2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2017/08/27(日) 21:47:14.18 ID:hjWAaKov0.net
とらせん
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1503824626/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

322 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:09:53.54 ID:igfF7Ixj0.net
>>317
わかると思うけど石崎ってすごい脳筋やからあんまり頭いい選手やないからね
森越めっちゃ悪いみたいに言われてたけど

323 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:10:16.92 ID:oovodNioK.net
ノムさん7回の6失点についてコメントして

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:10:24.58 ID:nC+Deyoh0.net
あと残りゲーム五割でいけばCSは可能じゃね?
巨人がここから貯金12なんてあり得ない

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:10:31.54 ID:fNit5PCN0.net
>>315
他にボールが受けれる捕手がいないと思うことにした

中途半端に梅野出すくらいなら正捕手坂本でええわ
醜態晒すならこのまま醜態晒してもいいし、矢野の見込む通りの捕手なら前半戦の梅野以上に活躍してくれるでしょ
それで勝てなくて叩かれるのは起用した矢野金本やし
ファンだけじゃなく阪神OBからも叩かれるようになる

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:10:52.50 ID:JdcTr6bh0.net
>>302
でも、変化球ばっかしか打ててないと言われたらプロなら意地でもストレート打って見返したろうって思っちゃうやん?

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:11:37.10 ID:igfF7Ixj0.net
怪我から復帰の二人
島本
8/23 1回 被安打1 四球1 奪三振1 失点0
8/26 2回 被安打0 四球1 奪三振2 失点0

岩貞
8/27 2回 被安打1 四球1 奪三振2 失点0

来週は二軍で先発復帰か?

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:12:15.68 ID:kKY2cgr6p.net
>>325
最近坂本良いリードをしてるからね
あれだけのリードをしてくれるなら梅野が外されてくのは残念ながら当たり前じゃないかな
今の坂本は捕手として一皮剥けるか剥けないかの段階だからどんどん使って欲しいね
この前の秋山の時その可能性を見事にみせてくれたからね
ああいうリードが出来る若手捕手って今まで阪神には残念ながらいなかったからね

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:12:17.64 ID:wSyg0QsXd.net
>>321
ブーメランだからやめろって

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:12:30.02 ID:V3ylaTmk0.net
>>321
巨人の若手はずっと活躍するが阪神の若手は確変扱いだからな
そりゃあ巨人が良く見えるわ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:12:37.73 ID:AcXpIZP/0.net
ノムさん言う通り

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:12:53.53 ID:Hc2RCZuda.net
岩貞とかもう見たくないわ
所詮柿田の更に外れ1位でしかない
去年はただの確変や

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:12:59.09 ID:03HE76OV0.net
ノムさんが金本超批判

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:13:04.61 ID:XkyRbZgu0.net
>>325

それでチームが負けて喜ぶのは他球団だ
阪神ファンならそんな結論にはならないよ

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:13:44.34 ID:0DQGsNJVd.net
>>322
桧山はこれは森越選手のファインプレーなんですけどねえって言うてくれてた

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:13:53.83 ID:wSyg0QsXd.net
>>332
確変してあの程度とか涙でるわ

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:14:10.42 ID:XkyRbZgu0.net
>>328
どこが (笑)

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:14:56.78 ID:IRaWOacOa.net
>>329
そもそも一年だけでも昨年の北條高山原口 今年の大山中谷くらいの活躍した巨人の若手 最近やと誰がおる?

339 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:15:24.90 ID:kN+eRe290.net
>>330
巨人は出てくる若手は少ないけど、出てこればちゃんと育つイメージ
阪神はみんな中途半端になって終わってしまう

なんだかんだ巨人は有望な素材ならちゃんと育てきるノウハウは持っとるやろ、スカウトが無能なんかも知れんが

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:16:44.56 ID:2jqM3S720.net
野村、坂本には興味が無かった模様

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:17:02.97 ID:fNit5PCN0.net
>>339
そうじゃなくて、出てくるやつはパッと出で壁にぶつからず出てくるってことでしょ
育成力とかじゃなくて、本人の器量の問題

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:17:13.77 ID:IBInrzzt0.net
>>338
バッターはいないけどピッチャーなら田口やね

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:17:21.70 ID:V3ylaTmk0.net
>>339
そりゃあ出てきた奴だけカウントしたらそうだろ
阪神だって育成名人になっちゃうぞ

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:17:48.14 ID:JdcTr6bh0.net
阪神は金もってるねんから、もっと練習機材にも金かけて独自のバッティングマシーンとか開発した方がいいと思うの

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:18:04.15 ID:wSyg0QsXd.net
>>338
どっちも低レベルだからやめろっつってんの悲しくなるだけだから

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:18:08.96 ID:x49FKDxLd.net
>>340
ノムさんは相変わらず期待してないと批判しないな

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:19:03.32 ID:XkyRbZgu0.net
>>342
田口は審判が低めを厳しくしたら
大きく結果が変わる投手
来年も活躍出来るとは限らない

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:19:07.05 ID:XtF+u1Dy0.net
>>319
これは野球に限らず大事なことやな
社会に出たら周囲には先生なんておらん
肝心なことは何も教えてくれないって言葉があるけど
あれは自分で考え抜くのが正解って実は深い意味があるんだと

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:19:22.20 ID:oovodNioK.net
小野も岩田も能見も5回が限界やねんけど
秋山だけやん好投してるの
どこがリードがエエねん

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:19:22.69 ID:IRaWOacOa.net
ノムさん坂本はアウトオブ眼中かww

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:19:28.02 ID:Ya0WliKI0.net
>>340
挨拶行っとらんからやろ

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:19:46.60 ID:a3fTPRE8K.net
>>310
ID:fNit5PCN0[119.229.203.187]

このキチガイ梅野オタきもい
梅野ageするために必死になって坂本叩きして
梅野も坂本も同じレベル。どっちもどっちや
しかもID:fNit5PCN0[119.229.203.187]は日本語も不自由な中卒のくせに動画貼りつけて馬鹿丸出し解説してる(解説じゃなくて日刊ゲンダイや便所の落書きレベルやな)
さすが中卒ID:fNit5PCN0[119.229.203.187]やでww
ID:fNit5PCN0[119.229.203.187]は無能金本香田矢野より馬鹿、アスペ級の馬鹿なのが分かるなww
中卒ID:fNit5PCN0[119.229.203.187]と違って3人は高校、大学出てるからな
http://hissi.org/read.php/livebase/20170827/OHRlTVpucDQw.html

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:19:47.46 ID:Hc2RCZuda.net
まあ巨人と比べる時点でどの道育成力は球界ワーストレベルなんで…

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:20:26.12 ID:rqqpDp7F0.net
阪神は金本になってから野手はそこそこ出てきてるけど、全然巨人には勝てないよな。

今2位にいるのは広島が巨人に大きく勝ち越してるだけで阪神が強いわけではないんだよね

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:20:33.89 ID:wSyg0QsXd.net
>>353
ほんとそれ
目糞鼻糞

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:21:22.80 ID:gwly3jFK0.net
ノムさんwww
逆に梅野は存在認識されるだけでも良かったやんw

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:21:34.02 ID:V3ylaTmk0.net
巨人ファンもいちいち育成力自慢しにこなくていいのに
巨専で盛り上がってたらいいのにね

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:21:48.83 ID:0DQGsNJVd.net
>>344
打撃のマシーンもええけど守備用のマシーンとか無いんかね
強い打球や外野フライをポンポン発射するヤツ
おっさんコーチのフライやノックじゃ甘過ぎて練習にならんのやないか

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:22:04.56 ID:IBInrzzt0.net
>>347
んなこと言い始めたら来年も計算できるピッチャーなんて誰もおらんわw

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:22:24.34 ID:rqqpDp7F0.net
>>347
その田口に毎年抑え続けられてる球団はどこのどいつだよ。 疲れ溜まった田口打ち込んでもう攻略したつもりなんか? そんなんだからいつまでたっても苦手な投手だらけなんだよ

金本と頭の中一緒だな

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:22:30.49 ID:gELtfAei0.net
>>353
打者の育成力は最低だけど投手の育成(久保の能力)はトップクラスだろ
打者も水谷いる時は育ってたし土井正博みたいの連れて来たら普通に良くなると思うで

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:22:36.34 ID:a8n8iEMu0.net
>>338
読売はおっさん達が活躍するから高山原口中谷ぐらいの成績を出せるほどチャンスが無いんじゃない?

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:23:31.27 ID:XkyRbZgu0.net
>>359
今年はだいぶお手盛りがあった
田口は来年はしんどいよ
嫌いな投手ではないが

菅野も外角スライダーについて審判が厳しく判定しだしたら
結果は変わるよ

ジャンパも限界

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:23:33.67 ID:XtF+u1Dy0.net
伝統的に弱いのもあるけど、和田時代から勝ててないんだよな
真弓時代はオガラミいるV3原巨人とボコボコ空中戦やってそれでも年2つ3つ勝ち越ししてた

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:24:01.36 ID:V3ylaTmk0.net
田口が素晴らしいのはわかったし巨人の育成力も悪くないってわかったから巨人ファンさん

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:24:25.15 ID:hFnWRgWK0.net
久保の育成能力って糞やろ外人以外でコイツのおかげで出てきたって奴おらんやん
正直さっさと辞めて欲しいわ

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:24:35.56 ID:XkyRbZgu0.net
>>360

ゴキブリは巣にかえれよ

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:24:44.65 ID:igfF7Ixj0.net
うちが負けたときのスレの流れ巨人戦と広島戦にてるな

なぜか阪神ファンやのに相手の選手のとこばっかり褒める人が多い

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:24:55.30 ID:2mZoa0k0p.net
野手に関しては坂本いなけりゃ巨人もヤバイだろ
そもそも補強姿勢は相変わらずだし出られない

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:24:57.05 ID:wSyg0QsXd.net
>>363
長文こさえてまでジャンパとか本気でいってんの?

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:25:54.39 ID:oovodNioK.net
>>364
オガラミ時代の投手陣て誰がおったっけ?

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:25:54.42 ID:aTFq92CU0.net
巨人の育成で真っ先に思い出すのは辻内と大田だな
阪神も屍累々だけど

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:25:55.89 ID:a3fTPRE8K.net
>>344
親会社の阪急HDに利益還元しないと子会社阪神の経営人は阪急HDの取締役から追い出されるねん

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:26:32.06 ID:AcXpIZP/0.net
藤浪自身は何も変わってへん
今回途中まで良かったのは広島みたいに初回からセーフティバントかます打者が巨人にはおらんからや

でも今日のピッチングが自信になってくれたら次は相手次第で良くなる可能性はある

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:26:48.52 ID:BFxmyVAs0.net
>>361
打者育成は、さすがに巨人よりは上やと思うけどな。巨人に生え抜き若手でHR10本打った聞けへんし岡本も行方不明やしな

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:26:54.03 ID:XtF+u1Dy0.net
この前のヤクルト戦のとき巨専ちらっと見たけど
「中谷普通にいい選手じゃん」「中谷と大山はいずれ強奪しろ」とか書いてたで
多少は興味あるんだよ多分

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:27:07.64 ID:V3ylaTmk0.net
天下の巨人様もついに直接対決の勝敗で強弱決めるようになったか
巨人が勝ち越してる広島に勝ち越してる横浜が最強だな

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:27:24.91 ID:IBInrzzt0.net
>>363
そんなん同じ条件なら阪神でも勝てなくなるピッチャーたくさんいるだろw

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:27:27.44 ID:JdcTr6bh0.net
>>358
おっさんノックじゃ生ぬるいってかw
守備用のマシーンか〜それもいいね〜
DeNaとかバーチャル打撃マシーン開発して選手の球種とか配球とかすべてインプットしたりハイテクなことしてはるから真剣に考えて欲しい。

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:27:31.81 ID:XUNotiOc0.net
ノム→坂本のバント否定。7回のとんでもないWPに驚く。

金本がそのWPの抜け球が有ったから変えたって言ってたけど
あれ捕手が外して構えた敬遠時に起こってる訳で
藤浪は外す一球だから力抜いて投げてる筈なんだよね
つまり無意識だろうが意識的だろうが脱力した時に
ストレートがすっぽ抜け易いって事だろ
走者が溜まった時に死球が無いのは全力で投げる分
アバウトな制球になるけど右打者の頭部に行く様な抜け方はしない

     

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:27:37.48 ID:8/Xm6tDjd.net
ノムさんの言う通り本当思い出しても金本ムカつく
てか誰でも批判するでしょ
あの不可解な6回の糞采配
どうしても坂本に送らせたいなら
藤浪に代打だろ
そしたら藤浪もせめていいイメージ持って
マウンド降りれたのに

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:27:56.86 ID:aTFq92CU0.net
阪急阪急ホールディングスなら不動産業で絶好調
北梅田にも新しくビル建てるそうだ

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:28:39.21 ID:bGkVcIEg0.net
>>351
カツノリの後輩というツテで挨拶行きやすいのに行ってないんかなw

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:29:54.14 ID:XtF+u1Dy0.net
>>371
飛ぶボール時代だけどな
内海東野西村福田ゴンザレスグライシンガーとかじゃなかった?

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:30:45.33 ID:IBInrzzt0.net
>>381
初回バント、ピッチャーの前でバントは和田リスペクト

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:31:43.68 ID:a8n8iEMu0.net
>>382
それ阪急不動産担当だろ
阪神不動産にもおこぼれあるのかな

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:31:54.71 ID:bfsDjceU0.net
ノムさん藤浪については何も言ってなかった?

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:32:12.49 ID:mDsTiVLJ0.net
まあ誰が何と言おうとこれで藤浪も坂本と組む事になるやろ
梅野は青柳だけになるわけやが、次打たれたらまた坂本に変えられるやろし、正捕手坂本待った無しやな

まあ坂本も配球傾向バレてないだけで、慣れられたらすぐ打たれ出すやろうけど

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:32:24.70 ID:kQb5piNe0.net
昨日は上手いこと小林にやられたよ。
粘り強いと言うかストレートが良いピッチャー
だけどここでずばっとストレートって所でも
変化球で来たりごり押し感がなく上手くヤられた。
小野をリードするキャッチャーも見習って欲しいわ。

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:32:45.35 ID:d0qacW8ha.net
>>361
トップクラスなら何で藤浪壊すんや…
ダルやマーを彷彿とさせる素材やったのに

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:33:28.62 ID:AcXpIZP/0.net
>>387
言ってない
畠中心やった
敬遠球抜けた時にビックリして打たれたショックかと言ってただけやな

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:34:11.62 ID:wSyg0QsXd.net
>>364
あれ?おかしいなとおもって調べたら2007年以来勝ち越しないやん…
妄想やんけ

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:34:34.58 ID:ueURDKWZ0.net
里予 木寸 シ少 矢口 イ弋

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:35:15.96 ID:IBInrzzt0.net
北條を7番に置いていれば当然にノーアウト2塁で坂本という場面は十分想定される。
試合前から序盤でノーアウト2塁で8番ならバンドさせようと思ってたとしたら相当なアンポンタン。
まして伊藤隼太があんな場面で打てる選手ならとっくにレギュラー勝ち取ってるわ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:35:22.70 ID:XkyRbZgu0.net
ここの書き込みを見ている限り
梅野が正捕手になられると困る他のセリーグのチームが多いということだな

ゴキブリ連中は巣にかえれよ
文章にその湧き出る異臭もついでに持って行ってくれ

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:36:23.06 ID:oovodNioK.net
6回で交代ねぇ
昨日も先発が5回で降板して中継ぎ使いまくってんのに、初戦も先発が早く降板してるし

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:36:24.81 ID:a3fTPRE8K.net
>>382
阪急様のおかげて阪神梅田駅の大規模改良工事や百貨店駅も建て替えできた
阪急様が村上ファンドから株買って買収してくれなかったら今頃どうなってたか
阪神単独なら百貨店も駅もボロいまま。京阪が買収してても同じやな

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:37:24.16 ID:kN+eRe290.net
とりあえず甲子園戻ってヤクルトや中日にも連敗連敗とかマジでやめろよ
毎年巨人にドームでボコられてそこまでがセットやし

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:37:28.30 ID:0DQGsNJVd.net
>>379
バーチャルのヤツはストラックアウトと入れ替えで常設して欲しい
俺が遊びたいw

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:37:30.30 ID:kKY2cgr6p.net
>>388
今でも普通に打たれてるやろ…
秋山だけ唯一なんとかなってるけど後半戦はほとんど中日ヤクルトとしかやってないから…

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:37:41.54 ID:nu1SDDD4a.net
>>263
片岡って、現役時代も速球は全くダメで新人の松坂に遊ばれていたし、セリーグに移っても一線級からはほとんど打てなかったのに、偉そうに無理やり指導して高山、原口始め皆んなポイント後ろにしておかしくした。

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:38:03.51 ID:IRaWOacOa.net
慣れてなくて、しかも投手を秋山岩田能見藤浪と中継ぎ陣等を使い込んで 5試合で21点取られるんだったら、慣れられたら何点取られるんや…

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:38:11.59 ID:XtF+u1Dy0.net
ハヤタは石山に延命させてもらった命大事に使えよ

あの3ランなかったらとっくに2軍やぞ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:38:39.35 ID:uDl1fqT/0.net
野村とか3年連続最下位の奴が何言うてんねんって感じやけどな
野村の後の若松がすぐ優勝した事からも単に戦力に恵まれとっただけやん

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:39:12.72 ID:igfF7Ixj0.net
>>396
藤浪の今週の登板回数知ってていうてんの?
火曜日と木曜日も二軍中継ぎ登板してて中2日なんやで6回無失点で不満なんか

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:39:23.64 ID:a8n8iEMu0.net
おまえらいつまで野村みたいな老害をありがたかってるんだ?
この人外野手出身の監督はダメって主張してるけど去年のセパの優勝チームの監督はどっちも外野手出身じゃねえかw

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:39:26.19 ID:oovodNioK.net
>>402
30点

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:40:10.13 ID:bfsDjceU0.net
>>391
さんきゅー

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:42:08.64 ID:XUNotiOc0.net
>>396
藤浪週三回目の登板だから6回で十分だと思うよ
坂本と組んで球数少ないのと
勝ちを付けてやりたいのが合わさって裏目に出た
北條のがスタンドに届いてたら100%継投してた筈

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:42:37.09 ID:oovodNioK.net
再来週はカープベイ戦やで、坂本正捕手で勝ち越してくれるやんな
3位は許されへんで

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:42:58.04 ID:IBInrzzt0.net
>>406
外野手の監督がダメって言ったんじゃなくて名将と呼ばれる監督に外野手はいないと言っていただけ

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:43:05.85 ID:XkyRbZgu0.net
>>401
本当だよ
おまけにいすに座らせるし
ほんとう どうしようもない

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:43:31.24 ID:x49FKDxLd.net
>>405
チーム事情やろ
本来桑原も使いたく無かったはずや

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:43:37.17 ID:igfF7Ixj0.net
坂本のリードは無駄球が少ないから大量点差がついてるときにサクサクゲームをすすめさせるためのリードはうまいと思うが、今日みたいな試合のときは雪崩のように点とられることはある

梅野は逆に慎重すぎて無駄な球数使ってしまうことも多いので5点差以上の試合で無駄に間延びしてることもあるけど

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:44:25.22 ID:uDl1fqT/0.net
野村ってもしかして自分の事名将と思ってるの?
女子アナにデレデレして選手には文句ばっかり言ってリアル息子を贔屓
少なくとも阪神にいた野村はガチの愚将だったわ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:44:35.61 ID:aTFq92CU0.net
名将とかこれからはもう出てこないだろう
野球そのものや球団経営が変わったから

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:44:44.88 ID:XUNotiOc0.net
>>398
来週の6連戦は打線が仕事するかしないかそこだけ
毎年起こるロード後の失速は打線の問題だから
どこも投手はキツイ時期

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:44:57.15 ID:IRaWOacOa.net
谷繁は梅野について、梅野は球種で保険かけてるって言ってたな
球数多くなるのはそのせいじゃないか?
完投完封も今年は少なめだった気がするし

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:46:06.98 ID:3ZluyCNc0.net
鳥谷2000本甲子園で決められるやろか

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:46:51.01 ID:XUNotiOc0.net
>>400
前半の秋山って今より球威有って
読売戦2試合投げてるが
あの頃の読売打線ウンコやで

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:47:03.72 ID:oovodNioK.net
>>418
完投出来そうなのメッセ秋山しかおらんが

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200