2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 22:49:22.67 ID:I2bUGXWe0.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1509800285/

とらせんのどうせ誰か建てるやろ精神はどうかと思うわ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 22:50:55.05 ID:D6nrJqkRd.net
>>1おつ
三上ではなぁ…

3 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 22:53:05.52 ID:ivUvtYyj0.net
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://meigu4.ourhobby.com/method_jpg/20171105_4.html

4 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 22:53:10.83 ID:I2bUGXWe0.net
次スレとして保守

5 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 22:55:21.95 ID:I2bUGXWe0.net


6 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 22:56:53.19 ID:hePycZ/Z0.net
オワタ

7 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 22:57:31.59 ID:uHdtbtOy0.net
人少なくね?

8 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 22:58:03.60 ID:yknZSj/f0.net
安心のベイス☆ボール

9 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 22:58:18.08 ID:p3mEplu7M.net
三上かわいそう

10 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 22:58:22.98 ID:yknZSj/f0.net
安心のベイス☆ボール

11 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 22:58:22.84 ID:hePycZ/Z0.net
なんjいったんちゃう
何が起こったのかわからん

12 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 22:58:29.72 ID:p3mEplu7M.net
三上かわいそう

13 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 22:59:10.44 ID:nZ5oCH7I0.net
宮崎のせいやろこれ

14 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 22:59:34.85 ID:yTUpTAWBa.net
とらんせ
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1509800282/

15 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 22:59:58.13 ID:hePycZ/Z0.net
嶺井の判断が…

16 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:02:41.13 ID:I2bUGXWe0.net
保守

17 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:04:31.95 ID:GuR5DS050.net
阪神 日本一1回
SB 4年で日本一3回

18 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:05:13.59 ID:7AOpRjtr0.net
もうそれはいいからつまねえし

19 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:05:41.09 ID:hePycZ/Z0.net
イレギュラーしたんか?不運やな

20 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:11:02.38 ID:I2bUGXWe0.net
https://i.imgur.com/W6U1KTO.jpg
https://i.imgur.com/FJRqu2J.jpg

21 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:12:26.70 ID:I2bUGXWe0.net
https://i.imgur.com/W6U1KTO.jpg
https://i.imgur.com/FJRqu2J.jpg

22 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:12:32.18 ID:bRSQiQju0.net
タイミングはアウトに見えたけど、イレギュラーしたなあ
2003年に井川がダイエーに先取点を取られたときもこんな感じだったなあ

23 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:13:34.28 ID:hePycZ/Z0.net
跳ね方やべえな
http://p.pd.kzho.net/1509803995211.gif

24 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:13:58.36 ID:BtPr13pV0.net
明日から大和の去就と外国人ニュースが賑わうな

25 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:14:21.47 ID:8qSSKoY30.net
FA動向に注目やな

26 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:14:53.79 ID:I2bUGXWe0.net
こんな時間に報ステやってたんか

27 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:14:55.44 ID:2bz6si7B0.net
まあ3位にしては頑張ったな
こんなもんでいいでしょ

28 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:15:02.10 ID:61RvsmZB0.net
9回で終わらせるつもりでどんどんつぎ込んだんだろうな
やが狙われたツーシーム

29 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:15:06.65 ID:bef93As7H.net
やっぱこういうの見ると悔しいというか来年はって滾るものがあるよな
まぁ来年開幕したらまたエラー祭りで察しに察するんだろうけど

30 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:15:07.52 ID:ZAdXCDDf0.net
浜スタのベイファンも忘れないであげて

31 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:15:11.52 ID:R5eN96Ls0.net
プロ野球ニュース編集終わらず昨日までのホームランを流す

32 :73 :2017/11/04(土) 23:15:13.50 ID:gP+9w7kZ0.net
>>24
優勝を味わう最短ルートは横浜行きか?

33 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:15:42.25 ID:bRSQiQju0.net
阪神が阪神園芸がサボって雨天中止にしてCS勝ち抜いてても
普通に4連敗して、甲子園で工藤監督が胴上げされてそう

34 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:15:48.33 ID:B1UdyCd00.net
8回といい、嶺井が安全に行きすぎて裏目になった感じ
レギュラーシーズンならこうはならんだろう

35 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:15:59.75 ID:I2bUGXWe0.net
こんなでかいドローン落ちてきたら怖いなw

ゴメスが遊んでたの思い出したわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:16:07.63 ID:gKQZQftu0.net
>>31
2画面片割れで見てるw

37 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:16:09.86 ID:B8afMiTE0.net
西の端での出来事

2014 守備妨害
2017 悪送球

38 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:16:12.13 ID:WtoG9ajy0.net
福留とかがいるうちに日本一見たいのう

39 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:16:13.87 ID:iKcPkbR50.net
昨日からヤマヤスのツーシームあんまり落ちてなかったから狙ってたな狙って打てる
内川がやべえけど

40 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:16:28.40 ID:B8afMiTE0.net
阪神・巨人「ホークスよ、お前はまだまだお勉強が足りないんだよ」

ホームゲーム観客動員数ランキング

阪神 42,148 人 72 試合 3,034,626 人
巨人 41,675 人 71 試合 2,958,890 人
ソフトバンク 35,094 人 72 試合 2,526,792 人
広島 30,670 人 71 試合 2,177,554 人
日本ハム 28,978 人 72 試合 2,086,410 人
中日 27,927 人 72 試合 2,010,772 人
DeNA 27,880 人 71 試合 1,979,446 人
ヤクルト 25,871 人 72 試合 1,862,731 人
楽天 24,931 人 71 試合 1,770,108 人
西武 23,239 人 72 試合 1,673,219 人
オリックス 22,658 人 71 試合 1,608,751 人
ロッテ 20,425 人 71 試合 1,450,164 人

41 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:16:48.68 ID:I2bUGXWe0.net
>>38
マートンのビールかけ見たかった

42 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:17:26.70 ID:k7iFU7jo0.net
戦力外て結局2人だけなんかな

43 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:17:40.53 ID:upVe8YjxM.net
雑魚ハメざまああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww

44 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:17:42.21 ID:7AOpRjtr0.net
内川スゲエなと思う
MVPやろうか?

45 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:17:47.73 ID:5nh5ghnY0.net
雑魚ハメが負けて酒がうまいわ

46 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:17:50.12 ID:PIqFsu+60.net
>>34
レギュラーシーズンもこんなだから
ウチに負け越して3位だったんじゃないかと・・・

何故か広島には強かったけどw

47 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:17:53.39 ID:TBWR1Ya30.net
金本
みたいな
在日朝鮮人ごときが
日本シリーズでるとか
おこがましいと思った熱戦でしたなw

48 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:17:53.76 ID:8qSSKoY30.net
今永って勝ち運ないのな

49 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:17:55.57 ID:I2bUGXWe0.net
>>42
高宮柳瀬田面
3人やね

50 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:18:03.12 ID:xkRiCApq0.net
宮崎の送球は
鳥谷でも同じようになってた気がするわw

51 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:18:05.07 ID:4sS8HVfK0.net
>>40
人口考えたら巨人が少ないな

52 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:18:07.45 ID:70PICI/g0.net
サファテとかいうチート

53 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:18:11.25 ID:B1UdyCd00.net
すれ乱立しすぎ

54 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:18:20.48 ID:OmGJW/Oz0.net
SBに勝つ球団いつになったら出てくるんだか

55 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:18:43.02 ID:fADrUwQva.net
大山セカンド練習してんのか
上本より鳥谷と競わせたらええのに

56 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:18:52.57 ID:Jq7fvYs0d.net
>>43
>>45
まあその横浜に負けたのが阪神やけどね

57 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:19:04.31 ID:Kb0J3UPR0.net
さあFA解禁!

58 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:19:04.65 ID:sjy73C5j0.net
http://i.imgur.com/cIbID1h.gif
何でベースの後ろにいるんだw

59 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:19:13.08 ID:bfKrpAQG0.net
>>54
金持ち球団がでてこんといかんね

60 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:19:17.48 ID:bRSQiQju0.net
藤浪が大谷みたいにならないとSBには勝てないだろうな

61 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:19:18.46 ID:nrdiAEjV0.net
阪神で内川と同世代の選手おらんのやな
狩野で最後だったらしい

62 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:19:25.63 ID:L8/N0Swd0.net
>>54
短期決戦はラミみたいに工夫次第でなんとかなっても長いレギュラーシーズンだと選手層が段違いだからねえ

63 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:19:39.03 ID:/nB5HR9q0.net
ベイスよくやったとは言わないけどお疲れや
そしてわざわざシュバってくるケロカス氏ね

64 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:19:42.55 ID:B1UdyCd00.net
>>58
送球が半端だったからじゃないか

65 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:19:48.53 ID:MDz2s1gZ0.net
>>33
初戦メッセで勝って4連敗しそう

66 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:19:53.60 ID:HjqtvJfLM.net
広島と横浜から強奪してかった便器

67 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:20:17.79 ID:C/nwCl/J0.net
脱ぐ江越

68 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:20:23.05 ID:5nh5ghnY0.net
てかなんでハメカス応援してる阪神ファンいんの?
敵なんだよ?本来なら俺達がいるべきところにいる敵なんだぞ?

69 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:20:34.71 ID:G1UEivCT0.net
うちが出てたらどんな結果やったろうね

70 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:20:44.49 ID:awn/4mcwd.net
谷繁元信「これねバッテリーというかキャッチャーがね、インハイ要求したんですよ。この状況で投げられる訳が無い、あり得ない配球ですよ。自己中心的というか…これが嶺井の長続きしないところなんですよ」 #showup1242 #sbhawks #baystars

リードなんてどうでもいいけど嶺井が悪いのは砂田への指示と、最後

71 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:20:45.46 ID:fDAUImJZ0.net
まあハメちゃんは徒労に終わったな
めでたいめでたい
あいつらあほみたいに中継ぎ酷使したから、来年絶対影響出るわ
魔法も解けて来年またBクラスかもな

72 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:20:48.62 ID:Y0Kue6i40.net
>>58
完全にテンパってるなw

73 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:20:50.80 ID:MDz2s1gZ0.net
>>42
引退多かったしね
あと報道では歳内が育成落ちとかあるね

74 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:20:58.01 ID:PIqFsu+60.net
>>58
何で、線の内側走ってるんだw

とかにもなるから、セリーグはCS廃止すべきかと・・・

75 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:21:00.53 ID:B8afMiTE0.net
>>51
ホークスが東京・大阪に移転しても、巨人・阪神は削られるだろうが、抜かれる事は無いな

西武や南海・阪急・近鉄が昔いくら強くても勝てなかった、イチローがいても勝てなかった

76 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:21:06.13 ID:2bz6si7B0.net
セリーグいつになったら勝てるんや・・
頼みのケロちゃんも鈴木離脱なんてやるし
何年後やねん

77 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:21:21.17 ID:uHdtbtOy0.net
まさか嶺井に後ろから刺されるとは思わなかっただろうな

78 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:21:26.08 ID:bsbWWdyF0.net
横浜頑張ったけど嶺井がちょっとやらかしたちゃったな8回

最後はイレギュラーやからしゃーない

79 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:21:41.68 ID:HjqtvJfLM.net
>>70
谷繁がいうと説得力あるな
大事な試合でほとんど勝てなかったからな

80 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:22:14.71 ID:EGFDyC960.net
ラミレスの采配はシーズン中はともかく、短期決戦になったら恐ろしいことがわかったな
出来るだけファーストステージでは戦いたくない

81 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:22:16.02 ID:5nh5ghnY0.net
まぁ来年も横浜銀行さんにはお世話になるしな
倉本フルイニ確定やしガンガン融資してもらおやw

82 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:22:19.97 ID:Y0Kue6i40.net
>>64
それにしてもベースから離れ過ぎてる
投手の球捕球ポジションから動いてないやろ嶺井

83 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:22:21.80 ID:JGr2dqpu0.net
>>68
押し付けんなよ

84 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:22:35.09 ID:C/nwCl/J0.net
>>68
「俺達がいるべき所」はテレビの前だから変わらんけどな

85 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:22:43.32 ID:lmN5ir7I0.net
>>70
谷繁的に言えば保険が取れてないってやつやな
最悪のパターンはダメっていう
谷繁は 梅野は配球で保険をかけられるようになった って言ってたし

86 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:22:47.31 ID:aXHxNtZJ0.net
床に散らばってんのは金塊を鰹節みたいに削ったやつか?
ソフトバンク金あるな・・・俺のアイフォンもソフトバンクだしな・・・

87 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:22:55.11 ID:nrdiAEjV0.net
憎き内川に打たれてベイスボールで終了
来シーズン始まるまで悶々とするやろな
2014のうちみたいに

88 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:23:02.66 ID:2bz6si7B0.net
俺もベイは来年4位か5位くらいだと思う
さすがに疲労半端ないだろ

89 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:23:02.68 ID:L8/N0Swd0.net
負けた方からも優秀選手みたいなの選ばれるんだっけ?

90 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:23:05.68 ID:bRSQiQju0.net
>>70
入団してから2年ぐらいまともなバッテリーコーチも参考になる先輩キャッチャーもいなかったしな
鶴岡はプロテクトを外すし

91 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:23:08.88 ID:xkRiCApq0.net
とにかくウチは
中継ぎ以外は弱点だらけやね
中継ぎも登板過多で不安もあるけど
来シーズンはBクラスも考えとかんとアカンよ

92 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:23:12.10 ID:SDjifoLra.net
今日の試合の球審完全にSB寄りになってたな
見ててすぐわかるわw

93 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:23:23.90 ID:G1UEivCT0.net
>>68
いるべきというなら
うちじゃなく広島だな

94 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:23:32.56 ID:Zxg2DkSL0.net
CS甲子園で負けて悔しいだろうに
わざわざ握手求めてくれた10人以上の阪神ファンの方
ありがとうございました
来年またお互いCSで会えたらうれしいです

95 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:23:33.41 ID:lmN5ir7I0.net
野球ch重い

96 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:23:33.86 ID:wzfzj7aP0.net
>>68
あんた必死過ぎや

97 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:23:36.41 ID:/nB5HR9q0.net
>>89
05年になぜか矢野が選出された謎

98 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:23:43.58 ID:7AOpRjtr0.net
>>82
仮に取ってたとしても、この距離じゃセーフになるかもな・・・

99 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:23:50.04 ID:B1UdyCd00.net
>>82
個人的には、低い送球に備えてか、膝ついてたとこの方が気になる

100 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:23:55.76 ID:4z8JQxmv0.net
>>71
阪神も2014年は2位から日シリ出ても結局2015年は辛うじて3位だったしな
絶対来年の横浜は上手くいかないと思うわ

101 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:24:00.82 ID:WpFg3e3x0.net
>>68
ケロカスは巣に帰れ

102 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:24:05.16 ID:MNDbmI6a0.net
今永がチートくさかったなほんま
来年頼むで・・・

103 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:24:11.59 ID:jBswXJXj0.net
>>92
雑魚ハメ乙w

審判買収してたのは雑魚ハメのほうだぞw

104 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:24:22.07 ID:csCUuIpy0.net
まぁ、横浜は3位の分際で調子乗るのもうざいから負けてよかった

105 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:24:23.08 ID:upVe8YjxM.net
雑魚ハメが負けてほんとよかった
日本一の価値がまた下がるとこだった

106 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:24:28.44 ID:HjqtvJfLM.net
阪神は藤浪だろ
藤浪が戦力にならないと話にならない

107 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:24:30.09 ID:bRSQiQju0.net
14年はホークスの細川にやられたし、短期決戦はキャッチャーが大事だな
今年はキャッチャーが育成上がりの若手だったし少しスキがあったな

108 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:24:39.24 ID:4sS8HVfK0.net
ただソフトバンクもベイスも主軸打者の振りは凄かった
阪神もまだまだだと思ったな
あとソフバンはやっぱりガタイがいいし

109 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:24:51.73 ID:bfKrpAQG0.net
さあ明日からキャンプとFAと外国人や

110 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:25:14.59 ID:y3E5aYtz0.net
>>58
8回の一塁送球もこいつの指示だしキャッチャーがこれじゃ勝てんな

111 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:25:15.23 ID:9RRV034gK.net
>>80
マシンガン継投は博打やで
今日みたいに投手が足りなくなる

112 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:25:15.52 ID:J18QlVcS0.net
>>68
CSでベイスに負けたんだから仕方ないし
ファイナルでうちがケロカスに勝てた保証もない
関係ない試合は好きなように応援させろや

113 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:25:16.13 ID:YUuxK3hB0.net
>>94
おう来年は負けへんで!

114 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:25:18.57 ID:PIqFsu+60.net
>>97
ロッテの勝利に貢献したからじゃね?
あの時は、阪神からゼロで良かっただろw

115 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:25:18.92 ID:5nh5ghnY0.net
FA解禁やん
大和どないすんの

116 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:25:26.02 ID:L8/N0Swd0.net
今永濱口はシーズンよりずっと良かったよ
疲労の蓄積っていう意味ではうちの中継ぎ陣が来季どれくらいやるかが心配だわ

117 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:25:31.28 ID:61RvsmZB0.net
>>94
お疲れ、また来年よろしくな

118 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:25:35.50 ID:jBswXJXj0.net
>>68
ハメカス応援してる奴も敵だわな

119 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:25:37.02 ID:ubeNHWb/0.net
>>91
なんで今からBクラスとか言ってんの?
バカなの?死ぬの?アンチなの?

120 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:25:38.20 ID:8qSSKoY30.net
>>68
今年本来いるべきなんはさすがに広島やろ

121 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:25:38.65 ID:B1UdyCd00.net
>>97
投手陣はほぼ崩壊だったし
野手も並か並以上打ってたの矢野鳥谷ぐらいしかいなかったからじゃないか

122 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:25:40.05 ID:jb4PT4oT0.net
あかん
ヤマトベイス行ってまう

123 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:25:44.98 ID:5nh5ghnY0.net
>>94
来年も融資オナシャス

124 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:26:10.87 ID:lmN5ir7I0.net
>>99
普段の梶谷は低いワンバン送球で返してたと思うから、それに備えてたんでしょ
捕手に直で返したところあんまり見たことないし

125 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:26:13.19 ID:Xq5JPXHx0.net
大和どーなるか気になる

126 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:26:15.12 ID:s74isdzu0.net
サファテ 1試合3イニング
松阪 3年1イニング

127 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:26:32.98 ID:JGr2dqpu0.net
もしかして嶺井は中村がホームに突っ込んで来たの気付いてないとか
ないよな・・・さすがにそれは無いよな

128 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:26:33.35 ID:MNDbmI6a0.net
大和はレギュラー確約が条件だろうし
倉本使い続けるベイスはないんじゃないかw

129 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:26:37.93 ID:P1uW8UmXK.net
横浜は選手層がやはり薄い

130 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:26:41.18 ID:k7iFU7jo0.net
2014年ウチも整列してセレモニー見てたんやったっけ
和田がキレてる横で大喜びしてるSBの光景しか覚えてない

131 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:26:42.18 ID:R5eN96Ls0.net
>>91
考えて何をするのか

132 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:26:50.68 ID:z6h+mu/D0.net
阪神、広島に勝って出たのに負けちったすまんな

133 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:26:51.65 ID:B1UdyCd00.net
>>98
タイミング的には余裕でアウトだった
取れてればな・・

134 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:26:53.60 ID:2bz6si7B0.net
打撃・投手というより守備の差だったな

135 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:26:55.56 ID:jb4PT4oT0.net
225−のこの表情怖いなぁ
来年もう一回化けそう

136 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:27:01.41 ID:5nh5ghnY0.net
あと野上やな
計算できる先発Pはいくらでも欲しいわ

137 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/04(土) 23:27:13.13 .net
アホなファンによる大和の持ち上げがまた始まると思うとヘドが出るわ

138 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:27:15.62 ID:uHdtbtOy0.net
>>127
嶺井「よし、止まったな」

https://2.bp.blogspot.com/-BmiJ9h6KCbI/Wf24C-pPdMI/AAAAAAAAAzQ/gg6pHoY9mwo8haj5TABajeIzygKVk7tEwCLcBGAs/s1600/20171104_04.gif

139 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:27:23.05 ID:HjqtvJfLM.net
大和引き止めないとやばいよ
甲子園ホームでうてうてなんか無理だから

140 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:27:24.31 ID:bRSQiQju0.net
>>110
古田も「キャッチャーの嶺井が一番テンパってますよw」って苦笑いしてたな

141 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:27:26.32 ID:7AOpRjtr0.net
>>122
どこ守らすねん
ショート・セカンドおるやん、ベイスが取るべきはいいい捕手やろ

142 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:27:29.25 ID:Xq5JPXHx0.net
大和ベイスは無いと思うけど
オリはありそうな・・・でもオリに行ってどうするって感じも

143 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/04(土) 23:27:31.30 .net
>>94
(・∀・)カエレ!!
お前らがインチキでファーストステージを突破したことは後生忘れへんぞ!

144 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:27:32.21 ID:MDz2s1gZ0.net
>>128
レギュラー確約ならオリックスだな
でも残って欲しい

145 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:27:40.13 ID:gKQZQftu0.net
優秀選手は柳田内川濱口か

146 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:27:41.84 ID:L8/N0Swd0.net
濱口おめ

147 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:27:43.83 ID:Y0Kue6i40.net
>>127
あの前進守備でまさか回るとは思ってなかったかも知れんな

148 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:27:56.58 ID:k7iFU7jo0.net
濱口くんおめ

149 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:27:57.27 ID:L8/N0Swd0.net
>>145
納得の3人やな

150 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:27:59.19 ID:/c2qcg40a.net
こいせん勢い1位wwwwww
試合中下の方にいたのにwwwwww

151 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:28:02.11 ID:I53ghS8YM.net
>>94
次はこちらの番やで。お疲れ

152 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:28:12.42 ID:Xq5JPXHx0.net
おお濱口君よかったな

153 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:28:13.12 ID:fgQ1xMMWM.net
来年楽しみだわ
大和が檻でパリーグも応援する所出来るし

154 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:28:25.05 ID:wJuDcaHN0.net
中谷、HR20本も打ったのに一年中金本に怒られてたとか草

155 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:28:27.98 ID:Xq5JPXHx0.net
>>150
あそこほんまおかしい

156 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:28:36.38 ID:4sS8HVfK0.net
大和は出ていくものと思っている
永遠にいるわけじゃないしそう若くもないから残ったメンツでやるしかない

157 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:28:36.56 ID:B1UdyCd00.net
さすがに2アウトやし、走るとは思ったろうけど
いかんせん色々重なったな

158 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:28:41.75 ID:wWizatJf0.net
これには阪神ファンの濱口父もニッコリ

159 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:28:45.62 ID:jb4PT4oT0.net
緒方ファミリーが心から喜んでそう

160 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:28:48.99 ID:fADrUwQva.net
オリ大和か
メリットあんのか?

161 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:28:51.18 ID:MNDbmI6a0.net
シリーズの成績は含めないとはいえこの印象で新人王とりそうだな

162 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:28:54.21 ID:PIqFsu+60.net
>>128
大和のレギュラー縛りってキツくね?
それやってくれるなら、ベイスに行って欲しい
控えで有効活用するならオリで頼む・・・

阪神の控えで有効活用がベストなのは言うまでもないが。

163 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:29:00.17 ID:gKQZQftu0.net
ラミのインタビューを聞いてみたいがやらんか

164 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:29:04.73 ID:lLESN1gq0.net
最後の嶺井はプラトーンみたいやった

165 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:29:10.02 ID:I53ghS8YM.net
>>106
その通り。藤浪の復活は必須条件。

166 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:29:15.76 ID:jb4PT4oT0.net
なにがうっとおしいて
給料泥棒工藤が名将扱いされること

167 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:29:18.81 ID:7AOpRjtr0.net
しかしサファテ・内川は化け物か・・・

168 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:29:24.18 ID:PIMbG31M0.net
野口や久保みたいにベイスに行ってしまうのかな大和・・・

169 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:29:42.66 ID:ubeNHWb/0.net
>>68
そのバカがこのスレには一杯いた
筒香の応援歌まで歌うバカもいた
味方選手をディスりながら、敵チームを応援するキチガイども
全く度し難い

170 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:29:49.30 ID:wzfzj7aP0.net
>>137
来なきゃいいのに

171 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:30:06.48 ID:B1UdyCd00.net
>>124
大事にいったんだろうけど、8回も含めて安全策が裏目ったな

172 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:30:08.39 ID:NmgOIXIf0.net
阪神もどうせ金かけるなら優勝目指して本気でやって欲しいわ

監督やコーチの人選、スカウトの人選

そこをしっかりやって金をかければ優勝なんて余裕だろ

173 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:30:10.07 ID:bRSQiQju0.net
ベイスはサファテが悪送球して無死2塁にしてくれたのを、付け込めなかったのが痛かったな

174 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:30:12.23 ID:iCm0ufss0.net
Vデイリー
大山、飛んだ!場外トイレ150メートル弾 規格外の内容に首脳陣も絶賛
梅ちゃんバズーカさく烈!2球連続盗塁阻止 悪癖解消、スローイングに安定感
中谷3度目の正直打ァ 金本監督も片岡ヘッドも拍手の右打ち
榎田に勝利の方程式入り指令
矢野2軍監督、岡崎に強烈イジリ
ドラ2高橋遥、悔しい大学最終登板
望月&才木、5日の紅白戦に登板
青柳、新球の完全習得を目指す
岩貞、バント処理に手応え
陽川&原口、ケース打撃は1打席ずつ…

175 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:30:13.15 ID:k7iFU7jo0.net
江越は内川に弟子入りせい

176 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:30:15.70 ID:JIKqIkd+0.net
大和はオリックスに行ってくれ
出ていかないのが一番やが

177 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:30:15.89 ID:JGr2dqpu0.net
>>129
特に控えの打の方ね
代打でこいつが出てきたらって思える奴が
いなかった
細川は楽しみな素材だけどまだ怖さはない

178 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:30:17.97 ID:MNDbmI6a0.net
控えで阪神と同じ使われ方なら
引退後含めて阪神出るメリットないからな・・・

179 :どうですか解説の名無しさん@ :2017/11/04(土) 23:30:26.36 ID:CdfW/pnyp.net
大和がDeNAに行かれたらヤバイ
行くならパリーグにしてくれ

180 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/04(土) 23:30:28.08 ID:6EjqgiIO0.net
とらせんで梅野坂本は嶺井を参考にしろと偉そうに講釈垂れてた奴居たけどこんな池沼参考にしても何の得にもならん

181 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:30:29.15 ID:MDz2s1gZ0.net
これから約5ヶ月公式戦ないのか

182 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:30:30.38 ID:L8/N0Swd0.net
大和に関しては阪神もできる限りの条件は出して欲しいが大和本人が納得できる結論出したらええ

183 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:30:32.09 ID:VZDurYwRd.net
>>103

うーんこの…

http://hissi.org/read.php/livebase/20171104/akJzd1hKWGow.html

184 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:30:55.38 ID:8qSSKoY30.net
サファテ 内川両方セリーグにいたのにな

185 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:30:56.13 ID:mY3Obi2Lx.net
>>132
むしろよく頑張った!お疲れ様やで

186 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:30:56.15 ID:fgQ1xMMWM.net
檻は大和の獲得とポンタ残留交渉
田嶋も入るし応援格好いいしな。

187 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:30:57.12 ID:HjqtvJfLM.net
守備範囲が狭いうえに投げるまで時間がかかる糸原なんかではショートは無理だから
どうせ打率も2割5分ぐらいやろしね

188 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/04(土) 23:31:05.30 .net
>>169
横浜を応援することで悔しくないよ〜って悔しくないフリをしてるだけで余計にみっともないだけだわな
横浜は敵なんだから応援なんか出来るかいや

189 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:31:13.63 ID:ryioqARza.net
梅野バッティングフォーム変えたんやな 上手くはまればええけど

190 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:31:13.74 ID:mAxTjjqi0.net
こいせんのソフトバンク大応援団は笑えた
内川ホームランの時の大歓喜っぷりときたら

191 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:31:15.86 ID:P1uW8UmXK.net
タイトルホルダーは沢山いるが選手層は薄いっていう横浜は2014年の阪神と一緒やな
ペナントじゃ勝てなくても短期決戦では間違いが起きる可能性がある

192 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:31:21.71 ID:/c2qcg40a.net
>>183
うわああああああああああ

193 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:31:24.74 ID:bRSQiQju0.net
>>174
マジか、東都は亜細亜じゃなくて東洋大学が優勝か

194 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:31:37.29 ID:wWizatJf0.net
こっちもアレがほしいコレがほしいって言うわけだから
大和のことをとやかく言う資格はないっていうのはある

195 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:31:47.48 ID:bfKrpAQG0.net
>>174
中谷の右打ち褒めるのはどうかと思うんだが

196 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:31:50.79 ID:UrjmOISs0.net
守備大事やなぁ
金本見てたか?

197 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:32:04.37 ID:4sS8HVfK0.net
ソフトバンクって関川がコーチやったぐらいだからそれほどでもないだろ
スカウトと育成以上に外国人補強に大金使えるのが凄い

198 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:32:12.90 ID:B1UdyCd00.net
中谷が右打ち教とな?

199 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:32:17.73 ID:YUuxK3hB0.net
>>183
お疲れ様

200 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:32:20.40 ID:qs97wGV50.net
大和がベイスに行って阪神専用機になったりして

201 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:32:30.64 ID:7AOpRjtr0.net
>片岡ヘッド

・・・・・・・・

202 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:32:44.04 ID:Xq5JPXHx0.net
>>174
矢野の岡崎イジリw

203 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:32:49.19 ID:B1UdyCd00.net
>>197
デスパでかかったなあ

204 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:32:57.42 ID:wzfzj7aP0.net
>>183
へー

205 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:33:13.27 ID:fDAUImJZ0.net
>>132
いや、CSルールをそのまま適用したら、あんたら日本シリーズに行けてないから

206 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:33:13.49 ID:bRSQiQju0.net
14年の日本シリーズは初戦はスタンリッジをKOしたけど
大差で負けてるのにホークスのリリーフ陣で良いピッチャーばっか出てくる時点で絶望を感じた

207 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:33:23.32 ID:HjqtvJfLM.net
>>200
スイッチにさせたのが痛いね
自動アウトじゃなくなった

208 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:33:25.90 ID:mAxTjjqi0.net
大和も横浜行ったら今までと一緒やろ
絶対倉本と併用されるぞ

209 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:33:32.52 ID:I53ghS8YM.net
>>188
それこそ逆に悔しいって言うてるんちゃうかw

210 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:33:33.87 ID:vTV9l4yQ0.net
ジャイアンツファンの溜まってた怨念がロペスにうつったとしか

211 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:33:39.08 ID:mY3Obi2Lx.net
>>200
ふるさと納税してくれたらええけどふるさとカツアゲされたら辛いな

212 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:33:46.59 ID:9RRV034gK.net
>>175
打撃理論が理解出来んと思う

213 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:33:56.22 ID:hePycZ/Z0.net
でも王さんと孫さんが観に来たりしてる球団とか絶対嫌や怖い
引き締まるやろうけど

214 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:34:03.10 ID:R2sx+Uev0.net
ワロタ

914 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/04(土) 23:31:39.38 ID:3sZ7dL4V
2017工藤監督「2勝1敗を目指す」
オープン戦 10勝5敗 勝率.667
交流戦 12勝6敗 勝率.667
シーズン 94勝49敗 勝率.657
CS 4勝2敗 勝率.667
日シリ 4勝2敗 勝率.667

215 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:34:04.09 ID:JGr2dqpu0.net
>>143
インチキwwww
制度にも試合にも負けたのはウチなんだけど
みっともない事言いなさんな

216 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:34:05.27 ID:I2bUGXWe0.net
まあそれにしてもこれだけ日本一になってたらありがたみも薄れそうやな
ウチがリーグ優勝、CS突破、日本一なんてなった年にゃそらもう大騒ぎやろな

217 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:34:32.85 ID:WpFg3e3x0.net
>>183
やっぱりケロカスかw

218 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:34:48.99 ID:V915Y/ZS0.net
2017工藤監督「2勝1敗を目指す」
オープン戦 10勝5敗 勝率.667
交流戦 12勝6敗 勝率.667
シーズン 94勝49敗 勝率.657
CS 4勝2敗 勝率.667
日シリ 4勝2敗 勝率.667

219 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:34:53.53 ID:bRSQiQju0.net
>>175
まだ柳田に弟子入りしたほうが
余計三振が増えるだけか

220 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:35:01.49 ID:wzfzj7aP0.net
>>216
大騒ぎしたいわ(´・ω・`)

221 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:35:03.48 ID:A1bYSP3/0.net
大和が横浜に行ったら阪神は永遠に優勝できんわ

222 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:35:15.47 ID:R5eN96Ls0.net
>>214
名将w

223 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:35:34.94 ID:uHdtbtOy0.net
>>214
有言実行のためにわざと調整してそう

224 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:35:44.90 ID:vp/fLhO50.net
大和横浜のユニフォーム絶望的に似合わなそう

225 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:35:58.01 ID:JIKqIkd+0.net
大和は阪神に世話になったわけやし同リーグには出て行かないやろ

226 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/04(土) 23:36:15.53 .net
>>215
普通なら中止の試合を無理矢理やらされたのはおかしいやろ
審判が横浜に忖度した結果や

227 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:36:31.42 ID:7AOpRjtr0.net
>>216
大阪の景気も良くなるわ

228 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:36:33.87 ID:B1UdyCd00.net
>>225
藤本みたいなんもおるからなあ

229 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:36:37.57 ID:JGr2dqpu0.net
>>174
陽川&原口、ケース打撃は1打席ずつ…
これ何でなん?
何かの懲罰?

230 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:36:40.03 ID:Mbbl90H30.net
ケースバッティング三度目の成功で記事になるとか
着々とオフダメにする準備は進んでるな

231 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:36:41.90 ID:4sS8HVfK0.net
阪神に世話になったとかは思ってないだろw
ただ移籍するならオリックス以外考えられない

232 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:37:21.47 ID:A1bYSP3/0.net
大和派レギュラー確約を求めとるんちゃうって
求めとるのは公正な競争や
ショートに糸原なんかを使うようなアホ監督のもとでは無理

233 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:37:34.10 ID:5nh5ghnY0.net
檻大和とか想像もできんのだが

234 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:37:37.91 ID:Jq7fvYs0d.net
横浜ディスってるなりすまし多過ぎて横浜より広島嫌いになるわほんま

余計なことなんでするんやろ

235 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:37:42.64 ID:JGr2dqpu0.net
>>183
またお魚さんが迷い込んだか

236 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:37:45.66 ID:TXnhNGjo0.net
てか大和って実際ベイスターズとかないだろ?

237 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:37:51.26 ID:FOnpDwHd0.net
まあでもソフバン打線大したことないな
阪神なら全試合1点差でいけるわ
全敗だけど

238 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:37:55.20 ID:I2bUGXWe0.net
>>174
矢野2軍監督、岡崎に強烈イジリ

この記事の中観知りたい

239 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:37:55.38 ID:I2bUGXWe0.net
>>174
矢野2軍監督、岡崎に強烈イジリ

この記事の中観知りたい

240 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/04(土) 23:37:58.54 .net
アホなファンは大和がゲッツー打ったときに叩きまくった今季の反省だけしていろよ

241 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:38:07.23 ID:4sS8HVfK0.net
公正な競争も何も
レギュラー扱いして毎試合だしたらすぐ故障したじゃん
それも毎年そのパターンだが

242 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:38:10.86 ID:NmgOIXIf0.net
阪神が優勝できないのは選手のせいではなく
フロントや首脳陣の体質のせいやで

243 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:38:16.72 ID:9RRV034gK.net
>>229
シーズンなら代打で使うとか何とか

244 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:38:19.87 ID:Kb0J3UPR0.net
わしはどっちも応援せんかったよ

245 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:38:25.69 ID:8qSSKoY30.net
出て行ってほしくないけど行くならオリックスかなぁ

246 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:38:39.89 ID:Mbbl90H30.net
>>229
現状ケースバッティング要らないそうです…

247 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:39:19.02 ID:7AOpRjtr0.net
>>237
届かない反撃・無抵抗打線ですねわかります・・・

248 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:39:19.53 ID:wJuDcaHN0.net
しかし、日シリに阪神出てたら確実に中谷ファンは増えたやろ。可愛いと評判になったんとちゃうか?

249 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:39:30.87 ID:4sS8HVfK0.net
ケースバッティングの練習は昨日やってたと記事に出ていたな

250 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:39:31.34 ID:L8/N0Swd0.net
ベイスはドラフト戦略上手く行ってる方だしそこまで積極的にFA補強に乗り出すとは思えない
少なくとも阪神より好条件出すほど入れ込まんやろ

251 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:39:32.11 ID:C/nwCl/J0.net
福永はどえらい試合になっちゃったからなw

252 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:39:34.91 ID:Xq5JPXHx0.net
はませんボロカスに荒らされてるやん
あのチームのファンか?

253 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:39:40.99 ID:YUuxK3hB0.net
>>229
今の所代打でパカーンと言う立ち位置らしい

254 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:39:44.47 ID:5nh5ghnY0.net
>>248
可愛い顔してるしな

255 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:40:03.87 ID:A1bYSP3/0.net
>>241
レギュラー扱いって
北條が駄目で糸原まで使ってそれも論外で
やっと出番が回ってくるような立場なんか

256 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:40:07.10 ID:D6nrJqkRd.net
ハマへの煽りスレ乱立しとるな
アカ工作員の仕業やろな

257 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:40:22.89 ID:z6h+mu/D0.net
>>250
今年内野手の即戦力取ってない

258 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:40:23.30 ID:C/nwCl/J0.net
>>248
大山きゅん!

259 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:40:28.91 ID:Xq5JPXHx0.net
原口、とりあえず捕手テストしてるだけなん?基本代打?

260 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:40:30.85 ID:vp/fLhO50.net
>>254
ええケツやしな

261 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:40:34.57 ID:/c2qcg40a.net
>>252
横浜負けた瞬間勢い1位になった所やろなあ

262 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/04(土) 23:40:35.86 .net
>>237
今年のソフトバンクは打線は大したことないからね
怖いのは上位打線だけで下位打線は弱かったし代打もこれといった選手はいなかった
あくまでも投手力で勝ち上がってきたチームだった
それゆえにどこの球団でも2勝は出来る可能性はあったと思うよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:41:06.50 ID:JGr2dqpu0.net
>>226
それをインチキとは言わん
審判が横浜に忖度した証拠をどうぞ

264 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:41:06.62 ID:UwvLf5ZB0.net
サファテ 1試合で3イニング
松坂 3年で1イニング

ホンマ複数年の大型契約はクソやわ

265 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:41:13.17 ID:L8/N0Swd0.net
>>257
今の野手を育てる覚悟に俺は映るがなあ

266 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:41:15.73 ID:D6nrJqkRd.net
福永
徳島の阿波おどりに続いて神戸・福原の泡踊りも経験したんかな?

267 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:41:28.55 ID:I2bUGXWe0.net
ケロイドが近年のケロ島アンチが増えすぎてるのを解消するために
横浜ファンになりすまして必死に横浜ウザイイメージを浸透させようとしてるけど
バレバレというのが笑える

268 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:41:34.05 ID:uHdtbtOy0.net
熊谷は一生守備固めで食っていけるわ
大和抜けたらろくにショート守れる奴居ねえからな

269 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:41:41.22 ID:Kb0J3UPR0.net
北條ががんばってショート取り返したらええがな

270 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:41:57.12 ID:+SNLYKINa.net
阪神ファンって色々言われるが
俺は阪神ファンは良い人が多いと思うし
野球を愛してる人も一番多いと思う
この日本シリーズ中のとらせん見て実感したわ
来年もよろしく

271 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:42:07.61 ID:B1UdyCd00.net
まあラミレスは倉本使いたいやろ
セカンドも新戦力でてきたわけだし

272 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:42:11.10 ID:7AOpRjtr0.net
>>252
せやろうな、基地外が多数棲んでるやろ

273 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:42:15.87 ID:4sS8HVfK0.net
>>255
打てないしスタメンで出場続いたら必ずリタイアって毎年やってるから
そういう立場に追いやられていたんだろ

274 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:42:30.95 ID:2bz6si7B0.net
広島は鷹に頼るより来年自分らで倒そうとは思わんのかね

275 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:42:57.57 ID:R2sx+Uev0.net
>>264
wwwww

276 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:43:31.08 ID:B1UdyCd00.net
大和は内野手で一年ずっと出た年って無いんだな
規定到達は全部外野か

277 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:43:33.33 ID:WtoG9ajy0.net
>>274
自分らで倒したいから先に倒されたくないねん

278 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:43:42.18 ID:Mbbl90H30.net
>>248
どやろ
DHは最初の2戦のみで阪神は終わってるやろうから
二試合でそこまで影響出るかな

279 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:43:42.56 ID:JGr2dqpu0.net
>>243
秋のキャンプからそんな扱いなんか

280 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:43:51.67 ID:sJywke2y0.net
>>252
野球延長で野球ファン以外も来てるかんじやな

281 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:43:52.64 ID:9RRV034gK.net
大和て開幕からレギュラー争いに勝った事ないやん
センターやセカンドが空いてても掴めなかった

282 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:43:58.30 ID:TBWR1Ya30.net
つまんね

キャンプ中継も見たいとも思わん

さっさと 金本 クビにせい

283 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:44:09.64 ID:lmN5ir7I0.net
ストレートに強いらしい細川を代打で見たかったわ
ラミレスは博打するならそれくらいの博打をやって欲しかった

284 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:44:13.22 ID:wWizatJf0.net
>>264
1イニングで39球投げた松坂さん舐めんな!

285 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:44:30.02 ID:4sS8HVfK0.net
大和は体が硬いからどうしても無理が効かないな
上本は華奢だしw

286 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:44:32.76 ID:Mbbl90H30.net
外野で規定いったときはほんまに誰もおらんかったしな
翌年あっさり控えになった

287 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:44:37.05 ID:EGFDyC960.net
勝てたら儲けもの感覚のベイスの板荒らすのは謎やな
鷹ファンの仕業ではないやろなぁ

288 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:45:00.24 ID:AUlycxUF0.net
嶺井、酷かったな。あの2点目の判断も悪かったけど、サヨナラの場面のポジショニングが酷すぎる
完全にボーンヘッドでランナーが戻ってこないという前提でベースの後ろにいたし。
普通はベースの前にポジショニングしないと駄目なんだけど。そもそも、ランナーが戻ってこなくても
ベースの前に出るのが当たり前の動きだと思うが。

289 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:45:00.88 ID:HjqtvJfLM.net
糸原はサードが一番むいてる

290 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:45:01.84 ID:JGr2dqpu0.net
>>246
何かよう分からんけどあんまりエエ扱い違うね

291 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:45:20.96 ID:D6nrJqkRd.net
>>270
オイオイ
今年はこれで終わりみたいにレスるなよ
これからもっとレスしろよ

292 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:45:24.03 ID:lmN5ir7I0.net
金本も大和に2割5分さえ打てればレギュラーとか昔言ってなかったっけか

293 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:45:26.45 ID:8qSSKoY30.net
キャンプで糸原ショートやってたな マジでないわ

294 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:45:30.02 ID:PIqFsu+60.net
>>276
上本、大和はレギュラーで計算しちゃいかん
こいつらをベンチで上手く使えないと優勝はないかと。

295 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:45:37.13 ID:L8/N0Swd0.net
CSの広島なんて自爆みたいなもんなのに怒りの矛先がカープの選手じゃなくベイスに向くのがさっぱりわからんわ

296 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:45:54.19 ID:wzfzj7aP0.net
>>270
試合もここでの実況もおもろかったな
お疲れー

297 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:45:57.08 ID:AUlycxUF0.net
横浜は今日勝ててたら、第7戦で勝てたと思うな。

298 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:45:58.32 ID:2bz6si7B0.net
まあ見てて思ったのはやっぱ来年みたいわ
あの舞台でやってるの

299 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:46:02.18 ID:4sS8HVfK0.net
糸原はセカンドがせいぜいだと思う
あとは北條と植田かな

300 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:46:08.07 ID:Mbbl90H30.net
>>292
そら監督になれば変わるやろ

301 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:46:11.16 ID:on/EIbUe0.net
馴れ合いキモいわ〜

302 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:46:18.19 ID:A1bYSP3/0.net
>>273
それでも糸原とか使うレベルには落ちぶれてないわ
プロやで?
実力以外の評価軸は不要

303 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:46:35.98 ID:JGr2dqpu0.net
>>252
弱った所に寄ってたかってボコボコにする
よくある光景ですよw

304 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:46:59.49 ID:Jh7LKHCj0.net
>>295
にわかばっかだから

305 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:47:01.83 ID:JGr2dqpu0.net
>>253
何だかねぇ・・・

306 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/04(土) 23:47:14.50 .net
>>270
(・∀・)カエレ!!
お前らがインチキでファーストステージを突破したことは後生忘れへんぞ!

307 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:47:16.53 ID:4sS8HVfK0.net
>>294
スーパーサブじゃ気に入らないと出ていくなら止めようがない
大和にレギュラー確約はできないししたって本人が出来ない

308 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:47:27.48 ID:OmGJW/Oz0.net
糸原にショートされたらまたケガで終わるわ

309 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:47:34.89 ID:k7iFU7jo0.net
日シリの大山がどんなことになるのか見てみたい

310 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:47:35.76 ID:qs97wGV50.net
大和はパリーグなんか行きたがらんよ、セリーグ行って金本に復讐したいやろ

311 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:48:08.81 ID:D6nrJqkRd.net
大和の腹の内
決まったんかな?
残留希望やけど本人に任せるとするか
でもな
出てってもいいけどオリだけには行くなよ
絶対に不幸になる

312 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:48:15.62 ID:YUuxK3hB0.net
>>298
見たい
ほんで今回みたいな熱い試合して欲しい
でも実際になったら今回みたいな展開どっちのチームでもビビって消音薄目かもしれんがw

313 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:48:17.30 ID:PIqFsu+60.net
>>293
ショートやらせるつもりでみっちりこのオフ、キャンプと準備させたら
強化版倉本になれるんじゃないかと期待してる俺は異端かね?w

314 :どうですか解説の名無しさん@ :2017/11/04(土) 23:48:21.49 ID:CdfW/pnyp.net
復讐ってなんのアニメやねんwwwwwwww

315 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:48:32.67 ID:GHyQyZdjd.net
来季は能見に引導渡すくらい投手が出てこないと優勝は無理

316 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/04(土) 23:48:41.42 .net
>>310
横浜にFAしたら徹底的に叩きまくってやるわ

317 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:48:43.31 ID:R2sx+Uev0.net
しかし、今永、濱口、ウィーランドははよう対策せんと、来年やばいで

318 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:49:06.90 ID:Mbbl90H30.net
CSはベテランが冷静になりすぎて勢いつけれんかったな
短期決戦は若手の勢いを主体にしてベテラン1人・外人1人くらいが丁度ええバランス何やと思うわ

319 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:49:25.11 ID:AUlycxUF0.net
うちは韓国にいる外人をとれたら、打線は戦える気がするんやけどな。
むしろ、そいつを逃したらかなりマズい。Bクラスかな。今年は中継ぎが踏ん張ったけど
来年は多少落ちるだろうし

320 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:49:40.60 ID:gj8NcIf90.net
正直この1ヶ月はMLBのプレーオフも含めて野球楽しんでたわ

今日は大阪桐蔭もみてきたし野球を煽りあいの道具にしちゃいかんしたのしまなあかんで
荒らしてる人みてたら思うわ

321 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:49:49.45 ID:L8/N0Swd0.net
>>315
ノウミサンは完全に貯金作れない投手になっちゃったもんな
イニング投げてくれるなら10勝10敗でもありだが6回で降板がデフォはきつい

322 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:49:54.11 ID:Kb0J3UPR0.net
たしかに陽川にケース打撃は要らんのでは サインプレーやろ?

323 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:50:08.24 ID:3NsnArS2M.net
>>248
CS最終打者まで使ってもらえなかったのに日本シリーズで使ってくれるだろうか

324 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:50:09.05 ID:lmN5ir7I0.net
ソフバンは広かった頃のヤフオクの方がなんか圧倒的強さ感あったわ
なんか今は拍子抜けするっていうか

325 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:50:09.15 ID:RaVQw9q30.net
11月4日(土)18:30〜20:00 ラジオ大阪 まさと・越後屋のスポーツ捕物帳!!@

・大和のFA移籍の可能性は高い。この時期にこれだけ表面化するということは、よそから良い話がきていると
いうこと。

・阪神が欲しいのは「一塁の4番打者」。阪神は中日のゲレーロの獲得を目指していたが、巨人とソフトバンクの
一騎打ちで巨人が有力。阪神は手も足も出ない。なぜゲレーロは巨人が有力かと言ったのは、金はソフトバンクも
出せるが、ソフトバンクのデスパイネとゲレーロは仲が悪い。

326 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:50:13.30 ID:5nh5ghnY0.net
大山来年期待してええんか?
柵超え連発らしいやん?

327 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:50:23.28 ID:YUuxK3hB0.net
>>318
若手ばっかりでも今日のベイスみたいになるからいいバランスで

328 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:50:23.52 ID:A1bYSP3/0.net
>>310
まあそう言う気持ちはあるやろな

329 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:50:23.57 ID:HjqtvJfLM.net
やっぱり総合的にみると俊介が抜けてるな

330 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:50:28.41 ID:FOnpDwHd0.net
>>173
あれプレート外してたらテイク2なんだけどちょっと怪しい

331 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:50:28.84 ID:RaVQw9q30.net
11月4日(土)18:30〜20:00 ラジオ大阪 まさと・越後屋のスポーツ捕物帳!!A

・中田翔は日本ハム残留か阪神。ただ阪神は夏にFAで獲らないと決めたのでそれを覆すか、トレードか、年俸大幅
ダウンで自由契約にして阪神に移籍か。中田は日本ハム球団の評価が低い。金本監督は中田獲得に消極的。
自分で若手を育てたい。ただ今、球団内の偉い人からもの凄いプッシュが入っている。金本監督もその声に負けて
しまうんじゃないか。

・里見まさと「あるパーティーで楽天・早川スカウトと福田さんに『梨田監督は広陵・中村を獲って捕手を育てた
かったんじゃないか?』と聞いたら2人が『私らはビジネスです。ビジネスからしたら清宮を獲りにいかな
くてどうするんですか。どんだけのお金が動くと思ってますのん』と言われた。」

332 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:50:45.81 ID:9RRV034gK.net
>>292
フルで出られんからな

333 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:50:46.50 ID:Mbbl90H30.net
>>323
DHが1,2戦はあるからやろ

334 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:50:57.10 ID:4sS8HVfK0.net
野上や炭谷が考え中とコメントしたのを
西武ファンはこれはフラグ立ったと腹くくっていた
これまで考え中とコメントあったらみんな出ていったらしい

335 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:51:11.29 ID:mAxTjjqi0.net
甲子園のライトにテラス席かラッキーゾーンか何か作ってほしいなあ
浮かび上がれるのはそれからやろ

336 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:51:12.73 ID:Mbbl90H30.net
>>327
だから、ベテラン1人外人1人

337 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:51:15.26 ID:I2bUGXWe0.net
明日は日曜だからないとして
6日の月曜日がFA解禁でそこから10日間
最終日の17日の15時がリミットということでおk?

338 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:51:30.14 ID:oWecYo330.net
一つだけ疑問に思ったのはあれだけ乗ってる細川を使わなかったこと
まあCSで中谷干すウチも言えたもんじゃないけど

339 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:51:32.96 ID:5nh5ghnY0.net
>>334
慣れたもんやな

340 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:51:33.88 ID:PIqFsu+60.net
>>321
下柳はイニング喰えなくても最多勝取ったもんな・・・

でも、あの打線と、JFKがいれば、能見もどうにかなるか?w

341 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:52:14.59 ID:wJuDcaHN0.net
大山きゅん、品のある〇〇、アホの子、そろそろアホムラン、アホゲージ、懲罰交代、鳥散歩、貫禄、愛人、超人、夏バテ、江◯の民、贔屓、梅バズ、大和なら
ここの実況で良くお目にかかった言葉

342 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:52:32.06 ID:I2bUGXWe0.net
越後屋毎日貼ってる人はなんなの

343 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:52:33.06 ID:Mbbl90H30.net
>>338
いや、今日に限っては白崎大当たりでしたやんw

344 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:52:34.03 ID:4sS8HVfK0.net
中田を取らないと決めたってサンスポひとり断定していただけでは

345 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:52:40.91 ID:LRYOcB3H0.net
横浜は倉本外してる余裕無いな
外すとしたら柴田だろ
セカンド空いてる

346 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:52:50.11 ID:YUuxK3hB0.net
>>342
本人ちゃう?

347 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:52:52.36 ID:iKcPkbR50.net
そもそも能見って今年はあれやけど去年まで3年連続最多敗のタイトルホルダーやろたしか

348 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:52:56.61 ID:2bz6si7B0.net
CS3戦目能見がすべての失敗

349 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:53:07.10 ID:/nB5HR9q0.net
>>338
変化球投げられたら打てんやんあいつ

350 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:53:10.84 ID:gj8NcIf90.net
>>324
昔は松中小久保城島井口川崎おったもん
内川柳田はすごいけど

351 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:53:18.20 ID:wWizatJf0.net
>>336
SBはベテラン中堅ばかりだったけど

352 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:53:21.86 ID:uHdtbtOy0.net
>>342
植村本人じゃね?ww

353 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:53:26.91 ID:HjqtvJfLM.net
>>341
来年、大和ならで埋め尽くされるだろねw

354 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:53:27.84 ID:5nh5ghnY0.net
能見外して島本or横山やろ

355 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:54:13.80 ID:Mbbl90H30.net
>>351
そら慣れてるとこはそれでええよ
新規参入組は勢いが第一

356 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:54:30.86 ID:VGqOK8zGd.net
>>348
ラミレスなら相性考えて藤浪先発にしてたやろな

357 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:54:38.42 ID:9RRV034gK.net
>>313
ステップ多過ぎやねん
無駄が多い

358 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:54:44.87 ID:EA3hUoqk0.net
Deやけど
今日は負けてしまってあれやったけども
選手はぎりぎりまでよくやったと思うでしょ?

来年は虎星同盟で徹底的にケロ島を叩こうや

359 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:55:05.44 ID:FHcTRrJ8r.net
とらさん負けたでー
慰めちくりー

360 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:55:15.38 ID:wzfzj7aP0.net
>>341
なんで江○て伏せ字なんw

361 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:55:29.54 ID:H7GwT3l5d.net
明日は大山と中谷が4番らしい?
完全にバチバチさせる狙いなんやな
陽川と原口にも燃え上がらせようとしてわざとやったらええな

362 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:55:30.20 ID:Mbbl90H30.net
ノック見てたら糸原の内野より江越のセカンドのが上手かったのは秘密で

363 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:55:56.52 ID:5nh5ghnY0.net
>>362
ショート江越あるで

364 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:56:09.23 ID:4sS8HVfK0.net
今年のベイスはラミレス采配あってこそだったろ
ラミの悪口は言えないよ

365 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:56:20.58 ID:R2sx+Uev0.net
>>356
なまじハマスタで完投しちゃったのが裏目にでたな、能見

366 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:56:21.68 ID:wWizatJf0.net
>>355
そんなこと言ってるとCSの前に最下位になるぞ?

367 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:56:24.32 ID:2bz6si7B0.net
>>358
だからそれ巨人にいえな
あそこがちゃんとやりゃええ話

368 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:56:47.71 ID:JIKqIkd+0.net
>>294
上本とかいう規定率高いのに評価されない男

369 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:57:02.25 ID:Mbbl90H30.net
>>363
追いつくのも速いし投げるのも速かったわw
マジで内野でも鍛えたら大和になれるかも

370 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:57:03.38 ID:YUuxK3hB0.net
>>358
よくやったと思うし
負けても凄い経験してて羨ましいと思った
来年怖くなりそう
負けへんで

371 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:57:36.04 ID:5nh5ghnY0.net
>>369
守備走塁は一流だよね
あとは打撃だけなんだ...

372 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:57:38.92 ID:HjqtvJfLM.net
横浜はこの経験が大きいよ
今永は去年CSで広島にめった打ちだったけど今年は見違えるピッチングしたでしょ

373 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:57:44.96 ID:Xq5JPXHx0.net
>>358
もう煮卵って言わんほうがええんちゃう?w

374 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:58:07.42 ID:iKcPkbR50.net
上本って3年連続規定乗ってんのにいつまでも計算入れてもらえんのやなw

375 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:58:16.11 ID:Xq5JPXHx0.net
今永はかわいそうなくらい勝ち運がないな

376 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:58:21.24 ID:4sS8HVfK0.net
経験は大きいっていうけれどセリーグで連覇はなくなってきてる

377 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:58:30.26 ID:X0TdL7Wbd.net
https://pbs.twimg.com/media/DNy0HTBUIAEO0yg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DNy0HTBUMAA-K36.jpg


想像以上に後ろだった

378 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/04(土) 23:58:36.90 .net
守備の大切さを分かった横浜、大和獲得へ全力

379 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:58:41.02 ID:LRYOcB3H0.net
北條も糸原もショートは無い
大山でいいよ大山で

380 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:58:53.45 ID:B1UdyCd00.net
まあ問題はやはりレギュラーシーズンやしな

381 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/04(土) 23:58:54.54 .net
アホなファンは規定到達しているベテラン中堅には厳しく、
規定未満の中堅や若手には甘いですからね
しかも若手が1年間育たないと首脳陣に八つ当たりするオマケつき

382 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:59:07.61 ID:Mbbl90H30.net
どうかなー
ベイス来年うまくいく可能性もあるし
シーズン3位に入れればええやの燃え尽き症候群になる可能性もあるよ

383 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:59:17.00 ID:dWOswcg/0.net
>>374
金本の中では上本=スペなんやろ

384 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:59:21.40 ID:HjqtvJfLM.net
別格やな梅野
長坂なんか送球しょぼ

385 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/04(土) 23:59:58.00 ID:lu66/EtN0.net
今シーズンも終わったね。
うちもハメちゃんも頑張ったよ。
じゃあ早速4番大砲の検討に入ろう。

386 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:00:01.05 ID:YD+KgI3n0.net
プエルト・リコの大砲🇵🇷
ケニス・バルガスを🇵🇷
阪神ファンは🇵🇷
待っている🇵🇷

387 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:00:20.85 ID:DL8zgtJwd.net
グッチ
捕手への意欲は買うけどセカンド送球が後の三人から比べたらやっぱり弱々しいんよな
頑張ってほしいけど…

388 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:00:26.14 ID:rab/TCead.net
>>384
長坂は送球というかポロポロがね…でもまだこれからよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:00:31.98 ID:URgjMBbk0.net
>>375
駒大で神宮大会優勝してるけど
その時も抑えか中継ぎやったわw

390 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:00:50.79 ID:nmgx+AIa0.net
まあ14年のウチもそうやけど横浜はこれで日シリ負けてもダメージはないよな
ウチも短期決戦の鬼が光りの中から現れて虚カスに4タテ食らわしたったというだけの良い思い出やしな

391 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:00:56.28 ID:w6mS09L0M.net
ハメとか来年も3位狙いだろうし大した脅威じゃねーわ

392 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:01:01.76 ID:iqMBvQD8K.net
>>379
大山もない

393 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:01:35.09 ID:ZEtECtM70.net
小豆畑て長坂より守備アカンの?

394 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:01:39.82 ID:6oHGhFxs0.net
自分は中田獲得賛成
コマは多くて損はない

395 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:01:44.53 ID:QEqcIfXV0.net
今永も広島戦の岩貞の運のなさに比べたら
最初は好投してて勝ちけされてたけど最後は完全にメンタルいかれてたけど

396 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:01:58.38 ID:EEQUkVYE0.net
>>391
なんだかんだと選手層の薄さが目立ったな

397 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:02:10.47 ID:qZupA2FJ0.net
短期決戦があれだけ盛り上がるのはわかったからCS廃止して天皇杯モドキやってみて欲しいわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:02:17.06 ID:URgjMBbk0.net
ドラフト入れて支配下あと何人余裕あるん?

399 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:02:44.41 ID:wLHdNH2Y0.net
駒大で神宮優勝した3年の時の今永はホンマやばかったけどなドラフト何球団行くんやろ
思ったけどな怪我したからなぁ

400 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:02:51.48 ID:IxM0bcswM.net
来シーズン大和はショートでレギュラー確約を求めて各球団と交渉なんかな

401 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:03:27.07 ID:KHzRPgDx0.net
>>396
確かにシーズン遠してあの層じゃきつそうだな ま、だから3位なんだろうけど

402 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:03:42.18 ID:URgjMBbk0.net
シーズン途中補強も考えたら1枠は空きにしとくよな?

403 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:03:58.87 ID:F/V724080.net
大和はオリか在京か

404 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:04:02.06 ID:Hemej7SK0.net
ウチもベイス見習って短期決戦の時はそれ用の采配せんとなー
ペナント用の采配を持ち越したらあかんな

405 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:04:18.94 ID:1s5wqW9d0.net
オリは大和に高額&レギュラー確約の提示してそうだけど
それがオリにとって良いチームになるとは思えないけど

406 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:04:32.15 ID:URgjMBbk0.net
>>399
その怪我も今となっては怪しいけどな…
ベイスと懇ろなら大げさに言うてた可能性もある

407 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:04:36.86 ID:opL5TYSk0.net
あと何人クビになるのかね
緒方とかヤバイと思うんやけど

408 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:04:54.10 ID:Qy/piORI0.net
ロザリオ来るかどうかいつ頃分かるの

409 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:04:54.83 ID:EEQUkVYE0.net
>>400
いうてもショート・セカンドで1年レギュラー張ったことないのは
本人が一番わかってると思うけど

410 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:05:02.50 ID:FvTORCRj0.net
>>405
せっかく確約してもらったのに開幕して2週間ぐらいでスペって2軍で治療まで見えた

411 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:05:17.04 ID:nFnAwM/YM.net
緒方育成でいいよ

412 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:05:20.98 ID:xcUr3KMB0.net
>>391
短期決戦は強そうな所を見せたけど阪神の方が層も厚いし強いと確信した
今永濱口はいい投手だと思う

413 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:05:41.11 ID:opL5TYSk0.net
>>408
12月頃

414 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:05:59.67 ID:URgjMBbk0.net
>>408
12月以降やから
FAで保険はかけられない

415 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:06:31.84 ID:UaCBtCEU0.net
>>313
今日も(日変わったけど)ケースバッティングの守りのとき
しょーもない当たりでも捕っただけで一塁に投げれんかったで

416 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:06:53.41 ID:URgjMBbk0.net
ハヤタが安芸に合流するというから
外野から誰かは鳴尾浜に行くんやろうけど

417 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:06:54.95 ID:wLHdNH2Y0.net
ほんでヤクルトと日ハムの大型トレードはまだなんかラジオ情報ってくっそガセ臭いけど

418 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:07:00.29 ID:zBBYAM7q0.net
>>404
強いチームほど短期決戦用の采配は裏目に出た時にもろ監督の責任になるからどうかね
相手が巨大戦力ソフバンでうちが完全に挑戦者みたいな立ち位置でも金本が腹くくるようには思えんのよなあ

419 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:07:19.34 ID:7pbcOASA0.net
>>377
やっぱりこれ中村に気付いてないんじゃ・・

420 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:07:40.61 ID:URgjMBbk0.net
>>417
ヤクルトに大型といえるほど出せる選手おるんか・w

421 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:08:02.63 ID:nFnAwM/YM.net
横浜の東は今年のドラフトの数少ない即戦力投手だと思うけどな

422 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:08:10.46 ID:QEqcIfXV0.net
ソフトバンクの上林が日本シリーズで干されてたのはかわいそうだった
まあ仕方ないんだけど

423 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:08:45.56 ID:zBBYAM7q0.net
>>419
ネクストバッターがスライディング方向指示しようとしてるのも目に入らないぐらい頭真っ白だったのかなw

424 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:09:53.26 ID:THQssCGh0.net
>>404
うちは無理そうやなぁ
今の所は…正直すぎるんよね

425 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/05(日) 00:10:04.57 .net
>>391
ぶっちゃけ9月の最後の横浜5連戦でウチが手抜きみたいなことして横浜に勝たせなかったら
横浜は4位に沈んでたと思うわ
あそこでしっかり叩いておくべきだった
CSの相手が巨人は嫌だなあってのが首脳陣にもあったんだと思う
それで横浜を勝たせてしまたのが間違いだったと思う

426 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:10:15.78 ID:rab/TCead.net
>>422
柳田復帰と同時に抹消されたんやっけ
泣いてたらしいな

427 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:10:25.47 ID:WQ7OlCPL0.net
>>404
来年CSまで行ったら監督交代したら。
前の人に。

428 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:10:38.02 ID:URgjMBbk0.net
金本はベテランに甘すぎるからな

429 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:10:49.42 ID:J1vB6wCB0.net
抹消されないだけ中谷はマシだったな

430 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:11:08.13 ID:7c4qX+fo0.net
今フジでやってるドラマに岩貞みたいな女優が出てる

431 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:11:12.81 ID:5QvzXoIq0.net
で、大和の行方は
横浜もオリもヤなんですけど…

432 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/05(日) 00:11:14.34 .net
>>404
CSではそうなんだけどペナントレースでは出来る采配じゃないから
そんなに気にしなくてもいいと思うぞ

433 :どうですか解説の名無しさん@ :2017/11/05(日) 00:11:18.22 ID:UOVbj4iBp.net
案外巨人の方が勝ててたかもね

434 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:11:49.74 ID:EEQUkVYE0.net
菅野マイコかあ

435 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:11:59.10 ID:FvTORCRj0.net
CSの3戦目で能見をダラダラ5点も取られるまで引っ張ったり
ああいうところが阪神のスタッフはあかんわ

436 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:12:02.29 ID:Hemej7SK0.net
ちょっと思ったのはkzが左右で併用でとは言えセカンドレギュラーやってるなら
大和もソフトバンクで需要あるんじゃね?と思った
まあ待遇はうちと変わらんから大和の方にメリットないかもだけど

437 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:12:08.15 ID:qZupA2FJ0.net
CSなった瞬間光の中から和田トラマンが出現したらええだけや
心配無用

438 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:12:10.80 ID:3nbu5dfVd.net
野上調査してるらしいけどいる?
投手補強は山田か中後拾っておわりにしてほしい

439 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:12:15.98 ID:URgjMBbk0.net
ホークスの外野もアラサーばっかやし
上林なんか黙っててもあと2,3年で不動のレギュラーやんw

440 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:12:22.71 ID:J1vB6wCB0.net
マイコラス退団で来年も読売Bクラス

441 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:12:31.14 ID:iqMBvQD8K.net
複数年契約すると初年度は怪我か不振に陥る
鳥谷糸井福留も当てはまってる

442 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:12:41.77 ID:nFnAwM/YM.net
足おせえな坂本いらついてくるわ

443 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:12:51.72 ID:8Pywk8ne0.net
来年桑原はどうなってるか心配やなぁ

444 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:13:10.13 ID:F/V724080.net
>>431
大丈夫や将来帰ってくる
日本は狭いし年月は直ぐ過ぎる

445 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/05(日) 00:13:21.59 .net
>>431
FAするにしてもパリーグなら敵にならないから許す
ヤクルトもまあ応援は出来んが当分ライバルになるチームじゃないから許す
横浜はライバルとなるチームだから絶対に許さん!

446 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:13:33.76 ID:/UWUKRaBd.net
紅白戦望月と才木やろ?
望月ひさしぶりに見るから楽しみや

447 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:14:07.41 ID:rab/TCead.net
>>435
(能見は3失点やで…)

448 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:14:10.85 ID:WJx+wisv0.net
でも白崎はよく東浜打てたな
大学時代よく対戦してたから、傾向が頭の中に入ってたんかね

449 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:14:15.86 ID:W2J81u4V0.net
さすがに来年は能見は計算に入れるなよ金本
去年も言うてたやろが

450 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:14:22.10 ID:zBBYAM7q0.net
>>435
ちょっと投げただけで今日の能見はキレてないって素人でもわかったから
プロの投手コーチが気づいてないはずないんだが代えないよね
後がない短期決戦でも先発させる=この試合はお前に任せるって気持ちなんだろうか

451 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:14:37.21 ID:F/V724080.net
>>436
あそこはプロテクトが大変だからどうやろ?

452 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/05(日) 00:14:43.42 .net
>>433
巨人のほうが正攻法でくるから甲子園なら戦いやすかったと思うんよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:14:46.97 ID:1s5wqW9d0.net
>>441
複数年じゃなくても不振や怪我あるよ

454 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:15:23.49 ID:rab/TCead.net
>>446
昨日投げたピッチャーは投げないんかな?

455 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:15:36.86 ID:Q64KsKoK0.net
>>438
枠余裕あればいくらでも先発の駒ほしいけどなぁ
あんまり余裕ないから微妙やな

456 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:15:38.72 ID:URgjMBbk0.net
>>446
中谷速球打てるかなw

457 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:15:39.50 ID:+3hggxYw0.net
大和がもしオリいったら京セラ行ってみようかな
それもそれで楽しみやわ

458 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:15:44.84 ID:yysDqx3h0.net
>>438
Cならいいけど、Bとなると・・・
でも、先発いないからなぁ

459 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:16:07.33 ID:7O0hcVGr0.net
>>431
どっちも嫌やけど
オリックスならしゃーなしかなあ

460 :どうですか解説の名無しさん@ :2017/11/05(日) 00:16:14.50 ID:UOVbj4iBp.net
DeNAみたいな乗ってきたら止まらないチームは
怖いよねCSは
巨人の方が怖さは無かった

461 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:16:22.20 ID:EEQUkVYE0.net
来年の先発で計算できそうなのメッセぐらいやしな
先発明らかに足らんわ

462 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/05(日) 00:16:50.57 .net
>>457
オリックスに行くならまあ応援できるわ
交流戦しか対戦ないし
横浜はダメだ

463 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:16:59.57 ID:iqMBvQD8K.net
>>435
泥試合で中継ぎ使い果たしたから無理

464 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:17:06.16 ID:otk6WT1id.net
ちなDeだが
今回は最後まで応援してくれた虎ファンありがたかった
後、阪神園芸さんありがとう
来年も虎と切磋琢磨出来たら素晴らしい

465 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:17:29.09 ID:/UWUKRaBd.net
>>454
そこまで書いてないや
今日6人も投げたし残り誰やろ…
足りないなら誰か投げるかな?

466 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:17:33.83 ID:EEQUkVYE0.net
能見3、岩崎3やな失点は・・

467 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:17:45.70 ID:URgjMBbk0.net
うちのプロテクト漏れなんか知れてるし
1,2年目は大山小野糸原才木濱地、高山坂本青柳望月くらいプロテクトして
あとは外せばええよ

468 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:17:56.66 ID:fj6pLfuu0.net
来年誰がローテを守ってるのか全く予想つかん
野上は絶対必要やわ

469 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/05(日) 00:18:31.13 .net
>>460
巨人は最後のほうは中日ヤクルトにも取りこぼしたりしてイマイチ調子はよくなかったしね
巨人のほうが戦いやすかったと思う

470 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:18:33.82 ID:fj6pLfuu0.net
>>467
坂本も要らへんわ

471 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:18:49.59 ID:wLHdNH2Y0.net
阪神は元ソフトバンクの山田獲るってデイリーで出てたな速球140出ないって噂やけど

472 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:18:54.44 ID:7pbcOASA0.net
>>464
また来年も楽しくやろうぜ

473 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:19:10.54 ID:URgjMBbk0.net
>>470
そういう個人的嗜好は別としてな

474 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:19:59.54 ID:fj6pLfuu0.net
野上はBでも要るやろ
プロテクト外れて獲られて困るような奴おらんわ

475 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:20:34.01 ID:WJx+wisv0.net
野上は劣化野村みたいなもんやし、セリーグでは案外やるかもしれんな
ただ、横浜と広島は抑えるイメージが湧かんけど

476 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:20:37.53 ID:nmgx+AIa0.net
虚カスに阪神なんて中谷くらいしか若手育ってないと言われてんのが腹立つわ

477 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:20:42.30 ID:8BZ8hYga0.net
野上いらないとかどの口が言えるんや・・・

478 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:20:51.68 ID:rab/TCead.net
>>465
秋山とか入れてだとあと8人いるから昨日のピッチャーは投げないかもな

479 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/05(日) 00:21:18.73 .net
>>464
いちいちこっちに来るな
負けたチームのところに書き込むのはマナー違反だ

480 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:21:41.55 ID:/UWUKRaBd.net
>>456
それは是非球速もチェックせにゃ
表示あったっけ?

481 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:21:56.92 ID:URgjMBbk0.net
阪神でプロテクト漏れしてるような若手は
正直阪神に居たところでチャンスもないような選手やからな
必要とされて貰ってもらえるなら本人のためにもええことやで

482 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:22:02.27 ID:Hemej7SK0.net
礼ならNPBのなんちゃらセリーグ統括に言ったらどないや
園芸上げとか他ファンにされても嫌味にしか聞こえんわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:22:22.28 ID:wLHdNH2Y0.net
野上って被本塁打めっちゃ少なくて四球も少ないのに防御率壊滅的なんだよな不思議な投手だわ

484 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:22:22.82 ID:WQ7OlCPL0.net
>>441
糸井もそこに入っちゃう?
使い方と環境への慣れで来年はもう少しできると思うよ。
特に今年はセンターとか金本が理解してなかったのと、
ヤク中村とのクロスプレーが痛かった。

485 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/05(日) 00:22:39.89 .net
>>477
いうても野上獲ったら陽川あたり獲られるような気がするが

486 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:23:12.70 ID:F/V724080.net
>>482
杵渕

487 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:23:17.22 ID:+uAKAhPYa.net
中谷に右打ちさせてる記事見るとやっぱこれが育成できない所以なんやなと思うわ
どういう選手に育てたいのがビジョンがないし的確な指導できへん
教えてる側がカスすぎる

488 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:23:25.69 ID:nmgx+AIa0.net
>>483
奪三振率低い、被BABIP高いとかか?

489 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:23:27.00 ID:tSZ1I9HZ0.net
>>485
西武に陽川取られても全然痛くないやろ

490 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:23:45.21 ID:URgjMBbk0.net
陽川でも江越でも島本でも
それで野上とれるなら御の字やろ
三人共欲しがられて行くんやから今年より絶対チャンスもらえるで

491 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/05(日) 00:24:06.58 .net
アホなファンは人生プロテクト漏れ

492 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:24:27.36 ID:sXKL8GMx0.net
>>487
ケースバッティング

493 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:24:53.54 ID:vP5FdEch0.net
野球おわり
そして毎度のオフの各紙のおもちゃ化が本格化する…。

494 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:25:05.64 ID:+uAKAhPYa.net
島本、松田、江越辺りは漏れるだろうな
まあ他所行って伸びたとしても阪神じゃ無理だっただろうから悔しいとも思わんし

495 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:25:08.73 ID:EEQUkVYE0.net
陽川または陽川と同レベルの若手なんて獲るかな・・

496 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:25:13.02 ID:nmgx+AIa0.net
あと阪神の若手打者が育たんのは甲子園やろ
あれ何とかせいよ。チームに合ってないわあの球場は

497 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:25:35.80 ID:URgjMBbk0.net
>>483
パやと投手が入らんぶん打線が繋がるからな
投手で切れるセではもっと数字伸びるかもしれん

498 :どうですか解説の名無しさん@ :2017/11/05(日) 00:25:54.99 ID:UOVbj4iBp.net
せめてライトにはラッキー付けて欲しいよね

499 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:25:59.91 ID:u0K9ZLuk0.net
>>361
明日って紅白戦ですか?虎テレで中継ありますか?あるなら入ろうかな

500 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:26:17.50 ID:7pbcOASA0.net
一々他ファンに対して神経質な奴がおるな
実際セリーグ代表で戦ったんやから応援御礼の礼儀を尽くしてくれてるだけやろ
煽りやら嵐じゃなければエエやん別に

501 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:26:22.91 ID:URgjMBbk0.net
>>495
野上安いから金銭はまずない

502 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/05(日) 00:26:36.07 .net
>>494
松田はさすがに漏れないと思うが
もし松田獲られたら長い目で見たら損をすることになるかもしれん

503 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:26:39.60 ID:otk6WT1id.net
>>482
>>479
スレ汚しスマソ

>>472
よろしく

504 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:26:55.92 ID:u0K9ZLuk0.net
>>498
ラッキーゾーン復活してくれないとつまらないよ
ホームランが野球の醍醐味なのに本当に見ていてつまらん

505 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:27:01.65 ID:nmgx+AIa0.net
藤川、鳥谷、糸井、坂本あたりをプロテクトしだすとちょっときつい
金本も出来る限り若手守りたいやろうし、しないと信じたいが

506 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:27:27.09 ID:URgjMBbk0.net
松田や島本はもう契約金分使わせてもらってるから全く痛くないよ

507 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:27:43.19 ID:hi2o0Cs+0.net
>>505
今のフロントじゃ西岡すらプロテクトすると思うわ

508 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:27:48.78 ID:+uAKAhPYa.net
>>496
同じく打者が育ちにくい中日やロッテも大島やら角中みたいなアベレージ型は出てきとるのにな

509 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:28:08.08 ID:IxM0bcswM.net
ラッキーゾーンは右中間と左中間に作った方がいいなあ

510 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:28:18.58 ID:nmgx+AIa0.net
>>500
いわゆるケロカスやろ

511 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:28:19.33 ID:u0K9ZLuk0.net
大和はFAしても99%残留すると思っています
出ていく可能性が高いと思っている人は結構いますか?

512 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:28:21.56 ID:URgjMBbk0.net
西武江越や西武陽川なんて楽しみやん
阪神を見返すつもりで大暴れして欲しいわ

513 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:28:27.53 ID:EEQUkVYE0.net
>>505
そこに坂本混ぜるなよ・・普通にするやろ

514 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:28:50.89 ID:wLHdNH2Y0.net
板山あたりは漏れてくるやろなまあ板山獲るとこも無さそうやけどどこでもおるような
スペックの若手やし

515 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:29:03.87 ID:+uAKAhPYa.net
鳥谷要らんとか言うけど
大山がフルで出続けて鳥谷のOPS超えれると思うか?

516 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:29:10.46 ID:u0K9ZLuk0.net
ラッキーゾーン復活の署名活動とかやりたいわ
送るとしたらどこに送ればいいんだろう

517 :どうですか解説の名無しさん@ :2017/11/05(日) 00:29:25.60 ID:UOVbj4iBp.net
坂本はふつうに残さないとダメでしょ

518 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:29:33.94 ID:/UWUKRaBd.net
>>499
紅白戦らしいね
去年みたいなランナー置いた変則なヤツかも分からんけど
虎テレもあるしスカパー!無料ですのよ?

519 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:29:53.79 ID:EEQUkVYE0.net
>>501
陽川レベルはとらんやろ、ってこと

520 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:29:58.33 ID:u0K9ZLuk0.net
てか、署名やるより、阪神ファンの有名人が一斉に
ラッキーゾーン復活を望んで発信してくれれば早そうだが

521 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:30:15.60 ID:7ucTITmPp.net
糸井やら坂本やら外して1軍で何もしてないような若手守ったら頭イかれてるな

522 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:30:18.11 ID:URgjMBbk0.net
燻ってた若手がとられて移籍先で活躍したとしても
阪神では厳しいと思ったから漏らすんやしみんなハッピーやんな

523 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:30:28.41 ID:fj6pLfuu0.net
>>502
松田はフォーム変えんと無理
藤川っぽいフォームだけ真似て大したことない棒球ストレートが行くんやからそら打たれるわ

524 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:30:31.19 ID:ZEtECtM70.net
ワシも大和は残ると思っている

525 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:30:52.76 ID:Bp0qXlSZ0.net
昼間見れてなかったけどおもろいわ
関本ほんましゃべりうまいな
コーチとかならずテレビにずっと出そうやな

526 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:31:31.27 ID:u0K9ZLuk0.net
>>518
ありがとうございます
スカパー無料なのですね
スカパーがみられなかったら虎テレ入ろうかな
試合の時間はわかりますか?

527 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:31:55.56 ID:EEQUkVYE0.net
>>525
関本はほんま対応力あるわ
器用すぎたかもしれんけど

528 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:32:14.71 ID:N1mPzdDS0.net
>>511
宣言即残留でなければ出ていく可能性高いと思います

529 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:32:39.22 ID:u0K9ZLuk0.net
>>523
松田の投げる前にだらーんて真下に腕をさげるフォームがなんか好きになれない
あれで出所が見づらくさせるためと思ってやっているんだろうが

530 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:33:07.56 ID:URgjMBbk0.net
赤松や喜田とか、広島行ってからの方が短期間でも芽がでてよかったなあと今でも思うよ
阪神に居たままでは数年延命して戦力外やったかもしれんしな

531 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:33:09.90 ID:fj6pLfuu0.net
規定打席に立ってOPS.800超えの糸井をプロテクトしなくていいとかどの口が言ってるのか
こんな奴が貧打とか糞打線とか言うんやから失笑やな

532 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:33:15.91 ID:o1UGAXPx0.net
明日天王山を見たかったけど、
内川の超絶技巧を見れたから、あきらめて、よし、とするかな・・・
明日が今日の試合だったらよかったんだが

533 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:33:36.70 ID:1s5wqW9d0.net
大和は横浜に行くとは思えない
残留かオリックスか

534 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:34:04.33 ID:nFnAwM/YM.net
関本選手目線でわかりやすいよな

535 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/05(日) 00:34:05.55 .net
>>529
昔そんな投げ方してた投手がいたような気が
杉山だったかな?

536 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:34:37.59 ID:7pbcOASA0.net
虎バンは月一放送に切り替わったんやな

537 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:34:52.75 ID:URgjMBbk0.net
>>534
ただ阪神関係者はしょうがないけどベテランをやたら擁護したり大げさに褒めたりするのがちょっとね

538 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:34:58.42 ID:nmgx+AIa0.net
いや糸井や鳥谷は年俸面で相手も取らんやろうという話よ

539 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:35:23.15 ID:/UWUKRaBd.net
>>526
スケジュールは明日にならんと分からないねー
12時半頃から待機してりゃ間に合うんやないかな
いつも昼からやってるし

540 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:35:38.18 ID:URgjMBbk0.net
>>538
過去には他球団やがそれで大物取りされたケースもあるからな…

541 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:35:42.47 ID:EEQUkVYE0.net
>>538
まあ西武が高年俸ベテランとるってことはないやろな

542 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:36:03.58 ID:tJM887TR0.net
関本は野球脳あるもんな
守備バント右打ち上手いし長打もある
大好きな選手やったわ

543 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:36:14.85 ID:wLHdNH2Y0.net
そんな関本も数年芸能人やってコーチやる頃にはアホになってるんやろなw桧山もやけど

544 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:36:20.08 ID:nFnAwM/YM.net
梅野の正捕手は決まりだな
二番手は誰でもいいよ

545 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:36:25.84 ID:WJx+wisv0.net
大和は明らかにパリーグ向きの選手なんよな
DHがある分、打つことに責任もたさんで済むからな
そう考えるとパリーグの方が需要はあるとはいえる

546 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:36:46.44 ID:URgjMBbk0.net
関本は岩本が投手のキーパーソンて一昨年言ってたあたりで信用度がね

547 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:36:56.78 ID:FvTORCRj0.net
野上で坂本引き取ってくれたら大幅な戦力アップやな
何が困るって鳴尾浜を捕手2人になるけど
坂本なんか捕手であること以外意味のない選手だから

548 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:36:58.38 ID:o1UGAXPx0.net
野村でも60年間で内川みたいな打者見たことないってよ笑

549 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:37:03.51 ID:Bp0qXlSZ0.net
>>537
関本はベテランに激アマよな
若手に対しての発言はええ感じやけど
あと数年たたな現役選手に対して言いたいこと言えんのやろな

550 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:37:03.71 ID:1s5wqW9d0.net
メヒアに5億出す西武って意外と野手は高額も獲るよ
しかも野上が一番対戦しなくなって嬉しいってライオンズTVで言ってたのは糸井
野上獲りのために糸井をプロテクト外すのは問題外

551 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:37:15.86 ID:fj6pLfuu0.net
>>538
そもそも何億も払って複数年結んでる選手のプロテクト外すとか常識的に考えてない
そんなんできるなら松坂や成瀬もとっくに放り出されとる

552 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:37:27.17 ID:LaJ8nOiZ0.net
FAが解禁だが大和残留が一番やな

553 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:37:49.28 ID:7+oL4kw20.net
大和が出るわけない
出てもこれ以上待遇良くはならんで

554 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:38:22.46 ID:URgjMBbk0.net
江越でええやん
外れ1位にするくらい評価してたんやろ?
身体能力系に自信ニキなんやろ

555 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:38:40.40 ID:tSZ1I9HZ0.net
>>538
坂本はなんでや

556 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:39:12.04 ID:EEQUkVYE0.net
>>550
2行目の内容の何が「しかも」なのかわからんのだが

557 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:39:20.10 ID:LaJ8nOiZ0.net
今年のFAの理想 大和残留、先発の補強(野上など)かな

558 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:39:48.71 ID:6oHGhFxs0.net
いやあここまで来たら残留はないだろう

559 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:40:00.45 ID:EEQUkVYE0.net
>>553
阪神が一番層薄いとは思う

560 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:40:26.33 ID:u0K9ZLuk0.net
鳥谷は地元が西武の本拠地に近いし、地元に戻りたいかもしれない なのでプロテクト外してみる?

561 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:40:30.19 ID:Hemej7SK0.net
うちの場合は西岡とかプロテクトすんじゃないかって心配するレベルだわ

562 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:41:03.41 ID:fj6pLfuu0.net
大和は金額が不満なわけではなさそうやね
ただスタメン確約はどこも出すとこないだろ

563 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:41:17.15 ID:nFnAwM/YM.net
金本は北條に期待してるんやろな
大和抜けたら北條以外におらんやろ

564 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:41:23.42 ID:J1vB6wCB0.net
西岡プロテクトは流石に無いだろ…

565 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:41:33.47 ID:l3RSPlPU0.net
大和は他球団行ってお約束の最低限すら出来ない打席でスパイだの
ゴミだの叩かれるんだろうな

566 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:42:01.42 ID:URgjMBbk0.net
何とか江越で済ませてもらえるリストを作りたい

567 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:42:04.48 ID:LaJ8nOiZ0.net
とりあえず大和にスタメンで使いますって言っといたらいいねん、どうせ怪我するからずっと出場はできへん

568 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:42:11.86 ID:nFnAwM/YM.net
西岡はまじでいらんわ

569 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:42:43.72 ID:URgjMBbk0.net
ベイス側からしたら大和1人で石川と荒波の二人分賄えるわくらいしか考えてない気が

570 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:43:02.12 ID:u0K9ZLuk0.net
てか、阪神は誰をFAで獲る予定なの?

571 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:43:03.05 ID:ikjsmvvRa.net
西岡は一体何のためにここまで庇護されてるのかマジで分からん
良太と同じく人気でグッズ収益取れるからってくらいしか思い浮かばない

572 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:43:24.09 ID:kUfOd5SR0.net
>>563
糸原
植田
#ポピポピ

573 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:43:28.43 ID:FvTORCRj0.net
西岡はそんなに売れてたんか

574 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:43:42.71 ID:ikjsmvvRa.net
>>570
野上だけ

575 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:43:53.88 ID:7pbcOASA0.net
青柳あのスーパークイックとやらは考えた方がエエよな
盗塁はされづらくなったけどあんまり打者を抑える方面には役立ってない気がする

576 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:44:10.23 ID:u0K9ZLuk0.net
>>571
人気選手だからってだけでしょ
西岡は成績よりも人気や知名度が高い選手だからね

577 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:44:11.71 ID:LaJ8nOiZ0.net
基本的にセカンドは上本。休息、怪我したときに大山っぽいから西岡はまじでいらない。代打で使うにもなぁ

578 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:44:24.33 ID:fj6pLfuu0.net
>>573
現地で西岡のユニ着てる奴多いからな

579 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:44:27.74 ID:nFnAwM/YM.net
西岡は背番号ぐらい60何番にせえよ

580 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:44:57.05 ID:J1vB6wCB0.net
西岡必要なときに居なかったから腹立ったのでいらねえ

581 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:44:59.65 ID:EEQUkVYE0.net
>>578
うーん、今年はほとんど見なかったけど

582 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:45:01.21 ID:u0K9ZLuk0.net
>>574
石川梨華をとると考えれば安いものだ
甲子園のネット裏とかにこないかな

583 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:45:14.82 ID:WJx+wisv0.net
>>553
オリは無駄に金だけはあるからな
ポンコツ中島にも4億出せるんやしな

金は出す上に人気がないからプレッシャーというものが全然かからん
野球するだけなら天国のような球団やから、手軽に金稼ぎたいと思ってるならオリに移籍は考えられる
やりがいで考えたら最低な球団やけどな
フロントがアホで弱いし、全く注目されんから

584 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:45:56.26 ID:LaJ8nOiZ0.net
西岡は2013年の活躍が大きいからね、2012年の暗い空気を変えたからなぁ なお

585 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:46:41.88 ID:kUfOd5SR0.net
>>584
線犯になったのは2014か

586 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:46:46.24 ID:u0K9ZLuk0.net
>>583
プロ野球選手って、新聞に出たり、タニマチと会ったり
ファンに声援を送られたりするとプレッシャーになるもんなのかね

もっとメンタルまともな奴おらんのかな

587 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:46:51.26 ID:N1mPzdDS0.net
>>578
7のままの人が多いわ
新ユニ買って上げてくりー

588 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:46:51.63 ID:nFnAwM/YM.net
また和田の前で石川に六甲御歌わすの

589 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:47:55.18 ID:Qy/piORI0.net
オリ相手に糸井プロテクトする必要あるの

590 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:47:59.78 ID:092EBGy50.net
野上は残るんじゃないか

591 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:48:19.61 ID:LaJ8nOiZ0.net
ロザリオ早く契約合意してくれよな、とれんかったら...

592 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:48:45.37 ID:Qy/piORI0.net
あ、勘違いしてたwwww

593 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:48:48.59 ID:EEQUkVYE0.net
>>589
何でオリ?
西武ちゃうんか

594 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:48:56.36 ID:URgjMBbk0.net
>>591
12月まで無理
FAは11月中

595 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:49:14.80 ID:Qy/piORI0.net
野上は奥さん阪神ファンだよな確か

596 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:49:19.35 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>590
西武やからFAするやろ(適当)

597 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:49:25.51 ID:u0K9ZLuk0.net
プロテクトのリストってどのタイミングのものなんだろう?

FAした時点で作るのか、相手球団が決まってから作るのか?

それによって変わるよね??

598 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:49:29.21 ID:Qy/piORI0.net
>>593
勘違いしたw

599 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:49:33.98 ID:1s5wqW9d0.net
何かオリックスの選手を獲ると勘違いしてる人がおり

600 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:49:52.75 ID:QErvfZ0UK.net
大和はスタメン確約が欲しいわけではないだろ
金本は若手を使いたいけど怪我や大不振で仕方なく大和を使ってる
信頼関係の問題かな

601 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:50:15.24 ID:MUezih2y0.net
>>595
モー娘。だろ?

602 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/05(日) 00:50:23.76 .net
アホなファンはなんでもかんでも欲しがるくせに
大和出て行くなとか言ってバカじゃねぇの
支離滅裂のアンポンタンめ

603 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:50:26.04 ID:LCTB6NVoa.net
大和
BABIP.327
来年99%打率落ちるわ

604 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:50:53.84 ID:N1mPzdDS0.net
>>583
それは言い過ぎやわ

605 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/05(日) 00:50:56.40 .net
>>602
はいガイジ

606 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:50:57.02 ID:Bp0qXlSZ0.net
中谷が右にも打てるようになるのどうなるやろなあ
金本は右打者が右にも打てるの相当重視してそうやけどかなり難しいよな

607 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:51:22.74 ID:EEQUkVYE0.net
>>597
????

608 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:51:23.46 ID:ZEtECtM70.net
石川りかて好きな選手は和田豊言うてたのがな

609 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:51:39.69 ID:TwjO/VrZa.net
>>571
そんなん金だけに決まってるやん
とりあえずもうFAで半端な打者はとらないことやな
投手ならいくらとってもええで
ダメなら落として枠が空くからな
西岡とかもう引退してるはずなのに
無駄に一軍枠使うからほんまもんのゴミや

610 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:51:41.16 ID:/UWUKRaBd.net
ワクワクさんは結局どうなるんや?
すっかり話題にならんようなったけど

611 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:51:55.60 ID:B4XHzRfl0.net
大和はまあアキフミみたいな例もあり得るんちゃうか
ただ長打率が上がるとは思えんけど

612 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:51:55.64 ID:FvTORCRj0.net
和田が昔なかなか契約更改しなくて自費キャンプしてた選手にハンコ渡してたよな
あれ大和だっけ

613 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:52:21.51 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>610
契約的に海外かロッテかな

614 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:53:00.20 ID:fj6pLfuu0.net
>>608
不倫上等ってことか

615 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:53:23.13 ID:u0K9ZLuk0.net
>>607
仮に大和がFAしたとして、プロテクトのリストはいつつくるのかっていう話で
大和がどこかの球団に行くことが正式に決まってからプロテクト選手リストを作成するのか
どこにいくか決まらないうちにプロテクトリストを作成するのか

616 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:53:42.12 ID:FvTORCRj0.net
石川梨華の年齢で和田豊って世代ズレてない?

617 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:53:48.89 ID:u0K9ZLuk0.net
俺も暗黒時代は和田豊だけが希望の星だった・・・

618 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:53:51.66 ID:/UWUKRaBd.net
>>613
そうなんか
押切もえと石川梨華の両取りは無理なんやな…

619 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:54:17.82 ID:URgjMBbk0.net
>>606
タイプ的に、この打席は流すか引っ張りかどっちかにしようと決めないとできないタイプだと思う
今は右打ちって決めてるからできてるけど

620 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:54:26.98 ID:Bp0qXlSZ0.net
岩崎の先発再転向は反対やわ
もとから中継ぎ候補として下位でとったのが先発層薄いのと若いのもあって先発やらせてたけど
中継ぎとしてかなり結果残せてるしなあ

621 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:54:59.80 ID:u0K9ZLuk0.net
>>616
85年生まれだから小中学生だと和田豊しかいない暗黒でしょ

622 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:55:02.38 ID:B4XHzRfl0.net
>>616
ワシ同年代やけど別にズレてないで

623 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:55:12.39 ID:EEQUkVYE0.net
>>615
ああわかった
そもそも逆やw
獲ったほうがプロテクトするんやで

624 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:55:29.67 ID:LaJ8nOiZ0.net
もし大和が倉本になったら絶望すらやろ?横浜はその逆やぞ

625 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:55:51.52 ID:zBBYAM7q0.net
秋山が突然覚醒したり俊介が突然打つようになったりまだまだわからんことだらけや

626 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:55:54.44 ID:J1vB6wCB0.net
和田が現役の頃に応援してるとは筋金入りの阪神ファンだな

627 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:56:03.38 ID:u0K9ZLuk0.net
>>620
俺も反対 藤川と同じで先発で長いイニングが投げられないから
中継ぎに転向して成功したのにまた先発やらせてもねえ

628 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:56:31.30 ID:MUezih2y0.net
>>616
俺は石川より1個上だけど、バリバリ和田の時代だよ
和田、久慈、関川、グレン、クールボー、桧山、新庄の時代

629 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:56:42.65 ID:u0K9ZLuk0.net
>>623
あ、間違えた逆だわww
野上とったらの話なww

630 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:57:46.07 ID:fj6pLfuu0.net
>>624
守備はそうやけど打撃は大和より期待できる

631 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:58:04.34 ID:zBBYAM7q0.net
和田はかなり長い期間活躍したしな
85年を知る唯一の選手って長いこと言われてた

632 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:58:06.55 ID:EEQUkVYE0.net
>>629
それなら獲得が決定してから何日以内と決まってたはずやな

633 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:58:27.18 ID:1s5wqW9d0.net
大和と野上のせいでプロテクト問題が混乱しており。

634 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 00:58:47.96 ID:u0K9ZLuk0.net
>>632
決定してからプロテクト決められるんだね、ありがとう

635 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/05(日) 01:00:21.71 .net
誰かプロテクトリスト作って

636 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:00:32.89 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>630
倉本って本拠地横浜で0.262 2本 50打点やぞ、得点圏は良いけどそんなの高山みたらオカルトってわかる

637 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:00:35.92 ID:EEQUkVYE0.net
そういえば、オリの人的どうなるかってあんまり話題にならんな・・

638 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:02:06.32 ID:vQNXVcrQM.net
>>637
金田が帰ってくる

639 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:03:27.41 ID:Bp0qXlSZ0.net
やっと藤浪や
事前情報なしで見るからほんま楽しみや

640 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:03:52.77 ID:qbxEAytq0.net
なんか星野修思い出したw

641 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:04:59.54 ID:LaJ8nOiZ0.net
岩崎はルーキーの頃、開幕先発が崩壊してた時に先発で結果残して成瀬、和田みたいな先発になって欲しいとずっと思ってたからな、中継ぎで結果残して嬉しいけど理想は先発で活躍して欲しかった

642 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:05:30.92 ID:oxu941Ks0.net
どんどん劣化する高山

643 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:06:45.62 ID:a6iNR7/Ga.net
投手 秋山、石崎、藤浪、岩貞、岩崎、高橋、桑原、才木、濱地、望月
捕手 梅野、坂本、原口
内野手 鳥谷、上本、北條、糸原、大山
外野手 糸井、福留、中谷、俊介、高山

プロテクトほぼ確実なんはこれくらいかな

644 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:07:16.20 ID:a6iNR7/Ga.net
小野と青柳忘れてた

645 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:07:45.75 ID:LaJ8nOiZ0.net
プロテクトって何人まで?

646 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:08:50.64 ID:MXlhZno+a.net
今日大和の誕生日だね

647 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:09:09.04 ID:Q64KsKoK0.net
プロテクト西岡能見外しても結構カツカツやなぁ

648 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:09:43.44 ID:W+T7U8pX0.net
梅野内野安打

649 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:10:29.59 ID:a6iNR7/Ga.net
炭谷や牧田も流出濃厚やし
藤川あたりプロテクト外したら取られるかも

650 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:11:06.04 ID:BTNWbKwJ0.net
西武相手なら投手厚めでええな

651 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:12:27.45 ID:Bp0qXlSZ0.net
藤浪時間かかりそうやなぁ
来年も過度な期待かけられるような素材と結果残してるからなあ

652 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:12:34.94 ID:6b8V09n/0.net
>>641
開幕の時崩壊してたもんなぁ
そのとき岩崎が京セラで投げて抑えたんよな
ほんま救世主かと思ったわ

シーズン開幕は昨年は投壊、今年は失策祭りときてるから来年は打つ方が貧打になったりするんかな

653 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:13:51.15 ID:WJx+wisv0.net
>>586
選手の性格にもよるやろ
注目されることで力発揮するタイプとそっとしといて欲しいタイプとかな
大和はやらかしたら、うつむいとるからメンタルは強い方ではないやろな
阪神はやらかしたら一面に詳細がスポーツ新聞に載るから、メンタル強くないと厳しいやろな

654 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:15:07.08 ID:u0K9ZLuk0.net
>>653
新聞に載ったら有名になるんだから
ラッキーって思わないとなあ
人気商売なんだし

655 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:15:12.11 ID:Bp0qXlSZ0.net
スイッチ転向での左でのバントは大和も植田も相当苦戦してるよな
センスの塊ですら苦戦して当然やけど

656 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:15:29.38 ID:5a1psX4b0.net
大和オリに行くの?

657 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:15:42.49 ID:Z8gMAvOi0.net
広い球場だとバッターは飛ばそうと力むからフォーム崩れるらしいね
浜風甲子園を本拠地にしてる阪神はバッターを育成する環境としては最悪と言える

658 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:15:54.40 ID:u0K9ZLuk0.net
>>655
100%バントのときだけは右に入ってもいいよね
打席の途中で右左かわったら面白いから見てみたい

659 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:16:46.89 ID:u0K9ZLuk0.net
>>657
投手だったらいいけど
ホームランを狙える野手だったら阪神には入りたくないわー

660 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:18:11.98 ID:1s5wqW9d0.net
だからテラスをだな・・

661 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:18:29.22 ID:WQ7OlCPL0.net
>>620
監督自身が岩崎のストレートは中継ぎならバッターは打てない。
って言ってたよ。
桑原もだけどダメージ大きいんじゃないの?

662 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:19:21.78 ID:J1vB6wCB0.net
勝つためになぜベストを尽くさないのか
ラッキーゾーン設置しろ
阪神の投手は球威があるから相手投手よりは楽に抑えられる

663 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:20:30.12 ID:RZqDlHw30.net
富士山に球場作れや!

664 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:21:30.31 ID:SaLr8V0x0.net
来年は大山サードメインでやらせてくれんかな
正直鳥谷より足の使える上本スタメンで使いたいし

665 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:23:24.21 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>662
高野連との兼ね合いもあるからねぇ..

666 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:23:34.01 ID:kBNjyfOz0.net
大和って左打席だとレフトへのヒット多かったけど
引っ張った打球ってどれだけあったっけ

667 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:24:13.80 ID:M0UqTMSY0.net
横浜は土壇場でヤマヤスが同点ホームラン打たれたのか
これは悔しいやろうなぁ
横浜ファンにとっては打ったのが内川ってのがせめてもの救いやろうなぁ

668 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:24:46.28 ID:LdhfTVOC0.net
ロジャース残留か

669 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:24:48.71 ID:SaLr8V0x0.net
>>666
引っ張って一、二塁間はほとんど見てないね
セカンドの頭をこえる詰まったセンター前が数本あるかな

670 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:25:10.49 ID:LaJ8nOiZ0.net
あと甲子園にラッキーゾーンを作ると単純に見栄えが悪くなるのもある

671 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:25:19.85 ID:LxbklH1F0.net
>>667
いや一番悔しい相手やと思うで
内川はコメントでいろいろベイスファンに喧嘩売ってるから・・・

672 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:25:38.95 ID:u0K9ZLuk0.net
>>665
それは解決できるからな
高校野球のときだけラッキーゾーン撤去すればいいだけで

673 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:26:45.27 ID:u0K9ZLuk0.net
>>670
かっこいいのにすればいいでしょ
以前付けていたラッキーゾーンの時代とは違うんだし

674 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:26:50.85 ID:kBNjyfOz0.net
>>669
多分それができないと
左打席では内角狙われるかシフト引かれて終わりなんだよね
だから左打席じゃ今年ほど活躍は厳しいと思うが、さて

675 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/05(日) 01:27:39.48 .net
>>667
どう考えても一番打たれたくない相手やろw
因縁がある相手だしw

676 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:28:42.24 ID:J1vB6wCB0.net
>>665
そのときだけ撤去すれば良い

もっと言えば無料で貸し出してやってるのになぜ高野連なぞに指図されなきゃならんのだ
だったら甲子園貸さんぞと言ってやれ

677 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:28:52.13 ID:1s5wqW9d0.net
内川って全球団そんなファンいないからヘーキヘーキ

678 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:29:46.98 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>672
そうしたら高校球児にはラッキーゾーンつけずにやってるのにプロがつけてやるのは恥ずかしくないのかってヤジられる。もちろんお前ら金属バットやんけって言えるけど

679 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:30:14.18 ID:m66IhLlC0.net
うちがFAで選手取られるのって誰以来?

680 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:30:36.17 ID:SaLr8V0x0.net
>>674
今年も得点圏の場面で思いきったシフト引かれるときつそうやったよね
それでもあまりある守備能力だけど今のチームの打力考えるとスタメンはしんどいよね
原口がキャッチャースタメンならまた話がかわってくるとは思う

681 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:31:06.37 ID:SaLr8V0x0.net
>>679
平野かな

682 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:31:58.64 ID:J1vB6wCB0.net
>>678
だから高野連なぞに指図される謂れは無いんだっつーの
東京ドームででもやれや

683 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:31:59.82 ID:Bp0qXlSZ0.net
糞眠いから最後まで見れんわ
録画しても録画みる前に次やるしな

684 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:32:30.89 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>679
人的補償なら金田

685 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:33:05.57 ID:RZqDlHw30.net
謂れはむしろあるぞ
甲子園は阪神より先に高校野球やるために阪神電鉄が作ったからな甲子の年に

686 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:34:32.25 ID:18Ajcskn0.net
日シリは4-2ホークス勝ちで無難に終わり めでたしと
さて明日からFA

687 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:34:47.49 ID:BTNWbKwJ0.net
久保康はFAちゃうかったか

688 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:35:03.82 ID:J1vB6wCB0.net
>>685
無料で貸し出してるものだから高野連に感謝されど改築に反対される道理なんてないわ

689 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:35:14.30 ID:Hq5vGDh2a.net
大和に連絡はなかった

690 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:36:17.08 ID:YD+KgI3n0.net
ヤフドHRPF

2013 0.72
2014 0.70
〜〜テラス設置〜〜
2015 1.48
2016 1.71
2017 1.21

691 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:36:21.14 ID:WQ7OlCPL0.net
球場のことだけ考えるなら、
中継ぎの外人減らして右打ちの外国人大砲2人か、
1人+日本人しかないんじゃない?
ロザリオと大山じゃないの。

692 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:37:29.05 ID:LaJ8nOiZ0.net
ラッキーゾーン作るにも考えないとやばいからな、昔みたいにポール付近までつくるとあまりにも狭すぎる。だからといって特定のところに作るにもかなり不恰好な感じになる

693 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:37:37.21 ID:YD+KgI3n0.net
阪神ストレート打率
糸井 .308 (195-60) 10本
上本 .293 (188-55) 8本
鳥谷 .266 (229-61) 4本
中谷 .228 (180-41) 5本
福留 .227 (176-40) 7本
糸原 .328 (67-22) 1本
俊介 .303 (76-23) 1本
高山 .197 (117-23) 4本
大山 .181 (83-15) 4本

694 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:37:59.38 ID:YD+KgI3n0.net
広島ストレート打率
丸 .356 (247-88) 16本
安倍 .324 (176-57) 2本
田中 .291 (254-74) 4本
鈴木 .284 (218-62) 17本
菊池 .239 (251-60) 7本
松山 .346 (159-55) 7本
新井 .345 (116-40) 6本
西川 .277 (94-26) 4本

695 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:38:17.59 ID:YD+KgI3n0.net
横浜ストレート打率
宮崎 .370 (208-77) 6本
ロペス .298 (225-67) 15本
筒香 .289 (228-66) 14本
倉本 .280 (214-60) 1本
桑原 .270 (226-61) 9本
梶谷 .259 (220-57) 11本
柴田 .270 (100-27) 0本
戸柱 .238 (143-34) 2本

696 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:39:19.66 ID:Hq5vGDh2a.net
糸原すげぇ

697 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:39:47.56 ID:A2iRyQiG0.net
糸原は直球に強いからな
変化球攻めされたらどうなるか

698 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:41:39.83 ID:J1vB6wCB0.net
配球の基本はストレートだからストレート打てなきゃ話にならん

699 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:42:55.99 ID:YD+KgI3n0.net
グッバイヌルデータ

700 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:42:59.14 ID:y8w7M+Na0.net
高山北條原口は去年ストレート打率.300前後だったはず

701 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:43:11.58 ID:fj6pLfuu0.net
なんでストレートこんなに打てない?
指導がおかしいだろ

702 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:43:59.85 ID:Z8gMAvOi0.net
>>692
ラッキーゾーンもいるけどもっといるのは風と雨を遮る屋根やろうね

703 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:44:53.82 ID:1s5wqW9d0.net
捻りまくりのフォームだとそりゃストレート弱くなる

704 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:45:01.25 ID:y8w7M+Na0.net
なんで大和省くんだろう
ストレート打率
大和 .369(84-31) 1本

705 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:45:22.61 ID:A2iRyQiG0.net
高山に関しては引っ張り意識しすぎたから
直球を流すことが出来てなかったんだろうか

706 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:45:28.04 ID:u0K9ZLuk0.net
外国人4人枠で考えた場合

野手 ロザリオ   
投手 先発 メッセ 中継ぎ ドリスorマテオ

4人目は先発投手 ドリスかマテオが先発できるならそれでいい

あとは野手と投手の予備1人ずつで6人体制でやってほしいな

707 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:46:12.81 ID:Hq5vGDh2a.net
糸原はやたらいいとこで打ってる印象あるけど
ストレートに強い方がチャンスに強いねかね

708 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:46:15.86 ID:A2iRyQiG0.net
外国人野手の保険ってなかなかね
保険扱いできてくれる野手だったら
やっぱり質はかなり落ちることになる

709 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:46:37.44 ID:J1vB6wCB0.net
>>701
選球させようとポイントが後ろに来るように指導してるからね
四球率増えるし三振も減るけどストレートに弱い

710 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:46:43.20 ID:u0K9ZLuk0.net
>>692
不格好にならないデザインをデザイナーが考えればいいだけ
ポール付近まで作る必要なしだし

711 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:47:10.01 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>701
そうか?高山、大山以外妥当な気がする。こういうのって高いデータと比べさせて下げさせる人もいるし

712 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:47:45.43 ID:vMo0Cp1M0.net
サファテ見てると150中盤の球で直球待ってる打者のバットにあたりもしないっていうの夢でも見てるようだった

713 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:49:20.59 ID:yTx+bjHsr.net
>>709
つまりストレート強くて四球多い糸原が最強ってことでええんか

714 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:49:36.59 ID:y8w7M+Na0.net
ストレート打率
       2016年       2017年
高山 .298(198-59) 3本 .197 (117-23) 4本
北條 .311(177-55) 4本 .136 (88-12) 1本
原口 .299(137-41) 5本 .260 (73-19) 5本

715 :どうですか解説の名無しさん@ :2017/11/05(日) 01:50:06.10 ID:UOVbj4iBp.net
糸原の打撃って広島っぽいよね
ストレートに強く選球眼良いって

716 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:50:56.04 ID:A2iRyQiG0.net
野上獲得した場合のプロテクト考えたけど

能見・岩貞・横山・藤浪・小野・石崎・才木・高橋・秋山・望月・桑原・濱地・岩崎・竹安・松田・島本
梅野・坂本・原口
上本・鳥谷・大山・北條
糸井・福留・高山・中谷・俊介

漏れ
榎田・岩田・藤川・守屋・藤谷・山本・福永
小宮山・小豆畑・岡崎・長坂
西岡・糸原・森越・今成・陽川・荒木・植田・西田
江越・隼太・横田・板山・緒方

投手プロテクト厚すぎだろうか

717 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:51:12.29 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>710
理想のラッキーゾーンは右中間に広くポールに近づくにつれて狭くなる構造かな。ただそんなラッキーゾーンはないからどうなるかわからん

718 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:51:31.13 ID:A2iRyQiG0.net
>>715
二遊間の守備上手ければ凄い選手になってただろうな…

719 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:52:04.64 ID:Q64KsKoK0.net
>>714
原口だけか安定して強いのは
守備向上させてスタメンつかんでほしいわ

720 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:52:15.17 ID:J1vB6wCB0.net
>>713
そう
彼のスイングは金本に近い

721 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:52:43.40 ID:A2iRyQiG0.net
金本が糸原大好きなのがよくわかる
けど、守備がね…

722 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:56:22.73 ID:MXlhZno+a.net
さっき終わったばっかだけど早いな


ソフトバンク鳥越、清水両コーチが井口ロッテへ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00045328-nksports-base

723 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:56:25.94 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>716
松田、浜地out 糸原、植田in

724 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 01:56:51.73 ID:wLHdNH2Y0.net
糸原も来年ストレート打てなくなってそう阪神の若手が必ずかかる病やからね

725 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:00:01.71 ID:J1vB6wCB0.net
>>722
井口の政治力は凄いな
これが本当の"人脈"ってやつですね

726 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:02:51.52 ID:URgjMBbk0.net
来年は西武江越が見れそうで楽しみやなお前ら
交流戦まで一軍に生き延びとって欲しいわ

727 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:04:05.76 ID:kBNjyfOz0.net
牧田と野上抜けてそれでも野手とりにきたら凄いな…

728 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:05:52.36 ID:URgjMBbk0.net
>>727
さすがに2人抜ける想定でドラフト獲ってるやろ
投手は上位が即戦力になるが野手は育成せんとあかん

729 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:08:16.85 ID:kBNjyfOz0.net
>>728
大社の投手
1位の斉藤と5位のアンダースローだけだけどな

730 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:08:54.34 ID:J1vB6wCB0.net
西武は先発は育つ
中継ぎがダメダメだから取られるならそれ

731 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:09:27.34 ID:MPLrbKxB0.net
野上とかいらんわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:10:14.53 ID:fj6pLfuu0.net
>>731
誰が来年のローテ守るんや?

733 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:10:26.75 ID:kBNjyfOz0.net
松田なら取られてもいいかなとは思う

734 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:10:34.30 ID:URgjMBbk0.net
>>729
3位は独立の152キロ右腕やで
西武は中継ぎで想定してるみたいや

735 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:11:08.06 ID:kBNjyfOz0.net
>>734
まだ高卒一年だろあれ

736 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:11:32.93 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>726
今年のローテ見ても野上いらないとか野球みてないレベル

737 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:12:00.12 ID:URgjMBbk0.net
>>735
独立で通用してるなら即戦力やろ

738 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:13:04.41 ID:kBNjyfOz0.net
>>737
かねえ
どっちにしろ西武は先発足りなさそうだな
菊池もメジャー行くだろうし

739 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:13:47.00 ID:RZqDlHw30.net
なんなら鳥谷も現役やなかったら井口のところに行きそうなレベルやなw

740 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:14:20.30 ID:URgjMBbk0.net
>>738
来年は行かないでしょ
そんなこと言い出したら外野も秋山が2年後確実に出るし
他はアラサーと20歳前後だけで働き盛りが足らんくなる

741 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:14:27.68 ID:7Sm98Dsld.net
阪神で野上よりマシな先発メッセしかおらんのに野上いらんとかないわ

742 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:14:36.73 ID:VlGwGpqna.net
ここ数年の補強の話出た選手

中島→要らない
宮西→欲しい
高橋→欲しい
藤川→要らない
村田透→微妙
糸井→欲しい
マギー→要らない

大体当たりかなぁ…

743 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:15:03.07 ID:LaJ8nOiZ0.net
西武は野手より投手やろ松田、島本あたりとられそう

744 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:15:12.77 ID:URgjMBbk0.net
何なら補償から2人持ってってもらって構わんから野上欲しいわ

745 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:15:36.43 ID:kBNjyfOz0.net
増井は残留っぽいし
宮西野上が今年の補強はいいかな

746 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:16:22.95 ID:kBNjyfOz0.net
>>740
いや、ポスティングの条件を菊池と西武が話し合ったようで
その条件次第では来オフに行くようだ

747 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:16:40.13 ID:VlGwGpqna.net
正直秋山も野上とそんな実力差ないと思う
秋山の今年の成績は中日ヤクルトと当たりまくったお陰で実力以上にかさ上げされてるとこあるから

748 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:16:54.87 ID:J1vB6wCB0.net
野上が阪神に来れば嫁も阪神戦を招待席で見られて一石二鳥でしょ

749 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:17:20.81 ID:BTNWbKwJ0.net
FIP見たらセならエース級まである

750 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:17:47.25 ID:URgjMBbk0.net
>>746
来年て来年は戦力でしょって意味

751 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:17:55.11 ID:kBNjyfOz0.net
>>743
まあそこら辺がボーダーだろな

752 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:18:37.94 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>740
まぁ西武はFAで選手が出ていく事には慣れてるやろ、来年はないかもだけど菊池は海外いくやろか

753 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:18:39.14 ID:kBNjyfOz0.net
>>750
だな
ただ来年に抜ける可能性あるなら普通準備するんじゃない?

754 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:20:02.11 ID:m9WtCxX7x.net
どうせ投手やろーと思って投手厚めにプロテクトして
ゴミ投手しかリストになくて結果投げ売りした野手取られる気がする

投手は何人おっても邪魔にはならんから多めに抑えるはず
野手は現状使い道がなければ捨てても痛くないし、またドラフトでとればええだけやからな

755 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:20:04.35 ID:5YbG4RzR0.net
>>743
島本取られたらかなりきついな 正直野上ってイニング全然食えない5回で降りるのが基本みたいなピッチャーやし年齢考えたら割に合わん

756 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:20:16.38 ID:LaJ8nOiZ0.net
そういや牧田も海外だっけ?西武大変やな

757 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:20:37.16 ID:FY2sH76dr.net
というか野上はBランク確定なん?
Cとか言ってた気もするけど

758 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:21:27.84 ID:m9WtCxX7x.net
>>755
島本松田あたりはプロテクトするやろ
その代わり現状戦力でない野手はバンバン漏らすと思う

759 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:21:41.82 ID:kBNjyfOz0.net
>>757
BかCか曖昧なとこ

760 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:21:45.39 ID:BTNWbKwJ0.net
野上だけはとりに動くべきだわ
絶対使える

761 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:22:20.40 ID:fj6pLfuu0.net
去年の糸井の時も思ったけどプロテクト漏れるような奴獲られるから何やねんとしか思わんけど
金田いなくて困ったか?

762 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:22:49.93 ID:5YbG4RzR0.net
>>760
今年はそこそこだけど去年まで3年連続大して働いてないのは分かっとかんとあかんで

763 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:22:57.82 ID:m9WtCxX7x.net
>>761
いたらいたでロング要員で使ったかも

764 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:23:09.78 ID:A2iRyQiG0.net
能見・岩貞・横山・藤浪・小野・石崎・才木・高橋・秋山・望月・桑原・岩崎・竹安・島本・松田
梅野・坂本・原口
上本・鳥谷・大山・北條・糸原
糸井・福留・高山・中谷・俊介

漏れ
榎田・岩田・藤川・守屋・藤谷・山本・福永・濱地
小宮山・小豆畑・岡崎・長坂
西岡・森越・今成・陽川・荒木・西田・植田
江越・隼太・横田・板山・緒方

まあこんなとこか

765 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:23:27.99 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>755
島本は怪我なかったら一軍でそれなり出来そうな選手やからとられたくないね、野上は離脱しなかったら150イニングぐらい投げれるレベルやぞ

766 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:23:45.22 ID:FY2sH76dr.net
>>759
Cなら争奪戦やろなぁ

767 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:23:54.68 ID:OCM2m4z70.net
>>761
また甲子園戻ったらいまいちという事もあるな

768 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:24:01.71 ID:URgjMBbk0.net
>>764
これなら江越貰ってもらえるかも?

769 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:24:25.61 ID:A2iRyQiG0.net
先発
秋山 12勝06敗 防御率2.99 159.1イニング WHIP1.09 QS率72%
滅世 11勝05敗 防御率2.39 143.0イニング WHIP1.24 QS率63%
能見 06勝06敗 防御率3.72 128.1イニング WHIP1.22 QS率47%
岩貞 05勝10敗 防御率4.96 098.0イニング WHIP1.40 QS率44%
小野 02勝07敗 防御率4.35 078.2イニング WHIP1.50 QS率40%
青柳 04勝04敗 防御率3.22 064.1イニング WHIP1.26 QS率33%
藤浪 03勝05敗 防御率4.12 059.0イニング WHIP1.66 QS率36%
岩田 03勝02敗 防御率4.25 053.0イニング WHIP1.45 QS率30%

野上 11勝10敗 防御率3.63 144.0イニング WHIP1.06 QS率58%

阪神はQS率低すぎる

770 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:24:46.01 ID:5BaL1tIXa.net
去年の時点のプロテクトリストやと秋山や桑原や石崎が漏れてた可能性あるんよな
予想外の活躍されてもしゃーないかとしか思わへんけど

771 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:24:51.01 ID:URgjMBbk0.net
とにかく江越をとりたくなるようなリストを出すべきやな

772 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:24:59.39 ID:J1vB6wCB0.net
西武は野手に困ってないでしょ
バンバン流出するのに投手取らないわけがない

773 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:25:01.94 ID:5YbG4RzR0.net
>>765
wikiでいいからこいつの過去の成績見てみろ 一年通して活躍なんて殆ど期待出来んやつやぞ

774 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:25:22.19 ID:A2iRyQiG0.net
>>770
秋山は後半活躍してたからともかく
桑原石崎は抜けててもおかしくないな

775 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:25:44.54 ID:URgjMBbk0.net
>>772
困ってなかろうが江越押し付けたいんや
トレードならともかく補償なんていかにゴミの押し付けするかやろ

776 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:26:11.51 ID:BTNWbKwJ0.net
俊介行使残留なら枠1つ得できるんちゃうか

777 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:26:23.11 ID:5YbG4RzR0.net
>>774
結局誰が外れてたなんてブラックボックスやしな 平均して期待できるやつが増えてきてるから余計に怖いわ

778 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:27:14.92 ID:J1vB6wCB0.net
>>775
無理だ 諦めてくれ

779 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:27:39.47 ID:URgjMBbk0.net
>>778
じゃあ自由契約でもいい
トライアウトなら拾ってもらえるやろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:27:47.26 ID:VlGwGpqna.net
秋山が中日ヤクルトをきっちり狩りまくったから貯金17もある
雑魚専でも大仕事やわ
能見とか中日ヤクルトにも普通に打たれるし

781 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:29:12.36 ID:A2iRyQiG0.net
野上
2012 08勝05敗 115.1イニング 防御率2.97
2013 11勝07敗 152.2イニング 防御率3.95
2014 08勝10敗 120.1イニング 防御率4.49
2015 07勝07敗 134.1イニング 防御率4.22
2016 03勝09敗 107.0イニング 防御率3.87
2017 11勝10敗 144.0イニング 防御率3.63

思ってたより良かった

782 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:29:36.86 ID:o3rv2HXE0.net
>>358
くっさ
氏ねボケ

783 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:30:30.07 ID:m9WtCxX7x.net
江越はトレードでどっか引き取りてないかね
中日とか駒大閥やしいけないかな?外野も今んとこ微妙ぽいし
悲しいが首脳陣が完全に持て余している

784 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:30:50.61 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>762
野上2012 8勝、2013 11勝、2014 8勝、 2015 7勝、 2016 2勝、 2017 11勝、イニングは120〜150ぐらい。もちろん勝ち星じゃ判断つかんけど安定はしているな

785 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:30:58.14 ID:A2iRyQiG0.net
防御率3点台でローテ回ってもらえたら普通に戦力
今年の阪神は防御率3点台以上も秋山メッセ能見青柳だけなんだから

786 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:31:03.04 ID:J1vB6wCB0.net
>>781
ちゃんとイニング食ってくれるのはいいな

787 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:31:28.28 ID:wLHdNH2Y0.net
>>781
野上はセイバー厨はめっちゃ好きやろなあんま詳しくない人は貯金できん投手って印象やろけど

788 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:32:31.03 ID:Q64KsKoK0.net
個人的に野上は阪神にあってる気がするんよな
下手したら来年キャリアハイ狙えると思うわ

789 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:32:33.81 ID:URgjMBbk0.net
西武ほどの打線があって勝てないと思うか
セリーグの打線ならそこまで負けないと思うかやな

790 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:32:35.72 ID:BTNWbKwJ0.net
本拠地甲子園だしセだから成績良化すると思うんだが
よく考えたら守備が阪神タイガースだったわ

791 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:33:08.06 ID:VlGwGpqna.net
まだ10勝10敗投手は要らないとか言う奴居るんだな
もはや試合まともに見てないどころかなんJネタのまとめとかしか見てないんちゃうか

792 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:33:36.52 ID:5YbG4RzR0.net
>>790
パリーグって広い球場多いからあんま変わらんと思うで

793 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:34:03.67 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>773
150近いイニングを2回、120、130イニングしている年も多くイニングイーターじゃないけどそれなりに出来る

794 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:34:44.13 ID:240nzQ6Y0.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201711030000334_m.html?mode=all

オリックスだけど、大和もらうわ。横浜いくよりマシやろ

795 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:35:10.57 ID:A2iRyQiG0.net
>>794
どうぞどうぞ
代わりに若手投手くれよ

796 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:35:50.52 ID:240nzQ6Y0.net
>>795
山田くん

797 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:36:04.87 ID:URgjMBbk0.net
大和程度があんまり焦らしたら残留したあと微妙な扱いされそうやな

798 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:36:25.35 ID:fj6pLfuu0.net
小野やら青柳やら藤浪やら岩貞が野上以上の成績出す方が期待できんやろ
現実見ろ

799 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:37:02.22 ID:5YbG4RzR0.net
>>793
今の阪神にイニングイーターじゃないの補償だしてまでいるかねぇ これで若手の期待株取られたらほんま意味ないわ

800 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:37:06.43 ID:VYMzBVfM0.net
>>794
あ〜これ出ていきそうだね

801 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:37:10.61 ID:qbxEAytq0.net
>>794
休み休み使わんとスイングへろへろになるから要注意な

802 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:37:20.04 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>775
江越のロマンに気づかないとは可哀想やな、まだ若い、パワーはある最低でも守備走塁で活躍できるし、ミート力ついたら即スタメンやぞ

803 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:37:41.92 ID:5YbG4RzR0.net
>>798
少なくとも藤浪は野上より遥かに上やろ 流石に舐めすぎやわ

804 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:38:13.25 ID:A2iRyQiG0.net
大和

左方向 .322(90-29)
中方向 .233(103-24)
右方向 .343(35-12)

右方向が極端に少ない
左打席で引っ張れてない証拠というべきか

805 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:38:28.72 ID:240nzQ6Y0.net
>>800
そりゃ、宣言残留OKなら誰でもするよね。金額上げられるし

806 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:38:47.12 ID:BTNWbKwJ0.net
今年の惨状見て先発補強に動かなかったらフロントは間違いなく頭おかしいわ
楽観視しすぎ

807 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:39:01.03 ID:A2iRyQiG0.net
>>799
例えば誰とられる?
>>764のリストだと
西武は植田程度だといらないと思うけど

808 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:39:20.05 ID:240nzQ6Y0.net
>>801
糸井と一緒やな

809 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:39:52.20 ID:fj6pLfuu0.net
>>803
藤浪はイップスでしょ
来年1軍でどうこうの話じゃない
長い時間かけて取り払えるかどうかそこから始めないあかんレベル

810 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:40:51.88 ID:5YbG4RzR0.net
>>807
藤川は外さんやろ 普通に戦力やしこれなら松田外すわ 松田取られるなら野上でええけどな

811 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:40:58.42 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>799
若手がとられるのはいたいけど今の先発が想像以上にやばいぞ、今の阪神に150近いイニングなげる投手どれだけいるのか

812 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/05(日) 02:41:06.50 .net
>>794
横浜だけには行かせるな
オリックスなら許す

813 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:41:09.83 ID:A2iRyQiG0.net
>>794
【プロテクト濃厚】…20人
松葉、山岡、吉田一、金子、近藤、西、小林慶、山本由、黒木、大山
伊藤光、若月
西野、宗、駿太、大城、岡崎
吉田正、T岡田、武田
【ボーダーライン】…13人
金田、山崎福、山崎颯、吉田凌、青山、澤田、塚原
伏見、
中島、小谷野
宮崎、根本、杉本
【漏れ濃厚】
東明、佐藤達、岸田、比嘉、海田、山田修、赤間
安達、縞田、小島脩

ボーダーの投手誰かは漏れるでしょ楽しみにしておくわ

814 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:41:20.79 ID:u0K9ZLuk0.net
そもそもなんだが、野上は阪神以外の球団に獲られる可能性ってどうなんですか??

815 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:41:22.52 ID:1s5wqW9d0.net
>>808
糸井は規定到達してるから全然違うよ

816 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:41:46.39 ID:A2iRyQiG0.net
>>810
まあ松田で済むなら問題ないな

817 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:41:58.09 ID:qbxEAytq0.net
アニキは問答無用で江越プロテクトすると思うでw

818 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:42:14.95 ID:A2iRyQiG0.net
>>814
野上を調査してるとは他球団からはあまり聞かないね
可能性はあるだろうけど

819 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:42:37.15 ID:A2iRyQiG0.net
>>817
もう強化指定選手でもないのにか

820 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:42:51.78 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>803
藤浪の調子しだいやね、そもそもの素材は藤浪のほうが圧倒的に上やけどなぁ..

821 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:43:17.89 ID:5YbG4RzR0.net
>>809
イップスって腕振ることすらまともに出来なくなるで 藤浪は球速出てるし単にフォーム崩してるだけ 既に野上より規定到達回数多いのに露骨な下げはキモいで

822 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:43:38.73 ID:URgjMBbk0.net
>>817
とっくに見切ってるよ
見てて可哀想なくらいに

823 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:43:54.05 ID:ETttfqrP0.net
DeNA 阪神・大和獲りへ
https://i.imgur.com/MGTAkUe.jpg

824 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:44:18.84 ID:wLHdNH2Y0.net
ファームは阪神に次ぐブービーで1軍もあれなオリックスから言う程選手欲しいかw
金銭でええんちゃうか金田があの成績で1軍おるレベルやぞ

825 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:44:23.25 ID:URgjMBbk0.net
>>823
完全にサブ要員やんw
やめとけやめとけ

826 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:44:46.62 ID:1s5wqW9d0.net
SBが牧田狙ってるらしいわ
優勝して中継ぎヘロヘロになってるから補強するのは理にかなってるわな

827 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:44:57.49 ID:fj6pLfuu0.net
>>814
ソフトバンクが調査してるらしいが
嫁が阪神ファンだから阪神濃厚と言われてる

828 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:45:01.07 ID:240nzQ6Y0.net
>>813
金田返すわ

829 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:45:02.15 ID:wr5Lslvv0.net
>>823
柴田と競わせるんやろなぁ

830 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:45:09.60 ID:5YbG4RzR0.net
>>811
だから野上は150イニングなんて計算出来へんて
計算だけならセリーグは代打があること考えると120いかんくらいと考えた方がええわ
代打のないパでこのイニングってマジで怪しいで

831 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:45:21.71 ID:A2iRyQiG0.net
横浜は大和の要望まるでわかってなくて笑う
倉本柴田がいるのに行きたがる訳がない

832 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:45:56.81 ID:A2iRyQiG0.net
>>828
糸井と大和のトレードかw

833 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:46:01.45 ID:5YbG4RzR0.net
>>830
代打ってのは投手代打のことね

834 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:46:18.87 ID:URgjMBbk0.net
だからベイは石川と荒波が1人で済むくらいにしか大和のこと考えてないんだよ
1軍確約はしますよって感じ

835 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:46:24.90 ID:LaJ8nOiZ0.net
江越をいらないって言ってる奴は阪神の外野を知らない。ただでさえ守備だできるだけで戦力になるし

836 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:46:38.24 ID:fj6pLfuu0.net
>>821
なんでフォーム崩してるような奴が期待できて今年規定投げて二桁勝ってる奴が要らんと思うのか理解できんわ

837 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:46:41.68 ID:1s5wqW9d0.net
横浜よりオリの条件の方が気になるね

838 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:46:56.75 ID:u0K9ZLuk0.net
>>827
大人になるとファンとか関係なくなるよね
阪神ファンでも職場はソフトバンクでも待遇よければよい

だが、阪神の方が先発手薄だしテラスもないし
活躍できる可能性は高いかもしれんな

839 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/05(日) 02:47:01.44 .net
大和をFAで獲ろうとしている横浜を応援してた奴はアホなことしてたと気付いたか?
セリーグの球団はライバルだってことを忘れるなよ

840 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:47:24.38 ID:240nzQ6Y0.net
>>832
それが平等

841 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:48:10.05 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>830
120イニングでも欲しいぞ、それくらい先発が不足している

842 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:48:14.34 ID:u0K9ZLuk0.net
>>839
横浜が日本シリーズで優勝したら
大和って横浜に行くことになったのか?

843 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:48:31.67 ID:BTNWbKwJ0.net
120でも150でもええけど
野上の成績なら3番手やんけ
来年も今年みたいに先発死んでたら今度こそ中継ぎまで崩壊するぞ

844 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:49:10.15 ID:A2iRyQiG0.net
>>840
まあ金田とるくらいなら東明狙う気がするが

845 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:49:12.57 ID:URgjMBbk0.net
>>835
要らんでしょ
俊介中谷いて、島田も守備悪くないっぽくて足も速い
正直なとこ、俊介中谷高山を今後福留糸井のあとのスタメン要員と考えてて
3人にかぶらない島田を追加で獲った
江越は居なくなる前提だよ

846 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:49:14.31 ID:1s5wqW9d0.net
横浜に大和は必要ないと思うために倉本柴田コンビを応援してたんだがw

847 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:49:49.71 ID:5YbG4RzR0.net
>>836
実績があるからやろ 今から作れば開幕には間に合うしそれだけの信頼はあるわ 西武野手陣の攻撃力と守備力で勝たせてもらってるところはあるで

848 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:49:55.77 ID:240nzQ6Y0.net
宣言残留して戻ったのって、オリックスの金子くらいだよね。他にいたかな?

849 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:50:37.95 ID:DZLJHA2I0.net
>>848
三浦

850 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:50:46.20 ID:FvTORCRj0.net
24を忘れたか

851 :どうですか解説の名無しさん@ :2017/11/05(日) 02:50:50.90 ID:UOVbj4iBp.net
野上より上の奴は秋山とメッセしかいない

852 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:51:04.73 ID:5YbG4RzR0.net
>>841
それで取られる選手が誰かって話やね ベテラン中堅大目にプロテクトして二軍で無双してる貴重な左腕である島本あたりが取られると痛いし

853 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:51:15.14 ID:p0m7p9HXa.net
藤浪が信頼できるとか何を見てきたのか
彼は心身とも壊れとるのに復活したら儲けモノやろ

854 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:51:33.19 ID:FvTORCRj0.net
坂本カスなんかプロテクトするぐらいなら江越でももっと言えば藤川をプロテクトするほうがいい

855 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:51:48.91 ID:240nzQ6Y0.net
>>849
ファン感謝デーで気が変わっただよね。糸井はファン感謝デー前に移籍決めたけどw

856 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:51:49.26 ID:u0K9ZLuk0.net
先発の5枚に入れるような投手なら絶対欲しいわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:52:00.06 ID:A2iRyQiG0.net
>>854
江越よりは坂本の方がさすがに一軍戦力だわ

858 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:52:38.89 ID:URgjMBbk0.net
>>852
島本って今後どういう起用するイメージ?
岩崎先発に戻してビハインドの中継ぎ要員?
それならホークス山田のが適性ありそうな気もする

859 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:52:57.23 ID:650sxsP00.net
>>827
野上、福岡出身やのに嫁が阪神ファンてのが有利になるの?

860 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:53:19.94 ID:URgjMBbk0.net
>>857
だよな
江越要らない
補償がダメなら自由契約で構わんからもってってほしい

861 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:53:29.03 ID:5YbG4RzR0.net
>>853
去年まで年々指標上キャリアハイ更新してきたしな 今年一年WBCとかで調整がおかしくなったしこの秋と春でしっかり作り直したらやってくれるという信頼はあるわ

862 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/05(日) 02:54:36.32 .net
DNA大和獲りへ
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509817013/

863 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:54:43.35 ID:J1vB6wCB0.net
関西出身の浅村は来年阪神が貰うわ

864 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:55:07.07 ID:5YbG4RzR0.net
>>858
岩崎先発にしても体力は今更上がらんやろうからなぁ 本当は先発で試して欲しいけど中継ぎやらせるならビハインドかね
ホークスの山田ははっきりいって大して役立たんと思った方がええで

865 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:55:11.08 ID:A2iRyQiG0.net
>>858
島本は二軍で先発やってる

866 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:55:28.09 ID:FvTORCRj0.net
お前らがもし編成でわざわざ坂本なんか選ぶか そういうことよ

867 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:55:55.37 ID:FvTORCRj0.net
浅村なんか巨人絶対動くわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:56:05.60 ID:LxiLhA7ea.net
大和がFAするのは起用面で不満があるならよくわからんよな
十分すぎるんちゃうの
ファンが嫌だとかならまだ理解できるが

869 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:56:39.83 ID:URgjMBbk0.net
>>865
でも1軍で先発させそうな雰囲気は一切ないよな

870 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:57:11.16 ID:5YbG4RzR0.net
なんせ野上取るにしても有望株は絶対取られないようなプロテクトの前提やな 今の主力投手は勿論望月才木島本は絶対外したらあかん
野手は大目に外しても取られんと思うがな

871 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:57:23.47 ID:wLHdNH2Y0.net
戦力外山田に過度に期待したら駄目だろもう4年まともに働いてないポンコツやのに
宝くじ感覚で応援せえよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:58:27.88 ID:URgjMBbk0.net
>>870
ただ糸井やハムと違うのは
野上安いからどれだけ工夫したリストでも誰か人的でもっていくってことや
実力的に使えそうに無ければ入団が浅い方から

873 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:58:50.05 ID:DZLJHA2I0.net
>>868
権利取ったら行使してみたいってだけな気がする
大和に限らず本当の愛着なければ

874 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:59:06.75 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>845
去年まで俊介が試合に出れたのは守備と足だからな、今年俊介の活躍を想像出来た人間はいない少なからず打撃は、高山とかは打撃が駄目になったら使いようがないけど江越の守備と足があるからサブでも使える

875 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:59:24.60 ID:WJx+wisv0.net
>>867
巨人は浅村よりも丸やろ
あそこはただでさえ左バッターがおらんからな
両獲りの可能性はなくはないけど、広島から分捕れば戦力削げるしな

876 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 02:59:45.63 ID:FvTORCRj0.net
安藤の縦縞一筋と桧山の縦縞一筋はまた違うからな
同じにしたらあかん

877 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:00:04.29 ID:URgjMBbk0.net
>>874
だからさ
残念やけど島田とったから
足と守備しかないなら江越なんか使わんよ

878 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:00:09.53 ID:RZqDlHw30.net
江越ニキ夜更けに50レスして江越江越言うてるんか

879 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:00:13.64 ID:A2iRyQiG0.net
>>869
一軍に上げようとした時に島本怪我してたから

880 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:01:02.74 ID:FvTORCRj0.net
>>875
丸って出るんかね?出身千葉だっけ
どれだけチーム愛が強いかによるけど

881 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:01:08.30 ID:CN1lxw1Gd.net
大和が移籍するなら今年の起用だけじゃなく積もり積もったレギュラーへの想いだろ
落合も言ってたじゃん
俺なら鳥谷より大和をショートでもっと前から使ってたって
鳥谷と仲良さそうに見えたダミーよ大和は

882 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:01:11.43 ID:LxiLhA7ea.net
江越あかんよなあ
ポンコツすぎるわ

883 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:01:49.67 ID:URgjMBbk0.net
中谷に見切りをつけて江越に3位を使った球団があるらしいでw

884 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:01:56.48 ID:A2iRyQiG0.net
もし大和が横浜行ったら国吉一択だな
補償は

885 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:02:19.76 ID:LxiLhA7ea.net
>>881
劣化した2015頃にそれを言うなら分かるけど
それまでの鳥谷外すなんてありえへんわ

886 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:02:28.70 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>877
島田の活躍次第じゃないか、もし島田が赤星みたいになったら江越はチャンスはきえるやろうな、でも島田が田上みたいな可能性もあるんやで

887 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:03:10.63 ID:URgjMBbk0.net
>>886
当たり前だけど若い方から使うから
もうチャンスなんかないで

888 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:03:26.97 ID:FvTORCRj0.net
横浜行って同じ便利屋するなら俺なら阪神に残るけどな
オリなら安達のとこにハマるかもしれないけど打てなかったらどうせ外されるぞ

889 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:03:37.78 ID:qbxEAytq0.net
広島はもう貧乏球団ちゃうからなぁ
丸なんかとくに大型契約しそう

890 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:06:10.61 ID:WJx+wisv0.net
>>884
それは久保Cが健在であればの話や
おらんかったら修復不可能や

891 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:06:34.75 ID:FvTORCRj0.net
誰も俊介の話題出さないから一応名前だしとくわ

俊介出て行かないで〜😂

892 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:06:54.94 ID:A2iRyQiG0.net
>>891
残留濃厚らしい

893 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:07:24.31 ID:URgjMBbk0.net
>>891
ほぼ残留らしいで
これで俊介中谷高山+島田で糸井が衰える頃には外野安泰や

894 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:07:39.60 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>887
江越も24歳で若いぞ、今年はあかんけど去年7本ホームランも打ったし守備も足もある選手を簡単にいらんって言うのはなんかなぁ...

895 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:07:53.63 ID:FvTORCRj0.net
>>892
あれだけ金本と片岡にかってもらってて出たら印象悪すぎるわな
宣言しても桧山パターンやろ

896 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:09:17.69 ID:1s5wqW9d0.net
俊介さんはメジャー契約が取れなかったんだよ、残念

897 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:09:45.27 ID:qbxEAytq0.net
安いしヤクルト辺りはほしいんちゃうか

898 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:09:48.06 ID:wLHdNH2Y0.net
そない江越に親殺されたくらい憎しみ持つ要素あるかw面白すぎるやろ

899 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:09:58.15 ID:URgjMBbk0.net
>>894
誰にもどうしようないから、
良太のコーチ実験台にしとるで
壊そうが自由やから好きにせえ言うてな

900 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:10:28.59 ID:WJx+wisv0.net
>>889
丸はFA市場に出たら糸井と同等かそれ以上の値がつく可能性が高いで
広島に出せるの?
他にも菊池やら田中やら鈴木誠也にも給料出さなあかんのに

901 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:10:59.91 ID:RZqDlHw30.net
江越で釣れんからそろそろ来年のセンター最優先は高山の話にしたらどうや?

902 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:11:06.20 ID:A2iRyQiG0.net
>>897
外野は唯一埋まってるけどまあ
センター坂口 レフトバレ ライト雄平

903 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:11:41.28 ID:URgjMBbk0.net
>>898
いつまでもゴミ保有してる意味がわからんもん
なんで今年戦力外にせんかったんかがまず不思議や

904 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:12:15.21 ID:1s5wqW9d0.net
ヤクルトは青木獲り優先じゃね?

905 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:12:16.37 ID:LaJ8nOiZ0.net
島田をよく誉めている奴いるけど足以外なにあるの?

906 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:13:07.95 ID:J1vB6wCB0.net
>>881
何を改変してんだお前
落合が言ってたのは守備のみの話だろうが

907 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:14:01.86 ID:URgjMBbk0.net
>>905
江越も足だけやんw
その江越よりも足が速いらしくて左やから1塁にも近いしな

908 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:14:07.97 ID:FvTORCRj0.net
そんなもんウッズに福留に森野にいたから大和ショートでもできただろうけどな

909 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:14:55.02 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>903
江越がゴミなら緒方や板山はなにや?

910 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:18:46.00 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>907
パワーもあるし守備もあるぞ、ただ絶望的にミート力がないだけ

911 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:18:56.22 ID:hi2o0Cs+0.net
ドメさんと糸井の年齢考えたら外野も割りとあれやで
俊介も30やし

912 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:19:32.67 ID:RZqDlHw30.net
他が打てないから逆に守備タイプのショートは無理やから打撃ショート追い求めても上手くいかんやろうけどな

そもそも他の打撃ポジションに打てるやつなかなか用意できんのになんでショートの打撃は強化できるのか

913 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:19:52.10 ID:Z8gMAvOi0.net
高山があの守備力だから外野スカスカやわな
糸井と福留も間もなくいなくなるし

914 :どうですか解説の名無しさん@ :2017/11/05(日) 03:21:32.55 ID:UOVbj4iBp.net
中軸が弱いからね
どうしても矛先が下位打線に向いてしまうけど
鳥谷大和ってそんなに悪いか?

915 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:21:52.56 ID:Z8gMAvOi0.net
片岡が高山に打撃と守備を10:10でやらすとかいってたけど
まずは守備練習を徹底的に優先したほうがええぞ

916 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:22:04.42 ID:FvTORCRj0.net
悪かないけど地味

917 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:22:54.20 ID:LaJ8nOiZ0.net
俊介が来年打てるかはわからんなぁ200打席しかたってないし、まぁ守備固めでも使いようがあるしな

918 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:23:37.49 ID:RZqDlHw30.net
>>914
まあ単体でみれば鳥谷は守備が地蔵化しつつあり打力も出塁能力は流石やが飛ばなくなりつつある

大和は守備で+出せる存在やが、小技や盗塁はできない打力もあるとはいえんところで外されやすい理由ができやすいとも言えるな

まあ実際は鳥谷を追いやるほど大山とかが打ちまくる

ショートなら大和の守備以上に打撃などを出せる選手がでないとチームも強くならんのやけどな

919 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:24:17.41 ID:RZqDlHw30.net
>>915
いや打撃やと思うけどな

高山なんてちょっと守備がマシになるより打撃専門として確立した方がレギュラーとしては近いぞ

920 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:24:23.66 ID:QEqcIfXV0.net
https://i.imgur.com/q4ocWZY.jpg

佐藤義則ソフトバンクのコーチやめるらしい

921 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:25:08.94 ID:RZqDlHw30.net
>>920
ヨシってほんま渡り鳥やな
長居はしない

922 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:25:11.79 ID:FvTORCRj0.net
いうてもう組閣は発表したしな

923 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:25:39.83 ID:RZqDlHw30.net
藤浪どうにかしてくれーって思うヨシ大好きなやつは来て欲しいかもなw

924 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:26:40.12 ID:s/eVpmJ6x.net
外野には全員、打たないと使いませんって言ってあるらしいよ
同じように打てるなら、守備とか走塁が良い方を使うけど
それで俊介も頑張ったらしい
今までの守備代走中心の仕事がなくなると悟ったから

925 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:26:40.27 ID:FvTORCRj0.net
ロッテ弱いけどいいチームになって行きそうやな
ファンは面白いんちゃうか人望ある監督が座ってると

926 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:26:47.29 ID:hi2o0Cs+0.net
ヨシ来てほしいけどさすがに縁なさすぎやな

927 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:27:20.11 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>919
高山が3割20本打ってくれたら守備は捨てて良いけどそれ以下はな

928 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:28:27.96 ID:1s5wqW9d0.net
組閣決まってキャンプも始まってるならブレない方が良いんじゃね?

929 :どうですか解説の名無しさん@ :2017/11/05(日) 03:28:43.76 ID:UOVbj4iBp.net
明石FAでも取るとこないんちゃう?

930 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:29:24.64 ID:RZqDlHw30.net
>>927
逆にいえば高山って目に見えた数字ならそれくらいOPSなら.800〜.850くらい打てる打力あってこそ価値が出るタイプやろう

不振や2年目で.700大きく下回る打撃こそ課題やと思うで
酷い守備は金本野球なら関係ないという出られない理由にそこまでならない

931 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:29:45.28 ID:WJx+wisv0.net
>>920
その隣の明石FAの記事が気になる
Cランクなら声かけて見ようよ
あいつは確かショートも守れたはず

932 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:29:48.70 ID:FvTORCRj0.net
伊藤はどうなんやろな
このままいてもレギュラー取るわけでなく代打でたまにヒット打ってそのまま一年一年年取っていってそんな感じやろか
伸び代あるかな

933 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:30:16.46 ID:RZqDlHw30.net
明石ってセカンドタイプやろ?

大和はショートもできてセカンドセンター入れるからな

934 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:30:40.89 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>929
明石がFAしても広島木村みたいになるぞ

935 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:30:57.87 ID:A2iRyQiG0.net
明石はショートも出来るけど
もう年齢が32くらいだった気がするが

936 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:31:13.31 ID:RZqDlHw30.net
>>932
伸びしろはいうほどないやろう流石に
適当にやってそこそこで引退して阪神幹部路線とかちゃうか?

937 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:32:23.09 ID:FvTORCRj0.net
>>936
板山みたいな順位で入ったならまだしも一位でそれってなんかなあ…
外れ一位ですらないのに

938 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:32:23.09 ID:RZqDlHw30.net
まあ守備は急に落ちることもあるから大和ショート、ここに価値を阪神や他球団が見出してもあと数年やけどな
セカンドやセンターに広げたらもう少しもつ可能性はあるが

そこで条件の折り合いと本人の意向やね

939 :どうですか解説の名無しさん@ :2017/11/05(日) 03:33:13.35 ID:UOVbj4iBp.net
でもCランクなら欲しいかもしれんけど
年齢がね、、
得点圏に結構強いイメージあるけど

940 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:33:38.87 ID:NCo6bNeI0.net
これ以上年寄り増やしてどうすんねん

941 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:33:42.33 ID:RZqDlHw30.net
>>937
まあやっぱり南の号令指名的な要素もあったからな
大学通算OPSからいえば茂木くらい打ってたけど、4年くらいからフォーム迷走してたみたいやしプロでもかわらなかった

2011のドラフトもなかなか難しいわ

942 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:33:58.14 ID:QEqcIfXV0.net
明石はCランクでソフトバンクなら常に川島本多他の若手と競争やからな

943 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:34:09.49 ID:FvTORCRj0.net
北條が独り立ちしてくれたらここ2週間話してたこと丸々する必要なくなるんやけどな

944 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:34:15.34 ID:RZqDlHw30.net
まあFA野手で北海道のアレとか他のやつより取るなら投手やろう

945 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:34:29.70 ID:LaJ8nOiZ0.net
大和が出ていこうが出ないが大和の後のショートは考えてないとな

946 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:34:31.36 ID:1s5wqW9d0.net
そういえばムネリンは生きてるのか

947 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:35:06.04 ID:A2iRyQiG0.net
大和が横浜にFAしたらもしかしたら松雄大河もらえるかもしれんって
ショートだし是非ほしいな

948 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:35:15.48 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>946
怪我したはず

949 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:35:17.09 ID:RZqDlHw30.net
北條が今年打てなかったことは金本野球でも大きく計算狂ったな

コロコロ大好き金本が北條は出すならショートに限定していたくらいにはポジション与えたレベル

950 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:35:51.12 ID:fj6pLfuu0.net
大和レギュラーにしとくなら熊谷使った方がええんちゃう
どうせ打てへんのは変わらんし
若い分源田みたいに打てるようになる可能性もあるかもしれん

951 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:36:06.84 ID:RZqDlHw30.net
>>947
大和残留させたとしても阪神は未来のショート考えなあかんように

横浜や他球団が大和獲得したとしても次世代ショートは急務
若いショートを外すかね?

952 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:36:41.54 ID:FvTORCRj0.net
>>941
逆に伊藤指名せずに誰取ってたんや言われてあの年特にこれと言っていなかったというのは置いといてももっと活躍して欲しかったわ
周平を阪神なら育ててたか言われてもハイとは言えないやろし

953 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:37:14.94 ID:A2iRyQiG0.net
>>951
まあファンが言ってるだけだからなあ
どうでしょ

954 :どうですか解説の名無しさん@ :2017/11/05(日) 03:37:31.89 ID:UOVbj4iBp.net
流石に大学リーグでも2割の熊谷が
今年2割後半打った大和より打てるのはない

955 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:39:08.40 ID:FvTORCRj0.net
北條なんか金本チルドレンの筆頭で特別な寵愛受けてたけど今年は見切り早かったな
結局打たないと使わんという監督の姿勢がよく分かったわ

956 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:39:20.42 ID:RZqDlHw30.net
>>950
打てへんにも程度があることを理解した方がいい
大和はフルでやれない、今年もショートなら離脱してるとか言うがなんやかんやで打率.280 OPS.650の打撃

これはここ2年打撃死んでた大和にとっても復活やったが、守備タイプなら出せるレベルで守備の分だけセイバー的に稼げる範囲

しかし本当に打てないOPS.400〜.600とかなると守備云々以前にただのアウトマシーンやから絶対に外される

ポジションは違うというかさらに守備寄りの捕手でも巨人の小林とか昨年の中村とか打てないにも程があって外される
つまり二軍で打率2割ちょい、OPS.500レベルの植田とか、三振が多いらしい熊谷とかたくさん出してもそれくらい打てない可能性も考慮せなあかんということ

957 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:39:46.27 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>950
熊谷が打率一割台でも我慢できるならスタメンでも良いんちゃうか、よく源田と比べられるけどあいつ大学時代は0.370打ってて打撃センスは元々あった

958 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:40:20.74 ID:FvTORCRj0.net
中谷なんか状況考えてないとかよく談話で怒られてたけどそれでも何とか使ってもらえたしな

959 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:40:29.48 ID:4l/r6OWWa.net
WARやUZRで大和を持ち上げておいて
大和の打率などというセイバー的に全くと言っていいほど意味のない数字出すのはどうかと

960 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:40:54.26 ID:A2iRyQiG0.net
熊谷も高校時代は甲子園で8打数4安打の打率5割打ってた
立教行ってフォームおかしくなった

961 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:41:06.10 ID:5YbG4RzR0.net
>>931
もうセカンドすら怪しい肩も弱いで 明石使うなら植田熊谷使う方が守備力的には遥かにいい

962 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:41:46.75 ID:A2iRyQiG0.net
大和は左打席だと引っ張れない時点で
今年より成績落ちるのはほぼ確実なんだよな
悪い時の赤星状態になる

963 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:41:50.03 ID:RZqDlHw30.net
>>952
まあ周平が阪神でも高卒揉むのは大変だし甲子園が左打者に立ちはだかるからな

ハムのように菅野特攻とかまあ阪神じゃないし
なら素直に野村で広島と競合、イマイチだが藤岡でクジとかやしな

964 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:42:02.55 ID:qbxEAytq0.net
源田のリーグなんて全部東大みたいなもんやろ

965 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:42:18.60 ID:4l/r6OWWa.net
大和もほんまに.280も打ってたのか?ってくらい得点には貢献してないし
熊谷の打力に変わっても気付かへんレベルでしかないやろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:42:20.40 ID:LaJ8nOiZ0.net
やっと江越戦力外厨が消えたか

967 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:42:53.04 ID:A2iRyQiG0.net
横浜のプロテクトは大体こんな感じだと思う
ハマファンに聞いてきた

熊原、石田、井納、山崎康、須田、今永、濱口、尾仲、飯塚、三上、田中健、砂田、綾部、京山、三嶋
戸柱、嶺井、高城
倉本、柴田、宮崎、松雄、佐野
梶谷、桑原、細川、乙坂、関根

漏れ
加賀、小杉、野川、国吉、藤岡、平田、進藤
西森
山崎憲、白崎、石川、狩野、山下、飛雄馬、後藤、百瀬、田中浩
荒波、松本、青柳

968 :どうですか解説の名無しさん:2017/11/05(日) 03:43:51.49 .net
アホなファンは大和を認めてるなら中軸が出来る選手の有り難みも分かれよ

969 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:44:06.39 ID:RZqDlHw30.net
>>959
打率はセイバー的には遠いが実際のスタメンで外れる外れないの度合いにはなる

つまり確変もあるけど一応の確実性とOPS並べたら大体の打力は把握できるやろ

970 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:44:58.87 ID:5YbG4RzR0.net
>>964
愛知学院大やっけ?あそこのレベルは六大も最近はそこまでとは言え比べもんならんな

971 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:45:20.91 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>965
7番大和が単打打っても梅野、投手が返さんからな。打点もすくないし印象は悪くなるのは仕方ない

972 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:45:24.48 ID:4l/r6OWWa.net
白崎はまだショート守れるのか?
1発もあるし大和より打撃はだいぶ期待できそう

973 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:45:37.20 ID:RZqDlHw30.net
>>965
打率否定しておいて打率の話して、まだプロで打席立ってない熊谷と比べて変わっても気付かんとか主観述べられてもなぁ

974 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:46:25.66 ID:RZqDlHw30.net
>>972
いうて外れんやろ仮にも駒大の1位やから

975 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:46:42.92 ID:wLHdNH2Y0.net
白崎は今年1本もシーズン中ホームラン打ってないけどな

976 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:47:29.64 ID:A2iRyQiG0.net
>>972,974
多分外れるんじゃないかな
白崎ショート守備結構上手いよ

https://www.youtube.com/watch?v=YQbS6sKwGvg

977 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:49:41.41 ID:Uw+IQGEf0.net
大和がFA行使するのは理解できる
けど引退した後コーチして欲しいと思ってたのに阪神帰ってこないのは困る

978 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:49:58.47 ID:OCM2m4z70.net
FAに金積むのはオリックスやろ

979 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:50:05.52 ID:j9ElgW9V0.net
何白崎漏れそうなん?それならオリより横浜に大和取って欲しいわ俺は白崎をずっと買ってるからな
ここぞという時にエラーしたり糞打撃するとは言え普通に北條より守れるし長打力もある選球眼もそこまで酷くない、まだ伸びしろはある

980 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:50:17.10 ID:LaJ8nOiZ0.net
白崎はランナーがいないときにこっそりレフトにホームランを打つ。でも白崎は横浜スタジアムで最高6本、打率も2割前半と何とも言えない

981 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:51:02.66 ID:A2iRyQiG0.net
>>979
多分漏れる
白崎プロテクトしようってハマファンは誰もいない

982 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:51:22.29 ID:OCM2m4z70.net
>>979
無理やろ今日のホームランで確実にプロテクトしてくるわ ただでさえ選手層薄いのに

983 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:51:36.00 ID:4l/r6OWWa.net
大和と白崎ならほぼトレードレベルちゃうか

984 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:51:57.84 ID:5YbG4RzR0.net
>>979
北條より守れるも怪しいわ ショートなら北條のが上手いぞ多分 打撃は言うまでもなく今年
北條でも白崎より上

985 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:52:50.86 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>979
白崎にロマンはあるけど白崎の成績みると北条で良くね?ってなるからね。

986 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:53:01.18 ID:j9ElgW9V0.net
ラミレスが倉本フル出場という狂った事をしてるだけで本来全く出番ないような選手じゃないんだよ白崎は
サードショートを平均以上に守れて長打力のある右の内野手、阪神にドンピシャやで見たことないけど多分セカンドも普通にやれる

987 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:53:56.01 ID:LaJ8nOiZ0.net
>>983
もし大和と白崎がトレードしたら暴動が起こるレベル

988 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:53:56.53 ID:j9ElgW9V0.net
>>985
実質北條一択が北條or白崎になるんだからめっちゃでかいやろ

989 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:54:05.27 ID:wLHdNH2Y0.net
5年通算opsが.600もない白崎が長打あるってギャグかなんかなのかな

990 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:54:18.67 ID:A2iRyQiG0.net
>>985
北條が打てたら北條でいいけど
打てなかった時の為に貰うのはありでしょ

991 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:54:35.26 ID:ZYZsrddc0.net
>>967
福地と水野が居ない

992 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:55:00.29 ID:A2iRyQiG0.net
>>989
そりゃハマスタとはいえ6本塁打は打ってるし

993 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:55:51.66 ID:A2iRyQiG0.net
>>991
どっちも漏れ

994 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:56:42.24 ID:RZqDlHw30.net
駒大ロマンは1人で十分じゃないか?
まあニキじゃないけど江越もプロテクトならボーダーになってくる立場だが

995 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:57:08.33 ID:LaJ8nOiZ0.net
いざというサブで白崎とるのは悪くないけどそれだったら大和はとられたくないな

996 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:57:16.91 ID:A2iRyQiG0.net
>>994
今はショート足りねえもん
白崎にも縋りたくなる

997 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:58:14.09 ID:LaJ8nOiZ0.net
ショートとられたらショートとりたくなるよな個人的には国吉が欲しい

998 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 03:58:52.31 ID:j9ElgW9V0.net
内野版の江越見たいなもんかもな白崎は、守れる陽川と考えればいいよ
様は十分戦力になるって事、大和抜けたら二遊間の選手層が終わる阪神にとって良い補強になるのは間違いない

999 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 04:00:03.64 ID:LaJ8nOiZ0.net
大和か白崎じゃもちろん大和の方が上だけど出ていったら白崎とるほうがいいか

1000 :どうですか解説の名無しさん :2017/11/05(日) 04:01:14.40 ID:fj6pLfuu0.net
白崎江越コンビで売りだそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200