2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:54:07.88ID:6dzMAcuC0.net

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 06:57:47.21ID:++C74NlN0.net
>>527
タイミングを合わせようとするから大きくなるんだよ
あれでタイミングが合う原口が異常

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:09:13.07ID:+j2MisSd0.net
>>524
菅野
大竹
宮國

かな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:17:01.80ID:LWlU5yWDM.net
鳥谷「俺の方無理やって!!一塁一塁!!」

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:23:06.01ID:AA9O9ooTa.net
>>530
タイミング取ろうと思ったら小さくなれへん?昔トカダや中田がやってたノーステップ打法みたいに

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:25:19.84ID:Q22oh/cq0.net
小野って昨日みたいな投球でも元プロからの評価高いんやなあ

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:26:27.59ID:twdLaEHI0.net
>>527
やっぱり 1/2mv^2 だから、デカさより速さが増えた方が効くねん、知らんけど

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:31:28.89ID:daYt9lO/0.net
このカードで1番内容よかったから褒められるのも仕方ないわね
岩貞藤浪が相変わらずすぎて呆れてるってのもあると思う

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:39:19.01ID:P64P4QCK0.net
小野は伸びしろしかないもん
順調に育って欲しい
江越も伸びしろしかないんやけどなぁ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:41:17.52ID:sNiivDwHa.net
打者は弱点があれば弱点ばかり攻められるからなあ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:43:04.48ID:KtqfTbyv0.net
ABCラジオ国歌斉唱

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:43:47.32ID:1tTKx81T0.net
>>531
左の吉川くるって書き込み見た

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:45:56.76ID:3LeVP85Dd.net
秋山は菅野と第2R?

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:49:28.63ID:++C74NlN0.net
>>533
ノーステップの目的はタイミングじゃなくて頭のブレをなくして目線を固定するものだよ。

例えば、大縄跳びに入るときに体を揺らしてタイミングを取るのもスイングと一緒。
体を静止させた状態でタイミングを取るのすごい難しい。

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:50:58.14ID:1tTKx81T0.net
巨専の予想はこれ
内海がローテ外れるっぽい

菅野(中6日)vs秋山(中6日)
吉川光vs能見(中6日)
大竹寛(中7日)vsメッセンジャー(中6日)

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:53:31.09ID:jpWB1JtdK.net
>>56
これに一票やわ。糸原の選球眼が上本クラスやと最近発見してしもた

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:55:41.53ID:lN1gwhv8d.net
まあ小野はもう一回見てもいいかもな
島本も見たいけど次横浜だしいいか
ただ投手相手に打撃妨害するゴミとは組ますなよ
かわいそうや

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:56:03.12ID:twdLaEHI0.net
>>542
ミュージシャンの人も
一流の人でも、手や足を動かしたり、体でリズムを取るけども
超一流なら体の中にリズムが入ってるはずだからそんなんせんでもええはずやねん言うてた

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:57:32.89ID:zXXhiTMDa.net
>>543
内海ってチームの調子いいときいっつも逃げるよな
打線が落ち込んでるときにひょっこり上がってくるイメージ

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:58:42.10ID:+j2MisSd0.net
5月24日スポーツ内閣「阪神優勝しちゃうかもスペシャル」←これ、ヤメロ

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:59:16.99ID:nftzBupb0.net
おはよう
昨日の梅野x岩崎の"間"の真相を描いた記事載ってた?

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:03:04.34ID:1mafE2mp0.net
鳥谷まだサードの動き理解してないな
梅野困ってたやん
サード投げようとしたら誰もいなくてwwwwww

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:04:56.07ID:zXXhiTMDa.net
>>550
至近距離でファースト!叫んでて笑ったわ

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:06:40.22ID:BAiliyKP0.net
巨人もアホやなあ
いくら阪神が左腕苦手やといっても吉川ぶつけてくるとは
吉川とは阪神は相性悪くないのに

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:08:19.39ID:2BJb7xud0.net
>>550
打ち合わせしてなかったんじゃねーのw

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:09:06.86ID:1mafE2mp0.net
ランナー1、2塁におるんやから、
フォースアウト狙いでサードは三塁についとかんとアカンのに
何で前に行ってるんや鳥谷は
打球処理するわけでもないし
ほんま草野球レベルや

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:09:45.54ID:woBUop6y0.net
>>551
何それワロタwww

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:10:33.95ID:Dt9163NY0.net
昨日の一勝は大きいな

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:12:14.97ID:CO6soDx20.net
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/0/8/0807756f.jpg

しょーりゅーけん!

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:13:04.75ID:DpI6y6gb0.net
>>552
中軸のおじさんが不調だからな

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:13:42.68ID:S/Qj5QmBa.net
>>550
ノーアウト12塁のバントのケースでサードベースに誰もいないなんて前代未聞だけどなw
サード方向転がした時点で勝ちやんw

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:14:11.67ID:S/Qj5QmBa.net
>>556
マイナス3かマイナス1だからな。
そりゃ大きいよ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:18:59.31ID:DpI6y6gb0.net
サードベースにいないなら鳥谷どこにいたの?
休憩してたんか?

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:24:05.21ID:1mafE2mp0.net
鳥谷はサードベースカバー嫌いなんかな
拒否しすぎやろ
サードなんてサードベースにつくくらいしか仕事ないのに

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:25:55.24ID:woBUop6y0.net
梅野が鳥谷に説教して欲しい

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:27:24.84ID:D3650MfKp.net
>>474
大飛球ファールの後同じような軌道で違う変化球
梅は成長してるわ
正捕手決まったんが大きいな今年は
去年は広島の機動力にやられ放題だったけど
丸の歩くような3盗とか屈辱だったわ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:27:59.86ID:TH9fYDEo0.net
一応3塁方向に転がった打球だったので捕球しようと前に出てきていた。どうみてもキャッチャーゴロやったんはサードの経験不足やろ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:31:36.70ID:mm+1wbCAE.net
今週のローテは
秋山ー菅野
メッセー吉川
島本or青柳ー大竹
能見ー井納
藤浪ークライン
小野ー今永
がいいな。
今週も五分なら御の字やね
本音は秋山を菅野から逃がしたい

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:32:55.45ID:A5yQez5Ya.net
鳥谷はサード寄りに守ってるショートのつもりで動いてるようにしか思えん
だいたいキャンプから連携不足すぎる

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:34:49.34ID:1mafE2mp0.net
ほんま動かへんよなあ
とりあえずどんなときでもサードベースにつく練習しといてくれ
久慈ちゃんと教えとけよな

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:38:35.45ID:qG+OZDVU0.net
>>568
不在票のAAが作られそうやなw

□送球しようとしましたがご不在でした

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:40:31.73ID:+eFlKvBF0.net
岩田投手
榎田投手
がんばって下さい

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:42:59.36ID:A5yQez5Ya.net
福留一塁コンバート案
鳥谷に外野やショートやらせる
原口を捕手組でキャンプ
一塁開けといて本職サードの外国人補強
全部ちぐはぐ

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:45:01.66ID:vNGZXmhZ0.net
ゆきっこ@野球の勉強中‏ @YUKI_tigers0626 6 Nov 2016
More
そういえばすっかり忘れていたが来年も給料もらうのか

阪神が契約更改スタート 桑原は100万円ダウン
ゆきっこ@野球の勉強中‏ @YUKI_tigers0626 Mar 31
More
やっぱ桑原に期待しちゃいけないんだな、と思う。白仁田とのトレードで来た直後に見せたあの投球を忘れないでよかった。

↑ツィにいる素人データ厨の見る目のなさ

結局、数字と表のデータをいじるだけで、選手の全貌を暴くなんて無理なんよwww

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:46:18.75ID:QikVgow4a.net
>>566
これみるとメッセと藤浪は必勝で
あと一つなんとかやね

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:46:38.98ID:rxBFs4rY0.net
>>559
前代未聞ではないで
ブルドッグ 野球 で検索しとき

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:47:00.08ID:A5yQez5Ya.net
ベイ「まーた藤浪か」

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:49:55.13ID:6eKxmIv4d.net
ノーアウトランナー12塁
100%バント
ホースアウトの場面でピッチャーがフィールディング悪いドリス

あの場面はショートがサードに入るシフト取るのがセオリーでしょ
ショートもサードも本職ではないので仕方ない、多分そんな練習してない

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:51:29.65ID:vNGZXmhZ0.net
和田ベンチ後期を含めても直近のメッセンジャーは、神宮マツダのどちらかで
拒否できるなら中五日発動して登板回避する傾向がある

撤退率が最も高いのは神宮で、ほぼ拒否権を発動
マツダは、回避できないとわかったときはおとなしく中六日で登板することもある

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:51:47.42ID:pINbwEzNa.net
>>554
回が浅い時に一点覚悟でファーストでワンアウト取りに行くならアリの動きやけど
最終回の1点差でやる動きでは無い

ただドリスのフィールディングが怪しいから鳥が突っ込まざる得なかったのかもしれん…
それなら二遊間ガラ空きなること覚悟でショートがサードに入らなあかん
もちろんショートは2塁の牽制に対応できないしセカンドはファーストに入る準備があるからこちらも2塁の牽制に対応できない…
結果として離塁が大きくなるから3塁封殺は難しくなる…

どう考えてもあの場面では鳥はドリスを信じるしかなくて絶対に突っ込んでは行けない場面

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:52:37.72ID:qG+OZDVU0.net
まじ打ち合わせが必要やな

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:54:39.72ID:+j2MisSd0.net
打ち合せや練習をしたとして、あの場面は鳥谷にサードカバーしてほしい
鳥谷が捕球すると3塁ギリ間に合うタイミングでも1塁投げそうだから

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:54:46.29ID:A5yQez5Ya.net
糸原ショート鳥谷サードなら逆にしても問題なさそうな気がする
どっちもレベル低いけど本職の方がマシな動きしそう

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:56:16.44ID:mm+1wbCAE.net
>>573
藤浪ほんと勝ってほしいな
なんとか立て直してほしい

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:58:38.18ID:TAYt1m2ba.net
>>548
MBSとか少し阪神が勝つとすぐ調子乗ってこういう番組やりだすから嫌
金本就任のときも大騒ぎでせやねんに呼んだくせに
終盤順位が落ちてきたらカープすげー!って特集するし(´・ω・`)

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:59:31.20ID:mm+1wbCAE.net
次の谷間先発のときは誰と入れ替えやろな
キャンベルかと思ってたけどここ二試合の働きは良かったし
江越は糸井休ませにくくなるしな
一旦イトカズかな

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:59:38.94ID:rxBFs4rY0.net
一昨年は24時間テレビの裏で優勝特番してたな

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:59:43.97ID:OgWvUydC0.net
PBNでウメジュンも阪神特集持ち込んでたし

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:01:21.31ID:XW45i3HBa.net
キャンベルも外スラ見逃せるようになってきたから
どうだろ、使ってほしいなあ

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:02:25.42ID:A5yQez5Ya.net
おっさん外野手たちも打てるから見逃してたけど打てないならあの守備では使えないなあ

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:02:54.54ID:6eKxmIv4d.net
>>584
阪神は投手13人制だから、多分野手が一人落ちることになると思うよ

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:03:25.33ID:DpI6y6gb0.net
打ち合わせが足りてない

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:07:09.18ID:tRJCa7gXa.net
藤浪はさすがに期待したらあかんのちゃう、神宮投げにくいってのもあるんやろけど、あのノーコンはイップスになってるんじゃないか
甲子園で復活してほしいけど…

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:07:43.55ID:mm+1wbCAE.net
>>589
そっか〜、そうすると悩むなあ
谷間登録即翌日抹消で中継ぎ補填はないかな
交流戦のDH糸井を使えるときほど江越は役に立つと思うねん

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:08:50.06ID:LEzom8mf0.net
今週はなんとか5勝1敗で行ってほしいわ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:14:46.40ID:wdZyRFXvd.net
>>574
ブルドックはショートがサードベースカバーに入るやんか

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:15:18.83ID:YaD9gnmo0.net
CSで7回表やってるぞ

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:15:47.73ID:XlxoQ+L90.net
おはDですけど中日以外に勝ちまくって独走してください そしたらAクラスもまだ狙えるんで

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:22:50.46ID:wdZyRFXvd.net
>>576
サードが突っ込んでショートがベースカバーはギャンブルシフトのサインプレー
ファーストサードが突っ込んでセカンドがファーストへショートがサードへベースカバー入ったら
ピッチャーの後ろがら空きになるから
バスターされたらおしまい
通常の一二塁でのバントシフトはピッチャーがサードかわへ降りて、ファーストがチャージ、
サードはベース付近

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:23:42.60ID:QikVgow4a.net
キャンベルの守備はほんとに下手なのか
たまたま厄日だったのか
掛布は迷惑かけるようなことはないって
言ってたんやけどなぁ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:25:30.44ID:KSHCZXcH0.net
しかしキャンベルって本当にホームラン打つ気しないわな・・
いくら調子良くてもこれじゃ枝葉にしかなれんのだよな
糸井福留が調子良い方がよっぽど外国人の役割をする、だからこそ大事にしなければいけない

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:26:38.62ID:pINbwEzNa.net
>>594
もしブルドックのサインが出てたんならショートが非難されるべきやわな

あの場面ではブルドックはないと思うけど…

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:31:56.29ID:QaNXh4/OK.net
>>287なんで巨人?

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:34:32.75ID:mm+1wbCAE.net
>>598
印象が悪すぎるんだよな
サードの初っ端のエラーといい、ファーストのお見合い落球といい
背も大きいしファーストの捕球は美味そうだけどね

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:34:56.43ID:YaD9gnmo0.net
CSでお笑い暴投くるぞw

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:36:23.84ID:q6PPtww0d.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:36:52.14ID:34elp/MF0.net
藤浪はラストチャンスに強い
ここでダメなら二軍だよって試合でいいピッチングしたりする

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:37:46.90ID:OZ9YRsdv0.net
>>596
おっさんらが冷えとるからどうなるかわからん

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:40:24.92ID:LbhRxim20.net
再放送の暴投シーンだけど直前の2球目が暴投なりかけて真中が伊藤か克則に
「座らせなくて大丈夫?」て聞いてたんだね
こりゃコーチのミスだわ

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:41:22.21ID:jkf1tBbU0.net
>>587
中谷ファーストで使うぐらいならキャンベルのが遥かにいいわ
一番いいのは原口だけどさ

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:44:39.99ID:4vGZGtNMM.net
六大学卒はほんま神宮すきやな

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:49:36.25ID:tRJCa7gXa.net
中谷は粗が出てきてしまったね、まぁこうなるやろうって感じではあったが
でも去年より打てるコースは増えてきたしストレートに全く合わないってこともなくなってきたので、今後どうやって壁を乗り越えるかやね

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:50:32.11ID:dZupmshVH.net
したには横山と青柳が虎視眈々と先発入り狙ってるし
競争激しいよな

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:50:57.75ID:ZBHOI/Z70.net
本当に一喜一憂しすぎだろww
必要じゃない戦力なんてないんだよ(岡崎は下げましょう)
今の戦力では皆が少しずつ成長していくしかないし
出来てるんではなかろうか

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:56:34.43ID:4WoJ83pU0.net
糸井さん4億なんだからもう少し働いてよ
予想通り足は使えないし守備範囲狭いし打ってくれないと困る
4年で劣化し続けるならなおさら今年は

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:57:34.08ID:K1RMwHfKK.net
今のところ佐々木千がだめで小野のほうがよかったという展開かな?

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:57:36.54ID:u8iBKwRvr.net
3連敗0エラー、昨日2エラー、エラーしないと勝てないんかw

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:58:17.03ID:ZBHOI/Z70.net
糸井は休ませた方がいい
打球上がらない間はやばい
フライアウトならいいんだけどな

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:58:57.01ID:A5yQez5Ya.net
梅野に連休あげたかったなー

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:59:09.18ID:mm+1wbCAE.net
どこかで
糸原上本糸井福留原口鳥谷高山梅野
の打線試してほしいな
1、2番で粘りまくってほしい
高山原口中谷が7番うってるのは怖いと思う

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:59:15.40ID:9+K2hlrm0.net
鳥谷も休養入れながらの方がいい。
キャンベルは打撃の特性も似てるし守備も下手言うても鳥谷とそない変わらん。
左ピーのとき使たらいい。
少しでも使える選手増やさんとまた終盤バテる。

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:59:14.80ID:ZBHOI/Z70.net
昨日は桑原岩崎マテ(ドリ自作自演)とハヤタとキャンベルで勝ったからな
よう勝てたわマジでw

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:00:29.03ID:woBUop6y0.net
高山の脚もかなりきいたよね

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:01:10.65ID:ZBHOI/Z70.net
厳しいとは思うが
普通の考えなら新外人リクエストしたいところ
甲子園だと長打が極端に減るからな

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:01:25.08ID:mm+1wbCAE.net
鳥谷休養日はセカンド上本サード北條ショート大和でもいいと思う

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:02:49.75ID:MdNek5aSa.net
岡崎、ワンバンのパスボール怖くて前に出てるのかな?

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:03:45.29ID:ZBHOI/Z70.net
あんまりごちゃごちゃオーダー変えたり
ポジション変えたらいかんみたいな固定観念あるけれど
別にそんなの印象の問題で実証なんてされてないんだから
極端に言えば日替わりでオーダー組めばいいよな
レギュラー半みたいなのがゴロゴロいるから嵌れば面白い

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:03:59.50ID:4WoJ83pU0.net
鳥谷上位も考えてほしい
好調やからかえにくいのもあるが

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:04:11.81ID:tqNi181Ba.net
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし
負けるときには何の理由もなく負けるわけではなくその試合中に何か負ける要素がある
勝ったときでも何か負けに繋がる要素があった場合がある

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:05:48.40ID:tRJCa7gXa.net
>>613
センターで全試合出場させてる金本とギロチンしてきた中村が悪い
普通に年齢相応の起用をすればよかったと思う、糸井が嫌がるから難しいとこやけどな…

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:06:09.97ID:uTDrQJala.net
>>620
7回までルーキー投手引っ張らないとあかんからキツイわな
うちなら7回頭から継投やろうし

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:06:18.33ID:0S85pQ9Ad.net
>>624
バレの時はパスボールより自分の頭大事にした方がええと思うんやけどな

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200