2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 

1 :@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 19:44:00.46 .net
前スレ
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1498377170/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:02:48.32 ID:O5jUzRIR0.net
>>35
交流戦もあったからね
そっちでも自前で育てた良い選手を沢山見ただろうし・・・

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:03:26.38 ID:El66TYeh0.net
>>35
近年はFA取得しても行使する選手が少なくなってるし
格的にも昔のようなスペシャルな選手が減ってきてるからな
去年の巨人の補強なんかその典型だし
いい物件が市場に出ないなら自ら育てるしかないだろうってことだろ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:04:05.16 ID:HFrQtLFsM.net
>>35
育成は無理やから、出来たのを広島から買うしかない

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:04:51.55 ID:pBExMcQD0.net
>>35
昔の広島を知ってるので何年かかったかと思うとね
それもキャッチャー論争も何年やってたか知ってるし
まあ、今の阪神にそんな我慢できるかな?
少なくとも自分は我慢出来るけど

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:05:03.03 ID:qmbr8YU1M.net
山田や筒香ですら、大スランプ苦しんでるのに広島だけ、出る選手出る選手打ちまくるのおかしくない?

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:05:38.03 ID:5b0X/AFO0.net
>>35
その広島なんて25年優勝から遠ざかってたからな

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:05:42.10 ID:sBzTCXOV0.net
育成育成って言ってもハムも大概なつまらん野球してるよ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:06:11.07 ID:Q3VM1B1v0.net
>>44
おかしい。
誰1人調子落とさず打ち続けるからな。

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:06:26.48 ID:pih34m7S0.net
>>46
それでも3年に1度のリーグ優勝と10年に1度の日本一になってれば十分だよ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:06:57.88 ID:SbjiA8t50.net
広島は今が上手くいってるだけで、あんなのは球団としては明らかに間違いだよ
25年もBクラスにしてた罪は大きい。あんなのは真似すべきではない。
補強と育成の両輪が良いのはホークスだろ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:07:06.62 ID:ASIwGcKf0.net
>>28
梅野調子上がってる?(広島戦相性良い)のは事実やけど
岩岡で連続で勝ってるし、梅野にも休養入るし
捕手一人の時代でもない

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:07:14.43 ID:HFrQtLFsM.net
>>44
広島にはタクローがおる
他にはタクローがいない

つまりそゆこと

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:07:26.56 ID:3PnQjJVDd.net
>>35
言うけど巨人はともかく、広島のファームも大した事ないで
捕手の坂倉と内野手の美間くらいやろ
藤浪と同期のドラ1の高橋なんて全く育ってないからな
後は1軍に溢れた中堅ベテランばかりやで
1軍の戦力層が厚いだけやと想うで

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:08:05.54 ID:5b0X/AFO0.net
阪神は金あるしホークスの方がモデルにし易いやろな

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:08:18.52 ID:n2ZbliDZ0.net
阪神のフロントってファンとかいろんなところからバカにされてるけど悔しくないんかな?

やっぱり無能と言われようが金さえ儲かりゃ何でもいいとか思っとんのかな

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:08:30.96 ID:1sSX6rGS0.net
>>48
その日本ハムも、北海道行く前は30年近く優勝してなかったしな。
ま、そのときからのファンがどれだけいるか知らんけどw

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:08:45.16 ID:O5jUzRIR0.net
>>53
三軍作るか・・・

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:08:48.91 ID:My1TuwPya.net
走り出せよ今ぁー微かに見えるその光へー
キャンプの時は楽しかったな(´・ω・`)

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:08:56.27 ID:SbjiA8t50.net
>>54
そらそうだろ。サラリーマンだからな。彼らは

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:09:27.08 ID:+nyPBeRGd.net
梅野ぐらいしかポジる(負け惜しみ)話題がないのか

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:10:26.10 ID:qmbr8YU1M.net
>>47
特に松田スタジアムは異常や
ヤンキースでも勝てんやろ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:10:31.65 ID:HFrQtLFsM.net
>>54
強すぎると客はいらんからな
ようわかっとるで

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:10:34.41 ID:RoUW0vW0d.net
>>39
あのなあ、その中で予想外は北條だけや
高山原口はまだ1軍で結果出しとる
岩貞青柳も片鱗は見える
しれっと同じ土俵にも立ってない江越を入れんな

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:11:09.75 ID:u97Yax470.net
>>59
広島打線完全に抑えた山本くん忘れたらあかん

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:11:10.41 ID:CSx10XRua.net
そりゃ どこのチームでも ドラ1でカス引いたことはあるでしょうよ

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:11:18.96 ID:n2ZbliDZ0.net
>>56
三軍作っても只でさえまともなコーチがいないのに…

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:11:43.75 ID:hY4s2br5p.net
>>47
>>51
選手会長でありながらあまりに打てなさすぎてヘイトを一身に集めながら二軍に落ちた小窪という選手がおるで

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:12:19.05 ID:qmbr8YU1M.net
丸を強奪しなセ・リーグのバランスが崩れるよ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:12:21.34 ID:vwV3IjEw0.net
筋トレばかりやっててもダメということ
落合や王やバースが筋トレやってたなんて話はどこにもない

バットにボールを乗せて運ぶ技術、ボールを払うようにして打つ感覚(落合による)を
つかむセンス、教える人がいないとダメ

片岡は致命的に頭が悪い 金本は天才で人に教えられない

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:13:03.54 ID:1sSX6rGS0.net
>>60
中日黄金期のナゴドみたいやな。
ウチはいまだに勝てないけど。

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:13:56.30 ID:vwV3IjEw0.net
守備力脇に置いて攻撃力つけてほしい
守備で負ける試合は年間わずか
打てないで負ける試合は途方もなく多い

とにかく打ちまくれば85年のようなこともある

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:14:02.59 ID:3PnQjJVDd.net
>>58
以前スポーツ新聞で
『チームは大敗も営業部は大入りにホクホク顔』
って記事読んで本気でムカついた経験あるわ
営業部なんて儲け一辺倒主義者ばかりでチームの勝ち負けはどうでもエエんやから

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:14:12.85 ID:O5jUzRIR0.net
>>65
コーチも育成すれば良いよ
あれも経験も必要だろうし

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:14:32.35 ID:xhV24GKH0.net
>>39
高山はべつに劣化してないで
.275の5本って去年と同じか、本塁打がちょっとだけペース速いぐらい
ただの伸び悩み
原口や北條みたいに2年目の壁にぶつかってるわけではない

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:14:39.79 ID:IqOYDYS20.net
>>49
いあ逆指名制度あったから低迷してただけで
廃止されてからの広島はめちゃくちゃ参考になるぞ

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:14:40.29 ID:5b0X/AFO0.net
>>39
高山の打撃は去年以上ちゃうか
守備はあんなもんやろ

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:15:02.71 ID:lbKEx36mp.net
阪神は完全に手詰まりな感じがした
高齢主力に頼り過ぎた弊害が出てる
5月あれだけ怖かった糸井、福留がこの2連戦では安パイキャラに変貌してたもんな
下位打線のほうが逆に怖い感じがしたし
中継ぎも桑原とか異常な酷使してるからそろそろ弊害が出てくる感じだし

金本が去年あれだけ期待込めて育成モードにした北條、原口、高山が伸び悩んでるのが辛い所だよな


こいせんより抜粋

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:15:23.55 ID:qmbr8YU1M.net
WBCでは田中も鈴木誠也も菊池もしょぼかったのに、どんなボール投げてもアジャストしよる😔

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:16:26.23 ID:C8bntpct0.net
>>49
25年優勝できんかっただけで25年Bクラスやったわけやないやろ
それに逆指名終わってからやから実質15年ほどやな
逆指名時代は誰も主力おらんの見ても逆指名の闇は深いわほんま

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:16:56.17 ID:eijb8niSd.net
広島が強くなった理由を理解してない奴多すぎ。
25年かかったんじゃなくて一場のおかげで入口広がって新球場とマスコミ効果で売上上がって出口も閉じた。そして仕上げに黒田と新井で投打の若手が一気に伸びた
元々スカウティングと育成力はあったしな。

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:17:24.20 ID:fEAl7/4s0.net
>>76
桑原が異常な酷使とか的外れな批判しとるな
てめえらんとこの中田や薮田の方が余程酷使されてたやないかw
ジャクソンも酷使されて消えたし

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:17:38.10 ID:u97Yax470.net
少なくともこの3連戦でメッセンジャーは球が高かった能見は雨ふってからコントロールおかしかった
岩貞は調子よかったと思うけど菊池のは狙いうちやね

中継ぎは通用してた
こんな感じやね

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:17:49.73 ID:7KwkRlMw0.net
>>72
ハムみたいにコーチを育てるノウハウがあればいいんだけどね
あそこは選手の育成を行うのはコーチじゃなくてフロントっていう大前提掲げてるけど

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:18:20.02 ID:RFHw7YfT0.net
>>54
そらフロントからすればこんなに有難いお馬鹿さん達はおらんよ
どんだけ無様に負けようが日本一一回だろうが40000人入るんだもの

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:18:54.15 ID:5b0X/AFO0.net
>>76
桑原酷使とか何も知らんのに良く適当な事言えんな

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:19:26.27 ID:nme4M01u0.net
>>81
2人を除いてはな

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:19:50.81 ID:UC3aKz4p0.net
正直野球のレベルが違う
今10回やったら2回勝てるかどうか

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:19:56.77 ID:qmbr8YU1M.net
中日は中継ぎ抑えさえ整備出来たら、かなり上がりそうやね

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:20:07.98 ID:hY4s2br5p.net
>>83
関西での阪神人気を見てフロントは俺たちのおかげだとふんぞり返ってるだろうな

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:20:13.70 ID:SbjiA8t50.net
25年は俺の勘違いやけど、相当長かったやろ。Bクラス
逆指名がなくなってもFAがなくなるわけじゃないから、FAによる年俸高騰化はさけられない
メジャーみたいに年俸が上がって養えないから、放出するという方式になるだろう。そのうち
市民球場のキャパ自体が大した事ないから、そこの上がり目はないわけだからね

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:20:17.73 ID:7KwkRlMw0.net
まあ、手詰まりというか各種数字見ても正直なところどうしようもないのは確かだけどな

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:20:36.19 ID:fEAl7/4s0.net
>>83
野球観戦なんか趣味の娯楽で、勝ったところで自分が儲かるわけでも無いんやから、負けてるチームの応援して楽しむのが馬鹿って意味わからんわ
こう言う奴って何視点で何と戦ってるんやと思う

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:20:49.89 ID:u97Yax470.net
>>85
あの二人はお試しやから山本がちゃんと投げられてたのはかなり収穫
マツダでいけたらほかの相手にもなんとかなりそうやし

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:21:07.90 ID:4iLWir/kd.net
ずっと広島苦手で開幕カードも打たれてた岩崎が広島打線抑え出してて最高にポジってる
来年はセットアッパーや

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:21:10.72 ID:qmbr8YU1M.net
>>86
弱いんやから盗塁やエンドランなど揺さぶって攻撃しなアカンのに、バントか打つだけでは点も取れへんわ。

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:21:21.91 ID:5b0X/AFO0.net
>>79
結局25年優勝してないなら一緒やろ
結果が全て

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:21:35.90 ID:lxkFdHOC0.net
>>84
消化試合数の半分のイニングを投げて酷使ではないは無茶

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:21:36.88 ID:hY4s2br5p.net
>>89
何でそこで市民球場やねんw

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:21:47.32 ID:oqQLzdqz0.net
>>76
これ逆に言うたら桑原酷使しかツッコミどころない
なんとかして欲しいわ

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:21:56.91 ID:nme4M01u0.net
こうなる事は阪神ファンのほとんどは予想してたやろ

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:22:04.03 ID:Q3VM1B1v0.net
しかし広島内部で大改革があった訳でも無いのに、
ここ2年くらい異常なくらい打線が打つようになった。
広島に何が起こったんや?

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:22:05.82 ID:lxkFdHOC0.net
イニングちゃうわ
登板数

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:22:19.67 ID:+aA1sc6rK.net
カープは2年連続で地元最終戦に負けて2位3位逃したからな
オオセラが打たれて号泣してたし

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:22:32.85 ID:vwV3IjEw0.net
もう優勝絶望やし
来年へ向けての話でもしようや

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:22:32.89 ID:qmbr8YU1M.net
>>99
福留、糸井がここまで劣化するのは予想外やった

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:22:36.40 ID:sBzTCXOV0.net
一番最近盗塁してきた上本糸井が病み上がりだし
そういう選手を揃えてないがな
>>94

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:22:43.63 ID:hY4s2br5p.net
25年25年言うたらこっちは日本一1回やぞ(泣)

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:23:29.48 ID:abNMQNX00.net
北條鳥谷ポジション争いの時に
「同じ成績なら若手」と言ったことを忘れてしまったのか
福留はましてや40やぞ。
同じ成績の若手がいないなら別だけど中谷はほぼ同じの成績出してるやろ
むしろ守備面考えたら中谷の方が上

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:23:34.22 ID:SbjiA8t50.net
>>97
今でもあそこは広島市民球場やけどな。ネーミングライツで通称マツダスタジアムと言われてるけど

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:24:12.52 ID:C8bntpct0.net
>>100
もともと2015年もセイバーやらWARやらUZRやらの指標は広島めっちゃよかったんやぞ
指標厨からは広島が何でこんな勝てないんやってずっと言われてた
去年、ようやく指標に順位が追いついた

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:24:24.69 ID:n3VMByfY0.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20170625/tig17062505040002-n3.html
阪神新助っ人秒読み!今季3A13発のスナイダーら絞り込み


こんな記事出てたんやな今日
サンスポやから誰も相手にせんかったんか?

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:24:24.97 ID:vwV3IjEw0.net
ベテランなのに練習しすぎ
ベテランは休むべき
言い訳のために練習している

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:24:27.40 ID:fEAl7/4s0.net
>>100
ちょっと前まで丸が若手で栗原や梵とか廣瀬と外国人2人が中軸やったもんな。
マエケン黒田擁してまさに今の阪神みたいに打てずに負けまくったりしてた

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:24:31.41 ID:RFHw7YfT0.net
>>91
いやいやフロントからすれば有難いお馬鹿さんでしょw
10年以上優勝なし、30年以上日本一なしでもわんさか入ってくれるんだもの
勝たないチームをひたすら応援してくれるんだから

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:24:33.23 ID:qmbr8YU1M.net
>>105
いや、少しでも先の塁を盗むという意識が低い思うねん。
黄金時代の西武は清原やデストラーデですら、隙があれば盗塁してたわ

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:24:42.85 ID:7KwkRlMw0.net
>>100
琢朗のコーチ就任

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:24:55.82 ID:u97Yax470.net
>>100
2015年にマツダスタジアムのとなりに屋内練習場を10億円かけてつくったとか

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:24:59.87 ID:hY4s2br5p.net
>>99
そうか?
直接で叩く気満々やったけど

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:25:04.42 ID:gO5FuDbz0.net
1年使うだけでみんな3割30本打てると勘違いしてるやつ多すぎ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:25:05.42 ID:3PnQjJVDd.net
>>82
阪神OBの中は絶望的に指導者となれる人物が存在しない事実

かといって球団縁故解説者の多いこと w

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:25:09.33 ID:coL7H0nH0.net
マエケンが抜け、黒田がやめたのに
むしろ逆に強くなっている
ノムケンまでの広島では考えられない

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:25:25.41 ID:eijb8niSd.net
>>95
正解に言えば強くなれるはずがなかったという事。
最弱の頃は売上60億らしいからな
今は200億超えでこれは巨人阪神ソフトバンクと広島だけ。

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:25:27.18 ID:IqOYDYS20.net
>>102
特に2015年の最終戦負けて4位が完全に広島に火つけたと思うわ
あの年の秋期キャンプで野手は地獄見たらしいからな
その結果が2016年の爆発 そして今年につながってる

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:25:45.42 ID:xhV24GKH0.net
投手ももう育成に入ったらいいねん
もう小野ローテでも文句ないわ
藤浪、岩貞、小野はこれからの阪神の三本柱としてフル回転してもらわな
能見はそろそろ中継ぎコンバートでまた若いローテ候補上げてや

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:25:57.03 ID:nme4M01u0.net
>>110
とらせんでもその話題になったよ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:26:04.06 ID:Q3VM1B1v0.net
>>109
そんなんここ2年くらいの話やろ?
その前ずっと低迷しとったやん。
そこから何が変わってん。周りが見てても大した改革なんてやってないのに、
急に打てるようになった。何でやねん。

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:26:17.83 ID:sBzTCXOV0.net
広島は結果出してきた去年と打順もメンバーも同じだからこそ安定してる
当たり前の話

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:26:35.60 ID:mr2EZgIGd.net
ぶっちゃけ自分がスカウトしてるほうがキャンベルより打つ外人探せるわ

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:26:36.78 ID:fEAl7/4s0.net
>>110
飛ばしでも良いからバンバン書いてほしい
楽しいから

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:26:50.29 ID:hY4s2br5p.net
>>125
琢朗コーチと東出コーチ、新井ヘッドが有能みたいね

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:26:54.23 ID:RFHw7YfT0.net
>>110
深夜に話題になってたけどまぁ調査してますレベルで具体的な報道ちゃうしな

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:26:57.65 ID:0l7ne496a.net
結局12球団で1番面白い野球してるのは広島や

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:27:10.52 ID:fEAl7/4s0.net
>>127
お前歯医者やろ!

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:27:25.76 ID:hC9TUeAv0.net
ストレート打撃成績
原口
2016年.299(137-41) 5本
2017年.276(58-16) 4本
高山
2016年.298(198-59) 3本
2017年.227(85-19) 3本  
北條
2016年.311(177-55) 4本
2017年.150(60-9) 1本

秋と春のキャンプで何やってたの?
一冬越えて劣化するとかおかしいよ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:27:43.02 ID:RFHw7YfT0.net
無論自分も馬鹿である

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:27:47.67 ID:qmbr8YU1M.net
>>123
島本も育成しよう。

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:27:50.04 ID:IqOYDYS20.net
>>100
秋期キャンプでタクロー指導のもと地獄見たらしいぞ
1日1000スイングがノルマとか うちじゃできんわ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:27:51.52 ID:5b0X/AFO0.net
広島ファンもこんなとこでオナニーすんなよ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:28:16.14 ID:hY4s2br5p.net
北條ぜったいにもっとやれるわ
殻破ってくれマジで

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:28:26.16 ID:5b0X/AFO0.net
>>127
おはオマリー

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200