2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 東

1 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:06:29.13 ID:KfKqSF2a0.net

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:07:29.31 ID:6sh7u6Du0.net
>>1
東乙

3 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:07:39.74 ID:vCzZI+xb0.net
ttps://youtu.be/Zc9Tqp_FJek
ttps://youtu.be/MFa4ssezIdU

4 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:08:37.14 ID:rFcKDHPi0.net
櫻井って清宮から5K安田から3Kってかなり凄いね
ノーコンみたいだが

5 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:09:14.73 ID:Z3Oc6b9b0.net
>>1
乙坂

神里
http://livedoor.blogimg.jp/kamillejin-denabay/imgs/e/3/e3dc0e05.jpg

6 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:09:40.87 ID:Z3Oc6b9b0.net
>>4
今永コーチを信じよう

7 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:09:45.53 ID:iB4ohKoW0.net
蔵がDeNAのドラフト酷評してるな

8 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:09:52.88 ID:nkDTUABN0.net
梶谷は食べる事があまり好きでは無いらしいからな
毎年夏場に近づいてくると増やした筋肉すら萎んでいく
桑原も打撃の波が激しいし神里に力があれば十分食い込める

9 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:10:05.53 ID:Yj21Dq1n0.net
ここか
左腕を今のうちに指名しまくるという戦略なのであればこれはもう全面的に支持するわ

10 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:10:07.89 ID:pgYDa0af0.net
高校生で3位なので坂口に期待したい

https://youtu.be/BCOWgJj21i8?t=95

11 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:10:20.19 ID:/P8q5iD60.net
侍ジャパン大学代表監督いち押しの2人だぞ

 ◎大学生 明大監督・善波達也氏

 監督を務めた侍ジャパン大学代表では、東(立命大)の安定感が光った。球のばらつきが少なく、高めの球で勝負できるのも魅力だ。
性格的にも浮き沈みがないし、きつい場面を楽しめるタイプ。日米大学野球では赤土で天然芝の球場が多かったが、環境やマウンド、ボールにも影響されなかった。対応能力が高く、プロに行っても十分通用する。

 野手では楠本(東北福祉大)。代表の主将は竹村(明大)だったが、楠本は前年の代表を経験していることもあって、しっかりサポートしてくれていた。スタッフの言うことも真剣な目で聞いているのが印象的だった。
外国人選手の動く球にも対応でき、タイミングの取り方も良かった。日本代表のお手本のような選手だった。

http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/24/kiji/20171023s00001173485000c.html

12 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:10:20.27 ID:k4BC3gUB0.net
東がアホそうで心配だが頑張って欲しい
ちなみに田嶋もアイドルオタだったりするし野球で頑張ってくれればいいや

13 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:10:36.08 ID:2u7gGsDHa.net
本田に行かず櫻井か
まあ、よいわ。
東単独だしワッハッハw

14 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:10:43.03 ID:4tZ4D/vH0.net
今永にコーチ手当払えよ( ´・ω・`)

15 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:10:48.71 ID:aZc+5Stw0.net
こんばんわ。今日はホームラン賞で木挽ブルーを当てましたが、未成年なので20歳になるまで大事に保管しようかなと思います。
実はリュックに僕の兄貴的存在の#今永昇太 グッズをつけてから調子が少し上向いてきてます。今度僕を見かけた時はリュックに注目を。写真ネット上のお借りしました。
https://twitter.com/yeo02or/status/923521255810113541


今永教徒が増えていく

16 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:11:27.84 ID:aZc+5Stw0.net
>>7
知らんあてにならん

17 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:11:32.74 ID:O6IjhrFH0.net
>>4
北・南同様1,2年投手でやらせてみてダメそうならコンバートでしょ
琢朗もコンバートしたのは高卒4年目からだし焦ることはない

18 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:11:48.60 ID:OywhILjM0.net
遊撃は来年報徳の小園取ろう 

19 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:11:57.31 ID:ui0oB5EvM.net

https://i.imgur.com/4KnsCuk.jpg

20 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:11:57.44 ID:O6IjhrFH0.net
>>10
阪口な

21 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:12:10.46 ID:FNTH5Dkg0.net
神里いいじゃんウチには俊足巧打の選手いなかったんだから

22 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:12:29.93 ID:Yj21Dq1n0.net
>>10
阪口ほしいなぁと思っていたのでこの指名は本当に嬉しい
鍛えて下半身が安定したら、岩隈みたいになれる可能性を感じる

23 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:12:35.96 ID:saia5Icj0.net
梶谷って新陳代謝が悪くなる30代の方が体重落ちなくなってキャリアハイ迎えるんじゃないか?
ここまで体重減るやつはすごいわ

24 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:12:38.34 ID:pabi7ATj0.net
>>21
俊足好打はいる
俊足好守がいない

25 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:12:46.37 ID:qnse0pEM0.net
>>10
鍛えたら相当球速出そうだな

26 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:12:56.79 ID:oW+6ULXbr.net
井手亮太郎ってなんか5月頃に代打で活躍しそうな気がする

27 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:13:06.81 ID:Z3Oc6b9b0.net
>>19
プロで良い成績上げたら稼げるから
いくらでも揉めるようになるってのw

28 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:13:11.54 ID:Wf3Ghi0ea.net
田嶋が欅坂ヲタクで東が乃木坂ヲタクだから
そらもう既にバチバチよ

29 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:13:25.49 ID:KfKqSF2a0.net
>>24
桑原梶谷は俊足好守だろ普通に
実は白崎も

30 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:13:35.15 ID:rFcKDHPi0.net
徐々に高校生投手の指名順位が上がってるよね
偶然か

31 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:13:36.31 ID:O6IjhrFH0.net
>>26
それ正太郎

32 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:14:14.60 ID:pabi7ATj0.net
>>29
レギュラーはね

33 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:14:14.98 ID:omPsGr1JH.net
荒波と松本が頼りないって事だな

34 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:14:17.27 ID:O6IjhrFH0.net
>>28
同じグループじゃないのか?

35 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:14:20.45 ID:KsltCDW3d.net
いちおつ

今まで最大イベントだったドラフト
まだ次がある幸せ

チケット取れなかったわ...

36 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:14:25.15 ID:oeHgWjj7a.net
東三年生時の動画みてなにこのしょぼいのと思ったら
すごいなこの成長

37 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:14:34.74 ID:Ca2rT/vu0.net
>>26
2週間くらいでまた2軍に帰って行くのか

38 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:14:36.31 ID:r04HmDnR0.net
東MAX!

39 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:14:38.13 ID:EqthznL70.net
桑原も梶谷も悪いときは長いし全くなんで神里に打力があると嬉P

40 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:14:39.27 ID:aT5J/taYd.net
>>13
本田に行かずに阪口やで

41 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:14:44.83 ID:Wf3Ghi0ea.net
俊足はいいけど盗塁技術のほう頼むわ..

42 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:14:58.46 ID:O6IjhrFH0.net
>>36
その成長曲線でプロ入り後も結果残してたのって思いつかないけどな

43 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:15:14.39 ID:7apyfl470.net
東って選手は小さいんやね
高宮になるのか濱口になるのか

44 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:15:28.50 ID:ylB4Wtao0.net
>>36
最終学年で急成長した染田を思い出した(´・ω・`)

45 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:15:32.44 ID:O6IjhrFH0.net
>>41
琢朗をヤクルトから横取りするか

46 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:15:39.56 ID:oW+6ULXbr.net
>>12
東には二軍の桑マネが曙町のいい店紹介するだろ

47 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:15:46.05 ID:PESd8UBad.net
2位以上で野手って白崎以来じゃないか
希少だな

48 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:15:48.41 ID:gldkvEweM.net
セリーグは広島と横浜はいい選手を取れたという印象
他はだいたい小物ばかりで
巨人は論外だった

49 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:16:11.50 ID:s9x4/x2R0.net
まだ試合があることを忘れかけてたw

50 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:16:34.05 ID:3R8oLle+0.net
>>48
阪神と中日も良いよ

51 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:16:34.24 ID:ui0oB5EvM.net
https://i.imgur.com/42DdHel.png

52 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:16:41.20 ID:O6IjhrFH0.net
>>48
巨人は本当に謎指名だったな
まぁあそこはもう毎年そんな感じだけど

53 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:16:44.25 ID:rFcKDHPi0.net
イノウウィーランド今永濱口石田東
いいっすね〜

54 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:16:51.06 ID:oeHgWjj7a.net
高宮クラスだったらいいんだけどね
あいつも才能はあった
当時どうしようも育成できないチームだっただけで

55 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:16:52.99 ID:gldkvEweM.net
横浜は親会社変わってから風向きが良いな

56 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:16:58.50 ID:eWpR9vQO0.net
>>14
バントコーチを桑原と倉本にしてくれないかな
石川と同じくらい上手いだろ

57 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:16:58.58 ID:KfKqSF2a0.net
>>39
調子悪いときに他試すのは監督が絶対にやらないだろ
神里の実力にケチつけるつもりは更々ないがそこが不安すぎてどうもね

58 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:17:12.89 ID:KKQSPbBq0.net
>>43
G田口の公称と同じやね

59 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:17:19.96 ID:O6IjhrFH0.net
とりあえず東はさっさとツイッターアカウント削除しろ

60 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:17:43.31 ID:oeHgWjj7a.net
控え選手の使い方ほんと下手だからなー
まあ終盤はコーチの言うこと聞いてたみたいだけど

61 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:17:45.32 ID:Cz4Bjr7N0.net
フェニックス
スポナビで中継ある試合しか見てないけど百瀬とムサシの打撃よくなってるよ。
逆に青柳がまったく成長見られないし来オフにムサシと立場逆転するかも

62 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:17:46.20 ID:3R8oLle+0.net
石川は倉本と戸柱に
ヒロヤスは桑原と嶺井に
それぞれバント指南頼むよほんと

63 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:17:54.61 ID:pa2Oq4X8x.net
東はまだしも田中俊太取らないとか内野手全くいないぞ
どーすんだよ、ノリハルも解雇するわけだし柴田と倉本だけで
食いつなぐの?

64 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:17:55.86 ID:uRmJo5b20.net
東って伸びしろはなさそうだな
1年目がだめなら大成しないで終わるわ

65 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:18:12.78 ID:XkvcG6RA0.net
>>10
背番号10なのか

66 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:18:17.27 ID:rFcKDHPi0.net
百瀬が2試合連発ホームランって本当なの?

67 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:18:17.93 ID:prcpEBl80.net
盗塁はコーチ大丈夫なのかね

68 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:18:18.22 ID:mHb7rrk4d.net
>>39
悪いときにちゃんと休ませて他にチャンス与える監督ならこんなに言われないわ
ラミレスのせいで神里が叩かれてる

69 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:18:43.83 ID:aZc+5Stw0.net
>>66
2試合連続満塁弾な

70 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:18:47.15 ID:OqElRO4Pp.net
動画見たけど神里のフォームめちゃ良いじゃん
選球眼も良いらしいしこれだけ強く振れるならやるだろこいつ

71 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:18:47.87 ID:jcz+jv/4p.net
内野手スルーした、ってことは大和FA確定か

72 :すな :2017/10/26(木) 21:18:51.45 ID:P7tR4PsKa.net
今年は
お母さんありがとう

選ばれた奴
指名してないんだな
最低なドラフトだな
(-_-)

73 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:18:58.06 ID:Guq06sLo0.net
>>66
本当
二軍シーズン0だったのに二戦連続しかもどちらもグランドスラム

74 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:18:59.46 ID:7fjl/Iyo0.net
【6位】横浜:寺田光輝 投 BC・石川
【7位】楽天:寺岡寛治 投 BC・石川
【8位】東京:沼田拓巳 投 BC・石川

石川ミリオンスターズ投壊の一旦を作ったDeNAを許すな

75 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:19:17.44 ID:cAQo9a0Y0.net
>>57
他に使える外野手がいないってのもデカかったし、そこらへんは気にしなくて良さそうだけどな
腰は重いが、使えると分かれば柴田や嶺井みたいにあっさり代えて重用しだすよ

76 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:19:42.43 ID:O6IjhrFH0.net
>>56,62
打撃投手にとんでもないスペシャリストがいるんだよなぁ

77 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:19:49.65 ID:g6jIT2Cc0.net
櫻井が指名順位に不満って見たけどマジか
拒否の可能性あるのか

78 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:19:52.39 ID:MbELkMVVM.net
なんで福地?
ttps://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201710260000699_m.html?mode=all

79 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:19:53.05 ID:Yj21Dq1n0.net
>>65
背番号1は技巧派サウスポーで安定感はそっちの方が上だった
阪口はロマンの塊みたいな投手

80 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:19:59.46 ID:sBJ6kw1h0.net
>>33
超短期に内野のレギュラー固めたから第4の外野を取る余裕がなかったんだよ

81 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:20:06.76 ID:O6IjhrFH0.net
>>69
ソフトボール場で試合やったとしか思えないんだが

82 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:20:12.93 ID:bqpsMfo30.net
東は怪我治ったら球速上がったって聞いたけど
てか高卒投手でデカいの取って大社では小さくても一芸のあるのとってるんだな
凄い一貫してる

83 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:20:29.63 ID:Z3Oc6b9b0.net
>>74
ミリオンスターズからプロへの道が出来てるって思ったら
ドラフトから漏れた選手が行きやすくなるんじゃないの?

84 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:20:42.23 ID:saia5Icj0.net
フェニックスリーグなんて捕手亀井でも打てるぞ
打てないよりはましだけど

85 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:20:46.22 ID:bqpsMfo30.net
>>70
斎藤の動画見てたら出てきて凄い良い四球のとり方してたわ
選べるなら期待できる

86 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:20:52.30 ID:O6IjhrFH0.net
>>74
今年は高卒大卒に指名漏れ多いから大丈夫

87 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:20:59.50 ID:Z3Oc6b9b0.net
>>76
吉見・・・

88 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:21:47.67 ID:omPsGr1JH.net
中日は高校生多いけどいいのかな

89 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:22:03.92 ID:pgYDa0af0.net
吉住晴斗はDeNAが評価していたのでSBが1位指名したのかも

90 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:22:16.97 ID:7fjl/Iyo0.net
>>83
ネタにマジレスされても
ちなみにBCからオリックス以外が本指名したのは今年が初

91 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:22:21.88 ID:V07YKg2GM.net
>>78
アウディ日本にいるのかまだ

92 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:22:23.55 ID:PESd8UBad.net
百瀬ついに覚醒したか

93 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:22:23.74 ID:O6IjhrFH0.net
>>87
吉見が“打撃”投手っていつ見ても笑ってしまう
まぁ気持ち良く打たせるのも得意そうではあるけど

94 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:22:24.14 ID:WZG2T+Eoa.net
日本シリーズで石川の出番ある?石川ユニで行くけど

95 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:22:49.68 ID:Vj2faVxka.net
>>72
おまえが言ってたドラフト前に予定されてた清宮父の記者会見、
動画はどこにある?

96 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:22:54.83 ID:sBJ6kw1h0.net
東今永でアイラブヨコハマのAIができた

97 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:22:59.37 ID:KfKqSF2a0.net
>>75
そう思いたい
でもなぁレギュラー陣に怪我がなければ「使えるとわかる」機会すら与えられないわけでなぁ
柴田だってシーズンの早いうちにひどすぎる倉本か併用状態の石川押し除けてスタメン勝ち取っててもおかしくなかっただろうし…
まぁ来年は来年だな

98 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:23:10.92 ID:fWDZUVW/0.net
関西のファンだけど京都テレビに東くんでてるよ!

99 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:23:16.18 ID:Guq06sLo0.net
>>75
あっさりじゃなかったって各種コーチ三人も言ってるぞ
ラミレスを説得するのは大変だと口を揃えて公言してる
本当に大変だから手柄アピールしたくて公言したんだろう

100 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:23:55.88 ID:RXaesXWs0.net
熊原→水野→神里
ドラ2はイケメン枠やな

101 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:24:01.81 ID:txJB1sVY0.net
東ってのは、そこまで騒ぐほどのピッチャーじゃないだろ
奪三振力と制球力を持ち合わせた左の剛腕で、大学時代の実績があるというだけだろ?

102 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:24:16.53 ID:XkvcG6RA0.net
>>79
安斉みたいな立場か

103 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:24:19.42 ID:pgYDa0af0.net
>>77
「色んな方に相談して方向性を決めたい」by芸スポ
ソースは不明

104 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:24:37.31 ID:WZG2T+Eoa.net
背番号どうなるかな

105 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:24:48.91 ID:g6jIT2Cc0.net
ラミレスってこいつって決めたら絶対譲らない(石川)けど代替え選手出て来たら以降一切絡まなくなるからな
ある意味ドライだわ

106 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:24:52.42 ID:aZc+5Stw0.net
>>101
十分やw

107 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:24:59.23 ID:O6IjhrFH0.net
>>103
網谷の時もそんな怪情報流れてなかったっけ?

108 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:25:08.27 ID:7fjl/Iyo0.net
>>97
併用状態の石川を圧倒する実力はなかったんだからそれは言い過ぎじゃない?

109 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:25:10.35 ID:saia5Icj0.net
まあ東は最悪微妙でもウチが絶対打てないタイプだから他球団に取られるよりはマシ

110 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:25:24.09 ID:uEOMo33Pd.net
>>107
ムサシもだな

111 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:25:34.77 ID:O6IjhrFH0.net
>>105
腰が重いから一度動いたらまた動かなくなるって印象

112 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:25:39.62 ID:XkvcG6RA0.net
寺田はシリアコとまたプレーできるね☆

113 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:25:40.98 ID:Doc4TorD0.net
立命の投手を単独1位指名か・・・
立命は地雷地帯であることをスカウトは忘れてるのか?

114 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:25:47.83 ID:Vj2faVxka.net
>>101
たしかにw

115 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:25:56.23 ID:mHb7rrk4d.net
>>103
それは二刀流の方針
入団は前向きインタビューやってた

116 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:26:10.04 ID:g6jIT2Cc0.net
東って総合力で勝負するタイプぽくね
圧倒するものは無いけど勝つみたいな

117 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:26:13.52 ID:O6IjhrFH0.net
>>110
ネット評が高いのを下位指名すると必ず流れる風物詩みたいなもんだよな

118 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:26:19.36 ID:KfKqSF2a0.net
>>108
いやぁ打撃はともかく守備の差でお釣りが来るよ
本当に石川に実力があるなら左右問わずスタメンなわけでなぁ

119 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:26:26.35 ID:IyrvHppA0.net
意図してやったのかわからないけれど、今年のベイの指名はチームの柱よりも脇を固める選手・隙間を埋めるための指名であったと思います。
そういった意味では、もし才能開花した時は凄いことになると思えるのは、阪口(北海)1人でした。阪口だけは、ココ数年獲ってきた高卒投手よりも器は遥かに大きい
https://twitter.com/kuratateo/status/923525760010264577


枝葉程度ばっかり取るなってことみたいだな

120 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:26:38.63 ID:iHurHxbMa.net
楠本はバットの軌道がもろ高山だな

121 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:26:46.19 ID:g6jIT2Cc0.net
>>115
マジか
それは良かった

122 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:26:57.66 ID:pjdz0el+0.net
ベイスターズは2位で増田獲れただろうに何で神里?なんて無名選手指名したの?

123 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:27:17.72 ID:BqNHMp5h0.net
石川ミリオンスターズって多田野がコーチやってるとこだっけ?

124 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:27:17.94 ID:bqpsMfo30.net
>>119
だって今年不作じゃん
そりゃ脇固めるのに使うだろ

125 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:27:33.40 ID:Vj2faVxka.net
おまえにとって無名なだけ

126 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:27:34.82 ID:Doc4TorD0.net
どう考えても単独1位指名する選手じゃない
なぜ清宮、田嶋、中村に行かなかったのか
くじ回避というより弱気すぎる

127 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:27:38.45 ID:Ca2rT/vu0.net
高校生が指名順位がどうのこうのって本人じゃなくて周りに面倒くさい大人がいるんだろうな

128 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:27:48.18 ID:fWDZUVW/0.net
京都テレビ

東「新人王とる!」

129 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:27:48.75 ID:XkvcG6RA0.net
>>113
立命というか関西リーグが信用ならない印象
染田、小林、岸本

130 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:27:54.52 ID:bqpsMfo30.net
>>121
中高が即報告ツイートしてるしその段階で揉めてるとは思えんな

131 :すな :2017/10/26(木) 21:27:58.15 ID:P7tR4PsKa.net
お母さんありがとうて
思ってる選手指名しなかったんだな
高田最低だな
(-_-)

132 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:27:59.34 ID:7fjl/Iyo0.net
>>118
そりゃ現時点ではそうだけど結局.260打ってる石川なら悩む程度の選手だったでしょ前半の柴田
後半レギュラー出場してても打率.220ぐらいで終盤でやっと一皮むけたかもってレベルだし
それはそれこれはこれ

133 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:28:03.77 ID:P/gQ7Qs80.net
東の目標は新人王!
京都テレビ!

134 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:28:12.57 ID:KKQSPbBq0.net
ヤフードラフト意識アンケート
最もよい指名ができたのは?
http://news.yahoo.co.jp/polls/sports/31283/result

135 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:28:25.48 ID:BfYjhWM60.net
>>74
石川ああああああ
ミリオンスターズ大躍進んんんん
多田野がコーチだったのかああ

日本シリーズもクララの決勝打で勝つ

136 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:28:28.05 ID:eWpR9vQO0.net
2位から下はマニアじゃないので動画でチェックしてないが
まぁ、まぁなの?

137 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:28:29.03 ID:Guq06sLo0.net
>>129
関西リーグは信用できないね
東の場合だと全国と国際大会で活躍しているからある程度は信用できるけど

138 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:28:49.95 ID:BqNHMp5h0.net
tvk見られる地域の人はニュース930αでドラフト特集あるぞ

139 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:28:54.52 ID:6sh7u6Du0.net
そろそろtvk

140 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:28:58.22 ID:3yUM/Npea.net
>>19
広島の鈴木みたいにスクープされんようにな

141 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:29:01.04 ID:O6IjhrFH0.net
>>119
櫻井・楠本はロマンではあると思うけどな
齋藤はチーム事情的に仕方ない側面があるし

142 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:29:05.19 ID:pgYDa0af0.net
動画見ると阪口はどすこいっぽさがある

143 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:29:16.92 ID:q+BEsftT0.net
おっぱい派だから東応援するわ

144 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:29:27.79 ID:oODFsLoka.net
東一本釣り出来ると判断したスカウト陣は有能だったな。安田も欲しい選手だったがそれは仕方ない。
しかし仮に東が来年即ローテで投げられるレベルだと仮定すると左4右2のローテになるのか。
尤も使える左は何枚でも欲しいから大した問題じゃないな

145 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:29:29.14 ID:XkvcG6RA0.net
>>119
意図してやったに決まってるじゃん
来年狙いにいってんだよ

146 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:29:50.39 ID:Zukwt/P+d.net
>>97
去年は桑原関根乙坂でグルグル回してたじゃない
結局、競争するにもそれに値する能力があるかって話なんだと思うぞ
今年は関根乙坂が1割コンビに成り下がってるんだもの

147 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:29:52.04 ID:BqNHMp5h0.net
>>140
片岡→鈴木誠也→東か

148 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:30:00.11 ID:Cz4Bjr7N0.net
逆神の蔵が酷評とか勝ち組確定じゃないか

149 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:30:05.67 ID:iHurHxbMa.net
寺田って右サイドか
サイド好きだな本当に

150 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:30:06.26 ID:DGpt3PG00.net
>>113
たしかに関西リーグは地雷だけど侍大学代表のお墨付きだし

151 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:30:24.31 ID:CBrhHnUdd.net
>>131
お前マザコンだろ?

152 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:30:59.16 ID:pabi7ATj0.net
>>134
総投票数30億は草

153 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:31:00.27 ID:6sh7u6Du0.net
>>144
中居の潜入取材の様子だと楽天ももしかしたらっていう読みがあったようだぞ
あそこが回避した時点でガッツポーズだったかもしれん

154 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:31:10.07 ID:V07YKg2GM.net
>>149
きーちゃん二世が見つからんからなぁ

155 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:31:17.47 ID:Vj2faVxka.net
695 名前:すな Mail: 投稿日:2017/10/06(金) 18:14:08.73 ID:YFYKemtA
日刊
いいこと
教えててあげる
清宮指名は3球団くらいになるよ
しっかりした
おことわりを
父、早稲田実業がするから
あの理由で強硬はできない
書いていいぞ
日刊
(-_-)



自称事情通のすなwww

156 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:31:32.15 ID:TX1Fl9WC0.net
>>74
群馬で頑張ってる伊藤拓郎どっかで再雇用されないかなあ
敗戦処理くらいにはなると思うんだけどなあ。

157 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:31:32.79 ID:KfKqSF2a0.net
>>132
いやそういう短絡的な話じゃなくてな
明確に出場機会与えられたから柴田も成長したんじゃないかと思うわけよ
初期から出てても打率は.250行かない可能性は当然あるけどね
サヨナラ打ったあと10試合ぐらい出番なしとか出番与えられても二塁三塁の守備で打席立つこと殆どなしじゃあどうにもならない

158 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:31:45.34 ID:pabi7ATj0.net
ああすべてのか

159 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:31:45.94 ID:LL7d851Q0.net
どうやら皆来てくれるみたいよ
https://twitter.com/tfubaseball6811/status/923512146851434497
https://twitter.com/nichidai3/status/923496601871458304

160 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:31:57.82 ID:QW+dXR3s0.net
飯塚 7位
綾部 5位
京山 4位
坂口 3位

161 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:32:21.78 ID:OywhILjM0.net
【DeNA】育成含め大量10人を指名。高田GM「狙ってる選手は取れた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000277-sph-base

162 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:32:21.89 ID:vQAHtMXi0.net
新人王あずにゃん

163 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:32:22.28 ID:ui0oB5EvM.net
阪口は甲子園では良かったが予選では大乱交だった
素材はいいから鍛えてローションに食い込んでほしい

164 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:32:28.59 ID:O6IjhrFH0.net
>>152
それ通算な

165 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:32:43.62 ID:6sh7u6Du0.net
斉藤さんだぞ

166 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:32:48.15 ID:QW+dXR3s0.net
>>119
今年幹になれるの清宮安田中村ぐらいでしょ
安定を取ったドラフトで良いと思うけどねえ

167 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:32:59.62 ID:g6jIT2Cc0.net
右の先発井納ウィーランドのみは変わらずか
左腕好きなのは分かるが極端だなこりゃ

168 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:33:04.23 ID:vQAHtMXi0.net
桜井来てくれるのか!
ちょっと心配だったからよかったわ

169 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:33:09.65 ID:uNKtJ6oK0.net
>>119
不作年だからこれで正解だわ
編成表作ってみたが、各ポジションに満遍なく選手がバランスよく配置されているよ
チームの体制としてはかなり整ったと思われる

170 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:33:17.81 ID:Ca2rT/vu0.net
>>163
スケベだらけだな今年の指名選手

171 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:33:19.86 ID:BqNHMp5h0.net
今年は顔面偏差値高めドラフトか?

172 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:33:24.81 ID:oW+6ULXbr.net
>>77
櫻井は高校野球界の有名スターではあるし、将来が楽しみだけど
投打どっちも大一番で結果だした訳じゃないよな

173 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:33:25.14 ID:O6IjhrFH0.net
齋藤ハウりすぎwwww

174 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:33:48.08 ID:Vj2faVxka.net
大外しの両巨頭、すなと保菌の根拠なき自信は見習いたいw

175 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:33:49.14 ID:uEOMo33Pd.net
>>143
ケツ派のオレも応援するわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:33:59.58 ID:7fjl/Iyo0.net
>>157
そういうことならラミレスは使いながら育てる野球はしたくないんだから仕方がない
倉本とか桑原みたいに絶対に使えば打つという確信がある選手は我慢するけど守れるけど打撃はって選手は使わない
それは2016年の石川我慢起用も同じ、思想の違い

177 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:34:03.62 ID:oeHgWjj7a.net
来年こそは幹となる野手や二遊間とらんとな

178 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:34:06.88 ID:vCzZI+xb0.net
今永
ウィーランド
井納
石田
濱口

飯塚
綾部
熊原

179 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:34:20.42 ID:iHurHxbMa.net
阪口はクイックめっちゃ速いんだよね
しかも球速も落ちないしスピードが安定して出せるようになって変化球を物に出来れば面白い

180 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:34:30.88 ID:Guq06sLo0.net
櫻井は投手で行くそうだね
3年は投手で頑張って欲しい
そこでの結果で野手の可能性も考えよう

181 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:34:31.32 ID:Waa88+g20.net
今永、石田、濱口、東
左腕四天王誕生じゃー

182 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:34:57.04 ID:tkla5Kdk0.net
使いたくなるような結果を残してなかっただけでしょ
細川とか佐野とか、短期で結果残した奴にはとりあえず機会与えてる

183 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:34:59.10 ID:uNKtJ6oK0.net
阪口って何で打たれるのかわからないくらい見てると素晴らしい投手なんだよな

184 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:35:02.71 ID:P6q3TAGt0.net
>>119
要は清宮に行かなくてキレてるだけだろ、このおっさん

185 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:35:43.63 ID:RrvytiLR0.net
>>172
ノーコンだからな。
変化球は最強クラス

186 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:35:50.65 ID:KsltCDW3d.net
>>122
増田の評価が3位以下だっただけのこと

187 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:35:59.42 ID:BqNHMp5h0.net
エネオスとは田澤のときにちょっと関係こじれた感があったけど
まぁ交流戦とかやってるからそこまででもなかったか

188 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:36:07.60 ID:cAQo9a0Y0.net
>>181
ローテ的には、今永井納濱口石田ウィーランド東って感じで右サンドイッチするのかな

189 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:36:21.81 ID:pabi7ATj0.net
なんとなくだけど楠本は1年目から2軍で無双しそう

190 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:36:29.17 ID:NSg7k6mOa.net
>>187
三上

191 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:36:30.64 ID:vCzZI+xb0.net
>>122
神里が無名とな

192 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:36:34.56 ID:rk1kG8io0.net
何気に今日フェニックスリーグで山本武白志が4番でプロ初ホームラン

193 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:36:54.36 ID:eWpR9vQO0.net
ENEOSだっけ野球の応援の女の子可愛かったの
都市対抗を見る楽しみが増えたな これからだっけ?

194 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:36:55.12 ID:KsltCDW3d.net
>>126
巨人ソフバン見て同じこと言えんの?

195 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:36:59.76 ID:oeHgWjj7a.net
>>189
呉本くらい打つかな

196 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:37:14.59 ID:KfKqSF2a0.net
>>176
うん
だから俺はそこに不満があるという話
ラミレスの見立ては間違うこともあるってのは去年の石川と今年の倉本が証明してるわけでな

まーとにかくルーキー達の活躍を願うだけよ

197 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:37:36.12 ID:cAQo9a0Y0.net
>>192
いいじゃん
何かきっかけ掴んで来年支配下に残って欲しいわ

198 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:37:51.51 ID:O6IjhrFH0.net
>>182
オープン戦あれだけ打った関根を12打席で落としたけどな

199 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:37:52.38 ID:KfKqSF2a0.net
>>193
とっくに終わってるよwww

200 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:37:55.60 ID:XkvcG6RA0.net
>>151
普段から母親の話よくしてる

201 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:37:55.67 ID:DGpt3PG00.net
>>157
殊勲打を打ったからご褒美スタメン、みたいな起用はラミレスは好みではないっぽい
あくまでも守備固めとして起用した、延長で代打出せないから打席立たせたらコースヒット打った、それがサヨナラシーンだったにすぎない
くらいの評価だったのかもな、あのときは

202 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:37:57.86 ID:sBJ6kw1h0.net
>>167
左先発と中継ぎは大卒社会人
右先発は高卒育成

203 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:38:20.65 ID:NSg7k6mOa.net
>>196
えっ今年の倉本も打ったじゃん
まあいいけど

204 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:38:36.83 ID:ylB4Wtao0.net
>>168
だから櫻井は寮の部屋にカレンダーを飾ってるベイファンだと言ってるのに

205 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:39:05.94 ID:z7B0+dGW0.net
今年は高校生も大学生も全体的に不作。

来年は大阪桐蔭を中心に魅力あるミレニアム世代がたくさんいるから、
そっちを取ればいい。
特に小園、藤原辺りは欲しいな。

206 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:39:09.12 ID:O6IjhrFH0.net
>>187
ENEOS側が文句言える筋合いはないしな
横浜が強行指名したら違ってたかもしれんけど

207 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:39:12.21 ID:3yUM/Npea.net
>>134
思ったよりも
バンク評価低いし
讀賣が高いな

208 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:39:16.22 ID:oeHgWjj7a.net
豊作年だったら東単独は逃げというのもわかるけどね
今年はこれといった投手いないから最善だわ

209 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:39:19.28 ID:iVzaobf3d.net
もみってるのはここ?

210 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:39:32.10 ID:O6IjhrFH0.net
>>193
そもそも今年は県予選敗退

211 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:39:33.31 ID:BfYjhWM60.net
>>196
バーシートランキーロあせんなよおおお
ちょうどタクローに勝ち、2008年のタケさんぐらいの打席数こなしたのだから
来年から1000本安打へ邁進していけばいいさあああ

212 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:39:46.41 ID:PESd8UBad.net
すでにローテ6枚埋まっちまったな
あとは大きな故障が出なければ来季も安定した戦いが出来そう

213 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:39:56.50 ID:omPsGr1JH.net
綾部と飯塚細川に期待してのドラフトかね
内野は知らん

214 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:40:23.08 ID:eWpR9vQO0.net
ローテーションクラスのピッチャーが一人取れれば成功なんだよな

215 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:40:23.87 ID:zMvzLpwQ0.net
>>156
先発で13勝6敗 防御率2点台

でもやっぱり球威が・・・

216 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:40:53.18 ID:XkvcG6RA0.net
>>155
すなは糞だけどこの妄想とすなのこれまでの言動が現実だったらお断りされなかったチームにDeNAがいて競合も少なかったんだな
要するにすなは糞

217 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:40:58.01 ID:V07YKg2GM.net
>>203
後半少し盛り返した程度だろ

218 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:41:31.80 ID:O6IjhrFH0.net
>>213
松尾が終盤いい打球飛ばすようにはなった

219 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:41:36.05 ID:dkNG4kZmd.net
君らがセでは一番ええドラフトしたと思うわちな虎

220 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 21:41:46.07 ID:zQB7xwNX0.net
>>215
下手すると高1の時のほうが勢いありそうやな

221 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:41:46.67 ID:NSg7k6mOa.net
阪神 馬場
巨人 鍬原
東京 村上
福岡 吉住
楽天 近藤
千葉 安田

横浜 東

この選手を見比べて清宮1/8指名に挑むべきだったのか否か

222 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:41:52.26 ID:OywhILjM0.net
>>213
今年上位でとるほどいい内野手いなかったって判断なのかね
来年は高校生豊作だし

223 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:41:59.40 ID:Fv7wuuqD0.net
楠本は宮崎コースだな
打撃だけ評価されて指名されて、守備を向上させていく

224 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:42:19.45 ID:KfKqSF2a0.net
>>203
規定出塁率ワースト2位長打率ワースト3位を打ったとは言いたくないなぁ俺は
おまけにぶっちぎりの絶望を与える守備
遊撃手第一候補というのは何ら否定しないけどフルイニは狂気の沙汰としか思えないし
そのうちきっと松尾くんが追い抜いてくれることを期待してるけどね

225 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:42:44.78 ID:Guq06sLo0.net
>>223
完全に宮崎で調子にのって佐野楠本とやってるね
攻めてて良い調子の乗り方だと思う

226 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:42:58.04 ID:zMvzLpwQ0.net
>>212
来年は大型内野手1位指名なんだろうか

227 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:42:58.54 ID:4mOSOoaR0.net
>>223
宮崎と違って肩やってるからなあ

228 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:43:01.88 ID:QW+dXR3s0.net
今年の指名にケチつけるなら中継ぎ左腕が欲しかったなぐらい
2位神里も悪くないなと思いなおした

229 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:43:10.58 ID:BqNHMp5h0.net
来年の甥っ子枠は船曳?

230 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:43:31.78 ID:O6IjhrFH0.net
>>220
高1の伊藤は最強投手だったからな

伊藤と言えば横浜に入って柳と対戦したいとか言って行方不明になった伊藤弘夢はどうなったんだ?

231 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:43:34.28 ID:pabi7ATj0.net
清宮言った場合
清宮→近藤→馬場or鍬原→??

になってた可能性もあった

232 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:43:53.86 ID:oe211zraa.net
強奪も成功したしこれでようやくエネオスに勝てるようになったな

233 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:43:54.86 ID:zMvzLpwQ0.net
>>224
下位打線で50打点は脅威だぞ。相手Pは息が抜けない。

234 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:43:58.95 ID:g6jIT2Cc0.net
ロペスが先長く無い以上打撃型野手の指名は悪く無いかと
今年で言えば楠本か

235 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:44:03.35 ID:vCzZI+xb0.net
25 −− 石田
24 熊原 今永
23 −− 濱口
22 平良 東
21 飯塚 −−
20 綾部 −−
19 京山 −−
18 阪口 櫻井

236 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:44:03.49 ID:KfKqSF2a0.net
>>201
そこら辺がなー
倉本にしろ石川にしろ実力は確かなベテランってわけでもないんだからちょっとぐらいチャンス与えてもいいんじゃないかよーって
この点については金本が羨ましい
ちゃんとチャンス与えてやらかしても次があるというところがね

237 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:44:12.73 ID:O6IjhrFH0.net
>>221
外れで近藤単独の目があったからなぁ

238 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:44:16.03 ID:fEXvQDri0.net
楠本は去年の佐野みたいなものかな
怪我の回復次第では内野守備も行けたりする?

239 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:44:30.70 ID:vQAHtMXi0.net
神里はイケメンだから許した

240 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:44:34.41 ID:a4SOV6Akd.net
来年もファームで1年間松尾を固定する方針なのかな
一軍に残れず、松尾育成の阻害になるレベルの二遊間は要らないと

241 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:44:41.30 ID:Fv7wuuqD0.net
横浜で日大三高って千葉以来かな?

242 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:44:49.07 ID:g6jIT2Cc0.net
ただ佐野と楠本ってポジション被るな
佐野は外野出来るからまあいいけど

243 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:44:53.29 ID:O6IjhrFH0.net
>>222
今年も野手豊作のはずだったぞ
志望届出さな過ぎて不作に陥ったけど

244 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:45:11.19 ID:GSy1iEmHa.net
来年に小園藤原根尾のショートに突っ込むやろ

245 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:45:20.71 ID:ui0oB5EvM.net
ソフトバンクの謎指名で高校生混乱してかわいい
> ソフトバンクから1位指名された吉住晴斗投手(山形・鶴岡東高)は同校での記者会見で
>「こんなに早く指名してもらえると思っていなかったので、びっくりした。期待に応えられる選手になりたい」と喜びを語った。
> テレビ中継を「ソフトバンクの1位は誰かな」と思いながら見ていたといい、「名前が呼ばれて固まってしまった」と話す。
>「ストレートを意識してやってきた。今まで以上のピッチャーになれるようにしたい」
http://www.asahicom.jp/koshien/articles/images/AS20171026004621_comm.jpg

246 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:45:22.35 ID:vQAHtMXi0.net
エッッッッッッッ

https://i.imgur.com/4KnsCuk.jpg

https://i.imgur.com/BqMmbuj.jpg

247 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:45:25.15 ID:pabi7ATj0.net
イケメンだからっていう評は変な層からヘイト集めるからあまりお勧めしない

248 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:45:29.94 ID:Fv7wuuqD0.net
イケメンパラダイスドラフトだな
大満足

249 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:45:39.30 ID:vCzZI+xb0.net
>>242
楠本も外野出来るよ
センター守ってた

250 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:46:13.71 ID:O6IjhrFH0.net
>>233
俊足の7番と勝負強い1番に挟まれてじゃなぁ
下位でどうこうは後が投手なのにって前提だから

251 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:46:16.82 ID:pa2Oq4X8x.net
>>201
ただ細川は明らかに違うな、もう完全に戦力とみなしている
増田を初めて高卒の野手を見送ったのも然りな

252 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:46:21.45 ID:Guq06sLo0.net
>>229
船曳は再来年だし2年間でうまく育っていけば上位中位指名も狙える
ヨンデルラミレスは群馬でボコボコに打たれてるから
ヨンデルラミレスを指名するような球団ならファンでいることも嫌になるくらいアマで頑張ってる選手に失礼
指名しなかったからDeNAは良識のある球団でしたねついていきますということ

253 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:46:21.47 ID:3yUM/Npea.net
東がプロスピガチ勢だったらしいな

254 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:46:31.86 ID:KsltCDW3d.net
>>214
ここ三年連続当たってんのが凄すぎる
当然今年のメンバーにも期待大

255 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:46:33.04 ID:oe211zraa.net
>>236
隣の芝は青く見えるんだよね、
金本のそういう起用もありっちゃありなんだが逆にドングリーズを大量に生み出してしまう実態がある

まあ金本とラミレスの中間ちょっとラミレス寄りくらいの監督が...まあそんなとこに文句言ってもしゃあないけどね

256 :すな :2017/10/26(木) 21:46:41.59 ID:P7tR4PsKa.net
>>231
桑原は
お母さんありがとうに
選ばれた
(-_-)

257 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:46:41.90 ID:4mOSOoaR0.net
ロッテとオリックスが他だと良さそうっていうか羨ましいかな

横浜のドラフトに文句あるわけじゃないけど、むしろ大満足

258 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:46:57.34 ID:BfYjhWM60.net
>>236
バーシーが打った頃のタケささんは昇格以来まだまだ
絶好調モードだったからなあああ

259 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:47:03.19 ID:yJusE5nj0.net
東はヤクルトの石川みたいな感じか?

260 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:47:12.20 ID:O6IjhrFH0.net
>>242
楠本は色々やってるぞ

261 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:47:14.95 ID:XkvcG6RA0.net
>>237
なんという結果論

262 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:47:15.52 ID:g6jIT2Cc0.net
>>249
何かスローイング壊滅してるらしいじゃん楠本
外野は厳しいんじゃ

263 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:47:31.87 ID:rFcKDHPi0.net
とりあえず阪神の馬場には苦労させられそうなのは分かる

264 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:47:38.88 ID:vCzZI+xb0.net
>>253
オリックスな辺りが

265 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:47:44.90 ID:3R8oLle+0.net
>>134
やっぱ広島は宗教だな

266 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:47:53.47 ID:3yUM/Npea.net
>>232
うむ相手の戦力を落とす
コレ大事

267 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:48:16.42 ID:DGpt3PG00.net
>>237
清宮外れたら安田か東に行ってやっぱり近藤獲られてる可能性

268 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:48:17.26 ID:O6IjhrFH0.net
>>251
というか他の右代打が不甲斐なさ過ぎた

269 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:48:22.69 ID:bT7jSW9id.net
>>42
そうなんだよね
その成長って不安定さにもつながる気もする

ただ4年時の東は今まで当ててきた左腕の中でいちばん良い投手

270 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:48:25.74 ID:sBJ6kw1h0.net
>>236
金本みたいな野手の使い方してたら優勝無理
優勝するチームは一番から六番まで打順固定してるから毎年

271 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:48:28.27 ID:XkvcG6RA0.net
>>256
糖質かよ

272 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:48:47.40 ID:mDez4F+eM.net
NHKスポーツ

273 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 21:48:48.61 ID:zQB7xwNX0.net
>>259
本人は石川参考にしてるって言ってるな

◇あこがれの投手 ヤクルトの石川雅規投手。高校時代は見よう見まねで石川のカットボールを参考に習得した。「小柄ながら、ずっとプロで10何年やってきている。投球術とかを尊敬している」

274 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:48:55.91 ID:oeHgWjj7a.net
楠本は松井ゆうきと同じシニアだったんだな

275 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:49:10.28 ID:KfKqSF2a0.net
>>255
仰る通り
来年は上手いこと新戦力使って頑張ってくれよと
そう願うのみ

276 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:49:20.14 ID:g6jIT2Cc0.net
当たったから言う訳じゃ無いけど田嶋ってオリックス顔だな

277 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:49:21.72 ID:3yUM/Npea.net
カツオカーブか

278 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:49:22.48 ID:NSg7k6mOa.net
脳内で清宮外して外れ東3競合をひいたことにすればいいんじゃん
実際そうなってただろうし

279 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:49:33.03 ID:oeHgWjj7a.net
オリックスて毎年ドラフトは勝ち組やってる印象

280 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:49:39.49 ID:uiCdRRV7a.net
神里の動画見たけどいいじゃない
小さいテイクバックから鋭いスイングで長打打ててるし、ちゃんと低めボールも見れてる
横浜なら2割3分も打てば一軍だし頑張って欲しいわ

281 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:49:41.16 ID:Na+wrSzP0.net
神里って誰?っつうか外野を取る選択が俺もそうだけどほとんどの奴なかったと思うわ
藤岡先越されたしここで言われてるように桑の控えって確かに必要だし3順目に残ってるか言われたら2位で行って良かったんだろうね
それにしても二遊間行かなかったのは取る程でもない&大和絡みなんだろうなー

282 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:49:47.48 ID:vCzZI+xb0.net
楠本
一塁 17試合
三塁 11試合
遊撃 21試合
中堅 12試合
DH 15試合

283 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:49:52.80 ID:O6IjhrFH0.net
>>267
そうなる可能性もあるからあくまでも目が合ったとしか言ってない

284 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:49:57.85 ID:mDez4F+eM.net
WS凄え試合

285 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:50:01.95 ID:renGj6vk0.net
神里獲ったことで
荒波で、パの中継ぎとのトレードあると考えてオケ?

286 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:50:06.87 ID:qbYmrirzd.net
ラミレス野球が正しいか、金本野球が正しいか、答えは3年後

287 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:50:24.59 ID:iChTUL0Ar.net
清宮はセリーグの球団に入ってほしかったな

288 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:50:36.82 ID:g6jIT2Cc0.net
巨人の捕手乱獲ってあれ何が意図あんだ?
小林って言うレギュラー居るのにそんな捕手必要か…

289 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:50:40.39 ID:KsltCDW3d.net
NHKドラフト

290 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:50:43.85 ID:Guq06sLo0.net
>>284
全世界年間最高試合だったと思う

291 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:50:57.13 ID:KfKqSF2a0.net
>>270
それ順番逆
固定してるから強いんじゃなくて固定できる人材がいるから強いの
別に桑原梶谷筒香ロペス宮崎をコロコロしろなんて思ってないよ、

292 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:50:59.14 ID:rFcKDHPi0.net
しかし広島はデカイ右Pかき集めるなあ

293 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:50:59.22 ID:O6IjhrFH0.net
>>269
せめて体が強ければなぁ

294 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:51:00.66 ID:Zi4MFU3Dd.net
神里知らないってニワすぎない?

295 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:51:34.02 ID:NSg7k6mOa.net
>>279
松葉
吉田一
山崎福
吉田尚
パナ近藤
田嶋

296 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:51:46.08 ID:3R8oLle+0.net
今永塾で櫻井のコントロールが纏まったらすごいな

297 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:51:47.70 ID:ohVEUL6P0.net
金本はねぇ・・・ちょっと若手選手の調子が落ちると我慢できなくなってすぐ打順と守備コロコロやっちゃうのよ
調子のいい奴だけ使ってるからそれなりの順位を保てるしベテラントリオがいるからこそ出来る

298 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:51:59.48 ID:oeHgWjj7a.net
>>295
山崎以外はいいなやっぱり

299 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:52:00.50 ID:nkDTUABN0.net
色々とブログを見るとベイが今年指名した投手の特徴に
球質の良さを書いているところがちらほらあったよ
ドラフト候補の調査にもトラックマンを使っているのかしら

300 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:52:02.92 ID:g6jIT2Cc0.net
>>282
マジでポジションコロコロで笑うな
ある意味凄い

301 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:52:06.16 ID:30MATbez0.net
2位は藤岡狙ってたんだと思うよ
さすがに残ってなかったけど

302 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:52:11.32 ID:aZc+5Stw0.net
今まで高卒投手1人だったのが3人も取ったんだな

303 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:52:13.38 ID:XkvcG6RA0.net
>>285
ないだろ
日本シリーズメンバーから外れた松本が先にいなくなるとしたら

304 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:52:13.44 ID:MKzx6oP8K.net
>>288
本格的に3軍の運用を強化する気らしい

305 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:52:17.74 ID:PESd8UBad.net
神里指名はもう荒波を戦力とみなしてないんだな

306 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:52:18.48 ID:ylB4Wtao0.net
TVK

307 :すな :2017/10/26(木) 21:52:32.46 ID:P7tR4PsKa.net
外れたら外れたらなんて
考えてたら
なんにも出来やしねーわ
だから
こんな
地味なドラフトなんだわ
(-_-)

308 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:52:32.68 ID:3R8oLle+0.net
3年後には飯塚綾部京山阪口から2人はローテに入りそう

309 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:52:51.12 ID:/JuJLkoSM.net
ただ今年は本当控えに悩まされた一年だったからな
ファーム育成にマジで力いれてくれよ
特に高卒右腕は150出るような投手育てて野手はファームで二桁2割5分打てるように

310 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:53:00.16 ID:NSg7k6mOa.net
>>298
競合回避で手堅く行ってるから平均点は高いよね
パナ近藤とかは外れ1位だけど

311 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:53:00.80 ID:vvNBJD6k0.net
>>159
何で東北福祉大??

312 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:53:03.11 ID:MKzx6oP8K.net
>>290
今年の日シリでこんな試合やりたい

313 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:53:06.51 ID:6sh7u6Du0.net
明日移動か

314 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:53:17.33 ID:pabi7ATj0.net
オリは勝ち組だけどここんとこずっと社会人指名して浮上してないけどどうなん

315 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:53:25.06 ID:BfYjhWM60.net
バーシーもスタメンほぼ取ってたからも.220台でずっと安定
終盤10試合からようやく出塁率がアップして最後に帳尻で.230台なのだから
「守備がいいから永久レギュラーだぜえ」なんて慢心せず、オフにしっかりがんばれよおおお

316 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:53:25.92 ID:g6jIT2Cc0.net
>>304
ソフトバンクの真似か

317 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:53:48.65 ID:XkvcG6RA0.net
>>305
そういうことなんだろうな

318 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:53:53.68 ID:O6IjhrFH0.net
>>288
さっぱりわからん
育成乱獲ならともかく上位指名だしな

319 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:53:56.83 ID:30MATbez0.net
今まで毎年一人しかとってなかった高校生投手を
余裕ができたから3人も指名できた
完全に育成が軌道に乗っててホクホク感

320 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:54:01.60 ID:NSg7k6mOa.net
>>311
楠本大卒だぞ

321 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:54:06.31 ID:XkvcG6RA0.net
>>307
ごめんなさいは?

322 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:54:12.74 ID:rFcKDHPi0.net
柴田はCSの活躍見たら嫌でも期待しちゃう

323 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:54:18.71 ID:EwF8R8eV0.net
今帰ってきたが、名前忘れたけどプロテストした子は育成で取ったの?

324 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:54:24.05 ID:Yj21Dq1n0.net
>>281
二遊間は、藤岡は別として他は軒並みプロの評価が思ったほどじゃなかったんだろうね
外野も決して盤石なわけではなかったし、俺は神里2位も驚いたけどそこまで論外でもないと思う

325 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:54:31.05 ID:Cz4Bjr7N0.net
関根トレード要員まったなし

326 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:54:31.73 ID:ImrMunTj0.net
オレは東、一本釣りに満足だが
結果的には安田も一本釣り出来たわけだ
おまいらはどっちの一本釣りの方が良かったと思う?

327 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:54:34.48 ID:uNKtJ6oK0.net
楠本と宮本をどのポジションで使うのかが気になるわ

328 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:54:40.94 ID:XkvcG6RA0.net
>>323
とってないはず

329 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:54:41.08 ID:DGpt3PG00.net
>>288
相川引退、実松老衰、宇佐美は打撃優先でコンバートとなると控え捕手が弱すぎるからでは
あと元々あそこは正捕手に毎年新戦力をぶつけるのが伝統で、阿部が例外だった

330 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:54:51.21 ID:O6IjhrFH0.net
>>299
トラックマンのこと勘違いしてね?
今年の面子でハマスタ登板ありそうなのは齋藤くらいだろ

331 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:54:51.31 ID:6sh7u6Du0.net
あずまっちきた

332 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:54:59.25 ID:TT58RDYl0.net
NHKで東

楽しみだなぁ

333 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:55:03.17 ID:6sh7u6Du0.net
(σ・∀・)σゲッツ!!

334 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:55:14.25 ID:rFcKDHPi0.net
中日は落合が消えて完全にロリコン指名やね
本気で建て直しに向かうんだな

335 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:55:24.33 ID:gldkvEweM.net
>>273
本格派の杉内と技巧派のカツオを併せ持った感じじゃないか
杉内もちっこい奪三振型だし

336 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:55:29.68 ID:BqNHMp5h0.net
東のゲッツにNHK桑子「え?なんで?」

337 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:55:37.42 ID:htvws99Z0.net
横浜で立命館って過去にいたっけ?

338 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:55:39.37 ID:KsltCDW3d.net
ドライチはゲッツをしなくてはならないのか...

339 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:55:41.28 ID:9Teg5ujl0.net
東かわいいやんwww

340 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:55:41.60 ID:O6IjhrFH0.net
>>311
楠本

341 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:55:50.05 ID:ohVEUL6P0.net
ゲッツ!

342 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:55:56.93 ID:EwF8R8eV0.net
>>328
サンクス
取ってないのか…

343 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:56:03.82 ID:khGKTFz00.net
ここで東大人気だけど
馬場なんでいかなかったん?
と思ってしまう
阪神にやりたいドラフトやられてしまった

344 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:56:16.95 ID:O6IjhrFH0.net
>>323
指名なし

345 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:56:17.35 ID:ylB4Wtao0.net
>>326
来年優勝したいから東で良い思う
ローテが6枚になれば中継ぎも楽になるし

346 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:56:33.36 ID:g6jIT2Cc0.net
ベイの非ミーハー路線って結果的に上手く行くからなあ

347 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:56:43.10 ID:Pcmcd7gk0.net
外野は補強ポイントか?てのは散々言われてると思うけど
桑原の長期スランプのときやら梶谷のスペ離脱に筒香のヘルニアでやっぱいるわて結論やろ?

348 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:56:50.75 ID:TT58RDYl0.net
>>343
東大人気  に見えた

349 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 21:56:51.03 ID:zQB7xwNX0.net
>>343
熊原覚醒させればいいでしょ(適当)

350 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:57:06.46 ID:O6IjhrFH0.net
>>337
記憶の限りいない

351 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:57:10.84 ID:nkDTUABN0.net
>>330
トラックマンって機種にもよるが
そんな大掛かりな機器じゃないぞ

352 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:57:15.55 ID:f9gBCYkF0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171022-00033732-nksports-base
阪神西武野上を獲得へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000049-sph-base
阪神が台湾代表の先発を争奪戦の末獲得秒読み
野手はロザリオ選手の獲得を目指している

353 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:57:23.41 ID:bzvHXgrW0.net
東が当たればローテは完成だな
来年は上位で高卒もいける
いい候補いるか知らんけど

354 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:57:43.53 ID:O6IjhrFH0.net
>>343
外れ外れまで残ってたことからお察し

355 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:57:45.88 ID:6sh7u6Du0.net
>>347
レギュラー3人いるけどその次がいないと高田が言ってるな

356 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:58:11.40 ID:RrvytiLR0.net
>>343
あそこどう見ても大砲候補が欲しかったと思うけど

357 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:58:15.48 ID:z7B0+dGW0.net
神里指名は、多分関根を2軍で鍛えるためじゃないかな。

358 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:58:19.89 ID:O6IjhrFH0.net
>>351
スピードガンかなんかと勘違いしてね?

359 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:58:24.25 ID:9Teg5ujl0.net
>>347
オレも神里でいいと思う、外野の控えは必要だし
目ぼしい即戦力投手も残ってなかったしな

360 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:58:25.93 ID:vQAHtMXi0.net
篠原と今永に東をさらに成長させてもらおう

361 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:58:51.28 ID:30MATbez0.net
>>343
直球変化球コントロール全てにおいて現状は東の方が上だと思うけど

362 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:59:00.10 ID:O6IjhrFH0.net
>>357
荒波よりマシだけど2位指名はちょっと

363 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:59:04.45 ID:Yj21Dq1n0.net
>>353
来年は高校生はけっこう豊作
楽しみが多いドラフトだと思うよ

364 :すな :2017/10/26(木) 21:59:21.31 ID:P7tR4PsKa.net
くじ
引かないドラフトなんて
所詮逃げただけだろ
ここで日本一になって
来年から
🌱ぢゃーです

なったら
どーすんだ?
(-_-)

365 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:59:23.60 ID:rFcKDHPi0.net
広島なんて控えに松山、エルドがいるけどまったくもて余すことなく相手に恐怖与えてるからね
控えのしょぼさ改善しないと広島や阪神に勝てない

366 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:59:36.94 ID:cAQo9a0Y0.net
>>343
なんでってハズレハズレで残ってるくらいの評価しか各球団してなかったってことだろ
去年まさかの佐々木指名漏れってハプニングでハズレハズレになったけど、残ってなきゃ濱口はハズレで指名してる

367 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:59:39.98 ID:pabi7ATj0.net
神里はセンター
乙坂関根はライトもろくにできない
これだろ

368 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:59:43.94 ID:KsltCDW3d.net
>>257
はません民が好きそうな選手が上位に居るからね

369 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:59:48.35 ID:O6IjhrFH0.net
>>363
去年も今年の野手は豊作って言ってたことをお忘れなく
いい素材がホイホイ志望届出すと思わない方がいい

370 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 21:59:56.04 ID:nkDTUABN0.net
>>358
ttp://www.i-tennis.co.jp/contents/oshirase/utubo/files/P1020046.jpg

371 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:00:10.40 ID:uNKtJ6oK0.net
今年のドラフトはローテと中継ぎを埋めつつ、層を厚くして若手育成の準備を整える狙いと理解した
不作年にはうってつけのドラフトだと思う

372 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:00:23.81 ID:n4OK8wbra.net
>>304
去年も独立から乱獲してたけど3軍回すために選手とるとかいう本末転倒の極みを進んでるよな

373 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:00:26.51 ID:oeHgWjj7a.net
んまはまちゃんの例もあるし
どの球団の誰が活躍するかわからんもんね

374 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:00:45.20 ID:RrvytiLR0.net
>>364
田嶋と東だったらどっちでもえーわ。
清宮はたぶん眼中にないよ

375 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:00:48.32 ID:BqNHMp5h0.net
報ステいきなりドラフトだな
まぁ清宮だけだろうけど

376 :すな :2017/10/26(木) 22:00:51.36 ID:P7tR4PsKa.net
女口説くなら
一番の

口説け
腰抜け
高田
王に気を使ったか
(-_-)

377 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:00:52.70 ID:30MATbez0.net
藤岡が残ってれば行ったんだろうけど、残ってないから
今年プロでショートレギュラーを狙えそうなのは藤岡だけ
せっかくセカンドで柴田が定着しようとしてるのに、倉本外したいがためにショートコンバートとか言ってるパワプロ脳は置いといて

378 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:01:03.06 ID:0Y8A9IuAd.net
神里の指名で二軍でやる事が無くなるまで細川を漬けておけるかも、って思った
代打要員とかで一軍にい続けるのは勘弁して欲しい

379 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:01:09.26 ID:uNKtJ6oK0.net
>>257
まぁあそこは下位だからできる指名だな、うちも熊原2位と時は他球団から死ぬほど羨ましがられた

380 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:01:13.02 ID:gldkvEweM.net
広島阪神が左腕苦手だから
左腕を充実化するのは、ペナントを戦う上では有効的な策だと思う

381 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:01:59.75 ID:vCzZI+xb0.net
荒波 .226 0HR 1打点
乙坂 .190 2HR 3打点
関根 .158 0HR 1打点
外野手第四候補達

382 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:02:02.58 ID:ohVEUL6P0.net
左腕王国で来年は優勝目指すぞ!

383 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:02:13.64 ID:5vYMi4zO0.net
最悪のドラフトだったな

384 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:02:24.06 ID:rFcKDHPi0.net
細川を半端に一群に置き続けるのだけはやってはいけない

385 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:02:27.48 ID:ZWTLGzw80.net
支配下67人-9人戦力外+9人ドラフト
外国人 ロペス ウィーランド エスコバー パットン シリアコ エリアン クライン
シリアコエリアンクラインをクビ、新外国人2人で支配下66人
追加戦力外はなさそうかな?

386 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/26(木) 22:02:27.59 ID:0tvNOnAh0.net


387 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:02:42.58 ID:uNKtJ6oK0.net
GMの「満点ではないが」てのは藤岡が真っ先に取られたことじゃないかね
基本的に迷ってなかったし予定通りだったのだろう

388 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:02:52.74 ID:z7B0+dGW0.net
>>362
まあわかるけど、不作の年で戦力厚くするならもう神里しかなかったんだろ。

足も速いし、関根の代わりに1軍における。
関根はこのまま代走要員なんかで腐らせたらもったいない。来年はしっかり2軍で研磨してほしい。

389 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:02:56.52 ID:sBJ6kw1h0.net
関根は去年から二軍で鍛えたい年齢だった
柴田みたいに23歳からでも遅くない

390 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:03:12.28 ID:khGKTFz00.net
>>380
そのかわりうちの苦手な150キロ超が宿敵に渡ってしまったよ

391 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:03:15.95 ID:vQAHtMXi0.net
>>377
元々柴田はショートだよ

392 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:03:23.04 ID:IJc2GrMI0.net
>>385
まだFAあるからなあ
指名的に切るにしても松本とかだろうけど

393 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:03:24.92 ID:O6IjhrFH0.net
>>379
最下位周辺期間が長すぎて未だに13〜16人目くらいは獲れると思ってしまう節はある

394 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:03:30.60 ID:3R8oLle+0.net
>>383
巨専はここではありません

395 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:03:48.31 ID:L2rKBbmzd.net
>>385
松本と飛雄馬が怪しい

396 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:03:50.42 ID:tJZEdw/t0.net
>>385
村田は?

397 :谷繁帰ってこい :2017/10/26(木) 22:03:55.12 ID:tF5QBCJ50.net
藤岡はマジで欲しかったな

398 :すな :2017/10/26(木) 22:04:10.39 ID:P7tR4PsKa.net
25点だよ
高田辞めろ
(-_-)

399 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:04:23.40 ID:vQAHtMXi0.net
山崎のほうが欲しかったけど
あとは本田かな

400 :谷繁帰ってこい :2017/10/26(木) 22:04:28.87 ID:tF5QBCJ50.net
まあ100点あげてもいいドラフトだよ今年は

401 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:04:33.87 ID:aZc+5Stw0.net
まあドラ2の指名順だからしゃーない

402 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:04:51.23 ID:Guq06sLo0.net
巨人ってなんか落ち込んでるけど全然悪くないドラフトでしょ
鍬原を評判通りの評価が出来るかじゃないかば

403 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:04:57.80 ID:pabi7ATj0.net
守備固めになってない乙坂関根
センターできるのは桑原だけ
ここは解消できたんじゃね

404 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:05:03.39 ID:qnse0pEM0.net
内野手は来年だな

405 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:05:13.08 ID:pgYDa0af0.net
>>330
トラックマンのデータは共有(公開?)されているものなので
トラックマンを設置している球場で試合していればデータは
手に入る

406 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:05:13.48 ID:aZc+5Stw0.net
クソコテが批判しだしたからとても良いドラフトだった
間違いない

407 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:05:22.05 ID:khGKTFz00.net
ただソフバンは外しまくって良い気味だわな
高橋純平→田中正義→吉住(new!!)

408 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:05:24.35 ID:O6IjhrFH0.net
>>385
FAと戦力外拾いの可能性あるから1,2人は切るんじゃね?
新外国人の途中加入加味すれば64人スタートでもいい訳だし

409 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:05:28.27 ID:vQAHtMXi0.net
基本的には満足
ローテ埋まったし中継ぎと高卒Pも良さげだし

410 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:05:29.96 ID:q+BEsftT0.net
日シリの登録メンバー40人に加賀が入ってないくらいだから寺田は相当期待されてる

411 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:05:31.85 ID:pabi7ATj0.net
>>402
贔屓が2.3位で社会人捕手なんて絶対いやだわ

412 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:05:36.41 ID:KsltCDW3d.net
>>326
来年を見れば東
長期的に見れば安田

つまりどっちでも成功

413 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:05:55.40 ID:ZWTLGzw80.net
>>394
こいせん 中村

885 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c698-7COR [153.222.190.38])[] 投稿日:2017/10/26(木) 21:59:55.71 ID:5vYMi4zO0
>>883
巣に帰れ



まだ根に持ってるのかな?

414 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:06:09.62 ID:P7tR4PsKa.net
どこが
とー見たら100点かね
まあ
テレビジョンには
いいかもな
(-_-)

415 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:06:09.69 ID:9Teg5ujl0.net
>>381
来年は、神里、細川と・・・CSで頑張った乙坂かな

416 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:06:18.20 ID:bT7jSW9id.net
>>391
ほんとこれ
馬鹿なのかな?

417 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:06:25.65 ID:LL7d851Q0.net
何気に楠本の打撃が楽しみなのは俺だけか?
銀次みたいになれる素材だと思ってるんだが

418 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:06:31.38 ID:O6IjhrFH0.net
>>405
公開してるのは一部じゃね?

419 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:06:37.30 ID:nkDTUABN0.net
前評判の高かった田中弟が巨人の五位とはな
アマレベルで二塁専って時点で地雷だったのかしら

420 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:06:50.80 ID:Guq06sLo0.net
>>411
はっきり言って全くその通りの同意なんだけどそれ以降が良い
不満持つのはわかるけど過剰反応だと言いたい

421 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:06:55.59 ID:vCzZI+xb0.net
>>407
加治屋→松本→高橋→田中→吉住

まぁあっちは育成ドラフトが本番だから
三軍の育成能力がヤバい

422 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:07:03.40 ID:IJc2GrMI0.net
>>417
肩の怪我次第だな
投げれないようだと中々厳しい

423 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:07:12.62 ID:Yj21Dq1n0.net
>>415
細川が第4外野手候補ってこと?それはやめた方が
細川は来年は2軍の4番張らせて、徹底して課題をつぶさせた方がいいと思う

424 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:07:23.15 ID:30MATbez0.net
>>417
通用する気しかしないな
ネックは守備だけ

425 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:07:35.55 ID:Waa88+g20.net
二人戦力になれば最高ドラフト

426 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:07:37.12 ID:RrvytiLR0.net
>>420
巨人って捕手が11人いるからな

427 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:07:38.98 ID:vCzZI+xb0.net
まぁ安田も確かに欲しかったな

428 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:07:47.11 ID:bolSO7rO0.net
今永大変だな。
部下が沢山増えて。でもやりがいあるだろうし。

429 :谷繁帰ってこい :2017/10/26(木) 22:07:51.88 ID:tF5QBCJ50.net
>>417
宮崎みたいな感じだよ
打撃は素晴らしい

430 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:08:05.31 ID:l8Nlue490.net
しかし元々ショートだよ(キリッ
ってのはほんとどうにかしてほしいね

どれだけの選手が元ショートだと思ってるのか

431 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:08:07.67 ID:gldkvEweM.net
>>426
烏合の衆じゃん

432 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:08:08.42 ID:IJc2GrMI0.net
>>419
前評判ってスペックとハイライトでちょっと試合映像だけみた素人の感想だろ
なんでそんなものに流されてしまうのか

433 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:08:12.50 ID:O6IjhrFH0.net
>>423
現状一軍の壁にぶつかってないからなぁ
ぶつかるまでは一軍に置くべきだろ

434 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:08:13.94 ID:7apyfl470.net
ドラフトの雑談が終わったら
日本シリーズでワイワイ
幸せな状況やね

435 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:08:21.68 ID:uNKtJ6oK0.net
強いていうなら寺岡じゃなくて寺田なのねというくらいかな、まぁ寺田もいい投手だからいいのだけど
両者とも二軍との練習試合で完全にチェックしてたから、寺田のが上と判断したのだろうけど

436 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:08:22.22 ID:bRI0ST8ta.net
楠本って入団してくれんのかね

437 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:08:31.82 ID:KNVV2o6X0.net
大物ドラ1 
たまにはセリーグに来てよ

438 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:08:41.21 ID:z7B0+dGW0.net
>>420
ビジョンが見えないのが不満なんでしょう。

知り合いの巨人ファンはみんなキレてたよ……

439 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:08:45.57 ID:0Y8A9IuAd.net
>>423
同意
神里、乙坂、守備がいけるなら宮本、楠本、佐野とかにして欲しい

440 :谷繁帰ってこい :2017/10/26(木) 22:08:45.85 ID:tF5QBCJ50.net
>>437
中村

441 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:08:58.34 ID:iHurHxbMa.net
神里のお陰で関根を二軍に置けるのか
もしかして高田の関根愛ゆえに神里2位だったのでは?

442 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:09:14.21 ID:O6IjhrFH0.net
>>430
ショートからコンバートして5年10年経ってるならまだしもたかだか2年で下でも守ってるんだが
そもそもショートで大学No.1だった訳で

443 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:09:19.14 ID:3R8oLle+0.net
男村田さんはどこ行くのかね

444 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:09:38.83 ID:nkDTUABN0.net
>>432
一応週べでも評価は高かった
まぁ当てにならない雑誌なのは確かだが

445 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:09:42.02 ID:LL7d851Q0.net
>>436
https://twitter.com/tfubaseball6811/status/923512146851434497

446 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:09:53.85 ID:BqNHMp5h0.net
>>443
獲得調査してた楽天が慶応岩見獲ったのがどう出るかね

447 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:09:55.47 ID:L2rKBbmzd.net
>>441
高田はただ単に若くて良い成績を出す選手を指定強化選手として目をかけてるだけだよ

448 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:10:00.14 ID:9Teg5ujl0.net
>>423
1軍に置きながら、関東に居るときはファームで試合させるのがいいと思うわ

449 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:10:02.55 ID:30MATbez0.net
楠本は肩ひじ完治すればお買い得なんてレベルじゃないぞ

450 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:10:06.62 ID:Yj21Dq1n0.net
>>433
そういう考え方もあるわな
個人的には、昨年の関根のような使い方になるのが一番怖い
細川を1軍に置くなら、カジクワのどっちかの代わりにスタメン起用するくらいじゃないとと思う

451 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:10:17.66 ID:NJ24WOyg0.net
こういう定価以上にしない優しい人ばかりだといいのに
https://i.imgur.com/y8kydoq.jpg

452 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:10:27.74 ID:bT7jSW9id.net
>>442
なんか最近では柴田がショートになるのがそんなに不満なのか肩弱いとか言いはじめるやつまでいるからな

453 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:10:33.88 ID:uNKtJ6oK0.net
楠本も怪我するまではショートだったしなぁ
治れば内野も挑戦可能よ

454 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:10:58.08 ID:PQ5jWP0h0.net
先程帰宅したんやが今年のDeNAのドラフトは他球団に比べて成功の部類なん?

正直田嶋がほしかったとのと二遊守れる内野手は取れたんか…?という感じ

455 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:11:02.62 ID:aZc+5Stw0.net
楠本選手
(指名されるか)最後まで不安だったので指名していただいて光栄に思っています。
地元の球団で小さい頃から応援していたので親近感がわく球団です。
日々勉強と思い、周りの選手すべてをお手本として少しでも野球がうまくなるように、とやっていきたい」

https://www.tfu.ac.jp/club/baseball/s9n3gg0000007am4.html

456 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:11:13.37 ID:KKQSPbBq0.net
>>434
せやな
最高に楽しい

457 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:11:20.92 ID:O6IjhrFH0.net
>>450
代打1番手に置いてある程度打席与えればさすがに壁にもぶつかるだろうからそれまでの辛抱よ

458 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:11:23.30 ID:L2rKBbmzd.net
>>452
それは本当に問題
ラミレスを正当化するために選手を叩くのは本末転倒だと思うのだがね

459 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:11:36.81 ID:cJXv6nrNd.net
内外野でいいの取りたかったけど
内野は取られたから外野にシフトしたのかな

全く知らなかったけど色々情報がでてくると なるほどね と思う事が多くて面白いね

460 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:11:52.77 ID:vQAHtMXi0.net
>>430
お前みたいなガイジの頭のほうがどうにかしてほしいわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:11:56.31 ID:nkDTUABN0.net
関根は高校時代に脚よりスイングの速さで話題になった逸材だったんだがな
桑原並みのパンチ力がある選手になれたのに

462 :チンカーベル :2017/10/26(木) 22:12:02.97 ID:BbKdU3+10.net
お前らドラフト指名で良くそんなに一喜一憂出来るな
俺なんか清宮しか知らないから誰指名してもふーんとしか思わないわ
お前らアマチュア選手まで詳しいとか凄いな

463 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:12:10.36 ID:NSg7k6mOa.net
>>455
楠本ーがんばれー

464 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:12:18.57 ID:Trl0oRAHa.net
>>26
♪ゆけよ ゆけゆけ亮太郎。 打てよ 打て打て亮太郎。 進め 進めよ亮太郎 さあ打つぞ亮太郎♪
に決まりだな。応援歌は。

465 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:12:34.79 ID:O6IjhrFH0.net
>>452
打撃も伸びてきたんだからショートに戻して石川・浩康と共にセカンドで争わせればいいって話よな
どうせ送球までに時間かかるんだからセカンドのがマシだろ

466 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:12:47.06 ID:htvws99Z0.net
>>454
この不作の中なら十分成功だと思う
クジは当たれば良いけど単独で東なら満足

467 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:12:52.01 ID:9Teg5ujl0.net
>>454
但馬も東もそれほど差は無いし、若い分伸びしろはあると思ってる
内野は使えそうなのが残ってなかったから、仕方ない

468 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:12:56.19 ID:ylB4Wtao0.net
>>455
大塚光二が監督なのか

469 :すな :2017/10/26(木) 22:13:02.87 ID:P7tR4PsKa.net
その
セリーグの
1球団が
逃げてるからな
つまんねードラフトだよ
(-_-)

470 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:13:19.06 ID:ZWTLGzw80.net
二軍のローテが充実してきたな
綾部 飯塚 京山 熊原 阪口 櫻井

春キャンプで一人くらい出てきてくれよ

471 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:13:21.17 ID:RrvytiLR0.net
楠本はベイスターズジュニアにも居た奴やで。
応援してやれや

472 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:13:33.14 ID:NSg7k6mOa.net
>>467
まあ田嶋の方が若いんだが

473 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:13:39.99 ID:Guq06sLo0.net
>>457
もう既に二軍で壁にぶつかってるから
はっきり言って一軍での結果なんてただの確変として処理してもらいたい
ちゃんとした順序でちゃんと育てよう

474 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:13:49.90 ID:vQAHtMXi0.net
楠本は肩の怪我完治してるなら良さげだけどな

475 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:13:51.58 ID:BqNHMp5h0.net
ベイファン判明してるのは楠本と櫻井か

476 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:13:51.93 ID:O6IjhrFH0.net
>>467
牛と比較される東可哀想

477 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:13:53.18 ID:NSg7k6mOa.net
>>470
熊原……

478 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:14:10.21 ID:BfYjhWM60.net
>>462
チンさん、「詳しいふり」するよりもずっとかっこいいぜええええ
だいたいまさに1年前、「詳しいふり」した輩がボロクソに濱ちゃん叩いてたんだぜえええ
結果、新人王にCSファイナルの救世主よおおおお
アテになりませんなああああ

479 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:14:16.55 ID:TfzMG1Nyd.net
東を一本釣り出来たは美味しいとしか思えんがな…

480 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:14:29.38 ID:O6IjhrFH0.net
>>473
二軍でも終盤は一気に上向いてただろ

481 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:14:55.84 ID:khGKTFz00.net
これでうちのロートルピッチャーはますます肩身が狭くなるな!

482 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:14:57.66 ID:a4SOV6Akd.net
なんかうちのドラフトの評価が割れてるな
まずまず手堅いように思うが
他球団はどうなんだろう

483 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:15:01.30 ID:HjvjiplNa.net
>>462
詳しくてもフロントじゃないからなんの意味もないけどな

484 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:15:03.21 ID:DGpt3PG00.net
>>452
そんでも二遊間を柴田と倉本の二人に絞って、セカンドショートどっちが適任かの選択なら、普通にセカンド柴田ショート倉本になると思うが
セカンド宮崎でサードは新外国人とか構想あるならショート柴田でもいいけど

485 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:15:09.97 ID:9Teg5ujl0.net
>>472
すまん、そいうやそうだったw

486 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:15:12.32 ID:vQAHtMXi0.net
細川は2軍で実績残してからでも遅くないよ

487 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:15:17.25 ID:tk48EPRj0.net
齋藤の映像見てきたけど150近く出る平田ってイメージ

488 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:15:21.96 ID:oeHgWjj7a.net
>>455
応援してるぞー
代打は枠あいてるからな

489 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:15:28.45 ID:Guq06sLo0.net
>>480
ホームランは量産したが打率は再下降して1割

490 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:15:48.51 ID:3R8oLle+0.net
>>462
いさぎよいな

491 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:15:49.56 ID:NjSDFCMw0.net
東は170cmしか無いんだよね

492 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:15:49.65 ID:pDEV4/Wi0.net
>>462
うん・・・そうだな!
ところで、なんでこいせん帰らないの?

493 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:15:58.78 ID:gldkvEweM.net
横浜は発展途上だから、年々選手やチームが成長していく過程が見られるのは面白い
ここ数年はローテピッチャーが一人ずつ増えている印象があり毎年楽しみ

494 :すな :2017/10/26(木) 22:16:05.27 ID:P7tR4PsKa.net
爺が
やってるから
暗くて
つまんねードラフト
(-_-)

495 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:16:29.59 ID:BR4KUVFda.net
>>430
柴田は去年までショートやってたんだが

496 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:17:04.55 ID:vCzZI+xb0.net
>>491
左腕は大型より小型のが活躍してる感

497 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:17:06.22 ID:O6IjhrFH0.net
>>489
それは壁にぶつかったとは言わん

498 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:17:06.34 ID:vQAHtMXi0.net
>>491
最近でも山岡という前例あるし身長無くても大丈夫やろ

499 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:17:06.53 ID:ylB4Wtao0.net
>>491
まあ左は身長低くても大丈夫

500 :すな :2017/10/26(木) 22:17:24.62 ID:P7tR4PsKa.net
>>493
増えても
山口のように逃げられてるしな
(-_-)

501 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:17:25.66 ID:DatTu2VF0.net
東君かわいいな
これベイスターズ女子がほっとかないだろう

502 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:17:27.38 ID:uNKtJ6oK0.net
濱口も173センチだからな

503 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:17:27.88 ID:HjvjiplNa.net
保菌はどうせ自称プロ編成マンだからなんでも叩くけど、すなはなんでこんな荒んでんの?
清宮に行かなかったから?

504 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:17:28.28 ID:NSg7k6mOa.net
>>495
ショートは基本上で失格したら余程のことがない限り戻してもらえないけどな

505 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:17:36.21 ID:khGKTFz00.net
>>491
身長は関係ない。野川拓斗も170cmだし問題ない。

506 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:17:42.74 ID:O6IjhrFH0.net
>>496
5億3000万も払ったのになぁ

507 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:18:07.39 ID:NSg7k6mOa.net
ちっちゃいタナケンも頑張ってるしな

と思ったらタナケン思ったよりタッパあるのな

508 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:18:07.68 ID:7apyfl470.net
柴田はコンバートでセカンドなのか
現場がユーティリティとしてセカンドやらせているのかが問題やね
コンバートならフロント判断
単なるセカンド起用なら現場判断

509 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:18:11.05 ID:Guq06sLo0.net
>>497
プロの壁にぶつかりっぱなしと言えばいいか
細川本人の受け売りだが

510 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:18:12.06 ID:vQAHtMXi0.net
>>505
野川そんなに活躍してないけどね

511 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:18:13.79 ID:gldkvEweM.net
>>491
170位の左腕は多い
上背のない左腕は制球力が優れている傾向がある

512 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:18:16.55 ID:O6IjhrFH0.net
>>504
柴田がショート失格wwwwwwwwww

513 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:18:20.25 ID:QkBeXrTo0.net
来年は二遊指名するのか

514 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:18:30.61 ID:9Teg5ujl0.net
>>496
ウチには吉見やお茄子とかいうトラウマがあるからな・・・

515 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:18:33.15 ID:nkDTUABN0.net
櫻井は町田の日大三高出身だし埼玉生まれだが
実質神奈川枠みたいなものだな

516 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:18:46.95 ID:KsltCDW3d.net
>>454
内野手は来年待ちだそうだ
外れの外れで阿鼻叫喚に比べれば及第点は間違いない

517 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:18:48.80 ID:NSg7k6mOa.net
>>512
おかしなこと言った?
別に俺が柴田ショート失格と思ってるわけじゃないのは分かるよね

518 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:18:59.72 ID:BR4KUVFda.net
>>504
柴田でショート失格なら倉本はいったい何なんだろう

519 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:19:05.63 ID:O6IjhrFH0.net
>>514
吉見はあわや新人王とかあわやノーノーとかやったから

520 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:19:12.15 ID:khGKTFz00.net
ドラフトが成功かどうかはさておき、また9人も取ったのは謎だよな
下位に独立の謎キャッチャーまでいるし

521 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:19:18.11 ID:9a9DEZ5x0.net
田嶋じゃなくてよかった

522 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:19:19.69 ID:JgIYIqMN0.net
>>517
50レスもしてる奴がまともな人間なわけがない

523 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:19:21.14 ID:L2rKBbmzd.net
>>508
キャンプや倉本故障中の練習試合とオープン戦、二軍ではショートでしたので現場がセカンドで使ってます

524 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:19:22.92 ID:zYVbna1Nd.net
こりゃ大和獲得あるな

525 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:19:27.92 ID:GIus/7qo0.net
https://youtu.be/1GKne0QwLCA
バッティングよくね

526 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:19:33.15 ID:vQAHtMXi0.net
櫻井って最初ピッチャーでやらして無理ならコンバートって感じかね

527 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:19:37.73 ID:O6IjhrFH0.net
>>517
アスペかな?

528 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:19:42.23 ID:pgYDa0af0.net
http://p.npb.jp/junior/photo/images/2007teampix2_yb.jpg

最前列、一番右の13番が楠本君や

529 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:19:48.54 ID:gldkvEweM.net
セリーグの中では確実に勝ち組ドラフトだろ

530 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:19:51.70 ID:YLDdtbUX0.net
戦力外どうなるんだろう

531 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:19:52.18 ID:28BK+CsI0.net
高卒3人
阪口
櫻井
中川

3人ともノーコン直球タイプで育成力問われる感じだがうちの2軍コーチで大丈夫なのか?

532 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:19:57.91 ID:NSg7k6mOa.net
>>522
そうだな…

533 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:20:02.46 ID:nkDTUABN0.net
小柄な投手の方が体のバラスが良いのか制球力がある投手が多い気はする
濱ちゃんは173cmでもあんな感じではあるが

534 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:20:17.07 ID:JgIYIqMN0.net
神里のフォーム構えだけ吉田正尚みたいでなんか打ちそう感ある

535 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:20:24.12 ID:bolSO7rO0.net
来年もファームが楽しみだよ。
腐ってる選手はガシガシ切ってるし
強くなってんだなって肌で感じる。

536 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:20:26.85 ID:KKQSPbBq0.net
>>455
小中同級生の松井祐樹君も喜んでるやろ

537 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:20:39.16 ID:O6IjhrFH0.net
>>526
南北パターンだな
二人と比べると左投げの分選択肢は限られるけど

538 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:20:44.49 ID:khGKTFz00.net
>>526
いくらスライダー良くてもプロでは無理だと思うがな
高校レベルで失点の多いのは何かしら欠点があるんだろう

539 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:20:55.30 ID:28BK+CsI0.net
>>535
飛雄馬山下辺り切れないようじゃ甘いわ

540 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:21:02.35 ID:Ee3stzgwd.net
高田の中で関根の評価急落してんな
マジでトレードあるかもしれん

541 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:21:25.12 ID:RrvytiLR0.net
>>520
捕手いねーし。
いつまでも佐野を使うな

542 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:21:28.52 ID:28BK+CsI0.net
そもそも評価落としたらトレードって短絡的なアホだろ

543 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:21:35.00 ID:eWpR9vQO0.net
関根なにか悪いことしたか?

544 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:21:40.00 ID:W0PY01Mqp.net
関根は急落しない方がおかしいぐらい糞成績だぞ
乙坂もCSまでは1軍での存在意義がわからんぐらいだったし

545 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:21:43.19 ID:hT5zs49s0.net
>>533
国吉とか藤浪はデカ過ぎてコントロールできないからな

546 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:21:52.29 ID:JgIYIqMN0.net
>>543
成績がね

547 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:21:52.46 ID:O6IjhrFH0.net
>>531
国吉の逆をやればなんとかなるかも

548 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:21:54.47 ID:RrvytiLR0.net
>>538
ノーコン

549 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:21:56.32 ID:BR4KUVFda.net
>>524
倉本がまずヤバいのにそれを脅かす存在すらいない
そんだけ内野の層がスカスカなのにこの指名
大和FAありきとしか考えられんわ

550 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:21:58.29 ID:l8Nlue490.net
倉本が嫌なだけで柴田戻すっていってるほうがよほどガイジだわ

柴田は今後不動のセカンドレギュラーになるのが、割と楽しみなんだが

551 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:22:04.44 ID:n4OK8wbra.net
>>531
飯塚綾部京山が順調に伸びているから大丈夫だろ

552 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:22:17.28 ID:NjSDFCMw0.net
>>496 >>498 >>499 >>505 >>511
左は小さい方がいいのか

553 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:22:22.53 ID:28BK+CsI0.net
阪口の評価上げた甲子園動画
いい球はあるけど球が高い かなり時間かかりそう
https://youtu.be/eYd2saHnPAI

554 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:22:25.04 ID:Cz4Bjr7N0.net
松本
荒波
飛雄馬
二次戦力外まったなし

555 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:22:26.54 ID:pabi7ATj0.net
関根乙坂はセンターできないし守備固めにもなってないもん
打撃に素質は感じるが

556 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:22:45.69 ID:L2rKBbmzd.net
>>550
不動のというのがまず嫌
どんな選手でもね

557 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:22:51.33 ID:BfYjhWM60.net
>>455
クッスーはタケさんと体格似てるのもポイント高いなああ

タ けひろ

シ かわ選手におおいに教わるといいいいいい

558 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:22:52.25 ID:JgIYIqMN0.net
>>550
これ
なんでわざわざ倉本のためにしばらく固定できそうな柴田をコロコロしてセカンドでまた田中石川山下を争わせる必要があるのか

559 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:22:53.24 ID:BqNHMp5h0.net
柴田は着々と藤田コース歩んでるなぁ

560 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:22:53.74 ID:pabi7ATj0.net
>>553
お前さっき乞食とか言ってたのにw

561 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:23:00.64 ID:n4OK8wbra.net
>>533
石川雅濱口田口と低身長でも活躍してる左腕はいくらでもいるわ

562 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:23:16.31 ID:28BK+CsI0.net
>>560
俺が嫌いなのは転載deカス

563 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:23:41.22 ID:5CcbrnWCM.net
いつもならドラフトの選手期待ネタとダグアウトとか
ファン感とかの話してる時期だが

明後日から闘いが始まるんだよな、、
未だにふわふわして実感わかないぜ。

564 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:23:45.16 ID:28BK+CsI0.net
柴田はショート失格なのにまーだバカは動かすとか言ってるのか

565 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:23:45.81 ID:DatTu2VF0.net
しばらく左腕王国安泰だな
石田、今永、濱口、東の左腕
ウイーランド、井納の右腕
ローテーションもう完成してるじゃん

566 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:23:46.49 ID:2CnK6dMq0.net
高田ってうちのOBかって思うくらいの情熱だよな

567 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:23:52.14 ID:O6IjhrFH0.net
>>551
誰一人としてノーコン直球タイプじゃないんだが

568 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:23:57.04 ID:BxzkzzRL0.net
日大三高・桜井「ずっと緊張」 DeNA指名
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000152-mai-base

569 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:24:00.09 ID:khGKTFz00.net
関根トレードなんかしたらベイ女子半分いなくなるわ
砂田関根はイケメンプロテクトだよ
グッズ収入とか含めて球団運営なんだから

570 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:24:03.64 ID:NjSDFCMw0.net
柴田はセカンドでいい働きしてるからもうセカンドでいい
ラミレスの策に負けたよw

571 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:24:21.83 ID:Pn5zOBva0.net
>>549
逆にこれで大和獲得の動きがない場合、倉本という聖域は当面不動なんだとファンも腹をくくらないといけないな

572 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:24:23.28 ID:Guq06sLo0.net
>>552
拾い物どうぞ
東 170cm78kg
100イニング以上左腕
菊池 187.2回 1.97 184cm100kg
田口 170.2回 3.01 171cm83kg
今永 148.0回 2.98 177cm80kg
大野 147.2回 4.02 183cm78kg
松葉 133.1回 4.46 178cm82kg
能見 128.1回 3.72 180cm72kg
濱口 123.2回 3.57 173cm80kg
石川 123.1回 5.11 167cm73kg
加藤 120.0回 3.53 182cm86kg
小笠原 119.0回 4.84 180cm83kg
石田 106.0回 3.40 180cm85kg
辛島 103.0回 4.19 173cm72kg

573 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:24:25.59 ID:n4OK8wbra.net
>>554
荒波はまだ1年大丈夫だと思うが
飛雄馬と啓二朗は中堅なのに日本シリーズの40人枠にも入ってなかったし真剣にヤバイ

574 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:24:37.29 ID:pabi7ATj0.net
柴田はセカンドでGGクラスだからいい気もするが

575 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:25:00.69 ID:28BK+CsI0.net
シリアコメンバーに入ってたのは笑わせて貰ったw

576 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:25:06.76 ID:g6jIT2Cc0.net
倉本嫌いなのは理解するがその為に今更柴田をショートにしろはねえわ
セカンドこそ若手野手居ないのに気付けよ
大体柴田セカンド合ってんじゃん

577 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:25:10.16 ID:z7B0+dGW0.net
乙坂も関根も体制が整ってなかったせいで、ちょっと時間を無駄に
した感はある。

来年は中途半端に1軍に置かず、しっかり2軍で鍛えてほしい。

578 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:25:13.78 ID:STwpzhtu0.net
関根で取れる選手なんて30前後の解雇間近位じゃないの
出費してまで欲しい選手でもないだろ

579 :チンカーベル :2017/10/26(木) 22:25:14.89 ID:BbKdU3+10.net
お前ら勝手に期待するのは良いけど
ドラフト上位のルーキーが1年目から1軍でバリバリ活躍できると思うなよ
濱口とか今永とか山崎で感覚がマヒしてるかもしれないけど
こいつらが凄すぎるだけだから

580 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:25:23.02 ID:rx3xXyLg0.net
今朝300件あったハマスタのチケキャン
いま130件、みんな買いすぎィ

581 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:25:34.04 ID:rFcKDHPi0.net
>>568
何が拒否やねん
喜んでるじゃん

582 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:25:43.04 ID:7apyfl470.net
嫌な思い出 那須野、山北、高宮
良い思い出 野村、土肥

583 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:25:44.61 ID:tJZEdw/t0.net
>>501
おっぱい好きなだけ揉めるだろう

584 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:25:51.88 ID:NjSDFCMw0.net
>>572
小さい方がいいわけじゃなく才能ですな

585 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:26:00.76 ID:rFcKDHPi0.net
>>579
お前にしては良いレスが続くじゃねえか

586 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:26:01.28 ID:28BK+CsI0.net
しかし東が恐ろしくいい投手だよな
元々抜群の制球持ってたが140後半投げれる速球派としての一面も持つようになった
間違いなく田嶋より上

587 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:26:08.35 ID:64J5Pl4VM.net
高田の外野レギュラー3人の後がいない
という認識はその通りだろうな
いつ筒香や梶谷が痛いだの痒いだの言い出すかも分からんし
いつ前半戦桑原が戻ってくるか分からんし

588 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:26:17.90 ID:ZWTLGzw80.net
>>568
東も櫻井も左腕王国って認識持ってるんだなw
実際その通りなんだが

589 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:26:23.54 ID:gldkvEweM.net
>>552
左腕は球威に依存しないから、制球力や技術のほうが重要と言われている
だから、球威の衰えたベテランやタッパのないピッチャーで活躍するのは
だいたいサウスポー

590 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:26:40.09 ID:O6IjhrFH0.net
>>576
倉本ショート固定じゃなくて倉本・石川・浩康で争わせろって話

591 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:26:40.40 ID:9Teg5ujl0.net
>>565
石田と濱口は今のままじゃ来年不安だな、東を入れて3人での争わせて
若手右腕を先発に入れて経験つませたいな

592 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:26:42.76 ID:28BK+CsI0.net
後がいないにしろその桑原の同い年の神里は年齢バランス的に最悪じゃね

593 :すな :2017/10/26(木) 22:26:46.61 ID:P7tR4PsKa.net
爺は
くらい
辞めろ爺
(-_-)

594 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:26:47.60 ID:pabi7ATj0.net
>>579
どうした?

595 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:27:13.74 ID:g6jIT2Cc0.net
左腕は小さいほうが外れ少ない気するからまあいいわ
左投げでデカイのなんて那須野や上原とか微妙なのばっかだしな
小さいから良いって訳じゃ無いが

596 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:27:16.65 ID:4mOSOoaR0.net
東は巨人ファンって聞いた

597 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:27:22.71 ID:HjvjiplNa.net
お前らがブツブツ言う以上にフロントだって補強ポイントともファームの育成も大事だなんて理解してるからな

左腕頂いていくぜドラフトええぞ〜

598 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:27:45.94 ID:BxzkzzRL0.net
>>596
祖父が横浜ファン 本人は中日ファンだぞ

599 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:27:51.45 ID:BfYjhWM60.net
>>579
チンさん、かっこいいいいい
今日のチンさんは広島ファンのお手本みたいなツイートで
一転、好感度急上昇の加藤紗里みたいに冴え渡ってるぜええ

600 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:27:54.80 ID:5CcbrnWCM.net
>>324
若いセンターの控えかあわよくばレギュラーがどうしても欲しかったってことやね

601 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:27:57.46 ID:28BK+CsI0.net
実際先発は5本柱以外は酷いから高田のあと1枚欲しいと言うのは理解できる

ウィーランド
今永
浜口
井納
石田
新外人


これで7枚はいる

602 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:28:01.99 ID:l8Nlue490.net
いまさら石川と浩康にショートとか無理だろ
セカンドは柴田固定なんだろ

603 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:28:03.08 ID:pabi7ATj0.net
>>595
腕の長い左腕が地雷臭いわ
ほんと使い物にならないノーコンしかいない

604 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:28:17.45 ID:O6IjhrFH0.net
>>595
190必要って訳じゃないが170でいいって論理でもない

605 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:28:37.32 ID:ppFyXjvz0.net
>>525
プロの球だと差し込まれそうな雰囲気もあるかな
守備伸びた佐野ってイメージ

606 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:28:38.42 ID:d58DZ+9Ha.net
左腕王国はええけど多すぎるのもどうなんって思うんだが
カード全員左腕になりかねんけど大丈夫なんか

607 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:28:43.34 ID:AwdbRoiC0.net
阪口はウィーランドタイプだな
あの大きなカーブは打てん

608 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:28:46.61 ID:vQAHtMXi0.net
>>553
変化球はあかんけどストレートはええな

609 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:28:53.13 ID:g6jIT2Cc0.net
>>603
背高い=腕も長いからな基本
左腕に身長は求めて無いわ

610 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:28:54.86 ID:z7B0+dGW0.net
神里が壁になってくれれば、しっかり関根や乙坂を鍛えられる。

本当に今まではもったいなかった。

611 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:28:55.74 ID:28BK+CsI0.net
お前ら安心しろ
東と齊藤俊介は逸材だ

612 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:29:05.23 ID:n4OK8wbra.net
>>559
渡辺直人入団
→もう石川ショート見なくて済む!渡辺藤田の鉄壁二遊間だ!
→ショート石川セカンド渡辺
大和入団
→もう倉本ショート見なくて済む!大和柴田の鉄壁二遊間だ!
→ショート倉本セカンド大和

613 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:29:10.95 ID:4mOSOoaR0.net
>>598
あら、誰も間違えたんだろ

614 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:29:13.08 ID:pabi7ATj0.net
阪口は才木みたいな感じだな

615 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:29:19.06 ID:RrvytiLR0.net
>>590
わざわざ倉本にセカンドコンバートさせんの?
柴田は入団したときからセカンド練習はやってたけど倉本はやっとらんだろ

616 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:29:30.59 ID:byIZHO+TM.net
しかし極左勢力になってしまったな
ライバルの広島は極右勢力なのが面白い

617 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:29:34.38 ID:O6IjhrFH0.net
>>606
まだまだ俊足巧打系の左打者多いからそこまで問題ではない

618 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:29:35.01 ID:28BK+CsI0.net
>>610
関根乙坂2軍でやることもないけどねえ

619 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:29:56.06 ID:p7pc1JEE0.net
寺田の指名された瞬間の「え!?俺!??」っていう反応がかわいい
食べちゃいたい
https://youtu.be/SVJ9I5PPrG0?t=10m14s

620 :すな :2017/10/26(木) 22:29:58.29 ID:P7tR4PsKa.net
そうだよな
指名された時

ちぇ
でーえぬえーかよ

顔だったもんな
(-_-)

621 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:30:07.42 ID:DatTu2VF0.net
倉本、柴田はまだ発展途上の選手だろ
3年後見てみな
鉄壁な二遊間になってるから
結果ばかり急いでもしょうがない

622 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:30:22.90 ID:30MATbez0.net
左腕に強い球団なんてないんだから左腕王国を建立するのは正解

623 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:30:26.12 ID:pabi7ATj0.net
外野は才能だから関根乙坂がセンターできるようになることはないから
センター取るのは悪くない

624 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:30:26.22 ID:NjSDFCMw0.net
>>589
言われてみれば左は器用なタイプが多いわ

625 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:30:27.22 ID:rFcKDHPi0.net
さすがに来年は右腕欲しいぞ
綾部なり飯塚が一皮剥けるのが一番良いんだが

626 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:30:41.03 ID:g6jIT2Cc0.net
ベイって高卒の背高い右腕好きだよなあ
中位、下位指名って一貫してこれだろ
今年で言えば阪口か

627 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:30:46.10 ID:3R8oLle+0.net
>>601
今年を見る限り、新外国人は中継ぎ重視でしょ

628 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:30:48.03 ID:Yj21Dq1n0.net
>>606
個人的にはだが、サウスポーは何人いてもいい
というか良い投手は何人いてもいい
全員大成するなら、先発中継ぎに振り分けさらに2軍でスタンバらせておく
極端な話、これが全員サウスポーでも特に困らんと思う
それくらい、サウスポーの優位性は大きいと感じる

629 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:30:51.06 ID:O6IjhrFH0.net
>>615
間に合わなきゃ石川・浩康でもいいわけだし
現状総合力で柴田>倉本なのは間違いないんだからどっちを重用するかって話

630 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:04.24 ID:pgYDa0af0.net
菅野智之(東海大) 0.57 37勝4敗
大野雄大(佛教大) 0.58 18勝1敗
小川泰弘(創価大) 0.60 36勝3敗
則本昂大(三重中京大) 0.65 27勝0敗?
今永昇太(駒沢大) 2.03 18勝16敗
熊原健人(仙台大) 1.42 13勝4敗
濱口遥大(神奈川大) 2.10 20勝16敗
東克樹(立命大) 0.96 16勝8敗

631 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:13.53 ID:28BK+CsI0.net
つーかパナソニックのガチ無名は大丈夫か?
アマですら試合にもほとんど出てないって話で情報すらないが去年の狩野のようにとんでもなく実力ないんじゃないか

632 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:15.02 ID:Tchkb+coa.net
>>619
笑た

633 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:26.65 ID:GIus/7qo0.net
神里いいなあ

634 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:30.31 ID:zYVbna1Nd.net
東について、唯一の不安は立命館大

635 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:33.15 ID:DGpt3PG00.net
>>544
乙坂は打率低くても長打があったのと、凡退でも内容は見るものがあった
関根はイチから矯正しないとダメなくらい酷かった
そんな追いかけて捏ねてばかりのバッティング誰に教わったのかと

636 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:40.45 ID:bqpsMfo30.net
しかしここまで大外ししないの凄いな
ほんとにスカウトちゃんとしてるわ

637 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:44.50 ID:RrvytiLR0.net
>>631
どこでも守れるノリハル枠だからあんま期待すんな

638 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:47.45 ID:p7pc1JEE0.net
>>626
右腕は育成
左腕は即戦力という強い意志を感じる

639 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:48.93 ID:pabi7ATj0.net
>>631
狩野みたいなもんでしょ

640 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:51.11 ID:O6IjhrFH0.net
>>630
違うリーグ並べてどうすんのよ

641 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:11.80 ID:g6jIT2Cc0.net
>>619
寺田イケメンだなあ
爽やか系だな

642 :すな :2017/10/26(木) 22:32:21.89 ID:P7tR4PsKa.net
>>622
6勝しか
できねー奴が
エースで
王国笑わせるな
ボケ
(-_-)

643 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:27.27 ID:NjSDFCMw0.net
>>630
菅野ください

644 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:27.42 ID:7fjl/Iyo0.net
32 荒波
31 松本
30
29 梶谷
28
27
26 筒香
24 神里 桑原 白根 乙坂
23
22 関根
21 (百瀬)
20 青柳
19 細川

神里の年齢を気にするかどうかは割と好き好きな気がする

645 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:28.51 ID:gldkvEweM.net
>>603
巨人で賭博で捕まった手足の長い左腕も恐ろしくノーコンで
結局伸び悩んで1軍経験ないまま消えたな
名前は忘れたが

646 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:30.36 ID:28BK+CsI0.net
捕手は独立の若いの取ったのはいい選択

647 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:46.01 ID:Zi4MFU3Dd.net
神里普通に素質かんじるわ
二位外野手は少し気になるけど

648 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:48.76 ID:z7B0+dGW0.net
>>618
だからといって中途半端にバックアップやってるのもどうかと。

特に関根は素材いいんだから。
来年は出来れば2軍で漬け込んでほしい

649 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:49.73 ID:l8Nlue490.net
倉本は今年は警戒されて苦労したけど来年が真価を問われるな
守備はちょっとずつよくなってるからまだ伸びしろはあるんじゃないかね

柴田はどうだろう
打撃は去年の倉本程じゃないから警戒されてないきがするけど来年2割8分ぐらいは売ってほしいな

650 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:51.61 ID:Ee3stzgwd.net
>>619
寺田全力で応援するわ

651 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:59.61 ID:rFcKDHPi0.net
大家の役割重要だな

652 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:33:07.43 ID:P6q3TAGt0.net
>>618
そんな無双してないぞ

653 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:33:19.95 ID:saia5Icj0.net
ロッテ2位の藤岡 トラウマあった「どこからも指名されないんじゃないか…と」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000150-spnannex-base

>高校の同級生、DeNA・柴田とは予定が合えば、食事に連れ立つ。
>チームの日本シリーズ進出に貢献しただけに「柴田にはどんどん、離されて行っている気がします」と苦笑いだが、もちろんライバル意識は高い。

ここでも柴田の名前w
ホント柴田ショートじゃないのおかしいよw

654 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:33:26.85 ID:3R8oLle+0.net
>>645
松本
松本も笠原もいかにも悪いことしたがりの顔だったから納得

655 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:33:30.86 ID:28BK+CsI0.net
>>648
もうその段階は個人的には高卒1年目でとっくに終了してる あとは自分の自覚次第

656 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:33:37.18 ID:O6IjhrFH0.net
>>651
全員にナックル教え始めたりしてな

657 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:33:38.89 ID:GIus/7qo0.net
>>630
上4人とんでもないな

658 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:34:01.86 ID:rFcKDHPi0.net
てかウィーランドパットンエスコバーはみんな残るよな...?
誰か一人でも欠けてほしくないわー

659 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:34:07.37 ID:BqNHMp5h0.net
>>619
ネクタイの色がベイ色でいいね

660 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:34:13.50 ID:28BK+CsI0.net
>>653
柴田遊撃やらせろとか言ってるバカまだいたんだ

661 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:34:16.00 ID:tJZEdw/t0.net
>>589
ほんとだ
工藤、山本昌、岩瀬、古くは金やん
みんなサウスポーだ

662 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:34:28.69 ID:NjSDFCMw0.net
>>653
岡山理大は地味にプロを輩出してるね

663 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:34:31.94 ID:Yj21Dq1n0.net
>>649
むしろ柴田のほうが来年打撃苦しみそうな気がする
あまり過度の期待はしない方がいいかもしれん
ただ柴田の場合は守備でメシ食えるタイプなのが大きいね 個人的にはもう欠かせない存在だと思うわ

664 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:34:45.76 ID:LL7d851Q0.net
櫻井は投手なのか 打者の方がポテンシャル感じるんだが左投げの分諦めつかないよな

665 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:34:54.24 ID:tH+QHegCd.net
高卒ロマンドラフトは来年か?
今年は別にこれでいいけど来年もこんな感じじゃ嫌だわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:34:56.61 ID:7fjl/Iyo0.net
>>653
柴田ショートと一切関係ない記事なのにすごい読解力だな

667 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:35:06.98 ID:DGpt3PG00.net
>>590
競争相手がいくらなんでも浩康石川では話にならん
飛雄馬も山下も相手にならない
単に戦力を落として、現状よく締まってる内野連携をもグダグダにするだけ

668 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:35:18.56 ID:O6IjhrFH0.net
>>664
吉見の頃みたいに左腕が他にいない訳じゃないし

669 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:35:26.35 ID:z7B0+dGW0.net
>>648
それはさすがに厳しすぎるだろ。

そもそも関根はあまり2軍にいた印象がない。

670 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:35:30.50 ID:g6jIT2Cc0.net
ラミレスは柴田を守備で評価してるから例え来年打てなくてもレギュラー1番手にすると思うよ

671 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:35:36.90 ID:htvws99Z0.net
なんで今日すな荒れてんの?
死ぬの?

672 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:35:37.41 ID:28BK+CsI0.net
柴田ショート派ってホントバカしかいないよね
まああれだけプロが二塁向きと言ってる現状だからそりゃそうなんだけど

673 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:35:56.87 ID:BfYjhWM60.net
クララは最近守備も冴え渡っているし
打撃は本気で入団遅いハンデあっても2000本安打打てる逸材と
思っているぜええええ
タケさんの半分くらいしか打ってない大和別にいらんだろおおおお

674 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:36:08.34 ID:rFcKDHPi0.net
清宮安田をけちょんけちょんにするスライダーをすぐに諦めるのはもったいないよ

675 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:36:12.35 ID:NjSDFCMw0.net
尚成は巨人でコーチやらんのか

676 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:36:20.82 ID:28BK+CsI0.net
4位の齊藤俊介はクレバーな投手
個人的には柏原推してたけど

677 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:36:24.69 ID:7EDSyPav0.net
956 自分:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb11-Eec1)[] 投稿日:2017/10/26(木) 01:42:56.23 ID:7EDSyPav0
去年はニッカン寺島、スポニチ佐々木、報知田中で
蓋開けてみれば柳いったし、今年も東だろう
清宮とか田嶋なら公表しない意味ないし

予想的中!
最高の投手を手に入れた

678 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:36:27.90 ID:O6IjhrFH0.net
>>667
OPS大差ないしそもそもショート倉本の時点でハンデ背負ってるんだから連携が締まってるとか意味がない

679 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:36:39.88 ID:bolSO7rO0.net
>>622
野村引退以来、左腕は外注しないと居ない状態だったもんね。
こんな状態になるなんて本当に夢みたいだ。

680 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:36:53.43 ID:pabi7ATj0.net
楠本は間違いなく1年目から2軍で無双するタイプ

681 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:02.52 ID:28BK+CsI0.net
左腕王国はいいけど段々右が悲惨になってるよ

682 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:02.81 ID:30MATbez0.net
東はケガだけには気をつけてほしいね

683 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:06.98 ID:DatTu2VF0.net
>>658
パットン、エスコバ―の代わりはなんとかなりそうだけど
ウイーランドの代わりはいない
ウイーランドの契約が先決だな

684 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:08.28 ID:STwpzhtu0.net
関根ってそんなに素材いいかな
出は早かったけどこの先は実戦でずっと結果出して食らいついていかないと危ういと思うけどな
これは乙坂もだけど乙坂は最終盤存在感みせたかな

685 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:13.73 ID:g6jIT2Cc0.net
まあ櫻井はプロの指導でまだ伸びるかもしれんし
飯塚だって野手やれとか言われてたけど投手で芽出て来たんだし気長に待とうや

686 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:21.16 ID:rFcKDHPi0.net
楠本から宮崎を感じる

687 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:30.48 ID:7fjl/Iyo0.net
俺は来年石川が柴田をギャフンと言わせることに期待してるけど
30過ぎの石川に再びショート守らせるなんてとてもじゃないけど正気の沙汰じゃない

688 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:44.41 ID:DGpt3PG00.net
>>678
連携とか全然見てないの丸わかりだな

689 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:46.07 ID:QW+dXR3s0.net
>>653
びっくりするぐらいキチガイだなお前は

690 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:47.33 ID:28BK+CsI0.net
少なくとも飯塚は10人スカウトが入れば10人投手向きと判断してたから一緒にするな

691 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:58.12 ID:6zhIv1kT0.net
>>677
ナイスだね

692 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:38:08.13 ID:GIus/7qo0.net
柴田は流し打ちばかりしてると来年まずいだろうね

693 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:38:24.63 ID:HQkYjsVXa.net
金刃は活躍したやん!

694 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:38:46.93 ID:9Teg5ujl0.net
>>658
現状切る理由はないわな
もちろん、新外国人は取ってくるから来年どうなるかは競争にはなるだろうが

695 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:39:00.35 ID:rFcKDHPi0.net
むしろやっと流す意識出始めたかって感じなんだが柴田は

696 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:39:01.12 ID:HjvjiplNa.net
乙坂はもうほんとに二軍レベルでは無双どころのレベルではないのでさすがにあとは一軍で殻を破るしかない

697 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:39:01.37 ID:ZAvOf5UO0.net
二遊間は大和がFAしたら交渉してみてダメでも倉本柴田で行くって判断なんかね
来年は今年の弱点埋めればシーズン優勝ガチで狙えると思うから村田も取ってほしいな

698 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:39:05.61 ID:Yj21Dq1n0.net
>>681
井納が健在のうちに、飯塚綾部にある程度1軍ローテでやっていけるメドが立つのが理想だな

699 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:39:47.30 ID:pabi7ATj0.net
中継ぎが右だらけだと悲惨だけど先発は別に問題ないでしょ
カープは左の中継ぎがいないからうちに負けた

700 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:39:48.38 ID:zYVbna1Nd.net
誰がエネオス斎藤について解説を

701 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:39:51.34 ID:g6jIT2Cc0.net
京山ってまだまだ時間掛かりそうなのかね?

702 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:39:55.88 ID:BfYjhWM60.net
>>687
石川に期待ありがとおおおおおお
プロでの経験が違うので比べるのは不公平だが
バーシート同じ年齢のタケさんは.294 36盗塁と球界を代表する
リーディングヒッターなのだからなあああ
しかも実は骨折しながらも出続けていたという執念の持ち主だああああ

バーシー的にはまだその2年前の2008年にタクロー蹴落としたタケさんの
状態に過ぎないいいいい
ここから2年で球界を代表するリーディングヒッターになれよおおおお

703 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:14.24 ID:Yj21Dq1n0.net
>>692
これなんだよな 倉本と同じようにインコース攻められてダメになるパターンがありそう
どのように対応していくかね

704 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:20.09 ID:28BK+CsI0.net
ウィーランド 年俸15000万
ロペス 年俸23000万
パットン 年俸13000万
エスコバー 年俸7000万
バリオス(入団テスト受験済)年俸1800万
先発外人(年俸8000万)

こんなもんでよくね

705 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:21.82 ID:pabi7ATj0.net
>>701
もちろん

706 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:24.59 ID:tJZEdw/t0.net
左腕王国は嬉しいけど中継ぎは大丈夫なんかな
三上は壊れ始めてるし、山崎も酷使しまくってるから来年ヤバいと思う

707 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:36.50 ID:ylB4Wtao0.net
来年も平尾というイケメン左腕がいるんだよな

708 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:37.35 ID:ppFyXjvz0.net
>>701
上手くいけば来年綾部みたいにデビューするんでね?

709 :すな :2017/10/26(木) 22:40:40.21 ID:P7tR4PsKa.net
日刊もしっかり
しろよな
間抜け新聞
(-_-)

710 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:45.01 ID:28BK+CsI0.net
>>701
フェニックスでボコられてるしきついかも

711 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:45.93 ID:l8Nlue490.net
>>663
柴田の守備は見てて安心できるのは確かあとは深追いをなくせば
通年守れるタフさがあるかはまだわからんけど

セカンド柴田だと倉本も動きよくなってるようにみえるからなー

712 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:46.79 ID:7EDSyPav0.net
東のことがよくわかってない人はこれを見て欲しい

14秋 防0.39 被安打率5.48 奪三振率7.83 四死球率2.35
15春 防2.38 被安打率7.15 奪三振率9.13 四死球率1.59
16春 防0.65 被安打率4.54 奪三振率6.05 四死球率1.94
16秋 防1.38 被安打率6.58 奪三振率7.62 四死球率1.90
17春 防0.47 被安打率4.11 奪三振率11.05 四死球率1.11
17秋 防1.08 被安打率6.48 奪三振率12.24 四死球率0.72

3年→4年で球速のMAX10キロアップ

713 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:53.30 ID:rFcKDHPi0.net
2014からローテに居続けるイノーの有り難み

714 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:59.01 ID:YKB+kpwba.net
捕手の補充一人で足りるの?( ´・ω・`)

715 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:02.03 ID:6T0VShaW0.net
村田マジでとるんか?
ロペス宮崎の保険及びDHと代打以外ポジションないけど本人いいのか?

716 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:19.75 ID:omPsGr1JH.net
>>622
12球団で先発左腕が一番なのは横浜?

717 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:21.39 ID:30MATbez0.net
>>700
キレのあるストレートとスライダー
アウトコースの球の出し入れがうまい
須田タイプで、即戦力中継ぎ

718 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:34.13 ID:L2rKBbmzd.net
>>700
140後半のストレートと大きく曲がるスライダーのリリーバー
須田とパットン配合したみたいな感じかなぁ

719 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:35.58 ID:QqwXVrqx0.net
倉信バカうぜーわ

柴田が二塁向きなんじゃなくて倉本がショート不向きなんだよwwww
だからショート柴田にしないほうが頭いかれてるわ

大和取るなら構わんけど

720 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:37.49 ID:khGKTFz00.net
日シリで球団収入増えるんだろ?多少足元見られてもエスコバー代くらい賄えるだろうよ
問題は社会人の中継ぎどもだな

721 :すな :2017/10/26(木) 22:41:38.03 ID:P7tR4PsKa.net
>>706
王国
バカまるだしなお前
(-_-)

722 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:38.20 ID:6sh7u6Du0.net
>>712
勤続疲労が不安要素?

723 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:54.68 ID:oeHgWjj7a.net
指標的には巨人以下だったし
二遊間どうにかしないと現実的には来年は厳しいと思われる

724 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:55.19 ID:LNq88Ai60.net
去年2位で残ってた高橋昂か古谷獲れば良かったのにな

725 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:58.24 ID:V7myNpWc0.net
村田と大和取って内野の層厚くしろ

726 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:42:13.90 ID:7fjl/Iyo0.net
>>714
足りる
黒羽根トレードで西森と亀井の二人体制プラス佐野とかで二軍回そうとしてたぐらいには足りる

727 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:42:19.82 ID:BqNHMp5h0.net
>>715
とりあえず村田側は「レギュラーにはこだわらない」と方針転換済み

728 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:42:36.01 ID:rFcKDHPi0.net
>>724
高橋欲しかったね

729 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:42:52.25 ID:Yj21Dq1n0.net
>>716
現状、ダントツでウチと言っていいと思う
雄星みたいな突出した投手はいないけど、今永濱口石田この3人は強い

730 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:42:54.41 ID:28BK+CsI0.net
>>724
ホント最悪のドラフト2位水野がなあ
なんであの豊作であんなしょぼいの行ったんだろ

731 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:42:57.12 ID:FCWE9laX0.net
>>712
内容がとにかく素晴らしいな
所属リーグのレベルは知らんけど

732 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:43:00.80 ID:7fjl/Iyo0.net
>>719
倉本セカンドコンバートして調子落としたらどうするんだよ

733 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:43:10.71 ID:9Teg5ujl0.net
>>715
2000本打つために巨人から出たんだから、うちで代打要員はやらんだろ
ポジション争いの相手が宮崎、ロペスじゃ勝ち目もないし

734 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:43:14.01 ID:STwpzhtu0.net
>>706
中継ぎは新人や突き上げで延々と補充して行くポジションだし今年の新人や進藤が戦力になる事を願うしかないな

735 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:43:17.59 ID:a2kJc96dd.net
実際影のミスターベイスターズは井納だと思うな
成績の派手さとかメディア受けは圧倒的に筒香だけど
そんな井納も今年大量に後輩がプロに来たなNTT大杉

736 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:43:18.94 ID:cO3Ivyk60.net
立命館といえばフルタ、山村山田の目玉コンビの山田のほう、超絶ノーコンの平本くらいかな

737 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:43:48.33 ID:V7myNpWc0.net
ちょっと前まで藤井しか左いなかったんだから今の状況は凄いことだ

738 :すな :2017/10/26(木) 22:43:55.05 ID:P7tR4PsKa.net

劣化番
加賀の
水野だからな
笑わせるわ
あの

(-_-)

739 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:43:57.31 ID:pabi7ATj0.net
中継ぎは案外あっさり出てくることもあるしそれに賭けるしかないわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:44:14.07 ID:28BK+CsI0.net
井納はCSでの功績は認めるけど
イニングと黒星を淡々と積み重ねる投手だから印象が悪い

741 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:44:21.45 ID:NjSDFCMw0.net
左が苦手なバッターが多いから良い左腕は確保した方がいい

742 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:44:35.18 ID:g6jIT2Cc0.net
>>710
まだまだ時間掛かりそうか…右の先発は本当出てこないなあ

743 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:44:48.19 ID:V7myNpWc0.net
球速くてコントロールいいやつは信用できるだろ
東が通用しない場合は故障以外ではありえないと思う

744 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:45:22.80 ID:aZc+5Stw0.net
左腕sは良い先輩がいるからさらなるレベルアップが見込める

745 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:45:25.94 ID:rFcKDHPi0.net
>>735
菅野の当て馬にさせられ続けメッセに千賀は可哀想

746 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:45:28.63 ID:dfmhnJ450.net
始球式こうしてくれんかな
3:白井健三
4:三浦大輔
5:山本昌(なぜか)

747 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:45:30.38 ID:VO8r+tWK0.net
>>644
24かあ来年25でしょ?
ちょっとどうなのかねえ
中日の野本みたいなのは勘弁願いたいわ

748 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:45:30.63 ID:28BK+CsI0.net
東はアメリカ代表戦でも無双してるから
熊原水野みたいに地方リーグのお山の大将の心配もないよ

749 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:45:32.37 ID:BfYjhWM60.net
俺の大和の評価が低いのは昨年9月の阪神との天王山で
タケさん大活躍したときに意味不明のプレーしてた印象が強いからなあああ
あの試合でほぼCS決まったといっても過言ではないぜええ

750 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:45:56.34 ID:VO8r+tWK0.net
>>748
うむ、間違いな

751 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:45:56.86 ID:64J5Pl4VM.net
中継ぎとか去年おととしのドラフト組で賄えればいいんだけどな
あんな三上やあんな田中程度なら代わりきくだろ

752 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:45:58.99 ID:LNq88Ai60.net
>>728
1位で高卒の素材型はチーム状況考えたら冒険だが
2位で獲れるなら魅力あったと思うんだけどね

753 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:46:19.35 ID:ylB4Wtao0.net
来年の左腕枠候補
http://www.japan-baseball.jp/jp/profile/201702010.html

754 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:46:20.04 ID:L2rKBbmzd.net
ゴミコテハン共が故障したのをいいことに水野袋叩きしてら
かわいそうに

755 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:46:32.90 ID:IJa28jx30.net
水野の怪我は治ったのかね

756 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:46:41.28 ID:g6jIT2Cc0.net
寺田ってサイドスロー指名したけど本当サイドスロー好きな球団だよな笑
編成にサイドスロー好きな人でも居るのか

757 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:46:44.91 ID:7fjl/Iyo0.net
>>747
荒波指名された時もさんざん低評価だったから蓋を開けてみなければ分からん
2年目荒波ぐらいやれる奴だったら外野4番手としては大成功

758 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:46:48.38 ID:DatTu2VF0.net
>>719
倉本はフル出場したうえで2割6分打って
得点圏打率セリーグ2位の成績だぞ
大和なんてスぺ体質で通算ホームラン3本
こんな奴倉本押しのけて使うのかよ
アホかお前

759 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:46:50.91 ID:zYVbna1Nd.net
>>736
桜井

760 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:46:57.46 ID:FCWE9laX0.net
>>749
石川の出場機会がさらに減りそうだからって素直に言えよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:46:59.42 ID:HQkYjsVXa.net
東アメリカどころか他の2国も蹴散らしてた

762 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:47:11.48 ID:V7myNpWc0.net
水野は怪我が癒えたら中継ぎでワンチャンあるだろ

763 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:47:22.24 ID:dfmhnJ450.net
とりあえず明日日本シリーズの試合方式の会議があるから
40人枠と予告先発有無が確定するな
なんか予告先発なし選択しそうだな。
CSでのやり方見ると

764 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:47:32.23 ID:L2rKBbmzd.net
>>758
フル出場しないでもっと良い成績出してくださいってことがメインだろうよ

765 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:47:34.43 ID:oeHgWjj7a.net
サイドて基本使いにくいんすよね

766 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:47:37.70 ID:30MATbez0.net
東は今のパフォーマンスを1年続けられれば間違いなく二桁勝てるな

767 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:47:48.73 ID:VO8r+tWK0.net
>>757
まあね
荒波の時より神里は社会人No.1という評価だし期待している

768 :チンカーベル :2017/10/26(木) 22:48:00.50 ID:BbKdU3+10.net
>>738
お前が笑わせんな
キチガイはとっととションベンして寝ろ
そのまま永眠しとけ

769 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:48:06.91 ID:28BK+CsI0.net
サイドは球速でないと使えんからね出ても良くて三上だし

770 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:48:10.93 ID:7fjl/Iyo0.net
>>760
ぶっちゃけ石川がこの先生き残る道はイケメンヒットメーカー下園の後継だと思うので大和はどうでもいいです
大和来て本格的に引退見えるのはピロヤス

771 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:48:13.45 ID:FCWE9laX0.net
>>758
倉本は打撃よりも守備が問題なんだって

772 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:48:18.41 ID:VO8r+tWK0.net
東一本釣りはでかいなあ
嬉しいぜ

773 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:48:28.08 ID:aZc+5Stw0.net
ドラ6も中々いいツラしてる
https://i.imgur.com/XN19JpP.jpg

774 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:48:33.53 ID:94cDJZMe0.net
ウィーランドがいつまでいるか分からないし、井納も年には勝てないだろうから、右2枚若手即戦力が来年の課題だな

775 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:48:34.72 ID:28BK+CsI0.net
安心しろ 東は逸材だ

776 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:48:37.23 ID:pabi7ATj0.net
>>758
それ全然論破になってないわ

777 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:48:46.52 ID:g6jIT2Cc0.net
荒波はGG2度
しかも荒波は3位で神里は2位
神里には荒波以上やって貰わないと順位に見合わないな

778 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:49:15.45 ID:P6q3TAGt0.net
右は高卒組と平良が育ってくれたらいいんだがな

779 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:49:21.21 ID:m/zbbepH0.net
中継ぎはすぐ壊れるから
阪神みたいに他球団から強奪するか外人で埋めるべきだな
阪神中継ぎなんて誰1人として生え抜き居なくて全員強奪と外人

福山、桑原とセパのホールド王が元横浜という
素材は良かったんだからそれを横浜で花開かせずに放出だから、中継ぎ苦しいのに

780 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:49:47.14 ID:DatTu2VF0.net
>>771
広島の田中よりいいだろ

781 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:49:52.24 ID:g6jIT2Cc0.net
東ってベイ左腕三羽烏の誰タイプなの?

782 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:06.38 ID:BfYjhWM60.net
>>760
いやいや大和の2倍近く打ってるタケさんが万全なら簡単に負けないぜええええ

783 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:07.99 ID:pabi7ATj0.net
>>780
またお前かよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:13.40 ID:7R7nvoKn0.net
ここまで左腕いると高橋尚成をコーチに招いて欲しいなぁ

785 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:20.48 ID:nkDTUABN0.net
梶谷「夏バテでバットが振れないわ」
桑原「まだタイミングが合わなくなった」
高田「神里を獲得しておいたぞ」
ラミ「レギュラーで使う選手は我慢する」→「レフトの守備固めにするか」

786 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:28.19 ID:pabi7ATj0.net
>>781
ぶっちゃけよくわからない

787 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:33.54 ID:rFcKDHPi0.net
東通用しなかったら何の数字を信じればいいのかわからないレベルだな

788 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:34.90 ID:Guq06sLo0.net
>>781
石田

789 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:35.92 ID:esgDw+sO0.net
東「1年目から新人王獲ります」
https://twitter.com/news_rits/status/923494328340582400

…新人王って1年目だけの権利だよな?(´・ω・`)

790 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:54.72 ID:LNq88Ai60.net
>>779
ただ桑原に関しては
放出してもずっと微妙だったしね

791 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:57.76 ID:ylB4Wtao0.net
>>757
都市対抗通算打率.038の荒波さんと打率.571の神里じゃ勝負にならんわな(´・ω・`)

792 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:58.63 ID:pabi7ATj0.net
>>789

793 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:11.82 ID:BqNHMp5h0.net
>>781
前スレで球速のあるヤクルト石川とか言われてたな

794 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:11.92 ID:VO8r+tWK0.net
>>789
それまでの投球回数が満たなければいいんだぞ

795 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:14.82 ID:GIus/7qo0.net
>>781
今永

796 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:15.36 ID:9Teg5ujl0.net
>>781
今永の球威を上げて、制球を下げたかんじかな

797 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:33.14 ID:VO8r+tWK0.net
>>793
強い

798 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:33.36 ID:aZc+5Stw0.net
>>789
そうでもない

799 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:34.00 ID:HQkYjsVXa.net
東はその中で言えば今永
ただ今永より剛より
濱口よりは柔より

800 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:36.93 ID:g6jIT2Cc0.net
>>789
2年目以降でも投球イニング29以下なら新人王の資格あるし別に間違って無いかと

801 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:42.01 ID:28BK+CsI0.net
神里で検索したら何位指名なのか!
じゃなくて指名はあるのか!とかそのレベルで草

802 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:44.43 ID:7fjl/Iyo0.net
>>779
福山はともかくクワケンは大卒で10年目にようやく花開くとか柿どころの話じゃない
高宮もそうだけど阪神が異常

803 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:48.22 ID:P6q3TAGt0.net
柿田さんは新人王の権利を持ったまま引退した

804 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:52:00.97 ID:6+OmGP2q0.net
田中弟指名かなりおそかったけどそんなセカンド守備あかんのかね
それか言われてるほど打てないと判断されたか

805 :789 :2017/10/26(木) 22:52:01.96 ID:esgDw+sO0.net
なるほど失礼した

806 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:52:27.48 ID:g6jIT2Cc0.net
>>796
エース素材じゃん

807 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:52:41.46 ID:q+BEsftT0.net
>>619
寺田「え?俺?(隣の寺岡の間違いじゃないの?)」って感じだなw

808 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:52:46.76 ID:aZc+5Stw0.net
>>803
戦力外まで見たけど、引退したの?

809 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:53:00.77 ID:64J5Pl4VM.net
>>781
決め球の破壊力をなくしてコントロールを良くしたM口

810 :チンカーベル :2017/10/26(木) 22:53:32.58 ID:BbKdU3+10.net
水野なんか今すぐにでも1軍で通用するレベルだろ
来年一番期待してるピッチャー

811 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:53:42.11 ID:zYVbna1Nd.net
神里指名は柿田に引導を渡すためではなかったのか

812 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:53:58.35 ID:Gp4TjBpB0.net
イケメン集めて何屋になるつもりだ

813 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:54:12.09 ID:nkDTUABN0.net
>>804
アマレベルで二塁専って時点で肩が相当駄目な気はしている
兄貴も遊撃手としては肩が強い方では無いが

814 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:54:16.18 ID:g6jIT2Cc0.net
書き込み見た感じ球のキレで勝負するタイプって事ね東

815 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:54:44.92 ID:pabi7ATj0.net
>>810
まず怪我直さんと

816 :チンカーベル :2017/10/26(木) 22:54:47.96 ID:BbKdU3+10.net
>>796
動画見る限りその逆だと思うんだけど
制球力に関してはプロの中でも指折り
ただこの球威でプロのバッターに通用するかは疑問

817 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:55:01.22 ID:HQkYjsVXa.net
水野は曲がり過ぎの変態スライダー持ってるけど
そのせいで怪我したわ
まずな怪我治すとこからリスタートやで

818 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:55:40.84 ID:TQifJN610.net
東がローテ6枚目に入って、熊原水野あたりが中継ぎに入ったらすごく面白そう

819 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:55:58.50 ID:28BK+CsI0.net
水野はスライダー以外まともな変化球ないのとストレート遅いのと制球が良くないからなあ

820 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:56:03.91 ID:7fjl/Iyo0.net
マジで石川はスタメンあきらめてくれないかなあ
下園とか井手とかあのポジションで35ぐらいまでやって1200安打ぐらいで引退してくれないかなあ
もう顔も見たくない

821 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:56:19.98 ID:3R8oLle+0.net
>>818
その2人は本当に中継ぎ向きなんだよなぁ

822 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:56:21.34 ID:zWYgEbbA0.net
寺田の反応は寺岡と間違ってるんじゃないかって感じだな

823 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:56:57.19 ID:BqNHMp5h0.net
>>812
今年イケメン筆頭の下園引退したんで
いろんなタイプ補充しましたって感じかな

824 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:57:15.17 ID:g6jIT2Cc0.net
楠本みたいな打撃特化型欲しかったから嬉しい
こういうタイプ要らないとか言われるけど

825 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:57:17.10 ID:Cwop5RVU0.net
>>758
お前のその文章
「で、守備は?」で終わりだぞ

826 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:57:31.72 ID:WQ4RWbAZ0.net
名電とかすげえ久しぶりだな
高橋雅ぐらいか?

827 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:57:41.79 ID:pDEV4/Wi0.net
乙坂は二軍でポンポン打ってるぞ
関根と一緒にするな

828 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:57:44.79 ID:vCzZI+xb0.net
イニング跨ぎは駄目だな

829 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:57:50.75 ID:Eh+K7OsQ0.net
回跨ぎは危険c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
まぁ知ってる

830 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:57:56.03 ID:qMrmomb4p.net
>>789
アスペ取りがアスペになる

831 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:57:56.88 ID:aZc+5Stw0.net
東スポ
巨人の社会人捕手2人指名は納得できない!バランス良かった日本ハム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000062-tospoweb-base
【得津氏の評価】
S=日本ハム
AAA=DeNA
AA=オリックス
A=西武、ロッテ、ヤクルト、楽天
B=阪神
C=広島
D=中日、ソフトバンク
E=巨人

832 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:58:09.93 ID:r04HmDnR0.net
横浜にいたころは抑えてくれましたか?

833 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:58:11.19 ID:pabi7ATj0.net
DHの候補に細川が入ってるとかお笑いだからな

834 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:58:14.05 ID:z7B0+dGW0.net
東は今年だけで球速が10キロは伸びた。今後も伸びる確率は高い。

ただMAX152キロは本当なんだろうか。

835 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:58:24.69 ID:g6jIT2Cc0.net
てか寺田って25かよ
意外と年食ってんのな

836 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:58:48.35 ID:28BK+CsI0.net
>>834
少なくとも今秋151kmは出してる

837 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:58:55.81 ID:6+OmGP2q0.net
外野の控えが足りてないにしても二遊間もっと足りてないのがなあ
外野のスタメンはリーグトップクラスだけど二遊間は柴田以外論外なのキツイ

838 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:58:59.59 ID:VO8r+tWK0.net

今永
ウィーランド
濱口


石田
井納


強い(確信)

839 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:58:59.80 ID:BfYjhWM60.net
58 阪神対DeNA 終盤に逆転!苦手タイガースに連勝し初のCSへ前進!全6安打3得点ダイジェスト 9月3日
https://youtu.be/0H2XMEvaZV8?t=217

この試合を落としていたら去年CSには出られなかったかもというくらい大事な一戦でタケさんの打球を
焦ってしまったり、守備妨害などやらかしていたと思う
バーシーの鳥谷サヨナラは今は笑い話だが、それを何度も繰り返しそうな気がしてならないぜええ

840 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:59:00.75 ID:QqwXVrqx0.net
>>831
巨人wwwwwwwwwwwww

841 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:59:04.11 ID:bT7jSW9id.net
斎藤見たけどあれいつものあまり使えないタイプの中継ぎ投手だろ
変化は見切られてるし

842 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:59:20.83 ID:wqy32hmn0.net
>>833
ほんと控えが弱すぎる
スタメンの1人でも怪我して長期離脱してたら今シーズンやばかったわ

843 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:59:25.54 ID:XkvcG6RA0.net
>>462
今日もおまえらおまえらうるせえな

844 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:59:29.07 ID:Zi4MFU3Dd.net
二位三位で社会人捕手とか巨人はいったい何を考えてるの

845 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:59:59.09 ID:28BK+CsI0.net
>>844
別に捕手が弱点なんだから理解はできる

846 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:00:01.26 ID:KsltCDW3d.net
テレ朝ドラフト

847 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:00:04.21 ID:aZc+5Stw0.net
だから他チームのドラフト指名みも内野手少ねえしセカンドサードも多い
そういうことなんだよ

一人だけいたけど速攻持ってかれたし居なかったと思え

848 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:00:08.40 ID:g6jIT2Cc0.net
>>831
もちろんドラフトなんて数年経たなきゃわからんが巨人のE判定は笑うわ

849 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:00:25.53 ID:PESd8UBad.net
確かに巨人の社会人捕手二人指名はどうしたんだろう
小林宇佐見といいのいるのに

850 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:00:26.21 ID:P6q3TAGt0.net
>>845
言うほど弱点かねえ?

851 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:00:27.90 ID:ONqUt7oo0.net
showroomの中継今年で終わってしまうのか
何か新しい中継考えるのか

852 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:00:50.86 ID:v6ZrhsJya.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00037454-nksports-base
来年は細川弟指名やな

853 :谷繁帰ってこい :2017/10/26(木) 23:00:59.37 ID:tF5QBCJ50.net
>>847
まあ倉本柴田をおびやかすレベルはいなかったんだろうな
んで桑原をおびやかすレベルと判断して神里を指名したと

854 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:01:05.69 ID:aZc+5Stw0.net
あれか阿部をクビにする理由を作ってんのか

855 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:01:10.31 ID:xP5MfjQGp.net
保菌また複数回線使ってるの?
早く死ねよ

856 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:01:10.37 ID:WQ4RWbAZ0.net
>>844
広陵の監督ブチ切れてるだろうなぁ
しかしこっちもよく日生から指名したな
柿田首切りは許されたのか

857 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:01:15.98 ID:HQkYjsVXa.net
巨人は小林と宇佐見の心バキバキに折りに行ってんな

858 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:01:26.94 ID:pabi7ATj0.net
2位岸田下位で適当な捕手取ればよかったろ巨人は

859 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:01:28.79 ID:gldkvEweM.net
【得津氏の評価】
S=日本ハム
AAA=DeNA
AA=オリックス
A=西武、ロッテ、ヤクルト、楽天
B=阪神
C=広島
D=中日、ソフトバンク
E=巨人

860 :谷繁帰ってこい :2017/10/26(木) 23:01:41.77 ID:tF5QBCJ50.net
今年のドラフトは100点だよ
素晴らしい指名だった文句なし

861 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:01:47.25 ID:g6jIT2Cc0.net
>>856
その禊で2位神里なんじゃ

862 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:01:50.39 ID:xP5MfjQGp.net
PBN

863 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:01:53.61 ID:aZc+5Stw0.net
テレ朝でドラフトの番組やってる

864 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:02:06.21 ID:28BK+CsI0.net
柿田とかゴミ押し付けられてこっちが日生怒鳴りつけるレベル

865 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:02:14.29 ID:6+OmGP2q0.net
巨人の捕手大量指名はなんなんだろな3軍あってもあんなに要らんだろ

866 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:02:16.96 ID:gldkvEweM.net
>>831
なんで中村がそんな低いんだ?

867 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:02:19.06 ID:HQkYjsVXa.net
とりあえず万波は取らない事だけはわかった

868 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:02:30.82 ID:337uKM/ia.net
>>856
むしろ今年まで良く面倒みたってとこじゃね。
柿田は。

869 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:02:45.19 ID:P6q3TAGt0.net
>>866
あそこ高卒捕手そんな要らんだろ

870 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:02:53.27 ID:oeHgWjj7a.net
頭めちゃくちゃよさそう
いや実際いいに決まってるけど

871 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:02:56.57 ID:PHV2x6Ys0.net
>>837
まあそれ差っ引いても残ってる野手候補じゃ神里がマシだったって事だろ
質量ともショートが特に終わってるのなんてわかりきってることだし

872 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:02:58.61 ID:pabi7ATj0.net
万波は投手やったほうがい
野手の才能ない

873 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:03:02.67 ID:O6IjhrFH0.net
>>842
その控えを試す気も経験積ます気もないからなぁ

874 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:03:11.49 ID:i0mDxt1I0.net
ホークスの田浦って一年目でも
1イニングなら普通におさえる気がする

875 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:03:11.74 ID:7fjl/Iyo0.net
>>866
広島は高校生中心はいいのですが、
チームの課題でもある左投手を1人も指名しなかったのが気になります。こ
のあたりチーム方針として、右左のバランスにこだわりがないのかもしれませんが、
私としては評価を下げたいと。

876 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:03:17.92 ID:BqNHMp5h0.net
>>851
アベマとかニコニコで事足りるって判断なんじゃね

877 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:03:22.04 ID:gldkvEweM.net
>>869
広島にとってはということね
會澤がいりゃ、そりゃまあな

878 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:03:51.22 ID:cAQo9a0Y0.net
巨人は田中弟取ったし、そいつがセカンド埋めて兄貴くらい出来たら一気にあたりドラフトになるだろうな
逆に田中弟ダメならかなりひどい結末になりそう

879 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:03:54.58 ID:f2AkveiI0.net
豊、谷繁若いな

880 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:04:07.43 ID:c5gqZaL+0.net
今日のドラフト最高だろ
高田が大和獲り本気なことがわかったんだから

881 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:04:12.58 ID:6+OmGP2q0.net
>>851
あれ見にくいもん

882 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:04:31.32 ID:g6jIT2Cc0.net
ドラフト前のはませんに中村指名しろ勢居たのは笑った
高卒捕手を上位指名とか絶対無いって分かってたのに

883 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:04:35.78 ID:RrvytiLR0.net
>>878
吉川どーすんだよ

884 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:04:36.92 ID:zYVbna1Nd.net
>>834
東都最強左腕は最後まで149キロを見せてくれなかったな

885 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:04:46.98 ID:28BK+CsI0.net
どうかねえ 大和自信ないから7位で謎の内野手挟んだんじゃない?

886 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:04:50.21 ID:aZc+5Stw0.net
経験積ますって簡単に言うけど普通チャンスはないからな
98年に若手がどこで出たっていう

むしろチャンスは多い方だようち、あの打率で代打出してくれるし柴田は上がって来たし

887 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:01.97 ID:gldkvEweM.net
>>875
確かにジョンソン以外左腕がいないことが
横浜を苦にした最大の要因だからな

888 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:04.42 ID:g6jIT2Cc0.net
>>878
巨人のセカンドって吉川が次期レギュラーなんじゃ

889 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:05.60 ID:ylB4Wtao0.net
>>874
そんなに甘くないと思う
堀君もボコボコだったし

890 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:12.98 ID:2CnK6dMq0.net
PBN節丸出てる

891 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:18.33 ID:9Teg5ujl0.net
>>844
二人とも起こって指名拒否しないかなw

892 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:19.51 ID:KsltCDW3d.net
>>803
クビをかっこよく言い換えるなw

893 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:23.53 ID:uEOMo33Pd.net
>>877
坂倉じゃね
相当期待されてるはずじゃないの

894 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:28.15 ID:HQkYjsVXa.net
巨人は吉川も尊重しないのか
ケデブ首してまでの岡本にだけ本気なんだな

895 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:34.55 ID:DatTu2VF0.net
>>825
守備もうまくなってきてるだろ
後半なんかさまになってきたじゃん
4月を除けばよくやってると思うけどね

896 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:38.78 ID:q+BEsftT0.net
筒香は首やアバラかなり痛めてるし桑原梶谷もシーズン通して安定してるタイプじゃないからベンチに置ける即戦力外野は必要だったんだろうね
乙坂まだ安定感はないし関根細川は2軍でみっちり鍛えないとね

897 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:41.57 ID:WQ4RWbAZ0.net
下位で地元枠楠本に19歳のキャッチャーもとれたしよかったよかった
パナソニックの内野手は狩野よりはやれるんだろうか

898 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:49.27 ID:26GK58nb0.net
報道ステーションは冒頭とスポーツコーナーでドラフトやったのに
東一切触れなかった
来年見返してやれ

899 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:58.90 ID:O6IjhrFH0.net
>>886
あの年は経験豊富な控えがいたんだよなぁ

900 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:59.99 ID:pabi7ATj0.net
巨人は吉川ごり押しするべき

901 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:06:20.88 ID:28BK+CsI0.net
>>897
情報まるでねえ秀岳館出てる
内野と外野守れる ロクに試合出てないと言うことだけ

902 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:06:41.38 ID:2P1pAhEO0.net
>>849
宇佐見をコンバートするんだろ。阿部がもうヤバいし。

903 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:07:05.18 ID:uEOMo33Pd.net
>>865
必要なのは外野だよな

904 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:07:13.10 ID:DGpt3PG00.net
>>850
小林怪我したらまともな捕手いない
壁なら足りてるけど、捕手って呼べないレベル

905 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:07:23.51 ID:g6jIT2Cc0.net
東の背番号13だったら嫌だな…

906 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:07:25.93 ID:BfYjhWM60.net
>>895
クララの菊池を釣り出す挟殺プレーがなかったら
勝てたかどうかだしなああああ

907 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:07:36.02 ID:nkDTUABN0.net
曲がりなりにも代表の正捕手が居るチームが連発で捕手指名だからな
上位二人の出身大学が中央大と東海大というまさに巨人の学閥そのものだし
更に四位移行が七位以外全て内野手という偏り方も酷い
確かに二塁が穴ではあるんだが

908 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:07:36.28 ID:O6IjhrFH0.net
>>897
伸びしろは狩野よりないだろうけどそこそこ完成されてるよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:07:38.08 ID:7+vUOVCN0.net
>>895
来年頭から柴田と組んでどうなるかだな
三遊間は絶望継続だけど

910 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:07:42.28 ID:28BK+CsI0.net


宮本 秀明(パナソニック)内野

高卒で秀岳館に入った珍しい経歴の持ち主なのですが、ごめんなさい、秀岳館でもパナソニックでも気にしたことがありません。なんだかショートではなく、三塁あたりをやっていたような記憶があります。打撃も左の好打者系じゃなかったけという感じしか。

911 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:07:44.45 ID:XkvcG6RA0.net
>>730
保菌くたばれ

912 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:08:13.18 ID:3R8oLle+0.net
>>841
そう思う

913 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:08:13.95 ID:aZc+5Stw0.net
予想通りだけど清宮の話しか出てこねえな

914 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:08:17.83 ID:DatTu2VF0.net
筒香は満身創痍だったんだな
おかしいと思ったもん
来年こそは3割、50本、100打点打ってほしいね

915 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:08:26.67 ID:6+OmGP2q0.net
青藍石川ってどこが取ったっけ?

916 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:08:36.82 ID:GQrVLYHi0.net
契約金は今年もケチって9000万でいいと思うよ
濱ちゃんは他のドラ1より悔しい思いしたけど見事に一番の活躍したからね

917 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:08:50.19 ID:O8VpDX/o0.net
東キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

918 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:08:53.55 ID:P6q3TAGt0.net
清宮に絡めて櫻井の話題くらいだしてくれないかな

919 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:08:57.84 ID:g6jIT2Cc0.net
>>913
仕方ない
安田や田嶋や中村ですら清宮の前だと影薄いし

920 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:09:10.44 ID:pabi7ATj0.net
>>915
中日2位

921 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:09:17.24 ID:7fjl/Iyo0.net
>>915
ちうにち

922 :谷繁帰ってこい :2017/10/26(木) 23:09:19.45 ID:tF5QBCJ50.net
>>885
完全に二軍要因だぞ
下位に期待しすぎ

923 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:09:20.61 ID:RrvytiLR0.net
>>905
11や12があいてるのにわざわざ剥奪なんかしないだろ。
というか左だから24だと思う

924 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:09:40.39 ID:Guq06sLo0.net
>>915
中日2位

925 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:01.00 ID:BfYjhWM60.net
>>914
1年ずっと出続けるってことはそれだけ大変なんだぜえええ
しかもフルイニング出て打撃も守備もすっかり調子よくなったクララを信じろろおおおお

926 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:30.98 ID:O6IjhrFH0.net
相模が鬼畜な勝ち方してるな

927 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:38.98 ID:7fjl/Iyo0.net
>>923
13番は空き番号カキねえ

928 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:48.19 ID:XkvcG6RA0.net
>>864
まだいってんのかよw

保菌「柿田みたいなゴミ押し付けられてこっちが日生怒鳴り付けるレベル」
保菌「柿田なんてもっと早く首にしたって日生との関係悪くなるなんてあり得ない 。こっちが怒鳴り付ける立場」

神里二位指名

保菌「理解できない」

929 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:50.91 ID:q+BEsftT0.net
【DeNA】育成含め大量10人を指名。高田GM「狙ってる選手は取れた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000277-sph-base

2位では、俊足強打の日本生命・神里和毅外野手(23)を指名。
「足もあるし、打撃も成長している。ウチはレギュラー3人(筒香、桑原、梶谷)はいるけど、
その後がいない。レギュラー争いができる選手だと思う」と期待を寄せた。

930 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:52.38 ID:aZc+5Stw0.net
>>917
どこー

931 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:53.00 ID:9Teg5ujl0.net
>>914
50本打って、100打点じゃダメだろw

932 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:54.65 ID:xP5MfjQGp.net
PBNは後付け感ハンパないに

933 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:54.67 ID:28BK+CsI0.net
蔵の神里評
走塁守備が突出していないなら痛えな

DeNA2位 神里 和毅(23歳・日本生命)外野

明らかに大学の時よりも良くなっています。特に甘い球を逃さない「鋭さ」を持っていて即戦力が期待できます。しかし守備・走塁もそこまで図抜けているわけではなく、桑原や梶谷への刺激剤になっても、レギュラーを狙える感じはしません。

934 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:56.75 ID:g6jIT2Cc0.net
>>923
すまん柿田13だと勘違いしてたわ
水野なのね今

935 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:11:15.91 ID:6+OmGP2q0.net
中日だったか1位の鈴木といいロマンあるな
横浜じゃ絶対扱えない選手たちだ

936 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:11:18.68 ID:PESd8UBad.net
12って10番台では最弱だよな

937 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:11:23.38 ID:nkDTUABN0.net
>>918
西東京の清宮キラーって肩書きもあるしな

938 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:11:42.42 ID:O8VpDX/o0.net
>>930
PBNの上位指名候補

939 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:12:07.80 ID:g6jIT2Cc0.net
>>936
分かる
12、13、14が個人的に弱い数字

940 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:12:11.73 ID:7fjl/Iyo0.net
柿田90バンダイになってたんだっけ
すっかり忘れてたわすまん水野

941 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:12:20.69 ID:PjIgzbQnd.net
天才楠本のユニ買うわ
あれは広島西川の上位互換だよ

942 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:12:22.79 ID:xP5MfjQGp.net
ドラフトわかりそうな人呼んでこいよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:12:40.10 ID:3R8oLle+0.net
>>933
友永井領遠藤よりははるかに上だよ

944 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:12:55.23 ID:pabi7ATj0.net
守備のまずさも西川と被るな

945 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:13:05.70 ID:g6jIT2Cc0.net
>>943
全員中日じゃねえか

946 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:13:14.77 ID:30MATbez0.net
外野が若い選手で固まってるんだからレギュラー狙う必要なくね?
控えなら使い勝手最高だろ神里は

947 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:13:16.72 ID:O6IjhrFH0.net
>>936
関口が一時期結果残したけど途中から種田が着けたりしてたな

948 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:13:25.80 ID:337uKM/ia.net
>>939
14カッコよくね?

949 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:13:27.30 ID:O8VpDX/o0.net
豊www

950 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:13:27.39 ID:7fjl/Iyo0.net
>>929
荒波、松本、乙坂、関根らに期待してねえって言ってるようなもんだなこれ

951 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:13:31.25 ID:WQ4RWbAZ0.net
百瀬や山下がまだ期待されてることはわかった
内野手取るとしたらあとはトライアウトか

952 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:13:39.36 ID:28BK+CsI0.net
>>946
なら2位じゃなくて良くね その期待値なら

953 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:13:45.72 ID:DatTu2VF0.net
>>931
130打点ぐらいならいいだろ

954 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:14:14.25 ID:g6jIT2Cc0.net
>>948
個人的にはあんまり好きじゃないなあ

955 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:14:15.47 ID:DGpt3PG00.net
>>950
明言せずとも起用見てりゃ分かることだし

956 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:14:16.79 ID:O6IjhrFH0.net
>>948
松井に特大弾食らいそうなイメージ

957 :谷繁帰ってこい :2017/10/26(木) 23:14:22.71 ID:tF5QBCJ50.net
神里相当守備良いんだが
走塁はポカがある
重信みたいな感じだな

958 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:14:22.97 ID:ylB4Wtao0.net
神里はマジでいい選手だよ
陸上選手みたいなパワフルな走りをする

959 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:14:35.19 ID:XkvcG6RA0.net
>>882
そんな主張はなかった
中村一位はしないだろうけどあっても理解はできるという意見があった程度
インティライミ(おまえ)が勝手に話題にして妄想こじらせて発狂したあげくみんなからたしなめられたじゃないか

インティライミはいつも自分の意に沿わないことはなこったことにするよな

960 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:14:41.64 ID:nkDTUABN0.net
思えば荒波が三位指名されたときもここでボロクソの評価だったが
何だかんだでGG賞を取る選手だったわけだし意味はあったと思う
結局は微妙な選手になってしまったが

961 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:14:43.89 ID:xP5MfjQGp.net
関根は危機感あるだろうなこの発言は
乙坂もまだレギュラー諦める年齢じゃないし

962 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:14:48.90 ID:pabi7ATj0.net
>>957
重信の守備は糞ごみだろ

963 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:15:12.03 ID:PESd8UBad.net
右打ちの二遊少なくないか
松尾狩野くらいか

964 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:15:26.08 ID:g6jIT2Cc0.net
神里の脚が全盛期荒波並みに鬼速いならまあいいや

965 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:15:35.48 ID:O6IjhrFH0.net
>>961
神里とタメでしょ
まぁセンターはちょっと無理だけど

966 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:15:43.01 ID:g6jIT2Cc0.net
>>963
田中「」

967 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:15:47.86 ID:HO73rFEz0.net
評価する人材がいないのに無理にとっても意味ないだろ

968 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:15:51.05 ID:P6q3TAGt0.net
>>950
実際、そいつらがレギュラー脅かしてる様子が全然無いからなあ

969 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:16:04.55 ID:vCzZI+xb0.net
即戦力候補ショートはこの中から選びなさいだから
2位藤岡 遊三
3位熊谷 遊
3位福田 遊
4位北村 遊三
6位宮本 遊
8位山足 遊
8位楠本 遊一

970 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:16:05.55 ID:LNq88Ai60.net
プロ野球ニュースみんなボケボケw

971 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:16:08.83 ID:KsltCDW3d.net
NHKドラフト

972 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:16:15.88 ID:6+OmGP2q0.net
荒波の打撃成績はそれは酷いもんだったからなあ

973 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:16:18.29 ID:0GpZwpBl0.net
>>970
ねw

974 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:16:21.28 ID:O6IjhrFH0.net
>>964
あの荒波レベルって今年の候補じゃ精々島田くらいしかいなかったと思うが

975 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:16:40.08 ID:9Teg5ujl0.net
>>953
もう一声といきたいところだが、うちはロペスが掃除しちゃってランナーいない事も多いからな
その辺かな

976 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:16:49.26 ID:ylB4Wtao0.net
ヨンデル指名の噂とは何だったのか?

977 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:17:01.45 ID:GIus/7qo0.net
神里
https://youtu.be/1GKne0QwLCA

978 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:17:08.35 ID:VO8r+tWK0.net
一塁到達の速さはk26がめちゃ速かった気がするんだがな

979 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:17:14.63 ID:g6jIT2Cc0.net
荒波や乙坂がレギュラー陣脅かせて無いって言ってもたまの代打で打ったり打たなかったりするしか無いんだしアピール何か出来る訳無くね?
関根もな

980 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:17:49.10 ID:9Teg5ujl0.net
神里って走れる選手なの?

981 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:17:53.20 ID:P6q3TAGt0.net
k26さんは下園に匹敵する走塁センスだからな

982 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:18:06.18 ID:28BK+CsI0.net
>>980
足は速い 盗塁は下手

983 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:18:23.58 ID:nkDTUABN0.net
啓二朗とか同い年の憲晴と一緒に解雇でも変じゃ無かった
早稲田それも競合でのドラ1選手だけに生き残ったのかな
さすがにもう後は無いだろうけれど

984 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:18:24.26 ID:O6IjhrFH0.net
>>980
乙坂くらいには

985 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:18:27.60 ID:GQrVLYHi0.net
矢沢なんて清原って言ったぞw

986 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:18:35.03 ID:pabi7ATj0.net
>>980
桑原みたいな感じ
30、40盗塁するタイプではない

987 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:18:35.54 ID:0GpZwpBl0.net
>>980
足はソコソコ早いんだけど盗塁自体はそれほど多くない大学4年間で10個とかだったはず
ちな50Mは5.9秒らしい

988 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:19:12.14 ID:Q2lvENVN0.net
>>976
あんな飛ばしを信じるのはフロントに対する侮辱

989 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:19:34.78 ID:28BK+CsI0.net
神里 いかにも俊足巧打タイプなのに盗塁見込めないのがホントマイナス

990 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:19:46.18 ID:P/w/R49G0.net
ホークスの育成1位映像見たけど完全に柳田だった
スイングスピードは安田と清宮より上に見えた

何であんな隠し球見つけてくるんだあそこは

991 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:19:49.49 ID:7+vUOVCN0.net
東サプライズ指名扱い

992 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:19:57.66 ID:g6jIT2Cc0.net
松本は荒川事件の象徴だし簡単にはクビに出来ないと思うが登録メンバーに入ってなかったのは色々察する

993 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:20:18.63 ID:0GpZwpBl0.net
清宮行かないだけでサプライズなんだよな今年は

994 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:20:33.98 ID:XkvcG6RA0.net
>>979
インティライミの好きな荒波とかは内容もよくないだろ
代打でも打つ打たないだけじゃなくて内容のいい打撃してれば脅かすことはできる

995 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:20:53.37 ID:pabi7ATj0.net
打撃にはすげえ素質感じるんだけどな神里

996 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:21:11.88 ID:eWpR9vQO0.net
>>969
この中に柴田を混ぜるとどれくらいかね?

997 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:21:53.68 ID:XkvcG6RA0.net
>>992
和解の象徴ならわかるけど荒川事件の象徴ではないだろ
インティライミらしいあほっぷり

998 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:21:58.24 ID:9Teg5ujl0.net
盗塁はで切るけど足が速いなら、筒香の代走にだして
そのまま守備固めとかがメインになりそから
梶桑が不甲斐なきゃスタメン奪ってもいいが

999 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:22:21.16 ID:O6IjhrFH0.net
>>996
比べるのが失礼

1000 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:22:46.59 ID:w6XgX2ad0.net
投手野手左おおくね
これだけとるなら2次の戦力外もあるんじゃね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200