2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:54:07.88ID:6dzMAcuC0.net

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:54:38.27ID:Ed1GclvD0.net
おつ
メッセ中4日で回して火曜日と日曜日とかどうやろか

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:54:43.00ID:6dzMAcuC0.net
とらせん 祝勝会
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1495369700/

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:54:55.10ID:XjbCwyvh0.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:55:19.66ID:JiXdluyb0.net
小野が誉められてるぅ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:55:28.36ID:x7rL8Xzb0.net
まあ東大京大は
将来のブレーン獲得目的に下位ならええけど上位ではとらんでいいわ。

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:55:28.95ID:zFvZ5oxw0.net
小野ええ球持ってるなあw
ある程度まとまったらローテクラスやな

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:55:31.37ID:XjbCwyvh0.net
なんか、若松といい、評論家の小野評価高いなー

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:55:32.71ID:ZBB6Vkem0.net
嬉しいけど自滅するタイプだぞw

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:55:49.35ID:uIlT/iuO0.net
意外と四球1か

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:56:02.46ID:8gwLPAlNa.net
>>5
いや褒められるレベルやろ
これで岩貞落とせるわホッとするわ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:56:03.79ID:CzxhvSAp0.net
おー、小野が褒められとる
うれしいね

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:56:04.89ID:GTGIYzGT0.net
>>7
コマンドは才能や
残念やけどな

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:56:12.73ID:x6v3TTx50.net
ルーキのやつもうボウリングみたいに転がせば良かったのにね

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:56:16.71ID:zVGr57vU0.net
>>6
小林至「そのとーりばい」

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:56:22.68ID:6dzMAcuC0.net
投げてる球の1個1個には良いのがあるから
評価高いんやろ小野
いい球なげてたし

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:56:23.87ID:keGCMmY90.net
いや小野はまだまだだよ
やっぱり実績がある横山やハゲのほうがいい

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:56:31.62ID:3TqzpluS0.net
プロ解説者の小野の評価は相変らず高い
素人にはわからん凄さがあるんだろう

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:56:32.09ID:+l2KBbf80.net
小野はコントロールで自滅するタイプではないだって。
ホンマかいな

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:56:37.53ID:ENbZrY7IE.net
今日は小野良かった
変化球があんなまともに投げられると思ってなかった

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:56:54.59ID:GTGIYzGT0.net
>>11
あの内容で岩貞の代わりが務まると思うんはおめでた過ぎ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:56:55.49ID:uIlT/iuO0.net
横山いつになったら投げれるのん

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:57:00.51ID:+IY+psyb0.net
今日の敬遠暴投だけ切り取って阪神ファンは敬遠申告制やって欲しくないでしょうとか
いい加減なことこいてんじゃねーよ鼻くそデブ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:57:16.27ID:x7rL8Xzb0.net
山田の時だけはいい球投げてたな。

球離れが見やすそうで球種わかるんちゃう?
キャンプ時にすでにメッセに指摘されてたよな?
クイックもあんまりやろうし

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:57:19.29ID:8gwLPAlNa.net
>>14
ボークなるやろw

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:57:25.56ID:JiXdluyb0.net
>>22
今日二軍で投げたらしいで

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:57:27.08ID:0ZmQ7lMF0.net
小野はもっと四球出すかと思ったけど、意外とコントロール良かったよね
岩貞と藤浪見た後だと余計に

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:57:29.29ID:XjbCwyvh0.net
>>13
制球がまとまる程度ならなんとかなる

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:57:32.94ID:ENbZrY7IE.net
>>22
今日二軍で四回一失点やで

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:57:42.41ID:AGZwAKmNa.net
いちおつ
小野のフォーム好きや

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:57:44.70ID:u4abV4250.net
茂木やばいな
さすが阪神が狙ってた選手やで!

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:57:48.29ID:x7rL8Xzb0.net
>>15
後ロッテの京大の人か

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:57:52.46ID:PQH32xybd.net
>>22
今日淡路島で先発4回1失点

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:57:56.85ID:uIlT/iuO0.net
>>26
そうなんや
結果はどうやったんかな

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:57:56.91ID:zFvZ5oxw0.net
小野はきれいなフォーシームやね

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:58:27.59ID:ZapyzuFdM.net
まあ初登板やしそういう評価になるわな

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:58:29.14ID:uIlT/iuO0.net
>>29>>33
ありがとう
まずまずやね

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:58:32.23ID:ZBB6Vkem0.net
イトカズ上げるんやっけ、抹消するの岩貞位しかおらんのちゃう

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:58:32.71ID:XjbCwyvh0.net
フォームだけ見たらコントロール良さそう

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:58:41.37ID:975o/2A50.net
小野はまだまだだけど絶対に成長できる投手

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:58:52.57ID:XjbCwyvh0.net
>>38
もうその通りになったで

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:58:56.95ID:ijZ5TuSf0.net
梅野だったらオープン戦通り小野は大炎上しとったやろな
オープン戦も見とらん奴らが最初から梅野だったらとか言ってるけど

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:58:59.30ID:keGCMmY90.net
小野はフォームが綺麗すぎて球の出どころがわかりやすいって言われてた
あと決め球がないって
そこを改善できれば

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:59:07.96ID:AISsHeMR0.net
小野2軍に落とせとか言ってるやつは見る目がなさすぎるわ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:59:08.79ID:u9RLHBPN0.net
中日は大島個人軍から京田ビシエドゲエーロあたってきたから怖いな

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:59:09.50ID:x7rL8Xzb0.net
>>38
もう上がっとる

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:59:13.89ID:Ed1GclvD0.net
>>38
松田抹消でイトカズ上げたで

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:59:15.63ID:ENbZrY7IE.net
>>38
今日松田の代わりに上がってきてるで

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:59:24.61ID:gO6IIgEo0.net
コントロールはアバウトだと思うけど、藤浪みたいに思い出したかのように四死球連発するタイプではないだろう>小野

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:59:27.83ID:u4abV4250.net
またルーキwww

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:59:37.60ID:VRJNVbAT0.net
俺様的スタメン

中 大和
二 上本
左 高山
右 河童
一 原口
三 鳥谷
遊 大和
捕 梅野
投 メッセ


反論は許さん。

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:59:40.80ID:ZBB6Vkem0.net
>>41
>>46
嘘上がってたんかw

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:59:46.47ID:CzxhvSAp0.net
ルーキ何回やるねんw

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:00:07.73ID:Ja48Qqcr0.net
ビシエド
広島 .429
巨人 .289
横浜 .242
阪神 .182
東京 .208

なぜか今年は抑えてる
ゲレーロは阪神戦16打数1安打

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:00:10.56ID:hnIpOIiF0.net
>>51
大和ふたりおるがなw

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:00:18.66ID:O3BiaPgMK.net
1糸原
2上本
3糸井
4福留
5原口
6高山
7鳥谷
8梅野

この打線が一番相手は嫌だと思うけどな〜

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:00:34.76ID:f92bHch60.net
ルーキはエコ敬遠制度に一石を投じたということやねw

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:00:35.36ID:zp/IRM5k0.net
>>51
大和分裂してるけどええんか

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:00:35.37ID:EvUSL2Fb0.net
伊藤和なら今日ブルペンで投げとったで

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:00:37.32ID:5cizey0f0.net
>>24
キャンプでメッセに指摘されたのはスライダーで腕が緩むことやろ
小野のフォームは球が見えづらい良いフォームだよ
あのフォームで150近く投げるから評価高いんじゃないか

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:01:01.89ID:IORxiYgS0.net
>>51
貧打貧打貧打

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:01:02.59ID:tvf8boKC0.net
>>42
オープン戦見てたやつならオープン戦の時の梅野と今の梅野が一緒だとは思わんけどな

小野もしかり

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:01:02.68ID:mzqmR2TU0.net
>>44
まだ一軍は早いのは明らかやろ
身体作りからやるべきやとかって話で小野に見込み無いとか言ってるんやないやろ、落とせ派も

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:01:05.87ID:YIkMxNXKE.net
小野はコントロール重視でまだ全力で真っ直ぐ投げてないよな
藤浪にも見習って欲しいわ
藤浪なら置きにいってもほとんどうたれんわ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:01:24.60ID:TZX1djyP0.net
>>57
文字通り投じてるなw

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:01:28.14ID:1Rs2PT7S0.net
>>34
多分4回1失点
三振も取れてたみたいやし
復帰戦としては上場かな

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:01:40.65ID:3ZZJXIz30.net
>>54
去年さんざん打たれまくったから研究したのかなw

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:01:46.39ID:IORxiYgS0.net
>>54
龍虎同盟の象徴やなw

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:01:46.86ID:15wgMqQR0.net
調子がいい中日としばらく当たらないのも
筒香いない横浜と交流戦前にできるのも
まだまだ阪神は運があるな

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:01:50.22ID:Tv8kDTmm0.net
小野は西口と被るから評論家の評価が高いのは凄く解る、ロマンしかない

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:02:07.89ID:v64t+00M0.net
>>66
はよ上がってきてほしいなあ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:02:19.99ID:26d8EGMdM.net
>>54
広島が自慢してるのか

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:02:22.26ID:dgdIxxz4d.net
>>56
下位と上位で相手の投げる球はまた違うやろし苦労するかもやけど糸原1番は見てみたいな

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:02:32.50ID:g/2EBTRu0.net
>>56
個人的には糸原より北條なんだけどな・・
このメンバーが輝くときが現状の阪神がベストの時だと思うわ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:02:33.85ID:YIkMxNXKE.net
>>56
これいいよな
鳥谷高山は調子いい方が6番で
あと早めの大和

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:02:34.97ID:qWX5DpqX0.net
小野は大学の時からクイック下手で走られてた

セットポジションでの投球が長年の課題

でも藤浪みたいにランナーいなくてもセットポジションから投げるの辞めて欲しい

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:02:38.19ID:wZYuzoaM0.net
>>56
同感

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:02:40.86ID:x8JV+jm90.net
>>64
とうの昔に置きに行ってあれなんやで
というか脱力するとああなるから全部本気で投げたらええと思うわ

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:03:01.85ID:3ZZJXIz30.net
>>69
225来週も出られん状態なの?

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:03:14.77ID:Ja48Qqcr0.net
>>69
あとは巨人がうっかり左投手を阪神にあてないのも

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:03:15.90ID:1Rs2PT7S0.net
>>56
俺も今押すならこれやけどな
上位ネバネバ出塁→糸井福留→取りこぼしを原口高山鳥谷で
みたいな

梅野はバント

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:03:16.05ID:woBUop6y0.net
岩崎の長い間合い面白すぎる
梅野の案なんかな?コメント聞きたいわ

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:03:30.25ID:9p9BqQ0y0.net
>>64
藤浪はその置きに行ったボールを打たれたり、浮いたり 暴れたりしてるのよ
腕長いぶん緩く投げるとかの調整は難しいとおもうわ
あと、現地の人が行ってたけど 今はキャッチボールすらままならないみたいや

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:04:04.60ID:32vKea4Ua.net
糸原は選球眼いいしチャンスにも強いから打順のどこにおいても機能する
あとは甘い球を確実に捉える確率上げて欲しい
今日とかカーブ投げられた時に大根切りしてて心配になったわ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:04:16.14ID:Tv8kDTmm0.net
北條が今の調子だと糸原や大和の方がええって言われるのはしゃあないわな

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:04:18.98ID:VYY9bqhT0.net
>>82
ほんまにな
絶妙なタイミングでマウンドいってアドバイスしたとこに
梅野の成長が見えたわ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:04:46.52ID:YIkMxNXKE.net
>>78
そうなんか
ノーツーになってからストライクとりにいく感じでいい球投げてたからずっとそれでいいのにと思ってたわ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:05:15.10ID:NoLvsFES0.net
>>83
その話だけど藤浪がブルペンやイニング間のキャッチボールで暴れるのはいつものことやで
調子良かった2015でも度々目撃されてる

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:05:22.70ID:IORxiYgS0.net
>>82
雄平もなんで外さんかったんか謎やわねw

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:05:35.18ID:v64t+00M0.net
小山さんじゃないけど投げ込みが足りないんちゃうの藤浪は
コントロールつけるにはそれしかないと思うんやけどなあ

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:05:47.12ID:zp/IRM5k0.net
鳥谷上本糸原はどの打順でも機能するだろな
出塁率4割越えの鳥谷一番でええやんけ、とも思うが。

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:05:51.80ID:GPLpiJ0Z0.net
ビジュアル英文解釈

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:06:03.70ID:o/195YsW0.net
>>64
藤浪はイップスなので置きに行ったらさらに乱れる
藤浪は全力でしか投げられんのよ

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:06:03.80ID:AnAXqqddd.net
藤浪が全力で投げたら156キロとか出る
今年は148前後

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:06:14.50ID:EPHU3M3Ra.net
どっちかいうと英文解釈教室やろ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:06:15.03ID:GPLpiJ0Z0.net
>>90
投げ込んでコントロールつくならみんなやるわな

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:06:18.59ID:YIkMxNXKE.net
>>84
キャンプのとき金本からスイングスピード速いけど不格好すぎるって言われてたもんな
メンタル強そうやし伸びしろは感じる

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:06:31.64ID:32vKea4Ua.net
>>86
あの場面で梅野が話しかけに行った瞬間にこれはいけるかもしれんって思ったわ
それくらい絶妙なタイミングやった

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:06:46.08ID:hnIpOIiF0.net
藤浪のノーコンが治るわけない、いいピッチングしてたとおもったら、急にデッドボール
意味不明だからな

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:06:47.72ID:Tv8kDTmm0.net
上本は疲労が蓄積されてこの前見たいな意味わからん怪我急にするタイプやと思うから金本も上手く使ってくれ
守備固め早めに出してるしもう十分気を遣ってるって言われるかもしれんけど上本クラスのスぺには通じんのや

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:06:51.07ID:NP4lCRnt0.net
>>89
追い込まれてたからな
かけようと思って投球動作入られたら終わりや

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:07:03.37ID:9p9BqQ0y0.net
糸原は足が速かったらなぁ
秋本さんの指導受けたら梅野みたいに速くなるやろか

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:07:06.63ID:15wgMqQR0.net
雄平は外せないよね
あれで外しても、投げ始めてタイムを認められない場合あるから
あそこは投げ急がなかったバッテリーの勝ち

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:07:20.74ID:IORxiYgS0.net
>>90
実際西谷監督とかそう言ってるな。
WBCのせいで致命的に投げ込み不足だと言われてる。
藤浪はかなりの投げたがりで、
自身もそうやって調整してきたし。

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:07:43.22ID:qWX5DpqX0.net
>>84
上半身だけでスイングしてるよなw

でもスイングは鋭いw

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:07:53.91ID:1S70fpjP0.net
TBSやきう来そう

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:08:12.51ID:GPLpiJ0Z0.net
江越の無駄足をみんなに移植せえ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:08:14.29ID:NP4lCRnt0.net
藤浪は投げ込み嫌いというかシーズンで投げすぎてるからオフシーズンに投げ込まない

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:08:24.23ID:o/195YsW0.net
>>90
藤浪みたいな体型のピッチャーに的確にアドバイスできる奴なんて
日本人にはいないな

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:08:44.50ID:3ZZJXIz30.net
>>85
個人的には北條に1番打者を期待してたんだけどな。
センターから右中間を軸に狙う打撃で。
オープン戦絶好調すぎてHR・HR言われた辺りから嫌な予感したけど・・・

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:09:05.43ID:YIkMxNXKE.net
藤浪はほとんどカットボールとストレートだからしんどいのかな
鶴岡がキャッチャーやってた時はカーブとかインスラとかチェンジアップをうまく使えてたんやけどな

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:09:15.60ID:9p9BqQ0y0.net
投げたがりというか、投げすぎで故障したのに投げさすことなんかできるんかね?
なら2015のフォームでええやんと思うんやけどなぁ
もう見る影ないけど、あのとき7完投4完封とかでほんまエースやったからな

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:09:32.31ID:IORxiYgS0.net
>>109
ダルが適任やと思うけどなあ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:09:36.84ID:32vKea4Ua.net
>>97
一打席目とか振り遅れかと思うタイミングから振りに行って臭い球カットしてるの見ててびびったわ
色々惜しい素材やね

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:09:38.05ID:qSl2hElOa.net
>>82
長いよなw

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:09:41.70ID:hnIpOIiF0.net
糸井いくらいい当たりしてるていっても
守備正面ばっかやないか、結局コントロールできてないんだろ
あとは外野こえないし、結局ピッチャーに打たされてるんだよ

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:09:45.47ID:o/195YsW0.net
>>108
160球の印象強すぎるけど、投げすぎ言うほどシーズンも投げてないで

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:09:51.82ID:v64t+00M0.net
>>108
それって本末転倒じゃない?
キャンプで投げ込んでノーコンが治ればシーズン中は少ない球数でいけるのに

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:09:55.06ID:QG39uG720.net
でも藤浪復活しないと先ないやろ
先発崩壊は必至

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:10:10.02ID:NoLvsFES0.net
藤浪はとにかく実戦で投げさせて調整させなアカンタイプなんやろ
ブルペン投げ込みじゃ無意味

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:10:16.79ID:O3BiaPgMK.net
あとローテの順番代えて
能見→メッセ→横山→藤浪(岩貞or青柳)→秋山→小野(島本)
でいってほしい。
カードの頭は取りたいけど、2戦目が大事な気がするから
メッセと秋山にあわよくば完投してもらって
週末は小野で中継ぎ総動員で。
今は週の前半に良いのが固まりすぎ

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:10:30.11ID:3ZZJXIz30.net
>>89
梅野が間合い入れたので外しづらくなったのかな?

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:10:36.30ID:7QYrLpGv0.net
中谷が全く打たなくなったけど調子落ちた?

それとも攻略されてる?

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:10:36.79ID:o/195YsW0.net
>>113
イチローが言ってたけど
ダルは長身だが異常に腕が短い
だからコントロールできる

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:10:40.32ID:tDT755SG0.net
どのニュースもルーキの暴投しかうつさねぇwwwww

ほんとトンキンの番組はむかつくなぁ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:10:49.19ID:5cizey0f0.net
>>113
ダルは高身長だけどその割に腕が短いから参考にならん
藤浪が参考にできる日本人は今のところおらん

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:10:59.92ID:GPLpiJ0Z0.net
>>113
ダルは遠いやろ
リーチ短い変化球マイスター
藤浪と似てるのは身長の高さだけ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:11:07.10ID:NP4lCRnt0.net
>>117
藤浪の中の基準では投げてる方なんやろ

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:11:10.95ID:9p9BqQ0y0.net
>>113
ダルは身長の割に腕が短いみたいやし、そもそもの骨格が違うやろ 日本人と言いつつ半分外人やし
あとダルは変化球投手や タイプが違う

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:11:13.24ID:YIkMxNXKE.net
>>114
守備も上手くないなりに一生懸命やってるし練習したら伸びそうやな
楽しみや

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:11:41.03ID:zp/IRM5k0.net
>>123
両方だと思うなあ
打てるポイントの多い選手じゃないと思うし

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:11:57.95ID:GPLpiJ0Z0.net
>>123
元々良くボール振ってたし空振り多いやん
そんなタイプが打撃安定するわけないだけ
よく攻略とか研究とか好きやけど元から隙だらけなだけや
他の選手もほとんどそうやが

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:12:03.74ID:NP4lCRnt0.net
藤浪ってカーブやチェンジアップなんて投げてたか?
去年の春カーブに挑戦して大失敗したやん

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:12:15.55ID:Ja48Qqcr0.net
>>123
中谷は失投しか打てないタイプ
あと金本監督が言ってたけどまだ配球とか考えて打ってないから壁にあたった

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:12:26.19ID:IORxiYgS0.net
フルボッコレスw
メジャーに藤浪に似たタイプおらんのかね?

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:12:32.84ID:q//7WXmK0.net
小野は見るからに細いからプロの体つきになってきたらどんどん凄いボールになってくる

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:12:34.08ID:o/195YsW0.net
>>129
まあノムさんは藤浪デビューの時から変化球ピッチャーが向いてる
って言ってたけどな

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:12:37.42ID:QG39uG720.net
岩崎って1年目から中継ぎなら今くらいやれてたんじゃね?
福原とスンファンの負担かかりすぎて失速したようなもんやし

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:12:50.58ID:s9dioARr0.net
>>119
藤浪、岩貞この2人はキーマンだね

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:12:51.04ID:YIkMxNXKE.net
>>123
極端なインコース攻め
ここ乗り越えたら本物

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:12:51.13ID:9p9BqQ0y0.net
>>135
左でいいならランディジョンソンやろw

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:12:57.94ID:g/2EBTRu0.net
糸井福留と共に調子が落ちるベテラン中谷さん

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:13:15.13ID:v64t+00M0.net
大谷は参考にならんのかね

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:13:23.24ID:NoLvsFES0.net
>>133
一昨日カーブでストライク取ってたよ
しょんべんカーブやけどな
失敗したのは香田カーブ

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:13:25.69ID:32vKea4Ua.net
>>123
攻略やね
去年の高山が四月に通ってた道丸々通ってる
インハイ気にして全部打てなくなった感じ

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:13:29.32ID:GPLpiJ0Z0.net
>>135
藤浪が問題なのは身長リーチは規格外に対して骨格は細すぎる日本人

このアンバランスのせいでアメリカ式で揉んでも良くなるとは限らん

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:13:38.79ID:15wgMqQR0.net
>>123
中谷って研究とかじゃなく、波が激しいタイプと思うけどね
ダメな時期はからっきしだけど、打ち出したら鬼のように打つ
個人的には、下位打線でも使い続けた方がいい選手だと思う

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:13:41.77ID:NP4lCRnt0.net
藤浪には一度だけでいいからランディジョンソンのモノマネして投げて欲しい

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:13:47.84ID:hnIpOIiF0.net
3.4.5が一気に冷え過ぎやねん、そら連敗もするわ
今日勝てたのは奇跡

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:13:50.35ID:MNOjCili0.net
なんだかんだで今週5割か
完璧負け越してる感覚やで

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:14:01.26ID:9p9BqQ0y0.net
>>137
変化球投手じゃなく、技巧派で行きなさいやったやろ
一応ゴロ打たず投手にはなりつつあるけど、、、って感じ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:14:13.54ID:GPLpiJ0Z0.net
>>143
大谷は投げ方が藤浪ほど横振りにならんからまたタイプが異なる

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:14:22.23ID:YQrMhOzva.net
>>123
在日だからミサイルが心配なんやろ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:14:24.93ID:XEle2w1o0.net
山田の糞三振って藤浪のが効いてんのかなやっぱ

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:14:26.57ID:woBUop6y0.net
バルデスの日に勝てたのがでかかった

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:14:30.18ID:NP4lCRnt0.net
>>144
カットボール置きに行っただけちゃうの?

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:14:35.35ID:1Rs2PT7S0.net
インコース攻めで調子落とすのは
打者が成長して行く過程のイベントみたいなもんやし
これ乗り越えてまた次のステップや中谷も
あと配球を読むことも覚えんとな

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:14:55.84ID:NP4lCRnt0.net
それにカーブ教えようとしてミスったのは香田じゃなくて金村やで

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:15:12.43ID:5cizey0f0.net
>>143
大谷もダル寄りやからなぁ

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:15:22.19ID:NoLvsFES0.net
>>135
体型ならクリスセールかね?
細身で腕が長い

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:15:52.78ID:tDT755SG0.net
ノムも結果論ばっかしだな

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:16:10.10ID:zp/IRM5k0.net
元捕手の中谷選手・・

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:16:11.26ID:GPLpiJ0Z0.net
ジョンソンもセールも左腕やし単純に参考にできるか難しいな

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:16:27.86ID:NP4lCRnt0.net
まあ藤浪は夏男だし(震え声)

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:16:30.95ID:3ZZJXIz30.net
>>138
エノキの二の舞いだったかも・・・

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:16:32.74ID:v64t+00M0.net
藤浪はまだ下半身が細く見えるけどもうどうにもできんのかな

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:16:49.01ID:Ja48Qqcr0.net
>>161
今日はロッテがホームラン打った場面は里崎も7回くらいから似たようなこと言ってたぞ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:17:12.71ID:1eMIphSw0.net
野村って今何の監督してんねんw

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:17:43.46ID:NoLvsFES0.net
>>163
まあセールも与死球凄まじいしな…やっぱ腕が長いやつはノーコンなのか

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:17:47.03ID:tDT755SG0.net
インコース責められて打てなくなった後に
フォーム改造してインコースに対応しようとするも
フォーム改造の影響で甘い球すら打てなくなるというお決まりイベントはやめて欲しい

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:17:52.05ID:NP4lCRnt0.net
藤浪って縦振りにするとカットボール死にそう
フォーク投げないんだよな
この前は初回に投げてたけど

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:18:02.13ID:3ZZJXIz30.net
デニー友利さん呼ぼう!

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:18:03.84ID:x8JV+jm90.net
>>166
でかいからそう見えるだけで筋肉量はかなりありそうやけどね
頑張ったら110kgくらいまでは増やせそうやが

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:18:08.03ID:32vKea4Ua.net
>>154
それも裏にはありそうやけど、速いストレートツーシームとスプリットが武器の長身外国人が、追い込まれた後にいきなりよくわからない抜け球みたいな変化球を内角に投げて来たらびっくりするやろ
カーブならそのまま曲がってストライク入るかもしれんし

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:18:12.77ID:GPLpiJ0Z0.net
>>166
あと阪神関連の医師にどうしても脂肪つきにくい体質とも言われたらしい藤浪

だから少しずつ筋肉ついてるが見るからにデカイといえるほど逞しくなれてへんのもそのへんやな
太りにくい体質

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:19:17.90ID:1S70fpjP0.net
日曜何勝?

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:19:25.19ID:GPLpiJ0Z0.net
>>171
縦回転のときのカットは縦に落ちる軌道に変化しててあれはあれで良かった

しかし藤浪はあれで肩痛めて以来、縦回転やってへん
肩に合わんのちゃうか

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:19:33.30ID:tDT755SG0.net
ピッチャーは上半身を鍛えるべからず

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:20:12.38ID:NP4lCRnt0.net
>>178
オスンファン「ソンナコトナイヨ」

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:20:39.51ID:x8JV+jm90.net
体全体使って投げようとするから肩痛めるんやろうな
外人みたいな上半身投げが一番合ってる気がするけど指導できる奴がおらん

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:20:48.00ID:YIkMxNXKE.net
>>154
どうかな
真っ直ぐとフォークしか意識してないところに考えてないスライダーが来たから思わず振っちゃったんやない
あそこは梅野のリードが上手かった

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:20:53.36ID:15wgMqQR0.net
来週先発を1枚上げたら誰を落とすんだろ?
投手13人制なら野手を一人落とすから、江越になりそうかな

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:21:17.00ID:v64t+00M0.net
はぁ〜とにかく藤浪頑張ってくれ…

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:22:17.17ID:zp/IRM5k0.net
>>181
球種というよりコースじゃないかな

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:22:26.09ID:YIkMxNXKE.net
>>182
まずはイトカズじゃないの

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:22:27.93ID:tDT755SG0.net
つーか藤浪ってブルペンでも暴投ばっかりやってんのかな

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:22:28.89ID:GPLpiJ0Z0.net
江越が魂で答えられなくなるやん!

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:22:33.90ID:s9dioARr0.net
>>183
な。
こんなんで終わって欲しくない(T_T)

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:23:18.08ID:HMmNF/2od.net
岩貞はともかく藤浪が死んだままだとまず優勝は無理

メッセ能見秋山と谷間で1年戦えるはずない

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:23:27.82ID:Ja48Qqcr0.net
>>182
交流戦DHに糸井か福留使うのに江越は落とせないわ

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:23:32.53ID:NP4lCRnt0.net
あそこは抜けてインスラになったからこそ着払い三振してくれた
要求通りのコースならどうなったかわからんかった

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:23:41.53ID:9p9BqQ0y0.net
>>186
この前現地の人が試合前に
藤浪がブルペンで投球してるけど覚悟しとけ
みたいなレスしてたから暴投未遂とかはしてそうやわ

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:23:48.04ID:njBPfsvp0.net
阪神 40試合 35エラー

広島 44試合 28エラー

いつの間にか広島が追い上げてきててワロタ
阪神が30エラーくらいの時、広島は18エラーくらいやったぞ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:23:58.08ID:zp/IRM5k0.net
金本ならDHキャンベルやりそう

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:24:05.32ID:5cizey0f0.net
>>180
メッセンジャーコーチの出番だな

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:24:12.88ID:LbhRxim20.net
>>121
メッセは神宮拒否権持ってるからどういう順番組んでも神宮挟んだら崩れるで
プロの試合やるゆーのに昼間にアマの試合やるような球場やからメッセが拒否
するのも分らんでもないが

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:24:27.85ID:GPLpiJ0Z0.net
優勝するなら両方復活せんと無理

守備糞過ぎるチームでベテランちょっと打たんかったら貧打になる長打不足のチーム
これで優勝するには投手力でゴリ押ししきるしかない
秋山登場が+αになれてない現状で無理

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:24:33.37ID:1S70fpjP0.net
ゴーイング野球来るぞ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:25:25.62ID:g/2EBTRu0.net
エラーは確実に減ってるよな
エラーしてた時の方が打てたのは悲しいが

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:25:38.48ID:s9dioARr0.net
茂木凄いな
楽天との試合楽しみ(´ω`)

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:26:08.19ID:hnIpOIiF0.net
>>200
いましたら負けるw

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:26:11.66ID:qSl2hElOa.net
>>196
昔は神宮ばっかりやったのにぃw

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:26:31.38ID:9p9BqQ0y0.net
多分金本のことやから交流戦あってもDH糸井とかにはしなさそうやろ
あっても センター糸井 ライト調子良ければハヤタか中谷 場合によっては福留がそのまま 次点で江越
んでDH福留、原口、キャンベル
こんなんやろ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:27:04.41ID:g/2EBTRu0.net
茂木ちゃんは真面目な良い子だね

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:27:15.86ID:zp/IRM5k0.net
ようやくDHを有効利用できそうや

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:27:15.92ID:GPLpiJ0Z0.net
糸井は今年ぶっ壊れて城島ルート

まあ金本がケアできんかったらないとは言えない

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:27:20.90ID:s9dioARr0.net
>>201
確かにww
でも茂木見たいやん(*´Д`*)

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:27:53.88ID:HMmNF/2od.net
キャニキの走塁は全力で良かった

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:28:10.50ID:s9dioARr0.net
おっ阪神最後か?

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:28:31.36ID:LFPsDPRF0.net
>>197
優勝は無理だろ
そろそろ半島で戦争になったら、選手もファンも徴兵で根こそぎ持ってかれるやん

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:28:43.45ID:njBPfsvp0.net
茂木の評価が高いけど、俺は源田の方が欲しいな。神様がどっちか好きな方やるって言ってきたら
源田のUZRは坂本に匹敵してるけど(今は少し坂本より上)、茂木は別にそこまでもない。HRは外人で補えるしね

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:28:45.18ID:15wgMqQR0.net
>>190
正直江越をスタメンで使うことはないと思うから落とせるんだよね
大和が外野の守備固めできることを考えても

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:28:48.40ID:6ruAMOq70.net
http://i.imgur.com/NZzLG2B.png

ワイ今日も投票を済ませる

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:28:56.95ID:9p9BqQ0y0.net
ジョシュ・ルーキ
って名前なんかw

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:29:00.27ID:hRXNkWkAd.net
右なら是非とも取りに行ってほしいけど左だしやっぱ清宮はいらんな、同じ左ならマスコミがあまり騒いでいない履正社の安田の方がいいわ
清宮より野村は全力で取りに行くべきやな

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:29:14.12ID:YIkMxNXKE.net
長野対策で青柳投げさせたいな
中4日だけど木曜いかんかな

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:29:15.05ID:TkMm9m8F0.net
藤浪って次いつ投げるんや?
てかもはやメンタルの問題だと思うんやが、アレ
死球の質が悪いのは分かるけどさすがに皆して追い詰めすぎたんやと思う

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:29:23.39ID:njBPfsvp0.net
京田の足は凄いな

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:29:35.90ID:qSl2hElOa.net
先発足りないなあ(ToT)

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:29:56.08ID:5cizey0f0.net
広島の捕手すごいとこに突っ立てたな
あぶねーぞあれ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:29:59.50ID:RgVpufdId.net
>>211
補える(阪神が出来るとは言ってない)

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:30:00.27ID:1eMIphSw0.net
ワイプのブスが生理的に無理

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:30:22.36ID:9p9BqQ0y0.net
山田ってこれまで一本もサヨナラ打ったことないんやってな

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:30:43.27ID:hnIpOIiF0.net
京田が新人王になりそう

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:30:45.22ID:zp/IRM5k0.net
>>211
HR補える外人欲しいんやけど・・

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:30:56.35ID:nftzBupb0.net
この衝撃的なシーンばっかりで山上本のアベックが流れないw

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:31:05.56ID:GPLpiJ0Z0.net
>>211
WARなら僅差やしどっちでもええ
阪神はどちらも匹敵する選手がいないのだから

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:31:20.26ID:8U9gUari0.net
>>160
セールに化けたら絶頂やな
バーランダーでも良し

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:31:23.58ID:1eMIphSw0.net
結果知ってるくせにお!?とかウザいねん特に亀なんとかって糞ジャニ死ね

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:31:25.54ID:g/2EBTRu0.net
goingはやっ!

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:32:13.63ID:1S70fpjP0.net
>>226
相手のホームランもやな

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:32:25.08ID:6Onl5aPyE.net
京田は今の感じで行ければ文句無しで新人王だろ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:32:54.42ID:TUrcFyta0.net
岩貞二軍落ちはしないのか?
小野は次もいくらしいけど

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:33:11.16ID:RgVpufdId.net
>>233
したぞ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:33:27.44ID:YIkMxNXKE.net
>>233
もう昨日抹消されてる

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:33:43.90ID:njBPfsvp0.net
京田は当て打ちみたいなのが多いから、打撃はあかんやろうなぁって思ったけど
あれは止めた方が良いと思うけどね。将来的な事を考えると

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:34:05.59ID:TuCdQuMl0.net
>>233
西岡のインスタに暗い顔で挨拶されたってよ

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:34:11.11ID:TUrcFyta0.net
>>234-235
おお…気付かなかった
メッセ・秋山・能見・藤浪・小野と誰かで行く感じか

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:34:23.26ID:zp/IRM5k0.net
>>236
糸原がまくるでー

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:35:12.26ID:nftzBupb0.net
西岡がタニマチのおっさんみたいになってて草

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:35:12.98ID:g/2EBTRu0.net
鳥谷のせいでゴキヒットの楽しさを覚えてしまった京田さん
でもビシエド&ゲレーロがいるからこそこれで良いという結論に至る
つまり外国人大砲は神

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:35:19.76ID:YIkMxNXKE.net
>>238
青柳か島本かな
前後半のローテ再編して欲しいけど

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:35:29.92ID:o/195YsW0.net
>>151
いや
変化球ピッチャーって言ってた
逆立ちしても技巧派は無理やろw

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:35:33.47ID:hRXNkWkAd.net
>>217
本人が気にしすぎなんやろ
昨日も死球のあとからむちゃくちゃになったし
頭に当たったわけちゃうねんから四球と同じやと思えばえんやけどなぁ
東尾呼んでこいww

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:35:33.74ID:ku5ptvAyd.net
去年から大卒野手も1年目からそこそこ活躍できる流れに変わったな

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:35:35.51ID:wjPbwcg60.net
藤浪はスリークォーター気味なところあるから、本当は上から投げ下ろしてほしいけど
今のフォームのままなら、マテオに弟子入りしてもいいんじゃないかな

マテオは右打者の方に全然すっぽ抜けないんだよなあ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:35:45.63ID:RgVpufdId.net
>>238
雨野がいいなぁ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:36:20.40ID:Ja48Qqcr0.net
>>212
大和は基本的には上本の守備固めやからそれなら中谷がセンターかな
ハヤタ調子いいしさがるならキャンベルか江越だろうな

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:36:36.74ID:zp/IRM5k0.net
横山はさすがにあと1、2試合は下で投げるか

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:37:09.46ID:6Onl5aPyE.net
青柳は金本や香田を相当怒らせたのか
普通に我慢して使った方がいいと思うが、出来るだけ
避けたい見たいだね

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:37:55.57ID:YIkMxNXKE.net
>>249
今日、四回までだったしね
一度は6回ぐらいまで投げるんやないかな

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:38:01.56ID:hnIpOIiF0.net
正直4球連発のピッチャーは藤波だけでもう見飽きた
金本もそうなんだろ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:38:05.73ID:RgVpufdId.net
>>250
そらあれは他にチャンスやろうと思われてもしゃーないわ

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:38:06.16ID:hRXNkWkAd.net
>>248
その2人全然出てこないな
毎日暇やろな

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:38:52.44ID:NoLvsFES0.net
>>228
セールとか見てるとあの体型だと腕をサイドくらいに下げるのが正解かもしれんな

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:39:17.08ID:zp/IRM5k0.net
キャンタの左右代打陣は結構ええ感じや

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:39:17.99ID:dnI05bjRa.net
巨人には青柳ぶつけていいと思うけどな
下でどんな状態かまったく知らんけど

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:39:54.88ID:YIkMxNXKE.net
江越落とすと糸井の休養しづらくなるからできれば避けたいな
江越は荒木の次に優秀な代走やしな

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:39:55.48ID:woBUop6y0.net
木曜に青柳がいいなぁ
メッセは金曜日いってくれ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:40:03.14ID:qSl2hElOa.net
青柳はぶっつけ初当番で勝てたから一目置いてんねんけど
ちゃんとやれば出来る子やで

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:40:17.50ID:zp/IRM5k0.net
いつかの八木的な運用でもええんちゃうかな

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:40:18.33ID:I29AblvA0.net
>>250
態度まで悪いからしゃあない不貞腐れてたし

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:40:22.00ID:15wgMqQR0.net
先発残りの一枚は若手に平等にチャンス与えてもええけどね
島本や青柳や守屋とか

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:41:01.60ID:vxTikLJVa.net
キャンベルハヤタが起点だし使ってくれ〜
しかし今日は345番がほぼ打線を止めてたな。

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:41:07.15ID:YIkMxNXKE.net
青柳落とした時は藤浪岩貞が勝ててたからな
今は早く帰って来て欲しいやろ

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:41:25.41ID:jrzAytufd.net
外人に8回9回と投げさせて勝って楽しいんかな

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:42:00.26ID:NoLvsFES0.net
>>262
青柳のあの不貞腐れ態度は何なんだろうな

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:42:07.66ID:RgVpufdId.net
>>266
首位やから楽しいでー

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:42:07.63ID:LbhRxim20.net
青柳はホームか一塁か違うだけで今日のルーキと同じこと2回もやりおったからなあ
しかも連続で
金本香田がキレるのムリない思うわ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:42:39.72ID:GPLpiJ0Z0.net
ハゲてるから性格も悪いんや

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:42:44.84ID:g/2EBTRu0.net
>>266
打線に外国人無しの辛さを味わってみてください

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:43:28.06ID:VVgwTug2a.net
明日小野2軍降格無かったら次のハマで又出番貰えるかな?

後は打者の適性打順見極めて欲しいなぁいい加減……中谷5番はまだ微妙

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:43:38.07ID:KrpciOrad.net
>>266
外国人なしの打線の辛さ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:43:39.94ID:umniXRO10.net
わらしをぎゅっときつく抱きしめて
この喜びを分かち合いたい

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:43:44.53ID:3ZZJXIz30.net
>>266
ロマン・オンドルセク・バーネット「すんません」

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:43:51.70ID:YIkMxNXKE.net
小野も次打たれたら入れ替えやろうし、横山青柳岩貞のうち1人はローテうめてくれないと谷間2枚はしんどい

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:43:56.62ID:1S70fpjP0.net
>>266
勝ったら楽しーよー^o^

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:44:11.66ID:20PtB+Daa.net
>>266
外国人の枠埋めてない球団なんかないやろノータリン

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:44:13.56ID:6Onl5aPyE.net
変則タイプは1枚ローテに入れておきたいんだけど

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:44:24.33ID:15wgMqQR0.net
>>272
金本のコメントから小野は落とさないよ
次も行くって言ってるし

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:44:50.25ID:1Rs2PT7S0.net
>>272
コメント的に恐らく落ちないのでは
もう一回来週の日曜かと

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:45:11.62ID:44BaqCJu0.net
安藤が上原のフォームを真似たように
藤浪も誰かの丸パクリしたらどうや
今なら岸とか

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:45:20.68ID:Ja48Qqcr0.net
>>272
先発の小野の評価は。

 「いいボールあった。次も行きますよ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170521-00000311-sph-base

 金本監督は合格点を与えた。「小野は良かったでしょ? オレ、そんな打たれている感はない。楽しみなピッチャーですね」と期待を寄せた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170522-01827436-nksports-base

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:45:34.46ID:YIkMxNXKE.net
>>272
来週の日曜日に投げるんやないかな
1番中谷とか糸原で高山には6、7番うってほしいな

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:45:36.80ID:zp/IRM5k0.net
>>266
マシソン・カミネロ「タノシデス」

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:45:45.39ID:6Onl5aPyE.net
小野は来週がほんとの勝負だな 

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:45:53.24ID:5cizey0f0.net
>>266
虎専で巨人の悪口はよせよ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:45:57.23ID:z8mzqsAUx.net
藤浪にイメージ近いのは岩くまやな

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:46:05.36ID:20PtB+Daa.net
ええやん小野次も頑張れよ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:46:13.29ID:k7lu+npt0.net
青柳は土曜に6回投げて課題の四球は1個だけ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:46:23.24ID:n2pdkiit0.net
>>42
オープン戦はオーダー出てたよね、たしか
ストレートの威力を見ようっていう感じの
オープン戦の配球見て文句言うなんて野球知らなさすぎじゃない?

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:46:34.92ID:LFPsDPRF0.net
>>262
ハゲてるしな

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:46:52.13ID:vxTikLJVa.net
小野は梅野と組ませてやってくれよ
打撃妨害するクソリードと組ませないでほしい

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:47:05.24ID:I29AblvA0.net
もはや先発は贅沢言えんからな
小野だろうと誰だろうと投げてくれ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:47:24.28ID:LFPsDPRF0.net
>>274
通報した

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:47:26.10ID:9p9BqQ0y0.net
秋山能見メッセ島本藤浪小野
で行くんかな
島本を秋山のとこに持ってきてずらせたらなぁ…
今の先発陣で、菅野相手に勝ちに行くなら秋山だろうけど、もったいないわ…

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:47:33.75ID:15wgMqQR0.net
内野安打→ホームラン
ホームラン
内野安打→WP(パスボール)→ヒット

打たれてる感がないのは、不運な内野安打が絡んでるからだろうか

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:47:34.93ID:VVgwTug2a.net
そか、小野行ってくれるなら期待したいとこ


後梅野の休養日は原口で良いやろ、7番ぐらいで良いから見たいわ

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:47:35.41ID:8U9gUari0.net
>>255
せっかくやし色々ためしてほしいよね
シーズン真っ只中やけど…

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:49:03.22ID:32vKea4Ua.net
>>297
そりゃそうよ
どんだけ神宮の芝弾むねん!って試合通して思ってたくらいやし

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:49:05.84ID:YIkMxNXKE.net
>>296
秋山メッセ青柳能見藤浪小野がいいな
メッセと能見は逆でもいいけど

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:49:12.14ID:RgVpufdId.net
>>293
あいつほんまアホすぎるわ
初登板ルーキーのピンチの場面で投手の打席で打撃妨害でピンチ拡大とか
前後でバレに頭殴られるてるし何回同じ事すんねん

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:49:50.19ID:hnIpOIiF0.net
神宮の内野の芝完全におかしいよなw

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:50:36.92ID:6Onl5aPyE.net
普通に打たれた感じしかしないが人それぞれ感じ方が
違うからな

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:50:42.68ID:W2XFA7Afd.net
現地観戦したけど、糸井がゴロで全力疾走してアウトになった後、
ベンチに下がるときに左足をかばうような歩き方をしていたのが気になった。
たぶん太もものあたり。もしかしたら、かばっているのは右のほうかもしれないが。
どこか痛めていて、騙し騙しのプレーをしているんだと確信した。大丈夫かな。

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:51:05.35ID:9p9BqQ0y0.net
>>301
岩貞の代役で同じ左の島本入れたんやけどな
島本30イニング投げて防御率1点代四球も3つ 飛翔も1つだけで、かなりいいからまずは試して欲しい

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:51:09.64ID:1Rs2PT7S0.net
青柳は特大にやらかしての2軍やから
ちょっと2軍でいいぐらいじゃ上げてもらえないと思うけどな
順番が今後ろになってる
今は兎に角、2軍で好投を続けないと青柳は

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:51:16.76ID:3ZZJXIz30.net
>>288
入団当初は時折そう言われてたね。
でも岩隈の最多無四球3度とかメジャーでのスゴイK/BBとか見ると、今の藤浪だととてもイメージ被せられないね・・・

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:51:21.97ID:wpVF+1ir0.net
何気サンデー能見がズレたのが残念やわ
中継ぎ総動員できて結構いい試合できてたのに

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:51:37.22ID:Ja48Qqcr0.net
梅野も神宮で打撃妨害してるけど
武内は今年二回打撃妨害で出塁してるからわざとやと

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:51:40.70ID:buUvSgv/a.net
>>293
最後も岡崎なら山田にサヨナラ満塁ホームラン食らってたわ

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:51:48.46ID:20PtB+Daa.net
中谷落ちてきたらキャンベル使えちょっと慣れてきた感ある
打線の上がり目期待するならハヤタとか予備戦力も使え確変でもなんでもいいんや

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:51:56.64ID:9p9BqQ0y0.net
>>305
まぁ膝やろ
城島のこともあるしほんま休ませて欲しいわ…

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:52:11.74ID:6eKxmIv4d.net
糸井は山田のタイムリーの時も全然チャージしてないしな
やっぱどっか体がおかしいんだろ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:52:24.45ID:RgVpufdId.net
>>309
サンデー小野の方が中継ぎ必要だから…
そういや昔ロッテにサンデー小野いたな

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:52:45.88ID:YIkMxNXKE.net
>>306
そっか〜、それはそうかもね
島本は第二先発ロングリリーフ要員としても欲しい

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:53:03.93ID:zp/IRM5k0.net
>>309
谷間に中継ぎ総動員も策としてはアリやしまあ

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:53:27.50ID:I29AblvA0.net
糸井は休ませてハヤタ使え言うてるがな
若松が多分疲労で下半身踏ん張り効いてない言うてたぞ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:54:10.11ID:3ZZJXIz30.net
>>315
サンデー晋吾ですね
サンデー○○は同じロッテのサンデー兆治が元祖でしたっけ?

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:54:10.16ID:hnIpOIiF0.net
矢野と金本がはっきり糸井に言わんからだ、休めと

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:54:42.69ID:neIWWjeO0.net
糸井は少し休ませた方がええと思う
怪我の影響があるんだと思う
三番は伊藤隼でええよ当たってるし

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:55:07.06ID:6Onl5aPyE.net
藤川がロングの敗戦処理してくれるならいいけど
気を使って1イニングだけだからな
もう選手生命気にする状態じゃないだろ

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:55:26.64ID:YIkMxNXKE.net
高山が上がってくれば3番に入れたりして糸井休ませやすくなるんやろうけどな

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:55:41.61ID:20PtB+Daa.net
糸井はキャンプでリハビリに時間さいてたから基礎練習足りてないしな
バテてもおかしくはない

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:56:02.39ID:j88zNBY/a.net
今北
ハイライト見たけど今日勝てたのは大きいよ
糸井は心配だが

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:56:05.90ID:g/2EBTRu0.net
糸井に関しての基本的な元凶は片岡よ?
記者ですら糸井の身体を心配するのに片岡があっさり休ませないって言ったからね

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:56:49.19ID:6Onl5aPyE.net
糸井は出たがり何だろ 気を使って中々言えないだろうな

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:57:14.56ID:WpeBb2/lp.net
青柳は調子良ければ1軍でもやってける球持ってるんだからサード側ファースト側のバント処理ファースト送球を100回成功したら昇格

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:57:49.89ID:RgVpufdId.net
>>319
小野晋吾調べたらロッテ二軍の投手コーチなんやね
ロッテそこまで詳しくないから分からんですww

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:58:05.66ID:VUrJbF4L0.net
https://www.instagram.com/p/BUWL-17gQ78/?taken-by=hanshintigers_official

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:58:25.22ID:q//7WXmK0.net
糸井はセンターで予想以上に体力消耗してるのかもな

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:58:59.51ID:44BaqCJu0.net
虎速が消されたから動画上がってへんな
岩崎、ドリスの投球もっかい見たいのに

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:59:13.57ID:m1YinFfwa.net
ついにチーム3割が鳥谷だけになってもうた。
その鳥谷も2割台目前や、、
みんなどうしたん?

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:00:07.97ID:MR1Ossxp0.net
>>303
神宮のバウンドが弾みすぎたりゴロ足が速いのは昔から
恐らく地面が硬すぎるんやと思う

あんだけ硬かったら、選手にも負担がかかるから改修すればいいのにと思うんやけど
一向に改善することがないな

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:00:54.06ID:RgVpufdId.net
打線的には糸井が復調せなあかんし外しずらいのは分かるけど打たんかったら糞守備もまとめて乗っかってくるからな
ほんま守備下手は使い勝手悪いわ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:01:04.17ID:YIkMxNXKE.net
今年はホームとビジターどっちがDHありなんやったっけ?
早く糸井をDHで休ませたい

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:01:08.97ID:3ZZJXIz30.net
>>329
小野晋吾は村田兆治の背番号引き継いだんですよね(入団後の変更でしたが)
防御率はそこそこ良かったけど、あまり勝ち運はなかった印象ですねぇ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:01:47.33ID:JxHcuqj50.net
糸井は休みたいんやろうが、
監督が骨折れても出場する人やからなあ〜

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:01:59.61ID:QG39uG720.net
優勝したらゴメスやマートンも打ち上げに呼ぶかな?

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:02:01.08ID:vxTikLJVa.net
糸井ってなんであんないいあたりのファーストゴロ多いんだ

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:02:09.09ID:x8JV+jm90.net
糸井DHでまったく問題ないんやけど江越使ってくれるかなあ
レフト高山センター中谷で回しそう

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:02:31.00ID:RgVpufdId.net
>>339
二人とも暇人やからな

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:02:52.02ID:3ZZJXIz30.net
>>339
むしろどっちか途中補強され・・・ないかw

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:02:59.39ID:YIkMxNXKE.net
上本が完全復活気味で良かった
怪我でバッティングを見失ってなかったんやな

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:03:29.29ID:Ja48Qqcr0.net
>>336
ビジター,マリン京セラヤフオクドーム

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:03:48.41ID:YIkMxNXKE.net
>>341
使って欲しいよな
9番にいたら相手も嫌だと思う

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:04:25.91ID:RgVpufdId.net
【朗報】鳥谷のバント対応忘れられる

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:04:38.81ID:9p9BqQ0y0.net
>>316
うーん島本は今の状態なら先発で試して欲しいな
他の第二先発なら榎田とか?
まぁ榎田は二軍成績良くても一軍だとダメってこと多いから、通用しないかもしれないけど…


あと山本は先発中継ぎ両方出来るようにするんじゃなく、中継ぎ一本なんかな
ルーキーかなんかの時浜スタで先発してたよな?

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:04:39.90ID:YIkMxNXKE.net
>>345
サンクス
まずは再来週のロッテ戦やね

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:05:00.33ID:FIJ4Msdc0.net
糸原のこれほんと草生えた
http://i.imgur.com/8OytaAl.jpg

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:05:07.18ID:g/2EBTRu0.net
現状外野手達の方が打力あるのは明らかなんだから
交流戦DH制の時はそこを活かさないと駄目だわね
間違っても鳥谷DHとか今は要らない

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:05:12.37ID:UWmSoWi20.net
>>344
あんまり話題にならんが、これがかなり嬉しい。

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:05:52.36ID:Crc+fIc10.net
色々言われてるけど岡崎スタメンの日って何気に全部勝ってない?
勝運はあるけど出るたびヘイトも溜めるというね

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:05:58.55ID:hzaSta0t0.net
糸井ドメが復活してくれればまた独走できそうなんだが

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:06:04.09ID:x8JV+jm90.net
上本も復帰したとたん連敗とか落ち込むやろうからな
自分の活躍で勝てたし大丈夫やろ

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:06:21.18ID:Ja48Qqcr0.net
これで今日負けてたら上本のせいやとかいうわけわからんやつおったから勝ってよかったわほんま

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:06:29.77ID:3Uo3Jw1T0.net
もう一回小野を見なくてはいけないの???
他の奴に任せればいいのに、どうせ打たれるなら
小野はもう見たくない

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:06:30.17ID:YIkMxNXKE.net
>>348
榎田も山本もいいよね
ビハインドロングは無理な登板かさむし積極的に入れ替えてほしい

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:07:35.09ID:RgVpufdId.net
>>357
任せたいときにスペる横山が悪い

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:07:40.16ID:6Onl5aPyE.net
取り合えず1軍に上がったイトカズがアピールチャンスだな
地道に結果を出せば先発のチャンスもらえるぞ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:07:52.06ID:3Uo3Jw1T0.net
小野落としてだれか別のやつをあげろよ!

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:08:02.17ID:QG39uG720.net
>>354
糸井福留はまた勝手に打ち出すやろ
それより藤浪岩貞が復活するか
ここが最大の鍵

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:09:07.30ID:raoH77bdx.net
勝ったでー
(≧∇≦)

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:09:10.94ID:x8JV+jm90.net
まあどうせ岩貞交流戦苦手やし焦らず修正してくれたらええわ
藤浪はどうしたらええんやろな

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:09:26.11ID:3Uo3Jw1T0.net
>>362
その2人が完全復活したら優勝だね

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:09:34.04ID:YIkMxNXKE.net
>>362
ほんまやな
少なくともどっちかがまともにならんとイニング食うやつが足りんからね

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:10:15.47ID:GPLpiJ0Z0.net
藤浪は思いきってサイドで投げたらどうよ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:10:29.62ID:vxTikLJVa.net
小野はわからんな
キャッチャー岡崎だし

なんかバレンティンにホームラン打たれてからやっと変化球いれたリードに変わったって今日解説の誰に言ってたな。

妨害されても三振で抑えたのはよかったよ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:10:38.91ID:6Onl5aPyE.net
小野は来週の先発内容次第で落とされるでしょ
最低でも5回3失点がノルマだよ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:11:27.46ID:woBUop6y0.net
すっかり北條のこと忘れてた

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:11:35.17ID:Ja48Qqcr0.net
藤浪も今週鳴尾浜の福原のとこいって一緒に修正してきたらええんや
別に一軍登録の選手が鳴尾浜で練習したらあかんわけじゃないやろ

2015年のよかったときも福原が一緒にキャッチボールしたり投げ方見てもらってたし

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:11:46.63ID:TOIXS7XI0.net
今録画見終わったわ
中軸がサッパリだったのによく勝てたなあ
岩崎VS雄平とドリスVS雄平は凄かったなw
岩崎のはどっちが持ちかけた作戦かな?
最後のはドリス首振ってたけどアレはフェイクでバッテリ-は最初から直球勝負決めてたっぽい気がする
インコース構えた梅野見てそう思った

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:11:51.96ID:2pDWYOjM0.net
糸原の完成形は中島卓也か

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:12:24.68ID:YIkMxNXKE.net
昨日勝ったのは本当に大きい
連敗街道一直線やったからな
バレを徹底マークして形にこだわらない継投をしたのは素晴らしかった

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:12:37.56ID:2YVNHcVq0.net
粘られてマウンドで岩崎と話した直後の三振は見事だったな

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:13:13.40ID:RgVpufdId.net
昨日の岡崎さん

バレに近付きすぎて頭殴られる

星に近付きすぎて打撃妨害をして確実にアウト取りたい打者でピンチ拡大

バレに近付きすぎて頭殴られる

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:13:17.28ID:QG39uG720.net
去年160イニング程食ってた先発が2人同時に消えるって
チームを人体に例えたら両腕切り落とすようなもんだからな

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:13:19.74ID:vxTikLJVa.net
しかし、負けと紙一重だったよな
9回裏といい 点の取り方といい…

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:13:35.83ID:yfbOCwrZ0.net
藤浪はナックルボーラー転向とか
和製ディッキーや

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:14:12.58ID:YIkMxNXKE.net
>>377
秋山が出てきたから片腕は生えてきたでww

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:14:29.87ID:woBUop6y0.net
>>376
ネタ要員かw

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:14:38.66ID:3ZZJXIz30.net
>>373
守備と足もあの域に達してくれたら文句ないんだけどねw

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:14:39.44ID:6Onl5aPyE.net
藤波は次の登板見ないと、ヤクルト戦はもうキツイかな

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:14:52.58ID:3Uo3Jw1T0.net
やはり梅野じゃないとだめだな
打撃なんとかよくならんのか
別に強く振る必要ないんだけどな

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:14:52.67ID:xF4idW+qd.net
俺も今録画したの見てる
わらしは上本のホームラン拾えそうやないか

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:15:07.03ID:YIkMxNXKE.net
>>375
岩崎の間の取り方がしたたかやったな

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:15:32.94ID:vxTikLJVa.net
岩崎の投球見たいわ
動画ないんか

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:16:06.35ID:q//7WXmK0.net
藤浪のノーコンも問題だが岩貞の調整不足ぶりのほうがひどい

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:16:40.78ID:wpVF+1ir0.net
>>378
今日みたいな試合は勝てば形は何でもええんや
ルーキーのデビュー戦やからね
エースが投げるような試合はきちんと閉まった内容で勝たないとダメやけど

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:17:32.71ID:RgVpufdId.net
9回のバント処理で鳥谷が一塁指示してるのほんま草

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:17:33.73ID:YIkMxNXKE.net
岡崎の打撃妨害は酷かったけど小野のリードはまともやったと思うけどな
谷間先発のときは梅野の休養日で使っていいと思う
岡崎先発だと容赦なく代打出せるのもいい

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:18:57.08ID:n2pdkiit0.net
藤浪はランディジョンソンみたいな力感のないフォームのほうがええんちゃうかな、小さく小さく投げて余計な動きをできないようにしたほうがリリースは安定すると思うんやが
球威がどうなるかは知らん

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:18:58.32ID:2pDWYOjM0.net
>>382
そう考えると中島ってやっぱり多才でいい選手なんだな
伊達に日本代表に選ばれてないわ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:19:44.40ID:GPLpiJ0Z0.net
今年あかんからルーキー石井使っとるけどな

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:20:43.93ID:YQrMhOzva.net
>>373
まあ良くて脇谷やな

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:21:11.12ID:g/2EBTRu0.net
中島卓は怪我してるみたいだが、普通に石井が代わり出来ちゃってるみたいね
最近の若手ショート凄いわ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:22:03.91ID:n2pdkiit0.net
ザキオカさんは二番手やったらそれなりに使い勝手はいい
若くないから投資をする必要がないのでチーム事情優先で使える
坂本やら長坂みたいな若いやつを二番手にしてしまうと併用にしないと育成できんからな、育成が遅れてしまう

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:22:15.93ID:dnI05bjRa.net
何気に岡崎の2四球はダメージ与えたやろ
梅野なら早打ち凡退してる

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:23:41.39ID:FOC0UBlf0.net
東大・宮台 復調0封「ボロボロだったので…」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/05/21/kiji/20170520s00001089396000c.html

東京六大学野球第7週第1日 東大2―3法大 ( 2017年5月20日 神宮 )

 プロ注目の東大エース宮台が復調をアピールした。
1―3の5回1死一、三塁から3試合ぶりに登板。最速145キロを計測し、3回2/3を2安打無失点に抑えた。

 試合前までの防御率は10・50。「ボロボロだったので自分ができることをやろう」と、
オフに取り組んできた変化球やクイックなどの課題を「0から見直した」と言う。
阪神・和田豊オーナー付シニアアドバイザーらの前で快投を見せた左腕は
「自信になった。次は最後なので、投げる準備をしたい」と気合を入れた。

 ▼法大・青木久典監督(東大に辛勝し優勝の可能性を残し)今日はバッターが硬かったね。その分、長谷川がいい投球をしてくれた。

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:23:47.21ID:GPLpiJ0Z0.net
なんでショートとらんのや
昨年ほどショートおる年もうないで

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:26:07.15ID:x8JV+jm90.net
ショートおらんのは確かやけど結果論やで
一番評価高かった吉川がアレだし京田なんか地雷だから絶対取るなって言われてたよ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:26:31.18ID:kdZfqi+Ar.net
ショートは植田もいるし森越もいるしな

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:27:24.97ID:ZVkl82cz0.net
ショートは北條をなんとかものにしろ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:28:35.81ID:YIkMxNXKE.net
>>398
あれ大きかったね
岡崎に打つ欲がなかったのが良かったな

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:28:36.65ID:GPLpiJ0Z0.net
>>401
要するにショートなんて毎年誰かとって当てもんするものなんやで

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:28:42.51ID:ehiAqsIEK.net
京田は当たり損ないヒットがウザいけど自分んとこに欲しいかって言われたらいらないだろ
とても大成する選手ではない

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:29:15.06ID:6Onl5aPyE.net
まあ、北條が一本立ちする予定だったから補強する優先順位が
下がったんだけど、今年は逆にいい奴いたら上位指名しないと
まずい状況になったな

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:29:57.11ID:vxTikLJVa.net
しかし桑原 岩崎 マテオが完璧だったね。
岩崎はちょっと、ボール多かった気がするけどラストがよかったよ

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:30:19.36ID:4WoJ83pU0.net
京田って糸原以下のOPSなんだな

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:31:42.12ID:XGZ6XRkPK.net
しかし、上本は体重は70もないだろうに、よく飛ぶな

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:31:54.75ID:6Onl5aPyE.net
京田は出すと嫌だな〜って思わせているだけでもいいけどな

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:32:32.76ID:GPLpiJ0Z0.net
今年はショート不作やからきついと思う
金本もパワーレスはとらんらしいし

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:32:33.03ID:YIkMxNXKE.net
桑原が万能すぎる
イニング途中⚪
回またぎ⚪
勝ちパターン⚪
僅差ビハインド⚪
しかも回またぎしても球数少ないし

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:32:39.79ID:x8JV+jm90.net
京田くんは去年の高山なみに四球選ばないからね
転がしゃセーフなんだからまあそういうスタイルなんやろ

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:33:14.69ID:GPLpiJ0Z0.net
まあ選球眼なしのゴキヒットスタイルはどこかで壁にぶち当たるやろな京田

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:34:01.85ID:qWX5DpqX0.net
京田の場合は近い内に単打が盗塁して2塁打になるからな
阪神も欲しいよ

一人もいないしw

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:34:49.56ID:2BJb7xud0.net
藤浪がランディ・ジョンソンの真似なんかしたら、エモやんになるだけ

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:34:55.21ID:YIkMxNXKE.net
今日の展開でもあきふみは休養させられてるんよな
中継ぎが手厚くてほんとありがたい

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:35:33.64ID:AnAXqqddd.net
>>412
そのパワーレスの糸原、板山とってるし
北條使ってるやんw

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:35:55.20ID:x8JV+jm90.net
去年のこの時期聡文しかいなくて投げまくってた気がするわ
ほんと助かる

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:36:01.67ID:hzHPU1h9d.net
>>376
古田城島阿部ならそうだけど矢野くらいなら出るでしょ

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:36:08.13ID:GPLpiJ0Z0.net
>>417
ベンチがアホやから野球ができへん言いいそう

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:36:18.98ID:6Onl5aPyE.net
大山ショート 将来あるかもね

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:36:37.10ID:woBUop6y0.net
岩崎、連投で昨日は跨ぎやったっけ
よう踏ん張ったな。メンタル強いわ

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:37:16.14ID:Ja48Qqcr0.net
去年はこの時期藤川球児さんが抑えして金本監督が椅子蹴って鳥谷が落球してた

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:38:18.32ID:TOIXS7XI0.net
岩崎先発に戻してやりたいなあ
榎田が計算できてれば…

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:38:24.44ID:g/2EBTRu0.net
>>425
おぉ…

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:38:24.69ID:QG39uG720.net
流石に今の打線でも吉川大竹は打てるだろ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:38:37.90ID:NYtE+ht+0.net
>>425
あれはあれでオモロかったw

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:38:57.09ID:9ccsdhy00.net
>>425
あの椅子事件から一年もたつのか

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:38:57.94ID:YIkMxNXKE.net
>>420
岩崎高橋桑原マテオドリスって5枚いるからな
しかも去年に比べて格段にやりくりが上手くなってるしね
あとは岩崎先発転向をやらなくていいように先発陣頑張ってほしいわ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:39:43.15ID:NYtE+ht+0.net
岩崎が、一時期の浅尾みたいな存在になりつつある。

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:40:17.94ID:wpVF+1ir0.net
昨年は勝ちパ球児でどんだけイライラさせられたことか
あんな不安定な中継ぎじゃそりゃ乗っていけないわ

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:40:26.53ID:x8JV+jm90.net
岩崎先発はやるにしても秋の踏ん張りどころまで我慢したいところ
岩田横山榎田島本青柳小野のだれか1人でもハマってくれれば…

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:40:58.75ID:dt01F/+aa.net
岩崎はルーキーの頃から調子悪い時期があっても戻せる能力があるから首脳陣に信頼されとる感じやな
ちょっとだけ確変して消えていく若手ばっかりの中ようやっとる

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:41:59.76ID:YIkMxNXKE.net
岩崎も青柳も掘り出し物すぎるな
スカウトがよく見つけてきてくれたわ

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:43:57.41ID:QG39uG720.net
去年のこの時期はマテオが不調で
8回までを榎田安藤高橋あたりで乗りきって抑え藤川w とか信じられないリリーフ陣だったからな
先発投手も泣きたくなるやろ

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:44:03.87ID:4WoJ83pU0.net
去年は下手だったな

マテオ酷使→怪我、この時安藤アキフミは暇してた
ドリス登場からの酷使→怪我、この時も安藤アキフミは暇してた
そしてここから安藤アキフミの酷使が始まった

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:44:14.36ID:GPLpiJ0Z0.net
イッツゴーンヌ

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:46:20.51ID:4WoJ83pU0.net
しかし後半はマテオ安定
安藤アキフミも安定
サターもなんやかんや抑える
松田や島本が活躍したりして意外と安定してた

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:46:24.81ID:uD9SUqcI0.net
今年は中継ぎにそれなりの駒がいるから勝ってる割に負担かかってないやろ
最近連勝してないしドリスも言うほど投げてない

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:48:04.65ID:TXF4PSks0.net
上本野手WAR全体15位浮上
http://i.imgur.com/iENVfcZ.png

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:49:14.26ID:QG39uG720.net
メッセ金曜に持ってこないと週末に中継ぎ総動員で大変になるから交流戦からはローテ再編やな
ロッテなんてメッセ出す必要ないやろ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:49:41.49ID:YIkMxNXKE.net
今年は負け試合で無理に勝ち継投投入しないのがいい
今日の試合は間隔空いてることを考えて最初から決めてたみたいやし

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:49:41.67ID:VBqELou50.net
昨日の試合原口出てこなかったが
怪我でもしたんか?

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:49:57.86ID:kdZfqi+Ar.net
これで伊藤和がそこそこやれたら中継ぎはさらに分厚くなる

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:50:26.46ID:yDUcxgf3a.net
セカンドリーグの我々がまともに戦えるのはロッテだけだから
ロッテにメッセをぶつけて確実に勝つことが大事
他のチームにはどうせ勝てないからメッセ使うだけ無駄

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:50:36.95ID:YIkMxNXKE.net
>>445
岡崎梅野使ってたから第三捕手で出しにくかったんやろ

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:52:04.08ID:4WoJ83pU0.net
まだ一軍で打席に立っていない大卒ルーキー野手

宗接(ロ)狩野(De)大山(神)長坂(神)

以上

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:52:12.31ID:x8JV+jm90.net
原口おるから捕手2人でええやんって思ってたけど、実際やってみると結構やりづらい瞬間あるよな
まあその分野手と中継ぎに枠使えてるんやけどね

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:52:30.07ID:VBqELou50.net
>>442
近藤キチッとるな勝負すらされなくなったし

そういや西岡のインスタに岩貞でとる
此奴のトレーナーに筋トレの仕方駄目出しされてたみたいやな

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:53:23.07ID:g/2EBTRu0.net
結局、打線と中継ぎがそれなりに分厚ければ竹安や小野の日でも勝てるんだな
もちろん先発は甘えずしっかり投げてもらいたいが
いつまでもメッセがエースじゃいかんし

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:53:53.16ID:VBqELou50.net
>>448
はよ坂本来て欲しいわ
せっかくの好調期が勿体無いで

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:54:11.28ID:x8JV+jm90.net
何故筋トレの知識なら球界一の金本に相談してからやらないのか…
金本経由でアスリートにも聞けるのに

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:54:44.09ID:mZdF9LR00.net
>>419
北條飛ばす力はついとるやろ
パワーレスではオープン戦での130m弾や1号の甲子園の左中間には放り込めん

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:54:58.02ID:s/gVH8Dtd.net
>>445
原口はキャッチャーだから最後に残ったら出てこない
点差あったら敗戦捕手やったかもしれんが

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:55:14.49ID:1dvBNNoyK.net
梅ちゃん出したから、原口ベンチに置いとくしかない

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:55:16.29ID:QG39uG720.net
つーか藤浪は一昨年エースになったんじゃなかったんかよ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:55:40.30ID:YIkMxNXKE.net
>>450
キャンベルの代わりに今成がベンチ入りしとくと便利なんやけどね
キャンベルも最近いい仕事してるけど

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:56:18.10ID:x8JV+jm90.net
>>458
肩壊しかけたからあのフォームは封印したんや

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:56:56.02ID:vxTikLJVa.net
シーズン終わるまでわからんけど、桑原年俸大上げやろなこれw
勝ち星も積み重ねてるしw

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:57:12.95ID:tDT755SG0.net
なんか金本が小野を絶賛してるけどそんなによかったのか?
成績みたらHR喰らいまくったみたいだが

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:59:30.19ID:1dvBNNoyK.net
小野は四球で自滅した訳ちゃうからやろ

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:59:31.76ID:VBqELou50.net
>>462
ウィンターリーグの横山っぽい感じやった
HR以外は三振みたいな感じで
内野安打も多かったし

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:59:37.93ID:z3ln9RPP0.net
>>437
リードした状況で3イニング任せられる投手いるのが良いわ
9回はドリスが打たれたんならしょうがないって諦めがつくレベル
昔はあのウィリアムスでさえもたまに打たれてたしw

岩崎も高橋もビハインドで出すのが勿体無いけど。

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:00:13.21ID:mZdF9LR00.net
>>462
バレのはまさにプロの洗礼って感じで坂口のは岡崎の糞リードもあったけどインコースのストレートを上手く運ばれたって感じ
全体的には要所でいい球投げてて可能性を感じる投球ではあった スライダーをもっとコントロールできれば一気に楽になりそうなんだけどな

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:00:15.26ID:x8JV+jm90.net
投げてる球自体は悪くなかったやろ
ストレート一本待ちの相手にストレート投げてHR打たれてたけど

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:00:44.19ID:91fpZsbF0.net
小野は当てたらあかんって
腕の振りセーブしてたな
次はヤクルトちゃうかったらもうちょい腕振れるんちゃうかな?

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:02:22.07ID:tDT755SG0.net
なんとか小野が覚醒してくれんかのう

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:03:12.47ID:kdZfqi+Ar.net
梅野が小野リードしたらもう少し良くなりそう

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:05:40.78ID:91fpZsbF0.net
あの才木って子はいいボール投げよるよ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:09:13.93ID:1dvBNNoyK.net
四球で自滅が一番イライラする
野手からの援護点も貰えないし、勝てない

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:11:08.52ID:MR1Ossxp0.net
メッセはパリーグの打者が慣れてないからか、無双することが多いから
ここでほんまは中5日やってほしいんやけどな
3週のうち4登板ぐらいこなしてほしいんやけどな

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:12:05.30ID:fImAcqLj0.net
9回裏
https://youtu.be/kU9F8SHnIp4

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:12:26.01ID:QUfqVWld0.net
小野の腕のしなりは伊藤智仁を彷彿とさせるわ
うまいことやったら化けるであの子

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:15:19.05ID:TuCdQuMl0.net
 「それも大きいね。アウェーでね。小野は良かったでしょ。そんな打たれてる感がない。いい投手ですね」

金本のコメントやけど、ワイらの様な強引なポジり方しとるでw
まあ試合は、勝ったしもう一度見たいけどな

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:18:16.67ID:dU8db92m0.net
実質1軍1年目とかは誰かれ褒めまくるよ
実質2年目以降は、厳しいか無視するかって感じになる

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:18:26.00ID:EPHU3M3Ra.net
フォアが少なかったから臆せず向かっていったのは評価するけど打たれまくったやろ金本w

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:36:06.62ID:5y78d/+E0.net
代打ハヤタ頼もしいなぁ
スタメンにした途端打たなくなりそうやけど糸井福留が酷すぎて

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:37:51.54ID:wEc7iZmf0.net
阪神○○●●●○
広島○●○●●●
巨人○●●○●○

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:38:54.25ID:tDT755SG0.net
とりあえず明日の試合までポジり倒せる

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:40:18.15ID:KtqfTbyv0.net
>>479
代打ハヤタすると山のモチベがMAXになるのが面白い

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:42:08.19ID:p4zWGcKU0.net
今年一番シビれたね

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:42:35.80ID:WDkHj7Jma.net
岩貞藤浪とフォアボールで自滅していく中小野はまあ四球1だし許せる

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:45:14.78ID:WDkHj7Jma.net
バレンティンのツーランもランナーエラーで出塁したようなもんやし
実質3失点やろ小野

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:47:08.94ID:xUpagapY0.net
小野また投げんのか
変化球がまったく通用してなくてストレートを凡打してくれるのも待ってるような投球だったが

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:49:49.07ID:tDT755SG0.net
青柳岩貞横山

文句はこの三人にどうぞ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:50:43.33ID:mZdF9LR00.net
>>486
むしろストレートよりフォークのが通用してたと思うが

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:51:00.61ID:03s49Y4t0.net
何にせよ糸井福留のどっちかが打たんと勝つのが苦しいわ

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:52:45.10ID:Ja48Qqcr0.net
来週はサンテレビが甲子園の巨人戦を中継するから楽しみ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 02:58:14.81ID:JzULiaYi0.net
サンテレビで巨人戦見れるん?
嬉しいな
動画見たけど審判ひどいな
ドリスキレてるやん

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 03:03:40.34ID:TuCdQuMl0.net
>>490
否関西圏やが今週1日しか中継見れんかったが

23 NHKBS
24 BS朝日
25 BS日テレ
26 NHKBS

と4日もあって完璧や 
でも土日無いって・・・・・

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 03:03:58.61ID:POaQjxPM0.net
終わってみれば先週3勝3敗ならまぁまぁやな

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 03:04:11.69ID:QM8nP2020.net
巨人戦中継

火曜
関西テレビ NHKBS1

水曜
ABC BS朝日

木曜
サンテレビ BS日テレ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 03:19:04.39ID:AHTX9iam0.net
>>474
観てへんかったから助かるわありがとう
山田がポイントやったな
あの大ファウルの後にもう一球スライダー投げさすとは梅野も度胸出てきたな
山田もまさかもう一球来るとは思ってなかった感じの空振りやった

しかし勝ったから良かったものの、負けてたらあのボール判定は絶対叩かれてたな
ほんま酷い判定や

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 03:20:09.50ID:SBDrRECj0.net
>>493
いや、下位2球団とやったからできれば最低でも4勝2敗で行きたかった

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 03:25:28.08ID:QM8nP2020.net
小野の投球見たいけど
動画どっかにないかな

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 03:27:01.09ID:1dvBNNoyK.net
神宮でノーコン二人やで勝ち越しは無理
メッセで勝てなかったのがなぁ、勿体ない

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 03:38:22.07ID:TUrcFyta0.net
>>486
フォークに山田が三振してたじゃん

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 03:39:09.11ID:Vg96bQ1Ta.net
ちうにちもメッセに勝って気分良く広島に3タテやからまあ相対的には良かったんやと

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 03:39:16.41ID:TUrcFyta0.net
まあ小野は四球連発ってことはなかったから
岩貞や青柳や藤浪よりもしかしたらいけるかもしれん

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 03:41:34.40ID:Ja48Qqcr0.net
>>496
今年神宮でカード勝ち越しは阪神以外ないんやから1勝2敗でも上出来

5月頭の3連戦以外セ・リーグ全て負け越し

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 03:42:46.96ID:B7tJO5h90.net
糸井福留が6連戦で二人合わせて3安打という湿り気味の中で5割なら御の字。
中日もなんだかんだで広島スイープしよったし。
糸井に関しては今日は運が無い当りばかりやったから、そのうち結果が出ると思うが。

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 03:51:28.89ID:Okr63oTF0.net
昨日のキャンベルの四球て際どいとこ見た感じ?

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 04:01:53.67ID:Ja48Qqcr0.net
追い込まれて2球ファウルで粘って四球
ボールになったやつは外れてた

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 04:02:29.46ID:Vg96bQ1Ta.net
>>504
フルスイングのファール打ちながらきちんと見極めた。自滅てかきちんと奪った四球で内容は良かった

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 04:04:34.99ID:qssrBDG80.net
>>495
ファールされたのはフォーク
最後スライダーのときはデッドボールと思って一瞬ピクッと逃げてる

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 04:56:33.17ID:/bVuvmDW0.net
小野は緊張しないタイプかな
結構落ち着いて見えた

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 05:00:42.59ID:zoIpVTH00.net
>>495
山田にインサイド徹底してるな
しつこく攻められて最後は山田が根負けした感じだ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 05:07:06.88ID:nuDZa6gF0.net
くそ岡崎のリードでしかもくそ岡崎の打撃妨害が
あったのに小野くん4失点やで
評価できるやろ
ストレート本来じゃなかったのにこれ
いい投手になりそう
これで藤浪も落として島本も見てみたくなった

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 05:09:31.91ID:MhI3oeWD0.net
小野は次も行くんだね、がんばって欲しいね

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 05:12:04.56ID:nuDZa6gF0.net
小野くん
指にかかったストレート安定して投げれて
コントロールもよくなればすぐ二桁やろ

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 05:27:56.70ID:nuDZa6gF0.net
>>496
まあ神宮で藤浪と小川で勝つことはできないと分かってたし
その他でもほぼ前のカードの試合内容と先発みたら
3タテ覚悟した中
小野くんで終盤逆転で勝って1勝2敗でトータル3勝3敗は悪くない
メッセで負けたのは痛かったけどね
まあ今週勝負よ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 05:28:56.94ID:0p8JoX790.net
代打陣が厚くなってきたな

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 05:30:41.45ID:1mafE2mp0.net
キャンベルがええ仕事しとるな
頑張って欲しいわ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 05:53:23.83ID:2v9IJPgW0.net
小野のキリッとしたV字型眉毛が良い

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 06:07:04.05ID:bfovnR4z0.net
小野くん、6番手ならひと回り投げさせてもええやろ
先発足りんのやし。2度目からは攻略されそうやが

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 06:19:07.04ID:/UP8cuRz0.net
源田めっちゃええなぁ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 06:21:30.10ID:ahwgsVk50.net
キャンベルとハヤタ一度先発で出してみたらどうかな

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 06:26:04.77ID:/UP8cuRz0.net
>>513
岩貞藤浪があれだけボロボロで、小野とか投げさせてる中、5割なら上出来ちゃうの
打線も良くなかったし

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 06:33:08.86ID:1mafE2mp0.net
糸井福留鳥谷が疲れて来てるしなあ
江越隼太キャンベルを上手く運用して欲しいわ

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 06:36:44.26ID:ohLWr7Sza.net
ハヤタも結果出てきて江越がますます空気と化してる

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 06:37:12.55ID:p4zWGcKU0.net
巨人の先発陣がいいのは脅威

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 06:39:09.43ID:dbXgR32e0.net
虚人のピッチャーは誰がか来るんや

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 06:39:12.16ID:MRtbZMGl0.net
山口杉内帰ってくるからなぁ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 06:40:34.67ID:ohLWr7Sza.net
もっさんが江越はタイミング音痴なだけと評してたし誰かタイミングの取り方みっちり指導してくれや
矢野が打撃コーチならなあ

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 06:43:39.82ID:AA9O9ooTa.net
思うねんけど、高山も北條も梅野も中谷もタイミング取るのでかいやん
原口は小さいけど
あんなに反動つけんでも飛ばせるように筋トレしてるんちゃうの?
筒香とか中田とか、古くは松井とかあんなに反動つけずに飛ばしてたやん

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 06:45:38.51ID:KtqfTbyv0.net
まちゃーるやん

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 06:50:29.86ID:mV48qT3Za.net
なんか小野は打ち損じを待つしかないような球しかなくね?
ヒット打たれ過ぎやしもっと点取られてもおかしくなかった

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 06:57:47.21ID:++C74NlN0.net
>>527
タイミングを合わせようとするから大きくなるんだよ
あれでタイミングが合う原口が異常

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:09:13.07ID:+j2MisSd0.net
>>524
菅野
大竹
宮國

かな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:17:01.80ID:LWlU5yWDM.net
鳥谷「俺の方無理やって!!一塁一塁!!」

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:23:06.01ID:AA9O9ooTa.net
>>530
タイミング取ろうと思ったら小さくなれへん?昔トカダや中田がやってたノーステップ打法みたいに

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:25:19.84ID:Q22oh/cq0.net
小野って昨日みたいな投球でも元プロからの評価高いんやなあ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:26:27.59ID:twdLaEHI0.net
>>527
やっぱり 1/2mv^2 だから、デカさより速さが増えた方が効くねん、知らんけど

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:31:28.89ID:daYt9lO/0.net
このカードで1番内容よかったから褒められるのも仕方ないわね
岩貞藤浪が相変わらずすぎて呆れてるってのもあると思う

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:39:19.01ID:P64P4QCK0.net
小野は伸びしろしかないもん
順調に育って欲しい
江越も伸びしろしかないんやけどなぁ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:41:17.52ID:sNiivDwHa.net
打者は弱点があれば弱点ばかり攻められるからなあ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:43:04.48ID:KtqfTbyv0.net
ABCラジオ国歌斉唱

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:43:47.32ID:1tTKx81T0.net
>>531
左の吉川くるって書き込み見た

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:45:56.76ID:3LeVP85Dd.net
秋山は菅野と第2R?

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:49:28.63ID:++C74NlN0.net
>>533
ノーステップの目的はタイミングじゃなくて頭のブレをなくして目線を固定するものだよ。

例えば、大縄跳びに入るときに体を揺らしてタイミングを取るのもスイングと一緒。
体を静止させた状態でタイミングを取るのすごい難しい。

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:50:58.14ID:1tTKx81T0.net
巨専の予想はこれ
内海がローテ外れるっぽい

菅野(中6日)vs秋山(中6日)
吉川光vs能見(中6日)
大竹寛(中7日)vsメッセンジャー(中6日)

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:53:31.09ID:jpWB1JtdK.net
>>56
これに一票やわ。糸原の選球眼が上本クラスやと最近発見してしもた

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:55:41.53ID:lN1gwhv8d.net
まあ小野はもう一回見てもいいかもな
島本も見たいけど次横浜だしいいか
ただ投手相手に打撃妨害するゴミとは組ますなよ
かわいそうや

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:56:03.12ID:twdLaEHI0.net
>>542
ミュージシャンの人も
一流の人でも、手や足を動かしたり、体でリズムを取るけども
超一流なら体の中にリズムが入ってるはずだからそんなんせんでもええはずやねん言うてた

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:57:32.89ID:zXXhiTMDa.net
>>543
内海ってチームの調子いいときいっつも逃げるよな
打線が落ち込んでるときにひょっこり上がってくるイメージ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:58:42.10ID:+j2MisSd0.net
5月24日スポーツ内閣「阪神優勝しちゃうかもスペシャル」←これ、ヤメロ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:59:16.99ID:nftzBupb0.net
おはよう
昨日の梅野x岩崎の"間"の真相を描いた記事載ってた?

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:03:04.34ID:1mafE2mp0.net
鳥谷まだサードの動き理解してないな
梅野困ってたやん
サード投げようとしたら誰もいなくてwwwwww

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:04:56.07ID:zXXhiTMDa.net
>>550
至近距離でファースト!叫んでて笑ったわ

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:06:40.22ID:BAiliyKP0.net
巨人もアホやなあ
いくら阪神が左腕苦手やといっても吉川ぶつけてくるとは
吉川とは阪神は相性悪くないのに

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:08:19.39ID:2BJb7xud0.net
>>550
打ち合わせしてなかったんじゃねーのw

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:09:06.86ID:1mafE2mp0.net
ランナー1、2塁におるんやから、
フォースアウト狙いでサードは三塁についとかんとアカンのに
何で前に行ってるんや鳥谷は
打球処理するわけでもないし
ほんま草野球レベルや

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:09:45.54ID:woBUop6y0.net
>>551
何それワロタwww

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:10:33.95ID:Dt9163NY0.net
昨日の一勝は大きいな

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:12:14.97ID:CO6soDx20.net
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/0/8/0807756f.jpg

しょーりゅーけん!

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:13:04.75ID:DpI6y6gb0.net
>>552
中軸のおじさんが不調だからな

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:13:42.68ID:S/Qj5QmBa.net
>>550
ノーアウト12塁のバントのケースでサードベースに誰もいないなんて前代未聞だけどなw
サード方向転がした時点で勝ちやんw

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:14:11.67ID:S/Qj5QmBa.net
>>556
マイナス3かマイナス1だからな。
そりゃ大きいよ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:18:59.31ID:DpI6y6gb0.net
サードベースにいないなら鳥谷どこにいたの?
休憩してたんか?

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:24:05.21ID:1mafE2mp0.net
鳥谷はサードベースカバー嫌いなんかな
拒否しすぎやろ
サードなんてサードベースにつくくらいしか仕事ないのに

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:25:55.24ID:woBUop6y0.net
梅野が鳥谷に説教して欲しい

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:27:24.84ID:D3650MfKp.net
>>474
大飛球ファールの後同じような軌道で違う変化球
梅は成長してるわ
正捕手決まったんが大きいな今年は
去年は広島の機動力にやられ放題だったけど
丸の歩くような3盗とか屈辱だったわ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:27:59.86ID:TH9fYDEo0.net
一応3塁方向に転がった打球だったので捕球しようと前に出てきていた。どうみてもキャッチャーゴロやったんはサードの経験不足やろ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:31:36.70ID:mm+1wbCAE.net
今週のローテは
秋山ー菅野
メッセー吉川
島本or青柳ー大竹
能見ー井納
藤浪ークライン
小野ー今永
がいいな。
今週も五分なら御の字やね
本音は秋山を菅野から逃がしたい

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:32:55.45ID:A5yQez5Ya.net
鳥谷はサード寄りに守ってるショートのつもりで動いてるようにしか思えん
だいたいキャンプから連携不足すぎる

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:34:49.34ID:1mafE2mp0.net
ほんま動かへんよなあ
とりあえずどんなときでもサードベースにつく練習しといてくれ
久慈ちゃんと教えとけよな

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:38:35.45ID:qG+OZDVU0.net
>>568
不在票のAAが作られそうやなw

□送球しようとしましたがご不在でした

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:40:31.73ID:+eFlKvBF0.net
岩田投手
榎田投手
がんばって下さい

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:42:59.36ID:A5yQez5Ya.net
福留一塁コンバート案
鳥谷に外野やショートやらせる
原口を捕手組でキャンプ
一塁開けといて本職サードの外国人補強
全部ちぐはぐ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:45:01.66ID:vNGZXmhZ0.net
ゆきっこ@野球の勉強中‏ @YUKI_tigers0626 6 Nov 2016
More
そういえばすっかり忘れていたが来年も給料もらうのか

阪神が契約更改スタート 桑原は100万円ダウン
ゆきっこ@野球の勉強中‏ @YUKI_tigers0626 Mar 31
More
やっぱ桑原に期待しちゃいけないんだな、と思う。白仁田とのトレードで来た直後に見せたあの投球を忘れないでよかった。

↑ツィにいる素人データ厨の見る目のなさ

結局、数字と表のデータをいじるだけで、選手の全貌を暴くなんて無理なんよwww

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:46:18.75ID:QikVgow4a.net
>>566
これみるとメッセと藤浪は必勝で
あと一つなんとかやね

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:46:38.98ID:rxBFs4rY0.net
>>559
前代未聞ではないで
ブルドッグ 野球 で検索しとき

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:47:00.08ID:A5yQez5Ya.net
ベイ「まーた藤浪か」

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:49:55.13ID:6eKxmIv4d.net
ノーアウトランナー12塁
100%バント
ホースアウトの場面でピッチャーがフィールディング悪いドリス

あの場面はショートがサードに入るシフト取るのがセオリーでしょ
ショートもサードも本職ではないので仕方ない、多分そんな練習してない

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:51:29.65ID:vNGZXmhZ0.net
和田ベンチ後期を含めても直近のメッセンジャーは、神宮マツダのどちらかで
拒否できるなら中五日発動して登板回避する傾向がある

撤退率が最も高いのは神宮で、ほぼ拒否権を発動
マツダは、回避できないとわかったときはおとなしく中六日で登板することもある

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:51:47.42ID:pINbwEzNa.net
>>554
回が浅い時に一点覚悟でファーストでワンアウト取りに行くならアリの動きやけど
最終回の1点差でやる動きでは無い

ただドリスのフィールディングが怪しいから鳥が突っ込まざる得なかったのかもしれん…
それなら二遊間ガラ空きなること覚悟でショートがサードに入らなあかん
もちろんショートは2塁の牽制に対応できないしセカンドはファーストに入る準備があるからこちらも2塁の牽制に対応できない…
結果として離塁が大きくなるから3塁封殺は難しくなる…

どう考えてもあの場面では鳥はドリスを信じるしかなくて絶対に突っ込んでは行けない場面

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:52:37.72ID:qG+OZDVU0.net
まじ打ち合わせが必要やな

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:54:39.72ID:+j2MisSd0.net
打ち合せや練習をしたとして、あの場面は鳥谷にサードカバーしてほしい
鳥谷が捕球すると3塁ギリ間に合うタイミングでも1塁投げそうだから

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:54:46.29ID:A5yQez5Ya.net
糸原ショート鳥谷サードなら逆にしても問題なさそうな気がする
どっちもレベル低いけど本職の方がマシな動きしそう

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:56:16.44ID:mm+1wbCAE.net
>>573
藤浪ほんと勝ってほしいな
なんとか立て直してほしい

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:58:38.18ID:TAYt1m2ba.net
>>548
MBSとか少し阪神が勝つとすぐ調子乗ってこういう番組やりだすから嫌
金本就任のときも大騒ぎでせやねんに呼んだくせに
終盤順位が落ちてきたらカープすげー!って特集するし(´・ω・`)

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:59:31.20ID:mm+1wbCAE.net
次の谷間先発のときは誰と入れ替えやろな
キャンベルかと思ってたけどここ二試合の働きは良かったし
江越は糸井休ませにくくなるしな
一旦イトカズかな

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:59:38.94ID:rxBFs4rY0.net
一昨年は24時間テレビの裏で優勝特番してたな

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:59:43.97ID:OgWvUydC0.net
PBNでウメジュンも阪神特集持ち込んでたし

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:01:21.31ID:XW45i3HBa.net
キャンベルも外スラ見逃せるようになってきたから
どうだろ、使ってほしいなあ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:02:25.42ID:A5yQez5Ya.net
おっさん外野手たちも打てるから見逃してたけど打てないならあの守備では使えないなあ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:02:54.54ID:6eKxmIv4d.net
>>584
阪神は投手13人制だから、多分野手が一人落ちることになると思うよ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:03:25.33ID:DpI6y6gb0.net
打ち合わせが足りてない

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:07:09.18ID:tRJCa7gXa.net
藤浪はさすがに期待したらあかんのちゃう、神宮投げにくいってのもあるんやろけど、あのノーコンはイップスになってるんじゃないか
甲子園で復活してほしいけど…

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:07:43.55ID:mm+1wbCAE.net
>>589
そっか〜、そうすると悩むなあ
谷間登録即翌日抹消で中継ぎ補填はないかな
交流戦のDH糸井を使えるときほど江越は役に立つと思うねん

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:08:50.06ID:LEzom8mf0.net
今週はなんとか5勝1敗で行ってほしいわ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:14:46.40ID:wdZyRFXvd.net
>>574
ブルドックはショートがサードベースカバーに入るやんか

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:15:18.83ID:YaD9gnmo0.net
CSで7回表やってるぞ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:15:47.73ID:XlxoQ+L90.net
おはDですけど中日以外に勝ちまくって独走してください そしたらAクラスもまだ狙えるんで

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:22:50.46ID:wdZyRFXvd.net
>>576
サードが突っ込んでショートがベースカバーはギャンブルシフトのサインプレー
ファーストサードが突っ込んでセカンドがファーストへショートがサードへベースカバー入ったら
ピッチャーの後ろがら空きになるから
バスターされたらおしまい
通常の一二塁でのバントシフトはピッチャーがサードかわへ降りて、ファーストがチャージ、
サードはベース付近

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:23:42.60ID:QikVgow4a.net
キャンベルの守備はほんとに下手なのか
たまたま厄日だったのか
掛布は迷惑かけるようなことはないって
言ってたんやけどなぁ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:25:30.44ID:KSHCZXcH0.net
しかしキャンベルって本当にホームラン打つ気しないわな・・
いくら調子良くてもこれじゃ枝葉にしかなれんのだよな
糸井福留が調子良い方がよっぽど外国人の役割をする、だからこそ大事にしなければいけない

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:26:38.62ID:pINbwEzNa.net
>>594
もしブルドックのサインが出てたんならショートが非難されるべきやわな

あの場面ではブルドックはないと思うけど…

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:31:56.29ID:QaNXh4/OK.net
>>287なんで巨人?

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:34:32.75ID:mm+1wbCAE.net
>>598
印象が悪すぎるんだよな
サードの初っ端のエラーといい、ファーストのお見合い落球といい
背も大きいしファーストの捕球は美味そうだけどね

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:34:56.43ID:YaD9gnmo0.net
CSでお笑い暴投くるぞw

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:36:23.84ID:q6PPtww0d.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:36:52.14ID:34elp/MF0.net
藤浪はラストチャンスに強い
ここでダメなら二軍だよって試合でいいピッチングしたりする

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:37:46.90ID:OZ9YRsdv0.net
>>596
おっさんらが冷えとるからどうなるかわからん

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:40:24.92ID:LbhRxim20.net
再放送の暴投シーンだけど直前の2球目が暴投なりかけて真中が伊藤か克則に
「座らせなくて大丈夫?」て聞いてたんだね
こりゃコーチのミスだわ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:41:22.21ID:jkf1tBbU0.net
>>587
中谷ファーストで使うぐらいならキャンベルのが遥かにいいわ
一番いいのは原口だけどさ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:44:39.99ID:4vGZGtNMM.net
六大学卒はほんま神宮すきやな

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:49:36.25ID:tRJCa7gXa.net
中谷は粗が出てきてしまったね、まぁこうなるやろうって感じではあったが
でも去年より打てるコースは増えてきたしストレートに全く合わないってこともなくなってきたので、今後どうやって壁を乗り越えるかやね

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:50:32.11ID:dZupmshVH.net
したには横山と青柳が虎視眈々と先発入り狙ってるし
競争激しいよな

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:50:57.75ID:ZBHOI/Z70.net
本当に一喜一憂しすぎだろww
必要じゃない戦力なんてないんだよ(岡崎は下げましょう)
今の戦力では皆が少しずつ成長していくしかないし
出来てるんではなかろうか

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:56:34.43ID:4WoJ83pU0.net
糸井さん4億なんだからもう少し働いてよ
予想通り足は使えないし守備範囲狭いし打ってくれないと困る
4年で劣化し続けるならなおさら今年は

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:57:34.08ID:K1RMwHfKK.net
今のところ佐々木千がだめで小野のほうがよかったという展開かな?

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:57:36.54ID:u8iBKwRvr.net
3連敗0エラー、昨日2エラー、エラーしないと勝てないんかw

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:58:17.03ID:ZBHOI/Z70.net
糸井は休ませた方がいい
打球上がらない間はやばい
フライアウトならいいんだけどな

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:58:57.01ID:A5yQez5Ya.net
梅野に連休あげたかったなー

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:59:09.18ID:mm+1wbCAE.net
どこかで
糸原上本糸井福留原口鳥谷高山梅野
の打線試してほしいな
1、2番で粘りまくってほしい
高山原口中谷が7番うってるのは怖いと思う

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:59:15.40ID:9+K2hlrm0.net
鳥谷も休養入れながらの方がいい。
キャンベルは打撃の特性も似てるし守備も下手言うても鳥谷とそない変わらん。
左ピーのとき使たらいい。
少しでも使える選手増やさんとまた終盤バテる。

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:59:14.80ID:ZBHOI/Z70.net
昨日は桑原岩崎マテ(ドリ自作自演)とハヤタとキャンベルで勝ったからな
よう勝てたわマジでw

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:00:29.03ID:woBUop6y0.net
高山の脚もかなりきいたよね

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:01:10.65ID:ZBHOI/Z70.net
厳しいとは思うが
普通の考えなら新外人リクエストしたいところ
甲子園だと長打が極端に減るからな

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:01:25.08ID:mm+1wbCAE.net
鳥谷休養日はセカンド上本サード北條ショート大和でもいいと思う

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:02:49.75ID:MdNek5aSa.net
岡崎、ワンバンのパスボール怖くて前に出てるのかな?

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:03:45.29ID:ZBHOI/Z70.net
あんまりごちゃごちゃオーダー変えたり
ポジション変えたらいかんみたいな固定観念あるけれど
別にそんなの印象の問題で実証なんてされてないんだから
極端に言えば日替わりでオーダー組めばいいよな
レギュラー半みたいなのがゴロゴロいるから嵌れば面白い

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:03:59.50ID:4WoJ83pU0.net
鳥谷上位も考えてほしい
好調やからかえにくいのもあるが

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:04:11.81ID:tqNi181Ba.net
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし
負けるときには何の理由もなく負けるわけではなくその試合中に何か負ける要素がある
勝ったときでも何か負けに繋がる要素があった場合がある

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:05:48.40ID:tRJCa7gXa.net
>>613
センターで全試合出場させてる金本とギロチンしてきた中村が悪い
普通に年齢相応の起用をすればよかったと思う、糸井が嫌がるから難しいとこやけどな…

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:06:09.97ID:uTDrQJala.net
>>620
7回までルーキー投手引っ張らないとあかんからキツイわな
うちなら7回頭から継投やろうし

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:06:18.33ID:0S85pQ9Ad.net
>>624
バレの時はパスボールより自分の頭大事にした方がええと思うんやけどな

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:07:00.41ID:KSHCZXcH0.net
自分は日替わりオーダーは反対だけどな
たとえ今調子が悪くても糸井福留が同じ場所にいてくれるってことがどれだけ首位の原動力であったか
最初から日替わりコロコロしてたら中日と大差ないよ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:07:59.67ID:ZBHOI/Z70.net
ただ岩崎先発転向とかはやめてほしい
昨日みたいに何とか打てたら中継ぎの差で拾えるんだから
そのなかでも岩崎と高橋のなんでも屋はすごい
それが一番の強みだからな

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:09:53.12ID:ZBHOI/Z70.net
>>631
糸井と福留と鳥谷は基本的には固定でいいと思ってるよ
もっというと上本2番もね
ただベテランだから休息絶対いるしなぜか糸井センターでずっと守らせてるわけだから余計にね
そうなったときのプランはあっていいでしょう

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:11:04.99ID:mm+1wbCAE.net
若手の左右投手別成績
意外と原口が極端やった

中谷 対右.241 対左.278
高山 対右.273 対左.267
原口 対右.228 対左.316
北條 対右.192 対左.235
糸原 対右.200 対左.250

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:13:16.64ID:uTDrQJala.net
>>632
そうだよなぁ 去年何回勝てそうな試合逆転負けしたか 今年は投手が6回投げて接戦なら勝機だしね

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:15:32.86ID:wdZyRFXvd.net
糸井は一塁側へ強いファール打てたら上がってくる

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:15:39.80ID:mm+1wbCAE.net
今年は6回までで同点やったら中継ぎの質、量が他を圧倒してるから勝てそうな気がするよな

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:16:06.09ID:tvf8boKC0.net
>>634
原口が対右でも打ってる印象強いのは打点が右のが多いからかな

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:17:04.83ID:tRJCa7gXa.net
中継ぎなら何気に高橋の存在はでかいと思う
桑原マテオドリスはみんなノーコンやから不安といえば不安
その点高橋は大きく乱れないし経験値も高い、ほんまに去年とっといて良かったわ、森福くんとは大違いやw

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:17:49.95ID:mm+1wbCAE.net
>>638
そうかもね
サヨナラホームランも打ってたしな

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:18:52.48ID:1dvBNNoyK.net
四球で自滅な試合は味方も点取れない
テンポのいい投球すると結構点も入るし、勝てる
メッセには援護点が多いのも納得

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:19:13.18ID:jkf1tBbU0.net
糸井福留鳥谷はおっさんなんだから移動日の次の日の試合は休ませるべき
代わりに若手試せばええんやし

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:19:53.50ID:KSHCZXcH0.net
数字確認してないけど、今まで藤浪の援護多くなかったか?w

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:19:58.21ID:zqmoJuaRa.net
>>639
藤川を勝ちパターンから外せたのも
大きい

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:21:23.47ID:tvf8boKC0.net
>>633
自分もそれでいいと思う

ただ糸井は福留ほどとは言わずとも休養日あった方がいいと思う

環境変わって常に大入りの阪神の試合はオリックス時代と違って疲労度合いも違うだろうから
オリックスの時みたいに全試合に出場するとパンクしそうやし

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:22:23.43ID:FFBWq1i10.net
再放送9回ドリスの劇場きたで

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:22:29.40ID:1dvBNNoyK.net
藤浪は四球出さない試合は援護点あるんじゃね

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:22:35.21ID:zqmoJuaRa.net
ドリスの大爆笑くるで

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:23:49.57ID:mm+1wbCAE.net
糸井は交流戦はDH固定してほしいな
福留鳥谷は休養日ありにして

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:24:45.85ID:q6PPtww0d.net
ドリスくやしがってるw

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:25:08.72ID:Imbd5Fjw0.net
ホントに元ショートなのドリスw

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:25:34.01ID:q6PPtww0d.net
ドジョウ救いw

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:25:39.22ID:FFBWq1i10.net
しかしひでー守備だなドリス

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:26:05.47ID:mm+1wbCAE.net
神宮の人工芝ちょっとおかしいよな
内野安打多すぎる

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:26:08.70ID:Imbd5Fjw0.net
スワローズの応援のお姉やんもせせら笑ったぞw

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:26:54.95ID:mm+1wbCAE.net
ここで梅野が暴投しなくて良かったわ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:27:00.99ID:woBUop6y0.net
梅野、イライラのドリスをよくリードしたな
岡崎なら・・・

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:27:03.38ID:q6PPtww0d.net
鳥の顔w

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:27:04.99ID:FFBWq1i10.net
3つの守備ミスして勝てないヤクもヤバイよな

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:27:08.01ID:WqoC6naua.net
ショートバウンドでとってゲッツーでも狙おうとしたか

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:28:32.47ID:zqmoJuaRa.net
ドリスのバント守備は 一瞬ワンバンにするか
迷ったように見える

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:29:50.27ID:mm+1wbCAE.net
ストライクや!

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:29:52.09ID:q6PPtww0d.net
昨日見れなかったから再放送助かったわ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:30:04.06ID:FFBWq1i10.net
明らかにストライクやん
審判糞すぎやわ

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:30:38.79ID:d62WRgAN0.net
入っとるわ

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:30:58.71ID:FFBWq1i10.net
下手な審判に何か罰則与える方法作れよ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:30:59.61ID:q6PPtww0d.net
昨日のドリス荒ぶってたんだなw

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:31:01.21ID:Imbd5Fjw0.net
ここで交代しようにも代わりがいないか

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:31:20.06ID:tqNi181Ba.net
秋山梅野岩崎陽川岩貞原口の'91世代
中谷糸原島本江越の'92世代
高山西田歳内坂本守屋青柳松田横山板山の'93世代
藤浪長坂福永小野北條竹安大山の'94世代
が揃って脂の乗り切る時代が早く来て欲しい

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:32:16.14ID:mm+1wbCAE.net
ここからの梅野のリードがすごかったな

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:32:24.74ID:1dvBNNoyK.net
ドリ梅は守備審判に足引っ張られて、よく耐えた

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:32:29.52ID:OgWvUydC0.net
90年代が世に出てくるようになったんやなぁ

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:33:15.84ID:zqmoJuaRa.net
さぁ 9回の裏ツーアウト満塁
バッター山田 俺のタイガース逃げ切りなるかw
つか 簡単に終わったのに 無駄な球数投げてるのがなぁ ドリス手術明けだし

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:33:51.31ID:q6PPtww0d.net
あぶないwwww

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:34:14.91ID:Imbd5Fjw0.net
ヤクルトの応援のお姉やん勝った気になってるなw

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:34:24.22ID:FFBWq1i10.net
これは売った瞬間ファール

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:35:05.68ID:q6PPtww0d.net
たまたまやん今のwwww

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:35:11.28ID:Imbd5Fjw0.net
山田なぜ振ったw

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:35:22.34ID:mm+1wbCAE.net
ここのスライダー要求はナイスリードやな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:35:48.32ID:FFBWq1i10.net
雄平に対するリードはすごいよな

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:37:01.11ID:FFBWq1i10.net
これまた3級インコースに投げれるドリスもすごいわ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:37:08.58ID:q6PPtww0d.net
勝ったでぇー

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:37:16.53ID:mm+1wbCAE.net
この時のドリスみてたら
むちゃくちゃやれの時の久保田思い出したわ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:37:21.01ID:Imbd5Fjw0.net
中谷ワロてるでw

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:37:27.65ID:x9CPnqrFa.net
正直山田の特大ファールは血の気が引いたわw

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:37:38.82ID:4WoJ83pU0.net
>>669
現状は91>94>92>93やな
でもノビシロは93が1番ある

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:37:40.46ID:q6PPtww0d.net
金本疲れとる顔w

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:38:17.21ID:FFBWq1i10.net
しかし、ドリスと契約したよ
他に取られてたら今年終わってたよ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:38:45.22ID:q6PPtww0d.net
ヒーロールーキワロタWWW

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:38:45.94ID:Imbd5Fjw0.net
星ブンむくれw

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:38:55.35ID:mm+1wbCAE.net
昨日は継投冴えてたな
バレンティン徹底マークで桑原、マテオをぶつけたのが良かった

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:40:26.38ID:dU8db92m0.net
>>669
その数年後にはFAラッシュですよ・・・

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:43:18.64ID:KSHCZXcH0.net
ルーキー対決の影のヒーロールーキ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:46:28.58ID:HMmNF/2od.net
>>647
いや今年で言うと四球1個だけの試合はムエンゴだった

本当にテンポと援護は関係ない

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:46:51.94ID:LbhRxim20.net
最後金本魂抜けてたなw

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:50:47.61ID:tqNi181Ba.net
藤浪は四球出すほうが掩護ある
打線が相手投手打てるかどうかに自チーム投手のテンポって眉唾
滅多打ち食らって野手が走り回されるなら分かるが

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:51:16.04ID:fmJOtZVQa.net
>>688
あれだけこのスレでも1年リハビリでいいから
ドリスと契約しろって言われてて 他所にいかれてたら大荒れやったなw

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:52:41.79ID:uD9SUqcI0.net
糸井福留は積極的に休ませとけよな
こいつらは常に体調万全である程度以上の打撃させな話にならん
なんやねん二人で1週間3安打2打点2四球て

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:52:55.40ID:mm+1wbCAE.net
昨日の小野は絶好調やったんかな
あんなに変化球がまともとは思ってなかったわ

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:52:58.30ID:dU8db92m0.net
ドリスは球団側が渋ったんじゃなくて
代理人がギリギリまでMLBと天秤かけたんやろ

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:56:56.70ID:woBUop6y0.net
小野は結構負けん気の強い子やなと思った
意外と落ち着いてたし
神宮が良かったのかな?

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:59:11.08ID:rxBFs4rY0.net
>>698
これで一週間五割で乗り越えたんやからむしろポジれる

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:00:00.22ID:2v9IJPgW0.net
今年は日曜に勝ってくれるのがホントありがたいですね
1日空く月曜の気分が良い

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:00:22.10ID:ZBHOI/Z70.net
今週は菅野が来るわけだが
田口は来ないしまだマシちゃうかw

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:00:22.87ID:KSHCZXcH0.net
>>698
福留はちゃんと休養日あったわけだが
だから休養日設けることと休養日があったからといって打つわけじゃないってことも理解するように
調子良い時に舞い上がって休養日の提案がなくなることも問題だし

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:01:24.12ID:dU8db92m0.net
選手金本は自分から申し出るタイプやったけど
糸井は自分から折れられるタイプちゃうねん、期待に応えようと無理すんねん
ベンチから少し休もうと言わんとあかんのやけどな

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:02:21.73ID:ubTWTo830.net
バレンティンは昨日も何度か岡崎のアタマ叩いてたな。
てか、岡崎が当たりに行ってんのか?

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:03:01.08ID:pINbwEzNa.net
菅野は捨て試合でアッキャマンは1日ずらして欲しい

力投してるアッキャマンが可哀想やし…


そろそろ打たれそうやわ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:04:55.73ID:ZsfGmQYZa.net
>>550
あの後の鳥谷の、やべえやっちゃったって顔が
笑えた

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:12:43.61ID:tRJCa7gXa.net
ローテ通りなら今週は

秋山 菅野
能見 大竹
メッセ 宮國
誰か 井納
藤浪 クライン
小野 今永

うーん、確かに誰かが言ってたようにメッセは金曜が良さげやな、宮國が投げると思われるところに青柳なり横山なり入れたいな

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:13:42.19ID:1dvBNNoyK.net
鳥谷がサードやとバントやり放題やな
2塁にいたら確実に三塁側にバントしてくる

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:13:44.32ID:dU8db92m0.net
藤浪は前回の回数考えると中5もある?

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:14:43.09ID:eEDEHYoq0.net
サファテが帰国してるのか。
日程見たら阪神もカープもゴミも影響なさそうやな。

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:16:11.96ID:Dt9163NY0.net
>>562
ショートはボールに向かうという習性があるのでサードの守備に慣れるまで時がかかる

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:16:41.65ID:MdNek5aSa.net
>>710
横山か青柳どっちかだよな誰か

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:20:20.36ID:tRJCa7gXa.net
>>715
せやね、横山二軍で投げてたし、一応大丈夫なんやろう、青柳さんは時間かけたほうがええような感じやから多分横山やろなぁ、大穴で島本榎田あたりも…

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:21:11.49ID:1dvBNNoyK.net
イバタとか宮本は普通にサードやってたけど、鳥谷は不器用なんやな
あんまり動きなくないのか、反応出来ないのか

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:23:35.55ID:1TkrMeBk0.net
巨人の3戦目青柳行ってほしい。
青柳って去年から巨人には好投している記憶しかないのだが、記憶ちがいかな?
これしたらメッセと秋山をカード分けられるし。

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:24:58.38ID:j7XcX0cHE.net
>>710
巨人は菅野吉川大竹という噂もあるね
横山は昨日故障復帰戦で四回までしか投げてないし来週は難しいかな

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:25:10.90ID:UogLCcsp0.net
島本でしょ多分
横山は昨日投げたし、島本は一昨日

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:25:26.81ID:XLeNzeV80.net
>>714
野生動物みたいやな

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:25:40.17ID:UogLCcsp0.net
一昨日=青柳に訂正

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:26:24.38ID:MdNek5aSa.net
>>722
ああ青柳確定やな

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:27:52.62ID:hnIpOIiF0.net
掛布から推薦でもでないかぎり青柳ないやろ
金本も激怒して落としたみたいだし
島本やろうな

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:29:14.68ID:y+7te6vG0.net
藤浪も落とせばいいのに

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:29:42.38ID:tRJCa7gXa.net
>>719
あー吉川か、燃やせそうやしやっぱり谷間先発で対応してほしいなぁ
大竹のとこはノウミサン当てといたほうがええやろ、多分

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:30:27.25ID:1dvBNNoyK.net
島本初先発でいきなり巨人戦に投げさせるんか

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:31:19.43ID:UogLCcsp0.net
一番はじめに香田から名前出たのが島本なんだよね
その次に谷間(日曜昨日)上げるなら青柳か小野で小野になった
次要するに岩貞の代わりだし
左居るなら上げてみたいのもある

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:33:29.33ID:LEzom8mf0.net
相手先発によってころころローテ変えるわけないやろ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:33:59.19ID:j7XcX0cHE.net
前半ローテに秋山メッセ能見固めるのは後半しんどい
メッセは中7日は言うこと聞いてくれなそうやから能見さんを金曜にもっていってほしいな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:34:09.83ID:6eKxmIv4d.net
>>717
宮本なんて最初から守備の人で
鳥谷って守備はプロ入りしてから上手くなった選手だし、選手としてのタイプが全然違う
例えば坂本にサードやらせても、最初から上手くないと思うよ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:35:47.33ID:HMmNF/2od.net
藤浪が昨日ベンチ入りしてたのが気になる
日曜にベンチ入りする先発は木曜登板になるんだがそうなると中4日か

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:36:53.10ID:UogLCcsp0.net
調べたら
金 島本 
土 青柳 
日 横山 

だったわ鳴尾浜
やっぱ島本や

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:37:39.03ID:NP4lCRnt0.net
島本は横浜戦でしょ?
筒香と相性いいし
まぁ筒香が復帰してくるのか知らんが

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:37:53.14ID:1dvBNNoyK.net
能見さん島本の左を続けて、週末は右三人か
なんかバランス悪いけど

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:39:06.81ID:NP4lCRnt0.net
秋山能見メッセ
藤浪島本小野

今週はこうじゃないの?
そんで交流戦からメッセ金曜日

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:39:30.21ID:fmJOtZVQa.net
とりあえず先発はなんとかやりくりしてるうちに 青柳や岩貞が復調 横山や小野にメドついて
くれんとなぁ

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:41:47.27ID:j7XcX0cHE.net
秋山能見メッセ谷間藤浪小野
秋山能見谷間メッセ藤浪小野
秋山メッセ谷間能見藤浪小野
秋山メッセ藤浪能見谷間小野
とかいろいろあるな
木曜谷間金曜能見がいいけど

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:41:53.27ID:YMQMia860.net
今週終わったら一旦セリーグとの対戦はお休みか
交流戦でセ球団がどうなるかだな

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:42:56.75ID:DpI6y6gb0.net
>>732
前回70球で降板してるからあるかもな

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:43:17.77ID:6eKxmIv4d.net
やっぱメッセはカードの頭に投げなきゃダメだよね
簡単に3連敗を想像できる裏ローテなんてダメだ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:43:23.98ID:3dO8cMht0.net
で結局坂口のバントのとこ、鳥谷の動きは正解やったん?上の方見たらバントしてくるのが確実な時はブルドッグシフトでサードファーストピッチャーが前にダッシュ、ショートはサードベースカバー、セカンドがファーストベースカバーが通常ってなっとるけど。
でもそれなら鳥谷がファーストに投げろの指示はおかしいよな。

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:44:26.52ID:mzqmR2TU0.net
>>739
去年の岩貞の例があるので個人的に秋山が打ち込まれるんじゃないかと不安やわ
あと自慢のリリーフ陣がパ相手に通じるもんか

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:44:32.85ID:ZzBH+sxr0.net
岩貞藤浪小野なんかホンマ絶望しかなかった

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:44:57.81ID:NP4lCRnt0.net
ベンチ「これ以上ドリスに処理させるな!」
鳥谷「ハイ」

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:46:08.08ID:lN1gwhv8d.net
巨人相手だから秋山能見メッセでいい
次はロッテハムだからそこで変える
ロッテに秋山能見藤浪でハムの頭からメッセがいいんじゃない

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:48:01.88ID:mV48qT3Za.net
秋山は打たれても四球は出さなそう

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:49:36.28ID:fmJOtZVQa.net
岩田や榎田の実積組は五回2失点も
無理なんかなぁ 長いイニング投げてくれとは
いわんのに

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:50:29.47ID:DpI6y6gb0.net
二軍ですらファイヤーしてるし無理やろ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:52:10.01ID:gy89KSlb0.net
藤浪復調してほしいけどメンタル的な問題なんやったら甲子園で投げても一緒やろなぁ
阪神ファンのこと嫌ってそうやし

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:53:07.90ID:NYtE+ht+0.net
>>748
5回4失点ぐらいで試合を作ってくれそう。

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:54:20.22ID:UogLCcsp0.net
島本
横山
青柳
竹安
福永
榎田
岩田

ファーム先発上がる候補序列こんなんなんじゃない
一番はじめに福永優先されるぐらいやし、榎田岩田は残念やけど後ろ
岩田に関しては2軍でもぴりっとしてねえけど

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:55:59.76ID:j7XcX0cHE.net
榎田はロングリリーフ要員では使えそう

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:57:39.61ID:34elp/MF0.net
藤浪は毎回己と戦ってるんだからそろそろ悟り開けないか?

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:59:24.08ID:Yy/W4lj0d.net
清宮95号

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:59:27.59ID:VjZ2ZRn9a.net
>>752
首の冷えてきたいい歳のおっさんが序列最下位争いなのか…

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:00:12.59ID:1mafE2mp0.net
>>742
普通はサードはサードベースカバーでフォースアウト狙い

ホーム付近はキャッチャーが、三塁側の打球はピッチャーが、投手前と一塁側の打球はファーストが処理する

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:00:19.22ID:fmJOtZVQa.net
>>752
他所みたいにルーキーで130球も投げろとは
言わんし ゲームメークさえしてくれればいいんやけどね

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:02:16.36ID:ZBHOI/Z70.net
藤浪と岩貞が復活してくれないと
ウチはどうもこうもならん
一番しんどい時期にその2人がどういうことになってるかだろうね
ポテンシャルっていうのは努力じゃ埋まらない

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:03:22.31ID:SGjpChSO0.net
>>756 >>752
岩田と榎田はどうしても現役を続行したいなら
とりあえず背番号は剥奪(降格)されると思うわ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:03:25.67ID:MdNek5aSa.net
>>759
だから今のうちに岩貞二軍に無期限降格でキャンプやらせるんだよな
夏場以降立ち直ってくれたらいいてかんじで

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:03:34.96ID:uAcJUEDPp.net
谷間とビハインドピーは下で結果だしてるもんを上でどんどん試して少しでも戦力になるもん掘り起さな、少数精鋭では1年もたん。

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:05:05.18ID:3dO8cMht0.net
>>757
特別なシフトの指示が出てない限り、3塁封殺に備えて鳥谷は3塁ベースに居ないといけないからチャージをかけた鳥谷のチョンボか。

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:05:15.61ID:hnIpOIiF0.net
岩田、榎田は昔の功労で2軍で投げさせてもらってるだけで本当ならすでにくびだから
岩貞は交流戦あけぐらいまで2軍にいさせるだろうね

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:06:09.44ID:9mMra/GK0.net
3試合連続ノーコン先発は見てるのが辛かったなぁ
昨日は勝ったから良いようなものの・・・

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:06:42.48ID:ZBHOI/Z70.net
だからこそメッセは偉大だし銅像立てたい
秋山が疲労が出て苦しむ時はいずれ来てしまう
そこに現状期待を裏切り続けてる2人が帰って来てくれたらいいよ
というか来なきゃCSも怪しいとすら思う

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:07:06.37ID:0AmCxbMc0.net
>>765
小野はそこまでノーコンちゃうかったやん

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:07:20.74ID:RfqdHhIhd.net
藤浪はファンとか関係ないやろ只の実力不足あんな糞ノーコンこうなる事は遅かれ早かれ分かってた

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:07:29.34ID:hnIpOIiF0.net
小野はノーコンで試合つぶしたわけじゃないだろww

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:08:09.36ID:o9udCL420.net
>>742
ブルドッグは結構難しいからねぇ。

ダッシュするタイミングを間違うと
2塁ランナーもかなり出てしまうし
結局3塁封殺でけん。

バスターされて投手の頭の上ちょこんといかれたら
目もあてられん結果になるで。

やるならセンターが2塁ベースカバーに猛ダッシュという
オプションもあるけど、それもバスターされたら
いつかドームで西岡が打ったみたいな感じになるよ。

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:08:33.59ID:ZBHOI/Z70.net
岡崎は頼むから落としてください
リードとか本当にどうでもいい
坂本お願いします

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:08:59.99ID:hnIpOIiF0.net
>>771
ごめんなさい、無理です

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:09:43.35ID:4WoJ83pU0.net
能見も最多敗で煽られてるが最多敗ってそんなに不名誉なものでもないと思うけどな
勝率4割くらいで投げつづけてくれる先発はむしろ貴重

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:11:23.58ID:DpI6y6gb0.net
>>733
勝敗よりQS、HQS回数のほうが知りたいわ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:11:42.06ID:3dO8cMht0.net
>>770
二遊間が日替わりのウチではそんな難しい事できへんやろなw

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:11:56.49ID:TO9uj3MU0.net
>>773
それは要するに先発はゲーム作って規定以上のイニングを消化してくれる投手の重要性をちゃんと理解してるからよ

能見は確かに防御率2点台を維持できなくなったことで負け数増えた部分はあるがそうやって投げ抜いてるから負けがついてる側面もある
本当に先発できなくなるのは炎上しまくってイニングさえ食えないからな

でも未だに勝ち負けだけで判断するやつが多いってこと

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:14:34.60ID:ZBHOI/Z70.net
ハヤタの2塁打効いたよなw
打った瞬間焼きそば吹いたけどw

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:16:30.08ID:MRtbZMGl0.net
ハヤタさんは一二塁間を抜くことに命かけてるから

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:16:31.39ID:dlrsmG73d.net
>>777
代打の神様としての再就職できそうやな

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:16:45.20ID:XynsfNrvM.net
ハヤタはどんだけ調子よくても今シーズンは代打枠でええからな
そこんとこ間違えんなよ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:17:02.13ID:ehiAqsIEK.net
うちの若手は確変するけど覚醒はせんな

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:17:19.45ID:UogLCcsp0.net
頑張ってるよなハヤタ今年
投手関連、次の入れ替えでも落ちないやろもう
生き残った思うわ

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:18:43.14ID:j7XcX0cHE.net
いまのベンチ入り野手はみんな仕事してるから落としたくないなあ

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:19:12.35ID:3dO8cMht0.net
>>781
少し前の中谷や今の高山もそうやけど、上がり目と思わせてもすぐ低空飛行になるわw

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:19:28.12ID:U2H4xE0U0.net
ハヤタは他球団から恐れられる代打の神様になって欲しい
高橋由伸2世って言われてただけに

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:20:14.11ID:ZzBH+sxr0.net
岩貞は残念やった
キャンプの時点で今年ダメなのは分かってたけど

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:21:00.00ID:lN1gwhv8d.net
今年はドラ1で投手いってほしい
清宮とか要らん
来年の野村は欲しいけど
能見さんもそろそろやろうし先発おらんで

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:21:39.00ID:99lhLGDIa.net
>>765
交流戦でDH糸井...

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:22:27.40ID:y9BJtiWSF.net
>>770
状況的にバスターは考えなくていい場面だと思う
ただ、サヨナラもちらつくあの状況で三塁封殺を狙う場合は、チーム全体で何が何でも三塁で殺すという意思統一が必要
ベンチもそういう指示を出さなきゃいけない
封鎖失敗ならノーアウト満塁になっちゃうし

ピッチャー・サード・ファーストのチャージの甘さからして、何が何でもじゃなかった
ということは
一塁で殺すということが、チームとしてのファーストチョイスだったんだと思うけどね

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:22:41.04ID:HMmNF/2od.net
小野もノーコンはノーコンだったよ
セットになると球が暴れるね

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:22:54.76ID:bjeBoMlRa.net
>>742
ブルドッグ言うてるやつは
「俺っちこんな作戦知ってるぜ!」
って奴だから無視していいよ

9回1点差で阪神の三遊間ならなおさらやっては行けない戦術だし
サインプレーだから鳥谷の判断だけでできるプレーではないよ
もしブルドッグするなら何度か牽制挟んでセカンドランナー釘付けにしとかなあかん
それも結構トリッキーな牽制やで!


あの場面は定石通り三塁手はサードに入って
ピッチャーとファーストでチャージするしかない

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:23:09.41ID:wcTsrp58d.net
>>625
キャンプから準備してオプション増やすんなら文句ないんやけどな
シーズン中にぶっつけ本番てのがあかんねん
サード鳥谷もファースト原口もライト糸井も本人が何言おうがキャンプからやらせとかなあかんねん
選手のモチベ保ちつつそれやるのが監督の仕事
打撃指導なんて監督の仕事ちゃう

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:24:04.35ID:8j3pvso/a.net
糸井どこまで打率下げるかな

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:24:14.60ID:dlrsmG73d.net
>>785
これよく言われるけどスペ野郎横山は菊池
今年のタナボは藤川二世とか言われてたよなぁ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:24:52.77ID:dlrsmG73d.net
>>787
何とかして涌井とれやんのかな

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:28:26.92ID:B+x5rESvE.net
いま、2軍に落としていいのは藤川と岡崎

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:29:24.54ID:hnIpOIiF0.net
糸井は今日休みだから、巨人戦は打つと思うよ1本は・・
涌井とかもうあかんやろw
菊池と今村ぐらいね、今から交渉してそれでも再来年か

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:29:28.54ID:uZTg0O2+d.net
左腕で良いのは立命大の東だけど島本タイプだからな
他の上位左腕は軒並み絶不調

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:31:31.09ID:nGD/sV4yd.net
代打の神様枠とかいらねーよ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:31:55.91ID:hnIpOIiF0.net
(´・ω・`)おわたのラストチャンス4打席みたいの

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:32:47.40ID:iuGxFZqx0.net
小野は楽しみやね
あの山田が外のストレートを空振り三振する姿なんてそうそう見れる物でも無いからな
安定してボールが指に掛かりだしたらと思うとワクワクするよ

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:34:27.75ID:4WoJ83pU0.net
荒木、キャンベル、ハヤタ、江越
落ちるのはだーれだ?

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:35:16.18ID:MRtbZMGl0.net
江越かな

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:35:26.27ID:MdNek5aSa.net
>>802
全員落とせないな
中継ぎも落とせないし
先発も落とせない

どうするんだろ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:35:29.38ID:DpI6y6gb0.net
ハヤタか江越やろ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:37:04.13ID:wdZyRFXvd.net
去年オリックスがロッテにブルドック決められた
それ以来、ロッテ戦でオリックスがノーアウト一二塁になる度にシフトの探り合い、作戦の読み合いで一球毎にサイン確認してフルカウントまで行ったりした
面白かったわ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:37:08.59ID:woBUop6y0.net
江越かなぁ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:38:03.80ID:2v9IJPgW0.net
荒木sageはまず無い

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:38:44.98ID:4WoJ83pU0.net
江越荒木は代走と守備固め含んでるからな
特に江越は糸井と福留というおじいちゃん達と高山の介護をしなければならない

代打専用枠は二人もいらんからやっぱりハヤタかキャンベルやろな

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:38:50.88ID:dU8db92m0.net
江越落とすならその前に思い出スタメンさせてやりたいな
開幕1軍で二ヶ月おってスタメン0はさすがに冷遇が過ぎる

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:38:57.02ID:iuGxFZqx0.net
>>805
ハヤタなら可愛そう過ぎるよ
今絶好調だろ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:39:33.38ID:nGD/sV4yd.net
荒木は地味ながら貴重な戦力
代わりが務まる選手は今の一軍にはいない

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:39:44.58ID:K0waWctna.net
>>776
イニングを食うってのはそれだけの数、アウトを取ったってことだからな一試合に27個アウトを取らないと野球は終わらない
日本はイニングを軽視しすぎ、イニング多くて防御率も良ければ最高
勝ち負けは正直微妙な指標
去年のノムスケなんて152イニングで最多勝だし、古くは規定に届かず最多勝の下柳とか
それなら毎年200イニング投げてた井川の方が素晴らしいって話

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:40:13.96ID:dU8db92m0.net
ファーストが中谷原口併用の上に守備固めがおるからなw
パフォーマンス悪すぎ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:40:46.98ID:woBUop6y0.net
巨人戦でまたキャンベルスタメン見たいわ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:42:11.62ID:UogLCcsp0.net
落とす人どうするんだろうね
本当に悩む

球児落ちてくれねえかな

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:42:23.03ID:w6jKQAdZ0.net
ワロてるでー

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:42:48.50ID:TO9uj3MU0.net
>>813
実際井川メジャーであれほどのイニング食える先発失ったことが2007
2008とかも惜しい野球しながら優勝できなかった一因やろしな

それから安定してイニング食う先発なんてメッセまで見つからんかったし
毎年ローテに当たり前にイニング食い続けるメッセ能見藤浪あたりは本当にすごいってことやね
今年の藤浪はちょっとFIP壊れててこのままやと良くないけども

いかにアウト取るか取られないかやから打てなくても四球で塁に出ることが重宝されだしてるんやから打者は、逆にちゃんとアウト重ねてイニング食う投手の評価も上がってもいいと思うわ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:42:51.59ID:speEAJnda.net
藤川いらんやろ、普通なら真っ先にこいつが落ちなあかんはずやねんけど

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:43:05.51ID:TO9uj3MU0.net
>>816
それを落とすなんてとんでもない!

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:44:34.19ID:MRtbZMGl0.net
吉川あたりの時に鳥谷にお休みあげてもええんちゃう
レフト中谷ファースト原口サードキャンベルで

822 :@\(^o^)/:2017/05/22(月) 12:45:04.93.net
10勝できないのに10敗する投手はいらない

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:45:12.88ID:tDT755SG0.net
糸井とか中谷にしてもそうだが
調子の悪いときほどセンター返しを狙うという定石を徹底してない気がする。

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:45:14.79ID:hnIpOIiF0.net
(´・ω・`)今鳥谷おとしたら、点数がもう・・入るところがないよ!

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:45:23.95ID:MdNek5aSa.net
まあ守備固め要員一人落とすなら
荒木江越キャンベルのうちだれかだろうな

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:45:33.82ID:iuGxFZqx0.net
>>816
あえて北條だったりしてな
可能性無くはない

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:45:51.92ID:dU8db92m0.net
ファースト:原口 (中谷) キャンベル 荒木
セカンド:上本 大和 糸原 
ショート:北條 (糸原) (大和)
サード:鳥谷 (キャンベル) (糸原)

外野:福留 糸井 高山 中谷 江越 伊藤

どう考えてもファーストがダブついてる

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:46:02.60ID:VBqELou50.net
>>818
それだけ優秀だったんに当時は井川をメロメロに叩いてた奴いたよな
ほんま胸糞悪かったわ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:47:34.00ID:nGD/sV4yd.net
球児が一番落ちなさそうなんだよなぁ・・・

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:47:34.53ID:4WoJ83pU0.net
中日戦の原口に代えて荒木出したやつ
盗塁ももちろんやけど高山の打球前進守備じゃなければ取られてたやろうな
荒木がランナーだったからかなり前に位置とらなければならなかった

でも荒木の守備固めはファーストだけやからな
キャンベルが行けそうなら代走は江越に任せて荒木下げでいいかもしれない

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:47:46.97ID:TO9uj3MU0.net
>>828
2003成績が派手すぎてそれより落ちると叩くみたいなやな
まあ井川の球のピーク自体は2002から2003にかけてやったけどそれでも優秀なイニングイーターやってんけどその価値を知らんかったな

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:48:06.59ID:speEAJnda.net
>>826
江越をショートで起用するために北條を抹消するという采配

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:48:50.06ID:VBqELou50.net
岩崎をビハインドで使える喜び

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:49:23.36ID:nGD/sV4yd.net
>>826
グッズも増えてるし簡単には落とせないんだろうなぁ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:49:33.20ID:ZzBH+sxr0.net
藤川は精神的シチューやぞ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:49:48.37ID:uyVevaY/x.net
まぁキャンベルやろな
結果出してるとか出してないとかでなく
単に使い勝手が悪い
控え外人っておらんこともないけど代打専門はそうおらんよ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:50:08.23ID:iuGxFZqx0.net
>>833
でも使い勝手が良すぎるから使われ過ぎ感はある
昨日は明らかに球が来てなかったもんな

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:50:22.77ID:HkdhwYA5a.net
藤浪の叩かれ方も井川に似てる気がする
藤浪はそれでおかしくなってしまったけど、14勝した15年でも叩いてる奴おったもんな
そら阪神嫌いになって出て行きたくなるわ

2人に共通してるのはマイペースな感じがするところかな
藤浪は15年なんかはチームのために、って感じがしてエースになりかけてたのに、今はもうチームから心離れてしまってる気がする
金本と会わんのもあるんかなぁ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:50:40.86ID:TO9uj3MU0.net
>>835
かつて金本鳥谷やってたシチューやな
高いシチューや

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:50:45.69ID:VBqELou50.net
>>836
昨日激走してたのに悲しいなぁ…

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:51:00.43ID:1mafE2mp0.net
>>802
荒木代打で出したから荒木ちゃうかな
キャンベル、隼太は出塁してるからな

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:51:53.59ID:aUmuyPST0.net
香川・小牧 背中で引っ張るガイナーズの新米主将
https://www.daily.co.jp/baseball/shikoku/2017/03/06/0009983056.shtml

>開幕直前だった昨年3月、阪神との交流戦(鳴尾浜)で藤浪から死球を受け、右ひざ骨折の大けがに見舞われた。


藤浪ひっそりとアマチュア選手を破壊していた

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:52:20.91ID:nGD/sV4yd.net
>>836
外国人にその役割はもったいないしな
日本人で十分
真面目にやってるのは評価出来るけど

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:52:30.26ID:tDT755SG0.net
>>818
この球団は藤浪のイップスを軽く見すぎてる気がする

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:52:35.86ID:4WoJ83pU0.net
>>836
今まではパニック状態だったからな、守備もそこまで酷いはずは無いから
巨人戦でスタメン来るだろうな
落とす口実を作るために
そこで好守ともに結果残せば荒木が落ちそう

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:52:39.75ID:TH9fYDEo0.net
荒木下げたら1塁の守備固めがおらんからな

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:53:00.62ID:jEbybZugD.net
>>827
西岡戻って来たらセカンドがうんこ漏らすで

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:53:30.00ID:VBqELou50.net
>>838
心離れてるってよりは何したら良いかもう分からなくなってるんとちゃう?
ヤク戦でも悔し泣きしてたみたいやし

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:53:56.42ID:HMmNF/2od.net
>>838
あれだけ優勝したいって言ってた藤浪が今年シーズン前から一言も言ってないんだよな

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:54:04.40ID:C5t/Ctmea.net
>>837
昨日は連投悪条件でよくやったよ
まっすぐ来てない分変化球でごまかせてたし
最後の長く持って打者の間合い外したとこなんかベテランみたいでワロタ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:54:07.63ID:iuGxFZqx0.net
流れ解らんのだが誰を上げる為に落とす先発探してるの?

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:54:16.73ID:6eKxmIv4d.net
超普通に考えたら、ここは江越さんに涙を飲んでもらうしかない

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:54:25.36ID:TO9uj3MU0.net
>>844
特に右打者に対しては完全にイップス気味になっとるな
フォームだけじゃなくてカウンセリングとかやるべきなんちゃうかな

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:54:26.99ID:dU8db92m0.net
>>851
岩貞の代役

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:54:32.57ID:1mafE2mp0.net
まあ江越かもなあ
隼太調子ええし

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:54:58.60ID:+eFlKvBF0.net
荒木選手はファーストとセカンドとサードとショートとレフトとセンターとライトを守れます

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:55:07.90ID:iuGxFZqx0.net
>>850
あれは下柳直伝やろなw

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:55:11.98ID:MRtbZMGl0.net
メッセを木曜日に投げさせるならおそらく土曜日に
メッセを金曜日に投げさせるなら水曜日に新しく先発を上げなきゃならん

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:55:16.79ID:R0Dj4jBDp.net
使われ方からして危ないのはキャンベル江越辺りだよね

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:55:36.17ID:mLq5EqdY0.net
荒木はないでしょ金本の愛人やし代走で盗塁決めたりアピールはしてるからな

861 :@\(^o^)/:2017/05/22(月) 12:56:04.14.net
藤浪は阪神にいる限りギャーギャー言われ続けるから変われないよ
ここですら藤浪はメンタルガーガー言ってる余計なお世話のアホがしゃしゃり出てきてるのに

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:56:05.75ID:wdZyRFXvd.net
江越かな
外野手に何かあれば俊介上げられるし

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:56:10.32ID:tDT755SG0.net
>>848
ボールをまっすぐ投げるという当たり前のことができなくなってるからな
真面目な話、ここで選択謝ると藤浪の選手生命がここで終わる危険がある

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:56:14.06ID:iuGxFZqx0.net
>>854
なるほど
それならイトカズが可能性高くない?
まだ投げてないけど

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:56:21.59ID:hauVqTotd.net
藤浪のあの抜ける球ってストライクが排卵とかそういう次元ちゃうからな
相手選手に選手生命にかかわる大怪我させてしまいそうなのがな

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:56:26.81ID:TO9uj3MU0.net
ついでに明大やしな
明大派閥が強い

ここは明大で高校は江越と同じ平田に決めてもらうか

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:57:05.33ID:dU8db92m0.net
いやむしろ塩漬けベンチからの開放なら江越落としてほしいけど

外野:福留 糸井 高山 中谷(一塁兼任) 伊藤

これでこれからの時期回せるんか・・・?ていう

江越2軍調整なら俊介昇格とセットかなあというのがあるんで

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:57:32.98ID:AzrMxJlXa.net
>>861
わざわざIDまで消してる雑魚のゴキブリが言っても説得力皆無

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:57:33.93ID:+zdMIDLm0.net
藤浪は主力として高額年俸貰ってるのにマスコミが〜とかヤジが〜とか言ってる時点でなあ
去年は叩かれて当然の成績&内容だしね

自主トレもそろそろ若手引っ張る立場なのにダルんとこだしねえ
あまちゃん気質が抜けてない

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:58:03.62ID:MRtbZMGl0.net
イトカズ落とすと敗戦処理が藤川しかいなくなる
下から新しい敗戦処理新しく上げる手もあるがぶっちゃけ安藤くらいしかいない

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:58:06.32ID:1mafE2mp0.net
江越か北條かな
北條も全然アカンやろ
1回2軍に落とすかも

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:58:17.03ID:4WoJ83pU0.net
>>819
そもそも先発下げて野手(ハヤタ)上げてるわけだから
先発を戻さないといけないときに中継ぎ下げるとかは無い

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:58:22.98ID:D2zIZDYNa.net
藤浪より若手って何人いるんだよ

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:58:57.17ID:VBqELou50.net
>>869
こんな奴も出て来るし
ファン多い阪神の選手になるのってほんま大変な事なんやなぁ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:59:05.12ID:TO9uj3MU0.net
ショートおらんのや
こんなやり方では良いショートは育たんな
糸原の守備やばいし、北條も下手やし

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:59:10.13ID:dU8db92m0.net
中谷が調子落ちてきてるし、中谷控えに回して一塁原口・レフト高山で固定するならまぁ
江越or俊介がいなくても行けるかな

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:59:33.67ID:TO9uj3MU0.net
昨年はむしろ内容なら言うほど悪くなかった藤浪は
今年は内容がやばいから深刻や

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:59:52.11ID:uD9SUqcI0.net
藤浪も次がラストチャンスか?
いくら若くて実績あるとはいえ試合ぶち壊しすぎやろ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:59:54.18ID:iuGxFZqx0.net
>>871
北條ずっとやもんな
1度下で調整し直した方が良い気はするよな

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:00:20.46ID:nuDZa6gF0.net
てか今年の甲子園は勝ててるし
昨日の逆転した打線なら3タテいけるやろ
糸井とドメどちらか復調すれば高山も復調してるし
上本も前回ドームではスタメンじゃなかった
すべてふまえれば菅野大竹宮国だし
菅野を秋山で叩けば3タテいけるんやない?

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:00:49.53ID:MRtbZMGl0.net
みんな藤浪に求めすぎたんや
ストレート真ん中に投げ散らかして6回3失点でナイスピッチング試合は作ったってピッチャーだと思うしかない
谷繁の言う通りに

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:01:19.27ID:4WoJ83pU0.net
>>864
いや、今は先発が5人だからな、先発が二人揃ってダメだったからちょっとややこしいんだわ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:01:39.78ID:VBqELou50.net
>>877
バルジョーみたく得意球団に当ててたら勝ち星はもう少し増えてたやろな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:01:49.33ID:HMmNF/2od.net
>>869
若手引っ張るってほとんど藤浪より年上じゃねーかw
球界の年功序列は絶対だぞ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:01:52.67ID:hauVqTotd.net
当てたらダメだで怖がって投げてピッチャーにストレートの四球出してたの見て本気でやばそうやと思ったんだが
選手生命の危機ちゃうか
気にせずなげたらまた頭当てそうやし

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:02:30.74ID:TH9fYDEo0.net
今の藤浪に思うことは相手選手壊さんうちに何とかしてくれ。このままやと死人が出そうやw

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:02:32.81ID:MRtbZMGl0.net
ピッチャーへのクソみたいなフォアボールは前からやってないか?

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:02:39.15ID:eSWSGilu0.net
藤浪が右打者に投げるとき頼むから死球だけはやめてくれって祈りながら見ちゃうからしんどい

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:02:42.80ID:dU8db92m0.net
ハヤタは早めの代打で使いたいから、守備交代に使えない
実質ポジション関係ない代打専門てとこがな

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:02:43.85ID:HMmNF/2od.net
>>878
ぶち壊したのはこの間の試合だけだろ
それまでは2失点しかしてない

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:02:57.09ID:mLq5EqdY0.net
藤浪は前々回も勝ったとはいえイン構えてほとんど外にいってたからな状態は良くないんやろな
でも次横浜やから勝ってまうんやけど

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:02:57.96ID:iuGxFZqx0.net
>>882
そうか小野が残ったもんな
ビハインドロングは居るか

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:03:14.97ID:+eFlKvBF0.net
ショート森越の出番かも…

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:03:50.05ID:tDT755SG0.net
>>869
一応試合作ってるだろ何が悪いんだとかいってあの異常なスッポ抜け病を自分で認識できてなかったのが気になってたなぁ

しかも去年の自分を省みることもなく自信満々でWBCに出たがったのもだいぶ危険な兆候だと思ってたが案の定な結果に

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:03:50.07ID:VBqELou50.net
>>881
まぁ言うて23やしな
タナボ位の歳になってもこの調子なら分かるが
これからの選手よ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:04:17.87ID:y+7te6vG0.net
次壊しても藤浪落ちねーよ 他にいないし
岩貞はきっぱり落とせるのに
藤浪は何があっても落とさない
上で投げてて問題改善される訳ないのに

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:04:42.88ID:VBqELou50.net
>>886
死球でカノー破壊しても平然としてる西って凄いわ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:04:47.40ID:nuDZa6gF0.net
みんな藤浪に求めすぎてるような
もうそっとしておいてあげようよ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:04:56.25ID:WqoC6naua.net
真ん中に投げ散らかす事できればこんなことになってないわな
2回までの投球見てるとやっぱコントロールじゃなくて右に対する恐怖やろうね

特に右Pには気を使いすぎてやばい

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:05:21.71ID:iuGxFZqx0.net
>>896
藤浪こそ久保と福原に見てもらいたいよな

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:05:29.95ID:6eKxmIv4d.net
打たれても四球少なかったら納得できるもんだと
昨日の小野見て思ったわ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:05:48.67ID:xsH2WzO9d.net
勝ち負けとか成績以前に、コントロール不能な危険なボール投げるという事実がファンとして耐えられん

そこが直らないと藤浪を評価することはできん

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:06:08.56ID:ehiAqsIEK.net
藤浪の件はどう考えてもヤクルトファンが騒ぎすぎ。未だに岩貞ガーとか言ってるくせに去年と今年の中村のギロチンブロックとかバレンティンの捕手破壊には何も言わないくせにインコース投げただけでギャーギャー言ってるからな。去年与死球率トップもヤクルト

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:06:18.73ID:D2zIZDYNa.net
梅野は阪神捕手1番手というキャリアで後輩指導しなきゃいけないのに未だ矢野とベッタリだし野村にリード聞きに行くとかレギュラーとして指導する立場の自覚がない
これと同レベルのアホなこといってる自覚あるんかなあ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:06:27.66ID:tDT755SG0.net
なんか阪神ファン叩きのナリアンチが湧いてるがスルーできてる優秀なスレ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:06:28.75ID:VBqELou50.net
>>894
ヤフコメみたいな論調やな

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:06:35.40ID:4WoJ83pU0.net
福永青柳岩貞と次々と落ちてたから登録は5人で済んでたんだが
小野が来週も登板確定したことによって
一時的(本来は普通)に6人登録しないといけない

今まではその分の枠を野手に割いてたから先発が上がるときには野手を下げる

逆に言えば小野や次に上がって来る先発が炎上したら10日待てばすぐに帰ってこれるという事ではある
ただ先発6人が固定されたらその枠はなくなる

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:06:35.59ID:iuGxFZqx0.net
>>899
間違いなく右打者イップスやもんな
畠山の一件がトラウマになってるぽい

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:06:45.62ID:o9udCL420.net
>>900
小野を修正した2人に任せれば
もう少し何とかしてくれるかもしれん。

特に藤浪は外国人Pみたいなもんやし。

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:07:05.01ID:MRtbZMGl0.net
まぁ夏男だしWBCもあったことだし静観したれ
その前に人殺しかねないけど

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:07:36.00ID:1mafE2mp0.net
藤浪は球がどこ行くかわからんという状態は良くないわな
1回2軍で調整したほうがええと思うけど
技術的なものもあるやろうけど、ボールが先行し出すとストライクが入らん感じやから
メンタル面も含めてやり直さんとアカンのちゃうかな

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:07:53.80ID:tDT755SG0.net
>>903
それに関しては同意
被害者ズラするヤクルトは死ねとしか言いようがない

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:08:25.70ID:MRtbZMGl0.net
>>899
ダルやマークラスを夢見るのはもうやめたれと言うことや

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:08:30.02ID:dU8db92m0.net
>>907
たぶん6人目の固定はしないと思うわ
横山みたいに結果出してもまた次のタイミングやねって感じで
今回はひとまず小野が5番手枠で岩貞代役の結果との兼ね合いでどっちかは落とすはず

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:08:37.57ID:34elp/MF0.net
1年見て藤浪の変わりなんておらん
でも今の藤浪は重症な気がするね
相当闇を抱えてる

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:09:25.20ID:woBUop6y0.net
藤浪今後ヤク戦は避けたほうがいいね

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:09:36.73ID:tDT755SG0.net
ほんま秋山が出てこなかったらと思うとゾッとする

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:09:44.55ID:MRtbZMGl0.net
まーしかし藤浪レベルですらこうなるんじゃアマチュア球界から敬遠されるで

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:09:55.04ID:WqoC6naua.net
秋山とドリスのいない阪神を想像してみよう

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:10:22.42ID:VBqELou50.net
>>905
ちょっと反論しただけでアンチ扱いかよwww
目出度い頭しとんな

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:10:46.85ID:tDT755SG0.net
>>916
とりあえずそれかな
又吉も徹底的に阪神戦避けるようになって復活したみたいだし

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:11:23.90ID:34elp/MF0.net
>>917
藤浪が居たから秋山みたいな中堅が燻ってても何とかやれてたわけで
そこを忘れちゃアカンよ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:11:58.71ID:9mMra/GK0.net
>>904
キャリアじゃなくて立ち位置なりポジション

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:11:59.82ID:hnIpOIiF0.net
(´・ω・`)マツダて落とした?
ドリスが消えたら2軍から新たなる黒人が来る・・

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:12:18.35ID:o9udCL420.net
>>919
ドリスももちろんだけど、
今年は桑原ちゃうかな?
おらんかったら抑えまで回ってない試合多いと思うわ。

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:12:39.92ID:xsH2WzO9d.net
阪神というチームに実害与えてきてるのは近年ではヤクルトが一番多いからな
広島や読売も鬱陶しいけど、ヤクルトが一番アカン

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:13:16.34ID:WqoC6naua.net
>>925
今年は5回まで先発が投げてくれたらどうにか成る気がするな

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:13:32.06ID:k7lu+npt0.net
パワプロ2017にドリスがいない

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:13:46.37ID:4WoJ83pU0.net
>>914
そうやな
まあでも上がって来る野手目線で考えれば常に二人が炎上し続けない限り
一時的に上がる事しか出来ないからな、抹消から登録には10日かかるから6人目が一日で抹消されても下げた野手を登録出来ない

どちらにせよキャンベルとハヤタは巨人戦でスタメン来るやろうな
最終試験ということで

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:13:57.49ID:ZBHOI/Z70.net
どう考えても藤浪の原因は手足の長さに尽きるからな
フォームやら握りやらコーチも教えたことがないだろうしね
見つけていくしかないねしょうがない

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:14:39.13ID:D2zIZDYNa.net
>>930
じゃあ外国人改造に定評のある久保の出番だな

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:16:07.58ID:ihB5CIe+a.net
hanshintigers_official
メッセンジャー投手のキャッチボールの様子^^
遠投の後、至近距離でのラリーが始まり、キャッチボール相手の河内広報の落球で、見事メッセンジャー投手の勝利!!?
#阪神タイガース #メッセンジャー 選手 #真剣モード #からの #高速ラリー #勝利のガッツポーズ #何ゲーム? #動画にすれば良かった
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/18581230_1519475124794178_8161281999567323136_n.jpg
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/18581131_263973730677989_8688827970632024064_n.jpg
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/18645661_157525891450312_1062205391519088640_n.jpg
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/18580737_693293117522071_1267571752448294912_n.jpg
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/18580311_184903558700741_7476617556355186688_n.jpg
https://www.instagram.com/p/BUYXYTNA_1h/

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:16:09.27ID:1mafE2mp0.net
藤浪は1回久保Cに見てもらえばええねん
あのメッセですら調子悪い時は久保Cに助言聞くくらいやねんからな
藤浪なんか一発で良くなりそうやけど
藤浪はあまり人の話は聞かんらしいが

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:17:44.08ID:hnIpOIiF0.net
>>933
(´・ω・`)エロガッパに説教してもらえば

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:17:50.30ID:/H+N8TPU6.net
>>918
別に他のピッチャーは育ててるし藤浪も高卒4年で40勝あげてるんだけどな
それなら菊地や大石の西武とかどうなんねん

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:18:00.45ID:WqoC6naua.net
球児の助言きいたやろ!
効果はインフルエンザできれたみたいだが

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:18:13.91ID:D2zIZDYNa.net
そら身長180そこらで手足の短い人らの経験に基づく話聞いてもしゃーないやろ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:18:54.85ID:y+7te6vG0.net
藤浪って久保コーチと接触したことないだろ
先発があと1人か2人安定してたら
2軍で時間かけて修正できるのにうまくいかないもんだ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:19:04.80ID:WqoC6naua.net
フォーム汚いけど、綺麗にしたらやっぱあかんのかね
急速もあがって変化球とかもっと良くなりそうだけど

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:19:55.06ID:MRtbZMGl0.net
>>935
実際西武も酷いと思うよ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:20:37.59ID:kUq1cAmep.net
藤浪の高卒40勝ってそれこそ藤浪のポテンシャルだけでやってきたようなもんやろ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:20:46.30ID:hnIpOIiF0.net
菊池はいろいろ、遠回りしたけどエースになった
うちのノーコンは・・

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:21:15.18ID:xsH2WzO9d.net
藤浪を久保に接触させない方針ってなんなんやろな
久保に預けすぎると久保が流出したあとが怖いからか?

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:21:45.16ID:ZBHOI/Z70.net
一昨日だってあの死球出てからのイメージで頭一杯になったけど
初っ端とんでもない球投げてたからな
カーブも1球つかえてて雄平振ることもできなかったアウトロー
あんなポテンシャルをイップスでつぶされてたまるかよ本当に
お参りでもしてくるわチンケなファン一人じゃ意味にもならんだろうが

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:21:56.60ID:EedW7WTYp.net
大石は入団時点でもう…
まぁ使い方の問題もあったと思うが

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:21:58.51ID:4WoJ83pU0.net
>>935
辻内を育てられない球団の悪口はやめたれ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:22:32.22ID:y+7te6vG0.net
>>941
育てるの放棄してるからな
使い潰しただけ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:22:34.72ID:ZzBH+sxr0.net
藤浪ってオーバーじゃないし久保に合わなそう

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:23:49.15ID:TO9uj3MU0.net
>>943
久保に工事させるのも博打やからな
外国人投手はある程度出来上がってるところに修正を施す感じやけど

そもそもフォームが定まらん藤浪に久保はどういう結果になるかわからん

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:23:50.06ID:y+7te6vG0.net
菊池は今年すごいけどどうしてソフトバンクだけには勝てないのか不思議

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:25:17.33ID:B0YIGv6TM.net
藤浪はオーバースローにするべきやと思うんやけどな
肩痛めるみたいやから痛めないような工夫が必要やけど
オーバーなら抜けても頭には飛んで行かんやろ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:25:38.63ID:speEAJnda.net
>>948
良かったときはオーバーやってんけどなぁ、肩壊してやめてしもたから…
スリークォーターは半端やしいっそサイドスローでもしたらどうやw

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:27:29.82ID:xsH2WzO9d.net
>>949
なるほどな
やるにしてもキャンプとかでじっくり取り組むべきやね

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:27:31.83ID:TO9uj3MU0.net
斎藤雅樹みたいな角度で藤浪も投げたらおもろいかもな

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:28:03.72ID:HMmNF/2od.net
>>944
セットになるまですごい球投げてたよな
惚れ惚れするボール投げる才能はあるんだよ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:28:45.07ID:hnIpOIiF0.net
(´・ω・`)背が高いから、普通に角度つけてストレートなげるだけでも
十分三振とれるのに、なに考えてるのかわからん

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:29:37.25ID:hnIpOIiF0.net
(´・ω・`)こうなったら野茂にでも教えてもらって来い

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:29:52.52ID:TO9uj3MU0.net
だから藤浪は本来横振りの投手やから縦回転に無理やりするのも大変なんや

できたのは一昨年のみ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:30:09.22ID:mxLMlvwF0.net
鳥谷はサードの動きがまだ全部はプログラミングされてへんのや
OJTやってるみたいなもんやな

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:32:18.19ID:B0YIGv6TM.net
たぶんあのクソ長い手足で全身使って投げたら体への負担が凄いんやと思う
外人みたいに下半身最小限で上半身で投げる方法が一番向いてると思うんやけどなあ

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:33:11.38ID:twdLaEHI0.net
大きなことをするにしても小さなことをするにしても
なんでも細かく分けてひとつずつやるしかないのに、焦っていっぺんにやろうとしてるだけやろ
一気に全部やって最強投手になれる夢を見ている、ように見受けられても仕方がない

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:33:24.77ID:MRtbZMGl0.net
藤浪はあんなに背高くて手足長いのに上下の角度ないのはもったいねえなぁ

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:33:29.61ID:TO9uj3MU0.net
日本のマウンドで習得するのも難しいんかもな
メジャーはマウンド硬いから自然とそうなるんやろうし

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:33:58.36ID:aUmuyPST0.net
藤浪の投球マップ
http://i.imgur.com/oqOVk2e.jpg

異常

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:34:28.74ID:NXAse6A3a.net
で メンデスどうすんだよ
まだ若いのに このまま使わず解雇かよ?

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:34:53.67ID:D2zIZDYNa.net
メッセにコーチしてもらうか
久保と接触させないのなら福原に見てもらうことはできないのかな

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:36:03.30ID:hnIpOIiF0.net
>>964
それ、梅野がそこしかあぶないからなげさせないようにしてる

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:36:15.70ID:HnQGXntia.net
防御率悪化してよかったわ
信者の防御率一点台だから問題ないは呆れたわ
能力測るのに防御率しか知らん老害はいらんねん

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:36:50.47ID:hnIpOIiF0.net
>>965
黒人3号はそのままおいといたらいいんじゃないの
ドリスがなんかあったら

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:37:00.81ID:MRtbZMGl0.net
ドリスはまだブロウンセーブ0なんやなぁ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:39:01.27ID:B0YIGv6TM.net
>>966
メッセが藤浪はアメリカで鍛えてやるよって言ってた時着いてけばよかったのに

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:39:55.12ID:MRtbZMGl0.net
大松がミノサンだったら山田は敬遠だったのだろうか

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:40:26.20ID:ihB5CIe+a.net
hanshintigers_official
メディシンボールでトレーニング中の秋山投手!
#阪神タイガース #秋山拓巳 選手 #楽しそうに見えますが #結構キツイです #遊んでません #トレーニング中
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/18581005_1917207058559659_7503939264959217664_n.jpg
https://www.instagram.com/p/BUYalNJgHw4/

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:41:24.89ID:8cA6VpK2r.net
藤浪の肩故障した原因って上から投げるにしたからなん?
投げすぎが原因やと思ってた

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:42:42.37ID:WqoC6naua.net
さすがに敬遠してまでストレートに強い左の雄平勝負はなかったんじゃね
山田への配球はもっと際どいところついてたかもしれんが

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:44:49.07ID:MRtbZMGl0.net
まぁ押し出しの危険あるしな

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:46:41.79ID:NXAse6A3a.net
>>969
若いし保険扱いで我慢できるかどうだね

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:47:36.30ID:hnIpOIiF0.net
>>977
球はやいし、素質かなりあるそ?メッセが日本人扱いになったら使えるし

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:47:57.40ID:1mafE2mp0.net
>>967
梅野が外角に構えてるのに右打者の背後に球が行く不思議w

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:48:47.38ID:TO9uj3MU0.net
それほど抜け方がやばいわけや

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:49:03.59ID:y+7te6vG0.net
まあどこのチームも2軍で燻ってる外国人いるし メンデスには我慢してもらうしかない そのうち出番もあるでしょう

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:49:13.58ID:dt01F/+aa.net
藤浪ですら育てられないなら誰も育たんやろもう

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:49:53.53ID:B7tJO5h90.net
藤浪はホント右足ちゃうかぐらいの些細なきっかけで良くなりそうなんだがなぁ。
メジャーのキャンプに短期留学とかできないもんか。
アッチはデカいのも多いだろうに。

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:50:37.29ID:bjeBoMlRa.net
昨日の岩崎のさあ以後の投球みたかったわ、
ほんまなんで中継ないねん

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:51:15.12ID:THWXzSnGd.net
藤浪落とさんの?
正直あいつの死球でビビらせて打ち取るスタイル見てても気分悪いんやが

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:52:21.94ID:TO9uj3MU0.net
>>983
今の時代そのままアメリカに居着いてしまうかもしれんぞw

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:53:28.50ID:tDT755SG0.net
>>981
というか巨人も広島も外人野手クソほど抱え込んでるのになんで阪神はキャンベル我慢とかやってんだろうとつくづく思う

阪神のファーストにエルドレッドでもマギーでもいればぶっちぎりで優勝だろうに

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:54:26.32ID:hnIpOIiF0.net
>>985
わかるけど、落としたらローテが回らん
藤浪はもう投げてみてどうやて感じで使うしかない

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:55:07.74ID:B0YIGv6TM.net
>>987
この時期から即スタメンで使ってエルドレッドとかマギー級の活躍できる奴いれば取るんちゃうの
いるかは知らんわ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:55:57.58ID:hnIpOIiF0.net
(´・ω・`)うちのスカウトはごみなんで・・いい外人いてもとれませーん

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:57:10.34ID:UogLCcsp0.net
とらせん©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1495429014/

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:57:35.86ID:THWXzSnGd.net
>>988
メッセ秋山能見以外の三枚は小野、横山、青柳、岩貞で回してほしいわ
藤浪はコントロール治るまで試合出したらあかん奴やわ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:57:56.39ID:dt01F/+aa.net
>>988
藤浪を再生するためならシーズン捨てても構わん
落とすべき

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:58:09.84ID:1mafE2mp0.net
本命はマギーだったんだから、編成はええとこ突いてたやろ
ただ巨人に横取りされただけで

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:58:36.56ID:bjeBoMlRa.net
昨日の高山上本はやばかったな
連動してたwあの二人で4点取るとは

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:59:25.89ID:hnIpOIiF0.net
>>995
1番2番でしか、決定打打てないとかやばいでしょ
3.4.5が死んでるばかりに

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:59:31.50ID:TO9uj3MU0.net
セゲディン欲しかったわ

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 14:02:21.41ID:hnIpOIiF0.net
虚珍を叩いて首位をキープ

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 14:02:40.13ID:hnIpOIiF0.net
今日は暇

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 14:02:50.45ID:hnIpOIiF0.net
1000なら優勝

1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14時間 8分 44秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200