2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らはあのクロスプレーアウト派セーフ派?

1 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:03:02.51 ID:/KXGjT+Z.net
っどっちだ

2 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:03:16.19 ID:mCRJkujE.net
完全にauto

3 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:03:17.62 ID:usX5162w.net
アウト

4 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:03:31.08 ID:FNbYIHyN.net
アウト
異論は認めない
ちな虎

5 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:03:34.57 ID:n6BbF0lE.net
盛り上げる為にそりゃアウトでしょ
追いついた時点でソフバン有利なんだしさ

6 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:03:46.65 ID:IYn+/8OK.net
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  珍カスww
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:

7 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:03:52.83 ID:Ubej5zp+.net
これはAUTO

8 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:04:00.32 ID:5aqwShUw.net
便パイアわろたw

名前の通り汚いチームww

9 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:04:07.22 ID:EKMtj02d.net
セーフだろうけど
雰囲気アウトで良かった

10 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:04:12.13 ID:oMpock/P.net
タッチしてないだろ
余裕のセーフ

11 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:04:15.08 ID:lOIPdz/t.net
ちな巨だがアウト。

12 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:04:22.50 ID:d7fhvtxb.net
指先が浮いてたからアウト

13 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:04:31.32 ID:tL+JNkqB.net
猫だけどセーフ
シリーズがつまらなくなりそうだわ

14 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:04:34.44 ID:21NOZeE5.net
アウトだけどそもそもクソみたいなエラーが悪いから負けてもしゃあない ちなDe

15 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:04:35.73 ID:USC+gUhT.net
あんだけカメラあるのに肝心な瞬間はぼかすのな

16 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:04:36.30 ID:DXAoP9Od.net
見て明らかにタッチ遅れてるのになんで文句言ってる奴いるの?

17 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:04:55.81 ID:ZEUK9gNb.net
スローの止めるとこがアホ過ぎてわからない

18 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:05:13.05 ID:YN5Dy2LW.net
便器が優勝できる訳がよくわかった
交流戦でもこんな感じで勝ち越してたな

19 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:05:29.64 ID:80Hr2cmR.net
同時じゃない?

20 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:05:39.26 ID:Nh0e4Iyy.net
セーフ

ちな虎

21 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:05:48.44 ID:TfrHoaY4.net
ビデオ判定の結果だからねー

22 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:06:09.47 ID:9G0/xC/0.net
指先浮いてたからアウト
触れられてない
これはカメラでも確認できるはず

23 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:06:13.31 ID:aymHtu5Z.net
手が浮いてたジャンアウト

24 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:06:18.95 ID:vcB6S1pD.net
今宮の手は手前でバウンドして浮いてた
結果ミットにタッチしにいってはじかれた

と思う

25 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:06:35.45 ID:FfyOYPHs.net
完全にアウト

26 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:06:44.62 ID:JwpN1ul6.net
判別つかないほど同時ならセーフだろ

27 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:06:50.88 ID:EKMtj02d.net
タッチに行ったミットが体追っかけたのがもったいない

28 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:06:52.51 ID:Qk8JtIsj.net
指が先に入ってるからセーフ

29 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:06:59.07 ID:4Sprl0DD.net
アウトにも見えるセーフにも見える
ただこうプレーに抗議されると萎えるわ  虎

30 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:07:06.57 ID:MMUbMzKD.net
セーフ

タッチ浮いてる

31 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:07:08.08 ID:rfv9MD8z.net
グローブに突っ込んで行ったからアウト

32 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:07:17.17 ID:RxZZXGJ7.net
で、さんざん八百長、八百長呼ばわりされて主審が非難された後、
新聞に決定的なセーフの瞬間がスクープされるわけですね。

33 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:07:33.21 ID:zheoJXUg.net
際どい時はアンパイアの言う通りアウトでいい

34 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:07:50.95 ID:M7G/29+g.net
ギリギリセーフに近いアウト

35 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:08:19.23 ID:fHmwinuj.net
世界平和を望むならアウト

36 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:08:55.26 ID:n65wP8ci.net
駆動ぶち殺せ❗

37 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:09:12.84 ID:4Sprl0DD.net
審判弱なったな・・・・
ちょっと抗議されたら覆るんかい
昔やったらウアザい奴には退場いいわたしてのに・・・・

38 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:09:13.48 ID:6ISF8/Xg.net
完全にセーフ
同時ならセーフだしな
際どいプレーアウトにしてたら、
リスクある走塁とかなくなって面白くなくなる

39 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:09:15.43 ID:pqo5VQNg.net
アウトの方がおもしろかったけど
ベースタッチとグラブのタッチが同時だからセーフにしたんだろね

40 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:09:21.88 ID:MMUbMzKD.net
>>29
もし阪神が同じ状況で金本が抗議しなかったら叩くだろ?

きわどいプレーにチャレンジ要求できるルールでやってんだから使うべきところは権利を行使すべき

41 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:09:30.63 ID:tj+JHl8U.net
あーいうのはプレーの流れもあるから覆してはならん

42 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:09:33.43 ID:gDRReBty.net
複合条件ですげえ難しいから、アンパイアの判断を尊重
捕手もランナーも下手すぎてどちらにでも取れる

43 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:09:35.29 ID:DOGyqfvN.net
完全にセーフ

44 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:09:38.00 ID:o6RRGTLj.net
セーフ

45 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:09:40.31 ID:n65wP8ci.net
>>36
便器は韓国行けや❗

46 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:10:13.72 ID:jNnfOyMu.net
アウトやな
工藤きもい

47 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:10:20.20 ID:VCRmYJte.net
もっと野球がみたいから同点にしといて欲しいけど
聞かれたらセーフと答えるしかない映像だった

48 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:10:21.04 ID:2+r4IRzc.net
あれ覆るなら審判いる意味なくね?
全部ビデオでやれよ

49 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:10:27.95 ID:WZZIodz+.net
セーフだけどアウトの方が面白かっただろうな

50 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:10:30.66 ID:aPWLjZ5y.net
便パイヤw

51 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:10:30.75 ID:vi2nInXw.net
アウトとか言ってる奴はただのアホだろ
手が先に入ってるし百歩譲って同時としても原則セーフなんだから

52 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:10:51.92 ID:8/ZOLbTI.net
浮いてるかどうかわからない時点でセーフ

53 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:10:56.44 ID:oinzV3xt.net
鷹だけどアウト。

54 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:11:20.09 ID:JqilKVgf.net
>>42
これ
アウトだと思うが、難しい判定なら最初のジャッジのままにすべきや

55 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:11:27.98 ID:Ms5PLyXY.net
手が浮いてたからアウトだがそもそも倉本がクソだから関係ない

56 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:11:32.02 ID:MhFkARZW.net
アウト寄りのアウトですわ。

57 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:11:46.45 ID:4Sprl0DD.net
>>40
喜ぶ反面金本も細かい野球するなって思うよ
俺は日シリはセコイ野球したらアカンと思ってる。漢なら力と力の勝負やろ、違うか?

58 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:11:47.21 ID:TMQ55zgT.net
あれどういう根拠でセーフにしたのか知りたい

59 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:11:48.99 ID:fpxWCLqw.net
アウトだな

60 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:12:10.50 ID:wIGa6KUI.net
セーフだな

61 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:12:21.98 ID:aLlyhVlZ.net
判定を覆す明確な根拠が無いからアウト

62 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:12:24.61 ID:cfgUYI95.net
アウトやろ
審判が試合作るんじゃ面白くねーわ

63 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:12:32.67 ID:s2+QJYam.net
完全にノータッチやん
雰囲気でしかない

64 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:12:35.68 ID:1p+YrP9j.net
>>53
http://hissi.org/read.php/livebase/20171029/b2luelYzeHQ.html

65 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:12:44.47 ID:w+pZ8OU3.net
「同時ならセーフ」って言ってるヤツなんなん(笑)?

そんなルールあるのか?

66 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:12:45.32 ID:bpjdCYhj.net
アウチ

67 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:12:48.34 ID:Bj5EIadz.net
ビデオならセーフ
グラブからぶってる
ただ日シリ盛り上げたいならアウト

68 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:12:54.31 ID:VB6W7C8s.net
>>58
根拠にした画像動画は公開すべきだよな

69 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:13:04.82 ID:1l3k/ZLA.net
今宮自身がアウトってリアクションしてたからアウト

70 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:13:10.05 ID:wIGa6KUI.net
セーフっしょ

71 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:13:13.14 ID:yaLdzU21.net
アーフ

72 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:13:24.38 ID:qUCcVDP6.net
セーフだな

73 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:13:25.01 ID:sfxkPJXx.net
ホームベースにセンサーつけとかなあかんなw

74 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:13:26.91 ID:SwaG/Upi.net
割と真面目にセーフ

75 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:13:34.52 ID:y63K1pFt.net
セーフだな

76 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:13:40.00 ID:FMIWjBoh.net
>>53
ハメカスお呼びでないぞ

77 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:13:48.35 ID:fLn2bQ7j.net
ソフト嫌いになったわ

セウトだろ

78 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:14:00.95 ID:yr0Tl1nU.net
素人レベルのショート倉本がバカした時点で議論する必要なし

79 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:14:02.56 ID:c/9p0QXB.net
ハメちゃん
超ハメパで阪神戦中止免れた上にまたイチャモンかよ
頭ベイスやな

80 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:14:07.44 ID:xzZsedYa.net
鷹だけどアウト。

81 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:14:12.60 ID:SwaG/Upi.net
>>73
キャッチャーミットにもつけなきゃ意味ない

82 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:14:14.21 ID:lq8MkWZs.net
正直ミットが被っててわからん、それよりも今宮ってこんな足遅かったか?

83 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:14:15.40 ID:8fDR4MPo.net
どっちもありだな。

84 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:14:16.35 ID:VUF8ItK3.net
際どいなら最初の審判の判断支持でアウト

85 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:14:34.20 ID:BhgyggxJ.net
野球好きなんで同点の方が良かったな。

86 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:14:39.14 ID:rTqR+NIf.net
これ審判のジャッジ優先でアウトってことにしたら丸く収まったのに

87 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:14:40.28 ID:Nh0e4Iyy.net
まぁ阪神なら楽々セーフやからなぁ

88 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:14:43.68 ID:BMOz4psU.net
今宮の手が先にベース上に行ってるけどその指先が浮いてるからアウトやろ。

89 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:14:48.25 ID:N5QVF8/h.net
ひいき目なしで見てセーフだろうね
色んな角度からのスロー見なかったらアウトと言っていたけど

90 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:15:10.36 ID:Y2gknqJc.net
過ちは誰にもある
人類の未来は明るいものになるだろう

91 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:15:10.73 ID:teQl4Z+m.net
今宮の挙動的にアウトだったと思った

92 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:15:22.54 ID:vawmFrsu.net
アウトにしといた方が卑怯言われなかったのに

93 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:15:33.40 ID:l4tdJHLc.net
さはて

94 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:15:38.04 ID:z91/TUDn.net
>>86
審判どもはなんでこれができないのかね

95 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:15:43.35 ID:BabFxl/4.net
リプレイではわからない どっちでもあるから最初の判定かな

96 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:15:46.93 ID:4Sprl0DD.net
>>79
ホームで負けたんやこれ以上の言い訳は恥の上塗りや

97 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:15:52.26 ID:P1k1/lLY.net
>>84
スゴい長い時間判定かかっていたんだからハッキリと写ってない訳だもんな

98 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:15:59.08 ID:CWa20toE.net
セーフやろな
捕手のタッチが流れてる

99 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:16:44.01 ID:sfxkPJXx.net
>>81
ボールでタッチにいくこともあるしなぁw

100 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:16:46.44 ID:tCOjIqa6.net
同時はセーフだからセーフだな
今宮のファインプレー

101 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:16:54.52 ID:lOIPdz/t.net
グラブにタッチしてそのままグラブの上に手が乗ってるんだけど…どんな理由でセーフなの?

102 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:16:59.16 ID:4Sprl0DD.net
>>69
マジで?あれセーフってリアクションしてたんだと思ったわ・・・

103 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:17:04.25 ID:EKMtj02d.net
指先浮いてても手のひら触ってるでしょ多分

104 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:17:13.06 ID:rQJN9Vdr.net
俺はセーフかなって思ってる
途中までだったら完全アウトなんだがグラブが流れて行ってタッチ遅く見えるから

あと判別できない場合はセーフとかじゃなく最初の判定通りになるんだぞ
だからセーフの確証があったんだと

105 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:17:27.30 ID:teQl4Z+m.net
センターからの映像だとわかりやすくアウトだったのになんで一回しかやらないん?

106 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:17:47.52 ID:Yd88TJDq.net
セーフでしょ
あれは今宮のファインプレー

107 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:17:57.78 ID:AtAKyFzz.net
あれがセーフだろうがアウトだろうが同点の時点で横浜は詰みだから
三上だしたラミレスは毎回同じ失敗やらかして学ばないのか、あと絶望は論外な

108 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:18:20.27 ID:rwwtflXX.net
指先浮いてる

アウトだね

109 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:18:22.63 ID:4Sprl0DD.net
>>104
そのセーフの確証ってなんだろうな

110 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:18:35.80 ID:yMpXxX3R.net
去年の誤審
http://i.imgur.com/e0EOpWj.gif

111 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:18:55.82 ID:qM18rUCz.net
どっちとも言えないからツーアウト満塁からやり直すべきや

112 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:18:56.11 ID:aLnr9ER2.net
>>94
ちゃんと検証しろよって時には
自信を持ってセーフとか言うのにな

113 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:19:28.36 ID:ec942m4g.net
買収だとか贔屓だとかネタだよね?
最終的にセーフと判断されたけどリプレイ検証要求しなかったらアウトなんだからどちらに有利な判定だったかといえばベイスターズじゃん

114 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:19:46.38 ID:S4MIK+8n.net
ちなみに指がついていたら怪我をしているだろ!

手が浮いているから怪我をしてない

115 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:19:46.77 ID:BabFxl/4.net
>>104ん?それならやはりアウトでは?最初の判定

116 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:19:48.62 ID:YXJbu5b6.net
ホームラファーストやけど、あれはアウトやろ
むしろこんな揉めるならアウトにしてほしかった

117 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:19:50.37 ID:tCOjIqa6.net
タイミングは1000%完全アウト
ただこの件に関しては今宮のファインプレーとしか言いようがない

118 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:20:37.88 ID:oV0kGkCn.net
>>114
って、ことは?

119 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:21:11.73 ID:GdImPemn.net
解説が映像見てアウトっぽいと言ってるからアウト

120 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:21:13.01 ID:DOGyqfvN.net
ハメパイヤ 山路の変
https://i.imgur.com/vIamfUA.jpg
https://i.imgur.com/zAs8fKU.jpg

121 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:21:15.34 ID:DDw2qoyF.net
判定を覆したという事は、審判団が見た映像で明確なセーフの根拠があったんだろう
テレビだとどちらとも言えない微妙な物だったけど

122 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:21:42.27 ID:4+BpS3Y/.net
完全にセーフやん

https://i.imgur.com/THQ3Zfk.jpg

123 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:21:52.77 ID:4+BpS3Y/.net
まちがえたアウトやん

124 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:22:10.54 ID:VJ/f6qOo.net
>>45
まずロッテに言えよ

125 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:22:13.88 ID:LCR6DPzQ.net
アウトだろ
試合ぶち壊しやがって

126 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:22:22.39 ID:ayRRFC/z.net
何度見てもはっきりしないので、
審判の最初の判定通りアウト

127 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:22:43.30 ID:DDw2qoyF.net
>>122
こんなのでどっちか判定出来るかね 明確に

128 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:23:10.73 ID:t00qrit4.net
他ファンからしてもあれはセーフでしょ。
みんな手の先のことしか見てない。

129 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:23:23.78 ID:fD02DRIO.net
アウトデショウ
ttps://mobile.twitter.com/pingure_salu/status/924621218971402240/video/1

130 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:23:25.96 ID:teQl4Z+m.net
>>122
まだ白線の土がはねてるところだからホーム手前じゃ?

131 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:23:27.53 ID:S4MIK+8n.net
100台のカメラと
線審?6人の審判がいる意味ない

セカンドゲッツーコースと同じで
空気アウトで、よかったのにな

132 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:23:46.29 ID:CWa20toE.net
日本シリーズで判定覆すて審判にとっては屈辱やで
それだけ明確な根拠があったんやろ

133 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:24:29.96 ID:nWtvVK/v.net
際どいのにアウト連呼っておかしくね?
最初の判定だからか?

134 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:24:30.77 ID:enVBARWc.net
余裕でセーフだと思ってそうかいたし結果もセーフだった
あんな完全アウトタイミングをこんなことにした捕手の罪は重い

135 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:25:03.46 ID:1IDs+Wvw.net
同点でアウトでいいんだよあの際どさなら 誰も文句言わない 工藤も一応で抗議してみたんだから
ビデオで確信もててわかりやすい画像を明日新聞社に流せるくらいならセーフでもいいけど

136 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:25:24.25 ID:SYrQPeiC.net
今宮捕手にタッチされる前にベースタッチしてないように見えたな
手が浮いてた

137 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:25:32.22 ID:wvU/M5ZH.net
手がミットの上だから完全にアウト
https://pbs.twimg.com/media/DNTrgrHVoAMrVoR.jpg

138 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:25:41.41 ID:GvHfbSJf.net
>>104
言ってること矛盾してるよね?判別できないなら最初の判定ならアウトだよ
セーフとはどゆこと?

139 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:25:41.79 ID:teQl4Z+m.net
>>129
このセンターからのがわかりやすい

140 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:25:46.92 ID:DDw2qoyF.net
審判団の根拠を示さないとどっちもモヤモヤするね
ま、どっちでもいいけどこんなシリーズ

141 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:25:48.11 ID:895JYyi2.net
判定で勝ち逃げはちょっとなー
自分はアウトだと思う

142 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:25:55.82 ID:80Hr2cmR.net
>>131
カメラの設置場所間違ってるな

143 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:26:09.55 ID:S4MIK+8n.net
>>129
解説「指先が浮いてますねー
実況が「なるほど
って

間違えた実況したなら謝れよな
フジテレビ

144 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:26:22.90 ID:mcmY5Qr8.net
どう見てもアウトやん

145 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:26:35.22 ID:R8Es1MOz.net
最初の判定通り

146 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:26:44.93 ID:N/HdWtjZ.net
あのタイミングがセーフにくつがえされるなら野球がつまらなくなりそう

147 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:26:51.22 ID:b9S4k5oV.net
どうでもいい派

148 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:26:53.22 ID:28+xQu74.net
完全にアウト

149 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:27:11.99 ID:oV0kGkCn.net
>>137
これだな

150 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:27:17.71 ID:jiwNOL8N.net
どっちでもいいけど絶対アウトとか絶対セーフとか言ってる奴は嫌い

151 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:27:34.66 ID:qx8SLeXJ.net
どっちでもいいけど、判定覆したならそれに使用したビデオ映像を後で公開して欲しい気持ちはある

152 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:27:38.26 ID:pqo5VQNg.net
セーフだね
https://i.imgur.com/4CiXWn1.jpg

153 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:27:38.96 ID:+JoAHPhK.net
>>101
指先がグラブに触れるならその前に掌はベースに触れてる

154 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:27:39.67 ID:wPVIoy47.net
鷹だが、どちらかハッキリ示す映像が見れない以上は雰囲気アウトでも良かった

155 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:27:47.39 ID:BTD2ZQTt.net
空タッチがアウトとかセリーグはバカなんだなw

156 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:27:48.61 ID:DDw2qoyF.net
弱っちい横浜応援してる層が多いのな

157 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:27:52.16 ID:CXm7lLGF.net
セーフ ソフトバンクの庭なんだからソフトバンク有利になるのは当たり前

158 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:28:02.05 ID:fZlK+bZD.net
アウトにしてほしかったが、セーフにみえた。

159 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:28:17.06 ID:3tGq/vzq.net
>>150
ですです

160 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:28:26.96 ID:80Hr2cmR.net
>>152
セーフだな

161 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:28:38.10 ID:BTD2ZQTt.net
>>146
タッチが下手くそなんだよw

162 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:29:12.47 ID:MNwJGaGE.net
セーフだと思うが、それより今日の主審はヒドいね
ストライクゾーンが適当

163 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:29:18.13 ID:Q0AltvhF.net
どっちでもいいけどこれ判定覆るなら審判いらないんじゃねぇの?
ボールとユニフォーム、スパイクにセンサー付けたら審判なしでも野球できるでしょ

164 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:29:21.35 ID:TfrHoaY4.net
ビデオ判定してセーフ

165 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:30:01.74 ID:l0LjQCaY.net
ヤフコメは関連記事ではアウトの意見ばかりだな
https://news.yahoo.co.jp/ranking/comment/rate?ty=t&c=c_spo

166 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:30:49.84 ID:KwILjOY7.net
>>163
ボールにセンサーをつけるのは無理じゃないか
バットでぶっ叩かれるわけだし壊れないのを作るのが難しそう
あと用具にセンサーつけるのは選手側が嫌がるって聞くな

167 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:30:57.51 ID:4Sprl0DD.net
>>129
動かぬ証拠ですなーこれでどうして判定覆ったか不思議

168 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:31:11.26 ID:7pW1KMzC.net
女房以外の女にチンポ挿れたけど膣の粘膜には擦れていなかった
この場合、不貞としてセーフかアウトかってレベルの話

あ、セーフか

169 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:31:12.47 ID:80Hr2cmR.net
手が浮いてるように見えるのはベースタッチした後かな

170 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:31:17.55 ID:UxBnFywy.net
弱い犬ほどよく吠えるってのはこの事だな

171 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:31:26.22 ID:0dBj8lEt.net
ミットがベース真ん中なのにどうアウトになるんだ❓

172 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:32:08.30 ID:N/HdWtjZ.net
ケチがついた試合つまんね…

173 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:32:22.33 ID:YLwcvZee.net
これは誤審の例では無くて、ビデオ判定っていうのはこういう事という例だと思う

174 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:32:25.08 ID:4Sprl0DD.net
>>170
便器のことか

175 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:32:32.93 ID:PkoPIqe8.net
微妙なのは確かだけどあれだけ迷って判定覆るとかありえねーわ

176 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:32:55.23 ID:GvO0qOVy.net
>>152
これが決定的瞬間だろ

177 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:33:21.26 ID:80Hr2cmR.net
ただどの映像を見たのかもうちょっと説明欲しい

178 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:33:48.56 ID:W7bVL7PD.net
ジャッジ覆す方が勇気いる場面で覆したと言うことは
まぁセーフなんでしょう

179 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:34:24.24 ID:KwILjOY7.net
まあテレビに映ったの以外にも映像持ってるかもしれんし、現時点で判断できんわな

180 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:34:41.17 ID:frmj9nKb.net
鷹ファンだが別にアウトでもしゃーないと思う。
あれは判定が難しい。ただ判定が覆るならちゃんと
主審が説明しなきゃハマファンが納得いかんと思う。

まぁ倉本がその前にプレーでしっかり
捕ってたらねぇ。。。とも思う。今宮でよかった。

181 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:34:44.27 ID:gmMGKfli.net
>>137
もし先に指先がベースにタッチしてるというならこのタイミングでミットの下に入ってなきゃおかしいと思うけどな
セーフなら今宮の手がベースにしっかりと先に触れてる画像が一個も出ないの不思議
指先がベース上の空間にはあったかもしれないが手で触れてないと思うな

182 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:35:30.55 ID:pqo5VQNg.net
別角度でもセーフ
https://i.imgur.com/THQ3Zfk.jpg

183 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:35:33.42 ID:5d5hf8a4.net
誰がみたってアウトじゃん 議論の必要ない

184 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:36:00.00 ID:7XCzJepv.net
ジャンパと比べたら全然マシなレベルだろこの判定くつがえりは

185 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:36:05.69 ID:BTD2ZQTt.net
>>171
セリーグは未だにタイミングアウトとか普通にやってるんだろ
キャッチャーがタッチミスったことを認められないんだろw

186 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:36:46.55 ID:gexrPVhG.net
ミットがベースより手前にあればアウトだった 
ビデオ判定の結果だからしょうがないよ

187 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:36:53.60 ID:3wB8KczF.net
>>182
これは判断材料になるな

188 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:37:02.03 ID:kidnTQd/.net
スロー見たらタイミングはセーフだったからなぁ
あれをアウトにするには今宮がベースよりグラブに指先を当ててないといけないが
さすがにそれを見切るのは無理

189 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:37:12.16 ID:0OkJ18Xr.net
https://pbs.twimg.com/media/DNTrnWWUEAAumPb.jpg

判定くつがえすのは間違い。アウト確定

190 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:37:41.24 ID:tI/1VRWT.net
https://i.imgur.com/OWbsuPR.jpg

191 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:37:56.61 ID:rfv9MD8z.net
>>129
指浮いてミットに触れてるな

192 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:38:20.63 ID:KwILjOY7.net
>>189
これ見て確定とか言ってるんじゃ逆に言い分が嘘くさく見えるから辞めた方がいい
今宮はベースに触れてないが、ミットも今宮に触れてない、判断不能

193 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:38:50.42 ID:4Sprl0DD.net
https://i.imgur.com/THQ3Zfk.jpg コレガセーフで

https://pbs.twimg.com/media/DNTrgrHVoAMrVoR.jpg これがアウト

ttps://mobile.twitter.com/pingure_salu/status/924621218971402240/video/1 これがセーフの動画

https://i.imgur.com/4CiXWn1.jpg  これがセーフ


うーん

194 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:39:08.55 ID:CynvdHYP.net
鷹ファンだけどアウトだと思う

けど倉本が糞

195 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:39:19.46 ID:9G0/xC/0.net
まあ試合終わったから冷静に話すけど
あのビデオじゃわからないから俺たちには判定できない
かといって審判団がどのビデオをみて何を根拠に変えたのかもわからない
だから悪いのは判定を覆す際に根拠が不要なこの制度そのもの

判定を覆す場合は
どのビデオでどうなっていたから、という根拠を示すことにするべきだと思う
結局アウトだセーフだの言い争いにしかならないそうしないと

196 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:39:26.60 ID:Q0AltvhF.net
>>189
これ競馬の判定用レベルの判定できる機材あっても無理だな

197 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:39:32.07 ID:N/HdWtjZ.net
こんなに色々見てもわからないのにくつがえしたのは審判の罪は重い

198 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:39:48.45 ID:CWa20toE.net
今更どうでもいいが、審判が見た判定を覆したビデオを見たい

199 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:39:48.53 ID:kkmByP/f.net
アウト、セーフ、よりも工藤の面がむかつく

200 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:40:15.57 ID:N/HdWtjZ.net
>>199
それな

201 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:40:24.86 ID:kidnTQd/.net
スローで見ても難しいプレーの最初のジャッジなんか無意味だしな

202 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:40:29.56 ID:BTD2ZQTt.net
あれでわからないのはアホだろw
タッチミスってセーフそれが答えだw

203 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:40:48.91 ID:DDw2qoyF.net
どの画像見て明確な判定不可能。同時かも
でもよく知らないけど同時はセーフなの?

204 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:40:54.38 ID:hqe13HGf.net
応援きもいほうがアウト

205 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:40:57.38 ID:4Sprl0DD.net
>>195>>199
だな

206 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:40:59.06 ID:KwILjOY7.net
つーか審判だってアウト言っちまってるわけで
覆したら自分たちが仕事ミスりましたーって宣言してることになるわけで
ひっくり返った以上やっぱりセーフと判断できる映像があったんじゃねーの

207 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:41:21.11 ID:GzDqo9rj.net
https://i.imgur.com/TjHcclN.jpg
セーフ

208 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:41:29.29 ID:wXn0KaFC.net
スローで見たら完全にセーフ

209 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:41:38.08 ID:Cwyt6Llu.net
ちな公だけど
どっからどう見てもOUT〜です
チンパン共はセーフにしときゃ
禿からスペサルボーナス貰えるww
思ったんじゃね?
ベイスさんマジで同情しますわ。

210 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:41:48.09 ID:hkeRHup6.net
アウト アウト!!

相撲の審判員にみてもらいたい

211 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:41:49.57 ID:QnK0Jeyo.net
アウトでもセーフでも説明不足のクソ審判

212 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:41:51.96 ID:FCyi7Wv8.net
決定的な動画があるだろ完全にアウト交流戦と一緒でパリーグに有利な判定だろ

213 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:42:00.73 ID:Zng2+rgG.net
>>32
巨人の星にもあったな

214 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:42:01.59 ID:5fGHq2HV.net
>>203
同時はセーフやぞ

215 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:42:13.71 ID:RC99/+HI.net
アウトセーフの前にまず倉本

216 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:42:24.74 ID:hnpB91yP.net
何回再生されてもアウトにしか見えない

一番側で見てた主審の目が正しい

217 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:42:31.88 ID:Q0AltvhF.net
>>202
タッチより先にホームに指が入ってる写真持ってこいよ

218 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:42:43.30 ID:R8Es1MOz.net
どの映像を根拠に判定覆したかは公開するべき

219 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:42:51.23 ID:5fGHq2HV.net
>>207
これは完全にセーフですわ

220 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:43:02.40 ID:DDw2qoyF.net
>>214
なら審判団の根拠はそれだな

221 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:43:09.24 ID:ZpMs5wNe.net
アウト
ただし同点にされた時点で負け同然なので
怒りは湧かなかった模様

222 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:43:17.60 ID:eL++5LCl.net
3位vs1位なんだから1位有利の判定でいいわ

223 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:43:32.82 ID:80Hr2cmR.net
ベースの端っこに横からでも先に触れてればセーフなんだが
映像では困難だね


未来に期待だな

224 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:43:33.38 ID:9bbUShaZ.net
>>207
そのときに今宮の手が浮いててベースタッチできてないっていう説があるんだよな

225 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:43:34.89 ID:DgsZQOOp.net
ブロック禁止だからああするしかない

226 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:43:52.39 ID:GyH0M7Mp.net
多分ミットで触れる前に滑り込んでる

227 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:43:52.45 ID:4AxgregB.net
鷹だがあれはアウトでよかった
同点どまりでも中継ぎの差でどうせ勝ってた確率高いし

戦前から「戦力差ありすぎ、4タテ濃厚、いっても1敗」言われてたのに、いちゃもんつけられてヒールになってしもうたやん・・

228 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:44:09.88 ID:kidnTQd/.net
タイミングはセーフなんだよ
問題は今宮の指先の判定だからどちらのジャッジにも根拠は無い
ならばタイミング重視じゃ無いかね

229 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:44:14.66 ID:NjcK7DjW.net
いまのBS見る限りセーフだな

230 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:44:18.81 ID:PfE+DBU1.net
>>180
誤審で一気に詰まらん試合になったな
金返せレベルの試合だわ

ギータも余計なことをしてくれたのう
どーせ勝つんだから、あんなセコい勝ちかたしなくてもうっちゃれば良かった
目先の勝ちに拘って野球ファンをがっかりさせた罪は重い

231 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:44:31.50 ID:hnpB91yP.net
普段から孫正義が審判団に付け届けでもしてるんだろうなw

232 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:44:40.54 ID:3wB8KczF.net
>>217
むしろ先にタッチしてる画像が必要なんだよ。

233 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:44:42.38 ID:5fGHq2HV.net
>>227
ヒールでええやろ
それだけ強いんだから

234 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:44:46.13 ID:iXNz+x6x.net
>>152
この画像だとミットの位置見る限り今宮の手はホームベース手前で浮いてるじゃん

235 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:45:12.67 ID:2xUkJLh+.net
どのみちバンクが勝ってたしどうでもいい

236 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:45:15.49 ID:Q0AltvhF.net
>>207
3塁側の高いところからの撮影で角度あるからセーフに見えるが
このレベルだと真上からの映像がないと判定できんぞ

237 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:45:20.40 ID:E8QPFyUP.net
フジテレビはアウトに見える映像流してたのか
NHK見てたが完全なセーフ

238 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:45:24.25 ID:Nv6R7fME.net
あれはセーフ倉本死ね

239 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:45:51.73 ID:NsUekXZB.net
BS見てたら完全にセーフだぞ

240 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:45:52.98 ID:GyH0M7Mp.net
ビデオで見てもはっきりしない場合は最初の判定通りで良いと思うんだよな

241 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:46:27.55 ID:S/+oVcpB.net
鷹ファンだけど、アウトだと思う

まあ、アウトだと思うと言うよりアウトで良かったのではないかと思う

242 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:46:31.89 ID:O0L1X663.net
セーフに見える

243 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:46:34.35 ID:4Sprl0DD.net
>>227
だよな、失礼ながらあれは王者の戦いじゃねーわ
この後もスポ^−ツ紙で決定駅な写真でも上がらん限りケチはつくと思う

244 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:46:51.90 ID:KwILjOY7.net
>>240
まあそこが難しいところだわな
ただ、ビデオですらわからんものを主審がわかったとも思えんし、同時ならセーフってのもあるし

245 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:47:02.17 ID:5fGHq2HV.net
>>236
セーフに見える、判定できん
ならセーフじゃん
アウトに見えるがあってようやく5分5分だろ?

246 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:47:12.07 ID:Jzqr337C.net
>>206
そう思います
TVの映像でもタッチが空振ってるようにしか見えなかったけどな

247 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:47:38.22 ID:RGjFtxdk.net
どう見てもセーフ

248 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:47:40.56 ID:ebvfQ0w1.net
https://i.imgur.com/exuJt2a.gif

249 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:47:42.83 ID:a3s+A5++.net
セーフだろ
ハメカスはテレビ買い替えてね^^

250 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:47:56.27 ID:pqo5VQNg.net
https://i.imgur.com/THQ3Zfk.jpg
まあふつーにセーフやね

251 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:48:06.17 ID:8rb92k2l.net
工藤のこと、SBファン意外みんな大嫌いなんだろうな

252 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:48:16.91 ID:4Sprl0DD.net
>>206
審判独自のカメラがあるというソースどうぞ

253 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:48:22.21 ID:DDw2qoyF.net
つまり審判団は映像から判定不可能な程微妙で、明確にアウトとも言えなくなった。
同時だからセーフになったと。

254 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:48:27.05 ID:5fGHq2HV.net
>>250
これはセーフですわ

255 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:48:44.15 ID:wXn0KaFC.net
映像で見る限り、タッチが空振り

256 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:48:57.00 ID:ebvfQ0w1.net
https://i.imgur.com/exuJt2a.gif

これセーフならブロックまた解禁するべき

257 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:49:11.13 ID:KwILjOY7.net
>>252
それは知らんが
同時ならセーフというルールがある以上
アウト側が明確にアウトという画像を示さない限りセーフ

258 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:49:17.31 ID:H8OK+I0q.net
こういうときはメジャーのニューヨークの判定所に映像送って判定してもらえよ。
利害関係ないから公平な判定してもらえるよ。

259 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:49:23.67 ID:kidnTQd/.net
どっちか分からんなら最初のジャッジとか無意味じゃん
主審のイメージと違った訳だから

260 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:49:37.94 ID:MMUbMzKD.net
>>255
https://i.imgur.com/Mih6Nol.jpg
https://i.imgur.com/fZZurhA.jpg

たかせんで見たけどこれだと思う

261 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:49:38.13 ID:ufbe06yd.net
>>251
ホークスファンの俺も工藤嫌いなんだが

262 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:49:48.62 ID:HFbU1NEd.net
>>250
ミット浮いてるなw

263 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:49:50.74 ID:zMeyaBou.net
>>250
ベースに手が届いてないね

264 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:49:59.96 ID:RUPzWqwY.net
>>54
NFLのリプレイ判定は「審判の判定が【明らかに間違いと確認】できたら」覆る
そういうルールにすることで審判の判定を尊重してる

265 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:50:02.11 ID:BhgyggxJ.net
あれだけ審議が長引いたってことは審判団内部でもかなり揉めたってことだろ。
最終的には責任審判が判断するらしいからそいつが決めたんだろうな。
牧田、橘高、津川、西本、秋村、土山の誰か?

266 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:50:10.89 ID:tU9ziJUP.net
まあ誰かさんが簡単なゲッツーボールをポロリしなきゃこんなプレイでどうこういう事も無かったんじゃね
自分で自分の首を絞めて文句を言うのは情けない話

267 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:50:40.47 ID:qDQgVYw1.net
>>1
アウト

ホーム贔屓もいいかげんにして欲しい
大事な場面だぞ

268 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:50:48.37 ID:aFZBwJj2.net
>>261
というか工藤好きなやつって居るのか?

269 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:51:02.91 ID:X6HaxteG.net
競馬なら同着判定だった

270 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:51:30.92 ID:PfE+DBU1.net
工藤に進言した柳田もな
こんなに空気読めないバカだとは思わなかったわw

しかも王者に相応しくない似非王者のカープ張りの勝ちかたでw
流石、カープファンだけあるわ
こいつのせいで一気に詰まらなくなったわ
アフォはもう一回怪我して失せろ

271 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:51:32.34 ID:c/9p0QXB.net
ハメちゃんのなりすましキモイ
はよスイープされて死ねよ

272 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:51:42.32 ID:HYzjWbLa.net
真上からの映像では普通に今宮の左手がベースに
タッチしてる方が戸柱のタッチより早いように見えるが

273 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:51:48.39 ID:tU9ziJUP.net
>>269
ハナ差圧勝でゴーリィンだろ

274 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:51:57.58 ID:8rb92k2l.net
>>261
はははw

275 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:51:57.71 ID:DDw2qoyF.net
相撲なら取り直しだがな

276 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:52:07.63 ID:k2dmJtam.net
判定はアウトで、どっちともとれるんだからアウトでいいんだよ
どうせ圧倒的にSB有利なんだし、勝ってもあとで文句言われるんだし
試合としては面白くなるんだし

277 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:52:36.99 ID:a3s+A5++.net
今宮の指先が浮いたのは事実
しかし戸柱のミットが浮いたのも事実

セーフ

278 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:52:50.32 ID:8rb92k2l.net
>>275
それテニスもだよ、リプレイザポイントw

279 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:53:14.31 ID:rLQBfZP9.net
ツイッターマジレスだらけで笑える

280 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:53:39.94 ID:4Sprl0DD.net
>>268
俺も嫌い
選手の時は好きじゃなかった、解説になったら好感持ったが監督としての振る舞い見てたら嫌いになった

281 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:53:57.20 ID:kidnTQd/.net
アウト主張が微妙な判定であることすら認めてないのはちょっとなぁ
今宮の指先が浮いてたらグラブタッチが早かったかもしれない程度のセーフタイミングなんだけど

282 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:54:01.32 ID:ndl/JJ8d.net
https://i.imgur.com/exuJt2a.gif
もう少し近くのがあればな

283 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:54:01.65 ID:4DepTVXS.net
ラミレス監督、キャッチャーとも判定後、抗議をせず受け入れた
それが全てだろう

284 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:54:03.96 ID:teQl4Z+m.net
普通正面からヘッスラしたら手を浮かせながら行くけどな
ベースを横にスライディングする時は手で掃く様にするけど

285 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:54:18.27 ID:EUEpy6Jq.net
今宮が抗議することなく引き下がったのが答えだろ
本人ですらアウトだと思ってたわけだ

286 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:54:24.93 ID:IZP137Cz.net
判定に時間かかってたし正確にはわからなかっただろうな
ビデオ見てもわからない場合のルールとか決まってんだろうか

287 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:54:41.58 ID:wXn0KaFC.net
いや、審判団としては判定を覆すわけだから、どっちともとれるとは思ってない

自信を持って120%セーフだと判断したから判定を覆したのではないかな

288 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:54:51.39 ID:hkeRHup6.net
>>251
工藤がインタビューされてる時SBファンも微妙な感じだった

289 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:55:37.00 ID:xgrFtf2N.net
カープファンですが
あれはどっからどうみてもアウト
やと思いました

判定聞いてびっくりしたわ

290 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:55:42.18 ID:iAA7jRYW.net
ビデオ検証してセーフ
派も糞もないわ
朝鮮人かよ、アホか

291 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:56:07.70 ID:jfd5Isqi.net
>>260
作者です。
一応お伝えしますが、ちな巨です。

292 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:56:34.96 ID:9G0/xC/0.net
>>283
ラミレスはあんまり抗議とかしないからね
基本どんな理不尽もたんたんと受け入れる
さらに言えば今回は理不尽というほど理不尽じゃないから
セーフか・・仕方ないな
きりかえようって感じだと思う
ラミレス自身はセーフだなという思いがあったとかじゃないと思う

293 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:57:06.88 ID:Zi671B9n.net
アウチ
雑魚ハメ可哀想やな

294 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:57:11.66 ID:+JoAHPhK.net
>>206
審判の角度からじゃ見えない位置だよ

295 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:57:16.46 ID:MMUbMzKD.net
>>291
勝手に転載してスマンな
でもこれが正しいと思う、ありがとう

296 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:57:25.66 ID:Q0AltvhF.net
>>283
ビデオ判定後の抗議って退場の対象やぞ

297 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:57:41.22 ID:OogcxjPi.net
同時ならルールブックではセーフのルールになるわけ?

298 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:57:57.26 ID:wXn0KaFC.net
あと、本当にホームびいきだったら、最初の判定の時点でセーフにしてるはず

少なくとも最初はホーム側にマイナスの判定(アウト)としている

299 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:58:00.88 ID:m23l/aCF.net
>>294
じゃあ最初のアウトの判定が正しいやん なんで覆るねん 覆るほどの証拠ないだろ

300 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:58:06.51 ID:4Sprl0DD.net
覆った後の抗議あ受け入れられないだろルール知らんのか?

301 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:58:26.01 ID:ebvfQ0w1.net
>>283
ビデオ判定後の抗議は認められてないからな

302 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:58:29.90 ID:dZuIePcA.net
>>189
この後ミットが審判の方に流れるんだよなー

303 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:58:37.58 ID:jfd5Isqi.net
>>295
なんか色んな場所に転載されてて、
もうちょっとキレイに書けば良かったなって後悔してるだけです…。
使ってくれてありがとう。

304 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:58:49.61 ID:F2kyn4Kr.net
そもそも倉本とかいうゴミがあんなつまらんエラーするのが悪い。負けるべくして負けたんだよ。雑魚ハメは他にまともなショートはいないのかよ。

305 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:59:05.57 ID:m23l/aCF.net
>>298
だからなんなんだよ結果はっきりした根拠もなしに判定覆しただろ 頭腐ってんのか便器

306 :名無し募集中。。。:2017/10/29(日) 22:59:11.50 ID:6Nhrtvij.net
どう見てもアウトとかセーフとか言ってるやつはその判断した画像見せろよ

307 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:59:12.19 ID:BPCIElHB.net
>>297
ベースに着いた時点でセーフだから
同時セーフの理論

308 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 22:59:55.75 ID:KwILjOY7.net
>>294
もちろん審判から見えない位置だけど
普通自分達が仕事で何か判断して、それに外部から物言いがついて後から検証して
「よく精査したんですけど、どっち(セーフかアウト)かわかりませんね」ってなったら
間違いはなかった、つまりアウトって回答にしないか?
セーフって判断を変えるってことは間違いを認めることになるわけで、認める根拠はあったんじゃないのって話

309 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:00:11.02 ID:ebvfQ0w1.net
>>302
https://i.imgur.com/exuJt2a.gif

310 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:00:41.61 .net
アウトに決まってるだろ雑魚ハメ!

それより松田の特大ファール
あれは間違いなくホームランやで

311 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:00:43.78 ID:ebvfQ0w1.net
>>306
https://i.imgur.com/exuJt2a.gif

312 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:00:45.92 ID:m23l/aCF.net
認める根拠 金
さすが金満球団だなぁ

313 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:00:51.33 ID:QnK0Jeyo.net
まあ三上がすべてだろう戦闘出した時点で

314 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:00:54.27 ID:4Sprl0DD.net
>>308
ただのお前の憶測じゃねーかw
根拠にすらならんわw

315 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:01:04.70 ID:5fGHq2HV.net
文化放送の審判団インタビュー談話によると

決め手になったのは上からと下からの映像
手がミットの下に入っているのを確認したのでセーフと判定した

だって

316 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:01:11.18 ID:6gHa0hIP.net
>>138
バカかお前は?この人はセーフだと思ってるだけだ。周りがわからない場合同時ならセーフとか言ってるけど判断できない場合は初めのジャッジだと言ってるだけだ

317 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:01:12.57 ID:43qDKXO9.net
真上からの映像だと完全にアウトだな。

318 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:02:00.42 ID:+JoAHPhK.net
>>288
工藤が、これで福岡に帰って来ることが決まりましたとかわけのわからないこと言ってたからやでw

319 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:02:07.53 ID:4Sprl0DD.net
>>315
それをなんで試合中に言わないんだ?

320 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:02:23.95 ID:KwILjOY7.net
>>314
最初から「なんじゃねーの」って書いてるわけで
これが憶測だと読み取れてなかったんなら日本語の読解能力なさすぎじゃね

321 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:02:33.76 ID:kidnTQd/.net
同時はセーフだからなぁ
アウトにするためには塁に触れる前にタッチしなければならない
よって同時はセーフ

322 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:02:34.53 ID:+JoAHPhK.net
>>299
だからビデオ検証なんだって

323 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:02:36.56 ID:BPCIElHB.net
ルールブック上で同時セーフなら
今回みたいなわかんないやつはセーフですかね
審判判断を優先するならルールブックに追記が必要

324 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:02:38.32 ID:5fGHq2HV.net
>>319
シャイなんだよ

325 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:02:43.49 ID:gGP9/DsN.net
いずれにせよ公開されてるリプレイだけでアウトセーフ断言できてる奴は信用ならんわ
誤審なんて論外

326 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:02:52.37 ID:IZP137Cz.net
本当に下に入ってたんなら
セーフの可能性が高いだろうなぁ

327 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:02:54.11 ID:m23l/aCF.net
下からの映像で草 その映像は公開しないんだもんな カス球団だな そら買収して勝ってるんだから1位だろ 買収なかったらどっかのゴキブリと同じで四位くらいだろうな

328 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:03:06.55 ID:43qDKXO9.net
戸柱のタッチは完璧レベルに上手かったけどな。

329 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:03:30.34 ID:3wB8KczF.net
>>309
タッチ出来ずにキャッチャーの手首に当たってるように見えるんだよなぁ。

330 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:03:48.49 ID:k2dmJtam.net
今宮の手が浮いてるかどうかだろ?
あれは判断しようがないと思うけどな

331 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:03:56.46 ID:iIOuPoVE.net
リプレイ導入の野球なら確実アウトです。
まあ、野球自体無機質なものになったということ
弱いチームがこれやられると、勝てんわな。

332 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:03:57.85 ID:/04a3qI/.net
横浜弱すぎるからセーフにしてくると思ったから意外だった

333 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:03:59.01 ID:jfd5Isqi.net
>>308
仕事観の問題じゃないか笑

334 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:04:10.79 ID:9UmXhaHH.net
後味悪いなー

335 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:04:11.51 ID:m23l/aCF.net
>>322
ビデオ検証でなんであれだけ時間がかかったの?際どいからだろ それを最初に出した判定を覆すほどの根拠にはならねえんだよ 腐った頭働かせろ便器

336 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:04:20.35 ID:9bbUShaZ.net
>>329
これ

337 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:04:22.44 ID:a3s+A5++.net
そりゃ真上から見たらアウトだろ
でも手が下にあります

338 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:04:36.61 ID:+JoAHPhK.net
>>308
だからビデオ
タイミングはセーフ
浮き沈みは不明
だったらセーフと判定せざるを得ない

339 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:05:18.13 ID:4Sprl0DD.net
>>320
>>257で別のこと言ってるじゃねーか、それで読解力云々と
切れらても・・・

340 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:05:20.75 ID:x4Ee/VOM.net
誤審誤審言ってる人結構いるけど、これほんとどっちとも取れる
きわど過ぎなプレーだったと思う。

>>264
自分も映像見てもはっきりわからんかったからNFLみたいに
フィールド上のジャッジを採用すると思ったんだがなぁ。

341 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:05:43.00 ID:jfd5Isqi.net
>>324
シャーなイ

342 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:05:46.35 ID:43qDKXO9.net
>>337
指先がミットの中に入ってるんだけど。

343 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:05:48.40 ID:Q0AltvhF.net
>>311
これだけ見ると指が浮きながら突っ込んで
自分から相手のキャッチャーミットに指を振り下ろしてるようにしか見えんw
セーフ判定とするならば指先が下り切る前に手のひら部分をベースに触ったって事なのかね

344 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:05:49.99 ID:2Ajwl09I.net
橘高球審「今日は5〜6台のカメラで検証してたので時間がかかった 決め手になったのは上からの映像と下からの映像で今宮選手の手が速かったのでセーフにした」 

文化放送より

345 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:05:51.36 ID:+JoAHPhK.net
>>329
ミットは完全に通りすぎてる

346 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:05:58.28 ID:qDjx5wuL.net
別にミットの下になろうが指がういてたらベースには触ってないからなあ
それで判断しましたってw
肝は指が浮いてタイミングでミットがタッチできてたかであって
ミットの下に指があったかではないのだが

347 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:06:02.69 ID:fi/fwhAH.net
文句言ったもん勝ちは世の中と一緒だなw

あのままスルーしたら、アウトのまま終わってたんでしょ。
審判の権威とか、とりあえずもうないよねw

348 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:06:21.33 ID:OogcxjPi.net
100歩譲って、同時でもルール的にセーフってことか

349 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:06:29.52 ID:k2dmJtam.net
審判なんて同じ映像見てるんだからな
かなり判断は難しかったと思う

350 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:06:35.65 ID:+JoAHPhK.net
>>344
フジのカメラGJって感じか

351 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:06:45.37 ID:CC3f4Sgt.net
審判はテレビの映像とはまた違う映像見てたのかな、それならまだわからんでもない
テレビの映像だけならどちらかと言えばアウトかなあ

352 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:06:54.20 ID:EUEpy6Jq.net
ビデオ判定必要か?
やるんなら全部の塁やれ

353 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:07:12.71 ID:3wB8KczF.net
これだけ科学が進歩しても、一瞬の判定ってのは難しいんだなと痛感したわ。

感情抜きに見れば
・同時ならセーフ
・先にタッチ出来てる画像なし
ならばセーフ判定は妥当なのかなと。

354 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:07:15.25 ID:iIOuPoVE.net
どっちとも言えないなら、審判の判定を尊重すべきだろ。
判定が覆るのは最もよくない

355 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:08:01.92 ID:IPVkQISl.net
これソフバンと横浜が逆だったらあっさりアウトにしてると思うわ

356 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:08:08.02 ID:H8OK+I0q.net
次の通常国会でアウトかセーフか審議してもらえよ。

357 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:08:34.47 ID:+JoAHPhK.net
>>346
ミットは通り過ぎてるだろ
ミットが最初に触れてるのは今宮の首あたりに見えた

358 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:08:38.32 ID:X6HaxteG.net
テレビの映像だとアウトっぽいが
記者による写真だと完璧セーフ
ttp://www.hochi.co.jp/baseball/garticle.html?id=20171029-OHT1I50151

359 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:08:45.01 ID:yYSQ75YF.net
完全に倉本はアウトだな

360 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:09:08.90 ID:6gHa0hIP.net
指先浮いてキャッチャーミットに先に当たってるように見えるけどなテレビのリプレイでは

361 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:09:09.02 ID:5fGHq2HV.net
>>358
ああこれはセーフやわ

362 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:09:09.13 ID:kidnTQd/.net
野球のプレイは同時セーフだから、アウトと言い切れないからセーフって判定もあり得るよ

363 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:09:20.01 ID:Cb4EdEaD.net
強いチームは走塁も良い

364 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:09:34.64 ID:ubQIeSpk.net
いまとなってはどうでもよかったけど、直後は完全にアウト派

365 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:09:35.64 ID:wFkddA0d.net
アウト
工藤とソフトバンクってこんなに汚い事するんだって事が今日痛いほど分かりました
パリーグの他チームかわいそう

366 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:09:39.57 ID:c85crYM6.net
アウトやろなあ
ランナーが早ければ、あの勢いならグラブ弾いてるでしょ
手が浮いて先に入ったグラブに逆に弾れてる
まあ今宮はいい走塁だったよ

367 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:09:52.35 ID:wXGuO+oa.net
最初にタッチしようとしてミットが流れてタッチできてないんだよな
だから手首を折り曲げて強引にタッチしに行ってる
そのわずかな時間でタッチしたとも言えるし、手がミットの上に見えるのは手のケガを心配してすぐに手を握ったからかも

368 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:10:14.52 ID:TMQ55zgT.net
審判にカメラつけて欲しいね。
1万円ぐらいのやつでいいからさ。

369 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:10:27.83 ID:LRtSV27P.net
指先先端を地面つけたまま滑るやついねーから
上の方から見たら指先の方が早く見えるってだけ
マウンド側の横から見ると、指先が浮いたままベース上通過(これを持って球審はセーフと判定)→タッチ→本当にベースに触れる
つまりアウトだソースは以下
https://twitter.com/Movie__Bay/status/924625817153388545
これに比べると既出の静止画はアングルやタイミング的に何の参考にもならんゴミだよ

370 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:10:36.34 ID:wFkddA0d.net
>>355
ほんとそれな

371 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:10:37.64 ID:IZP137Cz.net
最初の直感で言えばタイミング的にはアウトに思えたし、
捕手も上手くミットを出してたように見えた
でも厳密に見ればベースにちょっと触ってる可能性はあるな

372 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:10:53.26 ID:YF7qQJPt.net
これ
わからんよ
恐らく審判もビデオみてもハッキリ判断できなかったと思う。
だからこそ最初の審判の判定が正しい。
それを覆したのが問題

373 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:10:53.81 ID:fi/fwhAH.net
>>353
あの・・一番肝心な
審判が最初に下した判定が抜けてるんですがw

374 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:11:01.31 ID:Q0AltvhF.net
>>358
これベースタッチ前の写真だから判定できんぞ

375 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:11:30.69 ID:iIOuPoVE.net
リプレイ前なら雰囲気アウトの事例だろ
野球が変わりすぎだ

376 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:11:40.27 ID:QtykSn5C.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171029-00010001-spht-base.view-000

報知有能
これでもアウトとか言ってる奴はルール知らないのかな?

377 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:11:45.44 ID:/K0/H+L2.net
ホームに審判が有利に働くのはサッカーとかの他のスポーツでも明らか
どっちとも取れるくらい微妙ならホーム寄りのジャッジでも別に何とも思わん

378 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:12:09.52 ID:eIg54zkF.net
レイズ

379 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:12:11.08 ID:c85crYM6.net
つーかこのタイミングで毎回こんな判定するんか
クッソテンポ悪くなってたまらんね

380 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:12:13.69 ID:ubQIeSpk.net
あらゆるものを一番近い審判がみた角度で判定してるわけで。なんでビデオ判定になったら、別角度をとりいれだすのか。そもそもどの角度で判定したか公開してないよね

381 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:12:43.64 ID:5fGHq2HV.net
>>373
審判は微妙じゃなくて完全にセーフだったから覆しただけじゃん
完全にセーフなものを最初にアウトと言ったからと言ってアウトにはできないやろ?

382 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:13:29.74 ID:a1BYj5jd.net
>>376
ホームベース写さないでアホか

383 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:13:37.70 ID:GytvU2/N.net
>>353
出回ってるの見ても先に今宮が確実にベースに触ってんのなくない?

384 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:13:41.14 ID:fi/fwhAH.net
>>381
完全にセーフではない。
理由は協議の長さ。

385 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:13:45.23 ID:EUEpy6Jq.net
タイミングは完全にアウト
解説二人もアウトで意見は一致
主審ももちろんアウト
当人の今宮も抗議無し
これでしゃしゃり出て来てゴネる精神が一番理解出来ない

386 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:13:51.16 ID:kidnTQd/.net
最初の判定が優先なんてルール有ったっけ?

387 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:13:51.94 ID:kidnTQd/.net
最初の判定が優先なんてルール有ったっけ?

388 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:14:14.16 ID:ubQIeSpk.net
完全にセーフというか、審判がみた角度でいえば、グラブが手前に来てるからアウトに見えなくもない。あの手のタッチでアウトになってるケースは二塁封殺でかなりおおいとおもうけど

389 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:14:16.13 ID:wFkddA0d.net
贔屓チームがパじゃなくて本当良かった
ソフトバンクってこんな汚い球団とシーズン何回も戦うの勘弁
セはバカープってクソ球団が目障りだけど
あのバカープを超えるクソ球団だわ

390 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:14:24.80 ID:yE9iyev8.net
ビデオを見てもわからんので審判の最初の判定通り派

391 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:14:28.23 ID:bvMwgqKx.net
どっちでもいい感じやろ
ただ同点にされてる時点で終わりやろ

392 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:14:38.80 ID:5fGHq2HV.net
>>384
ぶっちゃけ協議なんて微妙な判定じゃなくても日本の審判は長いぞ?
今回はカメラが多いから時間がかかったって談話も出てた

393 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:15:01.48 ID:BPCIElHB.net
結局ルールブックはランナー有利だから仕方ない
同時セーフのルールブック無視はできない

ただ審判の判定も大事にしたいから
リプレイ検証時の特例は良いと思う

394 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:15:26.81 ID:c/9p0QXB.net
402を見てなおアウトといいはるハメチョン相手にしてもしゃあない
インチキで勝ち上がってきたからまともなジャッジには弱い

395 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:15:32.81 ID:x4Ee/VOM.net
>>372
結局「ビデオ判定」にその「ハッキリ判断できなかった」時の
基準がまさにハッキリしてなかったって所はあるような気がする。
審判も「ビデオ見たけどわからんかったわ」で判定していいものかって
迷いは当然出てくると思うし。

396 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:15:38.16 ID:ubQIeSpk.net
リプレイ検証はどれで判定したのかを球場のひとにみせてないよね?

397 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:15:38.70 ID:Q0AltvhF.net
>>376
これベース手前やぞ
この後>>311見ればわかるように指先が浮き上がってミットに自らタッチしに向かってるんやぞ

398 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:16:10.21 ID:fi/fwhAH.net
>>386
最初の判定が優先じゃなかったら、何が優先なの?
審判のいる意味ないじゃんw

399 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:16:16.27 ID:ubQIeSpk.net
判定する審判の角度で判定しないならあらゆるものをビデオ判定もとめるわ

400 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:16:21.67 ID:epZklgU/.net
録画したビデオの上と斜めからの2つのアングルで
それぞれスローモーションをコマ送りしてみたが
正直に言うと判定不能。
方やセーフに見えて、方やアウトに見える
つまり判定できないほど微妙だという事で
同時のタイミングとされ、結果セーフという結論になったと思うで
ただでさえ試合終了時刻が遅い日シリの延長を嫌って早く帰りたい気持ちがあったかは知らんけど

401 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:16:37.79 ID:6gHa0hIP.net
>>376
この後指浮いてて有能とは?www

402 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:16:48.41 ID:3wB8KczF.net
>>373
最初の判定って一番重要なの?

403 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:16:56.08 ID:YF7qQJPt.net
ちょっと質問なんだが
なんでフジは1番大事な交錯の瞬間を
早送り?普通のスピード?
にしてたんだ?

404 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:17:03.19 ID:ubQIeSpk.net
最初の審判の判定を優先するのはあたりまえやん。ビデオ判定になってない判定のすべてがそれだもの

405 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:17:09.67 ID:e5uSg1vu.net
>>397
タッチをかわす為に手を揚げた結果ミットに直撃したんやろなぁ…可哀想…

406 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:17:37.28 ID:yE9iyev8.net
まあホームで判定した主審が
ビデオ見てわかることもあるのかなと思うが…

407 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:17:39.39 ID:a1BYj5jd.net
アウト派なんだが、あのスピードでぶつかったら突き指どころじゃなくね?

408 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:17:40.78 ID:ubQIeSpk.net
>>402
ビデオ判定になってない判定すべてが、それですけど?

409 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:17:43.43 ID:6gHa0hIP.net
>>376
この後指浮いてて有能とは?www

410 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:17:55.93 ID:1MprDt2x.net
同時。

ならば、先にベースに手が入ったキャッチャーを優先すべき。

アウト。

411 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:18:02.53 ID:y+IZ8PW7.net
竜です。完全なアウト。

412 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:18:08.18 ID:vvVuYuSA.net
>>381
完全にアウトがビデオ判定でセーフに覆った去年の日シリはどうしても説明すんの?
新聞の一面で晒されたぞ

413 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:18:10.49 ID:43qDKXO9.net
どうみても手の先がミットの中に入っている。
https://i.imgur.com/4YXgxUa.jpg

414 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:18:14.28 ID:PfE+DBU1.net
>>347
どっちにしても戦力差ありすぎなんだから、ハンデ与えたれよ
どうせSBが勝つんだから
試合をシラケさせたから、工藤はリップサービスしたんだろ

気遣いするんなら、柳田の申し出を無視しろよ
アイツ本当に野球ファンを減らしたいんだな

拮抗した試合を楽しんでたのに

415 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:18:17.27 ID:Cm+OXH7W.net
セーフはセーフ。今更ぐちぐち言っても始まらないよ
審判を金で云々とか言ってるバカは話にならんな
もしそうならこちらも金を出せば良かっただけの話。

416 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:18:20.78 ID:wFkddA0d.net
>>385
同意

417 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:18:22.06 ID:5fGHq2HV.net
>>397
ならその瞬間の画像が出てくるぞ?
出てこないのがセーフの証拠やな

418 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:18:26.39 ID:poudQ06I.net
アウトだろ

419 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:18:35.00 ID:kidnTQd/.net
同時セーフなんだから最初の判定なんて無意味
アウトにするためには明確に塁より先にタッチしなくてはならない

420 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:18:47.69 ID:ubQIeSpk.net
NPBのルール的には、ビデオ判定に関してどういう文で示してるんだろ

421 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:19:02.48 ID:3wB8KczF.net
>>398
何が優先って、映像見てからの判定じゃないの?
証拠をもとに判定するんだからタッチが早いか同着以降かが全てでしょ?
むしろ最初の判定優先ならビデオ判定全否定だろ。

422 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:19:32.63 ID:5fGHq2HV.net
>>421
ほんとそれなwww

423 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:19:40.50 ID:ubQIeSpk.net
>>413
最初の審判はこれに近いものをみた可能性が高いと思う

424 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:19:55.86 ID:wFkddA0d.net
>>394
ようバカープ

425 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:20:01.33 ID:0crM9vt0.net
>>413
https://i.imgur.com/3wtcQNn.jpg

426 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:20:17.21 ID:5fGHq2HV.net
>>412
そこはカープやからしょうがない

427 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:20:17.33 ID:2Ajwl09I.net
https://amd.c.yimg.jp/im_siggTXyeZsGyYe7AqvDg5fsrUQ---x900-y766-q90-exp3h-pril/amd/20171029-00010022-nishispo-000-1-view.jpg

428 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:20:32.25 ID:yqaMbq8y.net
まぁ勝負は追いつかれた時点で負けだからそこは倉本しねでしかない
判定通りならまだしも一度下した判定を覆すのなら決め手になった理由なりの説明でも一言ほしいな
今回みたいな長い協議ならなおさら

429 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:20:43.03 ID:ubQIeSpk.net
>>421
ビデオ判定が密室の時点でふざけてるわNPB

430 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:20:46.96 ID:oCb5SBwB.net
>>392
どうしても正当化したいんだな便器は 今宮の手が先についた証拠画像や動画はないのに戸柱がタッチしてる画像や動画は出回ってる 腐った便器が球界にいること自体が恥だな

431 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:21:02.74 ID:ARMgj4FH.net
>>410
バカかこいつ

432 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:21:22.05 ID:AOXk7t9W.net
難しいけどセーフくさいな
こういう状況つくった倉本が悪いと言えば悪いが
したくてしてる訳じゃなから気持ち切りかえて頑張ってほしいけどな

433 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:21:24.92 ID:3wB8KczF.net
>>403
映像なんて写真のコマ送りみたいなものだから、ちょうど決定的な瞬間のコマが取れてないんじゃないかな。

434 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:21:33.19 ID:dZuIePcA.net
>>413
この前にベースの左上にさわってなかったっけ?

435 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:21:40.32 ID:PfE+DBU1.net
>>416
工藤に進言した柳田
こいつが主犯やでw

436 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:21:52.23 ID:7pW1KMzC.net
全知全能の神が正しい判定をしてくれるという前提で
セーフかアウトか当てないと死ぬっていうのなら、アウトて答える

437 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:22:08.69 ID:e5uSg1vu.net
>>425
便さんこれどうしても証拠にしたいらしいけど残念ながら手が浮いててミットの上やで?

438 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:22:27.37 ID:0crM9vt0.net
>>434
>>425

439 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:22:27.54 ID:Cm+OXH7W.net
完全にセーフ!
まさか審判もセーフをセーフとジャッジして批判されるとか思わなかっただろな

440 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:22:36.77 ID:5fGHq2HV.net
https://amd.c.yimg.jp/im_siggTXyeZsGyYe7AqvDg5fsrUQ---x900-y766-q90-exp3h-pril/amd/20171029-00010022-nishispo-000-1-view.jpg
完全に親指がベースに触れてるな

441 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:22:45.79 ID:y+IZ8PW7.net
これでソフトバンク=ずるい

になればベイ有利やで

442 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:22:55.71 ID:m23l/aCF.net
>>413
百歩譲ってどうだったとしてホームタッチ出来たかは画像じゃ見えないな どこにセーフに覆る要素があるの? 指がミットに入っただけで触ってないかもしれないだろ

443 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:23:00.77 ID:3wB8KczF.net
>>408
回答になってないなぁ。
ビデオ判定の話ししてるのに大丈夫?

444 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:23:09.43 ID:43qDKXO9.net
>>434
このあとにベースの左上にさわってる

445 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:23:18.79 ID:GFbNaIH5.net
ていうかどの映像ひっくり返したってアウトかセーフかわかんないだろ
そういうときにどうするかのルールが糞なだけで

446 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:23:26.73 ID:fi/fwhAH.net
>>439
アウトと判定したのは審判本人なんだが、アホ?w

447 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:23:47.73 ID:y+IZ8PW7.net
>>440
これじゃわからないな(ニヤリ)

448 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:23:57.54 ID:EUEpy6Jq.net
>>426
なら邪悪帝国ならもっと仕方ないな…

449 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:24:09.37 ID:kidnTQd/.net
アウト派は微妙な判定であることも同時かもしれないことも否定し
ひたすらSB煽りに使わないといけないから大変だ
説得力が無さすぎる

450 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:24:12.05 ID:jfd5Isqi.net
>>403
わざと混乱するような動画流してたように感じた。

451 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:24:13.67 ID:c/9p0QXB.net
ハメカス本気で擁護してもらえると思ってるけど冷たい対応されるから
仕方なくジエンで「他ファンだけどアウトだと思う」とかしょーもない朝鮮人むき出しの行為

頭ベイスやね

452 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:24:20.65 ID:wXGuO+oa.net
>>427
左手親指がベースに着いてる?

453 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:24:49.44 ID:m23l/aCF.net
便器は今宮がホーム触った事だけに話題持ち切りだな 北朝鮮や韓国の野球ではキャッチャーが先に触ってもホームさえ触ればセーフなんかな?

454 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:24:55.83 ID:lWHbgJos.net
>>440
これは完璧セーフやな
審判の判断は正しかった

455 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:25:07.66 ID:dZuIePcA.net
>>444
それは無理でしょ
この後激突してるし

456 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:25:15.05 ID:fi/fwhAH.net
はっきりセーフと分かるなら、ビデオ見た後30秒で出てきて
セーフでした〜って言えばいいじゃん?

悩んでる時点で、誰が見てもセーフじゃないってことだろww

457 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:25:21.85 ID:43qDKXO9.net
>>442
物理的にベースに触れたあとにあそこに指が入り込むのは無理じゃないか?
そして、あそこに指が入り込んでミットに触れてないっていうのも。

458 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:25:44.50 ID:c/9p0QXB.net
>>454
ハメちゃん発狂するしかない完全セーフやね

459 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:25:51.45 ID:C/ouFTMt.net
横浜が負けたのはショートのアホみたいなエラーだろ

460 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:26:03.76 ID:EUEpy6Jq.net
ゴネ得みたいな状況になってしまってるな
主審目の前にいるんだからいらんやろ

461 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:26:06.20 ID:y+IZ8PW7.net
>>449
ごめん。竜で客観的に見てるけど、どちらかというとセーフ派の方が説得力に欠けると思う(指が浮いてる件に明確に答えられてない)

462 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:26:07.33 ID:GFbNaIH5.net
>>456
アメリカ式に誰がどうみてもセーフじゃないなら審判を尊重してアウト
にすればいいとは思うけど今のルールはそうじゃないからね

463 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:26:15.55 ID:ALsuy1AW.net
ビデオ判定の間に審判一人一人に孫正義から菓子折りが届いたらしい

464 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:26:39.85 ID:FCyi7Wv8.net
アウトを強引にセーフにして恐ろしい時代になったな

465 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:27:05.96 ID:kidnTQd/.net
››456
セーフをアウトに変えても通じるなwちなみに同時はセーフな

466 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:27:06.57 ID:kidnTQd/.net
››456
セーフをアウトに変えても通じるなwちなみに同時はセーフな

467 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:27:30.53 ID:43qDKXO9.net
>>455
だから、ベースにはじめて触ったのが、激突したあとっていう。

468 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:27:33.06 ID:V0QWaaji.net
ベースにタッチしてねえじゃん
グラブに手が当たってぐにゃってなってるし

469 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:27:39.90 ID:OpVu6ibE.net
内川の打席でもストライクをボール判定したし
便器ってどうしようもないな

470 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:27:55.04 ID:wg64+Tli.net
セーフ

471 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:28:02.86 ID:fi/fwhAH.net
>>462
そんなルールないよ。
なんだよ、微妙なら判定を覆すルールってww

472 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:28:21.50 ID:GFbNaIH5.net
>>459
はません覗いてみたら倉本叩いてるのが大半だったな
そりゃハマファンならそうだよなあ…アウトアウト言ってるの煽り厨にしか見えん

473 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:28:23.37 ID:xWcnvMZp.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201710290000666_m.html?mode=all

474 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:28:46.38 ID:5PVsmSRU.net
>>1
完全にセーフや
https://i.imgur.com/idsSFd4.gif

最後指を上げてタッチをかわしとるからな
その間に手首が先にベースに触れとるからセーフ


アウトとかぬかしとるやつは感情論でしかないやろな
ただの負け犬や

475 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:28:57.65 ID:3wB8KczF.net
>>461
同時がセーフなら、先にアウトにできている画像が必要なんじゃないかな。
先程から出てきてる映像も、キャッチャーミットじゃなくて戸柱の腕に当たってるように見えるしそもそもタッチ出来てるの?という見方もできてしまう。

476 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:29:15.59 ID:m23l/aCF.net
>>457
あのくっそ悪い画質ではっきりと指がミットに入って尚且つホームに触れたってあの視点だけで断言出来るんだな マウンドからみたGIFだとはっきりと今宮の手が浮いててホーム触れてないやつもあるのにな出回ってるしまさかほかの情報も集めずその画像一つで断言してないよな?

477 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:29:22.57 ID:y+IZ8PW7.net
>>466
公認野球規則に同時はセーフと書いてない。
野球は結構誤って覚えてるルールが多いよ。

478 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:29:34.81 ID:BDXGa41r.net
>>469
鷹だけど
シーズン中仕事しない内川も寺原も吉村もべつにいらんから返すわ。
審判審判言う前にもうちょっと戦力整えろ。

479 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:29:46.91 ID:5PVsmSRU.net
そもそもタッチがベースの前じゃない時点でアウトとか言う奴はアホ

480 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:30:05.30 ID:y+IZ8PW7.net
>>474
完全にアウトやん(笑)

481 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:30:19.15 ID:HFbU1NEd.net
>>461
見る角度によればミットも浮いてるよ

482 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:30:32.34 ID:C/ouFTMt.net
横浜ファンならショート叩けよ

483 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:30:40.97 ID:6gHa0hIP.net
>>474
あげてんじゃなくグニャってなってるやんwww

484 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:30:48.63 ID:y+IZ8PW7.net
>>479
ベース野上でも空中ならアウトって、知らんやつ多いんだな。

485 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:30:49.62 ID:m23l/aCF.net
>>474
触れてないし別に完全でもないな

486 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:30:54.84 ID:5PVsmSRU.net
>>480
目暗か?
手首が先にベースに触れとるやんけ
眼科行けや3位球団ファンの乞食

487 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:30:59.54 ID:5fGHq2HV.net
https://amd.c.yimg.jp/im_siggTXyeZsGyYe7AqvDg5fsrUQ---x900-y766-q90-exp3h-pril/amd/20171029-00010022-nishispo-000-1-view.jpg
完全にセーフですわ指が浮くとか言う前にベースについとるやんw

488 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:31:08.97 ID:6gHa0hIP.net
>>474
あげてんじゃなくグニャってなってるやん

489 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:31:22.81 ID:y+IZ8PW7.net
>>482
倉本のエラーと誤審は切り分けないとね。

490 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:31:37.78 ID:k2dmJtam.net
手が浮いてるかどうか、ベースにタッチしてるかどうかの明確な映像なんてないだろ
というか、ほんとに至近距離で撮ってないと分からんだろ
ベースの下に手が入ってるなってのが分かるぐらいで
それで判断したんだろ
まあ判定のままアウトにした方がお互いのチームにとって良かったんだよ
アウトでも90%以上SBの勝ちなんだから
どうせ負ける横浜にとってはセーフで良かったかもしれんが

491 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:31:38.19 ID:5PVsmSRU.net
>>484
手首がベースに触れ取るやろアホか
女々しいんだよお前ら雑魚球団ファンは

492 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:31:42.81 ID:0u+LX4pw.net
どっちともとれそうだがアウトでコールしたなら判定は覆さないで欲しかった

493 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:31:45.91 ID:w+pZ8OU3.net
>>257
どこに「同時ならセーフ」っていうルールがあるんだ?

494 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:32:16.42 ID:Wl4ku6Tf.net
>>440
この瞬間ではまだベースタッチしていないように見える
で、その後にミットと手がぶつかったのは他の映像を見る限り確実

問題はどの段階でミットと手が接触したかだが
これのゼロコンマ何秒か後の瞬間がない限りは判定を覆すだけの理由にはまだならないはず

普通にリプレイで誤審だとかどうとか議論される場合は
たいてい決定的瞬間が上がるはずだが今回はまだそこに至るまでのものがないのが問題

495 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:32:24.17 ID:fi/fwhAH.net
>>465
同時がセーフとかじゃなくて
「アウト判定した後」ってのが問題なんだよ。

なら、完全に同時ということを、証明しなければいけなくなる。

496 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:32:28.16 ID:5PVsmSRU.net
諦めろ

あれだけ時間かけて協議した結果がセーフ

完全にセーフだったからな

497 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:32:28.23 ID:m23l/aCF.net
>>487
https://i.imgur.com/X4lUteN.jpg
親指も人差し指も浮いてて草

498 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:32:54.53 ID:3wB8KczF.net
>>477
https://www.google.co.jp/amp/column.sp.baseball.findfriends.jp/%3fpid=column_detail_amp&id=039-20130415-01
昔はあったけど現在は削除。でもその根拠は生きてるらしい。

499 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:33:08.43 ID:GytvU2/N.net
>>440
完全に、とは言えない気が。。

500 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:33:48.70 ID:5fGHq2HV.net
>>497
どうみても触れとるやんwww

501 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:33:53.09 ID:m23l/aCF.net
>>440
うーん 眼科行くとかズームアップするとかもうちょい詳しく見たら?

502 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:33:55.44 ID:fi/fwhAH.net
>>492
うん、それが普通の人の考え方だよ。

503 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:34:08.84 ID:mzb9HH6b.net
アウトだと思うが同点でどうなるか見たかったな
DENAの自信は打ち砕かれるだろう
ソフバンの物量作戦は半端じゃないよ
一点で逃げ切ろうと思わん事だ

504 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:34:12.75 ID:dZuIePcA.net
>>497
この後なんだよ、この後ミットが審判の方に流れるんだよ
決定的な写真無いのかよ

505 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:34:16.53 ID:e5uSg1vu.net
>>487
グラブ直撃直前で指が90度曲がったのかな?
https://i.imgur.com/XrpvF7Q.jpg

506 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:34:30.45 ID:EUEpy6Jq.net
現行ルールになってからヘッスラしたらかなりの確率でセーフになってしまうだろ
猛スピードで突っ込んでくる手をピンポイントでタッチしないといけないんだから
せめてヘッスラ禁止にしないと
そもそも危険だからって理由でコリジョン適用したのにヘッスラは容認するのかよ

507 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:34:37.72 ID:GFbNaIH5.net
>>497
結局ここから手がグラブに触れるまでにベース触ってたか誰もわからんのよな…

508 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:34:52.66 ID:5PVsmSRU.net
最初のアウト判定は審判の誤審

本来セーフにしなきゃいけなかった

球審は雑魚はめパイアだったな

509 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:35:04.74 ID:wg64+Tli.net
セーフだわ

510 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:35:13.14 ID:dFGV+80N.net
https://twitter.com/Movie__Bay/status/924625817153388545
これ見れば100%完全なアウト

確かに手はベース上に乗ってるけど
ベース上に乗ってるだけで完全に手が浮いててホームベースに一切タッチしてない

審判が天井カメラが決めてだとか言ってるけど天井カメラじゃあベース上に手が乗ってる事しか確認出来ない
ベース上の手が浮いててそれで判定覆ってるんだから
完全にベースにタッチしないとダメなのに、ベース上に手が乗ってるだけでホームイン

上からの角度のカメラが決め手と審判が言ってるわけで上からの角度じゃあベースにタッチなんか判断絶対無理だから
ただベース上の手が浮いてるだけでタッチしてると推測して判定覆す
NPBに抗議して試合無効にして0勝1敗の状態からやり直しさせろや?

511 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:35:16.84 ID:I047tNaE.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1375457.jpg

512 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:35:19.54 ID:xWcnvMZp.net
アウトならアウトでセーフならセーフでいいんだが、覆ると買収だのパイヤだの言う奴が湧くのが面倒くさい

513 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:35:24.75 ID:5fGHq2HV.net
>>507
そもそも写真の時点でベースに触れとる件
どこが浮いとるんだか

514 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:35:50.43 ID:jZT3/oSB.net
>>385
大矢は公平性に欠けるから外せよw

515 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:35:52.70 ID:PfE+DBU1.net
>>490
正論
SBも糞なイメージ持たれず、その後に実力でうっちゃれば誰もここまで文句は付かなかった

516 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:36:01.90 ID:HFbU1NEd.net
>>495
審判は分からない時はアウト又はセーフのどちらかを告げるだろう
相撲の物言いと一緒じゃないの

517 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:36:07.96 ID:6gHa0hIP.net
>>506
同意

518 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:36:09.18 ID:1V62XFDP.net
証拠画像あるんだな

519 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:36:09.72 ID:wg64+Tli.net
セーフだな

520 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:36:26.54 ID:1XvDysfF.net
横浜優勝とかウケる

521 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:36:36.61 ID:+JoAHPhK.net
>>410
タッチプレーですので

522 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:36:41.70 ID:GFbNaIH5.net
>>511
これもそう。この時点では手が浮いてるけどこの後どうなったかわからない

523 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:36:50.13 ID:dZuIePcA.net
>>511
微妙だなーまだランナーの手がベースについてないし
この後ミットが流れるし

524 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:37:09.51 ID:gexrPVhG.net
>>497
指浮いてたとしてもミットより先に手のひらが触れるな

525 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:37:23.67 ID:Msm5NsZD.net
完全にセーフやな
審判の最初の判定が誤審だわ

526 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:37:30.73 ID:Q0AltvhF.net
>>507
本人ですら分からんレベルだろうし
それをカメラで判定するなんて実際問題無理

527 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:37:33.96 ID:5PVsmSRU.net
戦犯は倉本


あのエラーはないわな



諦めろあの場面でミスが出たら負けるわ

528 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:38:21.66 ID:AnIFnXAn.net
ゴネ得な時点でフェアじゃない

529 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:39:23.53 ID:fi/fwhAH.net
いずれにしても
こんなときだけ、しゃしゃり出て、判定が覆ると
派手にバンザイしたりする工藤が見てられない。

530 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:39:24.97 ID:HFbU1NEd.net
客観視するとどっちにも取れる際どい判定
誤審って程ではないな

531 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:39:40.90 ID:EUEpy6Jq.net
Mr.サンデーで誤審特集w

532 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:39:56.06 ID:GytvU2/N.net
>>530
だからこそ判定は覆すべきではなかったのでは?

533 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:40:30.34 ID:dhbFhQOG.net
これも禿があと2試合圧勝すりゃすぐ風化するだろ

534 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:40:35.19 ID:ssyYybtb.net
アウトに見えるわw

535 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:40:44.23 ID:GFbNaIH5.net
>>531
あの程度の判定から誤審完全試合まで持ってくのアホだろww

536 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:40:44.57 ID:M9QSABNo.net
PBN100台のカメラ自慢どうした。

537 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:41:20.89 ID:xWcnvMZp.net
生粋のベイシストである俺に言わせると、あの判定の原因はもっと前にあった
つまり柴田のファインプレーを台無しにする倉本のスーパーエラー

538 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:41:28.23 ID:HFbU1NEd.net
>>532
覆る覆らないは関係ないでしょ
ビデオ判定で審判はセーフと判断しただけ

539 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:41:50.12 ID:FXZOHZ9A.net
>>529
これな
マジで邪魔

540 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:42:29.44 ID:7pW1KMzC.net
どーでもいいけど悶々として眠れん
明日から仕事なのに

541 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:42:41.36 ID:+JoAHPhK.net
>>510
手のひらの土手の部分がベースの端に触れてる

542 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:43:02.54 ID:Q0AltvhF.net
>>536
フレーム単位で完全に同期できてないしフレームレートも低いし結局クソだったよな

543 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:43:15.07 ID:jZT3/oSB.net
ラミレス監督も「あれだけ審判が長い間検証したのだからセーブだと思う」とコメントしたよ
アウト派は諦めろよ

544 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:43:42.40 ID:m23l/aCF.net
>>538
あれだけ時間を要して最初の判定が覆った理由もなしだとファンは納得いかないだろ 今まではそういう際どいプレイはだいたい何らかの説明があった たとえセーフでもそういうところで買収って言われるんだぞ 講義した側も審判に説明させろよ

545 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:44:23.28 ID:O0L1X663.net
明らかな誤審だったら決勝点だし騒ぐのは分かるんだけど
なぜこのプレーで誤審だと騒げるのか分からない

546 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:44:33.46 ID:5fGHq2HV.net
責任審判、判定覆った本塁リプレー検証は「かなりの枚数を流して確認できた」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20171029/npb17102923000005-n1.html

547 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:44:40.52 ID:jZT3/oSB.net
>>543
訂正 セーフな

548 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:44:42.74 ID:x4Ee/VOM.net
>>532
「ビデオ判定」の位置づけがどうなのかで判断は分かれる気がするなぁ。
NFLみたいに「はっきり判断できないなら最初の判定を優先する」なのか
あくまで映像を見て「こっちの可能性が高い」ならその判定にするかで
結果は変わってくると思う。

549 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:45:01.86 ID:i6p1wXif.net
このスレではアウトでいいよ、
結果は覆らないし

550 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:45:46.52 ID:GytvU2/N.net
>>538
審判も同じ画像で見てるならってことね。審判は違うんだろうか。

551 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:45:55.36 ID:5fGHq2HV.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171029-00010022-nishispo-000-1-view.jpg
はい完全にセーフ

552 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:46:08.72 ID:rAJcDSaP.net
>>544
説明ったって今宮の手がベースにタッチする方が早かったからセーフってだけだよ

553 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:46:24.00 ID:W+XEIIhC.net
結論は
工藤が悪い
完全に雰囲気アウトの空気の中でしゃしゃり出てくる精神がイカれてる

554 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:46:27.50 ID:6gHa0hIP.net
>>138
バカかお前は?この人はセーフだと思ってるだけだ。周りがわからない場合同時ならセーフとか言ってるけど判断できない場合は初めのジャッジだと言ってるだけだ

555 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:46:34.20 ID:y+IZ8PW7.net
>>541
とは言い切れない(ニヤリ)

556 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:46:45.82 ID:fi/fwhAH.net
フジで誤審されても、プライドを持ってカッコよく生きた選手の特集

これ見よがしすぎるww

557 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:46:49.85 ID:m23l/aCF.net
>>543
なんでラミレスに従わないと行けないの? お前らは監督の言う事に文句一切言わずにずっとついて行くの?北朝鮮はそういう教育施されたししょうがないかw

558 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:46:58.08 ID:X6HaxteG.net
>>474見る限り手のひらが先に入ってる

559 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:47:09.80 ID:GytvU2/N.net
>>551
だからこれがベースにタッチしてるように見えない

560 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:47:13.80 ID:Q0AltvhF.net
>>541
ただ審判は指が触れてるって判断してるんだよな
どの映像を見たのか教えてほしいわ

561 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:47:14.37 ID:4f/WhmZo.net
>>550
審判はテレビ映像使うから俺らと同じ条件だよ

562 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:47:21.45 ID:y+IZ8PW7.net
>>551
今宮くんの指が浮いてまっせ

563 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:47:28.47 ID:sGD0eP+A.net
煽りではなく判定覆すに値した検証ビデオが見たいわ
あと地味に今宮のスライディングと戸柱のタッチ、どっちも下手だよな

564 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:47:47.61 ID:5fGHq2HV.net
>>559
見えないと思いたいだけでは?w

565 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:48:01.91 ID:GytvU2/N.net
>>561
ソースは?もしそうならなおさらセーフには疑問だわ

566 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:48:04.10 ID:5fGHq2HV.net
>>562
触れてるんだよなあwww

567 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:48:22.30 ID:y+IZ8PW7.net
>>564
指が浮いてるからね

568 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:48:22.45 ID:GytvU2/N.net
>>564
え?タッチしてるように見える?

569 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:48:47.00 ID:y+IZ8PW7.net
>>566
では証拠を。今のところ一枚もない。

570 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:48:49.04 ID:i6p1wXif.net
>>551
小指触ってるだろう見込みかねこれは

571 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:48:55.30 ID:fi/fwhAH.net
やっぱりアウトに見えるわ

572 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:48:55.56 ID:m23l/aCF.net
>>564
お前ら在日がセーフと思い込んでるのと同じだぞ 何他人バカにしとんねんはよ母国帰れやゴミ 消えろよ恥さらし

573 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:48:59.96 ID:mzb9HH6b.net
見てる側はアウトの方が面白かった
しかしリプレーでも非常に微妙
ビデオ判定でセーフならセーフだろう
だからセーフだよ

574 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:49:21.12 ID:Q0AltvhF.net
>>563
今のルールだとアレがキャッチャーの限界やぞ

575 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:49:23.07 ID:GytvU2/N.net
>>570
俺も小指の方が可能性あると思うわ

576 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:49:24.90 ID:y+IZ8PW7.net
アウト派多勢でよろしい?

577 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:49:54.54 ID:3wB8KczF.net
>>563
あの送球から勢いつけてタッチしにきてる戸柱を責めるのは酷だと思う。

578 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:50:21.09 ID:m23l/aCF.net
そらもう終わったことなんだし誤審だろうともセーフなんだけど今の議論はそういう話じゃない

579 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:50:47.82 ID:y+IZ8PW7.net
>>573
そういうスレじゃない

580 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:50:51.40 ID:xWcnvMZp.net
>>553
先にホームインして見ていた柳田が工藤にセーフだと言いに行ってるので、工藤がチャレンジ要求しないわけにはいかない

581 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:51:11.66 ID:fi/fwhAH.net
まあ、アウトにしてもセーフにしても
疑惑の判定で球史に残るな。

ソフバンは4連勝しても後味悪いね。

582 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:51:19.88 ID:5fGHq2HV.net
DeNA・ラミレス監督、リプレー検証は「あれだけ時間かけたのだからセーフだと思う」
http://www.sanspo.com/baseball/amp/20171029/den17102923010013-a.html

ラミちゃんはわかっとるなあw
ここのクズどもとは格が違うwww

583 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:51:35.87 ID:4ZtH+v4u.net
>>572
朝鮮だの何だのはまずロッテに言えよw

584 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:51:43.53 ID:y+IZ8PW7.net
>>581
ソフトバンク側のインタビュー暗かったしな

585 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:51:58.60 ID:i6p1wXif.net
今日のプイグの自打球抗議行かなかった甘利よりは工藤が有能

586 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:52:28.41 ID:4ZtH+v4u.net
>>576
ダメw

587 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:52:37.22 ID:y+IZ8PW7.net
>>582
俺も立場が監督ならそう言うわ。
このスレは判定は受け入れて、事実がどっちか検証するスレ。

588 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:52:37.45 ID:hqag0DPL.net
>>581
お前の願望じゃん

589 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:53:01.16 ID:W2EDr98U.net
>>581
あんなクソみたいなエラーの方が球史に残るレベルだろ
あの場面でゲッツーにできないレベルのチームじゃ同点に追いつかれた時点で負けだよ

590 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:53:04.27 ID:hKzSeP9h.net
よよいのよい

591 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:53:16.50 ID:m23l/aCF.net
>>580
じゃあ柳田がイカれてるな なんの根拠があってセーフと思ったんだよ 判定覆して誤審にしたかっただけだろ 俺らがこんな間近ですら議論してるのにキャッチャーで見えないのによくセーフと思ったな 流石金満朝鮮球団 障害しか集まってないな

592 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:53:16.55 ID:xWcnvMZp.net
>>572
福岡県は過去3回の選挙で自民全勝だぞ
むしろ麻生太郎と審判団が繋がってるかもしれないと疑うべき

593 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:53:32.05 ID:GytvU2/N.net
これだけ色んな画像見ても決定的なの出ないなら覆すべきではない

594 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:53:40.76 ID:BwMa5uzF.net
アウトだろうね
微かにベースに触ったとかは瞬間的には解らないし、ベースタッチはしっかりしないと。
グラブの上に手が行ってるし

595 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:53:51.10 ID:N2Wawo2g.net
野球拳やりたくなってきた

596 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:53:57.60 ID:OogcxjPi.net
もう審判すべてロボット化にしたらええな

597 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:54:00.43 ID:o83OXx25.net
https://i.imgur.com/idsSFd4.gif

これがタッチのタイミング
これをアウトと思うかセーフと思うか

598 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:54:14.43 ID:W+XEIIhC.net
>>580
どっちもバカだったと言うことで

599 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:54:15.47 ID:CB2SGJzd.net
あれはセーフだよ
ちな鷹

600 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:54:18.14 ID:mzb9HH6b.net
ビデオ判定で決定で誤審とも思わない
これに異議申立て制度があるのか
異議あるならNPBに言ってこい

601 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:54:20.93 ID:y+IZ8PW7.net
>>594
俺も同意見。

602 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:54:48.87 ID:y+IZ8PW7.net
>>599
どっか行け

603 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:55:05.05 ID:m23l/aCF.net
>>597
自分から手上げてミット触りに行ってて草 高校生のがうまいんじゃねえの?wwwww

604 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:55:48.99 ID:GytvU2/N.net
>>597
これは不鮮明だから参考にしたくないけど少なくともベースに触れてるようには見えない。今宮の手が浮いてるように見える。

605 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:55:53.74 ID:Q0AltvhF.net
>>594
アウトかどうか分からんがアウトでも仕方ないプレーではあるよな

606 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:55:58.67 ID:4DepTVXS.net
ミットが流れてるんだよな
だからタイミングは一瞬アウトに見えるけど手が先に入っている

607 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:56:07.13 ID:hqag0DPL.net
>>593
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171029-00010022-nishispo-000-1-view.jpg
どんな画像見せてもお前がいちゃもんつけ続ける限り決定的な画像なんて存在しない

608 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:56:27.54 ID:o83OXx25.net
>>603
今宮も戸柱も下手くそすぎるんだよな
指先でタッチできない今宮、空振って今宮の方からグラブに触ってもらってる戸柱
どっちかがまともなら確実だったのに

609 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:56:29.43 ID:wXGuO+oa.net
>>551
この写真のもう2・3フレーム先が見たいな

610 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:56:32.96 ID:k2dmJtam.net
審判が見てるのはテレビの映像と同じはずだからな
絶対そうだとは断言できるものはないが
だから審判だって明確には分かってないはず
手が入ったってのが確認できただけで
自分は横浜ファンだけど、同点なら個人的には100%負けだと思うから
セーフで別にいいんだけど

611 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:56:36.77 ID:y+IZ8PW7.net
>>603
冷静に考えるとミットに衝突して指先骨折したら大変だし咄嗟に上げたんじゃないかな。

612 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:56:39.68 ID:m23l/aCF.net
>>600
ガイジ出てきて草 このスレでの議論でどっからNPB出てくるんだよ 帰ってくれ在日

613 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:57:02.68 ID:X6HaxteG.net
>>587
指先が上がってぶつかった時点で、ほぼ同時に手の平というか手の付け根一部がベースにも触れたように見える
少なくとも指先がぶつかるまでにタッチはあり得ないんだから同時はセーフかな

614 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:57:03.28 ID:hqag0DPL.net
タイミングは完全にアウト
ただ、ホームページの上にミットが待ってる状態だったので、タッチしているのはペースの上
これではアウトにはならない

615 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:57:07.39 ID:H8OK+I0q.net
これだけアウト派とセーブ派に分かれるのだからアウトセーフは微妙だということ。
それだけ微妙なのだから誤審という言い方はおかしい。

616 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:57:10.97 ID:xWcnvMZp.net
審判団が相当な枚数を見たという映像を確認したいもんだな

617 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:57:11.94 ID:4f/WhmZo.net
>>607
これ逆から見ると影があるから手浮いてるんだよ、決定的にはならない

618 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:57:13.90 ID:m23l/aCF.net
>>611
まあ手上げたってことはセーフだな

619 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:57:17.05 ID:gnz+j6xo.net
ホームに関しては目の前で主審が見てるんだから明らかに誤審じゃなければ主審に従うべきだな
工藤は今回だけじゃない
こいつは頭おかしいよ

620 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:57:21.74 ID:y+IZ8PW7.net
>>607
今宮くんの指が浮いてまっせ

621 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:57:43.79 ID:GytvU2/N.net
>>607
だからこれ手が浮いてないですかね??

622 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:57:56.54 ID:2Ajwl09I.net
>>620
という願望

623 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:58:09.69 ID:4f/WhmZo.net
>>615
覆すなら確実な根拠がなきゃアカンと思うけど、審判は何を持って判断したのか知りたい

624 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:58:09.94 ID:2Ajwl09I.net
>>621
という願望

625 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:58:15.12 ID:orpRed4d.net
>>573
それな
見てる側だとアウトに見える+今宮の反応で

626 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:58:17.48 ID:o83OXx25.net
>>604
ただ手首付近はベースに触れてるから、グラブに触ったのと手首付近がベースに触れたのどっちが先かって話

627 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:58:20.69 ID:m23l/aCF.net
>>615
じゃあ審判が判定覆した説明もないし覆る要素もないな 結局審判買収やん 自分で認めたね在日さん

628 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:58:25.46 ID:y+IZ8PW7.net
>>613
同時はセーフというのはルールブックにはない(ニヤリ)。

629 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:58:34.72 ID:c+lv9hvt.net
>>603
朝鮮だの便器だの
頭の悪い中学生並に意味不明なことを喚き続けてる君が言ってもねw

630 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:58:42.51 ID:4f/WhmZo.net
>>622
youtubeの映像見ろって

631 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:58:57.48 ID:GytvU2/N.net
>>614
日本語で頼む

632 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:59:07.69 ID:y+IZ8PW7.net
>>624
にしたい願望

633 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:59:09.77 ID:pb+rT1jq.net
>>608
戸柱はファインプレーだろ
送球逸れたのを取ってから一直線にタッチにいってる

634 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:59:11.68 ID:ijBRVON7.net
>>617
親指がベースについてるように見てるんだけどなぁ?

635 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:59:13.29 ID:e5uSg1vu.net
今宮は結果的に怪我しないように手をミットより上にあげたのは好判断だったな
怪我が一番つまらん

636 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:59:23.13 ID:2Ajwl09I.net
ID:GytvU2/N
ID:y+IZ8PW7
ID:m23l/aCF

哀れな三匹を楽しむスレですか?

637 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:59:30.73 ID:xWcnvMZp.net
>>627
煽りが低レベルだぞ
もうそのIDで何喚いても説得力ないわ

638 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:59:50.60 ID:GytvU2/N.net
>>624
いやいや、貼られた瞬間に速攻で複数レスついてんだから決定的に着いてる写真ではない

639 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/29(日) 23:59:56.67 ID:CB2SGJzd.net
あれはセーフだよ
グダグダ言ってる奴は野球知らない奴ら
ちな鷹

640 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:00:08.90 ID:cKvSeT82.net
ちなはまだけどビミョー
アウトにしてもらいたかった気持ちはもちろんあるが
ここまでのシチュに持ってったベイ守備のせいでもあるわ

641 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:00:18.73 ID:zIMpSiFG.net
>>638
だってお前らだけで暴れてるスレやもんwww

642 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:00:19.70 ID:C1atwoUA.net
セーフの証拠はないんだだよなあ
ランナーの手が浮いてるからね
証拠ないなら最初の判定が優先されるべきなんだよなあ

643 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:00:25.79 ID:VxV7wZkI.net
>>639
どっか行け

644 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:00:40.57 ID:YakhAbY2.net
シーズン中もパリーグでゴネてるのはほぼ工藤だけだからな
こいつはおかしい

645 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:00:41.46 ID:9Ft7nLk8.net
>>637
結局苦し紛れ出た言葉がそれかよ 論点それてるし会話が成立してないな

646 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:00:41.96 ID:dmiwgXIj.net
>>620
指が浮いててもかすりもしてないという決定的な証拠出せる?

647 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:00:47.02 ID:v4qe850S.net
>>591>>1
セーフだな

648 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:01:01.84 ID:HPdS9OJS.net
>>627
レイシストは死ね

649 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:01:10.86 ID:BD9efuwU.net
>>641
マジで着いてるように見える??どの指??

650 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:01:26.46 ID:VxV7wZkI.net
>>618
いやアウト

651 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:01:26.73 ID:ia8iofqh.net
完全なアウトだな一番近くで見てた球審のジャッジアウトが正解

652 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:01:30.30 ID:3HIBNjcS.net
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20171029/npb17102923000005-s.html

653 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:01:31.82 ID:0LHHMFhm.net
>>626
審判のセーフの根拠は「今宮の左手の指が先にベースに触れた」
だからそれだとおかしい話になってくる

654 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:01:45.80 ID:+O7zAM1i.net
>>607の画像みて判断してるアホは消えろ
>>597が実際のタッチのタイミングで、>>607なんかはまだどっちもタッチできてないだろ

655 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:01:48.26 ID:c3E94yfQ.net
>>645
買収とか言ってる奴と成立すると思うか?
ただのガイジにしか見えんわ

656 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:01:48.84 ID:J1MjQkej.net
>>612
俺もアウトだと思ったが
終わってしまったものは巻き戻せないのだよ
ここでゴチャゴチャいっても戻らない

657 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:02:32.24 ID:VxV7wZkI.net
判定はセーフだけど、事実はアウトで決着でよろしい?

658 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:03:01.54 ID:ohQz9ML6.net
今宮のホームへのタッチが指が浮いてて怪しかったけど
それ以上に戸柱のミットが今宮の手より先にベースを通過してしまっていて今宮にタッチ出来ていない
ランナーもキャッチャーも下手くそだったがゆえに審判に迷惑をかけた悲劇

659 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:03:04.28 ID:C1atwoUA.net
>>646
フジの画像で浮いてただろw

660 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:03:10.76 ID:OEAZCLrR.net
横浜ファンって…w

661 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:03:24.90 ID:BD9efuwU.net
>>642
俺もそう思うわ。これが最初の判定がセーフかつ同じ画像ならそんなに文句はない

662 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:03:28.99 ID:g6vRyua9.net
空タッチの捕手の実力がアウトやろ
だからこれはアウトやわ

663 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:03:42.03 ID:ia8iofqh.net
アウトをセーフにされたら勝てるわけねえなリーグ3位のチームを勝たせないようになってんだろ

664 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:04:03.27 ID:YCRF/aY9.net
>>657
都合悪いのは排除して暴れまくって何度も結論出そうと必死になる理由
事実が逆だと気付いてるからやろなぁ(笑)

643 どうですか解説の名無しさん 2017/10/30(月) 00:00:25.79 ID:VxV7wZkI
>> 639
どっか行け

650 どうですか解説の名無しさん 2017/10/30(月) 00:01:26.46 ID:VxV7wZkI
>> 618
いやアウト

665 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:04:10.52 ID:9Ft7nLk8.net
>>655
買収の部分しか読めないのか?それより上の文もちゃんと読んだら?買収の部分は低レベルな煽りだよ それに乗っかってきたお前らが勝手に論点それたと思っただけだろ 上の文はちゃんと判定の話してる

666 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:04:36.86 ID:tKkckdRE.net
判定を覆すなら、それを確実に証明できる材料が必要だよ。
それほど審判の下した判定に重みを持たせてほしい。これを仕事としてお金もらってるプロなんだよ?

ビデオ判定で簡単に覆るなら
最初から素人に適当に最初判定させて、あとから覆せばいいだけじゃんw

667 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:04:55.03 ID:C1atwoUA.net
>>666
ほんとこれ

668 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:04:59.08 ID:PixkDzyT.net
おれはセーフだと感じた。でも動画や画像で見るとアウトだったんで、人間の眼なんてあてにならんと思ったわ。

669 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:05:02.36 ID:DV5PIcSl.net
>>658

https://i.imgur.com/YwlrWnB.jpg
タッチ完璧じゃん。

670 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:05:32.23 ID:9Ft7nLk8.net
>>666
むしろ審判いらんな こんな形で覆るなら全部ビデオ判定でいいわ

671 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:05:58.71 ID:YevgyjQq.net
同点になった時点でソフトバンクの勝ちは決まりだから無駄に引き伸ばさない審判のファインプレー

672 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:06:01.68 ID:ia8iofqh.net
完全なアウトなのによっぽどインチキ勝利が効いてんだなww

673 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:06:22.25 ID:dmiwgXIj.net
>>659
だ か ら
浮いてても一切合切全ての部位がかすりもしてない証拠あるの?
と聞いてるんだよ

判決にケチ付けるんならそれを出すのが先だろ?

674 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:06:38.09 ID:QyWiRkj8.net
ビデオ判定している様子をビデオ判定すべき。

675 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:07:02.61 ID:ohQz9ML6.net
>>669
試合見てなかったのか?
戸柱のミットはそれ先に通過していって今宮の手が後からぶつかってるんだぞ

676 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:07:07.71 ID:BD9efuwU.net
>>658
タイミングは別としてミットと今宮の手が触れてるのは確実
>>597
でみれる。

677 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:07:18.43 ID:ZEn6f97k.net
あんな浅い位置でライトからの糞返球
ベース上めがけてタッチに行って空振り

おれはプロとして横浜がアウト派

678 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:07:20.43 ID:Ctov1mfU.net
あれは雰囲気アウトでシリーズを盛り上げるべきだった
プロレスのくせにこんな時だけ検証マニアって…
視聴率がっつり落ちそう

679 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:07:56.35 ID:cKvSeT82.net
筒香の内野安打だったか
きっちり見てビミョーなとこセーフ判定だった
スローでもセーフだったし
今日の審判陣よかったよ

680 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:08:02.36 ID:9Ft7nLk8.net
>>673
で 完全に今宮がセーフの画像はないだろ マウンド視点ならアウトに見えるんだよ その画像1枚だけで判断すんなボケカス

681 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:08:09.29 ID:Szy5kucj.net
>>669

ハメカスのキャッチャーがそのまま制止してたらな。

682 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:08:42.44 ID:BD9efuwU.net
>>607>>669の間が見たい

683 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:09:13.83 ID:3KBs8HBU.net
>>673
いや、球審がアウト判定なんだからどこかしらでも触ってる映像が出ないといけないと思うんだが

684 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:09:19.68 ID:+QVKuY4F.net
審判が糞だからこんな揉める
次勝つからもういい

685 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:09:48.92 ID:cKpIZhfH.net
>>673
裁判では無いことの証明はさせない。
ミットより先にベースに触れた映像を出すのは君の方。

686 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:09:55.00 ID:0LHHMFhm.net
>>677
そんな事を言えばその前にゲッツーどころかアウト一つも取れなかった倉本の方がヤバイ

687 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:09:55.23 ID:1usc63At.net
雰囲気アウトだが親指が先でセーフだったな

688 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:10:24.99 ID:BD9efuwU.net
じゃあ結論はセーフである決定的な画像はなさそう。にも関わらず判定が覆ったのが不満。

でいい?

689 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:10:57.63 ID:cKpIZhfH.net
>>687
ではその画像よろ。
俺は親指も浮いてるのしかしらない。

690 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:11:15.87 ID:9Ft7nLk8.net
>>688
まあこれだろうな 後覆った理由が説明されなかった事だろな

691 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:11:17.99 ID:JXmqOLdE.net
マジで際どいな
でも浮いてる戸柱のミットが払われてるんだよ
やっぱりあれポイントが高いと思うわ
よって、アウッ!

692 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:11:43.51 ID:Ctov1mfU.net
>>688
一番面白いプレーで盛り上がったのに簡単に覆すのは
審判の権威も失うってー話

693 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:11:45.14 ID:MEb2v1ZY.net
だから判定通りセーフだっつーのw
キャッチャーがタッチしてねえんだよw
今宮の手のひらの方が先にホームについてんだよw

694 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:11:45.75 ID:nYJ/IaPj.net
https://imgur.com/g15MpTT
Twitterの動画だと画質悪いからこう見える

695 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:12:14.24 ID:ia8iofqh.net
まあしょうがないなインチキで負けたけどこれも野球だしなww

696 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:12:17.54 ID:cKpIZhfH.net
>>693
だからその画像出せよw

697 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:12:19.09 ID:DV5PIcSl.net
https://i.imgur.com/idsSFd4.gif
https://i.imgur.com/XrpvF7Q.jpg
https://i.imgur.com/XHfgSu1.jpg

倉本が悪いから、判定はどうでもいいけど
この3つ合わせてみるとアウトだろ。

698 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:12:43.24 ID:9Ft7nLk8.net
>>693
はっきりとわかる証拠見せて欲しい 俺結構画像探したがそんな画像なかったな

699 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:12:49.15 ID:3KBs8HBU.net
>>688
それでいい。つまりストライクボールの判定も全部空気の中でやってるってこと

700 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:13:07.32 ID:ohQz9ML6.net
>>684
審判の位置を見ればわかるがあの位置からじゃ見えなかったはずだからタイミングだけでアウトと言ってしまったのは仕方ない
そしてあの位置はあのプレイでは基本的な位置だから審判自体にはミスは無かった

701 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:13:12.28 ID:vk54KBLz.net
判定以前に倉本が倉本やったのが敗因

702 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:13:13.60 ID:CjS2EDG4.net
>>661
最初の判定がセーフならセーフでいいけどね
メジャーのチャレンジでも映像見ても判断に迷うような微妙な判定は、覆したりせず最初のジャッジ通りにする
今回のこれは映像を誰が見ても何度見ても意見が割れるのを覆しちゃったからなあ

703 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:14:27.92 ID:BD9efuwU.net
>>699
ストライクボールは今の制度ではビデオ判定ないからそれは違う議論

704 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:14:29.74 ID:Chdt0wGP.net
判定がすぐに出なかった時点で
確実にアウトかセーフか分かる映像がなかった

それなのにその後に判定が覆ったということは決定的な証拠があったということ
しかしその決定的な証拠というものが外部には出てきていない

それらしい画像や映像はあっても
確実にベースにタッチしてるものや、ベースにタッチする前にミットが触れているものがない

だからこそ>>688で盛り上がる

705 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:14:30.36 ID:cKpIZhfH.net
手を焼いたけどアウト派優勢でスッキリしたわ
一発抜いて寝るわ

706 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:14:31.11 ID:7u7rPoQw.net
ミットが流れてるんだよなでも審判の判定した映像見ないとわからんわ

707 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:15:04.83 ID:OEAZCLrR.net
雰囲気でアウトだろ!いや確実にアウトだ!
セーフだと言うなら証拠出せ!つーか微妙な判定を覆すな!

横浜ファン…w

708 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:15:08.31 ID:dmiwgXIj.net
>>685
だってこっちは審判の決めたことに従ってるだけだもーん
そんなの審判に言ってくださいね、としか言えませんねぇ

709 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:15:11.20 ID:F1F/y9Zc.net
巨人ファンだけど、アウト。

これがことごとくビデオ判定でセーフになったら、野球がつまらなくなる。

710 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:15:28.20 ID:MEb2v1ZY.net
>>698
今テレビで出てる
あれがわからんのは目が悪い

711 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:15:51.27 ID:0LHHMFhm.net
>>694
同時で手の平付いてセーフなら問題ないんだが
審判は映像を見て「今宮の左手の指が先にベースに触れた」って言ってるんだよ

712 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:16:00.04 ID:BD9efuwU.net
>>710
貼ってくれ

713 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:16:00.19 ID:8w/CHV1Q.net
今宮の指も浮いてるが戸柱のミットも立ってるというか確実に触っても無いんだよな

714 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:16:01.37 ID:3KBs8HBU.net
>>703
pitch/fx導入して正誤率出せるのに一向にしないし、韓国野球以下

715 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:16:05.27 ID:14efuYIb.net
今フジで改めて見たけどセーフ

716 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:16:16.28 ID:J1MjQkej.net
試合終わってるに手がどうのこうの言う方がおかしいよ
終わったことは終わったことだ
細かいことに不満あるなら、NPBに文句言えって言ったのに在日扱い
お前らほんとバカだよ

717 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:16:26.84 ID:4LagfyKs.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171029-00010022-nishispo-base.view-000

ほんと微妙だ。

718 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:16:27.94 ID:DV5PIcSl.net
>>706
逆に奇跡的なぐらい、ミット留まってないか?

719 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:16:30.72 ID:Szy5kucj.net
まぁしゃあない。
3位の奴が日本一になっちゃいけないんだよw

720 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:16:40.01 ID:pQBUVofP.net
>>697
グラブはしっかり今宮の左手の前にあった
今宮の手はスライディングの際に浮いている、と考えるとベースにタッチするのは手首の部分しか不可能
それが明確にわかる画像、映像はここまでない、ってこと

721 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:17:16.97 ID:3KBs8HBU.net
>>715
俺も見たけど球審の判定通りアウト

722 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:17:18.34 ID:g6vRyua9.net
全試合フルイニング出場した不動の遊撃手に大舞台で出た致命的なミス。倉本は「自分たちから流れを手放した。ああいう結果になって当然」。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171029-00000097-jij-spo

自分たちから流れを手放した。

自分たち

723 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:17:22.07 ID:ohQz9ML6.net
っていうか審判が下した判定が覆ったんだからビデオ判定での映像ははっきりセーフってわかる映像だったんだろうな多分

724 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:17:51.00 ID:qRrdl44P.net
公式にこの映像により判定を覆しましたって開示されない限りはアウト支持

725 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:18:03.26 ID:9Ft7nLk8.net
便器の意見どんどんなくなって嬉しいわ

726 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:18:11.77 ID:qRrdl44P.net
>>722
お前だ!

727 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:18:12.77 ID:RA3S/RDB.net
ラミレスもセーフだったって言ってるぞ

728 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:18:19.82 ID:MEb2v1ZY.net
>>720
アホかw
キャッチャーの手が流れてんだよw
タッチしてるかどうかの問題なんだよバカw
タッチしてないんだよw

729 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:18:23.30 ID:C1atwoUA.net
>>724
それだよな

730 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:18:28.49 ID:BD9efuwU.net
>>723
そこが知りたい。前のレスで中継と同じっていってる人が何人かいたけど本当なのかわからない。

731 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:18:34.09 ID:P7pdjK6u.net
>>709
ほんとな

732 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:19:18.40 ID:BD9efuwU.net
>>724
まじこれ。まあ審判団は出したことないよな

733 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:19:21.72 ID:pQBUVofP.net
ごめんなさい、今宮の手がグラブに突っ込んでく映像はたくさんあるので

734 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:19:30.26 ID:DV5PIcSl.net
>>720
ミットがベースの角と一辺覆ってて、手首がベースより手前にある以上
手首が触ったはあり得なくね?

735 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:19:53.44 ID:E5A0rIir.net
ビデオ判定に突入した時点で最初の判定は捨ててるだろ
なのに覆ったことにぎゃーぎゃー言っても意味ない

736 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:19:55.45 ID:3HIBNjcS.net
>>722
自分「が!」

737 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:20:41.46 ID:BD9efuwU.net
>>735
じゃビデオ判定で確たる判断着かなかったら?

738 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:20:52.62 ID:Szy5kucj.net
巨人ファンだがアウトって言ってる奴はエア巨人ファンw

739 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:20:58.40 ID:9Ft7nLk8.net
アウトセーフより金満便器が騒がなくなったのが一番愉快だな

740 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:21:01.43 ID:jvcrU1pK.net
日シリに限らずカメラに金使ってくれよ
絶妙に見えないポイントからのカメラ多すぎでしょ

741 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:21:04.18 ID:MEb2v1ZY.net
こんなのがアウトに見えるようだから、セリーグはレベル低いんだよw
今回のは明らかにタッチミスしてんだろw

742 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:21:24.73 ID:9Ft7nLk8.net
>>737
最初の判断で続行やろ

743 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:21:26.97 ID:Ctov1mfU.net
>>719
だから八百ったと言いたいのかソフバンきたねー

744 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:21:57.12 ID:BD9efuwU.net
>>742
だよねぇ

745 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:22:10.76 ID:MEb2v1ZY.net
>>734
ミットは明らかに空振りしてタッチしたのはホームの真ん中ですw

746 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:22:21.70 ID:Szy5kucj.net
>>741

やめてくれw
アウトに見えるのはハメカスだけだw

747 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:22:27.62 ID:J1MjQkej.net
判定てのはあの瞬間じゃなきゃ意味はない
ましてビデオ判定で決まったことだ
あとから蒸し返してたらキリが無い

748 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:23:06.23 ID:OEAZCLrR.net
証拠は?証拠は?って、横浜ファンってこんな感じなんだな
よーく分かったわ

749 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:23:07.63 ID:E5A0rIir.net
>>737
判断ついたって審判は言ってるよね?
http://www.sanspo.com/baseball/news/20171029/npb17102923000005-n1.html

750 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:23:26.96 ID:pQBUVofP.net
>>745
草ばっかり生やしてないで誰も理解できてないから映像と共に解説して
まあ動画何度も見て確認したから無理だと思うけど

751 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:23:33.80 ID:3HIBNjcS.net
>>738
なりすましかw

752 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:23:57.42 ID:bO+xm6Q6.net
4Kで撮れよ

753 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:24:02.73 ID:E5A0rIir.net
>>742
そんなルールがどこにあるか教えてほしい

754 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:24:48.36 ID:BD9efuwU.net
>>749
その「確認できた」に該当する画像がないからこれだけ議論になっとるのよ。

755 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:24:56.87 ID:ZEn6f97k.net
みんなフジの解説陣の指が浮いたに引っ張られ過ぎ
残念ながらセーフ

756 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:24:59.88 ID:ZI6m5mJd.net
>>597
これ見ると、手首が先かタッチが先かって話なんだけど、審判団は指先がベースに触ったって言ってるんでしょ?その基準でいったらアウトやんw

757 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:25:15.72 ID:DV5PIcSl.net
ご丁寧に荒しってわかるように草生やしてるの面白いな。

758 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:25:28.49 ID:BD9efuwU.net
>>753
ルールはないけどマジでそうなったらどうすんのか疑問だわ。

759 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:25:34.63 ID:Szy5kucj.net
>>750

お前がいくら言おうがセーフなんだよ。
嫌なら、タイムスリップして変えてこいよ。

760 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:26:47.59 ID:MEb2v1ZY.net
>>750
もう一生言ってろw
このレベルのがわからんのはどうしようもねえ。
タッチが怪しいのは最初からわかったろ。
多分それさえわからないんだろうがw

761 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:27:01.01 ID:u3bHo5G9.net
>>737
今回のケースで言えばアウトだろう
タッチの瞬間の映像ははっきりあるんだから
その前に確実にベースに触れたことが確認できたからセーフになったんだろう

762 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:27:06.65 ID:J1MjQkej.net
日本シリーズはNPB主催なので文句があるならNPBに言えば良い
ここでグタグタやってもしょうがない
もう終わったことだ

763 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:27:19.17 ID:5yS81U70.net
一瞬たりともホームベース触っとらんよ
そんで得点になった理由がわからん

764 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:27:24.07 ID:0LHHMFhm.net
もうここまでくると審判無くして全部機械任せにするか
ビデオ判定全部無しにするしかないんじゃねぇの?
現行だとテンポ悪いわ、盛り上がりに欠けるわ
せっかく野球楽しいのに勿体無いわ

765 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:27:51.68 ID:3obe0vfl.net
ハメカスははよ病気治せよ
クラミジアでさえ認めてるのに頭ベイスすぎるわ

766 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:28:23.81 ID:E5A0rIir.net
>>754
長い歴史の中で審判が映像や画像を持ち出して
「ここがこうなのでこう判定しました」なんて言ったことあるかね?
あの判定にだけそうしろ、証拠を出せってのは無茶苦茶じゃないか

767 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:28:37.94 ID:ZEn6f97k.net
アウト派の意見
ソフトバンクが勝つと面白くないから

768 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:29:02.60 ID:pQBUVofP.net
>>760
曖昧な言葉で誤魔化すことしかできないのはよくわかった

769 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:29:27.66 ID:3obe0vfl.net
>>738
ハメカスずっとしょ〜もないなりすまししとるな
誰もハメカスの味方なんかしないっちゅうに

770 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:29:44.41 ID:ebQTpOO8.net
>>758
NFLとかは事前にルールでそう決めてる(明確な証拠がない限り審判の判断が優先)
NPBもそうすればいいのにと思うけど今回のケースとは別の話な

771 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:29:44.71 ID:pQBUVofP.net
>>759
出来ないから論点ずらしていくら言ってもムダ、ってスタンスに切り替えるのね

772 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:29:50.21 ID:bO+xm6Q6.net
静止画で見るとミットが止まって見えるけど
動画だとミットは審判の方に流れるんだよな

773 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:30:39.86 ID:pQBUVofP.net
>>766
出来てなくても判断はつきましたって言うに決まってるんだから、その言葉に意味はないってことだろ

774 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:31:07.69 ID:S0K5GwhH.net
カバーリングいいね

775 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:31:19.61 ID:cKvSeT82.net
はませんはどっちかっていうとこういうプレーまで持っていったことに怒ってるよ

776 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:31:31.47 ID:Z71DGlez.net
https://i.imgur.com/e6TnkKr.jpg

777 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:31:41.13 ID:BD9efuwU.net
>>766
前提が審判もテレビ中継映像で確認してる、だからな。それも実は確かなのかわかってない

778 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:31:50.62 ID:u3bHo5G9.net
もう横浜ファンだけずっとアウトって言ってればいいよ

779 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:32:39.09 ID:pQBUVofP.net
>>772
流れるのはよくわかるよ、その時にタッチしたかどうかじゃない
その後に今宮の手がグラブに突っ込んでくでしょ?そこまでに今宮の手首がベースに付いてるのかどうか、って話よ
確実な映像もないのに煽る奴だけしかいないけど

780 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:32:44.53 ID:sKOtSLZd.net
実況席「アウトですかね…」工藤「セーフ!セーフ!」


審判「…セーフで」

781 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:32:58.21 ID:BD9efuwU.net
>>770
だよねぇ

782 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:33:01.72 ID:3HIBNjcS.net
よしんばアウトだったにしてもこれ以上覆る事はないだろ
選手も監督も切り替えて前を向いてるんだからファンも切り替えろよ恥ずかしい

783 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:33:06.75 ID:S0K5GwhH.net
ごめん誤爆(´・ω・`)

784 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:33:38.23 ID:ACqVWbqv.net
>>775
倉本一色ですわ

785 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:33:40.63 ID:S0K5GwhH.net
うわーー力んだな

786 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:34:05.87 ID:S0K5GwhH.net
ごめんまた誤爆(´・ω・`)

787 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:34:31.96 ID:BD9efuwU.net
俺ハマでも鷹でもないんだ。。

788 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:36:06.70 ID:4LagfyKs.net
>>770
来年以降の課題ですな。
NFLみたいによくないと判断したらがんがんルール改正して
良くして行って欲しい所だけど…。

789 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:36:24.70 ID:THQm0GkR.net
横浜ファンは判定が覆ったことよりポカしたショートに怒ってるのが多数
自分ふくめ野球ファンが野球を盛り下げるようなことはやめてくれっていってんだよ

790 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:38:10.50 ID:ACqVWbqv.net
まあ、こすい抗議とかで、主審のタッチプレー判定覆すとかいう前例作るのはどのチームでもいいはなしじゃないだろうねえ。工藤が嫌われるわけだわな

791 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:38:47.79 ID:J1MjQkej.net
微妙ではあったが、終わったことなのだ
手がどうの、本気なら抗議しろよ
ここで書いてもしょうがない

792 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:42:58.28 ID:7u7rPoQw.net
思ったのはラミレスって紳士だなぁと

793 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:43:14.68 ID:sjM7cwta.net
プロ野球ニュース1978日本シリーズ ヤクルト対阪急 上田監督1時間19分の抗議

https://m.youtube.com/watch?t=5s&v=Qs2V6Lyb_HM

794 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:44:01.46 ID:J1MjQkej.net
工藤が王道の訳ないだろ
今さら言ってもはじまらん

795 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:44:50.44 ID:3obe0vfl.net
>>787
こんなに必死こいててよう言うわほんま

796 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:45:11.81 ID:QyWiRkj8.net
>>717
ホームベース上に今宮の手の影が映ってるね。
完全に手が浮いてホームベースから離れてるってことか。
この画像だと手と影との間は少なくとも手のひら2枚分はあるように見えるね。
画像だから分かることで審判の肉眼では分からんだろう。立ち位置も違うし。

797 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:47:19.41 ID:YzvzNgr1.net
テレビのリプレイ映像は解説者もアウト言ってたし見てた人もそりゃアウトと思うわ

798 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:48:13.26 ID:b09FRhgg.net
とりあえず工藤の評価は下がって
ラミレスの評価は上がったのだけは間違いない
ラミレスの方がよっぽど紳士だわ
まずあの明らかなファールでゴネた時点で
とりあえずゴネとけみたいな感じだろこのガイジ
クロスプレーもとりあえずゴネてみたらまさかのセーフになっただけ

799 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:49:27.27 ID:sd+JtQpo.net
>>767
つうか、興行を理解できない脳筋野郎が多すぎるわ
昔の方がそれを理解していたよな
ったく在日がオーナーだと詰まらん理由が理解できたわ

800 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:50:14.18 ID:3HIBNjcS.net
>>798
ラミレスが逆の立場でもリプレイ検証しただろ

801 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:50:16.24 ID:Z0hUoZpn.net
今回は審判が判断ついたと言ってる

802 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:50:46.46 ID:3obe0vfl.net
ハメちゃん発狂して世論はベイスの味方みたいな方向にもっていこうとしてるキモい
AHOOコメント見てこい
新しい写真上がって以降ハメカスしかベイスの味方してない

803 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:51:03.86 ID:MqjW2vPv.net
 野球

    するなら

 こういう具合に
 
      しやしゃんせ

804 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:51:43.87 ID:J1MjQkej.net
工藤の評価なんて見てりゃ分かる
選手のレベルは高いから、そのままやってりゃ勝つ
僅差の時に人格が出るのさ

805 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:53:55.62 ID:3obe0vfl.net
浮気してクラミジア感染したハゲの人格より劣るやつなんか
レイプしたデーブくらいだろ

806 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:55:29.94 ID:BD9efuwU.net
>>802
新しい写真はよ

807 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:56:22.79 ID:3obe0vfl.net
ハメちゃん現実はよ
ハメちゃんしか発狂してないぞ

808 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:57:30.20 ID:BD9efuwU.net
>>807
ないのかよ。期待したのに。

809 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:58:11.39 ID:mHxbSyV4.net
去年の日本シリーズでも同じようなことがあったけど
目を凝らさないと分からないレベルなら審判の判定通りでいい

810 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 00:58:48.65 ID:OyIZLMbi.net
>>798
工藤の評価が下がるのは対戦相手のファンだけだろ
チームの勝利のためにチャレンジ要求する権利を行使して何が悪い?

811 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:01:00.43 ID:BD9efuwU.net
審判の質の問題は結構言われてるしなぁ。こういうことがあると更に。。

812 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:02:29.81 ID:NzvGt6+D.net
>>1
ハーーーーーーーーーメン

813 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:02:54.97 ID:dmiwgXIj.net
まあ
あんなことすりゃ勝てて当然とか

前日完膚なきまで叩きのめしたチームのファンに言われても何でもないんだけどね

814 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:04:12.01 ID:u3bHo5G9.net
いつまでもウジウジブツブツDeNAファンてこんなにめんどくさいの?

815 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:04:26.00 ID:b09FRhgg.net
>>800
やらない

816 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:05:03.82 ID:J1MjQkej.net
>>810
チャレンジ要求するのはいいんだが
喜怒哀楽が出過ぎて見てて不快
王道いくならもっとどっしり構えてほしい

817 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:05:57.36 ID:Ny9btwE8.net
>>816
中畑も似たようなもんだろ

818 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:08:12.13 ID:3obe0vfl.net
工藤は王道
ラミレスは尿道にクラミジアの菌がIN

819 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:08:33.88 ID:kR5nEdvh.net
>>815
それが本当だとしたら
間違いなく無能

820 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:09:09.95 ID:tky56NG3.net
>>814
はません見てみろよ
倉本の話しかしてないぞ

821 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:09:11.49 ID:sd+JtQpo.net
>>814
汚い手を使ったから許せないだけ
王者なら王者らしく次の回で勝てば良かっただけ
それをあんな糞イチャモンでひっくり返して
広島並みに酷いのが分かったよ

822 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:15:14.68 ID:BD9efuwU.net
>>818
鷹っこんなんばっかりなのか

823 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:18:37.56 ID:J1MjQkej.net
審判がいいと言ったらいいのだよ残念ながらね
それで試合が終わったのだから
今さら言ってもすべて後の祭りだ

824 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:21:09.70 ID:ZCG0pCxf.net
>>819
あのファールでやるバカは工藤だけ
なんでもかんでもイチャモンつけてた審判いらん

825 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:24:04.74 ID:bO+xm6Q6.net
ヤフーの写真見ると左手からも土ボコリが立っているので、そのまま進むとベースに触ってるだろうな

826 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:27:52.61 ID:oVuj2jYU.net
>>796
映像と写真から100%確定してる事は、今宮はます右腕から着地して次に左腕も捕手との接触の前に着地して滑っているという事

自分は今宮の左前腕一部がベースに触れたのが先だと思う(アウトでも不満ではないけど)
微妙なだけで誤審の類では無いね

827 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:28:02.51 ID:ITwPwQ71.net
写真見たらセーフだったね
キャッチャーミットが審判側に流れちゃってホームベースの角が空いてたよ

828 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:29:48.04 ID:gtiKxUH+.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171029-00010022-nishispo-000-1-view.jpg

829 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:33:55.24 ID:quteeeaZ.net
結論はセーフでソフトバンク4-3で勝ち2勝0敗
5ちゃんで喚いても残るのはこの結果のみ
3勝0敗になればもうこの判定に誰も何の感情もなくなってるよ

830 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:48:59.26 ID:RnA9SWc1.net
“一番都合が良い写真”をドヤ顔で掲載してる西スポ気持ち悪いな

831 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 01:54:30.48 ID:7f413Qfg.net
>>829
そういうこと言えば言うほど逆効果なんだよなぁ

832 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 02:03:46.25 ID:WYTy71sA.net
>>831
逆効果も何も
もうすでに忘れられてる
はませんもやほおも倉本倉本しか言ってない

833 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 02:07:54.31 ID:FTnOLtQd.net
企業価値の差だよ
金が全てや

834 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 02:14:20.54 ID:SWc9efHp.net
>>810
鷹ファンだが、工藤の評価はかなり低いよ
歴代の監督の中でも最低レベル。
そもそも戦力のおかげで勝ってるだけだからな
去年の歴史的V逸なんか、工藤じゃなきゃ起こり得なかった。
去年も工藤叩かれまくってたよ

835 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 02:19:03.50 ID:quteeeaZ.net
工藤だからというより、監督交代をナメていたフロントのせいだな
2軍監督やコーチすら未経験の元解説者に優勝厳命はないわ

836 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 02:20:28.95 ID:WnTx50u0.net
セーフ。むしろアウトだったらハメパやなと思った

837 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 02:21:34.73 ID:YzvzNgr1.net
まあ審判がセーフ言うんだからセーフなんだろうけど変なところで客に不親切やな野球て
バレーボールとかテニスなんてすごくわかりやすく映像で見せてくれるのに

838 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 02:21:50.15 ID:fVJ9FwD3.net
ホームランをファールにしてセーフをアウトにしたらハメパが酷すぎるだろ。

839 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 02:22:19.43 ID:KsM+l1cE.net
タッチが甘かったな。
まあ、送球が逸れたから仕方ないけど。

840 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 02:22:25.19 ID:srgOyuU5.net
鯉だが完全にアウトやろ

841 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 02:22:34.04 ID:quteeeaZ.net
審判は120台?のカメラで確認したらしいが、その映像見せて欲しいよな

842 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 02:25:34.17 ID:9JiT57vq.net
https://i.imgur.com/31BtYJF.png
セーフじゃね(´・ω・`)

843 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 02:29:17.44 ID:EffLNWre.net
真実は藪の中だけど、審判団がそう判断したならセーフなんでしょ
もうそれはそれでいいよ
でも問題は日本ではビデオ判定はコリジョンに関わるクロスプレーの場合のみだったはずが、なし崩しになんでもやるようになってる事だよ
チャレンジ制度を導入するならきちんと明文化してルールの取り決めをしなきゃ
チャレンジ失敗したら権利を失うとかのルールだったなら、松田のファールの判定で失敗してるんだからあの時点で既にホークスのチャレンジ権は無かったんだし

844 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 02:31:38.77 ID:jgKQo1NK.net
ビデオ判定やるかどうかは審判団の判断
工藤が抗議したからビデオ判定したとか思ってないか?

845 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 02:32:12.02 ID:tKkckdRE.net
これがパリーグ名物の、タカパイヤってやつなんだな

恐れ入ったわw

846 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 02:38:34.26 ID:qi1E4PUO.net
>>844
>>844
w
本当にキッズばっかりなんやな

847 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 02:41:25.44 ID:J1MjQkej.net
問題だと思うならこんなところじゃくて
NPBに直接抗議しろよ
もう試合は終わってるんだ

848 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 03:03:09.17 ID:WOftBVLy.net
NPBとMLBのビデオ判定室
http://pbs.twimg.com/media/DNTslVQUMAAe9Pd.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DNTslXmVQAMT8jf.jpg

849 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 03:21:51.66 ID:FMuc4McK.net
>>129
完全にアウトだな

850 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 03:28:07.10 ID:noJeWCBE.net
セーフ派やなぁ
指じゃなくても手のひら当たってるやろうなぁって思った
タッチできてるの遅いし

851 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 03:34:23.31 ID:FMuc4McK.net
>>303
しゃしゃんなハゲ

852 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 03:44:22.72 ID:tjXdNI61.net
セーフで良かった
横浜の中継ぎ見ればこっち有利だったし
後から文句言ってくるのがめんどうだし、優勝してもケチつけてきそうだからね
鷹ファンからしても迷惑な判定ですわ

853 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 03:56:02.88 ID:orcvxi7e.net
https://i.imgur.com/xNE7VRl.png

決定的な画像きた
親指がベースに触れてる
これでこの件は解決だな

854 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 04:35:40.46 ID:Jiycj240.net
>>828
この写真で決まりでしょ
こういうプレーは動画よりコマ送りの画像のがはっきり分かるなあ

855 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 04:40:16.61 ID:xMTWoPAd.net
>>854
上からの見ればまだベースに届いてない

856 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 04:43:36.10 ID:orcvxi7e.net
>>855
親指がすでにベースに触れてるやん

857 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 04:46:05.30 ID:Jiycj240.net
>>855
画像は?拡大したら指がベースに触れてるように見えるけど
仮にそうでもこっからミットも同様に流れてるわけだろ、これと同じの見たとしたらそらセーフになるよ
テレビ中継だとこのアングルはなかったわけだし

858 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 04:46:21.37 ID:xMTWoPAd.net
>>856
親指の影の位置見てみ

859 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 04:48:34.27 ID:orcvxi7e.net
>>858
親指に影ないやん。ミットにはあるけど

860 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 04:49:30.52 ID:orcvxi7e.net
>>858
https://i.imgur.com/xNE7VRl.png

よーく見ろよ

861 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 04:49:42.16 ID:pQBUVofP.net
>>857
これまだ手浮いててベースについてないじゃん
砂被っててよく見えてないんじゃないの浮いたままグラブに突っ込んでいってるんだよ

862 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 04:51:10.52 ID:xMTWoPAd.net
>>856
二次元だから重なって見えるだけ
>>859
下にあるだろ
宙に浮いてるんだよ

863 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 04:51:57.07 ID:xMTWoPAd.net
>>860
>>828の画像のほうがきれいだろ

864 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 04:52:34.22 ID:orcvxi7e.net
>>861
https://i.imgur.com/xNE7VRl.png

親指(グレーの部分)を見てみろ
ホームベースてのはわずかに浮いてるもんだぞ
中指は確かに浮いてるが、親指はちゃんとベースに触れてる。

865 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 04:53:28.17 ID:pQBUVofP.net
この方向からの画像で確かにと言える人と会話にならんわ....

866 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 04:54:15.51 ID:pQBUVofP.net
真横から接触点が見えてるならわかるけど

867 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 04:55:17.23 ID:orcvxi7e.net
>>865
君は立場逆なら絶対セーフだと主張するタイプだな

868 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 04:56:03.63 ID:FkhskSjw.net
ベイやけどセーフやな
それよりも倉本のクソのせいで負けた

869 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 04:58:28.82 ID:orcvxi7e.net
俺は鷹だけど、実はあれはアウト判定にしてほしかった。
あとからゴチャゴチャ言う奴が湧くのはわかってたし、
ウチのリリーフ陣ならどうせ打たれないし、サヨナラの確率高かったからね。

870 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 05:00:14.99 ID:xMTWoPAd.net
そもそもコリジョンじゃないのにビデオ判定するのが悪い

871 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 05:03:53.90 ID:FMuc4McK.net
>>869
キモ

872 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 05:06:16.89 ID:IsENhnNM.net
>>497
戸柱はベースの所にミット持って行ってる
そして今宮は手が / ←こんな感じに跳ね上がってる
掌底がベースを通過するタイミングでベースタッチと考えなければならない

だから三階層で見ればこんな感じになってる

 今宮の手__/
          б←戸柱のミット
          ===== ←ホームベース

上から見たら絶対今宮セーフ
でもこのケースだと横から見ないと正確に把握できない

873 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 05:18:59.45 ID:9rAyGE+R.net
確率的にもアウト
稲葉もアウトって言ってたろ

874 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 05:24:56.94 ID:11hVclTN.net
判定出た時に横浜側のベンチで落胆してた様子は映ってたが、
怒り狂ってた選手はいなかったんだから、キャッチャーも分かってたのかも

875 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 05:31:49.28 ID:i8OgXbux.net
確実に判定を覆す映像を審判団は見たわけだからそれを公開すればいい

876 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 05:40:08.00 ID:M7QzY2+Y.net
シーズン終わってからでいいから疑惑の判定はどこを見てどう判断したのか説明してほしいよな
ビデオで見直す裁定がガバガバだったら見直すことでガバガバ広げるだけなんだからさ

877 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 05:45:39.88 ID:Z74S388R.net
ハムだけど
鷹より遥かにベイが好き
でもセーフ

878 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 05:57:15.37 ID:WJv/7m/S.net
http://i.imgur.com/HP6xEwS.png
これ見るとセーフっぽい

879 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:06:26.39 ID:WKqhDHmI.net
誤審で負けた言い訳を作ってあげた審判団の優しさだろ
あれだけ時間が掛かったのも、それだけアウトかセーフか際どかったという事
HR判定はあっさりファール判定出たからな
ショートの下手糞とクソみたいなライトのノーコン返球
この2つのお笑い守備が招いた失点

880 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:10:38.27 ID:LFr7RDVZ.net
本当はセーフやけど
そこはハンデでアウトで良かった

881 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:11:15.34 ID:HcHThrWk.net
TVで映っていた映像だけではセーフに覆すだけの決定的なものではなかったけどな。
微妙。

882 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:18:20.91 ID:BjB2oP+7.net
>>878
手がミットの上に乗ってるように見えるのでむしろアウトに見える
どっちにしろ前後が分からない静止画を持ってきても判断つかない

883 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:21:12.55 ID:r7icJeYj.net
現実はセーフ
儚い幻はアウト

884 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:22:33.57 ID:+lQwcOSO.net
写真ではセーフだったしセーフなんだろうがあれはたまたま撮影されてたものだし
試合中出てきた映像は全てどっちかわからなかったわけだから
同点で試合進めた方が平和だったろうな

885 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:23:18.39 ID:205D7nZR.net
>>881
テレビで映った映像だけで審判が判定するわけないからセーフだな

886 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:28:14.09 ID:619DKYOQ.net
https://i.imgur.com/iSRb5m2.jpg
セーフ

887 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:32:34.65 ID:KSihGloH.net
>>886
届いてるかこれ

888 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:36:01.15 ID:M7QzY2+Y.net
ラグビーみたいに審判が判定に対する裁量をしてるときの音声を公開しろよ
いつまで不明瞭な判定や審判様の糞プライドからくる意固地な判定で不満出し続ける気だよ

889 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:36:03.50 ID:OuTZT0/K.net
審判よく見てんな

890 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:36:54.75 ID:strUgArx.net
今朝の新聞の画像見たら完全にセーフだったな
http://i.imgur.com/5Dmqaj8.jpg
http://i.imgur.com/Dm9j1Uy.jpg

891 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:39:56.46 ID:D8+umLdI.net
アウト

892 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:41:46.07 ID:izZFwI2o.net
ハメカスまだ文句言ってるな
本当にしつこい

893 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:42:17.98 ID:WKqhDHmI.net
>>890
この映像があるのならセーフ判定だな
微妙でも何でもなかったw

894 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:43:18.33 ID:Jcl0n+NA.net
余裕でセーフで草

895 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:44:24.56 ID:Ca9xGzB6.net
それより前の内川の3-2からの低め見逃しがストライクでない時点でセーフ

896 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:47:10.31 ID:xcRDugTT.net
>>890

897 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:53:48.32 ID:8PVIZwXb.net
セーフ
ちな鯉
ちなソフトバンクユーザー

898 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:55:10.79 ID:8PVIZwXb.net
>>892
これがハメカスの真骨頂と思ったら大間違い
まだまだ続くで

899 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 06:58:27.28 ID:ncYri3zB.net
>>892
一球のストライクボールで粘着し続けるのがハメカスの特徴
ずっと言い続けるよ

900 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:01:34.93 ID:r7icJeYj.net
広島マツダでの集客力ゼロ近いのに
2016年ビジ席追い出されたて、いまだ粘着してるからな
ハメカス

901 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:03:31.91 ID:m08QMJ6Q.net
https://mobile.twitter.com/okustet/status/924621684610547712/photo/1

902 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:06:07.00 ID:tOeWC3D1.net
普通にセーフ

903 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:10:24.52 ID:gtiKxUH+.net
http://www.nishinippon.co.jp/hawks/article/369833
セーフぽく見えるけど微妙やな

904 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:15:14.74 ID:4b4lwTyD.net
ギリギリのタイミングだけど西スポの写真見ればセーフやな

905 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:19:07.74 ID:MTSKmq64.net
でも指浮いてるからこの時はまだベースに触ってないんだよね?

906 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:21:01.93 ID:9d9tJfzR.net
無様なエラーあったし
ベース上にちゃんと送球来てれば
余裕でアウト

907 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:21:43.17 ID:YSnAOfb6.net
セーフアウトはもう決着ついてる
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00220232-1509292282.jpg

908 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:21:48.09 ID:QyWiRkj8.net
>>890
カメラが趣味の人なら分かると思うけど、これは手がホームベースに届いているとは断定できないよ。
直線上で距離が詰まって重なって見えてるだけの可能性もある。望遠レンズで撮ると尚さらそうなる。
距離が離れたAとBがまるで隣合っているように見えたり重なって見えるような写真になる。いずれにしても微妙だ。
真実は誰にも分からないだろうが、一応ルールに則った手順で審議されて判定が決定したのだから、その通りで受け入れるしかないね。

909 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:26:21.80 ID:MA4yAjWQ.net
一晩寝て、セーフでも仕方ないかと思ったけどこの画像あげて完全にセーフって言ってるのは説得力ないよね。完全にセーフなら既にあげられてる同じ画像で大方の結論はついてるわけだし
http://i.imgur.com/5Dmqaj8.jpg

910 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:33:11.13 ID:r7icJeYj.net
アウトはもっと説得力ないからこれでいいな

911 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:35:04.12 ID:9d9tJfzR.net
アウト派はもっと説得力ある資料出せよ

912 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:36:40.27 ID:p/b3IDxh.net
>>909
ベース手前の画像貼ってセーフ連呼は滑稽だわ

913 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:36:40.57 ID:GarkgbnU.net
はませんに決定的な写真貼られてて草

914 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:36:54.24 ID:a4DZoacx.net
新聞買ってきた
デカデカとその写真載ってるやん
完璧セーフでしょ
そもそも審判が時間かけて影像見たんだろうし信用せいよ
ラミちゃんもセーフだと思うって言ったんだし

915 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:37:51.22 ID:Ej5vZpBd.net
>>910
便器乙
イメージ悪くなるからマスゴミ使って正義振りかざしても無駄
ジャニーズ事務所よりタチ悪いわお前らの

916 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:40:06.39 ID:GarkgbnU.net
>>915
よかったね、ご自慢の今永くんは好投したよ
でもあの守備じゃ可哀想だわww

917 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:40:31.92 ID:WP/JU173.net
まだやってんのか、4勝すればいんだよ

918 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:42:08.40 ID:6ljyGy9y.net
ランナー今宮?がアウト判定に対し大の字になって天を仰いでいる
しばらく動かず、、
自分が一番わかっている。

柳田はミットの奥
審判はミットの外
工藤は柳田にそくされて抗議判定

まあ同点でベイに勝ち目はないが、、

919 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:43:23.96 ID:LdI32PQq.net
主審の立場ならアウト
ビデオ見たらセーフ

920 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:45:40.93 ID:NDFYSc9V.net
ビデオみた以上はセーフとしか言えないよ。

921 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:46:22.91 ID:a4DZoacx.net
>>918
あんなクロスプレーで本人なら瞬時に分かるなんてこたないだろw

922 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:52:28.05 ID:6ljyGy9y.net
写真では親指が触れているように見えるが
実際は手の平はベース手前でバウンドし中指がミットに直接触れた。
本人が全く悔しがっていない
わかってるんだろ
墓場まで持って行けよ

923 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 07:56:14.22 ID:Wfpy4eoL.net
審判が何度も何度もコマ送りにして確認してみないと分からなかったのに
本人は分かってるという根拠はなんだよ
画像だとセーフだから苦し紛れに言ってるようにしか見えない

924 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:04:57.85 ID:YAHb44dQ.net
>>918
そくされてって
促されてのこと?

925 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:06:18.57 ID:9d9tJfzR.net
ベイスのショートが今宮
ホークスのショートが倉本

これだったら昨日はベイスが勝ってたよ

926 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:13:14.02 ID:6ljyGy9y.net
ランナーはヘッスラの時
指からベースタッチには行けない
突き指するからな、本能で避ける
回り込むときはあるが
正面に飛び込むときは無意識に手の平からになる
手の平がベースタッチしていないからアウトと思う

そう
即されて

927 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:15:37.35 ID:LJNn57KP.net
アウトのコールの瞬間、「いやセーフだろ」って思ってたのは日本中で柳田だけ

あのままリプレイ検証なく試合が流れていても柳田(と工藤)以外は誰もが文句言わなかったろう

アウトでよかったんじゃね?

928 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:16:38.32 ID:m5IQAJzU.net
見てなかったんだけど柳田が文句言ったの?

929 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:18:31.88 ID:TLuew5Vf.net
そ、促されてな笑

930 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:25:01.19 ID:0rihZ2UA.net
俺もアウト派だったが、今朝これ見てセーフと確信した
これにてスレ終了
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171029-00010022-nishispo-base.view-000

931 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:27:27.59 ID:ti0Frm6f.net
完全にセーフ、人種差別グリエルを育てたブラック詐欺浜はアウト。

932 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:28:24.78 ID:lSDS131V.net
>>930
完璧だな

933 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:31:05.76 ID:r7icJeYj.net
3位の乞食て哀しい生き物だね

934 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:31:17.91 ID:yLUAgF/o.net
まぁ億が1、兆が1アウトでもどうせソフバンが勝ってるよ
てか日本シリーズやる必要ない
横浜は恥さらし

935 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:37:03.08 ID:7YvpYo9B.net
>>909
どっちの贔屓でもないけど
まずベースの手前やし
手の甲と手首は地面に着いてる
けど手の先は浮いてるじゃん

936 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:38:27.30 ID:aTyvnN3n.net
柳田「セーフ」
審判「・・・セーフ」
ラミレス「セーフ」

お前ら「アウト!アウト!アウトになってくれ〜!」

937 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:38:57.29 ID:r7icJeYj.net
>>931
詐欺浜は人格者ラミちゃんを切り
チンピラに手切れ金1億敗訴の辰徳をボスに招聘計画
ある意味お似合いだね

938 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:40:04.08 ID:p/b3IDxh.net
>>930
ここで貼られてる根拠にならない画像と同じだね

939 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:42:15.04 ID:pQBUVofP.net
>>885
お前ビデオ判定の映像がテレビ中継の録画だけでやってることも知らずに語ってるのか

940 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:42:24.88 ID:yTQS8MqD.net
>>938
お前いつまで粘るの?
もう試合終わったしあと2試合で日本シリーズも終わるで笑

941 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:43:01.66 ID:Drkp1Yu1.net
>>930
セーフだな
アウト派はこの後の画像で主張してるが

あの勢いで突っ込んだらベースタッチ後に自己を防御する為に平手を前に向ける
自然に考えてセーフ

942 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:43:19.31 ID:EqILQWFA.net
>>930
指が浮いてるからこれは証拠にならない
この後掌とグラブの差だからもうひとコマ後の画像じゃないと

943 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:43:33.72 ID:PgB1XpfW.net
>>909
これをセーフの証拠として拡散するやほーw

944 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:45:36.81 ID:mlMcBgCO.net
ミットずらし大好きなベイスの捕手だからセーフだろw

945 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:46:10.92 ID:pQBUVofP.net
画像じゃいつまでも

946 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:47:14.06 ID:e+odhph2.net
>>930
アップで見ると指先はまだベースについてないようにもみえる

947 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:48:25.97 ID:Kxmhhpfk.net
いつまでやってんだ
ギャーギャー騒いでももう判定は覆らんのやで

948 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:49:46.76 ID:q0ZTSWpo.net
これだからハメカスって嫌われてんだな
なんか女の腐ったよう奴ばっか

949 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:52:34.44 ID:M5BRtiZv.net
ラミレスはちゃんと受け入れてて次を見てるのにな
いつまでも恨み言言ってたって勝てないからね

950 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:53:21.39 ID:T5chy+Mn.net
ハメカスの陰湿さがよく表れてる

951 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:54:49.18 ID:SLchSo8Q.net
8分間リプレー検証、橘高塁審「走者の指入ってた」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201710300000069.html

952 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:57:47.36 ID:g6OZDtHR.net
これだけ綿密なジャッジなのに文句言う連中って
サッカーなんて絶対に見れないだろうな

あからさまなジャッジがまかり通るスポーツだからな

953 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:58:12.48 ID:m8XR232l.net
文句あんなら点差付けとけや
間抜けなセの3位ごときがw

954 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 08:58:13.17 ID:opepSXX1.net
>>943
親会社はソフバンだから仕方ない

955 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:00:42.43 ID:GsJiXnEE.net
よくわからない微妙な場合
最初の判定のままだろが
こんなはっきりわからないのが覆ったの初めて見たわ

956 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:01:00.27 ID:opepSXX1.net
>>953
王者がクレーマして覆ったのが気に入らないだけ
選手なら次の回でうっちゃれば此処まで言われなかった
広島と遜色ないゲスチームに成り下がったのが残念だ

957 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:03:20.19 ID:lSDS131V.net
>>943
お前野球のルール知ってる?

958 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:03:50.66 ID:xR2yrEx3.net
アウト

959 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:03:57.94 ID:1cLFLcig.net
この問題の本質はアウトセーフどうこう以前に審判のレベルが劣化してることの方だろうね
シーズン中は明らかな誤審でも普通に進行するし昨日は昨日で説明が足りなかったからな

960 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:04:50.47 ID:lIHk1quZ.net
対戦相手に最低限のリスペクトも持てないなら野球やる必要ないよ
クサすだけじゃヘイトしか残らない

961 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:06:27.37 ID:M5BRtiZv.net
グチグチ言ってても勝てないから選手も監督も何も言わない
文句言ってる横浜ファンは勝つ気がないんだろう

962 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:06:44.18 ID:yLUAgF/o.net
お前らハメカスが球場の前に座って切腹しても昨日の結果は変わらんのんやで
そこまでする勇気もないやろ

963 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:07:32.21 ID:ha4dS0+T.net
これ明らかに親指ベース触ってるじゃん
https://i.imgur.com/xNE7VRl.png

964 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:09:02.38 ID:opepSXX1.net
>>962
日本人は勝ち負けにも美学がある
何をしても勝てばいいという在日は祖国に帰れ

965 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:10:16.40 ID:3obe0vfl.net
3位のハメカスを無理やり出すからこうなる

966 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:11:03.28 ID:GsJiXnEE.net
>>963
その画像ではまだ触れてない
このあと手が浮いてたらわからない

967 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:11:14.83 ID:3obe0vfl.net
審判の正しい判定にいちゃもんつける朝鮮ベイスが帰れよキムチ悪い

968 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:13:44.49 ID:yLUAgF/o.net
>>964
ねぇ納得いかないのはわかるけど
審判の判断認めなかったら野球なんて成り立たないよ?
毎球文句言うの?
あほなの?

969 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:16:18.14 ID:dZhamIeF.net
【朗報】DeNA桑原、日本新記録に王手wwwwwww
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509321065/

970 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:16:39.71 ID:ha4dS0+T.net
>>966
はぁ?ネズミ色の親指を見ろよ
ベースに沿って曲がってるし影も触ってるできかただろ

971 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:17:31.35 ID:MYULFVIP.net
アレだけの証拠出てるのにまだ言ってるのかよw
都合の良いコマだけ見てアウト連呼しすぎや

動画をコマ送りすると指の方が早いし、ミットも空振りしてる

972 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:19:33.64 ID:Ixn8frVS.net
俺には雑魚ハメのキャッチャーがタッチを急いだ結果スカし
グラブが肩方面に行った隙にホームに指が入っていたように見えた

あれはセーフ

973 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:20:18.88 ID:7ObVrUEP.net
>>963
見るべきはこのタイミングだったんだな
審判はこのシーンを連続コマ送りで見たんだろう
このスレはこの後の映像をずっと検証していたんだから全く無駄だった

974 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:21:31.73 ID:xMTWoPAd.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171029-00010022-nishispo-000-1-view.jpg
ぜんぜん手前の画像でなにいってんの

975 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:31:53.99 ID:mlMcBgCO.net
リーグ3位だからに続いてシリーズの流れを変えた誤審ガーって言い訳ができて良かったねw

976 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:32:09.91 ID:LJNn57KP.net
なぜ「アウトだと思う」という意見をすべてベイファンだと思うんだ?

977 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:33:30.57 ID:xyRHtY+k.net
>>976
ならお前はなんでアウトだと思うの?

978 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:34:07.85 ID:cdLydMwX.net
日本を代表する選手の動体視力は凄いって事だね
柳田が見ていなかったら正されなかった

979 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:37:23.89 ID:xwfMbsPc.net
(・∀・)

980 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:39:15.37 ID:LJNn57KP.net
>>977
なんでって…

テレビのリプレイ見てそう思ったから ではダメなんか(笑)?

981 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:40:17.15 ID:nY/11FbL.net
>>977
戸柱はベースの所にミット持って行ってる
そして今宮は手が / ←こんな感じに跳ね上がってる
掌底がベースを通過するタイミングでベースタッチと考えなければならない

だから三階層で見ればこんな感じになってる

 今宮の手__/
          б←戸柱のミット
          ===== ←ホームベース

上から見たら絶対今宮セーフ
でもこのケースだと横から見ないと正確に把握できない

982 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:40:22.56 ID:nY/11FbL.net
>>977

983 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:40:23.38 ID:NA8qNOMA.net
画像みたら審判がセーフにしてもそうかと納得しなくても文句が出るレベルじゃないやろ

984 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:40:42.40 ID:lOBY/aRD.net
雑魚の見苦しさ

985 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:40:54.79 ID:nY/11FbL.net
>>984

986 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:40:59.65 ID:nY/11FbL.net
>>984

987 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:42:40.54 ID:nY/11FbL.net
その前の内川への四球もそう
四球じゃなくてストライクだった

988 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:42:52.25 ID:cdLydMwX.net
>>981
今宮の手が跳ね上がる前にベース触ってるんだよ
昨夜散々やったその議論の前提が間違ってた

989 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:43:29.06 ID:0sYPRCYj.net
>>974
ここから一切ベースに触れないままミットに触れに行くって相当難しくないか?

990 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:49:25.35 ID:yTQS8MqD.net
>>980
お前がアウトと思うのは自由やけど
半数以上がセーフと思っていて
審判団もビデオ判定の結果セーフと結論づけた。

それなのに次の日になってもアウト!って言い続けてるやつは粘着質の横浜ファンだと推測されるやろ?
そんなに不思議か?

991 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:49:51.30 ID:GsJiXnEE.net
最初の判定がアウトなんだからアウトでいいだろ
映像でわからないのを覆すなっての

992 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:50:18.45 ID:3obe0vfl.net
976 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/30(月) 09:32:09.91 ID:LJNn57KP [2/3]
なぜ「アウトだと思う」という意見をすべてベイファンだと思うんだ?

ハメカス以外そこまで必死にならないから

993 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:53:27.50 ID:BjB2oP+7.net
>>988
カメラとベースの間に手が割り込んで被ってそう見えているだけだな
別の角度の映像では、今宮の手が千切れて飛んでこないと先にベースに触れることはできないが

どっちの映像を採用するかで、審判は後者を退け前者を採用したということ
それで決着ついてセーフなんだからそれでいいだろう
それがルールなんだから

994 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:53:31.94 ID:tmmVTCKf.net
結論はアウトだったな便器が必死になるわけだww

995 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:54:06.88 ID:no1A3pIC.net
そりゃ審判にホテルを破格で提供してたりするなら
判定に対して手心が出てもしょうがない罠

996 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:54:23.47 ID:9WtdjRf/.net
>>963
決着ついたな。

997 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:54:57.17 ID:TadI07hN.net
1.今宮の手がベースに触れる
2.今宮の手が跳ね上がる
3.戸柱のミットと衝突する

ずっと2と3の間で今宮がベースに触れた瞬間があったかどうかに焦点が当てられていたけど、その前に1があった

998 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:56:05.99 ID:tmmVTCKf.net
アウトが優勢で終了ww

999 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:59:16.40 ID:5/kqhuKO.net
1000なら ハメカス来年Bクラス

1000 :どうですか解説の名無しさん:2017/10/30(月) 09:59:22.09 ID:3obe0vfl.net
994 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2017/10/30(月) 09:53:31.94 ID:tmmVTCKf [1/2]
結論はアウトだったな便器が必死になるわけだww
998 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2017/10/30(月) 09:56:05.99 ID:tmmVTCKf [2/2]
アウトが優勢で終了ww

ハメちゃん病気で終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200