2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 00:41:33.76 ID:WnTx50u00.net


前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1509282891/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 00:41:38.28 ID:1HcMBxZu0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 00:44:29.84 ID:sjM7cwta0.net
プロ野球ニュース1978日本シリーズ ヤクルト対阪急 上田監督1時間19分の抗議

https://m.youtube.com/watch?t=5s&v=Qs2V6Lyb_HM

4 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 00:50:31.33 ID:ShfzFEcSd.net
秋キャンプは貧打解消に打撃練習優先とか
その前にやることがあるだろ貧打の元凶小林をまず処分しろ

5 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 01:01:21.36 ID:II8h2tTq0.net
>>4
処分しろって人に言う前にお前が率先して処分されて模範を見せてくれ

6 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 01:01:44.34 ID:gOZV/v5O0.net
7なら長野さん首位打者

7 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 01:07:30.59 ID:+At0KYIQ0.net
日本シリーズ最長試合って2010年だっけ?

8 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 01:17:07.20 ID:AseVtbLgd.net
ソフトバンク4タテで終わりだろ
おそらく広島が出てても左投手がいないから柳田、中村、長谷川当たりにボコボコだろう

9 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 01:17:18.58 ID:Vy6tgZLn0.net
>>7
あのシリーズは他ファンから見てもすごい楽しかったな

10 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 01:19:26.73 ID:MZ7efZ9f0.net
和田の三塁打で鯖落ちしたんだっけ
2010年日本シリーズ

11 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 01:29:42.86 ID:AseVtbLgd.net
ネタの日シリ
西岡守備妨害で強制アウトてまソフトバンク日本一
33-4
日シリは珍がお笑いやってくれるからなぁ

それに匹敵するほどの倉本落球

12 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 01:36:41.10 ID:RnA9SWc1a.net
0時を過ぎると過疎る健全な巨専

13 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 01:38:55.65 ID:WnTx50u00.net
贔屓じゃねぇしな

やっぱ一番最後まで応援できるってのはやっぱ羨ましいね

14 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 01:42:18.22 ID:P1VKxXwCK.net
社会人の日本選手権楽しみ

15 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 01:52:08.88 ID:buy4XQBir.net
>>12
3時ぐらいからまた誰かさんがキャッチャーのことで自演始めるよ

16 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 01:54:18.29 ID:/hD/ADdZd.net
お前らって、本当に小林のことが大嫌いなんだな
他所の試合見ても、他所の捕手に絡めて小林の悪口かw
ま、心配しなさんなよ
お前らの大嫌いな小林は、来季から實松ポジションに収まるよ
正捕手は宇佐見
宇佐見の控えは岸田だ

17 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 02:00:14.93 ID:buy4XQBir.net
>>16
あんたも小林のこと好きなんでしょ

18 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 02:06:28.18 ID:f4mUWyPg0.net
もう戦力外は出尽くしたってことでおけ?
あとは外国人か
マシソンマイコカミネロは結局残留っしょ?

19 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 02:07:48.02 ID:jZVxLlRN0.net
日本シリーズ早く終わってくれねーかな

20 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 02:13:35.64 ID:buy4XQBir.net
今日沢村賞の発表なんでしょ?
菅野で大丈夫だよね?

21 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 02:15:19.99 ID:NfL8u3QV0.net
オッペケ小林オタ久しぶり

22 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 02:17:08.53 ID:EFXNfi9D0.net
さすがに菅野でしょ
菊池が勝ってるのは三振だけど菅野も基準は満たしてるし
ダブル受賞があるかなー?ってレベルかな

23 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 02:20:15.08 ID:buy4XQBir.net
>>22
審査に掘内がいるなら菅野を圧してくれるでしょ

24 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 02:21:36.72 ID:dfpOU5OSd.net
菅野だろね

25 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 02:22:01.08 ID:J/tcEM2S0.net
三振数以外は菅野が上だから間違いなく菅野

26 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 02:41:06.65 ID:RnA9SWc1a.net
菅野は確定で菊池はW受賞あるかどうか

27 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 02:50:35.63 ID:IvGDcwbe0.net
もし菅野が沢村賞取れないなんて事になったら完全にイカサマレベルだからな

28 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 02:51:44.21 ID:MYjgj7E80.net
吉田終わったな
オリックスはこれから考えるべきだろこのままこのスタイル続けて壊すか
https://i.imgur.com/BQCrtun.jpg

29 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 03:08:16.50 ID:cxZBInWu0.net
QS率も菊池が上なんだよな
そして去年のジョンソン受賞時に来年からはQS率を考慮に入れるとかなんとか言っちゃってるのが若干気になる
まぁ菅野だとは思うけど

30 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 03:18:48.62 ID:JtGZSOSM0.net
これで菅野じゃなきゃ、堀内は机蹴飛ばして退出して良いレベル

31 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 03:20:51.48 ID:JtGZSOSM0.net
つーかWBCでもエースで活躍した菅野
WBC逃げた雄星
これだけでも菅野でしょ

じゃなきゃもう誰もWBC出ないよ

32 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 03:24:02.17 ID:WXISgvsG0.net
沢村賞って闇深いよな

沢村賞の表彰式に沢村栄治の遺族が決して出席しない理由
巨人軍との遺恨、雪解けなるか!?
二宮 清純
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50882

33 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 03:41:35.05 ID:NUfHVSMPE.net
B9やGGや新人王の投票系は日本シリーズ終わったあとすぐくらいに発表なんだっけ?
菅野は沢村賞とGGとB9はイケるよね?
坂本と小林はGGイケるよね
あとマギーはサードセカンドファーストと3つポジション跨いで出てたから微妙な感じか

34 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 03:55:03.93 ID:k6I2k/Nv0.net
>>33
坂本はもしかしてアウトかも

35 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 04:31:31.16 ID:xPuhm6CFa.net
立岡どすこいトレードマダア?

36 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 04:53:48.71 ID:54m7g8t3a.net
山口はどうすんのかね
映像とか写真にあれが映らないようにしてるあたり讀賣の怒りが収まってるようには見えないんだが

37 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 04:58:03.51 ID:54m7g8t3a.net
つか後ろの投手は何ら悪くないのに継投ノーノーの試合無かった事にされてんのが寂しい

38 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 05:09:47.89 ID:e57A84KOa.net
今年はほんとクソみたいなシーズンだったけど
菅野の活躍は唯一の救いだった
沢村賞頼むで

39 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 05:18:15.32 ID:q0lji9610.net
沢村賞の審査員って堀内と平松とあと誰だ?

40 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 05:22:22.82 ID:9rAyGE+R0.net
>>16
宇佐美は1塁コンバート
今季のドラフトの捕手を育てる
小林は永遠の控え(だからドラフトで沢山とった

控えどころか死んでくれないかな小林

41 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 05:22:30.01 ID:/g2F/rQx0.net
菅野の沢村賞は大丈夫でしょ
雄星がライバルだと思うが、奪三振以外は全ての指標で上か同等なんだから

42 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 05:47:03.60 ID:4f24Yt/d0.net
すまたんに田中俊

43 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 05:49:55.02 ID:k17TECkGd.net
日シリで誤審と騒いでるが、我が軍のアレに比べたらどこが誤審なんだよ
報知がお怒りで誌面トップにするレベルなのに

44 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 05:59:34.16 ID:xox9IG5ea.net
今回のあれはそもそも本塁に触ってない事に騒ぐべきだと思ったけどな
色んなところで映像何個も見たけど結局一つとして走者が本塁に触ってるシーン無かったぞ
触るかどうかの所で手が浮いて塞いでるミットに乗っかって本塁の外に行っちゃってるからな
リプレイ検証やった際に本塁触ってる前提でタイミングだけで判断しちゃったんじゃないの?

45 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 06:02:31.76 ID:WKqhDHmI0.net
>>44
誤審で負けた言い訳できて良かったやんハメカスちゃんさあ
ストレート負けしても誤審さえなければ日本一になれたと言えるのは大きいよw
全然浮いてないよ
解説の目くら共が浮いてる言ってるのを鵜呑みするとかおバカさんだね

46 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 06:06:33.28 ID:oschw9Jq0.net
絶好調今永を替えた時点で負けだったな

47 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 06:15:27.32 ID:xox9IG5ea.net
日シリ中休みで何がニュース出るかなと思ったけど
堂上の引退の件と丸一日特打デーとかいう良くわからんものやるってネタだけでつまらんな
あとローマは1日にしてならずって格言知ってるのかな由伸

48 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 06:15:55.50 ID:ZdzaEOo20.net
すげえなここまでのレス3分の1しか見えん

49 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 06:39:50.41 ID:nXCIoaJMd.net
>>33
小林はGG盗取るやろ
坂本もいけると思う

50 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 06:45:33.35 ID:MWCI3Icg0.net
>>39
堀内恒夫(委員長)、平松政次、村田兆治、北別府学、山田久志

51 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 06:47:33.36 ID:+2JLPAewp.net


52 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 06:48:16.97 ID:WKqhDHmI0.net
インチキ2段騒動のおかげで菊池の心証は悪くなってるし大丈夫だろ
菊池君有難うと言いたいw

53 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 06:51:38.44 ID:q0lji9610.net
大江は杉内組と自主トレ
宮國桜井今村は菅野組
ちゃくちゃくと内海組減ってるな

54 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 06:51:58.71 ID:NjbVUvFb0.net
正捕手 小林 70%←使用率
副捕手 岸田 30%←新人
正二塁 吉川 60%
副二塁 田中 20%←新人
正一塁 宇佐 50%
副一塁 阿部 30%
正三塁 マギ 80%
副三塁 坂本 10%

55 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 06:55:01.34 ID:kU2x0H6G0.net
>>53
これはイイネ!不回避
杉内にはコーチになってもらいたい

56 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 06:56:24.62 ID:WKqhDHmI0.net
>>53
大江君に田口2世になれる将来しか見えんな
菅野組行ったらただデブってキャンプインしそうな気がしてならんわ
結果出せばデブろうが一向に構わんけど、高木勇とか戸根みたいな奴がデブってると腹が立つ

57 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 06:57:12.70 ID:NjbVUvFb0.net
阿部にコーチされた小林は打率↓

58 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:03:31.67 ID:NjbVUvFb0.net
来シーズン退団予想
脇谷70%
吉大70%
寺内50%
実松50%
阿部40%
亀井30%
内海30%
大竹30%
杉内20%

59 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:09:00.45 ID:gEyF5U2w0.net
シーズン中の成績だけでも菅野沢村賞単独受賞は満場一致でもおかしくないレベルやと思う(´・ω・`)
巨人西武の野手陣の差も大きいし。

今季の日本のプロ野球の一番の見所は圧倒的にWBC準決勝米国戦の菅野の投球。シーズン中も王者相手に苦手と言って何度も避けた相手と同時受賞とかあっちゃいけない(´・ω・`)

60 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:21:00.38 ID:n2ckfz570.net
森福どんな思いで、日本シリーズ見ているんだろうね。左の一人一殺の場面見たりしたとき。
やっぱり短気起こしたらダメという人生の教訓みたいなものを感じる。

61 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:24:22.64 ID:xox9IG5ea.net
ファームのあれと昨日ので奮起してくれたらいいけどね
まだ31だし腐るにゃ早過ぎる

62 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:25:19.27 ID:wYnKdPik0.net
週刊ジャイアンツ、今日が最後の生放送で吉村コーチ最後の出演

63 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:26:41.07 ID:NjbVUvFb0.net
ファームに一軍ベテラン配置してる巨人
これだと他球団の若手が育つな
はよベテラン切れよ

64 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:26:55.06 ID:Utf1XVB50.net
【巨人】杉内、高卒新人左腕・大江と合同自主トレ「田口をぬかせ」
http://www.hochi.co.jp/giants/20171029-OHT1T50260.html?

65 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:29:04.99 ID:xox9IG5ea.net
泣きそう
杉内もう若い連中を見る目が変わってきてるだろこれ

66 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:31:11.91 ID:n2ckfz570.net
たぶん杉内にも、フロントが基地外だから、FA選手全員にコーチ手形切っているから、
いまからやっておいたほうがいいね。頑張れ杉内

67 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:31:59.89 ID:Utf1XVB50.net
「ドラ1じゃない逸材」こそ注目!? ドラフト114人に隠れた“掘り出し物”候補は?

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171030-00010000-theanswer-base

68 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:34:32.44 ID:nosE1zLdd.net
>>60
森福は三年契約で5億貰ってウハウハやろ
しかもシーズン早く終わって言うこと無しや

69 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:35:04.51 ID:wYnKdPik0.net
昨日の審判の「セーフ」の瞬間の歓声の上がる「早さ」と大きさは東京ドームなんか敵わんな。
客の集中力がまるで違う。

70 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:35:11.65 ID:WKqhDHmI0.net
>>64
外様の杉内の方がベテラン生え抜きどもより、チームの危機を憂いてるのが悲しいわ
杉内の方が自分がダメな分、後輩に何とかチームの救世主になってもらおうと必死だな
戦力なってた村田が切られて、戦力にならなくなった杉内が生き残った理由がよくわかる記事

71 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:36:26.73 ID:kU2x0H6G0.net
>>68
坂本と飲み仲間だしな
坂本も早く落ち着いてもらいたいわ、落合は30から酒の量考えた言ってたし

72 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:38:36.34 ID:0ou65M7Rd.net
大江は小さい頃から杉内に憧れてたって前から公言してるし
杉内もシーズン中から目をかけて、杉内の方から大江に声かけたりしてるからな
自主トレ同行は自然な流れ

73 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:44:05.83 ID:nosE1zLdd.net
杉内にはいい思いさせてもらったから感謝しかない
何年でもウチに居てくれ

74 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:44:08.40 ID:bLKeya/Fd.net
高田は大江と差がつきつつあるな...

75 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:46:18.13 ID:bLKeya/Fd.net
杉内は内海に勝ち星こそ及ばなかったが
大事な試合では常に杉内に託してたな
つまり実力は杉内が上ってことやろう

76 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:47:37.45 ID:nosE1zLdd.net
しかし由伸が監督なってからシーズンもドラフトも録な事が無いな〜
由伸の頭に浄めの塩でも置いておけよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:51:20.13 ID:xox9IG5ea.net
安い塩はお断りしますって

78 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:51:41.34 ID:ShfzFEcSd.net
>>54
アホか
小林→トレード
宇佐見→正捕手 80%
大城→15%
岸田→5%

79 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 07:51:56.89 ID:8hbwfzy+d.net
マスコミ対応も酷いからな
フジの煽りをまともに受けてムキになって言い返したり
言わなきゃ駄目ですか、とか
こんな精神年齢子供な監督記憶に無いな

80 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:00:27.54 ID:kU2x0H6G0.net
高田も二軍で結果出して、菅野に連れてってもらいなさい

81 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:00:49.27 ID:30RSpsFN0.net
杉内は自分から減俸申し込んだり熱心に後輩指導してるのは評価できる

82 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:07:41.07 ID:xox9IG5ea.net
指導より復活して欲しいぜ
登板無いからユニ飾りっぱなしだよ

83 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:08:21.84 ID:bLKeya/Fd.net
岸田が小林より遥かに上なんてそんな都合の良いことあんのか?

84 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:13:06.29 ID:0ou65M7Rd.net
ともかく直球命の高田と、いかに相手を打ち取るかを総合的に組み立てる大江と全然タイプ違うからな
月G今月号対談記事あるけど面白かったぞ

85 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:13:18.40 ID:oPiUykWId.net
>>83
ないわな
打撃は上かもしれんが小林は一年目の打席少ないときは今年の石川くらいやってた
わりと高いハードルだし
今の若手が一軍に残れるラインがその辺になってる

86 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:14:33.65 ID:nosE1zLdd.net
>>83
ないよ

87 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:14:37.63 ID:xox9IG5ea.net
打席少ない時=相手球団に対策されてない時と考えみよう

88 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:22:35.79 ID:ovQDZhNG0.net
>>85
小林1年目の3、4月OPSは宇佐見超えの1.100

89 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:32:12.04 ID:a1F/EvS5d.net
ザコハメはバチ当たったよ
エラーした選手の名前を
いいぞーいいぞー○○って連呼するもんな
応援団が悪いわ

90 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:33:24.52 ID:b6DF24T00.net
>>70
>戦力なってた村田が切られて、戦力にならなくなった杉内が生き残った理由がよくわかる

これにはとてもじゃないが賛同できないなぁ・・・
本当にそれが理由なら、このチーム終わってるわ

91 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:41:27.45 ID:0s2OJGBc0.net
杉内は大江連れていってくれるんだ
コーチだなもうw

92 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:42:00.52 ID:Hzrx/KmTd.net
大江がFAの人的で取られたりしてなw

93 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:48:35.54 ID:7bxkHsBC0.net
若手が全然伸びてないから楽観視できない
本当に全然伸びてない

94 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:49:59.45 ID:0s2OJGBc0.net
来年引退かなあ杉内も
引退する前に一回だけでも上で投げて欲しい

95 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:50:33.38 ID:EChgQ9kx0.net
マシソン退団するなら代わりにシュリッター獲ったら良いと思ったが、奪三振が3.25か
マシソンの代わりにはならんが、これからの外人獲得の状況次第では中継ぎの補充としての候補かな

96 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:52:06.07 ID:xox9IG5ea.net
その退団で西武ファンは荒れてるようだな
色々抜けそうなのに比較的計算できるリリーフ退団させて大丈夫なのかと
俺もそう思う

97 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:52:23.31 ID:FUpiE24Yd.net
徳光和夫の週刊ジャイアンツ

今シーズン最後のスタジオから生放送でお届け。週刊ジャイアンツ解説者の吉村禎章が、来シーズンから一軍コーチに復帰。心境などを語ってもらう。またジャイアンツ川柳の年間MVAも決定する!

吉村禎章、徳光和夫、計屋晴香

10月30日(月)20:00〜21:30

98 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:54:29.48 ID:u8foq05+0.net
巨人とソフトバンクってそれなりにリーグ優勝しているけど
1回も日本シリーズ当たっていないよな
ホークスとして考えるとダイエー時代に当たったのが最後か
ハムは見飽きたし、楽天は絆がウザいし
やっぱり西武かソフトバンクと巨人の対戦が盛り上がるし見てみたい

99 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:57:15.71 ID:w3eXX5rQM.net
>>98
今後も当分なさそう

100 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:58:17.85 ID:MWCI3Icg0.net
>>83
ねーわw

101 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 08:58:20.52 ID:ZdzaEOo20.net
>>90
投手は邪魔にならないけど野手は邪魔になるからね
野手は使ったからって必ずしも伸びるわけじゃないが
使わなかったら絶対に伸びないのは100%確かなこと

102 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 09:00:58.82 ID:V0R9nJf50.net
>>65
ケデブ解雇の特集でも思ったけど200勝諦めてるよな

103 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 09:12:35.62 ID:iDbfC2sYd.net
俺は村田切るべきじゃなかったと思うけどね
生え抜き保護の弊害の象徴だわ

104 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 09:19:39.28 ID:nWAAlRaZM.net
ウィーンロード進めーどーこーまー
ポコっ(遊ゴロ)

見れないと思うと寂しいなあ

105 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 09:28:42.51 ID:5XHDvZrqa.net
報知の記事をみると大江が志願したみたいだな
杉内が言いやすい雰囲気にしたのかもしれんが

106 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 09:34:23.72 ID:30RSpsFN0.net
大城指名ってそこまで叩かれるレベルかね
清宮と村上逃した後に残ってた左の強打者の一人だし

107 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 09:36:49.70 ID:yEQCJX870.net
田中ってなんで5位まで残ってたんだろ
やっぱりそういう事?

108 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 09:39:45.05 ID:/06VLhZ70.net
ワールドシリーズでもグリエルがベイスボールやってる

109 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 09:41:37.40 ID:4cv8GJWjM.net
あれ、大江と一緒に橋本篤郎も行けば良いのに
杉内からグローブを譲り受けるほどの仲なのにな勿体ない

110 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 09:42:52.30 ID:NjbVUvFb0.net
田中はアマの名手やし盟約あったとおもう

111 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 09:57:15.05 ID:V0R9nJf50.net
兄ちゃん拒否ってるからチャラだな

112 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 09:58:50.94 ID:ULvZgrGT0.net
大城は外野を守れたら面白そうだな
捕手ではアマレベルであの守備だからプロでは到底使えないだろうな

二遊間のドラフト指名選手は藤岡、熊谷、山崎、福田、高松
田中はその後だからメディアに注目選手として取り上げられた割りに
プロの評価は低かったと言わざるを得ないな
巨人で言っても一つ上の4位にはサードとショートを守る同じ内野手の北村だし

113 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:05:14.76 ID:P9TlmamXM.net
田中はセカンド専だからかな。
ショートやサードでは肩が弱いから。

114 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:12:07.09 ID:3aodqHOg0.net
まあ弱肩・セカンド・打撃もパンチ力があるぐらいじゃな
弟もボールの見逃し方とかタイミングの取り方上手いから実戦向きの選手ではある
ガンガン試合で起用する事で伸びるタイプ
長野ははあれでも強肩好守にリストを利かした強打の走攻守3拍子揃った野手で評価されてたな
打の野本・守の長野のフレーズは懐かしいな

115 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:14:57.24 ID:oqx3ZYz+0.net
【視聴率】日シリ第1戦9・8% 第2戦11・2%

https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509325857/

116 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:15:03.93 ID:bywObQ5j0.net
>>85
同等かちょっと劣るくらいで充分
いまは未完の素材だから2年くらいファームでプロのトレーニング受けて
その後に併用できれば小林も休めて少しは打てるようになるだろう
ドラフト前に中村で散々やってた世代交代シナリオを岸田でやればいい
小林 宇佐見 田中
宇佐見 小林 岸田
岸田 宇佐見 小林
みたいな流れ
宇佐見が正捕手無理なら小林から岸田に5年くらいかけてスイッチ

117 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:16:38.87 ID:rDlfvhiLd.net
今年の指名選手は一般的にはあんまり有名じゃないけど実力のある選手が揃ったって感じか

118 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:17:35.10 ID:kWtW/Dit0.net
ソフトバンクの山田って戦力外だけどまだ29だしFAで誰か獲るよりどうかな

119 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:17:46.72 ID:srQuT1uv0.net
1,7,8位以外みんな日本代表経験者だしね

120 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:17:56.17 ID:ULvZgrGT0.net
個人的には田中弟より若林の方が面白いと思ってる
スペック見ると俊足強肩だし
経歴見ると内外野全て守れそうだし
レギュラーは無理でも案外重宝がられる選手になるんじゃないのかな

121 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:22:17.99 ID:MWCI3Icg0.net
>>106
そのうち手のひら返しするぞ 見とけ

122 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:23:04.81 ID:MWCI3Icg0.net
>>118
内海の後輩?

123 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:23:11.86 ID:taRA+BIp0.net
昨日井口の解説聞いたけど、よく分析してて即監督しても由伸より優秀って分かる。由伸なら流れとかしか言わなそう。

124 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:23:22.55 ID:BOSi/9oP0.net
シュリッター後半戦(AS後)の成績
24試合1勝3敗 投球回 23回1/3 被安打 24 与四球 12 奪三振 6 失点 14(自責13) 防御率 5.01 WHIP 1.54

イラネ

125 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:23:24.68 ID:MWCI3Icg0.net
>>120
まさに寺内の後継者

126 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:23:33.48 ID:rDlfvhiLd.net
ノーコン速球派左腕は光夫と乾で懲りただろ

127 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:23:48.12 ID:MWCI3Icg0.net
>>124
誰だよ

128 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:24:10.83 ID:3aodqHOg0.net
>>118
もうゴミ漁りは終わりですよ
そんなのに枠やチャンス与えるぐらいなら、既存の若手投手や育成の選手にチャンスや枠与えた方がマシ
いつからこんなにゴミ拾いを好むようなやつ増えたんだろうか

129 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:24:21.18 ID:bywObQ5j0.net
熊谷3位で田中5位若林6位宮本6位なんて前評判からは信じられない
熊谷は大学野球で2割そこそこの打率だからね
それだけ今年はショートがいなかった
宮本は腰を痛めてて肩も弱いからショート無理の判定だろう
プロのショートについては打てるより守れる方が圧倒的に重視されるね
高校生も西巻湯浅が本指名で比嘉が育成、園部が指名漏れだもんな
園部の指名漏れはマジで信じられない
順位縛りあったのかな

130 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:26:43.64 ID:kWtW/Dit0.net
すみませんw

131 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:27:23.37 ID:f8jmzFQp0.net
>>129
そういう意味じゃ吉川尚輝取れたのはやっぱよかったな
出遅れたけどあのレベルで二遊こなす素材ポテンシャルはなかなか出てこない
去年京田源田吉川確保したチームは勝ちだよ

132 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:28:47.11 ID:sVTkOQKCM.net
ポスト寺内多すぎじゃね

133 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:29:09.69 ID:Ddsl/uAy0.net
>>118
よかった時のパワーピッチングができなくなって
140キロ出ないとかなんであかんと思われ

134 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:29:47.25 ID:MWCI3Icg0.net
金刃でもとっとけ
1球で勝ち投手になるぞw

135 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:29:52.15 ID:ULvZgrGT0.net
今年のドラフトは凶作と言って良いレベルだよ

136 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:30:04.71 ID:EChgQ9kx0.net
田中弟はハードル高いが左打ちの仁志になって欲しいな
という事で背番号8を

137 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:32:24.96 ID:0s2OJGBc0.net
>>132
寺内の後釜と相川の後釜を補強するドラフトだからな今年は

138 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:33:15.04 ID:rDlfvhiLd.net
ドラ5の選手に8やるのかw

139 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:34:06.90 ID:bywObQ5j0.net
そもそもファームに寺内すら超えられないのしかいないのが悪い
寺内超えられたら相当なもんですよ

140 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:34:22.16 ID:MWCI3Icg0.net
>>135
そんなもん5年経たないとわからん

141 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:36:34.60 ID:vEMIZO+Id.net
小林→トレード投手獲得
宇佐見→正捕手100試合
大城岸田→残り試合で経験を積ませる

142 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:37:14.95 ID:qIXhuCiL0.net
>>118
みつをが2人になるだけ

143 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:39:29.56 ID:qIXhuCiL0.net
シュリッター首にしてますます中継ぎ厳しくなりそうな西武に戸根あたりが売り時なんじゃねーかな

144 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:41:40.49 ID:1qvwhRUb0.net
西武は野田と平井が出てきたからな
それでもシュリッターもったいないと思う
次取る外人が活躍する保証ないし

145 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:43:24.18 ID:+igpp84y0.net
ドニキ引退か
脇谷よりは使えそうっていつも思ってたが心折れたんかな

146 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:45:06.51 ID:QYBbYBpJ0.net
巨人・畠、菅野に24時間密着

巨人・畠が26日、今オフ、菅野に同行する米ハワイでの自主トレで“24時間密着計画”を明かした。
「食事とかだけでなく、寝る前にこうしているとか、聞いたり見たりしてまねしたい」。
菅野は「食事・睡眠・入浴」にもこだわり、グラウンド外でも意識が高い。
畠がプロとして初めて過ごすオフは、野球も私生活もエースに学ぶ。
ttp://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20171027/gia17102705000004-s.html

147 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:46:32.85 ID:q0lji9610.net
寺内の代わりなんて山本で足りてたわ
寺内のほうが上手いっていう先入観に首脳陣が囚われてるだけ
最終戦ではサードも守ってたし
寺内が本当はやらかしまくるのはここの住民が一番よくしってんだろ

148 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:46:33.07 ID:twv83C9a0.net
トレード下手なのに辞めた方がいいわ戸根なんて伸び伸びやれたら活躍しそうな気
する公文みたいに2軍では球威も戻って来てるしな自前の選手もっと見直した方
がいいと思うだから巨人はハムに騙されてカスつかまされるんだよw

149 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:47:40.46 ID:ZdzaEOo20.net
>>145
去年の鈴木
今年の松本ドニキは由伸に心折られた末の引退だな
でもそれが悪いとは言わんよ

150 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:48:01.45 ID:MYjgj7E80.net
>>148
何かすっごい頭の悪そう文章

151 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:48:15.62 ID:beRUBHVG0.net
>>115

日本シリーズ視聴率ランキング

2013 巨人.×楽天 22.5 .20.3  16.3 .20.3  23.6 .26.3  27.8 | 22.4
2008 巨人.×西武 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2012 巨人.×ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
2016 ハム.×広島 18.5 .13.8  17.5 .15.9  17.4  25.1  --.- | 18.0
2009 巨人.×ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中日.×千葉 //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2011 中日.×福岡(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9
2015 ヤク..×福岡 *9.3 .*7.4  *9.4 .12.5  12.3 .--.-  --.- | 10.3
2014 阪神.×福岡 11.8 .*9.8  *8.3 .*8.4  10.3 .--.-  --.- | *9.7

やっぱ巨人が出ないとダメか

152 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:49:37.25 ID:MWCI3Icg0.net
>>151
腐っても巨人

153 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:51:08.00 ID:BGcEKMxqd.net
鷲やがフェルナンドって大砲候補が首みたいや
中川よりも若いし拾ってやってくり
当たれば飛ぶ男やさかい

154 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:51:20.40 ID:30RSpsFN0.net
>>118
山田は投球テンポ悪いし、ストレートも130キロ台しか出なくなってるぞ

155 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:51:48.14 ID:ZdzaEOo20.net
>>125
寺内外野やらないじゃん
むしろ和製ゾブリストだよ
控えめに言うなら巨人の大和

156 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:52:53.83 ID:kr2jXeXZ0.net
みやざきフェニックスリーグ最終戦、中日戦(ひむか)スタメン
8重信4吉川尚6山本5岡本7石川2宇佐見3和田6増田9松原P高田

157 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:52:54.45 ID:QyfqLyob0.net
どすこい手が滑って送球それて壁際の鏡割っちゃったやつ
2017/10/20
秋季練習
ジャイアンツ球場
https://twitter.com/r_y24_childrens/status/924560155139760129/video/1

158 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:53:11.44 ID:qnDt43a6p.net
日ハムは戦犯やな
やきう人気を復活させるためには清宮を巨人に入団させる必要があった
いくらスター性あるといっても蝦夷じゃあ人気出んやろ
それこそ清宮がもし巨人に入団してたら松井秀喜の再来になってた

159 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:55:09.18 ID:TtnnwPjea.net
>>149
鈴木は盗塁の成功率 1位の
冠を残して置きたかったんだろ

160 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:57:20.63 ID:3aodqHOg0.net
若林が寺内の代わりとか笑わせないでくれw
守備センスも打撃センスも若林の方が上
それに寺内はサードは下手糞だぞ
打撃は鈴木尚レベルにはある
山本は可哀想だけどパンダの後輩なのにもかかわらず、あまり起用されてないとこ見るとお気に入りじゃないのは確かだね

161 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:59:12.19 ID:l/e+oZ6D0.net
大王の獲得はまだか?

162 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 10:59:31.01 ID:30RSpsFN0.net
鹿取体制だと高校生は目玉以外は下位か育成が基本になりそうだな

163 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:01:59.23 ID:zjknsosaM.net
ピッチャー鹿取、マジ糞だわ

164 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:03:04.45 ID:bywObQ5j0.net
基本的にそのスタンスでいいと思うけどね
高卒野手は上位で1人取ればいいよ
だが「毎年」取る必要がある
今年みたいにクジ外してとれないなら仕方ないけどな
育成を高校生主体にしてちゃんと面倒みるならこのままでいいと思う

165 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:05:21.08 ID:K3qjQqzC0.net
カーショー逝ったww

166 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:05:31.07 ID:K3qjQqzC0.net
グリエルwwwwwwwwwwwwww

167 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:06:07.52 ID:beRUBHVG0.net
げーカーショー・・・

168 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:06:29.87 ID:mCXWF3MYd.net
澤村、呟く

169 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:06:40.27 ID:5QKsdOQz0.net
カーショー憤死

170 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:08:44.08 ID:vErJ69+j0.net
>>164
そうそう それでいい
小関さんじゃないんだから高校生ばっか獲ってたらバカなチームになる
ほんと上位高校生は厳選でいいよ

171 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:08:56.94 ID:VOxOBSnp0.net
若林ええなあ
パンチ力がすごいわ
しかもスイッチ ロマンの塊

172 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:10:08.94 ID:WnTx50u00.net
>>162
>>164
まぁまだ分からんところはあるけどねぇ

大社中心ならやはり微妙なベテランや中堅は切っていくべきだね
守備のいい外野とったなら橋本はもう切っていいしそれなりに打てる右打者が入れば中井も捨てるべき

173 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:10:16.62 ID:dXHy715c0.net
グリエルは若く亡命してたら凄いメジャーリーガーなってたんだろうな
才能だけはズバ抜けてるね 性格の糞さもズバ抜けてるけど

174 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:11:08.06 ID:MWCI3Icg0.net
>>157
器物損壊が好きなやつだなw

175 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:12:18.71 ID:MWCI3Icg0.net
>>153
当たれば飛ぶのは大田で懲りてるんだわ

176 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:13:15.72 ID:K3qjQqzC0.net
広島もこの5、6年で戦力になってるのは

高校生 鈴木誠也
大学生 九里 大瀬良 野村 薮田 岡田 菊池
社会人 田中広 西川

177 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:17:53.04 ID:WnTx50u00.net
>>175
その枠はもう村上取ったしね

178 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:19:53.02 ID:WnTx50u00.net
>>176
こんだけ一気に出てくれば黄金期になるわな

育成もそうだがやっぱドラフト巧者じゃないと
スカウトというより当日の戦略だよなぁ。
勿論スカウトの取りたいやつを繰り上げてるんだからスカウトの責任も大きいわけだが

179 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:20:47.84 ID:wKeP8ETB0.net
>>157
なにもそんな所でこんな練習しなくても
手が滑ってというより足が滑ってだし
足怪我するぞ

180 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:22:47.65 ID:rDlfvhiLd.net
どすこいは結局クビにしないのな

181 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:25:05.85 ID:MYjgj7E80.net
グリエルのホームラン無意味!ざまぁみろ

182 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:25:14.92 ID:q0lji9610.net
なんだかんだで先発の枚数足りないからな
マイコがいなくなったら余計に

183 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:32:07.68 ID:thKBDdKX0.net
現実味を帯びてきて悲しい・・・
http://livedoor.4.blogimg.jp/nanjstu/imgs/d/8/d8215475.jpg

184 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:33:29.54 ID:Qxcbm6gxa.net
>>182
投手は何人いてもいいな
来年計算できるのは菅野だけだと思う
畠はまだ未知数だし、田口は後半打ち込まれたのが気になる。
謹慎の方が活躍してくれないと厳しいか

185 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:33:31.44 ID:AXvajhgud.net
畠、高木勇人、宮國、今村、桜井、鍬原辺りが競い合って3番手4番手5番手争いしてくれるのが理想だな
誰も出てこない可能性もあるが

186 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:34:07.51 ID:MWCI3Icg0.net
結局山口の手も借りたいから首にはできないんだよ

187 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:34:28.34 ID:rDlfvhiLd.net
しれっと桜井入れるなよw

188 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:35:16.91 ID:5XHDvZrqa.net
>>183
NPBだけを考えているのか
まあそのほうがいいな

189 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:35:19.03 ID:vuguJ6nd0.net
>>183
テロップ日本語が

190 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:42:12.99 ID:30RSpsFN0.net
>>178
ヤクルトとか岡林の縁故指名多いから見事に低迷してる

191 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:42:14.82 ID:5fxyAx2Ra.net
結局村田は来季も巨人ベンチにいるよ

192 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:47:20.81 ID:rDlfvhiLd.net
マエケン登板

193 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:47:39.76 ID:MYjgj7E80.net
マエケンVSアルトューべ

194 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:47:51.91 ID:jl+L6fcE0.net
>>191
ハメカスは薄情だよなあ
温情で契約してやれよ
だからブラック球団言われるんだよ
そう思うよねw

195 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:48:01.30 ID:+igpp84y0.net
前田もいい迷惑だな(´・ω・`)

196 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:48:02.04 ID:vuguJ6nd0.net
前田が完全に中継ぎ要員になってる

197 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:48:55.02 ID:dD6Mrhzw0.net
マエケンが中田廉みたいな役割なんだな(´・ω・`)

198 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:50:52.20 ID:v8bWmIIHd.net
ヘッドコーチの事やな

199 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:52:56.03 ID:dD6Mrhzw0.net
マエケン飛翔wwwwwwwwwwwwwww

200 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:52:59.42 ID:MYjgj7E80.net
マエケン逝ったーーーーーーーーーー

201 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:53:05.40 ID:twv83C9a0.net
すげえw

202 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:53:41.48 ID:8k0lBkced.net
すごいな

203 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:53:59.16 ID:l845Qe/Pd.net
>>185
鍬原はもっても3回までだな
内海や大竹よりスタミナがない

204 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:54:09.06 ID:MYjgj7E80.net
そら打たれるわって球だな
激甘

205 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:54:49.93 ID:+igpp84y0.net
すげえや
詰まったかなあと思ったけど

206 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:54:59.00 ID:twv83C9a0.net
こんなセカンドいたらそら強いわ化物だなw

207 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:55:02.12 ID:cTaVtUjvM.net
>>146
おい、桜井 邪魔すんかよ

208 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:55:54.94 ID:Hs+SYmhed.net
アルトゥーベ20億で巨人に来ないかな

209 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:56:28.44 ID:HzCstfvld.net
シュリッター取ろうぜ。
パリーグであの成績ならセリーグに来ればもっと活躍できる

210 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:57:04.93 ID:MYjgj7E80.net
>>208
安すぎる

211 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:57:19.83 ID:30RSpsFN0.net
吉川尚でも山本でも北村でも田中弟でもいいからいい加減ドングリセカンド争いに終止符打ってくれ

212 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:57:22.28 ID:vuguJ6nd0.net
悲報 BS解説 斎藤5分以上なにもしゃべらずw

213 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:57:44.60 ID:MWCI3Icg0.net
10月なのに木枯らし1号かよ

214 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:58:32.77 ID:WnTx50u00.net
>>209
クルーズは.280 28くらいやったんだろうなぁ

セパ格差は確実にあるが現実にセに来ても大して成績は変わらん

215 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 11:59:08.47 ID:MWCI3Icg0.net
パリーグからセリーグ来ても打てんよ

216 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:00:13.63 ID:cTaVtUjvM.net
>>212
下痢だろw

217 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:00:45.50 ID:P1VKxXwCK.net
>>215
逆もしかり

218 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:01:16.63 ID:0NreAbFH0.net
前田中継ぎって
畠中継ぎみたいなもんだし
大事なところで打たれるってのは予想しなくちゃ

219 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:02:19.17 ID:WnTx50u00.net
脇谷は面白いよな。直球に強いってのはあんのかもなぁ

220 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:02:47.60 ID:gZevWBawa.net
>>209
広島のジャクソンがクビらしいからそっちの方が

221 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:02:56.09 ID:zfdYMw7+0.net
原もメジャーの監督なら絶対失敗してたな。

投手からボールを取り上げるのがマジ生理的に無理だ
そりゃマエケンも打たれるよ
だったら審判に交代告げるだけでいいだろうが。

222 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:04:15.89 ID:BOSi/9oP0.net
ダルとマエケンのせいで王者逃すのか

223 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:04:27.58 ID:2gWYvycW0.net
アルチュベが欲しい

224 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:05:39.26 ID:kWtW/Dit0.net
やっぱりメジャーリーグもDHある方が強いんだね…

225 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:06:08.15 ID:bpI+1Xiha.net
パンダとガッツの2ショ良いなぁ

226 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:07:29.33 ID:byAwNBavd.net
>>218
言うて前田ここまでリリーフ完璧だったんだぞ
その大事なシーンも抑えてきた
何故か敗戦処理のようなロングリリーフも任されてた

227 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:09:41.87 ID:sgfrULYBH.net
それどこの西村だよ

228 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:10:11.30 ID:20T+wrBor.net
杉内俊哉さん37歳の誕生日

229 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:12:18.39 ID:WnTx50u00.net
>>224
そうだよ。だからあっちでもナリーグDH議論はたびたび見るけど現実には至らんねぇ
とっととナがDH敷けば一年遅れでセも導入されるんだけどねぇ

アメリカのバスケでもハーフコートバスケか速攻主体かで東西リーグ格差ができるからねぇ
やっぱスタイルの違いは格差を生む大きな要因だわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:27:47.60 ID:bdJ/FfW70.net
育成1位・比嘉に指名あいさつ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171030-00000091-sph-base

231 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:32:21.01 ID:sgfrULYBH.net
比嘉はマジで期待してるわ
辻になるか左の坂本になるか
ショート無理でもサードで出てきてほしい

232 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:35:18.38 ID:BviFy/xe0.net
>>146
ベッドも一緒だよね?

233 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:36:19.81 ID:VMeDpmiB0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/i6469/imgs/0/1/0148eab5.gif

234 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:39:26.56 ID:gZevWBawa.net
>>230
さっさと脇谷切って支配下にしろや

235 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:46:22.62 ID:lLjDrmnq0.net
比嘉に拒否されなくてよかったな

236 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:46:44.43 ID:F9Holjhdd.net
>>229
ウチなんて特に自動アウトが並んでるもんな

237 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:47:38.55 ID:5QKsdOQz0.net
>>230
良い面構えと眼力だね
先ずは社会人生活と東京近郊の環境に慣れてから頑張って欲しいわ

238 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:48:02.69 ID:cTaVtUjvM.net
>>230
比嘉って去年の甲子園で高田をボコった奴だよな

239 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:51:46.45 ID:vEMIZO+Id.net
宇佐見→正捕手100試合
大城岸田→残り試合で経験を積ませる

小林→トレード投手獲得
實松河野→オフに引退クビ

240 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:52:35.57 ID:F9Holjhdd.net
もう野球は球速じゃなくて
振る直前までストレートか落ちる球かわからないボールをいかに投げるかまで煮詰まっている

241 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:52:37.26 ID:+Am6sbnid.net
あれもう本指名1位の方に挨拶行ってるんだっけ

242 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:52:38.05 ID:2895yoDP0.net
>>233
代打やれよ
下手なバッターより打てる

243 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:53:52.06 ID:F9Holjhdd.net
中村とって小林と丸トレードって手もあったなウィンウィン

244 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:55:04.35 ID:sgfrULYBH.net
>>242
代打脇谷より遥かに期待値高いな

245 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:55:24.85 ID:BOfo7gFU0.net
フェニックス4回裏まで

重信 四球 投安(犠打が内野安打)
吉川 犠打 三振
山本 死球 遊併殺
岡本 左飛 遊ゴロ
石川 一邪飛 三ゴロ
宇佐見 三振 投ゴロ
和田 左飛
増田 右安盗塁死
松原 右安

巨0-中4

246 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:56:36.11 ID:vEMIZO+Id.net
>>243
小林なんかで丸くれるのか中村いっておけば

247 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:57:58.69 ID:4Ob/CIsKd.net
空調すげぇ(泡盛)

248 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:58:51.93 ID:2895yoDP0.net
>>244
小林とかよりは期待できる

249 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 12:58:51.98 ID:2895yoDP0.net
>>244
小林とかよりは期待できる

250 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:00:44.33 ID:2895yoDP0.net
伊東見たいなヘッドだと代打俺ができる

251 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:02:55.26 ID:FwANng7wa.net
沢村賞発表て何時から?

252 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:04:32.99 ID:kWtW/Dit0.net
>>245
あんまり石川と宇佐美って打ってるイメージない

253 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:07:23.69 ID:thKBDdKX0.net
打てる捕手=宇佐見

254 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:13:21.87 ID:BviFy/xe0.net
>>233
左のスラッガー足りないんだろ?
このイケメン獲れよ

255 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:14:18.13 ID:QNrZUtwv0.net
宇佐見はホームランシーンは見事だけど、打ち取られたシーンが微妙だから、まだあまり信用できん。

256 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:21:49.80 ID:BOSi/9oP0.net
意外と宇佐見大城で2番手争いするかもね
ちょっとフェニックス入ってからダメダメだな宇佐見

257 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:22:33.46 ID:thKBDdKX0.net
キャッチャーするなら、意外性のある一発が打てれば十分だけどな

258 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:23:57.41 ID:F9Holjhdd.net
意外性か
長野さん捕手コンバートワンチャンないな

259 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:28:39.53 ID:XRvRQz9Xx.net
>>245
先発は高田だったよな。
打たれたのかな。
高田の方は大江と比べて波がある感じだな。

260 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:31:33.17 ID:hWVPvs8fM.net
宇佐美を一塁手にするのはどうかと思う
あの打力で捕手として完成されれば
第二の阿部になりうる逸材なのに

261 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:32:21.56 ID:5XHDvZrqa.net
高田はまだまだ安定感というか制球がね
月刊ジャイアンツの大江高田対談では
インコース攻める制球が云々言ってたな

262 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:32:25.72 ID:sgfrULYBH.net
阿部はキャッチングもスローイングも悪くなかったからなぁ

263 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:33:29.21 ID:Jzp8MEO50.net
>>260
完全にコンバートってわけでもないんやろ
サブポジでファースト出来たら、起用法も広がるしええやろ

264 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:34:13.58 ID:5XHDvZrqa.net
第二の阿部って阿部を舐めすぎだろ
阿部は元々十分捕手能力あったからな

265 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:34:14.37 ID:Jzp8MEO50.net
>>257
村田真一くらいで十分よな
250 15 45こんな感じ

266 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:35:03.49 ID:BOfo7gFU0.net
フェニックス6回裏まで

重信 四球 投安(犠打が内野安打) 三振
吉川 犠打 三振 遊ゴロ
山本 死球 遊併殺 中飛
岡本 左飛 遊ゴロ 中飛
石川 一邪飛 三ゴロ
宇佐見 三振 投ゴロ
和田 左飛 右2
増田 右安盗塁死 中飛
松原 右安 左飛

巨0-中6

スクイズと宇佐見2塁悪送球で2点追加

267 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:37:25.39 ID:Q8Ddc+Nid.net
>>266
誰投げてんの?

268 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:39:15.14 ID:sgfrULYBH.net
ちょい上で高田が投げてると書いてる人がいるが

269 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:40:01.46 ID:VOxOBSnp0.net
高田はまだまだ時間かかりそうだな有望株であるのは間違いないけど
大江は田口コースで来年3勝くらいできると期待できるんだが
先発いねえなあ

270 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:41:14.47 ID:5XHDvZrqa.net
宇佐見悪送球と聞いても驚かないな…

271 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:42:03.14 ID:BOfo7gFU0.net
>>267
高田→谷岡→桜井
佐藤優→三ツ間→木下雄介

272 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:42:28.42 ID:cTaVtUjvM.net
>>266
送球の不安定さ治らないのかね宇佐見は

273 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:43:25.47 ID:P1VKxXwCK.net
捕手たくさん獲っておいてよかったな

274 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:43:28.89 ID:Jzp8MEO50.net
誰か送球教えられる人おらんのか

275 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:44:03.33 ID:K3qjQqzC0.net
又さくらいかよwww

276 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:44:09.66 ID:wKeP8ETB0.net
>>271
もしかしてだけど
2点追加された時は桜井が投げてたの?

277 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:44:15.17 ID:cTaVtUjvM.net
>>271

なるほど…
高田はともかく後ろ二人は来年クビでもいいわ

278 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:45:03.59 ID:/aYlcxbTa.net
送球ってそんな簡単に直せるイメージ無いな
ショートやってた人でも魔送球直せずセカンドとかにコンバートってよくある話だし

279 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:45:54.69 ID:wKeP8ETB0.net
>>266
この2塁悪送球間の1点はどういう状況だったの?
1−3塁から1塁ランナー盗塁しかけて2塁送球したのがズレたとか?

280 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:46:08.12 ID:5XHDvZrqa.net
しかし菅野も自主トレ若いの預けられて大変だな
桜井だけどw

281 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:46:15.35 ID:K3qjQqzC0.net
内野から外野コンバートもだいたいスローイングが原因だからな

282 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:47:49.87 ID:hWVPvs8fM.net
>>280
そりゃ内海組があれだからな

283 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:49:18.85 ID:cTaVtUjvM.net
宇佐見は別にイップスってわけでもなさそうだが
ただこうやってミスを重ねているうちに本格的に病んでくるから早めに手を打った方がいい

284 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:49:19.58 ID:5XHDvZrqa.net
>>282
桜井は内海組で十分!

285 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:50:10.35 ID:5QKsdOQz0.net
捕手は開幕までサバイバルだね
宇佐見は来月のアジアチャンピオンシップで捕手見たいけどどうかな

286 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:50:33.48 ID:4Mxla/UY0.net
宇佐見フェニックスリーグであんまり打ててないっぽいけど大丈夫なんかなあ
何か試してる途中とかならいいけど

287 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:51:15.41 ID:hWVPvs8fM.net
>>284
波長が合うのは間違いない

288 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:51:53.87 ID:hWVPvs8fM.net
>>286
カルビが帯同しているから仕方ない

289 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:52:00.39 ID:Jzp8MEO50.net
>>286
宇佐見は一軍クラスしか打てない子なので。

290 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:52:29.85 ID:BOfo7gFU0.net
>>276
高田 4回 4失点自責3
谷岡 2回 2失点自責1
桜井 1アウト 1失点自責1 途中

291 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:53:12.87 ID:Jzp8MEO50.net
谷岡が期待外れやな
もっとやれると思ってたけど

292 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:53:21.55 ID:q1ZSap3Cp.net
>>290
桜井断トツでゴミだなwww

293 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:54:01.57 ID:3aodqHOg0.net
>>269
まあ高田は欠陥があるから5位指名だったんだろうしな
140後半のボール甲子園ではボコボコに打たれるんだから
今のところイ―ハウ・太一臭がする投手ではある

294 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:54:32.36 ID:wKeP8ETB0.net
>>290
ありがとう
ってことは
スクイズ、宇佐見の悪送球の時は谷岡で
7回に桜井がまた失点してるのか?w

295 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:55:02.47 ID:BOfo7gFU0.net
>>279
二死二塁、二塁走者渡辺盗塁成功
さらに宇佐見の送球が低めに抜けてレフトへ
この間に本塁生還

296 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:55:09.82 ID:sgfrULYBH.net
常にどんな相手にも必ず失点しないと死んでしまう桜井さんさすがです

297 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:55:16.80 ID:K3qjQqzC0.net
失点しないと死んじゃう病

298 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:55:28.03 ID:myyUtY660.net
田の後に谷岡桜井並べると田の成長が暗闇にしか行かないな。

299 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:55:41.26 ID:cTaVtUjvM.net
>>285
田口の時は組ませてもらえる…はず
ぶっちゃけ宇佐見の選出は主催者枠であって捕手としての評価じゃないだろう
代打として期待されてるんだろうと思う

300 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:56:15.48 ID:2vasVUm00.net
センターライト方向に抜けるならわかるけどレブ方向に抜ける悪送球ってあんま見ないような

301 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:56:34.26 ID:wKeP8ETB0.net
>>295
ありがとう
ってことは2盗じゃなく3盗だったのかな
2死2塁で3塁狙われるってのは投手もなあ

302 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:57:08.22 ID:VOxOBSnp0.net
桜井さん…
今年結果出さないと育成落ちは間違いないのに

303 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:59:16.62 ID:2vasVUm00.net
あっ三盗か

304 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 13:59:53.01 ID:cTaVtUjvM.net
桜井は投げるたび悪化してるな
プロ初登板が一番良かったってならないといいが

305 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:00:39.96 ID:MYjgj7E80.net
ドジャースすげえ

306 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:00:42.94 ID:xBLUtum10.net
すげー試合してんなあ 

307 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:01:02.51 ID:K3qjQqzC0.net
大リーグ、マクスウェル逮捕 配達の女性に銃をつきつける

https://www.daily.co.jp/mlb/2017/10/30/0010688874.shtml?pu=20171030

 米大リーグ、アスレチックスの捕手ブルース・マクスウェルが28日、アリゾナ州スコッツデールの自宅で食品を配達しに来た女性に銃をつきつけた疑いで逮捕された。29日付のTMZスポーツ(電子版)が報じた。

308 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:01:24.54 ID:/06VLhZ70.net
4-0でドジャース勝ったなと思って出かけたのに
なんでまだ試合してんだよw

309 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:01:35.29 ID:O4iT0Kwv0.net
ワールドシリーズ面白すぎ

310 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:01:37.42 ID:rDlfvhiLd.net
究極のバカ試合だなw

311 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:02:11.11 ID:thKBDdKX0.net
追いついたのかw

312 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:02:13.66 ID:BOSi/9oP0.net
やっぱ野球の華は打線だな
面白過ぎる

313 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:02:33.08 ID:P1VKxXwCK.net
MLBも左不足なんだな

314 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:02:48.84 ID:thKBDdKX0.net
ダブルルーズベルトゲームきてんね

315 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:03:23.54 ID:myyUtY660.net
ドジャース同点w

ヒット数と得点数が類似

316 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:03:30.42 ID:5QKsdOQz0.net
>>299
やはりあっても田口専かな
代打とかDHとかでも良いけど守備も見られたらいいね

しかしWS燃えプロ状態でひでえw
マイコにマシソン日本に居た方が良いぞw

317 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:05:45.87 ID:O4iT0Kwv0.net
ここまで戦ってくると投手陣はバテバテでボロボロだろうからしょうがないわな
あのカーショーが炎上するくらいだし

318 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:06:20.12 ID:GKM35Mfor.net
堤にはムカつきと苛立ち覚えてたけど鹿取にはそんな腹立たないなぁ

堤はちやほやされて調子にのってインタビュー受けまくったりしてたからかなぁ

319 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:06:27.47 ID:EReDwjaK0.net
今年の試合で一番おもしれーわ

320 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:06:51.85 ID:hWVPvs8fM.net
早いところ鍬原育成に切り替えた方が良さそうだな

321 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:07:39.47 ID:rDlfvhiLd.net
高校野球かよw

322 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:08:11.18 ID:5XHDvZrqa.net
>>318
堤は東スポ
カルビは現代

323 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:08:33.23 ID:hWVPvs8fM.net
桜井はエンターテイナーとしての素質や存在感だけは図抜けているな
ある意味、スター性を持っている

324 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:08:53.65 ID:MWCI3Icg0.net
1イニング1失点男w

325 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:09:29.89 ID:MWCI3Icg0.net
えっ、メジャーまだやってるの?

326 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:11:20.87 ID:rDlfvhiLd.net
グリエル打ちまくり

327 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:12:32.05 ID:P1VKxXwCK.net
ジャンセンでけー

328 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:12:43.40 ID:rNmg8VDR0.net
桜井は歴史的汚点になってしまったな
賭博絡んだ指名事情があったとはいえここまで酷いのは言い訳出来ない

329 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:13:01.18 ID:5QKsdOQz0.net
>>325
現地時間24時10分過ぎてる 12-12

330 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:13:46.98 ID:/06VLhZ70.net
まさかの延長w

331 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:13:54.65 ID:MWCI3Icg0.net
>>329
糞ワロタw

332 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:14:20.01 ID:myyUtY660.net
桜井のたった一試合しか出ないヤツで指名を決めた山下許すまじき判断。

333 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:14:30.46 ID:MWCI3Icg0.net
メジャーてどこでみられるの?

334 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:15:03.17 ID:xBLUtum10.net
フィールディング、打撃、走塁、なんでもできて野手としての可能性も兼備。総合的な野球センスは一級品。

ふと4年前の野球太郎読み返したら鍬原載ってた
進学組だが野手素材でも評価されてたみたいね

335 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:15:10.45 ID:P1VKxXwCK.net
>>332
岡田欲しかったわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:15:26.27 ID:/06VLhZ70.net
>>333
BS102

337 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:16:00.07 ID:WnTx50u00.net
>>333
アメリカ

338 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:16:24.79 ID:AaDajIFf0.net
>>333
BSかダゾーン

339 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:16:25.57 ID:e/We47AFr.net
>>332
ボコられて熊原指名した方が少しはマシだったな

340 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:17:14.53 ID:BOfo7gFU0.net
フェニックス8回裏まで巨1-中8

重信 四球 投安 三振 ニゴロ
吉川 犠打 三振 遊ゴロ 右飛
山本 死球 遊併殺 中飛
岡本 左飛 遊ゴロ 中飛
石川 一邪飛 三ゴロ 右2
宇佐見 三振 投ゴロ 投ゴロ
和田 左飛 右2 右安
増田 右安盗塁死 中飛 ニ併殺
松原 右安 左飛 三振

7回表 和田タイムリーで1点返す
7回裏 投手桜井 タイムリーで1失点/一死一、二塁でダブルスチール、捕手田中三塁に投げるもサード岡本の捕球エラー、その間に生還で1失点
8回表 三者凡退
8回裏 投手坂本工宜 三者凡退

341 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:17:26.06 ID:VzlqaT/ra.net
杉内ってG球場にいるのかな?それとも実家に帰った?

342 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:17:33.85 ID:iIVE58Hx0.net
Wシリーズの両チームとも投手打たれてもこれだけ取り返せる打線はうらやましい

343 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:17:47.82 ID:MWCI3Icg0.net
>>340
桜井wwwwwwwwwwwwww

344 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:18:45.35 ID:cTaVtUjvM.net
>>339
いやそいつもいらん
最後の選択肢がこの2人とか山下は投手の見る目だけはあるとはなんだったのか

345 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:18:47.34 ID:MWCI3Icg0.net
2試合分やってるんじゃねーのこれ

346 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:18:55.41 ID:GKM35Mfor.net
来年の監督交代について考えたけど、阿部、斎藤雅、第三次原の誰が新監督になっても村田真コーチは残りそうなんだよなぁ
さすがに三軍コーチとかバッテリーコーチ専任とかに配置転換はされるだろうけど

347 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:19:02.52 ID:myyUtY660.net
>>340
一点返した直後に一点失う桜井ホント桜井だわw

348 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:19:56.37 ID:KgXlKT+p0.net
坂本工の内容が気になるな。前回結構良かったみたいだし

349 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:20:02.44 ID:wKeP8ETB0.net
>>340
バッテリー走られまくりだな
岡本も盗塁の送球捕るの下手なんか
サードは盗塁の送球は死んでもとらないと
失点に繋がるんだから

350 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:20:14.55 ID:GKM35Mfor.net
>>340
和田恋いけるやん!(白目)

351 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:20:29.65 ID:3aodqHOg0.net
>>340
岡本のサード守備はこんなものなんだよな
これじゃ北村と若林にポジション取られますわ
宇佐見と岡本は1塁で死ぬ気で打撃を磨いた方がええやろ

352 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:20:52.58 ID:cTaVtUjvM.net
>>340
雨続きでみんな冷えちまったな

353 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:21:30.40 ID:BOfo7gFU0.net
>>348
渡辺 中飛
三ツ俣 中飛
近藤 空三振

354 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:21:34.04 ID:rDlfvhiLd.net
高田まだまだだな

355 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:21:46.44 ID:WXISgvsG0.net
今年みたいに外れ外れで鍬原ならまだ諦め付くが
桜井の時は単独1位指名だからな…

356 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:22:02.38 ID:cTaVtUjvM.net
>>349
マギー1塁、岡本3塁でいこうか

357 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:22:45.09 ID:8k0lBkced.net
地味に和田恋調子いいな

358 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:23:13.65 ID:WXISgvsG0.net
>7回裏 投手桜井 タイムリーで1失点/一死一、二塁でダブルスチール、捕手田中三塁に投げるもサード岡本の捕球エラー、その間に生還で1失点

カオスだなw

359 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:23:16.24 ID:cTaVtUjvM.net
>>355
山下は10回シネ

360 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:23:20.04 ID:WnTx50u00.net
>>355
そうなると例えば今年村上一本釣りだと非難轟轟だったんかね

361 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:23:57.00 ID:/06VLhZ70.net
恋ちゃんは守るとこないからよっぽど打たんと

362 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:24:48.56 ID:cTaVtUjvM.net
>>361
坂口2世.和田恋

363 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:24:54.32 ID:myyUtY660.net
ダブルスチールに反応してしまい慌てコンボかなぁ。田中岡本

364 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:25:02.18 ID:wKeP8ETB0.net
>>356
いや、そのサードでミスしているので

365 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:25:16.95 ID:O2AvYRLjd.net
マエケンとダルが戦犯だな

366 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:25:50.22 ID:0NreAbFH0.net
外れ外れで投手とったのは久々か
外れて坂本
外れて小林
外れて岡本

賭博でやめた奴は高校ドラフトやし

367 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:26:10.45 ID:rDlfvhiLd.net
>>365
ダルマエケンに関わらず投手は可哀想w

368 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:26:26.72 ID:BOfo7gFU0.net
フェニックス試合終了 巨1-中8

重信 四球 投安 三振 ニゴロ
吉川 犠打 三振 遊ゴロ 右飛
山本 死球 遊併殺 中飛
辻 右安
岡本 左飛 遊ゴロ 中飛 中安
石川 一邪飛 三ゴロ 右2 投併殺
宇佐見 三振 投ゴロ 投ゴロ
田中 三振
和田 左飛 右2 右安
増田 右安盗塁死 中飛 ニ併殺
松原 右安 左飛 三振

369 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:26:33.27 ID:twv83C9a0.net
>>360
なぜスター候補の清宮行かなかったかって書くに決まってる

370 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:26:33.84 ID:BOfo7gFU0.net
高田 4回 4失点自責3
谷岡 2回 2失点自責1
桜井 1回 2失点自責1
坂本 1回 0失点自責0

佐藤優→三ツ間→木下雄介(1失点)→岡田→福谷浩司

371 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:26:57.07 ID:wKeP8ETB0.net
>>365
マエケンは今日の失点が初失点でしょ?
そもそも先発Pが早く降りすぎでしょ

372 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:27:00.78 ID:rDlfvhiLd.net
岡本ってハズレ1位やったっけ?

373 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:27:37.15 ID:3aodqHOg0.net
>>358
だから周りからクソみそ言われてる今年のドラフトはバランスを考えて指名してるんよ
小林に何かあって宇佐見だとかが出たら試合にならんのだよ
岡本のサードは見るに堪えないから若林と北村を指名した
宇佐見と田中貴では心もとないから岸田を指名した
鹿取は今のチーム力を的確に分析してるよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:28:01.78 ID:WnTx50u00.net
>>372
違う

375 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:28:16.05 ID:cTaVtUjvM.net
宮根屋で原

376 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:28:24.55 ID:5QKsdOQz0.net
>>368
阿部も村田もマギーもいないのに3併殺
なぜなのか

377 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:28:39.86 ID:rDlfvhiLd.net
>>374
だよな

378 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:29:00.70 ID:GKM35Mfor.net
>>355
その年は楽天茂木阪神高山オリ吉田とか大卒野手の当たり年だったんだっけ

このままだと来年も外野スタメン 亀井 陽 長野なのがなぁ。亀井は到に変わるかもしれんけど

379 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:29:06.50 ID:hWVPvs8fM.net
>>376
つコンパクト

380 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:29:27.52 ID:bywObQ5j0.net
>>339
熊原も大概だぞw

381 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:29:29.65 ID:WXISgvsG0.net
>>364
岡本一年サード守ったらどれくらいになるのかな。ちなみに今年の
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171016-00010016-fullcount-base
三塁手の「UZR」(600イニング以上、三塁を守った選手のみ)
1、宮崎敏郎(DeNA) 11.5
2、安部友裕(広島) 9.7
3、松田宣浩(ソフトB) 5.2
4、中村剛也(西武) 0.6
5、藤井亮太(ヤクルト) 0.0
6、村田修一(巨人) -1.9
7、レアード(日本ハム) -3.1
8、マギー(巨人) -6.7
9、ウィーラー(楽天) -8.1
10、鳥谷敬(阪神) -13.4
11、小谷野栄一(オリックス) -17.1

382 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:29:38.35 ID:WnTx50u00.net
>>363
田中の送球がどうだったのか気になるな

383 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:29:48.12 ID:II8h2tTq0.net
桜井は来年ダメだったらマジで首があるかもな
どうせ来年もだめだろうけど

384 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:30:38.27 ID:GKM35Mfor.net
>>373
つまり今の巨人に希望はないってことですな

来年見なくていいかなぁ
新監督決まったら戻ってくるわ

385 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:30:38.61 ID:e/We47AFr.net
>>360
清宮よりは安田か村上一本釣りの意見もあったからなぁ
桜井一本釣り言ってた奴は山下以外おらんわw

386 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:30:45.01 ID:cTaVtUjvM.net
>>381
ウィーラーより上ぐらいかな

387 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:31:57.01 ID:WXISgvsG0.net
>>378
今年も源田京田と当たりいたな
この2年野手の即戦力多いな

388 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:32:01.01 ID:WnTx50u00.net
>>381
藤井で0かぁ
範囲は悪くないと思うんだけどなぁ。レアードよりちょいいいくらいやれると思うんだが

389 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:32:13.61 ID:cTaVtUjvM.net
>>383
谷繁が最終戦の解説で来年も駄目だろうと断言してた
誰が見てもそう思うよ

390 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:32:33.61 ID:HbHG5oWv0.net
>>384
了解
また会う日までオッペケ元気でな さようなら

391 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:32:42.52 ID:n2V1UxzK0.net
>>381
これでGG鳥谷とかになるんだろ

392 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:32:57.27 ID:3aodqHOg0.net
桜井は伸びしろを残していて2年後花開くと言った中日ムネオも山下並みの見る目のなさだな
こいつのどこに伸びしろがあるんだよw
思い切り腕振って投げるお辞儀シュート回転ストレート
ある意味バッピの天才だな

393 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:33:41.94 ID:5QKsdOQz0.net
>>379
納得
もはや遺伝子レベル

394 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:33:42.31 ID:rDlfvhiLd.net
>>392
まんまと騙されたな

395 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:34:11.10 ID:bywObQ5j0.net
坂本工は良さそうだね
使い減りしてないところもいい
中川篠原坂本鍬原で後ろを回していきたい
戸根はトレードできんかね?

396 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:34:45.16 ID:G+QR+glJ0.net
>>392
山下とムネオは似てる
だいたいコメント見ると中日と巨人はまあよく被ってたw

397 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:35:17.62 ID:wKeP8ETB0.net
>>395
中田翔⇔戸根+@

398 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:35:30.70 ID:rDlfvhiLd.net
まぁでも世の中には桜井以下のドラ1も居るからな

399 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:35:35.12 ID:WXISgvsG0.net
>>392
野球小僧で桜井のタイプを高崎健太郎と書いてたがよっぽど見る目あるな

400 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:36:15.73 ID:x/9bs65D0.net
そういえば今年クビになった中日野村を巨人も7人でクロスチェックしてたなw

401 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:36:26.45 ID:bywObQ5j0.net
うちの代わりに高松3位伊藤5位とかやらかしてくれたしな
両方育成レベルだろ

402 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:37:22.18 ID:5XHDvZrqa.net
今日由伸が見に行ってるみたいだし
一軍の併殺病が感染したか(適当

403 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:37:35.63 ID:cTaVtUjvM.net
アマ時代の評価はともかくプロ入り後の桜井を見てまだ見込みがあるようにいう解説者は
巨人から仕事を貰いたい主に巨人OBで、谷繁みたいな他球団OBやもう巨人と断絶している
OBはシビアな判断してるよ

404 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:37:42.08 ID:5QKsdOQz0.net
さっきD専で野本が今年も生き残ったって歓声が上がってたよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:38:16.73 ID:WnTx50u00.net
まぁ、伊藤は地元枠やなぁ

406 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:38:24.59 ID:e/We47AFr.net
>>401
高松とかいかにも山下体制のドラフトだと上位指名してそうだな
大城とか村上とかスルーしてた

407 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:38:54.00 ID:rDlfvhiLd.net
>>403
そんな奴居たっけ

408 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:38:57.95 ID:/06VLhZ70.net
おわたw

409 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:39:06.58 ID:jZVxLlRN0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

410 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:39:25.63 ID:aA4pAQDc0.net
あーおわた

411 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:39:29.56 ID:VOxOBSnp0.net
ジャンセン使いすぎや

412 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:39:56.35 ID:II8h2tTq0.net
>>399
タイプ的にはそうなんだろうけど
なんか高崎がかわいそうだな

413 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:40:00.55 ID:myyUtY660.net
ジャンセンもうアカンか?二死から死球四球やし。

414 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:40:50.79 ID:wKeP8ETB0.net
ん?アストロズがサヨナラ?

415 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:41:05.17 ID:aA4pAQDc0.net
アストロズ強力打線だけど
この球場なら納得です

416 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:41:29.10 ID:3aodqHOg0.net
育成の坂本が一番マシな投球か
大学2年から投手始めた割には、早く頭角現してきたなあ
3軍の数字はそこまでじゃないから、ここ最近の成長が凄かったのか

417 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:41:40.92 ID:MWCI3Icg0.net
>>380
馬場とかどうよ

418 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:41:59.54 ID:5QKsdOQz0.net
卓球のスコアかよw

419 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:42:06.95 ID:jZVxLlRN0.net
やっぱり去年といいWSは凄いな

420 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:42:20.70 ID:O4iT0Kwv0.net
ドジャースも本拠地もどるから分からんよ

421 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:42:33.16 ID:WZKJNczz0.net
カーショウとカイクルで始まってなぜこうなるのか

422 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:42:39.99 ID:afhh6pMS0.net
やっぱ日本もホームランバッター並べまくった方が強いよな

423 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:42:42.75 ID:jZVxLlRN0.net
高田どうだった?

424 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:42:58.09 ID:VOxOBSnp0.net
WS用にダルビッシュを取ったドジャース
バーランダーを取ったアストロズ

ダルビッシュは今年でリリースだろうな

425 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:43:03.25 ID:myyUtY660.net
アストロズ13x-12ドジャース(10回裏決着)

426 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:43:26.60 ID:KTZa1ZiW0.net
練習試合なんだからミスしまくったらいいんだよ

427 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:43:36.68 ID:WnTx50u00.net
>>416
準硬式からのプロ入りだからねぇ

428 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:43:49.29 ID:cTaVtUjvM.net
>>417
阪神に指名されると凡Pも一気にNo1投手扱いになるいつものアレよw

429 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:44:00.49 ID:MWCI3Icg0.net
>>418
卓球は2点差以上つかないと終わらない

430 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:44:20.28 ID:IEuniP+x0.net
>>417
桜井が福祉大相手に18三振奪って完封
あそこのリーグレベルが知れる

431 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:44:36.82 ID:5QKsdOQz0.net
>>429
知っとるよw

432 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:44:52.08 ID:MWCI3Icg0.net
>>428
でも去年のドラ2の小野ってのは来年出てくるぞあれ

433 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:44:53.42 ID:rDlfvhiLd.net
>>422
シゲヲ「だよなw」

434 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:45:34.25 ID:rDlfvhiLd.net
珍は才木もいいよな

435 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:46:08.66 ID:GbhGvSWa0.net
メジャーボール凄い飛ぶな
これマイコ、マシソンゾッとしてそうw

436 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:47:38.58 ID:jZVxLlRN0.net
>>432
ヤクルトの星やうちの畠のほうが良い球投げてる

437 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:48:49.22 ID:3aodqHOg0.net
サファテですらNPBにとどまってるんだから、マシソンは残るだろ
マシソンのボールを重くしたのがサファテ
まともに芯で当てても、小林なら内野フライしか打てないだろうな

438 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:48:56.66 ID:/06VLhZ70.net
それにメジャーそんな球場広くないやろ
変な形だったり、左右非対称だったり、そっちの方がおもしろいとか言って
広い球場大正義で狭い球場バカにする日本っておかしいと思うわ

439 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:49:48.50 ID:q0lji9610.net
ボールが翔ぶってよりツーシーム対策でアッパースイングの
フライレボリューションが浸透してるからなんやで

440 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:49:58.51 ID:cTaVtUjvM.net
>>435
どちらもいなくなるとキツいがどっちかいなくならないと外人打者の補強ができないという

441 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:51:12.31 ID:twv83C9a0.net
マイコラスマシソンの去就決まらん事には落ち着かんよないなくなるんなら
他探さないと行けないし出来れば早く決着して欲しいんだがなまあまだシリーズ
やってる最中だしこれからなんだろうけど

442 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:51:37.19 ID:e/We47AFr.net
桜井というか立命館自体微妙か駄目レベルの投手ばっか出てるし
桜井以外にも田中総や平本みたいな通用せず終わった1位もいたな

443 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:52:13.00 ID:5QKsdOQz0.net
>>438
今回のミニッツメイドなんて左翼315フィート=96mしかないしな
山倉が後楽園のレフトスタンドに打った当たり損ね打ち上げギリギリHR思い出したわ

444 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:53:50.71 ID:n2V1UxzK0.net
アストロドーム
99.1(2.4)-114.3(4.9)-121.9(3.0)
東京ドーム
100(4.24)-110(4.24)-122(4.24)

445 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:54:18.58 ID:T1BbkE1H0.net
>>370
桜井って、フェニックスで登板する度に失点してるように見えるけど0で抑えた事あったっけ?
マジな話

446 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:54:57.98 ID:ttaId+BVr.net
>>438
まあな
つか球場っていうよりボールの問題なんだけどな

447 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:57:53.37 ID:jZVxLlRN0.net
高田も櫻井もまだまだやね

448 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 14:59:26.40 ID:MYjgj7E80.net
沢村賞くるか?

449 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:00:00.72 ID:/06VLhZ70.net
高田君はまだ高卒一年目やし
比べられる大卒ドライチ二年目の人がヤバい

450 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:00:30.25 ID:GzRP1b0a0.net
>>442
じゃあ今年は東だな。

451 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:01:01.53 ID:BOSi/9oP0.net
高田くんは前回の阪神戦は試合作ったからええよ

452 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:01:20.62 ID:bywObQ5j0.net
>>445
その辺のアマチームとやっても無失点で切り抜けたところを見た記憶がないが

453 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:01:22.09 ID:rDlfvhiLd.net
桜井は試合で投げさせるより身体作りさせればいいのに

454 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:01:42.97 ID:kr2jXeXZ0.net
読売巨人軍は30日、以下の選手に来季の契約を結ばないことを通知しました。

◆支配下選手
實松 一成 捕手

#ジャイアンツ #巨人

455 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:02:00.86 ID:WZKJNczz0.net
巨人のホームが相対的に広い時代は広くてHR打たれにくいのが有利だから勝つのが当然
狭くなったらHR打ちやすいから勝つのが当然みたいな感じじゃないの
日本の風潮は巨人アンチが叩きたいがために作ったもの結構あると思うよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:02:44.03 ID:NW79xe23a.net
グッバイ実松

457 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:02:51.03 ID:0NreAbFH0.net
桜井って初年目で先発ローテ3枚目で開幕迎えてなかったな
なんか1度打たれたからってそっから2軍暮らしにされたけど
今年のミヤグニみたいに10試合くらい先発させていたら違っていたのかもと思うところはある

458 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:02:54.13 ID:/06VLhZ70.net
マジやん

459 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:03:05.10 ID:bywObQ5j0.net
身体もそうだが、ど素人の俺たちでも指摘できるシュート回転する癖をフォーム矯正なりなんなりで直さない限り永久に通用しないだろう

460 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:03:25.59 ID:93xv2IKe0.net
スポーツ報知・巨人取材班
@hochi_giants 58 秒
巨人實松一成捕手に戦力外通告来季の契約を結ばないことを通知したと発表

サネもかあ
一人だけずらしたのは少し別格だからか

461 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:03:32.36 ID:bG2fEAor0.net
實松戦力外ね…ドラフトで捕手いっぱい獲ったのも関係してそうね(´・ω・`)
しかしこの体たらくの責任を取らせたい奴はのうのうと居座って枝葉ばかり切り落としてるの腹立つなあ(´・ω・`)

462 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:04:02.58 ID:WZKJNczz0.net
例の飲み会2/3が戦力外に
そんなにおかしくはないけど河野が先だろ

463 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:04:23.74 ID:bywObQ5j0.net
実松はそのまま3軍コーチに横滑りかな

464 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:04:32.57 ID:jZVxLlRN0.net
実松グッバイ

465 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:04:40.67 ID:dj8GwtmF0.net
松坂世代ももう終わりやね

466 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:04:42.23 ID:vUog2mJ+a.net
村田クビ
実松クビ
杉内?コーチ?

467 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:04:47.63 ID:LxMLmMRQ0.net
實松か…
河野のほうが先だと思ったけど

468 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:06:02.87 ID:dj8GwtmF0.net
>>434
才木と浜地、オリックスの山本由伸が欲しかったな

469 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:06:17.57 ID:WnTx50u00.net
>>450
三振率・四死球は東のが完全に上だからどうなるかね

実松マジか。万が一職場がなくても村田は引退しやすいかもな・・
阿部切ってほしいんだけどなぁ

470 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:06:43.39 ID:BOfo7gFU0.net
>>445
桜井 フェニックス
3回2安打2三振1四死球0失点
2回2安打2三振0四死球0失点
2回5安打2三振1四死球2失点(23日の練習試合)
1回2安打1三振0四死球1失点
1回3安打1三振1四死球2失点(自責1)

471 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:06:47.56 ID:cTaVtUjvM.net
ケデブ戦力外残念飲み会のときは高みの見物だったのにな

472 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:06:54.70 ID:5QKsdOQz0.net
實松来たか・・球団に残れるんかな
まだ続くか戦力外通告

473 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:07:24.89 ID:Se9DF6nBa.net
>>435
マイコはレンジャースだよな、アストロズとこのボールとメジャーリーガー相手なら防御率6点代くらいいきそうだが、それも見たいw
マシソンは中継ぎだしぶっ壊さるよ、メジャーの中継ぎなんて日本以上に使い捨て

474 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:09:01.99 ID:93xv2IKe0.net
一気に小林が最年長捕手になっててワロタ

475 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:09:27.68 ID:f5T2N5Hw0.net
ベテラン捕手一気に切りすぎじゃねえ?
こんなに簡単に切るってことはベンチで何もしてませんでしたって言ってるようなもん

476 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:09:30.73 ID:MWCI3Icg0.net
>>454
あああああああああああああああああああああああああ
http://livedoor.4.blogimg.jp/nanjstu/imgs/d/8/d8215475.jpg

477 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:09:54.48 ID:yCFNhB340.net
後は脇谷が首になれば、今年の若返り分は完了なんだけどね。

478 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:10:00.73 ID:kr2jXeXZ0.net
実松クビ前提でのドラフト捕手2人指名だったんだな

479 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:10:14.24 ID:dj8GwtmF0.net
>>470
グロ

480 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:10:22.17 ID:cTaVtUjvM.net
しかしバッサバッサやるなあ鹿取
来年は内海山口阿部大竹を頼むわ

481 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:11:26.17 ID:wYIHiTT5r.net
脇谷クビまだかよ

482 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:11:38.36 ID:LxMLmMRQ0.net
鹿取ほんま有能

483 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:11:50.15 ID:8BQ/B272p.net
割と悲しいな...

打撃コーチでスラガガー育成してくれ

484 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:11:58.85 ID:gK0e1ewfM.net
小林最年長か?
こんだけ捕手取ったし指導係としてもう一年サネをおいといても良かった気がするが

485 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:12:00.06 ID:WZKJNczz0.net
支配下はこうか?
岸田(21)
宇佐見(24)-サブ一
大城(25)-サブ一外
田中(25)
河野(26)
小林(28)
経験伝えるのは阿部にもできるが実際捕手として出れるのは小林が最年長だな

486 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:12:03.00 ID:MWCI3Icg0.net
菅野沢村賞まだかよ

487 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:12:20.76 ID:3aodqHOg0.net
>>478
まあ岡崎のあのコメはガス抜きだったな
あんな動けないピザの岩見なんか初めから獲る気はなかったw
岸田が指名できなかったら、もう1年実松を飼っていたと言うことだな

488 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:12:32.20 ID:dj8GwtmF0.net
内野手乱獲したんだから脇谷も要らんぞ
引退してもコーチにならんでええぞ

489 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:12:32.25 ID:MWCI3Icg0.net
チムニーて何?

490 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:12:38.44 ID:5XHDvZrqa.net
秦クビだし實松は三軍コーチの打診あるんじゃねえ?

491 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:13:06.65 ID:MWCI3Icg0.net
戦力外ってこんなに小出しにするもんだったけ

492 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:13:17.00 ID:kr2jXeXZ0.net
相川亮二捕手が引退、實松一成捕手が来季の構想外、松崎啄也捕手が自由契約
現状巨人の捕手は
小林、宇佐見、田中貴、河野
育成高山
新人の2位岸田、3位大城、育成新人の小山、広畑の計9人
来季29歳の小林が捕手最年長になる

493 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:13:21.94 ID:5XHDvZrqa.net
まあ今年の實松は一軍二軍ともチョロとしか出ていないしなあ…

494 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:13:36.77 ID:4/1algI70.net
小出しにきてるし脇谷もありえるな

いや、願望だけど

495 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:13:43.94 ID:dj8GwtmF0.net
河野「俺は生き残ったぜ」

496 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:14:09.56 ID:7LYgYMI60.net
【巨人】育成2位・山上、指名あいさつに「プロに入るんだと改めて実感」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171030-00000106-sph-base

497 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:14:27.41 ID:rDlfvhiLd.net
内野手取りまくったし脇谷クビになってもおかしくないけどな

498 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:14:32.49 ID:thKBDdKX0.net
實松逝ったあああああああああああああああああああああああああ

499 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:14:32.55 ID:e/We47AFr.net
ファーム見てたら河野の首はまだ切れんよ

500 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:14:42.79 ID:5XHDvZrqa.net
>>488
由伸の個人マネでいいわ

501 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:14:54.94 ID:MWCI3Icg0.net
炭谷に手出したりしてなw

502 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:14:56.92 ID:KhDNcIX00.net
実際内野手一人ぐらいは逝ってもおかしくない

503 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:15:04.20 ID:5QKsdOQz0.net
>>484
有能なヘッドコーチ兼任バッテリーコーチが残留し元捕手の1塁手が現役続行だからヘーキヘーキ

504 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:15:05.55 ID:bywObQ5j0.net
>>487
6位の村上のとこで岩見か田中残ってたらとるかな程度だろ
この3人の期待値は正直あまり変わらない

505 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:15:09.12 ID:P1VKxXwCK.net
藤川と和田は松坂世代で最後まで残りそう。2人ともトミージョンやってるし

506 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:15:12.18 ID:VOxOBSnp0.net
脇谷も解雇でいいよ
ついでに大竹も

507 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:15:14.59 ID:88jeBT4Ba.net
實松ベテラン枠で残すと思ってたのに
意外だわ

508 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:15:24.44 ID:f5T2N5Hw0.net
>>495
アドバンテージは年齢だけwww

509 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:15:32.08 ID:61We+n2S0.net
>>500
中井「僕の仕事取らないでくださいよ」

510 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:15:39.32 ID:MWCI3Icg0.net
>>496
この投手割と期待できるんじゃないのか

511 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:15:42.24 ID:Ae1vJUXmd.net
村田と実松クビにするなら脇谷と河野クビにしろよ
どんだけ左打ちと生え抜き優遇してんだ

512 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:16:15.49 ID:8ole4HYg0.net
コーチある?

513 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:16:25.83 ID:thKBDdKX0.net
宇佐見=二番手捕手

514 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:16:33.81 ID:MWCI3Icg0.net
村田どうすんだよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:16:43.17 ID:3aodqHOg0.net
来年までに遅くとも脇谷・寺内の両ベテランはサヨナラだな
亀井・長野・阿部は自ら今後の立ち位置を考えてプレイしてもらいたいねえ

516 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:16:44.84 ID:bG2fEAor0.net
選手をザクザク切っていくのはいいけど無能の極みのクソカルビを切れない時点で鹿取の限界を感じてる(´・ω・`)

517 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:17:06.59 ID:MWCI3Icg0.net
ならばドラフトで捕手乱獲の理由もわかる

518 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:17:31.25 ID:3aglOtr70.net
ほらな数変わらんやん
てか支配下は減ってるし

519 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:17:31.26 ID:8ole4HYg0.net
>>492
こう見るとドラフトも言うほどおかしくないか

520 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:17:43.90 ID:dj8GwtmF0.net
>>510
週ベドラフト特別号に顔写真付きで載ってる
育成選手なんか紹介すらされないのが殆どなのに
比嘉と山上は掘り出し物かもしれんね

521 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:18:12.23 ID:WnTx50u00.net
>>490
若手pにアドバイスしてたりが二軍中継で映ってたしねぇ
サネには加藤みたいに逃げられないで欲しい

522 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:18:20.40 ID:VWntN/Ra0.net
まともなドラフトだったな

523 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:18:35.85 ID:5FxkV77q0.net
実松の戦力外が発表されましたね

来年の一軍捕手枠はどうなるの?

524 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:18:38.73 ID:dj8GwtmF0.net
あの育成でとった大学の試合に出てないキャッチャーをファームで使うの?

525 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:18:45.22 ID:5XHDvZrqa.net
坂本のお友達いなくなったな
遠征の晩飯は村田實松と行ってるのに

526 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:19:16.31 ID:ULvZgrGT0.net
ドラ3の大城は捕手として数えられてるのかな
實松はまだ抱えておいた方が良いだろう
切るなら脇谷と内海だろう

527 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:19:16.38 ID:kr2jXeXZ0.net
ただ一生2番手、3番手になる可能性が高い選手を上位で取るかって話だわ

528 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:19:21.93 ID:30RSpsFN0.net
ポジション被りガー言われてるけどコンバートやら退団選手考慮したらバランス自体は悪くないドラフト

529 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:19:33.35 ID:bywObQ5j0.net
来年は阿部、亀井、長野、寺内、脇谷、中井、マギーの番だな

530 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:19:41.45 ID:3aodqHOg0.net
山上は投げっぷりスカウト吉武の案件や
投げっぷり大江担当した吉武の眼力を信じろ

531 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:19:46.02 ID:5XHDvZrqa.net
>>521
コーチ人事で一人だけ遅れた発表と思いたいね

532 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:20:01.46 ID:MWCI3Icg0.net
今枠いくつ空いてるの

533 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:20:37.17 ID:MWCI3Icg0.net
>>521
逃げた?カトケンって今何してるの?

534 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:21:25.72 ID:dj8GwtmF0.net
>>533
新潟の独立リーグの偉い人になってる

535 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:21:26.88 ID:f5T2N5Hw0.net
>>521
この頃囲い込み失敗しまくってるからな
余程今のベンチに居たくないのかと

536 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:21:45.39 ID:bywObQ5j0.net
実松は秦の代わりに3軍コーチだろう

537 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:22:00.95 ID:MWCI3Icg0.net
>>534
よかったじゃん
またうちにいい選手紹介してほしいな

538 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:22:18.08 ID:dj8GwtmF0.net
>>525
もうアラサーなんだから後輩と一緒に食べてください
キャプテンなんだから

539 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:22:43.63 ID:MWCI3Icg0.net
サネとかガッツまではよかったけど、最近は中途半端なやつ送り込んでくるからなハム

540 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:22:45.16 ID:yCFNhB340.net
大量解雇wwwと煽られるから小出し解雇なのかもな。

541 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:22:58.85 ID:5XHDvZrqa.net
まあカトケンはまた状況が違うしな
職員だかスコアラーか打診したけど
トライアウト受けると断られる
今は地元新潟の独立リーグの役員だっけ?

542 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:23:00.82 ID:ttaId+BVr.net
サネが首ってまじ?

543 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:23:40.31 ID:30RSpsFN0.net
後はマシソン、マイコラス、ギャレットの進退くらいか

544 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:24:18.22 ID:jZVxLlRN0.net
実松にはお世話になった。ありがとう

545 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:24:51.44 ID:dj8GwtmF0.net
実松と言えば去年の6月?くらいの中日戦で澤村のスプリットぽろぽろ落として負けた試合を俺は忘れない

546 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:25:05.92 ID:VWntN/Ra0.net
ドラフト悪くないって言ったら
「狂信者!」「盲目信者!」「アンチのほうが話が分かる!」
これだからな最近の巨専は

547 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:25:52.03 ID:kDt2xLbU0.net
サネ切っちゃって大丈夫なんかな?
サブの捕手で置いとけば良い保険なんだけどな

548 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:25:53.43 ID:3aodqHOg0.net
高田と星野の後輩鹿取だなあ
やっぱり結構ざっくり行くねえ
明大OBにハズレなし

549 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:25:58.97 ID:rDlfvhiLd.net
岩見獲ってキャッチャーにコンバートすれば良かったのに

550 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:26:08.79 ID:5XHDvZrqa.net
實松のキャラは好きだから
コーチなければ清水元木のかわりに週刊ジャイアンツでみたい
あと尻

551 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:26:19.42 ID:MWCI3Icg0.net
>>542
 読売巨人軍は30日、以下の選手に来季の契約を結ばないことを通知しました。

◆支配下選手
實松 一成 捕手

http://www.giants.jp/G/gnews/news_3912207.html

552 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:26:27.62 ID:rq/xf+Pt0.net
1軍経験があるキャッチャーって小林と宇佐見と河野だけになるが大丈夫?

553 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:27:01.71 ID:5XHDvZrqa.net
>>547
打席にたてば三振
捕手は捕球肩あやしい
なんの保険にもなってなかったぞw

554 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:27:07.08 ID:dj8GwtmF0.net
>>550
あー、確かに吉村の後釜で雇う可能性もあるかもね

555 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:27:07.16 ID:30RSpsFN0.net
>>548
阪神監督時代の星野一年目のオフも選手切りまくってたな

556 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:27:12.42 ID:K3qjQqzC0.net
いいんじゃねーの
実松とか今年ほとんど一軍いないし

557 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:27:49.18 ID:rDlfvhiLd.net
ドラフトこれで良かったのか悪かったのか結論を出すのはまだ早い。
ただ、華のある選手取れなかったのは事実

558 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:27:50.59 ID:ttaId+BVr.net
まあね
代走で出てたくらいしか記憶にないw

559 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:28:07.57 ID:0ZIM4kPRd.net
もし小林が長期離脱級の怪我したら大変な事にならない?
もしかしてどこかのチームからベテランキャッチャー
取って来るのかな?

560 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:28:07.94 ID:Utf1XVB50.net
【巨人】内田2軍監督がフェニックスL総括「大江、高田、坂本工は伸びしろ十分」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171030-00000135-sph-base

561 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:28:12.50 ID:7PXs1nZG0.net
まだ動きありそうね トレード含めて
キャンプにも参加しない怪しい選手もちらほらいるし

562 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:29:27.86 ID:dj8GwtmF0.net
>>560
内田さんお疲れ様です

563 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:29:40.98 ID:K3qjQqzC0.net
いるとパンダが代走で使うから…

564 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:29:43.57 ID:kDt2xLbU0.net
キャッチャーとして考えると小林以外は不安だらけやん
宇佐美の打撃は魅力えるけど、キャッチャーとしてはなぁ

565 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:29:47.79 ID:MrjIUPrx0.net
松坂世代あっという間に杉内だけか

566 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:29:48.63 ID:Z0CkSfFJ0.net
ここまで大量に戦力外にするのはべつにいいけど
なぜ内海はクビにならないの?

567 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:29:58.90 ID:UO4fqzGR0.net
寺内と脇谷も早く

568 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:30:23.67 ID:30RSpsFN0.net
>>559
仮に阪神の小宮山解雇されたら取るかもな
経験豊富の31歳

569 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:30:35.68 ID:MWCI3Icg0.net
>>560
いいね さすが内田さんだ

570 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:30:48.24 ID:P1VKxXwCK.net
>>557
華があるのって清宮ぐらいじゃね

571 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:30:54.65 ID:WZKJNczz0.net
阿部や内海をクビにしていいと思ってる奴はゲームでもやってるのか

572 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:31:17.07 ID:7PXs1nZG0.net
>>570
だね
清宮以外は地味

573 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:31:21.19 ID:twv83C9a0.net
>>559
そこは仕方ないんちゃう厳しいだろうけど宇佐見か新人の2人かになるだろうな
そこでベテラン頼ってもなそういうチームだから若手も出てこないんだし
わざわざ2軍視察行って脇谷上げてくるしなw

574 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:31:31.09 ID:kDt2xLbU0.net
サネはコーチにでもなるんかの?

575 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:31:31.62 ID:8ole4HYg0.net
>>563
ベテランキャッチャー代走とかいう由伸采配

576 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:31:34.44 ID:MWCI3Icg0.net
>>566
杉内と内海は契約でできないんだろ

577 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:31:43.75 ID:bywObQ5j0.net
立岡、中井、辻、戸根、森福、大竹、みつおあたりは駒にしてリフレッシュしてほしいな
なんなら自由契約でもいい

578 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:32:52.64 ID:VOxOBSnp0.net
契約更改も楽しみだな
阿部2.6億⇒1.5億
内海2億⇒8000万
山口3億⇒6000万
大竹1億⇒5000万
これくらいはやらんと
逆に菅野や田口にはいっぱいあげてくれ

579 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:33:06.75 ID:kDt2xLbU0.net
結論
パンダが監督やってるのが全ての元凶

580 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:33:23.92 ID:f5T2N5Hw0.net
>>568
ろくな経験してないの獲ったって相川になるだけ
今の阪神一軍捕手に勝ってないなら巨人でも使えないわ

581 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:33:27.10 ID:0YxNMNYP0.net
小林が怪我したら誰がマスク被るんだよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:33:39.47 ID:kDt2xLbU0.net
個人的に大竹をクビにして欲しいw

583 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:33:43.07 ID:MWCI3Icg0.net
>>578
長野も減俸

584 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:33:59.37 ID:5QKsdOQz0.net
>>560
「新人の大江、高田、2年目の坂本工は伸びしろは十分感じた。
野手では岡本、重信、吉川尚、宇佐見がこの秋頑張って力をつけるか。
(秋季キャンプでは)めいいっぱいやってほしい」と総括した。」

投手は3人手応えあるみたいだけど野手はまだ感あるかな

585 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:34:00.91 ID:MWCI3Icg0.net
>>581
岸田君

586 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:34:04.76 ID:tIYuYxjv6.net
背番号予想がそろそろできるようになってきたかな

587 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:34:15.48 ID:5XHDvZrqa.net
>>583
長野「単年FAだぞ!」

588 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:34:18.18 ID:kDt2xLbU0.net
>>581
パンダなら石川にやらせるかも知れんな

589 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:34:44.48 ID:WZKJNczz0.net
来年小林が怪我したとしてそこに実松を出して何の意味があるというのか

590 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:34:49.88 ID:0YxNMNYP0.net
>>578
内海と大竹は首にしてほしい

591 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:35:18.09 ID:30RSpsFN0.net
しかし一気に捕手の平均年齢下がったな

592 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:35:26.77 ID:dj8GwtmF0.net
でも第3捕手ってベテランの方が良いのよね
若手に第3捕手させるくらいなら2軍の試合出て欲しいし
来年からは河野なのかな河野ならもう育成する時間が勿体無いからな

593 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:35:39.58 ID:If3V1rH60.net
小林が怪我したらとかどうでもいいよ
そういう視点なら村田も出してない
ツケと歪みを解消しながら数年後に向けて強引に動き出すんだよ

594 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:35:42.96 ID:5XHDvZrqa.net
捕手陣からのコンバートは大城だけかもしれんな
宇佐見は捕手のまま

595 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:35:46.25 ID:MWCI3Icg0.net
>>584
野手は数字残さないとね
レギュラーの壁はまだ厚いよ

596 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:35:52.26 ID:vlAL0mk90.net
村田を若手使いたいって戦力外にしたのに同い年の実松は残留ですなんて
できるわけない。筋が通らなくなる。だから脇谷は当然切られると思う。
村田実松ダメで脇谷がセーフになる理由ないし。

597 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:36:02.11 ID:8ole4HYg0.net
>>578
全部限度額超えてるやん

598 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:36:05.66 ID:vUog2mJ+a.net
>>578
菅野四億
田口一億
は最低あげなきゃいかん

599 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:36:34.87 ID:MWCI3Icg0.net
堂上とかまだ首にしなくてもよかったのに
今年も成績残してるのに上に呼ばなかったんだろ

600 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:36:40.13 ID:kWtW/Dit0.net
>>560
内田頼みます
そういえば内田は来季もやってくれるのは確定した?

601 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:36:46.28 ID:kDt2xLbU0.net
脇谷、中井はパンダのおもちゃ枠だから安泰

602 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:37:07.69 ID:dj8GwtmF0.net
>>598
嫁さんは19歳で億万長者の夫を持つのかよ
可愛いって正義だな

603 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:37:14.01 ID:MrjIUPrx0.net
ギャレット、片岡(引退)、相川(引退)、村田、実松、松本(引退)、
堂上(引退)、藤村(引退)、乾、江柄子、北、松崎(自由契約)、巽(自由契約)、
長谷川、鬼屋敷

604 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:37:21.85 ID:3aodqHOg0.net
内海とか大竹なんかいても2軍ローテの投手になるだけで若手育成の邪魔なんだよ
去年の数字なら今村でも出せるし、大江でもお試しで起用し続けた方がマシ
坂本工はやはりオフにしっかり体作って来れば支配下あるな

605 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:37:22.22 ID:MWCI3Icg0.net
>>596
お友達は強い
小池しかり安倍ちゃんしかり

606 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:37:25.03 ID:thKBDdKX0.net
實松って下手したら味噌が拾いそうだな

607 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:37:36.53 ID:5XHDvZrqa.net
>>596
由伸「理由はあるだろ」

608 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:37:47.38 ID:ULvZgrGT0.net
FAで誰か捕手を獲るか
トレードを仕掛けるか

609 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:38:16.20 ID:tWLvPDVUp.net
実松クビか、なかなか思いっきるなー
見えないとこでフォローしてたしありがたい存在だったんだけどな

610 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:38:26.87 ID:ov21huL1a.net
>>593
長年の保険がいないと心配で仕方ない癖が染み付いてるからねファンも、だから村田も残しとけ残しとけと言い出す
そろそろたまには保険なしの荒療治も必要じゃないのかね

611 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:38:34.24 ID:MWCI3Icg0.net
>>603
結構バッサリいったな あと外人二人消えるかもしれんし、1軍メンバー足りなくなりそう

612 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:38:55.00 ID:YT+f3xe+0.net
實松ってFA獲得したとき残るのが正解だったのか出た方が良かったのか未だに判断できない

613 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:39:22.22 ID:rDlfvhiLd.net
桜井さんには触れなかったのか

614 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:40:08.25 ID:5QKsdOQz0.net
>>595
そうだねドラフト組と競い合ってチャンスを物にして欲しいわ
毎年どんどん新人入ってくるからねえ

615 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:40:13.26 ID:thKBDdKX0.net
桜井は来年2軍で幽閉してオフに戦力外やろ

616 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:40:54.24 ID:ttaId+BVr.net
桜井の名前が挙がった時点で
速攻信頼感が無くなるだろw

617 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:40:58.93 ID:dj8GwtmF0.net
桜井とかドラ4レベル
ドラ4でも2年やってて一勝もできないなんて恥ずべきことなのに

618 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:41:32.92 ID:CDkkBX7ja.net
實松クビとは思い切ったな
小林怪我でもしたら面白いことになりそう
てか實松は巨人で引退試合かセレモニーやってほしかったわ

619 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:41:37.31 ID:vUog2mJ+a.net
高田も畠と一緒に菅野自主トレついていって直球レベルアップすればいいのに

620 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:41:52.99 ID:0ZIM4kPRd.net
>>573
来年若いキャッチャーに経験積ますとしても
何かあった時の保険として1年位置いとけば良いのに。

621 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:41:58.64 ID:s1Rhi8NA0.net
>>552
宇佐見と河野は抜きだろこういう場合
実質小林だけになったな

622 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:42:14.35 ID:BBCaoXK/d.net
だから辞めさすなら次の居場所のめどつけてやれっつーの!

もう修と飯行けないじゃん・・・

623 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:42:18.55 ID:BFNVYMfKa.net
予想してたけど実松クビか…寂しくなるなぁ

624 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:42:28.08 ID:Jzp8MEO50.net
てかついでに脇谷も切れよ

625 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:43:08.97 ID:9FsHZbLw0.net
>>559
FA持ちだと嶋とか炭谷とかだけど、小林の第2捕手扱いでは来ないだろう
この辺が市場に出たら中日が放っておくわけないし

626 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:43:09.27 ID:MUCh1Gd10.net
>>578
内海、山口って生え抜きの功労者だからそこまでやるかな?
外様の大竹はやられそうだが

627 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:44:04.45 ID:Jzp8MEO50.net
>>622
実松が現役にこだわっとるんやろ
実松には引退後の仕事の話もしたやろ

628 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:44:17.01 ID:42P4szs70.net
>>581
最低限守れるのは田中と岸田くらい
宇佐見、大城だとフリーパス

629 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:45:10.45 ID:Utf1XVB50.net
村田戻ってきたりして

630 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:45:26.54 ID:thKBDdKX0.net
実は岸田が超優秀でレギュラー獲っちゃうってオチ?

631 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:45:28.09 ID:bywObQ5j0.net
桜井は来年3年目でクビにするだろう
村田コースでマイナーを経由してハムに出荷し
交流戦で初勝利献上して御涙頂戴するまでがシナリオ

632 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:45:28.42 ID:ULvZgrGT0.net
灰谷獲得なら小林が第二捕手扱いだろう

633 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:45:29.77 ID:Jzp8MEO50.net
これだけ内野手とったら脇谷も中井もいらんのに。ついでに切れよw

634 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:46:08.69 ID:Jzp8MEO50.net
>>630
岸田はいきなりレギュラーありうるやろ。
オープン戦次第では

635 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:46:24.89 ID:SaUzK8Ild.net
巨人は、秋季キャンプに参加予定だった中川皓太投手が、26日のみやざきフェニックスリーグ試合中に打球を当てた右足関節に腫れや痛みが残存しているため、メンバーから外れて帰京すると発表した

636 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:46:59.15 ID:ULvZgrGT0.net
大城なんてアマであのレベルなんだから
捕手の頭数にはいらないぞ
誰か獲りそうだな

637 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:46:59.80 ID:30RSpsFN0.net
脇谷はパンダ退任まで生き残るだろ

638 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:47:08.61 ID:payI093zp.net
巽大介投手(20)→自由契約→育成での再契約打診へ
松崎啄也捕手(25)→自由契約→育成での再契約打診へ
※成瀬功亮投手(25)→自由契約→育成での再契約打診へ
※田中大輝投手(25)→自由契約→育成での再契約打診へ
※高木京介投手(28)→自由契約→育成での再契約打診へ

639 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:47:22.82 ID:5QKsdOQz0.net
>>635
あれ直撃で痛そうだったもんな
大事に至らなければ良いけど

640 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:48:02.47 ID:6X86BRFDa.net
>>638
成瀬って残留力すごいなw
鈴衛かよ

641 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:48:06.56 ID:Jzp8MEO50.net
>>638
高木はともかく他はどうなんだ?
特に田中とかもう終わっとるやろ

642 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:48:50.35 ID:payI093zp.net
松崎啄也@a8wKkYMzlzfe3Id
2年という短い間でしたがありがとうございました!またどこかでお会い出来ることを楽しみにしています!
午後8:27 · 2017年10月29日

引退?

643 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:49:17.83 ID:3aodqHOg0.net
この切り方はある程度指名選手に手応えあるんだろうな
山下野手ドラフトの奴らと違って実戦向きで1軍でもやれそうなプレイはしてたな

644 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:49:20.42 ID:BFNVYMfKa.net
他所でトライアウトパターンもある

645 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:49:55.97 ID:VWntN/Ra0.net
>>596
村田はレギュラーを圧迫してたから当然

646 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:50:32.01 ID:8ole4HYg0.net
>>632
ポロポロするぞ

647 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:50:38.67 ID:eEpkVnsx0.net
他のチームから支配下で契約持ちかけられたんじゃね

648 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:51:22.80 ID:/06VLhZ70.net
まあ年齢からいって大社卒の選手とかドラフト何位であろうとすぐに一軍に来てもらわないと困るのは困る

649 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:51:24.44 ID:MrjIUPrx0.net
これで支配下63人かな

650 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:51:28.90 ID:Tgm0pY3c0.net
実松クビか。来季は二軍で半ば選手兼任コーチっていう形で残るのかなって思ったけどダメだったかぁ

651 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:51:38.46 ID:tWLvPDVUp.net
實松「修雇ってくれる所見つかるといいな」

巨人「實松君、君とは来季契約結ばない事にしたよ」

實松「1番困ったでごさる」

652 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:51:40.32 ID:payI093zp.net
支配下の捕手陣
岸田(21)
宇佐見(24)
大城(25)
田中(25)
河野(26)
小林(28)

653 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:51:53.03 ID:5XHDvZrqa.net
一軍 小林 宇佐見 岸田or田中
二軍 河野 岸田or田中 育成
三軍 育成 育成

足りるな(適当

654 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:52:10.29 ID:x+i0V4UjM.net
開幕一軍の捕手は小林宇佐見、あと岸田大城のどちらかか

655 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:52:16.55 ID:dj8GwtmF0.net
うわー中川キャンプ辞退か
心配

656 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:52:21.28 ID:O2AvYRLjd.net
8陽岱鋼
6坂本
9王
7ゲレーロ
3マギー
2宇佐見
5岡本
4吉川

657 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:52:36.09 ID:O4iT0Kwv0.net
これなら捕手二位指名も納得だな
小林がもうベテラン捕手のなっちまったな

658 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:53:14.19 ID:s1Rhi8NA0.net
実松は一軍での出場機会求めて出て行くんかな
今年と同じで良ければ出す理由ないのに

659 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:53:26.84 ID:twv83C9a0.net
まあ小林のよさは体結構頑丈なとこだしそれでも怪我したらそのときはその時
保険みたいな選手連れてくるからおかしくなるゴミ拾いは勘弁してくれ

660 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:53:28.12 ID:pEQUh/0Gr.net
00:00:00:(00)←こいつもクビにしろ

661 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:53:36.85 ID:tWLvPDVUp.net
そういえば秦切られたんだっけな
サネの為か

662 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:54:04.89 ID:O4iT0Kwv0.net
>>560
来年楽しみだなー

663 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:54:27.38 ID:BFNVYMfKa.net
普通に契約結ばないって出てるけど、つまりサネも現役続行希望って事だよね?

664 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:54:35.55 ID:Tgm0pY3c0.net
>>658
堂上みたいに引退するんじゃないだろうか。まぁそれ以前にどこの獲る所ないだろうけど

665 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:54:49.48 ID:O4iT0Kwv0.net
>>476
こりゃ全員クビあるね

666 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:55:32.44 ID:x+STbqVi0.net
ベテランキャッチャーいなくなったか

667 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:56:43.01 ID:Ba2nZUa2d.net
>>666
いるだろ聖域が

668 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:56:44.43 ID:eDcUgF2X0.net
あとはPだな。

杉内大竹内海光夫と先発でしか使えないベテランPが多すぎるわ。

669 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:56:56.96 ID:s1Rhi8NA0.net
>>666
やることが極端すぎて引くわー

670 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:57:06.39 ID:ULvZgrGT0.net
考えてみると小林って来年、もう29才なんだな
若くはないんだよな

671 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:57:21.62 ID:Tgm0pY3c0.net
杉内1人きりになっちゃっな

672 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:57:28.03 ID:Jzp8MEO50.net
>>668
杉内は別やろ。
内海大竹山口は年俸の割にゴミクズなんやからなんとかしないとね。

673 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:57:40.17 ID:/06VLhZ70.net
大社卒はあっという間に年とるからな

674 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:57:59.60 ID:5XHDvZrqa.net
實松いなくなるけど一軍捕手まわるのか?
と言ってるバカは今年試合みてねえのかw

675 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:58:11.90 ID:s1Rhi8NA0.net
>>670
つっても40近くまでやれるから10年近くある

676 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:58:16.88 ID:i5fiR6Fva.net
沢村賞って何時くらい?

677 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:58:18.83 ID:Jzp8MEO50.net
>>670
打撃の成長とかもうねえだろうから、
ドラフト選手か宇佐見しかねーな

678 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:58:46.71 ID:u8foq05+0.net
松坂世代も37歳か
年とったもんだ
ネーミングの大将が何故か生き残っているが

679 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:59:32.16 ID:MKLFIV+L0.net
>>676
17時

680 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 15:59:39.77 ID:yCFNhB340.net
まさかの阿部がキャッチャー復帰とか。

681 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:00:08.90 ID:Tgm0pY3c0.net
いや、それは流石に無い

682 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:00:17.06 ID:O4iT0Kwv0.net
>>670
肩が死ねば小林の最後ってことやね
怪我には気をつけてくれ

683 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:00:21.77 ID:thKBDdKX0.net
宮沢智「誠司くんも、もうすぐ30だね〜

684 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:00:38.82 ID:x+i0V4UjM.net
山口はコンディション良くないまま一軍に呼ばれたから多少可哀想ではある、即戦力補強なのにあの時期までコンディション不良なのはあり得ないけど
今年はこれといい澤村昇格といい、一二軍でコンセンサス取れていない様子が頻繁に見受けられたな

685 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:01:30.70 ID:eDcUgF2X0.net
>>672
別って言っても股関節手術に血行障害やろ。

大竹も光夫も肩肘壊れとるし内海も年中コンディション不良だから一緒や。

686 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:01:31.63 ID:3aodqHOg0.net
やっぱり改革するには星野方式が手っ取り早いな
中日時代もナゴド1年目の失敗で守備重視のチーム編成のために出血トレードやってたしな
阪神時代もバッサリ血の入れ替えやったな
楽天でも似たようなことやって改革したな
監督辞めても岸を引っ張ったりして梨田をサポートしてるしな
鹿取は星野からチーム改革指南受けてるだろw

687 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:01:44.62 ID:pQ3/LTRi0.net
実松も戦力外か・・・時代の流れを感じるね。
巨人さん、うちの石原か白濱を貸そうか?来年も優勝させてくれるならw

688 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:02:14.25 ID:HPO1RC350.net
>>686
明大ラインつながってるのか

689 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:02:15.60 ID:twv83C9a0.net
だいたいシーズン中なんて実松気にしてた奴一人もおらんやろいなくなったら
小林怪我したらどうすんだよってのが笑えるw
とりあえずサネお疲れ様でした

690 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:02:19.50 ID:rq/xf+Pt0.net
>>678
ハンカチ世代だってもうすぐ30歳だしな
ネーミングの対象は無かったことにされてるが

691 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:02:31.75 ID:Jzp8MEO50.net
>>687
キッショいゲロカス死ね

692 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:03:04.84 ID:Tgm0pY3c0.net
>>687
お前になんの決定権があるの?

693 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:03:09.30 ID:x+i0V4UjM.net
なんだこいつ
http://hissi.org/read.php/livebase/20171030/cFEzL0xUUmkw.html

694 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:03:14.86 ID:thKBDdKX0.net
>>687
優勝しなくても日本シリーズ出られるらしいで

695 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:03:14.88 ID:MrjIUPrx0.net
脇谷なんて補償で出されるような選手なのにな

696 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:03:30.73 ID:If3V1rH60.net
小林相川サネでどんより1軍に並んでたからな
小林岸田大城宇佐見田中なんて楽しみだよ

697 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:03:39.09 ID:yCFNhB340.net
あれ、そういえば日本シリーズに広島でてないね。どうしたん?

698 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:04:02.01 ID:s1Rhi8NA0.net
>>689
相川が辞めたから実松思い出してた所にこれだからじゃないの
そんな話盛り上がってないけどw

699 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:04:04.52 ID:bywObQ5j0.net
相川実松いなくても普通にシーズン回ってたし捕手はいっぱいとってるし別にこれ以上いらんわな

700 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:04:12.06 ID:YT+f3xe+0.net
ハンカチ世代以降󾀕󾀕世代って決まり文句に当てはまる選手誰かいる?

701 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:04:51.32 ID:kWtW/Dit0.net
ファースト併用で宇佐見がいれば第三のキャッチャーの枠に違う選手入れられるもんね

702 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:04:53.94 ID:yCFNhB340.net
あとは脇谷ハヨが、ここの総意でいいの?

703 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:04:56.98 ID:f5T2N5Hw0.net
>>672
中継ぎ転向しないと首ぐらい追い込まないと駄目だわ
先発は若いのにやらせろ

704 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:05:14.62 ID:eDcUgF2X0.net
>>684
監督が引退したての素人だから、ここ2年は堤主体のagesage人事だったんやろうな。

贔屓と根性だけの慶應閥だったし。

705 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:06:04.59 ID:x+i0V4UjM.net
>>700
大谷

706 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:06:25.53 ID:jZVxLlRN0.net
鹿取は星野と明大ラインで繋がってるだろうよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:06:51.37 ID:s1Rhi8NA0.net
>>699
小林抜いたら残りが一軍でマスク被ったの何試合分あるんだよってなってるけどなw
危機管理的には実松どこかに置いといた方が良かったはず

708 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:06:59.35 ID:8k0lBkced.net
実松切ったのか
ベテラン1人くらい残しておけばいいのに

709 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:07:49.51 ID:Tgm0pY3c0.net
大谷藤浪世代とか?
そういえば畠も大谷世代なんだよな

710 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:08:28.10 ID:ULvZgrGT0.net
鹿取の師匠は星野だな
道理でやることがドラスティックだ
穏健で保守的な由伸はついて行けるかな

711 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:08:35.21 ID:rDlfvhiLd.net
もっと切らなきゃいけないベテランが居るんじゃないのかね?

712 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:08:40.06 ID:s1Rhi8NA0.net
>>708
小林が離脱したとしてそれでも若手が一軍の試合でマスク被るにしてもベンチに実松が居れば良かったりするけどな
阿部がいるけどさ

713 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:08:41.43 ID:eDcUgF2X0.net
去年のオフはカトケンよりサネより相川切れよとか思った。

カトケンもったいなかったわ。小林より打てそうだったのに。

714 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:09:59.02 ID:RwaEvXUXa.net
>>710
脇谷中井が残ればどうでもいいだろ

715 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:10:01.76 ID:s1Rhi8NA0.net
>>713
その時はまぁ二人いりゃいいやと思ったけど誰もいなくなるとはね

716 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:10:03.08 ID:0s2OJGBc0.net
脇谷はFA戦士だからそう簡単にはクビに出来ないよ

717 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:10:06.68 ID:5QKsdOQz0.net
島岡御大の鉄拳世代だからな・・
もっとも星野と高田はあんまり殴られなかったらしいんで3人の内で殴られてたのは鹿取だけかもしれぬ

718 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:10:14.18 ID:/cOQ5zn60.net
實松お疲れ様
まあ相川引退したし残るかなと思ってたけどばっさりいったな
なんとか若い戦力を作りたいっていう鹿取の思惑が見えるな

719 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:10:15.32 ID:DjmJnFnp0.net
今年見てれば、小林が怪我しても実松は呼ばれないのは分かるけどな
小林宇佐見両方が同時に離脱しても使うかどうか怪しいと思うわ、由伸なら

720 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:10:21.86 ID:f5T2N5Hw0.net
>>713
FAは簡単に切れないのよ
今でも切りやすい外様ばかり切ってるぐらいだし

721 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:10:27.27 ID:JL/InTVt0.net
若い岸田も大阪ガスでもまれてる、大城も代表経験豊富
経歴は文句なしだから、新人だけどある意味安心感あるのはいいね

722 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:11:27.16 ID:RwaEvXUXa.net
バカ「危機管理として實松は残したほうがよかった」
去年の實松みてねえのか

723 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:11:28.29 ID:30RSpsFN0.net
岸田は高卒一年目ですぐ大阪ガスの正捕手になったんだっけ

724 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:12:58.11 ID:3aodqHOg0.net
やっぱり鹿取は今までのお飾りGMとは違うんだな
ここまでざっくり切ったシーズンも1度もなかったんじゃねえの
これだけ切ってもまだ切りたい選手がウジャウジャいるから困るw

725 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:13:58.15 ID:O4iT0Kwv0.net
内海とかまた半減で1億くらい削られそうやな

726 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:13:59.68 ID:x+STbqVi0.net
Bクラスだし切りやすいってのはあるんじゃね

727 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:14:09.36 ID:Utf1XVB50.net
巨人・小林は最も後逸しない捕手 千賀のお化けフォーク、WBCを糧に磨いた守備力
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171030-00000129-sph-base

728 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:14:10.16 ID:4kKQt3lm0.net
捕手ドラフトでこんなに取ってどうすんのとか言って批判してた奴らを嘲笑うかのようなフロント
今のところ+1
宇佐美大城のどちらかのコンバートで±0か
良い捕手ドラフトだった

729 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:14:15.90 ID:kWtW/Dit0.net
チーム再建って感じがするね
まだベテラン何人かいって欲しいけど来年の結果しだいかな…

730 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:14:57.50 ID:/cOQ5zn60.net
こんだけ切ったし今年はトレードないな

731 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:15:07.21 ID:rDXFOWpjM.net
早く脇谷も切れや

732 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:15:13.61 ID:bywObQ5j0.net
おれも切られそうになってトレード志願して西武行ったんだぞと言われたら何も言えないわな

733 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:15:15.96 ID:u8foq05+0.net
星野が逆らえなかった人物に
現ベイスGMの高田がいる
未だに頭が上がらないらしい

734 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:15:21.07 ID:ULvZgrGT0.net
内海とか山口は7000万くらいを提示して
出て行くならどうぞって感じかな

735 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:15:30.38 ID:JL/InTVt0.net
来オフは阿部内海とかもっとビッグネームが控えてるからな 一気にくるよ
2年後は全く別チームになってる可能性もある

736 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:15:32.37 ID:Jzp8MEO50.net
脇谷内海山口も切ってね
中井はトレードで

737 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:15:39.08 ID:MrjIUPrx0.net
ルーキー達の活躍次第では寺内も
うかうかしてられないな

738 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:15:50.12 ID:BhQni+Cjp.net
沢村賞ってまだ発表ないのか
菅野だって分かってても気になって仕事が手に付かん

739 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:16:13.05 ID:Jzp8MEO50.net
>>735
今年とった社会人勢が大暴れしてくれたら
別チームになるなぁ

740 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:16:29.51 ID:30RSpsFN0.net
鹿取は藤田と馬が合わなくてトレード志願だっけ
代わりに来たのが左キラーの西岡

741 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:16:57.40 ID:bywObQ5j0.net
すくなくともいまファームでくすぶってる高齢野手より今年のドラフト勢の方が期待値高いな

742 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:17:07.60 ID:s1Rhi8NA0.net
寺内のところは若手にして欲しいわ
寺内はベンチスタート専だからスタメン競争枠にして欲しい

743 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:17:14.23 ID:Jzp8MEO50.net
>>737
てかもう要らなくね
守備ではやらかすし

744 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:18:04.74 ID:bywObQ5j0.net
>>740
来年も敗戦処理だが、不満ならトレード打診してやるといわれて西岡とかわったらしい

745 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:19:04.86 ID:xbTuACKJ0.net
大昔に星野が敢行した阪神の血の入れ替えを思い出すような切り方だな
阪神はそこから強くなっていったが果たして

746 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:19:31.31 ID:f5T2N5Hw0.net
>>722
第三捕手って不憫やで
試合に出る可能性が少ないのに他の選手と同じように練習して
特に今のベンチはギリギリまで動かないからな

747 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:19:36.66 ID:bywObQ5j0.net
たしかに阪神もめちゃくちゃ切った年があったな

748 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:19:37.53 ID:rq/xf+Pt0.net
>>740
藤田さんと糸井の対談読んだら泣きそうな顔して藤田のところへ来て
トレードで出してくれって言ったらしいね

749 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:20:26.13 ID:Jzp8MEO50.net
阪神が切ったのいつの話?
野村から星野になった年?

750 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:20:46.73 ID:eDcUgF2X0.net
>>715
>>720
それにしたって堤の編成はおかしすぎたわ。

素人でも壊れてんの知ってんのに光夫獲ったりとか。

751 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:22:05.17 ID:qvJUvo/XM.net
GM頑張ってるけど
ただ本丸には手をつけられないか

752 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:22:09.84 ID:s1Rhi8NA0.net
>>746
若手にさせるんなら二軍で試合に出せって思うしな、第三捕手

753 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:22:16.22 ID:3cyRSPAI0.net
捕手の29歳はこれからだろ

754 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:23:13.50 ID:eDcUgF2X0.net
>>746
ブルペンで壁やってないか?それだけでもタメになると思うけど。

755 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:23:33.75 ID:myyUtY660.net
元ハム實松戦力外からハムFA大野獲りだったら草。後はトレード、他球団の戦力外から漁るだったりして。

756 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:23:58.53 ID:Hs+SYmhed.net
杉内「俺じゃなくて良かった」

757 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:23:59.43 ID:MWCI3Icg0.net
>>638
※はなんやの?

758 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:24:05.03 ID:ULvZgrGT0.net
阿部も内海も山口も今年は給料を下げられるだけ下げといて
切るのは来年だろう
内海なんて今年、切っとけと思うけどな

759 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:24:50.62 ID:kZDnWPUH0.net
寺内と脇谷もいらないだろ
もうここらへんの中途半端も切れよ
あと吉川大幾もどうせ使わないし切れよ

760 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:24:54.81 ID:Jzp8MEO50.net
>>758
こいつら年俸どうなるんやろ
内海は半減くらいやろけど

761 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:25:19.86 ID:MWCI3Icg0.net
>>727
前に弾くけどなw

762 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:25:21.11 ID:kZDnWPUH0.net
>>756
お前はもっと前に肩たたきしたら断っただけやん

763 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:25:38.04 ID:Jzp8MEO50.net
>>759
寺内脇谷切るなら吉川は居てもええやろ
若いし。

764 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:25:58.98 ID:MWCI3Icg0.net
菅野の受賞は確実 あとは菊池と2名になるかだ

765 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:26:06.54 ID:bywObQ5j0.net
>>749
FAで金本とった年みたいだな2003年

766 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:26:07.33 ID:pNmSgr//F.net
ここでサネ切るなら
カトケン残しておいたほうがマシだった気がw

767 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:26:07.65 ID:RwaEvXUXa.net
内海もいると取り敢えず由伸は何試合か一軍で先発させるからな
いると由伸は使っちゃうからクビにするのがいいがさすがに内海は今年はキレない

768 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:26:29.98 ID:wKeP8ETB0.net
>>757
上2人が元支配下登録で
※が元育成選手
ってことじゃね

769 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:26:33.70 ID:kZDnWPUH0.net
>>763
山本とか増田がいるからもう要らんやろ

770 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:26:37.26 ID:MWCI3Icg0.net
ベテラン捕手なんてもう力ないんだから若いやつ鍛えればいいんよ

771 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:26:46.38 ID:VK2gy0bx0.net
実松逝ったな、なんでこの時期難?(´・ω・`)

772 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:26:58.90 ID:lHbvLKJC0.net
質問なんだけど


もし炭谷がFA宣言したら
取りに行くと思う?

773 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:27:04.67 ID:eDcUgF2X0.net
>>755
大竹⇔伏見寅威くらいのトレードあるかもね。
桜井でもいいけど。

774 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:27:12.02 ID:MWCI3Icg0.net
あと打たれたからと言って全部リードのせいにするなよ
内海とか高校生みたいな球投げてるのに

775 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:27:25.11 ID:MWCI3Icg0.net
>>772
いかないだろ

776 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:27:43.33 ID:f5T2N5Hw0.net
>>766
打撃も守備も上だったからな
コーチ打診で断られて放出
相川と同じパターンですわ

777 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:27:52.38 ID:pNmSgr//F.net
間違いなく今夜は
村田とサネで飲み明かしそうw

778 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:27:57.46 ID:RwaEvXUXa.net
>>772
質問なんだけど

D専に篭ってろ味噌

779 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:28:01.53 ID:kZDnWPUH0.net
>>772
行く理由がない
歳とった小林やん

780 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:28:30.87 ID:kZDnWPUH0.net
>>777
テレ東密着してくれw

781 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:28:55.09 ID:s1Rhi8NA0.net
>>764
2名は嫌だな
受賞は菅野だと思うが2名になるぐらいなら菊池一人でも良い

782 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:28:56.15 ID:WZKJNczz0.net
内海やぐっさんは切るとか出ていくならどうぞなんてことをしていい選手じゃないから説得して退いてもらう
阿部の引き際は本人が決めるのみ

783 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:29:10.92 ID:pNmSgr//F.net
どんどんパンダは小林にプレッシャーを課していくなあ
鬼畜だわw

784 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:29:12.30 ID:f5T2N5Hw0.net
>>772
炭谷ってランク何?

785 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:29:50.24 ID:ULvZgrGT0.net
>>772
行くんじゃないのかな
それで宇佐見、大城はコンバート

786 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:29:53.29 ID:Jzp8MEO50.net
>>782
阿部はまあ働いてはいるからな。
監督候補だし。

内海とかコーチでも無能そうだから困る。

787 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:30:12.49 ID:myyUtY660.net
>>773
大竹も若手から二軍ローテ奪う完全負債になったからなぁ。

788 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:30:58.94 ID:5QKsdOQz0.net
ごもっともでw
まあ何かをつかむには失敗もあるだろうけどリスクを取って何かを手放さないと未来はない

626 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db94-HQd2 [122.31.232.41]) 2017/10/30(月) 15:37:27.90 ID:q65f5kxu0
森福のFAのおかげでカヤマが育った
血の入れ替えは必要

789 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:31:20.17 ID:oUnqS5SLd.net
実松「集合」
村田杉内「またかよ」

790 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:31:36.05 ID:jZVxLlRN0.net
沢村賞どうなるんだろう。去年はこの時間帯だったが

791 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:31:47.46 ID:Jzp8MEO50.net
>>787
大竹は中継ぎやらせればいいのに
適性あるし

792 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:32:16.76 ID:DjmJnFnp0.net
内海も2軍でも登板させないで置いとくだけならいいけど
由伸はいたら、登板させそうなのがなあ
いっそ、コーチ兼任でも打診すればいいのに

793 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:32:23.26 ID:pNmSgr//F.net
サネがヤホートップにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

794 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:32:26.40 ID:Utf1XVB50.net
必要な戦力だ
https://i.imgur.com/wyEUpEI.jpg

795 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:32:49.76 ID:8k0lBkced.net
切るのなら生え抜きもやらないと意味ないな

796 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:33:05.62 ID:pNmSgr//F.net
>>791
連投効かないんだよなあ

797 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:33:18.00 ID:ZOHbdBZP0.net
桜井 フェニックス
3回2安打2三振1四死球0失点
2回2安打2三振0四死球0失点
2回5安打2三振1四死球2失点(23日の練習試合)
1回2安打1三振0四死球1失点
1回3安打1三振1四死球2失点(自責1)

798 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:33:41.38 ID:eDcUgF2X0.net
>>791
肩痛持ちで連投きかんやろ。

799 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:34:11.29 ID:F9Holjhdd.net
内海なんてまだ球団から甘い汁を吸い続ける気満々だな
カルビと同類の匂いがする

800 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:35:06.04 ID:F9Holjhdd.net
>>797
はやくクビにしろよこんな奴w

801 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:35:13.90 ID:Jzp8MEO50.net
内海へのヘイトが凄まじいなw
まあ今年の戦犯だからしゃーないけど

802 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:35:16.61 ID:3cyRSPAI0.net
實松って、高校時代は今年の村上と同じくらいの評価じゃなかった

803 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:35:41.64 ID:pNmSgr//F.net
コーチの年齢もどんどん若返らせればいいんだよ
そうすりゃ生え抜きの功労者も退きやすいし

804 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:36:05.01 ID:twv83C9a0.net
ほんとに背水ならこの登板駄目なら引退します宣言ぐらい言って欲しいよな
ボコボコにやられてもまた2軍でのうのうと投げてるし

805 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:37:07.77 ID:kWtW/Dit0.net
成績残してないベテランピッチャーは中継ぎからやり直して
ベテランバッターは代打からやり直しして欲しいよ
こんなの当たり前なのに
FAとか逆指名で変な縛りがあるからこうなる…

806 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:37:36.08 ID:DjmJnFnp0.net
せめて今季2軍で内海に先発させた試合、半分でも若手に投げさせてやれば良かったのに

807 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:38:09.03 ID:yCFNhB340.net
内海は人柄がいいからなあ…。

808 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:38:25.74 ID:ffHySFYZ0.net
実松の戦力外を今知った
捕手をとりまくったまくったのはこのためか(`・ω・´)

809 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:38:32.95 ID:QyfqLyob0.net
フェニックス(+練習試合)11試合個人成績
重信.391(46ー18)1打点
吉川尚.324(34ー11)10打点
石川.161(31ー5)1打点
辻.304(23ー7)2打点
岡本.442(43ー19)11打点1HR
山本.226(31ー7)5打点
宇佐見.120(25ー3)3打点
和田恋.265(34ー9)9打点3HR
田中貴.259(27ー7)2打点
増田.273(22ー6)5打点
青山.182(22ー4)1打点1HR
松原.238(21ー5)1打点
柿澤.353(17ー6)4打点1HR

810 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:38:42.56 ID:3aodqHOg0.net
内海は1軍では炎上で、2軍では無双するから邪魔な存在なのは確か
若手の登板機会を奪う老害そのもの
4軍創設して隔離しとけよ
杉内みたいに技術的指導が全く出来なさそうなのが拍車を掛けるw

811 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:38:59.27 ID:RwaEvXUXa.net
>>802
高卒時点では世代最強野手
ドラ1位だし

812 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:39:01.23 ID:5QKsdOQz0.net
>>797
それなあ
たとえ失点しなくても短いイニングを一度もピシャっと抑えてないんで印象芳しくない

813 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:39:08.26 ID:yCFNhB340.net
内野手も取りまくったんだけどね。あれれ

814 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:39:58.53 ID:eDcUgF2X0.net
>>801
年一でもいいから完投完封があればいいんだけど
ヘイトじゃなくて期待薄だな

下で何してんだろ?っていう

815 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:40:17.26 ID:RwaEvXUXa.net
>>809
和田がチーム内ホームラン王

816 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:40:55.13 ID:ffHySFYZ0.net
相川実松鬼屋敷の穴埋めって感じか

817 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:40:57.51 ID:3cyRSPAI0.net
2軍3軍のスタッフってまだ決定してないだよね

818 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:41:11.22 ID:s1Rhi8NA0.net
>>810
そうは言ってももっと投げさせたかった若手なんていない
大江とか一年目だし丁度いい

819 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:41:22.35 ID:Hs+SYmhed.net
巨人の戦力外は終わりか?まだいるのかな

820 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:42:26.41 ID:eDcUgF2X0.net
>>812
育成に落としたら大英断だな。

ドラ1縛りはホント不便。

821 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:42:28.66 ID:0s2OJGBc0.net
>>809
岡本2HRでしょ
吉田凌と吉田一から

822 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:42:30.33 ID:3cyRSPAI0.net
>>809
吉川尚輝ってそんなに打点を稼いでるの?

823 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:42:57.74 ID:thKBDdKX0.net
重信が4割近く打ってるってだけで信用度ゼロだわ

824 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:43:01.34 ID:rq/xf+Pt0.net
>>809
相手Pのレベルはわからんが和田が3本も打ってたのか

825 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:43:02.52 ID:s1Rhi8NA0.net
>>822
1試合6打点があったからなw

826 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:43:08.09 ID:kWtW/Dit0.net
>>809
やっぱり石川と宇佐美打ってないな…

827 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:43:34.48 ID:oUnqS5SLd.net
>>809
来年は岡本と吉川尚がスタメン定着してくれたら万々歳だなあ
重信にはもう騙されん

828 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:43:41.21 ID:nmo2C20/d.net
移籍が注目される選手

ゲレーロ
中田翔
バレンティン
松井稼
村田
大和

829 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:44:14.09 ID:rwh1ldMp0.net
今日の宇佐見だと本当に岸田の開幕一軍ありそうやね岸田は今打撃迷子だから
1軍でしっかり鍛えて欲しいけど

830 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:45:13.35 ID:8ole4HYg0.net
>>772
いかない

831 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:45:16.34 ID:F9Holjhdd.net
>>823
なお地蔵は評価してしまう模様

832 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:45:19.31 ID:s1Rhi8NA0.net
>>829
つかすでに序列的に普通に開幕一軍じゃねw

833 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:45:43.13 ID:I8kCvKtLp.net
内海とぐっさん、脇谷とか亀井も切れよ
もうわかりやすく平等に切れよ
生え抜きだけ優遇しまくってんじゃねーよ

834 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:46:45.28 ID:eDcUgF2X0.net
>>819
外国人含めて、現状の支配下が56でドラフトが8
あってもあと1人くらいじゃね?

京介成瀬あたりはシーズン前に昇格しそうだし。

835 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:47:23.92 ID:Jzp8MEO50.net
>>833
亀井居なくなったら割とマジで外野いねーぞ

836 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:47:47.01 ID:thKBDdKX0.net
亀井は切れねーだろw

837 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:47:53.50 ID:yVYNOo0AK.net
一人違う日なのは打診とかあったから?

まあ正直見てると…

838 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:48:32.11 ID:3cyRSPAI0.net
今年の新人で北村若林大城は外野を守ったことがあるな

839 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:48:50.58 ID:rq/xf+Pt0.net
>>835
ただ単に若けりゃ良いと思ってる人なんだろう

840 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:48:54.34 ID:I8kCvKtLp.net
>>835
じゃあ亀井は残して中井と橋本トレードに出せよ
この中途半端世代が1番厄介だよ、若手の邪魔になるし

841 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:49:03.35 ID:srQuT1uv0.net
結果出している若手を叩く奴は今後二度と世代交代を叫ぶなよ

842 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:49:31.93 ID:QNrZUtwv0.net
キャッチャーは第2捕手は下位かトレードで、メインはドラ1で、ってメリハリつけた方がいいよ。
中途半端にドラ2、3で指名しても満足出来ずに次が欲しくなるのが関の山。
4.5年後のドラフトでまた同じこと繰り返すんじゃないかな。

843 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:49:40.35 ID:2vWyanLw0.net
>>727
盗塁阻止率2年連続1位が巨人で55年ぶり
130試合以上マスクかぶって捕逸2は古田以来25年ぶり
チーム総失点リーグ最少、防御率2位
ほんとあと打てるように頑張れ小林

844 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:49:51.63 ID:8ole4HYg0.net
>>809
岡本2本
和田2本
じゃね?

845 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:50:17.24 ID:Jzp8MEO50.net
>>840
橋本切れるほど外野あつくねーから
中井はいらんけど。

陽スペ
長野衰えまくり
まともなレギュラーいねえからな?

846 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:50:24.34 ID:DjmJnFnp0.net
亀井はスタメンじゃなく、代打で
スタメンだと、チームの現状を突きつけられるようで萎える

847 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:50:53.83 ID:I8kCvKtLp.net
>>839
そう思ってるのはフロントなんですが

848 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:50:58.98 ID:QNrZUtwv0.net
亀井の引退は来年はでしょ。

849 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:51:17.73 ID:vuguJ6nd0.net
堂上剛裕外野手 戦力外 
土田瑞起投手(育成) 戦力外 
大竹秀義投手(育成) 戦力外 
矢島陽平投手(育成) 戦力外 
川相拓也内野手(育成) 戦力外 
坂口真規内野手(育成) 戦力外 
高橋洸外野手(育成) 戦力外 
巽大介投手 自由契約 
松崎啄也捕手 自由契約 
成瀬功亮投手(育成) 自由契約 
田中大輝投手(育成) 自由契約 
高木京介投手(育成) 自由契約 

850 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:51:19.95 ID:0s2OJGBc0.net
岡本吉川は8月からずっと調子いいから期待
オープン戦でもこれやって欲しい

851 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:51:24.24 ID:I8kCvKtLp.net
>>845
長野も長谷川とトレードしたい

852 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:51:24.98 ID:w+x/HzCMa.net
沢村賞は五時からかな
まぁほぼ菅野だと思うけど、今年はいいこと何もなかったからもしかしたら……と、嫌な予感が拭えないわ

853 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:51:32.68 ID:3cyRSPAI0.net
中井は左ピッチャー相手には結果出してたろ
守備はセカンドで使う監督が悪いんじゃね

854 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:52:03.70 ID:kWtW/Dit0.net
今年の成績見る限り代打の切り札でいいんじゃない
阿部はどうするんだって感じだけど…

855 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:52:21.98 ID:psMQGMac0.net
サネ戦力外マジかよ
この間のテレ東で村田を激励してんのみて
お前はどうなんだwって思ってたら現実にそうなるとは

856 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:52:23.56 ID:rq/xf+Pt0.net
>>845
ほらなw

857 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:52:25.30 ID:s1Rhi8NA0.net
>>847
じゃあお前が黙ってても切るよ

858 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:52:26.05 ID:eDcUgF2X0.net
>>840
高卒でなんとか生き残ってる選手にそれはないわ。

華々しくはなくてもそれなりに結果を残してここまできたんだから。

859 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:52:30.67 ID:0s2OJGBc0.net
来年こそ外野手取らないことにはどうしようもないよ
長野陽がダメなときの選択肢が橋本立岡という絶望感。下にも有望株おらんし

860 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:52:40.99 ID:I8kCvKtLp.net
左殺しなんてそこまで需要はねーよ
中井じゃなくて石川で十分
中井は要らね

861 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:52:41.95 ID:oPiUykWId.net
対左代打中井 対右の代打亀井
阿部も控え多くして石川でも今年の若手でも使えば代打困らんな

862 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:53:12.48 ID:WnTx50u00.net
亀井だけは次の優勝まで残しときたいなぁ。あの守備センスと代打は必要だし生え抜きベテラン枠として
40代になりそうだが

863 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:53:14.23 ID:RwaEvXUXa.net
タコさんめっちゃイベントやってんな
解説者OB多いし性格的に古城さんみたいな仕事は合わないんかね

864 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:53:22.73 ID:0s2OJGBc0.net
大社内野手3人も取るならその枠で外野手取って欲しかったなあ

865 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:53:30.76 ID:Utf1XVB50.net
原さん復帰の意欲満々だな

866 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:53:55.10 ID:s1Rhi8NA0.net
>>859
ドラフトも大田2世みたいなのしかとってないしな
村上君色々楽しみだがw

867 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:54:02.45 ID:Jzp8MEO50.net
>>862
亀井は守備衰えないからなぁ。
長野は衰えまくりなのに

868 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:54:35.70 ID:Wn16bVuY0.net
実松さん戦力外と聞いて

869 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:54:44.99 ID:I8kCvKtLp.net
まあ亀井は今年奇跡的に怪我なくずっと一軍だったからな
まあもう少し居ていいわな
橋本みたいな役に立たない強肩じゃなくて役に立つからな

870 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:54:46.51 ID:3cyRSPAI0.net
脇谷だけだろ、迷うのは
代打では結果を出したが、守備や足の衰えは明らかだしな

871 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:54:50.21 ID:MKLFIV+L0.net
あと5分

872 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:54:53.86 ID:x+STbqVi0.net
内野の守備上手いやつがコンバートした方がいいんじゃないの

873 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:54:55.84 ID:ffHySFYZ0.net
ただでさえ外野と代打の層がカスなのに亀井放出しろとかないわー

874 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:54:58.10 ID:dD6Mrhzw0.net
実松も戦力外か 本丸は阿部と内海なんだけどなw

875 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:55:06.79 ID:oPiUykWId.net
中井へのヘイト凄まじいな
対左なら滅茶苦茶打って1,2,外野守れて守備も悪くないのに

876 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:55:07.16 ID:Jzp8MEO50.net
外野は何かしら補強しないと体裁すらつかない気がする。
石川岡本固定で我慢するならそれでもええけど。

877 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:55:29.91 ID:0s2OJGBc0.net
岸田取ったのを今さらどうこう言うのも何だけど、岸田か大城どっちかにして増田でも取っておけば

878 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:55:39.92 ID:kWtW/Dit0.net
つくづくオコエが欲しかったと思うけど仕方ない…
かと言って来年に高卒の藤原を1位指名で行くのかどうか…
大学か社会人でいればそっちになるのかな

879 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:55:50.63 ID:3aodqHOg0.net
亀は良いだろ
聖域と違って、邪魔になってねえしw
原の時は贔屓で邪魔してたけどな

880 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:56:05.94 ID:s1Rhi8NA0.net
>>876
マイコマシ次第で外国人野手来るかなそこは

881 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:56:09.89 ID:I8kCvKtLp.net
>>875
そんな片寄った中途半端なのは使いにくいんだわ
石川のほうがまだマシだよ片寄り方が

882 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:56:14.14 ID:O4iT0Kwv0.net
>>877
大城って宇佐見より守備やばいんじゃね

883 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:56:20.44 ID:0s2OJGBc0.net
>>876
両方やれてレフトやん
レフト外人は取ると思うよ。そこはいいけど

884 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:56:57.19 ID:u8foq05+0.net
>>867
衰えたっていえば衰えたんだが
あの神宮のファインプレー以降だな
その後完璧じゃない体調の中使い続けた
原・由伸の罪は重い

885 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:57:04.74 ID:K3qjQqzC0.net
実松「俺はセーフだと思ったのに青天の霹靂だ」

886 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:57:10.37 ID:MKLFIV+L0.net
あと3分

887 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:57:15.19 ID:0s2OJGBc0.net
守備も打撃も劣化著しい長野の後釜候補をそろそろ取ってきてよほんと

888 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:57:25.49 ID:QNrZUtwv0.net
亀井はケガしなかった代わりに好調期も失ったな。

889 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:57:38.03 ID:s1Rhi8NA0.net
>>884
どう考えても本人が悪いだろw

890 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:57:44.76 ID:ULvZgrGT0.net
>>842
阿部とか城島クラスならドラ1でも良いと思うが
小林クラスをドラ1で指名するのはどうかと思うわ

891 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:57:49.95 ID:8k0lBkced.net
もっと若手に筋トレやらせろや
伸び悩みしかおらんし死ぬ気でやらせろ

892 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:58:04.04 ID:Jzp8MEO50.net
>>888
たまに劇的な活躍するから中毒になる

893 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:58:06.18 ID:oPiUykWId.net
>>881
別に代打か左相手のとき出せばいいだけじゃん
外野でも二塁でも一塁でもいいわけだし

894 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:58:10.00 ID:Wn16bVuY0.net
なにが後3分なの?

895 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:58:42.91 ID:oPiUykWId.net
沢村小

896 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:58:56.03 ID:9JiT57vq0.net
https://i.imgur.com/GbONMor.png
中井大介にはガタイをまだまだデカくして欲しいところだな

897 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:59:04.91 ID:myyUtY660.net
沢村賞の話でしょ

898 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:59:13.31 ID:V0R9nJf50.net
サネクラスならドラフト前に話しとけよ

899 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:59:35.67 ID:Wn16bVuY0.net
沢村賞か
ありがとう

900 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 16:59:59.10 ID:m+Ih7Ymh0.net
まぁそもそもプロになれてるのも疑うレベルやから仕方ないやろ。

901 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:00:05.74 ID:eDcUgF2X0.net
〇〇へのヘイト凄まじいな←これ流行ってんの?

どっちかって言うとヘイトに見える側のメンタルの問題だと思うけど。

902 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:00:31.40 ID:oN2US9MXa.net
菅野沢村賞キター♪───O(≧∇≦)O────♪

903 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:00:44.64 ID:gZevWBawa.net
大隣、山田、島袋欲しいな

904 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:00:56.36 ID:BhQni+Cjp.net
菅野!

905 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:01:08.26 ID:Jzp8MEO50.net
ソースは?

906 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:01:08.51 ID:ffHySFYZ0.net
まあ菅野で順当o(`・ω・´)o

907 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:01:09.49 ID:oPiUykWId.net
>>903
いらねぇ

908 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:01:13.47 ID:O4iT0Kwv0.net
菅野沢村賞おめ

909 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:01:19.68 ID:MKLFIV+L0.net
やったぜ

910 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:01:21.27 ID:30RSpsFN0.net
>>903
ポンコツ集めてどうすんの

911 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:01:46.98 ID:srQuT1uv0.net
沢村賞おめでとう

912 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:01:50.17 ID:O4iT0Kwv0.net
沢村賞に巨人・菅野 満場一致で初選出 北別府氏「防御率1・59は素晴らしい数字」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171030-00000137-spnannex-base

913 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:01:58.39 ID:dD6Mrhzw0.net
沢村賞に巨人・菅野 満場一致で初選出 北別府氏「防御率1・59は素晴らしい数字」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171030-00000137-spnannex-base

914 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:01:59.11 ID:Jzp8MEO50.net
報知呟いてるな
おめでとう

915 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:02:03.53 ID:RwaEvXUXa.net
菅野おめでとおおおお

916 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:02:16.92 ID:jZVxLlRN0.net
ソースプリーズ

917 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:02:18.11 ID:9JiT57vq0.net
ふむ
まあ当然だろう
菅ちゃんおめ

918 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:02:19.96 ID:UGVUyhsia.net
>>333
俺んち

919 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:02:30.75 ID:QNrZUtwv0.net
>>890
それは、もうキャッチャーいなくてどうしようもない状態にしちゃったからね。
原政権は阿部の後任考えていなさすぎだったんだよ。

920 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:02:30.80 ID:oN2US9MXa.net
菅野おめでとう
ここ2年心無いファンから勝てないだなんだで理不尽に叩かれてとから感慨だわ

921 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:02:31.17 ID:0s2OJGBc0.net
当然だな
おめでとう

922 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:02:36.40 ID:Jzp8MEO50.net
年俸めっちゃ上がりそうやな

923 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:02:40.29 ID:Utf1XVB50.net
スポーツ報知・巨人取材班
@hochi_giants
沢村賞発表
巨人・菅野智之投手が受賞

924 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:02:43.48 ID:dD6Mrhzw0.net
選考界では西武の菊池雄星の同時選出も議論されたが、堀内委員長は「過去2人選ばれた例はあるが、ベスト1ということでは5人の選考委員が菅野くんを選びました」と話した。

選考界w

925 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:02:47.50 ID:/06VLhZ70.net
菅野きたー
おめでとう

926 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:02:49.70 ID:V0R9nJf50.net
残念ながら当然ですわ

927 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:02:53.02 ID:rq/xf+Pt0.net
沢村賞受賞!菅野おめでとう
やったぜ

928 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:02:59.47 ID:WZKJNczz0.net
おめでとう
去年勝ち星が足りないと言われて文句なしの成績で応えた結果よ

929 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:03:03.28 ID:u8foq05+0.net
>>903
いらん
よくソフバンは戦力豊富だから他のチーム行けば活躍する
って言う奴いるけど
ソフバン出た選手ってほとんど活躍してない
ソフバンやハムの選手見切りは正しい

930 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:03:22.03 ID:MWCI3Icg0.net
菅野おめでとう

931 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:03:26.85 ID:3aodqHOg0.net
2段で審判にいちゃもんつける菊池が選ばれるわけがない
当然すぎるw

932 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:03:50.02 ID:Jzp8MEO50.net
WBCから最後無理して登板しまくって
ここまで成績残すとかほんとすげえわ

933 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:03:55.99 ID:s1Rhi8NA0.net
>>919
フロントが悪いんだろ
次世代が鬼屋敷河野では現場としては使えないだろ

934 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:04:10.38 ID:0D2weVXsd.net
脇谷戦力外まだですか?

935 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:04:15.94 ID:CDkkBX7ja.net
菅野沢村賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

936 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:04:40.29 ID:eDcUgF2X0.net
>>876
外野手の膝と足首は普段から投手の肩肘並みにケアせんとアカンわな。

怪我してからじゃ遅いよ。

937 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:04:49.73 ID:V0R9nJf50.net
去年も智之だしな

938 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:04:56.74 ID:s1Rhi8NA0.net
島袋は中大の酷使がなぁ
澤村の時の監督が島袋も見てたらな

939 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:05:57.67 ID:u8foq05+0.net
>>937
菅野「去年は澤っ、いや何もありません」

940 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:06:20.95 ID:s1Rhi8NA0.net
次スレ菅野沢村賞オメか

941 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:06:23.10 ID:srQuT1uv0.net
まだ5年目なのに取れるものはほとんど取り尽くしたな
あとは最高勝率くらいか

942 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:06:49.12 ID:ffHySFYZ0.net
内海の年俸菅野にぜんぶわたしたーい(`・ω・´)

943 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:06:51.49 ID:zu6aNCVIr.net
WBC無念だろうが今年はよく頑張ったわ

944 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:07:01.05 ID:rq/xf+Pt0.net
澤村賞はカミネロかな
でも先発の勝ち星は消してないし無理か

945 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:07:20.57 ID:Jzp8MEO50.net
>>942
大竹と森福と内海の年俸全部あげたい

946 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:07:41.30 ID:9JyO2DRz0.net
村田「俺の2000安打を見せたい、一緒に成し遂げたい」
實松「出来るよ!修一なら出来る、応援する、やれるまでやろう」
杉内「修一頑張れ!俺もやれるまでやる!」

〜〜〜〜

杉内「あれ・・・?サネ?修一?どこ???」

947 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:07:46.64 ID:f5T2N5Hw0.net
>>809
一軍に近い選手が打てないという
それはそう言う事だな

948 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:07:56.61 ID:V0R9nJf50.net
澤村賞は針騒ぎ起こした本人にやれよ

949 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:07:57.55 ID:KQ08qjeyK.net
>>924
出た出た
アンチ巨人のいちゃもん
菅野おめでとう
アンチ巨人>>924ざまあww

950 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:08:00.33 ID:ffHySFYZ0.net
>>945
マギーと半分こしようか

951 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:08:14.12 ID:hWVPvs8fM.net
菅野沢村賞オメ

952 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:08:15.11 ID:O4iT0Kwv0.net
カミネロは運が良かったせいか
菅野の勝ち星二回くらいふいにしそうな時あったけど、なんとかなったのがデカイね

953 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:08:39.40 ID:oN2US9MXa.net
澤村賞 WBC経て 沢村賞
心の一句

954 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:09:04.56 ID:H3Kob9puM.net
菅野おめでとおおおおおおおおおおお!!!!

955 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:09:10.64 ID:rq/xf+Pt0.net
>>945
どすこいは許されたのか?

956 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:09:14.16 ID:tIYuYxjv6.net
菅野シーズン終わってからいくら稼いだんだ

957 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:09:26.40 ID:f5T2N5Hw0.net
>>936
そもそも選手の管理がなってないわ
調子も怪我もメンタルも

958 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:09:32.67 ID:V0R9nJf50.net
森福でもいいか

959 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:09:43.04 ID:0s2OJGBc0.net
雄星も雄星で素晴らしい
去年これやってジョンソンじゃなくて雄星が取ってればなあ

960 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:09:44.37 ID:Jzp8MEO50.net
>>955
完全に忘れてたわすまんな

961 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:10:07.15 ID:Utf1XVB50.net
菅野嬉しそうやで
https://i.imgur.com/433V86s.jpg

962 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:10:11.41 ID:WZKJNczz0.net
カミネロが危なかったのは
甲子園で菅野がFCでノーアウト1,2塁作ってから三者連続三振に切った後と
ハマスタで完封ペースなのに9回行かなかった時だっけ
まあ他の先発の勝ちも消さなかったしカミネロもよくやったわ

963 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:10:16.02 ID:BhQni+Cjp.net
>>953
www

964 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:10:22.97 ID:Jzp8MEO50.net
菅野4億くらいいきそう

965 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:10:36.91 ID:eDcUgF2X0.net
>>940
巨専】澤村賞投手・菅野
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1509350996/

これでええか?

966 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:10:54.77 ID:2Zk9aXv50.net
澤村がクローザーやめたら沢村賞

967 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:10:57.09 ID:ffHySFYZ0.net
カミネロは後半は欠かせない存在になったよ
中継ぎがほぼ総崩れだったし

968 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:11:24.24 ID:Jzp8MEO50.net
澤村を克服した人に与えられる賞だったのか

969 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:11:25.12 ID:f5T2N5Hw0.net
澤村症は怖いからな

970 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:11:31.66 ID:GbhGvSWa0.net
菅野おめ!

971 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:11:35.67 ID:rq/xf+Pt0.net
>>960
いやこっちこそめでたい日にどすこい思い出させてゴメン

972 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:11:40.22 ID:bywObQ5j0.net
>>802
実松も炭谷も強打者評価だったな

973 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:11:53.44 ID:RAx5e1wR0.net
澤村おめでとう

974 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:11:53.44 ID:gvApa04U0.net
菅野しか話題がない巨人になってしまった
寂しいね

975 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:12:07.10 ID:II8h2tTq0.net
>>965
字が違う

976 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:12:16.84 ID:V0R9nJf50.net
>>953
澤村傷のほうがよくね

977 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:12:37.49 ID:/06VLhZ70.net
言葉にならないくらい感動してますとか嬉しいんだろうなあ菅野
ほんとよかったなー

978 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:12:39.89 ID:3aodqHOg0.net
FA組と生え抜きの老害どもは菅野に1人1000万づつ寄付しなさい
本当は1億と言いたいところだが武士の情けと言う奴だな

979 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:12:55.08 ID:vuguJ6nd0.net
菅野おめ

980 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:13:54.25 ID:gvApa04U0.net
使えないベテラン選手を容赦なく切り続けてるな、良いことだ

981 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:13:59.75 ID:JvXfHw+t0.net
菅野おめでとう
受賞記念グッズ出たら買うわ

982 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:14:11.56 ID:2fvaxvrO0.net
菅野やったなオメ

983 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:14:25.55 ID:kWtW/Dit0.net
菅野おめでとう

984 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:14:30.78 ID:II8h2tTq0.net
沢村賞のほうがさきなのにサイヤング賞のパクリだって未だに言うやつがいるんだよな

985 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:14:43.19 ID:V0R9nJf50.net
爺ちゃん生きてりゃなあ

986 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:14:49.83 ID:Utf1XVB50.net
菅野は斎藤雅樹なみの大エースやな

987 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:14:54.35 ID:myyUtY660.net
菅野おめ!

988 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:15:25.93 ID:rB6VYswB0.net
菅野よかった
WBCから頑張ったし報われたな

989 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:15:57.09 ID:O4iT0Kwv0.net
菅野は将来監督するかな
野球脳がありそうやし

990 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:16:23.16 ID:Utf1XVB50.net
菅野メジャー行かないでね
G一筋で

991 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:16:27.45 ID:bywObQ5j0.net
>>846
これにつきる
亀井はここ一発の勝負強さが信条だし
代打専なら40までやっててもいいよ

992 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:16:53.61 ID:0s2OJGBc0.net
澤村から解放されて沢村賞
いや澤村には悪いけどマジでカミネロじゃなくて澤村だったら17勝出来てないよね…

993 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:17:18.39 ID:gEyF5U2w0.net
菅野単独での沢村賞受賞おめでとう!!!!!

994 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:17:45.27 ID:oN2US9MXa.net
巨人と楽天のエースは沢村賞とらないと認められないからな

995 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:18:20.85 ID:O4iT0Kwv0.net
>>990
チームが復活すれば好きにすればええ

996 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:18:42.88 ID:V0R9nJf50.net
歯茎は2回とってんの?

997 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:18:55.76 ID:myyUtY660.net
>>992
その通りだな。

998 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:19:04.07 ID:kr2jXeXZ0.net
沢村賞選考委員会
菅野投手、菊池雄星投手のW受賞案が出るも全会一致で単独選出
15勝、150奪三振、10完投、防御率2・50、200回、25登板、勝率6割の7項目に加え、来季は正式項目ではないが沢村賞の基準で定めたクオリティースタート(7回自責3以下)の割合も考慮することになった

999 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:20:58.38 ID:WZKJNczz0.net
上原は02の前にルーキーイヤーであり得ない成績だしてタイトル総なめにしてるでしょ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/30(月) 17:21:01.74 ID:1HcMBxZu0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200