2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん反省会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 20:57:04.79 ID:Kqln3WIK0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん4 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1495797723/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:10:49.66 ID:FmfdfyWY0.net
いちおつ

ハム勝てるかな

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:10:51.03 ID:s/edbGLA0.net
>>5
なんだかんだドラ1だな

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:10:58.93 ID:feCH16S00.net
今日は森の投球がポジ要素だったな。
今日レベルのコントロールが毎回あればかなりポジれるわ。

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:11:13.89 ID:FR4hoh1Zd.net
疲れの問題じゃないわ対応されてるだけ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:11:38.15 ID:s/edbGLA0.net
>>6
やっぱり研究されたんだろうかねえ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:11:40.35 ID:vqIxbdt+d.net
とにかく森原は酷使しないでくれ。

本番は来年以降。何度も打たれて本物になればいい。

絶対に壊してはいけない。

まだリリーフ歴が1ヶ月と三週間なんだぞ。

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:11:41.14 ID:CnNG6HQG0.net
いちおつ

しばらくリリーフの序列を松井森原ハーマン福山菅原から
松井ハーマン福山菅原森原の順にしたほうがよさそうだな

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:11:48.72 ID:OYDhJrWR0.net
>>9
その青山さんも昨日打たれてるけどね

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:11:51.47 ID:F/jDIQZ60.net
平気でケロイドとか言うガイジまじ腹立つわ。
さっさと死ね。

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:12:12.93 ID:7SwkPNUZ0.net
>>13
それもあると思う
さすがに最近まであれだけの戦果だったんだ
どこも潰そうとしてくる
それに疲労も加わるともう駄目だわな

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:12:17.17 ID:ZQn9QXD30.net
梨田与田は7回重視じゃなかった?
理由はよくわからんが

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:12:36.81 ID:nt0gsc760.net
森は次同じことが出来るかだな
今日の湿気は相当投げやすかったろうし

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:12:40.77 ID:bm4MKp880.net
疲れ(笑)
これが実力だぞ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:12:46.27 ID:B6YnIrgh0.net
森原は変化球の課題あるけど
前に比べて1段階キレが落ちてるよ、リフレッシュ必要
でも8回はハーマンでいいかな

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:12:48.86 ID:EYLV6hKTK.net
新人がそう簡単に一年間通用するわけないんだし打たれるのは当然

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:12:56.06 ID:g8ZYSXxB0.net
森原はストレートが良いって言っても若干タイミングを外せるだけの話だし
良い変化球が無きゃ、打者がタイミングに慣れれば普通に打たれるよ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:13:02.26 ID:ag2bcRYn0.net
森はヨカったか
まあソフバンも先発が地味にやばいからね
中田だけ残して落ちたけど35以上のロートルが攝津寺原と常時いたし

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:13:16.64 ID:lQKYSwYCd.net
本番なんて今年に決まってんだろ
ソフトバンクじゃねーんだぞ次いつチームが好調かも分かんねえのに

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:13:16.06 ID:bd7+UhHJ0.net
ケロイドおじさん森原が打たれだしてから沸いたよな
広島に勝てない巨人ファンかな

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:13:19.09 ID:D0mxDzZw0.net
>>20
統計かなにか知らないが野球は7回が最重要らしいよ

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:13:28.16 ID:sQ9plh6n0.net
まあ森原も今まで助けてくれてたしな
引きずらないといいけどな

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:13:36.51 ID:vqIxbdt+d.net
>>14
研究も糞も7、8割ストレートだったよ。
4月はストレート狙われても打たれなかった。西武の増田みたいに。

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:14:05.88 ID:xa2l45POd.net
>>3
こいついつも負けると口汚く書き込む底辺
勝ってると調子こいて他専荒らす

http://hissi.org/read.php/livebase/20170526/SUVsSi83eUYw.html

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:14:14.91 ID:1lXKGROM0.net
しかし森原を一旦リフレッシュさせるとして、代わりに誰を勝ちパに入れんのかっていう話がな
菅原は今の森原よりマシとはいえ不安はあるし、サブだと火消しの便利屋がいなくなるし

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:14:16.18 ID:6jeEusur0.net
>>26
古川やら森やら釜田やら若い連中を先発で試せるのは良いことよね

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:14:16.23 ID:YmQJuXuu0.net
そもそも梨田の評価は福山>森原、菅原だったはずだがいつの間に変わったんだ?

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:14:22.07 ID:bm4MKp880.net
新人王www
笑わせんなよ梨田

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:14:24.63 ID:3t0NVEH+0.net
          ,___
        o'⌒) `ヽ
         (;゛;`☆;゛)
          (´・ω・) なに?>>1さんに乙してほしい?
          ( ∽)   
            )ノ         
          (_         ∧毛∧
          [il=li]       (・±・; )  はい、急いでお願いします
          )=(_       (  ∪)
         (-==-)       `u-u'
          `ー‐''

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:14:26.76 ID:hnYK/Zwja.net
森は多分使い続ければ問題ないよ たまに突発的にノーコンなるかもしれないけど
ストライクコースに入れとけば 抑えられるから
森原はランナー出したら厳しいかな 今の球威じゃ 決め球もないしね
早いとこドロンとしたフォークを何とかしないと 先頭四球は足立のリードも半分以上責任ある
ずーっと外角しか構えてなかったのにツースリーから初めて内角球要求するのはきついよ ましてや1点差なのに

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:14:27.09 ID:D0mxDzZw0.net
球威と制球が落ちたんでしょ普通に
相手のことかね

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:14:33.36 ID:ZQn9QXD30.net
>>29
じゃあハーマンからってのはハーマンの方が信頼度上がったってことか

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:14:42.84 ID:so9x9KJYd.net
しかし猫打線は破壊力抜群だな
打線は水物と言うけど猫の打力だけはいつまで経っても衰え知らずで一体どうなってんだよ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:14:55.66 ID:n5toBZ1S0.net
森原「浅村の顔は二度と見たくない」

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:14:55.08 ID:B6YnIrgh0.net
便利屋は戸村でいいんでね

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:14:57.04 ID:rZMRf4pB0.net
あのスクイズで森原が必死になるのは分かるが銀次だったら完全に捕れてたな、無理に捕りに行ってたら
森原がケガしてただろうし、でもあの方向の打球はピッチャーがあそこまで追ったらダメだし邪魔だわ

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:15:05.85 ID:XGm10sby0.net
今のNPBでもっとも優秀な投手は菅野でも則本でもなく、菊池雄星だろう
今後も西武戦で当てられ続ける

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:15:06.76 ID:ygMYrsva0.net
釜田悔しいか
這い上がってこい
俺は待ってるぞ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:15:23.23 ID:F/jDIQZ60.net
>>32
ガチのキチガイだったのか…
イーグルスファンの恥部だわ。

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:15:30.76 ID:vqIxbdt+d.net
>>21
イニング間に毎回シャワーかサウナ入れば湿気の問題は解決。

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:15:52.43 ID:D0mxDzZw0.net
>>33
便利屋より勝ち継投のほうが大事だろ
戸村でいいよ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:15:52.65 ID:OYDhJrWR0.net
>>35
固定して使う選手より火消しとかの重要な場面で投げさせる投手が上って考え方じゃない?

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:15:56.94 ID:s/edbGLA0.net
>>43
戸村じゃ火消しが出来る便利屋になれない
福山は火消しが出来る便利屋

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:16:08.61 ID:FR4hoh1Zd.net
タイミングが合わせられたら厳しくなるよ
何度も対戦してれば勝負できる変化球を覚えないと

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:16:29.49 ID:YRdLDUfed.net
>>6
森原は直球が生命線だからストレートが糞だと変化球もまるで活きない。変化球だけ磨いても凡P

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:16:36.51 ID:bm4MKp880.net
死ねよかす森原
勘違いしてるみたいだから利府に行ってこい

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:16:41.68 ID:FSu3Cp4Z0.net
ポジティブ要素
・森の素晴らしい好投
・ハーマン、菅原、入野はよかった
・足立の強肩
・アマダーは無難にファースト出来た
・ウィーラー、菊池からも元気にヒット
・稼頭央も素晴らしいタイムリーで調子よさそう
・三好、足立もヒット一本
・藤田の安定の好守

マイナス要素
・相変わらずのアマダー
・今江絶不調
・田中も新人だし仕方ないとはいえ自動アウト状態
・森原

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:16:48.30 ID:sQ9plh6n0.net
ロッテチャンスでダフィー

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:16:48.72 ID:C44cl7kl0.net
森に比べて森原ときたら

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:16:51.87 ID:rZMRf4pB0.net
毎年の事だけど楽天は西武苦手すぎ、浅村に打たれすぎ

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:16:54.81 ID:7SwkPNUZ0.net
森原は冗談抜きでプロの洗礼を浴び始めた段階なのかもな
相手もデータが揃ってそうだし

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:16:57.48 ID:1lXKGROM0.net
>>43
戸村は今ロング担当やっとるから、あまり便利屋で使いすぎると肝心なときにロングで起用出来なくなるのが怖い
森も先発回ったしさ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:16:58.49 ID:ZQn9QXD30.net
>>44
打球が落ちた後すぐに銀次が取りにいかなかったのって責められないんだよな
球と銀次の間に森原が倒れたままでどちらに起き上がるかわからんから

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:17:08.53 ID:nt0gsc760.net
しかし森原最初からセットだったな

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:17:26.28 ID:FR4hoh1Zd.net
戸村はビハインドロングしかねえよ
今年はそういう役割

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:17:27.73 ID:OvyHqCjW0.net
まあ打たれたのが今日で良かったな
雄星とかどうせ打てねえし

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:17:36.27 ID:kwBctHKC0.net
本来は菊池に則本をぶつけて意地でも勝たなきゃいけないんだけどなー
それがエースの役割だし

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:17:57.84 ID:vqIxbdt+d.net
>>40
ハーマンが上でしょ。今の信頼は。
メヒアいたし。

森原は8、9って続くとこだったよ。

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:18:11.05 ID:B6YnIrgh0.net
西武がある程度強いと
鷹と潰し合いすると思うけどな

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:18:23.11 ID:lgSPEEDl0.net
森原のスーパーダイブで負けが確定した
素直に銀次が捕ってれば併殺でそのまま勝てた
ただ問題はダイブのあと交代しなかったこと
森原は延長負けで西武のクリーンナップに苦手意識持ってる

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:18:24.79 ID:YmQJuXuu0.net
交流戦では1塁アマダー、3塁ポテト、ライトペゲ−ロって使うつもりかな

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:18:32.45 ID:s/edbGLA0.net
>>65
それをやっていたらここまで勝ち星が積み上げられなかった

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:18:33.79 ID:RpAmb1Qs0.net
森は完全に覚醒した
どこ相手でも通用するから

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:18:35.77 ID:OvyHqCjW0.net
>>65
無理だから
この戦略でいいと思う

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:18:43.05 ID:FR4hoh1Zd.net
こういう試合勝たなきゃダメ
リードしてるんだから逃げ切らないと

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:18:54.94 ID:ZpFep46t0.net
ダフィー...

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:18:55.62 ID:rZMRf4pB0.net
森原も久々に打たれるのが3年ぶりの森の勝ち星の試合ってのはタイミング悪すぎだろ

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:18:59.50 ID:CTeORfB+0.net
>>58
だってあいつボール球でもむりくり持ってくんだもん

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:18:59.81 ID:6jeEusur0.net
2013も猫にだけ負け越しだっけ?岸に何とかしてもらうしかねーかな

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:19:09.62 ID:1sxSlS2Ma.net
森可哀想だな
あれで勝ちつかないなんて

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:19:16.99 ID:sQ9plh6n0.net
ハズレ外人やな

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:19:24.95 ID:s/edbGLA0.net
>>69
そうなるんじゃね
阪神と殴り合いが出来る

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:19:27.08 ID:1lXKGROM0.net
まぁ結局は既存組がベンチにも食い込めていないことが本質的な問題よ
勤続疲労で衰えの来てる青山は仕方ないとしても、働き盛りの連中は何をやっとるんやって話

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:19:38.28 ID:p8HAbjqPM.net
正直青山とか見たくないし森原を我慢して使う道しかないと思うけどもね 疲れもあるし今日初めて燃えただけだから 青山とかなら何回も燃えてる自信はあるよ 2軍の1番手って青山だしなあ 代わりとか いつもの中継ぎを見たいんなら別にいいが

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:19:42.84 ID:F/jDIQZ60.net
浅村栗山って楽天絶対殺すマンだよなぁ

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:19:45.95 ID:wACPILbip.net
西武ともう戦いたくない
なんで1位じゃないんだよあのチーム

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:19:53.66 ID:vqIxbdt+d.net
>>65
中6日主流の時代にそんなのやるのジョイナスくらいじゃね。

あと何故か4月のオリ。全員中5日で回して5月全滅した。

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:20:01.12 ID:uCTWX4HAp.net
菊池からなかなか点を取るのは難しいのはわかっていた
森が好投してくれたのがよかったよ
失敗しない人なんかいないんだから森原も切り替えていけばいい

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:20:02.40 ID:IElJ/7yF0.net
>>32
おう晒せや、俺はゴミケロイド森原なんか使うなってシーズン前から言ってたわ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:20:07.07 ID:uXnE2Qym0.net
森は去年までのどうしようもないクソノーコンから荒れ球と言える程度のノーコンになってきたよな
左の本格派で荒れ球属性でずばっときたらなかなか打たれないと思う
これは本当に楽しみ
あとは経験とスタミナやな

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:20:12.63 ID:lxQpde/n0.net
オリの黒木いいなあ
森原じゃなくて黒木欲しかったわ

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:20:18.19 ID:7SwkPNUZ0.net
>>68
あの交代しなかったところは信じてたのか抑えさせて自信を回復させて次につなげたかったのか
あるいは首脳陣の憤慨で交代させる気がなくなったのか
気になるところだな

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:20:24.17 ID:1sxSlS2Ma.net
>>75
久々?
17、19と見事に打たれてますよ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:20:41.70 ID:1lXKGROM0.net
>>73
言うて好調猫打線相手に1点リードを守り切るなんて芸当望む方が酷じゃね?
源田以外どこからでもドカンあるんやで

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:20:45.92 ID:4cq/qhjAp.net
森原なんだかんだで3敗目か

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:20:47.98 ID:bm4MKp880.net
黒木のが良かったなマジで

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:20:48.03 ID:FmfdfyWY0.net
>>78
今日の投球続けられればすぐに勝ちつくよ
見事な投球だったね

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:20:52.05 ID:so9x9KJYd.net
浅村なんてどこのチームも打たれてるだろ

今日は森原がダイブしなきゃ勝てた試合
明日明後日は勝ってくれ

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:20:59.03 ID:OvyHqCjW0.net
>>89
池田大先生も頑張ってくれればなあ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:21:09.55 ID:s/edbGLA0.net
>>88
荒れ球の左腕って結構使えそうなイメージ

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:21:10.20 ID:mzHS/XXs0.net
セットアッパーだからとか関係なく
変化球振ってもくれず連続ボールとか
フルカウントからの四球とか出してる時点で調子悪いってわかるじゃん
しかも投球テンポが悪い

先発なら多少は我慢できるが
1点差の終盤なんだから打たれてからじゃ遅いってわかれよ

最初から休養日扱いでもあそこまで行ったら勝ちに行けよ
なに系統の順番変えるとか余計なことしてるんだよ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:21:15.63 ID:B6YnIrgh0.net
郵政投げてる時点で、1点差じゃ厳しいと思ったけどな

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:21:16.34 ID:oylSIByB0.net
>>28
ケロイドおじさん、先週森原でサヨナラ負けした時もここぞとばかりに沸いてたな
よっぽど森原が気に食わないんだろう

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:21:18.26 ID:4tBGVX9op.net
>>94
順位的に無理やん

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:21:35.88 ID:ZQn9QXD30.net
二軍である程度投げてるリリーフで成績いいのって
入野 1.42←一軍
青山 1.06
今野 1.53
だからな
層が薄い薄い

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:21:40.88 ID:FR4hoh1Zd.net
>>92
八回までリードしてるんだから勝たなきゃダメ
ロッテにも僅差で負けてるし

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:21:42.72 ID:hnYK/Zwja.net
森原はスクイズの場面焦りすぎたね 投手であれ取れるのは福山と美馬ぐらいだ 銀次だったら普通に取れてたし 
森原は落とした時すぐボール探さなくて倒れてて心折れてたのに続投させたのと 
浅村に打たれた後も続投させたのは勝を捨てる采配だったと思う
ウィーラーに代打茂木も逆転をあきらめてた証拠

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:21:52.38 ID:YRdLDUfed.net
>>81
そいつらの話したって仕方ねーじゃん金刃以外はゴミしかいねーよ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:22:01.01 ID:fEVt8Kdm0.net
今年はハムがSBを倒してくれそうな感じで頼もしい
檻も復活してまた西武ボコッてくれよな、正直西武にはAクラスに入られるのも嫌だ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:22:13.28 ID:D0mxDzZw0.net
準硬式の鶴田くんはどうなった

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 21:22:14.14 ID:nt0gsc760.net
森はまだ打たれる前に変えてもらったから
次に繋がるだろう
そうやって信頼得るものだし

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200