2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/08/27(日) 21:47:14.18 ID:hjWAaKov0.net
とらせん
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1503824626/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:48:17.32 ID:WDnNpOBw0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:49:07.25 ID:FEtkjM2o0.net

中谷はビックリ箱から成長しそうにないね

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:50:00.00 ID:GKAo4HjM0.net
>>3
実質一年目で何言うとんねん

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:52:14.20 ID:lmhgZt7pM.net
>>2
ありがとう!
これでわっチョイなるんやね!

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:52:15.54 ID:BNYxP53/K.net
中谷は壁にぶつかってるんじゃね
それを乗り切れば大砲に成長する

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:52:22.72 ID:OWJsvItgd.net
https://imgur.com/WLNKqVd.gif
藤浪の159キロアウトロー見てポジろうぜ

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:54:09.73 ID:Y9kJBMb40.net
OPS
鳥谷 .798
大山 .796
ロジャース .762
参考:中谷 765

鳥谷があれだけ打率あって四球乞食しても長打がないからOPSは大山と変わらん。
サード守備力は大山>鳥谷だから、ほんとはサード大山で鳥谷一塁コンバートでいい
まあ鳥谷の守備位置動かすのは絶対にせんやろけど

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:54:13.47 ID:Mw4jvoiT0.net
藤浪って球速上がってるよね
前の広島戦でも159出してなかった?

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:54:39.96 ID:GMYwJytr0.net
糸原も大山もサードが本職なんやろ セカンドやらすならどっちが向いてるかな

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:54:51.04 ID:VApFVMT80.net
あれパスボールじゃなくてワイルドピッチなんかw

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:54:55.74 ID:TY08RRfs0.net
>>7
めっさかっこええ

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:55:15.87 ID:WanEbZDxa.net
藤浪は6回で代えてやれば良かったんだな、たられば言ってもしょうがないけど

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:55:25.07 ID:FEtkjM2o0.net
>>10
野球太郎の蔵って人が大山はセカンド向きってドラフト候補の時に書いてたな

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:56:29.86 ID:8teMZnp40.net
159キロって普通騒がれるスピードなのに、大谷とか言う規格違反のせいで騒がれない…

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:56:51.86 ID:tJjbT0ji0.net
藤浪は上から投げて指がかかった時が一番良いが
疲れると斜め投げになって変化球がすっぽ抜ける
オフはフォームを本格的に改造すべき
上から投げ下ろせるようになって
指がかかった直球が外角低めに決められれば打てない

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:57:12.42 ID:2dQGRsUGa.net
金本の理想は
捕手 梅野
ファースト 原口 福留
セカンド 西岡
ショート 北條 糸原
サード 大山
レフト 高山
センター 中谷
ライト 糸井

こうなんやろな

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:57:12.73 ID:GMYwJytr0.net
>>14
取って投げるは問題なさそうだけど二遊間の動きってキャンプでやったぐらいでできるようになるんかな(´・ω・`)

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:57:15.88 ID:TY08RRfs0.net
>>8
実際ないやろ言われてたショートから動いたしオフの大山次第ではセカンドファーストへ動く可能性はゼロではないんちゃうの?そんな甘ない?

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:57:41.46 ID:vlrGGDrUa.net
サンデースポーツ超巨人寄り編集

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:57:48.72 ID:VtRU7zWp0.net
今週3回目の登板の藤浪、
昨日イニング跨ぎの桑原をビハインドで投入、
何故酷使するんや?
潰れたらどうするだ
ベンチの考えがわからん

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:58:06.32 ID:BNYxP53/K.net
>>17
セカンド糸原やろ

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:58:07.25 ID:oceZRIUv0.net
>>7
勝敗は置いといてこれだけ投げられたのはほんとに良かった

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:58:24.12 ID:vlrGGDrUa.net
でも油井さんって阪神ファンやろ
金本に握手してもらって感激しとるw

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 21:59:39.16 ID:tJjbT0ji0.net
>>21
これは本当に理解不能
敢えて言えば矢野が狂って坂本に経験させる為に敢えて投げさせた


矢野は狂っているよもしそれが事実なら
投手はいい迷惑だ

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:00:09.58 ID:FEtkjM2o0.net
>>18
取りあえず秋キャンプで試して適正みるべきだな

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:00:32.14 ID:L9cWUVpKd.net
藤浪は頑張ったよな?

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:00:34.56 ID:lmOnY54J0.net
>>9
けど今日は5回位から150切り出した
球数は少ないのにね
今週の調整がそうさせたのか?
WBCでの調整不足をまだ引きずってるのか?
そいえばSBの武田って今期どうなの?
WBCで藤浪と似た境遇だったよね?

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:01:05.31 ID:4IBwiwZT0.net
間違ってた予備日入れてた
どんなペースで勝てばCS確定なんだろうな

阪神 現在貯金12
広島5 横浜8 巨人6 中日6 ヤク5

横浜 現在貯金7
広島5 阪神8 巨人5 中日6 ヤク4

巨人 現在貯金0
広島5 阪神6 横浜5 中日5 ヤク7

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:01:36.85 ID:iw0Yjly60.net
>>21
香田はマテオメンデス高橋岩崎と豊富に選択肢ある中で桑原だけ特に神格視してそうだしな
実際一番安定感あるのは桑原だったんだけど、そりゃ疲労も出るのにアホだよな・・

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:02:48.73 ID:Mw4jvoiT0.net
今週二軍で2回も投げてる藤浪を7回まで引っ張ったのはほんと理解できん

村田への死球以前に疲労が出てたし桑原も回頭からなら失点しなかっただろうに

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:02:49.39 ID:2dQGRsUGa.net
>>22
つよしもたいがい好きやん

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:02:59.72 ID:Y9kJBMb40.net
大山が二塁に嵌れば現状は一番すっきりするけどな
ただその負担で打撃が悪くなったりせんか心配だわ

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:03:17.87 ID:oceZRIUv0.net
武田はちょくちょく脚がつってた
成績は見てないからわからないや

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:03:26.51 ID:iw0Yjly60.net
ぶっちゃけドーム巨人が広島に負け越せば巨人Bクラスだと思うわ
横浜も中日相手
阪神もヤクルト相手

ここで離されてるようじゃ厳しい

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:03:38.98 ID:tJjbT0ji0.net
最後に疲れている岩ア投げさせて
なんでかと思った
どうせ片岡のせいで打てないんだから
捨て試合だし、こういう時の為に2軍からいきのいいの上げてためしたら良いのにね

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:04:39.32 ID:tJjbT0ji0.net
矢野は梅野を正捕手として認めるべき
おまえの選択は間違っている

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:05:01.45 ID:RN3obKng0.net
>>27
ダメだよ
死球で崩れる癖は相変わらず

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:05:10.59 ID:Mw4jvoiT0.net
>>28
武田も今期今一つだな
怪我から復帰してぼちぼち勝ってるが
WBCは今更関係ないと思うよ
今週投げすぎなのと二軍ですら5回以上投げさせてないのにいきなり一軍で7回は無謀だろ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:06:00.39 ID:kfIQ/xhXd.net
近年の大卒野手
松本* 2009年 .136 *0本 *1打点 OPS.307 競合1位
柳田* 2010年 .000 *0本 *0打点 *5打数  2位
秋山翔 2011年 .232 *1本 21打点 OPS.602 4位
伊藤隼 2012年 .148 *1本 *5打点 OPS.401 単独1位
菊池* 2012年 .229 *2本 12打点 OPS.548 2位
鈴木大 2012年 .274 *0本 11打点 OPS.666 3位
岡島* 2012年 .258 *2本 11打点 OPS.621 4位
島内* 2012年 .299 *2本 17打点 OPS.753 6位
白崎* 2013年 .212 *0本 *1打点 OPS.499 単独1位
山川* 2013年 .100 *2本 *3打点 OPS.506 2位
野間* 2014年 .241 *1本 10打点 OPS.656 単独1位

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:06:05.97 ID:qdtKyi9ad.net
今週の藤浪
火曜日 先発2回
中1日
木曜日 先発1回
中2日
日曜日
東京ドーム先発106球

夏場投手疲れてるのにスタミナあるなあやっぱり

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:06:08.33 ID:kfIQ/xhXd.net
中村奨 2015年 .230 *5本 21打点 OPS.610 単独1位
高山* 2016年 .275 *8本 65打点 OPS.707 競合1位
茂木* 2016年 .278 *7本 40打点 OPS.738 3位
吉田尚 2016年 .290 10本 34打点 OPS.854 単独1位
8/26まで
京田* 2017年 .270 *3本 28打点 OPS.658 2位
大山* 2017年 .266 *5本 22打点 OPS.796 単独1位

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:07:01.86 ID:lmOnY54J0.net
>>21
藤浪が7回まで投げた意味が無い
糞継投だったよね今日は
5回までやっと先発が多くて
そこまでリードしてたら桑原岩崎を出せる
今日みたいな展開でこの2人出すのはアホ
日曜だとしてもアホ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:07:02.58 ID:2dQGRsUGa.net
一時 金本が板山お気に入りで
セカンドで使おうとしてたけど
板山はセカンド止めたん?

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:07:57.27 ID:4IBwiwZT0.net
金本すげえよとりあえずセカンドやショートやらせるからな
並の監督ではないよ良いか悪いかは別

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:08:03.78 ID:Mw4jvoiT0.net
>>44
板山のセカンド守備酷いぞ

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:08:05.28 ID:WDnNpOBw0.net
>>18
岡田も小久保も原も出来たし

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:08:12.57 ID:Y9kJBMb40.net
>>36
球児でええよ。ピッチャーの台所苦しいところなんで巨人三連戦一回も登板なしやねん

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:09:02.27 ID:iw0Yjly60.net
完全な捨て試合なら藤浪今日の調子でも5〜6回で下ろして球児ロングよ
球児ロングにファンがブチギレるから桑原だったんやろけど
それか復活に賭けるなら藤浪は続投でも良かった
そもそも藤浪中2で投げさせてるからね
やってること全てが中途半端に感じる。
中途半端な諦めない姿勢()が無駄な酷使に繋がってる
このへんが毎年ズレてるからな

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:09:50.77 ID:lmhgZt7pM.net
今日は勝てたのに残念やなぁ
来週は雑魚のヤクルトやし三連勝して貯金増やそう

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:10:45.20 ID:lmOnY54J0.net
>>25
坂本に経験させる為にどういう意味で?
桑原も岩崎も何度も坂本と組んでるぞw
球児が対して投げられない伊藤を落としたから
岩崎と桑原が駆り出されてるんじゃね

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:11:59.40 ID:IavE5E/60.net
来週の敵はヤクルトではない
甲子園だああああ

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:12:08.04 ID:4IBwiwZT0.net
球児が使い勝手悪すぎなのがな
しかし金本って相性悪いってデータですらわかるのに平気で出すが
あれ鍛えてる苦手克服させてるのかからくりの岩崎や桑原とか広島の藤浪とか

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:12:10.97 ID:UkAf9DnN0.net
メッセの猛虎魂に泣けるわ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:12:23.19 ID:7iATiOPr0.net
>>30
藤浪を勝たせたいと思い過ぎた采配やと思うわ
金本か香田かわからんけど、感情入り過ぎ
点取られた後も、最低負けは消せるように最少失点でと桑原を使ってしまった
アレが藤浪じゃなくて岩貞、青柳、岩田やったら普通にスパッと変えてたと思うし、リリーフも岩崎、球児やったと思う

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:12:49.01 ID:uhUMSIT90.net
鳥谷2000本安打まであと10本

8/29〜8/31 ヤクルト(甲子園)
9/1〜9/3 中日(甲子園)
9/5〜9/7 広島(マツダ)
9/8〜9/10 DeNA(甲子園)
9/12〜9/13 巨人(甲子園)

東京ドームで1本しか打てなかったので
最初の甲子園2カードの達成は難しくなった

ペース的にはマツダが有力

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:13:17.01 ID:lmhgZt7pM.net
巨人は菅野、マイコ、内海で広島と戦うんかな?
ドームやし巨人が勝ち越しそうやなあ

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:13:33.04 ID:yRl/ng6c0.net
こっち?

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:13:45.22 ID:2dQGRsUGa.net
ロジャース 甲子園でヒーローインタビューないよな? サヨナラ打ってヒーイン来ないかな

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:13:46.50 ID:iw0Yjly60.net
>>45
打てれば問題ないくらいのノリで軽々とコンバートするよな
2軍の試合ですら守ったことないのに1軍で外野試すとか
守備度外視すげえよ

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:13:58.80 ID:WDnNpOBw0.net
【相手の気遣い】
試合後、厳しい表情で引き揚げる選手たち。クラブハウスへの通路で相手チームと合流する所があるのですが、日本ハムの中田選手が銀次選手に「銀次さん、辛抱どころですよ」。 銀次選手も「ありがとう」と一言。
敵ではありますが相手を思う中田選手の素敵な気遣いでした✨
https://twitter.com/khb_moe_e/status/901788674798510080

翔さん転職活動中

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:14:11.99 ID:Y9kJBMb40.net
>>50
二安打ではどのみち勝てん
どっちかと言えば勿体なかったの一戦目やな。
田口実際調子悪かったし点も取れたのに

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:15:04.96 ID:OWJsvItgd.net
藤浪にインコース求めるやついるけどまだそんなの求める必要ない

まずはアウトコースにしっかり腕振って投げきれればいい

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:15:53.89 ID:4IBwiwZT0.net
>>60
打てるっていっても守備の割に打てないのがな
投手からしたら地獄なんじゃないか
ゴロがヒットだもんな

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:16:05.12 ID:FEtkjM2o0.net
   ボール球見極め率   ストライクゾーンスイング率(空振り率)
鳥谷     87.08%          58.88%(4.04%)
福留     81.13%          62.80%(6.64%)
糸井     76.67%          62.27%(5.06%)
上本     79.31%          59.61%(3.32%)
大和     67.76%          69.97%(7.16%)
俊介     76.56%          59.04%(8.43%)

中谷     69.05%          69.36%(10.26%)
大山     75.32%          67.10%(7.36%)
北條     76.56%          60.92%(5.90%)
山     63.40%          69.72%(13.26%)
原口     66.27%          70.00%(8.68%)
糸原     78.47%          51.72%(5.42%)

大山北條に可能性を感じる。糸原は守備がキツすぎるけど打撃は見るべきもんがあるな

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:16:43.34 ID:sj8rSm5nd.net
>>55
1点差で小林でしょ。
誰が先発でも桑原でしょ?
亀井など左なら高橋やったやろうが。

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:16:52.54 ID:iw0Yjly60.net
>>61
昨年日本一なっとるからハムなんか余裕あるんだよな
阪神でも奇跡的に日本一とかなったら翌年がてんでダメで借金30でも
多少は許せる気分になるだろうよ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:16:59.34 ID:lmOnY54J0.net
桑原は昨日久々に完璧なリリーフしたのに(2試合連続失点中だった)
今日使ってアウト獲れずに降板させて台無しに成ったわな
昨日の金本のコメントで桑原の不調は終わったみたいな発言してたから違和感覚えたんだけど
8月に入ってから球速かなり落ちてるんだよね150k超えなくなった

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:17:12.36 ID:hKr9hZDG0.net
>>60←チャレンジできない君のねたみそねみ

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:17:57.47 ID:GMYwJytr0.net
>>47
原もセカンドしてたんか 大山は器用そうだし やれるかな 怖いのはどっちつかずに終わること

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:18:05.32 ID:+0KtkDfEd.net
梅野が最多失策&最多捕逸って捏造?マジ話?

22: どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/08/27(日) 21:53:41.96 ID:EWJp0K0X

前スレの梅信の発狂っぷりには恐れ入るわ
凄まじい数の批判やな坂本への
何で坂本使うのか分からないって話が一番多かったから教えて上げるよ

梅野はね、捕手最多失策で最多パスボールなのよ
リーグ2冠なの
守備が死ぬほど糞な捕手
打撃も坂本の方が打てる
逆に聞きたいわ、何で梅野使わなきゃいけないの?
ちなみに梅野はリードも糞だからね
https://baseballking.jp/ns/129257?yahoo

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:19:33.81 ID:Mqxzsqi50.net
6点差で岩崎使うとか頭おかしいわ

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:19:59.92 ID:tJjbT0ji0.net
>>71
ねつ造でしょ
キチガイが書いているだけだよ
壁としては梅野が一番いい
ゴールキーパーだよ

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:20:17.41 ID:oceZRIUv0.net
>>71
なんでわざわざあっちのスレのを持って来るんや(´・ω・`)

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:20:46.04 ID:sj8rSm5nd.net
>>70
マギーがそれなりに守ってるしな‥

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:21:15.93 ID:iw0Yjly60.net
梅野坂本論争は飽きたし死ぬほどどうでもいい
能力的にもどっちもどっちだよ
去年の原口みたいに一芸に秀でてるけど守備が・・みたいなら別だけどな
基本打てない捕手はカベ性能さえありゃよし

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:22:41.47 ID:+0KtkDfEd.net
ヌルデータで調べたらガチだったわ
優秀なイメージだったから割とショックだ

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:23:11.31 ID:tJjbT0ji0.net
ロジャースのスインングの鈍さが気になる
助っ人のスイングスピードはもっと速いはず
去年のヘイグの方が鋭かった
迷っているのかそもそもその程度の打者なのか
速球に強いという話だったが
あのスイングスピードではポイントを前にして合わせるしか打てない
何でてこ入れしないのか

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:23:36.05 ID:GMYwJytr0.net
>>76
ほんまに 壁+盗塁阻止で充分 リードとか人間性とか 客観的に測れないものを混ぜ込むからややこしくなる

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:24:15.39 ID:iw0Yjly60.net
球児を全く準備させてなくて仕方なく誰使うってなって
岩崎だけ展開が展開だけに準備してた説を推す

香田や首脳陣が既に球児を信用してないってのはええけど
今日は6点差なった時点で準備させとくべきやったな

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:24:42.52 ID:PFSqi84o0.net
>>79
それだ。(´・ω・`)

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:24:59.63 ID:sj8rSm5nd.net
>>76
原口て守備が‥のイメージそんなないわ。

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:25:03.40 ID:GMYwJytr0.net
>>75
マギーは動けるデブってことか

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:25:10.39 ID:wTxjJFYq0.net
>>77
貼れよ

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:25:16.31 ID:XWHM70A60.net
>>45
実際すげえよ
アマでも経験なくてファームで2試合ぐらい守らせただけでいきなり1軍で大山スタメンレフトだもんな
で、不味いプレーしたら「素人を守らせてるからしょうがない」だもんな
でも、あれぐらいの割り切りがないと若手なんて使えないかもな
若手起用にかんしては他球団に羨ましがられてるのは間違いない
ちょっとやり過ぎだけど

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:26:11.88 ID:tJjbT0ji0.net
>>79
他に取り柄が無いからそういう基準を入れ込む
矢野が問題
後援会から遮断すべき

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:26:41.21 ID:oz2Hdofld.net
壁壁言うけど梅野は捕逸も後逸もめっちゃ多いからな。
全然壁の役割なんて果たせてないよ。

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:26:56.36 ID:8M8iSlKI0.net
>>77
自演してんじゃねーよ
データ持ってこい

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:27:32.91 ID:VApFVMT80.net
単発w

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:27:39.27 ID:oceZRIUv0.net
ワッチョイなしのスレに貼ってあったんやから捕手論争とやらはあっちでやれや

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:27:49.05 ID:tJjbT0ji0.net
>>87
おまえ素人だな
眼があるのか

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:28:16.50 ID:Y9kJBMb40.net
どっちもどっちってのが既に印象論だと思うが
自分は坂本のあの二塁送球の弱さは耐えられん

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:28:23.48 ID:wTxjJFYq0.net
まあスップもいつもの人やけどな

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:28:29.73 ID:lmOnY54J0.net
>>66
桑原の直近の状態と連投のリスクを考慮
バントも有る小林に対して
守備が良い今週あまり投げてない球児って
考えも出来る筈なんだよね

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:28:41.90 ID:sj8rSm5nd.net
>>83
そういや村田も元セカンドやったな。
セカンド→サードはあるけど、サード→セカンドはどうなんやろか。
大山はセカンド経験ないよね?

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:29:01.89 ID:bittbdWGd.net
>>76
壁性能も論争されるほど梅野坂本の違いがあるかようわからん
別にどっちも同じようなもんやと思うんやけど
数字見たら違うんかなぁ

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:29:16.58 ID:GMYwJytr0.net
>>87
お前は前半戦のマテドリ受けてた梅野を知らんのか 壁かと思ったらとんでもない高い球をジャンプして取ったり

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:29:17.18 ID:iw0Yjly60.net
ノーコン四球・失投・クイックできんとか投手のミスを排除して語るから
あと構えた所にいかず真ん中にきて打たれるというパターンがプロでも多いのに・・
きちんとコントロールできてたらまず痛打されないよ
マツダで広島戦の引き分けになった試合の岩崎2イニング見てみ。全部構えた所にいってるからな!
あれが捕手・投手がノーミスで乗り切ったという好例や

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:29:40.76 ID:FgtBeT3R0.net
来年、大山セカンドは試すやろな

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:29:44.73 ID:hjWAaKov0.net
今日も元気に捕手論争

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:30:40.83 ID:X32k1B9M0.net
案の定シーズン1番の踏ん張りどころで岩崎桑原ボロボロじゃねーか。
マテオも最近怪しいし。
来シーズンはどうせ打撃好調になったと思ったら先発中継ぎ崩壊してるパターンだろこれ

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:31:00.31 ID:wTxjJFYq0.net
まあうちでコントロール型って少数派よね

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:31:05.81 ID:TBXFjFZO0.net
>>96
今日の坂本のパスボール見てもそう思えるんかいの

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:31:12.97 ID:4IBwiwZT0.net
阪神の投手陣って実際どんな気分なんだろうな
今の阪神って投手にとっては地獄の内野だろうし

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:31:14.18 ID:OgEPcqqJ0.net
>>95
岡田も大学時代はサ−ドやったけどかけふがいたからセカンドになった

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:31:46.89 ID:+U2Y5Ocu0.net
まさかと思うけど
今日の試合を原口後援会が観戦してたとかないよね?
そんなことあったらいくらなんでも可哀想過ぎる

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:32:14.55 ID:tJjbT0ji0.net
梅野は12球団一の壁能力
今日の坂本のパスボールや
長野のときにストライクボールを後逸した坂本の能力とは比べ物にならない
梅野の問題は打撃だけ

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:32:17.24 ID:wTxjJFYq0.net
>>106
してるで

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:32:35.40 ID:eevjnNiQ0.net
>>7
こんなの打てねーわ

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:32:35.83 ID:RsB08qLg0.net
梅野の後逸捕逸数自体は多いけどワンバウンドにおける後逸捕逸率はセリーグ平均だよ
ソースは月刊タイガース
つまり阪神の投手陣がワンバウンド投げすぎ
まぁ三振とるには仕方ないんだろうが

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:33:39.29 ID:XWHM70A60.net
まだ梅野坂本いっとんのか
どっちもたいしてかわらん2流や
「贔屓」っていうのは大差がある者どおしに使う言葉や
どんぐりがどっちが使われようが「お試し」や

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:33:48.53 ID:iw0Yjly60.net
>>82
去年のフリーパス原口を見てないのか
地肩が弱いってわけじゃなさそうだけど走られ放題だったから
ま、坂本も酷かったけどな
去年の阪神捕手の代名詞と言えばセンター前送球やった

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:34:29.11 ID:wTxjJFYq0.net
>>110
それもあるから企図も多いと思うねんな
それを逆手に取ってるのが今年の梅野の刺殺やけど

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:34:32.82 ID:4IBwiwZT0.net
>>112
二塁打製造マシーンだったな
正確に言えば四球から盗塁

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:34:50.80 ID:qdtKyi9ad.net
セリーグ救援防御率

阪神 2.64
中日 2.84
広島 3.06
巨人 3.41
横浜 3.52
ヤク 4.83

阪神の中継ぎ疲れてるなあ
よその中継ぎはもっと疲れてるわ

桑原と岩崎の文句言う人は相対的な比較でどうなんかって話や

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:35:04.63 ID:TBXFjFZO0.net
原口の件は、後援会とかはどうでもいいが、落とすタイミングがもう狙ったかのようにしか思えなくてな
原口が一旦二軍に行った方がいいのはずっと言われてたわけやし、狩野が別に下で活躍したわけでもなし
東京6連戦の4戦目、カード1試合が終わったところで落とすか?普通

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:35:05.13 ID:pzBfD2y00.net
坂本は今日のより前々回の秋山の時に前に弾いたのにボールを見失ってたのが一番気になったわ
秋山が上手くダッシュしてフォローしたから大事にならなかったけど
前に弾いて見失うってボール見てないやろ?

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:35:12.82 ID:tJjbT0ji0.net
>>110
ワンバウンドが取れない捕手は
落ちる球を使いたがらない
単純にそれだけのデータは意味をなさない
阪神の投手が梅野を信頼出来るのは
落ちる球を使えるから

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:35:52.77 ID:GMYwJytr0.net
>>95
送球いいし 打力アップを優先させるならサードかなぁ 鳥谷が今年復活して来季どうするかが不透明になってしまった 世代交代はしていかなければならないけど鳥を外せないジレンマ…

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:35:58.03 ID:lmOnY54J0.net
>>102
先発だとメッセ、秋山、能見
リリーフだと、岩崎

他は大概アバウトだな日によって違う

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:36:12.58 ID:TBXFjFZO0.net
坂本は岩田の何でもないワンバンを雑に止めに行ってたしな
どうも集中力がないように見えるんやけど

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:37:00.80 ID:iw0Yjly60.net
>>114
去年の広島戦は酷かった
@藤浪四球出す
A走られる
Bセンター前に送球して3塁までいかれる
C捕手パスボール+1点
Dここでまた@に戻る

これの無限ループで頭おかしなりそうやったわ

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:37:54.69 ID:tJjbT0ji0.net
坂本は今日の亀井の直球で捕手失格だと思ったよ
なぜ4球でもいいから1点に拘らないのか
頭を使えよ
明治大学

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:38:40.94 ID:KQtGtcfa0.net
今年のWLの阪神勢はあんまりワクワクしない面子になりそうやな
横田が飛び入り参加とかしねえかな

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:38:47.44 ID:tJjbT0ji0.net
>>121
集中力というより
全てが雑なんだ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:38:51.64 ID:+U2Y5Ocu0.net
>>108
ええ・・・
本人は2軍でスタメンとか泣ける
しかも直前に落とすとか悪魔の所業すぎる

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:38:59.01 ID:vIChL5xep.net
野手の後援会色々面倒いから先発ローテに入った投手だけ後援会作れば解決

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:39:22.39 ID:wTxjJFYq0.net
>>120
ルーキーの頃から能見さんを密かに応援してきたが、あの人はコントロール良いけど審判に左右される人なんよなクロスファイア使いやから
コントロール悪くはないがたまにすごい暴投する
秋山、メッセは同意見
ちょっと昔なら安藤かな

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:39:44.51 ID:sj8rSm5nd.net
>>112
ナゴドで大島刺した送球が鮮烈でな。
仰るように坂本とどっこいやろ。
つか坂本なんか去年の阻止率原口以下やろ

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:40:01.04 ID:K+HnpB8Y0.net
>>127
めんどくさいの坂本の後援会だけやん

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:40:12.91 ID:njGf09NP0.net
藤浪ほんま素材としてはモノが違うよ
完成度じゃ比べようもないが
ポテンシャルでいったら菅野より全然上
MLBクラスのスケール感があるのは
NPBでは藤浪と大谷だけ

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:40:16.49 ID:lmOnY54J0.net
>>103
股下抜かれたのは反省だけど
敬遠の奴はあれ予見でもしてないと無理だぜw
外に大きく外して構えてインハイに149kの速球が来たら
間に合わないよ普通
アンパイヤが一番ビックリしてるじゃないかよw

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:41:01.17 ID:dr9kg7OE0.net
北條今平野に打撃見てもらってるんだよな

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:41:23.56 ID:cTwZIm1la.net
>>105
打てるようになれば 守備は二の次は金本だけじゃないんやな 岡田も1塁寄りのゴロは下手だった

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:41:27.26 ID:wTxjJFYq0.net
>>133
それでいい

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:41:43.98 ID:tJjbT0ji0.net
>>132
あのお嬢さん投球で2塁投げるのは辞めてくれ
重信の足の方が速いぞ

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:42:07.42 ID:TBXFjFZO0.net
>>132
あれも膝ついてもうてるやろ
ランナーおるのにやることちゃうわ
雑いねん、まあ正捕手様やから余裕なんかもしれんが、名捕手ほどそういうところキッチリやってんねん
矢野が裏でキチンと叱ってるならいいやろけど

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:42:12.81 ID:YrMggp0Ma.net
金本は守備軽視にも程がある。
キャンプで鳥谷をショートの守備練習しかしてないのにサードとか。
西岡レフト、センターとかありえへん。
金本自身が現役の時にいかに守備軽視してたのかがよくわかる。

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:42:16.67 ID:iw0Yjly60.net
まあ別に藤浪の素質なんか誰でも知ってるんやから
スランプになったときくらい大目に見るのが普通やぞ
3年目までは神の子のように崇めてたのに手のひら返しはえーんだわ
私生活やコメントくらい大目に見ろ。あの子は真面目やぞ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:42:18.92 ID:Mqxzsqi50.net
>>132
あれは片膝ついて油断してたから反応遅れたんやで

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:42:23.76 ID:Y66HVYs10.net
梅野が藤浪の時に2回もパスボールしてたら死ぬほど叩かれてただろうな

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:43:02.07 ID:lmOnY54J0.net
>>113
梅野は小林と違って刺してる割りに企図が減らないんだよな

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:43:22.95 ID:vIChL5xep.net
重信の盗塁も牽制入れた後もう次は来ないって確信したスタートだったもんな

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:44:25.65 ID:iw0Yjly60.net
>>133
もう全員平野に教えてもらえばいいんじゃないかな
片岡に近寄るな

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:44:28.62 ID:TBXFjFZO0.net
>>138
本当は鳥谷にセカンドやらす予定やったからな
震えるわ

本来の開幕構想、
キャッチャー坂本
ファースト原口
セカンド鳥谷
サードキャンベル
ショート北條
レフト高山
センター糸井
ライト福留

やからな
どこ打たせたらええねん、ライトがまだましか

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:44:32.59 ID:4IBwiwZT0.net
岩崎 防御率2.47
対チーム防御率
広島 2.41
横浜 5.00
巨人 9.00
中日 0.00
ヤク 0.00

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:44:35.08 ID:hjWAaKov0.net
>>139
アホの東スポやらゲンダイが煽るからな
それを元にアンチも煽るからウザいウザい

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:44:42.44 ID:Y9kJBMb40.net
ここで指摘されてるような欠点は流石に矢野は分かってると思うんだけど
それでもなお矢野が執拗に推す理由がほんと分からんのよねえ

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:44:52.89 ID:wTxjJFYq0.net
>>142
まあ梅野でなくとも企図が減らんのは上記で述べた意見と内野にもあるかもしれんでした

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:44:56.68 ID:PNRzKnh/K.net
こんなんでも今月一番勝ってんの阪神やからなよしとせにゃ
来月は知らん

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:46:43.40 ID:wTxjJFYq0.net
>>145
うへえ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:48:54.77 ID:pzBfD2y00.net
企図の数の何分の一かは一三塁の時の一塁の盗塁じゃね?
しょっちゅうこの形で走られてるイメージ有る
イメージだけかもしれんけど

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:49:41.32 ID:XWHM70A60.net
・あんな弱肩の坂本を育ててもしゃーない
・四年もやってて通算打率1割台の梅野を育ててもしゃーない

どっちの意見も正しいから黙ってろ

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:49:46.45 ID:m+Rl50w40.net
>>104
いうほど地獄か?
地獄というのはたかしつよしの二遊間を指す言葉
今は並みよりちょっと怪しいくらいやで

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:50:05.63 ID:vlrGGDrUa.net
>>27
頑張ったと思う
今日は弱点も出しつつも手応えあったんちがう?
目が死んでなかった

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:50:18.84 ID:X32k1B9M0.net
>>150
弱いチームには強いからな

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:50:36.69 ID:vlrGGDrUa.net
>>106
気持ち切り替えて阪神の応援しとるで

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:50:43.99 ID:NrkHSdd5a.net
>>142
それば、セカンド上本、ショート北条だったからだよ
大和になったら減ったのでは

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:51:16.63 ID:9uixEOQf0.net
坂本が要所要所抜けてるのって野球の上手い下手じゃなくて
根本的な性格の問題だろうからこれから先も思いやられるな

絶対正捕手にはならないで欲しい正直

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:51:46.78 ID:4IBwiwZT0.net
>>154
あれはショートにいる人とセカンドにいる人の共演だったな
あれでプロ野球のファンは二遊間の守備の大切さわかったかもしれない

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:52:10.88 ID:lmOnY54J0.net
まぁ来期を考えた場合ベテラン頼りの打線をどうするのか?
今期フル稼働のリリーフを来年どうメンテナンスするのか?
先発はメッセ以外は競争で良いだろ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:52:26.65 ID:sj8rSm5nd.net
>>153
ルーキー梅野の打撃は魅力的やったのになあ。
倉敷の2連発とか。

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:52:40.37 ID:4IBwiwZT0.net
>>156
雑魚狩りってのは割と良いポイントだよな巨人割と雑魚狩り失敗してるし

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:52:54.94 ID:OWJsvItgd.net
>>131
権藤はずーっとそう言ってるけどな
藤浪に足りないのは自信かもな

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:53:26.70 ID:lmOnY54J0.net
>>155
ベンチで目に力有ったよな
あれでホットしたわw

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:53:54.51 ID:4IBwiwZT0.net
>>153
どっちも喧嘩するほど魅力的な選手か謎だよな
中村が確実に取れるならさっさと取って欲しいくらいには

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:53:55.16 ID:7iATiOPr0.net
なんか上本あかんから、そろそろ鳥谷セカンド、大山サードやりそうで怖い…
まぁバッテイングだけ考えるとありなんやけど…
糸井右
鳥谷二
福留左
パン一
中谷中
大山三
北條遊
梅本捕

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:54:11.89 ID:TBXFjFZO0.net
>>159
ああいうプレー多いのに「人間性が良い」って言われても信じれんし、そもそも人間性よかったらどうなん?抑えれるの?打てるの?盗塁刺せるの?って話やし

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:54:22.91 ID:NrkHSdd5a.net
>>162
梅野は、昔の打撃に戻すか、片岡以外に師事して見てもらえ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:54:32.01 ID:9uixEOQf0.net
藤浪は今までの人生で挫折味わったことなかったんだろ
初挫折が遅ければ遅い程乗り越えるのは大変だよ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:54:32.32 ID:lmOnY54J0.net
>>158
広島は大和に変わってからも走って来てるよ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:55:27.64 ID:DFkgagf70.net
コーチ陣も藤浪復活に一応成功したってことだな

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:55:31.29 ID:iw0Yjly60.net
ああ・・そういえば5月広島に3Gくらいつけて首位の時には
梅野が文句なしの正捕手って言ってたのに・・・
お前らの怨敵矢野と坂本の復活のせいで正捕手になれなかったんだよな
そういえば首位の時期があって優勝が〜とか言ってた時期もあったんだな
遠い昔のようで懐かしいわ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:55:44.29 ID:X32k1B9M0.net
言うて他チームで羨ましいキャッチャーおるかというとそうでもないけどな

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:55:46.09 ID:vIChL5xep.net
見てまえ打線もとうの昔だな

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:56:37.67 ID:7iATiOPr0.net
>>160
去年岩田が死んだのはあの二遊間のせいもあるんちゃうかな
岩田大和がショートんときは好投してたけど、最近いまいちやし

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:57:31.63 ID:FGvbZx/P0.net
>>142
今年は知らないけど去年から原口とほぼ同じペースで走られてた
単純にノーコンを回されるからクソクイックの投手見ていけるやん!と走られてるんやと思う

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:58:00.25 ID:mReUsPJ50.net
走る選手は投手のモーションと勝負してるよ 捕手は配球以外あまり関係ないんじゃないかな

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:58:01.91 ID:Mw4jvoiT0.net
>>170
藤浪が挫折知らずで順風満帆にここまで来たと思ってるならそれは違う

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:58:08.80 ID:DFkgagf70.net
12球団見ても不動の正捕手なんてほとんどいないし
そこそこの捕手で日本一になったチームはいくらでもある

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:58:21.10 ID:4IBwiwZT0.net
大和 上手いショート
北條 あまり上手くないショート
糸原 ショートっぽい何か

一応本職ってなんだかんだで上手いよな

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 22:59:56.76 ID:FgtBeT3R0.net
>>181
本職でもコンバートまでされてへんからな北條は立派な二遊間選手
理想は守備範囲めちゃくちゃ広いショート獲得して、セカンド北條とかやけど

プロでは二遊間厳しい、アマチュアでそこを弾かれたやつを逆コンバートしている金本野球はあかんな

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:00:10.30 ID:/KdAGxH70.net
ショートっぽい何かw

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:00:11.29 ID:NrkHSdd5a.net
阪神の若手投手は牽制が少ない
というか上手くない

本当に牽制で刺そうとしている投手が少ない

だから、梅野、坂本両方企図されるよ
昔は、梅野は一塁走者を指すべく、球を捕獲後牽制で一塁に鋭い球を投げていたが、矢野の指導か、そういうシーンも見られなくなった

矢野には辞めてもらいたい

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:00:19.20 ID:TBXFjFZO0.net
>>173
広島に9点差逆転で勝った試合も決勝打梅野やったし、あのへんでやたら梅野が打撃爆発したんよな
四月は守備が良くなってるけど打撃がなぁって言われてて
今思えば、交流戦くらいから坂本の下準備に岡崎に少しずつ担当移行してた時期から8月にはこうするつもりやったんやろな
岡崎もプロ初ホームランやらサヨナラやら頑張ってたの坂本来たらすぐ切り捨てられたな

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:00:27.85 ID:+U2Y5Ocu0.net
>>180
どこも捕手はボロクソに言われてるしね
広島は石原
ベイスは戸柱
巨人は小林
中日はMM賞
ヤクは知らん

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:01:06.82 ID:TBXFjFZO0.net
>>184
それ、城島が得意なプレーやったから矢野は気に入らんのやろ

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:01:38.53 ID:iw0Yjly60.net
藤浪は阪神といううるさいチーム自体に色々気苦労しとるで
3年目まで3年連続二桁勝って、自分に力があって中西に酷使され尽力しまくっても
なかなか優勝はできへんなって挫折感は感じてたはず
そういうところに金本が来てメンタルぶっ壊していった

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:03:14.09 ID:vlrGGDrUa.net
>>168
そもそも人間性が良ければいいキャッチャーになれるなら、原口で十分
秋山のオフの特訓?に付き合い、虎風荘の寮長やチームメイトにも太鼓判を押される性格
坂本の性格が素晴らしいって矢野にとってやろ
性格で正捕手になれるなら苦労せんわw

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:04:17.78 ID:m+Rl50w40.net
何にしてもショートを取らんとあかんな

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:04:24.70 ID:NrkHSdd5a.net
>>187
そんなプレイは肩が強くないと出来ないし

梅野も出た時は、のびのびとやればいい

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:04:34.20 ID:iw0Yjly60.net
>>186
小林は肩強いし言われるほど悪くない気がするんだけど巨人ファンとしちゃ物足りないのかね
全盛期の阿部や谷繁じゃないとダメなん?w

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:04:42.53 ID:YrMggp0Ma.net
来年も片岡続投やったら、もっかい株主総会で片岡を全否定した株主さんに意見してもらおうw

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:04:59.24 ID:DFkgagf70.net
捕手のポジションを過剰に評価するのは誰のためにもならない

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:05:10.43 ID:4IBwiwZT0.net
金本の指導に合う選手が出たら球界代表するレベルになりそうだよな
でも沢山の屍重ねそうだよな
そもそも阪神に金本指導合う選手いるのか

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:05:56.09 ID:/KdAGxH70.net
>>195
去年北條は合うのかな?と思ってたけどそんなことはなかった

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:06:06.57 ID:79CzJ0QF0.net
原口の構えはドッシリとしてほんまキャッチャーらしいキャッチャーやな
梅野坂本にような小さい奴にはない安定感がある
原口こそ正捕手に相応しい

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:06:44.80 ID:NrkHSdd5a.net
梅野はソフトバンクに来たら大化けする

無能なコーチの下では、本人も不幸

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:06:59.95 ID:iw0Yjly60.net
>>189
原口もなー監督が違えば捕手で食っていけたかもしれん
金本が打力厨だからこうなっちゃった

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:07:10.18 ID:CzS7SyfG0.net
>>189
そもそも矢野の性格悪いからな。
それが褒めるってことはそういうことやろ

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:07:21.53 ID:/KdAGxH70.net
原口せめて週一ぐらいでもスタメンマスクあっても良いのにな
両睨みちゃうかったんかい

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:07:32.77 ID:7iATiOPr0.net
>>192
まあ阿部の後やし、ファンの目は厳しいやろ
阪神も矢野城島の後で梅野坂本やったらどっちもクビ言われてるわ
まぁ清水も小宮山も消えてったけど…

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:07:54.71 ID:vlrGGDrUa.net
>>195
今は大山が合いそうに思えるが
オフに弄られるのかなぁ

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:08:10.90 ID:DFkgagf70.net
原口捕手とか江越1軍とか
実現しないとわかってるくせに

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:08:47.45 ID:TBXFjFZO0.net
金本ってアホなんバレてたんかな?
下柳とか赤星とか賢そうな連中ほど入閣断って、矢野片岡みたいなアホはヒョコヒョコついて来たもんな

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:09:54.85 ID:iw0Yjly60.net
感情を殺した江越が鳥谷みたく野球マシーンになれば金本指導にもついていけるよ
マイペースじゃないと今の若手は重圧や恐怖感に押しつぶされるで

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:10:55.68 ID:XWHM70A60.net
>>197
もうサードが埋まって一塁は外人に任す算段がついたんだから
来季は原口、捕手に戻したらいいんだよ
3人で回せば体の負担も軽減できるし

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:10:55.88 ID:CzS7SyfG0.net
>>192
今日の畠は確かによかったけど、抜けた変化球も空振りばっかりで小林が上手くリードしてたように見えたわ。
宇佐美やったらもっと打てた気がする

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:11:40.49 ID:4IBwiwZT0.net
大山は反骨精神の塊だからな今は良い方に作用しているがオフ次第だよな

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:11:43.00 ID:NrkHSdd5a.net
原口の捕手も良かったが、肩が弱い

捕手は、矢のような弾道の低い2塁早急出来ないとプロは務まらない

人間性とか誰だよ笑笑

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:12:00.84 ID:K+HnpB8Y0.net
>>197
矢野にとっては城島を思い出すんやろ

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:12:03.24 ID:iw0Yjly60.net
>>198
たかせんが梅野評価してるとか単に九州枠だからってだけやろ
阪神は九州枠多いんだから

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:13:34.32 ID:RgjrxDXPd.net
原口鳴尾浜ならコッソリ捕手の練習出来るから居残りでゴニョゴニョやるかもよ
山田も藤井も掛布も知らんぷりしそうやんw

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:14:27.51 ID:PFSqi84o0.net
だいたい城島が引退後に釣りばっかりやってるのがいけない。(´・ω・`)

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:15:04.62 ID:NrkHSdd5a.net
>>211
矢野と片岡はいらない

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:15:41.40 ID:79CzJ0QF0.net
キャッチャーはリード、打力があったらそれでええんじゃ
肩なんか二の次 そんなもん試合の大勢には影響せんやろ
去年の原口は正捕手の条件を十分満たしてた
あとは体力面やけど、週4、5日のスタメンで休養日や守備固めに梅野を使たら何の問題もない

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:16:42.65 ID:pFBMAvOK0.net
兎に角小林はとことん阪神のバッターを研究してるな。
巨人のピッチャーを打てないのは小林の存在がデカイ気がする。

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:16:51.83 ID:NrkHSdd5a.net
>>216
100敗するよ
本人が余程打たないと

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:17:27.38 ID:iw0Yjly60.net
ルーキーイヤー梅野
.197 7本 ←ええの獲ったわ!3年後は20本打ってるやろ

今(4年後)
.217 2本 ←完全に気のせいやったな・・・

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:17:48.38 ID:4IBwiwZT0.net
まああの糸原をショートに起用し
高山のレフト守備を我慢し大山にレフトやらせる金本が捕手原口をしないとはな

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:18:03.52 ID:FgtBeT3R0.net
>>205
シモや赤星は十分タレントとして成功してるしな
しんどいコーチやりたくないんやろ

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:18:14.87 ID:vlrGGDrUa.net
>>219
打率低っ

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:18:17.80 ID:UkAf9DnN0.net
ルーキー梅野は長打多かったよなぁ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:18:55.02 ID:79CzJ0QF0.net
>>218
せえへんせえへん
去年かて原口キャッチャーの時が一番勝率良かった
正捕手原口、休養日守備固めに梅野がベスト

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:19:09.55 ID:xRxm+i1Xd.net
>>216
でも去年原口メーンでBクラスの4位やったやん
今年は梅野坂本で2位やろ
原口じゃ投壊してここまで中継ぎ持たなかったと思う

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:19:18.29 ID:4IBwiwZT0.net
あの頃本気で梅野に期待してたな
これ二桁打つだろって

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:20:17.13 ID:TBXFjFZO0.net
>>221
いやぁ、この2人はしたたかな気がするから、(金本野球なんて成功するわけない。泥舟には乗りたくないから、うまいこと言って逃げよう)ってのがあったと思うわ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:20:31.72 ID:NrkHSdd5a.net
梅野は、ポイントを前にしてコースがずれてもタイミングが合う球を積極的に初球から打てば、もう少しは結果がでる

内からバットを振ること人間意識があり過ぎだから、遅れる

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:21:02.94 ID:79CzJ0QF0.net
>>225
原口スタメンキャッチャー時は勝率5割
梅野坂本で負けが込んだだけ

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:21:17.27 ID:KjcoYVom0.net
>>223
無警戒で真ん中投げてくれた最初だけ
ストライク必要ないのバレた夏場以降は全く打ってない

231 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:21:39.66 ID:TBXFjFZO0.net
まあ梅野は一瞬でも期待抱かせるだけのものがあったし、守備では着実に伸びてるしな
坂本はそういう期待抱いたことがない
しかもドラ2のくせに

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:22:16.45 ID:kAUQ0QNep.net
おまえらアホ揃いだな
阪神のネガ要素一覧

疲れとる桑原が負け試合で消耗
ベンチがアホ
フロントもアホ
ヘッドコーチがカルト
正捕手が経験不足
二軍がフレッシュさのカケラもない
巨人相手に絶対に勝ち越さないと優勝できなかった(カープはその間負けてもケガ人出さず試合消化すればよかったのに勝ち越し)
藤浪がイップス
横田が行方不明

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:22:42.58 ID:iw0Yjly60.net
http://www.nicozon.net/player.html?video_id=sm23497138
梅野の名を全国に知らしめたあの打席

234 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:22:52.36 ID:KQtGtcfa0.net
ポイント後ろにして少しだけ四球は選べるようになったが率は大差ない上に長打力が完全に死んだ

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:24:28.88 ID:+U2Y5Ocu0.net
>>231
最近のドラ1はみんな活躍してるけど
ドラ2は全然駄目だから仕方ない

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:25:24.54 ID:CzS7SyfG0.net
>>225
投壊し出したのは坂本出はじめてからや。
原口休養時に出る分にはよかったのに、負けて打たれてもスタメン増えていくから不信がってたな

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:25:35.12 ID:/u/ZaZO4K.net
まあうちが巨人に一勝二敗は想定内
広島が中日に3連勝しなかったのは予想外
CS争いも含めてまだまだこれからも楽しめそう

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:26:42.50 ID:DFkgagf70.net
原口勝率

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:29:00.53 ID:DFkgagf70.net
原口が勝率1位とか
去年の正確なデータがあるのかな

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:30:35.75 ID:UkAf9DnN0.net
PBN見たろ

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:30:49.51 ID:iw0Yjly60.net
広島は選手はいいのに緒方の采配(主にバントミス)で今期いくつか落としてくれてる気がする
バント失敗確率高いならデカイの打つほうに賭けた方がええのに、ラッキー

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:30:57.63 ID:XWHM70A60.net
そもそも下柳なんて断るもなにもコーチの誘いすらされてないけどな
ここにどれだけ社会人がいるかわからんが
いくら現役時代同い年で仲が良くても、あんなの組織の中に入れたらトラブルメーカーになるのは誰でも見抜ける
金本は賢明だし、下柳本人も選手や解説の自営業者が合ってるのは理解してるだろ
関係ないけどこの前「孤独のグルメ」で俳優してたな

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:30:59.78 ID:4turK+Id0.net
もう寝るから賄賂矢野が辞めたら起こして

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:31:59.58 ID:/KdAGxH70.net
>>243
何年も寝続けなあかんかもよ
おやすみ〜

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:32:13.81 ID:m+Rl50w40.net
>>243
南無阿弥陀仏

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:32:54.98 ID:iw0Yjly60.net
>>243
2020年くらいまで起床できへんぞ

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:33:46.96 ID:vlrGGDrUa.net
>>245
そこは南無妙法蓮華経やろ

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:33:47.35 ID:L9cWUVpKd.net
そろそろ藤浪復活しそうだな
来年は期待してる

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:34:31.32 ID:vlrGGDrUa.net
>>248
兆し見えた気がするな

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:36:06.01 ID:iw0Yjly60.net
あんだけ入らなかったアウトローにズバズバ決まってりゃそりゃ復活したと思うわ
でも今日は若干ゾーン甘めだったから、審判次第の投手にはならないでほしい

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:36:23.76 ID:4IBwiwZT0.net
>>248
藤浪復活したらどんな補強よりも頼もしいなタイトルクラスだし

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:36:29.45 ID:tJjbT0ji0.net
>>233

この頃は梅野はトップがしっかり出来ていた
阪神の若手は素材が良くても本当駄目になる
高山、江越、板山、緒方

アホの子だけは活躍してるが
馬鹿な指導を聞き流すというか
咀嚼出来ない方が
結果が出る

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:36:32.26 ID:CzS7SyfG0.net
>>249
ほぼほぼ外だけであれやからなー。
持ってる能力はやっぱすげーわ。

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:37:24.96 ID:L9cWUVpKd.net
>>251
ポテンシャルはすごいからなやっぱ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:37:29.00 ID:jx5JOhi0p.net
>>239
勝率5割超えてるの原口と岡崎

http://i.imgur.com/byr9Qwf.jpg

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:38:20.65 ID:tJjbT0ji0.net
>>250
今日は低めを取ってくれた
もう少し低めが伸びるといいんだけど
もっとスピンが効いた伸びる球を投げて欲しい

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:38:37.68 ID:2kIo3MU50.net
藤浪はまだ全然
外だけで抑えられるというのは打者からしたら別の解釈になる

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:38:54.67 ID:BOA9MF1pM.net
よく阪神ファンは巨人にさえ勝ってれば満足するんですよーってインタビューとかで言っとるけど、大体負けとるやないかい不満だらけや

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:39:02.90 ID:CzS7SyfG0.net
>>255
坂本の阻止率w
本職ですか?

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:41:01.42 ID:lmOnY54J0.net
>>219
しかもその2本カツオなんだよね

藤浪は四球も出すが三振でカバーして来た投手
藤浪の制球がアバウトでも配球で変わり易い投手
梅野と坂本で何度か試して
奪三振率の高い方で固定すれば良い
藤井と鶴岡の時は安定してたのが奪三振率
若い捕手の変わってからは不安定

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:41:52.90 ID:4IBwiwZT0.net
確かに阪神って頭悪そうな奴かマイペースそうなやつ程活躍するな
今日の中谷の頭悪そうな打撃とか江越あたりなら気にするだろ

262 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:43:26.65 ID:L9cWUVpKd.net
>>261
というかトリみたいなマイペースな奴じゃないと甲子園のヤジに潰される

263 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:43:28.70 ID:tJjbT0ji0.net
>>260
梅野はポイントが後ろ過ぎ
単純に前に置いてセンター返しをさせたら
もう少し打てるし長距離も出るようになる

高山もそうだが、
片岡の打撃指導はあっていない

264 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:43:34.33 ID:i9Ida6E0K.net
>>15
ID:8teMZnp40

このキチガイ梅野オタきもい
梅野ageするために必死になって坂本叩きして
梅野も坂本も同じレベル。どっちもどっちや
しかもID:8teMZnp40は日本語も不自由な中卒のくせに動画貼りつけて馬鹿丸出し解説してる(解説じゃなくて日刊ゲンダイや便所の落書きレベルやな)
さすが中卒ID:8teMZnp40やでww
ID:8teMZnp40は無能金本香田矢野より馬鹿、アスペ級の馬鹿なのが分かるなww
中卒ID:8teMZnp40と違って3人は高校、大学出てるからな
http://hissi.org/read.php/livebase/20170827/OHRlTVpucDQw.html

265 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:44:19.16 ID:/KdAGxH70.net
もしかしてまたoh no...と石川の対決なんだろうか?

266 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:44:37.31 ID:jx5JOhi0p.net
>>259
正捕手です

267 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:45:23.21 ID:L9cWUVpKd.net
>>264
ワッチョイありのスレでID晒すのか…

268 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:46:27.49 ID:Y/eQ85cS0.net
中谷は一晩寝たら嫌なことは吹っ切れるタイプやけど
監督の言った変化球しか打ててないやんけ発言だけは胸に突き刺さってるようだな

269 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:49:32.25 ID:iw0Yjly60.net
基本金本は鳥谷にも厳しかったよ現役時代から
「お前もっとHR打てるや!ろ」とか「ずっと出てる割に物足りない」とかな

同じ外野の林にだけは同情してたな
「実力はあんのに。他のチームじゃ普通にレギュラー格」とか

270 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:50:17.72 ID:L9cWUVpKd.net
>>269
林は今のハヤタ枠やな
守備がね…

271 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:51:58.87 ID:FgtBeT3R0.net
林ちゃんよそならレギュラーいうてたけど

自分は監督に無理を言って出させてもらってたけどな

272 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:52:28.39 ID:iw0Yjly60.net
>>268
大体監督に突き放される奴は阪神ではなぜか大成していくという謎現象
中谷は新庄、今岡の系譜だと思ってる

273 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:52:30.04 ID:CzS7SyfG0.net
>>269
林ちゃんへの発言はいただけんかったな。
あれくらいから晩節汚れだした

274 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:52:35.96 ID:njGf09NP0.net
中谷はアホのままならこの3連戦打てた
インコース、アウトコース、真っ直ぐ、変化球
今頭の中ぐるんぐるん、この3連戦は棒に振ったが
ここでひと皮剥けるか分かれ目かもしれんね

275 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:52:46.97 ID:tJjbT0ji0.net
藤浪に関しては
抜け気味のときに
どちらが矯正能力があるかで捕手を決めれば良い
シュート回転せず、低めに決まっている時は
直球を続けてもそんなに連打を浴びない

いっかいおかしくなったときに
どれだけ矯正したり騙し騙し投げさせることが出来るか
それが全てだ

276 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:53:05.04 ID:9Ou5EaCAa.net
巨人も来年は始めから陽マギーで行けるから普通に優勝争いするやろな
中井立岡なんか使ってたからこの位置におるだけや

277 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:53:21.19 ID:ZImL6KhPa.net
まあ二ヶ月後には日ハム大野獲得調査の記事でとるよ。
原口はトレードやな。

278 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:53:39.91 ID:L9cWUVpKd.net
中谷が金本が育てた唯一の選手になりそうな悪寒

279 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:54:17.22 ID:JM/LCyv8a.net
そういや今日S1あるんだっけか
ノムさんはどこの試合なんだろ
この阪神巨人の試合だったら、藤浪どうだったか言って欲しいな 藤浪は技巧派で行きなさいと言ってたノムさんはどう言うか

280 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:54:28.61 ID:4qRu6TQv0.net
今日はゾーン広かったからまだもう一試合みないとなんとも

281 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:55:23.06 ID:iw0Yjly60.net
中谷20本は打つやろ
5番固定だしあのガバガバスイング許されてるからな
マジで横浜梶谷と同じ扱いや
クソ三振しても一発がデカイ、だから使われ続けるそういう選手

282 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:55:53.46 ID:tJjbT0ji0.net
>>280
そうなんだよね
右打者の外角低めが

283 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:56:10.61 ID:6jlb+ys30.net
とりあえず、残りを5割で乗り切って、
CS甲子園で出来ればいいね

284 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:56:12.39 ID:L9cWUVpKd.net
>>281
まぁ今はそれでいいよ

285 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:56:43.08 ID:tJjbT0ji0.net
>>277
大野は要らないなあ
打てないし

286 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:56:51.76 ID:9xL68tYYd.net
セカンドゴロで二塁から生還されたプレイは結局なんだったの??誰が悪い?

287 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:57:19.78 ID:vIChL5xep.net
>>279
伝統の一戦ってあるからウチだとおもう

288 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:57:28.73 ID:9Ou5EaCAa.net
梶谷を3番で起用してた頃の横浜は5位か最下位やし
ああいう選手をクリーンナップで使わざるを得ないのは弱さの象徴やわ

289 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:57:39.82 ID:iw0Yjly60.net
大野なんてハムの在庫処理みたいなもんやろ
獲っても利益なし

290 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:57:45.96 ID:CzS7SyfG0.net
>>281
7番やったら文句なしやねんけどな。他におらんからしゃーないけど

291 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:57:57.47 ID:4IBwiwZT0.net
金本の理想高すぎてな守備は妥協どころか軽視なのに
打撃はアヘ単許さないばりに長打力増やさせる
まあ長打力増えるのは勿論理想だが

292 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:58:00.62 ID:tJjbT0ji0.net
>>286
捕手や野手が誰も見ていて指示しないからああなる
三塁と捕手の責任

293 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:58:02.14 ID:RruRLbCcd.net
>>286
石崎以外におるんか

294 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:59:15.31 ID:iw0Yjly60.net
ともかく生え抜き若手の本塁打20本以上ってのが阪神にとっちゃ地味に重要な数字なんだよな
鳥谷以降誰も打ててないわけや
これで長打不足も少しは嘆かれなくなるだろ

295 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:59:19.71 ID:JM/LCyv8a.net
>>287
そうか、楽しみだが負ける試合を見るってのも気が引けてきた…

296 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:59:31.54 ID:L9cWUVpKd.net
>>288
クリーンアップ張れるように成長するか、六番止まりの選手かやね

297 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:59:37.06 ID:BNYxP53/K.net
>>199
金本が就任してなかったらクビやろな

298 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 23:59:53.65 ID:rJ+oZPtU0.net
もうほんまなんでイトカズ落としたんや
板山のほうがいらんやろ

299 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:00:01.89 ID:pMqGoir9a.net
来年は畠10勝するんやろな
ほんで秋山は岩貞化すると
ここまでは何となく見えるわ

300 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:00:59.22 ID:2mZoa0k0p.net
>>295
おとといラジオで梅野に苦言出して今日坂本も叩かれたらキャッチャーいなくなるw

301 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:01:26.56 ID:s1S/uBpT0.net
新庄も6番打者やったしな

302 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:01:38.95 ID:ujkG6D6/0.net
まぁ何にしても中谷は打席で迷ったらあかんよね
金本自身も結構な山張りバッターやったし
別に変化球打ち禁止いう分けでは無いんやから

303 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:02:34.06 ID:V3ylaTmk0.net
>>302
悪気はないが金本の発言がなあ
ストレートも打てっていう意味なのはわかるが

304 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:02:42.42 ID:a8n8iEMu0.net
ベテランキャッチャー必要だよ
梅野も坂本も学ぶことあるよ
大野取るべき

305 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:02:54.43 ID:XtF+u1Dy0.net
秋山は来年も大丈夫な気がするがな
岩貞はいうて去年10勝しても9敗しとるし
内容も正直極端に悪い試合多かったしツキがあっただけと見てた
そもそも9敗って結構地味に酷い数字だからな
全盛期じゃない能見や岩田レベルと見てる

306 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:03:06.91 ID:wSyg0QsXd.net
>>292
>>293
カットしたのがわるいんか?
ファーストは本塁指示してたように見える
こういう所ちゃんとやらないとCSが怖いよ

307 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:03:13.33 ID:suWDG4Y0d.net
>>276
>>299
阪神ファンやとは思うけどこういう巨人上げして阪神下げするような書き込みいらんわ

308 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:04:23.69 ID:pMqGoir9a.net
>>307
阪神の育成力て普通に巨人以下やで
投手は言わずもがな
野手やって巨人は坂本以来誰も育ってないというが阪神はそれより前でしかも大卒の鳥谷まで遡るし

ファンだろうが事実は受け止めな

309 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:04:27.17 ID:XkyRbZgu0.net
>>299
畠は研究されると思うよ
直球も思ったほど速くはない
それを打てない阪神は無様だけど

310 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:04:48.22 ID:fNit5PCN0.net
>>300
梅野は試合後のコメントで反省してたしいいんじゃない?
ノムさんは期待してる選手ほど貶すみたいやし、実際に梅野も良くなかった
それと同等に青柳もランナーが出たら自分のボールに自信がなさそうな感じしてるから、そのメンタルも鍛えなあかんと思う

坂本はもうボールが取れたらええわ

311 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:05:17.83 ID:LLIHwCfA0.net
>>308
畠は肘故障したことあるんやから気を付けるんやで?

312 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:05:40.05 ID:JdcTr6bh0.net
>>272
阪神伝統の謎現象に今回も当たってて欲しいですな。
頭の中わざと混乱させて考えさせる時間を作り、次のステップに進化できるならたかが3連戦ポカがなんぼのもんじゃいや。

313 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:05:45.23 ID:V3ylaTmk0.net
>>307
それいったら阪神だって藤浪岩貞復活したら巨人なんて相手ならんし
大山成長とかどうとでも言えるわな
巨人自体はは広島に弱いし

314 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:06:02.72 ID:uG3gqVUFd.net
>>304
坂本はともかく梅野はもう散々鶴岡と話したろ

315 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:06:13.27 ID:wSyg0QsXd.net
>>310
ボール取れないから腹立つわ
敬遠球がインハイにきちゃったやつ
あれ流石に止めてやってほしい

316 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:06:23.70 ID:igfF7Ixj0.net
>>306
Vデイリーに石崎本人が言ってるけど、牽制全くせずに投げることしか考えてなかったから石崎が投げはじめる前に二塁ランナースタートしてる

牽制というのは二塁へ投げることだけやなくて目での牽制とかそういうのを全くしてなかった

317 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:08:01.15 ID:wSyg0QsXd.net
>>316
完璧に盗まれてた上でのプレイなのな
細かいところちゃんとしてほしいマジで

318 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:08:07.15 ID:2mZoa0k0p.net
楽天凄い負けてんだ

319 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:08:57.46 ID:JdcTr6bh0.net
>>274
わざと頭の中混乱させて考える力をつけさるために言ったなら金本は名采配やな。
まだ24歳やし28歳ぐらいでバリバリのスラッガーに出来上がってたら超儲けもんだわ。

320 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:09:20.84 ID:kN+eRe290.net
巨人は育成放棄してると言うか、実力ある若手なら補強しまくろうが勝手に出てくるわって考えやろ
実際田口なんかも2年3年と続けて結果出してるし
無理矢理若手使いまくって1年で賞味期限切れる奴ばっかり輩出しても仕方ない

321 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:09:28.03 ID:XtF+u1Dy0.net
巨人の育成力とか言ってるのは草生える
マギー陽村田抜きで中井とか大きく育ててみろよ
大田出して巨人時代の成績1年で活躍されてるじゃねえかw

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:09:53.54 ID:igfF7Ixj0.net
>>317
わかると思うけど石崎ってすごい脳筋やからあんまり頭いい選手やないからね
森越めっちゃ悪いみたいに言われてたけど

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:10:16.92 ID:oovodNioK.net
ノムさん7回の6失点についてコメントして

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:10:24.58 ID:nC+Deyoh0.net
あと残りゲーム五割でいけばCSは可能じゃね?
巨人がここから貯金12なんてあり得ない

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:10:31.54 ID:fNit5PCN0.net
>>315
他にボールが受けれる捕手がいないと思うことにした

中途半端に梅野出すくらいなら正捕手坂本でええわ
醜態晒すならこのまま醜態晒してもいいし、矢野の見込む通りの捕手なら前半戦の梅野以上に活躍してくれるでしょ
それで勝てなくて叩かれるのは起用した矢野金本やし
ファンだけじゃなく阪神OBからも叩かれるようになる

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:10:52.50 ID:JdcTr6bh0.net
>>302
でも、変化球ばっかしか打ててないと言われたらプロなら意地でもストレート打って見返したろうって思っちゃうやん?

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:11:37.10 ID:igfF7Ixj0.net
怪我から復帰の二人
島本
8/23 1回 被安打1 四球1 奪三振1 失点0
8/26 2回 被安打0 四球1 奪三振2 失点0

岩貞
8/27 2回 被安打1 四球1 奪三振2 失点0

来週は二軍で先発復帰か?

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:12:15.68 ID:kKY2cgr6p.net
>>325
最近坂本良いリードをしてるからね
あれだけのリードをしてくれるなら梅野が外されてくのは残念ながら当たり前じゃないかな
今の坂本は捕手として一皮剥けるか剥けないかの段階だからどんどん使って欲しいね
この前の秋山の時その可能性を見事にみせてくれたからね
ああいうリードが出来る若手捕手って今まで阪神には残念ながらいなかったからね

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:12:17.64 ID:wSyg0QsXd.net
>>321
ブーメランだからやめろって

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:12:30.02 ID:V3ylaTmk0.net
>>321
巨人の若手はずっと活躍するが阪神の若手は確変扱いだからな
そりゃあ巨人が良く見えるわ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:12:37.73 ID:AcXpIZP/0.net
ノムさん言う通り

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:12:53.53 ID:Hc2RCZuda.net
岩貞とかもう見たくないわ
所詮柿田の更に外れ1位でしかない
去年はただの確変や

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:12:59.09 ID:03HE76OV0.net
ノムさんが金本超批判

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:13:04.61 ID:XkyRbZgu0.net
>>325

それでチームが負けて喜ぶのは他球団だ
阪神ファンならそんな結論にはならないよ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:13:44.34 ID:0DQGsNJVd.net
>>322
桧山はこれは森越選手のファインプレーなんですけどねえって言うてくれてた

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:13:53.83 ID:wSyg0QsXd.net
>>332
確変してあの程度とか涙でるわ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:14:10.42 ID:XkyRbZgu0.net
>>328
どこが (笑)

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:14:56.78 ID:IRaWOacOa.net
>>329
そもそも一年だけでも昨年の北條高山原口 今年の大山中谷くらいの活躍した巨人の若手 最近やと誰がおる?

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:15:24.90 ID:kN+eRe290.net
>>330
巨人は出てくる若手は少ないけど、出てこればちゃんと育つイメージ
阪神はみんな中途半端になって終わってしまう

なんだかんだ巨人は有望な素材ならちゃんと育てきるノウハウは持っとるやろ、スカウトが無能なんかも知れんが

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:16:44.56 ID:2jqM3S720.net
野村、坂本には興味が無かった模様

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:17:02.97 ID:fNit5PCN0.net
>>339
そうじゃなくて、出てくるやつはパッと出で壁にぶつからず出てくるってことでしょ
育成力とかじゃなくて、本人の器量の問題

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:17:13.77 ID:IBInrzzt0.net
>>338
バッターはいないけどピッチャーなら田口やね

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:17:21.70 ID:V3ylaTmk0.net
>>339
そりゃあ出てきた奴だけカウントしたらそうだろ
阪神だって育成名人になっちゃうぞ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:17:48.14 ID:JdcTr6bh0.net
阪神は金もってるねんから、もっと練習機材にも金かけて独自のバッティングマシーンとか開発した方がいいと思うの

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:18:04.15 ID:wSyg0QsXd.net
>>338
どっちも低レベルだからやめろっつってんの悲しくなるだけだから

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:18:08.96 ID:x49FKDxLd.net
>>340
ノムさんは相変わらず期待してないと批判しないな

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:19:03.32 ID:XkyRbZgu0.net
>>342
田口は審判が低めを厳しくしたら
大きく結果が変わる投手
来年も活躍出来るとは限らない

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:19:07.05 ID:XtF+u1Dy0.net
>>319
これは野球に限らず大事なことやな
社会に出たら周囲には先生なんておらん
肝心なことは何も教えてくれないって言葉があるけど
あれは自分で考え抜くのが正解って実は深い意味があるんだと

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:19:22.20 ID:oovodNioK.net
小野も岩田も能見も5回が限界やねんけど
秋山だけやん好投してるの
どこがリードがエエねん

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:19:22.69 ID:IRaWOacOa.net
ノムさん坂本はアウトオブ眼中かww

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:19:28.02 ID:Ya0WliKI0.net
>>340
挨拶行っとらんからやろ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:19:46.60 ID:a3fTPRE8K.net
>>310
ID:fNit5PCN0[119.229.203.187]

このキチガイ梅野オタきもい
梅野ageするために必死になって坂本叩きして
梅野も坂本も同じレベル。どっちもどっちや
しかもID:fNit5PCN0[119.229.203.187]は日本語も不自由な中卒のくせに動画貼りつけて馬鹿丸出し解説してる(解説じゃなくて日刊ゲンダイや便所の落書きレベルやな)
さすが中卒ID:fNit5PCN0[119.229.203.187]やでww
ID:fNit5PCN0[119.229.203.187]は無能金本香田矢野より馬鹿、アスペ級の馬鹿なのが分かるなww
中卒ID:fNit5PCN0[119.229.203.187]と違って3人は高校、大学出てるからな
http://hissi.org/read.php/livebase/20170827/OHRlTVpucDQw.html

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:19:47.46 ID:Hc2RCZuda.net
まあ巨人と比べる時点でどの道育成力は球界ワーストレベルなんで…

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:20:26.12 ID:rqqpDp7F0.net
阪神は金本になってから野手はそこそこ出てきてるけど、全然巨人には勝てないよな。

今2位にいるのは広島が巨人に大きく勝ち越してるだけで阪神が強いわけではないんだよね

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:20:33.89 ID:wSyg0QsXd.net
>>353
ほんとそれ
目糞鼻糞

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:21:22.80 ID:gwly3jFK0.net
ノムさんwww
逆に梅野は存在認識されるだけでも良かったやんw

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:21:34.02 ID:V3ylaTmk0.net
巨人ファンもいちいち育成力自慢しにこなくていいのに
巨専で盛り上がってたらいいのにね

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:21:48.83 ID:0DQGsNJVd.net
>>344
打撃のマシーンもええけど守備用のマシーンとか無いんかね
強い打球や外野フライをポンポン発射するヤツ
おっさんコーチのフライやノックじゃ甘過ぎて練習にならんのやないか

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:22:04.56 ID:IBInrzzt0.net
>>347
んなこと言い始めたら来年も計算できるピッチャーなんて誰もおらんわw

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:22:24.34 ID:rqqpDp7F0.net
>>347
その田口に毎年抑え続けられてる球団はどこのどいつだよ。 疲れ溜まった田口打ち込んでもう攻略したつもりなんか? そんなんだからいつまでたっても苦手な投手だらけなんだよ

金本と頭の中一緒だな

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:22:30.49 ID:gELtfAei0.net
>>353
打者の育成力は最低だけど投手の育成(久保の能力)はトップクラスだろ
打者も水谷いる時は育ってたし土井正博みたいの連れて来たら普通に良くなると思うで

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:22:36.34 ID:a8n8iEMu0.net
>>338
読売はおっさん達が活躍するから高山原口中谷ぐらいの成績を出せるほどチャンスが無いんじゃない?

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:23:31.27 ID:XkyRbZgu0.net
>>359
今年はだいぶお手盛りがあった
田口は来年はしんどいよ
嫌いな投手ではないが

菅野も外角スライダーについて審判が厳しく判定しだしたら
結果は変わるよ

ジャンパも限界

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:23:33.67 ID:XtF+u1Dy0.net
伝統的に弱いのもあるけど、和田時代から勝ててないんだよな
真弓時代はオガラミいるV3原巨人とボコボコ空中戦やってそれでも年2つ3つ勝ち越ししてた

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:24:01.36 ID:V3ylaTmk0.net
田口が素晴らしいのはわかったし巨人の育成力も悪くないってわかったから巨人ファンさん

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:24:25.15 ID:hFnWRgWK0.net
久保の育成能力って糞やろ外人以外でコイツのおかげで出てきたって奴おらんやん
正直さっさと辞めて欲しいわ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:24:35.56 ID:XkyRbZgu0.net
>>360

ゴキブリは巣にかえれよ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:24:44.65 ID:igfF7Ixj0.net
うちが負けたときのスレの流れ巨人戦と広島戦にてるな

なぜか阪神ファンやのに相手の選手のとこばっかり褒める人が多い

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:24:55.30 ID:2mZoa0k0p.net
野手に関しては坂本いなけりゃ巨人もヤバイだろ
そもそも補強姿勢は相変わらずだし出られない

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:24:57.05 ID:wSyg0QsXd.net
>>363
長文こさえてまでジャンパとか本気でいってんの?

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:25:54.39 ID:oovodNioK.net
>>364
オガラミ時代の投手陣て誰がおったっけ?

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:25:54.42 ID:aTFq92CU0.net
巨人の育成で真っ先に思い出すのは辻内と大田だな
阪神も屍累々だけど

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:25:55.89 ID:a3fTPRE8K.net
>>344
親会社の阪急HDに利益還元しないと子会社阪神の経営人は阪急HDの取締役から追い出されるねん

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:26:32.06 ID:AcXpIZP/0.net
藤浪自身は何も変わってへん
今回途中まで良かったのは広島みたいに初回からセーフティバントかます打者が巨人にはおらんからや

でも今日のピッチングが自信になってくれたら次は相手次第で良くなる可能性はある

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:26:48.52 ID:BFxmyVAs0.net
>>361
打者育成は、さすがに巨人よりは上やと思うけどな。巨人に生え抜き若手でHR10本打った聞けへんし岡本も行方不明やしな

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:26:54.03 ID:XtF+u1Dy0.net
この前のヤクルト戦のとき巨専ちらっと見たけど
「中谷普通にいい選手じゃん」「中谷と大山はいずれ強奪しろ」とか書いてたで
多少は興味あるんだよ多分

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:27:07.64 ID:V3ylaTmk0.net
天下の巨人様もついに直接対決の勝敗で強弱決めるようになったか
巨人が勝ち越してる広島に勝ち越してる横浜が最強だな

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:27:24.91 ID:IBInrzzt0.net
>>363
そんなん同じ条件なら阪神でも勝てなくなるピッチャーたくさんいるだろw

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:27:27.44 ID:JdcTr6bh0.net
>>358
おっさんノックじゃ生ぬるいってかw
守備用のマシーンか〜それもいいね〜
DeNaとかバーチャル打撃マシーン開発して選手の球種とか配球とかすべてインプットしたりハイテクなことしてはるから真剣に考えて欲しい。

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:27:31.81 ID:XUNotiOc0.net
ノム→坂本のバント否定。7回のとんでもないWPに驚く。

金本がそのWPの抜け球が有ったから変えたって言ってたけど
あれ捕手が外して構えた敬遠時に起こってる訳で
藤浪は外す一球だから力抜いて投げてる筈なんだよね
つまり無意識だろうが意識的だろうが脱力した時に
ストレートがすっぽ抜け易いって事だろ
走者が溜まった時に死球が無いのは全力で投げる分
アバウトな制球になるけど右打者の頭部に行く様な抜け方はしない

     

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:27:37.48 ID:8/Xm6tDjd.net
ノムさんの言う通り本当思い出しても金本ムカつく
てか誰でも批判するでしょ
あの不可解な6回の糞采配
どうしても坂本に送らせたいなら
藤浪に代打だろ
そしたら藤浪もせめていいイメージ持って
マウンド降りれたのに

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:27:56.86 ID:aTFq92CU0.net
阪急阪急ホールディングスなら不動産業で絶好調
北梅田にも新しくビル建てるそうだ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:28:39.21 ID:bGkVcIEg0.net
>>351
カツノリの後輩というツテで挨拶行きやすいのに行ってないんかなw

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:29:54.14 ID:XtF+u1Dy0.net
>>371
飛ぶボール時代だけどな
内海東野西村福田ゴンザレスグライシンガーとかじゃなかった?

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:30:45.33 ID:IBInrzzt0.net
>>381
初回バント、ピッチャーの前でバントは和田リスペクト

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:31:43.68 ID:a8n8iEMu0.net
>>382
それ阪急不動産担当だろ
阪神不動産にもおこぼれあるのかな

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:31:54.71 ID:bfsDjceU0.net
ノムさん藤浪については何も言ってなかった?

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:32:12.49 ID:mDsTiVLJ0.net
まあ誰が何と言おうとこれで藤浪も坂本と組む事になるやろ
梅野は青柳だけになるわけやが、次打たれたらまた坂本に変えられるやろし、正捕手坂本待った無しやな

まあ坂本も配球傾向バレてないだけで、慣れられたらすぐ打たれ出すやろうけど

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:32:24.70 ID:kQb5piNe0.net
昨日は上手いこと小林にやられたよ。
粘り強いと言うかストレートが良いピッチャー
だけどここでずばっとストレートって所でも
変化球で来たりごり押し感がなく上手くヤられた。
小野をリードするキャッチャーも見習って欲しいわ。

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:32:45.35 ID:d0qacW8ha.net
>>361
トップクラスなら何で藤浪壊すんや…
ダルやマーを彷彿とさせる素材やったのに

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:33:28.62 ID:AcXpIZP/0.net
>>387
言ってない
畠中心やった
敬遠球抜けた時にビックリして打たれたショックかと言ってただけやな

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:34:11.62 ID:wSyg0QsXd.net
>>364
あれ?おかしいなとおもって調べたら2007年以来勝ち越しないやん…
妄想やんけ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:34:34.58 ID:ueURDKWZ0.net
里予 木寸 シ少 矢口 イ弋

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:35:15.96 ID:IBInrzzt0.net
北條を7番に置いていれば当然にノーアウト2塁で坂本という場面は十分想定される。
試合前から序盤でノーアウト2塁で8番ならバンドさせようと思ってたとしたら相当なアンポンタン。
まして伊藤隼太があんな場面で打てる選手ならとっくにレギュラー勝ち取ってるわ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:35:22.70 ID:XkyRbZgu0.net
ここの書き込みを見ている限り
梅野が正捕手になられると困る他のセリーグのチームが多いということだな

ゴキブリ連中は巣にかえれよ
文章にその湧き出る異臭もついでに持って行ってくれ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:36:23.06 ID:oovodNioK.net
6回で交代ねぇ
昨日も先発が5回で降板して中継ぎ使いまくってんのに、初戦も先発が早く降板してるし

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:36:24.81 ID:a3fTPRE8K.net
>>382
阪急様のおかげて阪神梅田駅の大規模改良工事や百貨店駅も建て替えできた
阪急様が村上ファンドから株買って買収してくれなかったら今頃どうなってたか
阪神単独なら百貨店も駅もボロいまま。京阪が買収してても同じやな

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:37:24.16 ID:kN+eRe290.net
とりあえず甲子園戻ってヤクルトや中日にも連敗連敗とかマジでやめろよ
毎年巨人にドームでボコられてそこまでがセットやし

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:37:28.30 ID:0DQGsNJVd.net
>>379
バーチャルのヤツはストラックアウトと入れ替えで常設して欲しい
俺が遊びたいw

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:37:30.30 ID:kKY2cgr6p.net
>>388
今でも普通に打たれてるやろ…
秋山だけ唯一なんとかなってるけど後半戦はほとんど中日ヤクルトとしかやってないから…

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:37:41.54 ID:nu1SDDD4a.net
>>263
片岡って、現役時代も速球は全くダメで新人の松坂に遊ばれていたし、セリーグに移っても一線級からはほとんど打てなかったのに、偉そうに無理やり指導して高山、原口始め皆んなポイント後ろにしておかしくした。

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:38:03.51 ID:IRaWOacOa.net
慣れてなくて、しかも投手を秋山岩田能見藤浪と中継ぎ陣等を使い込んで 5試合で21点取られるんだったら、慣れられたら何点取られるんや…

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:38:11.59 ID:XtF+u1Dy0.net
ハヤタは石山に延命させてもらった命大事に使えよ

あの3ランなかったらとっくに2軍やぞ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:38:39.35 ID:uDl1fqT/0.net
野村とか3年連続最下位の奴が何言うてんねんって感じやけどな
野村の後の若松がすぐ優勝した事からも単に戦力に恵まれとっただけやん

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:39:12.72 ID:igfF7Ixj0.net
>>396
藤浪の今週の登板回数知ってていうてんの?
火曜日と木曜日も二軍中継ぎ登板してて中2日なんやで6回無失点で不満なんか

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:39:23.64 ID:a8n8iEMu0.net
おまえらいつまで野村みたいな老害をありがたかってるんだ?
この人外野手出身の監督はダメって主張してるけど去年のセパの優勝チームの監督はどっちも外野手出身じゃねえかw

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:39:26.19 ID:oovodNioK.net
>>402
30点

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:40:10.13 ID:bfsDjceU0.net
>>391
さんきゅー

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:42:08.64 ID:XUNotiOc0.net
>>396
藤浪週三回目の登板だから6回で十分だと思うよ
坂本と組んで球数少ないのと
勝ちを付けてやりたいのが合わさって裏目に出た
北條のがスタンドに届いてたら100%継投してた筈

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:42:37.09 ID:oovodNioK.net
再来週はカープベイ戦やで、坂本正捕手で勝ち越してくれるやんな
3位は許されへんで

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:42:58.04 ID:IBInrzzt0.net
>>406
外野手の監督がダメって言ったんじゃなくて名将と呼ばれる監督に外野手はいないと言っていただけ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:43:05.85 ID:XkyRbZgu0.net
>>401
本当だよ
おまけにいすに座らせるし
ほんとう どうしようもない

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:43:31.24 ID:x49FKDxLd.net
>>405
チーム事情やろ
本来桑原も使いたく無かったはずや

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:43:37.17 ID:igfF7Ixj0.net
坂本のリードは無駄球が少ないから大量点差がついてるときにサクサクゲームをすすめさせるためのリードはうまいと思うが、今日みたいな試合のときは雪崩のように点とられることはある

梅野は逆に慎重すぎて無駄な球数使ってしまうことも多いので5点差以上の試合で無駄に間延びしてることもあるけど

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:44:25.22 ID:uDl1fqT/0.net
野村ってもしかして自分の事名将と思ってるの?
女子アナにデレデレして選手には文句ばっかり言ってリアル息子を贔屓
少なくとも阪神にいた野村はガチの愚将だったわ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:44:35.61 ID:aTFq92CU0.net
名将とかこれからはもう出てこないだろう
野球そのものや球団経営が変わったから

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:44:44.88 ID:XUNotiOc0.net
>>398
来週の6連戦は打線が仕事するかしないかそこだけ
毎年起こるロード後の失速は打線の問題だから
どこも投手はキツイ時期

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:44:57.15 ID:IRaWOacOa.net
谷繁は梅野について、梅野は球種で保険かけてるって言ってたな
球数多くなるのはそのせいじゃないか?
完投完封も今年は少なめだった気がするし

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:46:06.98 ID:3ZluyCNc0.net
鳥谷2000本甲子園で決められるやろか

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:46:51.01 ID:XUNotiOc0.net
>>400
前半の秋山って今より球威有って
読売戦2試合投げてるが
あの頃の読売打線ウンコやで

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:47:03.72 ID:oovodNioK.net
>>418
完投出来そうなのメッセ秋山しかおらんが

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:47:04.91 ID:igfF7Ixj0.net
>>413
違うで今日は藤浪にどうしても勝たせたかったからあそこでスケベ心がでてしまって桑原を投入してしまった

本来なら中2日で6回無失点だったら上出来やったのに藤浪を勝たせたいと欲がでてしまって続投してしまった

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:47:22.01 ID:a3fTPRE8K.net
S1見たら野村死にかけやん
金本は現役時代にノムラの考え聞きたくて野村と食事したらしいな
金本は野村死ぬ前にもう1回食事してノムラの考え、野球学、監督学を学んでこい

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:48:01.35 ID:a8n8iEMu0.net
だいたい名将の基準がわからん

425 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:48:46.69 ID:AcXpIZP/0.net
梅野も秋山取られたのが痛いわな
別に相性悪なかったのにな

426 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:50:25.35 ID:LLIHwCfA0.net
>>415
今岡干して上坂とか今思えば笑えるな。
上坂はあんなことになるし、野球以外の人見る目もなかったわけやな

427 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:50:36.79 ID:XtF+u1Dy0.net
あの暗黒期末期の阪神を引き受けて優勝させたって意味では星野はすごいけどな
いくら野村が育てたとか金本伊良部片岡補強したつってもあの戦力で独走優勝なんてできるもんじゃない

428 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:51:01.05 ID:kKY2cgr6p.net
>>422
勝たせてあげたかったら5回無失点の時点で1アウト3塁の時に代打出すべきだわ

429 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:51:02.18 ID:aTFq92CU0.net
リードの評価は所詮素人にはわからないし
チームの内部事情も外からは全部把握できない

430 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:51:14.46 ID:oovodNioK.net
先発が5回が限界な奴ばっかやから、桑原壊れるんちゅうか
ファンも毎日使えって煩いし

431 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:51:28.81 ID:hCLPlF6o0.net
巨人って生え抜きで2000本安打達成者阿部で4人目くらいだったよね

少なwうちと行く勢力ワースト争いするだけのことはあるわw

432 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:51:29.49 ID:0DQGsNJVd.net
坂本球数少ない梅野球数多いって事になってるのは何で?
梅野も投げ終わってみたらそれほど球数かかってない事あるし坂本も5回100球の試合そこそこあるけど
猫乱入試合の藤浪8回100球行ってなかったろ?

433 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:52:53.03 ID:aTFq92CU0.net
星野は監督としてよりGMが天職
ドラフトやトレードが上手い

434 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:54:35.64 ID:zdKqw6nEa.net
藤浪勝たせたいんかどうかはどうでもええけど
中継ぎ酷使しまくっとるのに、今まで3勝しかしてない今年の戦犯とでも言うべきエースが6回無失点で満足させて降板とか何甘えとんじゃ

435 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:54:47.82 ID:suWDG4Y0d.net
>>430
誰か桑原毎日使えって言ってるの?
とらせんでそんなレスみないんやけど
むしろ疲れてるから休ませろのほうが多い

そんな書き込みあったらレス引用してきてくれ

436 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:55:20.53 ID:KVkjUtYrK.net
来年2軍監督矢野
打撃コーチ片岡


1軍 ヘッド作戦掛布
打撃今岡誠

437 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:55:22.09 ID:oovodNioK.net
藤浪の後は球児で良かったよな
桑原は投げる必要なかった

438 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:55:26.91 ID:TgWAI7VPp.net
>>432
秋山でスイスイ行ってるイメージなんやろな

439 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:57:10.55 ID:XtF+u1Dy0.net
秋山メッセ以外5回持たない奴ばかりだからな
藤浪がいればうまく回せたんだけどな
本来、横山青柳能見岩貞あたりが裏じゃなきゃダメなのに
既にローテぶっ壊れて連勝も狙えない。
打線貧弱だから先発で計算しなきゃいけないのにしんどい

440 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:57:17.34 ID:+eDymVXb0.net
秋山能見で2失点でも担当外されるんだから梅野は大変だな

441 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:57:35.97 ID:AcXpIZP/0.net
秋山コントロールええもん
四球ないし

442 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:58:06.43 ID:9M8+Cxz60.net
梅野は投手がコントロールできてないのにコースにかまえすぎてボール球連発したり変化球でストライク取れてなくてもしつこく変化球要求してボール球連発する時が結構ある。
コントロールできてる時と同じリードするからストライク取れない時はほんま苦しいリードになる。

443 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:58:54.30 ID:nu1SDDD4a.net
新人の投手相手に1安打では勝ちようがない。
ジャイアンツやカープは狙い球絞って打ち崩してくるのに、うちは全くの無策で空振り、凡打の山。コーチやスコアラーの無能さが良く分かる。

444 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:58:57.94 ID:a8n8iEMu0.net
>>426
今だったらどすこいの事件にも匹敵する悪質さだよな

445 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:59:05.45 ID:D1gE5a5F0.net
>>431
タイガース0じゃね?

446 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:59:05.57 ID:0XJD9bWp0.net
梅野も坂本も大差ないとか言うとるやつは捕手原口派なんやな
もう捕手ではない原口に未だにこだわってるほうがウザいわ、それこそ黙ってろって話

447 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:59:35.69 ID:XtF+u1Dy0.net
>>436
2軍監督とか金本の後任になりそうだからやめろ
解説者に戻ってくれあんま聴きたくないけど
矢野はネチネチしてたけど広澤やマイク仲田よりかはマシ

448 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:59:53.29 ID:oovodNioK.net
>>442
梅ちゃんはノーコン投手には真ん中に構えてるが

449 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:00:35.49 ID:AcXpIZP/0.net
>>445
藤田平

450 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:00:42.76 ID:gyz35VG70.net
4得点以上とった試合の勝率8/28
59試合 .864 (51-7-1)

この数字はリリーフの力が大きい
他のチームは7割前後
広島でさえ.785と1割近く違う

451 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:00:44.83 ID:D1gE5a5F0.net
と思ったが藤田がいたか

452 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:01:58.89 ID:kKY2cgr6p.net
>>438
真っ先に秋山取り上げた矢野ってやっぱ
権謀術数に関して天才的やな
次期監督は矢野で決まりやわ

453 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:02:38.74 ID:zXS4I+7k0.net
>>436
好き嫌い激しいやつが2軍監督はアカン

嫌われた若手がかわいそうや…

454 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:03:00.68 ID:dKKHri980.net
二軍で横田が増えるな

455 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:03:50.79 ID:oovodNioK.net
>>452
勝ち柱のメッセには拒否られてるからな

456 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:05:38.65 ID:gELtfAei0.net
評価軸が人間性や信仰心になるなんて嫌やわ

457 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:05:58.35 ID:LLIHwCfA0.net
>>444
当然減俸も事件と野球は別やからって保留やからな。ありえんよな

458 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:06:21.38 ID:XtF+u1Dy0.net
監督矢野とか阪神では見たくないが
権力的に金本とかフロント上手く転がして後任になりそうで怖いわ

459 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:06:27.41 ID:XUNotiOc0.net
>>448
前回藤浪の時にコースに構えてて解説から批判されてたよ

460 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:07:08.22 ID:uDl1fqT/0.net
なんかチェンジアップとかカーブとか緩い球もってるピッチャーはとことん打てないイメージ

461 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:07:57.37 ID:J+N/rmMj0.net
矢野は嫌やわ現役の頃は好きやったけど解説になってからは好かん

462 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:10:04.57 ID:igfF7Ixj0.net
矢野自身もまだ坂本が未熟なことわかってて秋山や岩田のときに坂本にかぶらせてるし能見や小野は勝てそうな相手のときにマスクかぶらせてる
実際今年坂本がマスクかぶった試合で勝った試合は昨日以外は岩田と秋山以外は土曜の能見以外は全て負けてる

463 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:10:39.77 ID:XUNotiOc0.net
>>460
緩い球ノーマ−ク打線だからね
その割りに速球を一発で仕留められないから
一定の球威と縦変化が有ったらエース球の投球される
広島は速球にも強くて緩急に強いってデータ出てる

464 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:11:31.37 ID:oovodNioK.net
>>459
前回のカープ戦やろ
外角に構えた方がエエやん、頭の方にばっか荒れてるんやし

465 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:13:28.61 ID:igfF7Ixj0.net
矢野の件もあるけど坂本がヒーローになって勝った試合があればここまでないから坂本ファンおらんねんやろう

岡崎でさえ日本ハム戦のヒーローがあるから

466 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:13:43.66 ID:XtF+u1Dy0.net
阪神監督に向きそうなタイプ

現役時代超一流  これがあると、ちょっとのことでも実は意図があるのでは・・と批判しづらい
とりあえず怖い   選手はおろかファンやマスコミまで黙らせる力がある
独特の言語で喋る マスコミ対策に一枚買う+選手に考える力がつく
調子に乗るタイプ  話題性提供も阪神では大事

467 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:13:54.13 ID:0XJD9bWp0.net
>>462
昨日のノウミサンも相手Pに恵まれただけやったしな
秋山も岩田もほとんどヤクルトと中日にしか勝ってないし
坂本は見た目の勝利数ほど貢献度が高くない

468 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:15:16.53 ID:Ya0WliKI0.net
秋山って広島戦投げてないんやな
坂本も広島戦4試合しかマスク被ってへんやん
広島戦全部坂本で行けよ 楽な球団でばっかり被らせるなよ
敗戦処理で梅野に変えるなよ

469 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:15:25.60 ID:oovodNioK.net
一昨日は菅野じゃなかったしな、昨日は新人

470 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:17:33.95 ID:IBInrzzt0.net
>>427
あの戦力なら野村でも金本でも独走できるぞw
20勝投手がいてキャッチャーが80打点近くあげてるんだし

471 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:17:35.72 ID:cDWK6meG0.net
24時間キャッチャーの話してんのな
お前らガチで障害者か?

472 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:18:15.38 ID:oovodNioK.net
投手との相性じゃなくて、相手投手で捕手決めてるんやな
アホくさ

473 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:18:49.57 ID:PjbMhfhya.net
秋山 拓巳
梅野12試合 6勝4敗 2.91 1イニングあたり15.67球
坂本7試合 5 勝0敗 2.80 1イニングあたり14.40球

梅野ー秋山 (巨人2 DeNA2 西武1 ロッテ1 オリックス1 中日3 ヤクルト2)
山中 ブキャナン 今永 濱口 ジョーダン 鈴木(2回) 菅野(2回) 石川 金子 野上

坂本ー秋山 (DeNA1 中日3 ヤクルト3)
飯塚 バルデス(2回) ブキャナン 小川 鈴木 星

474 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:19:48.91 ID:IjBAtuic0.net
>>73
>>84
>>88
捕逸http://npb.jp/bis/2017/stats/lf_pb2_c.html
1中村 悠平(ヤ) 4
1戸柱 恭孝(デ) 4
1梅野 隆太郎(神) 4
4松井 雅人(中) 3
4杉山 翔大(中) 3
6會澤 翼(広) 2
6岡ア 太一(神) 2
8嶺井 博希(デ) 1
8磯村 嘉孝(広) 1
8石原 慶幸(広) 1
8小林 誠司(巨) 1
8西田 明央(ヤ) 1

475 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:19:59.36 ID:zXS4I+7k0.net
矢野は解説の頃から気に食わないマートンに対して異常なほどネチネチ批判してたからなぁ

嫌われた選手からしたらこんなことされたらかなわんやろ

476 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:19:59.56 ID:IS11mMLqd.net
そういえば藤浪フォーム変わってたな
二段モーションみたいな溜めもグラブにポンとボール当ててから投げるのもなくなってた

477 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:20:08.93 ID:IjBAtuic0.net
>>73
>>84
>>88
失策(捕)http://npb.jp/bis/2017/stats/lf_e2_c.html
1梅野 隆太郎(神) 5
2小林 誠司(巨) 4
3杉山 翔大(中) 3
3西田 明央(ヤ) 3
5戸柱 恭孝(デ) 2
5會澤 翼(広) 2
5松井 雅人(中) 2
5城 俊人(デ) 2
9中村 悠平(ヤ) 1
9石原 慶幸(広) 1
9岡ア 太一(神) 1
9宇佐見 真吾(巨) 1

478 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:20:50.06 ID:igfF7Ixj0.net
>>467
調べたらわかるけど梅野→坂本ってする相手の先発は勝てそうなやつになってる

この巨人戦だって田口の日は梅野でいってる

479 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:21:17.94 ID:XUNotiOc0.net
神宮のヤクルト戦が「楽」ってイメージ阪神ファン的には無い筈だけどな
カープ戦が一番シンドイのは間違いないけど

480 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:21:25.06 ID:gwPi+GPT0.net
>>460
チェンジアップはほんまにあかんな。特に左腕のは
yahooの一球速報みてたらようわかるわ
ポイントを前に置いてるから、直球との区別が全くつかんのやろ
対策としてはスイングスピードを上げることでポイントをもう少し近くして
球の見極めをさせなあかんのやろうけど、そのスイングスピードのところで躓いてるからおかしくなるんやろ

481 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:21:54.42 ID:XtF+u1Dy0.net
>>465
なぜかそういうヒーローになるチャンス回ってこないんだよな坂本は
今年の梅野とか前半ヒーローなった時も8番なのにやたらチャンス回ってた

482 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:22:36.50 ID:YiEHB15L0.net
>>466
金本じゃん

483 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:23:11.57 ID:oovodNioK.net
>>478
小野の時は恩師が来てたのと、相手が石川やったしな

484 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:23:43.34 ID:a8n8iEMu0.net
>>470
その戦力を集めたのは星野だから
野村には残念ながら人望が無い

485 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:24:48.44 ID:Rr1IKmVm0.net
>>431
育成弱くても1番実績残してんのが巨人だからな、今年はやらかしてるが
プロは育成が目的なんじゃなくて勝つことが目的
育成バカにして叩いても負け犬の遠吠えにしかならん

486 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:26:18.01 ID:XUNotiOc0.net
>>478
青柳は梅野だから予定どうりでしょw
能見が変わったのは中々勝ちが付かないから(対巨人でも連敗中)
タイミング的に変えただけだろ
1つ勝ったし相手に寄っては梅野に戻るかも知れんぞ

487 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:26:35.82 ID:J+N/rmMj0.net
>>483
他の日はともかく小野石川の日急に変えたのはありえんかった
梅野が普段凡退してるのと打つのが逆になるんやぞ?8割打者外すとかありえんやろ

488 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:28:04.45 ID:XtF+u1Dy0.net
巨人と実績比較ちとかV9時代とかまで遡ったら
どこの球団も勝てんよ 阪神だって村山の時代とか戦後は強豪チームだったとか言っても仕方ない
今を見なきゃいかん。今現実に阪神は2位で巨人は4位なのよ。
これが最先端なんよ。現実よ。

489 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:28:39.48 ID:oovodNioK.net
小野能見さんの時は捕手コロコロ変わりそうやね

490 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:29:01.29 ID:JTXUPbhYd.net
藤浪って超逸材なのにはんで育たないんや
ストレートの回転とキレなら江川より全然上だし

491 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:30:37.72 ID:J+N/rmMj0.net
>>490
手足長いとコントロールつきにくいイメージ
まあ阪神の育成が悪いだけかもしれんが

492 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:30:52.63 ID:2m5l8eIE0.net
坂本は三国志の武将で言うと馬謖

493 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:31:00.40 ID:XUNotiOc0.net
>>489
それで良いと思う

494 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:31:07.24 ID:XtF+u1Dy0.net
藤浪は育った状態で入ってきたからな
1年目10勝6敗
2年目11勝8敗
3年目14勝7敗

495 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:32:13.18 ID:a8n8iEMu0.net
>>490
メンタルだな
江川なんていくらアンチや新聞記者が騒いでもどこ吹く風だったしな
今は2ちゃんねるとかSNSで雑音が入りすぎるよ

496 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:32:28.64 ID:igfF7Ixj0.net
>>486
でも最近岩田が坂本で連続で4失点以上してるけど梅野に変わる可能性あるならいいけどそれならいいけど

497 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:33:13.87 ID:0XJD9bWp0.net
>>478
矢野って狡猾なやつやよな、でも見てる人はちゃんと見てるからなぁ
ファン目線でもそんな坂本がエエって感じにはなってない気がする
やっぱり広島や巨人に勝ってこそやよなぁ

498 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:33:18.27 ID:XUNotiOc0.net
>>495
あの当時にネットが有ったら
潰されてそう

499 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:33:41.49 ID:oovodNioK.net
>>494
肩痛がイタかった

500 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:36:01.74 ID:XtF+u1Dy0.net
馬謖の最期のように孔明(矢野)の指示に背いて処刑(引退)に追いやられるのか?
そして孔明(矢野)が涙すると

501 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:36:22.15 ID:9M8+Cxz60.net
怪物江川

502 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:36:46.01 ID:/djE9zyl0.net
>>487
矢野の中ではチーム勝つ為の選手より恩師の教え子の方が大事なんやろ

503 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:36:46.15 ID:gwPi+GPT0.net
>>485
今まで巨人が強かったんは当然といえば当然や
優秀な選手を好きなだけかき集めることができたんやから
戦力の均等化を図るためにドラフト導入したけど、それでもいっぱい抜け道作ってきたからな
巨人は歴史上育成に力入れる必要なかったから、育成が下手くそなんは当然や

504 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:39:41.57 ID:oovodNioK.net
坂本は矢野のせいで嫌われて迷惑やろ
岩貞は坂本と相性悪くても組まされて、二軍落ち

505 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:40:12.72 ID:x49FKDxLd.net
>>474
今日の敬遠球逸らしたヤツはカウントされてないんやな

506 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:40:55.84 ID:XUNotiOc0.net
>>496
有るんじゃないの?坂本週5とか体力的に無理だろ
坂本→秋山、藤浪(一旦ここ)
梅野→青柳

小野、能見、岩田→相手との兼ね合いや、直近の打たれ方で流動的
でやるしかない
梅野週5も絶対無理だと思うよミスが絶対増える

507 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:42:07.73 ID:XtF+u1Dy0.net
巨人は逆指名廃止後は補強路線で15年近くもごまかしてきたから
逆指名なんか巨人が自軍に裏金で最強選手囲うためのうってつけの制度だったしw

阿部 10億 2000年
野間口 7億 2004年
高橋 6.5億+親父の赤不動産買取他 1998年
上原 5億円+功労金1.2億+MLB密約(こちらは履行されず) 1998年
二岡 5億円+功労金7千万+契約とは別の出来高3000万 1998
内海 2.5億 2003年

508 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:42:19.62 ID:9f0/TRtO0.net
>>16
要するに金村が、言うように骨から汗かくくらい走れと

509 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:42:27.37 ID:AcXpIZP/0.net
ベンチの都合で捕手コロコロ代えられてピッチャー大変やな
どうせなら投手に選ばせたればええのに

510 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:42:30.35 ID:XUNotiOc0.net
>>505
そりゃストライクゾーンでもあれはWPでしょ

511 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:43:10.08 ID:BFxmyVAs0.net
>>432
別に悪い事ちゃう。梅野の球数多いのは。
それだけ慎重に失点少ないリードなんやし結果出しとる。
正捕手らしいリードやと思う。

512 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:44:29.55 ID:igfF7Ixj0.net
>>506
まあ自分も同じような感じかな
捕手もだけど福留も週5で使うときついから来週は2回休ませたほうがいい
俊介をうまく使うしかないかな

513 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:44:51.08 ID:JdcTr6bh0.net
球辞苑で6番バッターについてやってはるわ

514 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:46:17.14 ID:XtF+u1Dy0.net
>>478
陰謀論やろ・・・と思ってたが実際そうなってて笑った
でも実は梅野を大事な試合で使う捕手として信頼してるという前向きな見方もできるんじゃない

515 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:47:27.61 ID:t+xV42e90.net
>>466
川藤だな。(´・ω

516 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:49:35.30 ID:9M8+Cxz60.net
暴投と捕逸の判別ですが、まず、投球が捕手の前でバウンドした場合は「暴投」になります。
あとは、「普通の守備なら保持することができたと思われる投手の正規の投球を、捕手が保持または処理しないで、走者を進塁させた場合」は「捕逸」で、それ以外なら「暴投」です。
記録員の判断次第となりますが、傾向として、捕手が腕を伸ばさなければ捕れない投球や、足位置を移動しなければ捕れない投球などは「暴投」と記録されるでしょう。捕手が位置移動せずに腕を無理に伸ばさずにミットが届く範囲への投球の後逸なら「捕逸」です。

517 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:49:45.48 ID:t+xV42e90.net
>>505
ワイルドピッチやからな(´・ω・`)

518 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:50:30.98 ID:t+xV42e90.net
>>513
鳥谷のことか。(´・ω

519 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:51:22.28 ID:BC5XzZGD0.net
9月にたくさんある甲子園の試合が怖い・・・

520 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:51:23.12 ID:IjBAtuic0.net
>>505
暴投だから投手の記録だな
因みに暴投もヌルデータとか見ると色々分かるよ

チーム別暴投数
広島31
阪神34
横浜37
巨人18
中日22
ヤク29

キャッチャー暴逸率(被暴投、補逸)ランキング
https://twitter.com/kyojakupanda/status/899605941691207682
これとかも面白い
坂本が4位で梅野が21位

521 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:52:38.15 ID:PjbMhfhya.net
>>514
捕手にとって1番いいのは自分が最後まで出てチームが勝つこと
でも今週の梅野は坂本の尻拭いの後、今週サヨナラ負けと青柳での負け で、勝ちを味わってないからな
精神的に良い使い方だとは思わんわ
先週ナゴドで中日3タテしたとしてもな

522 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:53:15.55 ID:BFxmyVAs0.net
>>519
甲子園でも打てるかどうか。ナゴドの若手爆裂試合、もう一度見たい

523 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:55:07.75 ID:PjbMhfhya.net
あれ?今週が2つ入ったし、先週やったわ
頭あかんわ

524 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:56:04.13 ID:XUNotiOc0.net
やっぱり中谷や大山はまずは6番で成長待つ形にしないと駄目だな
中軸が居ないなら彼らが下位でブレークするまでは外人補強で良い

525 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:56:50.32 ID:kKY2cgr6p.net
>>510
というか、NPBの記録は25日までやしどっちにしろまだ集計してないやろ

526 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:57:31.48 ID:oovodNioK.net
矢野が今年で辞めてくれると有り難いんだが

527 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:59:38.06 ID:0LYlwu1S0.net
>>520
坂本は今週2つ暴投あったから15位まで下がるな
他も変動するから大体だけど

528 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:00:14.79 ID:f6MtPOU8d.net
暴投と捕逸のデータって青柳や前半の藤浪と組んでる岡崎と梅野と秋山と岩田が大半の坂本を同じ能力として考えてええの?

そのデータで一位の中日の木下とかも優先して吉見と組んでたけど

529 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:02:45.62 ID:kKY2cgr6p.net
>>520
単に阪神の投手が荒れ球揃いってだけでは?
4月なんて軒並み荒れててかなりひどかったの覚えてるわ
その中でも秋山と岩田はまともな制球力持ってるってだけ

530 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:03:30.28 ID:2mZoa0k0p.net
>>524
今BS球辞苑で6番打者やってるぞ
しかもどんでん

531 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:05:52.30 ID:KBEaOOo30.net
>>528
まあ試行回数が少なければ偏りは出るからあくまで参考のデータだけどそれを言い出したら盗塁阻止率とかも投手によって変わるしな

532 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:06:06.50 ID:JdcTr6bh0.net
6番打者を経て4番になってる選手って結構おるんよなぁ〜

533 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:08:44.05 ID:JdcTr6bh0.net
今どんでんやったら中谷6番やったんかな
まぁ中谷を発掘できてたかは知らんが

534 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:08:53.28 ID:XtF+u1Dy0.net
矢野も坂本がいなかったら単なる空気だったかもしれんのに
二人セットでここまでヘイト溜めるとかすごいな

535 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:10:39.29 ID:ObKvB1hq0.net
でもやっぱ監督としてのベンチの映りは岡田が一番貫禄あるわぁ
金本和田真弓じゃあかんわ

536 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:11:07.69 ID:XtF+u1Dy0.net
金本いなきゃ中谷北條原口高山もいない投手型のチーム+外人補強頼みのままになってた可能性がある

537 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:11:54.64 ID:N+dtzUnQM.net
大山を火曜からセカンドで使いなさい

538 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:13:12.97 ID:N+dtzUnQM.net
メッセンジャーが戻ってくるまでの辛抱や。小野と島本入れ替えたらまだ戦える

539 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:13:43.00 ID:x49FKDxLd.net
>>510
マジか
ミットに当たってたやん

540 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:15:06.22 ID:JdcTr6bh0.net
>>536
それやねんなぁ〜
采配については金本さんも監督としては2年目のルーキーやからイマイチなこともあるけど、バッターを見る目はあるんよなぁ〜

541 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:15:31.22 ID:hFnWRgWK0.net
別にどんでんってベテラン重視でもないやろ鳥谷使ったみたいにオリックスの時も
駿太開幕スタメンで使ったり安達も育ててたやろあの人があかんのは強烈なリード厨なところや

542 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:18:28.83 ID:oV0PH2RQ0.net
>>27
死球で崩れたからね
それが1回で出るから7回で出るかの違い

543 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:27:13.29 ID:Ugw2o1LC0.net
>>542
1回で出すか7回で出すかでは大違い
そもそも初回で出すなんてことはほとんど記憶にない

544 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:29:39.96 ID:N+dtzUnQM.net
ファーストは清宮か安田やなぁ!

545 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:34:32.97 ID:t+xV42e90.net
清宮はロッテとか中日みたいな球団がクジを当てそう。(´Д`)なんとなく。

546 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:36:44.94 ID:9M8+Cxz60.net
清宮はパリーグに行った方が本人も楽やと思う。
安田はオリックスの臭いがするんだけど…

547 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:38:12.14 ID:N+dtzUnQM.net
何とかクジあてなあかん!
阪神以外は大学とか言ってほしいなあ(´・ω・`)

548 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:41:33.10 ID:N+dtzUnQM.net
原樹里苦手やったのにボコれるようなったんやね

549 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:44:03.85 ID:XUNotiOc0.net
>>543
立ち上がりは抜いて投げる余裕が無いからね
力抜いて投げちゃう下位の先頭打者で
突如ストレートの四球とかやったりするし
速球が抜けて死球に成るケースも先頭打者が多い
昨日の長野の打席での暴投も(捕手が通常の位置で構えてたら死球コース)
抜いて投げてるから起こったのかも知れん

550 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:49:20.16 ID:oovodNioK.net
巨人は藤浪相手に右打者ばっか出して来たな
青柳の時は左出して来たのに

551 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:51:12.79 ID:0XJD9bWp0.net
>>534
作戦面で無能を晒してるからなぁ、坂本の件がなくてもそれなりにヘイトは集めてたんじゃないか
むしろ梅野を優先的に起用して順調に育ってたからバッテリーコーチとして有能なのでは、みたいに言われててそれでヘイトをある程度相殺できてた感はある
今はもう梅干し正捕手坂本、さらに原口のコンバートの件まで絡んで完全にチームの癌、辞めろ、死ねって感じやね

552 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:52:38.23 ID:HQ5lIRJL0.net
藤浪はイン使わんでもいけるんやないか
アウトで球種変えるだけで

553 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 02:55:02.26 ID:z827f10t0.net
>>550
右打者で死球をもらって崩れるのを期待する作戦だったかも

554 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 03:05:59.90 ID:dKKHri980.net
>>552
右はいらんわな
すでに死球の恐怖で腰引けてるし

アウトコースにストレート、カットボールを丁寧に投げ分けたら抑えられる
しかしその外狙って抜けたら当ててるのが問題やしな

555 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 03:26:37.86 ID:y50U6DMW0.net
このスレの抽出ワード順位
1位梅野 92レス
2位坂本 90レス
3位藤浪 61レス
4位金本 45レス
5位矢野 38レス

梅野大人気すぎるだろ。試合出てないのに

556 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 03:29:48.21 ID:y50U6DMW0.net
清宮アリだろ
金本なら大丈夫。大山だろうが高山だろうが「打てる奴スタメン!」を地を行く脳筋だからな
金本のいいところはこういうとこ

557 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 03:38:12.98 ID:dKKHri980.net
清宮をがっつり一軍で試す頃に金本はもう監督でおらんやろ

558 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 03:40:10.06 ID:GM4Jhty10.net
坂本まじでいらねー
見ててイライラする岡崎の方がマシだわ

559 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 03:47:42.20 ID:jrMssqUXH.net
それな

560 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 03:51:41.44 ID:y50U6DMW0.net
金本らが坂本を起用したいと思ってしまうように、梅野もダメなんだよ
梅野が3割打てれば金本は使う
相性とかリードとか目に見えないものに頼っちゃう
結局梅野が不甲斐ないからこういう結果になってるんだよ

561 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 03:59:14.07 ID:gyz35VG70.net
このメジャー経験者ばかりの記録に秋山が載る可能性が濃厚

21世紀 シーズンK/BB記録TOP10

1.ルイス 9.79 (2009)
2.田中将大 8.93 (2011)
3.田中将大 8.89 (2012)
4.上原浩治 8.43 (2003)
5.成瀬喜久 8.39 (2011)
6.上原浩治 7.91 (2002)
7.ダルビッシュ有 7.67 (2011)
8.菅野智之 7.27 (2016)
9.上原浩治 7.19 (2006)
10.黒田博樹 6.86 (2006)

秋山拓巳 9.73 (8/25現在)

562 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 04:02:30.32 ID:kKY2cgr6p.net
そもそも矢野に人を見る目なんてあるのか?
人間革命だとか創価学会を盲信し、原口には気持ちが出てないだとか難癖つけて干したり、逆に坂本は人間的にいいキャッチャーだから投手が理解しろとか
解説時代からかなり偏ってたし、単に自分の好き嫌いで人を見てるだけちゃうんかと

563 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 04:06:31.41 ID:8eq1OZGs0.net
金本には打者を見る目がある?
なんの冗談なん?
アホちゃうか

564 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 04:35:11.62 ID:acdl+3EUa.net
>>563
和田より余裕であるやろ

565 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 05:18:50.62 ID:i474fqNxd.net
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20170828/tig17082805020015-s.html

片岡打撃コーチのコメントあるけど真っ直ぐとカットボールがビシビシコーナーに決まってたから簡単に打てないだとよ

566 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 05:31:27.12 ID:coNEFR990.net
>>514
自分も最初は梅野を買ってて良いPの時は使うんだと思ってたけど、その日勝てなかったからといって梅野の出番を減らしてるのでは意味ないよな
その投手を攻略できなかったのは梅野でなく打線やん
だから矢野はクソやと

567 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 05:52:34.07 ID:GgRTv9rC0.net
矢野を放置してる時点で金本も同罪なんだよ
「あれ?坂本、しょぼくね?」
「あれ?矢野の作戦、当たらなくね?」
「あれ?矢野って無能なんじゃ?」
ってならないとな

568 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 06:05:52.21 ID:mWju1yUra.net
坂本で投手が燃えても坂本の出番は減らないんだよなあ

569 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 06:15:14.59 ID:QlJY7o/3a.net
小野と畠どっちが上だった?

570 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 06:32:13.63 ID:mWsbfT6b0.net
>>560
今月は梅野3割打ってるで
3割打てる原口をコンバートで排除してるから
打ったとこで矢野は坂本しか使わんだろう

571 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 06:40:50.57 ID:TgWAI7VPp.net
>>520
梅野ってワンバウンド母数にした時の指標だとセリーグ平均だから阪神のピッチャーって相当ワンバウンド投げるんだな
そういえばまだ梅野が坂本と同じくらいの出場数の頃この人のまとめだとダントツ1位だったな

572 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 06:43:20.68 ID:QlJY7o/3a.net
畠なんかより小野の方が全然上とか言ってたゴミ共!どっちが上だよ?

573 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 06:54:03.07 ID:GgRTv9rC0.net
ワンバウンドってもいろいろあるやろ
藤浪や青柳の暴投は能見や岩田のあらかじめ要求したワンバウンドとは全然違うもん
捕手のUZRが必要なレベル

574 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 06:55:14.44 ID:NWMXRDsJ0.net
おは朝くるで

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 06:58:37.01 ID:2lSQEv6u0.net
矢野のチンポのしゃぶり方教えて下さい

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:01:40.72 ID:g7nWpxoG0.net
>>503
珍カスはかき集めても勝てない上に育成も下手。

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:03:07.78 ID:gLsd34sO0.net
>>555
寝起きからワロタwwwww

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:08:43.41 ID:4pgRpbAc0.net
>>555
監督でもなく試合にも出てない矢野が5位なのも人気ありすぎ

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:13:59.41 ID:QlJY7o/3a.net
畠さんの方が数段上でした。ごめんなさい。

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:14:38.49 ID:8O7tHxQa0.net
>>570
まず原口が三割打てる根拠がない

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:14:49.29 ID:gwly3jFK0.net
>>555
梅ちゃん人気者やなぁ・・・

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:15:47.84 ID:Id5qNe/P0.net
大山は変化球が緒方並に苦手なのをどうにかしてほしい
これじゃどんなに良くても1.5軍どまり

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:19:22.25 ID:PaBjEGXI0.net
昨日の時点でほぼ全ての投手の担当は坂本になったんだろう
分担制でもなく完全に全員が坂本

矢野がツイに目的を達成した日になったな

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:22:53.90 ID:PaBjEGXI0.net
>>568
まあこれが最大の要因だよな
梅野打たれる、即坂本交代
坂本打たれる、勿論次回も坂本

これを繰り返した結果、矢野と坂本はヘイトと引き換えに全投手の担当を奪い取った

因みに秋山は打たれてないのに坂本になったし前回能見さんも打たれてないのに今回坂本になったんで打たれるとか最早関係ないのかもしれない

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:25:59.12 ID:qPlUB3H/p.net
おまえらアホ揃いだな
阪神のネガ要素一覧

疲れとる桑原が負け試合で消耗
ベンチがアホ
フロントもアホ
ヘッドコーチがカルト
正捕手が経験不足
二軍がフレッシュさのカケラもない
巨人相手に絶対に勝ち越さないと優勝できなかった(カープはその間負けてもケガ人出さず試合消化すればよかったのに勝ち越し)
藤浪がイップス
藤浪が牽制球を投げれない
藤浪がバント処理できない
スカウトが甲子園と東京六大学野球しか観ていない
横田が行方不明

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:27:53.30 ID:7IDueGRx0.net
矢野が阪神の癌になるとは・・・

つーかここだけなのか?矢野批判多いの・・・

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:27:54.53 ID:8O7tHxQa0.net
>>534 >>551 ウメキチって本当にキチガイばっかりだな

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:28:26.69 ID:8O7tHxQa0.net
>>586
お前らだけだよ
意味不明な矢野批判しているのは

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:29:13.03 ID:PQhqMwGPa.net
>>586
色んなとこに溢れてるで

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:29:41.00 ID:t5eXPTX0d.net
>>562
去年から鶴岡、清水、小宮山を干して、岡崎、坂本を推してる時点でキャッチャーとしての実力じゃなくて自身の好みを優先してるのは明白でしょ

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:30:17.48 ID:Y70yu6tpr.net
相手が良かったじゃねーんだよ片岡
そこをどうにかする為にコーチがいるんだろ仕事しろや

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:32:53.12 ID:8O7tHxQa0.net
「キャッチャーが悪い。俺がベンチにいたらビンタ」と厳しいコメント。
「相手は真っ直ぐしか待っていない。逆にホームランにならなくてよかった。キャッチャーがコントロールのいいピッチャーと
同じような要求をするから…。ピッチャー(青柳)のコントロールはアバウトですよ」と指摘し、
投手の特徴を考慮すべきとの考えを示した。
 さらに、3−3で迎えた5回裏の二死一・二塁で2番手の岩崎優が、阿部を1ボール2ストライクと
追い込みながら、勝ち越しのタイムリーを打たれた場面では「左対左で追い込んで、
何で真っ直ぐなの?」と梅野の配球に疑問を感じたようだ。

 「追い込まれていますから、阿部の立場からすれば変化球に狙いを定めることは、中々勇気のいること。
これはキャッチャーの責任です」とバッサリ。
 野村氏から厳しいコメントが送られた梅野。一人前になるためにも、この失敗をどう次にいかすかが大事になってくる。

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:33:27.18 ID:8O7tHxQa0.net
>>591
おまえらは結果論だけでマウントとれるいい身分だのーw

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:37:00.29 ID:6db5I+Ev0.net
東京6連戦初戦の負けで6連敗覚悟したのに
5割で終われたんだぞ
御の字だろ

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:38:51.08 ID:UoWikrTsM.net
>>588
twitterとかエグいけどな

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:41:34.64 ID:UoWikrTsM.net
>>594
お前みたいな隠しもしない後援会的には大満足なんだろうな

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:45:33.43 ID:gLsd34sO0.net
叩かれるかもしれないけど、矢野コーチには特に何もない
これだけ2年間打撃に力を入れながら打撃不振という責任を感じて片岡コーチは身を引いてほしい

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:46:48.66 ID:0Ip0O0ib0.net
−−継投は悩んだ

 「長野(の打席)で抜けたでしょう。
嫌なものが出るまでに代えてあげようというものはあったから」


いやいや出てるしw
青柳も能見と一緒でランナー出す前に変えろって話
どうせリリーフ使うんだから負担なしのところで使えよ
6回までで充分、無理するなら5回でもいい

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:47:01.43 ID:fBJZzFIta.net
>>584
岩貞も岡崎とせっかくいい感じで投げてたのに、坂本になってまた不調になって結局また二軍行ったし、理不尽すぎるよな
投手陣から不満の声上がらんのやろか

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:47:19.17 ID:6db5I+Ev0.net
>>596
この戦力で優勝しろとか言ってる方が馬鹿だよ

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:47:28.24 ID:92uh3uFl0.net
>>111
ぐう正論

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:51:27.56 ID:t+xV42e90.net
坂本なんか遠投で70mもいかんのとちがうやろか・・・('A`)

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:52:35.91 ID:92uh3uFl0.net
>>148
別に矢野も今の梅野と坂本が捕手としての完成形として使ってるわけちゃうやろ
2年目や4年目でミスもない指摘するところもないのがおったら球界の宝ですわ

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:53:06.68 ID:EgHghJeS0.net
ほんと坂本と梅野は大差ないって奴居るよな
坂本がまぐれでも3日連続でお立ち台に上がれる選手と大差ないって今まで何を見てきたのか

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:53:07.23 ID:PQhqMwGPa.net
>>599
ちょっとでも他の捕手がええような意思を表明したら
扱き下ろされて二軍に沈められるか酷使無双されるかの二択っぽいな
例外は金本が庇ってる一部のPだけ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:55:14.77 ID:IBInrzzt0.net
>>600
なら来年も無理やんw

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:55:49.93 ID:fBJZzFIta.net
関係ないが、坂本は大げさなジェスチャーしたり、コース構える時もヒョコヒョコ動いたり、落ち着きがなさすぎる
矢野の言う、「投手に伝わる構え」ってあれなんか?

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:56:02.95 ID:t+xV42e90.net
坂本の生け贄になったピッチャーがいるよな('A`)

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:57:30.17 ID:bO0mCMUO0.net
矢野はマートンを必死で叩いてた時から嫌い

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 07:59:12.21 ID:fBJZzFIta.net
赤星がマートン叩くのは、自分の穴が簡単に埋まるのな嫌なんやろなって思ってたけど、矢野は何でやったんやろ?
親友金本が足引っ張ってたから、そのスケープゴートとしてか?

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:02:13.63 ID:Kozjw5/pM.net
七回に藤浪からの死球で出塁した巨人・村田
避けるのは僕の中にはない。当たっていい準備をしている

かっこええw

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:06:46.50 ID:FRsdOmjWa.net
>>611
藤浪も脱帽だな

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:09:19.59 ID:Y82Gzf2td.net
>>520
梅野って壁ランキングすら下層かよ
もう坂本固定でいいだろ壁として優秀なんだから

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:13:36.32 ID:gwly3jFK0.net
ツイッターで見かけたけど原口応援ツアーで後援会お手製応援ボード配布されたみたい
抹消されてなければ代打でもみんなで盛り上がったんやろなぁ・・・何であのタイミングやねん・・・

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:13:58.80 ID:TQSmnUdu0.net
>>358
バッティングピッチャーおるんやから、ノック専門の人がおってもええのにな

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:15:01.34 ID:fBJZzFIta.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170828-00000004-pseven-spo&p=1
中村、矢野と一番合わなそうなタイプやわ
かわいそうやから、阪神は絶対獲得に行くなよ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:17:01.63 ID:3OxYUBkqa.net
負けたいねん!

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:18:03.91 ID:idSD6lPf0.net
>>255
これ見て何で今季の正捕手坂本でいくって思ったんやろ

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:21:27.07 ID:sfopNscCa.net
>>618
出身地

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:24:12.38 ID:LLIHwCfA0.net
岡崎がかわいそうやわ。

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:24:21.68 ID:/AG1NxFUd.net
>>560
3割打ったらコンバートしてる

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:24:33.31 ID:EgD4nOQj0.net
今季は梅野が開幕から正捕手だったよ
岡崎はさんざんディスられてたけど出たなりの結果は出してるね
岡崎がいたときは坂本上げろ、梅野連投で壊れるとか言われてたけど
いざ坂本上げると今度は坂本が標的だよ
でも岡崎と同じように言われるほど成績は悪くないけどね

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:26:57.16 ID:fBJZzFIta.net
矢野は嫁子供を後援会と言う名の圧力団体に人質取られてるんや…そうに違いない

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:30:25.35 ID:DraVrwD0x.net
>>622
いやあ骨折無かったら坂本やったんでは?
阪神OB解説者知ってたみたいな口ぶりやったし
まあ梅野は去年の成績があれやったから
開幕時点で坂本やったら梅野はここまで持て囃される事もなく、ファンは坂本VS原口になってたと思うよ

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:30:54.16 ID:M5QjePJG0.net
藤浪は絶対坂本のほうがいいと思うw
これは固定にしたってほしい

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:33:29.92 ID:PQhqMwGPa.net
>>623
余りに言動が異常やからそうかもと最初思ってたけど
梅野スタメン試合で打たれた時や打線が沈黙してる時のあの笑顔が偽りで出来るならとんでもない演技派俳優やで
石原さとみのバーターで映画に出た方がええと思うわ

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:35:39.14 ID:Kozjw5/pM.net
七回のプレーについて・森越
もう一回、あのプレーがあっても投げます。そのために出ているので

なかなかいいコメントするやん
大和・森越の二遊間またみたいね

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:36:44.18 ID:FRsdOmjWa.net
>>627
石崎謎カットのシーン?

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:37:29.82 ID:M5QjePJG0.net
岡崎とかそれこそ矢野贔屓だったろ
あんなもんブロッキング・スローイング・フレーミングどれをとっても1軍レベルではない

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:38:03.92 ID:FRsdOmjWa.net
岡崎は決勝打打ったろ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:40:18.74 ID:sfopNscCa.net
梅野は二流かもしれんが
坂本はド三流
二流にも達していない

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:40:25.97 ID:M5QjePJG0.net
個人的に捕手3人制は枠の無駄使い
梅野・坂本は理想としか言いようがないこれで十分

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:40:51.95 ID:EgD4nOQj0.net
というか他に誰がいるの?
坂本が怪我で二軍にいて梅野も出ずっぱりとはいかない状況で岡崎以外に

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:41:20.35 ID:Y82Gzf2td.net
>>629
岡崎以下の梅野が惨めになるだけだからあんま言ってやるな

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:43:05.60 ID:M5QjePJG0.net
梅野のブロッキングはセリーグ随一
坂本のフレーミングもセリーグ随一
昨日のマギー三振させたやつは芸術としかいいようがない
あんなん岡崎だったらミット流してボール宣告されるw

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:43:15.36 ID:SuW2GNgA0.net
なるほど

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:43:38.52 ID:Kozjw5/pM.net
>>628
そうやで
このスレで森越叩いてるレスあったのは愕然としたがw
守備に根拠を持ってプレーできるのはいい選手やね

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:44:31.81 ID:FRsdOmjWa.net
>>637
あれは正解だったと思うけどな

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:45:44.92 ID:M5QjePJG0.net
配球面について老害共が言うように物足りないとこはそりゃいろいろあるんだろうが
(個人的にリードなんて結果論でしかないと思うが)
そんなものは経験でいくらでも向上できるし
今の併用で十分
馬鹿な無知以外は阪神の2捕手が有能なのわかってるはずだしね

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:48:00.94 ID:kF1pxRHta.net
>>638
あのタイミングはカットしなくてもセーフっぽかったけどな。
森越はある意味石崎に助けられてるわ

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:48:08.59 ID:FRsdOmjWa.net
リードに関してはよくわからんし
打たれるのはぬるい球投げた投手のせいだろ
阪神の捕手はもうちょい打てや
せめて.230

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:49:19.03 ID:igfF7Ixj0.net
>>640
ノーマークで投球モーションに入る前に走られてる石崎が一番悪いから石崎は一番悪い

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:51:15.09 ID:igfF7Ixj0.net
https://twitter.com/namitigerlove/status/901706410169270273

昨日の脇谷のスタートの場面
石崎が投げる前にスタートしてる

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:52:08.59 ID:HStntXWed.net
まだ未発表やか来季の開幕試合はビジターになるんやな
どことやろ?

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:52:31.76 ID:M5QjePJG0.net
秋山は誰と組んでもいいし梅野で固定してもいいよね
ヘイトめんどくせえから(メッセ)秋山は梅野
左腕は坂本の方を指名したがると思う
特に岩田は絶対坂本だわwあんな雑い投球は補球でカバーしないと

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:54:11.60 ID:kF1pxRHta.net
>>642
石崎がザコなのが大前提だけど森越も別に褒められたようなプレーではないわ。
余裕でアウトみたいなタイミングじゃなかったし。
同点とか一点差ならまだわかるけどあの点差でまた同じプレーしますとか言うほどじゃねーよ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:55:21.84 ID:M5QjePJG0.net
昨日みたいなゲームのミスなんてどうでもいい
桑原・岩崎使った時点でTV壊してもよかった
夏場になると焦って運用が素人レベルになるのはイライラするからやめてほしい
一昨日1つ勝った時点でミッションコンプリートなんだから藤浪降りた時点でBチーム使えよ馬鹿
なんで夏場になって焦るんだよ貯金2桁あるのに

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:55:56.26 ID:fBJZzFIta.net
>>645
岩田が2014年に復活した時、梅野がワンバウンド止めまくったことも知らんニワカか
てか、捕球も梅野の方がいいけどな

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 08:58:23.31 ID:M5QjePJG0.net
>>648
ブロッキングはそりゃ梅野だが
NPBの糞審判はサウスポーのストライクゾーンおかしいから
岩田や能見は坂本のフレーミングでごまかすほうがリスク低い
ただそれだけの話

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:00:08.43 ID:fBJZzFIta.net
>>649
フレーミングは梅野がリーグ1というデータが出てたはずやけど

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:04:00.54 ID:sfopNscCa.net
フレーミング技術は坂本が上ってのも坂本シンパが勝手に言ってるだけやからなあ
そよ坂本フレーミング技術云々も坂本以外の捕手を見てもいないで妄想で言ってそう

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:06:12.76 ID:EgD4nOQj0.net
そもそも個人が目測で判定してるようなもので上とか下とか言ってもあまり意味ないと思うけどね

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:06:57.56 ID:M5QjePJG0.net
>>650
そう梅野も上質なんだよ
ただ上下のフレーミング能力だとおもうんだよね
だからメッセとかドリスみたいなパワーPは梅野が合うんだと思う
横のフレーミングは坂本のほうが一枚上手だと思うから能見と岩田は坂本にすべきなのよ

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:09:18.89 ID:Y82Gzf2td.net
>>631
アホか
失策とパスボールのワースト2冠梅野の方が坂本以下に決まってんだろ
壁性能も坂本は4位、梅野は21位と大差で完敗
リードも野村にボロクソ叩かれてよくそこまで梅野を持ち上げられるもんだわ

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:09:37.88 ID:M5QjePJG0.net
>>651
別に個人の意見だからケチつけたくはないが
ちゃんと普通に野球見てたら坂本本当にうめえなという感想しか出てこない
川口がジャンパだったから能見のインコース取りやがらなかったが
能見と組んだ時の全捕球は芸術としか言いようがないわ
まじできれい

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:10:07.93 ID:IS11mMLqd.net
小野が明日頑張らないと藤浪が火曜日のマツダに駆り出されそうなんで頼むわほんと

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:12:22.44 ID:M5QjePJG0.net
どっちも超2流レベルにはあると思う
これで二人とも.250打つか二ケタHR打てたら1流でいいと思う
どっちもWBC候補だと思うしね
過小評価しすぎなんだよお前ら自身が
嶋とか炭谷見てたら気分悪くなるぐらいミット流れる

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:12:53.57 ID:1e8B4NJk0.net
鯉カスも残り試合少ないから焦ってるんちゃうの?

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:13:08.33 ID:yqaPyWZxd.net
清宮 「DHはやりにくい。守備に就いた方がやりやすい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170828-00000012-dal-base

阪神清宮来たな

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:13:34.44 ID:3y7TIebw0.net
>>611
村田は前に藤浪が手首にぶつけて翌日謝りに行ったら笑って許してくれたから好き

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:13:38.09 ID:3oboO2Zva.net
>>551
確かに坂本ねじ込む前までは梅野育ててバッテリーコーチとしては優秀やなぁって空気なってたな

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:14:03.42 ID:TQSmnUdu0.net
梅野のやらかしって疲れのでてくる夏にやったのがほとんどじゃないの?
春は特にやらかしたイメージはないんやが

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:14:59.37 ID:fLZLlM6v0.net
去年は楽しかったな
横田、高山、板山、江越、岡崎、梅野、原口、藤浪、岩貞と、夢や華や個性があった

今年残っているのは
梅野だけ、伸びたのは中谷と秋山のみというお粗末さ、あとの連中は実力不足で全員2軍行きや
無理くり大山やら小野やら坂本やらドラフト上位で取ってしまったのを首脳陣の意地でねじ込んでるが一軍のスタメンの成績とは程遠い状況
糸原、糸井も怪我で期待はずれ、
あとの楽しみは鳥谷の2000本くらい、メッセ死亡でCSに行ってもあっさり敗退決定やし

金本阪神、持ってないな。思ってたような育成能力もない、ただ使うのと育てるのは違う。俊介とかは、その失敗のおかげで活躍の出番が回ってきてなによりやったわw

去年よりホンマつまらなくなってるわな、野球が。 バントで進めてとった少ない得点を、覚醒した救世主桑原と首にしなかったドリスのおかげで守り抜く前任者の野球でやっと勝っとるよ金本は。

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:16:16.41 ID:pFvt3B/z0.net
>>663
日本語でおk

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:17:24.45 ID:sfopNscCa.net
>>661
梅野に打撃指導までしてその梅野が結果残して片岡要らんわ矢野優秀やわまであったな
数か月前の話なのに昔に思える

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:18:55.47 ID:M5QjePJG0.net
ウチも外部からコーチ呼べないのかね
面白いチームになってるのにな

667 :@\(^o^)/:2017/08/28(月) 09:20:17.43 .net
アホなファンは好きな選手が活躍しないだけで去年の方が面白かったとか言い出すから始末に負えない
好きな選手がいないなら阪神以外の面白いチームを応援したら良いのである

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:21:54.12 ID:Y82Gzf2td.net
煽り抜きに能見も藤浪も坂本にした地点で察せないもんかね
これでもまだ坂本を贔屓してるだけとか言うならマジでただの信者脳だな
梅野が糞だから外してる、それだけの話じゃん

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:23:38.62 ID:cD75McoUa.net
>>663
良かったやん
鳥谷が2000本打ったらもう見なくて済むな

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:25:07.72 ID:3oboO2Zva.net
>>665
あの頃は矢野も梅野を正捕手に育てようとしてるんやなと思ってたけど、ドウシテコウナッタ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:26:27.11 ID:2lSQEv6u0.net
【急募】矢野コーチに好かれる方法

何でもします。宜しくお願いします

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:26:35.62 ID:fLZLlM6v0.net
アホな奴に分かりやすく言えば
阪神が好きだからな、3年目やっても優勝争いすら出来そうにない金本にはやめてもらいたい

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:30:46.92 ID:HStntXWed.net
>>672
アホやから教えて
辞めたら誰を招聘するの?
"悲願の優勝"という即効性の効く方って誰なん?
そこまでレスらへんと逆にアンチやで

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:32:14.83 ID:gyz35VG70.net
批判する奴は代案を出さない

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:32:23.18 ID:EgD4nOQj0.net
3年で優勝しようと思ったら起用した若手が皆順調に主力にならないと無理でしょ
それ以前にその若手に才能があるかどうかが問題だし、それも使ってみないと分からないし
ダメなら新たな若手に切り替えないといけないし、広島が20数年かけてやったことを
たった3年で出来るなら誰も苦労しないでしょ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:34:41.75 ID:cD75McoUa.net
簡単に優勝できると思ってはるんでしょう
頭のいい人には見えているらしいね
わしもアホの一人なのでご教授ください

677 :@\(^o^)/:2017/08/28(月) 09:36:36.97 .net
アホなファンは若手のスランプも見届けられず
順調に育つはずだったああと大袈裟に勘違いするから
始末に負えないのである

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:36:48.65 ID:fLZLlM6v0.net
コーチ経験者、監督経験者やろうな
そういうのやったことない首脳陣の集まりでは、経験値獲得から始めないといけないから
試行錯誤で失敗が多くなるのは自明の理や 

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:38:19.82 ID:92uh3uFl0.net
>>590
そのメンツやったら実力ではかるのもなかなか難しいような…

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:38:50.80 ID:HStntXWed.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170827-00000342-sph-base


言うちゃあ悪いけど中村くんも清宮くんもこの程度の大学生投手に無安打じゃあなぁ…
ここって巨人の宇佐見の大学でしょ?
東京六大学とか東都大学の投手とかならわかるけど…
個人的には履正社・安田くんに魅力を感じる

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:40:05.82 ID:s1S/uBpT0.net
そんなもん生身の人間がやってる長いシーズンの競技
想定通りになんか行かん
いろんな想定外から救世主が出てきて何が気に入らんのや
去年が楽しかったってことは2003年や1985年が楽しかった言うのといっしょ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:40:37.78 ID:sfopNscCa.net
>>680
それを昨日畠に言いようにやられた阪神で言っても

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:41:02.72 ID:kF1pxRHta.net
>>675
言うてもう12年優勝してないし今年もし広島が日本一になれば阪神が最も日本一から遠のいている球団になるで

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:42:49.64 ID:yL61QW6u0.net
しかし悔しいわ
広島が足踏みしとる今まさに大チャンスやん
ココで大型連勝せんでいつするん?
ってタイミングなんやが・・
まーまだそこまでの底力がないんやな

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:43:02.89 ID:oovodNioK.net
>>625
巨人は右並べて来たから良かったんじゃね
初戦みたい左並べてたら分からんよ
青柳も左打者にやられたし

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:43:20.17 ID:iBmRz9va0.net
矢野コーチに好かれようとして

矢野コーチの現役時代のリードを真似て外角ばかり要求した梅野捕手

矢野コーチに嫌われる

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:44:23.24 ID:92uh3uFl0.net
>>657
俺は技術のこと詳しくないから言葉にできんけど貴方の一連の書き込みにめちゃくちゃ頷いたわ
わかりやすい説明をありがとう

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:46:00.56 ID:RppcU6Mnd.net
>>675
20億使って糸井を補強したし、糸井が主力として働けるまでが一つの区切り

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:46:04.05 ID:mAkyx7+00.net
×若手のスランプも見届けられず
△若手のスランプも見守られず
〇若手のスランプも我慢できず

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:46:19.78 ID:gR+/FTl3K.net
まあなんだかんだで貯金12なんだから凄いと思うよ
原口や高山は今年を糧にして来年飛躍してほしい
中谷や大山、秋山は確実に伸びてるし
そうそう思い通りにはいかんわ

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:46:22.42 ID:ISffSNs60.net
足踏みって言っても3連敗程度では情勢は変わらんよ
鈴木が離脱しても戦力差はでかい

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:46:53.94 ID:HStntXWed.net
>>678
具体的に固有名刺を挙げてみろよ
理論説明だけで逃げとるやないか

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:50:12.30 ID:2lSQEv6u0.net
ここで安田推す奴はアホ

甲子園組は疲労残ってるだけやから

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:51:25.39 ID:92uh3uFl0.net
>>672
今年二位なんやけどな…
争ってるか言われるとカープが飛び抜けてるから二位を争ってるんかもしれんけど

695 :@\(^o^)/:2017/08/28(月) 09:51:35.18 .net
アホなファンは去年より数倍得点が取れている野球がつまらないというのなら野球観戦に向いてないのである
好きな選手を育成する何かというカテゴリーが好きなだけなのである

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:51:40.52 ID:RARKBRTW0.net
筋トレしてなかった大山のように筋トレ教の教祖が興味持つかも

広陵・中村
「筋トレもしたことがない。それは、上に行ってからでいいと思っています。普通に野球の練習をすることだけで、肩を作ってきました」

憧れは広陵の10年先輩である巨人の小林だ。
「守備に関しては、ですね。的確なリードだけでなく、投手陣に絶妙なタイミングで声をかけている。そのあたりが上手いと思うんです。打撃は坂本勇人(巨人)さんです」
http://news.livedoor.com/article/detail/13529774/

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:51:48.77 ID:iBmRz9va0.net
残り28試合

14勝14敗で77勝65敗か

2位っぽい成績や

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:52:47.03 ID:oQ0WM3CW0.net
>>696
あれ?めっちゃ巨人ファンやんか

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:56:59.61 ID:oovodNioK.net
経験者しか監督出来んのなら、年配監督ばっかやん
無能監督経験者が球団渡り歩く

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:57:31.40 ID:CQbKEGNed.net
大谷とか森みたいな大学相手でも苦にしない高校生とかそうそういない

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:57:47.81 ID:pFvt3B/z0.net
>>696
これは阪神指名回避ですわ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 09:57:47.82 ID:fLZLlM6v0.net
飛び抜けた2位なんて真弓でも和田でもあったろ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:00:24.63 ID:Kozjw5/pM.net
年末更改・投手
藤浪・ここから問題なしなら2000万ダウン
岩貞・500万ダウン
秋山・5000万くらいやれ来年同じ活躍なら次は億や
岩崎・3000万
桑原・今年は2億の仕事しとるし複数年で総額2億くらいやれ

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:02:11.48 ID:oovodNioK.net
スパイスの2年目は2位やったけど、初CSのカープに負けたんだよ
3年目はカープと最後まで2位争いしてた

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:02:27.04 ID:TgWAI7VPp.net
>>696
「どうしてもキャッチャーって、守備の人っていうイメージがあるじゃないですか。僕はそれが嫌。攻撃的な捕手になりたい。自分はホームランバッターだとは思っていません。チャンスに強く、打点を稼げるバッターになりたい」

矢野の好きなタイプではないな

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:04:39.22 ID:2lSQEv6u0.net
広島出身、巨人ファンということで阪神に来るフラグが立ってるがな

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:08:14.21 ID:RARKBRTW0.net
>>705
チャンスに強く、打点を稼ぐ捕手って矢野がそうやったのにな

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:13:47.49 ID:HStntXWed.net
中村くんも九学の村上くんも秀太が担当してるんやな

清宮くんってプロ志望に変動しつつあるんか?
マスゴミ報道ではこぞって進学志望ってのが大半やったけど…
中村くんに感化されたんかな?

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:14:38.30 ID:tQnuu2UGd.net
>>663
バントなんかほとんどやってないと思うけどな

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:18:59.99 ID:56pPOdTDp.net
巨人が来たら終わるわ
もはや横浜にも負けてもらっては困る
阪神戦以外は横浜も応援せなアカン
横浜には抜かれても浜スタならワンチャンある
からくりや甲子園で巨人と対戦になったら100パー負けるわ

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:20:08.76 ID:+DHwuCEU0.net
今から83勝までいければ・・・

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:20:34.97 ID:iBmRz9va0.net
清宮くん「DHは嫌」とセリーグ志望を明言

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:22:19.50 ID:oQ0WM3CW0.net
>>710
メッセに無理して欲しくないからCSはさっさと負けて欲しい
勝ち抜くだけの戦力ないしな

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:22:23.08 ID:B57EBLsm0.net
勝って欲しい所で確実に負けるのが阪神

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:25:27.01 ID:RARKBRTW0.net
清宮は松坂の時みたいに意に沿わない球団は撤退させて
更に条件飲めるところだけにする作戦やと思う

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:26:38.84 ID:MA3R0yt10.net
藤浪秋山青柳岩田の時は楽に見れる
能見の時はドキドキしながら見れる
小野の時は楽に見れる(諦め)

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:29:46.40 ID:+DHwuCEU0.net
清宮くんわがままなんで、進学したらいいよ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:29:51.12 ID:Ugw2o1LC0.net
>>611
ぶって豚

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:31:01.79 ID:+DHwuCEU0.net
1位指名受けて、蹴ったら、1年浪人?

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:31:35.37 ID:TgWAI7VPp.net
2位で金だけ稼いでケニスバルガス資金にあてろ

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:32:45.33 ID:tANa+FeE0.net
惨敗から一夜明けて、広島も負けてくれてたのを知った
少し気持ちが楽になった
ありがとう広島

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:36:25.19 ID:671JDaXfK.net
CS勝ち抜くイメージ無いからどっちゃでもええわ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:36:43.52 ID:HStntXWed.net
>>702
固有名刺は?
なに逃げてんの? w

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:38:04.74 ID:+DHwuCEU0.net
マツダのフェンスもっと高くしろや、明らかに狭いし、フェンスが低すぎるナゴドなみにしろ
球場の規定をもっとちゃんとしろや、NPB

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:38:53.92 ID:1o2HSkpYx.net
>>723
おまえの携帯潰れてるの?
それともわざと?

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:40:00.33 ID:PQhqMwGPa.net
>>721
感謝するなら中日さんや!ようあそこでズルズル行かんかったわ

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:43:56.24 ID:s5c/zfshd.net
>>722
さよならガラケーさん

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:47:21.09 ID:oovodNioK.net
来週のズムスタは投手がある程度抑えて、打ちまくる
野村オオセラ中村vs小野岩田秋山(坂本)

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:49:01.60 ID:aN5+71FI0.net
まだマツダあんのかーやだなー

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:52:37.50 ID:Ra9kdcm3a.net
メッセが骨折したのか梅野のツキのなさやね。矢野と坂本はしめしめと思っただろう

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:54:11.19 ID:56pPOdTDp.net
>>712
あとは関西の球団と言ってもらうだけや

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:56:09.88 ID:gyz35VG70.net
捕手関連の話はどこも気持ち悪い方向に行く
それだけ勝利に直結する大事なポジションということだ

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:56:51.80 ID:icwGH/Fm0.net
>>730
ツキのなさまででやめときゃええのになんでその後の余計な一文付けるのかねえ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:03:38.86 ID:hbSwij+xd.net
去年も坂本使い続けて一気にBクラス転落したし今年もそうなりそうだな
まあ、そうなったら矢野が消えればいい

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:22:14.59 ID:CylMDIdad.net
コーチ人事は来年も変化なしなんか
作戦コーチと打撃コーチ代えてくれんかな、出来れば外部の人間で。

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:24:50.07 ID:+TO+RZFSa.net
>>587
てめーはおとなしくテレビゲームでもやってろ、くせーんだよ

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:26:02.66 ID:+TO+RZFSa.net
>>604
そいつらは捕手原口派やから梅野も坂本も気に入らんねん

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:32:01.91 ID:+TO+RZFSa.net
>>734
そんなもんなんの関係もなく矢野は残るし来年からも坂本やで、梅野はコンバートか二軍幽閉、良くてトレードやろ、二番手には長坂が上がってくるはず
原口も多分代打要員か二軍幽閉で再来年くらいにはクビにされるやろ
応援する価値のない球団になってきた

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:32:35.66 ID:RvqME2iOM.net
清宮は甲子園じゃフライ量産型になるのが目に見えてる

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:33:37.80 ID:7CcSwl56d.net
キチガイ宗教徒をバッテリーコーチに据えてんじゃねえよ

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:35:19.55 ID:wY0+BtEC0.net
阪神もしかして4位なる?

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:36:08.86 ID:CcUFE8sWa.net
矢野を叩いて消えたところで次くるの西山なの梅野ファン分かってるん?
原口坂本体制になるだけだぞ

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:38:39.36 ID:keNLY5j/a.net
3位になる可能性はかなり高いけど4位はないわ
読売なんてうちより上がり目ないやろ

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:40:19.81 ID:duiaT6apM.net
ソフトバンクは去年のドラフト4人全員1軍経験無しなんだな
どんだけ層厚いのか

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:47:01.41 ID:qgjWJbSjr.net
>>742
梅野ファンじゃなくて、単純に阪神で実力が一番上の選手を使ってほしいと言っている
盗塁阻止も、足の早さも、打点も、全て梅野が今は一番上

坂本が全て梅野より上なら、干されるのが当たり前だから何も言わねーよ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:47:23.27 ID:+TO+RZFSa.net
>>742
原口ならまだ納得できるやろ、坂本は二番手でも微妙やけど

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:48:07.36 ID:IrWA9nGn0.net
原口梅野でええやん

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:50:43.86 ID:CcUFE8sWa.net
>>747
西山がコーチになったら梅野使う訳ないやん
原口を捕手として再生を目指すのが本線、坂本のことも将来性あると最近褒め出してるから2番手配備

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:51:49.56 ID:3dik6I9Qa.net
言うて巨人は阪神とベイスには勝ち越してるからな

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:53:48.56 ID:+TO+RZFSa.net
>>748
西山は梅野にも.230打ったら正捕手として使うとか言うとったからなぁ、よくわからんね
わかることは阪神に擦り寄ってきてる、コーチ狙いか、ってところやねw

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:54:41.39 ID:7n4C+9Rla.net
>>742
贔屓起用で坂本正捕手されるなら、全然原口になってもらう方がええ

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:56:15.58 ID:IrWA9nGn0.net
>>751
それそれ
ちゃんと選手をフラットにみてくれる人がええな・・・

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:00:15.27 ID:TgWAI7VPp.net
坂本批判=梅野信者だと思ってるからそんな発想が出てくる
原口捕手で使うならなんの文句もねえわ

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:00:27.99 ID:qV4TM3VH0.net
梅野は四年間も優先起用してもらってあの程度じゃあ
チャンスはドンドン減っていく
サービスタイムは終了や

坂本はドラフト2位やからまだまだサービスタイム続く
こういう期間にきっちり定位置掴めるかどうか

原口みたいな勘違いさんは論外

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:05:38.04 ID:xuQi4Vntd.net
坂本と梅野が大差ないという奴=原口信者と一概にみなすとか狂ってら

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:07:36.08 ID:KH45CNCud.net
サービスタイムを優勝行けるかどうかの後半にやるんじゃねえよw
そもそも梅野推してる奴は原口が正捕手になっても文句ないと思うよ 坂本のコネ起用が気に食わないだけだから

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:07:52.39 ID:3dik6I9Qa.net
捕手とほかのポジションの区別もつかないガイジ

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:09:53.71 ID:JzF/OFa+p.net
>>756
いやもう優勝はいけんだろ
この時期に7.5差だぞ

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:10:12.36 ID:oovodNioK.net
>>754
ベテラン鶴岡藤井が優先されてたやん
メッセも藤浪も最初から組ませて貰えなかったし

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:10:41.48 ID:9dhbhz5la.net
先発捕手別成績(先発投手の成績 中継ぎ投手や途中交代含まず)
坂本 21試合 4.89
梅野 80試合 3.32
岡崎 14試合 3.82

坂本に先発投手を預けたら確実に4点以上、5点近く取られるってことか
あと、岩貞と青柳は岡崎と組んでる方が成績良かった この2人は的の大きい(体がデカい) 岡崎が適任なんじゃないかな

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:17:40.93 ID:2m5l8eIE0.net
伊東がヘッドで呼べれば現役の時の実績、選手としての格全てが上なんだから矢野なんて要らなくなる

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:17:54.71 ID:gLsd34sO0.net
やっぱり内野手の安田がほしいです

         俊介
  中谷          糸井(福留)
  
    大和(北條)  大山(上本)
鳥谷(安田)          外国人
         投手
   
     梅野・坂本(原口)

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:19:21.95 ID:+oPQ4I2Va.net
巨人は陽の怪我中の代わりが立岡しかいなかったのとセカンドマギーをやるのが遅すぎて4位だけど
本来の戦力的には広島の次に来るから実質2位で、阪神とベイスでAクラス争いしてるような状態
来年は始めから陽マギーで行くから阪神じゃ勝負にもならんだろうな

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:20:56.92 ID:fBJZzFIta.net
梅野は正捕手になりたかったら、矢野飛び越えて金本に使いたいと思わせなあかん
長打力徹底的に磨け
平野と金本に教えを乞うんや

会社でも無能な上司飛び越えてそのまた上に話持って行ったらうまく行くことあるやろ、あれをやるんや

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:21:25.68 ID:B57EBLsm0.net
>>741
十分ありえるな
2位はちょっと薄い気するわ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:21:33.63 ID:UYnmPphIa.net
>>616
中村まだ低いけど天狗の鼻見えてきてる

767 :@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:22:14.65 .net
>>763
巨人はまず広島戦がんばらないと勝負にならんでしょw

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:23:16.39 ID:PjbMhfhya.net
>>763
おい虚カス 来年の事を言えば鬼が笑う って言葉知ってるか?
それよりも巨人の選手には野球の前に
野球賭博してはダメ、薬をしてはダメ、人は殴ったらダメ ってのを教育すべきじゃないか?

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:23:32.10 ID:4VhdTvdY0.net
まー、普通に清宮特攻っしょ

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:23:39.27 ID:M5QjePJG0.net
しかし投手運用もうちょいテンパらずにやってほしいなぁ
そんなとこまで広島真似るんじゃねえよ
Denaが一番優秀だよな誰だ投手コーチ

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:25:31.62 ID:ITQ9X8zhr.net
清宮の顔は巨人のが似合うな

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:25:42.45 ID:B57EBLsm0.net
>>763
まぁタラレバ言い出したらどのチームも日本一だよ

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:26:07.44 ID:4VhdTvdY0.net
いや、DeNAが一番とんでもない起用してると思うけどね

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:26:49.09 ID:ITQ9X8zhr.net
>>762
天才糸原忘れとる

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:27:02.00 ID:jqUua1M1a.net
>>767
陽マギーになってからは広島とも互角くらいにはなってきてるやろ
1勝10敗の後4勝5敗やし
元々開幕前は広島と巨人の一騎討ちって予想だったし、地力通りの強さが出てきてるだけやね

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:28:23.35 ID:HStntXWed.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170828-00010000-cbcv-base

この番組ってまだ続いてたんやな 古いな
アカボシ wwwww

そういやナイターオフ編成が近いな
おっ!サンテレビの熱血!タイガース党は今年もあるやろか?
クンカにも会えるやろか?

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:28:24.79 ID:7xjg3s27a.net
死球の後、誰もマウンドに行かないんだもんな
野手にキャプテンシーや気配りが足りないのか
藤浪が孤立しているのか分からんが

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:29:09.12 ID:jqUua1M1a.net
>>768
別に何してようが野球の強さには関係ない
巨人に実力で勝てない腹いせにそんなん言うても見苦しいだけ

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:30:31.65 ID:xuQi4Vntd.net
内野でよく声かけに行くのは西岡北條原口だけ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:30:52.35 ID:M5QjePJG0.net
8月 14勝もしてるんだな

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:31:34.60 ID:UYnmPphIa.net
>>777
北條声かけとったやんけ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:32:00.39 ID:jqUua1M1a.net
>>772
たらればにも程度があるやろ
始めから陽マギーなら優勝争いしてるってたらればでもまだ現実に近い
阪神の若手が覚醒すればとか非現実的なたらればとは違う

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:32:16.51 ID:gwly3jFK0.net
8月はドームが多くて消耗しなかったのと
対戦相手に恵まれてた気がする
本番はここからやな・・・

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:32:34.65 ID:fBJZzFIta.net
>>779
鳥も行くときは行ってるし、上本も今年はよう行ってるけど、あの2人は辛気臭いからな
声かけられて勇気付けられる気がせん
あ、でも去年藤浪が福留に叱られた後ベンチで鳥谷が声かけてやってんのは良かったな

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:33:04.92 ID:iSvjQGv40.net
>>768
二軍監督に言っとけよ、飲酒運転は絶対駄目だって。横田はゲス合コンで謹慎中なの?

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:33:47.12 ID:4kwIEGGba.net
>>778
お前ら何位やw

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:34:06.12 ID:4VhdTvdY0.net
北條はやっと調子戻ってきてくれて良かった
1割まで落ちたときはマジで終わったかと

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:34:17.37 ID:HStntXWed.net
メッセには泣かされる
けどムリしないでほしいわ

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:34:42.47 ID:M5QjePJG0.net
スターターは半壊
打者は1.5軍級がぞろぞろで
9月どこまで戦えるかってのは見もの
糸井と藤浪だな本当に

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:34:43.44 ID:ITQ9X8zhr.net
阪神も糸井福留がドン底だった6月を除けば勝率6割超
開幕1ヶ月を原口ではなく、来年は中谷大山でいけるのがデカイ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:34:53.33 ID:aN5+71FI0.net
その前は福留が外野からわざわざ声かけにいっとったな

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:35:40.22 ID:iSvjQGv40.net
>>768
二軍監督が飲酒運転のくせに教育なんてできてるんですか?

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:35:49.96 ID:nC+Deyoh0.net
>>735
二軍監督の掛布が千葉ロッテの監督にという話があるらしい
そうなれば片岡打撃コーチが二軍監督に就任
今岡二軍打撃コーチが一軍打撃コーチに昇格

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:35:58.86 ID:IR1yfLAt0.net
>>764
捕手は矢野が仕切ってるって金本が言ってたから無理やで
金本の意見が通ってたら原口はコンバートされてない

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:37:17.71 ID:B57EBLsm0.net
>>782
阪神もメッセ怪我せず、藤浪岩貞万全なら優勝争いしてたんじゃね?

言ってる事、このレベルの話だぞお前

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:37:40.13 ID:M5QjePJG0.net
ちゃんと世代交代しながら勝てる集団になってるのはいいんじゃなかろうか
そりゃ足りない部分はいくつもあるがドラフト戦略がばちっと決まってるとブレなく応援しやすい
今年もドラ1は絶対野手だろうしね

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:37:47.66 ID:kN+eRe290.net
>>786
巨人の4位は中井立岡をしつこく起用するという重大ミスによるもの
地力が出る夏場に直接対決で勝てないのなら普通に巨人以下の実力しかないよ

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:37:57.82 ID:4VhdTvdY0.net
>>789
本拠地箱庭球場でセコセコ稼いだハリボテ成績より見映えは悪いけどセイバー指標だとしっかり2位にふさわしい数字出してるよ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:38:04.47 ID:7Q9Yo+Hyd.net
原口捕手は諦めた方が・・

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:39:35.08 ID:M5QjePJG0.net
>>798
確かに三振がリーグ最少だったのは驚き
日替わりヒーロー多いからなw

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:39:55.77 ID:HStntXWed.net
なんやかんや言うてもトリ・ドメはいい影響与えてるわ
俺が印象的やったのは甲子園の巨人戦での糸原のサヨナラヒットで若手連中がウォーターシャワーを糸原に対して浴びせかけてるその後ろで鳥谷とドメさんが肩を組んで若手たちを優しそうに見守っている姿
若手成長は嬉しいがこの二人がいなくなるとゾッとする

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:40:21.66 ID:iSvjQGv40.net
>>797
おたくは高山原口使い続けても無駄だったね。

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:40:34.66 ID:kN+eRe290.net
>>795
メッセはともかく藤浪なんて去年から壊れてたし岩貞も1年しか実績なくて計算なんか出来るはずがない
何年も実績ある陽や楽天の日本一に貢献した実績のあるマギーを計算するのとはわけが違う

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:42:05.49 ID:9dhbhz5la.net
>>800
四球もかなり多いよ 数日前調べた時は1位だった
得点圏打数もチームとしては広島に次いで多い
でもその得点圏では打ててないけど

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:43:06.95 ID:CClbO2HoM.net
>>793
片岡はあかんが今岡の指導が高山にあってるならまあええわ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:43:19.53 ID:BZqOExWha.net
片岡はあの宮本慎也とガッツ小笠原を育てたのは俺やが口癖の田舎の大将w

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:46:09.26 ID:dBwgARme0.net
甲子園 328安打 25本
神宮 111安打 22本
神宮って本当に凄いな

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:47:09.63 ID:S6xE3cSPa.net
>>793
掛布がロッテの監督?
それマジなの?

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:47:51.86 ID:PQhqMwGPa.net
北條は二軍で修正して貰ってから
「例えこの試合でヒーローレベルの活躍をしなくても、例えちょっと守備ミスっても、次の試合に出て挽回出来る」状況でやっと安定したなー
この実例は多くの事を物語ってるよなー

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:48:10.52 ID:fBJZzFIta.net
>>805
タイプ似てるもんな
てか、高山はあれくらい自由に打たせるべきやろな
今岡も筋トレとかしてるイメージないんやけど、どうなんやろ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:49:41.53 ID:HStntXWed.net
>>808
掛布が拒否しそう
個人的にはおらんくてもいいんやが

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:50:37.63 ID:S6xE3cSPa.net
掛布だけは絶対に逃さないで欲しいなあ
金本が2軍監督で掛布が1軍監督でもええくらいなのに

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:52:40.75 ID:RppcU6Mnd.net
>>763
マギーをセカンドで使うのはよくないな
年間50本多くゴロ抜かれたら打撃で挽回しても相殺される

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:53:05.25 ID:EM5DDnJd0.net
掛布は、育成面に関してではなく
采配面はどうなんでしょうかね

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:53:27.31 ID:B57EBLsm0.net
>>803
いやいや、藤浪岩貞が実際どうこの話じゃなくて
タラレバありならなんでもありになんだろって話として出したんだわ

手前味噌のタラレバだけ正当化する小学生じみた主張するのは巨専でやってくれよせめて

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:53:29.34 ID:wcugNqWTF.net
>>808
越後屋が言うてた

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:54:05.15 ID:HStntXWed.net
>>809
残試合をマルチベースでいったら.250に届くやろか?

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:55:40.07 ID:fBJZzFIta.net
日本の監督は、采配というよりモチベーター、若手を抜擢して使う覚悟、華、コーチ招聘や選手獲得のコネクション、その辺が大事やなぁと思う
試合の中での采配は参謀にやらせたらいいねん
そういう意味ではやっぱり星野は有能よな

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:56:30.78 ID:B57EBLsm0.net
掛布一軍監督ずっと待ってるんだけど
ロッチに取られるくらいなら金本更迭でいいわ

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:57:58.39 ID:HStntXWed.net
>>818
仙さんお墨付きの金本を叩くとらせん民wwwww

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:59:39.01 ID:fYkqMd6ya.net
>>818
要するにベンチ裏で殴れということだね

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:59:51.26 ID:nFzTSpy30.net
ドラフトも六大学と九州偏重やめよう
まずは関西の高校生をしっかりチェックしろよ
畠も地元近大なのに、東北の小野か、、

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:01:08.36 ID:RARKBRTW0.net
ロッテは千葉に移転した頃にも
掛布に監督の声掛けた言う話があったよな

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:07:35.59 ID:B57EBLsm0.net
小野は戦う姿勢が全然見えないしな
かなり試合数投げてるのに未だにテンパってる
あれ使ったら2軍の選手の士気にも関わるやろ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:08:21.39 ID:1z92oWVIp.net
大山が普通に成績残してるのがすごいな
大卒野手といえば甲斐とかのイメージが強すぎる

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:10:32.22 ID:uDl1fqT/0.net
大山活躍して浜中は嬉しいやろな

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:11:06.66 ID:EM5DDnJd0.net
甲斐は何が売りなのか分からず終い.でした

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:12:17.12 ID:RppcU6Mnd.net
>>818
星野はトレードも大胆にやるし、親友の田淵切って大久保呼んだりしたけど金本には無理やろ

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:12:50.74 ID:1z92oWVIp.net
4位が妥当それずっと言われてる

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:17:49.76 ID:PQhqMwGPa.net
金本が会見で「つらいです」言うて泣きながら片岡と矢野を追い出したら
金本の株は爆上がりや
でも後任にまた同じようなのを連れて来たら怒るで

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:19:31.90 ID:3P56iSHaa.net
>>830
片岡より無能な奴とか探してくる方が難しいやろwメガネ置きの方がマシなレベルで酷いやんけ
矢野よりややこしいやつも探してくるの大変やろ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:20:37.07 ID:zJEH1h/20.net
またウンコ小野に投げさせるの?
あんなゴミにこれ以上投げさせてどうすんだよ

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:22:06.64 ID:1o2HSkpYx.net
https://youtu.be/cgo2T3pxgik

暴投の時の坂本の重心が気になるんだよなぁ。
というか、8割くらい重心がどっちかに寄るんだよ。
だから逆球に反応が遅れて逸らす時があるんだよな。
やいやい言われないようにこういう所から治して欲しい

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:22:42.85 ID:Y82Gzf2td.net
>>745
実力優先なら坂本より打てなくて失策とパスボールがリーグワーストの梅野は外されて当然だな

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:25:10.17 ID:wY0+BtEC0.net
小野一人でどんだけ借金背負わせるつもりや?
このまま使っても、まだまだ止まらんぞ?
どこまでいくかある意味楽しみではあるが。

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:26:41.17 ID:1o2HSkpYx.net
>>834
おまえずっとそれ言ってるな。
梅野の失策とパスボールの内容知ってる?

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:28:22.75 ID:IS11mMLqd.net
秋山を火曜日固定せーよ
木曜日とか甘やかしだろ

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:29:12.56 ID:PQhqMwGPa.net
>>831
金本さんを甘く見たらあかんで
人がええのは分かったわ、金本はもっと色んなものを疑って生きんと何度も食い物にされそうや
メガネ置きw

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:29:39.03 ID:yE/onooSx.net
>>836
その人すでに俺は見えない人やわ
構わんでええと思う

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:30:49.58 ID:JIT+527LK.net
昨日の畠見て小野とのあまりのレベル差に愕然とした。
あんなピッチング、小野では逆立ちしても一生無理だわ。

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:33:43.70 ID:DMo68k3ma.net
虚カス 阪神のこと好きすぎてとらせんにまで来てしまうんやな

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:34:36.66 ID:B57EBLsm0.net
阪神は素直に地元産の選手取っとけばええねん
あんだけ機会もらって3回で足つって退場とか昔やったら打首やで

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:37:05.19 ID:6YuiTrFOM.net
今週6連勝
00:00:00:XX

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:37:20.05 ID:YfwAoSBIa.net
>>831
メガネ置きまだホークスおるんかな?
あいつホークスクビになったらいよいよ行くとこ無くなるやろ
お情けで中日が拾うかどうかやな

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:38:24.24 ID:DMo68k3ma.net
地元産の選手取った結果 坂本の贔屓起用になったんやぞww
足つるのは岩崎も秋山もやったことあるから別にええわ 今後の調整の仕方にも役立つでしょ 次足つったら論外だけど

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:44:25.20 ID:V15TpqY+0.net
明日は小野なん?
まじかよー2連敗かよー

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:44:25.85 ID:4p5dkx3/0.net
>29日のヤクルト戦(甲子園)から昇格可能となるが、掛布2軍監督は「1軍の戦力のバランスもあるから、こちらからいうことはないよ」。要望がない限り、積極的に推薦しない姿勢を示唆した。

掛布は高山をあいつの元に返したくないやろうな…

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:46:50.48 ID:+tlQfmgZ0.net
>>840
金本が1番ショックやろな
同じドラ2でこっちは小野やもんな

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:47:46.61 ID:8No+8jAna.net
捕手論争も援護が少ないからなんだよ
片岡コーチは高山育てられなかった時点で来季は必要ない

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:48:28.92 ID:gyz35VG70.net
投手はK/BBを見てとるべし
阪神の先発はただでさえノーコンが多すぎる

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:48:39.30 ID:dKKHri980.net
高山坂本
大山小野

上位で投手もきっちり確保しとかんと厳しくなる
なんで小野なんてゴミとったんや・・・

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:49:26.74 ID:dKKHri980.net
>>850
これやと秋山が最強投手よね
まあ飛翔があるからセイバー最強ではないが

二軍でもK/BBええのは島本
秋山2世にならんものか

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:51:54.72 ID:PTPMJGKn0.net
柴田講平
藤原正典
一二三慎太
歳内宏明
北條史也
横田慎太郎
石崎剛
坂本誠志郎
小野泰己

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:53:00.62 ID:HStntXWed.net
現在火曜日6連敗中

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:54:54.55 ID:gwly3jFK0.net
岩貞とか小野を火曜日にするなよ・・・
今なら秋山一択やん

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:56:02.99 ID:HStntXWed.net
ドラフト2位は故・中村GM言うところの"期待枠"
北條以前はもはや"気体枠"になりつつあるね

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:56:29.77 ID:4VhdTvdY0.net
島本はウエスタンで無双してるし1軍の実力あるはずなんだけどな

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:57:46.29 ID:gwly3jFK0.net
島本この前も良かったで
調整して9月はさすがに上がってくるんちゃう?

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:58:16.50 ID:IS11mMLqd.net
小野は明日カツオチャレンジ2回目だからそろそろ勝たんとな

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 13:59:06.72 ID:gwly3jFK0.net
明日は履正社の監督来てないやろから梅野にしてくれ

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:00:17.43 ID:dKKHri980.net
履正社攻めドラフトで1位安田 2位宮本
とかやるか?

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:01:07.60 ID:3P56iSHaa.net
>>859
なお捕手坂本

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:03:02.01 ID:i/3vSo1c0.net
これから週5坂本なん?
小野も能見も坂本になるのかな

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:03:54.88 ID:+tlQfmgZ0.net
>>849
やり直しや言うたからな職務放棄と一緒やで

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:05:42.52 ID:HStntXWed.net
ホークスのメガネ置き
って誰の事なん?どういう意味なん?

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:09:33.10 ID:3P56iSHaa.net
>>863
小野は微妙やけど、ノウミサンは坂本になるんじゃねーの、一応勝ちはしたし
矢野が坂本の休養を週に何回とると考えてるかによる

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:12:02.33 ID:GYRbjFF5x.net
>>855
火曜日しか行けんワイ今年観戦する度に負けとる

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:16:33.93 ID:RppcU6Mnd.net
坂本の打撃には全く才能を感じない

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:18:45.27 ID:3dik6I9Qa.net
いや打撃だけじゃなくて何においても才能を感じない
まだ今成のほうがマシ

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:20:12.36 ID:a8n8iEMu0.net
>>865
ほい
http://i.imgur.com/1E2A8mm.jpg

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:20:25.76 ID:siCyVGqod.net
>>867
今度こそ勝ち試合になるようにテレビの前で応援してるら現地での応援よろしくな!

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:20:42.56 ID:gwly3jFK0.net
>>867
火曜日は今年1回だけ行ったけど、秋山対濱口で0-1で負けたw

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:23:28.20 ID:iNbanrtB0.net
>>831
八木w

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:24:25.18 ID:3P56iSHaa.net
>>873
八木は無能の怠け者なだけまだマシ
片岡は無能な働き者だから軍隊なら射殺されてるレベル

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:30:44.45 ID:kScmClXCa.net
巨人円陣を組む
「各人バッターボックスで一歩前へ!」

村田「準備はしていた」

カミカゼやな

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:34:39.45 ID:VzhiNyvn0.net
捕手どうこうよりも問題は打線やな
原口が捕手で打撃も復活して帰ってくれば万事解決か

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:36:07.46 ID:3P56iSHaa.net
>>876
??「原口の構えには気持ちが入っていないから三番手捕手や」

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:39:17.00 ID:3dik6I9Qa.net
原口ひとり打ったところで億プレイヤーがあんなんじゃどうにもならんわ

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:40:16.51 ID:oovodNioK.net
>>863
相手投手次第
エース級が来たら梅ちゃん

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:40:16.99 ID:gwly3jFK0.net
なんだかんだ言ってベテラン頼みなんだよね

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:43:37.36 ID:MA3R0yt10.net
小野批判する奴は代わりに誰に投げて欲しいの?

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:44:22.38 ID:4VhdTvdY0.net
島本じゃねーの

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:44:41.87 ID:VzhiNyvn0.net
>>880
そら上位にベテラン並べてるんやし
チャンスで回って来てるわけやから
まあ昨日はチャンスすらもなかったが

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:45:04.58 ID:wY0+BtEC0.net
面倒さ、どうなったん?

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:45:07.19 ID:dKKHri980.net
小野指名は失敗やな
伸びしろないし

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:46:24.71 ID:EM5DDnJd0.net
小野投げさすのはいいけど、週の頭はよくないかな

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:47:27.11 ID:iNbanrtB0.net
小野は2年後期待

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:48:37.61 ID:oovodNioK.net
能見さんと菅野やったら坂本使ってたかな?
3失点やろ絶対負けてるやん

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 14:56:43.58 ID:wY0+BtEC0.net
不戦敗でいいレベル

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:00:51.60 ID:Gqev2R7Qd.net
昨日は忙しくて全然フォロー出来てへんかったけど何で藤浪7回まで投げさせたん?

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:02:10.10 ID:nhdzKuIUa.net
>>816
この言葉の破壊力すげーなww

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:02:12.85 ID:IS11mMLqd.net
>>890
ベンチがアホやから

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:05:47.36 ID:3y7TIebw0.net
>>890
思いの外藤浪が良かったので欲張りすぎた
中2日のピッチャー7回まで引っ張るのはアカン

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:06:30.89 ID:gwly3jFK0.net
藤浪に代打送らないのは懲罰の時を思い出してしまった・・・え?交替ちゃうの???と不思議に思ってたら晒し投げだったという
昨日のは違うけど結局大量失点につながった

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:08:10.24 ID:WFfjHmOg0.net
藤浪六回までは今期一番の投球やったな
これからは6回三失点の男として下柳二世になればええ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:10:08.42 ID:gwly3jFK0.net
8/29(火)の予告先発
(G-C)マイコラス×野村
(D-DB)吉見×ウィーランド
(T-S)小野×石川

小野対石川リベンジ戦キターw

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:10:17.90 ID:h31prjQi0.net
昨日のノムさんにボロクソ言われてたな金本采配

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:11:08.51 ID:osckEpffa.net
藤浪を勝たしたいと思ったんか知らんけど
欲張ったらあかんねんなーって思ったわ
てかやっぱ明日現地やけどちょい憂鬱や流石に勝ってほしいわ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:11:26.16 ID:IPFqdvPMa.net
>>895
バックは北條糸原高山と役者は揃ってるな

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:12:59.05 ID:oovodNioK.net
桑原岩崎酷使したくないから、接戦でも球児使えばエエのに
5回が限界の先発ばっかやから中継ぎ壊れるわ

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:14:03.12 ID:VzhiNyvn0.net
小野の無援護力は異常

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:17:19.74 ID:R/7A0qBk0.net
甲子園で巨人に全然勝てないチームになったな

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:20:52.12 ID:icwGH/Fm0.net
>>887
春キャンプから一軍でローテの中で投げ続けてあちこち痛い言わんかったのはええよな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:21:56.01 ID:gwly3jFK0.net
小野はこれで13回目の挑戦らしいなw

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:23:11.28 ID:8iDSpU6Dd.net
また小野か…
ある意味計算できる投手だな。

さて、昨日の再放送でもみるかw

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:24:32.84 ID:6x0PBEj10.net
ヤクルトやし流石に勝てるやろ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:25:01.46 ID:wY0+BtEC0.net
まぁ、小野も一つ勝てばポンポンポーンと、
勝ちそうにないな。

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:25:43.32 ID:oovodNioK.net
小野は交流戦から好投してたのにな、守備に足引っ張られたりエロゲがあったり
1失点で2敗やもんな

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:26:41.60 ID:i0RFmatfa.net
なんでウチは、小野なんだ

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:27:42.41 ID:BBDMnzh8r.net
ローテで回るのは良いけどカード頭はちょっと荷が重いんだよなあ
普通どこも新人は最後で投げてるし濱口とか畠とか

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:28:13.22 ID:oSZn5M0V0.net
小野は尻上がりに良くなってたのに交流戦とかのひっでぇ負けがあったりして心折れて
ほんで新人やし夏場で疲れが出てきてもうダメってとこじゃないの

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:30:03.75 ID:4VhdTvdY0.net
小野の日は必ず負けるわけじゃないんだよ
勝ち星がつかないだけで

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:30:38.91 ID:vY8WB84T0.net
小野って勝ち運ないでしょ
中継ぎでいいわ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:31:07.04 ID:2jqM3S720.net
小野前回も坂本+足つりがなかったらどうなってたかもわからんし
楽天戦のときとかは普通によかったろ

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:31:35.84 ID:671JDaXfK.net
まー無失点の先発は替えにくいわな

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:32:31.78 ID:4VhdTvdY0.net
>>914
広島にもまあまあ抑えてた時もあったな

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:34:46.08 ID:gyz35VG70.net
小野が無援護なのは守備の時間が長く攻撃のリズムがつかめないのが一因だ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:35:51.71 ID:3dik6I9Qa.net
満足にアウトも取れないクソ守備陣にリズムもクソもあるか
単に打てないのを投手のせいにすんな

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:36:43.54 ID:VzhiNyvn0.net
やっぱ打てないと勝てない
それだけはたしか

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:38:38.60 ID:WKQYciu20.net
たまに好投する場合あるってだけで大体クソだろ
無失点で降板したこと何回あるねんって話

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:39:06.06 ID:BBDMnzh8r.net
打線がガーンと援護してあげれば楽に投げられるよ

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:43:08.82 ID:M5QjePJG0.net
スターターが半壊状態なんだから文句言えるような状態じゃない
とにかく頑張ってもらうのみ
8月の締めだな

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:44:26.74 ID:7JK7oIji0.net
阪神小野「粘りの投球」プロ初勝利へ13度目の正直

阪神ドラフト2位の小野泰己投手(23)が「13度目の正直」でプロ初勝利を目指す。
28日は甲子園で練習し、ショートダッシュなどを繰り返した。

29日のヤクルト戦(甲子園)に先発予定で「ある程度(ヤクルトの)打者の感じは見えてきている。
しっかりイメージして投げていきたい。久々の甲子園。何とか、もっと粘れる投球をできれば」と意気込んだ。

小野は5月下旬の1軍デビュー以降、過去12戦に先発して白星なしの7敗。
球団の新人ワースト記録を更新していた。
前回登板の22日ヤクルト戦(神宮)は右ふくらはきがつって4回途中に緊急降板。

今季、同カードは2戦に先発して防御率9・39だ。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1879135.html

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:45:09.15 ID:M5QjePJG0.net
13度目の正直はさすがに笑う

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:45:57.22 ID:wY0+BtEC0.net
まずは初回を抑えろ!
打者は初回に3点以上取れ!!
これで勝てる。

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:46:11.66 ID:aN5+71FI0.net
13回もチャンス貰えていいね

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:46:17.49 ID:A5nsgPYX0.net
小野は直球だけ
全変化球がクソ過ぎる

畠山は変化球よかったなあ
チェンジアップ、スライダーといい

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:48:13.23 ID:DtMuWcSWd.net
>>927
巣に帰りなさい

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:50:21.75 ID:7JK7oIji0.net
 
>小野「ある程度(ヤクルトの)打者の感じは見えてきている」
>今季、同カードは2戦に先発して防御率9・39だ。

さすがに草

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:51:41.77 ID:wY0+BtEC0.net
ソコソコのストレートとごみノーコン変化球。
相手からすればストレート待つだけでいいもんな。
そらやられるだろう。

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:52:30.48 ID:ot5t/yfHp.net
また明日小野かよ
金本はええ加減に現在の小野の球が通用しないと悟れよ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:56:08.22 ID:a8n8iEMu0.net
>>927
畠山w

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:57:06.30 ID:3P56iSHaa.net
前回は坂本が序盤のチャンスで無様に三振して負けましたね、明日も坂本で行くならまぁ大量援護は残念ながら無理でしょう
インケツ野郎にええとこで打ってくれってのは無理な話

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:57:51.34 ID:OV5kx6iRd.net
小野は負け続けても悲愴感が全く無いのが良いわ。

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:57:55.72 ID:IS11mMLqd.net
>>929
ジワジワくるな

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:58:14.86 ID:WKQYciu20.net
そのシーズンの負け運って消えん
縁起担ぐなら使うな
小野以外も使ってたら負けは半分で済んだ可能性もあった
福永なんてめっちゃ打たれたのにその試合勝ってるしな

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:59:23.49 ID:gyz35VG70.net
小野は12試合の内9試合で先制点を許している
これも無援護気味になる一因
ただ擁護するなら12試合中8試合が強打のチームでの登板だ
(広島3横浜2巨人1楽天1ソフト1)

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:01:50.27 ID:7JK7oIji0.net
>>936
まあ、小野は0勝7敗だけど、
登板12試合が結局どうなったかで見ると、4勝8敗だから、
他のピッチャーならもっと勝ってたかは分からん

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:05:56.08 ID:7j0+fF3Xd.net
明日は福留休ませるのかね
せめてパンダ福留同時に下げるのは止めて欲しいんだけど
石川ってことで梅野7番で使うのも面白いと思うんだけど、3人共スタベンの可能性が一番高いのが困る

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:07:26.95 ID:4VhdTvdY0.net
>>937
これおかしくない?酷いローテしてんな

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:08:26.63 ID:oovodNioK.net
1失点で2敗してるし
カープ戦で2失点でも勝ち付かず
岸バルおじさんオオセラ中村が打てない

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:11:26.59 ID:3P56iSHaa.net
>>941
その辺りは概ね福留と金本片岡が悪い

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:12:10.90 ID:fBJZzFIta.net
明日石川かよ梅野使えや
前回小野と坂本微妙やったしよ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:14:37.45 ID:IVEWXJF+0.net
小野どんだけチャンスあげるの糞だろ
こいつ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:15:49.45 ID:TQSmnUdu0.net
白星つけてあげられん打線が情けないわ

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:19:39.41 ID:HRdQ8R5na.net
沖縄で坂本見たが、あれは矢野コーチに気に入られやすいわ
梅野はファン受けはいいんだか、やっぱりぬけているというか

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:19:52.75 ID:XUNotiOc0.net
楽天戦の小野や昨日の藤浪や7/25の岩貞と自信無くしてる投手が
今期一番の投球した時に限って援護点0なんだよな

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:23:08.54 ID:8eq1OZGs0.net
小野とか言うマジのゴミに投げさせるぐらいなら
榎田福永竹安のほうが運十倍もマシなんやって
金本はそんなことも分からんから暗いねん
優勝なんか夢のまた夢や

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:24:45.39 ID:gyz35VG70.net
>>947
相手先発との巡り合わせが悪かったな

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:25:10.39 ID:3dik6I9Qa.net
自分の見たことない選手の評価が高くなる減点評価しかできない自称ファンのゴミが一番要らん

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:25:23.62 ID:28zNS1/Q0.net
>>947


952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:26:25.32 ID:ISffSNs60.net
小野は2軍ですら通用してなかったからな

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:26:33.81 ID:8eq1OZGs0.net
小野
防御率5.5 QS率35% 平均消化イニング4.8

とんでもないゴミ
不運とか関係ないし単純に実力が無さすぎる

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:27:07.55 ID:IS11mMLqd.net
>>947
相手がいいピッチングしてると引っ張られるってのもあるからな

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:27:50.45 ID:Cgw1nXif0.net
誰かが投げなきゃいけないんですよ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:28:32.30 ID:VzhiNyvn0.net
小野や藤浪も阪神打線相手なら勝ち投手なれるんちゃうか
入る球団間違えたな

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:29:07.99 ID:7JK7oIji0.net
小野投げさせるにしろ、火曜はやめたほうがいいだろうね
週の頭から負けとか乗ってけないし

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:29:34.49 ID:28zNS1/Q0.net
>>953
援護が少ない試合なんて先発ローテしてたらいくらでもある
それを小野にだけ言うのはおかしいわね 普通に成績が駄目なんやから(これが防御率3点台とかなら話は別やが)

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:30:06.59 ID:8eq1OZGs0.net
>>956
小野は無理やろ
ノーコンで変化球のない投手とか阪神打線の餌食やで

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:31:23.24 ID:KHELaqiF0.net
9月に横浜と8試合もあるのか

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:31:32.74 ID:XUNotiOc0.net
>>943
前回の小野ってここ最近の中では一番良い立ち上がりしたけどな
田中菊池丸に同じ打たれ方2試合連続で同バッテリーがやったから
相手が石川でも坂本に変えた
よーいどんであっさり失点すると重くなるからイメージ悪い
坂本の週5は負担がキツイから小野は梅野に戻しても良い
しかし初回からストレートゴリ推しだけは止めろ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:31:48.26 ID:U7VrvDRV0.net
小野って普通にゴミよな
こいつ擁護するって金本の盲目的な信者ぐらいやろ
こいつのせいで畠を逃したんやけどそれも関係ないんやろな

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:34:01.93 ID:0VmXvNq40.net
小野の悪いところは
制球力が全くないところ
ストレートがシュート回転するところ
球の出所が見安すぎるフォームなところ
変化球がベース板のはるか手前で曲がるスライダーしかないところ
使える変化球が0なところ
スタミナがないところ
顔が不細工なところ

こんなん全部改善するのは無理
リリースして新しい素材を獲ってくるのが正解

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:34:05.55 ID:oovodNioK.net
カープに入ってたら最低5勝はしてる

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:35:29.87 ID:28zNS1/Q0.net
>>960
2位をかけた死闘になるぞ
CS本拠地開催(実質6億)をかけた戦い

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:36:07.10 ID:28zNS1/Q0.net
>>963
最後のはしょうがないやろw

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:36:12.12 ID:3P56iSHaa.net
>>961
坂本後援会乙、坂本ありきで語ってるところがキモいわ、死んでくれ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:38:10.23 ID:tANa+FeE0.net
小野が一軍レベルにないのは同意するが、それでも使うしかないだろ
応援してやれや

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:39:36.88 ID:dKKHri980.net
小野なんてもうクビにしろや

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:40:45.85 ID:0VmXvNq40.net
こんなゴミ獲ってきたこともやけど、こんなゴミを使い続けたことも万死に値するよな
なんのおとがめもないわけ?
坂本しかり普通ならスカウトのクビが飛ぶ案件よ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:40:55.77 ID:ISffSNs60.net
>>964
2軍ですら通用してないやつがローテに入れるんか?

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:41:45.50 ID:gLsd34sO0.net
>>965
これまでの流れで行くと
うちが横浜叩いて巨人が最後の最後に3位でレギュラーシーズン終了
CSは菅野舞妓から点とれずあっさり終了・・・の予感

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:42:05.04 ID:wY0+BtEC0.net
応援はしてるで。
早く勝ってほしいとも思ってる。
でも島本はじめ2軍で結果出してるのも使ってやらんとなぁ。

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:42:22.26 ID:CFo150z/M.net
どうせ負けるなら、小野+坂本で爆死してくれ。(´・ω・`)

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:43:18.72 ID:7JK7oIji0.net
ベイスは巨人に抜かれるんちゃうかな
先発そろってるし

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:45:17.93 ID:wY0+BtEC0.net
巨人:菅野、マイコ、田口
阪神:秋山のみ

悲しいのぅ。

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:47:20.65 ID:PQhqMwGPa.net
>>973
若手Pは久保コーチが9月昇格を目処に調整してるって話じゃなかった?
小野も他の若手もベテランも楽しみやし応援するで

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:47:21.27 ID:gwly3jFK0.net
うちが直接ベイスを叩き落してしまう可能性があるもんなぁ
どうしたもんだ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:47:41.20 ID:XUNotiOc0.net
>>976
菅野とマイコは元々高スッペクだから仕方ない
高卒左腕の田口をここまで早く仕上げたのは賞賛する

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:48:02.16 ID:28zNS1/Q0.net
ただベイスは打線がまた好調期に入ってるやろ
油断はできん

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:48:02.42 ID:7JK7oIji0.net
>>960
9月は、ベイス8、ヤク1、他は5試合ずつやね
ヤクルトとは一番対戦成績ええのにな
まあ明日からあるけど

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:49:43.45 ID:28zNS1/Q0.net
>>981
ヤクルトとは最後の1試合は神宮小川やから
明日からの3連戦が最後のボーナスやな 3つ取りたいが頭が小野やからなぁ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:50:01.20 ID:CFo150z/M.net
>>979
そこにさらに畠が加わってしもうたからなぁ....。(´Д`)

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:51:28.65 ID:gwly3jFK0.net
巨人の先発陣全員苦手やんw
内海さえも攻略できないし・・・大竹ぐらいか?

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:51:48.69 ID:gLsd34sO0.net
金本監督
打者育成に気をとられて、投手育成は忘れないでください

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:52:41.00 ID:CFo150z/M.net
鉢「投手は管轄外」

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:52:46.23 ID:XUNotiOc0.net
>>983
畠はタフかどうかは分からんからな他所は来年は打ってるかもしれん
阪神は連敗記録待った無しだろうけどw

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:52:58.06 ID:4IXU+//ha.net
お前らほんと誰か叩くの好きだな
他球団の選手は持ち上げて

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:53:18.78 ID:0VmXvNq40.net
>>986
どこがやねん
小野とか言う産廃贔屓しとるやん

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:53:41.91 ID:oovodNioK.net
>>971
ジョンソンいなかったし余裕でローテに入れる

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:53:43.51 ID:3dik6I9Qa.net
ろくにイニングも食えない先発試して中継ぎ使い潰すだけの奴に投手育成なんかできるわけがない

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:54:13.21 ID:0VmXvNq40.net
>>988
盲目的なファンちゃうからな

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:54:34.68 ID:U5bdhJ7da.net
巨人が明日から菅野マイコ田口を広島に当てるらしい

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:55:21.05 ID:icwGH/Fm0.net
>>926
他の先発投手がこけまくってるからね
一軍で投げてる分だけ給料はあがるやろうしもってると開き直るのもええな

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:55:52.42 ID:XHCS/r4E0.net
>>993
2週間後にその3枚が甲子園来ますよ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:56:21.14 ID:28zNS1/Q0.net
>>993
そのあとのハマスタ捨てるんかよ
横浜止めろよ・・・

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:56:53.62 ID:7JK7oIji0.net
由伸「2位でないとCS開催できないんでね」
 

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:57:19.89 ID:HVIIy2GN0.net
横浜と共にCSへ!
巨人はポイーで

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:58:06.08 ID:a8n8iEMu0.net
>>996
読売はウチとハマは勝手にコケると思ってる

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 16:59:49.38 ID:rRzNt135d.net
そりゃそーよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200