1uXi0.net
倉本は速い打球に関しては上手い方だと思う
ボテボテのゴロだと突っ込まず待って捕ってしまうのでそこで内野安打を量産してしまうのだが

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:58:41.23 ID:zJow/ohc0.net
>>123
やっぱり背中とか腰とか怪我したまま出てんるんじゃないって言いたくなる

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:59:05.71 ID:LGaEzmkt0.net
>>125
桑原以下の打率の連中を使えなんて言ったら脳みそ疑うレベル

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:59:10.26 ID:J65kH4X60.net
>>127
それこそサードやるべきじゃないか

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 20:59:18.92 ID:zZItzmKu0.net
>>122
これねぇ チーム方針と自身の特徴を
どうかみ合わせていくか難しいところだと思うわ
とにかくクワが復調したら素晴らしい効果があるので、
何とか壁を越えてほしい

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:00:57.52 ID:hfg0vnaIM.net
今やってる名曲100選の昔のさだまさしが倉本に似てた

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:01:44.11 ID:nctRq2b40.net
むしろ速い打球に対応できないからウズラがガンガン下がるんだけどな

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:02:29.01 ID:qkVuQna10.net
桑原はバビが250だから上がってくるよ
最近はとらえてもサード正面とか多すぎ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:03:53.65 ID:nctRq2b40.net
桑原に関しては課題やってる時期だから打率落ちるのは仕方ない
人材不足で下位に回せないのもある

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:05:33.72 ID:dob74Vyza.net
ファームの高卒ルーキー野手OPSランキング(10打席以上)
九鬼 隆平 1.500
今井 順之助 .728
坂倉 将吾 .718
郡 拓也 .681
三森 大貴 .632
岡普@大輔 .611
石垣 雅海 .600
鈴木 将平 .563
松尾 大河 .431
細川 成也 .383

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:05:39.68 ID:qkVuQna10.net
そもそもこの時期に出塁率3割あれば焦って打順いじる必要ない

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 21:08:44.07 ID:Z/fgBghO0.net
>>123
アウトに出来たのだけ集めてるからね
アウトに出来てないの集めたらやっぱりなってなるかも
普段から試合見てるファンが良くわかってるはず

外国人選びの時、打った時の動画ばかり見てもわからないのと一緒

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:09:25.37 ID:TQTVR4tjr.net
荒波人気はまあわかるけど関根人気の意味がわからん、実績なにもないのに
まあ顔なんだろうけど

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:10:12.09 ID:qkVuQna10.net
鳥谷がコンバートしたいまUZRで去年との比較はできないんだよな
まあしてなくてもかなりぶれる数字だけど

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:11:44.15 ID:R/AN2Tge0.net
おなじ程度の期待度なら若手ってことで関根なのかな

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:13:01.37 ID:nctRq2b40.net
関根は澤村からの一発見たことあるなら期待するのも分かる
ただまだ二軍でやった方がとも思うが

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:13:42.74 ID:1o3IzSoh0.net
敵チームだろうと、由規には復活してほしいわ

日本一のストレートはこいつだと思ってる

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:13:46.80 ID:LGaEzmkt0.net
まずセンターができると思えない。
梶谷筒香のどっちかが休むときに起用するならアリだが

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:14:16.38 ID:qkVuQna10.net
荒波も実績残す前からめっちゃ人気だったよ
やっぱ足のあるセンターは人気出るわあとショート

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:15:17.38 ID:TQTVR4tjr.net
荒波そもそも今センターできるのか?
もうすっかりライトのイメージになってしまった

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:15:55.87 ID:nctRq2b40.net
荒波は足だいぶ遅くなってるから無理かもな
センター不足なのは否めない

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 21:16:37.57 ID:Z/fgBghO0.net
>>145
倉本なんかあの顔で人気5位できゅん♡ピンクとかだからな

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:16:45.53 ID:xoZop+Mr0.net
&一番バッターの出塁率

大島.413
坂口.402
田中.373
桑原.305
立岡.299
中谷.256

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:16:50.61 ID:9Y1f0OXT0.net
今年も奇数月に強いはず

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:17:58.86 ID:TQTVR4tjr.net
やっぱり史上最強リードオフマン1番石川雄洋復活しかないか
勝利の輝きからの美しい流れ聞きたい

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:18:40.54 ID:tKh/Ut6zM.net
>>124
同じ大阪出身っていうのもあるけどね やっぱり頑張ってる選手には一線で試合に出てもらいたい
桑原ならいつもの元気ですぐ調子戻してくれるさ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:22:31.06 ID:V9w/iVwYd.net
>>58
なんでどっちも表なんだ??

154 :すな@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:24:42.80 ID:9rbb7GBta.net
>>148
野獣
森さんに
にてるよな
(-_-)

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:26:45.41 ID:TQTVR4tjr.net
東京ドームって3塁側内野なら横浜ユニ着ても大丈夫だよね?

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 21:27:25.65 ID:Z/fgBghO0.net
>>153
開幕1ヶ月経ったらローテ崩れて表とか裏とか関係なくね?
菅野は裏だし、ヤクルトで1番いいのブキャナンだし

157 :すな@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:28:39.19 ID:9rbb7GBta.net
>>155大丈夫
だが俺は
日テレさん

ご好意に甘える今回は
テラスで見るよ
(-_-)

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:29:15.09 ID:OCoe6O7d0.net
山下西森など登録させたままで宮崎上げないのはどういう意図のなのかね
クラインは2軍ですら炎上してるけど久保は後1回先発させると黒人が言ってるけど
打力弱いのにエリアン下げてクラインと入れ替えるつもりなのか

代打陣ろくなのが居ないのに宮崎後藤下園と2軍幽閉して
山下西森柴田関根など使えないメンツ大量登録、全く意味のない事をやってスタメン陣と控えで実力差が開きすぎ
だから主力下げて延長突入すると代打陣酷くて打てない、なのに入れ替えしない

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:29:19.18 ID:LGaEzmkt0.net
>>151
脳筋ぽpばっか打つ横浜でセカンド進塁打打てる奴はなんだかんだで貴重やで。
1番よりも2番やろ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:31:25.25 ID:nctRq2b40.net
もう宮崎上がれるんだっけ?
もしかしてクラインあげるまで宮崎上げない気かもな
なかなかの抵抗で高田がイライラしてそう

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:33:45.52 ID:XslNaqoM0.net
明日の巨人の先発の菅野って奴目下二試合連続で完封中やないか
こいつは何揉んだ?

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 21:34:10.81 ID:Z/fgBghO0.net
どっかのスレで宮崎全然仕上がってないって見たな
上げてもベンチに座ってるだけじゃね?

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:34:41.25 ID:TQTVR4tjr.net
水野登録のときは誰が抹消なんだろうね
梶谷が試合前ノックやってないし、外野は多めに置いときたそう

164 :すな@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:35:07.37 ID:9rbb7GBta.net
監督と
ハイタッチ出来るのはいいよ
子供の時
別当監督と
試合に勝って
握手したいと思っていたが
感動したよ
(-_-)

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:35:47.76 ID:hfg0vnaIM.net
ラミレス「宮崎はゆっくり調整してくれていいよ」

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:36:16.52 ID:OCoe6O7d0.net
梶谷2番辞めて5番ロペスにして2番は田中、石川など犠打要員入れて打線組みかえる
クライン下げてエリアン昇格させて久保を先発させる

上の構想って開幕数試合でチーム機能せず大きく入れ替えてこうするべきとずっと指摘し続けたわけで
ラミレスは2週間、3週間遅れでその指摘したように大幅にチーム方針変えてそこから6勝3敗1分という

無駄な若手大量に登録させたままで控え陣も入れ替えして代打陣も厚くすれば
中盤以降の僅差ゲームで実績ある代打陣出せば終盤で追い付いたり逆転出来る可能性も増えるのにそれをしない黒人
ラミレスのやってる事ってド素人以下

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:36:53.20 ID:YZTr5b290.net
明日パンダたくさん見れるといいな

168 :すな@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:38:14.23 ID:9rbb7GBta.net
>>166
そんな
事言ってるから
ハイタッチもしてもらえないんだよな
(-_-)

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 21:38:15.82 ID:Z/fgBghO0.net
>>163
柴田山下のどっちか要らないな
役割被ってるし、出番もない
エリアン石川田中+1で回せる

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:38:42.69 ID:LGaEzmkt0.net
まぁ石川が出塁率4割オーバーのスーパータケヒロだからが大きいけどな。

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:42:43.80 ID:OCoe6O7d0.net
試合終盤の負けてる展開で7回以降に後藤なり下園を代打で出して
それ同点打なり同点HR打って8回や9回に負けゲーム追い付いたりしてるのに

今期って6回終了時で負けてる展開って全敗で勝率0%
1点差、2点差負けの展開で代打で0割、1割の若手出して追い付くどころか無抵抗で僅差ゲームを負ける
この原因って後藤、下園などまともな代打居ないから6回時点で負けてると1、2点差でも無抵抗で100%負ける

そういう状況なのに控え陣を一向に入れ替えせずに後藤、下園と上がる気配一切なし

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:42:44.42 ID:nctRq2b40.net
普通に考えたら西森だけど山下か柴田なら落ちた方がラッキーだな
下で試合に出れる

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:43:18.93 ID:TQTVR4tjr.net
石川が2番にハマってる現状宮崎を急ぐ必要はないんじゃないか
345を梶筒ロで固められてるし

174 :すな@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:43:45.16 ID:9rbb7GBta.net
みあげてごらん

俺たちが
歌いだしの
サッカーぢゃねーから
(-_-)

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:44:18.24 ID:tTV3QIV1F.net
倉本外して石川ショートにすれば打線に穴がなくなりそう

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 21:44:34.19 ID:Z/fgBghO0.net
宮崎は怪我ばかりするから上げてもすぐ居なくなりそうなのが…
脇腹肉離れはじっくり治せばいいよ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:45:10.43 ID:nctRq2b40.net
右打者がベンチにいないんだから普通は上げるよ
まあ本来ならすでに後藤が上にいないといけないんだが

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:46:02.43 ID:RDuc8CDE0.net
>>176
セカンド宮崎はマジでやめてほしい

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:46:14.51 ID:r8fuP1AYd.net
>>175
守備も変わらんしな

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:46:58.73 ID:LGaEzmkt0.net
宮崎セカンドだともれなく梶谷2番になるぞ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:47:12.36 ID:MTuiMzblM.net
すなが
意味不明すぎて
困る
(^ω^)

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:47:42.09 ID:B1Z1NVdld.net
特典チケットが0.5残ったり売り切れで交換不可能は法律違反なのではと消費者センターに聞いてみろ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:47:43.40 ID:QfncjzZAa.net
あんまり石川期待するのもいかん
石川内野手になってしまうぞ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:48:37.35 ID:hfg0vnaIM.net
高城なんか置いとくなら西森の方がいいわ

185 :すな@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:49:32.51 ID:9rbb7GBta.net
>>181
にわかだな
お前
(-_-)

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:49:57.49 ID:B1Z1NVdld.net
本スレw

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:50:26.19 ID:QfncjzZAa.net
捕手3人おいとけば
代打使えますでおすし

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:51:39.58 ID:TQTVR4tjr.net
肝心の代打のコマがろくなのがいないという現状

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:51:58.19 ID:83prEtZa0.net
>>160
そもそも宮崎二軍でイマイチだし

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:53:28.55 ID:RDuc8CDE0.net
戸柱より良い代打いない問題

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:53:56.08 ID:nctRq2b40.net
去年は当たりまくったけど今年はほとんど成功してないよな代打

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:56:38.85 ID:83prEtZa0.net
WADAがNHKでDe推ししてるぞ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:56:47.57 ID:kkg7XIwo0.net
エリアンは左投手打てないからそこで宮崎と使い分ける使い方でいいだろ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:57:38.56 ID:TQTVR4tjr.net
白なんとかさんはもう許されないみたいですね

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 21:57:59.09 ID:Z/fgBghO0.net
オープン戦首位打者と本塁打王が代打にも成れずに2軍だからな
あれだけ打席与えたのに

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:58:35.15 ID:R/AN2Tge0.net
>>186
何かあったのかな
見てくる

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 21:59:46.13 ID:OCoe6O7d0.net
菅野ってエリアンに弱いんだな、去年10-4で4割も打たれてる
桑原、梶谷、筒香、倉本にも3割3分打たれてて、ロペスにもHR打たれてる

個人的に苦手にしてる奴少ないのに今年最初の対戦で菅野が苦手なハマスタで無双されたけど
ドームで菅野から2点以上獲った記憶ないんだけど
今まで全ての登板で一度もからくりじゃあ2点以上獲った事ねえだろ

明日勝つには1-0の完封か1-1のまま菅野を7回辺りで降ろして中継ぎ打つしかない
どっちにせよ明日は2点獲られた時点で負け確定

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:00:28.81 ID:q7ZLaBxep.net
>>191
後半ヘタッたけど、ゾノ、ゴメス辺りが、居ないからなあ
乙坂、関根、佐野が打ててないから、代打あかん印象になってる

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:00:49.83 ID:nDBNoTl60.net
>>194
本人が今年レギュラーとれなかったら二軍とか言ってたし
落ち着くところに落ち着いたのかもね

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:03:10.99 ID:3DFv2Q9ya.net
>>182
裁判したら勝てるやろな
でもするか?

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:03:15.26 ID:nkLFZhRZ0.net
2試合連続完封中の菅野に、新人濱口が立ち向かう
もはや勝敗抜きにして楽しみだわ
お前らもたまには野球を楽しめよ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:04:20.53 ID:ReRX6oUQp.net
代打で山下やら関根やら佐野が出てきたとこで鼻で笑われるだけなのにな
煮卵も高田も若手厨なのはわかったから代打ぐらいベテランにやらせろや

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:04:40.42 ID:OCoe6O7d0.net
菅野はプロ入り以来ハマスタとドームで極端に成績が異なり
球場が違うだけで真逆な数字出て

この事からも投手陣にとってハマスタという球場はとんでもないレベルのハンデで
逆に打者陣はとんでもない恩恵受けれる球場で
今年見てもビジターチーム打率が2割1分で打者陣はハマスタでしか打てない

それで投手陣見ても被弾が17本あるけど17本中14本がハマスタという酷さ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:04:51.78 ID:3DFv2Q9ya.net
>>155
むしろ着ろや
YGシートとかはあかんけどな

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:05:37.20 ID:ReRX6oUQp.net
乙坂は去年までは代打でもよかったんだけどねぇ(´・ω・`)
よくツーベースとか打ってた気がする

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:06:26.22 ID:TQTVR4tjr.net
梶谷が完全に体調戻れば後藤下園入れてもいいと思うけどね
代打以外で全く使えない選手なんで現状はコマとして使いにくいのかなと

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:07:50.36 ID:ReRX6oUQp.net
荒波って代打適性全くないよな

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:08:23.35 ID:OCoe6O7d0.net
今年のホームでの打撃成績は打率.266、HR11、得点60
ビジターは打率.211、HR4、得点35

札幌など広い球場に移転したらこのチームの打撃成績ってとんでもないレベルになるな
ホームがハマスタだから今の酷いメンツでも打ててるだけで

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:12:00.94 ID:TQTVR4tjr.net
>>207
でもタオル回し楽しいんやで

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:12:06.75 ID:83prEtZa0.net
下園後藤みたいなベテランは代打屋って割り切りがあるから焦って打ちに行ったりしない
若手はチャンス活かさなきゃって焦りから選球眼が鈍る
荒波はまだ割り切れてないしね

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:12:23.04 ID:ReRX6oUQp.net
菅野って今季まだ黒星ついてないんだな
そろそろ負けとけや

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:15:00.67 ID:VpLmBhkz0.net
石川あああああああ
月曜日試合ないと前日大活躍の余韻でお得だぜえええ
これからもサンデータケさんよろしくうううう
明日も石川の決勝打で勝つ
https://youtu.be/7v7QEgPYecU?t=541

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:16:40.92 ID:xBDsP0S8M.net
>>123
超上手いじゃん。肩も強いし
この守備なら全然倉本でいいわ
白崎のがダイナミックだけど、この倉本なら負けてない

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:18:10.36 ID:ReRX6oUQp.net
そういえば村田が代打でイマイチなのもまだ割り切れてないってのがあるのかな
単に乙女だからかもしれんが…

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:21:44.42 ID:7eK08T3h0.net
>>212
明日はチューズデータケさんだぜ

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:22:43.12 ID:WF/qna2m0.net
https://youtu.be/asdmpMtnWG0?t=350
堂林三振の時の内野陣のリアクション
ロペス小さくガッツポ、倉本グラブを叩く、エリアングラブを激しく叩く
そしてパットンはグラブを叩いた後Fワード
みんな熱くていいね

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:22:57.24 ID:VpLmBhkz0.net
>>215
確率的に言えば永久に完封などできるはずないのだから
期待してるぜえええ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 22:22:57.67 ID:rTwkXLzx0.net
>>212
怪我しろピロ

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:23:19.19 ID:TFWx1uXi0.net
宮崎は昇格しても併用ですら使われる気がしない
石川がいるときは今の石川くらい打ってもベンチだったわけだし
ロペスが故障してやっと使われ出しただけだから

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:24:03.04 ID:VpLmBhkz0.net
>>218
ナイスバントピロ
巻き戻しピロ
https://youtu.be/7v7QEgPYecU?t=528

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:25:15.50 ID:LGaEzmkt0.net
>>219
カツオ居なくなりそうだから今週は全部右投手だしな

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:25:24.94 ID:VpLmBhkz0.net
>>219
いやトシローを出し惜しみしてたら優勝はできないぜええ
誰かの穴埋めとか不調だから使うとかそんなんじゃ90勝はできない
石川田中エリアントシロー全員活躍しなきゃいけないぜええ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:28:17.14 ID:zJow/ohc0.net
>>198
今年は逆に後半戦に持たせるために温存してるのかも

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:28:46.37 ID:rhxyWIxh0.net
>>221
カツヲといえば河原隆

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:28:54.65 ID:ReRX6oUQp.net
宮崎早くスタメンで見たいけどただでさえイマイチだったラミレスからの信頼度が今回ので離脱でさらに地に落ちてそうだからな…どうなるか

関係ないけど阪神はドリスがスペったらしいな

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:28:57.30 ID:J65kH4X60.net
ダメみたいですね…
https://youtu.be/jiHi87HVeT4

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:29:48.73 ID:zJow/ohc0.net
宮崎は打球が上がるようになってからでも十分だと思うんだけどもね
打率は良かったけど宮崎にはそういうのじゃなくて快音飛ばして長打本塁打を期待したいわけで

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:30:22.34 ID:j/i/kjmya.net
荒波はそれでも最低限代打としてやってると思うな
起用される場面が不明だけど
しかしライトの守備見てしまうと代打だけやらせるのもったいねえよ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:31:03.87 ID:VpLmBhkz0.net
>>227
鵜久森がでかすぎただけであれは良い打球だったぜええ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:31:35.93 ID:vgFzYiRf0.net
スーパータケヒロいつまで続くの
巨人戦でもう冷えてたら笑うわ

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:31:40.72 ID:ReRX6oUQp.net
日本一内野フライが上手い代打か…

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:32:37.83 ID:U6PSfGjAa.net
>>231
今年内野フライ打ったか?
ていうか荒波のフライ率って低いんだけど

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:32:47.53 ID:ReRX6oUQp.net
石川の菅野との対戦成績どんなもんだっけ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:33:34.17 ID:nctRq2b40.net
ニゴロと三振が増えたら黄色信号
ふて腐れだしたら赤信号

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:35:14.25 ID:j/i/kjmya.net
ハマスタじゃない菅野なんか打てる気しないぞ
平田がいればな

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:35:30.40 ID:ReRX6oUQp.net
>>232
ポップスターやぞ
先週の甲子園でも綺麗な内野フライ打ってたじゃないか

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:35:43.94 ID:VpLmBhkz0.net
>>233
対戦成績はよくわからんが、この試合っぽくなるであろうううう

https://www.baystars.co.jp/game/2016/06/24/9_g/score.php

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:36:50.74 ID:ReRX6oUQp.net
筒香がまだWBCから戻ってないなら筒香の魂は東京ドームにあるはず

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:37:08.19 ID:U6PSfGjAa.net
>>236
あれ外野フライじゃなかったっけ?
ていうか去年あんだけゴロしか打たなかったのに未だに言うとかほんとかわいそうだな

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:38:02.02 ID:rhxyWIxh0.net
>>239
浅い外野フライなw

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:38:14.20 ID:nctRq2b40.net
新人二人は東京ドームの雰囲気に飲まれなきゃいける
やっぱ4万入る東京ドームは特別

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:41:01.75 ID:0rtBn1h+0.net
甲子園で堂々としてたハマちゃんなら大丈夫っしょ

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:41:47.35 ID:U6PSfGjAa.net
荒波はシーズンフライ0でようやくポップって言われなくなりそうだな
まあそれって多分引退だけどな

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:42:41.34 ID:Zn8muD5F0.net
濱口ハマスタ以外の全球場で1勝ずつしないかな

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:43:18.98 ID:65Vvgse00.net
マツダと甲子園で好投したハマちゃんにとって東京Dなんてアウェーに入らんわ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:44:33.46 ID:OTG3PMnjM.net
巨人戦を2勝1敗で行ければな

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:44:42.21 ID:nctRq2b40.net
荒波はストレートには強いけど角度つけるの下手だからホームラン狙いしだすと球の下叩くんだよな
それでよくポップしてた

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:46:21.06 ID:pitn9yMH0.net
ポップでもゴロでもいいけどなんでそんな評価高いんだ?
今打率.222だぞ?
キャリアハイですらOPS.650だぞ
意味がわからん

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:46:29.81 ID:ReRX6oUQp.net
すっかり忘れてたけど濱口だから明日は高城なんだよな
ただでさえ菅野相手で大量得点は望めないなかであいつのバッティングを見るのはなかなかキツイものがある

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:47:49.54 ID:vrjwMPq40.net
投手的にかなりキツイ3連戦だな
濱口はいいがドームで菅野相手では分が悪すぎる
水野は初先発で期待はするけど勝利を望むのは酷
勝てるとすれば3戦目だけど今年の井納はイマイチなんだよなあ

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:47:55.50 ID:aNzie3Upa.net
>>248
キャリアハイはGG賞だし
今OPS.744だし

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:48:50.27 ID:j/i/kjmya.net
>>248
規定乗ったキャリアハイはそうだけど2015はops.800超えてたし普通に上がり調子だったからな
控えでこれだけ打てればよくない?
今.222は打数の問題じゃん
つーかお前いつもそれ言ってるよな

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:49:42.26 ID:VpLmBhkz0.net
前スレ見たら5タコ叩いてた石川アンチいたのか
そんな高いレベルの要求はもはやファンよりもファンだなあ
素直に応援しろよおおおお

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:49:44.05 ID:vrjwMPq40.net
高城対菅野は、5球以上投げさせたら十分くらいの気持ちで見る

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:49:57.24 ID:8TbyMi670.net
ここで荒波の評価が低いのはインティのせいだろうな

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:50:08.51 ID:hk9mcz5o0.net
倉本がショートにいるのが本当に困る
宮崎石川エリアン浩康の4人がセカンドサードでダブつく可能性があるだけに今の編成が恨めしいわ

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:50:29.79 ID:pitn9yMH0.net
>>252
控えで別に文句はないよ
桑原に換えて使えって意見がホント多いけどそんな調子よく見えないってだけ

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:50:49.65 ID:65Vvgse00.net
荒波は豊が切られて終わったわ 
豊残しとけば今でもレギュラーセンターやってる

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:51:12.78 ID:VpLmBhkz0.net
>>256
クララも底は抜けた感じあるからそう心配いらんぜええ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:51:17.78 ID:aNzie3Upa.net
倉本柴田
桑原荒波
ここ併用するだけでだいぶ違う
今の起用はただただ歪んでる

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:51:43.58 ID:vrjwMPq40.net
石川ショートに持ってくれば、エリアン宮崎田中のうち2人が使えるなと使えるな

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:52:27.25 ID:j/i/kjmya.net
>>257
それは単に桑原の調子が悪いからたまには休ませろ的な代替案じゃないのか?
別にレギュラー降りろ!とかじゃないだろ

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:52:41.66 ID:pitn9yMH0.net
>>258
中畑時代あんなゴミみたいなことしたんだかた豊かがいようが干されてたに決まってんじゃん

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:55:41.05 ID:hfg0vnaIM.net
桑原より乙坂の方がいいだろ
人気もあるし

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:56:04.47 ID:VpLmBhkz0.net
荒波は石川の写真載せてファンサービスしてくれたから
大幅に印象アップしたぜえええ
あのヤクルト戦での魂のプレイの次の日にスタメンで使ってほしかったぜえ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:57:20.97 ID:WF/qna2m0.net
荒波はプロ入りが遅すぎたな
せめて大学卒業した2007年にプロ入りしてれば大成していたかもしれない
高1からレギュラー入りの天才だったもんな

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 22:57:38.65 ID:Te8AWI2f0.net
>>256
倉本はスタジアムに早く来て一生懸命練習してるからラミレスに信頼されてる

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:58:05.13 ID:LGaEzmkt0.net
荒波は桑原以上に四球取れないしな。
当たり屋したらスペるし

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:58:07.94 ID:7eK08T3h0.net
>>266
度重なるアマチュア時代の怪我がざんねん

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 22:58:58.16 ID:AIWOfLMN0.net
今更なんだが
巨人から平良じゃなく
中日から三ツ間獲得しとけばよかったな
プロテクト補償で

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:00:11.60 ID:nDBNoTl60.net
桑原は別に休ませる程でもないように思うけど
結果はイマイチでも当たり自体はそこまで悪くないので
あと倉本と違いこちらは守備が良いので守備的に外しにくいかな

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:01:34.78 ID:j/i/kjmya.net
>>266
高卒でプロ入りの話もあったがやめたらしいな
東海大学でのケガが一番惜しい

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:04:36.53 ID:cgU3zQMt0.net
キヨシは荒波かなり目にかけてる選手だったはずだよ
宜野湾や長浦の秋季練習とかみてるとマンツーマンで打撃指導してた印象ある

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:05:18.18 ID:q9D80tJa0.net
広島と撃ち合いして打線はホカホカ
ドームでも殴り合いや

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:06:46.21 ID:o+ZIuH5nd.net
>>273
中畑時代にサインも出てないのに勝手に盗塁したあげくサードと交錯して顔骨折したのご存知ない?あれで荒波のキャリアは終わった

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:07:10.15 ID:nctRq2b40.net
当時は荒波しかセンターいなかったから仕方ない
松本もセンターやらせたけどスタメンになる度に守備でやらかしてた
荒波怪我でいなくなって松本も守備で使えなくて梶谷にやらせたけど危なっかしくて最終的に桑原にやらせたらハマった

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:07:18.10 ID:j/i/kjmya.net
巨人戦のたび山口のこと思い出す
元気だろうか
人気はなかったがなんかほっとけなかったよ

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:08:19.69 ID:j/i/kjmya.net
>>275
その年規定乗ってるだろ

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:09:00.93 ID:RFf56MwI0.net
いいときの山口のピッチング大好きだったぜ(´・ω・`)

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:09:22.58 ID:XAUMg3v80.net
巨人の山口はベイファン山口鉄也だろ

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:09:50.90 ID:nctRq2b40.net
>>275
それって中畑二年目じゃなかったか?
荒波がレギュラーじゃなくなったのは足の怪我で出れなかった2015じゃね

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 23:10:16.90 ID:Te8AWI2f0.net
>>280
アンチ乙
佐々木が推薦したけどフロントが断っただけだから

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:10:21.31 ID:WF/qna2m0.net
荒波は大学時代でも怪物の片鱗がまだ見え隠れした
1年次に首位打者だもんな

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:12:32.47 ID:u7EyTPAo0.net
>>249
それはすっかり忘れてたな…まぁ、その分濱口の打撃がそこそこだった気がするのだが…気のせいかな

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:13:50.11 ID:eZikl/w50.net
>>284
気のせいではない

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:14:52.40 ID:eZikl/w50.net
>>275
これは恥ずかしいw
事実誤認をドヤるとは

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:15:36.94 ID:WF/qna2m0.net
>>275
あったなぁ
マツダの広島戦だよな?
2013年の広島戦はキラの3試合4ホーマー、エルドレッドのサヨナラタイムリーといい良い思い出がない

でも2015年の広島戦は良い思い出いっぱいある

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:20:05.17 ID:OTG3PMnjM.net
倉本にせめて荒波ぐらいの打力があればな

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:20:38.76 ID:cgU3zQMt0.net
とにかく荒波とキヨシの熱心に居残り練習はよくみた光景だよ。
人聞きのネタではなく実際に自分の目で見たわけだから煽らようがどうでもいいよ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:20:53.58 ID:3DFv2Q9ya.net
>>241
ズムで大丈夫やったんやから大丈夫やろ、

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:22:41.97 ID:3DFv2Q9ya.net
>>289
どこで見たのさ?
なぜ練習がみれるのかも謎
スポーツ記者か?

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:23:09.43 ID:RFf56MwI0.net
うち打撃いい投手が多いからかもしれんが高城と組んだ投手で高城よりバッティング下手な投手いないよな
去年も山口三浦ペトリックとか…

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:25:24.50 ID:nctRq2b40.net
高城を二軍に行かせるため嶺井を正捕手にした中畑は奇しくもその嶺井のプレーで監督やめる決意をしたからな
捕手に関しては駒不足

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:25:59.60 ID:WF/qna2m0.net
須田とか素人目に見ても高城よりも打撃良いもんなぁ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:27:31.90 ID:cgU3zQMt0.net
>>291
宜野湾キャンプいけば練習見れるじゃん
近場でみたいなら長浦の秋季練習とか

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:28:25.53 ID:3DFv2Q9ya.net
雄洋さん復活の次は
黒羽根捕手やろ

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:30:21.98 ID:3DFv2Q9ya.net
>>295
宜野湾キャンプでよく見た光景っておかしくないか?
まあよく見たんやろ
キヨシの最後の2年は荒波二軍やったけどな

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:31:39.44 ID:cgU3zQMt0.net
須田は中継ぎになってからバッティングみれなくなったのは残念だね
雄平まではいけるかわからないけどセンスあると思う。

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:33:27.94 ID:3DFv2Q9ya.net
>>298
回またぎはもう見たくないわ
一回に魂込めて投げてほしいね

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:33:30.60 ID:ExlxB8Lg0.net
ZEROで昌さんがDeNAはこれからまだまだあがってくって(´∀`)
つっつきたー

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:33:42.79 ID:bOCTJ/MBd.net
日テレ筒香

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:33:49.23 ID:zZItzmKu0.net
今となってはそれこそ今さら感しかないが、
2番セカンドもしくはショート須田は、ちょっと見てみたかったかも

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:34:23.81 ID:5rVjZSzaa.net
須田は打者にするには中途半端だろ
雄平なんて投手時代からパワーもあったからな

中継ぎのバッティングといえば森中が甲子園のライトスタンドにホームラン打ってた記憶あるけどあいつバッティング良かったんだっけ

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:35:16.00 ID:dob74Vyza.net
須田なんて高城以下だろ
高城なんて甲子園で連続安打も記録持ってるわ

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 23:37:15.27 ID:u2b9LBKP0.net
須田って倉本より身体能力あったの?
なんかそうは見えない尻が垂れた身体つきだけど

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:40:52.71 ID:rVpQLplR0.net
菅野は軽く投げる
軽く捻られるのですね...

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:41:33.18 ID:qkVuQna10.net
>>303
須田は打者なら小兵タイプでしょ雄平とは違う

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:42:05.33 ID:qkVuQna10.net
>>306
まあ明日はピッチャーがんばれ

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:42:24.27 ID:qofYoypm0.net
まあ去年も
筒香菅野は名勝負だよなあ

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:42:58.96 ID:bOCTJ/MBd.net
打者転向を本気で見たかったのは吉見だけだな

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:43:39.84 ID:JkBXCMLd0.net
打者砂田も見たかったけどね。
内野安打とかさ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:43:43.27 ID:QeSnQnmLd.net
ショート須田は何年も前からあるネタだろ
マジレスとかすげーな

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:44:22.42 ID:VpLmBhkz0.net
スーパー安牌(´・ω・`)田原いないのかああ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:45:25.79 ID:nctRq2b40.net
福山ショートは本人が承諾すればあったんだよな
クビか野手転向かで選択迫って

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:45:49.60 ID:qkVuQna10.net
田原今年1試合も投げてないのか
やっぱ中継ぎはどこもちょいちょい消えるんだな

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:46:59.02 ID:dob74Vyza.net
>>314
高田無能

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:47:46.04 ID:JUpgCj3Ya.net
菅野はパスして池田と篠原を打とう

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:49:54.40 ID:RFf56MwI0.net
尾花はルーキーの池田と篠原という田原に代わるおもちゃを見つけたからな

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 23:49:54.48 ID:u2b9LBKP0.net
ショート候補だった藤田福山が何の運命か楽天に在籍してるのか
柴田も数年後楽天に居そう

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:51:05.75 ID:RFf56MwI0.net
野手どもは二連続完封してる菅野にしっかり球数投げさせろよ

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:51:07.16 ID:dob74Vyza.net
柴田は致命的に才能がないからなあ

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:51:08.99 ID:NeGqneIEa.net
須田のフィールディングは見てて惚れる

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:52:33.18 ID:0rtBn1h+0.net
「ピッチャー返しを怖いと思ったことない」とか宣う異常者だからな須田は

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 23:53:01.30 ID:u2b9LBKP0.net
>>321
茂木の直前で獲得したドラ3 だぞ

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:53:11.94 ID:qkVuQna10.net
菅野に球数投げさせてもあんまり意味ない気がする
うちが打ち崩したときはいつも積極打撃だし

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:55:40.08 ID:RFf56MwI0.net
そういえば森福は一度も当たらないまま消えたな

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:56:42.37 ID:J65kH4X60.net
>>324
大学野球界に信者ができるほどの守備なんだよなぁ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:57:24.39 ID:qkVuQna10.net
森福いないの?

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:58:41.90 ID:RFf56MwI0.net
>>328
先週だか先々週だかに2軍に落ちたで

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:58:42.54 ID:nctRq2b40.net
森福はセファンの俺でも賞味期限キレてると思ってたから巨人が取りに行ったのは意外だった

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 23:58:44.07 ID:u2b9LBKP0.net
>>327
もうそれは入った球団が悪かったとしか言いようがない
不動の遊撃手が存在するから今年ショート守った事もない球歴になってるだろ
大和かよw

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 23:59:15.85 ID:RFf56MwI0.net
吉川光夫も消えたよな

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:01:18.59 ID:qAWUTTkm0.net
パリーグのことはよく知らないが摂津に4億とかやってるSBが引き留めてないから劣化してたのかね

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:01:35.30 ID:Cjm0H3Hj0.net
森福は去年の時点でオリ吉田正に特大HR打たれてたぐらいだし

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:01:59.90 ID:RU10dXux0.net
>>331
彼の遊撃守備はもう見れないのですか?

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:02:45.47 ID:Cjm0H3Hj0.net
そういえば大和欲しいって声よく聞くけど大和のショートって上手いの?

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/02(火) 00:03:49.00 ID:Iyy4fsHl0.net
>>336
柴田と一緒だよ
プロで守った事ないからファンの妄想の世界

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:05:31.13 ID:Cjm0H3Hj0.net
森福は完全終了で宮西も壊れかけてる
これからは砂田の時代あるで

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:06:50.86 ID:Cjm0H3Hj0.net
>>337
そうなんか
まぁ鳥谷いたからまず出番なかったよな

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:07:20.82 ID:Cjm0H3Hj0.net
ラミレス「柴田はユーティリティ」

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/02(火) 00:09:49.66 ID:Iyy4fsHl0.net
鳥谷もフルイニングで大和出番なし
倉本もフルイニングで柴田出番なし

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:13:06.37 ID:tQ6bVyS1d.net
今年もAクラス行けるんなら砂田はキーマンになりそうだね

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:16:00.54 ID:8HCMVGHd0.net
とりあえず戸柱7番にしてよラミレスさん

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:16:01.47 ID:24Tk1NsQ0.net
三浦はもういないんだなとしみじみHPの動画観てたら観客の中で自分が映ってた
前観た時は気が付かなかったのにw

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:22:10.82 ID:tQ6bVyS1d.net
砂田は150超える直球投げられるから苦手としてた右打者も力でねじ伏せられる力持ってる

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:22:51.12 ID:48GX1mg40.net
>>337
http://npb.jp/bis/2016/stats/idf1_t.html
大和は去年もショート守ってる

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:23:40.27 ID:Cjm0H3Hj0.net
砂田のこの間の152kmって本当なの?打球の速度だと思ってたけど…

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:25:05.42 ID:pT6ojR360.net
エリアンショートできないの?

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:29:21.19 ID:8HCMVGHd0.net
できるよー

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:29:54.04 ID:f2JFcWyB0.net
>>213
クールガイ雄洋

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:30:52.31 ID:qAWUTTkm0.net
>>347
さすがに誤作動だろう
でもあの日記録した146は自己最速

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:31:03.02 ID:ZSTcF5a80.net
ちょっと早いけど砂田はオールスターの横浜中継ぎ枠のデフォルト選手になりそうかな
それになってるとマークしてもらいやすいんだよね

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:32:55.56 ID:pT6ojR360.net
じゃあ宮崎復帰したらエリアンショートでサード宮崎セカンド石川でよくね
でもその頃には石川の調子も落ちてるだろうからそううまくいかんかもね

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:34:01.99 ID:+gNQ07iC0.net
藤岡すごい肩してるな(去年はライト→今年からショート)
https://youtu.be/VlXk6piZTqg?t=17

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:36:13.24 ID:Tpx0kSkA0.net
>>352
ちょっと早いけど石川もデフォルト選手にならんとなあ
大島入れてプロ野球史上たった286人しかいない1000本安打達成も
好調を維持すれば前半戦で余裕で達成できるはずだし逆にそんな大打者が
一度もオールスター出ないわけにはいかないぜえええ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:36:34.42 ID:f2JFcWyB0.net
左投手って皆ワンパターンな気がするんだが
直球と緩いカーブでカウントとってインコースボールゾーンに逃げるスライダーやチェンジアップで三振、内野ゴロ狙う感じ
野球に詳しい人教えて

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:42:29.66 ID:+gNQ07iC0.net
>>356
スライダーが主体の投手も多い

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:42:39.70 ID:vWlErZm+0.net
>>355
逆に一度もオールスター出たことない選手の安打数日本一を目指した方がいいんじゃない
そんな記録誰も気にしないかもしれないけど

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:44:12.49 ID:Tpx0kSkA0.net
>>358
そんな寂しいレア記録いやだあああああ
山田と菊池がWBC疲れでパッとしないままなら今年は大ちゃんす打線だぜええ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:50:45.42 ID:eAhJcIAE0.net
石川とピロヤスが絶不調になる事なく、2人で2番セカンドとして機能し続けてくれたら上を見れるんだがなぁ
バント練習を徹底とか言ってたのに元からバントに定評のあるこの2人しか出来てないのは、指導者の問題なんだろうか

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:52:38.05 ID:xselG0XIH.net
指導者の問題だろう
投手は木塚&篠原のお陰でかなり整備されてきたのに
打撃の部分に関しては2軍とかずーっと惨状
もういい訳出来ないレベルで打撃コーチは切るべき

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:55:19.97 ID:T81JMrCHa.net
菊池山田がいる限り石川がオールスター選ばれることはなさそうだ

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 00:58:54.06 ID:Tpx0kSkA0.net
>>362
ふふふそれはどうかな
広島キラーは本物なので万が一ファン投票で負けても緒方が疲れさせようと
選んでしまうぜえええええ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 01:01:00.36 ID:vWlErZm+0.net
>>359
何がどう間違ってもファン投票は無理だよ
広島戦でアピールしまくって、打率330以上ならワンチャンあるかも

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 01:02:31.56 ID:Tpx0kSkA0.net
>>364
もちろん石川がオールスターに選ばれることがあれば優勝へ大きく近づいているのだから
来年のオールスターはファン投票で選ばれるぜえええ

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 01:05:08.84 ID:g3owIY7hK.net
>>356
人体の構造上右みたいに色々出来ないんじゃないの
生まれつき内臓が左右逆の左腕でオーバースローとか居たら面白いかもな

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 01:10:09.15 ID:tszJMfTzd.net
>>366
リアルサウザー様か
極希に居たとしてもプロ入れる才能が更に極希だからな

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 01:11:28.14 ID:QmXCTujRa.net
石井一久みたいなのは惚れ惚れするわな。

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 01:19:43.29 ID:A1rL/RXU0.net
しかしルーキーを先発一番手で投げさせるのはどうにかならんのか
濱口も今永みたいに防御率2点台でも10勝できずに新人王逃すみたいなことになるぞ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 01:29:53.41 ID:f2JFcWyB0.net
>>366
凄い良い視点っぽいですな
よくわからんがなんとなく納得した
最近左腕多いから特に気になってたんだけど
皆配球(持ち球)に既視感ありまくりで気になってた

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 01:33:59.53 ID:T81JMrCHa.net
そんななか福地とかいう異彩

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 01:35:06.17 ID:8HCMVGHd0.net
タケヒロベストナインあるで

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 01:37:41.80 ID:g3owIY7hK.net
>>370
前に誰かがここで考察してたけど左腕は投げるとき心臓が邪魔になるらしい

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 01:38:57.16 ID:5c8bO4jq0.net
福地は昌さんにスクリュー教わってこい

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 01:40:46.68 ID:WYw9TBKS0.net
柴田は身体能力だの鈍足だの弱肩だの文句言われるけど現地で練習やOPや試合見てるからどれだけネガキャンされてもって感じだな
まあショート論争の決着はラミレス政権終わってからかな

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 01:48:55.27 ID:VdW4X8EH0.net
流石に2割満たない打率の選手をフルシーズン固定はしないと思いたいが

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 01:57:04.41 ID:WYw9TBKS0.net
4月の守備動画見直したけどゲッツー機会と左方向へのゴロ多いなあ
山口モスコ抜け濱口クラインウィーランド加入でフライ増えてると思ったけど
今永が最序盤ゴロめっちゃ増えたのと中継ぎ登板分かな

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 02:14:34.96 ID:GkrsYKLsa.net
今日が水野で明日が濱口の方が勝てる確率あがるのにー
もったいない

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 02:21:09.98 ID:L2WTBp5B0.net
ルーキーコンビが続けて先発とかいいな

柿…平…

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 02:24:33.89 ID:cBLWH6BR0.net
今日はファームのデーゲーム、スポナビライブで中継あるな

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 02:24:42.02 ID:UgEHb6Vba.net
>>379
防御率81点の柿田もこれには不満顔

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 02:36:40.27 ID:tUJPWezU0.net
3連戦の予定先発見た

よっしゃ3タテや

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 02:42:19.40 ID:5c8bO4jq0.net
>>381
ふざけんなwwwww

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 02:43:51.32 ID:g3owIY7hK.net
>>479
13ドラフト1位は砂田で2位が三上だから…

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 03:01:23.62 ID:YxSO2xMnd.net
柿田ヘイト集めまくりだな
1位だから仕方ないっちゃ仕方ないんだが故障を繰り返したのは気の毒だ
柿田、飯塚、綾部、熊原…期待の右腕が何度も故障するのは偶然なんですかね

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 03:03:10.59 ID:a1FanGVJ0.net
菅野もそろそろ2点くらいは取られるだろ
濱口が抑えればワンチャンあるで

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 03:06:01.68 ID:i34WuMg/0.net
柿田のときは育成1位が当たりだからセーフ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 03:07:27.62 ID:5c8bO4jq0.net
逆に考えよう
三連続完封なんてレジェンドクラスでもなかなかない
つまり1点くらいは入るかもよ
いや入るよ
つまり濱口よ勝つには0で抑えてくれやすまんのう

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 03:07:48.33 ID:ofa16qKD0.net
もうずっと左投手集めてればいいんじゃないかな
打者が左ばっかなのは困るけど投手は左多くてもそんな困らないでしょ

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 03:09:15.44 ID:w95bWz0r0.net
濱口が0に抑えても後ろの誰かがやらかす気しかしないな

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 03:18:18.03 ID:OknnqmZA0.net
徳光和夫の週刊ジャイアンツ 

水野雄仁
「DeNAは調子よくないと言いながら借金1。チーム力を上げている。
2〜3年前、筒香打ってなかったら最下位。4位につけてるあたりが不気味」

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 03:25:03.71 ID:xiOQ9o530.net
>>390
石川の決勝打で勝つよ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 03:25:15.90 ID:cBLWH6BR0.net
全国的には地上波中継あるんだな
こっちは中日戦に差し替えだわ鬱陶しい

総レス数 393
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200