2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん wacchoi

1 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:33:22.23 ID:q/+oVrNL0.net


前スレ
こいせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1509454416/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:34:10.10 ID:XOV2qBto0.net
>>1
ありがとう( ・ω・)

3 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:35:22.46 ID:47jVYTDW0.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:35:26.96 ID:ydI1wqJUa.net
視聴率に関しては新鮮味のなくなった今年のカープでも取れなかったと思う
あとソフバンが出てるシリーズは常に視聴率苦戦する
西のチームだからね

5 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:35:34.06 ID:ffnLK+9e0.net
いちおつわっちょい

6 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:35:54.98 ID:fFEnbHd60.net
いちおつ
いつになったらセが日本一になるのか・・・

7 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:36:32.62 ID:mqWhyrB+H.net
丸なら打てたかな(´・ω・`)

8 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:37:15.85 ID:CVgIo2dG0.net
きたああああああああああああああああああ
http://pbs.twimg.com/media/DNOSEWwUIAAoqe_.jpg

9 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:37:22.49 ID:og/CZjQ60.net
接戦接戦いってるがソフトバンクはシーズンでもこんな戦い方なんだよ
一戦目みたいなのはやらん
サファテのセーブ機会の多さがその証拠
大量点は取らんが硬い守備で相手を絶望させる
打線のカープとは真逆

10 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:37:23.29 ID:u60mXAzk0.net
>>7
武田森あたりはなんとかなったかもな

11 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:37:36.00 ID:OUwg3QYV0.net
>>6
ソフバンは無理
ハムが来てた昨年はチャンスだったのに

12 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:37:58.10 ID:3Q4f1X64d.net
スタメン大幅に入れ替えろバカラミレス

13 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:38:00.53 ID:Clo8Afjr0.net
サファテってリアルチート
よく昔カープにいたな

14 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:38:00.54 ID:VquIgBZR0.net
明日大敗すればCSのカープほぼ完全再現じゃね

15 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:38:13.81 ID:tIuvLXUta.net
岸さんの人魚姫ワロタ

16 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:38:19.41 ID:l1hXPeAt0.net
>>11
自滅みたいな負け方だったのがホントね

17 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:38:25.37 ID:eCTxr8GA0.net
何だかんだ野球観るの楽しいから日本シリーズ明日で終わるのは嫌だなー

18 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:39:00.86 ID:ydI1wqJUa.net
カープが負けたとかそんなの関係なく、今年の日本シリーズめっちゃつまらなくない?

19 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:39:00.94 ID:jTgNpb1sF.net
来年絶対日本シリーズ出ようぜ
セの連敗をそろそろ止めなきゃ
日本シリーズ、合流戦、ドラフトくじ
近年負けまくってるやん

20 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:39:03.37 ID:J948j5/va.net
>>4
まあ去年は黒田と大谷とか
分かりやすい材料がありましたしね

21 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:39:12.41 ID:VuYTjJcOd.net
2013 巨人.×楽天 22.5 .20.3  16.3 .20.3  23.6 .26.3  27.8 | 22.4
2008 巨人.×西武 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2012 巨人.×ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
2016 ハム.×広島 18.5 .13.8  17.5 .15.9  17.4  25.1  --.- | 18.0
2009 巨人.×ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中日.×千葉 //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2011 中日.×福岡(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9/ナ12.3
2015 ヤク..×福岡 *9.3 .*7.4  *9.4 .12.5  12.3 .--.-  --.- | 10.3
2014 阪神.×福岡 11.8 .*9.8  *8.3 .*8.4  10.3 .--.-  --.- | *9.7
2017 横浜.×福岡 *9.8 .11.2  **.* .**.*  **.*  **.*  **.* | 10.5

22 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:39:16.07 ID:mqWhyrB+H.net
誠也がいるカープで日本一が見たい(´・ω・`)

23 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:39:17.12 ID:fFEnbHd60.net
>>11
カープも3戦目で王手かけれたら少しは違ってたかもなぁ
まぁ言うても仕方ないけど・・・

24 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:39:23.45 ID:71IcVfv70.net
   /⌒''⌒\
  /  ,vリノハノvヽ
  .|  / へ、 ノ V
 「ヽi|. ヽ・> 〈<・'〈
  ヽィヽ  ´ ・・` ,ノ  秋山の解説、暗くね?
  .!|\  く三>/
  .ノ   \_r'゙

25 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:39:40.69 ID:h/n/Xywm0.net
>>17
薮田と俺の西川くんが出るアジアリーグは中継あるんじゃない?

26 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:39:41.00 ID:SeWvxNPE0.net
打線は水物だからね。守備力にスランプはなし。
ベイスは一発しか勝ち目がない。
2試合目を落としたのが痛かった。

27 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:39:48.51 ID:rC3MN5Om0.net
>>11
今でも覚えてるけど、地元で連勝した時に栗山が諦めムードで
試合後のインタビューで「ここまできたら勝ち負けじゃなく、ウチの今までやってきた
事ができるかどうかに限ると思います。」とまで言ってたのに、どうしてああなった・・・・

28 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:40:10.49 ID:i+iHv1930.net
人気のパ 実力のパ

29 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:40:12.87 ID:ydI1wqJUa.net
>>23
3戦目勝ててればそのまま4タテもあったでしょ
まあしゃーない

30 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:40:47.92 ID:CVgIo2dG0.net
打線は水物だがバントや進塁打にそれは適用されないはず

31 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:40:59.61 ID:SMJ9WNh50.net
>>27
大谷敬遠中田勝負からの松山後逸という三倍満(´・ω・`)

32 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:41:10.65 ID:piI52Muha.net
にしても横浜はホントにウチにだけ3割り増しで掛かってくるな
日韓戦の韓国見てるみたいで勝っても負けても気分悪い

33 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:41:18.64 ID:X5cvyrrh0.net
さすがに実力差ありすぎるなこのシリーズ

34 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:41:21.23 ID:whLr4aPh0.net
なんかここまで圧倒されるとカープが出ててもどうだったのか考えるな
誠也もおらんわけだし

35 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:41:25.36 ID:WCbHHOCgp.net
>>4
去年最終戦までもつれてたらすごい数字出たと思う
短期決戦の緒方がね…

36 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:41:31.43 ID:u60mXAzk0.net
関東のチームなのに関東で視聴率取れないとはこれ如何に

37 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:41:37.41 ID:SMJ9WNh50.net
>>30
されるぞ(´・ω・`)

38 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:41:43.42 ID:XC3xgPSH0.net
やはり短期決戦はヘッドコーチの差も出てくる

39 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:42:09.66 ID:WEpUmGRV0.net
モイネロの筒香の投球見たら最後までぶつけるだろうな

40 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:42:19.80 ID:iGRRdEmEa.net
去年の方が面白いな

41 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:42:31.00 ID:ydI1wqJUa.net
>>35
途中まではジャクソンにこだわるのも仕方ないと思うけど6戦目はさすがにね
栗山も負けに来てたと思うのにw

42 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:42:43.41 ID:I2mCpKQ10.net
怪我人あり状態最悪だから出場出来ても無理やろねぇ

43 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:42:46.13 ID:EdDAbuN80.net
>>30
それも結構調子の良し悪しに左右される気が

44 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:42:52.13 ID:MIfnhsbF0.net
SBの守備の固いこと
デスパでも前に落とすことにだけは一生懸命やってたねえ

45 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:42:53.46 ID:+SJXkGyvp.net
横浜のピッチャーもむかつくわ何で松山丸クラスを抑えるくせに高谷なんかに打たれるんだよ

46 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:43:01.28 ID:FQ+20WL80.net
今日は横浜なんかいけそうじゃねって思わせるような展開だったけど、
実際のとこは10回やっても10回とも僅差で負けるんだろうなと思う
勝ちパ出してこられるともうランナーすら出せんし守備がガチガチでヒットも消されるってのは強力すぎる

こういうチームに勝つにはとにかく先発打ちまくってバカ試合にするしかない
3回くらいまでに大量リードしてないとなんだかんだやられるだろう

47 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:43:03.47 ID:l1hXPeAt0.net
>>36
関東だろうが横浜なんて人気ないわ、あったら最初から球場埋まってる

48 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:43:06.42 ID:NpGolkHU0.net
>>30
石原……

49 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:43:08.76 ID:lG/if96n0.net
まぁ、セリーグじゃどこがでても1勝がいいとこかw

50 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:43:17.99 ID:eJrfDbvt0.net
>>38
そりゃあんた何してくるか味方にもわからんもん達川さん

51 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:43:21.31 ID:eCTxr8GA0.net
>>25
完全に忘れてたw

52 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:43:30.65 ID:VquIgBZR0.net
もう後がないし倉本の打順上げたらどうかね

53 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:43:47.88 ID:1MNfmw6C0.net
■サファテ 
・通算229セーブ 防御率1.55 
・最高:54セーブ(歴代2位=岩瀬・藤川:46セーブ)
・防御率1点台以下(6回/7シーズン)

■佐々木主浩
・通算252セーブ 防御率2.41 
・最高:45セーブ
・防御率1点台以下(4回/12シーズン)

54 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:43:53.08 ID:BncQJPrO0.net
日本シリーズよりも
カープファンとしては
チャーリー廣瀬の外野守備走塁コーチ就任のほうがニュースだな
河田さんの後任として
しっかりやってほしいが
いきなり来季から3塁コーチャーやるのか?
それとも玉木?

55 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:44:05.60 ID:WTGTu2xD0.net
今のバラエティとかドラマの視聴率の現状観れば、10%超えたら十分いいって局内でも言われるんじゃね
なかなか楽天が初の日本シリーズ出るとか無敗のマー君みたいな見どころもないし

56 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:44:23.65 ID:iGRRdEmEa.net
13年CSのカープ対巨人みたいだよな
勢い任せに勝ち上がったのはいいが、真に強いチームには全く歯が立たず

57 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:44:28.07 ID:ydI1wqJUa.net
すっかり一軍から走塁教えられそうなコーチが消えたな

58 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:44:48.13 ID:WEpUmGRV0.net
松田はWBCでは決勝エラーしてしまったがこのシリーズの守備はやはり代表正サードというものだった

59 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:45:05.96 ID:71IcVfv70.net
やはりカープが出るべきだったな
うちは短期戦の戦略がないからなぁ。作戦コーチにいい人いないかな

60 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:45:18.54 ID:ydI1wqJUa.net
>>55
延長して他の番組追いやってまで一桁とかだったらさすがに不満持たれると思うよ

61 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:45:28.61 ID:vJCD6PwM0.net
やっぱつええなソフトバンク
なんか全盛期の中日に近いものがあるな

62 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:45:29.37 ID:EdDAbuN80.net
横浜はカープ戦では奇跡的に全くミスしてくれなかった
あれも勢いではあると思う

63 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:45:29.84 ID:jJJdS8ELa.net
どーでもえーけど秋山てよーしゃべるな
ボソボソと
あんなに喋りとは知らなかった

64 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:45:31.48 ID:Fe8A0CAm0.net
石原ほんと死ねぃ
あいつのせいで全てが止まった

65 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:45:34.58 ID:WTGTu2xD0.net
ニシキcarpが海外で人気!!

66 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:45:34.64 ID:ydI1wqJUa.net
>>59
たかはしよ…

67 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:45:36.44 ID:r5sR/jXf0.net
職場で野球詳しいもんに聞いたら田嶋のフォームは絶対壊れるって言ってた

68 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:45:41.73 ID:1MNfmw6C0.net
ソフトバンクは作戦で勝てるチームではない

69 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:45:43.68 ID:/GV/L7Z60.net
これだけ横浜がやられてると愉快痛快や!!
カープは出れなくて残念だったけど、ある意味最高や!!

70 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:45:55.78 ID:iGRRdEmEa.net
>>59
3年間、ここぞで負けてきた監督の集大成は
代打小窪だからもうね

71 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:45:59.67 ID:d/8kYt0S0.net
今日はウチとホークスの力差を最も痛感した試合だったな
カープなら今日の展開なら間違いなく逆転されてると思う

72 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:46:00.94 ID:CFQztZJY0.net
ていうか観客27000か
何とも微妙だな

73 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:46:02.23 ID:WEpUmGRV0.net
報ステw

74 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:46:08.85 ID:MIfnhsbF0.net
これは日シリ出なくて正解だわ

75 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:46:12.10 ID:Nmrwp1kb0.net
>>56
来年広島が真に強いチームであってほしいw

76 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:46:12.69 ID:Ce9f2OQla.net
>>24
おまいさんのように天性の笑い獲る才能を求める方が間違いやろ

77 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:46:20.49 ID:2KvEEZex0.net
コーチと言えば迎さんが補佐から正規になり
来シーズンはヘッドにでもなってくれればいいが

78 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:46:20.70 ID:fwVU7JAr0.net
>>56
1点が遠かったよねぇあのCSファイナル

79 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:46:34.36 ID:jTgNpb1sF.net
去年のシリーズは黒田が1点リードで降板した場面までしか記憶に無い

80 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:46:36.77 ID:B3UNs+pG0.net
サファテって良い投手だなぁ

これ外国から連れて来た球団優秀だなぁ
捨てた球団アホだなぁ

81 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:46:54.89 ID:XOV2qBto0.net
>>47
野球見たい人は有料で見てるから視聴率とれないらしい

82 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:47:11.14 ID:WCbHHOCgp.net
ベイスのCSはギャンブルで確変ひいただけ
長く続かないのは仕方ない

83 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:47:11.51 ID:Fe8A0CAm0.net
ほんとノムケン死ねよ

84 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:47:12.65 ID:jJJdS8ELa.net
>>80
どこや一体(´・ω・`)

85 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:47:19.86 ID:Qa2QSl+4d.net
つーかアンチ緒方は「緒方にはできない采配」ってラミレス讃えろよw
どうしたんだよCSの時はあんだけ連呼してたのに

86 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:47:21.02 ID:B430CeoSp.net
8回までにリードしないと絶望的ってのはかなり大きいよな
初回の拙攻が全てを物語ってたわ

87 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:47:24.94 ID:DlISsSy9r.net
短期決戦は不人気チームが強いからどうしようもない

88 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:47:30.96 ID:uQMdd06H0.net
代打、小窪!はそう簡単に忘れられなさそうだ
DH今村並みに

89 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:47:32.97 ID:Nrfj+/Gx0.net
ベストメンバーのソフトバンクとの日本シリーズは罰ゲームだな
工藤の邪魔な采配など物ともしない物量

90 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:47:35.59 ID:qsdHtkH10.net
サファテからホームランうった選手がいたな

91 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:47:35.99 ID:EdDAbuN80.net
サファテが全く解雇ちらつかないほど毎年この活躍だったとしたら、今頃年俸いくらになってるのかと
どのみち強奪されていてカープに居ないって

92 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:47:41.22 ID:2KvEEZex0.net
>>80
西武の悪口は行ってやるなや!

93 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:47:46.39 ID:+UwuRm69d.net
>>70
小窪を代打に送った無能はもういないから

94 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:47:46.99 ID:GZU0PFwK0.net
まあ、なんだシリーズで菊池の守備が見たかった

95 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:48:20.90 ID:iGRRdEmEa.net
でもサファテって外資系な顔してるから
カープ顔じゃないよな

96 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:48:26.96 ID:h/n/Xywm0.net
>>79
ええなあ
わざわざ飛行機と宿とって満塁ホームラン見て帰ってまた次の試合も満塁ホームラン見て帰ったからダメージ大きかったわ

97 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:48:27.49 ID:ydI1wqJUa.net
>>88
全然次元違うけどな
メヒア出して変化球に空振り三振してたら同じように批判されてたろう
天谷出しても、上本なんか出した日にはそれ以上に

98 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:48:28.49 ID:uNX+u0es0.net
>>88
しつこいぞ

99 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:48:30.12 ID:hHeYbqiY0.net
来年は必ず出ないとな!
出来ればソフバンにはCSで負けてもらって東のチームとやりたい

100 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:48:31.95 ID:rC3MN5Om0.net
明日は特別に広島阪神横浜連合でいけ

1 遊 田中
2 中 糸井
3 左 筒香
4 右 福留
5 一 ロペス
6 三 宮崎
7 二 菊池
8 捕 會澤or梅野or戸柱
9 投 投手

101 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:48:42.21 ID:BEMzTcDT0.net
このクソ寒い中野球なんかやっとれるか

102 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:48:44.49 ID:0/pxV4fm0.net
サファテが腐った球団があるという

103 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:48:50.97 ID:MIfnhsbF0.net
>>58
もう既に衰えてると思ってたけど、やっぱり凄い選手だ

104 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:49:12.13 ID:CFQztZJY0.net
谷沢の予想が当たっちまいそうだな

105 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:49:15.94 ID:ewWSW306d.net
ひとまず報ステ見よう

106 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:49:16.21 ID:Nrfj+/Gx0.net
サファテの通算防御率1.5とかチートだろ

107 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:49:25.80 ID:0P/s+/dY0.net
>>83
お前もいい加減で死ねよ、新潟のゴミ

108 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:49:32.41 ID:2KvEEZex0.net
マジ短期はしゃーないやろ
岩本が打っていればとか

109 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:49:34.08 ID:Fe8A0CAm0.net
>>100
あん?
さすがに糸井じゃなくて丸だわ

110 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:49:34.89 ID:zU1ujE2b0.net
なんつーかソフトバンクが緒方がやりたかったいつも通りの野球でしっかり勝ってるな

111 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:49:48.30 ID:Gd+RDDYjK.net
そうか一応去年は2勝はしてるんだな

112 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:49:50.78 ID:CVgIo2dG0.net
>>85
工藤監督の采配はすごいなあ
早め早めの継投できっちりハマ打線を抑え込んだ
緒方にはできない采配ですわ

ラミ?ウチならきっちりバントしとるわ

113 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:49:53.00 ID:hLxap9tq0.net
廣瀬が3塁Cやるしかないのか

114 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:49:56.68 ID:ut0n2Arx0.net
>>61
全盛期の中日の上位互換が今のソフトバンク
中日と違って下からの突き上げも激しいから簡単には弱くならん

115 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:49:57.49 ID:WCbHHOCgp.net
采配だけなら緒方も工藤も大差ないと思うんだけどな

116 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:50:11.21 ID:WEpUmGRV0.net
誰が作戦主導するのかわからんが自殺野球だけはやめてくれよ頼む

117 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:50:20.90 ID:B3UNs+pG0.net
>>100
丸入れてよ丸

118 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:50:22.54 ID:QeCA6E3X0.net
>>80
まぁ、ロペスって好打者を捨てた球団も有ったりするが

119 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:50:32.11 ID:r5sR/jXf0.net
広島はソリアーノにしても簡単に手放すからなw
見る目ないんかなあ

120 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:50:46.56 ID:ydI1wqJUa.net
廣瀬は一軍の外野守備走塁コーチ確定か
三塁コーチは玉木か廣瀬に絞られたわけだなあ

121 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:50:57.00 ID:Nrfj+/Gx0.net
カープも怪我人続出で選手層薄かったが、横浜も酷かったな
指名打者乙坂、代打戸柱ってなんだよ

122 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:50:59.51 ID:HfkRd4e2p.net
腹たつけど、やっぱりリーグ格差あるな

123 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:51:00.13 ID:XT/P/iNtd.net
日シリやるならハムか西武がベストやな

124 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:51:06.85 ID:Fe8A0CAm0.net
早めの継投ってうちができるわけないじゃん
石川が出てきたところなんて
うちだと九里が出てくるだろ
出せるわけねえじゃん

125 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:51:08.51 ID:J948j5/va.net
>>112
結局成果次第ですもんね
成功すれば良い采配

126 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:51:11.65 ID:h/n/Xywm0.net
>>115
継投に関しては工藤は緒方程後手後手じゃない

127 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:51:18.63 ID:ewWSW306d.net
>>72
全席指定のNPB主催だとそんなもん

128 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:51:26.15 ID:ov9G+TdiE.net
>>113
チャーリーは2軍コーチって噂もある

129 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:51:26.77 ID:TUHh0PIT0.net
3戦めできっちり外野守備固めを出すソフバン
松山のあれが悔やまれますわ

130 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:51:27.65 ID:ydI1wqJUa.net
>>119
去年のメヒアが年棒の大幅増要求してきたらどうするかって話だろ

131 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:51:31.90 ID:VquIgBZR0.net
>>115
ほんとそれ
CSファイナルも緒方が横浜の監督なら采配ズバズバ当たってるわ

132 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:51:37.80 ID:0P/s+/dY0.net
>>119
は?
釣りですかw

133 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:51:41.53 ID:sskiqa8y0.net
ほんと、Gはアホだよな
悔やんでも悔やみきれないだろうw

134 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:51:45.81 ID:GjsSG8zy0.net
>>110
メンバーが違うのに「いつも通り自分たちの野球」って言ってた時点でお察し
だいたいシーズン負け越してる相手なのに自分たちの野球してどうすんの?って思いました

135 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:51:50.01 ID:3B3c0a3W0.net
>>119
ソリアーノは揉めまくったイメージが

136 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:51:50.45 ID:u60mXAzk0.net
>>115
マシンガン継投に耐え切れる中継ぎの層が厚い
怪しいの森くらいか
カープも左含めてあと三人くらい必要だな

137 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:51:51.25 ID:jJJdS8ELa.net
なんでリーグ格差ついたんや

138 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:51:56.28 ID:Ce9f2OQla.net
>>113
一年目だけは玉木が三塁コーチャーの方がいいんじゃ…
いきなり廣瀬にさせるのは怖いよ怖いよー

139 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:52:02.63 ID:Fe8A0CAm0.net
>>119
サファテは手放したが
ソリアーノは団野村が画策しやがった

糞ノム死ね

140 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:52:07.83 ID:EdDAbuN80.net
でもたとえ4連敗だったとしても、やっぱりソフバンと日本シリーズやりたかった
行って悔しい方がまだ良い

141 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:52:11.19 ID:ov9G+TdiE.net
>>122
ソフトバンクがセリーグいればセリーグ強いって言われてるよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:52:21.64 ID:sskiqa8y0.net
>>121
小窪、天谷も・・・

143 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:52:24.20 ID:uNX+u0es0.net
>>129
しつこいぞ

144 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:52:42.97 ID:Nrfj+/Gx0.net
>>115
まあ、工藤が凡将でなければ去年優勝してるわな

145 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:52:47.84 ID:WEpUmGRV0.net
黒田がコンクリの札幌で足攣らんかったら松山が赤松なら大瀬良が敬遠しとけばと後悔が多いが3連勝見えてた

146 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:52:51.75 ID:1vQmyy0d0.net
>>108
打つではなく、バットに当たりさえしてたらだから余計にはらたつ
併殺OKで三振はプロはやったら引退レベルのプレイ

147 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:52:56.43 ID:zU1ujE2b0.net
>>140
柳田サファテと戦いたかったな
来年こそだわ本当
あと来年こそ先発陣がもうちょいチーム引っ張ってくれよ

148 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:52:56.93 ID:b2NXzPbj0.net
今のカープに采配うんぬんは関係ないよな

149 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:53:09.21 ID:ov9G+TdiE.net
>>140
そりゃ行かなきゃ味わえない屈辱や悔しさだからねえ

150 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:53:12.27 ID:kEkQ+t530.net
08 巨人●-○西武
09 巨人○-●ハム
10 中日●-○ロッテ
11 中日●-○ホークス
12 巨人○-●ハム
13 巨人●-○楽天
14 阪神●-○ホークス
15 ヤク●-○ホークス
16 広島●-○ハム
17 横浜●-○ホークス 予定!

151 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:53:20.72 ID:J2shVvxg0.net
ソフトバンクは本当に強い
簡単には勝てない

152 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:53:36.04 ID:QeCA6E3X0.net
>>126
そうか?
武田が抑えたかどうかの違いなだけで、かなり我慢しとったろ
6回にやや信頼度の劣る森投入とかもそうだし

153 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:53:45.68 ID:0P/s+/dY0.net
>>148
来年こそ3連覇してベストメンバーで日本シリーズに

154 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:53:54.70 ID:3B3c0a3W0.net
>>140
そりゃあそうだ。そして4連敗はしなかったと思う

155 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:53:56.29 ID:1vQmyy0d0.net
>>148
石原と岩本が全て
小窪……
誰、それ

156 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:54:10.72 ID:HfkRd4e2p.net
>>145
去年日本一にならないけんかったよ
あんなチャンスもうない

157 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:54:11.56 ID:Nrfj+/Gx0.net
ソフトバンクにはサファテを強奪されたからな

158 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:54:20.41 ID:ysS1AYQf0.net
>>150
セリーグ6球団全部やられてるのが痛い

159 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:54:45.10 ID:ysS1AYQf0.net
>>157
西武…

160 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:54:54.84 ID:Nmrwp1kb0.net
明日の先発予想誰?

161 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:54:57.88 ID:u60mXAzk0.net
>>146
まあ岩本引退しても惜しくはないな

162 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:55:04.20 ID:ydI1wqJUa.net
去年の3戦目も今日のように8回に打席が回ってきたら守備固め出してたろうな
いつもそういう運用だったし

163 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:55:11.91 ID:sskiqa8y0.net
>>157
それは西武が

164 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:55:25.78 ID:Fe8A0CAm0.net
>>160
バンデンー濱口

165 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:55:33.98 ID:fFEnbHd60.net
ホークスに勝てないセ・・・(´・ω・`)

166 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:55:37.84 ID:HfkRd4e2p.net
巨人のV9ってホントすごかったんだな

167 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:55:38.69 ID:J2shVvxg0.net
カープの左腕で横にかえてみようと思う投手はいないのかね
誰かやってみればいいのに

168 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:55:46.30 ID:Nrfj+/Gx0.net
カープはCS敗れて、三連覇の可能性は高くなったし、ドラフトは成功したし、恥はかかなくて済んだし
メリットばかり

169 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:55:48.87 ID:Nmrwp1kb0.net
>>164
ありがとう

170 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:55:54.77 ID:Gd+RDDYjK.net
クドカンのやつ早よ鯉

171 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:55:54.81 ID:71DZUSHva.net
>>148
いやあるだろ
石原バントとか人災だし野村をジョンソンより優先した意味もわからないし藪田中4日もわからん

172 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:55:58.59 ID:ysS1AYQf0.net
>>160
ベイス 濱口?
ソフバン バンデンハーク?

173 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:55:59.77 ID:qYEf1aAJ0.net
>>148
優勝見えた頃に主力がボロボロ離脱するってのがねえ

174 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:56:02.17 ID:ssRthMCZ0.net
横浜も頑張ってるけど一点の壁が分厚過ぎてスコア以上に差が凄まじい

全能力カンストした落合中日やんけ

175 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:56:07.19 ID:iGRRdEmEa.net
結局、一年なんの役にも立たなかった小窪やら天谷が
日本シリーズをかけた重要局面で出てくるんだから戦力不足
どんどん若手の底上げしていくしかない

176 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:56:10.74 ID:Fe8A0CAm0.net
>>167
ほんとそう思う
ホモパとかやればいい
どうせ駄目なら

177 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:56:14.15 ID:sskiqa8y0.net
カープもSB並にエラー少なくすれば日本一もあるんじゃね?w

178 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:56:29.82 ID:1vQmyy0d0.net
>>153
それ
ベイスメンバーでもベイスはこんなもん。
カープのベストメンバーなら4連敗はない

179 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:56:35.96 ID:ZpTpv5kqa.net
ソフバンってわざとバントばかりしてビッグイニングの可能性自分から潰しに行ってるだけで
本当はもっと点取れるんだろうな
でも投手が良過ぎるから敢えて接戦にしながら手堅く逃げ切ってるんだな

180 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:56:39.75 ID:Nmrwp1kb0.net
>>166
えげつないこと
やりまくってるけどなw

181 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:56:47.85 ID:ydI1wqJUa.net
来季は助っ人にかかってるな

182 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:56:55.14 ID:Nmrwp1kb0.net
>>172
ありがとう

183 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:56:57.63 ID:yiGfC/IT0.net
ていうかカープの試合じゃないのにスレ消費しすぎ

184 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:56:59.82 ID:zImIUSof0.net
>>148 不運だったと割り切るしか無いね
それで連覇したから充分凄いんだが

185 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:57:07.53 ID:ov9G+TdiE.net
>>160
和田と濱口

186 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:57:07.63 ID:uQMdd06H0.net
来年あたり美間とか使えないかね

187 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:57:10.17 ID:71DZUSHva.net
>>175
フェニックスで結果残してる若手を全く使いもせず
シーズン役に立たなかった奴をつかうのがわるい
若手の底上げは出来てるのに

188 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:57:15.39 ID:63aB9f8m0.net
ベイ弱すぎて笑ける

189 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:57:27.07 ID:sskiqa8y0.net
>>168
今シーズンはやたら恥かいた試合が多かったぞ
CSだけでなくシーズン中も

190 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:57:29.61 ID:3B3c0a3W0.net
>>175
まあ岩本が悪いと言うなら岩本しかいなかったのが悪いわな
後2人くらい代打がいれば点は取れてたろう

191 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:57:33.77 ID:Nrfj+/Gx0.net
>>178
そりゃそうだろ
あんな金満の寄せ集めチームなんか
何の魅力もねえしな

192 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:57:34.45 ID:2ye0SLSWa.net
>>186
代打でならチャンスあるんじゃないか

193 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:57:47.47 ID:T5LscUj+M.net
まあ正直このシリーズは実力差がありすぎて負けても糧になるとかそういうこと言える空気じゃないわ
システマチックにぶっ倒されてるだけだもん横浜。ポストシーズンの空気とか全然ない

194 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:58:02.59 ID:0P/s+/dY0.net
>>181
モリネロみたいなのがいたらな…

195 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:58:06.87 ID:CVgIo2dG0.net
ウチには今日の高谷みたいにシーズンでは大したことなくとも大事な試合で結果出せる選手が必要だな

196 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:58:07.27 ID:Fe8A0CAm0.net
>>186
出てきてくれないと困るな美間

問題なのはあいつ体重維持が下手
いきなりガリったりデブったりするし

197 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:58:08.14 ID:1vQmyy0d0.net
>>180
なにも凄くないよ
あの頃は巨人がかてばいいだけ、なんでもやりたい放題
ほんまくそやと思う

198 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:58:12.20 ID:h/n/Xywm0.net
左腕どうするんかな
明らかに無視できない問題
シュール便でエスコバーみたいなの取るんか?

199 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:58:19.07 ID:vVtUBxlp0.net
サーフェイトよくやった

200 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:58:30.51 ID:WEpUmGRV0.net
フェニックスも雨で終わったがキャンプで下からの突き上げあればまだいける
美間坂倉藤井に期待高橋昂はもうちょい大事にしたい

201 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:58:33.66 ID:Nrfj+/Gx0.net
来季はリベンジしろ

202 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:58:34.04 ID:yiGfC/IT0.net
この週末どうすごそうか?
モーターショーかなあ

203 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:58:38.44 ID:63aB9f8m0.net
横浜調子に乗ってたからいい気味だわ

204 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:58:45.51 ID:ydI1wqJUa.net
若手伸びてると言っても万全だと枠に入り込むのは中々厳しいよな
まあ誰かは離脱なり不調なり必ずあるけど

205 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:58:55.19 ID:iR/YvYKx0.net
日本シリーズの状況 やベイ

206 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:58:57.98 ID:2ye0SLSWa.net
>>198
今いる左をなんとかしろ

207 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:59:02.11 ID:CVgIo2dG0.net
>>187
岩本のフェニックス成績酷かったよなあ・・・

208 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:59:02.94 ID:8yyjaOoE0.net
来年は万全な状態で日本シリーズ出たいな
CSの状態と怪我人考えるとカープが出てても同じような道辿ってそうだし

209 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:59:05.59 ID:mqWhyrB+H.net
いでよ
左腕(´・ω・`)

210 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:59:07.51 ID:0P/s+/dY0.net
>>186
美間、庄司とかはチャンスがあるんじゃね
あと堂林は正真正銘のラスト…

211 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:59:17.38 ID:fFEnbHd60.net
ジャクソンものこってほしいけどそれ以上の中継ぎ外人が当たらないと厳しいだろうな

212 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:59:22.64 ID:Nmrwp1kb0.net
>>189
投手陣が安定せんかったな
先発も中継ぎも
今村はゆっくり休んで欲しい

213 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:59:30.12 ID:uNX+u0es0.net
>>205
はい、座布団ゼローーー

214 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:59:39.09 ID:EdDAbuN80.net
>>167
ショーマとかだいぶ腕下がったような
岩見とかもやったりしたけど結局誰もダメだしな

215 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:59:39.78 ID:vJCD6PwM0.net
ホモパオスカル飯田もどうせこのままだと使えんのだから
サイドにさせれば良いんじゃないの

216 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:59:48.38 ID:HfkRd4e2p.net
老害前田はホントつまらんな

217 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:59:49.13 ID:BEMzTcDT0.net
>>202
ラーメンスタジアム

218 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:59:50.55 ID:nwMDcVco0.net
リリーフの助っ人でミコライオやサファテレベルの絶対的なの取ってきてほしいわ
そりゃ左が理想だけど中途半端なのはいらない

219 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:59:54.25 ID:CVgIo2dG0.net
右は佐々岡いるから
左のコーチ招聘できないかな

220 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 22:59:55.26 ID:WEpUmGRV0.net
育成のドミニカンの左腕がモイネロみたいになればなあ

221 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:00:01.41 ID:uNX+u0es0.net
もー報ステでも晒されるカープ

222 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:00:04.00 ID:h/n/Xywm0.net
>>206
使える左腕がダブル高橋しかいないんだよなあ

223 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:00:14.80 ID:J948j5/va.net
ラミレスは投手運用は色々試すのに
打線は固くなな感じだな

224 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:00:14.81 ID:yiGfC/IT0.net
期待できそうな左腕て高橋コウヤと戸田と、他にいるかな?

225 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:00:28.48 ID:2ye0SLSWa.net
>>222
戸田蟹江もなんとかしろ

226 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:00:29.99 ID:ZpTpv5kqa.net
ソフバンって予告先発潰されて後手に回るどころか
しれっとローテ組み替えて読めなくしてるんだな
逆にラミレスは結局CSからそのままやっててあまり意味なかったという

227 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:00:35.99 ID:fFEnbHd60.net
>>203
ハマスタでソフトパ゛ンク胴上げ〜最高

228 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:00:45.00 ID:iGRRdEmEa.net
高橋大と美間は来年出てこれなきゃもう無理だろな
来年の秋には同年代の社会人卒が入ってくる

229 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:00:46.19 ID:dwDAFbw40.net
松コース  モイネロ級
竹コース  エスコバー級
梅コース  ザガースキー級

230 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:01:01.16 ID:sskiqa8y0.net
マエケン頑張れ

231 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:01:02.45 ID:Nmrwp1kb0.net
>>219
菊地原w

232 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:01:09.77 ID:71DZUSHva.net
>>219
落合退陣したんだし中日でバッピやるくらいなら久本来てくれればいいのに

233 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:01:11.40 ID:GjsSG8zy0.net
明日の横浜ファン(予想)

・四連敗したけど日本シリーズ出れて満足!

・そもそも日本シリーズにも出れないウチ以下の雑魚どもに文句言われる筋合いない!

・来年は優勝して文句言わせず日本シリーズ出ようぜ。広島なんか雑魚だし余裕だろ。

234 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:01:19.71 ID:Fe8A0CAm0.net
正直樹也だったら戸田のほうが
まだ可能性あると思う

235 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:01:26.08 ID:ov9G+TdiE.net
>>224
後半に突然真っ直ぐ速くなる塹江

236 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:01:38.04 ID:0P/s+/dY0.net
>>220
亡命させるか…

237 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:01:46.33 ID:d/8kYt0S0.net
>>221
ひたすら耐えるしかない

238 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:01:53.69 ID:/4NfqblP0.net
しかし悲しくなってくるわ
何でこんな日本シリーズ見なきゃいけんのか
何負けとんねん広島のアホ緒方のアホ

239 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:02:03.86 ID:B430CeoSp.net
2戦連続で一点差やから鷹も薄氷の勝利だわな

240 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:02:04.50 ID:2ye0SLSWa.net
>>232
中日でバッピしてたほうがいいからカープにいないのかもしれない

241 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:02:36.22 ID:nwMDcVco0.net
>>234
戸田は一応2軍では抑えるんだけどなぁ

242 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:02:42.20 ID:BNUPw0tUd.net
>>221 末代まで晒され続けるだろう、、
ほんま 棚キクマル オガタにアンパン 石原、コクボ、ガンチャン タクロー河田全員ムカつくわ

243 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:02:54.05 ID:Fe8A0CAm0.net
バッピなんて体壊したら終わりだからなあ

244 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:02:55.35 ID:CFQztZJY0.net
>>226
何で予告を拒否したのか意味不明
たぶん自分に酔ってたかな、とw

245 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:02:59.12 ID:iGRRdEmEa.net
戸田も上手く使えば砂田くらいはやれるだろ

246 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:03:08.30 ID:KzFxGwOb0.net
日シリ出られなかったことは既にどうでもいいので早く侍ジャパンか秋季キャンプ映像ください

247 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:03:10.77 ID:WEpUmGRV0.net
プロ野球ニュース高木豊おるんか
さすがにしょげてる

248 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:03:12.31 ID:qYEf1aAJ0.net
交代交代で使いたいおじさんファースト複数人、打てるけど鈍足守備マズ外野用守備固め
若い子に経験積ませる枠や細かい継投やるリリーフとかがあんまりないね

249 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:03:15.43 ID:HfkRd4e2p.net
>>239
当たり前だけど1点差で勝つとすげー気分いいからな

250 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:03:18.44 ID:iR/YvYKx0.net
阪神みたいに岩が付く左腕を獲ったら岩見だった

251 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:03:21.82 ID:ydI1wqJUa.net
>>242
田中まで責めるのはさすがに理不尽

252 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:03:31.28 ID:Ry1YyxMXd.net
8月ひどい移動日程だったのに秋にはスッカスカ、それで半月以上あけてCS
何か文句言いたなくなってきた

253 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:03:33.33 ID:Nmrwp1kb0.net
>>242
くどいな
カープファン辞めたら?

254 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:03:36.02 ID:uNX+u0es0.net
>>247
見なきゃw

255 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:04:07.27 ID:uQMdd06H0.net
しかし、フェニックスリーグが雨で潰れまくったのは地味に痛いな・・・

256 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:04:09.77 ID:yiGfC/IT0.net
>>239
確かに1点差なんだが、そんな感じがしないんだよね。
ソフバンの中継ぎが良すぎるからかな。

257 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:04:24.03 ID:Ce9f2OQla.net
>>232
そもそも声かけてんだろうかねえ

258 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:04:25.36 ID:cGcaq8zH0.net
ハゲッピ死にそう

259 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:04:35.24 ID:WEpUmGRV0.net
ハゲww

260 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:04:39.22 ID:71DZUSHva.net
>>240
中日のバッピよりカープの2軍コーチって魅力ないんかね
まああの田舎に通わされると考えたら多少給料上でも嫌になるか…

261 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:04:49.55 ID:fFEnbHd60.net
昂也投げてないのが心配

262 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:05:13.88 ID:gY+tnM2Xa.net
>>175
負けた上に来年につながらないCSだったよな、去年の日本シリーズ同様に
なんだかんだ細川出したりしてるラミレスは偉いよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:05:18.12 ID:eXHAGj/00.net
そもそも横浜って弱いもん
阪神と巨人と戦ってる試合みてみなよ
クソみたいなチーム
カープだけなんだよな、アホみたいにやられてるのは

264 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:05:24.00 ID:CVgIo2dG0.net
>>260
給料が上かどうかも怪しいしw

265 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:05:35.66 ID:0P/s+/dY0.net
ハゲ


4勝2敗w

266 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:05:41.85 ID:2ye0SLSWa.net
>>260
ネガテイブな妄想だから事実はわからんけど暮らすならそりゃ名古屋のほうがいいわな

267 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:06:01.17 ID:uNX+u0es0.net
>>260
40くらいになると田舎の良さがわかるよ
せかせかした都会には疲れたよ...

268 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:06:35.88 ID:Fe8A0CAm0.net
>>255
フェニックスリーグなんて
大して痛くねえよ

塹江なんてどうなってるよ
フェニックス専用機じゃねえか

269 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:06:36.86 ID:71IcVfv70.net
高木wwwwwwwwwwwww

270 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:06:50.18 ID:WEpUmGRV0.net
フジのアナ全員煽る煽る

271 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:06:58.08 ID:HfkRd4e2p.net
>>260
住むのは魅力ねえよ、やっぱ広島は
地元出身じゃなけりゃ特に

272 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:07:24.85 ID:FQ+20WL80.net
昔の巨人は全方面から恨まれる超弩級ヒール球団だったけどなんだかんだ対パで強かったしセ代表としての風格あった
カープも「わーいAクラスだーわーい優勝だー」を超えてそうなってほしいなと思う

273 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:07:36.30 ID:cHjyveu6M.net
カメラがいつ工藤の顔ぬいても余裕の表情だもんな
試合を重ねるにつれてチームの成熟度の違いがくっきり見えてきて可哀想になる

274 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:08:04.85 ID:cGcaq8zH0.net
おまえら今月中にスカパー解約するなら今日までだぞ

275 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:08:09.67 ID:Fe8A0CAm0.net
>>262
>>なんだかんだ細川出したりしてるラミレスは偉いよ

何が偉いんだ
恥さらしだろあんなの
他にいねえだけじゃん
乙坂DH使うレベルだし

276 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:08:16.17 ID:Nmrwp1kb0.net
>>273
工藤楽しそうだよなw

277 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:08:17.73 ID:71DZUSHva.net
>>267
でも単身赴任で中堅都市の広島に住んでクソ田舎に通いたいか?
こう考えると2軍コーチ微妙な人材ばっかなのよくわかるな

278 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:08:22.18 ID:rDmOBsk7d.net
>>32
だからペナント優勝出来ないんだよ

279 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:08:33.02 ID:tVigk5gXd.net
>>244
先発で奇襲したかったんかな
もうそんな余裕ないけど

280 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:09:09.43 ID:Fe8A0CAm0.net
>>279
ほぼ先発予想通りだった件

281 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:09:17.03 ID:CVgIo2dG0.net
>>175
一年間何も役に立たなかった江川をスタメンに起用したソフトバンクというチームがいてだな

282 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:09:30.58 ID:rc+YlOena.net
>>272
最近は別の意味で完全にヒール球団になったからな
その上Bクラスだしもう終わったでしょ巨人は

283 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:09:58.50 ID:71DZUSHva.net
>>275
カープで例えると小窪天谷より坂倉優先してるってことだしそっちのがいいだろ

284 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:10:15.87 ID:41VKS4Fwa.net
日本シリーズ最低打率

石原慶幸2016 .000 (16ー0) 
桑原将志2017 .000 (13ー0)

明日、歴史が塗り替えられる

285 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:10:17.22 ID:uNX+u0es0.net
>>277
広島在住?

286 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:10:26.01 ID:XOV2qBto0.net
>>160
バンデンと思ってたけど報道ステーションの予想は和田だった
ベイスは濱口

287 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:10:28.55 ID:cHjyveu6M.net
>>276
バント失敗してるのみておどけて笑ってんだもんな
どんだけ余裕なんだ

288 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:10:33.17 ID:qYEf1aAJ0.net
まあそろそろ久本の言葉を有難がるような意識の選手はいなくなってて欲しい

289 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:10:37.54 ID:HfkRd4e2p.net
どーしても田舎暮らしがダメな人間はいるからな
広島大学とかも自殺率高いんやでマジで

290 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:10:51.02 ID:Nmrwp1kb0.net
>>282
お金はあるから
補強が当たればわからんやろ

291 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:10:57.57 ID:tVigk5gXd.net
>>271
地元出身でも基本的に出ていくよ広島は

292 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:11:15.00 ID:4Z25BC7DD.net
>>273
喜怒哀楽出し過ぎじゃない?昨年は哀れだったわ

293 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:11:15.45 ID:8yyjaOoE0.net
とりあえず早よキャンプやオープン戦と言わず来シーズン始まんないかな

294 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:11:23.52 ID:TL7YLIDa0.net
>>226
達川時代のカープって色んな面で奇襲多用したしなぁ
そしてあらゆる奇襲が悉く外れまくった

あの時のカープと今とSB、何が違うのか・・・

295 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:11:30.18 ID:rc+YlOena.net
>>286
バンデンはマイコラス系だし和田は左技巧派だし
どっちが来ても横浜終わったね

296 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:11:47.49 ID:Nmrwp1kb0.net
>>286
ありがとう

297 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:11:58.34 ID:zU1ujE2b0.net
モイネロってまだ21なのかよ
うちも活きのいい左腕欲しいなあ
昂也頑張れ

298 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:12:03.94 ID:CVgIo2dG0.net
ウチも今のソフトバンクみたいに強すぎつまらんと言われるくらいになって欲しい

299 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:12:16.07 ID:1rcABo3md.net
>>289
確かに自殺志望としか思えんスピード出してる
学生の車多いもんな・・・

300 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:12:17.08 ID:wE15c2Ca0.net
日本シリーズおもんねーわ

301 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:12:27.94 ID:71DZUSHva.net
>>285
俺の事?
広島というか岩国付近に住んでたよ今は横浜だけど

302 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:12:29.92 ID:WK7IpJjIp.net
見る目あるなこの子

http://i.imgur.com/lj2zngo.jpg
http://i.imgur.com/h5jUMty.jpg

303 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:12:56.92 ID:SMJ9WNh50.net
>>284
谷繁足掛け3年ぐらいノーヒットじゃなかった?

304 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:13:06.24 ID:ffnLK+9e0.net
>>284
石原はまあ下位打線だし…
一番バッターはいかんでしょ

305 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:13:25.31 ID:rc+YlOena.net
>>290
だからと言って昔みたいな大正義に復活することはもう無理だと思う
プロ野球人気自体が下火だし、CSの普及で昔ほど田舎は巨人を応援してない
こっから巨人ファンが増える姿が想像できない

306 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:13:35.41 ID:HfkRd4e2p.net
>>291
俺も今は広島離れられないけど、そのうち出るつもりや
やっぱ横浜とか神戸あたりに住みたいわ
東京はもういいけど

307 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:14:03.42 ID:wE15c2Ca0.net
今支配下登録66名だっけか
外人投手2人とって補強は終わりかね?

308 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:14:05.07 ID:tVigk5gXd.net
>>283
乙坂ゴメスより小窪天谷の方が少しだけマシ
細川は坂倉より粗い

309 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:14:09.86 ID:9olY8Svr0.net
巨人だけがソフトバンクにワンチャンあったな
もちろん菅野4連続完投の条件付きだけど(笑)

310 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:14:10.39 ID:0P/s+/dY0.net
>>303
3回出てるのが凄いなw

311 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:14:24.94 ID:r2oSMzbS0.net
>>289
田舎でやることないし
周囲が山だらけで瀬戸内の良さ的な部分も体感できんからなぁ

312 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:14:34.38 ID:TL7YLIDa0.net
大学時代に徳島住んでたけど
ほんま徳島おもんねーかったからな

313 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:14:35.06 ID:WK7IpJjIp.net
ぶっちゃけ去年はチャンスだったよな
第3戦、中田翔の打球があと1メートル伸びてればカープ日本一だった
とんでもないたらればだけど、やはり勝負の流れは恐ろしい

314 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:14:48.93 ID:Fe8A0CAm0.net
>>307
とりあえずそんな感じだろ
助っ人野手はいらね

由宇でも邪魔

315 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:14:51.92 ID:SMJ9WNh50.net
>>310
それだけ名選手やったからね
ノムさんより試合出てるのは素直に凄いわ

316 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:15:08.94 ID:9olY8Svr0.net
>>306
いますぐに出ていってくれても良いんやぞ

317 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:15:17.58 ID:nwMDcVco0.net
ドラフト候補の動画一通り見てるんだけど
育成2位の藤井黎來くん結構掘り出し物なんじゃないか?
打たれはしてるみたいだけどしっかり三振取れてるし球速上げられれば面白いと思う
5位の遠藤くんは全然映像がないな

318 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:15:29.03 ID:uQMdd06H0.net
桑原は何か変な物に取り憑かれてんじゃないの?

319 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:15:30.74 ID:HfkRd4e2p.net
>>301
えーな
羨ましいわ

320 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:15:47.15 ID:SMJ9WNh50.net
>>313
流れとか運に左右されない圧倒的に最強なチームを作らんとな(´・ω・`)決定力がないなら3倍チャンス作れ的なやつで

321 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:16:23.20 ID:HfkRd4e2p.net
>>316
こっちも都合があるんだよ

322 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:16:32.39 ID:Nmrwp1kb0.net
谷繁呼びたいなコーチとして
緒方と喧嘩しそうだけどw

323 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:16:53.37 ID:y4kiFgPU0.net
>>317
藤井良さそうだよね俺も期待してる
フォークの落ち方がいいしカープ得意の球速アップが成功すればいい感じになる気がする

324 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:16:57.73 ID:8yyjaOoE0.net
来季の外人投手って中継ぎしかとらんのかね?
先発も取りに行くのかな

325 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:17:01.18 ID:ydI1wqJUa.net
>>313
下水流の打球があと1メートル伸びてたら

326 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:17:01.29 ID:TL7YLIDa0.net
>>313
今のカープって、短期決戦だと
ちょっと相手に流れが行くともう取り戻せないのよね・・・
緒方さんもパニくるし

あれ何とかして欲しいやね

327 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:17:02.32 ID:eWJ4aoLKM.net
天谷は守備走塁でまだバックアップ要員として活躍の場はあるけど
通年で活躍したスタメン連中の不振がCS敗退の主因ではあるが、
CSのあの場面であんなルーキーみたいな三振した小窪と岩本に何かを期待できるとは思えないわ

328 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:17:04.31 ID:Fe8A0CAm0.net
>>318
あいつ別に
シーズン中から打てないときは打てないし
打つときは打つってタイプ

別に普通どおり

329 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:17:17.97 ID:Nrum/qcI0.net
逆シリーズ男

330 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:17:51.16 ID:uNX+u0es0.net
>>301
横浜かあ、いいね
広島暮らしの人が都会に憧れてるのかなと

広島もコンパクトでいい街だと思うけど
住んだこと無いけどw

331 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:17:57.43 ID:X5cvyrrh0.net
今の横浜ってまるでカープだな
まったく打たない倉本を固定し続けたり
もう賞味期限切れてる細川乙坂をしつこく使ったり
ウィーランドに代打出さなかったのもダメだな、あれはカープだから打てただけだろ

332 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:18:10.15 ID:ydI1wqJUa.net
>>326
そこに「今の」はいらない
カープの監督でポストシーズンの連敗を止めた経験があるのは古葉さんだけ

もう30年以上、連敗始まると止められないまま敗退ってのを繰り返してる
伝統芸

333 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:18:16.99 ID:X5cvyrrh0.net
>>331
倉本じゃなかった桑原

334 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:18:35.75 ID:Nrum/qcI0.net
アゴネキ

335 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:19:01.53 ID:wE15c2Ca0.net
>>314
外人ばっか獲っても枠の問題で出られない事あるしなぁ
SB山田か中日八木獲ってほしいわ。

336 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:19:04.05 ID:Nmrwp1kb0.net
>>324
どっちでもいいから
ジョンソンサファテ級をお願い

337 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:19:20.99 ID:YGH1smEFp.net
試合見とらんけどやっぱりソフバン強いのか
実際戦って叩きのめされてどれぐらい戦力差あるのか見たかったわ

338 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:19:24.32 ID:Iixwlsg30.net
岩本はフェニックスでもぜんぜんだったのでCSに連れて行ったこと自体が失敗だった

339 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:19:27.78 ID:qYEf1aAJ0.net
>>327
岩本はラーメン以外になんか断つものあるかな、プロテイン?

340 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:19:52.26 ID:BEMzTcDT0.net
>>339
餃子

341 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:20:02.30 ID:lYSYNoNA0.net
ネット時代だからどこ住もうが関係ないわ
ずっと2ちゃん youtube見ときゃいいじゃん

342 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:20:04.30 ID:jI6E1fVBp.net
ウィーランドって対カープ抜いたら0割台だからね
CSのような結果がいつまでも続くわけないよ

343 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:20:19.01 ID:iGRRdEmEa.net
誠也離脱後、存在感示した岩本を使うのは分からなくもない
問題はそこじゃないよね

344 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:21:08.85 ID:KzFxGwOb0.net
小窪岩本も練習試合では打ったからなあ

345 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:21:11.64 ID:WTGTu2xD0.net
岩本とかいうビリケンさん人形

346 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:21:32.21 ID:FQ+20WL80.net
>>337
守備と勝ちパが鉄壁っていう敵にすると一番最悪のチームだなSB
「あと1点」を絶対に取れる気配がない。点差だけ見りゃ接戦だけど

347 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:21:37.21 ID:Nrum/qcI0.net
カープ専用機の集合体 ベイス

348 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:21:38.04 ID:ydI1wqJUa.net
廣瀬や玉木が田中や菊池に走塁で教えることってあるのかね
心配だ

349 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:21:44.29 ID:WK7IpJjIp.net
>>326
ラミレス「ポストシーズンらしくやる!マシンガン継投!先発も中継ぎも区別なし!」
緒方「普段通りやる。自分たちの野球」

マジで普段通りやるとは思わんかった

350 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:21:51.90 ID:2/kszBYH0.net
ソフバン>楽天>ベイス>カープ>西武>阪神

順位関係なしに強さはこんな感じやね今年は

351 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:22:08.82 ID:WTGTu2xD0.net
どこに住もうが目の前にスーパーがあれば生活していける

352 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:22:13.43 ID:9ZgS5cYb0.net
>>343
短期決戦で代打として誰を起用するか?
真剣に考えるでしょ

ならそれは問題ってことだな

353 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:22:27.28 ID:Nmrwp1kb0.net
>>344
社会人とやっても意味あるのかな?
楽勝過ぎて試合感戻らないし
フェニックス参加の方が良かったかも

354 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:22:52.29 ID:YGH1smEFp.net
>>350
いや流石に横浜より下はないわ
相性が悪いだけで

355 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:22:59.27 ID:ZpTpv5kqa.net
>>331
万全のカープならそういう時別の選択肢もあったかもしれないけど
横浜は最初から他の選択肢がないチームだしもう心中するしか無い

356 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:23:06.62 ID:U3ZK/0KEd.net
ところで新外国人選手獲得っていつ頃になるんかな?
今有る情報はドミニカから新しい選手がやって来るって事位だよね?

357 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:23:16.15 ID:ydI1wqJUa.net
>>350
強さは順位です

358 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:23:27.93 ID:vQjgTszD0.net
>>21
中日以上に福岡が不人気だったのか

359 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:23:34.72 ID:Iixwlsg30.net
>>358
盗塁王タクローはサードコーチャーとしてウンコだったじゃん

360 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:24:03.10 ID:uNX+u0es0.net
CSは殆どの選手が不調で何したって負けてたと思うわ
新井さんと広輔くらいだったもんな良かったの

361 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:24:14.15 ID:HvnToj340.net
ソフバンが強いと言うよりベイスがカープにだけは強いだけだな
とにかく対策しないと来年もやられるぞ

362 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:24:26.96 ID:XOV2qBto0.net
>>350
楽天より西武の方が強い

363 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:24:29.00 ID:3iNu9JsL0.net
奇襲しかけて失敗したら
慣れないこと突然するからとか勝負勘ないクセにって
叩くに決まってるんだから
緒方に出来ることは本当に普段通りに出来るよう
調整をキッチリ仕上げることだけだった

364 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:24:34.12 ID:TL7YLIDa0.net
>>322
緒方さんは谷繁を評して
「怒らせたら怖い」「何を考えてるか分からない」
と回答してるね・・・

365 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:24:47.10 ID:qYEf1aAJ0.net
>>358
放送なしがあったあのシリーズも十分おかしい、試合内容は凄かったけど

366 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:24:54.55 ID:ydI1wqJUa.net
>>359
三塁コーチとしての力量と普段の走塁指導はまた別だし

367 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:24:56.86 ID:9ZgS5cYb0.net
>>353
入団したてのアマはプロのスピードについていけない
アマと調整してたらプロとやった時は微妙に遅れるんじゃないかな?

16日も空いたってのが一番の問題な気もするけど
何が正解なんだろうねえ

368 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:25:12.78 ID:zU1ujE2b0.net
とにかくいくら試合間隔空いたとはいえ
打線が2年連続CS調整失敗は笑えんよ
皮算用だけど来年はなんとかしないと

369 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:25:16.20 ID:jI6E1fVBp.net
広輔はともかく
投手陣では社会人戦で唯一打たれた今村が全試合無失点
打撃陣では社会人戦に扁桃炎で出場してなかった新井が大活躍

何の調整したんだよほんと

370 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:25:30.60 ID:9XZjni9y0.net
3割超えてんのが練習試合で打ってない田中と扁桃炎の新井だからな
社会人との練習試合をやるにしても調整方法は考えないと

371 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:25:31.37 ID:v4EFfIGu0.net
横浜、強いと思うよ
でも、カープが負け越したりするほどではないと思う 客観的に見て
相性というけど、実際なんでなんだろう

372 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:25:52.59 ID:Iixwlsg30.net
つうか、CSではピッチャーに打たれてなかったら勝ってたよね
ピッチャーに打たれるとか論外すぎて逆に対策たてようがないわ

373 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:26:19.03 ID:3iNu9JsL0.net
横浜の3連続サヨナラって
移動が10倍くらい違う8月の終わりごろなんだから
かなり割り引いて考えないとねって感じ

374 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:26:37.86 ID:WK7IpJjIp.net
>>369
カープは相手に合わせるのが上手いからな
格下相手に仕上がったんだよ

375 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:26:45.25 ID:iGRRdEmEa.net
>>363
そもそも奇襲なんていらず
どっしりと勝ちにいけばいいし緒方はそうした
けれどその指揮と選手の仕上がりにズレがあり
意表を突いて突き崩した横浜に総崩れにさせられた
ただそれだけ

376 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:26:49.04 ID:pM3/Wx4CM.net
こんだけCSファイナルまでの期間があくならいっそのこと優勝チーム同士で練習試合を組めばいいのになw

377 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:26:55.60 ID:ZpTpv5kqa.net
逆に調整しないでわざと日にち空けてぶっつけ本番で打つ練習した方がいいかもしれない

378 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:26:56.28 ID:HvnToj340.net
>>372
ウィーだけじゃ無いからな
井能石田三嶋にもヒット打たれてる

379 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:27:05.47 ID:X5cvyrrh0.net
紅白戦やればよかったんだよ
紅組はスタメン組で白組はCSアピールが必要なやつら
ブレイシアとか154くらい投げてくるから練習になったろ

380 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:27:24.26 ID:vQjgTszD0.net
>>379
やったのでは

381 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:27:41.08 ID:n646P5CT0.net
>>350
交流戦でパを虐殺したのはどこの球団だったか、

382 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:27:42.16 ID:fFEnbHd60.net
もうこれにするしかない
セリーグ混合チーム対パリーグ混合チームって
これじゃオールスターだなw

383 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:27:47.61 ID:aXzR41SX0.net
>>356
ドミニカンなんて元から大したやつカープアカデミーに応募してこないし

384 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:27:48.22 ID:ydI1wqJUa.net
まあ総指揮は緒方だからそこに批判行くのは当然だが実質的な責任はタクローと河田の方にかなりあると思うね

385 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:27:52.49 ID:WK7IpJjIp.net
>>373
あれはそんなん差し引いても悪夢という言葉がぴったりの出来事だったわ

386 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:27:54.29 ID:71DZUSHva.net
>>371
誠也が抜けるまで勝ち越してたしあそこから変な流れになったとしか…
まあ8月で全てが狂った感じだわ
丸も8月から不調だし野村大瀬良岡田は使い物にならなくなったし

387 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:28:08.98 ID:mFOgtkes0.net
>>376
もうそれ日本シリーズでよくないw

388 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:28:09.59 ID:rDmOBsk7d.net
>>350
頭悪すぎ
シーズン順位がチームの強さ
CSはその時点でのチームの状態の良さ+運

389 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:28:24.86 ID:Nmrwp1kb0.net
>>356
昨年は
ブレイシアが12/18
ペーニャが2/2
に獲得情報あるね
気長に待ちましょうw

390 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:28:24.97 ID:SMJ9WNh50.net
>>352
ちなみに誰なら正解だったんだろう(´・ω・`)フェニックスの成績とか当てにならんしなぁ

391 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:28:31.30 ID:kaBoneUZ0.net
>>361
緒方は地味にリベンジ力持ってるから来季は横浜カモってくれそう

392 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:28:32.27 ID:uQMdd06H0.net
>>373
8月の日程はイジメとしか思えん

393 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:28:32.47 ID:jI6E1fVBp.net
なんであんなわけわからんくらい投手に打たれたんだろうな
リードのせいにしてる奴もいたが投手に対するリードなんて全チーム大して変わらんだろ
今日のウィーランドとか普通に外角だけで料理されてたし

394 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:28:34.31 ID:vQjgTszD0.net
薮田侍ジャパンもでるのか
肩休ませたいだろうにかわいそうだな

395 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:28:41.02 ID:YGH1smEFp.net
>>368
その前にまたリーグ戦で一番上目指さんとね
当たり前の話だけど一からのスタート
悔しいなソフバンとやりたかった

396 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:28:58.75 ID:h1N2E1RXd.net
はぁ最低のシリーズだな
もうインチキCSさっさと廃止しろよ
優勝チーム同士がやらねぇと試合になんねぇんだよ
横浜ファン以外誰が得したんだよこんな糞シリーズ

397 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:29:15.98 ID:nf5jr/XD0.net
ウィーランドの打撃に期待って言っても打ってるのカープ相手だけじゃん(´・ω・`)

398 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:29:21.18 ID:vQjgTszD0.net
>>392
でもカープの営業が了解したんだよね

399 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:29:29.52 ID:AZWsvm3/a.net
タクローいなくなって清々したわ
んでも都合のいいときはOB面して解説とかやるんだろな
あいつはヤクルトのコーチになって良かった

400 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:29:38.70 ID:iGRRdEmEa.net
諸悪呼ばわりされる河田とタクローがいなくなって
そのポストをまさしくカープの暗黒戦士だった
東出と廣瀬が担うんだが、それで勝てるんか?

401 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:30:05.51 ID:J2shVvxg0.net
>>376
それならそれぞれBクラスのチームと練習試合をすればいい
セパで6チームある

402 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:30:16.47 ID:TUHh0PIT0.net
>>398
週末マツダを優先した結果だよな
さすがに来年はやめてほしい

403 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:30:19.19 ID:ebooeu8C0.net
>>332
ずるずる負けは伝統なんだな

404 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:30:21.78 ID:ydI1wqJUa.net
>>400
諸悪って

ここまでの功績は誰もが認めるところでしょ

405 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:30:24.63 ID:WK7IpJjIp.net
>>400
暗黒時代の選手早くみんないなくなってほしいわ
まるで期待できん

406 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:30:27.08 ID:n646P5CT0.net
>>371
カプ投手陣がベイ打線に弱い

407 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:30:48.11 ID:AZWsvm3/a.net
>>400
河田もタクローも暗黒戦士だろ

408 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:30:51.65 ID:X5cvyrrh0.net
>>393
基本的には投手が甘い球投げまくってるせい
んでその後にいいところに投げたのにコースヒットがあったりして
最後は疑心暗鬼できわどい所攻めてストライク入らず自滅

409 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:30:58.29 ID:3B3c0a3W0.net
>>402
そうなんかな…今のカープで平日か週末かとか関係ない気がするがな

410 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:30:59.26 ID:vQjgTszD0.net
>>402
昔と違って平日でもマツダは満員になるからね

411 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:31:03.90 ID:kaBoneUZ0.net
>>372
キャッチャーも含めてバッテリーの打力で負けたわ
會澤打たんし石原はバット持たないほうがマシな結果だし・・・

412 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:31:12.44 ID:ebooeu8C0.net
>>400
だめだね

413 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:31:28.99 ID:nzn3Bexr0.net
159 どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM5e-t4Ij [61.205.99.150]) sage ▼ 2017/10/31(火) 23:19:19.67 ID:B5WWdG/wM [1回目]
もしこのまま終わったら週末ヒマだな。
6戦7戦はカープを呼んでエキシビジョンマッチさせて欲しいわ、相手に5千万くらい払っても儲かるんやないかな。

414 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:31:40.56 ID:qYEf1aAJ0.net
岡田来年どんな状態になってるかなあ、やる事一杯でパンクしてそう

415 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:32:01.20 ID:zU1ujE2b0.net
8番投手よりこっちの8番捕手の方が打ててないんだからなCS
本当猛省だわ會澤石原

416 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:32:04.62 ID:vQjgTszD0.net
河田もタクローも広島時代は暗黒選手

417 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:32:52.88 ID:ydI1wqJUa.net
>>415
というか横浜の投手より打てたカープの打者一人もいないんじゃないか

418 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:33:16.61 ID:ffnLK+9e0.net
>>373
夏場にあんだけ移動距離に差があったのにカープがダントツ優勝
これで実力に差は無いとか言えるのが不思議だ
あのサヨナラ3連勝の映像はしばらく色んな所で使われるんだろうな
あれしか心の拠り所がないんかもしれんが

419 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:33:27.94 ID:71DZUSHva.net
岡田なんだったんだろうな
4月とかめちゃくちゃ期待してたのに

420 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:33:28.39 ID:FQ+20WL80.net
>>393
正直ウィーランドに関しては一番最悪の状態で当たってたまたまやられたのを引きずってドツボなだけだと思う
ラミレスが今日その「たまたま」に頼って見事爆死したしありえないことはさっさと切り替えるに限る

421 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:33:32.99 ID:ydI1wqJUa.net
言ってもタクローも河田も日本一経験者

422 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:33:37.01 ID:3iNu9JsL0.net
オイコラミネオ
って
オイミコライオ
にしか見えないなw

423 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:33:47.05 ID:J2shVvxg0.net
その2人の正式発表まだないね
実は難航してるんだろ

424 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:33:51.30 ID:WTGTu2xD0.net
>>409
チケットは基本完売だから、影響あるといえばカープうどんとかの売店が試合開始前に平日より休日の方が売れ行きがいいくらいやな

425 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:33:52.04 ID:oWbo4eJld.net
>>353
去年フェニックス行かず社会人と試合して
CS楽勝で勝ち抜いて日本シリーズ連勝スタートまで行ったから
それはたいした問題ではない

426 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:33:59.65 ID:0bUK5LjW0.net
>>393
シンプルな力が違うからな
強くて速い球となんか張っても打ちづらい変化球一個みたいな
ノムスケ筆頭にちょこちょこ曲げてってのは調子悪いと全部半速球の棒球だったりだし

427 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:34:15.99 ID:fFEnbHd60.net
来年横浜に大幅勝ち越してほしいがそれでBクラスも嫌だな
やっぱ3連覇できるならチャレンジしてほしい

428 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:34:47.53 ID:YuO/sTdhx.net
井納が内角に来ると読んで思い切り振ったとコメントして、リードが読まれた!とか言ってた奴がたくさんいたが
そもそも投手なんて普段から外角にしか投げられないのにそれでも1割打てるか打てないからなんだから
球種とコースが分かっても打てるなんてかなりのまぐれなんだよね

それを気にしすぎるからドツボにはまる

429 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:34:49.90 ID:pM3/Wx4CM.net
廣瀬は現役選手はじめ迎とも関係良好だからいいんじゃないの
梵が出て行ったときは個人的に安堵したよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:35:00.69 ID:vQjgTszD0.net
>>423
日シリ終わってからかな

431 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:35:03.54 ID:TL7YLIDa0.net
来年カープが優勝する為の条件(難易度高い順)

・今村が今年と同じか準ずるパフォーマンスを発揮する
・大瀬良、岡田、中田祐のうち2人がローテに定着する
・横浜の先発陣の一人が欠ける、若しくは東が通用しない
・阪神が中田翔の獲得に成功する
・一岡、廉、JJがそこそこ頑張る
・ジョンソンが2015年並みに働く

この中の3つが実現するなら、高確率で優勝出来るよ

432 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:35:05.27 ID:XOV2qBto0.net
>>408
最後の自滅四球なんてバレンティン全盛期に投げてるようだったw

433 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:35:05.98 ID:ebooeu8C0.net
中村くるのにまともなコーチいないとかどういうこと

434 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:35:11.53 ID:PlcmAULqa.net
>>393
會澤が外一辺倒で単調なリードするからやと思ってる

435 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:35:23.61 ID:ffnLK+9e0.net
>>394
本人は肩を2日以上休ませないって言ってた
キャッチボールしてるのが新聞に載ってた

436 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:35:38.18 ID:kMIckvbV0.net
アドバンテージあるのに勝てないカープが悪いって言うけどさ
相性的にはシーズンで互角の相手だし負けるときは負けるよそりゃ
横浜のクリーンアップなんてもう見てて打たれるイメージしか湧かないくらい相性悪い感じだし

437 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:36:16.52 ID:SMJ9WNh50.net
>>419
試合中もそうだけどズレた歯車を直せない感じやね
数年間数字を残し続ける選手はこの辺のアジャストが上手いというか芯がしっかりしてる

438 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:36:35.99 ID:mFOgtkes0.net
今年練習試合で打ち込んだ相手には数週間後にドラ2で指名される投手もいたんだが

439 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:36:51.85 ID:Po5dyCfR0.net
>>434
そうやって主張してる人がいるけど、特に外一辺倒してないし
してるときはどうしようもなくやってるだけの時が多いけど、ちゃんと見てる?

前ストレート打たれたのに「スライダー続けるな!打たれたろうが!」って言ってる人もいたし

440 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:37:00.48 ID:U9JcKWsV0.net
やっぱ工藤より緒方の方がイケメンだな

441 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:37:04.04 ID:vQjgTszD0.net
中継ぎ酷使なら広島以上に阪神の方がすごい

442 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:37:06.78 ID:3iNu9JsL0.net
中村くんはさすがに無理に決まってるから
山口&ケムケムが即戦力として働くとかないかしらん
加藤はまあ福井みたいなんだろう

443 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:37:13.75 ID:d8G/acX40.net
勝つことよりも奇策を弄して注目を集めることが目的の気がするな
親会社の体質の為せるところか

444 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:37:16.36 ID:r2oSMzbS0.net
よそは圧倒してる以上横浜だけ対策してないわけないから
選手としてのスタイルの相性だよやっぱ

445 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:37:19.68 ID:xowfiUWTd.net
日シリならお祭り男の柳田が大活躍するイメージあるけど、今回は何か元気が無いね。確かに活躍してるけどさみしそうな雰囲気醸し出してる。

446 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:37:41.33 ID:X5cvyrrh0.net
>>434
投手へのリードなんて全球団そんなもんだろ
今日のウィーランド相手にホークスの捕手は一度も内角に構えなかったぞ

447 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:37:45.20 ID:SMJ9WNh50.net
>>442
ルーキーより3,4年目の選手に期待しとき

448 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:37:47.52 ID:fFEnbHd60.net
>>441
桑原とか来年も活躍したらすごいな(´・ω・`)

449 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:37:50.81 ID:iGRRdEmEa.net
横浜ってずっとお得意様だったのに
3年前の開幕4〜6試合で全てがひっくり返った

450 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:37:55.75 ID:XOV2qBto0.net
>>440
そりゃそうさ( ・ω・)

451 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:37:59.48 ID:zU1ujE2b0.net
>>444
投手に打たれるのは言い訳できないけどね

452 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:38:13.25 ID:gRCiED2jM.net
横浜をセ・リーグ代表っていうのやめてくれや
クライマックス勝ち抜きチームだろ
そこ勝ち抜いたのはたいしたもんだと思うが代表じゃないだろ

453 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:38:18.27 ID:QUasR29iM.net
横浜阪神広島とかじゃんけんの関係だろ
パーが広島、グーが阪神、チョキが横浜な

454 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:38:18.73 ID:fFEnbHd60.net
>>445
大好きなカープと試合出来なかったから・・・

455 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:38:27.99 ID:ebooeu8C0.net
マエケンも一人で育ったし中村も自力で頑張ってもらうか

456 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:38:42.01 ID:q9vFtuh/M.net
>>396
頼むからそういうわけわからんこというこやめてくれ
多分今の誠也もブラッドも安倍もいない
カープが出ても横浜以上に虐殺されてただろ
そもそもCSでルール通り横浜が勝ち上がって出たんだから
文句のつけようがない
日本シリーズは逃してもセの覇者はカープ
それは変わらないんだからいいじゃないか

457 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:38:52.92 ID:uQMdd06H0.net
>>445
横浜とじゃなくてカープと戦いたがっていたから・・・

458 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:39:04.87 ID:SMJ9WNh50.net
>>448
シーズン終盤には結構落ちてたけど今オフどうなるかな(´・ω・`)

459 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:39:04.89 ID:0P/s+/dY0.net
あなざーげーむw

460 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:39:32.15 ID:ffnLK+9e0.net
>>440
監督イケメン度なら緒方は12球団イチじゃないか?

461 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:39:38.16 ID:h76j/0SM0.net
>>166
ただアレでジャイアンツは常勝じゃないといけないと勘違いしたのがな
野球のルール上常勝チーム作るのかなり難しいのに無理やり維持しようとしてルールやらなんやら変えまくった
今からそのツケをガッツリ払う事になるんだがどうなるか

462 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:39:39.91 ID:XOV2qBto0.net
>>453
それ、うまい

463 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:39:53.81 ID:v4EFfIGu0.net
>>386
まあ、戦力的には下降したよね
でも、それでも他のチームには、そこそこ優位に戦えたのになあ
他のチームには普通に抑えられている雑魚バッターにも満遍なく打たれてるのは何かあるとしか思えんわ

464 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:39:53.99 ID:/0wmpelq0.net
横浜はよく頑張った
3位の割にはね
簡単に勝利するようなら
ペナントで大差の3位に終わる訳がない

少ない試合数では好調でも
累積試合数が増える程
シーズン並みの成績に近づくはず
個の能力が高い分それに依存してしまう
波が大きい原因はそこだと思う

465 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:39:55.57 ID:TUHh0PIT0.net
>>439
なんかの試合で解説に外ばっかり言われてそれでレッテル貼られた気がするなあ

例えばザキさんには左打者の膝元にバンバン投げさせてるし、外ばっかりてことはない

466 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:39:58.60 ID:U9JcKWsV0.net
>>435
そうやって結局今年無理してしまい、
2017年がキャリアハイだったみたいなことに
なって欲しくないんだがなー

467 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:40:07.51 ID:d8G/acX40.net
>>396
港湾ヤクザが喜んでいるだろw

468 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:40:43.01 ID:YuO/sTdhx.net
基本的にカープの投手が投手によく打たれる、出塁される原因はコントロールが悪いからだよ
ボール先行してそのまま四球、ボール先行から置きに行って打たれる
この2ケースばかり
そもそもストライク入らないのが情けない

469 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:40:50.94 ID:9ZgS5cYb0.net
>>434
ジョンソンが井納にタイムリー打たれたのはインコースだよ
考えるだけ無駄だと思うよ

野球は確率のスポーツで、確率は偏るのが普通だからな
5,6試合ぐらいならBABIPが異常に高い数値を示しても何の不思議もないんだし

470 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:40:58.74 ID:fFEnbHd60.net
>>458
あと石崎もけっこう投げてたよなw

今村も心配だよ温泉つかってゆっくりしてくれ

471 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:41:01.55 ID:pM3/Wx4CM.net
坂倉は倉が、中村は白濱が育てるからなんの心配もいらない

472 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:41:25.91 ID:3iNu9JsL0.net
沢村賞の発表って結構早かったんだな

473 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:41:31.34 ID:d8G/acX40.net
>>466
いまむーの恐怖があるからな
よく復活したよ

474 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:41:34.19 ID:0bUK5LjW0.net
>>442
山口は流石に体作りだろう
ケガ治ってれば平岡はいけそうな気もする

475 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:42:00.99 ID:3iNu9JsL0.net
アレ菅野200イニング投げてないんかい

476 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:42:02.55 ID:0P/s+/dY0.net
>>441
1番すごいのは岩崎だよ

477 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:42:04.42 ID:Nrum/qcI0.net
北別府

478 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:42:06.30 ID:SMJ9WNh50.net
>>470
登板数で言えば横浜の中継ぎも相当投げてるからね
中継ぎの負担を軽くするためにも来年はKJに200イニング投げてもらわんと困るわ

479 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:42:22.57 ID:ToIeONUV0.net
巨だが、やっぱりカープが日シリ行けばよかったと今思ってる。
それと今季交流戦でSBに勝ちこした唯一の球団は巨人 これだけは覚えておいてください。

480 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:42:48.39 ID:TUHh0PIT0.net
>>468
ボール先攻からフルカウント、3球粘られてフォアボール
こんなのが大杉
今日の森なんかあの痺れる場面でカーブバンバン決めてきたからなあ
あれができるかどうかの差はでかい

481 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:42:59.22 ID:Po5dyCfR0.net
座間市の9人殺人事件
付近の人が3人で運んでるって証言してるけど、警察は単独犯として処理だってさ

こわい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

482 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:43:02.55 ID:iGRRdEmEa.net
黒田が困ったときのインコースを大々的に言ったから皆崇拝してるけど
じゃあ実際、根性論抜きで要求通りに「有効な」インコース突ける投手が
いまカープにどれだけいるかだよな
正直、好調なKJと中崎だけだと思うけど

483 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:43:02.68 ID:A+9EwXzx0.net
>>479
山口唯一の輝きやったな
アレは忘れないぞ

484 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:43:19.96 ID:0P/s+/dY0.net
>>479
知らんがなw

485 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:43:33.08 ID:vQjgTszD0.net
>>453
言っても対横浜1つ負けてるだけだけど

486 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:44:24.25 ID:A+9EwXzx0.net
>>482
なんならぶつけてもいいんだぞ
もともとカープ与死球少なすぎだし当てられ損だわ

487 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:44:33.34 ID:mqWhyrB+H.net
打撃は何とかなる
来季までは新井さんの力も及ぶ。
やっぱり投手。
左出てこい
左出てこい
右あと一枚出てこい

488 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:44:34.14 ID:Nrum/qcI0.net
雄星 楽天から稼ぎすぎw

489 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:44:44.60 ID:fFEnbHd60.net
>>478
KJだけじゃ足りないから
薮田もスタミナ体力もうちょっとつけてほしいねぇ
来年先発はほんとがんばってほしい

490 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:44:46.98 ID:mFOgtkes0.net
球団から秋季キャンプについてまだ何も発表がない
もう明日から11月なのに

491 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:45:07.07 ID:l1hXPeAt0.net
>>486
そもそもインに構えてもインに行かない投手大杉

492 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:45:27.48 ID:TL7YLIDa0.net
流石に来年の今村に今年並みのパフォーマンスを望むのは難しいだろう
一昨年の酷使があった上での、今年の活躍自体が奇跡に近い

新外人でも藤井でも良いから、今村の代わりを見つけんとあかん

493 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:45:37.10 ID:SMJ9WNh50.net
マエケン、2010〜15年の6年間で平均201イニング投げてる。何だコイツ・・・神様か?

494 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:45:54.02 ID:ffnLK+9e0.net
>>468
あんまり捕手に文句は無いんだけど、コントロール悪いのに
無駄な遊び球入れるのやめてほしい
それで結局フルカンとかになるんだから…

495 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:46:16.98 ID:h76j/0SM0.net
カープでコーチやってもらおうと思ったら広島に家無いと無理だから基本OBになるのは仕方ないけど
他球団の選手で実家ならともかく広島に家ある選手なんていないよなあ
そうなるとやっぱり久本辺りには声かけてもらいたい

496 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:46:38.41 ID:U9JcKWsV0.net
>>460
うむ(・ω・)ノ
由伸パンダよりイケメンだよな

497 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:46:39.83 ID:jrtQ6UiJp.net
なんで死球が少ないか、内角が少ないかってそりゃコントロール悪いからだろ
そもそも外角ばっかり構えても四球出しまくるやつらにそんな高度なテクニックが要求できないんだろ
その点に問題のない野村やジョンソンはガンガン内角使うし
できないやつは石原がよくやってるような真ん中に構えるあれになる

498 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:46:50.75 ID:d8G/acX40.net
そもそも阪神さんだって異常な環境で試合やらされたとはいえ
5ゲーム離していて負けてんだからな
情け無さはカープと大差ない

499 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:46:52.41 ID:BjW416IV0.net
福井覚醒せんかな…マジで

500 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:47:02.04 ID:Po5dyCfR0.net
>>494
石原が昔から1球外して解説から「いらんwww」って言われてたな
石倉論争の頃から

501 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:47:04.93 ID:XOV2qBto0.net
カープの弱点を1つだけ挙げるとしたら何だろう、やっぱり先発投手かな?

502 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:47:34.34 ID:owI6FsPRr.net
>>501
緒方

503 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:47:50.06 ID:U9JcKWsV0.net
>>502
イケメンなのに?(・ω・)ノ

504 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:47:50.94 ID:0P/s+/dY0.net
>>488
楽天から稼いでソフトバンクに貢ぐw

505 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:47:53.40 ID:TL7YLIDa0.net
>>501
四番が居ない

506 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:47:56.47 ID:71DZUSHva.net
>>501
立地

507 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:47:58.99 ID:qYEf1aAJ0.net
>>482
インコースに投げたいけど投げられない病にかかった奴らばっかだったね
ボールになればまだいいけどみんな甘くなる方に

508 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:48:17.56 ID:ffnLK+9e0.net
>>495
久本は森繁直々に声かけられてるからなあ
しばらくは難しいんじゃないかな

509 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:48:19.95 ID:SMJ9WNh50.net
>>489
試合作ってくれるのはいいんだけど8回9回投げれる投手おらんと毎試合勝ちパターンが肩作る羽目になるからねぇ
昔は勝ち試合少なかったから別に良かったけど今は勝ち試合増えたし(´・ω・`)

510 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:48:38.80 ID:iGRRdEmEa.net
>>499
福井って最早下降線の一途を辿ってるけどな
もうストレートも早いだけの棒球で
変化球も空振り取れなくなってる
インスタグラムは女々しくて気持ち悪いし

511 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:48:47.74 ID:r2oSMzbS0.net
内角ってど真ん中と打者の身体の中間だから恐ろしいよそりゃ
外角なら外に流れてくれるけど

512 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:49:01.63 ID:X5cvyrrh0.net
狙ってインに投げれるやつ
床田、野村、ジョンソン(対右のみ)、中崎(対左のみ)、ジャクソン(対左のみ)、一岡(調子いい時だけ)

以上

513 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:49:06.11 ID:U9JcKWsV0.net
>>501
不気味なマスコット

514 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:49:11.22 ID:owI6FsPRr.net
カープも三連勝から四連敗したな
1試合めは引き分けやったけど

515 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:49:22.26 ID:SMJ9WNh50.net
>>507
シーズン序盤の九里は右打者の内角えぐりまくってたのにね(´・ω・`)球威落ちたらポンポン飛ばされて気づけば内側放れなくなってた

516 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:49:37.71 ID:71DZUSHva.net
>>512
中村祐太は結構投げてないっけ?

517 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:49:45.28 ID:A+9EwXzx0.net
ボール当て専用人形
岡くんを右打席においてぶつける練習しようや

518 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:50:06.89 ID:uNX+u0es0.net
あら矢沢さんのヘアスタイルいいじゃないの

519 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:50:24.96 ID:oWbo4eJld.net
>>495
>自宅が広島にある他球団関係者
巨人時代のキムタクしか聞いた事ないな…

520 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:50:31.37 ID:Nmrwp1kb0.net
福井と恭平は中継ぎで復活しないかな

521 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:50:38.34 ID:0P/s+/dY0.net
ハゲw

522 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:50:58.95 ID:2KvEEZex0.net
黒田理論のランナー出しても最終的に抑えれば良いんだってやつ
ほんとマヌケなやつがフォア出しまくってドカンと打たれているのいると
イラつくどころじゃねーよ

523 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:51:05.36 ID:jrtQ6UiJp.net
そしてコントロール悪いやつらばかりなのはカープのスカウティングがそういう方針だからとしか言いようがないな
今年のドラフト見てもそこは見直す気ゼロ

524 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:51:08.48 ID:TL7YLIDa0.net
九里はあの恵体と故障知らずの肉体なんだから
普通に走り込んでスタミナ付ければ

って3年くらい言い続けてる

525 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:51:12.79 ID:Nrum/qcI0.net
高木豊wwwww

526 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:51:13.43 ID:0P/s+/dY0.net
ハゲ:何が起こるか分からない!

527 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:51:19.31 ID:3iNu9JsL0.net
豊だいぶ凹んでるなw

528 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:51:32.47 ID:ra94oRhAd.net
イニング食える先発が出てきてほしいな
岡田とか特に走り込んで欲しい

529 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:51:45.72 ID:h76j/0SM0.net
左の中継ぎ欲しいってのは同意なんだけど仮にいたとして普通に1イニング任せる起用法するんだろうか
今までを見るに向こうの打順に合わせて使うから1イニング3人とか使うようになって結局ブルペン陣の登板過多とかになったら笑えん

530 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:52:03.73 ID:3iNu9JsL0.net
>>524
投げ込みは大好きっぽいんだけど
それでスタミナはつかないのか

531 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:52:28.83 ID:TL7YLIDa0.net
>>523
コントロール何ぼ良くても
球に威力がなければ高市だから
何とも言えない面もある

532 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:52:35.19 ID:Nmrwp1kb0.net
>>524
キャンプに最好調もってきすぎw

533 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:52:43.11 ID:uNX+u0es0.net
和田と濱口並んだらこれもう親子だなw

534 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:52:44.62 ID:owI6FsPRr.net
>>523
苑田がノーコン大好きやからな
はやく辞めさせないと

535 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:52:50.22 ID:BjW416IV0.net
福井はサイドで投げたら覚醒しそう…20%ぐらい

536 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:52:53.75 ID:SMJ9WNh50.net
>>530
足りないのはスタミナなのか技術なのか(´・ω・`)両方?

537 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:53:08.02 ID:2KvEEZex0.net
フォア出してピッチャーでなんとか仕留める
それは良いんだけれど次の回で好打順になりドカンとか
ほんと目につきすぎや

538 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:53:10.34 ID:X5cvyrrh0.net
>>529
今のカープのリリーフ編成でワンポイント左腕がいたら一岡あたりの立ち位置のリリーフがぶっ壊れるだろうな
野手を1人多めに入れるのがカープだから

539 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:53:41.80 ID:0bUK5LjW0.net
>>524
どっちかと言えば球速がほしいけどなあれで150付近バンバン投げりゃ強いのに

540 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:54:00.85 ID:iGRRdEmEa.net
大竹、バリントン、マエケン、黒田、KJと
毎年ローテ投手がどんどん抜けていって(ジョンソンは長期離脱)
一年安定した数字を残せる投手のありがたみと
穴の大きさよく分かるよな
今まで恵まれ過ぎていた。特にマエケンの存在は

541 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:54:08.30 ID:IkpjRNL20.net
高木豊いじらしくて可哀想になるわ

542 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:54:44.88 ID:0P/s+/dY0.net
>>541
ハゲの断末魔w

543 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:54:46.12 ID:BjW416IV0.net
緒方はフサフサし過ぎだと思うんだ

544 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:54:53.97 ID:jrtQ6UiJp.net
>>531
カープの平均球速はソフトバンクに次いで12球団2位であり、武器でもある
ただ武器の選択肢が少ないというのも実情だな
左腕やコントロール型、変則の投手が少ないし

545 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:54:58.73 ID:ffnLK+9e0.net
カープの投手はあまりにも簡単に四球出しまくるが、
緒方畝はその辺あんまり言わんのかね
ノムケンは凄く厳しかったような

546 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:55:12.21 ID:SMJ9WNh50.net
>>540
今年はマエケンの穴を実感したわ(´・ω・`)

547 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:55:13.48 ID:IkpjRNL20.net
>>540
去年マエケン抜けて強くなったとか言ってる人いたけど絶対嘘だもんなあんなのw
まあなんとかごまかせたけど、全然埋まってなかった

548 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:55:15.53 ID:71IcVfv70.net
P

549 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:55:34.08 ID:jsFrVxkA0.net
>>524
決め球がない気がする
キレのいい変化球を1つでも覚えればなんとかなりそうなんだが

550 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:55:55.19 ID:71IcVfv70.net
PBNはゲストぐらい呼んだらだろうか

551 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:56:39.47 ID:ogv17N4Td.net
>>510
ttps://youtu.be/9tL4oqaNKcs
YouTube見てたら夏の甲子園の佐藤対福井と言う
カープドライチ対決の動画あった

552 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:57:31.75 ID:ogv17N4Td.net
>>509
05年はベイルが暇をもて余してたな(´・ω・`)

553 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:57:35.41 ID:owI6FsPRr.net
やはり終盤の守りが強いソフトバンクと終盤に攻撃が強いカープの対決が見たかった

つまらん日本シリーズにしてしまった

554 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:57:42.02 ID:iGRRdEmEa.net
ぺろーんって国産としては21世紀のカープ史上最強左腕だったよな
後は全て有象無象。その引き換えが右の有象無象

555 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:57:46.88 ID:Nmrwp1kb0.net
九里は左打者対策じゃない?
左に有効な変化球を覚えるとか

556 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:57:51.53 ID:TL7YLIDa0.net
>>529
左の中継ぎの最大のメリットは中継ぎの負担軽減じゃなくて
継投の思い切りが出来る点だよ・・・

− 大瀬良がアウト2つ取った、でもランナー出して次は左打者 −

って局面で、中継ぎに左投手(仮称大野)が居れば
「おっしゃ大野、1人だけ抑えてくれ頼むで!!」
・・・って思い切れる。

現在のカープだと右だらけなので、切り替えるタイミングがない。
結果、ずるずる大瀬良に投げさせて失点する。
極論、右殺しの右サイドでも良いんだけどな、
ここぞの場面で使う1人1殺が居ないってのは
采配面で後手を踏む要因になるんだよ。

557 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:58:05.82 ID:X5cvyrrh0.net
長身速球派右腕にロマンを感じるのはいいが
カープのせっかくの守備力を生かすには奪三振率より制球のいいゴロPを増やしたほうが効率がいい
まぁ今の路線でも別にいいけど今年のドラフトとか全員同じようなのだしちょっとは他のタイプも混ぜてほしいわな

558 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:58:15.55 ID:qYEf1aAJ0.net
>>515
九里はこれ習得しよう

https://i.imgur.com/XFSt8bL.jpg

559 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:59:00.83 ID:ogv17N4Td.net
>>500
ああいうのて遠近感狂わすために必要と思ってたが意味無いんかな

560 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:59:05.39 ID:ut0n2Arx0.net
>>550
谷繁や里崎をスポットで呼ぶのがやっとの予算なんだよ!
山本昌は最初にちょっと出てくれて来てくれなくなったし

561 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:59:07.99 ID:ffnLK+9e0.net
>>540
実力があって他のメンバーをまとめて引っ張って
チームのために色々盛り上げてくれて…
こんなんマエケンしかできんわ(´・ω・`)

562 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:59:35.71 ID:FQ+20WL80.net
でも九里はちょっとずつだけど進歩してる
1年目終わった時はこのままフェードアウトだと思ってたけど今はブルペンで大車輪だし

563 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:59:37.61 ID:jrtQ6UiJp.net
>>554
あいつ実質右投手じゃん。対左の成績が悪すぎる
横山竜士の方がよっぽど左投手してた

564 :どうですか解説の名無しさん :2017/10/31(火) 23:59:43.47 ID:iGRRdEmEa.net
九里はロング中継ぎ専だよ
繊細な投球スタイルの癖して性格は一本調子だし

565 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:00:02.94 ID:Mo6QYzkpd.net
>>554
21世紀なら赤ハンカチ、篠田、ペローンだろ

566 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:00:06.45 ID:2vx0zHGB0.net
>>558
じゃあアドゥワはこれ
http://wind.ap.teacup.com/pipipi/img/1328354456.jpg

567 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:00:12.77 ID:iimnlH330.net
うちも誠也やら安部がいないと面白い戦いできないよ

568 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:00:15.37 ID:9zTOIY/gr.net
今井があと5年若かったら、いいツーシームピッチャーになってたかな

569 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:00:43.26 ID:jvTH0QlKa.net
>>559
しっかり要求通り投げられる投手相手ならいいがノーコンに要求しても高すぎたり外れすぎたりして簡単に見極められるからカウント悪くするだけ

570 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:01:25.72 ID:8H2jJfbQ0.net
青木高広
17勝30敗 4.56

齊藤悠葵
19勝23敗 4.46


齊藤って人気ないよな

571 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:01:29.43 ID:39/mgdi+0.net
マエケンがドジャース行けて20億置いてってくれて
カープも優勝できたから後腐れなくてよかったわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:01:40.17 ID:wVxTPPTRa.net
逆に大瀬良は繊細な性格しといて投球スタイルは一本調子

573 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:01:43.41 ID:n1ckUPpl0.net
今日の武田はうちの打線なら早い段階で捉えてたな

574 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:02:20.61 ID:efAyKs3E0.net
>>495
コーチの仕事も競争激しいし仕事貰えれば色んなとこ転々してる単身赴任の人多いよ
達川とか昔からあっちこっち行ってるし、すぐクビになるけど
>>498
阪神は雨のドロドロ甲子園で、カープは誠也も安部もエルも故障で
まあCSは横浜にはラッキーだったな

575 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:02:22.57 ID:0iJZih/Zx.net
一時期カープの中継ぎがサイドスローだらけだった反動か知らんが全くサイドスローがいなくなったな
池ノ内や西原はスリークォーターだし

576 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:02:25.19 ID:IP4SAugx0.net
こいせんの天使や!
https://pbs.twimg.com/media/DNeW55tVQAE8y1m.jpg

577 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:02:31.82 ID:y74KvFoC0.net
温泉同好会今村中崎一岡中田
ゆっくり休んでね

578 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:02:32.42 ID:GDEZADBg0.net
与四球数/失点数

広島 476/540
阪神 448/528
横浜 492/598
巨人 363/504
中日 495/623
東京 431/653

当たり前だが四球増えると失点も増える
ヤクルトは根本的に力足りてない

579 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:02:39.80 ID:HvOmEy8X0.net
>>559
0-2からずっと勝負して一回息抜かせる為に外すのはアリだけど0-2から明らかなボールゾーンに投げるのは意味が無いって解説が言ってたな
そもそも0-2から3球目外すの昔巨人が0-2からの3球目をヒットにされたら罰金という訳分からんルールの為って話を2chで聞いたが本当かどうかは知らん

580 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:02:48.17 ID:W7JG7y9ZM.net
広瀬なんのコーチやるん?

581 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:03:01.55 ID:Mo6QYzkpd.net
>>569
なるほど
当時のカープなら無駄だな(´・ω・`)

582 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:03:10.20 ID:NjO8+EaL0.net
九里はまだ結果も出してないうちに
金髪の娼婦みたいなのと遊んでいるところを激写された時点でストイックさが足りなすぎだろ
ストイックな新井さんに弟子入りして、護摩行で精神を一から叩き直してもらうべき
それでも意識が変わらないのなら
高ヘッドあたりがマジギレして張り倒すしかない

583 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:03:13.80 ID:CbyW+wgJ0.net
つば九郎タイムズでも観るか(´・ω・`)

584 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:03:18.45 ID:DQVzWiI80.net
今年の武田はあんまりよくないな

585 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:03:48.41 ID:dYzziscC0.net
左Pの外国人2〜3人欲しい

586 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:03:59.95 ID:8H2jJfbQ0.net
九里はロングの方が輝いてはいるけど、先発としてもこいせんで言われてるようなゴミではないんだけどな
良い時はノーカン、打たれる時が本来みたいな言われ方されるからなんか理不尽

587 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:04:37.42 ID:wVxTPPTRa.net
森福がブレイクしたとき、カープの左腕軍団も
突然横投げ始めたよな
大島とか金丸とか何しとんねんって迷走っぷり
ぺろーんもトルネードしてたし

588 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:04:50.58 ID:0iJZih/Zx.net
0-2から打たれると怒る奴がいるからな
バッテリーコーチがどういう方針なのか自分たちにはわからないが
仮にバッテリーコーチがそういう方針なら三球勝負は当然減る

589 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:05:11.43 ID:NfsSzoQh0.net
金刃獲れんの

590 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:05:36.85 ID:y74KvFoC0.net
>>585
左いうてもザガースキーみたいなのが2,3人はいってもなぁ・・・
まぁ右もブレイシアなの獲っても意味ないし・・・

591 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:05:37.72 ID:Y8bAIfpJM.net
九里は巨人戦以外は高確率で失点するイメージがある

592 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:05:58.17 ID:CbyW+wgJ0.net
神宮に来たファン100人に聞いた、頭の回転が速そうな選手 3位菊池涼介

593 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:06:12.90 ID:dYzziscC0.net
>>575
清川がPコーチだったからやろ?

594 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:06:28.37 ID:0iJZih/Zx.net
エスコバー見てたらザガースキーみたいなのでも短期決戦では使える可能性はある
使えない可能性もあるが

595 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:07:09.51 ID:8H2jJfbQ0.net
>>592
この番組やたらコアだな
住友健人とか出てきたしw
カープもこういうのやらんかな

596 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:07:09.62 ID:NjO8+EaL0.net
河内、戸田、篠田あたりは少し期待したんだがな

597 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:07:12.15 ID:HvOmEy8X0.net
ノム「V9時代の巨人がカウント2-0から打たれた投手から罰金を取っていた事があったので3球目はワザワザ外してた。今もその影響が残ってる」

0-2から一球外に外すの何でって誰か聞いてみて欲しいな
ストレートが速い投手なら高め要求すれば振ることはあるけど外追いかけて振る打者ほとんど見たこと無い

598 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:07:14.05 ID:3iiWb6eG0.net
>>586
試合ぶち壊して負けるから先発のイメージが悪すぎる
逆にロングリリーフのイメージは良すぎるが

599 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:07:58.28 ID:efAyKs3E0.net
>>567
ソフバンも柳田復帰して活き活きし出したよな
雰囲気や打線の流れを変えるきっかけ作る選手って大事だね

600 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:07:58.91 ID:39/mgdi+0.net
勝負所で使うってなると筒香相手に繰り出せるレベルの左腕でないと意味ないから
まぁ今すぐは難しいわ

601 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:08:23.92 ID:2vx0zHGB0.net
5位達川w

602 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:08:34.18 ID:CbyW+wgJ0.net
神宮に来たファン100人に聞いた、頭の回転が速そうな選手 5位達川

603 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:09:04.02 ID:NjO8+EaL0.net
>>602
ずる賢いの間違いだろ

604 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:09:18.97 ID:YwWctBzZ0.net
>>594
まぁ左で球速いやつをリリーフで出せばさすがの筒香柳田クラスでもHRの確率は下がるからな
四球出す可能性も高くなるけど

605 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:09:20.81 ID:8JMYLnpQ0.net
>>587
金丸のサイドはウヒョー・・・じゃなくて好評だったと思うが。
正直、上からよりもずっとシックリ来てた。
もう1年くらい待ったら使えたと今も信じてる。

606 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:09:26.80 ID:dYzziscC0.net
河内は絶望的な故障あったからな…復帰して1軍相手に投げたほうがおかしいレベル
戸田は知らん

607 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:10:22.18 ID:8H2jJfbQ0.net
石川のロージンふーっwwx

608 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:10:58.68 ID:2vx0zHGB0.net
>>603
理由:悪知恵が働きそうだから

609 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:10:59.83 ID:CbyW+wgJ0.net
小谷野かぶりw

610 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:11:03.17 ID:GbMUoCCjp.net
なぜカープの左腕はチェンジアップを覚えないのか
覚えれないなら最初から投げれる濱口とか田浦みたいなのを指名してくれ

611 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:12:52.84 ID:Ms+lhoxB0.net
戸田は昨年位の状態にならないかな

612 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:15:04.02 ID:eSy9PwYIp.net
左腕(中継ぎ)はもうドラ1競合覚悟で完成品手に入れる
禁断のFAで完成品手に入れる
外人ガチャあてるぐらいしかないんかな

613 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:15:12.98 ID:JOHfGKH70.net
【野球】日本シリーズ視聴率低調に嘆き節「広島が出場した方がよかった」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509460207/

614 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:15:22.68 ID:Q7qvQP4hd.net
>>579
>2ストライクから打たれたら罰金
細かい設定は違うかもしれんけど
30年以上前から野球ファン皆が嘆いている
本当だと思って差し支えない

615 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:16:05.75 ID:Mo6QYzkpd.net
>>598
九里みたいな先発投手は十分いるが
九里みたいなロングリリーフ出来る投手はあまりいない

616 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:16:17.78 ID:y74KvFoC0.net
藤浪を佐々岡さんに預けて見たい(´・ω・`)

617 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:16:40.22 ID:YwWctBzZ0.net
戸田球速落ちてるからなぁ
平均145近く、最速150くらい出るというのが優位性で、変化球やフォームの打ちにくさという点ではイマイチだったから
今の球速帯だと正直キツい

618 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:16:59.13 ID:y87kWEw70.net
広島の左腕といえば
レジェンドの大野、川口ぐらいで
2000年以降は高橋健だけ
というイメージ

619 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:18:17.06 ID:BNzmkObm0.net
今日の昼飯と晩飯は黒田と新井で飯でも食いに行くんかの

620 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:18:55.84 ID:8JMYLnpQ0.net
>>612
田口みたいに高校の原石指名するって手もある
滅多に当たらんけどなw

621 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:19:19.70 ID:0IjtkGk20.net
いうて今は昔みたいに思いっきり外に外す事はなくなったけどね
際どい所を狙って甘い所だけにはいかないようにしようってだけで

622 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:20:21.95 ID:aNHRDpKQ0.net
左は外国人もなかなか当たらんよな
ジョンソンという突然変異はいるけど

623 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:20:39.75 ID:8JMYLnpQ0.net
>>613
98年の時の日本シリーズの時は横浜大盛り上がりだったけどなぁ
やっぱ優勝しての日シリじゃないから
あっちも冷めてんのかねぇ・・・

624 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:21:46.63 ID:Au9X6uZ70.net
短期決戦一つでも返されるとそのままズルズル行ってしまう癖
育てられないとかいいから左腕
投手のコントロール強化だな
2ボールスタートはもう嫌

625 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:22:13.39 ID:JOHfGKH70.net
10月31日(火)
DeNA vs. ソフトバンク 3回戦

観衆数 27153人

626 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:22:13.83 ID:wVxTPPTRa.net
明日、関内で出待ちすれば黒田と新井近くで見れるかもな
カープファンの囲みはいないだろうし

627 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:22:14.12 ID:Qi0R6iAo0.net
ザック・フィリップスまた獲ろう

628 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:22:18.23 ID:y74KvFoC0.net
>>622
ザガースキーとるくらいだから
横浜ジャクソン切ったらぜったい狙ってきそう

でもエスコバーとパットンいるからあそこ外人は取らないかな

629 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:22:22.99 ID:xRVXH77ud.net
まぁひょっとしたら来年くらい
飯田とオスカルが大覚醒してるかも知れないし

少なくとも俺に彼女が出来るよりかは可能性高いやろ

630 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:22:46.05 ID:NjO8+EaL0.net
>>622
ベイルとかいうのも、そこそこだった気がする
あと一応江夏も左腕か

631 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:23:10.94 ID:8H2jJfbQ0.net
>>623
熱狂的なファンはともかくライトな層とかは
え、なんで?w
って感じだろう日本シリーズ進出

632 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:24:32.69 ID:CDaMchzU0.net
勝負どころの大事な左打者対応ワンポイント
7回8回9回の勝ちパターンリリーフ

ここにまったくシーズン通してサウスポーがいなくても
リーグ優勝はできるという貴重なサンプルとなったのがカープ

633 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:25:28.74 ID:k9wfy6dJ0.net
WS本塁打量産もこれが原因?ア軍バーランダー爆弾発言「ボールが少し違う
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/31/kiji/20171030s00001007444000c.html
第6戦に先発するアストロズのバーランダーが、試合前の公式会見の場で、
ワールドシリーズの使用球について「一番の不満はポストシーズンになって公式戦とボールが少し違うこと。
ポストシーズンとワールドシリーズでも違う。少し滑りやすい」と爆弾発言。
記録的な本塁打量産の理由は、投手には不利な「滑るボール」だと指摘した。

634 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:25:30.05 ID:cay6NnY90.net
しかし、廣瀬ももう少し外から野球見る予定だったんだろうけど
河田の退団で予定が狂っちゃたか?
心労でハゲなければいいけどな、、、

635 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:25:40.42 ID:BNzmkObm0.net
>>631
そのへんのファンは内川吉村が横浜にいたっての知らないんだろうなぁ

636 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:25:41.63 ID:GDEZADBg0.net
>>632
歴代最強クラスの打線あったればこそだな(´・ω・`)

637 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:25:47.96 ID:NjO8+EaL0.net
>>632
ただ短期決戦となると、弱いかもな

638 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:26:13.04 ID:DZUiCbTN0.net
0%と比べても…

639 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:26:28.52 ID:8SyzMN9s0.net
だ〜れだ?
http://pbs.twimg.com/media/DNeP5Y6VQAAasfC.jpg

640 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:26:47.82 ID:8H2jJfbQ0.net
>>635
ファン歴と熱は比例するものでもないからそうとも言えないよ
むしろ近年ファンになった人の方が日本シリーズには狂喜乱舞してる気もする

641 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:27:04.00 ID:ymk+8BxA0.net
3位のチームってのもあるだろうけど
両チームに田中将大、大谷みたいな華のある選手がいないのも大きいんじゃないかな
去年カープ優勝は確かに話題になったけど日ハムに大谷いなかったら視聴率もっと低く出たんだろうし

642 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:27:15.47 ID:62iyy4qY0.net
>>618
大野、川口を見慣れてた年齢の人らは高橋でも物足りなかったと思う
それから今に至るまで、さすがに誰も日本人左腕が定着しないとは思わなかっただろうし

643 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:27:41.38 ID:iI1/NxZPa.net
ソフトバンクにはもう一人キューバのコラスて選手が育成にいるキューバの二刀流で左投げ左打ち来年くらいに1軍で見られと思う。

来年はカープさんと日シリおねがいします。

644 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:27:51.18 ID:y74KvFoC0.net
次は清宮清宮になるのかパさんも大変だなw

645 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:28:18.51 ID:cay6NnY90.net
>>635
アゴは自称「ホークス生え抜き」だからな
いくら誠也の師匠でもこんな発言はねえ、、、

646 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:29:29.24 ID:oXXeuzHf0.net
>>623
所詮三位だしな

647 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:29:37.03 ID:39/mgdi+0.net
>>632
中継ぎは全力で行けるし1イニングで逃げられるから
ボロが出やすいのは先発だと思う

648 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:30:58.65 ID:8JMYLnpQ0.net
>>634
河田もそうだけど、タクローの退団も影響してると思うぞ
タクローは次期監督有力候補だったろうから
急遽、次期監督候補を改めて育て直さなきゃならなくなった

649 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:31:08.24 ID:JVlpa3E0a.net
>>179
ホークスは後ろが計算できるから1点でもリードしておけばいい
相手はあわてて手をうつがごてごてになる
守備も堅いから大崩れしない最小失点で抑える
1点の重みが違いすぎる

650 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:31:22.61 ID:Q7qvQP4hd.net
>>630
そこそこどころかチーム勝ち頭の活躍”ベイル
で、翌年クローザーにしたところ
活躍するも先発の柱抜けた訳で暇人化

651 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:31:25.08 ID:5/Brjp470.net
全球団ぶっ飛ばすぜみたいなバリバリの勢いあったロッテと違って完全にカープとの相性だけで上がったから盛り上げようがない
「下克上」としか言えないんだよそっから先のストーリー作れない
だからなんとなく煽りも消化不良なまま始まって虐殺と封殺で完全に盛り下がった

実況解説も弱いものいじめやめようよみたいなノリだし…

652 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:31:37.13 ID:b6EnMlgYH.net
そこそこの左腕出てきても
使い潰すかもな

653 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:32:30.35 ID:efAyKs3E0.net
>>645
余程横浜時代に嫌な事あったんだろな
人間て恐ろしく嫌な目に遭うと脳が記憶を消してしまうらしい

654 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:32:35.22 ID:3YgFFYIi0.net
>>645
あれってネタじゃないの

それよりも出て行く時のファンへの対応といつまでも古巣に愚痴愚痴してる方がどうかと思う

655 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:32:54.32 ID:ySyDCw8PM.net
モイネロは育成上がりらしいから500万
前々から目をつけていてデスパイネに声かけるまえから交渉していたらしい

656 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:33:07.07 ID:Bju/KNAN0.net
>>639坂倉

657 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:33:27.65 ID:ymk+8BxA0.net
>>645
それ「いや、お前生え抜きじゃないだろ」ってツッコミくる前提のボケで言ってるだけだぞ
ホークスに出戻りした寺原に向けて言ってるんだから

658 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:33:37.10 ID:8JMYLnpQ0.net
>>653
そう言えば俺も去年の日シリの内容殆ど思い出せないや(´・ω・`)

659 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:34:12.86 ID:kw8JrQKn0.net
>>490
日南の通行止めやら関係してるのかな
坂倉や船越は帰広してるし

660 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:34:53.35 ID:nuTvXDC/d.net
ロッテは二度とも首位と2〜3ゲーム程度の差だったから普通に強いチームが勝ち上がっただけ

661 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:35:14.10 ID:BNzmkObm0.net
3戦3勝からの4連敗は巨人と近鉄がやってしまってるのか
去年のカープよりダメージヤバそう

662 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:35:37.27 ID:efAyKs3E0.net
>>634
廣瀬も広陵の選手みたいにいっそつるっつるにしちゃえば目立たないのに

663 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:35:37.35 ID:Q7qvQP4hd.net
>>645
広島でも放送した映像で言ってたな
>ホークス生え抜きの俺が教えてやるぜ!

664 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:35:43.12 ID:8H2jJfbQ0.net
>>660
確か一度はプレーオフの勝敗入れたらひっくり返るくらいのゲーム差だったね

タクロー監督見たかった
廣瀬監督は…あまり…w

665 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:36:27.01 ID:JOHfGKH70.net
>>639
ブスってなんだよ
寮でイジメか?
黒田先生に言いつけるぞ

666 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:37:54.03 ID:Q7qvQP4hd.net
>>659
そういえばソレがあったな
球場壊れてるし>ポール倒壊

667 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:38:03.04 ID:o71su6qq0.net
>>661
広島も4戦3勝1分からの4連敗経験してますが(>_<)

668 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:38:18.60 ID:CbyW+wgJ0.net
>>662
あれ、一時期つるっつるじゃなかったっけ

669 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:38:31.17 ID:kw8JrQKn0.net
せいや、インスタで坂倉にボコらせろとかブスとか
んーそろそろそういうのはやめた方がいいんじゃないかな

670 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:39:07.38 ID:eSy9PwYIp.net
和田バンデン千賀と続くのかな
普通に詰みだと思うよ

671 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:39:24.13 ID:y87kWEw70.net
大野はあの狭い市民球場で通算防御率2点台だったから
歴代の日本人投手で一番凄かったと言う人も多いな
42歳で防御率のタイトルを取ったりと、色々と企画外のピッチャーだった
この人ほどストイックな選手など、今の時代いないだろうから
指導者としては向かないのは分かる

672 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:39:59.57 ID:HvOmEy8X0.net
>>661
シリーズ登板試合数 6
シリーズ投球イニング数 47
シリーズ完投数 4
シリーズ勝利数 4
シリーズ奪三振数 30
シリーズ被安打数 30

巨人は西鉄じゃなくて稲尾に負けた

673 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:40:04.55 ID:8JMYLnpQ0.net
>>670
チェスで言うところの・・・

674 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:40:11.75 ID:y74KvFoC0.net
>>670
ここから逆転したら流石に認めてやる(´・ω・`)

675 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:40:25.25 ID:8SyzMN9s0.net
>>665
>>669
樹也もビニール袋かぶせられて窒息しかけてるんだがあれも誠也の仕業か?

676 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:40:31.84 ID:nPBeN40B0.net
たしか2,3位から日本一をつかんだチームの首位からの最大ゲーム差が4.5だっけか

首位から5ゲーム開くと日本一をつかむのは至難の業なのかなって思う。
CSの時に首位から12ゲーム差開いたチームはCSファイナルで1勝もできないって法則があったが
(去年それを横浜が塗り替えて19.5ゲーム差まで開いた)

現状はこんな感じ
首位から4.5ゲーム差:日本一が取れる可能性がある最大ゲーム差
首位から7ゲーム差:日本シリーズに進出が可能でさらに日本シリーズで1回は勝てるゲーム差(2014阪神)
首位から14.5ゲーム差:日本シリーズには進出できるが日本シリーズでは1回も勝てないゲーム差(2017横浜?)
首位から19.5ゲーム差:CSファイナルで1回勝てるか勝てないかの境界ゲーム差(2016横浜)

677 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:40:34.73 ID:n1ckUPpl0.net
戸田は和田の投球を参考にしてほしい

678 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:41:34.35 ID:wDntyE/x0.net
>>672
奪三振案外少ないんだな

679 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:42:34.39 ID:3YgFFYIi0.net
>>671
外で色々見て来た今、左の育成したらまた違うのかなあとも思う
今村は感謝してるって言ってたよね確か

680 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:42:40.73 ID:8H2jJfbQ0.net
>>671
一番すごかったかはともかく、一番格好良かったのは間違いなく大野だなあ、見た中では

681 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:43:39.75 ID:hWksiD5i0.net
大差3位からのCS勝ち抜け程度の勢いではこんなもんなんじゃないの
CSで負けた首位チームが悪い

682 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:44:14.04 ID:8H2jJfbQ0.net
>>679
と言っても前回コーチやった時も、一度コーチで失敗した後、10年間外から野球見たはずなのだがw

683 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:45:00.28 ID:HvOmEy8X0.net
>>679
ノムケンの酷使無双から守ってくれたからな
結局ブルペンへ左遷させられて起用権無くなったがその後もずっと体調心配してたらしいが結局一回壊してしまった

684 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:45:52.15 ID:JOHfGKH70.net
>>669
来年のベイなら思う存分ボコってほしい

685 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:46:05.53 ID:NwGjauvv0.net
>>670
これだけ強くてまだ和田バンデンの出番無しとは…えげつなすぎるわ
はたしてカープがホークスなみに強くなる時はやってくるだろうか

686 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:47:52.48 ID:efAyKs3E0.net
>>671
大野は引退後も体型保ってて、レジェンドOB試合で投げても
いまだに鋭い投球するし体力維持は努力してそう
自分にも人にも厳しいんだろね

687 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:48:36.47 ID:3b1sItE70.net
>>686
浩二・佐々岡「」

688 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:51:39.74 ID:efAyKs3E0.net
>>687
落ちこぼれの気持ちが分かる様に丸くなったんだろ
コージは新井さん育てたし、佐々岡も問題児抱えてるし

689 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:51:44.21 ID:NjO8+EaL0.net
王曰く、レジェンドが指導者に向かないのは
どうしても目線が高くなるから
底辺の選手が理解できないって理由らしい
だいたい指導者として実績ある人は、現役時代の実績はないもんな
王や落合も指導者としてはあまり評価されてない
練習量とかも大分違うだろうしな
大野もその類いだろ

690 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:54:15.51 ID:JOHfGKH70.net
ところで子沢山の八木はカープの打撃投手とか
引き受けてくれんかの?

691 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:55:02.92 ID:gHdv7VAT0.net
>>689
でも監督はアリなんだよな
指導って難しいのな

692 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:57:43.37 ID:b6EnMlgYH.net
監督にはカリスマ必要。
子供の頃のスターが監督ってのが
一番なんじゃないか

693 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:59:00.46 ID:sxLnJs9m0.net
梅津シュルツ横山永川
みんなタイプ違う右だから実質左いるのと変わらない
って昔槇原か江川かが解説してたのふと思い出した

694 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 00:59:35.88 ID:Q7qvQP4hd.net
巨人監督時代の王さんは窮屈に見えた
9回の1イニングにリリーフ3人つぎ込むという勝ちパターンつくったり

695 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:01:27.56 ID:39/mgdi+0.net
>>676
本来の戦力で劣る以上、選手がずっと好調保たないといけないから
2位首位首位の3チーム相手に勢いだけじゃ息切れするわね

696 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:04:02.65 ID:CbyW+wgJ0.net
がんばれ坂倉
http://upup.bz/j/my21554CmuYtpgqDIRV-nSM.jpg

697 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:04:08.57 ID:3YgFFYIi0.net
>>683
ほんまノムケンてなんやったんやろな
選手ノムケンは好きだったけど

大野も最初全然ダメでめっちゃ苦労してきたと思うんだけどあかんのかねえ
北別府は向いてないのはわかるw

698 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:06:45.15 ID:CDaMchzU0.net
大野がまた一軍投手コーチになった同じぐらいの時期に
川口が巨人  西本がロッテ で一軍投手コーチになって

みんな揃って春のキャンプで異常に張り切って昭和並の投げ込み指令やって投手を疲労させて
弱らせて、そしてシーズンに入ったら一軍投手コーチの仕事は投手管理と継投策を細かく計算運営
するのがもう主体になっているのに、そういう細かいことはできないのが発覚してヨレヨレ
お荷物とみんな同じ状態

こんなことになるから佐々岡が一軍投手コーチは遠慮してすんなり二軍のコーチを引き受けて、
地道に育成指導することに専念

699 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:09:41.37 ID:5VDxh3310.net
1塁美間はあり?

700 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:12:00.23 ID:kYn0VSbo0.net
もったいない

701 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:12:09.09 ID:b6EnMlgYH.net
カープには中畑が合っているんじゃ
ないかと思えてきた。
リズム崩れたときに、とにかく
チーム明るくしてくれる役割(´・ω・`)

702 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:12:49.38 ID:aeCTJkER0.net
>>699
そんなに背が高くないから的としてどうやろ

ファーストも来年以降どうなるか不安
新井は41になるしエルドレッドも38
ファースト安部の機会が増えるのかバティ次第で松山も守るのか……

703 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:14:05.27 ID:y74KvFoC0.net
ジャクソンは絶対出してはいけないおやこい

704 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:15:52.45 ID:5VDxh3310.net
来年1軍で美間を見たいなあと
安部ちゃんファースト、美間サードのほうが現実的か

705 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:16:34.39 ID:b6EnMlgYH.net
誠也走れるようになるのかな

706 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:17:37.77 ID:JOu5Jb8n0.net
>>701
中畑は調子良いときは誰よりも明るいけど、ダメなときはとことん暗かったと思う
外から見てる印象だけだけど、躁鬱激しいなーと思って見てた

707 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:18:23.03 ID:IUng4zPu0.net
とりあえずあのバッテリーコーチの植田っての辞めさせろ
何の役にも立って無い
3年前くらいに白濱を「捕手として才能の塊」とか言って絶賛してた究極の無能コーチ

708 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:18:33.73 ID:lEFDMNKd0.net
たった4試合でどちらが強いかなんて
判断はできないな

709 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:19:34.01 ID:b6EnMlgYH.net
>>706
わからんもんんだね

710 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:19:34.12 ID:VpqxAQByd.net
柳田打ちまくってるけどこれ俺たちへの檄だよな?

711 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:20:08.07 ID:3EIB89Rv0.net
前田に監督やらせて暗くなったら甘いもの与える

712 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:21:30.17 ID:CDaMchzU0.net
中畑

使用前
http://blog-imgs-73.fc2.com/0/p/0/0p0td/4d30c84e.jpg

使用後
http://i.imgur.com/jLSTNEb.jpg

713 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:22:47.04 ID:JOu5Jb8n0.net
>>707
捕手としての才能はあると思うよ
才能の塊ってほどではないけど…

ただし、それ以上に絶望的なまでに打者としての才能がない(´・ω・`)

714 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:22:58.07 ID:Q7qvQP4hd.net
>>701
Aクラスどころか連覇したからなぁ…
もうそういう起用する段階ではない感じ
雰囲気変えるのメインはブラウンておしまい

715 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:25:03.43 ID:JOu5Jb8n0.net
>>714
ブラウンは明るかったね
当時は負け組根性染み付いたメンバー多かったし空回りしてる感あったけど

716 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:25:58.15 ID:KPXc4nqu0.net
大野は離れて色々勉強しただろうし、また戻って来て欲しい
畝なんかよりは、はるかに良い

>>707
分かるわー
ありゃ要らん

717 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:27:33.06 ID:IItGUn8AK.net
>>713
自分も守備面では才能あるが、打撃が余りにもセンスが無さすぎるから起用されないと思うよね!

718 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:27:54.78 ID:DQVzWiI80.net
永田と植田はまじでいらん。

719 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:29:21.33 ID:b6EnMlgYH.net
中畑だめか。
年食ったらピエロ役もできないか。
チームが下降線になったときに
どうやって立て直すか。
新井さんだけではだめなんだろうな。
菊池はムラっけありそうだし、
丸もタイプじゃなさそう。
それで小窪ってことになるのかな。

720 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:31:14.48 ID:Q7qvQP4hd.net
>>719
そんなん、下降線になってから考えればいい

721 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:31:17.02 ID:IItGUn8AK.net
>>716
もっと要らないのは永田じゃないの?
植田の代わりに誰を入れるかを書かないとね!
西山や瀬戸とか石原を兼任にするか他球団出身の出来の良いバッテリーコーチを入れるかだね!

722 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:31:21.89 ID:JOu5Jb8n0.net
>>719
小窪そんなんのために一軍枠使いたくねーよ…
せめて代打で役割あるならともかく選手としての期待0では一軍には置けない
広報かスコアラーならともかく

723 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:31:57.01 ID:IUng4zPu0.net
>>713
3年前の2014年くらいに白濱はやたらスタメンで起用されてた
植田は白濱を「捕手として才能の塊、投手が1番投げやすい理想の捕手、やっと出てきた」
とか白濱を絶賛してた
しかし白濱はマエケンからNG、ノムスケも一時期組んでいたが結局NG
組む投手が居なくてバリントンとだけ組んでいたが結局バリントンも不振に陥りNG
居場所の無くなった白濱は2軍落ち
の末路

こういう捕手が「才能の塊」とは思えないのだが…

724 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:33:45.77 ID:SGq4xjMV0.net
しかしCSと言い今日の横浜と言いつくづく代打の重要性を感じる
やはり新井さんには来年は前田神のように代打の切り札としてベンチにいてもらわなきゃ
スタメンは今年よりさらに減りそうだけど

725 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:35:03.42 ID:JOu5Jb8n0.net
>>723
上層部から言わされてた可能性もあるんじゃね、知らんけど
白濱の場合、守備面では別に會澤と比較してもボロ負けしてるとは思わん

ただし、打撃が絶望的なのと故障が多いので無理

726 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:36:32.15 ID:efAyKs3E0.net
>>706
中畑って勝った時はこれみよがしにはしゃぎまくっててうざかった記憶
大抵の監督は大人の態度で控えめに喜ぶ程度だから、中畑見て
他のそれぞれの監督の相手への配慮感じた

727 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:36:37.12 ID:DQVzWiI80.net
>>723
達川には酷評されてたよな。

728 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:37:15.63 ID:b6EnMlgYH.net
CSにベテラン起用したのは
チームの雰囲気に閉塞感が
あったからだとおもってる。
緒方はそれを打破するために
小窪たちの力を使った。
一本出たら本当に結果は違ったような。
ただ、そんな選択肢選ぶ必要があったのかとも思う。

729 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:38:02.81 ID:IUng4zPu0.net
>>721
1軍バッテリーコーチは倉が良いと思うがね

730 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:38:34.70 ID:IItGUn8AK.net
>>723
捕手目線での良い捕手と投手目線での良い捕手は違うからとしか思えないがね!植田はその時の白濱よりも坂倉の方が流石に良いとは思ってるよね?
高卒ルーキーイヤーにここまで活躍した捕手は中々いないしね!

731 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:40:50.50 ID:IItGUn8AK.net
>>727
達川の好みのタイプでは無いのかもしれないけどね!

732 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:44:16.03 ID:IUng4zPu0.net
>>725
白濱が捕手の時あからさまに投手が投げにくそうな素振りしてた
ノムスケとか1度組んだ時本当にノムスケはイヤそうだった
それ以降2度と白濱と組む事は無かった
マエケンは絶対NGなのか如何なる時でも白濱と組む事は無かった

會澤はそこまでNGされて無いから捕手としては白濱と比較する事すら失礼なレベルだと思う

733 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:44:53.62 ID:KPXc4nqu0.net
しかしつまらん日本シリーズだな
まぁうちが出てても多分勝てないだろうな
それでも4タテは喰らわんと思う
つくづく見たかった

734 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:46:01.66 ID:PVLlImSeF.net
CS敗退のことは来年まで引きずる

735 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:47:01.25 ID:MqG+2c+Ed.net
正直今年の野手陣と中継ぎ陣におんぶに抱っこな先発陣見せられてバッテリー周りのコーチ全く変わらなかったら萎えるんだよなぁ

736 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:48:54.60 ID:b6EnMlgYH.net
来年は「横浜には負けない」ムード
百五十パーセントなんだろうな

737 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:49:38.62 ID:brpcaOTs0.net
植田は石原引退後コーチの規定路線でいなくなると思うけど永田はどうやったら排除できるのかわからん

738 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:49:45.73 ID:IUng4zPu0.net
>>731
達川は白濱がフライをマスクを手に持ったまま捕球した怠慢に激怒したんじゃ無かったっけ?

白濱が達川の好みのタイプ以前に白濱の野球に取り組む姿勢に激怒したと記憶している

739 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:51:18.11 ID:n1ckUPpl0.net
来季は左投手対策を

740 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:51:40.22 ID:NPkpPj8u0.net
横浜が4連敗なんてしたら何のために負けたのかわからんな
せめて勝ってくれた方がマシだわほんま無意味なシリーズになる

741 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 01:59:40.77 ID:fnVizjux0.net
横浜負けてくれた方がいいけどな
来年もう一度日本一へ打倒ソフトバンクに燃えられる

742 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:00:33.45 ID:efAyKs3E0.net
>>733
誠也もいない安部もエルも万全じゃないし守備も不安しか無いから
内川も柳田も戻った完全体のソフバンには勝ち目無いからどっちみちつまらん

743 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:01:01.93 ID:Y1CQrvOe0.net
ちなDeだけど正直阪神にも広島にも申し訳ないわ まぁ俺らのせいじゃないけどw

ラミレスも選手も結局シーズンやっとこの3位なんだという現実を見てほしい

744 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:03:32.44 ID:KPXc4nqu0.net
>>742
分かるよ
ただ、もう1週間カープの野球が見たかった

>>743
一つぐらい勝てや

745 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:04:30.38 ID:Ms+lhoxB0.net
>>743
巣にかえれ

746 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:06:48.73 ID:o7yifwjz0.net
あの頃(暗黒時代)の未来に僕らは立っているのかなぁ
全てが思うほど上手くはいかないみたいだ

747 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:07:32.82 ID:JOu5Jb8n0.net
>>732
組むことは無かったって言われても、そもそもそれ以降白濱一軍に上がってこないし上がってても使われてないんだから当然だろw
會澤だって黒田やノムスケと組んでたのが石原に代わった過去があるし
ずっと一軍に居てそれなら説得力もあるけど、一軍出場少ない状況でそれ以降組むことは無かったって言われてもな…

748 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:08:22.19 ID:iPb1z1XD0.net
誠也安部エルドレッド無しじゃウチでもこんな結果っぽいけどな
柳田内川が離脱したままならワンチャンあったが完全体ソフトバンクと不完全のウチじゃ

749 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:09:30.50 ID:b6EnMlgYH.net
たった一冊のスポーツ年鑑から
マーティーとドクの人生が変化したように
安部への死球が大きく未来を変えたのかもしれない

750 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:12:09.56 ID:JOu5Jb8n0.net
誠也と安部ちゃんが健在で柳田内川抜きならいい勝負にはなったかもしれない
4勝は難しくても2勝か3勝ぐらいは…

エルドレッドに関しちゃ正直居ても居なくてもそれほど…
達川には弱点バレバレだし

751 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:14:28.13 ID:VC/juwbhM.net
しかし工藤もスパっと武田を5回途中で代えるもんなぁ
ウチの将なら間違いなくあそこ引っ張ってドカンとヤラレるパターンだわ
からの
「明日も自分たちの野球をやるだけ」
だろーなww

752 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:16:14.18 ID:NjO8+EaL0.net
>>750
いや、代打でエルが出てくるのと
小窪が出てくるのじゃ大分違うだろ
相手に与えるプレッシャーが違うだけでも相当違う

753 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:18:10.16 ID:b6EnMlgYH.net
エルドレッドならファーボールもあるか

754 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:18:17.35 ID:JOu5Jb8n0.net
>>752
うーん
まぁこけおどしぐらいにはなるけど、それが勝敗を左右するような結果にはならないと思うってことよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:20:44.13 ID:Ms+lhoxB0.net
>>751
いや今日の武田悪すぎだろ
よく5回途中まで引っ張ったよ
四球連発した段階で緒方怒り心頭

756 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:22:46.12 ID:NjO8+EaL0.net
まあ、総合力の大きい誠也がいなければどうにもならなかっただろうな

757 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:23:52.52 ID:iPb1z1XD0.net
工藤もよく叩かれてるけどなw

758 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:23:52.55 ID:NjO8+EaL0.net
>>751
あれだけ中継ぎの層が厚ければ
緒方でも早く代えるだろ

759 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:25:44.08 ID:iPb1z1XD0.net
もう一個勝てば終わりだし中継ぎ総動員だろうな
先制されたらほぼ終わり
7回まで持ってかれたらモイネロ岩嵜サファテで終了

760 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:29:59.99 ID:4gEafahra.net
いつも出張帰りの新幹線から何気なくズムスタ見ちゃうんだけど、
あぁ…CSに勝ってたら今頃は煌々と輝くグラウンドに真っ赤に染まったスタンドが眺められたんだろうなぁ…
とか思っちゃって、広島駅に着いたら無性に寂しくなった今日この頃orz

761 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:37:37.00 ID:JOu5Jb8n0.net
>>760
気持ちはわからんでもないがさすがに諦めが悪いぞw

こういう悔しさを味わえるのもカープが強くなったおかげだし、それはそれで受け入れてるよ
負け惜しみかもしれないけど、どうせカープが出てても日本一は厳しかったと思うし比較的諦めはつきやすいかな
横浜が日本一になってたらもっと悔しかったと思うがw

762 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:37:50.48 ID:VC/juwbhM.net
>>755
いやいや5回途中までロペスのソロムラン1点のみだろ
緒方なら100パー代えてないよ

763 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:38:58.71 ID:l0zxo0+h0.net
松山バティスタの両翼はやっぱキツイよ
投手陣にとっても不安だし丸に負担が行き過ぎて成績落としてしまうし
誠也もエラー多かったけどバティスタとは範囲も違うし肩のおかげでストップしてたランナーがバティスタだと無理にでも次の類目指しちゃうからなあ

764 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:40:36.07 ID:IItGUn8AK.net
>>738
普通はマスクは地面に置くからね!
持つ奴がいる事自体に驚いたわ!

765 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:41:09.80 ID:wEv2mfQN0.net
>>752
プレッシャー違っても速いボール3つで三振だからな

766 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:42:50.01 ID:iPb1z1XD0.net
守備範囲広けりゃエラーも増える
バティスタは普通にやってりゃフライのボール落とすから

767 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:43:13.03 ID:CbyW+wgJ0.net
あれ、マスクを外さずにフライを取ろうとしたんじゃなかったっけ

768 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:43:28.79 ID:ycKn1dDRd.net
>>758
だね
ヨソの試合ですら草生やしながら緒方叩きってもうね

769 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:45:06.55 ID:wEv2mfQN0.net
>>766
内野ならその理屈は分かるけど外野で守備範囲広いからエラー増えるってのはそこまで言えなくないか

770 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:48:49.05 ID:l0zxo0+h0.net
外野は追いつかなきゃエラーにならないからバティスタのがヤバイな

771 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 02:57:53.36 ID:ycKn1dDRd.net
つくづくサファテは怪物だなぁ
そういやカープにいた頃ミコライオ事件とかあったな
安部がリセットされていないといいなぁと思いつつ寝る

772 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:04:35.22 ID:DnzXV4Z20.net
ふと丸の初ヒットや初ホームランの動画見てたんだが
初ヒットのとき相手クルーンだったり
初打点の時達っちゃんがヤクルトの左Pこき下ろしてたり
初ホームランの時栗原がまだ健在だったり
最近のようで微妙に懐かしく感じた

773 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:34:02.28 ID:+1jKNHLL0.net
>>772 初打席がクルーンで押本から初安打じゃなかったかな?
押本とマツケンが数年間ヤクの中継ぎコンビだった記憶あるけどマツケンは息長いね

774 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:43:39.80 ID:+FGK3VZOp.net
丸なんて長い間ロクに打てない桑原ぐらいの期待値の打者だったのに成長したもんだ
西川なんか売り出し初年度にしてはよくやってるわ

775 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:45:43.45 ID:apCRRiBi0.net
広島カープのCS敗退を嘆くアンガールズ、慰めるケンコバ
https://www.youtube.com/watch?v=HGk33R9UVK0

776 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 03:59:02.41 ID:9HKgBRgb0.net
楽しみにしてんのに外人の話題全然出ねーな(´・ω・`)

777 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:02:01.14 ID:oHIN+ceh0.net
>>776
カープの外国人情報は出てきたらほぼ決まりの状態だからいつも遅い

778 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:03:41.41 ID:3b1sItE70.net
毎年のように使い捨てにしてるから、もうろくなの来んだろ

779 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:10:31.70 ID:9HKgBRgb0.net
ジャクソン保留してんのはそれなりに期待できるやつの目星が付いてるってことだろうし楽しみ

780 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:44:28.86 ID:q02DOgP70.net
日本シリーズに出場するの罰ゲームかよ
つまらないー
不人気がー
視聴率がーって

781 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:45:45.75 ID:uR2A0xwI0.net
広島がでてたら広島が優勝していたのにおしいな

782 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:46:22.82 ID:3b1sItE70.net
いつものように使い捨てにするつもりが投手が不作だって言うんで保留してるんだろ
スカウトに仕事を与えるために微妙な選手を次々と入れ替えしてるようなもんだし

783 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 04:46:53.68 ID:9RStm3Nwd.net
これやばいで
ガチのマジの流出動画
すぐ消されるらしいから見とけ
https://goo.gl/S6XYzi

784 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:06:17.37 ID:r8dcLqR30.net
https://video.fc2.com/p/l-FFtpp0?lang=ja

785 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:08:16.47 ID:JOHfGKH70.net
http://amd.c.yimg.jp/im_siggsltUaujwTtkTkwcl7KQ1qg---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20171031-00137059-baseballk-000-4-view.jpg

786 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:12:07.66 ID:VfmZiJSR0.net
ソフトバンク山田欲しいけど阪神かぁ…普通に戦力になる左腕やから流石に余所も放っておかんわな

787 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:15:08.70 ID:oHIN+ceh0.net
よそが欲しがったらまず金額で負けるな
佐々岡なら直せそうだけど縁がないものは仕方ない

788 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:15:13.85 ID:hWksiD5i0.net
二軍で燻り続けているうちのどの左腕より山田の方が上の成績だからな

789 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:40:15.80 ID:V9w/LNPC0.net
CSのことを考えると苦手球団を作ったらダメだな
来年は打たれる配球パターン、横浜を抑えてる球団の攻め方を勉強して出直そう

790 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:48:56.60 ID:Ivj/BSql0.net
https://video.fc2.com/p/pt-tNV5F?.jpg
https://video.fc2.com/p/pt-tNV5F?.png
https://video.fc2.com/p/pt-tNV5F?.gif

791 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:49:22.73 ID:CbyW+wgJ0.net
Wayback Machineって素晴らしいものを今日知った
これを使えばコイバットの懐かしい高画質写真を一部分だけどまた楽しめるのか!

792 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:57:41.90 ID:eAvwx1s80.net
苦手っていうか怪我人と主力冷えてりゃそりゃ勝てねえよって話よ

793 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 05:58:37.46 ID:oHIN+ceh0.net
全力の時でも負けてたね

794 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:01:31.25 ID:yP/k82d/d.net
スコアラーをクビにしろ

795 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:20:10.74 ID:tjb86CI00.net
FC2祭り中今フレンド限定でJDみえちゃんとあいちゃんの動画公開してるから見たい奴はクリック→アカウント開いてフレンド申請して見て
↓動画
https://video.fc2.com/p/06NVVtp0

https://i.imgur.com/F0JH3uQ.jpg
https://i.imgur.com/cuIB54I.jpg
https://i.imgur.com/GexgI2S.jpg
https://video.fc2.com/p/06NVVtp0?.jpg

796 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:23:26.19 ID:czQ1L9V/p.net
しかし緒方と比較してソフトバンクの工藤の偉いところは無駄な贔屓枠や毛嫌い枠が全くない所だな。純粋に勝つための適材適所の選手運用してるわ。緒方が口だけで掲げてる守り勝つ野球を工藤は実践してるな。

797 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:28:06.75 ID:nQF8Tdf5d.net
https://video.fc2.com/p/FpV66p6t?.jpg
https://video.fc2.com/p/FpV66p6t?.gif
https://video.fc2.com/p/FpV66p6t?.png
https://video.fc2.com/p/FpV66p6t

798 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:35:20.01 ID:YtGi3/Sc0.net
>>786
左腕豊富なのにまだ獲るのか

799 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:36:27.69 ID:KV4fy8PY0.net
>>796
シーズン中のたかせん行ってみ?
今書いてあることで叩かれまくってるから

800 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:40:05.51 ID:F0x5SmoZ0.net
鷹だが今後はウチも安穏としてられない。
内川と松田がそろそろ衰え出す頃だし強いのは来年までだな、野手の底上げが全然できてないから。
投手陣は若いがサファテが来年250セーブして引退するからカープと闘えるチャンスは来年だけだな。ヤフオクで待ってるぞ。

801 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:40:24.26 ID:jsmbWlXEa.net
https://video.fc2.com/p/N6t6t555?.gif
https://video.fc2.com/p/N6t6t555.jpg
https://i.imgur.com/F0JH3uQ.jpg
https://i.imgur.com/cuIB54I.jpg
https://video.fc2.com/p/N6t6t555

https://video.fc2.com/p/N6t6t555.gif
https://video.fc2.com/p/N6t6t555?.jpg

802 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:41:17.54 ID:P72qUthbd.net
選手とか打順変えまくって負けたら選手を信用してないから負けた
緒方が焦ってるのが選手に伝わって雰囲気が悪くなったとか言われるんだよどうせ

803 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:43:51.00 ID:ICnoBFoDp.net
>>801
なんだよこれwww

804 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:46:17.06 ID:/yzHXRzL0.net
>>63
元々、自己顕示欲が強いのは、あの屈辱的なバック転で立証済w

805 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 06:46:57.68 ID:7E6oM0nqa.net
策は勝つためにやるモンだ
上手くやったぜと自慢するためのモンじゃない
マスゴミ受けを狙うモンでもない

806 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:10:32.62 ID:4lLKEWvH0.net
しかしホークス強すぎるなあ…。パ・リーグのほかのチームのファンってよく耐えられるな。えげつなさすぎる。
シーズン途中まで張り合って並走した楽天ほんま頑張った方やないのか…。

807 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:21:08.21 ID:hJpaXZFc0.net
やっぱ盤石なブルペンやな
打力はカープの方が上回ってる
岩嵜サファテレベルは無理なのはわかってるが何とかならんもんか

808 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:22:58.33 ID:+F7mIV6x0.net
デイリーによると廣瀬は一軍みたいだな
サードコーチャーというわけではなさそうだ
まあ、守備はともかく走塁はなぁ
走塁コーチもう一人欲しいところ
そこを梵に打診したのかもな

809 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:25:29.62 ID:Vx1UxXJM0.net
おはこい
今日バンテンハークならシリーズ終了な気がします

810 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 07:25:53.21 ID:dN2/ASNBM.net
〇RCCラジオ おはようラジオ おはようカープ
山崎隆造 今シーズンのカープを振り返る
(日本シリーズ、ソフトバンクが強い)
・ははは、それはある程度予想通りと言いますかね。非常に強固なイメージは否めないというか。
 強さを見せつけてますね。
(DeNAが勢いで勝つと思っていた)
・ファンの皆さんの意見としてはあったかもしれませんね。
(カープが譲ったからには勝ってもらわないといけない)
・いや、その辺は複雑ですね。ただなんか気が抜けた状態が。
(山崎もまだ敗戦を引きずっているのか)
・まだ立ち直れてないですね。
(中村が取れたからいいのでは)
・うーん、まあ、そうなんですか?
 まあそうですよね。本当に強固になったというか。縁を感じますね。

811 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:27:20.20 ID:IcSMXW0ha.net
>>798
プロ通算24勝だが
こと阪神戦に関しては
3勝1敗 防御率0.31
と無類の相性を誇る

812 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:28:54.67 ID:VGnE01bD0.net
阪神がソフトバンクが戦力外にした山田の調査と報道されたね。うちも欲しいんだが、、
まだ使えそうじゃね??

813 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 07:29:50.64 ID:dN2/ASNBM.net
(今季を振り返る。連覇をした)
・それはもう、立派な成績を残しましたね。
(攻撃面を振り返ると、今シーズンはどんな点が目についたか)
・そうですね、やっぱり昨年の上積みができたというかね。
 非常に強固な打線が組めたということで。やはりタナキクマルがね、シーズン通して引っ張ってくれたのは大きいですね。
(菊池は本人もどかしさがあったようだが)
・まもちろん、彼の場合は打つことだけではなく、バントもそうですし小技もそうですし、なんといっても守りでかなりの貢献度出してくれましたんで。
 ただ一方で打つほうに関しては昨年と比べるとすこーしなんていうんですかね。
 ちょっと、力みが入っている打席と言いますかね。強引さが目立った感じがしましたね。
 やっぱり去年のことを思うからやっぱり見るほうもね、ぜいたくな感じになってきますからね。
(丸はMVPになるか)
・そうでしょうね。ほんとシーズン通して非常にコンスタントと言うか。
 もっというとオープン戦のころからずーっと好調を維持してね。良かったですね。

814 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:30:04.11 ID:3yz8sA1Y0.net
カープ時代のサファテ下に見られがちだけど1年目あの時のカープで35セーブって化け物でしょ

815 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 07:34:14.87 ID:dN2/ASNBM.net
(安部がスタメンを取った)
・そうですね、その辺が上積みですね。西川であったり誠也のケガの後の松山の活躍であったり。
 非常に層の厚さと言うかね、イメージはやっぱり誰もが持ってくれたんじゃないかなと思いますね。
(来年もこのまま行くか)
・まあだから層の厚さとしたらまた来年も同じような攻撃力は計算できますよね。
(投手で言うと薮田の台頭)
・まあ、一番でしょうね。ほんと思い出せば、開幕は新人2人がローテーションに入るようなね、というところからのスタートだったんですからね。
 薮田もそこに入っていないという状態から、チーム事情っていうか。
 まあ中継ぎの時からだんだんこう、やっぱり信頼を得て。先発になってあれよあれよというね、自信を付けたというか。
 やっぱりコントロールがよくなりましたね。それがやっぱり一番のあれですね。要因ですね。
(速球のコントロールはなかなかできることではない)
・そうですよね。だからコントロールの求め方も速度、スピードを落としてコントロールを求めるのではあまり意味がないというところですからね。

816 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:38:50.56 ID:+sMpuau1d.net
>>802
叩いたり誹謗中傷するバカは何やっても例え成功してもするからな
緒方◯ねの粘着野郎とかお前が◯ねよと思う

817 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 07:38:53.28 ID:dN2/ASNBM.net
・しっかり腕が振れてコントロールがついてきたのは大きいですね。
(野村は勝ち星には恵まれなかったが防御率は2.78)
・そうですね。数字的には十分だと思いますし、やはりジョンソンがね、抜けたあと軸としてやっぱり働いてくれたのは感謝ですね。
(残念なのは岡田が後半精彩を欠いた)
・周りから見てるとあれだけのボールを投げるのに、なんでっていうところがあると思うんですけどね。
 ほんと後半戦からCSでも使えないというところはもどかしさを感じましたね。
(前半戦の岡田のストレートはほれぼれした)
・もうほんとね、見てても質の違いが感じられる方が多かったと思いますし。
 僕らが見てても、ほんとにバッターの反応を見ていて、まっすぐだと分かっててあれだけ差し込まれる空振りする投手ってなかなかいませんからね。
 ちょっとこう、何が原因なのかと言うところですね。やっぱり来季に向けてその点を分析してほしいですね。
(ジョンソン・岡田は3連覇に欠かせないピース)
・やはり、そういうところでね、欠かせない存在ですから。立ち直ってほしいというか思い出してほしいというか、頑張ってほしいですね。

818 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:39:08.33 ID:8lF9rrZL0.net
>>425
でも地味に去年もCSはコースケ以外打撃成績酷いんだよ、KJノムスケが良かっただけで
投手のおかげで勝てただけで打線は冷えてたのに去年勝てちゃったから勘違いしちゃったのかも

819 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:42:55.99 ID:8lF9rrZL0.net
>>802
まぁ所詮結果論ではあるけど、この短期決戦の弱さは采配負けだと思ってる

今でも小窪天谷に大事なところを託すなら、フェニックス好調だった美間でも坂倉でもナンボかマシだと思ってるし
特に終盤消化試合で美間を試さず小窪上げたのは来季に何もつながらなかったと批判的
まぁ正直緒方は2軍も毎試合ビデオで見てるっぽいので、タクローが最後に現役時代からかわいがってた小窪優先した気がしてならんのだけどな

820 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:43:08.60 ID:QNwVw0iEd.net
左腕補強してほしいが
現状の若い選手の成長に期待したい
外人で補強が今の所現実的だね

821 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:43:35.30 ID:n1Iqi3bx0.net
別にラミも工藤も緒方と変わらん
昨日の工藤のスクイズもアホやし

普通だったら相手にチャンスいって
逆転されるレベルだがリリーフ陣がやはり強い

822 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 07:44:10.06 ID:dN2/ASNBM.net
(中村奨成は山崎だとどう使うか)
・まあ坂倉くんがね、今ちょっと株を上げてますからね。どうするんだろうって思われる方は多いと思いますけどね。
 まあまずはやっぱり捕手としての資質は見極めるというか。
 本人も捕手で勝負したいということで。まずは尊重してあげるというか。まずはそういうところでしょうね。
 そしてまあ、僕はもう部外者ですけども、やはり肩の強さ、足の速さっていうところは魅力ですからね。
 まあ変な話、将来、コンバートもできる逸材というか。こなせる選手だと思いますね。
(今シーズンは會澤がほぼ正捕手をつかんだ。あとは磯村、船越、坂倉。そのあたりは大変だと思う)
・まあ心中穏やかじゃないでしょうねやっぱりね。特に坂倉くんなんかは絶対負けるもんかと思ってるでしょうしね。
 そういう意味ではチーム内の競争が楽しみですね。本人たちは大変でしょうね。
 そこからまた戦力の上積みができてくるでしょう。

823 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 07:45:29.19 ID:dN2/ASNBM.net
(後輩たちに一言)
・やっぱり悔しいのは現場でやってた選手たちでしょうからね。
 だからこれを糧に来季も。あと今までできなかった3連覇という目標があるわけですからね。
 カープにしかないというか。カープでしかそれを狙えないわけですからね。
 3連覇を狙えるわけですから、自信を付けたら勢いがつく若手が多いわけですから。
 そういうところをやっぱり期待したいですね。
(ありがとうございました)
・はい。

※だいたいこんな感じでした。

824 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:47:41.47 ID:DymkyyFL0.net
>>812
佐藤中村恭飯田オスカルより上だが
選手枠がない戦力外はとらないということだろう

825 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:54:27.00 ID:F1pyQ5H4d.net
>>808
一軍コーチで三塁は保留
極めて妥当だな
三塁は東出が立つかもな

826 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:54:31.62 ID:ftXpq7yl0.net
>>648
広瀬監督はやめろ

827 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:55:14.01 ID:hJpaXZFc0.net
三連覇出来れば緒方延長だろ
監督のことはまだ先

828 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:56:47.32 ID:/sUWthiSM.net
タクロー次期監督候補なんて
ここのアホらが言ってただけだろ

外様の石井を元がするわけがない

829 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 07:59:26.54 ID:9tOwp66a0.net
阪神が山田調査してるってことは使えるってことだろ
あそこは左腕を見る目だけはカープよりずっと上

830 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:00:38.36 ID:CJ0GfkzI0.net
>>822
取り敢えず中村本人の捕手で勝負したいという意思は尊重するけど
坂倉との競争に勝てるか????
って感じなんだね

831 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:03:35.26 ID:8lF9rrZL0.net
>>824
正直戦力外左腕でも飯田オスカルより上なら普通にいるだろうな、パイプもあってもう1,2年我慢するんだろうけど
事実戦力外で拾ったショーマでさえ飯田オスカルよりは上だったわけだし

832 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:03:52.57 ID:DymkyyFL0.net
>>828
外様選手他球団経験者投手出身者は監督はないだろうね
生え抜きだけだろう

833 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:04:02.12 ID:AbJE9EHHM.net
完全体ソフバンを倒せる(可能性がある)のは完全体カープだけ

834 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:04:16.71 ID:hJpaXZFc0.net
中村だってプロの捕手として限界を感じれば納得するだろうからな
とにかく使ってみんことにはわからんね

835 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:06:28.58 ID:KZCrQrER0.net
カープって古葉阿南と現役最後は外に修行に出してたからそこまで生え抜き監督のイメージないけどな
まぁでも山本浩二以降はブラウン以外全員現役時代生え抜きか

836 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:07:36.90 ID:IcSMXW0ha.net
>>829
昨日になって柳瀬と田面切って枠も空いたしな

837 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:08:32.56 ID:F1pyQ5H4d.net
佐藤ともう1人自由契約にして外国人左腕3人獲れよ
1人は当たるだろ
最悪バルデスでもいい

838 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:08:49.48 ID:TyL6RgfCa.net
>>836
田面切ったのか
欲しくはないけどジャンジャン切るね

839 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:11:11.60 ID:8y017xOdd.net
>>817
大体ここと同じような感想だなw

840 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:11:20.62 ID:miPe7yQy0.net
>>831
さすがにパイプ上
オスカル、横山切れなかったけど
来年なら切れるだろう
飯田も来年駄目なら切るだろうし
ショーマ、ホモパも
来年はかなり投手切るんじゃないかな

841 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:12:43.07 ID:F1pyQ5H4d.net
バルデスてカープにボコられてるだけで他にはそこそこ投げれてるじゃん
中日リリースしたよな?
獲ろうぜ

842 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:14:03.50 ID:TyL6RgfCa.net
>>840
富士大の鈴木行くなら恭平はもう一年くらいあるかも
行かないなら来年限りかなあ

843 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:18:30.73 ID:DymkyyFL0.net
来季は高校生外野手にいい選手がいるから上位指名するんだろう

844 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:19:35.84 ID:+bDw7BqA0.net
坂倉は秋季キャンプでさらにレベルアップするだろうから春には中村とはかなり差が出るだろ
個人的には中村には野手として打撃に特化してもらいたいから坂倉には頑張ってもらいたい

845 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:23:31.64 ID:IyXXRB540.net
選手が自前ならスタッフも自前で行かなきゃ意味が無い

846 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:24:09.84 ID:asOOPpAxa.net
>>823
ありがとうございます
ホントにV3狙って頑張ってほしい
坂倉がんばれ
中村それに追いつけ追い越せの気持でレッツゴー

847 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:25:18.92 ID:KZCrQrER0.net
別にスタッフは優秀であって広島で暮らすのOKなら自前である必要はないけどな
トレーナーとか記事になってたけどMLBからヘッドハンティングしてるんだし

848 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:25:24.36 ID:IyXXRB540.net
>>844
するかどうかは誰にもわからない
何につまづいて迷走し始めるか・・・・雑念は禁物だが所詮人間のやる業
秋季キャンプで悩みができると期間的に悩んだまま終わって
ドツボにハマる流れも十分ある

849 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:26:11.45 ID:IyXXRB540.net
>>847
トレーナーだけは選手引退してそこ目指しますってのはなかなか無いからな

850 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 08:27:19.17 ID:dN2/ASNBM.net
〇RCCラジオ それ聴け!veryカープ(10/30) 坂上アナ情報
・中村奨成はドラフトの前日に散髪した。チームメイトも”中村がやるんだったら”ということで全員髪を切った。
・中村奨成は会見で”ドラフトの前日は寝れた”と話していたが、担任の先生は”中村は寝れない寝れないと話していた”とのこと。
 チームメイトも廊下ですれ違うと”落ち着かん落ち着かん”と話していた。
・ドラフト前日にドラ2の山口翔の学校に行った。山口翔は”広島はどんなところか””練習は厳しいか”と逆に坂上アナに聞いてきた。
 また”中村くんはどんな人ですか”と聞いてきた。色々伝えると”いやあ、友達になれるかな”と話していた。
 坂上アナは”寮から10分歩くと丸亀製麺がある”
 ”20分歩くとショッピングモールがあるけど、顔が売れ始めると大変だから部屋着以外を着たほうがいい”とアドバイスした。

851 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:29:03.02 ID:urhK2nlqa.net
今の若い人には丸亀製麺がランドマークなの?w

852 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 08:31:09.41 ID:dN2/ASNBM.net
・取材した選手全員がカープに決まったことを喜んでいる。山口翔も以前広島に住んでいたこともあり”うれしいんですよ”と話していた。
 3位のケムナブラッド誠も相当喜んでいる。
 彼は日南出身だが、日南のカープの練習場から選手が宿泊所に帰る際、ケムナの家の前を通る選手が1/4いるらしい。
 父はアメリカ人。カープの外国人が家の前を通った時に寂しいかなと思って声をかけた。
 ”外国人の名前は忘れたがずっと談笑したことがあったんですよ”と話していた。
 それだけカープ入団を喜んでいる。

853 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:31:44.29 ID:0ixD12IGa.net
カープは緊急補強は無さそうやね…。知ってたけど。

しかし広島でも丸亀製麺は好評なのか(´・ω・`)むさしとかそんな店ないしね

854 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:40:07.34 ID:3iiWb6eG0.net
>>853
広島は蕎麦よりうどん文化だよ
蕎麦屋も増えつつあるけども

855 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:43:18.52 ID:yZBKnZcDM.net
中村→和製モリーナ
山口→マエケン2世
ケムナ→和製サファテ
永井→鈴木誠也2世
遠藤→ココリコ
平岡→九里2世

おいおい神ドラフトか

856 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:44:18.89 ID:IcKU630O0.net
背番号いつ決まるんだろうか
新人選手のユニ欲しい

857 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:45:00.45 ID:nO/TZblj0.net
>>742
故障って言うのは突然やってくるから怖いよなあ
誠也はフェンスの隙間で安部ちゃんはメンドーサの故意死球で
エルはハーフスイング止めたら左手故障
誠也も安部ちゃんも好調だったしエルはその日にホームラン打ってた
それがみんな駄目なんだから勝つ負ける以前に見ててつまらんw

858 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 08:50:20.56 ID:dN2/ASNBM.net
〇カープのドラフトを振り返る 流しのブルペンキャッチャー 安倍昌彦
(カープのドラフト結果を見ての評価は)
・僕中村奨成捕手が取れた段階で僕は100点あげてもいいと思うんですよ。
 よく2球団の競合で済んだなと思いますね。清宮がいたおかげですね。
 清宮がいないと5球団くらいが競合してもおかしくないですね。それほど超の付く逸材だと思いますね。
(カープが指名を発表した後、中日も手を挙げた)
・いくら地元の広島が手を挙げたからって言ってじゃあうちは手を引きますということは考えられないですね。
 どこも捕手は困ってるんですよ。切実に困ってる状況の中でこういう超逸材が出てきた。
 カープ以外に中日だけで済んだっていうのは、残念ながら日本シリーズは残念でしたけども。
 それでもまだカープは何か持ってるな、と言う感じがしますよすごく。

859 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 08:55:47.29 ID:HE9WxVcO0.net

ええこと言うな安倍

860 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 08:55:48.07 ID:dN2/ASNBM.net
(何がそれだけ評価できるのか)
・そうだなやっぱりぼくはあの、何ていうのかな雰囲気っていうんですかね。
 一番いいのはね、スピードですよ。スピード感。今のプロ野球はだんだんスピードがアップしてますよね。
 投手のボールもそうですし、野手の足もそうですよね。そういう中でスピード感を感じる捕手はプロ野球界を見渡しても残念ながらいない。
 プレイの中にね、フットワークとか初動の速さとか。そういう意味では今のプロ野球の先輩たちが持っていない能力を中村選手は持ってると思うんですよ。
(スピードがあるから新しい捕手になれるのか、それともほかの場所を守る選手になるのか。安倍はどう思うか)
・うーん、僕は、例えば中村奨成選手みたいな能力を持つ外野手はこれからも出てくると思うんですね。
 だけど、中村奨成選手並みの身体能力を持つ捕手は、少なくとも向こう3年間僕の見た中ではいないですね。
 その先もいつ出てくるかわからない。その理由っていうのは、過去出てないからですね。これまで出てないから。

861 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 09:00:57.02 ID:dN2/ASNBM.net
(谷繁や古田とも違う)
・全然違いますね。高校時代の比較で言うと古田さんはここまでの選手じゃなかったですね。それから伸びた選手ですけど。
 で、谷繁さんで言っても肩・打力は素晴らしかったですけど足はなかったですよね。
 で、その前の城島さんで見ても打力という特化されたものはあったですけど、ディフェンスのスピード感っていう意味では。
 まだまだというところが高校時代ありましたから。
 僕ずーっとさかのぼっていって、中村奨成みたいな選手がいたかなっと思って探してみたら。
 僕と同期の早稲田大学の捕手やってた山倉和博までさかのぼらないと。
(巨人の山倉。だいぶ前ですね)
・ほんとにね。巨人の山倉っていうと足遅いイメージなんですよ。
 だけど、高校時代の東邦黄皓の山倉和博って言ったら、50m6秒切って走ってた快速の捕手だったんです。
 だから大学で山倉捕手を見たときは”とんでもないやつがいるな”と思ってみんな口アングリあけて見てたもん。

862 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 09:05:32.10 ID:dN2/ASNBM.net
(中村の性格は)
・あのね、非常に素直。素直だと思います。 人の言うことを聞く耳を持ってる選手ですね。
 僕も2〜3回広陵高校に取材に伺ったんですけど。僕がいろいろなことを中村選手に聞きますよね。
 それにこたえてくれるのと同時に彼はこっちに質問してくるんですよね。
 で、一番最後に行ったのはドラフトの1か月前くらいですかね。
 取材が終わり、学校の入り口に行って”じゃあね”って言って別れるのかなと思ったらそのままついてくるんですよ彼。
(それはなぜか)
・もう、野球の話が終わらないから。学校から坂道をダラダラ降りて行ったら”伴”っていう駅があるんでしたっけ。
 モノレールの駅があるんですよね。結局そこまで野球の話をしながら。

863 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:07:43.08 ID:8H2jJfbQ0.net
廣瀬は早速誠也にダメ出しかw

864 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 09:09:00.87 ID:dN2/ASNBM.net
(坂を下ったのか)
・はい。で、伴の駅のコンビニのところでようやく別れたという。
 あの、野球に対する好奇心ではなく捕手に対する好奇心ですね。非常に強い興味を持っているところも僕は彼の伸びしろだと思いますし。
 あともうひとつはね、少なくとも彼は夏の大会まで筋力トレーニングをやってないんですよ。
 つまり、非力な状態で甲子園に出て6本HRを打ったんです。
 そこから、おそらく今は筋力トレーニングを行っているんです。身長の伸びが止まりましたんで。
 そうすると、今のっていうか夏の中村奨成選手にこれからパワーが加わるんですよ。
 それもこんどは身体的な伸びしろになってくると思うんですよね。
 そういうのを総合するといったいどんな捕手になるんだろうなっていう、ね。未知の魅力は尽きないと思います。

865 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 09:13:13.40 ID:dN2/ASNBM.net
(ドラ2の山口翔はどうか。きれいなフォームだったが)
・おっしゃるとおりなんです。あの、カープの投手で言うと野村祐輔投手でしょうかね。
 雰囲気、投げてる雰囲気同じですよね。彼の場合は柔軟であるということプラス強さも徐々に加わってるというところでしょうかね。
 もう柔軟性と強さはなかなか両立しないんですよね。特に日本の選手の場合。
 柔らかい選手っていうのは弱いんです。強さのある選手っていうのは固いんです。どうしても。
 そういう共通項があるなかで、山口選手っていうのは強さと柔軟性を兼備した投手。
 非常にテンポのいい投球をするのでバックも守りやすいと思いますよ。
(前田健太みたいな感じか)
・うん。前田健太選手でもいいんですけど、僕は野村祐輔投手に見えちゃうんですね。
 あのグーっときれいな体重移動もできますからね。
(ということはデビューもそう遠くない)
・あとは狙ったところに70%投げられるコントロールをいつ獲得できるかですね。

866 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:17:13.17 ID:KZCrQrER0.net
安倍は基本的に取材対応良くてボール受けさせてくれた選手に甘くて
塩対応だった選手の評価落とすから、神対応だったノムスケのことカープの話になると毎回言ってんな

867 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:18:55.64 ID:QNwVw0iEd.net
緊急コーチ速報
廣瀬コーチいわく、誠也は内野に返球するボールの回転が悪いらしい

緊急コーチ速報でした

868 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:19:52.92 ID:Wt7JEt3Ox.net
シュルツさんは三國志スレ住人なんだw
>>861

869 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 09:20:29.14 ID:dN2/ASNBM.net
(ドラ3のケムナブラッド誠はどうか。ストレートがよかった)
・あのね、実践力というのはまだまだだと思います。 っていうのは、実戦経験が浅いからですよね。
 高校2年から野球を始めた選手なんで。ですから、高校2年からと大学4年。
 まだ野球初心者と言っていいくらいの選手なんです。
 それでもね、誰に教わったわけでもないんだけど非常にボディバランスがいい投げ方をするんですよね。
 で、僕ちょっと受けたことがあるんですけど、あの、いいところも悪いところも大瀬良投手によく似ています。
(大瀬良に似ている)
・大学時代の大瀬良投手です。あのね、ベルトから上のボールは素晴らしいんです。
 ただベルトよりも低いボール、つまりプロで肝心なボールですよね。
 そこの低めのストレートの伸びがまだまだこれからだなっていう。

870 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:20:50.60 ID:Wt7JEt3Ox.net
>>867
廣瀬さんの4シーム送球キタ━(゚∀゚)━!

871 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:20:53.93 ID:8H2jJfbQ0.net
河田と廣瀬って守備に対する考え方全然違うから戸惑うだろうな

872 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:23:03.57 ID:ffJAl3n80.net
>>804
あれは上の人にうちは地味だからおまえなんかやってこい、て言われてやったらしいよ
いきなり言われて出来る身体能力やし

873 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:23:53.04 ID:KZCrQrER0.net
>>871
正直河田のチャレンジ守備で誠也もバティも松山も致命的なミスやった感あるし
廣瀬でバランス取るのは悪くないと思ってる。内野はチャレンジしていいけど外野でチャレンジして
ミスされると被害が大きすぎる。丸なんかは河田来る前に出来上がってたからバランスいい

874 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 09:25:25.45 ID:dN2/ASNBM.net
(楽しみだがやることもいくつかある選手なのか)
・そうです。あの、社会的には、身分は大学生なんですけど、野球のセンスから言えば高校生投手だと思ってみればとても大器だと思います。
 それくらい時間をかけて、じっくりと作っていくと将来大瀬良投手のようになりそうな気がするんですよね。
(ドラ4の永井は)
・あのね、おそらく岩見選手が。慶応大学、パワーヒッターの。
 彼が取れなかったんで永井選手だったのかなと思います。
(それはなぜか)
・パワーヒッターだから。で、岩見選手みたいに非常にがっしりしてまして。だけど、非常に足が速い。
 これがかくし芸と言うか、意外性です。走らせてみたら”うわ、速いわ”という意外性を持った選手です。
 長打力も素晴らしい。僕のイメージだと広島の選手で言えば以前クリーンナップ打ってた町田選手ですね。
 町田公二郎選手でしたっけ。ああいうその、右のパワーヒッターですね。
(主軸を打てる選手)
・はい、そうなってほしいですね。

875 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:25:59.18 ID:+u55v8iPa.net
廣瀬の考えとかある程度みんな知ってるし
いまさら戸惑いなんか無いと思うが

876 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:26:10.04 ID:Wt7JEt3Ox.net
>>869
昨日偶然見たから補足の音声を貼ります
https://youtu.be/HbyNNluMJso

877 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 09:30:08.12 ID:dN2/ASNBM.net
(ドラ5の遠藤は)
・5巡目までよく残ってたなと思いますね僕これ。
 まだね、細いんですよ184・5あって75キロくらいかな。これが10キロ増えて85キロになったらとんでもない投手になると思いますよ。
 あの、僕のイメージでは、最初のカープの黄金時代を築いた山根投手っていらっしゃいましたよね。
(山根和夫さん)
・年配のカープのファンには懐かしい投手だと思うんですけど。
 非常にしなやかな投げ方で真上から投げ下ろす。で、見た感じそうでもないんだけどグンと来る。そういうタイプの投手ですね。
(こうやって聞くと非常にいいドラフトをしている)
・カープはね、いいところやっぱり見てますよね。
 今日はちょっと離す時間ないと思いますけど、育成で取った3人の高校生の投手だってね。
 うわあこれを育成で取るかっていうね。

878 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:35:16.56 ID:IcKU630O0.net
遠藤は大化けの予感するよな
手足長いし

879 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 09:36:15.51 ID:dN2/ASNBM.net
(ひとりだけ言ってもらえると誰か)
・育成の3番目でね、静岡県の小笠高校っていう、無名の高校なんですけど。
 そこから佐々木健っていう189センチの大型右腕を取ってるんですけど。
 この投手の将来性は僕は素晴らしいと思ってます。
(安倍の目がよくそこまで行き届いていると思う)
・(笑)。あのね、189あるくせにね、たぶん5秒台だと思いますよ50m。
 足速いしその走り方がものすごくいいんです。アスリートですね。
(これは楽しみですね)
・楽しみ。でね、いいフォークボール投げるんですよ。落差の大きな。
 永川投手のね、フォークボールのような、落差の大きなはっきりしたフォークボールを投げる。
(でもよその球団が取らず、育成3位)
・なんで取らなかったんだろうな。もうほんとね、ドラフトってわかんないんですよね。
 なんでこんな選手がこんなに高くとられるんだろうと思うこともあるし。
 なんでこの選手が低くとられるのかなってのもあるしね。はい。

880 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 09:38:14.35 ID:dN2/ASNBM.net
(情報社会といってもそうではないのか)
・はい。そう思いますね。やっぱりいいようにいいように伝わるんですけども。
 やっぱり本当のところはどうなんだっていう話をすれば、まだ足りないことも話さないといけませんし。
 まあそれが6位の平岡選手になってくると思うんですけど。
 この選手だってね、エンジンの大きさで行ったら外車ですよ。間違いなく外車ですよ。
 ただ、何ていうのかなあ、コンスタントにエンジンがフル回転できるかってところが分かれ目になってくると思うんですけど。
 ブルペンでは素晴らしい。ブルペンのボール見たらほれぼれしますよ。試合前の。
 だけどそのボールが試合のマウンドでなかなか放れないというのがね。
 まあ、欠点という言い方はしたくないですけど、伸びしろだと思います。

881 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:38:31.64 ID:OqFpOwbEa.net
誠也はイジメ気質あるな
このままでは中田翔に成りかねん

882 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 09:38:40.19 ID:dN2/ASNBM.net
(やりようによってはすごい投手になるかもしれない)
・そうそう。ブルペンで投げられてるボールが放れないわけがないんですよ。
 ブルペンで放ってるんだから。それだけのボールを。マウンドで投げられないわけがないんです。
 ただ何かのきっかけで、何かが彼の中で変わった時に、それができるようになるのが野球なんですよね。
(安倍が何かの担当者に見える)
・僕見るとね、ダメですね。他人事じゃなくなってくるから。
(今村が”安倍さん取材に来て受けてるのに”よっしゃこい、もっと来れるだろ、こい!”と熱く受けていたと話していた)
・はは、たぶんね、今村くんだと思います。
 僕ね、最初”これが清峰の今村がバカヤローって怒った怒った。そっから先のボールがすごかった。
(どうもありがとうございました)
・はい、とんでもないです。失礼しました。

883 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:43:09.91 ID:WCdhQaNS0.net
>>828
だな

884 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:43:26.86 ID:8y017xOdd.net
現実的に見れば高卒投手がものになる確率は中々厳しいからなあ
でも皆頑張れ

885 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:45:49.86 ID:WCdhQaNS0.net
あと廣瀬は大本営にも一軍担当だと出ていたから一軍で間違いない

886 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:46:58.86 ID:OChW/uqbM.net
SBもCSで楽天に2連勝された時は危なかったんだよな。
ただカープと違うのはそこから3連勝した。

887 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:49:04.53 ID:GDEZADBg0.net
柳田は帰ってきたが誠也は帰ってこなかった

しゃーない

888 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:50:39.27 ID:r4YcCTy+a.net
>>886
86年日シリから
ポストシーズンでどうにもならなくなって負け続けるのは
カープの伝統になってるな

889 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 09:51:31.31 ID:8H2jJfbQ0.net
>>875
1選手の考え方とコーチの考え方は全然意味が違うだろw
河田のスタイルで許されてたことが今日からは批判の的になる
河田色一掃を図るのは意図した人事なのか、想定外の退団による苦肉の策なのかは分からんが
でも>>873はなるほどなと思った、結果的に好転するといいね

890 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 09:51:59.29 ID:dN2/ASNBM.net
〇山口翔インタビュー
(広島に縁があると聞いたが)
・以前。自分生まれは熊本なんですけど。2歳のときにお父さんの仕事の転勤で。
 広島に行くことになって。で、2歳から小学校5年まで広島で住んでて。
 で、6年からまた熊本で住んでて。広島にほとんど住んでました。
(では広島で野球をやってたのか)
・やってました。で、野球を始めました。
(ではマツダスタジアムで試合をしたことがある)
・ありますし、市民球場でも応援行きました。
(両球場を知っているのか)
・はい、知ってます知ってます。
(正直なところ、ややカープファン)
・いやあ、はい。
(では熱狂的なカープファン)
・はい。

891 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 09:53:39.78 ID:dN2/ASNBM.net
(セリーグ優勝おめでとうございます)
・ありがとうございます。去年優勝した時は興奮しました。久しぶりの優勝でした。
(去年の優勝は何がよかったと思うか)
・黒田さんとかが投げて勝って。久しぶりのリーグ優勝だったんで。興奮しました。
(久しぶりと言うか初めて見る優勝)
・はい、はい。
(今年は連覇)
・はい。今年ちょっと、CSとか見てたんですけど、DeNAさんにバチっと負けたんで。
 自分も早く貢献できるように、自分も頑張りたいと思います。
(広島に住んでいたということもあり、やはりお好み焼きは広島風か)
・はい、大好きです。1回熊本に来た時にやっぱ広島のお好み焼きのほうがうまいと気づいて。
 なかなかこっちではお好み焼きは食ってないです。

892 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 09:54:00.10 ID:dN2/ASNBM.net
(トッピングはされるのか)
・いやもう普通にシンプルに。
(箸で)
・箸で。
(ヘラで)
・ヘラもいけます。おなか減ります。
(将来、どんな投手になりたいか)
・まあ前田健太投手のような、まっすぐでグイグイ押していく投手になって。
 しっかりチームに貢献できるような投手になっていきたいです。

893 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:00:03.81 ID:0ixD12IGa.net
ケムナ社交的で良さそうやん。英語力生かしてジャクソンとジョンソンからいいとこ盗んでほしい

894 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:07:11.31 ID:9X9iqW1cd.net
安倍はベタボメやな
確かに面白い素材は多いと思ったけど
遠藤ってそんなに良い選手なんか
無名なのになんで田浦じゃなくて遠藤なんやろって思ってたけど5位で低いって

895 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 10:08:15.65 ID:dN2/ASNBM.net
〇ケムナブラッド誠インタビュー
(カープ指名おめでとうございます)
・あ、ありがとうございます。
(ドラフト前は緊張したか)
・そこまで緊張はしなかったんですけど、2巡目あたりぐらいから緊張し始めて。
 名前呼ばれてホッとしました。
(昔サーフィンをしていたのは本当か)
・はい、本当です。
(腕前のほうは)
・ボチボチです。たぶん、普通、普通並みだと思います。
(野球に目が向いた瞬間は)
・そうですねやっぱり地元が日南なんで。日南にカープがキャンプによく毎年来られるんですけど。
 やっぱりそこで、夢を与えてくれたっていうのが大きいな理由です。
(この投手のこの瞬間を見て、というのは)
・まあ、前田健太投手がよく、家の前も通ってたしよく投げてたので、印象に残っています。

896 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:08:31.85 ID:UcpNLp7c0.net
>>894
流しのブルペンキャッチャーは良くしてくれたら大抵褒めてくれるから
あんま参考にしないほうが。まぁとは言えネットスカウトの酷評が当てになるわけでもないけど

897 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:08:44.21 ID:R6H4URjEd.net
つーかドラフトから今日までで
佐々木健を手放しで褒める人
初めてじゃね?

だいたい刺身のツマと言うか寿司のタンポポと言うか
そんな扱いされてるのに

898 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 10:08:57.19 ID:dN2/ASNBM.net
(投手として自分の強みは)
・まあ自分の強みは、身長が高いのでそれを生かしたタッパのあるピッチングだと思います。
(タッパがあるというのは操るのも難しいのでは)
・まあまだ、あの、制球がまだ課題なので、まあ、1・2月まで時間があるのでしっかり調整をして。
 あの、カープの名に恥じないようなピッチングをしたいと思っています。
(変化球のほうはどうか。今日も縦の変化で空振りをとっていたが)
・そうですね、まあ最近は変化球を多めに投げて。特にチェンジアップとかをまああの投げ込みまして。精度を上げて。
 特に左打者に使えるように練習はしています。
(プロに入って何を強化したいか)
・まずはまだ体重がないので、まずは体重をアップして。
 あとはまた体幹もまだ弱いので体幹、全体的に全然足りないものが多いので全体的に強化していって。
 で、まあいずれはカープのすごく有名な投手たちに並ぶ投手になりたいと思います。

899 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 10:09:57.79 ID:dN2/ASNBM.net
(体重アップは大変そうだが、イメージするとどうか)
・イメージ的にはもう、とりあえず肉と米が好きなので。
 で、やっぱりすごくおいしいご飯を出してくれると思うので、まあたらふく食べて、はい。
 変な太り方をしないように気を付けて、バランスよく食べたいと思っています。
(今日はありがとうございました)
・ありがとうございました。

900 :シュルツ所作咀嚼中 :2017/11/01(水) 10:11:36.99 ID:dN2/ASNBM.net
※だいたいこんな感じでした。
  では仕事に行ってきます。

901 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:12:18.74 ID:BNzmkObm0.net
廣瀬1軍か2軍かは決まってないって2軍から昇格できそうな人いないっしょ

902 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:16:53.63 ID:+9WkTSZd0.net
>>897
映像がないんだもの

903 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:24:54.39 ID:+L52Sa1D0.net
>>887
安部は帰ってきたぞ

904 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:26:32.78 ID:3b1sItE70.net
相変わらず球団のやった事を唯々諾々と肯定する奴らばかりだなここw

905 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:26:35.41 ID:sAzXNuzP0.net
>>884
広島に限ると高卒右腕はここ10年で育成の山野と去年のルーキー以外は一軍を経験し
主力も多いから他の出自の選手より期待はできる気がするわ

906 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:28:53.95 ID:e/X2OMDJ0.net
ドラ1〜3位の子達
「うおおおおお!本物の黒田や!新井や!」ってなんかの拍子に呼び捨てしないようにね

907 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:30:30.86 ID:+L52Sa1D0.net
>>906
まだ契約してないんならええやろ

908 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:31:45.52 ID:UcpNLp7c0.net
>>901
廣瀬は2軍から勉強で永田昇格という恐れもなかったわけじゃない
まぁいきなりは大変だけど玉木と一緒に頑張ってくれれば

909 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:31:50.46 ID:LdzCwEOUa.net
>>881
永井が危ない

910 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:39:11.25 ID:9jVY+fMEr.net
>>904
そんな感じは本スレでやりいや

911 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:40:53.99 ID:jVfpgVpu0.net
山口翔投手見れば見るほど惚れ惚れする素材だわ
本当に楽しみ
体が出来てきたらかなりいい選手になるんでは

912 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:41:35.57 ID:UcpNLp7c0.net
>>910
采配とかベテランに拘りすぎとか細かいとこには文句あるけど、連覇しちゃったから
球団運営にはほぼ文句ないよなぁ、もう。昔みたいな松田悪玉論はもう受けんよ、ワンボールさんは時代遅れ

913 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:42:39.59 ID:G20oT3l30.net
なおシーズン始まったら漏れ無くボロカス扱いな模様

914 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:43:50.15 ID:3b1sItE70.net
>>828
http://www.sanspo.com/etc/news/20160528/amk16052805000001-n1.html

監督にするかどうかはともかく、少なくとも元は琢朗を絶賛してたぞ
河田と二人まとめて引き抜かれたけどな

915 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:44:45.68 ID:lJK8e2Ak0.net
満塁で交代とか誰かさんみたい

916 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:45:11.93 ID:ExjPxGyzp.net
丸も送球安定するといいなw
廣瀬はとりあえず守備特化でもいいから外野手強化出来るといいな
こうなると玉木ポジを内野守備走塁に特化したコーチにチェンジしたくなる

917 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:46:29.47 ID:3b1sItE70.net
ここは普段から実績の無い奴がコーチすんなって言ってるくせに、廣瀬がコーチ発表されたら何も言わんしなw
まあ廣瀬に何にも実績が無いとは言わないけど

918 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:48:20.45 ID:i6hCDXco0.net
>>917
幻の4割打者やで
本当に幻だけど

919 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:48:59.84 ID:TrG9pIR9p.net
ドジャースやばいよ負けちゃうよ

920 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 10:59:55.98 ID:4Y1HKOxe0.net
守備走塁コーチにはいずれ赤松が就くだろう
体調次第になるけど

921 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:00:05.00 ID:8bWxSaLKd.net
>>900
おつ

922 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:18:09.55 ID:dSf4A6G5p.net
>>900
ありがとうございます!

923 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:18:15.94 ID:IcKU630O0.net
>>911
球質はほんと魅力あるよね
体も柔らかそうだし常時150km出せる先発ピッチャーになって欲しい

924 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:18:48.81 ID:HlG9chAba.net
比嘉って今は編成部の課長なんだね

925 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:23:11.36 ID:yhKPkeaE0.net
今日は10点ビハインドの展開でも山崎出すだろうけど
そんな最悪な空気の中でもあの気持ち悪いジャンプすんのかねw

926 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:24:17.22 ID:2W3qabzC0.net
ドジャース同点!

927 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:25:07.32 ID:XI+Fec2Ed.net
1塁走者野間ならな

928 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:27:16.15 ID:CImz/Txt0.net
いったかと思ったが

929 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:28:19.89 ID:296uZ3Ha0.net
いったようにみえたなー

930 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:30:05.21 ID:IItGUn8AK.net
>>495
死んだがキムタクや楽天行ってる栗原とか位しかいないかね?

931 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:36:13.70 ID:9GaRmXPRM.net
>>925
するだろう
知らない人が見たら楽しそうにしているように見えていると勘違いしているみたいだし横浜ファンは

932 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:36:38.18 ID:lJK8e2Ak0.net
マエケンキタ━(゚∀゚)━!

933 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:36:45.85 ID:UcpNLp7c0.net
マエケンやべー場面で出されるなぁ

934 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:36:53.66 ID:40f4LXm+0.net
マエケンまた厳しい場面で登板・・・

935 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:36:55.76 ID:wEv2mfQN0.net
マエケンきた

936 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:37:04.82 ID:2W3qabzC0.net
マエケンがんばれ〜〜!!!

937 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:37:04.87 ID:JvXeIlxL0.net
マエケンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
頼むぞ

938 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:37:35.98 ID:CJ0GfkzI0.net
マエケン頑張れ

939 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:37:37.80 ID:bXeUp8dj0.net
これは戦犯なりかねん 甘利しね

940 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:38:34.75 ID:6G9wM81X0.net
マエケンすげえ場面任されたなあ

941 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:40:19.61 ID:KW2VzuaVa.net
ツライダー

942 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:40:42.62 ID:EBJ4o8oV0.net
マエケン便利屋として使われすぎだろう

943 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:42:38.06 ID:+9WkTSZd0.net
ロバーツぶん殴っても許されるレベル

944 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:43:19.12 ID:+9WkTSZd0.net
セーフだな

945 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:43:31.49 ID:CImz/Txt0.net
妨害?

946 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:43:43.22 ID:wEv2mfQN0.net
チャレンジ申し出る時の態度が紳士的だな

947 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:44:06.58 ID:VraFaBz40.net
マエケン中継ぎ便利屋とかすごい贅沢だな

948 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:44:36.09 ID:nO/TZblj0.net
>>946
ボケ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
って言いながら抗議しちゃいかんな

949 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:45:23.58 ID:nO/TZblj0.net
しかし凄いな声援と拍手だけでこの盛り上がり

950 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:45:41.48 ID:wEv2mfQN0.net
>>948
俺の知ってるビデオ判定申し出る監督と違う

951 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:46:04.48 ID:wEv2mfQN0.net
実にマエケンらしい

952 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:46:22.95 ID:SRgfgdHt0.net
「すぐ行って」斎藤さんw

953 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:46:28.70 ID:nO/TZblj0.net
捕れよ広輔

954 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:46:58.38 ID:8vn1lFsj0.net
マエケン投げ急いでるね

955 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:47:32.01 ID:KW2VzuaVa.net
力んどる

956 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:47:58.80 ID:Xqy3pUfy0.net
マエケンが今のカープに帰って来て居場所あるかな?

957 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:48:17.43 ID:JvXeIlxL0.net
あとひとつ

958 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:48:35.13 ID:SRgfgdHt0.net
ボスが来た

959 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:48:37.80 ID:wEv2mfQN0.net
ブルペンの慌てっぷりに既視感

960 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:48:38.74 ID:CImz/Txt0.net
ここで鬼門

961 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:48:46.91 ID:VOOcRNLm0.net
>>956
即エースだろw

962 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:48:50.09 ID:JvXeIlxL0.net
>>956
余裕でエースでしょ

963 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:49:43.45 ID:nO/TZblj0.net
アルトゥーベって菊池くらいかな背の高さ

964 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:49:46.58 ID:Wt7JEt3Ox.net
>>956
7回任せた

965 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:49:52.00 ID:TBMjji7w0.net
ぼくらのマエダが大きな舞台に立っているなぁ(・ω・`)

966 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:50:07.32 ID:CImz/Txt0.net
いい球だが

967 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:50:07.34 ID:wEv2mfQN0.net
150キロ

968 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:50:23.16 ID:vISQY+fj0.net
このマエダっていうのください

969 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:50:29.90 ID:Xqy3pUfy0.net
>>961
いやバランスの問題で、野村だって2年間チームを引っ張ってきたプライドがあるでしょう

970 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:50:37.05 ID:CImz/Txt0.net
ええな

971 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:50:48.40 ID:SRgfgdHt0.net
もいこんだ

972 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:50:53.98 ID:CDaMchzU0.net
黒田は日本シリーズよりワールドシリーズを解説するのが適任

973 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:50:56.82 ID:Vt95uNFZ0.net
>>969
プライドなんて関係ねえわ

974 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:51:07.43 ID:EBJ4o8oV0.net
マエケンいい経験させてもらってんなぁ

975 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:51:24.92 ID:VraFaBz40.net
おーーーー

976 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:51:26.75 ID:TBMjji7w0.net
(・ω・`)マエダーー!

977 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:51:29.21 ID:vISQY+fj0.net
おお、よくしのいだ

978 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:51:30.74 ID:JvXeIlxL0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

979 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:51:31.52 ID:wEv2mfQN0.net
あぶねえええええええええええええええええええええ

980 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:51:32.32 ID:nO/TZblj0.net
マエケンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

981 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:51:32.49 ID:uVmTcnZT0.net
>>963
確か菊池より低い

982 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:51:33.54 ID:O+b0Wp2Ia.net
エルドレッドなら捕ってたな

983 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:51:38.24 ID:SRgfgdHt0.net
マエケンお疲れ

984 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:51:40.46 ID:CImz/Txt0.net
やめて

985 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:51:40.74 ID:T8DFwx3/0.net
カープの大エースだわ

986 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:51:41.10 ID:VOOcRNLm0.net
ケンちゃんやったー

987 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:51:55.16 ID:2W3qabzC0.net
キタ━(゚∀゚)━!

988 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:51:57.74 ID:wEv2mfQN0.net
マエケン「お楽しみ頂けたかな」

989 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:51:58.04 ID:+9WkTSZd0.net
斎藤www

990 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:51:59.18 ID:nO/TZblj0.net
>>981
それであのパワーか凄いなあメジャーは

991 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:52:05.42 ID:CImz/Txt0.net
よっしゃーーーー

992 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:52:05.89 ID:VraFaBz40.net
おk

993 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:52:05.93 ID:6G9wM81X0.net
マエケンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

994 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:52:27.53 ID:40f4LXm+0.net
マエケン泣ける

995 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:52:41.02 ID:PKknD21Y0.net
意外とギリギリだったのぅ

996 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:53:04.23 ID:JvXeIlxL0.net
ほんとよくやった

997 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:53:08.95 ID:jI7qwQGBd.net
マエケンナイピ

998 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:53:31.27 ID:nO/TZblj0.net
機長足りないのかじゃあオレが

999 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:53:32.04 ID:PKknD21Y0.net
AIR DOに面接に行ってくる

1000 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/01(水) 11:53:43.77 ID:Ms+lhoxB0.net
マエケン帰ってこい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200