2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 21:43:23.01 ID:nwJ3gqn+.net
前スレ
ハム専3
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1495020390/

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:40:07.10 ID:XveXtEDM.net
中田いつのまにか規定にのってたんだな
ドンベから2番目だけど

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:40:07.80 ID:Z7qBjEUH.net
賢介が衰えを見せているように中島も下降していくんだよ
ピーク時の賢介ほど打てもしないのに

二遊間の後継者ちゃんと用意しとかないと

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:41:09.93 ID:OXqPgF63.net
ロッテにそこそこ打たれた時点で投手陣はアカンね、楽天には全く通じてなかった
打線はまあ安定してきた
ショート石井を休み休み使えればいいんだがな

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:41:18.47 ID:Ji2rRXbE.net
>>125
現状まだ大きく負け越してるか

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:42:18.21 ID:lYB8PXSi.net
どうせなら深夜に試合やって寝てる間に終わってくれた方がいい

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:42:31.26 ID:7JIVc/ct.net
ゴキ島いらねーよ
野球辞めろよ明日にも

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:42:57.80 ID:lYB8PXSi.net
>>131
4月に負け過ぎたな

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:43:06.97 ID:PFRdwM5g.net
>>117
>ファイターズは投手力を含めたディフェンスのチーム
理想はそうなんだろうが現実は崩壊してるからな
特に投手力の崩壊は簡単には治りそうもないし
内野ばかりか外野も嘗ての守備力が無い

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:44:05.23 ID:/X3KPH4C.net
投手陣さえ安定してくれりゃもうちょい勝てそうだがな
日ハムのトレーニング法がまずいんじゃないの?
同じような怪我する選手が多発するし、みんな球上ずっちゃって
下半身の筋トレ不足じゃねーか?
近藤の強靭な下半身見習え

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:44:12.61 ID:IStMADEi.net
>>129
今以上に衰えた中島って想像出来ないわ
のび太レベルか?(原作漫画によるとのび太の打率は.010)

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:44:16.80 ID:b8++UDiP.net
>>127
加藤に関しては、加藤でも無理だったか…って諦観の方が強い
まあ、去年も序盤で突如炎上してたし、それ以上に今年は頑張ってるし
これが高梨や有原やメンドーサなら怒り新党だな

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:44:34.31 ID:1057p7TC.net
有原
高梨
加藤
メンドーサ
谷元
石井
エスコバー

二軍で調整してこようか

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:45:09.42 ID:r/sQLTfu.net
高濱渡邉横尾にショートやらせろ
どうせ守れないなら打撃重視や
茂木みたいに意外と守れるかもしれん

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:45:13.23 ID:Z7qBjEUH.net
栗山になってからチームの守備力が低下

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:45:25.62 ID:k53io2bx.net
>>135
横尾をレフトスタメンで起用するくるいだからな

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:45:33.80 ID:g9AdZz9Y.net
おい雑魚ハム^^

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:47:03.48 ID:5DPhf1Ry.net
今日ので投手陣の成績大分酷くなったなぁ
打たれなかったのストガイくらいか?

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:47:07.15 ID:Ji2rRXbE.net
>>139
先発浦野と村田しか残らん

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:47:40.18 ID:PFRdwM5g.net
中島の怪我って骨折(ヒビも含む)なのか捻挫なのかどっちに近いんだ?
けっこう長引きそうだな
ショート狙いの若手は大チャンスなんだがな

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:49:30.33 ID:Ur5yOyPM.net
>>141
守備位置軽視だからねぇ
まぁ擁護するならヒルマン梨田の時はスタメンがしっかりしてたから若手は2軍で守備鍛えられてた
今だと選手抜けすぎて下で鍛える余裕ないまま使わざるを得ないってのはあるんじゃ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:49:45.34 ID:1057p7TC.net
しかし今日に限って岩本解説が無かったのが残念
西崎さん軽すぎる
ガンちゃんの解説のがよかった
必死に笑わせようと引き出し披露したハズ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:49:53.12 ID:3Vpbu8jq.net
>>141
たしかに事実
理論がまるでない信心野球だからミスしてもしゃーないで済ませられちゃうんだよな
チームを修正する能力はまるでない
博打打ちだからな栗山は

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:51:58.95 ID:rO1pniqG.net
>>145
ハンケチ「あ、あの・・・」

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:52:07.81 ID:qLMFjFXA.net
栗山は信じる采配だから教師には向いてるけど監督には向かないな
これは仕事なんだからさ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:52:17.07 ID:kh9jeQPt.net
>>148
今日の試合の方が岩本はありえない
ずっとネチネチネチネチネチネチ言ってるのなんて聞いてられん

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:53:01.08 ID:/X3KPH4C.net
ちゃんと練習させずに試合出して
実戦で失敗させまくっちゃうから若手も萎縮しがちなんだよな
あと、守備の上手い良い人材をみすみす逃すスカウトも無能だな

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:53:13.66 ID:qLMFjFXA.net
ポジ要素
・則本からも打てる
・西川連続出塁ギリギリ途切れず
・近藤は近藤

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:54:50.13 ID:Ur5yOyPM.net
栗山は2軍監督の方が向いてそうなんだよな

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:54:58.37 ID:Z7qBjEUH.net
石井がいなかったら今頃だれがショートやってたんだろう?
杉谷?太田?

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:55:13.60 ID:qLMFjFXA.net
2戦で助かった
明日もあったら20点は取られてそう

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:55:22.19 ID:PFRdwM5g.net
栗山は近藤を急造でショートやサードで使っちゃって
大引や小谷野にプッツンされちゃった人だから
守備ってそれほど重要視してない監督なのかも
ヒルマン〜梨田時代の守備力野球を見てきたファンには不満が多いだろうな

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:55:33.95 ID:ywsEf0v8.net
西川出塁したらひたすら盗塁狙う感じで近藤2番にしたらいかんかな
成功率9割弱の西川をバントで送るならバント成功率95%くらいで決めてくれないともったいない気がするんだよな
西川一塁で近藤2番なら西川の脚にも気を払って投げなきゃいかんし選球眼がいい近藤なら四球をもっと選び易くなりそうだし

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:56:01.90 ID:IIMcIwGv.net
石井は日に日に状態が悪くなってるなぁ
春先のような軸回転で体にバットを巻きつけるようなスイングができてない
守備はまあ無難にこなしてるとは思うが打撃面は深刻だわ

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:56:14.76 ID:qLMFjFXA.net
同じリーグに5月で自力優勝消滅が2チームって今までないよな

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:57:11.06 ID:ODIy+MXq.net
うーん、悔しいというよりただただ悲しい…
ちょっと今日の試合は酷すぎたな泣

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:57:34.18 ID:Ji2rRXbE.net
石井は体力的にヘバってんじゃね

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:57:35.45 ID:qLMFjFXA.net
西川の打撃スタイルは大振りから出塁重視に変わったよな
一ヶ月前とかもっと叩かれてたし

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:58:17.96 ID:qLMFjFXA.net
>>162
ファンになってから一番のトラウマ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:58:39.74 ID:4NpWnyDM.net
>>141
昨日のレアードも仕方ないですませたけどエラーをひたすら擁護するスタイルだしな
むかし帯広か釧路でエラーしまくった試合で芝のせいにしたのはひいた

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:59:35.07 ID:PFRdwM5g.net
石井は開幕からの1軍帯同疲労と結果を残そうとする焦りで負のスパイラルに陥ってるんじゃないかな
見てる方もストレスは溜まるけど我慢して見守るしかないのかな他に適任が居ないなら

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 22:59:35.82 ID:txjuDfBV.net
栗山って何回斎藤に裏切られても「信じてる」、「勝ち方を知ってる投手」、「試合の空気を変えられる」、「持ってる」って
ほざいてるけど何年も斎藤の何を見てきたんだろうな、勝ち方を知ってるって誰でも知ってるよ
相手より点を多くとって相手より点を取られないってだけだろ、それを斎藤に期待するのは無理があるよ
高校時代から田中より斎藤の方が上って言ってた見る目の無いバカだから自分の間違いを認めたくないだけだろ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:00:38.76 ID:Z+3hUiG2.net
>>157
これ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:00:39.48 ID:9e8jkpWn.net
ネガれどもネガれどもフラグ立たず

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:00:53.20 ID:IIMcIwGv.net
>>159
西川の盗塁成功率考えたらぶっちゃけバントいらないと思うわ
むしろバントより手堅いとさえ思える

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:00:56.94 ID:Ur5yOyPM.net
栗山の斎藤評をそこまで信じてるとはヤフコメ民のようだ

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:01:06.88 ID:x54BMDtQ.net
>>155
だよな
監督の好きなピチピチヤング()たくさんいるし

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:01:28.23 ID:5SIsi6xc.net
石井は疲労とかより積極性が足りないな
性格的なことだから難しいけど、振らないと始まらないぞ〜

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:02:15.62 ID:qLMFjFXA.net
西川最近積極的に走ってるな

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:03:19.82 ID:qLMFjFXA.net
どうせ今年最下位なら新人を交替で使って欲しい
出し続けると潰れるから

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:03:47.46 ID:5DPhf1Ry.net
石井って早稲田で茂木と一緒にやってたんでしょ?
アドバイスとか聞きに行けばいいのに

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:04:04.88 ID:IStMADEi.net
>>176
最下位はロッテが居る限り不可能

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:04:29.79 ID:RnqlLOWO.net
>>173
矢野が好きだから必ずしもそうではない

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:05:09.76 ID:txjuDfBV.net
>>172
来週斎藤を先発で使うから見とけよ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:05:22.35 ID:abimXSCE.net
もう一回守備を見直してほしいわ
去年もSBひっくり返せたのはここぞの陽や西川の守備だしな
大田も加入してみんな打撃面で必死なのかもしれんけど

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:06:06.48 ID:IIMcIwGv.net
>>174
打てないから四球を選ぼう→見逃し三振
たぶんこんな感じ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:06:45.05 ID:3Vpbu8jq.net
日ハムの歴史はクラッシュアンドビルドの歴史
大谷は元が取れてないしまだもう少しいてもらわなきゃ困るが
中田に関しては一定の結論が出たから放出もやむなし
レアード筆頭にファースト候補もたくさんいるしチームが進歩するためにしょうがない
しかし、あいつ調子悪すぎて本当に阪神取ってくれるか心配だわ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:07:01.28 ID:XveXtEDM.net
エラーしたらたまには懲罰交替もアリ

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:08:14.44 ID:uRU+r7kl.net
正直則本のピッチングに惚れた
気迫が違う

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:08:42.39 ID:bbwRJZIs.net
いっそ阪神や檻みたいに野次ってもらえば目が覚めるんかな

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:08:58.85 ID:L0wF/O9x.net
>>183
阪神にいった途端大化けしそうで怖い
鵜久森の時みたいに

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:10:00.36 ID:bbwRJZIs.net
加藤が今回のことを悔しがって成長するならまだ望みはあるんだが

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:10:26.19 ID:IStMADEi.net
守備面云々言うけど、良いピッチャーが居て初めて「守備」なんだよな
たとえ内野手が固くても投手が自滅すりゃどうにもならん
限界ってもんがある

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:10:50.45 ID:bbwRJZIs.net
どうせ違うリーグだし中田が化けようが知ったこっちゃない

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:12:07.33 ID:IStMADEi.net
>>187
化けたら化けたで中田にとっては良い事だろ
別リーグなら当たる回数も殆ど無くて無害だし
まぁハム在籍時に覚醒しとけやと文句は出そうだけど

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:13:05.86 ID:Z7qBjEUH.net
大谷みたいな飛び道具がない今こそ栗山の手腕が問われる
そして、ああやっぱりねーと言う感じ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:13:55.20 ID:IIMcIwGv.net
パの他チームに移籍してハム絶対殺すマンになるのだけは嫌だ
それ以外ならどうなろうがかまわんよ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:13:57.79 ID:bbwRJZIs.net
連載延長して第二部に突入したら怒濤の鬱展開になった漫画みたい

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:15:18.29 ID:IStMADEi.net
>>186
ないない
北海道ローカルの番組で、「阪神とかは野次厳しそうなんで(行かなくて)良かったでしょ?」なんて質問に
「本当そうっすね(笑)」とか言ってるような男だぞ
豆腐メンタルなのはハムファンが一番良く知ってるじゃん

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:15:34.10 ID:bbwRJZIs.net
ロッテはよく夜間練習したり檻は焼肉決起集会してるがハムはないのかな
してもしゃーないか

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:15:48.91 ID:abimXSCE.net
>>189
内外野がぼろぼろだったら打たせてとろうとはならないから際どいとこ投げて四球

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:16:30.91 ID:bbwRJZIs.net
>>195
いや中田に限らず他の選手もね
道民が「金返せー!」なんて野次らないよなあ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:17:52.35 ID:bbwRJZIs.net
とりあえず今年は半分諦めてる

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:17:57.48 ID:+c6acmi5.net
死にたくなってきた(´・ω・`)

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:18:54.23 ID:gq2gsNMA.net
>>16
新しい戦力って誰のこと?

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:19:03.75 ID:4zyOJ2z4.net
大谷いない中で

中田
中島
ってやばない?

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:19:16.14 ID:bbwRJZIs.net
>>200
生きろ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:19:40.53 ID:/X3KPH4C.net
今のメンツの中で新球場が出来るまでいそうなのって意外と大田みたいなタイプかもな
覚醒したかと思ったらたまに思い出したように元に戻って順調にいかなそう
その頃には堀がエースにならなきゃダメなんだぜ

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:19:57.78 ID:bbwRJZIs.net
>>202
×やばない?
〇やばいな…

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:20:32.03 ID:nG8V0uoq.net
>>199
あの最強SBをまくったチームだしなんとかなるよ
楽天なんかポッと出の勢いだけだろ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:21:40.03 ID:bbwRJZIs.net
>>204
残ってくれるなら越したことはない
近藤も西川も
堀は四球が多いから加藤みたいな炎上グセがつきそうなのが心配

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:21:56.82 ID:mUOlzgrN.net
雑魚天が調子乗りやがって
どうせソフバンに抜かれるだろ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:22:27.47 ID:5SIsi6xc.net
今日の大田のHRはあんま猛烈スイングじゃなかった気がする。
でもあそこまで飛ぶんだな。
コンパクト?なスイングでHR打てるなら怪我もしにくくなりそう。

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:22:54.95 ID:bbwRJZIs.net
2013大谷「これが去年優勝のチームとかw」

2017堀「これが去年日本一のチームとかw」

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:22:55.76 ID:OXqPgF63.net
石井打撃再調整させてその間は腐ってもドラ1の渡邉を使ってほしい
入団前の評価考えたら杉谷みたいな使い方したらアカン

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:24:43.78 ID:+c6acmi5.net
>>203
ありがとう(´・ω・`)

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:25:35.72 ID:bbwRJZIs.net
>>212
好きな選手見つけてそれを見ることを生きがいにしたらいいよ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:29:06.72 ID:/X3KPH4C.net
>>207
四球病のある高卒左腕。思い出すなああの人を
>>209
大田の魅力だよな。ぶん回さなくても長打が打てるって素晴らしい

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:29:31.04 ID:PrJUbqf0.net
こりゃもうすぐ自力優勝消滅するわな

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:30:50.41 ID:Z7qBjEUH.net
休ませどころを誤って故障させるのだけはやめてほしい

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:31:08.64 ID:PrJUbqf0.net
4月に比べたら打線はマシになってきたのに投手がずっと暗黒のままなのはなんなんだよ

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:31:22.99 ID:uRU+r7kl.net
>>210
次は堀が胴上げ投手か

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:31:36.91 ID:4NpWnyDM.net
やっぱロッテが異次元の暗黒だっただけでハムは普通に弱いな
近藤の打率だけが心の癒し

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:32:37.53 ID:k1yKhRAt.net
>>187
それはそれで本人のためには良いこと
みんな幸せになれる

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:32:52.15 ID:eoDTZ961.net
大田が3,4打席目が巨人の頃みたいな内容だったのがちょっと心配。
ハムならそれでスタメン外すことは多分ないとは思うけど、本人が焦ったり縮こまったりしないか…
1軍に慣れるのと、すぐに見失って迷走しない自信をつけてプレイして欲しいなー。

あと怪我だけはしないでくれ。

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:33:05.31 ID:9/Khw7Xw.net
明後日は9日ぶりの札ドでの試合だから気合入れて応援する

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:33:18.51 ID:5SIsi6xc.net
>>217
浦野が打たれないってことは研究されちゃったのかな?

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:33:28.97 ID:3Vpbu8jq.net
今年の投手は点の取られ方が酷すぎて試合の流れ悪くするし、一度崩れ始めると再建不可能なのがきつい

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:33:55.80 ID:PrJUbqf0.net
近藤以外も打線頑張ってるけどな

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:34:50.52 ID:PrJUbqf0.net
>>223
浦野も崩れたら早そうだな
堀はメンタル弱そうだし

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:35:40.09 ID:tatgfzUq.net
何で初回5点も取って負けるんだよ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:36:13.93 ID:PrJUbqf0.net
ロッテだっていつまでも弱いままじゃないだろうしそのうち抜かれるぞ

総レス数 662
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200