2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 東

630 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:04.24 ID:pgYDa0af0.net
菅野智之(東海大) 0.57 37勝4敗
大野雄大(佛教大) 0.58 18勝1敗
小川泰弘(創価大) 0.60 36勝3敗
則本昂大(三重中京大) 0.65 27勝0敗?
今永昇太(駒沢大) 2.03 18勝16敗
熊原健人(仙台大) 1.42 13勝4敗
濱口遥大(神奈川大) 2.10 20勝16敗
東克樹(立命大) 0.96 16勝8敗

631 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:13.53 ID:28BK+CsI0.net
つーかパナソニックのガチ無名は大丈夫か?
アマですら試合にもほとんど出てないって話で情報すらないが去年の狩野のようにとんでもなく実力ないんじゃないか

632 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:15.02 ID:Tchkb+coa.net
>>619
笑た

633 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:26.65 ID:GIus/7qo0.net
神里いいなあ

634 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:30.31 ID:zYVbna1Nd.net
東について、唯一の不安は立命館大

635 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:33.15 ID:DGpt3PG00.net
>>544
乙坂は打率低くても長打があったのと、凡退でも内容は見るものがあった
関根はイチから矯正しないとダメなくらい酷かった
そんな追いかけて捏ねてばかりのバッティング誰に教わったのかと

636 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:40.45 ID:bqpsMfo30.net
しかしここまで大外ししないの凄いな
ほんとにスカウトちゃんとしてるわ

637 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:44.50 ID:RrvytiLR0.net
>>631
どこでも守れるノリハル枠だからあんま期待すんな

638 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:47.45 ID:p7pc1JEE0.net
>>626
右腕は育成
左腕は即戦力という強い意志を感じる

639 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:48.93 ID:pabi7ATj0.net
>>631
狩野みたいなもんでしょ

640 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:31:51.11 ID:O6IjhrFH0.net
>>630
違うリーグ並べてどうすんのよ

641 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:11.80 ID:g6jIT2Cc0.net
>>619
寺田イケメンだなあ
爽やか系だな

642 :すな :2017/10/26(木) 22:32:21.89 ID:P7tR4PsKa.net
>>622
6勝しか
できねー奴が
エースで
王国笑わせるな
ボケ
(-_-)

643 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:27.27 ID:NjSDFCMw0.net
>>630
菅野ください

644 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:27.42 ID:7fjl/Iyo0.net
32 荒波
31 松本
30
29 梶谷
28
27
26 筒香
24 神里 桑原 白根 乙坂
23
22 関根
21 (百瀬)
20 青柳
19 細川

神里の年齢を気にするかどうかは割と好き好きな気がする

645 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:28.51 ID:gldkvEweM.net
>>603
巨人で賭博で捕まった手足の長い左腕も恐ろしくノーコンで
結局伸び悩んで1軍経験ないまま消えたな
名前は忘れたが

646 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:30.36 ID:28BK+CsI0.net
捕手は独立の若いの取ったのはいい選択

647 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:46.01 ID:Zi4MFU3Dd.net
神里普通に素質かんじるわ
二位外野手は少し気になるけど

648 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:48.76 ID:z7B0+dGW0.net
>>618
だからといって中途半端にバックアップやってるのもどうかと。

特に関根は素材いいんだから。
来年は出来れば2軍で漬け込んでほしい

649 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:49.73 ID:l8Nlue490.net
倉本は今年は警戒されて苦労したけど来年が真価を問われるな
守備はちょっとずつよくなってるからまだ伸びしろはあるんじゃないかね

柴田はどうだろう
打撃は去年の倉本程じゃないから警戒されてないきがするけど来年2割8分ぐらいは売ってほしいな

650 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:51.61 ID:Ee3stzgwd.net
>>619
寺田全力で応援するわ

651 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:32:59.61 ID:rFcKDHPi0.net
大家の役割重要だな

652 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:33:07.43 ID:P6q3TAGt0.net
>>618
そんな無双してないぞ

653 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:33:19.95 ID:saia5Icj0.net
ロッテ2位の藤岡 トラウマあった「どこからも指名されないんじゃないか…と」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000150-spnannex-base

>高校の同級生、DeNA・柴田とは予定が合えば、食事に連れ立つ。
>チームの日本シリーズ進出に貢献しただけに「柴田にはどんどん、離されて行っている気がします」と苦笑いだが、もちろんライバル意識は高い。

ここでも柴田の名前w
ホント柴田ショートじゃないのおかしいよw

654 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:33:26.85 ID:3R8oLle+0.net
>>645
松本
松本も笠原もいかにも悪いことしたがりの顔だったから納得

655 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:33:30.86 ID:28BK+CsI0.net
>>648
もうその段階は個人的には高卒1年目でとっくに終了してる あとは自分の自覚次第

656 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:33:37.18 ID:O6IjhrFH0.net
>>651
全員にナックル教え始めたりしてな

657 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:33:38.89 ID:GIus/7qo0.net
>>630
上4人とんでもないな

658 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:34:01.86 ID:rFcKDHPi0.net
てかウィーランドパットンエスコバーはみんな残るよな...?
誰か一人でも欠けてほしくないわー

659 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:34:07.37 ID:BqNHMp5h0.net
>>619
ネクタイの色がベイ色でいいね

660 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:34:13.50 ID:28BK+CsI0.net
>>653
柴田遊撃やらせろとか言ってるバカまだいたんだ

661 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:34:16.00 ID:tJZEdw/t0.net
>>589
ほんとだ
工藤、山本昌、岩瀬、古くは金やん
みんなサウスポーだ

662 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:34:28.69 ID:NjSDFCMw0.net
>>653
岡山理大は地味にプロを輩出してるね

663 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:34:31.94 ID:Yj21Dq1n0.net
>>649
むしろ柴田のほうが来年打撃苦しみそうな気がする
あまり過度の期待はしない方がいいかもしれん
ただ柴田の場合は守備でメシ食えるタイプなのが大きいね 個人的にはもう欠かせない存在だと思うわ

664 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:34:45.76 ID:LL7d851Q0.net
櫻井は投手なのか 打者の方がポテンシャル感じるんだが左投げの分諦めつかないよな

665 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:34:54.24 ID:tH+QHegCd.net
高卒ロマンドラフトは来年か?
今年は別にこれでいいけど来年もこんな感じじゃ嫌だわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:34:56.61 ID:7fjl/Iyo0.net
>>653
柴田ショートと一切関係ない記事なのにすごい読解力だな

667 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:35:06.98 ID:DGpt3PG00.net
>>590
競争相手がいくらなんでも浩康石川では話にならん
飛雄馬も山下も相手にならない
単に戦力を落として、現状よく締まってる内野連携をもグダグダにするだけ

668 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:35:18.56 ID:O6IjhrFH0.net
>>664
吉見の頃みたいに左腕が他にいない訳じゃないし

669 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:35:26.35 ID:z7B0+dGW0.net
>>648
それはさすがに厳しすぎるだろ。

そもそも関根はあまり2軍にいた印象がない。

670 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:35:30.50 ID:g6jIT2Cc0.net
ラミレスは柴田を守備で評価してるから例え来年打てなくてもレギュラー1番手にすると思うよ

671 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:35:36.90 ID:htvws99Z0.net
なんで今日すな荒れてんの?
死ぬの?

672 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:35:37.41 ID:28BK+CsI0.net
柴田ショート派ってホントバカしかいないよね
まああれだけプロが二塁向きと言ってる現状だからそりゃそうなんだけど

673 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:35:56.87 ID:BfYjhWM60.net
クララは最近守備も冴え渡っているし
打撃は本気で入団遅いハンデあっても2000本安打打てる逸材と
思っているぜええええ
タケさんの半分くらいしか打ってない大和別にいらんだろおおおお

674 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:36:08.34 ID:rFcKDHPi0.net
清宮安田をけちょんけちょんにするスライダーをすぐに諦めるのはもったいないよ

675 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:36:12.35 ID:NjSDFCMw0.net
尚成は巨人でコーチやらんのか

676 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:36:20.82 ID:28BK+CsI0.net
4位の齊藤俊介はクレバーな投手
個人的には柏原推してたけど

677 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:36:24.69 ID:7EDSyPav0.net
956 自分:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb11-Eec1)[] 投稿日:2017/10/26(木) 01:42:56.23 ID:7EDSyPav0
去年はニッカン寺島、スポニチ佐々木、報知田中で
蓋開けてみれば柳いったし、今年も東だろう
清宮とか田嶋なら公表しない意味ないし

予想的中!
最高の投手を手に入れた

678 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:36:27.90 ID:O6IjhrFH0.net
>>667
OPS大差ないしそもそもショート倉本の時点でハンデ背負ってるんだから連携が締まってるとか意味がない

679 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:36:39.88 ID:bolSO7rO0.net
>>622
野村引退以来、左腕は外注しないと居ない状態だったもんね。
こんな状態になるなんて本当に夢みたいだ。

680 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:36:53.43 ID:pabi7ATj0.net
楠本は間違いなく1年目から2軍で無双するタイプ

681 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:02.52 ID:28BK+CsI0.net
左腕王国はいいけど段々右が悲惨になってるよ

682 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:02.81 ID:30MATbez0.net
東はケガだけには気をつけてほしいね

683 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:06.98 ID:DatTu2VF0.net
>>658
パットン、エスコバ―の代わりはなんとかなりそうだけど
ウイーランドの代わりはいない
ウイーランドの契約が先決だな

684 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:08.28 ID:STwpzhtu0.net
関根ってそんなに素材いいかな
出は早かったけどこの先は実戦でずっと結果出して食らいついていかないと危ういと思うけどな
これは乙坂もだけど乙坂は最終盤存在感みせたかな

685 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:13.73 ID:g6jIT2Cc0.net
まあ櫻井はプロの指導でまだ伸びるかもしれんし
飯塚だって野手やれとか言われてたけど投手で芽出て来たんだし気長に待とうや

686 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:21.16 ID:rFcKDHPi0.net
楠本から宮崎を感じる

687 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:30.48 ID:7fjl/Iyo0.net
俺は来年石川が柴田をギャフンと言わせることに期待してるけど
30過ぎの石川に再びショート守らせるなんてとてもじゃないけど正気の沙汰じゃない

688 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:44.41 ID:DGpt3PG00.net
>>678
連携とか全然見てないの丸わかりだな

689 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:46.07 ID:QW+dXR3s0.net
>>653
びっくりするぐらいキチガイだなお前は

690 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:47.33 ID:28BK+CsI0.net
少なくとも飯塚は10人スカウトが入れば10人投手向きと判断してたから一緒にするな

691 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:37:58.12 ID:6zhIv1kT0.net
>>677
ナイスだね

692 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:38:08.13 ID:GIus/7qo0.net
柴田は流し打ちばかりしてると来年まずいだろうね

693 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:38:24.63 ID:HQkYjsVXa.net
金刃は活躍したやん!

694 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:38:46.93 ID:9Teg5ujl0.net
>>658
現状切る理由はないわな
もちろん、新外国人は取ってくるから来年どうなるかは競争にはなるだろうが

695 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:39:00.35 ID:rFcKDHPi0.net
むしろやっと流す意識出始めたかって感じなんだが柴田は

696 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:39:01.12 ID:HjvjiplNa.net
乙坂はもうほんとに二軍レベルでは無双どころのレベルではないのでさすがにあとは一軍で殻を破るしかない

697 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:39:01.37 ID:ZAvOf5UO0.net
二遊間は大和がFAしたら交渉してみてダメでも倉本柴田で行くって判断なんかね
来年は今年の弱点埋めればシーズン優勝ガチで狙えると思うから村田も取ってほしいな

698 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:39:05.61 ID:Yj21Dq1n0.net
>>681
井納が健在のうちに、飯塚綾部にある程度1軍ローテでやっていけるメドが立つのが理想だな

699 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:39:47.30 ID:pabi7ATj0.net
中継ぎが右だらけだと悲惨だけど先発は別に問題ないでしょ
カープは左の中継ぎがいないからうちに負けた

700 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:39:48.38 ID:zYVbna1Nd.net
誰がエネオス斎藤について解説を

701 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:39:51.34 ID:g6jIT2Cc0.net
京山ってまだまだ時間掛かりそうなのかね?

702 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:39:55.88 ID:BfYjhWM60.net
>>687
石川に期待ありがとおおおおおお
プロでの経験が違うので比べるのは不公平だが
バーシート同じ年齢のタケさんは.294 36盗塁と球界を代表する
リーディングヒッターなのだからなあああ
しかも実は骨折しながらも出続けていたという執念の持ち主だああああ

バーシー的にはまだその2年前の2008年にタクロー蹴落としたタケさんの
状態に過ぎないいいいい
ここから2年で球界を代表するリーディングヒッターになれよおおおお

703 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:14.24 ID:Yj21Dq1n0.net
>>692
これなんだよな 倉本と同じようにインコース攻められてダメになるパターンがありそう
どのように対応していくかね

704 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:20.09 ID:28BK+CsI0.net
ウィーランド 年俸15000万
ロペス 年俸23000万
パットン 年俸13000万
エスコバー 年俸7000万
バリオス(入団テスト受験済)年俸1800万
先発外人(年俸8000万)

こんなもんでよくね

705 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:21.82 ID:pabi7ATj0.net
>>701
もちろん

706 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:24.59 ID:tJZEdw/t0.net
左腕王国は嬉しいけど中継ぎは大丈夫なんかな
三上は壊れ始めてるし、山崎も酷使しまくってるから来年ヤバいと思う

707 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:36.50 ID:ylB4Wtao0.net
来年も平尾というイケメン左腕がいるんだよな

708 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:37.35 ID:ppFyXjvz0.net
>>701
上手くいけば来年綾部みたいにデビューするんでね?

709 :すな :2017/10/26(木) 22:40:40.21 ID:P7tR4PsKa.net
日刊もしっかり
しろよな
間抜け新聞
(-_-)

710 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:45.01 ID:28BK+CsI0.net
>>701
フェニックスでボコられてるしきついかも

711 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:45.93 ID:l8Nlue490.net
>>663
柴田の守備は見てて安心できるのは確かあとは深追いをなくせば
通年守れるタフさがあるかはまだわからんけど

セカンド柴田だと倉本も動きよくなってるようにみえるからなー

712 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:46.79 ID:7EDSyPav0.net
東のことがよくわかってない人はこれを見て欲しい

14秋 防0.39 被安打率5.48 奪三振率7.83 四死球率2.35
15春 防2.38 被安打率7.15 奪三振率9.13 四死球率1.59
16春 防0.65 被安打率4.54 奪三振率6.05 四死球率1.94
16秋 防1.38 被安打率6.58 奪三振率7.62 四死球率1.90
17春 防0.47 被安打率4.11 奪三振率11.05 四死球率1.11
17秋 防1.08 被安打率6.48 奪三振率12.24 四死球率0.72

3年→4年で球速のMAX10キロアップ

713 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:53.30 ID:rFcKDHPi0.net
2014からローテに居続けるイノーの有り難み

714 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:40:59.01 ID:YKB+kpwba.net
捕手の補充一人で足りるの?( ´・ω・`)

715 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:02.03 ID:6T0VShaW0.net
村田マジでとるんか?
ロペス宮崎の保険及びDHと代打以外ポジションないけど本人いいのか?

716 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:19.75 ID:omPsGr1JH.net
>>622
12球団で先発左腕が一番なのは横浜?

717 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:21.39 ID:30MATbez0.net
>>700
キレのあるストレートとスライダー
アウトコースの球の出し入れがうまい
須田タイプで、即戦力中継ぎ

718 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:34.13 ID:L2rKBbmzd.net
>>700
140後半のストレートと大きく曲がるスライダーのリリーバー
須田とパットン配合したみたいな感じかなぁ

719 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:35.58 ID:QqwXVrqx0.net
倉信バカうぜーわ

柴田が二塁向きなんじゃなくて倉本がショート不向きなんだよwwww
だからショート柴田にしないほうが頭いかれてるわ

大和取るなら構わんけど

720 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:37.49 ID:khGKTFz00.net
日シリで球団収入増えるんだろ?多少足元見られてもエスコバー代くらい賄えるだろうよ
問題は社会人の中継ぎどもだな

721 :すな :2017/10/26(木) 22:41:38.03 ID:P7tR4PsKa.net
>>706
王国
バカまるだしなお前
(-_-)

722 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:38.20 ID:6sh7u6Du0.net
>>712
勤続疲労が不安要素?

723 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:54.68 ID:oeHgWjj7a.net
指標的には巨人以下だったし
二遊間どうにかしないと現実的には来年は厳しいと思われる

724 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:55.19 ID:LNq88Ai60.net
去年2位で残ってた高橋昂か古谷獲れば良かったのにな

725 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:41:58.24 ID:V7myNpWc0.net
村田と大和取って内野の層厚くしろ

726 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:42:13.90 ID:7fjl/Iyo0.net
>>714
足りる
黒羽根トレードで西森と亀井の二人体制プラス佐野とかで二軍回そうとしてたぐらいには足りる

727 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:42:19.82 ID:BqNHMp5h0.net
>>715
とりあえず村田側は「レギュラーにはこだわらない」と方針転換済み

728 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:42:36.01 ID:rFcKDHPi0.net
>>724
高橋欲しかったね

729 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:42:52.25 ID:Yj21Dq1n0.net
>>716
現状、ダントツでウチと言っていいと思う
雄星みたいな突出した投手はいないけど、今永濱口石田この3人は強い

730 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:42:54.41 ID:28BK+CsI0.net
>>724
ホント最悪のドラフト2位水野がなあ
なんであの豊作であんなしょぼいの行ったんだろ

731 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:42:57.12 ID:FCWE9laX0.net
>>712
内容がとにかく素晴らしいな
所属リーグのレベルは知らんけど

732 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:43:00.80 ID:7fjl/Iyo0.net
>>719
倉本セカンドコンバートして調子落としたらどうするんだよ

733 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:43:10.71 ID:9Teg5ujl0.net
>>715
2000本打つために巨人から出たんだから、うちで代打要員はやらんだろ
ポジション争いの相手が宮崎、ロペスじゃ勝ち目もないし

734 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:43:14.01 ID:STwpzhtu0.net
>>706
中継ぎは新人や突き上げで延々と補充して行くポジションだし今年の新人や進藤が戦力になる事を願うしかないな

735 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:43:17.59 ID:a2kJc96dd.net
実際影のミスターベイスターズは井納だと思うな
成績の派手さとかメディア受けは圧倒的に筒香だけど
そんな井納も今年大量に後輩がプロに来たなNTT大杉

736 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:43:18.94 ID:cO3Ivyk60.net
立命館といえばフルタ、山村山田の目玉コンビの山田のほう、超絶ノーコンの平本くらいかな

737 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:43:48.33 ID:V7myNpWc0.net
ちょっと前まで藤井しか左いなかったんだから今の状況は凄いことだ

738 :すな :2017/10/26(木) 22:43:55.05 ID:P7tR4PsKa.net

劣化番
加賀の
水野だからな
笑わせるわ
あの

(-_-)

739 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:43:57.31 ID:pabi7ATj0.net
中継ぎは案外あっさり出てくることもあるしそれに賭けるしかないわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:44:14.07 ID:28BK+CsI0.net
井納はCSでの功績は認めるけど
イニングと黒星を淡々と積み重ねる投手だから印象が悪い

741 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:44:21.45 ID:NjSDFCMw0.net
左が苦手なバッターが多いから良い左腕は確保した方がいい

742 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:44:35.18 ID:g6jIT2Cc0.net
>>710
まだまだ時間掛かりそうか…右の先発は本当出てこないなあ

743 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:44:48.19 ID:V7myNpWc0.net
球速くてコントロールいいやつは信用できるだろ
東が通用しない場合は故障以外ではありえないと思う

744 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:45:22.80 ID:aZc+5Stw0.net
左腕sは良い先輩がいるからさらなるレベルアップが見込める

745 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:45:25.94 ID:rFcKDHPi0.net
>>735
菅野の当て馬にさせられ続けメッセに千賀は可哀想

746 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:45:28.63 ID:dfmhnJ450.net
始球式こうしてくれんかな
3:白井健三
4:三浦大輔
5:山本昌(なぜか)

747 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:45:30.38 ID:VO8r+tWK0.net
>>644
24かあ来年25でしょ?
ちょっとどうなのかねえ
中日の野本みたいなのは勘弁願いたいわ

748 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:45:30.63 ID:28BK+CsI0.net
東はアメリカ代表戦でも無双してるから
熊原水野みたいに地方リーグのお山の大将の心配もないよ

749 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:45:32.37 ID:BfYjhWM60.net
俺の大和の評価が低いのは昨年9月の阪神との天王山で
タケさん大活躍したときに意味不明のプレーしてた印象が強いからなあああ
あの試合でほぼCS決まったといっても過言ではないぜええ

750 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:45:56.34 ID:VO8r+tWK0.net
>>748
うむ、間違いな

751 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:45:56.86 ID:64J5Pl4VM.net
中継ぎとか去年おととしのドラフト組で賄えればいいんだけどな
あんな三上やあんな田中程度なら代わりきくだろ

752 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:45:58.99 ID:LNq88Ai60.net
>>728
1位で高卒の素材型はチーム状況考えたら冒険だが
2位で獲れるなら魅力あったと思うんだけどね

753 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:46:19.35 ID:ylB4Wtao0.net
来年の左腕枠候補
http://www.japan-baseball.jp/jp/profile/201702010.html

754 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:46:20.04 ID:L2rKBbmzd.net
ゴミコテハン共が故障したのをいいことに水野袋叩きしてら
かわいそうに

755 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:46:32.90 ID:IJa28jx30.net
水野の怪我は治ったのかね

756 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:46:41.28 ID:g6jIT2Cc0.net
寺田ってサイドスロー指名したけど本当サイドスロー好きな球団だよな笑
編成にサイドスロー好きな人でも居るのか

757 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:46:44.91 ID:7fjl/Iyo0.net
>>747
荒波指名された時もさんざん低評価だったから蓋を開けてみなければ分からん
2年目荒波ぐらいやれる奴だったら外野4番手としては大成功

758 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:46:48.38 ID:DatTu2VF0.net
>>719
倉本はフル出場したうえで2割6分打って
得点圏打率セリーグ2位の成績だぞ
大和なんてスぺ体質で通算ホームラン3本
こんな奴倉本押しのけて使うのかよ
アホかお前

759 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:46:50.91 ID:zYVbna1Nd.net
>>736
桜井

760 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:46:57.46 ID:FCWE9laX0.net
>>749
石川の出場機会がさらに減りそうだからって素直に言えよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:46:59.42 ID:HQkYjsVXa.net
東アメリカどころか他の2国も蹴散らしてた

762 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:47:11.48 ID:V7myNpWc0.net
水野は怪我が癒えたら中継ぎでワンチャンあるだろ

763 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:47:22.24 ID:dfmhnJ450.net
とりあえず明日日本シリーズの試合方式の会議があるから
40人枠と予告先発有無が確定するな
なんか予告先発なし選択しそうだな。
CSでのやり方見ると

764 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:47:32.23 ID:L2rKBbmzd.net
>>758
フル出場しないでもっと良い成績出してくださいってことがメインだろうよ

765 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:47:34.43 ID:oeHgWjj7a.net
サイドて基本使いにくいんすよね

766 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:47:37.70 ID:30MATbez0.net
東は今のパフォーマンスを1年続けられれば間違いなく二桁勝てるな

767 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:47:48.73 ID:VO8r+tWK0.net
>>757
まあね
荒波の時より神里は社会人No.1という評価だし期待している

768 :チンカーベル :2017/10/26(木) 22:48:00.50 ID:BbKdU3+10.net
>>738
お前が笑わせんな
キチガイはとっととションベンして寝ろ
そのまま永眠しとけ

769 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:48:06.91 ID:28BK+CsI0.net
サイドは球速でないと使えんからね出ても良くて三上だし

770 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:48:10.93 ID:7fjl/Iyo0.net
>>760
ぶっちゃけ石川がこの先生き残る道はイケメンヒットメーカー下園の後継だと思うので大和はどうでもいいです
大和来て本格的に引退見えるのはピロヤス

771 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:48:13.45 ID:FCWE9laX0.net
>>758
倉本は打撃よりも守備が問題なんだって

772 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:48:18.41 ID:VO8r+tWK0.net
東一本釣りはでかいなあ
嬉しいぜ

773 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:48:28.08 ID:aZc+5Stw0.net
ドラ6も中々いいツラしてる
https://i.imgur.com/XN19JpP.jpg

774 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:48:33.53 ID:94cDJZMe0.net
ウィーランドがいつまでいるか分からないし、井納も年には勝てないだろうから、右2枚若手即戦力が来年の課題だな

775 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:48:34.72 ID:28BK+CsI0.net
安心しろ 東は逸材だ

776 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:48:37.23 ID:pabi7ATj0.net
>>758
それ全然論破になってないわ

777 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:48:46.52 ID:g6jIT2Cc0.net
荒波はGG2度
しかも荒波は3位で神里は2位
神里には荒波以上やって貰わないと順位に見合わないな

778 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:49:15.45 ID:P6q3TAGt0.net
右は高卒組と平良が育ってくれたらいいんだがな

779 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:49:21.21 ID:m/zbbepH0.net
中継ぎはすぐ壊れるから
阪神みたいに他球団から強奪するか外人で埋めるべきだな
阪神中継ぎなんて誰1人として生え抜き居なくて全員強奪と外人

福山、桑原とセパのホールド王が元横浜という
素材は良かったんだからそれを横浜で花開かせずに放出だから、中継ぎ苦しいのに

780 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:49:47.14 ID:DatTu2VF0.net
>>771
広島の田中よりいいだろ

781 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:49:52.24 ID:g6jIT2Cc0.net
東ってベイ左腕三羽烏の誰タイプなの?

782 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:06.38 ID:BfYjhWM60.net
>>760
いやいや大和の2倍近く打ってるタケさんが万全なら簡単に負けないぜええええ

783 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:07.99 ID:pabi7ATj0.net
>>780
またお前かよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:13.40 ID:7R7nvoKn0.net
ここまで左腕いると高橋尚成をコーチに招いて欲しいなぁ

785 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:20.48 ID:nkDTUABN0.net
梶谷「夏バテでバットが振れないわ」
桑原「まだタイミングが合わなくなった」
高田「神里を獲得しておいたぞ」
ラミ「レギュラーで使う選手は我慢する」→「レフトの守備固めにするか」

786 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:28.19 ID:pabi7ATj0.net
>>781
ぶっちゃけよくわからない

787 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:33.54 ID:rFcKDHPi0.net
東通用しなかったら何の数字を信じればいいのかわからないレベルだな

788 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:34.90 ID:Guq06sLo0.net
>>781
石田

789 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:35.92 ID:esgDw+sO0.net
東「1年目から新人王獲ります」
https://twitter.com/news_rits/status/923494328340582400

…新人王って1年目だけの権利だよな?(´・ω・`)

790 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:54.72 ID:LNq88Ai60.net
>>779
ただ桑原に関しては
放出してもずっと微妙だったしね

791 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:57.76 ID:ylB4Wtao0.net
>>757
都市対抗通算打率.038の荒波さんと打率.571の神里じゃ勝負にならんわな(´・ω・`)

792 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:50:58.63 ID:pabi7ATj0.net
>>789

793 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:11.82 ID:BqNHMp5h0.net
>>781
前スレで球速のあるヤクルト石川とか言われてたな

794 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:11.92 ID:VO8r+tWK0.net
>>789
それまでの投球回数が満たなければいいんだぞ

795 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:14.82 ID:GIus/7qo0.net
>>781
今永

796 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:15.36 ID:9Teg5ujl0.net
>>781
今永の球威を上げて、制球を下げたかんじかな

797 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:33.14 ID:VO8r+tWK0.net
>>793
強い

798 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:33.36 ID:aZc+5Stw0.net
>>789
そうでもない

799 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:34.00 ID:HQkYjsVXa.net
東はその中で言えば今永
ただ今永より剛より
濱口よりは柔より

800 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:36.93 ID:g6jIT2Cc0.net
>>789
2年目以降でも投球イニング29以下なら新人王の資格あるし別に間違って無いかと

801 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:42.01 ID:28BK+CsI0.net
神里で検索したら何位指名なのか!
じゃなくて指名はあるのか!とかそのレベルで草

802 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:44.43 ID:7fjl/Iyo0.net
>>779
福山はともかくクワケンは大卒で10年目にようやく花開くとか柿どころの話じゃない
高宮もそうだけど阪神が異常

803 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:51:48.22 ID:P6q3TAGt0.net
柿田さんは新人王の権利を持ったまま引退した

804 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:52:00.97 ID:6+OmGP2q0.net
田中弟指名かなりおそかったけどそんなセカンド守備あかんのかね
それか言われてるほど打てないと判断されたか

805 :789 :2017/10/26(木) 22:52:01.96 ID:esgDw+sO0.net
なるほど失礼した

806 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:52:27.48 ID:g6jIT2Cc0.net
>>796
エース素材じゃん

807 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:52:41.46 ID:q+BEsftT0.net
>>619
寺田「え?俺?(隣の寺岡の間違いじゃないの?)」って感じだなw

808 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:52:46.76 ID:aZc+5Stw0.net
>>803
戦力外まで見たけど、引退したの?

809 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:53:00.77 ID:64J5Pl4VM.net
>>781
決め球の破壊力をなくしてコントロールを良くしたM口

810 :チンカーベル :2017/10/26(木) 22:53:32.58 ID:BbKdU3+10.net
水野なんか今すぐにでも1軍で通用するレベルだろ
来年一番期待してるピッチャー

811 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:53:42.11 ID:zYVbna1Nd.net
神里指名は柿田に引導を渡すためではなかったのか

812 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:53:58.35 ID:Gp4TjBpB0.net
イケメン集めて何屋になるつもりだ

813 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:54:12.09 ID:nkDTUABN0.net
>>804
アマレベルで二塁専って時点で肩が相当駄目な気はしている
兄貴も遊撃手としては肩が強い方では無いが

814 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:54:16.18 ID:g6jIT2Cc0.net
書き込み見た感じ球のキレで勝負するタイプって事ね東

815 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:54:44.92 ID:pabi7ATj0.net
>>810
まず怪我直さんと

816 :チンカーベル :2017/10/26(木) 22:54:47.96 ID:BbKdU3+10.net
>>796
動画見る限りその逆だと思うんだけど
制球力に関してはプロの中でも指折り
ただこの球威でプロのバッターに通用するかは疑問

817 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:55:01.22 ID:HQkYjsVXa.net
水野は曲がり過ぎの変態スライダー持ってるけど
そのせいで怪我したわ
まずな怪我治すとこからリスタートやで

818 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:55:40.84 ID:TQifJN610.net
東がローテ6枚目に入って、熊原水野あたりが中継ぎに入ったらすごく面白そう

819 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:55:58.50 ID:28BK+CsI0.net
水野はスライダー以外まともな変化球ないのとストレート遅いのと制球が良くないからなあ

820 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:56:03.91 ID:7fjl/Iyo0.net
マジで石川はスタメンあきらめてくれないかなあ
下園とか井手とかあのポジションで35ぐらいまでやって1200安打ぐらいで引退してくれないかなあ
もう顔も見たくない

821 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:56:19.98 ID:3R8oLle+0.net
>>818
その2人は本当に中継ぎ向きなんだよなぁ

822 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:56:21.34 ID:zWYgEbbA0.net
寺田の反応は寺岡と間違ってるんじゃないかって感じだな

823 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:56:57.19 ID:BqNHMp5h0.net
>>812
今年イケメン筆頭の下園引退したんで
いろんなタイプ補充しましたって感じかな

824 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:57:15.17 ID:g6jIT2Cc0.net
楠本みたいな打撃特化型欲しかったから嬉しい
こういうタイプ要らないとか言われるけど

825 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:57:17.10 ID:Cwop5RVU0.net
>>758
お前のその文章
「で、守備は?」で終わりだぞ

826 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:57:31.72 ID:WQ4RWbAZ0.net
名電とかすげえ久しぶりだな
高橋雅ぐらいか?

827 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:57:41.79 ID:pDEV4/Wi0.net
乙坂は二軍でポンポン打ってるぞ
関根と一緒にするな

828 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:57:44.79 ID:vCzZI+xb0.net
イニング跨ぎは駄目だな

829 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:57:50.75 ID:Eh+K7OsQ0.net
回跨ぎは危険c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
まぁ知ってる

830 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:57:56.03 ID:qMrmomb4p.net
>>789
アスペ取りがアスペになる

831 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:57:56.88 ID:aZc+5Stw0.net
東スポ
巨人の社会人捕手2人指名は納得できない!バランス良かった日本ハム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000062-tospoweb-base
【得津氏の評価】
S=日本ハム
AAA=DeNA
AA=オリックス
A=西武、ロッテ、ヤクルト、楽天
B=阪神
C=広島
D=中日、ソフトバンク
E=巨人

832 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:58:09.93 ID:r04HmDnR0.net
横浜にいたころは抑えてくれましたか?

833 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:58:11.19 ID:pabi7ATj0.net
DHの候補に細川が入ってるとかお笑いだからな

834 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:58:14.05 ID:z7B0+dGW0.net
東は今年だけで球速が10キロは伸びた。今後も伸びる確率は高い。

ただMAX152キロは本当なんだろうか。

835 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:58:24.69 ID:g6jIT2Cc0.net
てか寺田って25かよ
意外と年食ってんのな

836 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:58:48.35 ID:28BK+CsI0.net
>>834
少なくとも今秋151kmは出してる

837 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:58:55.81 ID:6+OmGP2q0.net
外野の控えが足りてないにしても二遊間もっと足りてないのがなあ
外野のスタメンはリーグトップクラスだけど二遊間は柴田以外論外なのキツイ

838 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:58:59.59 ID:VO8r+tWK0.net

今永
ウィーランド
濱口


石田
井納


強い(確信)

839 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:58:59.80 ID:BfYjhWM60.net
58 阪神対DeNA 終盤に逆転!苦手タイガースに連勝し初のCSへ前進!全6安打3得点ダイジェスト 9月3日
https://youtu.be/0H2XMEvaZV8?t=217

この試合を落としていたら去年CSには出られなかったかもというくらい大事な一戦でタケさんの打球を
焦ってしまったり、守備妨害などやらかしていたと思う
バーシーの鳥谷サヨナラは今は笑い話だが、それを何度も繰り返しそうな気がしてならないぜええ

840 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:59:00.75 ID:QqwXVrqx0.net
>>831
巨人wwwwwwwwwwwww

841 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:59:04.11 ID:bT7jSW9id.net
斎藤見たけどあれいつものあまり使えないタイプの中継ぎ投手だろ
変化は見切られてるし

842 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:59:20.83 ID:wqy32hmn0.net
>>833
ほんと控えが弱すぎる
スタメンの1人でも怪我して長期離脱してたら今シーズンやばかったわ

843 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:59:25.54 ID:XkvcG6RA0.net
>>462
今日もおまえらおまえらうるせえな

844 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:59:29.07 ID:Zi4MFU3Dd.net
二位三位で社会人捕手とか巨人はいったい何を考えてるの

845 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 22:59:59.09 ID:28BK+CsI0.net
>>844
別に捕手が弱点なんだから理解はできる

846 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:00:01.26 ID:KsltCDW3d.net
テレ朝ドラフト

847 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:00:04.21 ID:aZc+5Stw0.net
だから他チームのドラフト指名みも内野手少ねえしセカンドサードも多い
そういうことなんだよ

一人だけいたけど速攻持ってかれたし居なかったと思え

848 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:00:08.40 ID:g6jIT2Cc0.net
>>831
もちろんドラフトなんて数年経たなきゃわからんが巨人のE判定は笑うわ

849 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:00:25.53 ID:PESd8UBad.net
確かに巨人の社会人捕手二人指名はどうしたんだろう
小林宇佐見といいのいるのに

850 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:00:26.21 ID:P6q3TAGt0.net
>>845
言うほど弱点かねえ?

851 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:00:27.90 ID:ONqUt7oo0.net
showroomの中継今年で終わってしまうのか
何か新しい中継考えるのか

852 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:00:50.86 ID:v6ZrhsJya.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00037454-nksports-base
来年は細川弟指名やな

853 :谷繁帰ってこい :2017/10/26(木) 23:00:59.37 ID:tF5QBCJ50.net
>>847
まあ倉本柴田をおびやかすレベルはいなかったんだろうな
んで桑原をおびやかすレベルと判断して神里を指名したと

854 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:01:05.69 ID:aZc+5Stw0.net
あれか阿部をクビにする理由を作ってんのか

855 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:01:10.31 ID:xP5MfjQGp.net
保菌また複数回線使ってるの?
早く死ねよ

856 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:01:10.37 ID:WQ4RWbAZ0.net
>>844
広陵の監督ブチ切れてるだろうなぁ
しかしこっちもよく日生から指名したな
柿田首切りは許されたのか

857 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:01:15.98 ID:HQkYjsVXa.net
巨人は小林と宇佐見の心バキバキに折りに行ってんな

858 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:01:26.94 ID:pabi7ATj0.net
2位岸田下位で適当な捕手取ればよかったろ巨人は

859 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:01:28.79 ID:gldkvEweM.net
【得津氏の評価】
S=日本ハム
AAA=DeNA
AA=オリックス
A=西武、ロッテ、ヤクルト、楽天
B=阪神
C=広島
D=中日、ソフトバンク
E=巨人

860 :谷繁帰ってこい :2017/10/26(木) 23:01:41.77 ID:tF5QBCJ50.net
今年のドラフトは100点だよ
素晴らしい指名だった文句なし

861 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:01:47.25 ID:g6jIT2Cc0.net
>>856
その禊で2位神里なんじゃ

862 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:01:50.39 ID:xP5MfjQGp.net
PBN

863 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:01:53.61 ID:aZc+5Stw0.net
テレ朝でドラフトの番組やってる

864 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:02:06.21 ID:28BK+CsI0.net
柿田とかゴミ押し付けられてこっちが日生怒鳴りつけるレベル

865 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:02:14.29 ID:6+OmGP2q0.net
巨人の捕手大量指名はなんなんだろな3軍あってもあんなに要らんだろ

866 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:02:16.96 ID:gldkvEweM.net
>>831
なんで中村がそんな低いんだ?

867 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:02:19.06 ID:HQkYjsVXa.net
とりあえず万波は取らない事だけはわかった

868 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:02:30.82 ID:337uKM/ia.net
>>856
むしろ今年まで良く面倒みたってとこじゃね。
柿田は。

869 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:02:45.19 ID:P6q3TAGt0.net
>>866
あそこ高卒捕手そんな要らんだろ

870 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:02:53.27 ID:oeHgWjj7a.net
頭めちゃくちゃよさそう
いや実際いいに決まってるけど

871 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:02:56.57 ID:PHV2x6Ys0.net
>>837
まあそれ差っ引いても残ってる野手候補じゃ神里がマシだったって事だろ
質量ともショートが特に終わってるのなんてわかりきってることだし

872 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:02:58.61 ID:pabi7ATj0.net
万波は投手やったほうがい
野手の才能ない

873 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:03:02.67 ID:O6IjhrFH0.net
>>842
その控えを試す気も経験積ます気もないからなぁ

874 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:03:11.49 ID:i0mDxt1I0.net
ホークスの田浦って一年目でも
1イニングなら普通におさえる気がする

875 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:03:11.74 ID:7fjl/Iyo0.net
>>866
広島は高校生中心はいいのですが、
チームの課題でもある左投手を1人も指名しなかったのが気になります。こ
のあたりチーム方針として、右左のバランスにこだわりがないのかもしれませんが、
私としては評価を下げたいと。

876 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:03:17.92 ID:BqNHMp5h0.net
>>851
アベマとかニコニコで事足りるって判断なんじゃね

877 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:03:22.04 ID:gldkvEweM.net
>>869
広島にとってはということね
會澤がいりゃ、そりゃまあな

878 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:03:51.22 ID:cAQo9a0Y0.net
巨人は田中弟取ったし、そいつがセカンド埋めて兄貴くらい出来たら一気にあたりドラフトになるだろうな
逆に田中弟ダメならかなりひどい結末になりそう

879 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:03:54.58 ID:f2AkveiI0.net
豊、谷繁若いな

880 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:04:07.43 ID:c5gqZaL+0.net
今日のドラフト最高だろ
高田が大和獲り本気なことがわかったんだから

881 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:04:12.58 ID:6+OmGP2q0.net
>>851
あれ見にくいもん

882 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:04:31.32 ID:g6jIT2Cc0.net
ドラフト前のはませんに中村指名しろ勢居たのは笑った
高卒捕手を上位指名とか絶対無いって分かってたのに

883 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:04:35.78 ID:RrvytiLR0.net
>>878
吉川どーすんだよ

884 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:04:36.92 ID:zYVbna1Nd.net
>>834
東都最強左腕は最後まで149キロを見せてくれなかったな

885 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:04:46.98 ID:28BK+CsI0.net
どうかねえ 大和自信ないから7位で謎の内野手挟んだんじゃない?

886 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:04:50.21 ID:aZc+5Stw0.net
経験積ますって簡単に言うけど普通チャンスはないからな
98年に若手がどこで出たっていう

むしろチャンスは多い方だようち、あの打率で代打出してくれるし柴田は上がって来たし

887 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:01.97 ID:gldkvEweM.net
>>875
確かにジョンソン以外左腕がいないことが
横浜を苦にした最大の要因だからな

888 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:04.42 ID:g6jIT2Cc0.net
>>878
巨人のセカンドって吉川が次期レギュラーなんじゃ

889 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:05.60 ID:ylB4Wtao0.net
>>874
そんなに甘くないと思う
堀君もボコボコだったし

890 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:12.98 ID:2CnK6dMq0.net
PBN節丸出てる

891 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:18.33 ID:9Teg5ujl0.net
>>844
二人とも起こって指名拒否しないかなw

892 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:19.51 ID:KsltCDW3d.net
>>803
クビをかっこよく言い換えるなw

893 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:23.53 ID:uEOMo33Pd.net
>>877
坂倉じゃね
相当期待されてるはずじゃないの

894 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:28.15 ID:HQkYjsVXa.net
巨人は吉川も尊重しないのか
ケデブ首してまでの岡本にだけ本気なんだな

895 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:34.55 ID:DatTu2VF0.net
>>825
守備もうまくなってきてるだろ
後半なんかさまになってきたじゃん
4月を除けばよくやってると思うけどね

896 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:38.78 ID:q+BEsftT0.net
筒香は首やアバラかなり痛めてるし桑原梶谷もシーズン通して安定してるタイプじゃないからベンチに置ける即戦力外野は必要だったんだろうね
乙坂まだ安定感はないし関根細川は2軍でみっちり鍛えないとね

897 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:41.57 ID:WQ4RWbAZ0.net
下位で地元枠楠本に19歳のキャッチャーもとれたしよかったよかった
パナソニックの内野手は狩野よりはやれるんだろうか

898 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:49.27 ID:26GK58nb0.net
報道ステーションは冒頭とスポーツコーナーでドラフトやったのに
東一切触れなかった
来年見返してやれ

899 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:58.90 ID:O6IjhrFH0.net
>>886
あの年は経験豊富な控えがいたんだよなぁ

900 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:05:59.99 ID:pabi7ATj0.net
巨人は吉川ごり押しするべき

901 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:06:20.88 ID:28BK+CsI0.net
>>897
情報まるでねえ秀岳館出てる
内野と外野守れる ロクに試合出てないと言うことだけ

902 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:06:41.38 ID:2P1pAhEO0.net
>>849
宇佐見をコンバートするんだろ。阿部がもうヤバいし。

903 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:07:05.18 ID:uEOMo33Pd.net
>>865
必要なのは外野だよな

904 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:07:13.10 ID:DGpt3PG00.net
>>850
小林怪我したらまともな捕手いない
壁なら足りてるけど、捕手って呼べないレベル

905 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:07:23.51 ID:g6jIT2Cc0.net
東の背番号13だったら嫌だな…

906 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:07:25.93 ID:BfYjhWM60.net
>>895
クララの菊池を釣り出す挟殺プレーがなかったら
勝てたかどうかだしなああああ

907 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:07:36.02 ID:nkDTUABN0.net
曲がりなりにも代表の正捕手が居るチームが連発で捕手指名だからな
上位二人の出身大学が中央大と東海大というまさに巨人の学閥そのものだし
更に四位移行が七位以外全て内野手という偏り方も酷い
確かに二塁が穴ではあるんだが

908 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:07:36.28 ID:O6IjhrFH0.net
>>897
伸びしろは狩野よりないだろうけどそこそこ完成されてるよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:07:38.08 ID:7+vUOVCN0.net
>>895
来年頭から柴田と組んでどうなるかだな
三遊間は絶望継続だけど

910 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:07:42.28 ID:28BK+CsI0.net


宮本 秀明(パナソニック)内野

高卒で秀岳館に入った珍しい経歴の持ち主なのですが、ごめんなさい、秀岳館でもパナソニックでも気にしたことがありません。なんだかショートではなく、三塁あたりをやっていたような記憶があります。打撃も左の好打者系じゃなかったけという感じしか。

911 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:07:44.45 ID:XkvcG6RA0.net
>>730
保菌くたばれ

912 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:08:13.18 ID:3R8oLle+0.net
>>841
そう思う

913 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:08:13.95 ID:aZc+5Stw0.net
予想通りだけど清宮の話しか出てこねえな

914 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:08:17.83 ID:DatTu2VF0.net
筒香は満身創痍だったんだな
おかしいと思ったもん
来年こそは3割、50本、100打点打ってほしいね

915 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:08:26.67 ID:6+OmGP2q0.net
青藍石川ってどこが取ったっけ?

916 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:08:36.82 ID:GQrVLYHi0.net
契約金は今年もケチって9000万でいいと思うよ
濱ちゃんは他のドラ1より悔しい思いしたけど見事に一番の活躍したからね

917 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:08:50.19 ID:O8VpDX/o0.net
東キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

918 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:08:53.55 ID:P6q3TAGt0.net
清宮に絡めて櫻井の話題くらいだしてくれないかな

919 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:08:57.84 ID:g6jIT2Cc0.net
>>913
仕方ない
安田や田嶋や中村ですら清宮の前だと影薄いし

920 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:09:10.44 ID:pabi7ATj0.net
>>915
中日2位

921 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:09:17.24 ID:7fjl/Iyo0.net
>>915
ちうにち

922 :谷繁帰ってこい :2017/10/26(木) 23:09:19.45 ID:tF5QBCJ50.net
>>885
完全に二軍要因だぞ
下位に期待しすぎ

923 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:09:20.61 ID:RrvytiLR0.net
>>905
11や12があいてるのにわざわざ剥奪なんかしないだろ。
というか左だから24だと思う

924 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:09:40.39 ID:Guq06sLo0.net
>>915
中日2位

925 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:01.00 ID:BfYjhWM60.net
>>914
1年ずっと出続けるってことはそれだけ大変なんだぜえええ
しかもフルイニング出て打撃も守備もすっかり調子よくなったクララを信じろろおおおお

926 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:30.98 ID:O6IjhrFH0.net
相模が鬼畜な勝ち方してるな

927 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:38.98 ID:7fjl/Iyo0.net
>>923
13番は空き番号カキねえ

928 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:48.19 ID:XkvcG6RA0.net
>>864
まだいってんのかよw

保菌「柿田みたいなゴミ押し付けられてこっちが日生怒鳴り付けるレベル」
保菌「柿田なんてもっと早く首にしたって日生との関係悪くなるなんてあり得ない 。こっちが怒鳴り付ける立場」

神里二位指名

保菌「理解できない」

929 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:50.91 ID:q+BEsftT0.net
【DeNA】育成含め大量10人を指名。高田GM「狙ってる選手は取れた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000277-sph-base

2位では、俊足強打の日本生命・神里和毅外野手(23)を指名。
「足もあるし、打撃も成長している。ウチはレギュラー3人(筒香、桑原、梶谷)はいるけど、
その後がいない。レギュラー争いができる選手だと思う」と期待を寄せた。

930 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:52.38 ID:aZc+5Stw0.net
>>917
どこー

931 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:53.00 ID:9Teg5ujl0.net
>>914
50本打って、100打点じゃダメだろw

932 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:54.65 ID:xP5MfjQGp.net
PBNは後付け感ハンパないに

933 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:54.67 ID:28BK+CsI0.net
蔵の神里評
走塁守備が突出していないなら痛えな

DeNA2位 神里 和毅(23歳・日本生命)外野

明らかに大学の時よりも良くなっています。特に甘い球を逃さない「鋭さ」を持っていて即戦力が期待できます。しかし守備・走塁もそこまで図抜けているわけではなく、桑原や梶谷への刺激剤になっても、レギュラーを狙える感じはしません。

934 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:10:56.75 ID:g6jIT2Cc0.net
>>923
すまん柿田13だと勘違いしてたわ
水野なのね今

935 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:11:15.91 ID:6+OmGP2q0.net
中日だったか1位の鈴木といいロマンあるな
横浜じゃ絶対扱えない選手たちだ

936 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:11:18.68 ID:PESd8UBad.net
12って10番台では最弱だよな

937 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:11:23.38 ID:nkDTUABN0.net
>>918
西東京の清宮キラーって肩書きもあるしな

938 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:11:42.42 ID:O8VpDX/o0.net
>>930
PBNの上位指名候補

939 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:12:07.80 ID:g6jIT2Cc0.net
>>936
分かる
12、13、14が個人的に弱い数字

940 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:12:11.73 ID:7fjl/Iyo0.net
柿田90バンダイになってたんだっけ
すっかり忘れてたわすまん水野

941 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:12:20.69 ID:PjIgzbQnd.net
天才楠本のユニ買うわ
あれは広島西川の上位互換だよ

942 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:12:22.79 ID:xP5MfjQGp.net
ドラフトわかりそうな人呼んでこいよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:12:40.10 ID:3R8oLle+0.net
>>933
友永井領遠藤よりははるかに上だよ

944 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:12:55.23 ID:pabi7ATj0.net
守備のまずさも西川と被るな

945 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:13:05.70 ID:g6jIT2Cc0.net
>>943
全員中日じゃねえか

946 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:13:14.77 ID:30MATbez0.net
外野が若い選手で固まってるんだからレギュラー狙う必要なくね?
控えなら使い勝手最高だろ神里は

947 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:13:16.72 ID:O6IjhrFH0.net
>>936
関口が一時期結果残したけど途中から種田が着けたりしてたな

948 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:13:25.80 ID:337uKM/ia.net
>>939
14カッコよくね?

949 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:13:27.30 ID:O8VpDX/o0.net
豊www

950 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:13:27.39 ID:7fjl/Iyo0.net
>>929
荒波、松本、乙坂、関根らに期待してねえって言ってるようなもんだなこれ

951 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:13:31.25 ID:WQ4RWbAZ0.net
百瀬や山下がまだ期待されてることはわかった
内野手取るとしたらあとはトライアウトか

952 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:13:39.36 ID:28BK+CsI0.net
>>946
なら2位じゃなくて良くね その期待値なら

953 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:13:45.72 ID:DatTu2VF0.net
>>931
130打点ぐらいならいいだろ

954 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:14:14.25 ID:g6jIT2Cc0.net
>>948
個人的にはあんまり好きじゃないなあ

955 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:14:15.47 ID:DGpt3PG00.net
>>950
明言せずとも起用見てりゃ分かることだし

956 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:14:16.79 ID:O6IjhrFH0.net
>>948
松井に特大弾食らいそうなイメージ

957 :谷繁帰ってこい :2017/10/26(木) 23:14:22.71 ID:tF5QBCJ50.net
神里相当守備良いんだが
走塁はポカがある
重信みたいな感じだな

958 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:14:22.97 ID:ylB4Wtao0.net
神里はマジでいい選手だよ
陸上選手みたいなパワフルな走りをする

959 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:14:35.19 ID:XkvcG6RA0.net
>>882
そんな主張はなかった
中村一位はしないだろうけどあっても理解はできるという意見があった程度
インティライミ(おまえ)が勝手に話題にして妄想こじらせて発狂したあげくみんなからたしなめられたじゃないか

インティライミはいつも自分の意に沿わないことはなこったことにするよな

960 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:14:41.64 ID:nkDTUABN0.net
思えば荒波が三位指名されたときもここでボロクソの評価だったが
何だかんだでGG賞を取る選手だったわけだし意味はあったと思う
結局は微妙な選手になってしまったが

961 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:14:43.89 ID:xP5MfjQGp.net
関根は危機感あるだろうなこの発言は
乙坂もまだレギュラー諦める年齢じゃないし

962 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:14:48.90 ID:pabi7ATj0.net
>>957
重信の守備は糞ごみだろ

963 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:15:12.03 ID:PESd8UBad.net
右打ちの二遊少なくないか
松尾狩野くらいか

964 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:15:26.08 ID:g6jIT2Cc0.net
神里の脚が全盛期荒波並みに鬼速いならまあいいや

965 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:15:35.48 ID:O6IjhrFH0.net
>>961
神里とタメでしょ
まぁセンターはちょっと無理だけど

966 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:15:43.01 ID:g6jIT2Cc0.net
>>963
田中「」

967 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:15:47.86 ID:HO73rFEz0.net
評価する人材がいないのに無理にとっても意味ないだろ

968 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:15:51.05 ID:P6q3TAGt0.net
>>950
実際、そいつらがレギュラー脅かしてる様子が全然無いからなあ

969 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:16:04.55 ID:vCzZI+xb0.net
即戦力候補ショートはこの中から選びなさいだから
2位藤岡 遊三
3位熊谷 遊
3位福田 遊
4位北村 遊三
6位宮本 遊
8位山足 遊
8位楠本 遊一

970 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:16:05.55 ID:LNq88Ai60.net
プロ野球ニュースみんなボケボケw

971 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:16:08.83 ID:KsltCDW3d.net
NHKドラフト

972 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:16:15.88 ID:6+OmGP2q0.net
荒波の打撃成績はそれは酷いもんだったからなあ

973 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:16:18.29 ID:0GpZwpBl0.net
>>970
ねw

974 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:16:21.28 ID:O6IjhrFH0.net
>>964
あの荒波レベルって今年の候補じゃ精々島田くらいしかいなかったと思うが

975 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:16:40.08 ID:9Teg5ujl0.net
>>953
もう一声といきたいところだが、うちはロペスが掃除しちゃってランナーいない事も多いからな
その辺かな

976 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:16:49.26 ID:ylB4Wtao0.net
ヨンデル指名の噂とは何だったのか?

977 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:17:01.45 ID:GIus/7qo0.net
神里
https://youtu.be/1GKne0QwLCA

978 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:17:08.35 ID:VO8r+tWK0.net
一塁到達の速さはk26がめちゃ速かった気がするんだがな

979 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:17:14.63 ID:g6jIT2Cc0.net
荒波や乙坂がレギュラー陣脅かせて無いって言ってもたまの代打で打ったり打たなかったりするしか無いんだしアピール何か出来る訳無くね?
関根もな

980 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:17:49.10 ID:9Teg5ujl0.net
神里って走れる選手なの?

981 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:17:53.20 ID:P6q3TAGt0.net
k26さんは下園に匹敵する走塁センスだからな

982 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:18:06.18 ID:28BK+CsI0.net
>>980
足は速い 盗塁は下手

983 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:18:23.58 ID:nkDTUABN0.net
啓二朗とか同い年の憲晴と一緒に解雇でも変じゃ無かった
早稲田それも競合でのドラ1選手だけに生き残ったのかな
さすがにもう後は無いだろうけれど

984 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:18:24.26 ID:O6IjhrFH0.net
>>980
乙坂くらいには

985 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:18:27.60 ID:GQrVLYHi0.net
矢沢なんて清原って言ったぞw

986 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:18:35.03 ID:pabi7ATj0.net
>>980
桑原みたいな感じ
30、40盗塁するタイプではない

987 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:18:35.54 ID:0GpZwpBl0.net
>>980
足はソコソコ早いんだけど盗塁自体はそれほど多くない大学4年間で10個とかだったはず
ちな50Mは5.9秒らしい

988 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:19:12.14 ID:Q2lvENVN0.net
>>976
あんな飛ばしを信じるのはフロントに対する侮辱

989 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:19:34.78 ID:28BK+CsI0.net
神里 いかにも俊足巧打タイプなのに盗塁見込めないのがホントマイナス

990 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:19:46.18 ID:P/w/R49G0.net
ホークスの育成1位映像見たけど完全に柳田だった
スイングスピードは安田と清宮より上に見えた

何であんな隠し球見つけてくるんだあそこは

991 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:19:49.49 ID:7+vUOVCN0.net
東サプライズ指名扱い

992 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:19:57.66 ID:g6jIT2Cc0.net
松本は荒川事件の象徴だし簡単にはクビに出来ないと思うが登録メンバーに入ってなかったのは色々察する

993 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:20:18.63 ID:0GpZwpBl0.net
清宮行かないだけでサプライズなんだよな今年は

994 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:20:33.98 ID:XkvcG6RA0.net
>>979
インティライミの好きな荒波とかは内容もよくないだろ
代打でも打つ打たないだけじゃなくて内容のいい打撃してれば脅かすことはできる

995 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:20:53.37 ID:pabi7ATj0.net
打撃にはすげえ素質感じるんだけどな神里

996 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:21:11.88 ID:eWpR9vQO0.net
>>969
この中に柴田を混ぜるとどれくらいかね?

997 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:21:53.68 ID:XkvcG6RA0.net
>>992
和解の象徴ならわかるけど荒川事件の象徴ではないだろ
インティライミらしいあほっぷり

998 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:21:58.24 ID:9Teg5ujl0.net
盗塁はで切るけど足が速いなら、筒香の代走にだして
そのまま守備固めとかがメインになりそから
梶桑が不甲斐なきゃスタメン奪ってもいいが

999 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:22:21.16 ID:O6IjhrFH0.net
>>996
比べるのが失礼

1000 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/26(木) 23:22:46.59 ID:w6XgX2ad0.net
投手野手左おおくね
これだけとるなら2次の戦力外もあるんじゃね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200