2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 23:50:22.94 ID:egqTwFsq0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1497099477/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 23:50:27.66 ID:B/3qly4/0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 23:57:38.96 ID:z54lHw2y0.net
乙。


1つ勝つのは難しいからしかたない

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 23:59:54.09 ID:UZYyXyIv0.net
今日はリリーフ光夫かあ??それとも桜井俊貴か??

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:00:03.31 ID:nGSe/IWr0.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:00:47.06 ID:4OiVV83la.net
村田さん大丈夫なんかね

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:00:57.06 ID:9YFnclL60.net
村田なら3点は取れる

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:01:03.10 ID:kLSkWMlA0.net
大田氏 巨人戦で打率爆上げする

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:01:15.99 ID:NfUNHGSHr.net
>>2
死ねニート

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:01:33.18 ID:iHwrPkJ40.net
(´・ω・`)なんで俺が働いている時期はいつも巨人V逸するん?
ニート生活してる時は優勝するのに

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:01:37.68 ID:ZO0op0m/H.net
辻のタッチアップは反省
でも二出塁なんだしそこは評価
ワンミスで若手否定してどうやって育つというの。今年はもっと寛容な目で見ろよ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:01:59.37 ID:uowtUYmV0.net
>>8
高めのばっかり投げてくれるもんな

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:02:10.24 ID:7TVAFcKd0.net
>>10
ぞっとニートしとけ

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:02:24.27 ID:9saqr7PY0.net
近いうちにチーム打率ロッテに抜かれそうだな
他のチームのスイング見て首脳陣は何とも思わないのか?
小柄でも振りがよければ飛ぶんだよ

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:02:50.36 ID:raohRNSLa.net
サンデーモーニングのスタッフ
大田の「諸事情」のV編集して使う気満々だろうな
で、張本がまた余計な事言うのが想像出来る

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:02:59.67 ID:tnuoJOAx0.net
大田は賢くてナイスガイだよ
今まで応援してきた巨人ファンのために自粛もしたし
それに漬け込んで何を勘違いしたのか巨人に戻ってくるとかほざいてる甘ったれた
ストーカータイプの池沼ファンは始末に終えないわ

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:03:13.90 ID:1i7cK7SX0.net
>>11
そうなんだが、中井といい辻といい高橋チルドレンはどうしてこうなんだろうという疑問が

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:03:41.12 ID:NMImYtmi0.net
明日ハム市川出せ
そんでこっちはサネで行こう

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:03:42.14 ID:ASHgn7RQ0.net
なんでマイコラスを次の先発まで抹消してギャレット上げてこなかったの?

て、カミネロが登録できるようになったらクルーズと交代、マイコラスが登録可能になったらギャレットと交代とやって外人4枠を全部毎日使えるようにすればいいのに

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:03:50.98 ID:7TVAFcKd0.net
次にHRが出るのはいつになるんだろうな
とりあえず札幌では無理だろ

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:04:23.21 ID:hPT29Ddmp.net
宮國は新タイプだよな

抑える→無援護
普通→無援護
炎上→無援護

打線に嫌われてるとしか思えない

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:04:23.78 ID:pa25PawA0.net
救世主マイコを降格なんてできるわけがない

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:04:38.81 ID:rWVZcVbRr.net
さっさと原の五輪野球代表監督決まってくれ

ここの連中だけじゃなくて巨人のフロントも「改革しなくてもどうしようもなくなったら原戻せばいい」とか思ってるだろ

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:04:48.22 ID:1i7cK7SX0.net
>>19
マイコ抹消してたら昨日の連敗阻止は無かったが?

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:04:55.39 ID:ZO0op0m/H.net
>>17
少なくともこれまで使いまくった中井と辻は別で評価しようよ
今日に限っては辻評価してあげなきゃ。反省はすべきだけどね

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:05:01.49 ID:CWL38mYX0.net
今日も負けだな

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:05:03.17 ID:Po0xbHg50.net
大竹を中継ぎで上げとけ、田原よりはまだ使えるだろ

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:05:05.77 ID:kLSkWMlA0.net
>>17
何度も同じタッチアップミス繰り返す
中井小林そして今日は辻

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:05:07.36 ID:5SqL64/70.net
坂本明日は出るだろ。月曜日休みだし

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:05:13.42 ID:4ZJyP6oxd.net
タッチアップ怠る、辻も中井も同じようなミスしてるよな

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:05:22.69 ID:GHq5cbBc0.net
村田透 0勝1敗 防御率3.10

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:05:30.48 ID:ASHgn7RQ0.net
>>23
原監督優秀すぎるからね
今から戻せばいいのに

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:05:42.90 ID:ZO0op0m/H.net
どうせ今年は厳しいんだから短所責めるより良いとこ褒めようよ
大田だってそうして花開いてんだからさ。我慢のない育成なんかない

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:05:54.78 ID:AcMg9mBB0.net
大田vs巨人

右安、左2、三振
中本、投ゴ、左安、中安

打率.714 1本 出塁率.714 長打率1.286 OPS2.000

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:05:57.39 ID:4vTtzQ18M.net
次期原政権の内閣はどうすんだろ。
0ベースで優秀な人を選び直してほしいなー

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:06:10.48 ID:RYfDMor00.net
はよクル〜ズしね
邪魔や

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:06:12.15 ID:GhY0gnrg0.net
>>22
今回カミネロが落ちたということはそういうことだよね。今後もマイコが怪我以外で落ちることはないと思う

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:06:13.27 ID:voh6eoOq0.net
>>30
なお大田さんなら最初から飛び出してアウトになっている模様

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:06:30.13 ID:kLSkWMlA0.net
辻はエラーしなかったのが奇跡的だったな

やっぱ2軍で打ってる奴から上げればいいんだよ
クルーズも打ってるうちに上げてれば
逆に中井立岡は2軍でもさっぱりだし

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:06:32.48 ID:4ZJyP6oxd.net
>>31
大田の活躍見てると村田もプロ初勝利を巨人戦であげそうだな

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:06:40.49 ID:rWVZcVbRr.net
>>33
では桜井重信のいいところ、はいどうぞ!

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:06:56.51 ID:wiFV7oDT0.net
7回1失点の先発を労わず責めるのって世界中で高橋と尾花だけ

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:07:12.90 ID:kLSkWMlA0.net
>>34
広島の松山枠がハムは大田だったか

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:07:14.93 ID:ZO0op0m/H.net
>>41
その二人は知らん
俺が言ってるのは辻

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:07:14.84 ID:tnuoJOAx0.net
大田のフルスイング

札幌Dバックスクリーン上段に運ぶ特大HR

ーーーーー越えられない壁ーーーーー

マギーの一発狙いのフルスイング

レフトフェンスはるか手前で失速するレフトフライ

番外編

坂本 アウトコーススライダー初球から手を出してボテボテのセカンドゴロで試合終了

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:07:26.73 ID:5SqL64/70.net
>>16
大田って巨人時代から律儀な奴だったよな。
原が大田評価してたのは分かる。性格面だけど

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:07:45.25 ID:ASHgn7RQ0.net
>>37
マイコラスが先発したあとの外人枠がもったいないんだよね

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:07:45.43 ID:o7OtvLtM0.net
>>29
もう交流戦は休んでていいよ
去年も抹消あったから夏乗り切れたし今更無理しても仕方ない

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:07:50.98 ID:v81addNJH.net
若手のミスは目を瞑ってやりたい
でも似たようなミスを繰り返すのは指導がなってないのか本人が解っててもやってしまうのかどっちなんだい

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:08:14.56 ID:0mOpBvp6a.net
前スレでも言ったけども
田口責めるとかおたくらの首脳陣はバカかw

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:08:31.17 ID:1i7cK7SX0.net
そもそも辻レベルの選手にいいところ探ししなきゃいけないのが悲しいよ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:09:03.00 ID:rWVZcVbRr.net
>>35
原がやってもフロントが今のままだと無理だぞ

14オフの補強思い出せ
相川金城セペダ残留グリエル獲得失敗慌ててフランシスコカスティヤーノス

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:09:03.17 ID:7TVAFcKd0.net
>>50
しかも無能なんっすよ
凄いだろ?w

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:09:05.47 ID:4ZJyP6oxd.net
坂本下半身の張りだとクルーズ落とすのも躊躇するな
といってもリリーフも足りないから辻や山本中井脇谷…使うしかないが

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:09:14.84 ID:0mOpBvp6a.net
今の巨人の首脳陣に対して選手は不満持ってそうだね
実際巨人のベンチはお通夜状態だし

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:09:20.56 ID:uowtUYmV0.net
>>50
今さら何言ってんの?今気づいたの?

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:09:27.90 ID:NfUNHGSHr.net
こういうチーム状態の時、他チームなら二軍で好調の若手をあげる。データが集まったり、疲労が貯まるまではある程度活躍する
巨人の場合、弱点がしれわたった二流ロートルしかいない

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:09:33.11 ID:ZO0op0m/H.net
反省すべきとこは反省すべき
でも今年はこうやって若手使っていくしかないよ
ミスもない最初から活躍する若手なんて巨人にはいないよバカ
辻山本吉川色々試せばいい

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:09:33.88 ID:kLSkWMlA0.net
>>49
後者じゃね
もう若手じゃない中井小林が繰り返すぐらいだし

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:09:55.62 ID:ASHgn7RQ0.net
なんで完全にアウトのタイミングで三塁走者をつっこませたんだろ?

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:10:07.91 ID:JKcQU6xM0.net
>>58
だったら反省会やれよな

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:10:22.39 ID:4vTtzQ18M.net
大田なんかボール球投げときゃ三振するだろ。
阪神はそうやってたぞ。

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:10:38.18 ID:uowtUYmV0.net
>>60
次の打者考えてみろ

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:10:42.70 ID:tnuoJOAx0.net
>>30
走塁下手っぴなのばっかじゃん
石川とかもそうだし
セフティスクイズなのに一度三塁ベースに戻りかけて
スタート遅れて突っ込まないし
セカンドランナーの時レフト前ヒットでベースに戻りかけるわ
どんだけ打球判断できない走塁センスゼロなんだよ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:10:43.16 ID:rWVZcVbRr.net
>>46
はぁー15年のオープン戦での肉離れさえ無ければなぁ

あの年は大田の年になっただろうに

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:10:43.74 ID:5SqL64/70.net
クルーズつっこませたのはよく分からない
次小林だからか?

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:11:07.14 ID:KDFOSMh9d.net
ハムでは細かいミスしても引っ込められないから今の大田さんがあるんだよなぁ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:11:21.34 ID:pa25PawA0.net
>>50
普通の監督ならこういうコメントだよな、おかしいわあのコメント

Q:田口投手は、八回終わりまで投げ切ってほしかったですね
田口は先発の役割を十分果たしました
ナイスピッチングでした。それより中継ぎが踏ん張らないと

Q:粘っていただけに、(八回の先頭に与えた)四球がもったいないところでした
一つの四球で変えるくらいなら最初から
8回に違う投手を投げさすべきでした。采配がちぐはぐでした。
そこは私が反省しなければなりません。

Q:もう一つレベルを上げるためには、ああいうところを抑えなければなりません
8回に行かせたからには、先頭四球のあとも抑えられたかどうか 見なければ采配の一貫性がありません。
これでは投手をもう一つレベルを上げることをベンチが妨害してるようなもんです
反省すべきは采配であり、田口ではありませんよ

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:11:24.61 ID:B0dZNGa00.net
>>55
広岡みたいに、選手たちの不満が力を生むようなチームならいいんだが
こっちはそのうち不満が無気力になる恐れが高い

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:11:24.73 ID:tnuoJOAx0.net
大田 35試合 .267 7HR 19打点

ーー越えられない壁ーー

石川 50試合 .264 3HR 11打点

吉川 5試合  0勝2敗 3.86

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:11:35.22 ID:NfUNHGSHr.net
>>61
明日やるから今日はもう帰って

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:11:35.96 ID:0mOpBvp6a.net
>>53
凄いってもんじゃないっすよwww
由伸、村田、尾花みんな頑張った人に何故か批判するよね
こんなことしてたらせっかくの良い選手が腐っちまうぞ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:11:52.97 ID:JKcQU6xM0.net
>>58
反省会はなら何故できないの?

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:12:03.32 ID:CWL38mYX0.net
巨人がセで一番大田に打たれると思ったけど
本当にそうなるからな

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:12:03.36 ID:4ZJyP6oxd.net
二塁走者重信で長野に代打寺内バントは失敗から学んだな
いい加減、重信を打席に立たせても無意味なことも学んでほしいw

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:12:07.61 ID:ASHgn7RQ0.net
>>63
代打送ればいいよ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:12:20.07 ID:1i7cK7SX0.net
>>55
例えば今日の高橋や尾花が放った田口批判に対して人事権のあるフロントがそう考えるかじゃないかな
こいつら糞!こんな上司じゃ選手はたまったもんじゃない!と思う感覚があるかどうか

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:12:24.34 ID:WzSHtOlx0.net
連敗止まっただけで何も変わってないな
変わるわけないか
変わろうともしてないし
連敗続いてもっと大恥かいた方が良かったんじゃね?

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:12:29.88 ID:v81addNJH.net
次小林とか思ってたとしたらその時点でおかしい
チャンス拡大で代打だろ普通
まあ逸れるの期待したってだけだと思う

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:12:38.35 ID:rWVZcVbRr.net
>>58
全員内野で出場限られるっていうね
外野は石川のほかにいないのか

あ、重信さんはいいです

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:13:19.68 ID:saTWh1Hp0.net
>>79
普通は代打だが普通じゃないから回したんだろ
大西は分かってるよもうw

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:13:27.81 ID:NfUNHGSHr.net
茂木の走塁すげーなー
重信より上手いんじゃね?

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:13:36.00 ID:0mOpBvp6a.net
>>68
これが本来言うべきコメントだよなあ

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:13:51.34 ID:7TVAFcKd0.net
>>79
いつも普通のことをやらないんだよw
9回最初の打者重信をそのまま出したんだぜ?
普通なら代打だろ?w

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:13:54.51 ID:kLSkWMlA0.net
大田

vs.ソフトバンク .158
vs.ロッテ .318
vs.西武 .118
vs.楽天 .385
vs.オリックス .227
vs.広島 .250
vs.DeNA .182
vs.阪神 .333

vs.巨人 .714  wwwww

放出しちゃった後ろめたさに好きな所いっぱい投げてあげたのかな?

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:13:56.89 ID:rWVZcVbRr.net
>>70
だから公文も大田の下にでも入れてやれよ
ばぶるな

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:14:21.78 ID:ZO0op0m/H.net
>>78
チーム打率最下位チーム防御率4位なんだから弱いのは当たり前だよ
課題は山積。それでも来季意向の為に腹括って若手試していけばいい
二出塁した若手のワンミス責めてちゃ育つわけがない。何が我慢しろだ。俺は今日の辻を褒めるよよく打ったし守った

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:14:27.75 ID:uowtUYmV0.net
>>74
対戦したことないからな

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:14:29.76 ID:1i7cK7SX0.net
>>83
そんなコメントできるぐらいなら13連敗もしないよそもそも

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:14:32.61 ID:ASHgn7RQ0.net
なんで8回表からマシソン行かなかったの?今日勝つも明日勝つも同じなのに

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:14:35.44 ID:V0YYR5wk0.net
>>25
そうそう辻は大いに反省して糧にしろ
中井は散々チャンスやった&若手じゃないから長い目で見る必要無し

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:15:02.16 ID:uowtUYmV0.net
>>76
送れるベンチだと思うか?

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:15:10.27 ID:9saqr7PY0.net
>>68
首脳陣が頭おかしいのは分かりきってるがこういう妄想も気持ち悪いな

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:15:20.16 ID:B0dZNGa00.net
これで1点差ゲームは5勝13敗と散々な数字だな

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:15:20.38 ID:ASHgn7RQ0.net
訂正8回裏ね

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:15:21.85 ID:VpZ4cAtC0.net
昨日FBで調子こいてた虚カスが
今日はまた凹んでてワロタ

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:15:34.92 ID:raohRNSLa.net
アンチはいつの時代も今更な事を言ってくる
片仮名四文字の爺さんに始まり、原や賭博の不祥事
そして最新のネタは高橋村田尾花の首脳陣のアホぶり

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:15:42.17 ID:jIEEVwjV0.net
もう大田の話はいいよ

来週どすこいが上がってくるとして吉川か池田がリリーフになったら今度こそ重信落としてくれるんかな
正直なところいる意味感じないし

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:15:42.25 ID:9YFnclL60.net
重信も源田くらい打てよ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:15:45.22 ID:4ZJyP6oxd.net
源田特集やってるな
吉川より全然いいじゃん。吉川は京田は無理でも糸原くらい超えてくれ…

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:15:51.92 ID:ASHgn7RQ0.net
>>92
なんで送らないの?代打

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:16:00.46 ID:NMImYtmi0.net
>>74
交流戦大田.289
今日の試合含まず
ちなみにその上が坂本.293

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:16:05.46 ID:KCFHSfAD0.net
>>93
わざわざ作ったかと思うとまじきもいなw

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:16:40.70 ID:DqeNpPw7d.net
タッチアップはチームとしての決め事が徹底されてないんやろ
もしくは決め事があの形になってるか

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:16:41.88 ID:9WhfqYne0.net
>>94
そら借金10のチームだからな
数字みたらなんでも酷い

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:16:43.08 ID:7TVAFcKd0.net
>>101
無能だからw

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:16:57.70 ID:ZO0op0m/H.net
>>91
こういう失敗も糧にすりゃいいんだよね
優勝争ってるシーズンにこんなことやられたらキレるけど、今年はむしろこういう経験を糧にしてくれりゃいい

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:17:05.69 ID:4ZJyP6oxd.net
>>90
先発→マシソンしか勝ちパないもんな
田口下げる時がマシソン使う時
マシソン無理なら田口続投だわ

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:17:08.79 ID:4vTtzQ18M.net
>>52
恐ろしい。ドラフトも補強も狂ってる。
清武GMにやってもらいたいくらいだ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:17:10.53 ID:9WhfqYne0.net
>>101
田口続投だからだろ

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:17:13.64 ID:1i7cK7SX0.net
>>98
今日の走塁で延命じゃね?
もう重信降格は諦めてる
期待しても毎回裏切られてるから

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:17:19.47 ID:uowtUYmV0.net
>>101
小林に守らせたいから

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:17:29.53 ID:kLSkWMlA0.net
>>104
いやいや決め事つか
高校生でも打球見て判断するだろ・・・

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:17:39.82 ID:sUo2IpBy0.net
由伸早く辞めてくれマジで

今から変えないと来年もゴミ試合確定だわ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:18:19.45 ID:pa25PawA0.net
.>>103
わざわざも何もごく普通の平凡なコメントじゃんか一分で書けるわ
高橋監督のコメントがあまりにもあさってで常軌を逸してるだけだわ

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:18:21.84 ID:ASHgn7RQ0.net
あと、小林も太田がローボール打てないの知らないのかな?

中田の決勝打のシーンだけど
外角低めにボールになるようにスライダー連投すればよかったのに
なんでストレート勝負したの?

小林の頭の中はどうなつてるの?

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:18:30.50 ID:oWactozb0.net
阪神ファンの気持ちが少しはわかっただろ。

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:18:35.93 ID:CWL38mYX0.net
選手が糞だと言われればそれまでだが
本当に酷い試合すぎだと思うわw
去年からとくに

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:19:01.16 ID:CDYaxnY40.net
監督は無能だが責任は監督じゃない山下だ

今の巨人は本当に野手がいない
それがすべてだ

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:19:24.58 ID:yj2B2r3rd.net
他ファンだが小林が立って釣り球構えるときは絶対バッターにバレてるよ
中腰に立ち上がるとき小林の口元見てたら「どっこいしょ」って言ってた

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:20:02.59 ID:uowtUYmV0.net
>>113
抜けたら絶対ホーム行かないとって思いだけが強いんだろ
で大きなハーフウェイになる

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:20:05.07 ID:voh6eoOq0.net
つーか今のGM原関係発言力強かった東海系追い出したかっただけやろ
本気でウンコで無能

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:20:09.17 ID:kCcrHOx8M.net
>>94
5勝もしててすごい

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:20:09.22 ID:raohRNSLa.net
>>93
俺は「言えなきゃ黙っていろ」派
高橋に限らず村田ヘッドも尾花もどうせ心のリソース足りないのだから
記者相手にせずその分少しでも選手と実のある話をしろ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:20:09.89 ID:9WhfqYne0.net
監督替えればどうにかなるって状況じゃないしそもそも誰もやらんわ
今回の大連敗で、やっぱり叩かれまくるのわかったしわざわざやってくれる
人なんて…監督の隣に人望と鋼メンタルの持ち主がいるぞ!

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:20:17.15 ID:WvXwdcWEa.net
http://i.imgur.com/ZUulSSt.jpg

うーんこの

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:20:23.72 ID:jIEEVwjV0.net
>>111
誰も何も言わないもんなのかね
少なくとも選手はこの成績で残ってる重信に思うところはあるだろうに

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:20:35.57 ID:WZy7ncr+0.net
カルビ「グハハハハ!一生巨人に居座るでえ!打撃?そんなんコンパクトやコンパクト!バット短く持って逆方向へコツコツ当てるんや!あとは脂っこいカルビ食ってくっさい屁しときゃええグハハハハ!」

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:20:54.56 ID:9WhfqYne0.net
>>116
マシソン首振ってたよ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:20:55.87 ID:4ZJyP6oxd.net
昨日もクルーズがセカンドライナー捕れなきゃ負けてた
昨日は寺内が捕れずに負けた
ハムと紙一重の戦いしてる時点でダメ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:21:15.14 ID:KDFOSMh9d.net
監督よりコーチ陣とGM変えないとな

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:21:20.43 ID:kCcrHOx8M.net
>>99
ムチャ言うなw
そんなのカミネロにサファテくらい抑えろって言うようなもんだわ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:21:27.23 ID:voh6eoOq0.net
尾花はマジでバカ
田原はアレ、サイドだけど変化球が一番使えない、簡単にみられるレベル
それなのに、直球待ちの外人や大田に通じるかよ…

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:21:31.80 ID:kLSkWMlA0.net
栗山の「心の4番はずっと中田」も気持ち悪かったけどなwww
でも常にクールで距離のあるパンダよりは露骨でもこういうベタなほうが選手はいいのか?
どっちも合う合わないありそうだ

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:21:52.47 ID:uowtUYmV0.net
>>129
それが生命線だね

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:22:30.27 ID:voh6eoOq0.net
>>131
監督もこれだけ食改コメント連発すると来年ファンがついてこないから無理

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:22:31.72 ID:o7OtvLtM0.net
田原って出てくるたんびに打たれてないか
まあみんな打たれるからあれだけどw

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:23:11.16 ID:/Hdj/dWlp.net
中井スタメン試合
22勝18敗(貯金4)


中井非スタメン試合
2勝16敗(借金14)


今すぐ中井を上げてスタメンで使え

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:23:20.06 ID:KDFOSMh9d.net
栗山は今年はダメだけど、なんだかんだで結果出してるもんな

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:23:54.53 ID:9saqr7PY0.net
小林の中腰でうまくいった事あるの?
インコースの高めなら分かるけど打者の腕が伸びるとこに構えるんだもんそりゃ打たれるわ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:23:56.34 ID:EqGgK+kB0.net
森福「ワンポイントw」

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:23:57.86 ID:tnuoJOAx0.net
>>116
ストレート勝負じゃねえよ
一球ストレートで高めに外すつもりが
ゾーンに入っちゃったんだよ
マシソンのコントロールミスだ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:24:01.52 ID:9WhfqYne0.net
>>135
小林何要求したんだろ?
やっぱりスライダーかな

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:24:03.19 ID:uowtUYmV0.net
>>137
打ち損じ待ちだから仕方ないけど打たれすぎだな
3割前後に収束せんもんか

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:24:36.62 ID:4ZJyP6oxd.net
>>141
ワンポイント嫌で移籍したのにワンポイントw

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:24:40.54 ID:kCcrHOx8M.net
暗黒だとか戦力ガーと言っても地蔵のクビ刎ねて原が復帰すれば余裕でAクラスだわ

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:24:50.93 ID:uowtUYmV0.net
>>143
首振れサインかもよ
菅野好きだろ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:24:51.63 ID:pa25PawA0.net
>>138
スタメン中井が大事だったんだな

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:24:59.61 ID:kLSkWMlA0.net
首振ったとこなんか映ってないけど

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:25:17.46 ID:CDYaxnY40.net
>>138
もうそういう占いの話はどうでもいいから引っ込んでろよ低能

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:25:23.04 ID:B0dZNGa00.net
野村−古田の師弟コンビは有名だけど
谷繁も横浜時代に大矢から受けた指導が大きかったと言ってるんだよな
やはり名捕手は、いい指導者なしじゃ生まれないんだよな

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:25:28.99 ID:kCcrHOx8M.net
>>143
まあ他にないしなw

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:25:42.08 ID:nRKAnmBT0.net
カミネロ落として、勝ちゲームのセットアッパー誰なの?

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:25:44.19 ID:ansjcjC40.net
>>20
交流戦が終わってから

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:25:50.96 ID:DqeNpPw7d.net
中継ぎテコ入れしたかったら先発からもってくるしかないけどそれすら出来ないやろねえ
使いやすいやつだけ使い潰す

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:26:09.69 ID:ZO0op0m/H.net
ファンもいつまで常勝気分でいるのか
今年はいい加減諦めなよ。じゃないと今の巨人で育成なんか出来ない

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:26:12.45 ID:9WhfqYne0.net
>>138
なんだこれ?
オカルトなのか何か裏付けがあんのか?不思議なデータだな

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:26:30.59 ID:kCcrHOx8M.net
>>153
セットアッパーマシソン
クローザーマシソン

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:26:37.48 ID:9VfjsDvJK.net
>>138
中井はいらない

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:27:00.67 ID:kLSkWMlA0.net
マシソンは以前小林は首振っても同じサイン出してくるつってたな
それで上手くいったこともそりゃあるけどさ
高めしか打ててない中田に高めと低めのボール球要求でどっちが事故少ないか考えないのか
それともバッテリー&ベンチはそんなデータすらも入ってないのか

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:27:09.36 ID:pa25PawA0.net
>>153
誰もいないよね 
カミネロ落としたことで勝ちゲームのセットアッパーマシソンが消えた
これが非常に大きい

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:27:14.33 ID:ansjcjC40.net
>>57
どうせ来週からまた中井と立岡があがってきて笑いものになる展開

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:27:24.65 ID:qs2Fl+Nf0.net
>>138
中井がスタメンの頃はまだ暗黒じゃなかったからだろw

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:28:00.51 ID:RYfDMor00.net
マイコってローテションピッチャーなのに投げたあと勿体無いとか意味不明

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:28:01.55 ID:uowtUYmV0.net
>>160
何にしてもあそこで高めのストレート投げさせた小林はアホ

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:28:08.24 ID:QJhSCAeZ0.net
カミネロ最短で戻りそうだな
さてセカンドは誰になるんでしょう

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:28:21.62 ID:1i7cK7SX0.net
中井と一緒に落ちたカミネロの影響が大きかっただけw
中井ガー言うなら立岡が落ちてからも負けまくってるけどな

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:28:30.09 ID:d0zx3voV0.net
大田の本塁打数>>>巨人外野手の本塁打数

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:28:35.68 ID:9WhfqYne0.net
>>156
さすがに優勝は無理だとわかっただろ ケロが何やってもうまくいく状態だしな
さて、ベテランたちをどうすんだろ?
下げたいけど使いたい奴もあんましいないな 吉川尚くらいかな

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:28:39.29 ID:UE8OKKtU0.net
力の拮抗した相手と戦った時はカミネロ不在の余波を受けるな
来週のソフトバンクとの試合はおそらくカミネロが必要な場面は来ないと思う

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:28:39.73 ID:NMImYtmi0.net
まあ重信が立岡に変わるならマシかな
スライムがホイミスライムになるレベルだけど

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:28:41.83 ID:uowtUYmV0.net
>>166
山本じゃね

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:28:42.90 ID:6xJQogsoE.net
ショートゴロでゲッツー取れないのあったけど、坂本クルーズなら取れたよな。
クルーズはピボットが良いからセカンドで使えよ。

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:28:45.50 ID:kLSkWMlA0.net
>>162
2軍で糞だったぞ
相当調子落としてるはずなのに固執した意味

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:28:50.79 ID:NfUNHGSHr.net
これが暗黒の序章だという事実
由伸ががメディアの報じる通り年俸1億の3年契約だったらどれだけ良かったことか。

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:29:10.18 ID:pa25PawA0.net
>>166
中井脇谷辻寺内山本吉川の熱いセカンド争いだな

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:29:24.12 ID:PVG9cdcW0.net
坂本下半身のはリか 毎年一回必ずある恒例だな

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:29:35.69 ID:Czg+n9Czd.net
大田「ウチにこいよ中井橋本」
條辺「ウチにこいよ田原」

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:29:47.85 ID:v81addNJH.net
山本と吉川尚ならどっちがいいかね

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:29:55.10 ID:kLSkWMlA0.net
>>173
そりゃそうだけどショートどうすんだ?
送球糞なのしかいなくね?

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:29:54.98 ID:kCcrHOx8M.net
原ならウナギ村田マギーを上手く運用してただろうな
ウナギがナマズになるまで使い潰したりしない
そこが機能してたらこんな暗黒あり得ないし今でも余裕でAクラス、下手すりゃ首位から3ゲーム以内くらいに付けてたよ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:29:58.30 ID:KDFOSMh9d.net
もうダメかも分からんね

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:30:05.27 ID:CDYaxnY40.net
>>156
育成すべき選手がいないから育成とか関係ない

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:30:16.27 ID:JJflZ8WD0.net
寺内ってなんであれくらいのライナーを弾くの?
大事なとこで気迫の足らんプレーするよねコイツは
もうはよ球団職員になったら?

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:30:20.09 ID:1i7cK7SX0.net
坂本の体調が悪い今こそ下でショートばかり守っている新吉川を使うチャンスだと思うけどね

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:30:29.25 ID:DqeNpPw7d.net
正直カミネロ戻ってきてもそんな展開にもっていけないくらいの弱さだしな

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:30:38.11 ID:tnuoJOAx0.net
マシソンが中田に打たれたのは要求した高めのボール球じゃなくて
低めに行っちゃったストレートだアホが
ほんとにこいつら試合観てるのかと疑いたくなる
それともただの盲かよ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:30:48.27 ID:PVG9cdcW0.net
>>170
菅野好投 8回マシソン 9回カミネロ

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:31:12.78 ID:ZO0op0m/H.net
辻山本吉川頑張れ!
応援してるよ結果出して来年以降の強い巨人に貢献してくれ。今年は我慢我慢

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:31:20.61 ID:Czg+n9Czd.net
>>180
山本はたしかショートが本職だった気が

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:31:31.31 ID:pa25PawA0.net
>>188
そうそう ソフトバンク初戦はその勝ちしかないから
最短のソフトバンク初戦にカミネロ戻さないと

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:31:35.93 ID:uowtUYmV0.net
>>179
新吉川はまだ先でいいと思う
身体作るのが先

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:32:01.72 ID:4OiVV83la.net
小林短信
8回1死二、三塁で中田に対し高めの直球を要求したことについて
「一番いいのは真っすぐなので空振りを取りにいった。
結果的には打たれたので配球ミスだと思います」

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:32:09.26 ID:ASHgn7RQ0.net
今季の残り捨てるのもったいないな
原監督復帰しないかな?高橋を休養させて

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:32:11.37 ID:9saqr7PY0.net
投手コーチ川口、打撃コーチ篠塚に戻してよ…

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:32:12.24 ID:zkbJGI1Ma.net
明日また宮國とかまた連敗しちゃうんだが?だが?だが?

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:32:14.35 ID:6xJQogsoE.net
>>180
下でマシなのいなのかな。辻ハルトモは下で良かったんだろうか。

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:32:16.47 ID:kCcrHOx8M.net
>>188
地蔵の下じゃ菅野もやる気なくすわ

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:32:36.07 ID:v81addNJH.net
やっぱり岡本が見たい
落とすの早すぎたわ 重信はずっといるのに…

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:32:39.66 ID:QJhSCAeZ0.net
SB戦はカミネロ用なしかもしれん
でもそれ以降のロッテと広島以外のセにはいる
試合になれば必要

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:32:45.68 ID:CWL38mYX0.net
SBには無抵抗でやられる西武戦みたいになるぞ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:32:47.35 ID:PVG9cdcW0.net
吉川尚はようやく二軍で二割越したのか 打ちまくらないと

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:32:54.42 ID:RYfDMor00.net
>>166
守備守備うるさいクルーズ厨がいるから寺内でいいよ。
寺内のほうが打線的にもクルーズよかつながるわ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:33:11.11 ID:Db7MGkMn0.net
>1死二、三塁とピンチを広げ、最後はやむなく投入したマシソンが中田に決勝打を打たれた。尾花投手コーチは「三振を取れる投手はマシソンしかいない。その前に先頭の四球だよ」と田口を責めた。

田口を責めた
田口を責めた
田口を責めた
田口を責めた
田口を責めた

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:33:18.79 ID:1i7cK7SX0.net
>>190
ファームの試合見ると分かるけどショート守備はさすがに他球団も評価していただけあって新吉川の方が上
山本は指名順位もあるし大人しくセカンド専念でいいと思う

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:33:21.61 ID:CDYaxnY40.net
育成とか言ってる奴はゲンダイ並みに頭悪い
もはや評論家の間でも巨人には育成すべき選手が見当たらないって
堂々と言われてるのにw

岡本が唯一の希望だけど、その岡本がさっぱりじゃ
本当に若手なんていないんだよ

山本、辻、宇佐見
こんなの絶対出てこないわ

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:33:26.56 ID:c+2rKPDxd.net
>>187
一球速報しかみてないだろっていうのは毎回ちょくちょくいる

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:33:27.96 ID:pa25PawA0.net
>>200
初戦菅野のときはカミネロ必要だろう
つーか必要であって欲しいわ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:33:34.22 ID:55jXSSD7a.net
代打重信とか何したいんだ

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:33:58.22 ID:JJflZ8WD0.net
>>173
あれは辻が遅い
中井ならゲッツーもしくは暴投
辻はミス少ないんだろうけど臨機応変にギア上げたりは出来ないね

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:34:03.36 ID:Czg+n9Czd.net
しっかしスタメン左が阿部と辻しかいなかったってのもな
かと言って橋本立岡くらいしか代わりおらんしもう詰んでね?

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:34:12.13 ID:ZO0op0m/H.net
今の岡本は辻以上に結果出せないと思うよ
それでも我慢していいとは思うけどね。守備がまだまだだから下でもやること多いが俺はいくらエラーしても我慢出来るよ
今年はもういいじゃん捨てて。若手投資の年にしようよ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:34:18.07 ID:PVG9cdcW0.net
用なしと言う奴がいるから逆に出番がありそうだ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:34:39.93 ID:qs2Fl+Nf0.net
今日は 一点差で9回マシソンが頭から言っても
打たれて逆転されてると思う。

つまり巨人がエラーでの点数のみで
追加点が全く取れないのでそういう流れになるのは同じ事だ

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:34:42.09 ID:uowtUYmV0.net
>>202
かなりいい打球いくようになってるよ
それだけにこんなチーム状況で上げて小さなスイングになって欲しくない

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:34:44.52 ID:dQ04z/WQM.net
>>204
マシソンは責められないからな
そもそも田口が先頭四球とか無駄なことしなきゃ続投してたわけだし残当

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:34:48.21 ID:v81addNJH.net
>>192
細過ぎるよなあやっぱ 頑張って欲しいけど

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:34:56.32 ID:KDFOSMh9d.net
宇佐見宇佐見騒いでんのは極一部のアホだけだろ

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:34:58.00 ID:OroKr5ur0.net
>>205
ショートの守備だけは見ごたえあるね 源田といい勝負
範囲だけなら坂本より上かも 反応もいい
あれをセカンドに生かせたらなあ 秋の練習からかね

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:35:00.80 ID:lqaVgLkx0.net
点が取れない→投手にプレッシャー逆転もほぼできない→負ける
たまに打つ→それ以上に打たれる→負ける
最初から打たれる→貧打貧打貧打→負ける

このどれか
やっぱ点取れな過ぎ
なにも10点取れとは言わないからたまには援護してくれよ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:35:08.92 ID:9saqr7PY0.net
>>204
こんな糞の下で選手が育つわけがない

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:35:11.20 ID:kLSkWMlA0.net
>>187
だから
高めに強い中田に、失投したら危ないのはどの球だよ?高めのつり球か低めのボール球か って話だろ
結果投げた球は中田が大好きなアウトハイ
インコースによるわけでもなく真ん中高めのボール球要求って一番事故ったとき危ないだろ
直前で田原で事故ってるのに

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:35:22.73 ID:CDYaxnY40.net
パンダの仕事は石川を粘り強く使うこと
直近で1軍で芽を出せそうな若手は他球団から来た石川だけ

まずドラフトの惨状を見つめないと

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:35:38.90 ID:JbJd5wcS0.net
勝ち継投はいないが
敗戦処理は掃いて捨てるほどいる

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:35:44.52 ID:Nq+CyZl+0.net
マギーも疲れてるな。
月曜抹消なら、リーグ戦再開の中日戦から出られる。カミネロかギャレットを上げれるし。

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:35:46.45 ID:1i7cK7SX0.net
つか岡本は外野じゃ機会的にも能力的にもノーチャンスだからサードかファーストに戻すべきだと思う

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:36:01.20 ID:6xJQogsoE.net
>>209
今日はDH阿部に代走だろ、最終回に先頭で回ってきて無事死亡したが。

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:36:04.50 ID:kLSkWMlA0.net
>>197
一番苦手なのが守備だろ・・・

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:36:11.50 ID:ZO0op0m/H.net
優勝争ってる年ならそんな敗退行為はできないけど今年はもう勝敗捨てていい
良いとこあるならそれを評価し、ダメなとこは反省して糧にすりゃいい
ファンも我慢か必要。ダメダメ言ってちゃ若手なんか育たない

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:36:17.20 ID:I6XZ/Omta.net
「この球場の大歓声、あなた方の目と耳に届いてますか?
ベンチ裏に引きこもってる高橋監督、村田コーチ。
今日はあなた方にお願いがあります。
立岡と橋本をどうかスターにしてあげて下さい。
僕より打てない橋本を!僕より使えない立岡を!
どうか!あなた方の依怙贔屓で!スターにしてあげて下さい!
僕にはそんな依怙贔屓、必要ないので。
高橋監督、村田コーチ、お疲れ様でした!」
大田には正直、これぐらい言って欲しかった。
大田は真面目というかイイヤツ過ぎるよ。

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:36:47.97 ID:Czg+n9Czd.net
>>223
そんな石川にバントさせてんだもんなぁ
だったら辻を二番にさせとけって話よただでさえ阿部まで右が並んでんのにさ

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:36:52.98 ID:dQ04z/WQM.net
>>225
村田がスペッたからマギーsageはないでしょ

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:36:53.85 ID:DqeNpPw7d.net
田口を責めるのは別にいいんじゃね
それだけのレベルを求められる選手になったって事やろ

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:36:56.41 ID:CDYaxnY40.net
そもそも山本や辻レベルで出てこれるなら
今年の中井、立岡、橋本は主軸で活躍してる

中井、立岡、橋本よりはるかに期待値の低い山本や辻に
何が期待できる?
和田は今何をやってるんだ?

ドラフト指名の失敗以外他にあるかよ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:37:08.85 ID:PVG9cdcW0.net
マイコラスはロッテ戦投げたら一時的に抹消だろ ギャレット上げるか

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:37:27.67 ID:saTWh1Hp0.net
辻も特別下手なわけではないんだけどね
送球に難ある ファームでも捕球は言うほどでもない

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:37:39.80 ID:ASHgn7RQ0.net
>>227
9回に確実に回ってくるのになんで阿部に代走送ったのかな

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:37:46.20 ID:9saqr7PY0.net
石川もチャンスでもっと打たれば良いんだけど
50試合で打点11は寂しい

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:37:46.47 ID:6xJQogsoE.net
>>210
そう、セカンドのピボットが遅いのはイライラする。
クルーズはクソ早すぎるが、中井でも十分取れたね。

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:37:47.21 ID:dQ04z/WQM.net
>>230
妄想きっしょ

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:37:54.19 ID:lN780Mcw0.net
>>204
こいつほんと自分の非を認めないよな
いつも俺は正しい判断したけど選手が期待外れだった、みたいな
率直に言って死ぬか退団してくれ

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:37:57.16 ID:kLSkWMlA0.net
>>207
は?録画もしてるけど?
ベルト付近のアウトハイだが

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:37:58.39 ID:KDFOSMh9d.net
>>230
言う訳ないだろ
アホかな

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:38:11.10 ID:JJflZ8WD0.net
大西が回したのが痛かったな
クルーズの走力が坂本くらいありゃ回してもいいけどよ
ああいうのを反省しろや

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:38:16.49 ID:raohRNSLa.net
桑田「巨人の特効薬は無い」@S1

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:38:29.18 ID:tnuoJOAx0.net
>>222
アウトハイじゃねえよボケ
やっぱ盲だなお前w

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:38:40.30 ID:V3Rny1s/0.net
桑田が緊急提言するってよ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:38:43.37 ID:pa25PawA0.net
>>237
先の展開を読む能力が著しく欠如してるんだろうな
監督としては致命的だよ

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:38:45.28 ID:kLSkWMlA0.net
>>245
なんじゃそりゃw

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:39:09.41 ID:v81addNJH.net
>>230
さすがにこれはキモイ

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:39:17.46 ID:ASHgn7RQ0.net
マイコラスじゃなくてカミネロ下げたのが最悪を招いた

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:39:21.74 ID:ZO0op0m/H.net
>>245
その通り
特効薬なんかないし今の巨人に救世主なんか出てこないよ
それでも若手使おう使うしかない。今の若手全否定して何になる?

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:39:28.51 ID:dQ04z/WQM.net
特効薬は監督を原に戻すことだろw

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:39:34.91 ID:1i7cK7SX0.net
>>231
あれ訳わからなかったなあ
実況中氏ね氏ね4回ぐらい書いたわw

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:39:37.33 ID:raohRNSLa.net
>>249
深刻な事態ということを一言でまとめたのだろうな

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:39:42.40 ID:NMImYtmi0.net
なんだ?桑田ヘッドにでも就任するのか

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:39:53.35 ID:ansjcjC40.net
>>174
中井と立岡はフロントの命令で落としたから邯鄲には上げれない
しかし、フロントの指示で1軍に上げたクルーズを2軍に落とすタイミングで、どさくさにまぎれて中井・立岡を呼び戻す魂胆だろう

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:39:55.39 ID:kLSkWMlA0.net
>>246
メクラか

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:40:25.84 ID:uowtUYmV0.net
>>247
>>245どういうことよ

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:40:29.89 ID:tnuoJOAx0.net
>>247
禅問答ダラダラ垂れ流して終わり
誰が提言しようがどのみち変わらんぞこのチーム

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:40:33.16 ID:ZO0op0m/H.net
特効薬なんかないよ
だって根本的に戦力ないだからどうしようもかいものどんな名監督だって優勝無理だよ
まずはそれを認めよう

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:40:34.23 ID:ASHgn7RQ0.net
>>253
あと、ヘッドコーチは伊原ね
あのコンビが最強だった

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:41:02.60 ID:tnuoJOAx0.net
>>258
どこがハイだよアホが
明らかにベルトより下だろ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:42:04.38 ID:dQ04z/WQM.net
中田が打ったのは真ん中甘いコースの失投
あれがアウトハイならほとんどのボールはアウトハイと言えよう

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:42:05.54 ID:7iesQS0d0.net
桑田わかってるな

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:42:07.57 ID:Ot3MPtgQ0.net
巨人の指導者バカだから無理じゃね

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:42:11.39 ID:V3Rny1s/0.net
桑田が世代交代のタイミングだから今年はあきらめろってよ
じゃあ来年に期待します 岡本頑張れ

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:42:15.18 ID:Czg+n9Czd.net
桑田は要するにフロントがクソって言いたいんやろ

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:42:24.49 ID:iXwNAbMU0.net
桑田が監督やれよ

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:42:26.33 ID:CDYaxnY40.net
桑田はどうでも良いことしか言わないな

そもそも世代交代できる野手なんていねーからこれだけ苦しんでるんだよ
鈴木誠也だって中井や橋本、立岡に与えた時間考えたらとっくに出てきてるわ

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:42:26.73 ID:KDFOSMh9d.net
若手生え抜きを育てろ
桑田の言う通りやな

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:42:33.13 ID:9saqr7PY0.net
桑田嫌いだけど言ってることは正しいわ
結局育成よ
まあ頭固いフロントは何にも思ってないだろうが

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:42:38.23 ID:kLSkWMlA0.net
>>263
あれが低めwwwww
もう野球語るなよ

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:42:47.65 ID:SBIzEfP4a.net
>>263>>258
なんでお互いに動画や画像を貼ろうとしないんだ?

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:42:49.88 ID:tnuoJOAx0.net
桑田の提言www

昔話垂れ流して終わりwww

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:42:50.26 ID:CDYaxnY40.net
>>271
俺お前みたいなバカホント嫌い

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:42:53.51 ID:S1gogRoS0.net
桑田も監督やりたいだろうな
まあないけどw

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:42:53.51 ID:raohRNSLa.net
>>259
桑田
・レギュラー陣は過渡期
・優勝毎年求められても現状では正直厳しい
・今年は世代交代のタイミングだと言うことを周囲は理解すべき
・高校生え抜きが坂本しかいない、ボクの現役時代と違いすぎる
・高校生え抜きが多数いればレギュラー陣の過渡期もなくなる
・これはドラフトの戦略にも影響してくる

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:42:54.50 ID:pa25PawA0.net
2015の戦力考えると
今の戦力はむちゃくちゃ豊富だぞ
坂本マギーがいて、菅野田口マシソンマイコカミネロがいるんだからな
そして陽どすこいも戻ってきた
もうすぐオム高木も戻る
原なら阿部村田もうまく使うだろうし、
高橋なら最下位だろうが、原なら普通に優勝争いしてるわ

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:42:57.42 ID:XdvSv+YEd.net
桑田の育成したマット

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:43:00.95 ID:Ir6B+Dy+d.net
週刊ポスト・来週号
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:読売巨人軍、崩壊!「ああ、無策!」高橋由伸監督を即刻解任せよ!−泥沼ワースト連敗の全内幕、バラす
■巨人常勝時代を知る大物OBたちが「喝」!−広岡達朗、柴田 勲、森 祇晶、中村 稔

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:43:01.43 ID:ASHgn7RQ0.net
>>267
交代って、交代するような若手がいないよ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:43:16.37 ID:Db7MGkMn0.net
桑田は息子見れば分かると思うけど育成下手くそだぞ

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:43:18.59 ID:tnuoJOAx0.net
>>273
もう開き直るしかないよな盲なのバレたからw

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:43:21.48 ID:Czg+n9Czd.net
バントをするなとは言わんが
とりあえず初回バントは禁止にしよう

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:43:27.09 ID:CDYaxnY40.net
育成?


ゲンダイレベルの無能が糞みたいなこと言ってるんじゃないよ
橋本や中井どれだけ育成したと思ってるんだよカス

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:43:30.26 ID:1i7cK7SX0.net
特効薬はないけどおそらく今は選手と首脳陣の信頼関係がぶっ壊れていると思うから、こいつらが同じメンツである限り
チームの雰囲気は変わらないと思う
今日の大西の判断も今までの大西とは違ったトチ狂ったものだったしチーム全体が混乱して機能不全に陥ってる

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:43:47.06 ID:T7aqDmEi0.net
下でほとんどセカンドしてない辻を使ってることがまずおかしい

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:43:55.56 ID:RYfDMor00.net
しかしクルーズなんて取った堤はまじで辞職してくれよ
ただの足かせにしかなってねえわ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:44:01.64 ID:CDYaxnY40.net
育成?


ゲンダイレベルの無能が糞みたいなこと言ってるんじゃないよ
橋本や中井どれだけ育成したと思ってるんだよカス

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:44:05.87 ID:SBIzEfP4a.net
>>282
桑田はそれも言ってる

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:44:16.43 ID:ASHgn7RQ0.net
他球団の捕手で今季FA権手に入ったのいないかな?

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:44:19.00 ID:KDFOSMh9d.net
やっぱ若手生え抜き育成する事が大事だよな

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:44:23.93 ID:kLSkWMlA0.net
>>274
めんどいし動画なくても1球速報見りゃすぐ分かるじゃん

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:44:36.46 ID:raohRNSLa.net
桑田

田口だけでなく投手陣全体に「風林火山」の精神を持て
淡々と投げるのではなく低迷期こそ激しく投げてチームを鼓舞しろ
良い守りのリズムは攻撃にも影響する

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:44:39.70 ID:dQ04z/WQM.net
>>279
全くその通り
これで戦力がないとかヤクロッテが聞いたらブチ切れるレベルだわ
原なら普通に優勝を狙う戦力だろうな

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:44:42.94 ID:fMf1EVB90.net
最低でも規定乗るぐらい使わんとな

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:44:47.78 ID:V3Rny1s/0.net
桑田って精神論好きだよね
好投してる投手いるとやたら完投見たがるよね

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:44:52.09 ID:ZO0op0m/H.net
隣の芝生が青いからって今の巨人の若手全員否定してどうなると
アホらしい。せめて今日の辻くらい褒めろよワンミスだけで良いとこで全否定か
そらこんなファンばっかで若手なんか育つんだからないな。どんな良い素材だって出てこないわ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:44:52.89 ID:SBIzEfP4a.net
>>294
だったらそれを貼ればいいだろ

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:44:53.49 ID:uowtUYmV0.net
>>278
わざわざありがとう

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:45:00.43 ID:Db7MGkMn0.net
>>278
現状がドラフト戦略に影響するんじゃなくてドラフト戦略の結果が現状なんだが
順序が逆なのよ

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:45:13.00 ID:KDFOSMh9d.net
>>276
バカにバカって言われたくないけどなw

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:45:23.17 ID:6xJQogsoE.net
オム戻ってきてミヤグニをリリーフに回せればマシになるかな。
ミヤグニ先発見たくない。

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:45:26.89 ID:caLEfaUKd.net
>>237
あそこは勝負かけたから、寺内のバントも成功してし、クルーズの内野ゴロで点が取れた

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:45:41.98 ID:Czg+n9Czd.net
マシソンは長年ウチに貢献してくれたからもう休んでいいわ
体調万全でメジャー行ってくれ
行かなかったら来年本気出してくれりゃいいよ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:46:05.03 ID:txrcfHdY0.net
首脳陣が率先して戦犯指名してるんですがそれは

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:46:09.93 ID:tnuoJOAx0.net
現役時代連勝ストッパーの桑田が何を言ってやがるw

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:46:10.94 ID:y/xzBIvxa.net
犯人捜しをせず…巨専は耳が痛いなこれw

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:46:17.68 ID:Ir6B+Dy+d.net
田原w
どこ投げとんねん
ノーコンもいいとこ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:46:23.96 ID:1i7cK7SX0.net
>>299
お前辻好きだなw

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:46:24.10 ID:pa25PawA0.net
>>288
去年からずっとだけど、一軍と二軍の連携が全然できてないよね
橋渡し役のはずのGMが悪いんだろうからまずこのクソGMをクビにしないと

GMが信用ならんなら、高橋も斎藤に自ら会いに行って
「一軍に備えて、吉川、辻はセカンドで使って欲しい」
と電話なり会うなりして伝えればいいんだよ

去年も一軍と二軍の連携がまずくて、
絶好調時の岡本を上げずに冷えてから上に上げたりしてたのに、
何度、簡単に防げる同じ失敗を繰り返せば気が済むのか

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:46:25.99 ID:kLSkWMlA0.net
>>300
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/396870/

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:46:35.86 ID:Czg+n9Czd.net
くわわ「犯人探しはしない」

こいつ絶対ここ覗いてるやろw

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:46:50.85 ID:KDFOSMh9d.net
当たり前の事しか言わなかったなw

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:46:53.68 ID:Mt6qSHxS0.net
大田にキャリアハイのHRがを打たれる巨人は育成の仕方を根本から変えた方がいいだろうな
ドラフトは今年から再スタートみたいなもんなんだし全部変えろ

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:46:58.48 ID:SBIzEfP4a.net
>>237
でももし阿部の鈍足が原因で点が入ってなかったら「なんで代走を使わないんだよ」って言うんだろ?

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:47:15.34 ID:PVG9cdcW0.net
>>253
カルビ残留

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:47:16.45 ID:NMImYtmi0.net
中々に見所がない桑田だったw

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:47:17.77 ID:CDYaxnY40.net
巨人がこれだけの惨状を作ったのはクリーンアップ以外が全く打たないこと

打たないのが中井、立岡、橋本残念だけど石川
ものすごい大きいのはもちろんナガノだけど

使える若手なんていねーんだよ
才能ないのいくら使っても無駄無駄無駄
ザ・ワールドの人も言っとるわ

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:47:22.04 ID:9HiONnJc0.net
>>309
犯人・・・打線
大体これで終わるからな

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:47:39.63 ID:CDYaxnY40.net
>>303
いやお前が真正のバカなのはわかったw

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:47:40.04 ID:raohRNSLa.net
桑田最後の提言「今こそ一致協力」

負けている時はチーム内で犯人探しせず心を一つに
野手が投手批判したり、その逆、更には継投など首脳陣
批判をしたりしがちだが、それはチーム内に悪い空気をもたらす

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:47:40.41 ID:tnuoJOAx0.net
>>316
今シーズン巨人時代の通算HR抜くのも時間の問題

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:47:52.33 ID:6xJQogsoE.net
>>308
俺も桑田は連勝ストッパーのイメージ。
齋藤が良すぎて桑田は地味だった。

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:48:17.12 ID:RYfDMor00.net
>>299
辻とか山本はいいよ。
吉川尚は残念ながらまだまだだ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:48:25.50 ID:KDFOSMh9d.net
>>320
つまらなすぎて草も生えんわ

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:48:44.98 ID:PVG9cdcW0.net
>>288 急だったから仕方ない
明日もスタメンだろうから準備しとけ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:48:48.04 ID:eZtfOoB5M.net
巨人の高卒打者で坂本除いて二桁以上ホームラン打ったのって誰が最後?二桁じゃなく7本以上でもいいけど

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:48:52.77 ID:Czg+n9Czd.net
7回の采配はここでも9:1くらいで代走説が出てたから問題ないかと

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:48:55.07 ID:KDFOSMh9d.net
>>322
自己紹介乙w

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:49:02.45 ID:ZO0op0m/H.net
>>311
辻だろうが山本だろうが吉川だろうが関係ねーよバカ
誰でもいいんだよ今日は辻が結果出した。結果出した若手を褒めないでどうするの?

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:49:19.55 ID:PVG9cdcW0.net
>>292 いない

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:49:28.48 ID:1i7cK7SX0.net
桑田といえばランス
投げるたびにHR打たれてた
こいつに反省という言葉はないのかと親父が言ってたw

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:49:36.55 ID:Mn9rOU4ed.net
来年横浜か阪神に移籍したクルーズに打たれまくるんだろうなw

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:49:42.72 ID:CDYaxnY40.net
悪いけど広島だって鈴木誠也は1年くらいの我慢で出てきてる
しかも高卒、むしろ速攻だわ
対して堂林はどんなに使っても微妙

使えば活躍するなんて妄想でしかないんだよ
活躍する可能性のある選手を使えば結果がついてくる
これだけだよ

中日の周平だってアレなのに山本や辻程度になに期待してるの?www
バカなの死ぬの?www

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:49:44.49 ID:y/xzBIvxa.net
そういえばパンダの風林火山AAあったなw
今年はあんまり見た記憶ないけど

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:49:45.90 ID:KDFOSMh9d.net
>>329
松井

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:49:48.96 ID:T7aqDmEi0.net
>>312
首脳陣よりもうファンの方が2軍の状態知ってると思うレベル

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:49:52.82 ID:S1gogRoS0.net
まあ中井なら辻でいいよ
中井はやめてねw

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:50:00.95 ID:9HiONnJc0.net
>>320
プロに入るだけで多かれ少なかれ才能はあるよ
ただ才能を伸ばす指導が出来ないから、10年に1人レベルの選手しか巨人では育たないだけ

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:50:02.60 ID:iHwrPkJ40.net
辻って併殺捕るの下手?
獲ってからももさもさしてるしファーストに投げる球もふぁーとしてたわ
藤村ほどじゃないが

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:50:07.67 ID:SBIzEfP4a.net
>>248
あの場面は代走で間違いではないと思うよ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:50:18.19 ID:raohRNSLa.net
うっかり何か言ったら、後日球場で村田ヘッドに睨まれるんだろうな
桑田に限らず巨人のあの世代全般だろうが、だから優等生的な提言
しか出てこなかった
これだから今の首脳陣がのほほんとしていられる

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:50:18.35 ID:V3Rny1s/0.net
クルーズはロッテに帰るんじゃない

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:50:22.64 ID:CDYaxnY40.net
>>327
あ、ごめん今NGしたからレスいらんわ
キチガイ相手にするのは時間の無駄なんで
基本触らないからw

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:50:48.26 ID:6xJQogsoE.net
重信に出せる代打いなかったのかな。
しゃかもと早く出せと思って見てたが。

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:50:53.21 ID:PVG9cdcW0.net
>>329
 斎藤宜之

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:50:53.42 ID:pP6YSbNza.net
散々野球脳がないと言い続けた大田に気遣われるとか悲しくないの?

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:51:01.30 ID:KDFOSMh9d.net
>>336
バカは黙ってろw

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:51:08.44 ID:SBIzEfP4a.net
>>336
でもそれだって使ったからわかったことだろ?

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:51:11.23 ID:dQ04z/WQM.net
>>345
セカンド鈴木がいるのに控えの外人セカンドとかいらんだろ

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:51:22.36 ID:uowtUYmV0.net
>>320
ここのとこ下位でチャンス作って中軸で凡退多くないか

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:51:30.66 ID:iHwrPkJ40.net
クルーズと村田は今年の扱いに不満で横浜に行きそうだな
丁度あそこはセカンドとサードが空いてるし

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:51:36.93 ID:YzAtE733d.net
田原に代えた場面は、田口は続投で良かったの?

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:51:48.53 ID:RYfDMor00.net
>>251
マイコさげれるわけないだろwww
カミネロ下げは失敗だ。ようは何もしなければよかったのwww
クルーズが何もやくたってねえのわからねえのか

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:51:55.39 ID:ZO0op0m/H.net
巨人に使うべき価値のある若手はいないって言ってる人はじゃあもう今の若手を全員クビにしてって言ってるのかな
で、今年のドラフトからまた一からやり直すか。そういうこと?

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:51:59.41 ID:txrcfHdY0.net
>>337
AAといえば神カウントさんはお元気なんだろうか

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:52:01.68 ID:CDYaxnY40.net
>>341
全く才能がないとは言わないけど
確率が低すぎるんだよ
それが育成の問題とするのは間違い
だって重信が才能あるとしてどう鍛えれば1軍で使えるようになるの?
いやどう育成したらアレが一流選手になるの?

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:52:09.13 ID:PVG9cdcW0.net
>>354
ベイスターズはサードは宮崎

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:52:16.65 ID:tnuoJOAx0.net
>>349
実は野球脳がないのは大田ではなくて
大田に野球脳がないと言っていたやつ
巨専恒例のブーメラン

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:52:22.50 ID:1i7cK7SX0.net
>>332
まあ頑張った方かもしれんが褒めろ褒めろ褒めなきゃ非国民みたいな勢いで言われても引くw

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:52:30.67 ID:k2m7eo000.net
>>354
とりあえずサードは宮崎いるぞ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:52:32.44 ID:9saqr7PY0.net
使えないとしてもそれを育成して少しでも使えるようにするのがコーチの仕事だろ
小柄でも振りがよければ飛ぶんだよ
来年は1からチーム作り直せ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:53:01.19 ID:CDYaxnY40.net
>>353
いつの間にか打ってたはずの中軸も不調になったからなw
たまにそれ以外が打ってもダメってのは阿部の打率みたら仕方ないw

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:53:03.68 ID:SBIzEfP4a.net
>>355
結果がどうなったかはわからないけど、今年の巨人を考えたら続投の方が勝つ可能性は高かったと思う

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:53:04.08 ID:raohRNSLa.net
日曜深夜のS1、ノムまた巨人ボヤキ
先週も宮國叩きまくってもうネタ無いんじゃないの
宮國と上原比べちゃっていたし

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:53:09.35 ID:dQ04z/WQM.net
>>355
結果的にはそうだな
つか成長してほしいとか言うなら打たれるかも知れなくても続投させるべきだろ
あれしきで替えるくらいなら何のために8回のマウンドに上げたのか意味不明

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:53:10.12 ID:6xJQogsoE.net
ベイスはショートがザルなのになぁ。
セカンドはキャップかエリアんだっけ。

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:53:11.99 ID:KDFOSMh9d.net
>>357
大田見りゃウチが育成能力無いっての分かるのになw

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:53:12.37 ID:uowtUYmV0.net
>>330
むしろ村田が出てからかよって感じだったな
村田信用されてないよね

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:53:22.10 ID:kLSkWMlA0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170610-01838344-nksports-base.view-000

中田は今年高目が打ててないだの
失投は低めだの
なんで嘘ついてまで擁護したがるんだ気持ち悪い

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:53:45.74 ID:CDYaxnY40.net
>>351
だから中井と立岡と橋本使って
プロ入り前堂林や周平以下の評価しか受けてないのは
もっと厳しいって現実知ったろ?

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:53:49.43 ID:Czg+n9Czd.net
>>355
代えるんなら頭からが一般的かな
ただ1点差で田原は疑問視されてたけど

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:54:23.06 ID:iHwrPkJ40.net
巨人が今の体制のままじゃどんなに良いダイヤの原石が入団しても
潰す。大卒か社卒で長野の一年目ぐらいやるような選手じゃないと潰される

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:54:23.08 ID:XdvSv+YEd.net
クルーズがベイスで村田がロッテかな

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:54:31.00 ID:SBIzEfP4a.net
>>373
そういうこと
使わなきゃわからない

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:54:32.28 ID:c+2rKPDxd.net
堂林は確かに微妙だけど悪いと言えるのは13年くらいだからな
それ以外は.250前後打ってるし
巨人は堂林くらい打てる若手って石川くらいでしょ
石川は今のところ堂林よりいいとは思うけど

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:54:41.38 ID:tnuoJOAx0.net
>>370
巨人に育成能力がないなんて球界全体で有名
アマチュア球界でも知られてるからな

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:54:44.05 ID:KDFOSMh9d.net
2軍の内田田代コーチにも問題あるんだろうな

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:54:49.01 ID:V3Rny1s/0.net
カミネロ元気かな

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:55:02.85 ID:ZO0op0m/H.net
順位争い的な意味では既に終わってる今年ですら我慢出来ない奴らがどの口で若手我慢して育てろっつってんだかw

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:55:03.12 ID:Mn9rOU4ed.net
明日は巨人クルーズ最後の勇姿だぞw
しっかりと目に焼き付けておけよw
そして来年クルーズに熱い怨返しをされるんだからよw

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:55:03.91 ID:JJflZ8WD0.net
>>239
菊池とクルーズが異様に速いんだけどもうそれに見慣れるとちょっとでもモタつくとイラっとするよな
あのレベルを求めるのは酷なんだろうけど中井くらいなら合格
まあ中井はミスもあるから怖いけど

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:55:30.65 ID:CDYaxnY40.net
>>377
辻や山本はもっと下の評価
ほとんど無理の世界

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:55:31.63 ID:k2m7eo000.net
>>381
2回登板したが笑顔もあり真面目にやってたぞ

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:55:35.63 ID:TYxNhl/h0.net
>>230
なにこれwww

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:55:38.84 ID:KDFOSMh9d.net
ウチには堂林レベルも居ないからな

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:55:47.59 ID:7TVAFcKd0.net
>>361
大田さんの野球脳がちょっと足りないのは事実
いい奴なのは昔から
でもそれを補って余りある身体能力を生かせなかった奴が無能
そして野球脳がないとこだけを見てディスってた奴らは
見る目の無い間抜け

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:55:49.01 ID:eZtfOoB5M.net
>>348

懐かしい。ラビット全盛期の2003年に二桁打ってるのか。

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:55:57.75 ID:CWL38mYX0.net
>>383
間違いなくボコボコに打たれる

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:55:59.15 ID:5aNIFU3T0.net
村田、肉離れしてるの?

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:56:04.72 ID:dQ04z/WQM.net
>>381
メチャ元気やで
ジャイアンツ球場で100マイルピッチしとる

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:56:08.11 ID:6xJQogsoE.net
田原って去年にたくさん投げて活躍したとか言われてるけど
イマイチ信頼出来ないよな。
対右森福駄目なのかな。

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:56:14.56 ID:uowtUYmV0.net
>>347
坂本出すとチャンスで出す代打いないし
ってことだろ
今までと同じ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:57:02.06 ID:tnuoJOAx0.net
>>389
野球脳がないのは坂本だろ
相手のフェイクに何度も引っかかるわ
村田が相手に仕掛けたフェイクに味方の自分が引っかかるわで
どんだけバカなんだよ

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:57:12.63 ID:raohRNSLa.net
普段の日テレの解説聞いていても思うけど
桑田はプロの指導者は向いていないね
彼の理論で今のプロ野球闘えるとは到底思えない

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:57:14.52 ID:1i7cK7SX0.net
いつも投手引っ張ってランナー出してから交代ってパターンだよなw
田口の場合はもうウチの3本柱なんだし送り出した以上はそのイニング爆発炎上でもしない限り
最後まで投げさせて責任とらせた方が悔いが残らなかったね

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:57:16.73 ID:dQ04z/WQM.net
>>383
さすがにこの成績の外国人野手なんかどこも拾わんわ
来年は独立リーグかメキシカンリーグだろ

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:57:16.87 ID:CDYaxnY40.net
むしろ巨人のベンチがすべきことは
ともかく岡本どうにかすることだけだろ
だけ、と言っても過言ではない(ウソ、石川はいるから)
でも辻や山本なんてそんなの使ってる暇あったら
岡本はどうやったら成長するか全力で考えろ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:57:36.65 ID:KDFOSMh9d.net
一応首脳陣は重信桜井育成してるつもりなんだろう

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:57:42.80 ID:Czg+n9Czd.net
さっき録画見てたけどクルーズのエラーの打球は最後のバウンドで少しイレギュラー気味に横に跳ねてたな
擁護するわけではないが中井やったらグラブにも当たってなかったと思う

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:58:13.10 ID:9saqr7PY0.net
>>394
試合数多かっただけで勝ちパターンで投げるやつじゃないからな
まあ今のリリーフ陣じゃノーコンばっかで誰投げても変わらんけど

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:58:33.21 ID:KDFOSMh9d.net
桑田は藤田信者で藤田時代の野球が絶対なんだろうな

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:58:39.75 ID:uowtUYmV0.net
>>372
相手にするからだろ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:58:59.24 ID:Fayf0Oh00.net
9回表、重信のところ坂本じゃアカンかったのか。

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:59:26.04 ID:dQ04z/WQM.net
>>397
桑田は少年野球の指導者に向いてる
子供が野球嫌いにならないように野球の楽しさを教えるには向いてる
プロで勝つための野球をさせるのには全く向いてないな

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:59:52.67 ID:iHwrPkJ40.net
八回球数いってたのにあえて投げさせたのに四球一個だしたらもう我慢の限界がきて
交代とかそれじゃいつまでたってもああいう状況で乗り越えられない投手にしてしまうだけ
代わりに田口以上の投手がいれば別だがそれ以下しかいないのにほんと変な事をする
育成面から見ても

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:00:18.43 ID:ucfoyJ8f0.net
>>389
chitekisyougaisya wo
aiteni sunnnayo

NG

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:00:29.84 ID:uowtUYmV0.net
>>393
でも2軍でも当てられてるのな

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:00:45.25 ID:KDFOSMh9d.net
あんなネチネチ言われたら子供野球嫌いになりそうだけどなw

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:00:44.77 ID:NMImYtmi0.net
原も藤田信者のはずだったのにどうしてこうなった

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:00:51.14 ID:T7aqDmEi0.net
>>400
最初のプラン通り内野に戻してほしい ファーストでいいから

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:00:55.64 ID:UykD3ObSd.net
>>407
解説でいつも少年野球の批判してるよな

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:00:58.76 ID:SBIzEfP4a.net
>>400
アホか?
辻や山本と岡本じゃポジションが違うだろ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:01:05.15 ID:RYfDMor00.net
>>406
むしろ坂本じゃないとアカンよw
重信そのままなんて昔の代打松本以下よ。ランナーに出れないと足もいかせないっちゅ〜の
バカのぶ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:01:23.26 ID:uowtUYmV0.net
>>402
ヒットになるかもな

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:01:33.08 ID:iHwrPkJ40.net
桑田ってアウトローをよく落合にドカンドカンHR打たれてたなー

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:01:36.54 ID:1i7cK7SX0.net
>>406
重信は成長してもらわないと思る若手の一人と高橋は言ってたから、育成も兼ねての()打席だったんだろ
重信はどう転んでも育つようには見えないけどね・・・まず2軍でやるべきことがあるだろ

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:01:54.08 ID:NMImYtmi0.net
>>406
全然おk
2死ランナー無しで坂本出てきても怖くない

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:02:04.93 ID:dQ04z/WQM.net
>>408
四球一個でガマンの限界に達するならイニング頭から替えろって話だわな
逆に腹くくってマウンドに送ったならランナー1人出したくらいで替えんなと言うね

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:02:24.10 ID:CDYaxnY40.net
>>408
8回だからダメそうだったら代える
勝ってるチームなら別に何も問題ないよ

問題は後から出てきたのがなんの驚きもなく打たれてること
マシソンですら打たれた
あまりにも打てなさ過ぎて投手陣へのプレッシャーになってるだけだよ

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:02:33.08 ID:tnuoJOAx0.net
>>418
あいつは高校時代からバカスカ撃たれてるぞ
無双できるようなタイプじゃない

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:02:37.87 ID:55jXSSD7a.net
重信は鈴木にさせたい感じ
まだ入ったばかりで代走なんかつまらんな

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:02:53.67 ID:y/xzBIvxa.net
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、          ,-‐、/./.- 、 諦めの疾きこと風の如く
    / | |    ヽ   l l          ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、        ノ ◇ ◇ (  打線の徐かなること林の如く
  /o O / l ノ_     _ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、/::::::ヽ  /:::::::ヽ ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  投手炎上すること火の如く
 / ,イ   レ_(::⌒:ノ▼ヽ⌒::::)ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、  (_人_)|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ      ベンチから動かざること山の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:02:55.44 ID:Mn9rOU4ed.net
>>399
残念ながら巨人で9試合くらい出た数字では判断されんよw
巨人で干される→移籍→大活躍
この方程式を他球団は皆理解しているw

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:03:06.49 ID:kLSkWMlA0.net
>>408
小林に代打出さない時点でせめて同点までは田口で心中する気かとおもいきや
中途半端なんだよな

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:03:16.70 ID:/Hdj/dWlp.net
山本 光将

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:03:28.79 ID:CDYaxnY40.net
>>415
ポジションとかどうでもいいんだよ
山本や辻なんか育つ可能性低すぎるんだから
何を置いても岡本をスタメンにできるように知恵絞れって言ってるんだよ
頭悪いのは黙ってろよ

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:03:43.69 ID:c+2rKPDxd.net
あれがマイコラスなら四球で代えるのわかるけどな
田口の場合ヒットなら分かるけどもともと四球上等なピッチングしてるんだから四球でビビってても仕方ない

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:03:50.95 ID:GhY0gnrg0.net
8回にマウンドに送り出したのなら同点までは我慢しないとね。先発投手にはそれくらい信用と期待をもってくれ

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:04:15.80 ID:iHwrPkJ40.net
とにかく高橋が暗すぎる
青年監督があれじゃベンチはすぐお通夜になるわ
熱気がなさすぎるわ

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:04:16.50 ID:XdvSv+YEd.net
岡本もトレードで救済してやらんとな

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:04:17.84 ID:SBIzEfP4a.net
>>426
でもそれより
巨人で干される→移籍→やっぱりダメじゃん
ってパターンの方が多い気がする

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:04:40.19 ID:uowtUYmV0.net
>>424
と思ってるから走塁技術も上がらんし足を活かした打撃はできない

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:05:10.37 ID:55jXSSD7a.net
先発は8イニング投げないと勝ちはないと思えとかいう苦行

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:05:20.56 ID:V3Rny1s/0.net
>>407
中村ノリみたいだな
でもノリはどっかの高校で教えてすぐ
ホームラン増やしてたから技術論は確立されてそう

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:05:57.30 ID:9HiONnJc0.net
四球後即交代は由伸采配ではよくあるな
大竹とかほぼそのパターンで降板だし

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:06:26.48 ID:uowtUYmV0.net
>>437
結果出てるのはすごいな

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:06:53.11 ID:P/zQ/0Ml0.net
先発がいい調子!あ、フォアボール出した。ハイ交代!うわ打たれた!
使えねえなコイツ!交代!確か左には左だな!よし抑えた!
でもまだピンチだ!そうだ!一番いいピッチャー出せばいいんだ!交代!
うわ打たれた!何で!?もういいや!

野球知らないオレの妹でもできそう

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:07:07.92 ID:c+2rKPDxd.net
結局のところ打てないから早め早めの継投になってどたばたするし投手はプレッシャーになるしリードもリスクあっても0点に抑えるようにするしかなくなる
中田の場面だって最悪内野ゴロ一点はOKならまた違う

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:07:33.15 ID:KDFOSMh9d.net
素材が全てなら、じゃあ清宮が今のウチに来たとして育てられるかっちゅう話や

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:07:39.29 ID:iHwrPkJ40.net
重信ってほんとベーランが速いだけだからな
ベースへの触りかたとかほんと下手
広島戦での頭が浮いた状態のスライディングとか
昨日だってベースに触れてなくてあとから踏みにいってるぐらいだし

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:08:02.84 ID:6xJQogsoE.net
>>432
今日のパンダ楽しそうだったで。バッティング練習に清水来てたし
メンバー表交換で栗山になんか言われたのか、審判に笑顔で突っ込まれてたし。
試合はだめだったけど

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:08:04.69 ID:7TVAFcKd0.net
>>440
もういいやわろたwww

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:08:11.60 ID:f816PNT0K.net
違うやん
簡単に言うと
辻とか山本より岡本使え
て事を言ってはるんやろ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:08:13.67 ID:1i7cK7SX0.net
ドラフト候補生も見ているわけだしこんな監督やコーチ(贔屓起用、糞采配、育成意欲ナシ)晒してたら印象悪いよ
早急にフロントがやる気見せる姿勢を示さないと
選手のモチベーションより幹部のメンツが大事な球団?と映るよ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:08:15.28 ID:CDYaxnY40.net
というか桑田は理論派なのは確かなんでどこかで一度現実にぶち当たって
一枚皮むけたらいい指導者になれる可能性はあるかもしれないとは思う

ただその現実にとりあえずぶち当たるのは巨人ではやめてねって思ってる

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:09:00.22 ID:GhY0gnrg0.net
>>438
先頭に四球出すと露骨に不機嫌そうな顔をするよなw
投手は基本的にイニングの切れ目でしか交代しないようにしたほうが上手くいくと思う

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:09:03.19 ID:V3Rny1s/0.net
>>439
割とコーチとして有能だと思うけど
プロの球団に関わると問題起こすから無理っぽいのが残念

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:09:05.20 ID:9saqr7PY0.net
重信は足速いのに盗塁できないし打撃も当てもせず三振ばっかだからな
だったらまだ藤村の方がマシなレベル

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:09:14.73 ID:Czg+n9Czd.net
>>437
前に誰だかの話で耳にしたけど
飛距離を伸ばす教え方ってほとんど無いらしいな
理論的に説明できないほど難しいらしい

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:09:14.90 ID:tnuoJOAx0.net
>>442
巨人は素材型は無理だし本人が犠牲者になるだけって大田で証明してるし
巨人にしては珍しい素材型だった大田がやっと開放されて
他は低スペックな雑魚しか残ってないからな

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:09:16.15 ID:raohRNSLa.net
尾花はどうしても中田を三振させたくてマシソン送り込んだらしいが
一点差一死の場で二盗成功して二・三塁で併殺のリスク減れば
中田はかなりラクになるよな

尾花は一塁走者無視して中田から三振取ることに専念しろとでも
バッテリーに指示したのだろうが、そこまで理解していなかったのか

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:09:21.40 ID:T7aqDmEi0.net
>>436
ヤバいよね 今日の田口ですら批判されるとか

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:09:30.93 ID:Mt6qSHxS0.net
これだけ育成がクソなのが広まったら次から入ってくる奴は自分で成長しなきゃという意識があるかもしれんぞww

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:09:31.90 ID:55jXSSD7a.net
大卒も高卒も微妙な野手ばかり
投手はまだマシだが

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:09:53.74 ID:dQ04z/WQM.net
>>438
四球=ダメとか思考停止してんだよ
問題はその内容や相手打者や状況、球のキレやピッチャーのスタミナや精神状態など
いろんな要素があって判断すべきなのに

「四球?はーアカン交替だわ」←この程度の短絡思考だから使われる投手も見てるファンもまるで納得がいかない

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:09:57.70 ID:kLSkWMlA0.net
まあ俺は田口続投よりやっときたまともなチャンスでクルーズ無理に回さずに
小林に代打出して欲しかった派だけどな
点取れるチャンスに守りに入ってるのが見え見えで
田口も7回球が浮き出してたし次今日打たれてる大田に回る打順だし
それでも田口に賭けたんならもうちょっとな

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:11:20.90 ID:RYfDMor00.net
京田がうちまくってんだから吉川尚には期待しとくぜw

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:11:26.14 ID:55jXSSD7a.net
田口「交流戦で勝負したいの大田さん」

実現出来て良かったな

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:11:48.84 ID:kLSkWMlA0.net
>>461
フラグったなwwww

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:11:51.77 ID:iHwrPkJ40.net
尾花は本当は打線が打たないからって批判したいんだろw
言えないから田口に矛先が向かって可哀想だわ
つまり野手と投手陣との関係ももうボロボロなんだろうなこのチーム
特にコーチ陣同士は

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:11:58.17 ID:c+2rKPDxd.net
ていうか小林だって長野とか中井とか立岡とかとそう大きく違う訳じゃないし
外野フライわりと打ててきてるんだから打たせればいいんだよ

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:12:24.79 ID:tnuoJOAx0.net
大田   7HR 

ーー越えられない壁ーー

坂本
      6HR
マギー 

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:12:25.91 ID:S9+kICKv0.net
重信代走に使うなら久し振りに藤村がみたい
でも相当劣化してるから二軍なのかな…

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:12:37.35 ID:CDYaxnY40.net
育成なんて関係ない

パンダのルーキーイヤーと2年目がすべて証明してる
二岡も仁志も別に巨人の育成なんかでは育ってない
松井だってミスターの特訓がなくたって才能十分すぎるくらいだった
清原は誰に育成してもらってルーキー記録作ってるんだよ?

別にそんな大物だけじゃないからな
プロなんだから一定のチャンスもらったらそれを掴む、掴める人間だけが
のし上がっていく、基本はこれだけだからな

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:12:44.77 ID:NMImYtmi0.net
>>461
調子落としたいとか余計なこと言っちまったのがなあ
いらんフラグになっちゃった

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:12:50.15 ID:SBIzEfP4a.net
>>429
ポジションは重要だろw
辻や山本を使うとしたらセカンドだろ
そこに岡本を使えって言いたいのか?

辻や山本の起用と岡本は関係ないってこともわからんのか?

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:13:33.25 ID:KDFOSMh9d.net
岡本も2軍の無能打撃コーチに弄り回されてボロボロだからなぁ…

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:13:41.72 ID:RYfDMor00.net
外野フライなめすぎwwwwwww
1割打者が生意気いうんじゃねよとしかいえねえ

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:14:00.15 ID:ansjcjC40.net
2017年6月10日 北海道日本ハム・大田選手・中田選手ヒーローインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=wP5vTRMtwwU

2017年6月10日 北海道日本ハム対巨人 試合ダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=2vEvmj-cgZA

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:14:29.35 ID:S9+kICKv0.net
余計な指導せず放置したほうがいいかもな
潰された若手いっぱいいたりして

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:14:44.32 ID:CDYaxnY40.net
>>469
頭悪いのはレスしなくていいから
そんなとこで話してるわけじゃないって言ってるのに
理解できないならさっさと死ねよアホ

あ、ごめんNGだからもうレスしなくていいからね

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:15:00.33 ID:SBIzEfP4a.net
>>467
今の巨人にすぐに結果を出すような選手がいると思うか?
オマエ頭悪すぎw

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:15:22.61 ID:GhY0gnrg0.net
>>470
現状、我が道を行くタイプしか大成できないってことだね

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:15:23.52 ID:Mt6qSHxS0.net
楽天の池山なんかも最低限の事しか言わないって言ってたな

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:15:44.10 ID:Czg+n9Czd.net
菅野「完封する」→KO
田口「大田さんと対戦したい」→ホームラン

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:16:30.37 ID:SBIzEfP4a.net
>>474
 
>辻や山本なんてそんなの使ってる暇あったら
>岡本はどうやったら成長するか全力で考えろ


ついさっき自分が言ったことすら覚えられないのかwww

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:16:33.80 ID:1i7cK7SX0.net
>>466
ファームで盗塁死しているのよく見かけるよ
片岡の守備がかつての姿でなくなっているように藤村の足もアレ
でも重信が暗黒の使徒みたいになってるから入れ替わりに代走要員として思い出昇格させてやってもいい気がしてる

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:17:11.26 ID:EqGgK+kB0.net
桑田の「協力」はいいけど、1番信用してないのが首脳陣だからな

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:17:26.13 ID:iHwrPkJ40.net
>>467
逆指名時代は終わったよ?

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:17:27.01 ID:c+2rKPDxd.net
なんで藤村は27歳で劣化とかそんなことになってんだよ
それせめて30越えてからだろ

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:17:59.43 ID:tnuoJOAx0.net
しかしバカのたられば後付は恒例で笑えるわww

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:18:39.92 ID:Czg+n9Czd.net
>>467
選手由伸は天才なんだよなぁ

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:18:50.44 ID:SBIzEfP4a.net
>>482
言ってもそいつ理解できないよ
制度の変遷についていくことができずにいまだに逆指名時代の夢を追ってるからw

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:18:56.63 ID:KDFOSMh9d.net
育成なんか関係ない君てたまに湧いてくるよなw
じゃあ何のためにコーチが居るのって突っ込んだら逃げるんだけどw

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:19:05.24 ID:S9+kICKv0.net
>>480
切ないな…衰えちまったんだな唯一の武器なのに

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:19:17.56 ID:1i7cK7SX0.net
>>483
つい最近になってジャンキーな食生活改めたぐらいだから体のメンテナンスも怠っていたんじゃね?

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:19:18.65 ID:CDYaxnY40.net
菅野レベル選手だってこう悪い循環ができちゃうと何もできない
そら池田や篠原、田原レベルでなんとか根性見せろと言っても先もないわな

そしてこういう循環作ったのは間違いなく野手なんだよ
戦犯探すならナガノ一択だが、それは置いておいて
ともかくめぼしい選手がそもそもいない
これがすべてでこれはすべてドラフトに関わってるんだよ

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:19:34.21 ID:uowtUYmV0.net
>>485
それがいかんのだろうな
なんで出来ないんだろうこいつらって感じだろう

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:19:58.11 ID:CDYaxnY40.net
>>482
だからスカウトの目がすべてなんだろ
2位や3位でも当てないと戦力なんて作れない

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:20:46.91 ID:RYfDMor00.net
ぶっちゃけ重信は藤村クラスにはなれないよ。
藤村はあれでいてタイトルホルダーだからな。
重信って走塁死多いし、小林並みの低打率だし、髪型なんかおかしいいダメよあいつ

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:20:58.93 ID:NMImYtmi0.net
>>480
盗塁3失敗5だもんな
打撃は調子良さそうだけど

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:21:02.58 ID:2GX84/Q/p.net
重信マジで見たくない

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:21:09.37 ID:55jXSSD7a.net
とりあえず打てないなら四球でも選ぼう
劇的に良くなるわけもないし地道にやらないとさ

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:22:07.25 ID:KDFOSMh9d.net
>>496
野球は球数投げさせるスポーツじゃないから

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:22:33.05 ID:kLSkWMlA0.net
>>490
むしろ楽天菅野小林の逃げ投球で悪循環が決定してしまった感
逆転しては裏に再逆転され、追いついてもまた逆転され・・・

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:22:42.08 ID:c+2rKPDxd.net
打てないのに四球選べないでしょ
四球なんか出すくらいならストライクゾーンにいれて単打打たれた方が球数少なくてすむ

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:22:48.49 ID:1i7cK7SX0.net
>>490
長野を使うことに固執していたのは首脳陣だけどね
自分が試合に出ることを主張しそれがほぼ無条件に受け入れられるような立場の選手なんて阿部位しかいないだろ

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:22:59.39 ID:CnJ5oUcUd.net
重信は野球辞めて陸上選手にでもなればいい

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:22:59.65 ID:SBIzEfP4a.net
>>487
そうそう
結果だけ見て言ってるだけだもんな
結果を出した選手は「こいつはどんなチームでも勝手に育った」
結果を出してない選手は「こいつはどんなチームに言っても育たない」

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:23:06.22 ID:Czg+n9Czd.net
だいたい高レ外を散々やってきた監督が「野球は球数を多く投げさせるスポーツじゃない」って何なんだよって話だよ

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:23:43.13 ID:6oDfZumV0.net
何か今の巨人って嫌いな選手ばっかになっちゃった

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:24:13.99 ID:6xJQogsoE.net
そういや今日は指笛うっさかったけど、奴らも遠征来てるのか。
土日に遠征して来た民にも良いところを見せるためにも、ミヤグニは
死ぬ気で頑張れ。大田に打たれ過ぎだよピッチャー陣は。

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:24:20.26 ID:9t01qkcpa.net
ドラフトで京田吉川だと吉川推しだったからもっと見たかった
スペだったのは予想外だけど

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:24:34.06 ID:55jXSSD7a.net
長野の調子は上がらんだろうね
膝が悪いようだし

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:24:52.49 ID:tnuoJOAx0.net
>>499
それが正解
しかも一発警戒しなきゃいけないのもいない単発だらけで
相手はポンポンカウント先行すればいいだけ
一番から9番までどこでも少々ランナー出しても怖くないし

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:25:08.34 ID:74pHxOpHM.net
重信の扱いはいくらなんでもひどくないか
あんな使われ方したって育つわけないだろ

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:25:16.76 ID:tQ0aB+4Ga.net
桑田つまらんかった

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:25:18.94 ID:u6tNeLJXa.net
日ハムの金子コーチに「外野フライを打て」と指示を受けてるって動画で見たな
大田なら外野フライがHRになるって寸法なわけだ

選手の性格や能力を踏まえたいい指導やな

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:25:42.64 ID:iHwrPkJ40.net
アマ時代HR0の小笠原は加藤英コーチと必死に特訓してスラッガーになったよ
アマ時代からは考えられない成長をした

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:26:18.05 ID:5wjnLeT5M.net
>>70
石川って大田より試合数多いのにホームラン数は半分以下なんだな
この程度の選手をチヤホヤしなきゃならない現状が悲しい

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:26:24.23 ID:tnuoJOAx0.net
カット未遂で四球乞食失敗する奴

立岡、重信、橋本

見逃し三振でバット振らず四球乞食失敗する奴

坂本

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:26:41.34 ID:unpwib77M.net
野球は球数を多く投げさせるスポーツだろ !!!!!!

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:26:43.61 ID:kLSkWMlA0.net
>>503
wwwwたしかに

至宝の四球の後、相手投手の謎のグダグダ感とか
きっと打率1割台の奴を歩かせてしまった後悔で心が乱れるんだろうな

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:27:01.13 ID:voh6eoOq0.net
>>477
教えるべきは相手投手の攻略法というか状況に応じた配球読みだと思うわ
フォームやら技術的なことは聞きに来たら付き合ってアドバイス程度でいいやろ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:27:07.24 ID:2GX84/Q/p.net
確かに今の巨人は弱いよ
でもどう考えても13連敗するチームじゃない
采配もおかしかったが選手も明らかにおかしかった

負けが負けを呼ぶ悪循環だった
そうさせたのは間違いなく由伸の呑気な采配のせい
原の一戦必勝スタイルって実は選手にはありがたいものだったんだよ

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:27:17.91 ID:Czg+n9Czd.net
明日はテロ朝か
解説は稲葉

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:27:20.98 ID:RYfDMor00.net
キャンプでゲーテとか読んでるだけでもう変人とわかる重信

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:27:31.10 ID:SBIzEfP4a.net
>>512
ホームラン打ってないのはアマ時代じゃなく高校時代じゃね?

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:27:42.98 ID:raohRNSLa.net
日付変わっているから今日の地上波「スーパーベースボール」
BS朝日がリレー中継するのでてっきり全国中継かと思えば
関東地区と北海道、それと福島などごく一部の地方局限定だった

こんな不完全リレー中継の意味殆ど無いだろ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:27:47.32 ID:iHwrPkJ40.net
開幕前の評論家達の評価が高かったから嫌な予感はしていたのだ・・・
たいていこういう年はこける

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:28:00.10 ID:CDYaxnY40.net
>>503
いやパンダはそういう意識で高レ外をやってきた正真正銘の天才なんだよ
ボールの見え方がその辺の選手とは全然違うんだろうな

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:28:07.89 ID:4+nvHfjr0.net
今年の大田の存在って割と致命的だろうな
どうせ潰すんだから指名しないでとか指導者に言われたらもう食い下がれねえだろ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:28:44.53 ID:KDFOSMh9d.net
石川もコンパクト教に染まったのか、ホームラン出なくなった

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:28:50.96 ID:y2ng5BRud.net
おまえらこれを信じろよ!
http://i.imgur.com/zBa3vtg.jpg

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:29:43.59 ID:2GX84/Q/p.net
構わず指名するしかないだろ
日ハムだって相手の事情なんかガン無視してんだから

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:29:50.73 ID:Czg+n9Czd.net
>>524
そうかもなあ
なんせ配給読まずにストレート待ちで変化球に対応できる天才だもんな
こんなのできる奴は数えるくらいだし教えられるもんでもないよな

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:29:56.77 ID:voh6eoOq0.net
>>523
というかオフのなんも考えてない補強で予想で来たやろ
長嶋時代もこんな感じやで
頭使わんで金使うと、異物感でチームが噛み合わなくなる
まあ監督としちゃ長嶋さんは攻撃面に関しちゃ悪くないからこんなひどくなってないがな

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:29:57.41 ID:tnuoJOAx0.net
>>513
恒例の賞味期限付き巨専マスコット
新しいおもちゃが現れたら今度はそっちに飛びつく
そうやって人参ぶら下げてお茶濁しとけば簡単に釣られるバカがいるから
球団はそういうバカを利用していつまでもあぐらかいていられるよ
なんせ横川なんかを賞賛していた連中だし最初の頃は重信とか山本まで絶賛していた連中だぜ

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:30:41.30 ID:Mh0CFm1l0.net
(´・ω・`) 原監督

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:30:40.71 ID:iHwrPkJ40.net
天才ってやっぱり凡人を上手く使えないよね
長嶋みたいにFAや逆指名でボコボコ強力な選手集めてでもしてやらないと

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:31:01.73 ID:2GX84/Q/p.net
まぁ大累重信で懲りたろ
山下も消えたし

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:31:15.57 ID:16dnSd6tM.net
現状、ハムはパ・リーグで一番状態が悪いよ。君ら、そこに負け越しとは終わってる。ロッテはハムより状態良いからな

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:31:28.96 ID:CDYaxnY40.net
>>529
清原に指導して何も成果なかった落合みたいな関係性はあるかもな

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:31:41.83 ID:V3Rny1s/0.net
せっかくの日曜日だし映画でも観に行こう 帰ってきたら勝ってるかも

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:31:46.57 ID:RYfDMor00.net
慶応とかいってもSFCだろ。パンダなんてアホだぞ

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:32:30.58 ID:c+2rKPDxd.net
>>535
今日の夕方までは負け越してないぞ

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:32:32.35 ID:Zen0VRwD0.net
村田の気持ちはよくわかるんだが、ちゃんと回復させたほうが良いと思うな。
昨日は守備にまでつかせてたけど、通常時の阿部より動けるってことなんかな?w

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:32:32.76 ID:2GX84/Q/p.net
>>536
ベイ鈴木尚をぶっ壊したのが有名

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:32:40.31 ID:SBIzEfP4a.net
>>535
いちおうまだ1勝1敗

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:33:14.50 ID:nH2oN4yY0.net
大田はな
センターフライかと思ったよ
あそこまで飛ばせる選手は今の巨人にはいない
田口は交流戦で大田とやるのを熱望してただけあって
力でねじ伏せにいってしまったな
8回111球で続投させたのなら試合を彼に預けて欲しかった

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:33:26.00 ID:oszOIswA0.net
>>511
タイプ的に中田と似ているから
ハムは育成しやすいところもあるだろうな
こういう選手をどう扱えば機能するか
そのノウハウを蓄積しているだろうからな

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:33:31.71 ID:PVG9cdcW0.net
>>537
俺は今日そうするよ 

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:33:37.59 ID:2GX84/Q/p.net
由伸のこと考えたら今年で一旦身を引かせた方がいいよな

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:33:50.66 ID:hgubSuN20.net
もう散々言われてる事だけど
凡退した時のデブウナギのドスドス動いてる姿を見ると
テレビ消したくなる

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:33:54.45 ID:X/1jUzLq0.net
弱い癖にプライドだけはあるんだと思う弱いなら弱いなりにやり方あるだろうにな
他のチームもっと見習えよ昔の栄光引きずるほど無残なもんはない

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:34:01.16 ID:CDYaxnY40.net
正直低迷する巨人に可能性あったのはラミかガッツが監督になることであった
パンダはもうちょっと人を使うことを覚えないと無理だわ

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:34:06.56 ID:55jXSSD7a.net
SBは先発3本柱にセットアッパーに4番欠いても2位とか選手層厚いこと

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:34:09.19 ID:1i7cK7SX0.net
阿部が死んでいるしマギーも冷えてきているからアピールチャンスだと思っているんだろうけどね>村田

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:34:12.80 ID:iHwrPkJ40.net
横浜の鈴木尚を落合が臨時で指導しておかしくなったことあったな

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:34:59.43 ID:c+1uarr/M.net
>>518
今の巨人が弱い弱い言うがそれは地蔵が指揮してるからであって原がやってりゃ間違いなく優勝争いしてる
戦力は言うほど酷くない
去年の地蔵ですら2位になれるんだからむしろ他球団よりあるとすら言えるわ

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:35:27.84 ID:CDYaxnY40.net
>>541
ボール下半分を打ってスタンドインとか結局落合しかできなかったなw

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:35:53.20 ID:iHwrPkJ40.net
>>547
尾花カットインの方がムカつくわ
あのペンギンみたいなちょこちょこ走りでマウンドまで歩いていく姿見てると
イラっとくるそしてリリーフが打たれる

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:36:02.05 ID:O+/VV6dg0.net
そもそも六大学で通算.333(80安打) 2本塁打の非力じゃ育ったとこで戦力にはならんわ
足が速いだけで長打が打てないアへ単や盗塁を過大評価するのが間違い
赤星や鈴木みたいなんって具体的な数字やデータが理解できないアホが持ち上げてるだけだろ

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:36:04.91 ID:zTvl20V9a.net
ここで叩いてる奴多いけど重信をスタメンで使うべきだと思うがな
ただ本人は青木を目指してて脇役に徹してないから赤星を目指すべき
脚と打力は赤星以上だから本人に首脳陣から徹底させれば10年は使える一番打者になれると思う

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:36:08.61 ID:1i7cK7SX0.net
>>549
無能インパクト強すぎてもう再登板はないだろう
game over

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:36:09.85 ID:2GX84/Q/p.net
指名しないでと言われても指名して
来た選手を全力で鍛えるしかない

もちろん村田江藤ら一軍の無能たちはクビで

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:36:16.13 ID:tnuoJOAx0.net
>>553
17ゲーム以上離されての2位なんかでよくドヤ顔できるなw

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:36:55.45 ID:oszOIswA0.net
>>551
マギーはパリーグで1年稼働していたので
各チーム、それなりにデータもあるだろうしな

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:37:42.82 ID:Dls+0CZB0.net
>>549
やりたくない人間にやらせたんだからしょうがないよ
賭博打ち消しの為に人気生え抜きを使うしかなかった

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:38:29.44 ID:2GX84/Q/p.net
原に解任を詫びて
また頼むしかないだろうな

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:38:40.32 ID:CDYaxnY40.net
ともあれプロなんて所詮個人事業主なんだからその個人が強くないと
強いチームも作れないのよ

サッカー見てればわかるでしょ
いくら日本はクレバーだなんて言ったってワールドクラスのチームの前では
何もできないのは
今の巨人にはNPBでもトップレベルで勝負できる選手が野手では坂本しかいない
そしてそれ以外があまりにも低打率(長打もなし)なんだから
そらそうなるよなと

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:38:47.00 ID:uowtUYmV0.net
>>557
プライド高いからあと5年は無理

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:39:07.51 ID:zTvl20V9a.net
>>556
いや赤星も鈴木も悪くないだろそりゃ一番地蔵みたいなのが組めりゃベストだが
それに赤星なんて足以外三流でも野球脳があったおかげで年俸二億以上貰ってたぞ
プロなんだから年俸稼げる選手になるべきだし重信が赤星打法マスターしたら余裕でいける今は早稲田の先輩の青木を目指してるからダメなんだ

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:39:58.92 ID:oszOIswA0.net
>>549
由伸は4Pスキャンダルの直後に監督になったから
腫れ物扱いされているような気もするんだよね
選手との繋がりがあまり見えないし、求心力があるようにも思えない

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:40:23.64 ID:KWxPd9dg0.net
>>535
横浜が負け越してるんですが……。

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:40:36.03 ID:1i7cK7SX0.net
賭博の影響凄いな
世間からのバッシング、京介の喪失、ドラフトでカスばかり掴まされる、代打の切り札2枚を失う、高橋監督

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:41:21.17 ID:SBIzEfP4a.net
>>569
代打の切り札2枚?

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:41:26.54 ID:55jXSSD7a.net
坂本の精神的負担が半端ない惨状
ベテランはお荷物だし

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:41:40.42 ID:jr79WXzna.net
重信とか正気か?
そもそも巨人ファンじゃねぇだろ

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:41:57.86 ID:1i7cK7SX0.net
>>570
高橋と井端

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:42:24.97 ID:c+1uarr/M.net
原なら今頃はケロと3ゲーム差以内の2位は確実
そもそも原なら緒方ケロ如きにあんなにアホみたいにカモられない

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:42:33.40 ID:ELs6/4Os0.net
5/21 一軍登録

5/24 回跨ぎ 無失点に抑える
5/26 回跨ぎ 無失点に抑える
5/31 回跨ぎ 無失点に抑える からの移動日挟んで6/6まで6連投
6/10 3日休ませたから大丈夫やろの精神で被安打1アウト0 敗戦投手

6.00 0勝1敗 

うーん、この田原の起用法。やらせてる奴は首を斬るべき

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:42:48.71 ID:PVG9cdcW0.net
>>563 コーチ陣がまた悪夢のような布陣になるがいいか? 打撃かヘッドにカルビが居座る

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:42:56.83 ID:Mt6qSHxS0.net
主軸は体もボロボロだし後半もさらにきついな

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:43:08.76 ID:Dls+0CZB0.net
古田谷繁レベルの選手でも選手→監督は無理だったんだから
きた球に合わせて打つみたいな理論しかない由伸が監督なんて無理だよ
一緒にやった選手とのしがらみだらけだし脇谷とか

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:43:19.70 ID:tnuoJOAx0.net
めんへら坂本腐女子のダブスタ迷言集

帳尻ヒットを打つと

坂本一人だけ頑張ってる
坂本一人だけ試合を捨てていない
坂本だけのチーム!坂本がチームを引っ張ってる!
坂本は一人で背負ってる!坂本は犠牲者かわいそう
坂本がいなくなったらこのチームは終わり

まったく打てないと(または出場しない場合)

坂本は疲れてる!WBCが悪い
坂本はやる気が無い!チームが坂本に負担をかけている
坂本が打てないと勝てない、いないと勝てない
坂本が勝敗を左右する

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:43:54.55 ID:+S+AsBv3d.net
大田久しぶりに見たけど重信とか立岡とガタイが全然違うなやっぱ
しかも脚も速いし

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:44:04.30 ID:O+/VV6dg0.net
>>566
赤星みたいなんを評価してるのって野球観が30年ぐらい前で止まってそうw
シーズントータルの収支でみれば盗塁なんてたいして意味ないからなw
得点期待値もトータルで見ればほとんど変わらない

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:44:29.90 ID:oszOIswA0.net
小林、これだけ場数与えられて
バントもままならないって
もう才能がないと結論づけるしかないだろ
あと、重信の打率140って馬鹿にしているのか
これで一度も降格されていないって何だよ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:44:33.05 ID:X/1jUzLq0.net
相手が菅野なんかを崩そうと球数投げさせてるのにこっちは球数投げさす競技ではない
だもんなそれで打てばかっこいいけど最低打率最低得点でよう言うわw

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:45:35.51 ID:2GX84/Q/p.net
>>576
原はそのへんドライだから使わないよ
顔も広いし代わりは集まるわ

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:45:53.18 ID:c+1uarr/M.net
盗塁は成功率.800超えてようやくトントン
それ以下では戦術的にマイナス
.800超えるのが困難なわりにメリットは小さい

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:46:04.41 ID:t4V8rwiNK.net
>>537
俺は一週間分のひよっ子見る

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:46:05.91 ID:XdvSv+YEd.net
おそらく重信をずっと一軍に置いておかないと清宮を指名させてもらえないんだろう

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:46:11.29 ID:qeYp/NyE0.net
捕手は性格が悪い奴じゃないと大成しないな
小林は天然で良い人過ぎる

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:46:24.24 ID:+S+AsBv3d.net
>>581
赤星は出塁率も半端なかったからな

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:46:26.06 ID:T8hxQb5Y0.net
IT系が得意な○年間計画みたいなの打ち出してくれればな
ファンだってそりゃこの間みたいな連敗は勘弁だが時代に置いていかれないように育成したい 低迷期も覚悟の上だって言われれば納得するだろ
未だにあいつはFAするよとか巨人ブランドに惹かれること間違いなしなんて不透明なこと考えてるやつは頭おかしいくらいに思うくらいじゃなきゃ駄目だ
例として数年後の主力の平均年齢を引き下げれるようにするとかドラフトにおける新たなパイプを手に入れるみたいなのを提示して

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:46:39.25 ID:55jXSSD7a.net
巨人は中継ぎ終わってるから球数稼ぐのが一番きくよ
中継ぎが鉄壁なチームには通用しないが

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:46:42.71 ID:CDYaxnY40.net
俺はともかく育成方面は岡本と石川に注力で良いと思う
それ以外はともかく少しでも勝てそうな手を打てる方向で考え抜け
考えて考えて考え抜け

負けても良いから育成なんてそんなの絶対にチームは強くはならない
勝つために全力を尽くすからいろんな情報や経験が蓄積されていくんだよ
育成のアクセサリーで重信や辻、山本なんて使うのホントやめてくれ
二軍で3割打てないゴミが一軍で打てるとかありえないから
使えば成長するなんてのは幻想だよ

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:46:51.97 ID:SBIzEfP4a.net
>>573
2015年の井端の代打成績って4打数1安打だよ

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:46:55.45 ID:T7aqDmEi0.net
長打打てる奴が本当少なすぎるもんな 足遅いマギー阿部村田の3人が並んでたらキツいわ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:47:17.33 ID:tnuoJOAx0.net
>>583
相手はそういう能力がある
巨人は個々でそういう能力がない
ヒット一本ぐらいくれてやるよって感じで撃たせとかばいいだけ
単発だらけで四球与えるなんてもったいないからどんどんカウント取ってくる
一発の警戒も必要ないしどこでも打ち取れる打線で相手Pは余裕

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:47:39.23 ID:RYfDMor00.net
>>563
普通にそれしかないよ。ただクソアンチは原にびびってるからつまんない工作してくるけどなw

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:47:39.94 ID:2GX84/Q/p.net
相川が加入するチームは崩壊する説

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:48:31.72 ID:qeYp/NyE0.net
育てる若手が居ないってのが辛いよな
岡本は大田程スケール感じないし

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:48:35.96 ID:oszOIswA0.net
>>587
茂木のような活躍なら分かるが
今の重信が一軍定着って、早稲田側にとって
恥にしかならないと思うんだがな

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:49:05.09 ID:t4V8rwiNK.net
>>552
あれは1998年のオフか。鈴木尚がもうちょっとHR増やしたいからって落合に指導お願いしたんだっけ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:49:09.01 ID:1i7cK7SX0.net
>>593
でも去年代打寺内や松本が出てきたとき井端が欲しくならなかったか?

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:49:21.38 ID:PVG9cdcW0.net
>>584 カルビは原が監督のときは必ず一軍コーチ 斎藤みたいに二軍に行ったことはない

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:49:32.57 ID:RYfDMor00.net
>>574
原は敗戦も無駄にしねえからな。よしのぶはただ単に負けを繰り返す。
ほんとにこれほどの無能見たことなかったわ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:49:38.68 ID:F/VVJ28k0.net
>>581
そもそも赤星って打撃が守備が重信と桁違いだし

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:49:41.27 ID:+S+AsBv3d.net
重信はこういうタイプで守備が微妙なのがキツイ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:49:52.69 ID:uowtUYmV0.net
>>600
代走屋かと思った

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:50:10.51 ID:c+1uarr/M.net
地蔵でも原でも同じ数の将棋の駒揃えてるのに
ヘタクソ地蔵が指すと「駒が足りない」となる

見当違いもいいとこだわ
違うのは駒ではなく指すやつの能力

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:50:23.75 ID:SBIzEfP4a.net
>>599
実は重信自身が早稲田系列野球部のドン
って可能性もある

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:51:01.95 ID:jr79WXzna.net
オレもひよっこみる 工場閉鎖されてスゲー気になる 尾花、

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:51:19.86 ID:1i7cK7SX0.net
重信は確かじいさんも早稲田だったな

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:51:30.80 ID:SBIzEfP4a.net
>>601
寺内や松本より打てたら切り札なの?

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:51:42.56 ID:oszOIswA0.net
育成、スカウトを強化しないと
どうにもならない時代の転換期で
このふざけたような首脳陣のメンツ
今の問題はまずここだろ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:51:45.49 ID:c+2rKPDxd.net
大田レベルじゃないと育てる若手じゃないっていうと全球団見渡しても育てる若手ほぼいないけどな
坂本とか阿部とか松井クラスじゃないと育てるに値しないみたいな感じだともう無理でしょ
ホームラン打てるやつもいないけど.270 15本くらいの中堅の奴が全然いなくて困ってるのに

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:51:50.54 ID:q3NkDxBwK.net
暗黒状態になるとマシンガンしたくなるのか尾花は

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:52:03.11 ID:9ob2SA7L0.net
大田はどうしても出しては行けないよ
長野待たせてまで強行した指名なんだし 籤あててんだぞしかも

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:52:48.68 ID:Ir6B+Dy+d.net
田原はビハインドじゃないと好投できない糞
ビハインドなら僅差でも大丈夫
僅差リードしてるときに出すのが間違い
打たれた場面
なんだよあのノーコンは
どこ投げとんねん

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:53:25.26 ID:9ob2SA7L0.net
和田恋が確かスラッガーじゃな?
いま二軍でどう?

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:53:30.43 ID:PVG9cdcW0.net
ハラシンへ 村田真一のコーチ歴        2002-03 バッテリー           06-07 バッテリー 08-10 打撃     11 バッテリー            12-14 打撃   15 総合コーチ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:53:32.19 ID:zTvl20V9a.net
>>604
いやいやそれこそ印象だし重信が赤星に劣ってるってことはない
重信が赤星や中島みたいなゴキヒッターに化けれたら12球団屈指の一番打者になれる

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:53:45.20 ID:oszOIswA0.net
>>608
もしかして大隈重信の子孫とか?

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:53:58.17 ID:OsGNmZo60.net
大田「土下座をしてください、高橋監督・・・」
栗山「大田、そこまでだ。」
大田「いいえ、ここで終わらせるわけにはいきません。
地べたを舐めるようにしてあなたに縋り、貶され、蔑まれ、
それでも必死で家族を、チームを、大切なものを守るために、
あなたに土下座をし続けた人たちの痛みを、怒りを悔しさを、あなたにも思い知っていただく。」
大田「土下座してください。」
大田「やれーーーー!高橋ぃーーーー!」

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:53:59.56 ID:kLSkWMlA0.net
しかし見事にTHE暗黒対決って感じの試合だったな

主軸も皆体調ボロボロだしSB戦は棄権して3試合休んだほうがまだマシなんじゃね

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:54:10.90 ID:Mz9Ea4u5a.net
地蔵「田口は四球がもったいなかった。よく投げたと言えば投げたのかもしれないが」
こんなん言ってるうちは無理でしょ
継投や後ろの投手批判するならともかく田口が悪いみたいな言い方してるんだから
いかにチームぐるみで若いやつらに責任押しつけてるかが分かる

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:54:17.47 ID:+S+AsBv3d.net
>>619
なんJでやってくれ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:54:20.07 ID:XdvSv+YEd.net
>>620
ワロタ

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:54:30.11 ID:2GX84/Q/p.net
>>615
堤は間違いなくクビ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:54:30.20 ID:X/1jUzLq0.net
選手には来年あるからなあ潰されんこと願うわ坂本も無理せんでいいぞこの後に
及んで1つ勝ったとこで何も変わらんかったの分かったしな休め休め

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:54:45.01 ID:s9Ko37pA0.net
>>583
やっぱカットマンは肯定しないとな

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:55:13.96 ID:CDYaxnY40.net
絶対にスカウトなんだよ
2位以下で獲得してる野手はそれほど当たる確率高くないとしても
ここまで徹底的に外して、なお良い若手いないよねって周囲から
言われるくらいなんだから本当にスカウトの見る目がないんだよ

お前らひっそりと金刃と一緒に楽天行った中澤とか覚えてるか?
あんなのを期待して取ってる、今も同じレベルのスカウトしてるのが
巨人なんだぞ
若手なんて絶対出てくるわけない

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:56:00.92 ID:q3NkDxBwK.net
これでカミネロ戻したからってマシカミが以前のパフォーマンスしてくれるかどうかは未知数やね

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:56:16.15 ID:nGSe/IWr0.net
>>614
11年には指摘されていた選手との対話不足を解消するべく積極的にコミュニケーションを取り、ベンチでも笑顔を見せて盛り上げる姿を見せた。
そのかいあってか6月までは順位争いの輪に入っていたが、7月に入ると4番の村田が連日に渡って投手批判を繰り返すなど勝率が大幅に落ちて再び最下位に終わってしまった。
また同年には継投を多用して、シーズン8試合の残して07年阪神の624人を上回る投手を登板させて、最終的には664人という投手登板の日本新記録を残した。
同年のオフにDeNAにオーナー会社が代わることもあって契約を1年残して解任された。
尾花監督「成長した選手たちと来季も一緒に戦いたかった」と悔しさをにじませた。

>最終的には664人という投手登板の日本新記録を残した。

そのようだな(´・ω・`)

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:56:21.81 ID:F/VVJ28k0.net
>>619
印象も糞も赤星は出塁率ほとんどの年で3割後半でopsも.7切ってる年ほとんどないぞ
守備もダンチなのになにをもって劣ってないといっているのか

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:56:27.21 ID:jr79WXzna.net
田原には頑張ってもらいたいね
いや、頑張って貰わなきゃ困るわ

by 嫁&息子

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:56:31.22 ID:9ob2SA7L0.net
辻と和田は一応上位なんだけどどーなんだ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:57:19.37 ID:nH2oN4yY0.net
陽が調子を上げてくれればな
今日の三振前のホームラン性のファール見てると
東京ドームの右中間にぶち込むのもそう遠くない

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:57:45.92 ID:9ob2SA7L0.net
谷岡&池田は半端過ぎるよな
畠に期待する吉川は頑張れ

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:57:46.70 ID:s9Ko37pA0.net
昔巨人といったら由伸とか上原とか阿部とかドラ1がちゃんと主力になったのに今は坂本しかいないもんな
子供の頃は憧れたなー

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:57:55.80 ID:NMImYtmi0.net
20連敗してても監督首脳陣のテコ入れは無かったんだろうか
前例がないからってしらんし、球界背負ってるならむしろどんどん新しいことしてくべきじゃ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:58:32.79 ID:v1G1qHvZM.net
パの民だが、おたくら翔さん目覚めさせたってマジ?勘弁してくれよ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:58:33.15 ID:dhZHUtqzM.net
>>587
清宮は進学濃厚でしょ
仮にプロ入り表明してもくじ引きなのに
ここまでする意味あるんかね

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:59:41.11 ID:s9Ko37pA0.net
そういえばリャオは?
秘密兵器なんでしょ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:59:41.17 ID:BGkxYIyi0.net
テコ入れの話もあるが
雰囲気いい2軍のコーチ傷物にしたくないし今年はこのままって考えもあるw

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:59:43.30 ID:zTvl20V9a.net
>>632
守備は範囲広いだけで肩弱いし打撃も基本ゴキヒッターだから重信がゴキヒッターになれたらパワーは重信の方が上だし年俸二億の赤星以上の選手になれるってことよ
赤星も最初はゴミみたいな成績だったが野村が我慢して使ったから成長したい二年目の重信を今使わなきゃ将来よくて代走屋で終わっちゃうよ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:59:51.89 ID:1i7cK7SX0.net
再掲
巨人・大田 3年前にあった筒香との大型トレード計画
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/613129/
「彼を出すことにはいろんな意見があったが、最終的には私が決めた。(日本ハム側には)『北海道で花を咲かせてやってください』と伝えた」と苦渋の決断の裏側を明かし、本人にも「北海道でFAを取ってこ
いよ」と激励したという。衝撃のトレードが水面下でまとまったのは半月ほど前。だが実は、それよりもかなり早い段階から交渉は進んでいた。大田に関しては読売上層部の強い意向もあり、球団は今季序盤から
“放出候補”として相手探しを開始。パ数球団の先発投手に狙いを定め、日本ハムからの打診もあって最後は吉川に落ち着いた。
大田の8年間は、巨人にとって我慢の歳月だった。東海大相模高時代から超高校級スラッガーと騒がれ、08年のドラフトでソフトバンクと1位指名競合の末に、高校の先輩である原監督(当時)がくじを引き当
てた。松井秀喜が去った後の大砲候補と期待され、球団からは背番号「55」が与えられた。だが、壁にぶち当たり、三塁手から外野手へ転向。打撃面で成長を見せられないまま、今季に至った。

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:59:54.21 ID:s2+H/X7A0.net
>>466
藤村はももクロのコンサートに行くから一軍は無理みたいよ

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:00:11.23 ID:T8hxQb5Y0.net
5ツールまでいくとなかなかお目にかかることはできないがそれでも近年トリプルスリーや万能型が出てきてるしその2世を作ろうと必死だったりする
まずは複数の長所があるといいんだがうちの若手は1つが限界だからなあ
例えば走力が持ち味と言っときながら盗塁下手だったり打球判断悪くて中途半端な走塁したりとお世辞にも機能してるとは思えない選手も多いし

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:00:37.49 ID:UE8OKKtU0.net
>>630
カミネロ戻しても1週間0勝6敗ペースが1勝5敗ペースになる程度だろうな

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:01:24.00 ID:9ob2SA7L0.net
藤村 橋本 重信

チビは厳しいという概念が12球団のスカウトにひろまりつつある

他ではヤクルト山崎とか横浜柴田とか
チビ俊足野手。源田は立端ある

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:01:28.91 ID:E2ixtziRa.net
>一度は逆転したものの、先制された試合は、これで17連敗となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170610-00000137-dal-base

このチーム先制されたら負け確だから

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:02:12.51 ID:q3NkDxBwK.net
>>631 うむ。さりげなく村田さんがなにやら協力した感じになっとるな
どすこいも来るし横浜復活だな

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:02:14.51 ID:s9Ko37pA0.net
>>645
藤村って一応盗塁王のタイトル取ったことあるよね?
なにしてんw

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:02:32.78 ID:uowtUYmV0.net
一回から送りバントするわな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:02:40.95 ID:v3tCEbnw0.net
大田君にまた諸事情とかいわれないようにね

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:03:27.61 ID:t4V8rwiNK.net
>>648
柴田はラミに冷遇されてると思うけどな

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:03:30.79 ID:LzAD3Oo9M.net
>>647
無限に連敗するところが5連敗で止まるなら入れるべきだろ

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:03:34.22 ID:9ob2SA7L0.net
これは田中一徳だっけ?
横浜一位のやつから始まってる
昔は正田大石らいくらでもいた

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:03:38.96 ID:s2+H/X7A0.net
>>527
開幕六連勝をほぼ手中にしてたのにショボい采配のせいで逆転負けくらったんだよな

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:04:25.44 ID:jr79WXzna.net
>>648
じゃあ舞の海とか宇良はどうなんだよ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:04:24.92 ID:uiJEi8QSp.net
>>540
通常時の阿部には出来ないプレーで2塁刺殺してたぞ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:04:36.68 ID:4+nvHfjr0.net
何故赤星や宮本のような名選手が社会人になるまでプロになれなかったのか
⇒身長が低かったからだ!みたいな理論を球団がドヤ顔で披露したのが終わりの始まりだったな
全部ひとえにこのアホな分析した馬鹿が悪い

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:04:57.29 ID:9ob2SA7L0.net
>>658
ジャンルが

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:05:00.35 ID:yn0Vltu60.net
大田は言わずもがなだけど中井藤村橋本も言うほど悪い素材ではなかった気もするけどね
実際原も我慢強く使ってた時期もあるし
最近は仕入れの段階で話にならんよ
上位で大累とか和田恋とかさ まじ考えるだけで山下殴りたくなってくるよw

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:05:40.76 ID:q3NkDxBwK.net
>>647 登板機会がないのは実証されたからな
ただ数少ない機会にやってくれるかどうかは…マシソンなんか調子狂ってんじゃないの

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:05:40.08 ID:hLIIjBfOa.net
左の小技タイプは球界中に溢れ返ってるからな
戦力外市場でも一番需要がないとか言われてる

このタイプは高アベレージで俊足強肩くらいは当然で持ってないと

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:05:43.65 ID:dwoYWqb+d.net
藤村は8、9年目のシーズン開始のときに僕はまだ若いとかいってる時点でダメ
それあと数年で30なんやで?

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:06:52.22 ID:mZDSnzEt0.net
>>336
鈴木に関しては1年目のファームでの指標や振りの鋭さ観たら我慢出来るわ

去年1位投手じゃないってどないやねん
藤平とかめちゃくちゃ良さそうだし、広島2位の高橋昴もデビュー150キロ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:07:05.57 ID:9ob2SA7L0.net
>>665
藤村は一位だから田中と同じノリでの獲得だと思う

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:07:50.26 ID:q3NkDxBwK.net
>>639 うちが打たれただけよアマだーとかにも打たれたよ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:07:50.65 ID:mZDSnzEt0.net
全員楽天の茂木なみに振り切れ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:07:57.26 ID:hxZ/i4ni0.net
>>622
この両チームの下にさらに暗黒チームがある恐怖

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:08:10.77 ID:nOZyH3Lj0.net
虚カス気分はどうよ
大田にしてやられる気分はw

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:08:12.23 ID:74pHxOpHM.net
閉塞感が凄いよな今の巨人
二軍の面子も半分は中堅からベテランという惨状
しかも一軍二軍は完全に解離してる

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:09:17.46 ID:6oDfZumV0.net
重信も使いたいなら徹底的に使えばいいのに
今なんて週2、3回代走でちょこっと出て来るだけで全く意味ないと思うけど
まあ2軍に行ってくれるのが一番うれしいが

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:09:31.28 ID:jr79WXzna.net
マシが狂ってんじゃなくて
尾花のせいでピッチング陣 時化てるよ

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:09:45.11 ID:bVKhTJu20.net
足で稼いだ3割と鈍足の3割
中身が全然違うのに同じに扱ってるんじゃない
同じ打撃能力なら当然足が速い方が良いに決まってるけど

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:10:42.28 ID:tnuoJOAx0.net
まあ誰使ってもどんぐりだから
くじびきかじゃんけんでスタメン決めとけよ
もういろいろ試してなにやってもダメなのは分かったことだしな

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:11:46.20 ID:CDYaxnY40.net
>>662
そこへ重信も加わったなおめでとう

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:11:56.80 ID:NMImYtmi0.net
重信もメジャー目指してるんなら故障したとか嘘ついて2軍行った方いいぞ

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:12:00.93 ID:+Or7xQRyM.net
ドングリーズにチビでもやれるって自身つけさすために老川はアストロズからアルトゥーベでも獲得してこいよ
NPBなら4番でも使えるやろ

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:12:22.94 ID:nOZyH3Lj0.net
もう優勝なんて無理なのに
ゴミみたいな阿部村田マギーなんて使ってなにしてんの
さっさと次育てろよ
頭悪いのな

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:12:37.95 ID:hxZ/i4ni0.net
尾花は投手陣焼け野原にする代わりに結果を残すはずだったんだが
今年はダメだな

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:13:20.78 ID:iHwrPkJ40.net
赤星タイプって今の時代だと40発打てるスラッガーぐらい絶滅危惧種な気がするのよね
まずアヘ単だけど粘って出塁率が4割近くあるってのがもうおかしいし
(長打がないからどんどんストライク投げこまれるなかでこれだけ出塁する)
そして50盗塁するから出塁が=ほぼ二塁打

こんな奴そうそう出てこない。しかも赤星の時代と違って球がさらに飛ばないし

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:13:29.74 ID:9ob2SA7L0.net
クルーズあげるという
首脳センスが全て
だと思うわ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:14:13.01 ID:ansjcjC40.net
>>662
新吉川だって非力ガリのチビだな

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:14:47.87 ID:9ob2SA7L0.net
>>682
中島たくやがなりかけたけどなりきらなかったな
確かに赤星みたいなのは居ないわ
あんなん

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:15:09.81 ID:txrcfHdY0.net
自分が二軍首脳だったら今の一軍に選手供給したくないわなあ

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:15:27.65 ID:s2+H/X7A0.net
>>681
焼き畑農業を続けてると地味が失われる

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:15:50.55 ID:fDXnpgv1a.net
桑田が過渡期だって言ってるけどフロントや首脳陣にそういう認識はあるのかな
今がよければでずっと続けてきたけど立ち行かない現状を見て早く決断しないと来年また同じ問題で苦悩する事になるんじゃないか

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:15:54.39 ID:aEXLw7yqM.net
原アンチは何かにつけて焼け野原ガーばっかりだけど
優勝するのがチームの目的なんだから全く優勝できずに毎年青々とした畑だけ維持しても何の意味もねーからな
焼け野原でも3年おきに優勝できるほうが、選手大事に育てて10年優勝しないより遥かにええわ

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:15:54.92 ID:q3NkDxBwK.net
なまじ2度と引けないようなぐっさんとか育成でぶち当てたのもなんかおかしくなったな
あの人奇跡の人だったと今になってわかるという

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:16:02.39 ID:pQFaHvTr0.net
大田の何が変わったかって打席での風格が全然違ったな
贔屓目無しで4番打ってる風格があったわw

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:16:27.56 ID:+S+AsBv3d.net
>>648
チビはショートだけでいいな

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:16:58.03 ID:9ob2SA7L0.net
>>692
今宮かわ

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:17:32.72 ID:nGSe/IWr0.net
http://i.imgur.com/OJd6TLl.jpg
ボールの反発力や投手の違いもあるけど仁志敏久ぐらい鍛えてれば28本打てる(´・ω・`)

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:17:37.02 ID:NMImYtmi0.net
もしこんな状況なら広島の田中も入団してたかな

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:17:40.35 ID:uiJEi8QSp.net
>>662
いや統一球になる前にそいつらはちょっと活躍しただけだろ
重信だってその頃なら赤星みたいになってたかもな
今の飛ばないボールで非力チビは淘汰されたんだよ
だから松本や藤村はボールによって殺されたの

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:17:43.04 ID:ansjcjC40.net
>>644
まさにその巨人戦で才能が開花したなw

堤も墓の下で喜んでいるだろう・・・

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:18:11.47 ID:jr79WXzna.net
レアードの頭赤ちゃんみたい

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:18:27.98 ID:DsGB4cvOa.net
>>682
赤星は3盗も得意で投手は塁にいる限り苦しめられる
四球が三塁打になったらたまらん

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:18:34.76 ID:iHwrPkJ40.net
広島のいきなりHR打った新外人って育成上がり?
うちもやたらと外人を育成で獲ったけどまったく出てこないばかりか
亡命までされたんだが

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:18:52.55 ID:9ob2SA7L0.net
多分な投手自体が身長高くなってるから角度ついててチビには厳しい時代なんだと思うわ ほんと長続きしないんだもん低身長野手

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:19:11.22 ID:1i7cK7SX0.net
http://i.imgur.com/VwMzuAt.jpg
http://i.imgur.com/mmrbJUS.jpg

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:19:23.13 ID:rRA28ZVRK.net
ま、巨人での八年間があれはこその今日の活躍だな

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:19:30.63 ID:rRA28ZVRK.net
ま、巨人での八年間があればこその今日の活躍だな

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:19:39.97 ID:Gxh8rp7L0.net
今ではカットカットは遅延行為やろ
チームに2人2チームで4人いたら面白くない居合になるわ

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:19:56.13 ID:q3NkDxBwK.net
>>691 びくびくしないってのは重要だけど俺はお前を信じるとか実際やっちゃいけないと思うけどね

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:20:29.64 ID:7+STIy8+0.net
阿部村田は来季は代打専かもな
ストレートに押され打球が弱い

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:20:59.71 ID:iHwrPkJ40.net
チビでも豆タンク型のタイプは良いわ西武の森とか
巨人が獲ってくるのはガリチビだからどうしようもない

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:21:01.08 ID:aEXLw7yqM.net
>>700
ドミニカのカープアカデミー出身で
ずっと日本式の野球で育った選手
昼の試合で見てたが待球の仕方やスイングのかけ方のセンスは完全に日本人選手やったわ

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:21:18.14 ID:nGSe/IWr0.net
>>702
山下久しぶりに見たわなあ(´・ω・`)

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:21:25.96 ID:OGWXIEUM0.net
確かに赤星も今の球だったらあそこまでは打てないかもね
打球速度も内野越えるのもモロ影響するから非力にはきついよね
特に今年また違反球っぽいし

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:21:39.15 ID:q3NkDxBwK.net
>>700 あれはドミニカの学校からなんでしょ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:21:50.32 ID:NMImYtmi0.net
>>700
カープアカデミーらしい
育成で2軍で打ちまくって上がった
つってもカープアカデミーも怪しいからこのままとは行かないと思う

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:21:54.80 ID:9ob2SA7L0.net
>>705
鳥谷はカットカットの野手だよ
阪神そんなんだらけ
糸原とか

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:22:40.19 ID:aEXLw7yqM.net
>>708
おかわりも実は結構チビだからな
結局はタッパよりも筋肉量よ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:23:07.69 ID:7+STIy8+0.net
>>688
過渡期はわかってるが一軍の試合を育成にできるかそれに育成したい若手って数人だろう

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:23:30.78 ID:OGWXIEUM0.net
バティスタで思い出したけどロサリオっていたな
いつの間にか退団してた

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:23:38.23 ID:Nq+CyZl+0.net
>>668
アマダーには広島のノムスケも打たれたから安心しろ!

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:23:39.77 ID:XdvSv+YEd.net
>>702
山下www

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:23:44.77 ID:RYfDMor00.net
>>683
それに関しては首脳だけじゃなくてここにもアホけっこういたぞw
まあ今も尚クルーズ必要っていってる救えない野郎もいるけどな。正直引くわw

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:23:51.62 ID:t4V8rwiNK.net
>>679
アルトゥーベ意外と安いんだっけ 興行だし見たいな

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:24:28.42 ID:+w4z4TLY0.net
>>634
和田恋はクビ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:25:14.47 ID:nGSe/IWr0.net
地蔵のおっさんもまさかクルーズが.143と中井より打たねえとは思わなかっただろうな(´・ω・`)

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:25:37.52 ID:yyGZJqksa.net
おかわりのスイングって見た目に反して柔らかいよな
打球も綺麗な放物線で飛んでいく
統一球下でも50本近く打ったし、運ぶ技術が優れてるんだろうな

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:25:48.57 ID:RYfDMor00.net
>>700
カッペアカデミー詐欺www
ロサリオとかいう奴も打ったが4年1500万くらいという地獄くらってたな。
たぶんこいつも恐ろしい詐欺にあうだろうよww

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:26:54.79 ID:9ob2SA7L0.net
>>720
OP S去年も低いしロッテ時代からマイナス指標打者なんだよ実は。
年俸ぼりすぎだと思うわこの選手

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:26:55.41 ID:aEXLw7yqM.net
漢村田も177cmだからおかわりよりはデカいが野球選手としちゃチビの部類だ
結局身長なんてあんま関係ないんだよ
下半身がドッシリしててムキムキなら飛距離は出る

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:27:37.20 ID:6R65XmOya.net
パに巨人がいてくれたら楽だったのに

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:28:03.96 ID:bVKhTJu20.net
おかわり森といえば大阪桐蔭
中田翔もそうだけど
偶然じゃないよな
昔のPLなんかもそうだけど
色んな意味で巨人より上だよ

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:28:22.43 ID:iHwrPkJ40.net
おかわりもドラフト二位なんだよなー伊東に打率が低いから使わないとか言われて
干されてた時期があったけど。ナベQ時代に打率気にしなくていいからお前は
HRだけねらえって言われて元のように打てるようになったみたいだが
やっぱり選手と監督で合う合わないってあるね

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:28:49.13 ID:9ob2SA7L0.net
守備範囲狭い出塁はできない
長打もさほど。
バックハンドトスとハンドリングという派手なもんで誤魔化してるのがクルーズ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:29:13.44 ID:q3NkDxBwK.net
つーかクルーズ上げて8回マシンガンてことなのか結局
ほとんどリードしないで過ごしたからよくわからんけどwww

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:29:59.70 ID:vYg79SbI0.net
アマダーが唯一打てるコースに初球ピンポイントで投げた田原は天才

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:30:05.58 ID:aEXLw7yqM.net
>>728
それはおかしいな
セリーグ=巨人がいる方のリーグ、なんだから
巨人がパリーグに移籍することはありえん
それは正しくは他の5球団がパリーグ5球団と入れ替わるということやろ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:30:07.06 ID:7vNc8TzAd.net
1つの勝利で心底喜べてなんか虚カスが羨ましく思う

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:30:18.01 ID:74pHxOpHM.net
>>716
もう優勝は無理なんだから別にいいだろ
数人だろうがそいつら使えばいいじゃん

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:30:45.04 ID:V3Rny1s/0.net
アルトゥーベって足クッソ早いよな
守備がもたついてる間に一塁から一瞬でホームまで帰ってきた

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:30:48.18 ID:jr79WXzna.net
梅野 バカボン

上本 カマキリ

和田 オレよりヘンタイ

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:30:59.48 ID:q3NkDxBwK.net
>>730 そりゃなイチローと土井とか野茂と草根とかな

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:31:36.66 ID:iHwrPkJ40.net
高橋の場合Aクラス無理になっても
最下位だけは免れようとしてベテランと外人で打線組んで最後まで
戦いそうw

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:31:48.53 ID:bfJLs7y7p.net
阪神やけど普通田口続投よな
四球出して交代って
なら頭から代えないと
采配焦ってるのかな

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:32:38.26 ID:aEXLw7yqM.net
>>737
守備範囲広くてアホみたいに強肩だし長打も量産するからな
あれで167〜8cmなんだよなタッパは

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:33:02.84 ID:NMImYtmi0.net
>>741
昨日はそれに尽きると思うけど勝ったとこで先もみえんしどんどん醜態さらせばいいと思う

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:33:17.47 ID:yqV6dsvU0.net
116球が微妙なら8回頭からかえりゃよかったんだ
色々後手後手

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:33:26.56 ID:Ilfy2ToU0.net
マギーがやる気なくしたらこのチーム完全に終わる

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:33:29.40 ID:q3NkDxBwK.net
>>741 焦ってるつーか尾花はマシンガン打ちたいんだよ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:33:49.53 ID:Mt6qSHxS0.net
弱気采配だからな常に

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:34:14.11 ID:RYfDMor00.net
>>741
継投下手くそな奴がマシンガン継投なんて百万年早いんだよwww
そんな高度なことできるわけねえのにしたがるんだ。ベンチ総入れ替えないともう詰んでんだわ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:34:38.26 ID:aEXLw7yqM.net
>>745
マギー何年契約なん
あいつ契約切れたら仙台に行く気なんじゃねぇの

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:35:07.26 ID:V3Rny1s/0.net
>>742
MLBだと超ドチビに見えるけど屈指のバケモンだな ホームラン打つし

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:35:19.36 ID:iHwrPkJ40.net
クルーズ落としてカミネロ上げてもほとんど暇人だろうなー
根本的な解決が打てないってとこだし

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:35:54.46 ID:tnuoJOAx0.net
>>741
次は大田だったし普通に変えらるわ
先頭打者四球なんて終盤でそれやるのは一番やっちゃマズイし

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:36:01.36 ID:EkQWNeRhd.net
JKに抱きつきたい

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:36:25.21 ID:PAN/dpJJ0.net
>>749
ちなDeやがそれはないと思うわ
あんなダセーチーム行きたくないだろ
ファンは陰湿だし

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:36:27.93 ID:RYfDMor00.net
クルーズ厨きたあああああああああああ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:37:00.65 ID:nGSe/IWr0.net
単年契約で年俸は170万ドル(約1億9300万円)

マギーのおっさんは単年契約(´・ω・`)

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:38:18.73 ID:Mt6qSHxS0.net
マギーは契約更新なんか絶対しないだろうなw

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:38:19.18 ID:b1vblyQQ0.net
マギーは1年契約で2年目は球団オプションで継続もあり
どうするかね 次の体制次第だろうけど

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:38:49.17 ID:7+STIy8+0.net
マギーの単打はいらんわ
ホームラン打てる外人のほうがいい

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:38:50.10 ID:hgubSuN20.net
チビでも良いけど「売り」をしっかり確立した選手じゃなきゃダメ
中日の京田みたいに足を生かすために徹底的に転がすとか
阪神の糸原みたいにチビでも強いスイングが出来るとか
ウチのチビはただのチビだからダメなんだよ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:39:31.09 ID:q3NkDxBwK.net
マギーも5番が合ってたのに打順前にするごとにどんどんおかしくなってるぞ
全部裏目よインケツ采配よ

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:40:05.85 ID:woiDmxVX0.net
マシソンとマイコラスが愛想つかしてメジャー復帰したら
マギー、ギャレット、クルーズの3人打線に入れてもいいかもな
それでも坂本以外頼りないから打線ヤバそうだが
外人最低2人はいないとヤバいでしょ

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:40:06.45 ID:pQFaHvTr0.net
マイコラス
マシソン
マギー
村田
坂本

上から目線で指図しとったらゴッソリなくなるやん・・・
引き止めるつもりなら叩こうにも叩けんやろうし八方塞がりやん

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:40:34.19 ID:aEXLw7yqM.net
>>756
単年2億か…
3割80打点25HRのうち2つはクリアしないといる意味ねーな
まあ他がもっと酷そうだから残すかも知れんがやっぱり外国人なら35HRは打てる奴が欲しいわな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:41:27.87 ID:iHwrPkJ40.net
アンダーソンがスペじゃなかったらなー実力はあったのに

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:41:39.42 ID:RYfDMor00.net
たしかにマギーは3番にしてからよくないな。バカのぶ采配はほんとに害悪

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:41:39.96 ID:tnuoJOAx0.net
>>763
なんで坂本がはいってるんだよ
さんざん甘い汁吸ってきて今も悠々自適だろ
聖域も作られてるしあの程度であの年俸だし

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:41:50.49 ID:t4V8rwiNK.net
名前忘れたけどギャレとる時に一緒にリストアップされてた外国人良かったな。巨人は「逃がした魚は大きい」が多すぎる

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:42:17.10 ID:ZrF81tx40.net
マシソンは残るだろうけど
マイコラスは出ていくだろう

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:42:51.46 ID:nGSe/IWr0.net
>>764
このままのペースだと80打点と25本は無理(´・ω・`)

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:43:15.83 ID:b1vblyQQ0.net
いや マシソンもだけどマイコも案外残ると思うぞ
野手はどうかな マギーも微妙なとこだな

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:43:21.69 ID:iHwrPkJ40.net
これでまた来年になったら春の打てない長野を使い続けるんだろ?
たまらんわ・・・

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:44:10.20 ID:S1+zoKRh0.net
>>768
ビシエドか?森繁の流した素行に騙されて手を引いたんだっけか

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:44:14.54 ID:RYfDMor00.net
マシソン、マイコの残留決めたら堤有能って認めてやるんだがな
まあ無能だから無理だろうな

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:44:33.26 ID:q3NkDxBwK.net
>>765 アンダーソンは相当じじいだったんじゃないかあれ年齢偽ってたんじゃないの
でも亡命したんだからキューバ帰れないしどこにいるんだろ

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:44:38.65 ID:dwyS63OQ0.net
フランシスコ路線でいいよ
大失敗に終わったが長距離砲は攻めてほしい

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:44:59.50 ID:bfJLs7y7p.net
>>767
坂本があの程度はないわ
ショートであれだけ打てる選手いないわ
鳥谷強化バージョンやん

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:45:28.77 ID:hgubSuN20.net
>>772
夏の終わりくらいにバカスカ打ち出して
見事巨人は4位でフィニッシュ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:45:43.44 ID:Mt6qSHxS0.net
マギー村田が消える可能性高いんだから岡本サードでよかったのにな
レフトにして打撃もダメになって悪い方ばっかりに進んでるな最近は

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:45:48.39 ID:tnuoJOAx0.net
>>777
あんなコスパの悪いやつ出て行ったって買い手がいないんだよ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:46:52.56 ID:NMImYtmi0.net
マイコもマシソンも残って欲しい
となると野手が今年とあんまかわりばえしない感じが(絶望

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:47:09.60 ID:q3NkDxBwK.net
>>780 お前の理想のショートは誰なの

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:47:44.05 ID:S1+zoKRh0.net
>>774
マイコラスに2年10億くらいで残して
1年目またサボりそうw

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:47:51.14 ID:Zen0VRwD0.net
>>766
村田も4番で躍動してたのに、急に5番に下げたからな。

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:48:30.42 ID:7+STIy8+0.net
外人野手2人長打打てる外人が必要

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:48:49.20 ID:uiJEi8QSp.net
かっぺの大田ふぁん来るなよ

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:49:10.07 ID:tnuoJOAx0.net
>>782
そんな話はしてないんだよ
さんざん甘い汁吸って聖域作られてる奴が出て行くとかありえないし
他所もコスパが悪くてあんなの欲しがらないから
巨人だから悠々自適にやってこれたわけだし

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:49:25.02 ID:aEXLw7yqM.net
坂本は現状NPB最強ショートだし
コスパなんかどうでもいいから金ならいくらでも出すパの某球団とか買い手は余裕であるだろ

それより村田の方が買い手がつかん気がするわ
コスパも良くないし、性格的にも取扱いが難しいし、吐くし

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:49:31.88 ID:iHwrPkJ40.net
38歳の阿部が打ちまくってるのに調子こいてその間休み与えずに
調子悪くなってから慌てて休ませたりする高橋のリスク管理よ
広島なんかエルドレッドがどんなに打ってても休みは与えるのに
なんのためのマギー村田阿部とポジション被りを獲ったんだよ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:49:49.63 ID:V3Rny1s/0.net
オリックスがとった新しい外国人良さそう 案外シーズン途中でもいるもんだな

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:50:13.82 ID:tnuoJOAx0.net
坂本なんてどこが買うんだよ
わざわざあの金額出して

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:50:34.06 ID:RYfDMor00.net
マイコは2年10億の価値あるべ
若いし絶対残ってほしいw マシソンは目指せメッセンジャー。もう2年くらいでジャパニーズ。
マギーは残ってほしいけどダメなら野手3人は全部入れ替えでいいやw

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:50:37.86 ID:CnJ5oUcUd.net
坂本が聖域‥?

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:51:06.59 ID:q3NkDxBwK.net
>>787 意味がわからない 坂本に不満があるんならどんなのがいいんだよ金なんかドブに捨ててんだからどうでもいいんだよ巨人は

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:51:09.06 ID:nH2oN4yY0.net
>>779
マギー村田退団して阿部が代打専になって来年どうなるのか

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:51:17.78 ID:tnuoJOAx0.net
そうだな、もう聖域なくそう
ショートも競争させようぜ
セカンドなんてだぶつきまくりだしな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:51:36.93 ID:nGSe/IWr0.net
>>775
Bravos de Leonというメキシカンリーグのチームにいるみたいですね
21試合で打率.237 0本 打点4と微妙な成績ですね(´・ω・`)
http://www.milb.com/player/index.jsp?player_id=493306#/career/R/hitting/2017/ALL

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:52:27.41 ID:tnuoJOAx0.net
>>794
ばっかねえのお前
出て行く選手かどうかの話だろ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:53:31.95 ID:q3NkDxBwK.net
>>798 いやそんな話してねえよ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:53:31.92 ID:7+STIy8+0.net
毎年Bクラスになりそう

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:53:58.82 ID:V3Rny1s/0.net
>>796
連敗して頭おかしくなったのか?

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:54:10.52 ID:hgubSuN20.net
>>796
だぶついてる、、、
1人もいないとも言えるなw

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:54:11.53 ID:aEXLw7yqM.net
>>800
地蔵ならそうかもな
原が復帰すりゃすぐAクラスだよ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:54:15.43 ID:tnuoJOAx0.net
>>799
オレはそのはなししてたんだよね
関係ない話してくるなよ

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:54:46.55 ID:q3NkDxBwK.net
>>804 してねえよばかじゃねーの

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:55:00.54 ID:tnuoJOAx0.net
>>801
別にいいじゃん
誰使ったって変わんないんだから

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:55:47.62 ID:tnuoJOAx0.net
連敗しすぎて頭のおかしいのが絡んできて笑えるわww
もう精神崩壊状態だな

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:55:57.47 ID:Ikvf6EFBa.net
>>801
そいつは元々頭おかしいから心配するな

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:56:01.93 ID:iHwrPkJ40.net
石川二番にした時点でファンはバントさせるための2番じゃないんだろうなと
思ったはずだが高橋は違ったな流石だ
二打席目にきっちりライト前に打った石川がいただけに高橋の采配がほんと哀れだったわ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:56:31.53 ID:tnuoJOAx0.net
めんへら坂本腐女子発狂してるわ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:58:25.53 ID:aEXLw7yqM.net
>>809
2番=バント
これが地蔵が育った昭和野球の鉄の掟だからな
2番に打たせるなんてとんでもない!

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:58:35.43 ID:7+STIy8+0.net
>>803
ならんな
あの若手の面子見たら想像つく

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 02:59:59.70 ID:7+STIy8+0.net
2軍施設建ててる場合じゃない

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:00:48.87 ID:aEXLw7yqM.net
>>812
原ならドングリーズなんぞを無理に何人も主力で起用しない
ベテランとFA組と外国人をもっとうまく活用して上位に食い込むよ

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:00:54.47 ID:uiJEi8QSp.net
阿部あと何本だ?さっさと打って代打になるべきだな
由伸みたいな位置付けでいいな
村田は来年もファーストで残すだろ?
長打力ある日本人はなかなか居ない
まず巨人に他に居ないし

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:04:21.49 ID:hgubSuN20.net
>>815
村田も来年はヤバいだろ
代打かもな
松坂世代はもう皆終了してるし

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:04:31.49 ID:tnuoJOAx0.net
最近15試合 1勝14敗

見事に転落したな
ヤクと最下位争いだ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:06:20.75 ID:pQFaHvTr0.net
>>815
ほんとにな
そもそも村田を軽んじてる姿勢が終わってるわ
20本以上打つ選手をFAで取るなんて難しいのにさ

今まで強すぎた脳のせいで当たり前の事が麻痺してるとしか思えん

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:07:28.59 ID:uiJEi8QSp.net
>>816
いや村田より長野のほうがヤバいだろ
どうすんだアレ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:07:45.77 ID:PxckdRUh0.net
>>815
多分あと34本 休ませながら使うだろうから1日1本ペースならあと40試合ぐらいか
400HRは無理かな

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:08:02.70 ID:tnuoJOAx0.net
>>818
だからここの連中はバカしかいないんだよ
ロペスの時もそうだったしな
必要な選手を出せと言い不要な選手を残せという連中だ
全ては逆神ブーメランなんだよ

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:10:06.31 ID:iHwrPkJ40.net
長野をなんとかトレードに出せないもんかなぁほんといらんわ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:10:06.83 ID:BpZlQq110.net
>>465
4月はスペでお休みし、本拠地も格段に広くなってコレ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:12:07.31 ID:6hSzbSJv0.net
12球団最底辺の巨人で不要な野手が
他球団で需要があるとなぜ思えるのか

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:12:45.84 ID:aEXLw7yqM.net
>>822
長野は巨人から出されるくらいなら引退するだろ
遠征行って巨人の名前でキャバで豪遊すんのがライフワークなんだから

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:12:53.34 ID:PxckdRUh0.net
左の長距離砲がいないってこと考えると外野の最終形は石川、陽、ギャレットだろ
長野、到、立岡、この辺マジでいらん
阿部は代打専で

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:13:20.81 ID:hgubSuN20.net
>>822
トレードだしても似たような終わった選手しか取れないぞ
森野とか

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:16:08.60 ID:S9+kICKv0.net
狭い球場ホームにしてんだから大砲連れてこい
バースとホーナーみたいな奴2人

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:16:29.72 ID:uiJEi8QSp.net
>>822
外野手としては最低クラスだから無理だろ
代打として出しても空っぽ三振して球場を唖然とさせるだろうしな
使い道がないわ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:17:39.82 ID:hxZ/i4ni0.net
>>828
あえて言おう、無理であると

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:18:14.19 ID:ZG+ZQN5x0.net
>>825
元木と同じタイプか

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:18:32.99 ID:Ilfy2ToU0.net
>>824
選手の墓場と化してるよなw

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:19:35.56 ID:SHjhks2pp.net
あの場面で田原 森福の継投はもう「逆転してくれ」と言わんばかりの継投だわな

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:19:57.05 ID:6hSzbSJv0.net
石川の成績も悪化しているし
今月中には長野と同じくらいになるはず

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:21:57.98 ID:RYfDMor00.net
>>803
毎年Bなんて言う奴ファンじゃないの一目瞭然じゃん
Bなんて10年に一度あるかないかだよ
まあ今年はありえるっちゃありえるがなw
よしのぶもたぶん今年で最後。堀内クラスの無能なんだから任期満了はないだろう。今年でデリートだ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:22:08.73 ID:tnuoJOAx0.net
>>824
最底辺で不要な野手ばかり集めた結果がこの有様だよ
必要な選手は引っ込め追い出すの繰り返ししてきたからな

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:25:44.20 ID:SHjhks2pp.net
地蔵休養するな休養したらコンパクトが監督になっちまう

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:26:03.99 ID:YClktU+xa.net
毎年毎年阿呆みたいに壊れかけのFAとって、若手を飼い殺しにして、老害にプロテクトかけて有望株もっていかれて、あげく監督は学習しない地蔵とくれば、ね

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:26:08.24 ID:RYfDMor00.net
>>815
村田は阿部以上に貴重だよ
巨人では一番の長距離打者だし、なんつっても怪我に強い。
強い選手が必要っていってた原はやっぱすごいよ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:28:40.53 ID:6hSzbSJv0.net
そういえば気づけばブルペンには一岡以下の投手しかいなくなったな

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:28:46.00 ID:BpZlQq110.net
>>525
賭博の後遺症も合わせてキツい

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:29:03.59 ID:SHjhks2pp.net
>>839
いやいや村田は怪我には強くねぇーだろ

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:29:28.97 ID:tnuoJOAx0.net
金をかければ掛けるほど弱くなる時代遅れの新聞屋球団
もはやFA市場などほとんど当てにせず他球団はシフトしてるのに
巨人自前の自分のお気に入り生え抜き野手を他所が欲しがってるなんて
頭の沸いてるバカまでいるし
巨人の球団経営感覚で他球団を見ているファンもやはりバカ
もう昭和のパロディみたいで面白いから今度は倍の60億かけて
どんどん廃品回収野手コレクションでもしてくれw

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:30:22.47 ID:aEXLw7yqM.net
とりあえずクルーズはイラネ
長野も大幅ダウン提示で飲まなければクビ
阿部は代打兼村田マギーのバックアップ要員
セカンドは浅村でも連れてこいよ
ピッチャーはマイコマシソンカミネロ継続
保険で外人野手1クローザー1追加してもいい

こんなとこだろ
あとは監督を原に戻して今の戦力のままでいくらでも優勝狙えるわ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:30:53.75 ID:SHjhks2pp.net
>>839
全力疾走したら肉離れするんだぞ そんな奴のどこが怪我に強いだよ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:31:27.91 ID:uiJEi8QSp.net
>>842
村田ってめちゃくちゃ頑丈だろw
WBCの時は酷い肉離れやったけどあの時も驚異の回復力だったろ確か

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:31:49.69 ID:E2ixtziRa.net
村田は自打球打って転げ回ってるイメージ

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:34:47.54 ID:ZWFPH5D30.net
立岡も中井も1シーズンだけ確変しただけで今の成績が実力だよな。

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:34:52.21 ID:RYfDMor00.net
さすがに最近少しガタついてきたが村田は頑丈でずっとやってきた男だろw
片岡とか阿部とかみたいなのは計算できねえから使いづらい。まあ全てはよしのぶを消してからだ。
あれがいる以上いろいろ考えても無駄だ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:35:13.19 ID:SHjhks2pp.net
>>846それは回復力の問題 俺が言ってるのは肉離れした時点で怪我には強くない

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:36:12.23 ID:uiJEi8QSp.net
>>850
肉離れしない選手なんて存在するの?
村田より頑丈な選手探すほうが難しそうなんだが

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:38:02.93 ID:jr79WXzna.net
修一はメンタル弱いからな
いつもはうどん2玉のトコ半玉しか喰えねえからな

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:38:54.74 ID:uiJEi8QSp.net
>>848
中井が1シーズンも活躍したことあったっけ?
由伸は最後に一花咲かせてやろうとしたんだろうけど
使わなかった原が正しかった事に気づいたな

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:39:36.36 ID:6hSzbSJv0.net
まあ村田は用心深い選手ではある
全力疾走もめったにしないし
走者との接触を避ける守備をする
フライを追うときはフェンスや味方野手にビクビクしてるだろ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:41:00.07 ID:SHjhks2pp.net
とりあえず村田はベイスに帰ってもらおう

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:41:35.41 ID:6hSzbSJv0.net
中井の2013の確変なんて一カ月くらいのことだ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:41:38.48 ID:1rFx3pGTp.net
>>840
大竹さんの方が結果よかっです
巣にお帰り

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:41:54.27 ID:tnuoJOAx0.net
>>853
原だって使ってただろうが

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:42:15.84 ID:uiJEi8QSp.net
村田ってメンタル本当に弱いのかも疑問
WBCでも打ってたし短期決戦でもそれなりに活躍するし
単純にパワ原に心を折られてただけな気もする

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:43:12.41 ID:7+STIy8+0.net
桑田のバカが育成の転換とかほざいてたな13連敗してた時のファンの叫びを聞いてないな桑田は
育成にしてたら連敗しても騒がないわ

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:43:19.05 ID:ZWFPH5D30.net
>>853
2ヶ月くらい活躍しなかったかな?
ダイビングキャッチで自爆して勝手に消えたけど

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:45:31.91 ID:PxckdRUh0.net
中井はあのダイビングキャッチのケガで大きく人生変わったな
あの頃の中井は本当神ってたw

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:46:45.53 ID:LO4/gNfUa.net
>>754
四番が気持ち悪い顔の豚のチームよりマシと思うがw

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:47:00.77 ID:uiJEi8QSp.net
でも大したプレイでもなかったよね
ダイビングとかじゃなくて後ろに下がって躓いて怪我しただけだろ?

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:47:21.08 ID:pQFaHvTr0.net
岡本枠を作って欲しいわ
1年でいいんだシーズンフルの年を1年だけ

そして打率は無視、最悪1割でもいいよ
とにかくHRを二桁以上打たせる
これで何かが大きく変わるかもしれんよ

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:47:42.93 ID:tnuoJOAx0.net
原はそれまでの遺産で食いつぶして好き勝手やったあと
そのまんま放り投げて高橋が貧乏くじ引かされたっていう顛末だからなw
受け手がいないからやらされてるようなもんだし
高橋もとっとと休養したいっていうのが本音だろう
ただ代わりがいないからそれもさせてくれそうにないんだけどな

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:47:54.92 ID:dhZHUtqzM.net
一瞬だけ活躍中する選手なんてごまんといるだろ

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:48:23.06 ID:cuZZEWOU0.net
地蔵の解任の重要性を感じるな

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:51:52.02 ID:V3Rny1s/0.net
外国人って横にピースするの好きだよね
日本人がするとダサいけど

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:52:06.47 ID:f+IHJpPv0.net
昨日は大田にやられ、今日は村田に抑えられたらフロントは首くくれ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:52:27.52 ID:Xq0lniM1a.net
https://youtu.be/wP5vTRMtwwU

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:53:23.42 ID:hgubSuN20.net
>>863
それはウチの事を言ってるのかDeの事を言ってるのか?

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:56:59.64 ID:SHjhks2pp.net
巨人のスカウト目が節穴どころの騒ぎじゃねぇーよ最近のドラフトなんだあれ高卒で活躍してるの田口ぐらいじゃねぇーか

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 03:59:49.33 ID:V3Rny1s/0.net
高卒育てるのは難しいよ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:01:08.29 ID:ZWFPH5D30.net
大田さんはファイターズ最高やらんかったけど、7回裏に矢野にホームランでも打たれてたらファイターズ最高やっちゃいそう。でも元パンダ軍団だよな?

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:02:25.34 ID:RYfDMor00.net
よしのぶが監督なら2007-2009、2012-2012も優勝はおろか、たぶんBクラスだったと思うw
原の力量分かってない奴いるけど嘆かわしいことだな

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:03:47.22 ID:cZ58faald.net
>>872
多分225のことかと…

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:04:47.22 ID:YClktU+xa.net
高卒なんて体作りから始まるから結果が出るのは数年先
田中将大みたいな化物もいるけとあれは例外
どんな優秀な高卒拾っても育生出来ないんじゃ宝の持ち腐れ
だったら社会人や大卒でもとりゃいい、でもドラフト厳しい、結果FA強奪だろ
今更なにいってんだお前ら

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:05:49.47 ID:tnuoJOAx0.net
しかし広島戦から相手は裏ローテばっか当ててたというのに13連敗だもんなw
それで一昨日はまぐれで勝って大祝福受けて昨日からさらにまた連敗スタートの始まりだ
さて今度は何連敗するかだ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:07:12.21 ID:ZWFPH5D30.net
>>865
現状レフトやるにしても石川に何一つ勝てる要素がないやん。

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:07:53.70 ID:cuZZEWOU0.net
>>876
2008年なんて静かにVやねんを見送っていただろうなwww

あの覇気のなさ 鼓舞しないから選手も踊らないじゃ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:08:43.78 ID:PxckdRUh0.net
もし清宮獲得出来て育成失敗したら叩かれるだろうなw

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:10:14.82 ID:RYfDMor00.net
>>844
いいねえ、それ最高の未来予想図だよ
浅村きてくれたらガッツ級の補強になりそうだw

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:10:15.15 ID:ZWFPH5D30.net
>>882
入団拒否やろ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:10:51.81 ID:Xq0lniM1a.net
https://youtu.be/GBvKZMJyeDY

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:11:23.79 ID:ZWFPH5D30.net
>>844
内海や山鉄も大幅減俸やろ。
飲まないならクビ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:13:21.73 ID:cuZZEWOU0.net
大幅減俸 阿部 村田 長野 内海 山口鉄

1つの時代が完全終了だな

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:14:36.52 ID:PxckdRUh0.net
阿部は2000本達成したら引退あるんじゃないの?

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:15:34.10 ID:cuZZEWOU0.net
引退したほうがチームかえやすいのはあるな
地蔵の二の舞にならんように数年は他球団のキャンプ視察するなりして勉強してほしい

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:15:57.94 ID:ZWFPH5D30.net
阿部は代打要員でいいよ。
パンダ晩年みたいでいい。
たまに1塁スタメンか交流戦指名打者要員で

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:18:14.56 ID:uiJEi8QSp.net
坂本休ませるなら田口の日じゃなくて今日だろと思ったけどね
相手に勝たせてあげてもいい気持ちもあったんだろ?少しは
坂本ナシでも勝てそうだったと思えばまあ昨日の負けは諦めもつく
田口は可哀想だったが

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:20:34.59 ID:uiJEi8QSp.net
>>888
しがみつくって言ってたよ
松井が余計な事言うから

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:25:17.52 ID:cuZZEWOU0.net
やりたいなら他球団でどうぞ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:26:49.01 ID:PxckdRUh0.net
>>892
主に代打枠、たまにスタメン程度なら良いわ
阿部の年齢ぐらいなれば普通そうなんだよな いつまで阿部に頼ってるんだよ 本当若手が情けなさ過ぎる

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:28:54.17 ID:lw+uJMREd.net
>>879
お前ずっと射るなw
無職の童貞オッサンwやることないんかよわwwww こいつ 家族も 彼女揉めたから 友人も以内なwwww
底辺オッサンwwww

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:30:07.18 ID:6hSzbSJv0.net
そもそも去年は捕手に専念するって監督とも話し合って決めただろ
いつの間にか一塁に収まっていて誰も何も言わないのが気持ち悪かった
で、連携の準備もしてない阿部ファーストで守備が崩壊したじゃん
監督の言葉って重いもんだろう本来

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:30:34.79 ID:cuZZEWOU0.net
小林が捕手じゃ勝てないと痛感するな
初回の太田の初球ストレート要求するセンスのなさ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:30:41.02 ID:tnuoJOAx0.net
あまりにも巨人が弱すぎてまた精神崩壊状態の頭のおかしいのが湧いてきた

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:34:32.55 ID:uiJEi8QSp.net
>>894
でも大田出しちゃった時点でもう大砲なんて誰も居なくなるのもわかってたんだよな
堤は何がしたいのかよくわからんわ
マギー連れてきて村田まで干す体制だし
ホームラン打てる奴をどんどん消していってる
アンチじゃねーの?もしかして

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 04:38:34.88 ID:CWL38mYX0.net
高橋監督なんてなかった

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:02:52.60 ID:XHKs/o1ad.net
報知が楽しみだな
8回を投げる投手がいない不安を露呈したとか記事にしたら笑ってしまいそうだ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:02:59.20 ID:T7aqDmEi0.net
阿部を使いたいならせめて打順下げてくれよ 走れん奴多すぎるわ ただえさえ長打少ないのに

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:03:41.97 ID:c5h9IYiup.net
地蔵「田口は四球がもったいない。良く投げたといえば投げたのかもしれないが」

神ネロも大田ももったいないし左の代打の切り札だったおまえさんももったいなかったな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:05:13.43 ID:CAy7Kqrad.net
大田なんで放出したかなぁ

ホント勿体無かったわ
ドラ1で獲得したなら責任持って一人前に育てろよ

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:09:21.00 ID:6hSzbSJv0.net
FAや外人補強は基本的には他球団で不可欠な戦力になれなかった選手しか取れないからな
高齢、守備難、鈍足、スぺ、低出塁率
これらのうち複数に当てはまる選手ばかり増えていく
監督に使いこなす手腕がないと悲惨なことになる
昨日の代走重信みたいな采配を徹底すればいいんだよ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:09:37.29 ID:T7aqDmEi0.net
>>834
打順コロコロ変えすぎなんだよ 今日なんてバントさせてるし

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:11:00.22 ID:XHKs/o1ad.net
マギーがお疲れで今月.150しか打ててないからな
2併殺じゃ勝てない

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:11:55.74 ID:rWIaQjP7a.net
カミネロ使え!!

相手打者にやられ放題
「打ち勝つ」より
クルーズ抹消して
今こそ冷静に守り勝とう


ttp://i.imgur.com/RiYeCNp.jpg

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:13:08.70 ID:6hSzbSJv0.net
マギーもそうだな
高齢で慣れない環境でプレーしている
ちゃんと配慮してやればこんなことにはなっていないはず

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:24:10.69 ID:F5YB5RYD0.net
大田「今日のホームランはコンパクトに振り抜けましたw」

とか言って欲しい

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:34:46.10 ID:FtucQ2km0.net
大田放出してアヘ単タイプは我慢する
こんなんやってたら貧打に拍車がかかるのも当然

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:36:07.40 ID:jCxTXQCH0.net
明日発売の[週刊ポスト]
⇒本誌怒り爆発の徹底糾弾:<読売巨人軍、崩壊!「ああ、無策!」>選手に、そしてファンに伝える言葉なき高橋由伸監督を即刻解任せよ!−泥沼ワースト連敗の全内幕、バラす
■巨人常勝時代を知る大物OBたちが「喝」!−広岡達朗、柴田 勲、森 祇晶、中村 稔

(ソースは今日付けの全国紙の広告。明日は新聞休刊日です)

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:39:27.22 ID:+rME3knM0.net
巨専では大田対する期待なんかなかったじゃないか
それにうちに居たとしてもあんな大きなスイングなんてさせてもらえない
コーチ陣に大ぶりするなコンパクトに振るようにと速攻で修正される

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:41:26.69 ID:F5YB5RYD0.net
これマジ?

大田「巨人の育成に問題が、みたいな言い方でされるのが一番嫌なんですよ
 誤解してるかもしれないけど巨人のコーチの皆さんは本当に熱心なんです、
問題は自分がそれを処理できなかったこと。巨人には感謝しかありません」

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:44:10.50 ID:SObPaP+pM.net
>>914
巨人てコーチの数凄く多かったよな
船頭多過ぎなんじゃないか

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:44:39.08 ID:XHKs/o1ad.net
サンスポ
「クルーズを昇格させることで継投の勝ちパターンは崩れた状態」
スポニチ
「カミネロを13日のソフトバンク戦から昇格させる可能性が高い」

さて報知

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:46:04.95 ID:CWL38mYX0.net
そういうコーチ陣がなぜ生き残ってるかほんとうに分からん

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:47:35.52 ID:6hSzbSJv0.net
イースタンリーグでの出場数

クルーズ 二塁13 遊撃2 
辻     遊撃12 二塁2

こういうところが連携が取れていないと批判されている
準備不足、最善を尽くしていない

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:50:34.19 ID:lw+uJMREd.net
>>914
これホントだったら泣けるな
良い奴だよな〜 本音は解らんがw

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:50:52.03 ID:FtucQ2km0.net
オープン戦で大田が三振した後に
1打席で交代させたりしてた原も
本当に糞だったな

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:51:51.62 ID:Txle6kv00.net
試合観てないが糞クルーズがやらかしたのか?
クルーズ推してた馬鹿は土下座しろや

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:52:13.91 ID:T7aqDmEi0.net
>>913
そこまでなかったよね。まぁ今のハムの大田がほしいだけやと思う うちにいたら今の状態の大田はいないよ

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:54:27.11 ID:Txle6kv00.net
オフに堤はクビだろうな確実に
やる気のない由伸も一緒に辞めてもらいたいが

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:54:38.98 ID:XP3w67d/0.net
疲労の蓄積してる選手、年齢による使い方、先発やリリーフの疲労や次の試合への配慮
なんも考えてない、去年からずっとそうだよ地蔵は

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:55:47.17 ID:WQmtuvrma.net
>>916
クルーズは今日で見納めだろう
恐らくこのままクビだ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:57:18.90 ID:15oyexE70.net
ほんとそうだよ
選手とかして活躍出来る時は限られているのだから、ウチで飼い殺されるよりも出て良かった
本来の姿の片鱗を見る事が出来たよありがとう

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:59:25.55 ID:ufQnpW9D0.net
村田が早速スぺってサードできないから
疲れてるマギーを休ませられない
とことん役に立たん奴だ

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:02:02.54 ID:T7aqDmEi0.net
>>920
原は残酷なこともするからね それが良い方向に行く選手もいれば逆もある。トレードして大田にとっては良かったんだよ 石川にとってもね

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:02:19.85 ID:lC1d2MBb0.net
クルーズ首にするならロッテにあげたらどうだ
恐らく巨人以外のまともな環境ならそれなりに活躍できる実力はあるだろう

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:03:12.55 ID:96/DRNfA0.net
これで内海と大竹を先発で回したらこのチームの未来無くなるな
おっさんだらけ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:03:46.80 ID:9AI0Z37e0.net
   オハヨーウツミ!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:07:15.04 ID:/Rvol3rD0.net
大田は単に気楽なだけ
松井の後継者とか、いづれは巨人の4番を・・とかそういう雑音から
離れて清々してるんじゃねえの

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:07:57.91 ID:XP3w67d/0.net
昨日は負けより田口やマシソンの気持ちを考えず、試合後のインタビューでも選手の責任にしてたのが悔しかった
本当に辞めてほしい、もう地蔵は憎いレベルになってきた

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:08:35.93 ID:KVjkUuQ40.net
大田は由伸ではなく原時代の案件だろう
尾花はいないとはいえ田原と森福にまだ懲りてないのか

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:10:00.71 ID:FtucQ2km0.net
ドラ1選手大して我慢しないで放出して
あっさり他球団で活躍されるなんて
アマ関係者に指名拒否される事も増えるよ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:10:58.77 ID:XHKs/o1ad.net
報知一面重信www
斜め上すぎるw

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:14:39.40 ID:6hSzbSJv0.net
岡崎ドラフト部長就任と高木を公式戦に復帰させてることで
指名拒否には十分な理由になるけどな
アマの指導者や保護者の中には教え子を巨人に託したくない人はいるだろう

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:15:05.19 ID:6hSzbSJv0.net
スカウト部長だった

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:18:13.59 ID:KVjkUuQ40.net
フロントも原政権後期のFA依存を反省してる節がある
今後、少しはマシになるだろう
まぁ、コンパクト村田と尾花は何とかしてくれ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:22:14.32 ID:6hSzbSJv0.net
要するに相川陽片岡か
小林重信吉川の選択だろ
前者でいい

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:24:20.88 ID:T7aqDmEi0.net
>>936
あの持ち上げ方気持ち悪い スペシャリストに近づいたとか意味わからん

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:25:21.59 ID:CWL38mYX0.net
重信持ち上げるとか完全に煽ってるよな

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:26:09.37 ID:XHKs/o1ad.net
デイリー「セットアッパーの不在が顕著にあらわれた敗戦」
報知「」

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:26:42.63 ID:6hSzbSJv0.net
足から行こうが頭から行こうが下手なことに変わりはない
たまたま結果セーフだっただけだ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:27:25.29 ID:T7aqDmEi0.net
あんなん相手のミスやん

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:31:14.57 ID:9AI0Z37e0.net
テロ朝TOKYO応援宣言はじまた

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:35:51.18 ID:9AI0Z37e0.net
S☆1
6/12 (月) 0:00 〜 0:50 (50分)
TBS(Ch.6)

ノムさん今週も球界のために「球団史上最悪の連敗」巨人にボヤキ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:36:26.80 ID:ufQnpW9D0.net
救世主の成績

陽 打率.211 OPS.549

クルーズ 打率.143 OPS.281 

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:37:25.76 ID:4SPjkVYsK.net
まあ認めるところは認めろよ 
仮にランナー重信じゃなくて村田だったら確実にアウトだよ

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:37:55.03 ID:XP3w67d/0.net
俺がドラフト候補だったら巨人だけは拒否するよ
若手はFAですぐに補償になるし出番もチャンスもない
ファンでこれなんだから実際のところ何を言われてもしょうがないわ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:41:16.65 ID:9AI0Z37e0.net
SPORTSウォッチャー
6/11 (日) 22:54 〜 23:30 (36分)
テレビ東京(Ch.7)

今季巨人に加入した陽岱鋼、今季巨人から移籍した大田泰示を緊急取材!低迷からの逆襲へ必要なこととは!?

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:43:31.84 ID:wBOZ0D2U0.net
巨人の育成に抜けているのは、
技術指導力でな無くて、起用法。
目先では無く数年先の為の。
それを言うと、巨人は常に勝つ事を求められている・・・となるけど、

フロント・ファンも含めて、「常勝」や「盟主」とか言う意識を捨てないと。
12球団の内の、1球団にしか過ぎず、
セ6球団だから優勝は6年に1回とまでは言わないが、
3年に1回で合格位に考えないと・・・謙虚にね

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:44:58.89 ID:CWL38mYX0.net
ぶっちゃけファンはもうそういう意識ないんじゃねーの
マスコミやOBがやたら煽ってるだけで

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:52:05.39 ID:FtucQ2km0.net
>>952
俺はそれでいい
でも大物OBとかが「常勝」じゃないと駄目だとか絶対言うからな

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:54:31.70 ID:fBNuhs2Ma.net
中井 ー ロッテ加藤翔平

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:55:20.92 ID:r3dx7NRyK.net
大田は頭の悪い巨人ファンのせいで、かなり苦労したんだろうな

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:58:01.80 ID:NfUNHGSHr.net
>>194
ねーよ
井端まで引っ張ってきてるんだぞ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:58:41.59 ID:0ctJhLaK0.net
8回の守り方で的確な指示もできん無能ベンチ
そんなん言われんでも、普通は選手が考えて一塁ランナーを二塁に行かせんように
警戒するわな、勝ち越しのランナーなんやから
とにかく細かいことも状況判断もできんチーム
頼りない指揮官がもう一年は最低でもやりそうなんやから
煙たかっても、ちゃんとした参謀おかなあかんやろ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 06:59:08.90 ID:gzXMFFKU0.net
>>933
そら殿様野球しか知らんから、本気で「選手がちゃんと仕事できないから勝てない」
としか思ってないんだよ、モチベも何もあったもんじゃない
マジで指揮官失格だよこの人

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:00:32.22 ID:8sqOcnVf0.net
オフのパンダ以外首脳陣総入れ替えかな
またカルビだけ残留という茶番劇やったらマジで知らん

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:01:06.73 ID:9fxj53Dd0.net
>>956
北海道は日ハムが来るまで、巨人の植民地だったからね。

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:01:32.12 ID:XHKs/o1ad.net
連敗受けて嬉々として広岡とかがジャイアンツ球場にまで乗り込んでるんだろ
口煩いだけのOBとかろくなもんじゃないな

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:06:12.42 ID:ddC9FxfT0.net
重信でも現状代走でしか役割なくね?打つ方は全然だし
おっさん多い巨人には代走枠でも必要なのかもしれないが

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:07:58.98 ID:6hSzbSJv0.net
大型連敗でもしないとマスコミも相手にしてくれないしね
話を聞いてくれるので嬉々として昔の自慢話をしたくなるもんだよ
お年寄りとはそういうもんだ

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:08:00.83 ID:DwIBg/uE0.net
>>960
まず由伸・堤を辞めさせないとなw 色々最悪すぎる

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:11:00.02 ID:0ctJhLaK0.net
けど
俺なんかは内紛起こるくらい
マスコミが叩きまくってくれんかと思ってるわ
無気力キャンプが指摘された時は
シーズンで見返したれ思ってたけどなあ

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:11:31.76 ID:9fxj53Dd0.net
>>962
対策を打って、結果を出して、口出しできないようにしなきゃいけないんだよね、本来は。
対策打たないんだから、口出しするOBを叩くのはお門違い

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:16:49.28 ID:CWL38mYX0.net
まあどっちにしろまた連敗入るから盛り上がるよ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:17:21.28 ID:y/9ynUDy0.net
原監督復帰してまたゴミ若手量産するん?w

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:17:51.56 ID:GHJ6n/1R0.net
正直比べたくないけど
金本が今年あんな投手交代するか?
持ち駒が違うけど絶対しないと思う

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:18:39.71 ID:jt2hbELN0.net
うちは、社長、GM、監督、おまけにイソギンチャク記者と、ヘッドコーチ以外は素人だからな。このままだと、来年もできはしないのに、優勝を狙ってアリ地獄に堕ちるぞ。

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:19:54.53 ID:DwIBg/uE0.net
大田大活躍 ⇒ 由伸の選手見る目ゼロ
クル暴走   ⇒ 状況判断できない大西
田原投入13塁になてマシ  ⇒ 無能尾花の局地
カミ落としてブルペン崩壊 ⇒ 由伸・堤・水井のアホトリオ
戦犯に田口を名指し ⇒ 監督としての資質ゼロ
なんか異論ある?

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:21:40.51 ID:DwIBg/uE0.net
>>970
別に珍カスの意見なんてどうでもいいwww

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:23:52.26 ID:uowtUYmV0.net
そりゃ勝ちパ決まってるのにするわけないだろ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:27:19.62 ID:Gco3Z8Vo0.net
太田すげーな
軽く合わせただけでバックスクリーン中段w
こんなのを放置して重信、橋本を使ってる巨w

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:31:30.59 ID:fBNuhs2Ma.net
6吉川尚
9石川
4辻
8陽岱鋼
3マギー
5柿澤
7岡本
2田中貴

斎藤監督就任

打順変えるだけで何が新化だ?
これくらいやれや無能地蔵

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:33:12.62 ID:8sqOcnVf0.net
昨日の辻はふんわり送球やら怪しい守備してたがそもそもセカンド経験少ないからなあ
打撃にならまだ必死さがあったが

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:33:38.96 ID:6hSzbSJv0.net
もともと大田は左投手が苦手で変化球には全然対応できない
今年もその傾向は続いている
巨人バッテリーはどういう準備をして試合に臨んでいるのか

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:33:51.59 ID:DwIBg/uE0.net
>>976
辻だけは外してくれやwww

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:34:25.50 ID:fBNuhs2Ma.net
腹くくるか首くくるか選べ地蔵
坂本に全てを背負わすな

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:36:56.92 ID:Mb9es9+Np.net
糞監督、糞コーチ、貧打、酷い中継ぎか
見事なハーモニーを奏でてるや

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:37:01.31 ID:DwIBg/uE0.net
>>978
いおいお大田放出しても「大田貶し」続行ってお前のアホさ加減も大概やなwwwww

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:37:24.53 ID:fDDsloqf0.net
阿部がいる限りこのチームは変わらないよ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:42:03.57 ID:Mb9es9+Np.net
カミネロあげたら上げたで
中井か寺内がセカンドのスタメンだからな
終わってるわ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:44:03.93 ID:FtucQ2km0.net
村田透に負けてこそ暗黒

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:44:36.59 ID:lw+uJMREd.net
>>952
これ桑田言ったのか? 俺もこの考え方支持するわ ここのオッサン連中は我慢出来ないからな

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:44:49.96 ID:9fxj53Dd0.net
西武の辻が菅野攻略のために「四隅は捨てていい、責任は我々が持つから」って言って、しっかり攻略したんだよね。
明確な指示が大事だよね。
実際外のくさいところ捨てれたら、菅野なんか簡単に攻略できますよ、って証明しちゃったし。

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:47:09.68 ID:cn0Onnt/a.net
中田の逆転タイムリー時の小林のリードやばいなwww
あそこで釣り球要求しようとするなんてあほだろw

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:48:37.46 ID:i5HGwx8da.net
マシソンより野球詳しいやつがいてうける

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:49:09.12 ID:GHq5cbBc0.net
>>984
坂本お休みしたら悲惨w

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:50:35.40 ID:GHJ6n/1R0.net
かんがえてるわけないまろ
四球セリーグ最低で本塁打も最低だろ
このデータだけ見ても何も考えてない

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:51:41.80 ID:qcqKhEcSd.net
逆指名、FAで取り続けた結果

コーチ手形切り過ぎて無能指導者を雇い続けなくなったというオチ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:52:17.44 ID:GHq5cbBc0.net
>>991
ホームランはヤクルトの方が下

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:52:56.63 ID:CD8nG0uHM.net
>>987
こんなアドバイスする監督やコーチ、うちでは皆無だな

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:56:06.34 ID:FyndxVkT0.net
せやかて

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:56:11.93 ID:FyndxVkT0.net
工藤

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:56:13.66 ID:CWL38mYX0.net
昨日の石川バントには笑ったぞ
あの初回でもう負けると思ったし

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:56:17.54 ID:FyndxVkT0.net
997

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:56:32.29 ID:FyndxVkT0.net
999

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 07:56:37.86 ID:FyndxVkT0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200