2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん ワッチョイ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:27:24.41 ID:sWiOAGRta.net
【阪神】秋山5回6失点降板後、坂本と反省会
https://www.youtube.com/watch?v=e1sMgTWAS-E

金村・谷繁苦笑
https://www.youtube.com/watch?v=Ro7wkMQh2z4

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:28:18.14 ID:1jx+xFnt0.net
>>910
次の試合もギクシャクしてたんやったらあれやけどプレー内で若さで熱くなってしまった一場面をいつまでも切り抜いて言ってやるなよ
俺は秋山のあんな強くでてる姿見せてもらって嬉しかったけどな

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:29:48.57 ID:zxxcTSu7p.net
>>884
併用するなら世代を考えるべき
次々正捕手候補を育てないと未来はない
広島を見習うべき

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:30:56.55 ID:Tyn7PtHca.net
>>912
やっぱ矢野と坂本ってゴミだわ
どっちもおったらややこしいから退団してくれ

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:31:40.03 ID:qNrBHMbV0.net
転勤で広島来て苦行の毎日だ
今日休んでいいですかね

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:36:42.36 ID:bGipwtx80.net
アンチ梅野の煽り方が、Bと同じだなw

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:36:48.44 ID:FCHzoTNsa.net
岩崎みたいにペーペーなのに後援会なんてと断る選手がいる中、後援会使って起用される坂本
相撲取りじゃあるまいし、しっかり給料もらってるプロ野球選手に何で後援会なんか必要あんねん

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:37:11.85 ID:21fZg1rS0.net
>>916
今日なんかはカープユニ来た従業員が多いだろうね
まぁ優勝決定前でもちらほらと居たけど広島県民からしたら
何も違和感を感じないという

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:38:13.14 ID:VKdR4NsSd.net
結局は捕手が梅野に交代して決勝点を得られた形にはなったが梅バズ見れて満足やった
キャンプではもっと打撃を鍛えような
組閣は代わるやろから来季の出番は増えるはず

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:39:42.49 ID:21fZg1rS0.net
>>920
捕手論争は知らんのんじゃけど
他人のランナーを返す天才ピッチャー桑原に代えてくれて助かったぜw

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:40:37.38 ID:skwtZsLL0.net
安藤の時も狩野の時も、もっと言えば去年3人辞めた時も、新聞では若手の台頭により引退に追いやられたように書かれてたけど、
追いやれるほどの若手は成長してなかったぞw
選り好みして若い方を優先的に使ってただけで、競争の枠にすら入れてもらえず引退した
それを、若手が出てきたから引退なんて言えるのかね?不思議ー

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:40:52.50 ID:Tyn7PtHca.net
梅野はほんまに秋キャンプとオフが勝負やね
来年も今年くらい打てなきゃ正捕手に向けてとはいかんやろうからな
坂本は論外だがドラフトで新しく捕手を取るか補強でそいつを正捕手に、となるやろう

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:41:11.84 ID:VKdR4NsSd.net
>>919
なんでとらせんに入り浸ってんの?
こいせんには入れてもらえへんの?
あそこでは嫌われてんの?

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:42:11.45 ID:Tyn7PtHca.net
>>924
構うな構うな、割と昨日レスもらえたから嬉しくて仕方ないんだろう

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:42:17.21 ID:FCHzoTNsa.net
打の原口、守りの梅野で争わせろ
矢野は坂本連れて草野球やってろ

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:43:36.89 ID:fRp4TMfIp.net
これから、梅野、練習に打撃のウェート置くようになるはずやから、期待やな
矢野が守備の気持ちがないとかいって、守備練ばっかりやらされたら分からんけど

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:43:45.63 ID:VKdR4NsSd.net
>>925
ゴメン w

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:44:58.40 ID:21fZg1rS0.net
>>927
練習量でも阪神の上を行く広島
来季も広島の上には立たせないぜっ!

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:45:31.86 ID:+MFLVYtJK.net
ハトヤさんは代打の切り札って立ち位置なんかな。よそからみたら全然こわくないよな

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:46:26.33 ID:WL2q3VTX0.net
梅野は最低限ピッチャーに回せって状況で
大人しく三振する事を覚えてくれればなぁ

どうにか当ててゲッツーとか勘弁して欲しい

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:48:02.39 ID:EQB0hHNPM.net
>>930
ハヤタの代打成績は普通に優秀ちゃうん?
怖さがないって相手が舐めてくれてるならそれこそ必要になってくるはず

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:48:05.21 ID:VKdR4NsSd.net
打撃からリードを勉強できる
ってよくテレビ・ラジオでの捕手出身の解説者が言うよね
『自分はこのカウントでここを責められたらイヤだ』
相手打者に対するリードファクターを身につけてほしいもんやな

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:48:15.08 ID:TmLmeqfOa.net
なんとなく坂本と細山田のイメージが被る

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:48:28.25 ID:skwtZsLL0.net
梅野は後は打つだけだろ
配球はとにかく試合に出て覚えるしかないからな
投手と話し合いながら頑張ってほしい

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:48:43.54 ID:WtqJiYp60.net
カッパは休みなしのフル回転でいくんやろ?
大丈夫なんかやばいやろ

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:53:06.05 ID:PvDK6xNSp.net
梅野今年はそんなにゲッツー打ってないんじゃないか?4くらいか?

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:55:13.94 ID:EQB0hHNPM.net
>>936
さすがに2位決まるまでやろうし大丈夫やろ?

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:57:03.60 ID:VKdR4NsSd.net
昨日のMBSテレビの亀山の番組見たヤツおる?
内容は割愛するけどあの理論が本当に当てはまると思うか?
俺は納得いかんわ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 08:58:04.03 ID:21fZg1rS0.net
>>938
薄らハg・・・じゃなくて福留出ずっぱりにしなくちゃいけないくらい
阪神の戦力って薄いんやね

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:00:16.01 ID:skwtZsLL0.net
>>940
福留の出番を補うはずだったロジャースが使われていないからな
糸井がいなかったらもっと酷いことになってた

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:01:12.46 ID:hWB0rLlD0.net
矢野「梅野出すから負けたがね!!」

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:02:03.16 ID:v+F0MFGV0.net
古田とか城島とかレベルなら正捕手1本でいいと思うけど
2年目で飛び抜けた成績でもない坂本を1本化するってのもおかしいよな
ファンは併用しろって言ってんのに

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:02:04.98 ID:skwtZsLL0.net
矢野が二軍監督になったら、ますます鳴尾浜への足が遠のくわw

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:02:36.07 ID:v+F0MFGV0.net
>>944
鳴尾浜の満員御礼は掛布監督だからだよな

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:03:11.82 ID:hWB0rLlD0.net
しかし、阪神のスタメンの数字見てたらショボすぎて泣けてくるなw
これで2位とか出来過ぎや。

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:03:28.51 ID:21fZg1rS0.net
>>941
糸井はまだいいとして
福留だの西岡だのを試合で使わなければならないようなら
阪神に未来はないだろうなぁ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:04:08.69 ID:skwtZsLL0.net
>>945
そうだね、それまではよっぽど大物が試合に出るとかじゃないと、満員にはならなかったな
甲子園開催があそこまでにぎわうこともなかった

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:04:50.28 ID:VKdR4NsSd.net
>>944
選手がかわいそうやわ

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:05:37.89 ID:hWB0rLlD0.net
2軍嫌やから1軍目指して更に努力するやろ。

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:06:11.29 ID:MM7P9ilE0.net
福留は今年は最後の力を振り絞ってるような気がしたなぁ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:07:30.86 ID:VKdR4NsSd.net
>>950
1軍に推薦するんはヤツになるんやで w

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:07:51.69 ID:skwtZsLL0.net
>>947
本来なら、福留を代打に据えられるような打撃陣が理想だよな
西岡は申し訳ないが論外

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:08:21.37 ID:kIokDBLea.net
地上波無さすぎやろ
次のおっさんいつ?

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:09:30.92 ID:21fZg1rS0.net
>>953
カープでいう新井みたいな使い方が出来ればいいけどね
休養もとりつつだから満身創痍の出場にはならない

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:09:37.74 ID:LUf6c9o80.net
>>951
打撃はコンディション次第なんだろうけど
守備に関してはありありと出てるよね
はやいとこ代打の神様になって欲しいわ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:11:32.83 ID:skwtZsLL0.net
>>943
特に守備でボロが出たわけでもない梅野を、坂本の怪我が治ったタイミングでスタメンから外したのはどう考えてもおかしいわ
試合での貢献度やデータより、坂本をただ単に使いたいからという私情を優先しているのは明らかだもの

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:12:11.10 ID:VKdR4NsSd.net
福留には悪いが昨日の甲子園では右のスラッガーの重要性をまざまざと感じた試合やった
中谷を筆頭に大山、陽川、江越あたりが3〜6番打者を担うようにならんとアカンと感じたわ

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:12:51.07 ID:5KA+JPAoa.net
理想ばっかりいってもしゃーない
カープだって理想通りの打順組めてないのに勝ってんだし

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:13:03.79 ID:21fZg1rS0.net
>>957
そういう起用を続けるとチーム内の競争は生まれないし
選手のやる気も削がれて成長も見込めない
良いことではないよね

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:14:14.35 ID:hWB0rLlD0.net
広島は、センスあるやつ多すぎ。
うちには、見当たらない。

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:14:32.69 ID:v+F0MFGV0.net
>>957
打たれても抑えても納得できると言うくらいだからな
投手からしたらそんなもんで納得されたらたまらんわ

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:15:48.20 ID:0SIDabJ20.net
>>943
そもそもなんでドラ2なん??って言われる選手だもんな・・
現阪神の捕手は代打送られるの必須なんだから捕手3人制の併用が妥当

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:16:11.91 ID:VKdR4NsSd.net
昔『阪神はぬるま湯』言われてたけど俺から言わせれば矢野を見ていて『ABCは冷水』やな

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:16:30.71 ID:MM7P9ilE0.net
甲子園では左打者は糸井鳥谷のような安定した出塁型を育てて、
右打者はとにかく大砲重視で育成しなければいけないと思った
もちろん外国人の力も借りながら

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:16:45.10 ID:LUf6c9o80.net
>>958
広島はセンターラインが守備よくてホームランもそこそこ打てるからあの布陣なんだよね
弱点らしい弱点って田中の悪送球くらいだろ
二遊が大和上本西岡糸原
こんなメンツでは無理、山田でも買ってこないことにはな

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:17:06.25 ID:5KA+JPAoa.net
広島は采配に応えられる選手がたくさんいるからベンチがアホから成長したので勝った
阪神は延長負けてる時点で一死からバント指示するアホと中堅がバスターのサインと間違えるアホというアホとアホの合わせ技で勝てん

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:17:43.71 ID:sWiOAGRta.net
ケロの話したい人はケロせんへ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:18:25.37 ID:ZzMtYvvwM.net
あー糸原早く見たいな 来年が待ち遠しい
大して出てないから2年目のジンクスなく活躍できるだろなぁ

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:20:21.18 ID:21fZg1rS0.net
堂林でもあげようか?
阪神程度なら1軍スタメンでいけるっしょ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:20:32.07 ID:1jx+xFnt0.net
>>945
GWの甲子園とか掛布のファンサでお客さん増えたのはあるやろうけど元々鳴尾浜大好きファン層もおるからな

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:21:06.08 ID:skwtZsLL0.net
>>960
1ミリもメリットは感じられないな
例えば坂本の怪我が治って1軍に復帰して、まずはローテの谷間投手とのコンビで結果を出し、打撃でも梅野を上回る活躍を見せたなら、見てるこっちも納得できただろうけど、出てきていきなり秋山とのコンビを梅野から奪う形になったら、あんなの梅野の立場がなさすぎるわ
上司のやる事としては最悪

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:24:39.81 ID:rPdHVLPNa.net
なんで広島ファンが居着いてんだよw
お前らが中途半端に相手したから調子乗っちゃってるじゃん

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:25:06.33 ID:0SIDabJ20.net
広島の捕手が優れてるとは到底思えない
今年も優勝補整でB9やGG獲るのかねえ・・ほんとレベル低いわ

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:25:51.90 ID:IVauTrS5a.net
朝からケロ臭いな
除染しないと

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:25:54.03 ID:halxrNVj0.net
梅野併用はいいけど 誰の時に使うんだ?
小野はお馴染みの0−7 能見は何か月も勝てず
藤浪とはトータルで大きく負け越し
頼みのメッセは骨折 岩貞は岡崎のがよさそう
正論言うだけ無駄なんだろうけど

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:27:08.02 ID:WtqJiYp60.net
正論w

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:27:33.84 ID:5KA+JPAoa.net
坂本の件は隙あらば良太どころの騒ぎではないからな
あんだけ捕手居なかった野村阪神でもカツノリスタメンフルマスクなんてやらんかったのに

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:28:29.98 ID:VKdR4NsSd.net
>>976
坂本偏重を非難しているだけ
投手など誰でもいい

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:29:38.76 ID:1jx+xFnt0.net
>>943
2軍での成績も含めて坂本は2年目としてはなかなかのもんやと思うけどね
起用の仕方で無駄にヘイト集めて茨の道やけど来年また成長が楽しみな選手の1人には違いないわ

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:30:34.12 ID:21fZg1rS0.net
>>974
確かに正捕手が存在してるわけじゃなくて会沢石原を併用しての優勝だからなぁ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:30:40.22 ID:IVauTrS5a.net
矢野の偏重起用で幸せになったのは認知症後援会だけ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:31:56.23 ID:21fZg1rS0.net
>>980みたいな奴が大山に期待や!みたいなこと言っちゃうんだろうな

阪神の人材難すごいなあ

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:32:05.89 ID:QbyN0Uq30.net
広島がうらやましいわ
丸とか鈴木とか、うちの若手がこのレベルに成長できるとは思えん
本人の資質的にも、監督コーチの手腕的にも

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:32:21.73 ID:skwtZsLL0.net
>>976
今年はもう仕方ないとしても、来年は正々堂々と競争させてやればそれでいいんじゃないの?
CSでメッセが戻ってきたら使われるかもしれんけど
今年みたいな理不尽なスタメン外しがなくて、それで梅野が不調で終わればそれまでってことだろうし

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:32:36.35 ID:halxrNVj0.net
>>979
勝てなくてもいいから梅野を使えって事か 色々凄いな

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:34:13.06 ID:iCxW/wKd0.net
今日は試合なしか
つまらんのう

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:35:00.64 ID:MTHKQzkP0.net
>>987
2軍はあるぞ、中継は無いけど

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:35:13.28 ID:8gKxvAXJ0.net
ケロイド出張しすぎやろ

ケロの話題なんてどうでもええわ

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:38:03.31 ID:UQHOhVNYp.net
2軍の先発は誰が投げるんだい?

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:38:16.74 ID:AnBkxbKYa.net
>>976
どこが正論?
小野は勝てなかったけど十分抑えてたろ、坂本とあってるわけでもないし梅野で良い
ノウミサンも同じくやろ、相手がよすぎる、あれくらいなら梅野でも普通に勝ってるし組んだ時の防御率は梅野の方が良い
藤浪も勝ち負けどうこう言うけど坂本と組んだら燃えまくりやんけ、梅野の方がまだマシ
岩貞も二軍抹消後は一度も組んでないのだから組ませるべき、2016シーズンは防御率は一点台のコンビなのだから合わないわけがない
本来なら秋山も梅野の方がええやろ、坂本に代わってから被弾しすぎやねん
坂本の先発捕手別防御率みてみろや、秋山以外全員4点とか5点台やろ
そんな奴と比べたら断然梅野の方がええわ

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:38:55.23 ID:x80NBM/c0.net
とりあえずマテドリやね
矢野がいる限りスタメンマスク坂本は絶対動かさないから
そこで結果出してけばいい。
あとこのピッチャーでなく機動力使う相手は梅野がいい
まあ広島戦残り一つやけどなもう手遅れ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:39:09.65 ID:1jx+xFnt0.net
>>988
今シーズンのファーム映像は週末のFOXと来週のホームゲームだけかな?

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:39:12.00 ID:AnBkxbKYa.net
>>986
坂本で今何連敗しとるんや?ヤクルトと中日相手に荒稼ぎしてただけやろ、死に体のあいつら相手やったら梅野でも普通に勝ってたわ

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:40:28.40 ID:MTHKQzkP0.net
>>990
青柳

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:40:56.42 ID:HjKgzgoCr.net
まあいつまでも福留糸井鳥谷に頼りきりなうちは広島には勝てんやろなってようわかった
ここまでメタクソやられるということは作戦じゃなくて左打ちのベテランが鎮座してる戦力の差

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:41:21.95 ID:MTHKQzkP0.net
>>993
明日はスポナビライブが無料やな
明後日は有料やけど

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:41:31.34 ID:EDcV9Q1G0.net
確かに広島は良い
それでも常に引き立て役の阪神も魅力的やろw
優勝することはなく万年2位やぞw

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:42:13.63 ID:1jx+xFnt0.net
>>991
なんか息継ぎせんと読んでしもうて息切れしたわw

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 09:42:13.89 ID:kgWnEwDL0.net
>>980
矢野がいる間は、茨でもなんでもないだろ
梅野や原口のほうが、矢野がいる間は、完全に茨
基本同点か、負けてる時しか試合に出れない
不利な状態からの出場だから、楽な投手とは当たらないし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200