2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:17:09.90 ID:nmOc41hF0.net
前スレ

巨専】
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1497265534/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:17:21.41 ID:nmOc41hF0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:19:02.79 ID:FKuSGI97K.net
>>1
スレを重複させんなキチガイ

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:20:42.99 ID:FKuSGI97K.net
>>1
本当馬鹿だなお前
既にスレが立ってるのに新たにスレ立てなんかして、迷惑をかけるな
ルールもわからんのか

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:21:13.07 ID:gV09Kcwg0.net
おつ
昇格は今日山本カミネロ
明日山口でいいんだな?

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:25:48.39 ID:fDnFuIeV0.net
ワッチョイありのここかな

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:28:10.37 ID:gV09Kcwg0.net
クルーズは残念だったがあの成績では仕方あるまい
だが山本や石川を2番に置くという愚策をやってはいけない

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:29:57.36 ID:N4Vm/smU0.net
ちょっと池田が気の毒ではある

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:30:00.49 ID:rXoejaFwK.net
あげあげ

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:31:53.03 ID:TwYxoQOP0.net
>>8
本当これ。あの使い方されてかわいそう。こんな使い方したクソオバナまじやめろや

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:32:15.73 ID:ZODaONfE0.net
巨ってオープン戦で全く打てなかったよな…
菅野がムエンゴに耐えきれず失点して負けるパターンか。

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:32:45.30 ID:N4Vm/smU0.net
クルーズが再び上がる可能性は極めて低くなったな、グッバイ
坂本が復帰できるなら2番で早くやってほしいな

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:33:18.42 ID:gV09Kcwg0.net
>>8
いや
下に落としたということは先発調整をさせるということだろう
このまま中継ぎで潰されるよりはいいと思う

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:33:54.87 ID:cvkcv+S00.net
コーチ陣カルビ尾花ばっかり叩かれてるけど
村田善もデーター提供して小林にアドバイスしてるのか

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:34:10.38 ID:mW6tImcW0.net
真面目な話、先発、クリンナップが殆どいないソフトバンクに負け越す様ならチーム解散した方が良いわな
中田はともかく、1日目の菅野と育成石川が投げる2日目は楽勝だろ

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:34:33.94 ID:hwnupzwg0.net
GM変わってもコーチは配置転換とかしないんかな
残り80試合以上もあの無能共の顔見たくないんだが

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:34:54.85 ID:8P6DDvtX0.net
6月9日(金) TBSラジオ 森本毅郎スタンバイ! 8:00〜 スポーツライター:赤坂英一

ジャイアンツ・由伸監督の目は人を殺せる
https://www.youtube.com/watch?v=6XBc1Pz4cJE

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:35:36.36 ID:rXoejaFwK.net
>>14
村田善は侍JAPANでコーチやってたけど志田スコアラーしか目立ってなかったな

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:36:09.80 ID:IaxBmEoM0.net
>>16
VデイリーにGM変わればコーチも変わるかもと

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:36:32.56 ID:hwnupzwg0.net
>>15
柳田、上林、松田とか打たれるに決まってる

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:38:07.01 ID:N4Vm/smU0.net
今はひょっとこよりコーチの配置転換が欲しいよ
城石が大田にイン捨てろ、って言ったみたいに具体的にアドバイスできるコーチが欲しい
もちろん投手に限っても
もちろんひょっとこも辞めてもらうが

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:38:13.02 ID:gV09Kcwg0.net
打撃に関しては運用と選手の実力不足が大きいとは思う
明確にコーチに責任ありと言えるのは
バッテリーコーチと内野守備走塁コーチだ
村田善と井端は一刻も早く更迭する必要がある

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:38:45.35 ID:hwnupzwg0.net
>>19
マジか
じゃあ少しは期待しとくか

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:39:44.61 ID:i113Iu66p.net
ID:IaxBmEoM0

巨専】 [無断転載禁止]©2ch.net
17 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2016/01/20(水) 18:15:01.92 ID:mOq7cNl4
親が4Kテレビ買うとか言ってたからその時2画面テレビ買う

19 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2016/01/20(水) 18:22:13.21 ID:mOq7cNl4
2画面テレビ安いの欲しいンゴオオオオオオオオオ

255 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage]:2016/01/20(水) 23:42:21.69 ID:mOq7cNl4
>>254
IP抜いて住所と名前分かったから覚悟しとけ

http://hissi.org/read.php/livebase/20160120/bU9xN2NObDQ.html

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:39:54.80 ID:FKuSGI97K.net
坂本は3番より2番の方が打点数が伸びそうだな
7か8が出塁して9が送り1が繋ぎ、走者2人(1人)置いてツーアウトで2番坂本
3番坂本だったら2番アウトチェンジで坂本に回ってこないが
2番だと走者たまって回ってくるケースが3番の時より増えるだろうな

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:39:55.40 ID:fDnFuIeV0.net
>>16
つうかこの対決には勝てるだろうと思った試合ことごとく落としてるじゃんw

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:40:04.23 ID:wOi862JgM.net
村田善はバッテリーコーチとして責任あるクビにするべき バッテリーコーチの交代は優秀なら即効性がありそう 村田善は小林入団当時から庇い役で人間性は良さそうだが優秀なのか疑問 ベンチでヘラヘラしてて気持ち悪いし

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:41:35.55 ID:i113Iu66p.net
ID:IaxBmEoM0
50 :外国人補強まで待つニキ ◆jPpg5.obl6 @転載は禁止:2015/12/11(金) 18:09:42.51 ID:PFbNLvKb
円安だから実質払うのは2年4億だろ?
1年2億ならそこまで高くはない

56 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/11(金) 18:11:15.10 ID:Y9iYBl+f
>>50
円安だから2億4千万なんだろww

64 :どうですか解説の名無しさん@転載は禁止:2015/12/11(金) 18:12:10.73 ID:WTejp5ja
>>50
円高になるのを期待してるんだよね?W

84 :外国人補強まで待つニキ ◆jPpg5.obl6 @転載は禁止:2015/12/11(金) 18:14:47.36 ID:PFbNLvKb
だから巨人には払うのは1年2億
クルーズが貰うのは1年2.4億だが

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:42:07.53 ID:i113Iu66p.net
ID:IaxBmEoM0

巨専】 [無断転載禁止]©2ch.net
374 :中森ヴァギナ ◆ObTqJo4Yow @転載は禁止[sage]:2015/12/07(月) 21:43:51.79 ID:A6s+nxCP
>>370
よー兄ちゃん
ちんぽしゃぶってくれや

398 :外国人補強まで待つニキ ◆jPpg5.obl6 @転載は禁止:2015/12/07(月) 22:01:19.36 ID:M/mENwf4
>>374
新コテだ。よろしくな

445 :外国人補強まで待つニキ ◆jPpg5.obl6 @転載は禁止:2015/12/07(月) 23:51:38.08 ID:VoYwDUmj
中森どうした?発作か?

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:42:42.62 ID:K2UC7AGN0.net
去年の菅野vs東浜

菅野が打たれたヒット
長谷川左2
牧原右中2
今宮右安
内川右安1打点
牧原右安
城所二安
松田中安

東浜が打たれたヒット
長野三安
松本中安
坂本左安
長野遊安

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:43:15.65 ID:N4Vm/smU0.net
>>25
うむ
あとは例えば陽が出て無死1塁でも変に進塁打狙わないで欲しい
バッテリーも内角攻めざるをえないから思い切って引っ張ってもいい

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:43:17.58 ID:FGQGAKCp0.net
石川
坂本

マギー
村田
長野
山本
小林
菅野

そろそろ陽を3番にしよ。

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:43:26.86 ID:J8qoOgdE0.net
交流戦残りは相性の悪いソフバンとロッテか
いいとこ2勝4敗かな

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:44:50.80 ID:ZcPOfrRK0.net
>>33
ロッテはともかく
ソフバンは明らかに実力の差

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:45:38.81 ID:gV09Kcwg0.net
松山や大田に異常に打たれているのは
データに基づいたチーム戦略が欠如していることを示している
つまり村田善は仕事を全くしていない

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:45:57.81 ID:f5c8JqJz0.net
さて、低迷するチーム状況に話を戻そう。
6月1日の楽天戦で、意気込みむなしく5回8失点でKOされた菅野について、試合後の囲み取材で村田ヘッドが
「投手が試合を作ってくれないことには始まらない。バッテリーがしっかりせいというのはある」と一喝した。
先の球界関係者によると、このコメントを聞いたさるベテラン選手は、「調子の悪い菅野にサインを出すこともなく、バッテリーに任せっきり。
あとからコメントするだけなら誰でもできるよね」と、あきれ口調だったという。

「輪をかけているのが罰金制度。その額は他球団よりも多く、チャンスでバント失敗となると10万円近くも取られます。
レギュラー陣なら痛くもないでしょうが、若手にとっては非常に厳しく、音を上げている選手もいる。
おまけに徴収に来るスタッフが『ヘッドがブチ切れてたぞ』と、いらないひと言まで残していくので、ストレスは相当なものです。
ミスを恐れるあまり本来の力を出せていません。
http://www.asagei.com/excerpt/82605

ヘッドブチ切れwwwwwwwwwwwww

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:49:13.16 ID:FKuSGI97K.net
ソフバンの打線はそれほどでもないかんじもするが
このスレでよく使われる単語「非力チビ」が
川崎や今宮や明石などスタメンに4人ほどいるんだろ?

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:51:30.13 ID:WBzy3NYN0.net
>>36
アサ芸だから話半分としてもだ
罰金制度なんてやってるなら今すぐやめろ
百害あって一利なしだ
バント失敗が多いのもこういう余計なプレッシャーかけてるせいもあったのか

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:52:16.18 ID:dZdJQIjhp.net
由伸が重信を代走枠として使う気はないって開幕前にもし言ってたのなら堤の意向なのかもしれないな
堤が辞めた途端二軍に落としたらそういう事だな

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:52:25.18 ID:ZcPOfrRK0.net
>>37
広島の菊池が沢山いる感じ

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:52:48.17 ID:WBzy3NYN0.net
>>37
重信松本藤村とか、ホームランが永久に打てない非力チビとレベル違うでしょ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:53:25.53 ID:wOi862JgM.net
川上時代なら打てなきゃ打撃コーチが会議で責められ投壊すれば投手コーチになんとかせいと言われるのが普通だったらしいが 今のコーチに緊張感あるのかね?
由伸は年上相手で誰も責めないんじゃ。

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:53:32.93 ID:gV09Kcwg0.net
昭和じゃあるまいし罰金制度なんて存在するわけがない
プロ野球だぞそんな小銭でモチベーションが上がったり技術が向上するのか

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:53:38.02 ID:fDnFuIeV0.net
暗黒になったんだからこの際悪い物は全部取り除こう
カルビは当然として他にもいるだろ。

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:54:58.36 ID:WBzy3NYN0.net
>>39
代走枠という名目で一軍に居座りながら、
実態は代打重信枠だからなw
村田亀井使わず絶望の代打重信だけ使って負けとかいう
素人にもできない狂気の采配には呆れ返った

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:54:58.59 ID:ZWgHsagVM.net
ますますゆとり化が進むなw

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:54:59.36 ID:HPdGSkMyp.net
おおむかしは まだもうすこし つよかったらしい。しかし いまはかなしいくらいに よわいのだ。

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:55:12.75 ID:FGQGAKCp0.net
今まではやってたとしても、賭博以降はなくなったでしょ、そういうの。

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:55:22.87 ID:IaxBmEoM0.net
GM変われば村田真一追放してくれるかもしれん

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:56:12.03 ID:K6GK658t0.net
週刊ジャイアンツ途中まで(川柳前)見たけど中井のこと全く話題にすらなってなかったな。

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:57:02.90 ID:gV09Kcwg0.net
重信の一軍定着とか吉川の謎の昇格なんかは
一軍選手を白けさせ
二軍選手のやる気を失わせるよね

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:57:07.98 ID:mgDe4zhYd.net
どうせブチギレるなら血管ブチギレて死ねばいいのに

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:57:11.85 ID:ZcPOfrRK0.net
高橋は監督になってないし
なれない
バカ村田とバカ斉藤のせいもあるが

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:57:56.70 ID:BQxYMDS4p.net
巨専民で川柳に応募してる奴って結構いるのかな?

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:57:59.49 ID:ORLSCQ4g0.net
>>49
あいつのことだからもうすでに次期GM候補にお近づきしてるよ

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:58:54.77 ID:K6GK658t0.net
去年ソフトバンクに牧原って足が速い2塁手いたけど、今年は見ないな。
使わないならくれよ

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:59:37.69 ID:GGCbcxpZ0.net
>>34
鷹ですがそんなことはありません
うちは一線級投手陣が崩壊してる上に
ウッチーデスパが故障で抜け
長谷川高田が上がってくる始末です
まあ夕方からよろしくおねがいします

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:00:27.37 ID:GGCbcxpZ0.net
>>56
こないだ落ちたばかりでまだ再登録出来ない状態です

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:01:01.49 ID:i113Iu66p.net
ID:IaxBmEoM0

1 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止[sage] 2017/06/13(火) 00:05:16.50 ID:IaxBmEoM

西武戦のアウトコースアウトコースはやばかったよな
小林狂ったかと

3 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止[sage] 2017/06/13(火) 00:05:32.66 ID:IaxBmEoM

2get

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:01:03.42 ID:0jKPO3ITa.net
お前らですらあれくれこれくれ、あれ欲しいこれ欲しい言ってるんだからフロントは方々かけずりまわってるやろな
また名ばかりの寄せ集め球団になるのか…なんかうんざりだ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:03:20.87 ID:ZcPOfrRK0.net
>>57
結果がすべてと言いたいが
内容もすべて
予想通りの試合になるよ

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:04:47.20 ID:K6GK658t0.net
高田とか牧原とかその辺の2塁手でも今の巨人にはほしいのよ。

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:05:22.46 ID:dZdJQIjhp.net
>>51
吉川は別に白けないだろ
ドラ1のお披露目だよ
本来大卒即戦力のつもりで獲得したわけだし

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:06:33.95 ID:FGQGAKCp0.net
予想スタメンの山本が2出塁くらいしてくれるといいんだけどな。
2軍で活躍しても1軍でさっぱりってパターンはもう飽きたよ。

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:07:27.82 ID:ZcPOfrRK0.net
山本は選球眼に問題あり

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:08:20.02 ID:mgDe4zhYd.net
お披露目したのはいいが、ドラ1なのに吉川ショボいなぁと言う感想しか出て来なかったぞ

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:09:18.84 ID:FGQGAKCp0.net
>>65
知ってる。でも問題なしがいないからな。

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:09:24.06 ID:K6GK658t0.net
吉川尚はまだ何がいいのかさっぱりわからなかった。
1試合じゃわからんけど。2軍成績も微妙やったけど最近は上がってきた?

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:11:22.56 ID:ZcPOfrRK0.net
一番ガッカリしたのは宇佐見
まあ岡本もだが

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:11:41.85 ID:FGQGAKCp0.net
>>68
以前よりはだいぶ振れてきてる。
http://vod.ntv.co.jp/contentsViewer/?contentsId=12655&mediaKindId=0
こんな打球も出始めたし。

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:12:20.25 ID:UmVpU+LDd.net
キター
http://i.imgur.com/hiDDdgg.jpg

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:13:45.79 ID:ZcPOfrRK0.net
案の定だったのは小林
しかしWBCで期待させた罪は重い

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:13:50.79 ID:OJTY2WStd.net
>>71
まぁ昨日から鹿取だと出てるけどな

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:14:22.92 ID:ZcPOfrRK0.net
>>71
これこそ結果がすべてw

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:14:45.77 ID:wOi862JgM.net
今年はもうだめなんだから阿部村田長野はベンチにして若手使ってほしい
といっても期待の若手はいないんだが老衰していく選手見てても来年の光が見えん

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:15:00.90 ID:IaxBmEoM0.net
>>71
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:15:16.68 ID:mgDe4zhYd.net
報知に来たんだから堤辞任は間違いないか

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:16:23.90 ID:N4Vm/smU0.net
>>75
CSがあるのがなあ
マジであれいらん

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:16:24.41 ID:+qC4u3jed.net
http://i.imgur.com/hiDDdgg.jpg

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:16:40.17 ID:IaxBmEoM0.net
だいたい今まで背広組がGMしてたのがおかしいんだよ。GMなんだから現場組にやらせないと

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:17:05.79 ID:q7h2Zblm0.net
>>50
最後まで中井の名前は無かった
セカンドも山本吉川でと意識的にハブくかのように…
元々徳光は直言こそしないが由伸の中井起用はあまり好意的には感じられなかったけどな

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:17:18.67 ID:7zYs3/vcM.net
問題は鹿取にどれだけの手腕があるかだよな。
アマ方面には顔が利くんだっけ?
これ以上悪くなることは無いと思いたいがOBだけに簡単に由伸切らないような気がするのが不安。

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:17:24.55 ID:UysMCi+f0.net
GMの首すげ替えただけでどうなるとは思えんが
鹿取の就任会見に注目。育成、一二軍の連携改革すべきこといっぱいなんだから泥被る覚悟でやらんと

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:17:44.09 ID:ZcPOfrRK0.net
巨人新体制
でも試合内容が同じならどうする

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:19:07.47 ID:HmJvG66s0.net
鷹の石川なら勝てるとか言ってた奴いたけど、交流戦の防御率トップ10だぞ?

現実みろよ。。

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:19:19.57 ID:mgDe4zhYd.net
まぁとりあえず堤のアホ面もう見る事もないだろうし個人的には嬉しいわ
鹿取が1年後ここでどう言われてるか知らんがw

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:19:28.48 ID:OJTY2WStd.net
>>84
そんな簡単に変わるとも思ってないわ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:19:45.25 ID:UysMCi+f0.net
まず鹿取の最初の課題は今シーズンをどうするか
球宴休みで会談があるだろうからそれ以降だな。育成に舵を切るか

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:20:32.65 ID:x7F9bu2f0.net
今からGM変えたぐらいでどうにかなるわけねえだろw
鹿取に期待するのは長期的なチーム作り

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:22:00.13 ID:FGQGAKCp0.net
鹿取がちょっとでも大田の件に触れたら大したものだけどな。期待できる。
これをスルーするようだったらオワコンだわ。

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:22:10.24 ID:N4Vm/smU0.net
鹿取兼任で投手コーチもやってくれよ
てか兼任で監督でもいいわ
今のベンチテレビで映しちゃだめだ

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:23:03.40 ID:K6GK658t0.net
堤GM辞任?

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:23:23.03 ID:wOi862JgM.net
GMは現場の人間がやるのがいいな読売組は使えないし
やっと改革だが結果はまた別のお話
コーチも変えろよバッテリコーチと投手コーチは責任大

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:23:40.81 ID:ZcPOfrRK0.net
巨人はホームランバッターが劣化してしまった
そこをどうするかだな

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:23:43.37 ID:q7h2Zblm0.net
>>71
鹿取がどうかはさておきこのままではどうしようもないからまずは良しとしようか
しかし堤更迭の理由とかは憶測だけで明らかにしないのかな
成績で言えばGMだけ責任取るのはおかしいからFAの失敗とかドラフトの失敗とか
大田放出失敗の責任とか明言指摘してくれると多少は溜飲下がるのだがw
どうせ本社に戻るだけだから無理か・・・

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:24:11.94 ID:K6GK658t0.net
堤を切ったのは恒雄様だろ。

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:24:14.04 ID:UysMCi+f0.net
現場が諦めずにやるのは結構だがこれだけの成績なんだからフロント主導で思いきった若手起用に切り替えていいとは思う
ここだなまず鹿取の仕事は。どっちかしら

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:24:30.12 ID:HmJvG66s0.net
監督やチームリーダーの表情って本当に大事だよな。

ファンでさえ暗くなるのに、1番近くで見てる選手にはきついはず。

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:24:42.49 ID:wOi862JgM.net
オーナー以外は現場OBで固めてもいいくらい

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:24:49.89 ID:N4Vm/smU0.net
バッテリーコーチに森呼んでみよう、鹿取ならできるだろ

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:25:04.51 ID:SbpVYboG0.net
>>81
長嶋って中井は見たけど大田はスルーしたんだよな確か
見る目ねえな
もうボケてんじゃねえか?w

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:25:19.71 ID:5iBMCS9p0.net
>>70
おおー打ってる
でもそのあとの和田恋や藤村も打ってるの見るとなぜかがっかりする不思議

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:25:42.60 ID:K6GK658t0.net
>>100
森祇晶? もうハワイに移住してるんじゃないの?

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:26:41.56 ID:kj9p15RR0.net
>>90
そんな公の場で言わなくても誰だって痛感してるよ

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:27:01.01 ID:HmJvG66s0.net
なんか知らんが北がキターーー!!

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:27:43.25 ID:wOi862JgM.net
>>102
藤村はいい打撃してるぞ
今あげないとかわいそうなくらい

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:28:12.31 ID:K6GK658t0.net
北1軍昇格? これがラストチャンスかもしれんな。
今年ダメなら戦力外最有力だろ。
2軍成績はもう関係ない年齢だし

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:28:14.88 ID:5iBMCS9p0.net
>>97
思い切ったっていっても
すでに石川や山本は使ってるぞ?・・

これ以上誰を使うんだって問題が

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:28:24.32 ID:mgDe4zhYd.net
北上げるの?

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:29:05.56 ID:HmJvG66s0.net
いや、すまん。
オレのIDが。

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:29:29.90 ID:5iBMCS9p0.net
>>106
藤村はなんとなくもう構想外なんじゃね?北あたりも
今オフ切られそう

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:29:48.83 ID:ZcPOfrRK0.net
松本もそろそろかな

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:29:54.01 ID:kj9p15RR0.net
>>110
わろた

でも死ね。 ふざけたこと書き込むなゴミクズ

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:29:59.12 ID:OJTY2WStd.net
北はようやく少し走れるようになったと昨日インスタに書いてたところだぞ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:30:05.35 ID:mgDe4zhYd.net
なんだIDかよw

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:30:17.68 ID:N4Vm/smU0.net
北とカミネロってことか、てことは2塁辻?
北って開幕直後は打ってたけど最近ヤバくなかったか

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:30:48.92 ID:mgDe4zhYd.net
だから違うと

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:30:56.44 ID:wOi862JgM.net
>>108
横からだが坂本以外全部若手でいいわ
育成してみろと
捕手は宇佐見使って全然ダメでもね

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:30:57.53 ID:HmJvG66s0.net
まあそんなにカリカリすんな。

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:31:57.37 ID:N4Vm/smU0.net
>>110
びっくりしたわw
しかも特に大したIDじゃねえしThepenisだしてからわめけ

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:32:04.81 ID:SbpVYboG0.net
わろた
昇格なんかあるわけねえw

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:32:14.62 ID:HmJvG66s0.net
お前らもう少し余裕を持て。笑

いや、ちょっと反省している。

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:33:29.35 ID:bxYDw9p/0.net
まずは中期計画を打ち出してほしいわ
十年単位となると堪えるが一から見直す改革には時間かかることくらいわかってる

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:34:08.15 ID:ZcPOfrRK0.net
若手を育てるのは重要だが観に来るお客さんが納得できる試合をしないとな
捨てるような試合だけは許されないだろう
今は捨ててるような試合になってるが

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:34:13.23 ID:x7F9bu2f0.net
>>118
つうかまず編成的にベテランが多すぎるからここを一気に切れるかだな
相川・片岡・サネ・松本・堂上・内海・大竹
杉内は契約的に難しいだろうが阿部を引退させるぐらい大胆にやってもいい
そこまでやれるなら鹿取にも期待できる

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:35:38.68 ID:IaxBmEoM0.net
残念だけど片岡とか相川切れるかだな。
内海とかにも肩たたき

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:35:39.88 ID:wOi862JgM.net
>>111
それは同意だが今は振れてるからなチャンスやらなきゃ 打撃不振時に由伸はなに見てんのという感じ 一軍で打てるかは別だけどな

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:35:54.53 ID:meX4qO+K0.net
前から思ってたけど監督っていないとダメなの?
監督なしでやらせた方が勝てそうだけどw

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:35:56.98 ID:pDysBsaa0.net
若手育てるって誰育てるんだ
二軍で2割の岡本と吉川か?

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:35:59.13 ID:Qy+oMv+va.net
>>101
何を白々しいことをw

あの当時、大田スルーして中井を熱心に指導した長嶋に、お前らはこぞって
「さすが長嶋は選手を見る目がある」
「長嶋にスルーされるってことはやっぱり大田はムリだな」
って言ってただろうが。

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:36:11.67 ID:52pF4ZPl0.net
>>71
てことは中畑江川篠塚あたりの来季入閣ありそうやな。
中畑ヘッド、江川投手、篠塚打撃かな。

んで地獄の伊東キャンプ再びか。

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:36:28.30 ID:NvVcm1l20.net
>>57
地蔵の無能さ分かってないんでしょうな。工藤なんか目じゃないよ。おっそろしいほどの無能。
どうせ菅野は小林のクソリーでぶち壊すだろうし正直見るに値しない試合になりそうだ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:36:29.21 ID:K6GK658t0.net
片岡は戦力外でそのまま現役引退しそう。

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:36:31.94 ID:N4Vm/smU0.net
>>122
いや、わかるぞ
連敗でピリピリしてるのに誰も叩いちゃダメっていう掲示板がこないだ閉鎖した
もうエンターテイメントとして見ればとおもった

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:37:10.09 ID:E16HXMNhM.net
たとえクビになろうと
クルーズ獲得&2年契約の愚行は許されない
万死に値する

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:38:26.69 ID:NvVcm1l20.net
>>71
堤ざまああああああああああああああ

はよ地蔵もデリートたのむぅ〜〜〜〜

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:38:41.16 ID:wOi862JgM.net
>>126
片岡なんか二軍もでてないから余裕だろ
相川は代打専枠でもいい 代打はベテランの方が結果出るし

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:38:46.53 ID:gV09Kcwg0.net
球団初の選手上がりのGMにどこまで権限を持たせるつもりかな?
他球団との交渉窓口と球団内の連絡調整くらいしか仕事がなかったりして

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:38:49.67 ID:ZcPOfrRK0.net
ロペスがセカンドで使えなかったことから始まってる

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:38:51.56 ID:kj9p15RR0.net
>>129
なに偉そうにしてんだよボケ

まずは結果残してる石川と山本からだろ。 ドラ1の岡本と吉川しか知らねーのかクズ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:39:13.20 ID:5iBMCS9p0.net
片岡は西武に残ってたほうが良かったかもな

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:40:15.46 ID:mgDe4zhYd.net
ID:kj9p15RR0
なんでこの人は喧嘩腰なの

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:40:15.36 ID:kj9p15RR0.net
片岡はクビになって横浜かヤクルトあたりが拾いそう

そして巨人戦だけ打ちそう

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:40:48.49 ID:SbpVYboG0.net
>>130
そんな感じだったな
今でも大田さんがちょっとでもやらかしたら
鬼の首でも取ったようにディスる奴もまだ居るんだよね
まあ見る目のない素人がそれでもどうでもいいが
指導者がそれじゃきついわなあ

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:42:00.67 ID:x7F9bu2f0.net
片岡なんか西武晩年からもうおかしくなってたしそれを欲しい欲しい病の原が飛びついただけ
案の定地雷物件
片岡大竹相川金城とか晩年の原はほんと狂ってた

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:42:21.69 ID:52pF4ZPl0.net
>>141
残れん空気だったから出たんやろ。当時の西武は30過ぎたらお払い箱だったし。

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:42:31.75 ID:QpRQW2T8K.net
斎藤雅監督って長野阿部下げれず眺めてそう
江川来いよ

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:42:36.96 ID:NvVcm1l20.net
いろいろ解任しなきゃならん奴多いし、まずは堤解任の流れはいいねw
堤なんだから真一も解任しろや。

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:43:14.01 ID:SbpVYboG0.net
堤が首なら
その下も当然粛清でしょ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:43:28.54 ID:gV09Kcwg0.net
まあちょっとでも大田が打ったら
鬼の首でも取ったように巨人をディスる奴がいるからね
どっちもどっちだね

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:43:51.61 ID:mgDe4zhYd.net
なんでや、堤真一関係ないやろw

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:43:55.02 ID:kj9p15RR0.net
>>145
どうせ離脱すると思ってたら想像以上に長く怪我してたな。 どうせなら背番号重くして、引退するまで飼い殺ししたいな

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:45:00.61 ID:ZcPOfrRK0.net
大田は今後
どのような選手になるのか
様子見

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:45:16.04 ID:gV09Kcwg0.net
対戦終わったらクルーズをロッテに恵んでやってはいかんのか?

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:45:33.50 ID:SbpVYboG0.net
片岡はもうどこに行ってむ無理でしょ
充分飼い殺したと思うぞw

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:45:45.03 ID:IaxBmEoM0.net
>>137
いらないよ相川も

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:46:20.16 ID:5iBMCS9p0.net
片岡見ると、やっぱり陽の5年計画は駄目だよな
せめて2年だろうと
なんですぺの陽に5年も契約したんだと

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:46:25.47 ID:K6GK658t0.net
藤村ってまだ2塁やってるの?

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:46:32.86 ID:SbpVYboG0.net
>>150
それはこれまでを見たら
当然の成り行きだと思われるが

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:46:32.93 ID:gV09Kcwg0.net
そもそも2015開幕スタメンを井端に奪われている時点でね・・・

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:46:39.90 ID:kj9p15RR0.net
>>154
若い野手くれるならいいよ。 井上とか

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:47:04.21 ID:NvVcm1l20.net
ロッテは走りうちのサントスとかいうの取ったばかりだもんな
クルーズいるかね

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:47:15.98 ID:mgDe4zhYd.net
>>158
外野やってる

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:48:04.69 ID:52pF4ZPl0.net
>>145
大竹は川口案件だけど、その他はwbc案件だから、原がほしいと言ったら読売はダメとは言えんかった。

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:48:34.76 ID:vLMmzrPs0.net
藤村今3塁だろw

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:48:58.47 ID:K6GK658t0.net
>>153
2030年 2000本安打達成
ハゲの和田みたいなペースで打っていけばいけるやろ。

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:49:01.02 ID:wOi862JgM.net
>>158
この前三塁やってたな

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:49:21.81 ID:5iBMCS9p0.net
>>154
>>161
ロッテとの残留交渉を完全に無視したクルーズを
今更ロッテは取らないでしょ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:49:50.99 ID:l0Wheeu30.net
>>103
チョーさんと同じ歳

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:50:22.53 ID:f5c8JqJz0.net
ひょっとこGM主な獲得選手一覧
外国人枠

カルロス・ペレス アレックス・カステヤーノス
マヌエル・ソリマン サムエル・アダメス  ガブリエル・ガルシア ルイス・クルーズ ギャレット・ジョーンズ
アブナー・アブレイユ ホセ・ガルシア
アルキメデス・カミネロ クリストファー・メルセデス ケーシー・マギー ホルヘ・マルティネス 

日本人枠 

矢貫俊之 北篤 金伏ウーゴ 脇谷亮太 
桜井俊貴 重信慎之介 與那原大剛 宇佐見真吾 山本泰寛 巽大介 中川皓太 松崎啄也
乾真大 吉川光夫 石川慎吾 柿澤貴裕 山口俊 森福允彦 陽岱鋼
吉川尚輝 畠世周 谷岡竜平 池田駿 田萌生 大江竜聖 リャオ・レンレイ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:50:45.27 ID:wOi862JgM.net
藤村打撃は好調だが三塁で中井みたいなやらかしもしてたな いいプレイもあったが送球は不安だね

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:50:49.87 ID:vLMmzrPs0.net
誰が監督やっても阿部を中心にチーム作りしちゃうのは間違いないのだから
阿部が引退してくれないとこのチームはどうにもならない

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:52:03.05 ID:K6GK658t0.net
藤村3塁じゃ価値ないよ。
2塁やってくれんと。

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:52:24.49 ID:K6GK658t0.net
藤村の2塁って中井よりひどくなかったか?

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:52:47.41 ID:f5c8JqJz0.net
>>70
大学時代に比べるとかなり足上げの時間が短くなってるな(´・ω・`)

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:52:47.66 ID:NvVcm1l20.net
ひょっとこはドラフトの時のしけた面も忘れないわ
一人だけ品祖な感じだった。あれでは当りクジも逃げるわ

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:52:54.81 ID:5iBMCS9p0.net
阿部も面倒くさいが
現状左打者でHR打てそうなのが阿部くらいだろ?
だからやっぱり阿部は使われると思うわ、実際ぼろぼろで打てなくても

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:54:04.48 ID:wOi862JgM.net
藤村は内野全部できて足もあり打撃も好調だから村田マギー阿倍の代走から守りに入れていいんじゃないかと清水が言ってたな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:55:04.13 ID:5iBMCS9p0.net
>>178
寺内で十分だろ

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:55:28.11 ID:NvVcm1l20.net
さすがに来年は阿部中心のチームにしないだろ〜。地蔵は除く。
原ならバッサリスタベンにすると思う。左はギャレみたいな大砲取ればいいよ

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:55:36.14 ID:N4Vm/smU0.net
左打者でモノになったのって阿部が最後だろ…
斎藤はいいもん持ってたと思うけどどんだけクソなんだよ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:55:57.81 ID:laIe9lpjd.net
今更藤村なんて見たくないわ
ファームの若いの連れて合コンしてるような奴だぞ
置いてる事自体が癌だろ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:56:05.58 ID:gV09Kcwg0.net
藤村2塁は厳しいよ
代打代走だな
つまり重信がいる限り昇格できない

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:56:19.01 ID:mgDe4zhYd.net
数年後、新吉川は覚醒し、田中正義は結局肩の故障が治らないまま引退、佐々木はプロで通用せず戦力外って展開あるかもな

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:57:06.33 ID:bLmI8gSl0.net
北なんて打って.220 0 2くらいじゃないかな…

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:57:09.93 ID:K6GK658t0.net
>>181
斉藤宣之って由伸世代くらいじゃね?

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:57:23.09 ID:wOi862JgM.net
>>179
その使い方だと被るよね
ただ打撃好調なので上げてもいいと思うけどね最後のチャンスかもしれんし

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:57:50.23 ID:x7F9bu2f0.net
藤村なんか今更すぎて使われなくて当たり前だわ
今まで何してたのって感じだしクビ切られてないのがおかしいぐらい

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:58:05.07 ID:N4Vm/smU0.net
>>186
阿部より前だったのかー

余計クソだな!

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:58:28.27 ID:K6GK658t0.net
斉藤宣之は今はヤクルト球団のフロント入りってかいてある。
横浜高校とのパイプ役かな。

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:58:42.04 ID:mgDe4zhYd.net
藤村この前外野もやってたし、走塁技術も重信より上だろうから、藤村上げたら重信要らんのにな

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:59:21.48 ID:x7F9bu2f0.net
いや斉藤レベルでいいなら亀井や脇谷数えてもいいと思うがw

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:00:10.86 ID:NvVcm1l20.net
重信だったら藤村のほうが好きだわ
全てにおいて重信のほうがクソだろ

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:00:36.52 ID:wOi862JgM.net
俺も打撃見る前は藤村が好調だからどうしたんだよと思ってたけど良くなってるように見えたからね そこまで藤村推しではないけどフラットに見て他にあげたいのは山本だが上げたしね

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:01:01.40 ID:uddLfqMQd.net
堤は大田のトレードの責任とるっていって本当にとるんならいいんじゃないの
誰かが犠牲になって育成の糞さを結果として見せないとどうにもならんし

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:01:07.55 ID:5iBMCS9p0.net
巨人の黄金期の強さってやっぱり
捕手が守れて打てる、ショートが守れて打てる、山口が火消し

この3人のおかげでしょ・・
そもそも阿部みたいな打てる捕手を当てるのは現状不可能に近い

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:01:34.14 ID:gV09Kcwg0.net
亀井はどこを故障しているのか知らんが
もうスイングが波打ってるよね
いつまでも一軍に置いておく価値があるのかね
左の代打なら藤村や北のほうが期待できるよね

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:02:34.10 ID:NvVcm1l20.net
>>196
あと名将な

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:02:39.00 ID:laIe9lpjd.net
>>197
だから北は怪我だと何度言ったら

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:02:41.82 ID:pDysBsaa0.net
阿部は今までの貢献や、身体の状態、年齢考えたら同情するわ
広島みたいに若手が育ってたら新井みたいに楽しく野球やってたんじゃねーかな

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:03:09.10 ID:eK2w7eYVd.net
とりあえずロマンはないわな

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:04:11.25 ID:6UOaCmUM0.net
緊急!!!
老人ホーム 巨人の家

従業員募集
ヤル気のある方待ってます!
やったらやっただけ稼げる会社です。

野球部有り
明るく楽しい職場ですw

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:04:23.44 ID:FKuSGI97K.net
>>186

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:05:08.28 ID:xpKQM1m7d.net
勝つか負けるかわからないソフトバンクには控えをぶつけて、
勝てそうなロッチに全力をぶつけるみたいな戦法とらないかな?

結果だけ見れば、3-3のイーブンになるし

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:07:26.45 ID:FKuSGI97K.net
藤村?
今更藤村って、1番藤村を希望してんの?
やっぱり陽や長野の1番はしっくりこないよな

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:09:01.70 ID:gV09Kcwg0.net
しかし交流戦は週前半が上位チームとの対戦後半は下位チームと見事に分かれたな
田口や宮國はラッキーだったな
さぞや成績を稼いだんだろうな

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:09:32.71 ID:FKuSGI97K.net
非力チビはスタメンに1人(1番)がベスト
だから藤村なんかより重信だな

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:11:36.10 ID:+AbwIdrz0.net
>>207
さっさと失せろカス

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:14:26.21 ID:FKuSGI97K.net
非力チビはスタメンに1人ないし2人までだな
非力チビが1人なら、すんなり1番にはめて、打線がいい形になる
非力チビが2人なら1番と2番に組み込み、まあこれも悪くない
だけど非力チビが3人以上いたら、どの打順に置くの?と非力チビをもて余すことになる
邪魔になるんだよな
スタメンに1人、1番に収まるべき非力チビが必要
その筆頭が重信なんだが・・

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:16:33.04 ID:mgDe4zhYd.net
やっぱ赤坂の情報収集力なんか大した事ねーなw
所詮3流記者、東スポにネチネチとこれからも巨人関係者に苛められた愚痴記事書いときゃいい

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:16:49.32 ID:ejw9QQjcp.net
>>202
職種の希望 監督
年収の希望 3億円
休日の希望 土日祝日 完全週休2日制
残業無しでお願いします。

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:17:12.03 ID:vLMmzrPs0.net
重信もゴリ押しするならスタメンで使い続ければ良いのにな
やることが中途半端なんだよ

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:19:14.88 ID:FKuSGI97K.net
いくら1番とはいえ、どうせなら打てない1番非力チビより、打てる1番非力チビの方がいいはずだ
打てない非力チビの藤村や松本や橋本などよりも、打てる非力チビ(重信)を求めてしまうね
しかも重信はチーム1の快速だし
まだ2年目で可能性を秘めた選手だから
松本や藤村や橋本らは「こいつもうダメだ、ものにならない」ということがわかりきってるからね

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:20:09.06 ID:tsNj9Dnl0.net
>>173
藤村3塁だと1塁まで送球が届かないぞ

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:20:40.23 ID:mgDe4zhYd.net
赤坂って清武騒動の時も、実は清武に横柄な態度取られてたとかって愚痴言ってたよな

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:20:56.45 ID:7zYs3/vcM.net
計画性があまりにも無いんだよな。
投手の回跨ぎ多いし。
6連戦の初めの方でストッパーやマシソンとか使うしな。
それで負けてれば世話ないわ。
首脳陣糞過ぎやから1日も早く辞めて欲しい。
畠も期待してるから尾花には潰されるのは嫌だな。

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:21:04.06 ID:GLxgwRyI0.net
重信よりかは今の藤村の方が打ちそうだけどね。いないからそう見えるだけかもしれんしスタメンで見たいとは思わないけど守れるポジションが多いからな

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:22:03.46 ID:mgDe4zhYd.net
広島ファンで巨人にコバンザメの小物ライター、それが赤坂

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:22:37.94 ID:FKuSGI97K.net
重信は今年ブレイクできる可能性が高いのに、高橋由伸が重信を不遇に扱い、その芽を摘んでしまっているからね

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:23:14.84 ID:XRTmH5Ja0.net
正直藤村も重信もいらないよ
あんなの使うだけ無駄

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:24:54.22 ID:XRTmH5Ja0.net
重信推しとかいう珍しい生き物を観察してる
宇佐見バカかナガノ一番バカかのどちらかか?

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:24:56.93 ID:IIUiSHqd0.net
ガラプーがこいせんに出張してるwww

http://hissi.org/read.php/livebase/20170613/Rkt1U0dJOTdL.html

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:24:58.17 ID:dZdJQIjhp.net
村田も泣きながら巨人の3年間に感謝の意を述べてたし巨人って外がとやかく言うような悪い球団じゃないんだろ
多分世話を焼きすぎるところがあるんだよ
大田も巨人に戻る気なんてさらさらないと思ってたけど
菅野といつかまた一緒にと話してたなんてインタビューで言うくらいだから巨人を愛してくれてるよ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:26:30.21 ID:IaxBmEoM0.net
>>218
去年本性あらわしたよな

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:28:22.12 ID:FKuSGI97K.net
中途半端な小物の石川を外して
1番重信、5〜6番陽、6〜7番長野
で、いいのにな

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:29:58.92 ID:IaxBmEoM0.net
>>225
明日からは長野7番かと。1番は陽岱鋼
2番はだれかなー

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:30:31.12 ID:FKuSGI97K.net
1番重信、2番坂本とか、よだれが垂れてきそうな魅力ある1、2番やね
さらに3番マギー4番阿部or村田5番陽6番長野7番山本と続いていく
良い打線だ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:32:45.47 ID:GLxgwRyI0.net
>>90
石川吉川の気持ち考えたらあんま大田の事とか言わないでほしいけどな 育成について言うのはかまわんけど。

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:33:36.78 ID:FKuSGI97K.net
4番阿部or村田は良くないな
劣化ロートルはもう厳しい

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:36:22.21 ID:FKuSGI97K.net
慶応大の岩見でもとって来季の開幕4番を任せるか

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:38:41.69 ID:GLxgwRyI0.net
>>230
うちは左打者が必要だと思うけど

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:42:52.75 ID:IaxBmEoM0.net
ヤンキースも実質4番はジャッジがやってるしな。

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:49:01.73 ID:bFKtxuNnM.net
>>30
長野ゴキヒット2本に草

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:59:47.72 ID:e6rZzWrY0.net
ここ3年間のソフトバンクとの交流戦対戦成績 1勝9敗、現在6連敗中
今の調子と対戦成績考えたら1つ勝てたら実質大勝利だよね?

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:00:03.07 ID:x7F9bu2f0.net
ヤンキースもやってたけど1回チーム解体するぐらい大胆にやっていいのかもな
30オーバーの戦力になってない奴はもちらんだが阿部に引退勧告・村田放出とかそのぐらいやっても

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:00:12.23 ID:qky2GoJh0.net
鹿取ってどうなん??
堤よりは有能?

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:05:02.53 ID:FSp7FhGYd.net
>>230
ちゃんとアマ野球見たほうがいいぞ
自分の目で

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:06:08.14 ID:r977fVKWM.net
>>38
昔は3-0や2-0からスイングかけて凡退には罰金とか、みのさんしたら罰金とかあったらしいから、
今でもそういう伝統というか悪習みたいな名残りがあるのかも

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:07:49.96 ID:u8EflP7i0.net
阪神、今年は巨人が早々に脱落、広島も去年ほどじゃない
優勝狙えそうだから本気だなw

ttp://imepic.jp/20170613/085900

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:08:55.62 ID:fUjuj2wDa.net
もう寝るけど
3-0のカウントも盗塁のグリーンライトみたいに一部の選手しか振っちゃダメって決めてる場合が多いんだとさ

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:11:36.91 ID:IaxBmEoM0.net
>>236
堤は新聞屋、背広組
鹿取は元選手、現場組

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:13:06.26 ID:HqBnKlvZ0.net
あのナベツネが「たかが選手」の鹿取にGMやらせるのかね
また背広組から誰かGMやらせて鹿取は補佐な気がする

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:17:05.83 ID:52pF4ZPl0.net
>>236
地獄の伊東キャンプ組だから、巨人が長嶋のメンツを潰すようなことはせんやろ。

村田ヘッドは辞めたら最後、もう現場には戻れんやろうな。

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:18:06.09 ID:rXoejaFwK.net
>>239
今年は阪神優勝でいいよ。能見さんにビールかけしないで引退してほしくないし。

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:18:56.58 ID:x7F9bu2f0.net
>>242
日刊も鹿取って出て大本営も鹿取って出たのにどんだけ鹿取にやらせたくねえんだよw

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:23:08.55 ID:VrPu3fQ20.net
巨人のGMにアホ面の鹿取でいいんか?

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:25:30.43 ID:IaxBmEoM0.net
>>244
能見さんって優勝してないんだっけ?それはぜひ優勝してほしいな。

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:27:42.95 ID:IaxBmEoM0.net
>>243
自分の無能さをわかってるからチームにしがみついてんのかね村田真一。
たしかに辞めたら二度ともう戻れないだろうな

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:28:15.63 ID:rXoejaFwK.net
>>247
調べたら2005年にしてたw

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:28:48.70 ID:HFbAWrs30.net
>>246
堤は素敵なオジサマ風な顔してたの?

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:34:47.32 ID:666nSF7Q0.net
>>85
陽も加わって勇人も休養じゅうぶんの今の打線なら打てないことはないはず

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:35:11.92 ID:Tzoa4WXz0.net
>>238
あるだろ確実に
四球は極端に少ない
追い込まれる前に当て打ちして内野ゴミの山

アホみたいな時代遅れの伝統多すぎなんだよ
まずここを変えないと今の草野球ジャイアンツは永久にそのまま

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:35:50.95 ID:qCsFhY9t0.net
>>250
池沼みたいな顔してた

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:36:42.75 ID:CUOd+b7l0.net
この際、キャッチャーの助っ人を補強したらどう?膿が出まくって笑いが止まらないぞ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:38:36.52 ID:x7F9bu2f0.net
>>238
それはある
橋上がみのさんOKの方針でで四球めちゃくちゃ増やしたのにそれを原が見逃し三振はプロとしてありえないとか翻して
橋上を追いやってカルビが打撃に携わるようになりそれ以降超絶貧打に陥る

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:39:21.03 ID:x7F9bu2f0.net
そんで西武行った橋上は見事な強力打線を構築してるのであった

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:41:01.29 ID:tUO+6XsB0.net
大田もロペスも人間が良すぎて
決して巨人の悪口を言わないし
実力もあるから、やるせない気持ちになるが
4Pで北送りにされたクズの矢野は
いても役に立たないし、何とも思わん

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:41:33.99 ID:Ia7+k7LF0.net
>>253

http://i.imgur.com/QeLHUTo.jpg

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:42:36.03 ID:njYbALtGM.net
>>258
北朝鮮の幹部?

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:43:06.30 ID:Tzoa4WXz0.net
ヘッドと打撃コーチは現代野球に適した人を呼んでほしい
監督は外部から、クソみたいな伝統は捨てろ

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:44:13.92 ID:uP1Tl37MM.net
http://i.imgur.com/jSrSTkt.jpg
阪神がルナを調査らしい

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:48:11.19 ID:/QqiqJWvd.net
鹿取はコーチ時代に原とはモメてブルペンに追いやられてからクビにされたんだよな
鹿取をGMにするってことは原との決別だな
まぁ小谷を呼び戻し、岡崎をスカウト部長にして長谷川更迭、大田トレードだから
原色を消そうとしてる気もするがw

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:53:58.41 ID:NvVcm1l20.net
まあとにかく責任とって堤クビなんだから、無能地蔵の任期未了で解任はほぼ決まったな。めでたいことだ

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:55:01.47 ID:tWFAKR4N0.net
>>260
もうOBにこだわれないよな
OBがコーチとして結果出さないのが悪い

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 03:55:40.79 ID:U70dZQvqM.net
鹿取は原が監督してた頃もずっと原のやり方に異議唱えてたからな
橋上追放したのは意味がわからないって言ってたし
巨人の古い体質を何とかしてくれそうな人ではある

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 04:03:18.39 ID:IJxgodEtM.net
旧弊な伝統主義と決別できるかどうか?

伝統にはプラスの面もマイナスの面もあると思うけど
それも年を追うごとに少しずつ時代遅れになってマイナスの方が大きくなってきている気がする

もともと川上時代にできた伝統だって、当時としては最新の野球理論だったわけで
単に昔からやってることを続けるだけが伝統じゃないよね

昔から続けてきたやり方を捨てればもちろん失う物もあるだろうけど
そろそろ新しい伝統を作り直す時期だと思う
鹿取GMには伝統をぶっ壊して作り直すだけの覚悟があるかな?

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 04:07:52.47 ID:cS2aJILna.net
原が自分より優秀な人材を全て追放したからな

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 04:16:09.60 ID:gV09Kcwg0.net
合理的な野球理論を監督や選手に教育していかないといけないからなあ
気の遠くなるような長い作業になるな
由伸や長野は到底理解できなさそう

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 04:18:16.00 ID:tWFAKR4N0.net
原が鹿取を追放したからといって鹿取が優秀と決まったわけじゃない
GMとして結果を出せるかは全く別問題
むしろGM補佐として結果を残せなかった人物がGMとして結果を出せるか疑問

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 04:23:24.73 ID:ARaRAyx4d.net
>>265
これは期待出来るな 俺も原の晩年は不満有ったから 相川 金城ダブル獲得は
タマゲタヨw 鹿取だったら小林を一人前に育ててくれるやろ❗

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 04:24:45.32 ID:6Xyr2jh/a.net
トレードやってくれよマジで

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 04:25:23.63 ID:vgHgcR8u0.net
OB監督だと誰になろうが結局OB繋がりで
どーせ口出すんやし誰でも変わらんわ

外部から起用せんと根本的解決にはならんよ

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 04:27:45.71 ID:6Xyr2jh/a.net
>>261
マジで?
クルーズより断然使えるだろ?
獲得獲得〜

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 04:28:33.17 ID:Ia7+k7LF0.net
>>273
さすがにルナなんていらねえよ

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 04:32:01.51 ID:GNEEZmAoM.net
高校野球でも今の強豪校はOBや父兄のグランド立ち入りを禁止しているところが多い

船頭多くして船山に登るのことわざの通り、あれこれと横槍を入れるOBの体質こそが今の巨人の癌

まずは許可なくグランドに押しかけ、コーチの頭越しに好き勝手にバラバラの指導を押し付けるOBを排除しないことには何も始まらない気がする

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 04:36:58.16 ID:GNEEZmAoM.net
パンダやカルビが良いとは全く思わないが、OB連中の口出しが今の巨人を余計に迷走させていることは間違いない

原の評価は人それぞれだろうけど、今にして思うと、少なくとも外からの口出しを相当にシャットアウトしてたという点ではやはり有能だったと感じる

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 04:54:51.54 ID:rXoejaFwK.net
原は敵軍の選手指導してたけどなw

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 04:55:54.54 ID:I3GeMONkM.net
日本でGMやるなら人脈あるかどうか
落合はそれで大失敗したんだから

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 04:58:10.01 ID:HFbAWrs30.net
>>278
報知には侍ジャパンの仕事(TD)を通して12球団にも、アマ球界にも精通してると絶賛しとるな

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 04:59:27.69 ID:Gv1IUk6nF.net
今日のソフバン戦、二階席ないのか😢

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 05:01:00.12 ID:I3GeMONkM.net
>>279
そうなんだ
それなら期待出来るな

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 05:02:35.52 ID:/RDdJLIC0.net
鹿取はOBでもあるし黄金時代西武など他球団を経験してる
のもいいね。最適な人材だと思うわ

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 05:03:46.69 ID:Tu75MpSZd.net
パンダの赤ちゃん産まれたが
こっちのパンダはまだダメか?

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 05:04:25.24 ID:hjzB9LCr0.net
もうトレード期間も残りわずかだし、GMの本格的な仕事ってシーズンオフまで無いよな

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 05:05:55.30 ID:/RDdJLIC0.net
まだ1ヶ月以上あるよ。7末だろ

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 05:12:25.60 ID:PUGWqt1d0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170613-00000001-dal-base

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 05:16:59.45 ID:5Zg+4yoZa.net
和田千賀武田スアレス
内川デスパイネ高谷

これだけ主力抜けてるソフバンに負け越したら流石にヤバイ
先発三本柱にリリーフエース
4番5番に正捕手だぞ

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 05:21:16.19 ID:f3fD9Fp10.net
>>287
お前の頭がやばい
今まで何を見てきたんだ戦力差考えろって

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 05:22:28.16 ID:2iDtIC0E0.net
まだ川崎柳田松田中村晃上林がいるからなぁ

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 05:24:22.70 ID:tWFAKR4N0.net
ヤバくないチームなら13連敗してないから安心しろ

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 05:28:11.85 ID:eLzr4xPD0.net
今日の巨人と読売新聞グループ本社の株主総会で各社の新体制が決定
GMの他に球団社長も久保から石井新社長に交代
巨人を何も知らないアンチやアホの日刊ゲンダイは球団社長交代もGMと同じ成績不振だからと思ってそうだけど、久保の交代は連敗前の先月には発表されてたから
http://www.sanspo.com/baseball/news/20170531/gia17053105000001-n1.html
もっといえば久保が巨人球団社長に就任した2014年から久保の社長任期は2018年までと決まってた
読売新聞の社則で子会社の社長の定年が68歳、副社長が67歳、専務が66歳と決まってる
だから久保は今年で68歳になるので定年で予定通り球団社長交代になった

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 05:29:38.45 ID:OXJ0UuBD0.net
    オハヨーウツミ!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 05:41:06.75 ID:e6rZzWrY0.net
>>287
SB、これまでの交流戦全て勝ち越してるのに何言ってんだw
最後の広島に負け越すかどうかぐらいだろ
絶好調の柳田あたりが打ちまくって巨人には余裕の3連勝だから

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 05:50:17.10 ID:dIV5v8EtM.net
菅野だけでもなんとか勝って欲しいわ
離脱者多数とは言えソフバン抑えればかろうじて面目は立つだろ
今日も打たれたら来年までずっとセ界のエース()と揶揄され続けるぞ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 05:51:16.40 ID:HFbAWrs30.net
巨人投手陣の、強打者に対するビビリ癖をどうにかしないとね

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 05:56:35.99 ID:nnuMXksfM.net
ビビってるのは投手か捕手か、その両方か…

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:00:53.74 ID:h0yqPxNC0.net
やはり清宮特攻かw
まぁ今の状況で当たり前だけど
多分フロント連中ここ見てるだろ確実にww

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:04:28.71 ID:cvkcv+S00.net
もし清宮当ったら清宮と他球団ファン絶句しそう
どうせ育てられないじゃねーの

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:06:00.96 ID:vLMmzrPs0.net
まあ育てられないだろうな
即戦力であることを願うしか無い

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:06:06.69 ID:rXoejaFwK.net
しれっと増田を一本釣りしても面白いと思う。右打者だけど

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:06:31.38 ID:0XjLhltA0.net
鹿取GM受け入れる時に色々条件提示してほしいな

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:06:42.90 ID:76cH0J7G0.net
カミネロ復帰で原点回帰
先発が最少失点でしのいで競り勝つ野球に戻ろう

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:07:21.32 ID:h0yqPxNC0.net
育てられる様なコーチ引っ張ってくればいいだけだろw
松井や由伸だって巨人生え抜きだぞw

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:09:07.76 ID:76cH0J7G0.net
清宮にずば抜けた才能があれば球団関係なく育つよ

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:11:54.77 ID:vLMmzrPs0.net
清宮取れたら何が嬉しいかっていうと
阿部を強制的に代打に回せることだな

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:13:14.14 ID:h0yqPxNC0.net
清宮とれたら何が嬉しいかって
ロマンだろ
ワクワクさせられるだろw

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:14:11.90 ID:aiC9ERAE0.net
親子共々ファンの阪神、大先輩王がいるソフバン、早い時期でのメジャー移籍が可能なハム
これ以外だと進学ちゃうかね

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:15:12.88 ID:oVWKGE+0M.net
そもそも清宮ってプロ行くの?
大学行って東大と立教から記録的なホームラン量産するのが目標なんじゃないの?

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:16:10.90 ID:K6GK658t0.net
巨人が清宮のクジ当てても、清宮親父がトラキチだから入団拒否って早稲田大学進学あるぞ。

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:16:12.51 ID:e6rZzWrY0.net
清宮はプロ志望届出すまで考えなくて良い

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:18:44.69 ID:0XjLhltA0.net
初のナイター?の試合で9回裏二打席連続同点3ラン打っちゃうんだもん
スター性ありまくり

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:19:02.25 ID:XXJdlUHWd.net
セイロク昇格じゃダメなんかね〜
采配クソだし、コメントは無責任感出まくりだし面白くねえし熱意が全然伝わってこない
梃和夫で見せる姿でベンチでも振る舞えばいいのに

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:22:03.01 ID:x7F9bu2f0.net
由伸も斎藤と連絡とってないって話だからね
本当にこいつチーム変える気あるのか疑問だわ

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:25:54.81 ID:oVWKGE+0M.net
周囲の期待に流されて生きてきた人生だから
自分から積極的に何かを変えることはしないでしょ
自分では決められない
そもそも選手続けたかったけど監督やれと言われたからやっただけだし、
水井やフロントにクルーズ使えと言われたら使うし、やっぱカミネロ戻せと言われたら戻す
そういう人だよ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:28:33.56 ID:K6GK658t0.net
>>314
それなら上から中井使うなって言われたのかな。

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:31:33.33 ID:lMMh+Esw0.net
鹿取GMって要するにパンダが解任されたらカルビが代行監督やるのと同じことなんでしょ?

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:31:51.20 ID:0XjLhltA0.net
楽天と一緒かよ
三木谷が首突っ込んできた話と同じ話で新人監督にはありがちな事だわな

読売上層部の一掃もお願いします

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:38:06.84 ID:oVWKGE+0M.net
>>317
大久保はまだ球界の指導者としてキャリアを積みたいというモチベーションがあったけど
パンダは本当に監督やる気全くなかったから
心の底には「俺だって好きで監督やってるわけじゃねーよ」という投げやりなモノを感じる
だから目の前の勝負に執着した采配をしないし、負けても他人事みたいなコメントしか出てこない

もちろんパンダはクソだけど最大の問題は監督やりたくない奴を強制引退までさせて監督やらせたクソフロント

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:44:57.32 ID:R6cUdQd2r.net
巨人・堤GM今月限りで退任 後任最有力は鹿取GM特別補佐
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170613-00000036-spnannex-base

13連敗中にも、読売上層部からは再三、現場への強い要求があった。
7連敗で迎えた2日のオリックス戦での守護神カミネロとクルーズの入れ替えは読売上層部の指示。
同戦で代役守護神のマシソンが救援失敗し8連敗したが、4日の同戦で10連敗すると、
登録抹消した選手は10日間登録できないルールがあるにもかかわらず「元に戻せ」と指示が飛んだという。

老川祥一オーナーが試合前ミーティングで
「勝てないから(野球中継の)視聴率が落ち、(新聞の)部数が減るんだ」
などと声を荒らげたこともあり、現場では冷めた空気も漂っていた。

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:45:54.62 ID:7zYs3/vcM.net
それでも監督引き受けた以上は真面目にやって欲しいし、するのが当たり前なんだけどな。
一緒にプレーしてきた選手達なんだから一致団結して頑張っていこうという気にならんのかね?
常に人事で興味無いようなコメント見てたら応援してるファンを馬鹿にしてるのか?と思うわ。

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:46:01.25 ID:R6cUdQd2r.net
案の定由伸はただの操り人形だったわけなんだけど
これで監督変えれば〜なんてこと言ってた馬鹿がいるって本当?

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:49:49.44 ID:lMMh+Esw0.net
>>320
「君が指導者経験がないことは充分承知の上だ。今はベンチで立っているだけで良い。
采配はベテランの村田ヘッドや尾花コーチの指示に従えば普通に勝てる。え?脇谷が欲しい?
よろしい認めよう」
とかフロントに言われていたと妄想

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:49:59.67 ID:vLMmzrPs0.net
もう身売りしないとこのチーム変わりそうもないな

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:50:42.26 ID:9YqcQDohd.net
>>322
せめて笑顔で選手を迎えてほしい
最高齢の梨田すらホームランは笑顔で選手を迎えてる

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:51:22.61 ID:6QXCezbkd.net
巨人ともあろうものがこんな三流親会社みたいなことがおこるんだな
これなら原に任せてたほうがましだったよ

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:51:38.66 ID:IpU/hh0i0.net
元凶は読売

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:51:49.62 ID:0XjLhltA0.net
>>322
間違いなく、尾花カルビにはそういう役目はあったはず

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:52:13.63 ID:pBk/Y77s0.net
引退後間もない監督だからフロント主導は正しいよ

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:54:00.97 ID:0XjLhltA0.net
>>328
じゃあパンダ叩きはおかしい事になるね
そりゃ心ここに在らずになるわな

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:57:02.14 ID:2JXNd7Tg0.net
鹿取GM良いんじゃないか
堤プロ経験ないしだめだった

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:58:16.87 ID:VTOnbHGg0.net
こんなこといったらあれだけど今日は菅野だし明日はどすこい2軍で結果出してるしカミネロ戻るし鷹は怪我人だらけで投手はクソばっかだから勝ち越しは余裕だろ、うまくいけば3タテできるよ

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 06:58:17.64 ID:rzvzzm/wd.net
鹿取さんが投手コーチの時は優秀だった

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:01:16.78 ID:0XjLhltA0.net
岡島を覚醒させたのが鹿取

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:03:05.33 ID:ZODaONfE0.net
めでたく上野のパンダも生まれたし、今日から逆襲のパンダや!

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:05:51.95 ID:oVWKGE+0M.net
>>324
単なる傀儡でお飾りの監督やらされて
もともと天才肌の打撃職人タイプでコミュ力低い由伸に
嘘でもいいから笑顔で盛り上げろとか気迫見せろとか
どう考えても人選ミスだったと思うよ

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:07:52.02 ID:a7p4MP4e0.net
>>328
まだGMのフロント主導ならともかく>>319に書いてあるのは
ルールも知らない素人が口出しして裏目に出たら、逆ギレして交代予定なかったGMに詰め腹を切らせたということだが
正しいとか呑気な事よく書けるな

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:12:38.24 ID:72l9Kfvaa.net
>>331
糞みたいな投手陣相手に中日、ヤクルト、横浜、阪神はカード負け越してるんだわなしかも4番いない現状で勝てるて奇跡だぞ

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:14:43.46 ID:ARaRAyx4d.net
野球のルール知らん奴が現場介入?w
報知使ってクルーズ使えか?w
腐り伐ってんな
現場介入一番のクズは誰だ?やはりナベツネの指示か
だから今まで自分の意見が通るように素人読売社員をGMにしてたのか
鹿取GM言ってるけど 全権握らされず
ナベツネの意見を聞け言われたらGM受けんやろ また素人読売社員の可能性有るよな ナベツネの考え次第だな 鹿取に全権任せて 現場介入しないか これを出来なければ巨人は終わる 全てナベツネの考えた次第

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:16:31.06 ID:K6GK658t0.net
巨人軍のおフロント様たちは10日ルールもご存知ではないの?

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:16:58.17 ID:670U+yew0.net
鹿取はアメリカ留学もした理論派だからいいんじゃないの

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:19:39.07 ID:y0+a5bAg0.net
投手はドラフトと外人である程度なんとかなる
大砲は外人でなんとかなる
守備走塁小ワザの脇役は量産型でいくらでも変えが効く

絶対育成しなきゃいけないのはそこそこ打てて守れる正捕手
それだけで圧倒的なアドバンテージになる

2000年代の巨人が強かったのは正捕手阿部がいたから
使える正捕手は補強できない、自前で優良素材を育てる以外の道はない

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:20:57.74 ID:oVWKGE+0M.net
>>339
讀賣のおフロントはお公家様みたいなもんだから戦とかシモジモの武士共がやることは良く知らんのさ

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:22:35.15 ID:WfbRDStb0.net
俺たちは伝統ある読売巨人軍の大きな転換期の目撃者となるわけだな!

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:22:40.28 ID:YJdc7xHwr.net
休養!休養!由伸!
休養!休養!由伸!
休養!休養!由伸!

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:22:56.52 ID:xx0z8QDLK.net
??「担ぐ御輿は軽いほうがいい」

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:24:53.10 ID:VfyYvSb/0.net
>>319
これほんとめちゃくちゃだな

そろそろその場しのぎのFA補強じゃ
CS出場も厳しい時代になってる事に気付かないと
3年とか5年とかじゃなく今すぐ結果求めるのはどう考えても無理

あとうちも新聞購読やめたけど勝敗とか関係ねーよ
部数落ちてんの読売だけじゃねえだろw

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:24:57.39 ID:OWUhFPVI0.net
やたら身売り身売り五月蝿いのが増えたなあ

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:25:22.93 ID:y0+a5bAg0.net
小林はあくまでも「阿部の後継者が育つまでの数年を埋める繋ぎの存在」だと思っていたが、
阿部の後継者候補を取る気配がないまま3年が過ぎる

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:26:00.28 ID:+oTumYDK0.net
セリーグのあほの伸び伸び自主性尊重、自由に打っていいいよ、自分で考えて・・・・
なら菅野は絶対打たれない。

ところがこの間の西武みたいに、明確な方針だし、もし駄目でも責任はベンチという責任の所在をはっきりして、全員に徹底させたら、菅野は簡単に崩れる。

西武ライオンズにできてホークスにできないはずはない。菅野は残念ながらしっかりしたチームには通用しない。
でも、無敵の菅野は交流戦終わったら、完全復活するよ、それまで我慢。

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:28:04.16 ID:oVWKGE+0M.net
>>343
そうなるといいけどな
また中途半端に補強が当たって来年Aクラスに返り咲いたりするともうちょっとだけ続くんじゃ(なお全42巻中17巻)
みたいなことになりかねん

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:29:11.17 ID:xZX9ClyM0.net
選手登録のルールも知らない奴が上で指示出してるとか最早ギャグだろ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:29:47.27 ID:K6GK658t0.net
>>334
上野動物園のパンダは由伸と命名すべき。

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:30:34.21 ID:9u5JRlcia.net
去年だっけ菅野がチームの雰囲気察してくださいてな事言ってたの
そんな中で野球してる巨人の選手可哀想
そりゃ大田が喜びに溢れるはずだわ

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:30:59.38 ID:dVP93Si8d.net
オープン戦は最下位だった
つまりそうなるってことだよ

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:32:30.62 ID:+p7Wjlth0.net
>>341
もう捕手は負担を考え併用の時代だよ
楽天ソフバン広島強いチームはどこも上手く運用してる

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:34:35.01 ID:lezkRvk30.net
上からの命令で起用決まるとか…あの由伸の他人事コメントも頷けるわ
球界のレジェンドをそんな操り人形みたいに扱うなんて信じられん。野球をバカにしてるだろ

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:34:36.25 ID:VfyYvSb/0.net
>>341
枠が限られてる以上投手と大砲両方のクオリティを外人で保てるわけない
和製の大砲、それも出来れば左打ちが二人は欲しい

捕手は河野でも宇佐見でも田中貴でもいいから
上で使っとけば50日で小林よりはマシな捕手になると断言する

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:35:06.80 ID:WAmuJZZL0.net
>>352
ヨシヨシとノブノブにしよう

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:35:14.84 ID:6QXCezbkd.net
高橋監督になってやってることが原の廉価版でしかもフロントの指示込み
これじゃ原のことが嫌だったのは自分達の意見を聞かないという一点だったんじゃないかと邪推してしまうよ

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:35:41.03 ID:y0+a5bAg0.net
てか新聞社って世界的に斜陽産業だよね
部数は毎年激減してて、増えることはもうない
新聞読む習慣のある世代はバタバタ死んで、若い世代は数も少ない上にネットで済ますしな
いつまでも金満球団じゃいられないだろ

ナベツネが死んだらいよいよ野球に金使ってられなくなる
金満補強ができなくなる、あるいはマネーゲームでソフトバンクには永遠に勝てないのなら
なおさら広島やハムを見習って体質変えなきゃ

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:37:59.95 ID:WFKn4Jgep.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170613-00000502-sanspo-base
阪神 新外人を獲得調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170613-01839244-nksports-base
阪神が新外人を獲得へ、ルナも調査

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:38:51.92 ID:ARaRAyx4d.net
92才の棺桶に片足突っ込んでるナベツネが現場介入しないと 今更考え変える訳無いから

鹿取がナベツネの現場介入を承知でGM受けるか? いくらジャイアンツ愛があっても受けんやろ
ナベツネは自分の思うように遣りたいだけなんだよ 独裁者だよ ナベツネ主導で上手く行く訳無いから自滅するよ
独裁者の末路は歴史上最悪の形で幕を閉じると証明されてきた
ナベツネが鹿取に全権任せる事が出来なければ自滅する 読売グループは終わる

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:43:02.15 ID:oVWKGE+0M.net
>>362
安心しろナベツネも人間だ
いつか天に還るときがくるのだ
その前に認知症になるかもしれん
もう半分なってるのかも知れんが

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:43:09.86 ID:lezkRvk30.net
記事を見ると再昇格までに10日要することを知らなかったらしい…
そんな野球に興味ない(野球好きなら当然10日ルールくらい知ってるだろう)奴が偉そうに命令してるなんてゾッとするわ

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:43:12.78 ID:y+iEb34Hd.net
>>319
ほらな?ここで書かれた通りだろ?

水井が記事書いただけのことなら監督が鵜呑みに従うわけがない
フロントが気球観測記事を水井に書かせて、その反応みてフロントが強引に選手起用に介入しただけのこと
地蔵がいきなり愛人枠の中井、立岡を即二軍落ちなんて絶対やるわけがないかりなww

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:44:19.78 ID:ARaRAyx4d.net
>>347
読売社員ですか?w
巨人低迷の原因ナベツネを何とかしてくれませんかw

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:48:31.28 ID:K6GK658t0.net
>>366
ナベツネは最強すぎて、死んでくれるのを待つしかないだよね。

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:49:51.68 ID:j2RPuDNvd.net
>>365
観測記事じゃない
既に方針は決っていて世間様を納得させる為に報知の1面大見出しを書かせたんだよ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:50:32.49 ID:O8f7zbz8a.net
>>341
過去を見れば外様の正捕手を置いて強くなったチームはたくさんあるよ

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:51:38.18 ID:M8qF/WIX0.net
地蔵も辞めろや

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:52:06.43 ID:ARaRAyx4d.net
>>363
ナベツネが死ぬまで我慢しろか?
それじゃ遅いんだよ 改革が遅れて低迷が長引く 今日の総会での人事で巨人の将来が決まる

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:52:14.62 ID:oVWKGE+0M.net
チョーさんより長生きしてきんさんぎんさんくらいの高齢になっても車椅子にふんぞり返ってスポーツ記者団の囲み取材受けてそう
「補強が足らねえんだよ、フロントは仕事してねえのか?フガフガ」

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:54:08.05 ID:K6GK658t0.net
>>369
他球団で正捕手じゃない捕手が移籍先のチームで正捕手になって優勝したのって
阪神の矢野くらいしか思いつかんな。

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:54:24.03 ID:y+iEb34Hd.net
>>356
残念だけど
フロント介入カいなくなれば、地蔵の自己愛丸出しのえこひいき選手起用が復活するだけだよw
堤GM消えたら即日、中井・辻・立岡・脇谷らが1軍スタメン復帰するだけのこと

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:54:40.81 ID:loGvcF2ud.net
2日のニッカンの記事の時点でオーナーが何度も球場に足を運び
試合前に由伸を個別で拘束したり試合前の訓示で場を白けさせてると書いてるからな

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:54:47.41 ID:y+iEb34Hd.net
>>356
残念だけど
フロント介入カいなくなれば、地蔵の自己愛丸出しのえこひいき選手起用が復活するだけだよw
堤GM消えたら即日、中井・辻・立岡・脇谷らが1軍スタメン復帰するだけのこと

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:54:51.70 ID:WBzy3NYN0.net
>>384
楽天三木谷の介入以上に酷いな
もう一切フロントは現場に命令介入するなと言いたいね

現場介入を許さなかった原時代に優勝しまくったわけだわ

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:55:09.05 ID:K6GK658t0.net
>>372
一野球ファンとして長嶋さんは元気で長生きしてほしい。
ツネはさっさと(ry

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:55:20.78 ID:IIUiSHqd0.net
>>349
でみ前半明らかに飛ばしてた疲れが出始めてるっぽいし
セの他球団も西武を手本に菅野攻略法を確立し始めてる
今後はもう前のような無双はできなくなるよ

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:55:59.32 ID:iHvaG6icd.net
鹿取が新しいGMか
自力優勝の可能性は遠のいたけど
CS進出はまだ望みはあるからな
トレードや新外国人の獲得は早めに動いて欲しい

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:56:14.30 ID:lx6hLBPF0.net
>>316
万が一由伸休養でも鹿取は村田を代行にはさせないよ村田の無能さを良くわかってるよ

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:56:51.12 ID:9YqcQDohd.net
三木谷を改心させたネルシーニョの至言
「あなたは素晴らしい経営者だ」
「しかし、コンピューターのプログラミングは専門家に任せるはずだ」
「現場の事は現場に任せるべきだ。もしあなたが不満に思うのならやることは二つ」
「指導者の資格を得て監督をするか、有能な専門家を迎えて私を交代するか」
「もしも、また選手起用についてオーダーするのなら私はその時に即座に辞任する」

フロントは噛み締めろ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:57:17.56 ID:ZCEsuqJQ0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170613-00000011-asahi-pol
跡地は新東京ドーム(仮称)じゃないの? 商業施設は御腹一杯だわ

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:58:38.12 ID:WBzy3NYN0.net
>10日間カミネロを元に戻せないルールも知らずに、元に戻せという命令が出たという

巨人のフロントは酷過ぎるし笑いものだよこれじゃあ
二度と現場介入するなクソが

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 07:59:20.95 ID:RI/z81Uvd.net
>>374
鹿取がさせないよ実力不足なのは明白だから

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:00:06.60 ID:ve666m6f0.net
>>319
普通お地蔵さんやカルビーや斎藤さんが話し合って一軍上げたり二軍下げたりしてるのかと思ったよ😓

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:02:34.97 ID:loGvcF2ud.net
バカだなコーチの件を見ても堤が上からの介入を突っぱねていた可能性だってあるんだぞ
いま読売本部の意向が通らないGMを後釜に据えるわけないだろ
実質老川監督兼GMだな

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:02:41.49 ID:XHeZZpDTd.net
>>331
村田透から1点しか取れない打線が、東浜らのソフバン投手陣を打てるとは思えないんだけどw

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:03:20.38 ID:K6GK658t0.net
カミネロ落とすとリリーフボロボロになるのは素人でもわかってたんだけどな。

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:03:30.59 ID:xatp5PI0a.net
>>383
球場があってまわりは商業施設にならんかね
開閉式屋根で天然芝の自前球場ほしいな…

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:03:45.67 ID:t5fMzA6vp.net
3試合で5点だもんな

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:04:23.02 ID:QHfZATLw0.net
後任が鹿取さんならええねんけどなあ
監督でもええくらいやわ
中継ぎ得意やし
大ナタ振ってくれんかなあ
ど素人だけはご勘弁
株主さん後押ししてほしいな

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:05:04.30 ID:WBzy3NYN0.net
>>387
これだけルールも知らないフロントとか、現場を白けさせたとか
記事でぶっ叩かれりゃ、老川らも少しはおとなしくなるっしょ

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:05:44.53 ID:K6GK658t0.net
16連敗しててソフトバンク3連戦だったらそれはそれでエキサイティングだったんじゃないか? ロッテの記録更新もかかるし。
ぶっちゃけ今年はもう優勝無理やし。

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:08:00.23 ID:loGvcF2ud.net
>>393
だから表にでないように
自分の思い通りに動くGMにすげ替えるんだろ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:08:21.46 ID:xatp5PI0a.net
>>391
クルーズクラスをあげても打線上向きになるわけがないよなぁ
4月好調阿部クラスじゃないと

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:10:08.96 ID:ehNpHRk8p.net
鹿取、角、サンチュのトロイカ体制で長い年月かけてでも巨人を強くしていって欲しい

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:11:33.21 ID:xnnRBPLNd.net
今からでも頑張ってAクラスには入って欲しい。
あと一年は由伸村田にチャンスを与えた方がいい。

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:11:49.47 ID:2LyZRy+9a.net
今日は、菅野が好投しても1点以内に抑えないと駄目だな

東浜から、2点以上まず取れないだろうし

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:12:32.78 ID:WBzy3NYN0.net
クソフロントを抑えられる監督なんて原しかいないんだろうな

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:12:41.20 ID:UtJ6KsxEM.net
角には左のワンポイントやってもらおう
まだ打者一人くらいなら抑えられるだろ

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:13:01.94 ID:MPfc3ROc0.net
巨人、堤辰佳GMが異例の途中退任 成績不振の責任取る コーチ陣のてこ入れも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170613-00000505-san-base

立場の弱いコーチを動かすだけで本丸カルビは相変わらず居座るんだろ?
知ってるわ

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:13:47.24 ID:V2hqJq0S0.net
今日のイベント

陽岱鋼デー
みんなでバブル http://www.giants.jp/G/gnews/img/img_20170407142417666_5577341133178153064.png

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:14:16.12 ID:6QXCezbkd.net
愛人起用なんて分かってたことなんだからヘッドに真面なのいれとけ。2年目だぞ

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:14:31.34 ID:WBzy3NYN0.net
ルールも知らないクソフロントが原の増長とか言ってたんだろうな
10日経ってないのにカミネロ戻せとかいうクソがよく言うわ

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:14:36.65 ID:F+OZ7fIn0.net
絶対に○○はないとか言って貫徹してるの見たことがないんだが余計なこと言わなきゃいーのにw

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:14:41.69 ID:UtJ6KsxEM.net
球界イチ肩を作るのが早いGMの誕生ですね〜
緊急時も安心

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:16:18.87 ID:loGvcF2ud.net
まさかと思ったら老川オーナーは早稲田なんだな

重信www
ただの相手のミスの走塁で報知が一面使って重信持ち上げてた意味がわかったなw

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:16:35.87 ID:l0Wheeu30.net
鹿取は由伸とじっくり話しあえ
堤は慶応で由伸にとっては先輩だから上下関係は厳しいだろうから鹿取なら言いたい事も言えるしなとにかく話しあえ

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:17:12.64 ID:9mtguez/p.net
一部を取り出せばフロントも糞なんだけど、だからと言って現場に非がないかと言うのは違うもんな。カルビと尾花が糞なのは変わらんし、由伸が無能なのも変わらんよ

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:17:24.81 ID:TlNsQvrrd.net
高橋由伸監督に欠ける危機管理能力。名コーチが目配りの必要性を諭す
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170613-00010002-sportiva-base
 私はよく、日本ハムの栗山英樹監督と比べるのだが、彼も引退後に解説者の仕事はしていたものの、コーチ経験ゼロで監督に就任し、いきなりリーグ優勝を達成した。昨年も日本一に輝くなど、しっかりしたチームづくりをしている。

 では、由伸監督と何が違うのかといったら、“気配り、目配り”の部分である。栗山監督はヤクルト時代の教え子だからよく知っているが、監督になってもまったく変わらない。若い選手や裏方などに接するときも、上から目線で言うのではなく、相手の立場に下りて話す。一見、当たり前のように映るが、実は簡単なことじゃない。それだけプロ野球の監督というのは、ちやほやされる職業というわけだ(笑)。

 栗山監督とは対照的に、由伸監督は巨人のスーパースターだった。私も2年ほどだが、巨人に在籍した経験があり、チームの空気は知っているつもりだ。彼の現役時代は、ほかの若い選手が気安く話しかけられる存在ではなかった。もう10年以上も前のことだが、由伸監督の話し相手といったら二岡(智宏)など、限られた選手だけ。

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:19:22.40 ID:R6O644BH0.net
開幕前、シーズンを予期するような秀逸な反語
生きてて何が楽しいの?(ごみ売りファンの自分は辛くて死にたい)
みたいな
このトレード馬鹿、サイコーっすw>>271

おりせん [無断転載禁止]©2ch.net
448 :どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウオー Sa7f-gHYe [119.104.141.230])[]:2017/02/17(金) 22:56:26.44 ID:iAW5JX3Ea
お前ら生きてて何が楽しいの?

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:20:48.56 ID:4JDunbxvp.net
巨人GMが事実上の“解任”となった背景とは

「基本的に巨人軍が弱かったのはね、GMと監督が区別できなかったことだよ」

5月12日。東京ドームでの巨人対広島戦を観戦した巨人の渡辺恒雄球団最高顧問は、取り囲んだ報道陣を見回して、こう前日に発動した異例の人事の説明を行った。
1日前の5月11日、巨人は原沢敦球団代表、GM兼編成本部長を解き、後任に読売新聞東京本社の堤辰佳運動部長を就任させることを発表した。
この人事の一つのきっかけになったのが、4月末のホアン・フランシスコ内野手の獲得だったと言われている。
(中略)
この補強が直接的な引き金となって責任者の原沢GMが事実上の“解任”となったわけだが、もう一つの背景には昨オフからの立て続けの補強の失敗もあったようだ。
(以下毎回毎回同じことの繰り返しなので省略)

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:21:51.43 ID:W1pBjCYLp.net
明日だれが投げるの?明後日はマイコ?

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:21:57.00 ID:UdKSwA1K0.net
やっぱり報知の「クルーズ使え!」は天の声だった

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170613-00000036-spnannex-base
13連敗中にも、読売上層部からは再三、現場への強い要求があった。
7連敗で迎えた2日のオリックス戦での守護神カミネロとクルーズの入れ替えは読売上層部の指示。
同戦で代役守護神のマシソンが救援失敗し8連敗したが、4日の同戦で10連敗すると、登録抹消した選手は10日間登録できないルールがあるにもかかわらず「元に戻せ」と指示が飛んだという。
老川祥一オーナーが試合前ミーティングで「勝てないから(野球中継の)視聴率が落ち、(新聞の)部数が減るんだ」などと声を荒らげたこともあり、現場では冷めた空気も漂っていた。

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:22:40.78 ID:9YqcQDohd.net
かつての楽天のオーナー介入笑ってたけど笑えねーわ

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:24:09.17 ID:JNEiwDTVH.net
まぁ田畑とか二岡とかが切られるんだろうがそれじゃ何も変わらんよな

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:25:23.99 ID:9YqcQDohd.net
なんか幕末の水戸天狗党みたいな展開

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:25:36.62 ID:loGvcF2ud.net
オーナー「報知クルーズを記事にしろ」
報知「クルーズ使え」
堤「クルーズ昇格」
パンダ「クルーズスタメン」

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:25:41.32 ID:IpU/hh0i0.net
http://i.imgur.com/Btr74em.jpg

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:25:47.02 ID:4x7cyht1d.net
>>359
そうなんだろう

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:26:35.61 ID:82tOpuKG0.net
FA組はGMクビの原因作って後ろ盾が居なくなる訳だ
契約切れたら追い出されるな

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:27:40.87 ID:0XjLhltA0.net
>>382
ヴィッセル神戸か

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:28:14.91 ID:loGvcF2ud.net
オーナー「後輩重信の走塁は良かった」
報知「重信一面」
パンダ「代打重信」

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:28:48.50 ID:J59NUvmh0.net
>>400
ハラシン

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:28:57.72 ID:vJayR4Uoa.net
順序立てて1つ1つ変えていかないと対処療法じゃいつか二の舞三の舞になるよ
原の反省、否定をしないと
優勝してもFA補強して二連覇、三連覇するのは決して良い監督ではないと。ある程度の戦力があれば、敗けを覚悟して育成に舵を切り替える監督、フロント、そしてファンも必要なんだと

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:29:04.76 ID:UtJ6KsxEM.net
球界の盟主が苦しんでいる
いまは、変革のとき
ピンチはチャンス
新生巨人軍よ今こそ来たれ!

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:29:12.08 ID:IpU/hh0i0.net
>>382
指揮官のプライドが滲み出てていいね
パンダもこれくらい言ってみろ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:30:15.09 ID:UdKSwA1K0.net
GMに責任押し付けて鹿取に代えたところで何も変わらんよ
まずは一軍コーチ陣の大幅なテコ入れから着手してもらわんことには

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:30:38.61 ID:9YqcQDohd.net
>>428
堤は素晴らしい経営者でも素晴らしい企業人でもないから響かない可能性がある

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:31:10.44 ID:UtJ6KsxEM.net
>>426
どんなやり方だろうが、二連覇・三連覇する監督は良い監督だよ
育成が成功しても安定して2位になるだけじゃなんの意味もない

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:32:54.66 ID:zyA7TKMf0.net
ピ、GM鹿取か
ソフバン戦だしO氏と旧交を温めるのかな

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:33:29.35 ID:WBzy3NYN0.net
>>382
これと同種のことを言って、
原はルール知らないフロントの現場介入を抑えていたんだろうな

不満を持ったフロントが「原は増長している」などとあっちこっちに書いて
原を追放する機会をうかがっていた
このルールも知らない上層部の連中が、巨人の救世主原を事実上追放した
諸悪の根源

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:34:29.16 ID:JNEiwDTVH.net
田原に鹿取、森福に角つけて教えてもらおう

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:34:39.47 ID:lx6hLBPF0.net
>>429
大幅な変更は来季を待つしかない
今ヘッド他総入れ替えなど敢行すると
現場も混乱する

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:34:57.59 ID:IpU/hh0i0.net
ホント読売は糞

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:35:22.49 ID:IpU/hh0i0.net
>>435
総入れ替えなんかしなくていい
ただヘッドだけ更迭しろ

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:36:07.40 ID:0XjLhltA0.net
批判弾幕はいかがなもんかと思うけど

ここは叩いてほしいな、マジで老害共は除外してほしい

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:36:23.74 ID:2LyZRy+9a.net
>>424
笑うわ

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:36:43.17 ID:9YqcQDohd.net
>>433
清武は思想持ってたし明らかにチームの体質改善に成功しかけてた
原はそれを、認めずに全否定したけどな

戦略室は絶対残すべきだった

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:38:33.39 ID:UFmLror70.net
>>382
三木谷もかつては現場介入しまくるクズだったけどな
改心したのか

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:38:41.79 ID:82tOpuKG0.net
なんで水井にあんな記事を書かせたんだろうね
読売が入れ替えを指示→現場は拒否→水井に入れ替えろと記事を書かせる→現場承諾

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:38:46.02 ID:UdKSwA1K0.net
あいかわらず巨専にもアンチナベツネ多いなあ
ナベツネありがたいじゃん
強くなるためならあいつは何でもしてくれるぞ

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:39:24.45 ID:0XjLhltA0.net
作戦コーチやれる人材って少なそう

元木ぐらいだろうな

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:41:02.07 ID:0XjLhltA0.net
三木谷はサッカーでも首突っ込んでたのかwww

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:41:03.77 ID:zyA7TKMf0.net
強くなるために邪道を使ったから
視聴率が落ちて部数も減ったんだろ

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:41:04.66 ID:VfyYvSb/0.net
ぶっちゃけGMより由伸代えて欲しいんだけどな

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:41:07.56 ID:89yd2SFw0.net
>>433
巨人が現在の惨状に至った原因は原なのは間違いないわ
及川が無能で基地外なのは否定しないけどな
まぁ、GM後任は鹿取らしいから継続性は担保された
良いんじゃないのかな

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:41:11.66 ID:UFmLror70.net
>>440
清武も今回の件も、フロントによる現場介入なのは変わらんぞ
思想があろうが専門家じゃないんだから所詮は机上の空論にしかならん

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:43:26.48 ID:UdKSwA1K0.net
4月は強かったのに5月からボロボロ
これって結局うなぎが好調だったか不調だったかなんだよね
阿部次第で強くなるか弱くなるかのチーム
そんなチームになっちまったことが一番の問題だと思う

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:44:14.31 ID:MPfc3ROc0.net
>>435
すでに制御不能になってるじゃん
監督もコーチも自分たちの失策を選手になすりつけ選手たちのモチベーションがダダ下がりなのが
傍から見てもわかるわけで
こんな空気のまま残りのシーズン完走させるのか?

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:44:29.66 ID:9YqcQDohd.net
>>449
戦略室長に清武がなったわけじゃなくて橋上に権限を与えてただけ
介入とはいえないだろ

問題はレギュレーション知らんのがのうのうとGMやって現場を無視して上げ下げしてたこと

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:44:52.49 ID:0XjLhltA0.net
GM、監督、2軍監督

このトライアングルは同じ釜の飯食った人間というか、親密な関係同士じゃないと上手く行かなかそう

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:45:00.98 ID:y0+a5bAg0.net
監督やコーチが監督業やコーチ業を学ばなきゃいけないのと同様に
チーム編成や強化を担うGMやフロントもGM業やフロント業を学ぶ必要がある

素人がなんとなくやってるようじゃそりゃチームが強くなれるわけがない

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:46:31.99 ID:UFmLror70.net
>>452
戦略室を守りたがっただけなら清武批判なんかないだろ
監督挿げ替えまで企図して大騒ぎを起こしたのはどう見ても介入

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:46:39.59 ID:82tOpuKG0.net
>>453
由伸と斉藤が疎遠なのは困ったものだね

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:46:56.98 ID:WBzy3NYN0.net
あの三木谷の介入を笑ってたのに、もう笑えなくなったわ

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:46:59.09 ID:y0+a5bAg0.net
楽天はもし三木谷会長が介入したがっても星野が丸め込むんじゃないの
デーブの頃はシニアアドバイザーとかいう名誉職だったが
今じゃ球団の取締役で副会長なんだし

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:46:58.89 ID:0XjLhltA0.net
>>454
ましては勝ちこそ正義みたいな球団なんだしな

ヤンキースからノウハウ学んで来いと言いたい

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:48:30.03 ID:AxN/AHcod.net
>>415
老川祥一オーナー→早稲田大学政治経済学部卒業→早稲田出身の重信→代打重信

視聴率対策→ゴールデンルーキー吉川1軍昇格→日テレ地上波でスタメン起用→2軍落ち

繋がったな
「クルーズ使え」と報知に書かせたのもフロントだとハッキリしたw

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:48:55.63 ID:dJPlXITLa.net
東京のやべーヤツらの中でも一番のぽんこつ球団が読売www

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:48:58.08 ID:0XjLhltA0.net
>>456
齋藤喋りやすそうな人間なのにな
カルビが中間役だと思うけど無能だからしょうがない

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:49:14.90 ID:9YqcQDohd.net
>>455
清武潰しても戦略室は活用すればよかったんだよ
今のままじゃ呉起の改革を潰した楚になる

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:49:19.08 ID:lezkRvk30.net
>>424
代打重信なんかそんなもんじゃないぞ
4番指名打者重信だぞw憧れの青木すら経験したことないんじゃないか?w

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:50:33.22 ID:mgDe4zhYd.net
クルーズとカミネロの件に関しては堤のせいじゃないって事か

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:53:16.10 ID:lrEB5ejsd.net
重信が落とされないのも老川枠って事でええんやな(笑)

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:53:43.19 ID:xx0z8QDLK.net
週刊ベースボール16年10月4週号
老川コラムより
来年期待する選手はGの重信。あんなに素質がある選手はそうそういない。
某コーチからコンパクトを意識しろと言われているようだけど、
この人は現役時代いくつ打ったのよ(笑)
選手を殺してることを自覚して欲しい。
コンパクトに打つべき打者と思い切ったスイングをすべき打者、
これを見誤ると大変なことになる。

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:54:19.92 ID:QXE9C+KD0.net
>>415

カミネロ落としてクルーズ上げるなんて野球知らない素人が思いつくような馬鹿げた起用法だが、やっぱり素人の指図だったのね。由伸はあからさまに嫌がってたもんな。

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:54:42.26 ID:kOe0lzVp0.net
>>458
デーブ監督当時現場介入への嘆きに対し、1001は経営者とはそういうもので従えない
と思ったらちゃんと論理的に説明しろ、と称して突き放した

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:55:30.51 ID:89yd2SFw0.net
現場に最高責任者の監督とそこを統括するGMが互いに意見交換するのは当然だろう

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:55:58.76 ID:lrEB5ejsd.net
老川ちゃんは重信1軍で使い続けたら清宮獲得出来ると本気で思ってるのかも(笑)

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:57:16.63 ID:tpe3xLWN0.net
ホント斜陽産業の新聞社は駄目だね
読売中日は同じ道歩んでいるわ
頭カッチカッチの上層部の考え変わらんと

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:58:03.12 ID:YCumKtHQ0.net
外人は当たりだったが、FA組のコンディションを見抜けなかったのは落ち度
しかしメジャーみたいに契約前にメディカルチェックって無いのかね?

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:58:15.55 ID:vJayR4Uoa.net
>>431
ファンやフロント、監督が皆そう思うなら定期的にこういう惨状を迎えるだろうね

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:59:08.73 ID:5qmsrXddd.net
フロントがこんなクソだとは思わなんだわ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:59:37.68 ID:lrEB5ejsd.net
由伸も堤も可哀想だな

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:00:33.97 ID:wQ7Vj81YM.net
中途半端に連敗止めたから注目度一気に落ちたよな
弱くて数字もとれないんじゃどうしようもないな

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:00:49.21 ID:VzHa0S//M.net
>>445
サッカーのが先。確かその年に二部落ちしたはず
シーズン終了後の挨拶で「(降格は)お前のせいじゃ!」ってヤジ飛んでた

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:01:29.32 ID:J59NUvmh0.net
アンチ原派の鹿取就任で原信者イライラwww

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:02:01.37 ID:QXE9C+KD0.net
吉川使ったところで知名度なさすぎるし巨人ファンですら期待してないんだから視聴率に全く影響ないのにな。

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:03:49.82 ID:lx6hLBPF0.net
>>472
巨人は読売の冠はあるものの独立採算だが中日は本体におんぶだからなあ

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:05:11.67 ID:VfyYvSb/0.net
>>473
陽は慎重にやれば開幕間に合ってたのに無理やり急がせて壊しただけ
どすこいは去年からの故障だから織り込み済み

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:07:01.17 ID:lrEB5ejsd.net
岡本使えって指令は出さなかったのか

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:07:44.21 ID:tpe3xLWN0.net
>>481
独立採算とはいえ
今の巨人フロントは読売新聞の天下り先
現オーナーなんて野球知ってんのか?
って感じだわ

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:07:52.48 ID:89yd2SFw0.net
監督もスカウト部長などもGMの配下にある事を由伸は理解してる
(ちょっと物足りなさも感じるんだがな)
だから例えばドラフトに関して原と違って僭越な態度を取らない
しかしそういったところに及川みたいな基地外が現れると
組織も滅茶苦茶になるわな

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:08:42.48 ID:GLxgwRyI0.net
>>467
そのネタ飽きてたけどさすがに笑うわw

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:08:56.69 ID:y0+a5bAg0.net
>>469
これか

 「(大久保前監督に)言ったんだ。『お前が介入させてるんじゃないか』と。
思うようにいかないと言ってるけど、論理的、数字的にこういう風にやりたいと(オーナーを)説得しなかった責任はある」

 「自分が監督のときもオーナーから意見はあったけど、そっくりそのまま受けてはこなかった。
野球はこっちが専門なんだから、理論で攻めれば無理には言ってこない。
それを(大久保前監督は)コーチ会議などで『オーナーが言ってるから仕方ないじゃないか』と逃げてしまってはどうしようもない」

耳が痛い監督も多いだろう

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:09:24.22 ID:WBzy3NYN0.net
>>479
いや別に
俺は原に戻ってきて欲しいとは思ってるが、
鹿取が不当なルールも知らない素人フロントの介入を抑えて
現場を守ってくれるなら、全力で応援する

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:10:27.36 ID:lziCjuWoa.net
築地に新球場出来ないかな

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:11:27.66 ID:lrEB5ejsd.net
そりゃ由伸のコメントも他人事みたいになるわな

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:11:41.83 ID:WBzy3NYN0.net
>>497
まあこれは正論かもな
高橋も理詰めで反論しないといけなかったかもな
「唯一の勝ちパターンである、マシソンカミネロの方程式が崩壊したら、
勝てるゲームがより少なくなります。過去にクルーズが開幕時の
阿部のように爆発した時期はありません」
みたいにな

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:12:15.23 ID:pRdOzkR+0.net
>>415
>老川祥一オーナーが試合前ミーティングで「勝てないから(野球中継の)視聴率が落ち、(新聞の)部数が減るんだ」などと声を荒らげたこともあり、現場では冷めた空気も漂っていた。

これの何が悪いの?
億貰ってる奴らが全然仕事しない事が最大の問題だろ。こいつらの給料どこから出てると思ってんだよ。
チケット代、放送料、グッズ収入、その他ファンが金落としてくれてはじめて経営が成り立つ。
フロントが商売の心配するのは当たり前、 それをてめえ達の無能ぶりを棚に上げてフロント批判なんておこがましいわ。
悔しかったら試合で結果出せよ、プロは結果が全て、結果の出せないプロはごみクズだから。

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:12:28.64 ID:WBzy3NYN0.net
>>487だった

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:14:06.44 ID:UdKSwA1K0.net
別にオーナーが野球知ってる必要はないと思うが…

老川祥一球団オーナーも、読売社長の山口寿一(もちろん巨人軍取締役でもあり、メディア統括の責任者)も、早稲田政経卒で先輩後輩の仲
重信をプッシュしてるのはこの二人で間違いない
「クルーズ使え」の読売上層部ってのもこの二人のことだよ

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:15:15.18 ID:GLxgwRyI0.net
オーナーが1番タチ悪そうやな

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:15:17.15 ID:gV09Kcwg0.net
ヴィッセル神戸を例にフロントの現場介入を批判するのは少し違うぞ
サッカーの指導者はライセンスを持った指導のプロだ
現役選手時代に野球の成績が良かったとしても
プロ野球の監督コーチは指導者・管理者としては素人に過ぎない

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:15:55.45 ID:QXE9C+KD0.net
プロ野球中継の視聴率低迷は勝てる勝てないとかいう次元の問題じゃないけどな

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:16:33.85 ID:UdKSwA1K0.net
>>492
それは経営陣が話し合うべき問題で、試合前ミーティングで言うことじゃないだろ
視聴率だの発行部数だの、経営の数字を現場に伝えて強くなるの?
ならんだろうに

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:17:08.52 ID:WBzy3NYN0.net
>>492
試合直前に現場のやる気の出るようなことを言うべきとは思うが
その発言自体は、経営者なら仕方ないかもな

それより、10日間ルールも知らずにカミネロ落とせ、カミネロ戻せ
と命令するのはクソ中のクソ

そして、星野に言わせればそれに専門家として理詰めで反論できなかった
高橋もクソということになるが、7連敗中で反論しにくいだろうから、
やはりフロントがクソの根源とは思う

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:18:14.30 ID:ve666m6f0.net
10日の知らなかったのね…

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:18:35.59 ID:9YqcQDohd.net
観客動員を成績で求めてはいかんと思うの
そして選手にそれを言うのも間違ってる
営業の職務怠慢じゃないっすか

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:19:04.79 ID:lrEB5ejsd.net
>>494
再昇格期間ぐらいは知っておかないと今回みたいな事になる

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:20:40.65 ID:QXE9C+KD0.net
重信って聖域になってるのか

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:20:48.88 ID:ve666m6f0.net
どこぞのサッカーの監督は最近観客動員落ちてるけど原因は?ってきかれたら営業にきけでおわた。

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:21:02.01 ID:lx6hLBPF0.net
>>484
今の巨人のオーナーなんて名ばかりの置物だからな

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:21:24.33 ID:OFlpI2B1a.net
>>474
どんな考え方だろうとこういう時期は来るだろ

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:21:30.84 ID:9YqcQDohd.net
>>496
三木谷が現場のオーダーに介入しなくなったのは確かだし
まあ
三木谷は三木谷でドラ1迷うと口出ししたり
勝手にウィーラー連れてきたりミコライオ連れてきたりするけど

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:22:23.00 ID:UFmLror70.net
>>491
理詰めとか言ったってチーム成績が説得力にならない時点で新人監督は辛いだろう
星野くらい実績がある奴が言う理詰めならまだしも

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:22:24.11 ID:tpe3xLWN0.net
気の利いたオーナーなら試合前の訓示で

大変厳しい状況の中御苦労さま
現場が勝てるよう必要なバックアップはこちらがする
結果に対する責任はフロントが持つので
選手たちは今できることを精一杯やってくれ

って感じかな

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:22:28.19 ID:UdKSwA1K0.net
老川は読売グループ最高顧問で、主筆代理
つまりナベツネの側近中の側近で、事実上この人が巨人トップ
山口寿一は読売新聞トップで、今は読売新聞もスポーツ報知もこいつが仕切ってる
前川事務次官の出会いバーの記事を読売に書かせたのも山口らしいねw

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:22:29.79 ID:4nJxMMiQr.net
カミネロ居たときにすでに勝てなくなってるんだから
居ようと居まいと関係無いわw
そこが問題なんじゃねえよ馬鹿

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:23:44.24 ID:lrEB5ejsd.net
老川クビにしないと根本的に変わらない気がするな

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:23:46.09 ID:BfreQel0d.net
内川デスパの飛車角落ちソフバンだからそれなりになんとかなるだろ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:24:30.91 ID:2eU0/x/8a.net
ここ以下の知識しかない素人が上げ下げ仕切ってたのはなあ…
なんつーか脱力するわ
まだ無能な由伸野次ってる方が楽しかった

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:25:13.55 ID:QXE9C+KD0.net
2枚落ちでも素人は有段者にボロ負けするよ

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:25:40.07 ID:gV09Kcwg0.net
現場に自由にやらせてたらいまだに立岡中井だぞ
まあ監督ヘッドコーチの人選をした時点で詰んでたな

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:25:42.85 ID:WBzy3NYN0.net
三木谷はまだ野球詳しいから向こうの方がマシな面もあるという悲しさ

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:25:50.58 ID:OFlpI2B1a.net
>>509
そういう上部を言う人はむしろ信用できない

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:26:13.36 ID:9YqcQDohd.net
>>509
オリックスの宮内は
9回逆転負けのあと酔っぱらいながら
ロッカールームに殴り込みかけて
「たのむからしっかりせーよー」と泣き叫んだり
逆にサヨナラ勝ちすると10万円のポチ袋を殊勲打の選手に渡しに来るそうな

なおコーチ人事にはわりと介入

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:26:17.02 ID:xx0z8QDLK.net
こっちは玉と歩兵しか居ないけどな…

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:26:36.56 ID:cle/4Mb/d.net
こっちは平手でもかなわん

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:26:51.31 ID:FwoufXbX0.net
由伸が四方八方から叩かれ始めたな
まああんな地蔵采配して選手に責任転嫁してたらそりゃ叩かれるわ

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:27:08.97 ID:UdKSwA1K0.net
>>512
残念だけど老川は事実上のトップだから白石さんみたいに勇退することはあっても
クビにされることはあり得ないよ
「老川祥一」も「山口寿一」もググればいくらでも情報が出てくるので、どんだけ影響力があるかはわかるはず

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:27:25.69 ID:9YqcQDohd.net
>>517
アキレス腱断裂して仕事以外は外出できずに野球三昧だそうだぞ

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:27:25.40 ID:WBzy3NYN0.net
>>508
星野だから言えるセリフかもしれんな
やはりフロントが諸悪の根源だわな

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:27:59.11 ID:lezkRvk30.net
>>494
10日ルールも知らないお馬鹿さんはこいつらか

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:27:59.20 ID:cWFQsMoS0.net
>>261
鳥谷どうすんだ?あれだけ無理して連続試合出場にこだわったのに

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:28:04.49 ID:vJayR4Uoa.net
しかしマスコミの首獲りたがり病も酷いな
堤が悪いを連呼して、首獲ったらもっと上が悪い、堤は被害者だからな

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:28:36.47 ID:9YqcQDohd.net
プロ経験者じゃなくともGMはサイテイゲンノ智識持ったのがほしいわな

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:28:48.07 ID:lqg3kQztM.net
立岡や中井落とすなら普通は重信も落とすもんな
こいつも可哀想なやつだな

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:30:10.08 ID:hvpJm86+0.net
>>516
そこだよな
結局2年目なのに相変わらず由伸&カルビの想像以上の無能管理無能監督ぶりも間違いなくある
これで由伸可哀想はならねーな俺はw

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:31:31.67 ID:kOe0lzVp0.net
これじゃ昔観た三流スパイ映画のズッコケ悪の組織と被っている様に感じる

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/13(火) 09:31:36.59 ID:aKl++DSV.net
>>474
黄金旗の後の過渡期はしょうがないよ。
横浜だって広島だって、
数年前まで暗黒だったじゃん。

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:32:22.74 ID:9YqcQDohd.net
あれ?もしかして
監督・コーチ・GM・編成・首脳陣・スカウト
全部水準以下なのか?

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:33:21.91 ID:gV09Kcwg0.net
>>534
選手が抜けてる

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:33:42.81 ID:40rYU2ZBa.net
>>534
監督コーチと首脳陣は別なのか?

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:34:23.37 ID:9YqcQDohd.net
>>535
うっそだー、FA30億円大補強したから
優勝候補筆頭って解説者言ってたぞ

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:34:34.22 ID:kOe0lzVp0.net
>>534
うんw

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:35:22.65 ID:UFmLror70.net
>>525
星野がGMやってくれねえかな・・・無理かw

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:35:24.22 ID:9YqcQDohd.net
>>536
首脳陣は社長とオーナーと主筆とかと勝手な解釈をしてます

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:36:25.77 ID:Kwq61cvr0.net
今日勝てると思ってる奴いるのかね?

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:36:31.51 ID:UFmLror70.net
>>516
それでダメなら現場に責任取らせればいいだけ
介入すると責任問題も曖昧になる

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:37:37.51 ID:vJayR4Uoa.net
>>533
黄金期にこそ無理してでも若手を育てることをしないといけないんだろうね
巨人は黄金期にも勝ったチームは疲弊すると言ってFAで隙間を埋めることしか考えていなかった
結果中心の大岩に亀裂が入った時には小粒な砂しか残されて居なかったよね

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:38:00.91 ID:gV09Kcwg0.net
>>537
巨人の人件費の大半は
高齢者の年金やFA選手のリハビリ費用だからね

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:38:03.76 ID:L+TJZL770.net
結局巨人のお家騒動は試合より記者が食いつく
早くもストーブリーグ入りで2011日シリ空気にしたみたいになりそうね

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:38:25.02 ID:2eU0/x/8a.net
>>541
もう勝ってもしょうがないだろ

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:38:49.84 ID:UdKSwA1K0.net
白石さんは京大出でちょっと異色だったんだけど
正力松太郎→ナベツネ→桃井は東大ね
正力亨→滝鼻は慶応
そして老川祥一・山口寿一のラインは長い巨人軍の歴史の中でも
初めて早稲田閥が権力を握ったというw

おそらく父親が阪神ファンだろうといくらクジを外そうと
清宮1位指名は間違いないはず

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:39:09.83 ID:4s1GVua7d.net
なんだオーナーの重信贔屓の話が本当なら清宮指名決定事項だな

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:39:10.98 ID:0XjLhltA0.net
まぁ1001がフロント入ったら入ったで
ふんぞり返って天狗になりそうだけど

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:39:19.28 ID:9YqcQDohd.net
>>544
日本かな?

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:39:21.26 ID:WBzy3NYN0.net
>>546
まだ3位まではゲーム差も少ないし
勝つしかないよ

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:39:24.84 ID:kN1g685p0.net
オーナーとGMが一番の害悪だったらしい

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:39:45.14 ID:0XjLhltA0.net
>>547
なるほど!!

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:39:53.76 ID:ve666m6f0.net
今シーズン最後の東京ドームは行こうかな。チケット取れたら。試合後ヤジマシーンになる気がしてしまうけど。

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:40:32.18 ID:40rYU2ZBa.net
芸スポにスレが立ってるな

【巨人・堤GM退任】上層部から現場へ再三指示 10日間登録できない抹消選手を「元に戻せ」など [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1497312374/

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:41:18.11 ID:ve666m6f0.net
って思ったら最終戦鎮火酢線か…チケット無理だな😭

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:41:32.49 ID:MbE43F30a.net
>>513
大谷、近藤いないハムに負けたじゃん

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:41:50.91 ID:kOe0lzVp0.net
1001をして立て直しに4年は要するという惨状
しかもそこそこ資金が有る以外は、八方ふさがり状態

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:42:26.26 ID:lezkRvk30.net
>球団では後任のGMを決めるとともに、コーチ陣のテコ入れなどにも着手する見通し。名門・巨人再建へ、待ったなしの改革が始まる。

尾花死ね

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:42:59.41 ID:MbE43F30a.net
>>527
ファーストで使うのかもね

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:43:44.22 ID:9YqcQDohd.net
>>558
1001はイースタンのジャイアンツ球場に来てるからな

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:43:54.68 ID:+Bs2+r3yd.net
もう鹿取は来季の組閣に動いて欲しいな由伸動かせないなら中畑ヘッド打撃を篠塚辺り投手は斎藤

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:45:18.61 ID:rsOG2bcDa.net
こんな泥船に誰も乗りたくないぞ

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:45:19.77 ID:nT+LNkM20.net
>>411
由伸て高校時代から囲み記者おったらしいからな
大学途中まで無名だった上原が羨む通り越して呆れてた

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:45:22.04 ID:Tu75MpSZd.net
今日原来るらしいな
原と言っても原晋

この人広島ファンかと思ったが違うのか?

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:45:24.56 ID:40rYU2ZBa.net
山下に現状についてのコメントを聞いてみたい

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:46:04.11 ID:cX58GPLb0.net
もう流石に今シーズンは諦めたんでテコ入れするならさっさと動いた方がいい
安易な補強を繰り返すから聖域がどんどん増えるんだよ

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:47:20.90 ID:S8DP5ZFPa.net
現地行って素人のパワプロ遊び応援してどうすんだ
由伸のでっかい旗も老川にちゃんと代えとけよ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:47:24.89 ID:j/FBWfiWa.net
少なくとも由伸は今の中井は上げないだろ
中井のボロが隠せなくなった時に辻山本と上げたのを見ると2軍の成績で決めてるっぽいから
今2軍でも打ててない中井は上げない
だから今2軍で打ってる脇谷はすぐ上がって来ると思う

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:49:03.14 ID:kN1g685p0.net
老川消えろクズ
てめえが選手たちに余計なプレッシャーかけてんだろカス

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:49:15.10 ID:rmLu7uCn0.net
老川がいる限り暗黒は続きそうやねナベツネが切ることはないのかね

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:49:49.99 ID:nBSf4IHx0.net
スポニチの由伸擁護は予想通り
日刊の原みたいな関係で1番近い存在だったからな
だがそれ関係なく由伸が最低センスの人間なのは間違いないから諦めるしかない

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:54:22.49 ID:PDuES8Qa0.net
巨人で早稲田っつーと古くは王さんだが、あと誰かいたっけ?三沢とか織田とか?
なんかパッとしないよな
慶応も地蔵以外は大森とかだっけ?
大森って坂本を引っ張れた功績あるけどそれだけっちゃそれだけだよな

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:55:29.62 ID:V2hqJq0S0.net
>>573
越智

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:56:56.96 ID:kOe0lzVp0.net
>>573
山倉と松本
古くは三原や広岡>早稲田閥

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/13(火) 09:57:31.70 ID:4oCWnK+W.net
由伸切ってほしいけど
切ったら切ったで由伸が哀れ過ぎるしな

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:57:56.66 ID:ARaRAyx4d.net
球団に苦情すごいやろなw

老川辞めろw

現場介入するならw

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:58:26.83 ID:4x7cyht1d.net
>>563
それ忘れてるよな

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:58:51.04 ID:PDuES8Qa0.net
ニッカンによると清宮特攻するらしいで

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:58:54.83 ID:UdKSwA1K0.net
>>571
ないよ
反ナベツネのクーデター「清武の乱」以降、この二人の結束はまずます固まった
ここ最近のナベツネはもう直接モノ言ったりしてない
言いたいことは全部、主筆代理の老川の口から言わせてるらしいからね
今年の開幕戦もナベツネ老川の2ショットでラブラブ観戦

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:59:07.59 ID:tpe3xLWN0.net
慶応OBだと
藤田元司が1番かな?

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:59:28.70 ID:kN1g685p0.net
>>577
選手たちは内心ほくそ笑んでるだろう
ざまあみろと

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:59:38.55 ID:kOe0lzVp0.net
ヒマな団塊ジジイが凸電してるんじゃw

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:00:32.94 ID:0XjLhltA0.net
>>573
到・・・

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:01:53.76 ID:PDuES8Qa0.net
>>584
球界を代表する1番打者になれましたか?

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:01:59.17 ID:nBSf4IHx0.net
滝鼻はそれなりに存在あったけどそれ以降空気だよな
白石もだけど老川なんてほぼ知らんかったわw

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:02:24.53 ID:40rYU2ZBa.net
>>584
は?

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:02:34.43 ID:rmLu7uCn0.net
>>580
ああもう…

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:03:14.88 ID:0XjLhltA0.net
>>585

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:03:27.22 ID:0XjLhltA0.net
>>585
いいえ・・・w

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:03:52.19 ID:Qy+oMv+va.net
>>573>>584>>585
この流れがわからなすぎる・・・

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:04:04.62 ID:aEtPME8nM.net
>>586
滝鼻桃井清武の頃が一番フロントは存在感あったな
そしてその頃が育成も補強も出来てて一番強かった

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:04:14.81 ID:v0yJ550E0.net
でもお前ら中井立岡落ちてクルーズ上がった時やったーとか言ってたじゃんw
お前らの声が動かしてんだから自覚持てよw

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:05:38.51 ID:ARaRAyx4d.net
>>580
老川は賭博問題からオーナーになった外部から来た人間やで
清武頃なんか巨人に居ないわ ボケが
アンチの分際で知ったかぶりするな

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:05:44.51 ID:0XjLhltA0.net
>>591
大森がスカウトで残した功績

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:06:04.99 ID:Fva9aCOua.net
新聞の部数のために応援してるのかと思うと白けるわ。
まあわかってはいるけど、こうまで露骨に表沙汰になってしまうとね

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:06:20.25 ID:Tu75MpSZd.net
仁志もだけどな

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:06:22.85 ID:PDuES8Qa0.net
>>591
橋本は当時の大森スカウトが球界を代表する1番打者になれるといって連れて来た

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:06:23.58 ID:vLMmzrPs0.net
そういえば織田って大累の件でスカウトクビになってから何処行ったんだ?

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:07:30.07 ID:gV09Kcwg0.net
巨人って読売の一部お偉いさんの玩具なの・・・?

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:07:49.32 ID:89yd2SFw0.net
>>592
清武末期はそうでもないだろう
その頃の清武は思い上がっていたし
自らの功名心が先立って山下の独自ドラフト並みにクソだった
清武が追放されたあとの原は更にクソだったけどな

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:07:57.50 ID:1j0Sl9d9K.net
J-WAVEでタコがしゃべってる

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:08:33.18 ID:aEtPME8nM.net
>>598
橋本も育成次第じゃそうなれたと思うんだよなあ
高卒ルーキーの頃からセンス抜群だったし中井大田橋本は巨人の育成が悪かったと今でも思ってるわ
こいつらみんな高卒ルーキーから光ってたしこの素材育成出来ないんだもん

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:08:52.71 ID:jU87MWfr0.net
クルーズ「もうメキシコ帰っていいよね?

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:08:53.04 ID:40rYU2ZBa.net
>>600
巨人がそうなら巨人に限らずほとんどの球団がオーナーの玩具じゃね?

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:09:14.17 ID:M+dVde150.net
>>592
2009あたりな
原清武の関係も最高潮で1番乗ってた時期だった

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:09:20.78 ID:kOe0lzVp0.net
>>596
部数が年に8%づつ落ちているからねえ、仕方ない部分も

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:10:32.63 ID:2RFTCH5i0.net
Deだけど
白崎と宮國のトレードしませんか?

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/13(火) 10:11:12.33 ID:aKl++DSV.net
>>593
だってまさか、
カミネロ落とすとは思わねーじゃんよ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:11:18.98 ID:vLMmzrPs0.net
>>608
それいいね

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:11:45.80 ID:Tu75MpSZd.net
素人GMが上げ下げしてたことなんか去年から分かってたけどね
俺は散々ここで書きまくったがそんなこと出来るわけないってな
原の功績を自分達でも出来るなんて思ってフロントがやり出したのが間違い
陽上げるときも変だったしな

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:11:49.83 ID:nzS6YXVDp.net
学閥のない企業が羨ましい
うちの会社も早慶の役員間で争いがあって
ガキの喧嘩かよと思うわ

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:11:50.84 ID:PDuES8Qa0.net
そういえば仁志がいたか
当時大学野球で母校がHRよく打たれたわ
日生経由だから忘れてた

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:12:50.03 ID:40rYU2ZBa.net
>>603
06から08のドラフトで獲った高卒野手ってみんな前評判高かったしプロ入り後もしばらくは期待が大きかったんだよな
育成が上手い球団だったらこの辺りで主軸を組めてたかもな

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:14:34.47 ID:T63j8Gt90.net
14日の2戦目で移籍後初登板初先発する巨人・山口俊投手(29)は12日、本拠地での白星デビューに照準を定めた。
山口俊は3か月のリハビリを乗り越え、2軍戦3試合で防御率0・64。
球数が100球を超えても140キロ台後半を計測し、スタミナ面の不安も一掃した。
昨年は菅野に並ぶリーグ最多タイの5完投。先発投手に大切なことは「貯金をつくること」が持論。
「これから離脱は許されない。少しでも(遅れを)取り返せるようチームに貢献したい。本拠地で投げる機会をもらった。
投げミスだけ注意して頑張ります」大きな期待に応える白星デビューが、巨人の背番号「42」、山口俊の名刺代わりになる。
http://www.hochi.co.jp/giants/20170612-OHT1T50201.html

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:14:54.30 ID:T63j8Gt90.net
巨人・内海が12日、G球場で行われた1軍先発投手練習に合流した。
15日のソフトバンク戦で3週間ぶりの1軍先発が濃厚。
今季は開幕ローテ入りして初登板で白星を挙げるも、自身4連敗で5月21日に降格。
「迷走していましたが、小谷さん(ファーム巡回投手コーチ)と話し合って、(改善点を)見いだしてくれた。
この期間、やることをやってきたつもり」。2軍戦で2試合計11イニング無失点と好投。
最速143キロなど、球威も取り戻した。内海は11年前の06年、先発としてチームの10連敗を経験した。
今回の13連敗も自宅でテレビ観戦し、1軍選手と一緒に戦ってきた。
「何とかしたいという気持ちもありましたが、とにかく自分が状態を上げるしかなかった。
チャンスをいただいたので応えられるように頑張ります」。
苦しい先発の台所事情を、経験豊富なベテランが救う。
http://www.hochi.co.jp/giants/20170612-OHT1T50205.html

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:16:09.76 ID:tpe3xLWN0.net
>>607
元々朝日毎日よりも小さかったのが
巨人の反映と共に拡販して発行部数1位になった歴史だな
今は安部政権べったりの機関紙
産経読売は右寄りだとかいわれるけど
読売は右というよりは権力者に媚びるイメージ

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:16:09.93 ID:UdKSwA1K0.net
>>594
お前こそ何にも知らないんだな
外部どころか老川はバリバリの読売新聞の生え抜きだぞ
政治部長から編集主筆にのぼりつめた人間
読売じゃなくて球団が巨人軍動かしてると思ってんのかアホが

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:16:28.45 ID:gV09Kcwg0.net
そうだね内海さんがいたらこんなに連敗するわけないもんね

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:17:21.43 ID:aEtPME8nM.net
>>614
坂本大二郎伊集院藤村中井大田橋本辺りの時代なあ
この頃ほんと2軍も若くて希望あったしみんな活躍してたし
まさか坂本以外定着出来ないとは夢にも思わなかったわ

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:17:46.55 ID:kOe0lzVp0.net
>>614
坂本と太田で平成の二枚看板が実現していれば、カープ(女子)人気にも対抗出来たのが・・・

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:17:50.56 ID:M+dVde150.net
内海は二言目には小谷小谷
天然なのか知らんが完全に尾花バカにしてるよな

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:18:08.37 ID:UdKSwA1K0.net
なんだ、ずいぶんアホ丸出しのヤツに絡まれたなと思ったら
宇佐見バカじゃねえかwwwww

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:19:07.61 ID:duLxxO5q0.net
毎日鹿取GM交代鹿取

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:20:10.73 ID:vJayR4Uoa.net
清武 増長
原 暴走
長く権力持たしたら駄目なことだけは解ったから、目先のーとか外からなんと言われようと短期間で回していった方が良さそう

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:21:15.06 ID:PDuES8Qa0.net
左はコントロールさえよければ球威なくても何とかなる可能性があるから、内海も老獪なピッチングを身につけてほしいな

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:21:50.84 ID:40rYU2ZBa.net
>>617
読売はずっと右だろ
民主政権時代に民主寄りにぶれてたか?

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:24:40.34 ID:89yd2SFw0.net
>>617
産経ほどではないが右だな
それに民主党政権時は取り敢えず批判的だった
逆に朝日なんて民主党政権時には擁護していた
新聞なんていうのはポジショントークだ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:28:09.91 ID:Sqa7fTZgF.net
>>617
正力松太郎絡んでんのに
左行ったらそっちが怖いわ

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:30:31.86 ID:QXE9C+KD0.net
読売が右と言われる日本やばい

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:30:40.33 ID:89yd2SFw0.net
わかりやすい例だと朝日の星なんて民主のブレーンだろうよ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:30:44.98 ID:jU87MWfr0.net
例え菅野・山口がいい流れを作っても、その次が水差し野郎かよ

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:30:46.53 ID:QJ9JvXT/d.net
パンダの赤ちゃんが生まれたね

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:34:43.52 ID:EI1ZUmQQ0.net
交流戦OPSトップ10

ゲレーロ(中)  1.435
柳田(ソ)   1.365
デスパイネ(ソ) 1.063
安達(オ)   1.006
ウィーラー(楽) 1.004
大田(日)   .996
丸(広)     .995
秋山(西)   .980
鈴木(ロ)   .979
栗山(西)   .974

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:35:18.04 ID:QXE9C+KD0.net
3年後はチーム打率2割切りそうな気がする

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:35:26.64 ID:vLMmzrPs0.net
内海は次打たれたら潔く引退決めて欲しいな

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:36:20.30 ID:m8+6Y1R/F.net
>>630
海外にどんな幻想抱いてるんだ?
ほとんどの先進国は日本と全く変わらんぞ

そして読売はあからさまに右寄りだろ
本人たちだってそう思ってるわ

中道で公平な新聞なんて世界中どこにもないと気づけ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:36:49.86 ID:qCsFhY9t0.net
宮國今村⇔白崎黒羽根

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:38:09.79 ID:lMMh+Esw0.net
>>632
GM途中解任とかチームがこれだけゴタゴタしてたら
菅野でも勝てる流れじゃないなあ

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:38:29.72 ID:loGvcF2ud.net
巨人のバッテリーは弱腰打者はふりよわいと叩いてたら
裏でオーナーが怒鳴り散らしていた件

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:40:02.39 ID:qCsFhY9t0.net
身売りがベストだと痛感するね

読売の野球しらんカスが介入してるというのが最大の理由

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:40:09.99 ID:UysMCi+f0.net
世代交代の失敗はどう考えても堤より原沢原の責任だが、まあ球団記録更新だと誰かが責任取らんとなあ
堤さんお疲れ様。三軍復活は良かったよ。篠原も出てきたし

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:41:32.44 ID:bNcpQVA80.net
GM鹿取・・・鹿取大明神になれるだろうか

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:42:05.20 ID:UysMCi+f0.net
FAの出遅れもね
取れって言ってきたの爺じゃねーかって話で
中間管理職の悲哀ですな

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:42:33.05 ID:qCsFhY9t0.net
ナベツネが死んでくれるの願う

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:43:56.47 ID:V2hqJq0S0.net
交流戦

1 中村 晃 (ソ) .391 0本
2 柳田 悠岐 (ソ) .388 7本
2 丸 佳浩 (広) .388 1本
4 ゲレーロ (中) .381 7本
5 サントス (ロ) .375 0本
5 武田 健吾 (オ) .375 0本
5 栗山 巧 (西) .375 1本
8 ウィーラー (楽) .367 3本
9 安達 了一 (オ) .366 1本
10 大田 泰示 (日) .356 2本

中村と柳田は要注意

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:44:00.99 ID:lrEB5ejsd.net
>>643
懐かしいなw

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:44:10.47 ID:S8DP5ZFPa.net
カルビが残留したのはオーナーの忠犬だからだな
選手が白けるのも当然だ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:44:20.59 ID:WfG5IWOpd.net
>>616
テレビ観戦して
一緒に戦って来たと言われても…
そんな暇あるなら走りに行けや。

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:45:38.40 ID:UysMCi+f0.net
高田みたいな強権的なGMが欲しかったけどこのフロントじゃそれを許しては貰えないか
本社は黙ってなさいよほんとにさあ。何のためのGMだよ任せたなら最後まで任せろ

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:45:58.90 ID:PDuES8Qa0.net
身売りして例えば新潟行ったからといってどうにもならんだろ
新潟に新球団作って各球団から何人か出してもらい、巨人選手全員と合わせて分配ドラフトしたらいい
巨人は名誉球団として名前だけ残るってことで

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:47:49.37 ID:H6O2jmXea.net
>>645
死んだらますます悲惨になるぞ
補強には積極的だし
監督も生え抜き主義ではなく星野にしようと動いたくらいだからな

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:48:44.46 ID:M+dVde150.net
むしろナベツネなんてほとんど巨人に介入してないだろ
今生きるのに必死でたまに適当に巨人にコメントしてるだけだよ
思えば球団人事で積極的にナベツネが出てきて推したの清武だけだった 堤は知らんかったしなw
最後は喧嘩別れしたが何だかんだノンキャリアから叩き上がった目は確かだったと今更ながら実感

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:50:55.20 ID:qCsFhY9t0.net
暗黒時代の過ごし方

●試合は負けるものだと思って観戦する
●一試合にいいところを一つでいいから探す
●対戦相手であろうとなかろうとヤクルトの負けを願う
●勝った日は野球ニュースをはしごし、これが最後かもしれないと噛み締めながら観る
●そのうち超大物の助っ人外人(クロマティの再来)が入団してくるハズだと信じる
●相手エースが先発の日はいさぎよく負け試合を確信する
●若手の成長を何よりの楽しみとする
●「今日から全勝したら優勝や」と言ってみる
●どうしても辛くて我慢できないときは王 原 松井のホームラン集をユーチューブで観る
●毎週月曜日は「今日は絶対負けない日」と心穏やかに一日を過ごす

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:51:02.22 ID:dEe0XI6Za.net
読売のお爺ちゃん達がプロスポーツ運営とか無理がある

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:51:37.40 ID:XvIRV8QRr.net
ナベツネというかナベツネに喋らせてる守旧派だな
清武と対立してたのも派閥だし

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:51:59.96 ID:hydO7AKA0.net
16試合15敗
引き分け条件も緩くなってる今のNPBでこれは驚異的

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:53:13.33 ID:OY/9t6xYd.net
結局巨人OBしか使う気ないんだなナベツネが星野引き入れてぶっ壊してくれてたらな

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:55:21.28 ID:FSp7FhGYd.net
マジでやべーなこれ
読売上層部「やれ」
6/1報知一面「クルーズ上げろ!」の記事
6/2本当にクルーズ昇格

こんなんクルーズもかわいそうだわ
ドロドロすぎるわ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:55:39.91 ID:kOe0lzVp0.net
>>654
暗黒時代の阪神ですら新庄という華があったのだが・・・
まさかその部分でも見劣りするなんて

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:56:08.73 ID:UysMCi+f0.net
常勝常勝煩いんだよ
そんな時代じゃないし。長嶋んときだって最下位になってんだろうが。ちったあ長い目で見ろよ本社の爺ども

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:56:46.94 ID:vLMmzrPs0.net
2軍で1割8分の吉川上げたのだって異常だし
あれはミスターのせいにされてたけど
間違いなく読売上層部の指示だろ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:58:27.10 ID:FSp7FhGYd.net
>>662
長島をダシに使った可能性

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:58:53.63 ID:0e6BLcDTa.net
>>661
それな
たまにAクラスぐらいが丁度いい

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:00:33.46 ID:0pudrlPl0.net
上層部は糞だが由伸も普通に糞だからな
のろのろだらだら優柔不断に試合消化 代打も試合決まってから出すセンス
こういう運命だったんだよ この体制決めたほうも悪いし決められた体制のほうも無能すぎた

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:01:08.52 ID:mAxXWDoc0.net
今流行りのご意向や忖度ってやつか
恐ろしいことやってんなあ

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:03:05.77 ID:bNcpQVA80.net
>>665
この前、最終回に足を痛めてる村田がヒットで出たのに
代走出さなかったの見て、このパンダ何も考えてねえなと痛感しちゃったよ(´・ω・`)

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:03:39.81 ID:FGQGAKCp0.net
原監督、大田酷評「誰がああいう打撃を教えた!」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/06/14/kiji/K20100614Z00001910.html

ニュースランキングに再浮上してて草生える。

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:07:08.57 ID:kOe0lzVp0.net
>>668
レアード先生に習ったら、恩返しどころかお礼参りまでできました。

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:07:33.85 ID:KRFp2Wxr0.net
>>654
和製カンセコすらおらんで

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:08:55.99 ID:kELtnv6Pd.net
パンダは去年は同情したけど今年はなんの進歩も無いし開花する見込みも無いからもう監督向いてないのはよくわかったわ早く辞めてくれ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:09:36.31 ID:XpysSrZ+0.net
もう最近はっきり分かったけど
由伸は言葉も知らないし普通にバカなのかもしれない 単に頭悪いだけなのでは?

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:10:12.09 ID:mKj1jsXj0.net
>>668
当時からチームはおかしかったのよね
球団として選手をどうさだてるか徹底してないと
原もこう言ってるが結局は大田の育て方間違ったわけで
途中、長距離打者として育ててなかったし

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:10:19.35 ID:OWUhFPVI0.net
>>668
ファームで本塁打量産してていざ上がったらこれで打撃フォーム変えられたからな
変えられて以降は本塁打激減

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:10:32.00 ID:qCsFhY9t0.net
和製ライアルならたくさんいるんだがな

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:11:12.54 ID:qCsFhY9t0.net
原も糞だから二度と戻ってこないでいい

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:11:25.09 ID:LbO4T1GHd.net
身売りしたほうがいいレベル
三木谷FAXのレベル超えてる

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:11:28.10 ID:CQsvaTNQp.net
>>648
いや由伸がカルビじゃなきゃ嫌だっていったんやで

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:12:13.62 ID:qCsFhY9t0.net
三木谷の場合は星野が全力で介入させないようにしてるからな

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:13:54.27 ID:IKAprgIMa.net
原が何年かけても育てられなかった大田を城石はたった半年で‥‥だもんな

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:14:27.23 ID:S8DP5ZFPa.net
>>678
そういうお話信じる?w

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:14:54.61 ID:/emb4FhYd.net
御用新聞になったからなあ本社も
こういうことやってる組織は変わらないよ
よくフィクションで見る悪いやつらのそれ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:14:59.56 ID:kOe0lzVp0.net
何にせよ太田ショックがダメ押しになったね

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:15:45.31 ID:CQsvaTNQp.net
>>681
信じるもクソも事実やろ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:15:58.58 ID:OWUhFPVI0.net
こりゃフロント変わらん限り最悪カルビ残留かな

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:16:17.07 ID:qCsFhY9t0.net
もう中畑でいいだろw

岡本岡本ってずっと言うてるで 俺なら使う使うって

687 :鷹@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:16:19.33 ID:QQNe0eMNp.net
今日から宜しく。息の根止めていいのかな?

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:16:22.17 ID:tsNj9Dnl0.net
>>573
上田元用具係が慶應だよ

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:17:51.80 ID:zDp6l9m4a.net
>>654
あれ?
90年代のわしらやん?



ちな虎

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:18:32.47 ID:FGQGAKCp0.net
原って自分の理想と違うとむちゃくちゃ貶すからな。
この間の吉川尚の初スタメンもそうだったけど。

高橋は監督としてのセンスはないけど、人間性は間違いなく原より上。戦力さえ整ってればいい監督
だったかもしれんがなぁ。

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:19:25.57 ID:KRFp2Wxr0.net
>>675
和製A-RODならおったな。ハムに行ってもうたが。

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:20:39.36 ID:0XjLhltA0.net
由伸がヘッドカルビを要望したって何処が報道したっけ?
それが報知だったら情報操作かもしれんね

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:21:06.56 ID:H6O2jmXea.net
>>653
お気に入りの矢野がトレードされたときに
介入はしなくなったと感じたな
コメント求められれば本音かサービスか分からんが相変わらずではあったが

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:21:18.85 ID:oj4FXCIrr.net
久保球団社長はただのお飾りなのか

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:22:06.38 ID:kOe0lzVp0.net
>>689
鉄壁の外野陣も無ければ代打の神様も居ないし、外様の名将も呼べないので
もっと見所の無いチームです(;´д`)トホホ…

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:22:37.05 ID:mKj1jsXj0.net
>>690
コーチ陣なんかもイエスマン置いてたたから(川口は結構意見したから嫌われて・・・)
ま、実績は残したんだからそれはそれでいいんだが
由伸はもうちょいコーチ陣に恵まれたらな

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:24:25.09 ID:+PmSXiWod.net
堤も球団社長も大して権限がなかった
本社のクソどもの一声で動く
今の時代になってもまだこんなんやってるのか
もう2017年だぞ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:26:38.66 ID:S8DP5ZFPa.net
自分の引退も決定権なし
監督になっても選手の上げ下げも決定権なし
今日もマネキンみたいに突っ立ってるだけの仕事が始まる

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:27:02.24 ID:FKuSGI97K.net
>>687
6番明石の打線なんて怖くないね

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:27:23.69 ID:mNA2Nxcl0.net
もう逆にOB全員入閣させよう
広岡中畑西本篠塚桑田槇原元木とか全員 監督は籤で
苦言コメントするぐらい巨人愛あるやつ全員で再建

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:27:27.99 ID:I2tPPfDAa.net
読売の介入なんて昔からだよ
長嶋時代もあった
原が最初に辞めたのもそれが原因だし
二次政権では結果残してある程度自由を確保したけど
体質が全然変わってなくて辟易するわ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:27:56.56 ID:mAxXWDoc0.net
圧倒的昭和感
暗がりの会議室で悪巧みしてるイメージ(顔は見えない)

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:28:04.09 ID:5XZv48Rmp.net
来年も監督は由伸なのかな?ちょっと見てるのきついわ
采配がめちゃくちゃなのは、何もわからず2年目だからというよりは、性格的な問題も大きい気がする
フロント入りか、勉強してきちんと采配出来るようになったらもう一回戻ってきたらいいよ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:28:23.71 ID:oj4FXCIrr.net
でも新聞不買運動みたいに抗議するわけでもないんだろ?見守るしかないな

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:28:47.30 ID:FKuSGI97K.net
今日のオーダーの注目点は坂本の打順か
2番ならこの先に期待持てるが
3番ならまた暗黒かとがっかりさせられる

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:28:48.85 ID:89yd2SFw0.net
しょうがないだろう
巨人なんて読売の完全連結子会社なんだから
もっといえば監督なんて部長職だろう

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:29:15.57 ID:o1pj6s3A0.net
>>32
石川ってバリーグ相手じゃ役に立たなくね?

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:30:25.86 ID:4x7cyht1d.net
>>687
もう死んどるわハゲ

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:30:44.34 ID:bDGazux0M.net
由伸はいやいや監督やらされてる感があるからな。そのうえ上からの命令でしたくもない器用させられたらもうやる気失せてそう

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:30:57.47 ID:FKuSGI97K.net
坂本の3番て西岡や鳥谷や大島が3番打つようなもんだからなあ
まあ彼らは左打者だから3番でも良いんだが
坂本の3番はやめて欲しいわ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:33:32.89 ID:FKuSGI97K.net
俊足巧打タイプを3番に置く場合は、左打者に限る
坂本の3番は中途半端

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:33:41.31 ID:C/K4/rpUa.net
今日の読売見た人いる?
GMの話題にはいっさい触れてないな

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:34:48.10 ID:tsNj9Dnl0.net
>>703
地蔵本人に勉強する気が全くないですからねえ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:35:24.14 ID:bmvTQEC0a.net
>>711
なんで?

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:35:24.87 ID:89yd2SFw0.net
まだ正式に決まってないだろう

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:37:02.25 ID:s57NDBPod.net
ドス黒いことやってんな
いくら現場の面子変えても無駄だろこれじゃ

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:37:24.85 ID:jznTzRkza.net
>>690
阿部村田の使い方見てりゃ分かるっしょ
高橋にいくら戦力与えても使いこなせず
負け続けるだけ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:38:37.92 ID:bDGazux0M.net
交流戦全敗すりゃよかったのに。

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:39:26.61 ID:tsNj9Dnl0.net
>>718
俺もそう思うわ

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:40:49.57 ID:FKuSGI97K.net
>>714
3番という打順は
4〜7番系の強打者を置くか、1、2番系の俊足巧打を置くか、チーム(監督)によって二極化している打順
3番に俊足巧打を置いてる場合はほとんどが左打者
右打者の俊足巧打の坂本は3番に合ってない

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:41:18.32 ID:tfGWnROd0.net
>>717
小林の休みなし起用もまたやったしな
球団擁護するわけじゃないがいいかげんにしろ的な突っ込みはファンでもあったよ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:42:08.35 ID:bmvTQEC0a.net
>>718
まあどうせならそっちの方がいいわな

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:42:29.30 ID:oE13jR/Q0.net
GM変わるし、後はパンダ・カルビ・尾花の首きれば将来が明るくなるな

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:43:06.61 ID:bmvTQEC0a.net
>>720
だからなんで左打者に限るの?
過去に左打者が多いからきっとそうなんじゃないかなっていうだけ?

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:44:15.50 ID:I2tPPfDAa.net
次の監督小久保だろたぶん
なぜか読売のお気に入りだし
代表監督やって箔がついたしな
鹿取とつながりあって、一応OBでもある

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:46:02.80 ID:tsNj9Dnl0.net
>>725
それはそれで十分無能なのは分かったしなあ・・・

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:46:47.37 ID:keLVayTTd.net
>>725
3番青木固定の監督はアカンで

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:46:49.64 ID:ARaRAyx4d.net
>>720
お前仕事しろ 無職の底辺野郎が

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:47:07.83 ID:HFbAWrs30.net
一応OBとはいえ巨人色は薄い小久保は面白いかもね、堀内時代も頑張ってくれたし
ただより問題はコーチよ
井端は中日に帰るのかな

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:47:46.10 ID:bmvTQEC0a.net
>>725
むしろ代表監督をしたから監督としての腕力がバレてしまったんだが

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:49:18.25 ID:dl2+iWb20.net
今日のソフトバンクの先発
東浜の今シーズンの投球内容

4月2日 ― ロッテ(ヤフオクD)6回4安打3失点 
4月9日 ● 西武(メットライフ)5回1/3 6安打4失点
4月19日 ◯ ロッテ(ZOZOマリン)7回3安打0失点
4月26日 ◯ 日本ハム(ヤフオクD)7回5安打1失点
5月3日 ◯ 西武(ヤフオクD)7回2/3 5安打2失点
5月10日 ― オリックス(ヤフオクD)6回1/3 6安打2失点
5月17日 ◯ オリックス(京セラD)7回6安打2失点
5月23日 ◯ ロッテ(ヤフオクD)7回4安打1失点
5月30日 ◯ 中日(ヤフオクD)9回6安打2失点
6月6日 ― ヤクルト(ヤフオクD)8回5安打1失点

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:49:22.52 ID:0WDY7dY3d.net
次は中畑でいいよ。三年もやれば、次は阿部がいるし。読売的には、アベは監督の最右翼でしょうし。

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:51:42.08 ID:mKj1jsXj0.net
>>731
普通にいくと取れて2点かね

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:52:22.40 ID:rsOG2bcDa.net
>>732
中畑もこんな地雷チームには関わりたくないだろ

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:52:31.60 ID:U/lGbejwd.net
読売上層部の老害どもをどうにかする方法

なし!

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:52:57.14 ID:QxHFK5S+0.net
言うても巨人の監督やりたいやつは必ずいるからな
目ギラギラさせてるやついるだろうよw

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:53:20.11 ID:I2tPPfDAa.net
>>726
>>727
>>730
読売は采配なんて興味ないのよ
結果はベスト4で世間も盛り上がったしな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:53:37.10 ID:s/VU8ljy0.net
交流戦の過去最低勝率がベイスの3勝14負1分だから上回るには残り3勝3負で行かなくちゃならんのか
……無理じゃね?

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:54:45.91 ID:PwmGCnwhK.net
他ファンだけど、そんなに悲観するほど悪い連敗じゃないだろ?
内容的には良かったよ
選手の質も高し、監督も悪くない、徳光和夫も諦めてない
今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな?
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:55:20.30 ID:6u6ckmiTd.net
次期監督候補はワシ育を推す

やっぱ熱い男が良い

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:55:19.83 ID:PDuES8Qa0.net
>>733
ハムやオリの裏ローテからろくすっぽ点取れないんだから完封リレー濃厚だろう

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:55:36.04 ID:mKj1jsXj0.net
>>738
3勝ならワンチャンあるかと
SBに1勝2敗でロッテに2勝1敗はできなくもないし

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:56:08.10 ID:HFbAWrs30.net
チーム全体から漂う大人しさ、暗さをなんとかして欲しいわ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:58:02.73 ID:bmvTQEC0a.net
ソフトバンクにうちがプロ初ホームラン献上するような選手っているかな
投手を除いて

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:59:06.47 ID:ZUxmzrTbd.net
>>315
そりゃそうだろ
地蔵派を外せって言われたからあんないきなり愛人2人落としたんだし

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:59:43.81 ID:xWlUIyW+a.net
>>744
川崎、NPB復帰後初HR

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:00:26.26 ID:5wYzItBO0.net
ソフバンはジェンセン使うんじゃないの?
東京ドームだし一発喰らいそうだ

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:02:13.25 ID:Y/IhfUBir.net
>>747
二軍行ったぞ

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:02:47.43 ID:FKuSGI97K.net
>>746
1番打者非力川崎にはさすがにホームランは打たれんよ

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:04:03.00 ID:tsNj9Dnl0.net
>>749
その困難を乗り越えるのがわが軍です!

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:05:52.46 ID:bmvTQEC0a.net
毎日のように巨専に現れるガラプーって頭が悪いよね

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:07:29.65 ID:h0yqPxNC0.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20170613/tig17061311190013-n1.html
http://www.sanspo.com/baseball/images/20170613/tig17061311190013-p1.jpg
虎党、株主総会で阪神電車の“オレンジ色”に苦言 巨人を連想「気分が悪い」



ワロタw

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:09:35.61 ID:OeQRoxqtp.net
1 中 陽
2 右 藤村
3 遊 坂本
4 一 村田
5 三 マギー
6 DH 阿部
7 左 石川
8 捕 小林
9 ニ 吉川

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:09:39.27 ID:3CZT0XZM0.net
>>752
韓国人みたいないちゃもんだな

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:10:38.66 ID:tpe3xLWN0.net
>>753
もうDHの試合は無いんだが

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:11:58.51 ID:n+g8o1jhd.net
小久保みたいな疫病神を待望してるやつがいて驚くわ
こいつが巨人にいた三年のうち二年Bクラスだぞ
で、小久保がいなくなったとたんに三連覇
それでなくても、トリプルスリーの打者に送りバント命ずるようなヘボ采配、お前ら、耐えられるのか?

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:12:24.45 ID:fDnFuIeV0.net
披本塁打よく打たれるよな。しかも第一号というおまけ付きだし後同じ打者にも連日打たれるし
こっちは何試合ノーアーチがデフォだから本当つまらん

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:13:10.52 ID:OeQRoxqtp.net
1 中 陽
2 ニ 藤村
3 右 岡本
4 遊 坂本
5 DH 阿部
6 一 村田
7 三 マギー
8 捕 小林
9 左 石川

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:13:25.13 ID:aEtPME8nM.net
>>740
ワシはもう歳がなあ
外部だったら落合か小久保辺りじゃないかな

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/13(火) 12:14:19.34 ID:aKl++DSV.net
>>688
今は査定室室長だろ?
正力前オーナーのお気に入りだよ

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:15:24.48 ID:dmjsWPV3d.net
>>731
勝てるわけないからもう諦めてるよ(´・ω・`)

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:16:20.50 ID:AYo4v6b9M.net
総会まだー?(^。^)y-゚゚゚

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/13(火) 12:16:42.12 ID:aKl++DSV.net
>>703
???「采配なんて結果論。やるのは選手なんで。」

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/13(火) 12:17:16.93 ID:aKl++DSV.net
>>718
ホントだよな

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:17:34.44 ID:5wYzItBO0.net
>>748
ありゃそれは失礼
そんなダメだったんだ
外人ってだけで怖いのになあ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:18:57.04 ID:aEtPME8nM.net
>>756
あの時代知ってる奴なら小久保の責任とか死んでもいえねえよ
今の低迷が坂本の責任と言ってるようなもんだぞ

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/13(火) 12:19:21.40 ID:aKl++DSV.net
>>759
さすがに落合にやらせるなら
原が復帰じゃない?
OB会的に
キヨシを代表に回して

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:19:50.08 ID:kL0QPlk8a.net
カルビ食え、カルビ!!

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:19:52.30 ID:dmjsWPV3d.net
>>668
この件についていえば原が大戦犯のクズだけどね

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:20:30.44 ID:Dlbz2LuAM.net
で結局どうなん?
今年優勝できるんか?

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:20:43.74 ID:OeQRoxqtp.net
1 ニ 藤村
2 右 岡本
3 中 陽
4 遊 坂本
5 一 村田
6 三 マギー
7 左 石川
8 投 山口
9 捕 小林

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:20:49.55 ID:Oum6Rh6GM.net
GM補佐だった鹿取には期待してない
来年はメジャーのフロントから有能な人材を引き抜いてきてGMにしろ
監督と違って変な縛りは無いだろ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:21:00.09 ID:aEtPME8nM.net
>>767
鹿取は原と対立してるからまずない
監督と投手コーチだった頃も対立してるし第二次原の時なんか常にチーム作り批判してた

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/06/13(火) 12:21:01.99 ID:aKl++DSV.net
>>770
こっから優勝できたら映画になるわ

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:24:41.71 ID:TaQSy46FK.net
広島と阪神の勢いが2年前の横浜並みに急降下したら、
ヤクルト型の漁夫の利優勝ができる可能性があるぐらいかもな。

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:25:55.53 ID:dmjsWPV3d.net
>>616
内海なんて球速130キロの打ち頃投げて広島戦で4回6失点くらいが上限だろ
二軍には鈴木誠也もバティスタもいないからそりゃ抑えれるよ

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:26:08.51 ID:J59NUvmh0.net
原信者うるせえんだよ

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:26:24.50 ID:Xe8MmmbVK.net
>>770 貧打で最下位の危機

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:26:29.88 ID:MvKIrqFtd.net
>>756
あんな奴が来たらもっともっと人気が落ちるよね。人気回復、暗い雰囲気払拭には中畑しかいない。とにかく明るく愛されるキャラでチームカラーをガラリと変えられる人じゃないと。
明るいチームカラーに変わることが先決。

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:27:03.71 ID:aEtPME8nM.net
>>775
阪神は知らんが広島はこれからジョンソンとか中崎戻ってくるのに落ちるわけねじゃん
主力もみんな若いし3連覇ぐらいしそう

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:27:44.93 ID:J59NUvmh0.net
>>705
スタメン復帰なら三番 指名打者なしで村田使えないんだから二番はねえんだよ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:28:51.92 ID:cle/4Mb/d.net
鹿取までお前が投げろと言われそう

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:29:36.55 ID:cEtfw3HK0.net
阪神と広島(可能性は極めて低いけど)がこれから落ちてきても漁夫の利を得るのは中日かDeNAじゃないかな

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:30:58.08 ID:j2RPuDNvd.net
>>752
いかにもチンカスらしいな〜
民度が現れてワロタ(´∇`)

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:31:08.14 ID:gSPa1c6Pd.net
>>753
藤村練習しろ

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:31:08.76 ID:MvKIrqFtd.net
>>737
え?ただ予選リーグの雑魚チームにやっと勝っただけで米や中米には全く歯が立たないことを
証明しただけだろ。
小久保なんか来たら人気は最底辺まで落ちるだろうね。

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:31:46.43 ID:rsOG2bcDa.net
広島阪神が落ちるより巨人が更にゴミになる確率のほうがはるかに高い現実

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:32:03.43 ID:bmvTQEC0a.net
>>781
例えば陽坂本マギー阿部石川辻小林菅野の打線なら
小林が上手いこと打順調整してくれれば菅野からマギーの並びで点が取れると思うんだが

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:32:25.82 ID:OWUhFPVI0.net
藤村はもう構想外みたいな扱いだろう
星野や野間口みたいな感じ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:32:39.84 ID:IpU/hh0i0.net
>>779
とにかく明るい安村

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:32:41.68 ID:9o8OlEWld.net
>>781
こいつらはアホだから2番坂本にすると指名打者なしだと5番長野になるという考えにも至らんからなw

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:33:27.27 ID:cle/4Mb/d.net
>>789
なんで去年残したんですかねえ
本当に今年熊本の誰かを取るからなのか

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:33:40.12 ID:Giy9+a3Za.net
広島はこれからまだまだ伸びてくるだろうな
黒田の補強がちゃんと未来に繋がってるからな

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:33:47.94 ID:bmvTQEC0a.net
>>788
4番から8番は捨てていいんだよ
打つ可能性が高い人を固めた方がいいわ

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:34:35.03 ID:bmvTQEC0a.net
アンカー間違えた

>>791
4番から8番は捨てていいんだよ
打つ可能性が高い人を固めた方がいいわ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:35:25.37 ID:nKU72fwXd.net
意外と今日の試合苦労しそう

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:35:26.91 ID:MvKIrqFtd.net
>>739
いやいや、内容は最悪だよ。
巨人史上最低レベルは結果も内容もだよ。
坂本以外の野手はプロレベルに程遠い。
ピッチャーも菅野、田口の柱がチームの不調に足を引っ張られて不調になった。

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:35:51.04 ID:bmvTQEC0a.net
>>796
意外なのか?

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:35:57.62 ID:FKuSGI97K.net
>>781
3〜7番に良い打者が控えてるから、坂本は安心して2番やれ
坂本ヲタもそれを受け入れろ

村田阿部のどちらかが抜けようが
3番にはマギーがいる
5番には長野がいる6番には石川がいる
7番には山本がいる

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:36:44.92 ID:KRFp2Wxr0.net
>>752
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:38:09.43 ID:nv1PHKrWM.net
>>670
誰かと思ったら金子って奴か。
あまり記憶にないな。

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:38:54.23 ID:J59NUvmh0.net
>>798
意外なんて言う科白は思い上がりの心の現れ これだけ負けてもまだ広島は落ちるとかあそこなら勝てるとかいうアホが後を絶たないのもそれ

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:39:58.62 ID:FKuSGI97K.net
阿部も村田もパッとしないから4番長野もあるかもな

1陽
2坂本
3マギー
4長野
5村田阿部
6石川
7山本
8小林

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:40:31.39 ID:aEtPME8nM.net
>>802
どう見ても一番弱いというを自覚しないとなフロントもファンも
あのロッテ打線より得点がとれていないという恐怖

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:40:50.89 ID:avk6DhtGd.net
>>803
岡本どっかで使いたいな

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:41:16.32 ID:FKuSGI97K.net
2番坂本、4番長野か、いいね!!
サカチョーの明暗がはっきり別れた感じだな

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:41:18.14 ID:vJayR4Uoa.net
実際こんだけクソならフロントも介入するだろ
お前らが中井、立岡落とせといい続けてそれをやったのはまさにフロントの介入なんだから
マトモな首脳陣なら任せてるよ原の時もそうだし

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:42:14.01 ID:0BemJTDC0.net
このまま大して収穫もなく負け続けシーズンを終える気か

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:43:41.99 ID:dBsfx8Cvd.net
由伸のつもりでスタメン考えても当たらないだろ
老川オーナーになって考えるんだ「一番 センター 重信」

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:45:11.67 ID:XHeZZpDTd.net
>>739
小林の代わりの捕手がベテラン二人
25以下の若手でそこそこの成績を残せそうなのが、トレードの石川一択
20後半から30くらいまでの中堅は、坂本以外ドングリーズ

来年以降絶望しかないんだけど…

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:46:12.28 ID:82tOpuKG0.net
弱い上にこのゴタゴタ、応援する気が失せるわ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:46:13.52 ID:D8ROiOXOa.net
一番バカってやっぱり長野に4番やってもらいたいのかw

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:46:24.55 ID:0rOIQmxGd.net
>>807
確かに、負け続けて何も言わない方がおかしいわ

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:46:28.28 ID:gV09Kcwg0.net
どうせ2番石川7番山本だよ
高橋村田の考えることなんてたかが知れている

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:46:56.06 ID:Os/jQ1Qr0.net
>>810
もうすでに絶望じゃねーか

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:48:59.26 ID:dBsfx8Cvd.net
>>810
宇佐見がいるぞ村田真一曰く巨人の宝だろ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:49:09.97 ID:u8yjKcREa.net
高橋周平とか堂林でも貰ってこいよ
今の巨人なら即4番だろ

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:50:42.50 ID:OWUhFPVI0.net
シーズン前にしつこく宇佐見持ち上げてたのもフロントからの指示かね
現状の宇佐見もパッとせんけど

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:50:43.84 ID:HAA6N/4O0.net
今日の相手東浜だろ? 簡単には打てないだろ
バットを短く持って逆方向へ打つなり工夫しないと打てないよ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:51:24.51 ID:FKuSGI97K.net


821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:51:58.93 ID:AvHVZRZpa.net
ギャレット、クルーズ捨てて阪神がリストアップしてるミドルブルックス獲得してくれ
サード守れて28とまだまだ若いしマギーはもうオワコンだから

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:53:32.53 ID:AvHVZRZpa.net
>>817
内海、大竹、西村、片岡、宮國あたりでトレードしたいわ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:53:50.23 ID:gV09Kcwg0.net
僅かでも可能性があるのが宇佐見だけってことだろ
小林と心中することの恐ろしさは誰もが感じているんじゃないか

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:54:31.38 ID:Sqa7fTZgF.net
>>803
実は去年の菅野vs東浜の頃も四番長野

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:54:52.41 ID:dBsfx8Cvd.net
重信は早稲田愛だが宇佐見もオーナーと関係あるのか

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:55:36.13 ID:3CZT0XZM0.net
重信が落ちないのもフロントの指示だったのか

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:55:36.75 ID:WxHPo7IXH.net
セ・パ交流戦では、日本ハムに移籍した村田透投手(32)と大田泰示(たいし)外野手(27)が、巨人相手に大活躍を見せた。

■巨人ドラフト1位も芽が出ず米マイナー6年の村田透

 村田は2017年6月11日の巨人戦に先発。5回69球を投げて6安打1失点に抑えて試合を作り、チームは5-1で勝利した。
現在32歳の村田だが、プロ入りから10年を経ての1軍戦初勝利だった。

 村田のプロキャリアは巨人で始まった。大学・社会人ドラフト1位で08年に入団した村田は
、現在米シカゴ・カブスで活躍する上原浩治投手(42)と同じ大阪体育大学出身。
当時の原辰徳監督も期待を寄せていたという。しかし入団から3シーズン、2軍戦で
目立った結果を残せず、1軍登板の機会はなかった。10年のシーズン後に戦力外通告を
受けた。

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:56:08.90 ID:FKuSGI97K.net
なんでだろうな?
以前は名前欄に「!slip:checked」で、ワッチョイIP隠しができたのに、もう隠せなくなった

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:57:10.80 ID:DD1ZXU5pa.net
>>819
カルビ降臨

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:57:23.42 ID:YJdc7xHwr.net
>>822
トレードは年俸保証だから断られるな

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:57:59.86 ID:ObgJtmaKp.net
大田を買い戻せ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:59:48.52 ID:KRFp2Wxr0.net
>>819
強く振っちゃあかん、コツコツ当てるバッティングや。


も追加

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:00:11.96 ID:tN92cr8ha.net
大田
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd149457156513244.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd149457157317446.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd149457158028802.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd149457160540844.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd149457162427345.jpg

巨人
13連敗中にも、読売上層部からは再三、現場への強い要求があった。
7連敗で迎えた2日のオリックス戦での守護神カミネロとクルーズの入れ替えは読売上層部の指示。
同戦で代役守護神のマシソンが救援失敗し8連敗したが、4日の同戦で10連敗すると、登録抹消した選手は
10日間登録できないルールがあるにもかかわらず「元に戻せ」と指示が飛んだという。
老川祥一オーナーが試合前ミーティングで「勝てないから(野球中継の)視聴率が落ち、(新聞の)部数が減るんだ」などと声を荒らげたこともあり、
現場では冷めた空気も漂っていた。

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:02:20.22 ID:oWtC2Q760.net
大田の交流戦の打率 .356 10位

http://i.imgur.com/fqwpFFF.png



尚、当然の事ながら巨人の選手はランキングゼロ

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:02:49.97 ID:ho3rlnTgK.net
>>833
こういうのを見ると孫正義ってほんと理想のオーナーだと思うわ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:05:10.93 ID:WxHPo7IXH.net
その年に受けた合同トライアウトでのプレーが評価され、
10年末に海を渡って米クリーブランド・インディアンスとマイナー契約をした。
マイナー最高階級の3Aに定着するようになった5年目の15年6月に先発投手として
メジャーデビューを果たした。この時30歳。3回1/3を投げ4安打5失点(自責点3)で
黒星がついた。1人多くメジャー登録できるダブルヘッダーの特例での昇格だったため、
この試合限りでマイナーに降格。15年は3Aで15勝4敗の成績を収めたが、
16年もメジャー昇格は叶わなかった。

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:06:10.85 ID:9YqcQDohd.net
実質3年ドラフト休みなのが痛い
そろそろ本気出すべき

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:06:29.12 ID:qky2GoJh0.net
>>811
ほんとこれ

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:07:07.48 ID:tN92cr8ha.net
読売グループ崩壊まであと20年
構造的には、もはやライブドア並の怪しいバイラルメディアになるしかないからな
他の事業に力を入れないとやっていけない
アカヒのがまだ危機感もって取り組んでるぞ

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:07:50.82 ID:ScocZr3wd.net
>>797
石川、マギー、村田もプロレベルでないのか?

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:08:04.92 ID:ObgJtmaKp.net
ゴミ一本釣りはもう勘弁

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:09:29.90 ID:KRFp2Wxr0.net
今日は勝つよな?

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:10:19.39 ID:tpe3xLWN0.net
先制されると17連敗だっけ?
初回に柳田あたりに一発打たれそうだわ

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:12:34.32 ID:tUO+6XsB0.net
>>811
弱いから、ごたごたしているんだろ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:13:09.30 ID:6u6ckmiTd.net
>>759
ワシ育ってそんな歳だっけ?

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:13:19.72 ID:tN92cr8ha.net
無能な上司が保身と高給で居座る
日本式駄目な斜陽企業の典型が読売グループ
朝日のが批判されまくってるだけ危機感ある
もちろん朝日のが酷いけど、ゴキブリ並みに生命力があるからな
危機感ない麻痺してるのが読売で、このままいけば滅びる

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:13:19.89 ID:3CZT0XZM0.net
どうやって勝つのかと
菅野が完封でもしない限り無理

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:14:14.41 ID:3CZT0XZM0.net
>>844
弱いから介入されてるんだよねぇ
強かったらなにもいわれない

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:16:17.74 ID:YJdc7xHwr.net
便器のフェンス叩くアホ丸出しの応援と、バカみたいに糞長いアウトコール止めさせろ
少なくとも東京では静観してろよ 汚らしい田舎者が

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:16:47.66 ID:0XjLhltA0.net
1からやり直したいけどメンタル保てない人もおるからなー

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:17:09.51 ID:Tu75MpSZd.net
対ソフバンベストゲーム
3位矢野逆転グラスラ
2位パンダ決勝2ランヤフオク杉内から

1位は大道9裏2アウトから起死回生同点ソロ+キムタクサヨナラヒット

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:17:29.25 ID:KRFp2Wxr0.net
>>848
介入はやむを得んが、ピントがずれとる。それが問題。

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:18:26.19 ID:lezkRvk30.net
三軍の台湾遠征中ずっと雨らしいぞw来年から行く時期を見直すべきだわ

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:19:05.13 ID:tUO+6XsB0.net
>>843
いかに采配が機能していないかは
このデータが裏付けている
後手後手采配、意味不明な継投策は顕著

許先制時勝敗:6勝28敗【リーグ最低】
1点差勝敗:5勝13敗【リーグ最低】
延長勝敗:1勝3敗【リーグ最低】

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:20:07.42 ID:yTy33VXrd.net
親会社がゴミ売りのままだと意味ないんだよな
GM監督コーチ全部入れ替えても同じこと

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:20:15.64 ID:uB8j2qTLa.net
巨人に負けた日にハム専に「ザコww」と煽りに行った巨オタが
翌日から巨人から放出した大田に連発弾、村田透に初勝利という
稀に見る屈辱的な負けを浴びて沈黙したのには笑った。マンガみたい

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:20:33.50 ID:tUO+6XsB0.net
>>852
どう考えても
シーズン途中で変えなければならないのは
フロントではなく、現場の人間なんだがなw

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:20:58.36 ID:MsX7ccD0d.net
鹿取がGMになって本当に今より良くなるのかが問題
さらに悪化する可能性もあるわけだし

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:21:46.04 ID:WL+ZS04Q0.net
○○が先発?ふーん・・・
××が一軍に上がってきた?ふーん・・
△△の打順を変えた?ふーん・・・
今日は勝った?それで?明日からも勝てるの?

なんかずっとこんな感じ
まあ最近1回しか勝ってないけど

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:23:06.50 ID:tN92cr8ha.net
まずな、弱いから客が減るというのがもう時代感覚ずれてるからな
弱いだけで減ってるんじゃないんだよ、全ての時代感覚が古いんだよ
広島にしろ阪神にしろ、弱くても支えるファンがいるわけだろ?
だとしたらファンの目線にたった球団改革しろよ
あの箱庭ドームからさっさと移転して、天然芝のボールパークでも作れよ

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:23:16.34 ID:cWFQsMoS0.net
GMは落合ですら失敗したからな。
広島の鈴木本部長ってプレーヤーだった人?

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:23:51.27 ID:KRFp2Wxr0.net
>>857
恐らく投手コーチは近々入れ換えるんじゃないか?
コーチ陣の入れ換えを拒んでたのは堤GMらしいから。

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:24:40.95 ID:lMMh+Esw0.net
>菅野からは「また一緒のチームでプレーできればいいね」という言葉もかけられたという大田。

最近の巨人の惨憺たる状態を見てると
菅野が日本ハム入りして実現したりしそうで

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:24:51.91 ID:/jO/Jam3a.net
正直負けるのには慣れてきたけど菅野田口には勝ちがついてほしい
糞打線守備のせいで生涯成績どれくらい損するんだろうって思うと気の毒でならんわ

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:25:25.45 ID:bNcpQVA80.net
勘違いしてる背広組が現場介入すると暗黒になるな・・・2003年からもそれで堕ちていったわけだし(´・ω・`)

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:25:47.19 ID:tN92cr8ha.net
広島の鈴木は銀行屋だ
読売グループより何倍も体力のある三井住友と協力して、
今のブームを作り出してるわけ
ただ単にファンの力で起きてるわけじゃない
現代型のプロモーションを着実にすすめてきてるわけだ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:25:54.10 ID:mKj1jsXj0.net
>>863
カブスあたりで一緒にプレーしてるんじゃね

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:26:16.51 ID:OWUhFPVI0.net
>>863
菅野、坂本出ていって一回球団リセットするのも悪くない気が...

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:27:14.43 ID:ARaRAyx4d.net
>>839
身売りするれば良い ファンはジャイアンツ応援してるのであって読売を応援している訳じゃない

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:28:04.50 ID:tpe3xLWN0.net
菅野坂本あたりは今全盛期というか
年齢的にも脂がのっている時期だな
坂本は若い時に優勝を味わっているけど
菅野はこの先も厳しいなぁ
入る球団間違ったと思っていなければいいけど

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:30:18.41 ID:oWtC2Q760.net
坂本なんてどうでもいいだろ
菅野の名前はよく出てくるし他フェンでも同情されてるけど
坂本なんて巨人ファンの腐女子とガチホモが過剰に持ち上げてるだけで
他所じゃ名前すら出てこないわ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:30:52.63 ID:tN92cr8ha.net
日ハムは北広島に自前のボールパーク
読売は本当に終わってるね
ナベツネが時代についていけなくなり、
オーナーとかも、1銭の価値のある仕事をしてない
社員の9割は必要ない

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:31:40.09 ID:MDTzS7s6M.net
>>870
入った途端、弱体化して毎年無援護
1年棒に降った挙げ句、ドラフトでは悪者扱い
しかも原はすぐに辞めるしな
巨人に対して誇大な幻想を抱いていたんだろうな

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:33:14.34 ID:oWtC2Q760.net
ハム戦は大田に格の違いを見せつけられたな
代わりにトレード出来た吉川から放物線を描くアーチ
もう一つおまけできた石川も広い札幌Dじゃ使えないという
打撃とクソ守備をあからさまに見せられてハムから放り出されたという証でもあった
おまけに元巨人の村田に抑えられプロ初勝利まで献上してるし
ここまで来ると踏み台通り越してパロディだよ

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:34:27.07 ID:89yd2SFw0.net
経営陣が不甲斐ない現場に口出しするのは悪いわけではないけどな
経営責任を追及されかねないしな
ただ些末な問題にまで口出しするとなるとな
経営陣はグランドデザインを共有出来るGMなり監督に託せば良い
託せないと判断したなら交代に動け

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:34:49.05 ID:Os/jQ1Qr0.net
>>874
じゃあ次は森福が古巣から打たれる訳んだなwwww

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:36:28.08 ID:tN92cr8ha.net
中畑がなんか言ってるが、今の岡本じゃ使い続けても大成しないし、堂林より悲惨なことになるからな
今の現場は全てが原辰則の作り出した負債であり、もう処理しきれないんだよ

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:37:17.73 ID:8P6DDvtX0.net
今週の週刊ポスト 巨人V9時代の正捕手・元西武監督:森祇晶

「基本のキ」がない小林に正捕手は荷が重い。「捕手軽視」こそ最大の病巣だ
http://i.imgur.com/0DUXxvt.png
http://i.imgur.com/djuYfX7.png

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:37:57.46 ID:tN92cr8ha.net
岡本に期待するより、吉川に期待したほうがマシだが、
井端の監視の目は解けないし、亜大中退の吉川は、
大物OBの居る、やりにくい球団に入ってしまった
村田岡本とポジション被るマギーの獲得といい、全てが裏目裏目

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:38:17.68 ID:VPDC0AKl0.net
なんか今年はホームだと余計勝てないような気しかしない

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:40:06.43 ID:tN92cr8ha.net
もはやCIAにとってはとっくに読売グループは用済みであり、ソフトバンクと連携している
安倍にとっても、読売はもはや利用価値がかろうじて残ってる場末のスナック程度のものでしかないからな

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:40:25.23 ID:hwnupzwg0.net
実際勝ってないしな
今ホーム8連敗中だっけ?
東京ドームですらHR打てないと言う

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:40:48.94 ID:PDuES8Qa0.net
これで今年も菅野2桁勝てなかったらヤバいな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:42:30.41 ID:tpe3xLWN0.net
>>880
そりゃそうよ
打者有利の狭い球場なのに
自軍が全く打てないんだもの
相手には簡単にHR打たれるしね
今年は甲子園やナゴヤの方が勝負になる

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:44:38.90 ID:tN92cr8ha.net
GMとかいうレベルで解決する問題じゃない。
このままいけば20年以内に読売グループは崩壊する。

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:45:00.31 ID:ARaRAyx4d.net
>>881
読売が巨人から手を引くなら大歓迎だけどな

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:45:56.34 ID:IP+6FLSK0.net
今年でコアなファンが相当離れるんじゃないかな、内容が悪すぎる
ここまで来た原因は色々あろうが、モラル崩壊がその一つ
原の下半身スキャンダルもみ消しと2軍の賭博蔓延は連続した現象だと思う

この巨専というスレッドも酷いよ、野球をあまり知らない人の書き込みが多い
今年は何度も絶望させられた

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:47:39.86 ID:iGRCKNzZa.net
クルーズより安くて器用な中日のエルナンデス拾った方がお得だったのでは?
パワーもそれなりにあるし

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:48:22.24 ID:2KHtuGYad.net
フロントの人間の育成って一番大変なんだよなぁ
親会社主導止めない限り育つものも育たないし
選手と一緒だなぁ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:48:34.58 ID:ARaRAyx4d.net
>>885
読売が崩壊しようがファンには関係無いこと 身売りして巨人が生まれ変われば大歓迎だよ

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:50:49.84 ID:0BemJTDC0.net
読売が結局諸悪の根源だな
長期的なやり方も許さないし好き勝手言ってくるんじゃ堤ガーとかそんな問題じゃねぇな

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:51:35.94 ID:iGRCKNzZa.net
ヤクルトか西武と合併したいわ
ロッテはヤダ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:53:18.33 ID:89yd2SFw0.net
巨人のジャブジャブなキャッシュフロー考えれば
読売が売り払うわけないだろう

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:55:33.06 ID:tN92cr8ha.net
そう、つまり、読売グループが巨人に寄生するパターンしか残ってない。
mazdaを追い出された創業者の松田家がカープに寄生しているのと同じだ。
読売グループで一番価値のあるコンテンツが巨人だからな。

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:56:54.51 ID:tN92cr8ha.net
東京は社畜だらけだからな。今の社畜の9割は必要なくなる。
有効求人倍率という名の詐欺に騙される家畜ばかりだからな。
正社員と、契約社員パートアルバイトの差をどんどんなくして言ってる。
ようするに正社員、年功序列の崩壊だ。当たり前だそんな老害必要ないし、
AIとIoTによって9割の労働者は必要なくなる、その準備がリストラと求人倍率による詐欺だ。

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:57:31.72 ID:nfbUn/T5M.net
コアなファンなんてとっくにいないのにずれてるなあw

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:58:53.43 ID:PDuES8Qa0.net
ヤクウリジャイワローズ

1山田ニ
2坂本遊
3マギー三
4バレンティン左
5村田一
6雄平右
7坂口中
8中村捕
9菅野投

こうですか?

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:59:13.00 ID:xFOM+CSx0.net
ここ数年の巨人の話題は、恥晒しみたいなことばかり
若手も誰も台頭してこないし、首脳陣もずっと烏合の衆で何の魅力もない
大田に活躍されて心が折れたファンも多い
また、近年では巨人ファンであることを隠し始めている人も多い

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:00:31.06 ID:nfbUn/T5M.net
巨人ファンが集う居酒屋が潰れたのがね
もうあのころから終わってたんだよな

東京ドームが観光地になってるからついで野球を見に来てるだけ
別にそれが巨人でなくてももう関係ない

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:01:56.74 ID:UdKSwA1K0.net
ほぼすべての巨人ファンがキヨシと同じ思いでいるわけだが
由伸はこの声に応えてくれないのだろうか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170613-00000081-spnannex-base

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:03:26.52 ID:tN92cr8ha.net
使い続ければ誰もが大成するというわけではない
2軍でも2割しか打てないバッターをどれだけ立たせても自信を失いイップスに陥らせるだけ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:04:01.83 ID:IP+6FLSK0.net
プロ野球というコンテンツ自体が時代に合わないのかもしれない
広島みたいに広い層を取り込むとか、DeNAみたいにショーとして演出する、
そういうやり方で延命するのが正しいのかも
巨人のような新聞会社は頭が古いんだろうな、すべてが変だよ
再登録10日間ルールを知らないのには呆れた、その前のカミネロ降格指示もだが

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:04:10.05 ID:nfbUn/T5M.net
二軍で233の奴にチャンスを与えろとか馬鹿じゃねえの
大田は二軍で打ってたからw

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:04:38.45 ID:Y94WQrL+a.net
>>900
中畑やっぱり監督やりたいんだなあと思った

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:04:45.42 ID:ARaRAyx4d.net
読売は巨人に頼らないと新聞が売れないから必死なんだよ そのくせ支えてるファンを軽視してやりたい放題 ファンの事なんか全然考えてない 保守的で古臭い体質 巨人手放して記事の内容で新聞の売り上げ上げてみろよ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:05:03.81 ID:xFOM+CSx0.net
巨人はブランド力が著しく低下してしまったのも打撃だね

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:05:42.76 ID:mKj1jsXj0.net
>>897
合わさった割に強そうに見えない・・・

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:06:41.16 ID:jU87MWfr0.net
>>907
村田、雄平あたりの消臭力w

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:07:25.77 ID:nfbUn/T5M.net
フィジカルに恵まれすぎで二軍ではやることがない男が
一軍でなぜか打てないカタルシスと
投手の質が落ちる二軍ですらぱっとしない選手とでは全く違うんだけど

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:07:27.44 ID:tN92cr8ha.net
堂林は送球イップスに陥って外野転向だが、岡本よりゃ2軍で打ってるからな
走れない守れない打てない岡本が1軍で何をやるんだ?
あのセンスのない原の劣化コピーのテイクバックじゃ、手元での変化が主流の現代の投手に対応できないぞ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:08:11.10 ID:UdKSwA1K0.net
球団身売りとかアホなことほざいてるヤツは
よっぽど社会から離れて暮らしてるか
経済がまったくわかってないんだろうけどさ

300%あり得ないんで考えるだけ無駄だよ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:08:30.99 ID:61XtGVPV0.net
巨人 堤GM退任させる方針 後任は鹿取氏で検討
6月13日 14時06分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170613/k10011016101000.html

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:09:31.29 ID:3CZT0XZM0.net
そもそもレフトは石川がいるだろう
守備が石川以下の岡本なんて

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:10:46.58 ID:mKj1jsXj0.net
>>912
この顔だもんな
有能なわけないw

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:11:31.92 ID:gV09Kcwg0.net
結局堤は財布を持たされて買い物に行き
悪辣な代理人に大金をだまし取られてクビか

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:14:37.55 ID:UdKSwA1K0.net
それでも堤はそれ以前のGMと比べて少しでも「野球経験がある」って
部分を買われてGMに就任したんだけどな
大森が慶応大3年の時の野球部主将だし

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:14:38.96 ID:VPDC0AKl0.net
>>912
この顔ww
もっとマシなのなかったんかw

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:15:46.83 ID:nKU72fwXd.net
ソフトバンク打線
川崎 今宮 中村 柳田 松田 長谷川 上林 甲斐 いうほど楽な打線か?

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:16:27.93 ID:nfbUn/T5M.net
中畑
東都大学リーグで首位打者争いをする。リーグ通算82試合出場、300打数92安打、
打率.307、10本塁打、51打点。1973年秋季リーグ最高殊勲選手。ベストナイン4度受賞。2度の全日本入り

野球エリート
中畑は別に育成で凄い選手になったわけじゃない
単にまだ王や張本、高田繁などが現役だったから二軍だっただけですでに活躍は約束されてた

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:17:04.43 ID:yTy33VXrd.net
坂本も菅野も早くこの球団から出たほうがいいわ
こんな球団にいるのがもったいない

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:17:29.52 ID:nfbUn/T5M.net
>>913
その石川に競争で勝てばいいだけなのになあw

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:17:36.64 ID:YJdc7xHwr.net
結局 鹿取が次の貧乏クジ引いたのか
可哀想に

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:18:37.20 ID:iGRCKNzZa.net
>>897
4山田
8坂口
6坂本
7バレンティン
9雄平
5マギー
3清宮
2中村

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:19:10.05 ID:xFOM+CSx0.net
>>912
俗に言う知恵遅れ顔だな

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:19:11.23 ID:UdKSwA1K0.net
>>922
現場サイドの人間がいいんだよ、GMなんて
読売新聞の天下り先みたいになっていたのがおかしい

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:19:28.94 ID:89yd2SFw0.net
>>905
今更、巨人で読売新聞を買う奴なんざいないよ
読売もそのうち日テレ傘下になるから産経の様にな
どこの新聞社もそうなる、テレビ業界もたれてるがな

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:20:07.31 ID:IP+6FLSK0.net
誰がGM・監督になっても、読売新聞がコントロールしてる限り
ラディカルな変革はできそうにない、そこが巨人軍の悲しい現実なんだよ
おそらく13連敗は序の口で、今後もっと酷いことが次々に起こりそう

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:23:17.44 ID:UdKSwA1K0.net
>>926
巨人のおかげで読売新聞をあらたに買う奴はいないだろうが
読売新聞が巨人軍を手放したら購読者が激減することは間違いないよ

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:23:17.62 ID:tN92cr8ha.net
朝日は高校野球持ってるのがでかいからな
悪質度でいえば、読売より朝日のほうが酷い
高校野球をコンテンツとして私物化している

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:23:58.00 ID:jU87MWfr0.net
シーズン中にGM交代させても、ほとんど意味ないだろ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:25:08.76 ID:tN92cr8ha.net
朝日はサイバーエージェントと連携してabemaやったり、利用できるものは利用しつくしてるからな
安倍すら叩きながら利用している、ゴキブリみたいなやつらだ、リベラルの価値苦は信用できない

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:25:16.75 ID:1GDE7J1w0.net
>>822
野球の神様(笑)今年は何位ですか?w

巨専】 日本代表選抜中 [無断転載禁止]©2ch.net
622 :どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウエー Saca-6WIK [111.107.163.113])[]:2017/01/14(土) 19:48:44.26 ID:8tEWMAHBa
まあ、賭博を認めなかった西岡がぶっ壊れたように、野球の神様はちゃんと見ているんだよ
ウチだけはちゃんと認めたからあんなクソ野球でも2位になれた
悪い事をしたらきちんと謝罪しなきゃだね
当て逃げ揉み消しのハメカスみたいなのはもう論外

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:25:24.81 ID:vgHgcR8u0.net
>コーチ陣のテコ入れなどにも着手する見通し

やっとコンパクト教祖がクビになるのか
最高の朗報やん

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:26:13.73 ID:PDuES8Qa0.net
>>933
申し訳程度に田畑か二岡が切られるだけだぞ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:26:24.16 ID:yTy33VXrd.net
>>933
カルビがクビになるわけないだろ

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:26:38.23 ID:6QXCezbkd.net
地上波打ち切ったときにこうなるのは分かってたろうに、分かってなかったのかと思うと頭痛くなるわ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:26:57.30 ID:89yd2SFw0.net
そのabemaも大変らしいけどな
テレ朝本体も低迷してるし

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:27:45.06 ID:rBH7oE2ed.net
上野動物園で高橋由伸産まれてるぞ

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:29:07.07 ID:eBKfuy9Hd.net
内田さんと特訓してる中井を信じろ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:29:58.34 ID:G9cwXE6lp.net
石川か岡本じやなくて岡本は長野と競わせればいいよ
確かに復調してきたとは言えもう2、3年長野はチームの負けに貢献してる選手だからね
今年も攻守で長野絡みの負けが一番多いだろ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:31:00.08 ID:tN92cr8ha.net
だからサイバーエージェントの金使って、朝日のノウハウでやってるんだよ
結局、サイバーエージェントは朝日を利用してるつもりで食われてるだけだからな

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:31:04.40 ID:uS+5m06R0.net
今日からもセカンド辻?片岡上げないかなあ

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:31:15.86 ID:aF8uzh9c0.net
王さん、巨人・阿部に辛口エール「年齢に関係なく打ち返さなきゃいかんのだから」

ついに阿部天皇も終わりか
神様には勝てんw

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:31:25.86 ID:IxzrRHFK0.net
ジャイアンツの根本的な変貌なんて、姑のようなV9戦士とリアルタイムファンが全員天に召され、カープなどの常勝球団に10年レベルでボコボコにされる状態になるまで無理だろね。
故に最短あと5年は我慢だわ。

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:31:53.46 ID:cWFQsMoS0.net
>>942
たぶん山本が上がる

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:32:48.49 ID:1GDE7J1w0.net
>>821
補弱資金調達して捨てるだけとか意味なくね?休養させた結果、怒号の13連敗で草ですわ

巨専】 [無断転載禁止]©2ch.net
500 :どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa5f-6WIK [182.250.243.18])[]:2017/01/16(月) 11:35:15.72 ID:H0kFdVs6a
>>481
あのクライマックスは補強資金調達と菅野休養が真の目的だから実に最高だったね

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:35:27.18 ID:qCsFhY9t0.net
この球団は育て方知らんからな
このまま最下位の常連になるだけ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:36:15.16 ID:rBH7oE2ed.net
急に選手は成長しないし加入もしないんだから
まず出来る事はスコアラーが仕事する事だと思うわ

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:36:22.81 ID:iGRCKNzZa.net
トレードやってくれよマジで

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:36:45.68 ID:XMOZe+Bv0.net
>>940
それ分かりにくいけど、1番多いのは小林じゃないの

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:38:34.46 ID:VfyYvSb/0.net
>>878
ホントこれ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:39:01.18 ID:jU87MWfr0.net
ここから山本が覚醒して新人王獲る活躍する夢をみたい

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:39:04.48 ID:aF8uzh9c0.net
岡本は長野に勝てるわけがない
長野は絶不調で.236なのだから
反面石川は.258で絶好調w

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:40:00.37 ID:qCsFhY9t0.net
清武は自爆したけど現場に介入してくるやつに不満たまった結果だろ

なにもかわってねえ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:40:27.88 ID:3/oXozmop.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170613-00000014-nkgendai-base

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:42:35.30 ID:89yd2SFw0.net
>>912
NHKが報じたのか
そんなにニュースバリューあるのか
腐っても巨人か

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:43:37.97 ID:ARaRAyx4d.net
>>935
鹿取がGMだからカルビはクビなる可能性大だよ カルビの無能ぶりは鹿取解ってるからな 原の補強ばかりのチーム作りを批判してたし、原直属の無能カルビなんかポイだよ シーズン中かは解らんが

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:43:52.34 ID:tN92cr8ha.net
清武は読売にしてはまともな人材だった。
原一族の変態性、私物化によって犠牲になった。菅野も犠牲者だ。ハムに入ってればメジャー行きだったのにね。
一族経営なんてものが、歪んだ居心地の悪さを作り出す。
広島カープだって、嘘ばっかりだからな。ただ、嘘が上手いだけだ。大衆という名の家畜を騙す嘘がね。

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:44:41.93 ID:qCsFhY9t0.net
高田がママチャリで中畑の家に行って監督要請した話はワロタ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:44:49.95 ID:beG1CEFX0.net

巨専】ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1497332643/l50

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:44:59.21 ID:QpRQW2T8K.net
ひょっとこ堤解任の次は田原重宝の尾花でお願い

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:46:01.24 ID:G9cwXE6lp.net
>>950
得点圏でも小林に負けてるし大事なとこでの守備やらかし多いから長野だろ

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:46:56.06 ID:K6GK658t0.net
巨人は暗黒化しそう。
それをなんとかするために金満補強しかできんし

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:47:13.58 ID:G9cwXE6lp.net
>>953
そうやって騙されてるから毎年長野に痛い目に遭う

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:47:14.25 ID:DlPjnzv0d.net
今日からの対ソフトバンク3連戦は、日本球界の盟主を決める大一番だな
伝統の巨人軍としては絶対に負けられない戦いだな

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:47:35.78 ID:qCsFhY9t0.net
デスパイネ内川がいないから 15失点ぐらいで済みそうだなw

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:47:38.67 ID:bNcpQVA80.net
阿部も村田も、もうそんなに長くないんだからファースト岡本でいいのにと思う今日この頃(´・ω・`)

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:48:11.76 ID:aF8uzh9c0.net
>>952
巨人・山下スカウト部長|15/11/12
 「守備力は安定していますし、打撃も小柄ながら実戦的。坂本選手を脅かすような選手になってくれると思っています」
巨人・高橋由伸監督|15/11/2
 「力があるのは見ていて感じた」
巨人・柏田スカウト|15/11/1
 「守りは落ち着いている。バットも強く振れる」
巨人スカウト|15/10/22
 「走攻守においてセンスを感じさせる選手。打撃においてはリストが強く、長打力がある。
遊撃の守備においてはスローイングに安定感があり、堅実な守りができる。クレバーな選手である」



スローイングに安定感があり
https://www.youtube.com/watch?v=Mx9BDLiPtRg&feature=youtu.be&t=140

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:49:05.42 ID:tN92cr8ha.net
阿部を2000本打たせてさっさと引退させないと、このチームは崩壊するぞ
若手に切り替えればいいというものではない

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:49:08.19 ID:k6cr/Iqd0.net
>>962
2億以上貰っている外野手があれでは論外だな

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:49:18.70 ID:aF8uzh9c0.net
>>964
いや長野なんて全く期待してないよ?
ただそれ以下だといってるだけで

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:49:29.45 ID:jU87MWfr0.net
ワロタw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170613-00000071-sph-base

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:50:14.19 ID:89yd2SFw0.net
清武はGM末期、思い上がってたし功名心の塊だったろう
あのままGM職でいたら、その時は清武が巨人のガンだったな
原が巨人に負債を残していったのは否定しないが

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:50:44.04 ID:DlPjnzv0d.net
お前ら口ではそうは言ってても、腹の中ではホークス相手に勝つ姿を空想してるんだろ?
俺は断然勝つ気マンマンだぜええええ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:50:45.00 ID:IaxBmEoM0.net
NHKが報じたなら決まりだな

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:51:10.86 ID:k6cr/Iqd0.net
>>971
岡本が最も評価されるのは将来性
長野は即戦力として機能しなければお払い箱

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:51:33.25 ID:lezkRvk30.net
http://i.imgur.com/j05IHU3.jpg
大竹太り過ぎやろ…こんなん駅前のラーメン屋でラーメンすすってるおっさんと同じやんけ…

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:51:42.09 ID:tN92cr8ha.net
言っておくが、今のままで岡本が大成するのはあり得ないからな
同じぐらい使い続ければという話なら、堂林の方が全然大成できる可能性あるからな
西武の木村とか、どんだけ使い続けても大成しない、それと岡本は近いからな

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:53:13.56 ID:k6cr/Iqd0.net
>>974
付け焼き刃の補強依存チームと、育成と補強を両立してきたチーム
どちらが強いかなんて答えは明らか

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:53:59.21 ID:k6cr/Iqd0.net
>>977
巨人ってこんなのばかりだな

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:54:12.61 ID:tN92cr8ha.net
大田なんてのは大谷に次ぐ大器なわけで、
岡本みたいな凡器ではないわけだ
大田のような怪物をあそこまで塩漬けして封じ込めれるのは巨人ぐらいだ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:55:30.08 ID:G9cwXE6lp.net
4月19日に岡本を下に落としたけどそのまま岡本出してても今の長野の成績よりはマシだったろうよ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:55:37.68 ID:tpe3xLWN0.net
>>972
何でもケチつけたがる
お隣の国の人のようだ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:56:39.45 ID:0BemJTDC0.net
ブヨブヨしてる奴多すぎんだよなマジで

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:56:46.02 ID:VfyYvSb/0.net
>>972
こういう人はミカンも食わないのかな
その位徹底してたら尊敬する

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:57:36.72 ID:G9cwXE6lp.net
>>985
大阪のおばちゃんってみかん持ち歩いてるだろ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:57:42.97 ID:xlZcY+NW0.net
ソフバンの捕手の肩がどんなもんかわからへんけど
どっちみち打てへんのなら、アヘ単俊足の打者並べて
バント作戦でもやればいいのに、キャンプで長打が
出ない指導をしてるんだからそれくらい思いきれ

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:58:22.35 ID:VfyYvSb/0.net
>>982
出塁率今でもチームトップクラスだしな
悲しい現実だが

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:59:46.62 ID:dZgeMKDo0.net
GMがやっと元プロ野球選手になったのか
ちょっと楽しみではある

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 15:00:15.04 ID:aF8uzh9c0.net
>>976
二軍ですら大してうてない人間に将来性????

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 15:00:53.29 ID:0BemJTDC0.net
へぇキヨシって長嶋に優遇されてたんだ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 15:02:48.48 ID:A4+RILPu0.net
トレードやたら言ってる奴いるが他球団が興味ある駒が全く無いのが分かっていないw

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 15:05:48.67 ID:I5uJB+o00.net
6/13(火)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
A.カミネロ(G)
山本泰寛(G)
石田健大(DB)
山下幸輝(DB)
関根大気(DB)
#NPB

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 15:06:20.46 ID:iHvaG6icd.net
今日の昇格はカミネロと山本か

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 15:06:24.50 ID:beG1CEFX0.net
2017年6月13日の出場選手登録、登録抹消

セントラル・リーグ

出場選手登録
読売ジャイアンツ 投手 44 A.カミネロ
読売ジャイアンツ 内野手 56 山本 泰寛
横浜DeNAベイスターズ 投手 14 石田 健大
横浜DeNAベイスターズ 内野手 38 山下 幸輝
横浜DeNAベイスターズ 外野手 63 関根 大気

出場選手登録抹消
なし

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 15:06:35.57 ID:aEtPME8nM.net
山本で良かった
これで中井脇谷だったらなに考えてるのかと言うところだった

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 15:06:37.74 ID:GOUDu1dup.net
正常な判断

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 15:06:54.50 ID:I5uJB+o00.net
6/13(火)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
淺間大基(F)
嘉弥真新也(H)
燗c知季(H)
長谷川勇也(H)
釜田佳直(E)
#NPB

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 15:08:15.90 ID:beG1CEFX0.net
うめ

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 15:08:21.11 ID:nmOc41hF0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200