2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:04:24.67 ID:nVhFmKar0.net
前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1513492181/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:04:27.40 ID:ACNbDlyn0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:04:46.82 ID:/c+6AQpF0.net
昨日
ttp://www.giants.jp/G/gnews/img/img_20171217170109479_8359658507209099184.jpg

今日
ttps://i.imgur.com/7JBEYLM.jpg

4 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:04:53.65 ID:Qy67TE3D0.net
おつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:05:02.30 ID:/FYLh2410.net
オムなら仕方ない
去年から態度悪かったしな

6 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:05:05.01 ID:30Tlw+ohd.net
高木「僕自身、読売を出る喜びがあった」

7 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:05:20.39 ID:eKepxSJAd.net
さよならオム

8 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:05:30.47 ID:OASLZPnUr.net
暫くお客さんからの高木勇の扱いが投手四冠レベルになるな

9 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:05:54.60 ID:7vkhNNm7d.net
はません
134 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8616-CZaA [121.86.128.190])[sage]:2017/12/18(月) 09:52:29.87 ID:N3qGGG9j0
ヤスアキ無理なら9回はパットン

はません
167 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp3f-RAN/ [126.152.75.218 [上級国民]])[]:2017/12/18(月) 11:53:31.74 ID:fqIP9SdMp
高木のが15倍くらい酷いぞ


さっき暴れてた奴らw

10 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:05:58.86 ID:uPoVtJiNa.net
直近3年
高木勇人
308.0回 15勝21敗 防3.56
野上
385.1回 21勝26敗 防3.90

野上(30)
2015 27試合 7勝7敗 134回1/3 防4.22
2016 22試合 3勝9敗 107回 防3.87
2017 24試合 11勝10敗 144回 防3.63

高木(28)
2015 26試合 9勝10敗 163回1/3 防3.19
2016 25試合 5勝9敗 117回 防4.31
2017 16試合 1勝2敗 27回1/3 防2.63

11 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:06:01.32 ID:SV+ht0Dc0.net
高木とかw菅野取れよなあ〜そして菅野を取って即効戦力外にすればよかったのに

12 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:06:04.57 ID:J/FTaLjU0.net
若い野上と野上のトレードw

13 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:06:09.53 ID:/c+6AQpF0.net
オムのためにはよかったのかもな・・・

14 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:06:32.26 ID:gmB9oLoz0.net
高木言ってる奴はアンチだろ
登板=失点の代表格が桜井と高木だったし
高木で良かったわ

15 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:06:52.35 ID:7vkhNNm7d.net
>>12
はません
147 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c696-4L+v [153.227.68.233])[sage]:2017/12/18(月) 11:33:42.54 ID:J/FTaLjU0
尾仲なんかよりよっぽどトレードやんw

またでたw

16 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:06:58.65 ID:5F64UCOvM.net
>>10
こんなのFaでとる人って・・・

17 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:07:35.76 ID:RpRgv/KR0.net
オムはまあ別リーグだし普通に応援できる
向こうで勇者wとか言われないようにしろよ

18 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:07:37.89 ID:1ESoC3Wf0.net
オムをプロテクトしてないとはねえ(´・ω・`)
そんなに他にプロテクトしたい人材だらけだったのかね?(´・ω・`)
桜井よりオムのがよっぽど戦力として期待できただろうに…(´・ω・`)

19 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:07:44.75 ID:dwKbcGWH0.net
葡萄は酸っぱいねえ

20 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:07:46.88 ID:46lOTXwH0.net
西武ファンも喜んでいるようでよかったな

21 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:07:53.25 ID:RfhOQfdx0.net
まぁ、多少の出血なんて覚悟してたからな。やれ重信だやれ桜井だと現実逃避してるにわかもおったが
大竹以外では誰取られても荒らすやつはいたんだろ

22 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:07:53.49 ID:Qy67TE3D0.net
まぁ野上がどれだけやれるかだな
ドラフトにしても補強にして結果的にも失敗だったらもうどうしようもない
鹿取は堤以上の無能と言われても反論出来ない

23 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:08:01.02 ID:VTc8Izjs0.net
高木勇人 28歳
2015年  3.19 9勝 10敗 163回 被安打143 奪三振131 与四球47
2016年  4.31 5勝  9敗  117回 被安打121 奪三振91  与四球36
2017年  2.36 1勝  2敗  27回  被安打20  奪三振15  与四球5

野上亮磨 30歳
2015年  4.22  7勝  7敗 134回 被安打127 奪三振77 与四球46
2016年  3.87  3勝  9敗 107回 被安打112 奪三振62 与四球43
2017年  3.63 11勝 10敗 144回 被安打128 奪三振113 与四球24

24 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:08:05.13 ID:dwKbcGWH0.net
>>17
ゲットしたって言われてたぞ

25 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:08:05.51 ID:pecby9cR0.net
>>10
野上って防御率こんなに悪かったのか

26 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:08:10.05 ID:qm8EgTk70.net
>>14
お前がアンチだから打たれた試合しか覚えてないだけだろ

27 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:08:16.13 ID:J/FTaLjU0.net
野上交流戦

2013 0勝 1敗 3.30 30回
2014 0勝 3敗 7.78 19回2/3
2016 0勝 1敗 4.20 15回
2017 0勝 2敗 4.66 19回1/3

28 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:08:16.49 ID:1JWlw2Ad0.net
規定WARランキング
1位則本7.4
2位菅野6.8
3位マイコ6.8
4位菊池6.6
5位岸5.1
6位野上4.9 
7位メッセ4.3

29 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:08:23.19 ID:2xgK9adnd.net
見ててイライラするピッチングばっかだったしプロテクトされないのは仕方ないね

30 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:08:38.38 ID:J/FTaLjU0.net
https://i.imgur.com/HF3lBc4.jpg
西武 平均得点 4.83 UZR 41.7

https://i.imgur.com/YpKcXBx.jpg
巨人 平均得点 3.75 UZR 5.3

31 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:08:56.83 ID:gmB9oLoz0.net
>>15
来たらどんどん晒してあげて

32 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:08:58.92 ID:rpVsrVIE0.net
調査の記事が出た時に西武で11-10の野上なんて大したレベルじゃないって言ったら
そのくらいで先発できる何番手かの投手がいるんだよとかいくらいても困らないとか言われたが
1.5*3も払うのにそれになりうる奴を持ってかれたらおかしいと思わないのか
オムは下り坂と言うがルーキーで輝きを見せた選手を復活させられもしない想定で見捨てて
まだうちで1勝もしてない奴を持ち上げていて強くなれると思えないよ

33 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:09:03.94 ID:CHqyeX+Cp.net
2歳歳とった年俸4倍の高木と高木を交換するとか鹿取も太っ腹だよな

34 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:09:11.72 ID:1WaMH0wWa.net
高木勇人自体はまぁいいけど野上の代わりってのがなぁ
杉内クラスなら全然アリだけど、野上と高木って言うほど戦力アップか?

35 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:09:14.96 ID:9tQsUWMA0.net
オムはほんと痛いわ
春先の調子ならローテ確実だったし。
プロテクトしてないとかアホの極みだわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:09:19.34 ID:uAgp3SrX0.net
即戦力をとるために現戦力を放出するというただのトレード

37 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:09:27.85 ID:dwKbcGWH0.net
>>21
大竹の場合は100%アンチだろうな
FAの末路ガーって

38 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:09:28.09 ID:6DTKk1xbd.net
は?野上と高木勇人じゃトレードレベルじゃねぇかwww

39 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:09:36.95 ID:UMY7ltxk0.net
鹿取斎藤小谷が判断したなら仕方ないな
最終戦もすっぽ抜けばっかで山田の背中に当ててたしな

40 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:09:37.69 ID:1ESoC3Wf0.net
オムが西武で大活躍して野上がポンコツ化する未来が見えてしまうわ(´・ω・`)

41 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:09:41.08 ID:gnKP+npXa.net
相性いい球団でやってほしいよね

42 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:09:47.79 ID:BDiEXOT+a.net
高木かあ
悲しいけど、何故か首脳陣に嫌われてたからウチじゃ出番ないかもしれないし、新天地でがんばってほしい
ローテでバリバリやってくれたら応援するわ

43 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:10:00.63 ID:E5/VWLZla.net
今だけ菅野<オムか?沢村賞でもとったんかいな?

44 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:10:08.55 ID:t5o1jXmb0.net
>>30
野上が今季10勝できたのは打線のおかげだよな
今の貧打ウンコ巨人打線じゃ5勝できるかもあやしいのに
フロントってそういうところ絶対みてないだろ

45 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:10:14.23 ID:b1RpyO6Hp.net
>>38
高木はもう無理やって

46 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:10:39.90 ID:ciY/av/s0.net
まだ若い今村や宮國を獲られるより、30間際の高木の方がマシだろう
今村なんて後半、球速がアップしていくらか可能性を示せてたし
先発で使えそうな野上を獲れたんだから良かったんじゃないの
高木では先発は期待出来ないし

47 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:10:51.98 ID:KerC/BAp0.net
防御率とか貼ってるアホいるけど
高木が投げた試合大体どうでもいい場面だからな
現にホールドも1個しかないし

48 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:11:09.39 ID:9tQsUWMA0.net
>>40
ほんとこれ
来年から早速逆転しそう
頭悪すぎるやろ

49 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:11:09.99 ID:xCHug9Cb0.net
高木はもうセじゃ通用しないから本人のためにもよかっただろ

50 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:11:23.64 ID:fqIP9SdMp.net
ちなみに今年の二軍成績
高木勇人
12試合 6勝1敗 防1.50 2完投 1完封

51 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:11:28.70 ID:3jyKtenmd.net
高木勇(28歳 3700万)
過去3年 308.0回 15勝21敗 防3.56

野上(30歳 1億5000万)
過去3年 385.1回 21勝26敗 防3.90

52 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:11:36.04 ID:5F64UCOvM.net
>>44
それがわかってない人多すぎw

53 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:11:50.20 ID:Qy67TE3D0.net
去年見に行った試合の先発みんな巨人から居なくなっててワロタ

54 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:11:55.36 ID:RYq3RcQ10.net
まあコレどっこいどっこいだなw
年俸的には西武の方が美味しいかな?
むしろオムには最高のチャンスだろ

55 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:11:57.09 ID:9tQsUWMA0.net
>>50
バント怪我前はほんと一年目の春先の調子以上だったのに

56 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:12:00.84 ID:eKepxSJAd.net
オムはプレッシャーに弱いからなぁ。ランナー出したら汗ダラダラで1人相撲やりだすし

57 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:12:02.70 ID:DMr0teev0.net
過去3年の成績切り取って比較するって面白すぎるからやめて

58 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:12:03.39 ID:kulOM0IwK.net
ドームで絢香のにじいろ聴けなくなるのは寂しい

59 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:12:12.75 ID:gmB9oLoz0.net
素人のお前らがどうのこうの言ったってプロの目から判断して外したんだからそれが全てだろ

60 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:12:18.09 ID:UMY7ltxk0.net
オムは福田と同じ数字詐欺
指の骨折以降ロッテ戦の乱調とか筒香ど真ん中サヨナラ被弾とか酷かったろw

61 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:12:21.35 ID:xcY/OMa60.net
プロ3年目に騙されすぎ
29歳の怪我してメンタル弱くて微妙な選手プロテクトしない
期待の若手投手はいっぱいいる
杉内内海はなんだかんだ選手の人望だけはあるっぽいから下の選手の手本になればいる意味はあると思う

62 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:12:24.57 ID:qTvYw9YMa.net
不確定なまんまの裏ローテの候補出しちゃ投手獲得した意味が薄れちゃうじゃねーかよ

63 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:12:29.83 ID:qm8EgTk70.net
>>46
今年良かったのがロングリリーフとどすこい事件の緊急登板の両方先発系だったわけだが

64 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:12:33.50 ID:wyuXC7w8a.net
先発の頭数揃ってないのに高木プロテクトから外すとかないわ

65 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:12:47.44 ID:XKrr/Ol60.net
今回のFAと補償でだいぶIQレベル上がったなw

66 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:13:02.03 ID:0p6pLm6A0.net
なんか萎える事ばかりするな、この球団
色々下手糞過ぎる

67 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:13:22.49 ID:VI5PMXmv0.net
ぐっさん内海阿部は功労者だし
杉内大竹あたりも傭兵だけど仕事したから仕方ないと思う
でも森福みつをどすこいあたりプロテクトしてオムとられたんだったら悲しくて仕方ない

何が悲しくて実績も残さなかったFA戦士プロテクトしてオムとられなきゃいけないのか

68 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:13:23.66 ID:7rBz5uqtK.net
今知ったが巨人では伸びないが他所ならの
宮國高木今村チキン3の一人で想定内サンキュー

69 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:13:36.24 ID:0zYFZD7kM.net
我が軍は何がしたいんだろう

70 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:13:44.59 ID:N3qGGG9j0.net
>>46
育たないのに若い選手に期待する虚カスwwwww

71 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:13:44.74 ID:xCHug9Cb0.net
高木は別に裏ローテ候補ですらなかっただろ
ロングリリーフ候補ではあったが

72 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:13:54.94 ID:OASLZPnUr.net
内海「俺はプロテクトだからな」
山口「当然だな」

73 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:13:55.12 ID:JjZoTTk0a.net
あのヒーローインタビュー見れないのか

74 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:14:02.26 ID:qm8EgTk70.net
マイコの代わりが野上で
ドラフトで取った投手は1人で
オムまで取られるとか何考えてんですかねえ

75 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:14:06.06 ID:xxfGfavAd.net
オムなんかそこまで惜しがる様な投手ちゃうやろ
ウダウダ言ってる奴は大体アンチやな

76 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:14:18.24 ID:rpVsrVIE0.net
マシっていう表現は損したって思ってるから出る
これを良かったと思おうとしてるとまだ繰り返すことになるんだぞ

77 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:14:23.72 ID:XKrr/Ol60.net
文句言うやつはどうやったって言うんだって

オムじゃなくて誰なら満足だったんだ
誰がプロテクトされてたのかもわからんのに

西武が選んだんだからしゃーない

大江や高田が獲られなかったのを喜ぶべき

78 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:14:28.65 ID:9tQsUWMA0.net
これは煽られてもしゃーない
頭悪すぎる

79 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:14:52.44 ID:lb4GNuKt0.net
西武ファンの反応が見たいんだけど、
西武スレが無い……

80 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:14:54.82 ID:VTc8Izjs0.net
>>27
こんなゴミを3年縛りで4.5億円で獲得か
まじで鹿取は切腹もんだな

81 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:14:56.14 ID:2xgK9adnd.net
高木を来年1年ローテで使いたいか?って考えたらわかるだろうに

82 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:14:58.15 ID:/FYLh2410.net
まあオムは名前で騙されすぎだな
ニ軍選手権や秋の練習試合見れば外されても仕方なかったよ

83 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:15:01.35 ID:+VrR4Fel0.net
高木だらけだったのに京介だけになったな。
なんて呼べばいいんだ

84 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:15:09.85 ID:t2SewVrn0.net
高木移籍は大歓迎だわ
研究されて成績は下り坂なだけでなく甲子園で二死なのに走らず自己判断で帰塁するわバントで骨折するわファーム選手権でぶち壊すわで正直嫌いだった
ヒーローインタビューもバカっぽいし
西武で頑張ってくれ

85 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:15:15.93 ID:JALtEtmRd.net
高木⬅➡野上+石川梨華
こうするとお得に見えるのでセーフ

86 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:15:16.61 ID:xxfGfavAd.net
鹿取が直接指導した時に「あ、コイツはダメだな」って思ったんやろな

87 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:15:23.83 ID:gmB9oLoz0.net
高木なんて桜井と変わらないぞ

88 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:15:35.96 ID:7rBz5uqtK.net
嘆いてる奴の半分は他球団スレから来てそうやね

89 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:15:36.85 ID:qm8EgTk70.net
これで来年も内海大竹今村吉川光どすこいの防御率5点台豪華先発陣がたくさん見られるね
やったー

90 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:15:43.41 ID:dwKbcGWH0.net
大江はともかく高田がオムレベルまで行けるとは思えんけどな

91 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:15:44.70 ID:KerC/BAp0.net
>>75
たしかにめちゃめちゃいい奴だから出て行くのは残念だけど

成績でなんやかんや行ってるのはガイジ丸出しのバカアンチ

92 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:15:44.98 ID:Xv8jRg21a.net
意味わからん
巨人の方が損じゃん

高木が出たいって言ったのかな

93 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:16:01.78 ID:rpVsrVIE0.net
一軍で投げられる投手も期待の若手もプロテクトできないのに野上程度取るんじゃねえ が答えだろ

94 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:16:11.84 ID:0p6pLm6A0.net
誰なら満足って言うか、高木をプロテクト外にしたと言う事実に落胆してるわ
この球団ダメだなって
まともな頭してたら西武相手に高木はプロテクト外にはしない

95 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:16:11.84 ID:X2r68xyT0.net
でも阿部とか内海とか山口鉄とか守って高木獲られたと考えるとやっぱアホだし笑えるな

96 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:16:14.60 ID:17UCTItkd.net
高木に期待してるかしてないかでいったらあまり期待はされてないだろうが野上を億積んでさらに高木出して獲るってのがね

97 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:16:15.44 ID:AMh/N6070.net
>>79
シーズン中もないときあるからなwww
どんだけファンおらんねんって思うよな・・・

98 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:16:16.54 ID:BDiEXOT+a.net
>>79
西武の本スレはプロ野球板だよ

99 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:16:16.63 ID:RpRgv/KR0.net
高木は人的で移籍する前にトレード成立してくれる球団あったんじゃないの?
直近がひどいとはいえ実績あるっちゃあるし

100 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:16:18.39 ID:Qy67TE3D0.net
>>83
吉川だらけだったのにそのうち尚輝だけになりそうだな

101 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:16:26.10 ID:EJT4HatR0.net
骨折してからオワコンになってたしまぁええやろ

102 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:16:30.20 ID:fqIP9SdMp.net
高木勇人(2017)

二軍
12試合 60.0回 6勝1敗1s 防御率1.50 WHIP0.88 (完投2)

一軍
16試合 27.1回 1勝2敗1H 防御率2.63 WHIP0.91

103 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:16:35.77 ID:quSF9Nn80.net
野上ってお前らが思ってるほど凄いPではないぞ
高木取られて野上はFA補強としてはクッソ微妙なのも確か

104 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:16:38.02 ID:1ESoC3Wf0.net
オム獲られるんなら野上いらんかったわマジで(´・ω・`)

105 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:16:51.56 ID:VTc8Izjs0.net
>>23
ぶっちゃけ野上の防御力だと絶対に勝ち越しできないよなw
菅野ですら3失点しただけで黒星なのに

106 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:16:53.71 ID:3jyKtenmd.net
>>74
FAで増井も取るつもりだったんだろ
予想外にオリに争奪戦負けたが
ちなみにFA参戦して負けたのは福留以来。国内他球団相手だと初

107 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:16:54.06 ID:+VrR4Fel0.net
>>14
広島に通用してた数少ないPだったんだぞ

108 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:16:55.76 ID:nVhFmKar0.net
イメージ的には
プラマイゼロって感じだわ

109 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:17:05.87 ID:AMh/N6070.net
来年
高木が西武で15勝とかしたら鹿取はどうなるんだろう。


鹿取って西武OBでもあるんや・・・

110 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:17:11.18 ID:50V2v8Uua.net
>>77
桜井

111 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:17:20.19 ID:Q252zmH40.net
オムがオワコンなら所属投手半分オワコンだわ
来季どうやって戦えってのよ

112 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:17:34.28 ID:KerC/BAp0.net
>>104
じゃあ来年高木がマイコの代わりにローテ入れると思うか?

113 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:17:36.53 ID:UWX8ZrDpM.net
パリーグ相手だと嫌がらせ要素ゼロになるしいいわ

114 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:17:45.07 ID:xxfGfavAd.net
>>95
その辺は将来の指導者要員だし出す訳ないだろ

115 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:17:45.34 ID:0ewLv0130.net
>>90
それ以上だよw

116 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:17:46.37 ID:1ESoC3Wf0.net
>>103
凄いと思ってる人は多分居ないと思う(´・ω・`)

117 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:17:51.40 ID:3jyKtenmd.net
>>83
高木賭 でおk

118 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:17:59.03 ID:dwKbcGWH0.net
少なくともBクラスの補償に出す選手じゃねえよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:17:59.36 ID:sr6HCUhPa.net
虚カスのネガキャンvs他球団ファンの高木上げ

120 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:09.14 ID:7rBz5uqtK.net
オムカスはファーム選手権で巨人での命を自ら終わらしたな

121 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:10.88 ID:MBo7HdMZ0.net
なぜか契約更改してない時点で高木か田原は絶対あると思ってたよ

球威微妙コントロールもアバウトな田原なんか俺達になるだけだから取らん

122 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:11.57 ID:gnKP+npXa.net
>>72

猫「うーん… いらない!w」

123 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:12.50 ID:0zYFZD7kM.net
トレードとかわらん

124 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:13.93 ID:ciY/av/s0.net
>>99
実績といっても通用したのは入団した年の4月5月だけだろう

125 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:20.32 ID:AMh/N6070.net
野上より十河?やったけ
サイド気味になげる投手のほうがええなって交流戦のときおもった。

126 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:25.33 ID:OaidPUqP0.net
>>109
そんな凄い投手巨人でも菅野しかいないのに不可能だろw

127 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:28.26 ID:+VrR4Fel0.net
>>77
杉内、内海、橋本、戸根

128 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:31.93 ID:cRjxBVtw0.net
いや
オムが使えるなら畠宮國より先発してるだろ
ニ軍成績も無駄 江柄子今村が最多勝取れる

129 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:39.60 ID:N3qGGG9j0.net
>>81
交流戦ここ4年で1勝も出来てない投手来年1年間ローテにいれたいんだねwwwww来年もbクラスおめでーすwwwww

130 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:46.83 ID:xxfGfavAd.net
アンチ元気でワロス

131 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:47.96 ID:RfhOQfdx0.net
ま、このスレはアンチともったいない厨スレになりそうだな
人的でゴミ持ってかれるほど甘くはない。FA自体は俺も反対だったが

オムは西武打線だし二桁とれるよう頑張りな。野上はその上を行くよう気合入れてくれ

132 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:52.08 ID:t5o1jXmb0.net
そら菅野もメジャー行きたいっていうわなこんなクソ球団じゃ

133 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:56.23 ID:XKrr/Ol60.net
一年目のオムなら痛いけど
正直ここ2年のオムなら痛くも痒くもないわ
プロ入りも遅いし

2軍で成績よくたって1軍で微妙なやつはいらん

134 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:58.15 ID:4bUvT+oz0.net
バントで怪我してから別人になっちまったししゃーないな

135 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:58.91 ID:3jyKtenmd.net
>>102
高木は確かセで投球間隔一位のことあったよな?
何も考えてないからかもしれないがw

136 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:00.46 ID:Xv8jRg21a.net
いやびっくりした
野上ごとき高木アウト有り得ない

137 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:03.03 ID:pecby9cR0.net
戦力になってなくても内海や杉内山口みたいに実績のある選手が多いとプロテクト出来ない選手がどうしても多くなるな

138 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:18.65 ID:kulOM0IwK.net
>>105
ゲレーロとったやん

139 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:19.98 ID:NYbCayXs0.net
高木が漏れる意味がわからんプロテクト優先順位20位以内には入るだろ今の選手層なら
どんだけクソベテランどもプロテクトしてんだ

140 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:31.98 ID:xCHug9Cb0.net
2軍の成績貼ってるやつはなんなんだ
内海 6勝0敗 2.35
2軍の成績に意味なんてない

141 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:37.94 ID:dwKbcGWH0.net
>>120
一球で終わらせたC級FA戦士がいたろ

142 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:41.51 ID:o9bEy6gp0.net
>>99
同一での人的補償なら考えるかもしれないけど、パリーグへの移籍なら意味なくないか?
結局トレードして来た選手がプロテクト外されて取られるだけになる可能性もあるしw

143 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:45.69 ID:9tQsUWMA0.net
>>139
ゴミプロテクトしすぎなんだわ
ほんとイラつくわ

144 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:50.59 ID:KerC/BAp0.net
>>139
じゃあお前の優先順位教えて

145 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:51.89 ID:gmB9oLoz0.net
そもそも野上獲得する前の来季の先発候補にすら高木勇人入ってなかっただろ
巨専の流れの期待値はそんなもん
いつから高木勇人の期待値上がってんの

146 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:58.32 ID:7rBz5uqtK.net
NGIP溜めるでー

147 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:03.74 ID:o9bEy6gp0.net
>>142
同一リーグでのって意味ね

148 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:14.33 ID:aX9hV7zd0.net
野上オムならトレードでも普通にプラスだわw
一岡みたいに若くもないしな

149 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:15.87 ID:0zYFZD7kM.net
プロテクトリストが見たい

150 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:23.56 ID:9tQsUWMA0.net
>>145
今年のバント怪我前はかなり良かった

151 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:32.49 ID:RpRgv/KR0.net
>>109
鹿取は怪我でもなんでもなく干されて西武に移籍して復活してたからなあ
西武と仲は良さそう

152 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:45.04 ID:IPTXXriQr.net
どっちにしても来期は中川とか大江とか鍬原が優先されるだろうし、出番は少なくなりそうだから良かったな
環境変えればまだまだやれるだろうし
三振取れないから3、4番手レベル以上にはならんだろうが

153 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:47.08 ID:CHqyeX+Cp.net
>>112
野上がマイコの代わりに表ローテ入れると思うか?

154 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:54.03 ID:6DTKk1xbd.net
いや野上と高木勇人じゃ変わらんやろどうみても
トレードに金つけてあげたレベル

155 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:58.07 ID:Xv8jRg21a.net
もちろん内海は外したんだよね?

156 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:58.68 ID:eKepxSJAd.net
まだ置いておきたい選手ではあったけどね
まぁ大江くんや高田くん獲られるよかマシやけど

157 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:59.86 ID:rpVsrVIE0.net
気合というか失敗は一切許されないだろ
ただでさえFA選手はそういう立場だし今FAのデメリットでチームが弱体化してるのを見てるんだから
それでも取ってよかったと思えるハードルは死ぬほど高い

158 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:21:09.14 ID:d2fRip140.net
>>140
来季期待の二軍のスターかな

159 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:21:12.22 ID:5F64UCOvM.net
野上の10勝なんて打線のおかげなのに何勘違いしてんだ?

160 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:21:15.55 ID:qm8EgTk70.net
>>140
その2軍の成績ですら内海さんより全然うえですよね

161 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:21:25.19 ID:XKrr/Ol60.net
FA組を守ると自然とオムレベルは外されるわな

森福みつお大竹杉内
このうち何人プロテクトされてたんだか

162 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:21:25.44 ID:VTc8Izjs0.net
西武打線なのに貯金1つしか作れない大竹レベルのゴミを4.5億円で獲得って
鹿取死ねよw



【巨人】西武FA・野上の獲得決定!3年4・5億で 電光石火、鹿取GM“参戦”から2日
2017年11月28日6時0分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/giants/20171128-OHT1T50057.html

巨人が、フリーエージェント(FA)権を行使した西武・野上亮磨投手(30)の獲得に成功したことが27日、分かった。
水面下で交渉を続け、この日、野上側が移籍する意思を西武に伝えたもよう。関係者の話を総合すると、3年契約で総額4・5億円の条件で合意に達したという。
関係者の話を総合すると、3年契約で総額4・5億円の条件を提示。今年の年俸が5000万円(推定)だった右腕からすれば、VIP待遇であり、それだけの期待値を示した結果だ。
今季14勝を挙げたマイコラスの去就が不透明な中、球団側の補強ポイントと合致。
17勝で最多勝のタイトルを取った菅野、13勝の田口、2年目を迎える畠や山口俊らとともに、スターターとして大きな期待がかかる。

163 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:21:28.44 ID:N3qGGG9j0.net
>>148
野上も30代だぞ 頭弱い虚カスwwwww

164 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:21:38.33 ID:RpRgv/KR0.net
>>145
愛着のあったファンもいたからしょうがない

165 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:21:41.11 ID:PZ3FUCxLa.net
お門違いってのはわかるけどこうなると
内海とか山口とか当たりもむかついてくるわ
こいつらの存在自体がほんまに邪魔

166 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:21:50.68 ID:1SphR1lva.net
オムって結局熱ケツに出ないままだったか

167 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:22:01.16 ID:xxfGfavAd.net
桜井「鹿取よくやった!」

168 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:22:05.87 ID:qTvYw9YMa.net
しかし本当に今年裏ローテとリリーフで苦しんだのにオム外れてるとは思わなかった
宮國と並んで一応プロテクトしてるもんだと

169 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:22:12.04 ID:NYbCayXs0.net
>>144
確定枠18
菅野 澤村 畠 田原 池田 高木 大江 田口 中川 山口俊
吉川尚 陽 坂本 長野 小林 岡本 宇佐見 阿部

ボーダーライン
宮國 今村 篠原 谷岡 戸根 高田 西村 内海 森福 よなはら
亀井 山本 中井 田中 石川 橋本 重信

漏れ確定
大竹 杉内 吉川光 山口鉄 桜井
立岡 柿澤 辻 和田
その他

どこでどう漏れた

170 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:22:12.60 ID:0p6pLm6A0.net
高田は別にとられても良い
というか外れても仕方ない
若手厨だけだ、高田が〜とか言うのは

171 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:22:25.81 ID:DPE9Q/J40.net
オムも西武で頑張れ
巨人じゃもう先発構想からは外れてたんだし

172 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:22:32.81 ID:E5/VWLZla.net
今シーズンのオムはカミネロ玉蹴りの試合と篠原初勝利の時だけは輝いてたなw
225にサヨナラ食らってからはクソだが。

173 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:22:34.36 ID:MBo7HdMZ0.net
>>140
偽侍でも二軍なら無双できるのかよ

174 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:22:43.13 ID:2xgK9adnd.net
高木もキャンプで腕の位置下げたとかみたような気がしたがどうなんやろな

175 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:22:44.02 ID:3jyKtenmd.net
純粋に野上と高木、来年どっちが勝つか興味あるw

176 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:05.79 ID:oNgQTik7a.net
>>148
西武がプラスやな!

177 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:08.14 ID:NYbCayXs0.net
>>145
2年目だってなんだかんだ野上程度にはやってるし今年も怪我前は良かったし低くなる意味がわからん

178 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:15.38 ID:HacjTR800.net
高木はまだいける気もしたが
秋のキャンプでの練習試合、簡単に点を取られて不甲斐ない投球をしてた
あの伸び代のなさで切られたんじゃないかな

若手や左腕を取られるよりは右腕のドングリーズなら取られても良いと思ってたからまだ許せるラインだわ

179 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:26.10 ID:9tQsUWMA0.net
>>175
高木がバント怪我前の調子なら野上は普通に負けるぞ

180 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:26.87 ID:1ESoC3Wf0.net
野上レベルの選手を獲ってオムを獲られたのがしんどい(´・ω・`)
結果的にどう転ぶかわからんけど近年の巨人のやる事は迷走続きな気がしてならない(´・ω・`)

181 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:27.86 ID:VTc8Izjs0.net
>>63
高木はロングリリーフで活躍してたからもったいなさすぎる

182 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:47.05 ID:EJT4HatR0.net
正直菅野、田口、畠以外は投げてみないと分からないし
後は年齢で線引きすればいいだけやろ

183 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:47.41 ID:MBo7HdMZ0.net
中井とか重信なんかも無駄なプロテクトしてたんだろ

184 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:51.33 ID:0zYFZD7kM.net
>>175
優勝も無理だし
開き直ってそういう楽しみ方で1年過ごすわ

185 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:59.18 ID:KljA2fKM0.net
西武・高木勇人投手が引退

西武ライオンズの高木勇人投手(40)が引退を表明した。
高木投手は2014年ドラフト3位で巨人に入団。1年目に9勝を挙げる活躍をしたが、その後低迷。
2017年オフ、巨人にFA移籍した野上亮磨投手の人的補償として西武に移籍。
強打の西武打線をバックに復活を遂げ、2018年には最多勝を挙げ西武の10年ぶりの日本一に貢献した。
その後も菊池雄星投手と共に西武の左右のローテーションの柱として活躍し、
2018年から2027年までのリーグ10連覇、8度の日本一の中心となった。

通算成績は150勝70敗
主なタイトルは最多勝5回、最優秀防御率3回

なお、野上投手は肩の故障のため2018年に引退している。

                             スポーツ報知 2029.10.30

186 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 12:24:13.88 .net
そもそも野上が確変だからな
しかも交流戦で負けまくってて対セリーグクソゴミ
そして高木より歳いってる、年俸は言わずもがな

あれ?トレードだっけこれ

187 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:15.80 ID:rpVsrVIE0.net
エースには程遠い奴で一軍で使える選手取られてる時点でおかしいっていうのは揺るがないだろ

188 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:17.58 ID:aX9hV7zd0.net
戸根は残ってよかった
まだ化ける可能性はあるからな

189 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:20.39 ID:FjLgjla+0.net
高木の評価どこまで上がるかな

190 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:24.75 ID:ciY/av/s0.net
>>148
一岡の場合はまだ若く伸び代があったからな
高木の場合は入った時、社会人7年を経てるから既に25才
今年28才だからな
一岡の場合とは違う

191 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:27.03 ID:NYbCayXs0.net
Bランクギリギリの選手獲るのやめろやほんまあほやろ

192 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:33.48 ID:iUtuxIDi6.net
プロテクト外せない枠がたくさんいるんだし余程の選手じゃない限りFA参戦しなくていいわ

193 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:34.45 ID:hPIFLuAu0.net
高木(賭)だと思ってめっちゃテンション上がってたのにオムのほうかよ

194 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:34.69 ID:RfhOQfdx0.net
>>161
大抵FAの最初の複数年選手にはプロテクト契約はほぼ必須だろうからしゃあないわな
吉川大竹は漏れてたと思う。杉内はわからんな

195 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:34.74 ID:+K2OpE7e0.net
今北 マジで高木勇人なのか

196 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:37.42 ID:lWcNtmnQK.net
ええ 結構大きい方では…

197 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:40.19 ID:lAfxrGqI0.net
元々大竹吉川高木谷岡戸根の誰かだろうと薄々思ってたろ

198 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:42.98 ID:dwKbcGWH0.net
一岡のほうが痛いけどあの時は漏れるのもやむなしだったからな

199 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:44.00 ID:OFGqfoW50.net
ねこせんからきました
なんでオムなんですか

200 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:45.71 ID:y2pv2rWh0.net
石川梨華+野上󾫶高木勇人

なんだ丸儲けトレードかよ

201 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:48.24 ID:dZhG5kfw0.net
まあ巨人だと高木に期待するよりも
中川とか大江にチャンスあげようって流れになるだろうし
本人にとっては西武への移籍はチャンスだな

202 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:56.41 ID:9tQsUWMA0.net
菊池とかの保証ならともかく
野上ごときで高木取られるとかほんとクソだな

203 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:25:06.76 ID:EJT4HatR0.net
>>187
投球指標は田口くらいあるぞ

204 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:25:08.02 ID:+K2OpE7e0.net
なぜ桜井じゃないんだ?

205 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:25:23.50 ID:CHqyeX+Cp.net
高田レベルなら毎年取れるからな
今年の育成の山上とそんなに変わらんだろ
まぁ高田は外れてただろうし、
西武が実績ない選手取るわけがないけどな

取られてしまったものは仕方ないので
宮國今村戸根に頑張ってもらうしかないな

206 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:25:34.12 ID:oNgQTik7a.net
来年高木が活躍で野上がダメという虚カス発狂案件だな
楽しみや

207 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:25:39.72 ID:NNTGxD6GM.net
まったく痛くないね 高木は所詮半年もっただけの将来性ゼロの年寄り
かたやソフトバンク相手に無双してた野上くん さあどっちが得するかは一目瞭然だよね?諸君

208 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:25:40.42 ID:9tQsUWMA0.net
>>199
ねこせん存在してないやん

209 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:25:56.79 ID:zm+VtdJw0.net
まじで野上高木のトレードなら全然ありだな
FAなきゃまずありえないだろ

210 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:25:58.76 ID:Q252zmH40.net
>>201
しかしそこで内海大竹みつを使っちゃうのがパンダだ

211 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:02.15 ID:jjfmOEyV0.net
ゲンダイ、夕刊フジあたりが高木を将来のエース候補を取られたとかっていうアホな記事を書いてきそうだな

212 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:20.23 ID:xxfGfavAd.net
>>204
漏れてても西武は取らないから

213 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:20.97 ID:sEPFTkxma.net
こんなんただのトレードじゃん

214 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:21.54 ID:eS94wkutC.net
なんでFAでトレードしてるの?
巨人ってあほ?

215 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:24.01 ID:OFGqfoW50.net
>>208
オムと呼ばれてる理由教えて欲しい

216 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:39.98 ID:zm+VtdJw0.net
>>204
桜井は菅野塾で覚醒の可能性が3%はある

217 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:48.28 ID:o9bEy6gp0.net
>>179
いや、その怪我があって悪くなったから外されたんだよ
骨折前の投球してたら外される筈がないw

218 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:49.74 ID:oNgQTik7a.net
>>207
悔しそうw

219 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:50.25 ID:MBo7HdMZ0.net
>>197
なんで1年目の谷岡が漏れると考えてた奴多いのか

広島戦で菅野のリリーフでやらかしたのをネチネチ考えてるならお前らはクソ

220 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:52.44 ID:tZoJ7zsYd.net
今村、戸根、オムあたりなら伸び悩んでたしまぁしょうがないかって感じ、憤慨するほどでは無い

221 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:27:11.37 ID:4ilnf4lZd.net
まあ妥当
西武でも頑張れ

222 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:27:15.70 ID:Qy67TE3D0.net
>>215
ヒーローインタビューで今日は試合勝ったから大好きなオムハヤシ食べます!って言ったから

223 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:27:24.29 ID:rpVsrVIE0.net
>>203
今年のそれもWARなら投手は欠陥ありだぞ
ていうか去年取ったのも直近の指標は良かったような

224 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:27:25.65 ID:Kg7pcJid0.net
ボクちゃんいくか
平気でど真ん中いくからな仕方がないか

225 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:27:37.89 ID:VTc8Izjs0.net
>>67
広島戦で好投してた高木を追放して、炎上しまくってた内海・みつおを残留とかキチガイだわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:27:40.79 ID:sEPFTkxma.net
どうせ阿部内海森福とかのうんこプロテクトしてたんやろほんまアホや

227 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:27:40.81 ID:KerC/BAp0.net
>>169
ガイジかよ
山口杉内とか功労者外せるわけないだろ
ゲームじゃないんだから

228 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:27:40.84 ID:9tQsUWMA0.net
>>215
ヒーローインタビューで勝ったら
寮長がオムライス作ってくれるって喜んでたから

229 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:27:41.85 ID:xxfGfavAd.net
お客さん多いなぁ…w

230 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:28:10.03 ID:N3qGGG9j0.net
>>207
西武は打線も守備も巨人より上
交流戦成績過去4年で0勝
これに3年4.5億
これで2000万+選手一人
どっちが得するかは一目瞭然だよね?虚カス

231 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:28:21.51 ID:AMh/N6070.net
戸根はプロテクトされてたんだろうか
戸根と高木なら戸根のほうがええとおもうけど。。。
西武は左の中継ぎいっぱいおるんかな?

232 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:28:39.25 ID:t2SewVrn0.net
高木惜しいとかいってるやつ(ほとんどアンチだろうが)は今朝の報知の記事みろ
三代目JSBトレを導入、ってやつ
これを見ただけでも心底いらねーって思うわ

233 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:28:48.98 ID:xcY/OMa60.net
>>173
2軍で成績良いから1軍に上がれるんだよな
まあ1軍でうたれるんだけども

234 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:28:49.36 ID:JV8Wps0t0.net
巨人てパの試合見てないよね
数字の成績しか見てないのわかる

235 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:28:56.35 ID:dwKbcGWH0.net
興行面でそこまで人気なかったのか?

236 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:28:56.48 ID:pXY2aDZtp.net
内海プロテクトに入ってたら許さんわw

237 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:28:56.50 ID:E5/VWLZla.net
>>106
いつ福留さんをとりにいったん?2007年オフ?

238 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:28:58.19 ID:TEEA467L0.net
野上獲得は最悪プラスにはならずややマイナスに終わりそうだが、大江君や鍬原、高田に今村、宮國、その他のチャンスが増えるし、うまくいけば回収できるマイナスで済む
もちろん野上が活躍できればプラスだし、高木を失ったマイナスを過大評価しすぎ
来年高木は10勝でも確実にするかのよう

239 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:29:20.84 ID:5YCGLc550.net
オムは西武で頑張れ
西武だし素直に応援できます

240 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:29:21.22 ID:95XOFDpOa.net
やはり西武の最大の補強ポイントの左投手はほとんどプロテクトされたか。
でも内海、杉内、山口鉄、吉川光らはプロテクト漏れてただろな。年齢や年俸の関係で西武は取らなかっただけで

241 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:29:22.40 ID:E1tJWapB0.net
うーん、また荒れそうな人的になったなぁ
怪我前の高木勇人なら普通にローテ入れる、筒香に打たれたど真ん中失投高木なら惜しくはない

242 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:29:39.43 ID:X2r68xyT0.net
横浜ファン「尾仲は有望若手だけど一軍実績ないからセーフ」
巨人ファン「高木は一軍実績あるけど有望若手よりはマシだからセーフ」


どっちが正しいんだろうか

243 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:29:39.81 ID:N3qGGG9j0.net
11勝(10敗)
西武打線なら妥当な数字

244 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:29:42.26 ID:OFGqfoW50.net
>>222
ありがとう

245 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:29:42.28 ID:gmB9oLoz0.net
戸根はプロテクトされてたんじゃないかな
西武なら戸根獲ってたと思うし

246 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:29:47.72 ID:uVgvJLP6d.net
頭おかしいやつばっかりかよ
実質トレードとか野上に失礼だわマジで

247 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:29:53.08 ID:2lJuYTpK0.net
>>79
発表の瞬間の西武スレの反応

・高木勇人だー!よっしゃああああいあ!
・高木やん
・マジじゃねーかw これはデカい
・マジかよお得すぎるわ
・高木かー戸根が第一希望だったが、まあ全然及第点やな
・高木勇人いいじゃん そこそこ若いしうまく復活させればでかい
・いいクリスマスプレゼントがきたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
・ナイスなクリスマスプレゼントだね
・うわーうわーうわー高木かよ!まじ あおまいらお得すぎ!

248 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:29:57.70 ID:6or6fZGiM.net
30歳 24試合 22先発 144.0回 11勝11敗 防御率3.63 BB/9:1.50 K/9:7.06 WHIP:1.06

28歳 16試合 2先発 27.1回 1勝2敗1H 防御率2.63 BB/9:1.63 K/9:4.94 WHIP:0.91


今年だけ取ってもこれが同じレベルに見えるってすごいなあ

249 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:30:02.99 ID:sEPFTkxma.net
>>227
その2人は外れて取られなかったに決まってんだろお前がガイジ

250 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:30:06.67 ID:RfhOQfdx0.net
>>234
セの試合まで見れる暇なちなパもそんなにおらんやろ
どんだけ今宮の方が坂本より上手いと思ってるやつがいると思ってんだよ

251 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:30:23.51 ID:JjZoTTk0a.net
西武なら打線援護あるから今よりは活躍するだろ

252 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:30:28.09 ID:KerC/BAp0.net
>>229
今年の高木が野上と同じとか言ってるのは漏れなくバカアンチ

頭の悪さが滲み出てる

253 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:30:30.05 ID:Q252zmH40.net
>>238
だからー、若手のチャンス増やす監督なら来年と言わず今年の時点で今村使ってるっての

254 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:30:30.25 ID:VTc8Izjs0.net
>>77
内海、山口、みつお、どす、森福、桜井、重信、脇谷が追放なら誰もが大満足

255 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:30:37.15 ID:ciY/av/s0.net
>>220
前者2人は左だし貴重だよ
それにシーズン後半、今村は球速が伸びた
まだ中川と同じ24才と若いし伸び代も期待出来る

256 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:30:38.65 ID:95XOFDpOa.net
>>236
入ってないよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:30:44.70 ID:LBcDHoclp.net
あの小林を怒らせるガイジだもんな
小林もホッとしてるだろ

258 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:30:56.91 ID:+d1YNaVj0.net
フェニックス、ファーム選手権でもボコボコやられてたしなぁ

もうすぐ30代だし、そこまで言うほどかな

259 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:31:03.50 ID:5YCGLc550.net
誰か最終戦とニ軍選手権の投球貼ってやれ
あれ見たらそらプロの目では上がり目なし判断するだろ

260 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:31:04.96 ID:RfhOQfdx0.net
>>242
結局これからっしょ

261 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:31:12.72 ID:dwKbcGWH0.net
今村故障したの知らんのか?

262 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:31:14.31 ID:eKepxSJAd.net
>>247
かわヨ

263 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:31:23.91 ID:95XOFDpOa.net
>>245
戸根は入ってたけど内海、杉内、吉川、ぐっさんは漏れてた

264 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:31:24.15 ID:57LUop79d.net
>>180
ビリにまた確実に1歩近づいたね(⌒‐⌒)

265 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:31:39.50 ID:rpVsrVIE0.net
>>238
ここ数年の失敗パターンを繰り返してるってのとそれを全肯定する奴がいるってのはすでに事実だけども

266 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:31:48.91 ID:XTRnvGJu0.net
正直あのバントじゃパの方が向いてる。

267 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:31:49.99 ID:o9bEy6gp0.net
>>225
プロテクトされて無くても、その2人は西武が要らんやろw

268 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:31:51.20 ID:MBo7HdMZ0.net
春に肩痛めてから未だに投げられない杉内なんてどこも取らない

お前らは本当に悪の帝王のフリーザにすらパワー与えたカカロットだな

ナッパやギニュー特戦隊にとどめさした
ベジータや泣いて馬謖を切るの諸葛亮にはどうしてもなれないんだな

269 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:31:52.18 ID:Kg7pcJid0.net
ボクちゃんに鹿取が落ちる球を教えていたよなあれが気がかりだあれでボクちゃん蘇ったらまた騒ぐな

270 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:02.67 ID:lAfxrGqI0.net
高木はあの緊急登板からのバント骨折のイメージ強すぎる
今回のご指名も含めて色々勿体なかった選手

271 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:06.86 ID:TKATqr4yd.net
どうせ阿部とか内海とか山口鉄とか長野とかプロテクトしてオムハヤシ漏らしたんだろ
鹿取氏ね

272 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:08.85 ID:jjfmOEyV0.net
一岡、平良と違って高木なら別にいいわって感じだな

273 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:22.02 ID:uVgvJLP6d.net
他の若手とられるより余程いい結果なのに
まあ誰を人的で取られようがアホは叩いてたんだろうな
ゲレーロとったから育成放棄とか言っちゃうほど巨人のこと知らないんだし

274 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:27.22 ID:E1tJWapB0.net
ただ、正直成績の感じ的には明らかに東野コースだったんだよな高木
来年良くなければ普通にトレードコースに見えたし、仕方ないっちゃ仕方ない

275 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:34.15 ID:0zYFZD7kM.net
東京ドームで一回しかオムハヤシ食べられなかったわ

276 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:37.55 ID:1ESoC3Wf0.net
今年のオムは意味不明な1軍上げ下げもあったな(´・ω・`)
本人は先発したいって言ってたと思うけど便利屋リリーフで使われた挙句に何故か2軍落ちしてた気がするわ(´・ω・`)
桜井みたいなのは大事に扱うけどオムはどうなっても良かったんだろうな(´・ω・`)

277 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:39.31 ID:dwKbcGWH0.net
>>263
そこ外せてたらオム漏れねえだろ

278 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:43.37 ID:HacjTR800.net
>>219
谷岡はシーズン後の練習試合、WLも酷い投球をしていて、何で指名したのか何故のレベル
これをプロテクトして高木を外してたら球団アホだわ

279 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:47.74 ID:xCHug9Cb0.net
西武でも高木の扱いには苦労するだろうな
投球でも投球以外のとこでも
まあそこそこ通用はするだろうけど

280 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:57.94 ID:CHqyeX+Cp.net
高木取られても内海大竹の出番が増えるだけだしな
今村怪我早く治して頑張ってくれ
戸根は体絞ってキャンプに臨んでほしい
宮國は護摩行でもいってこい

281 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:33:00.34 ID:/BSudl8Q0.net
>>245
なにをピンぼけたことを

282 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:33:00.90 ID:9tQsUWMA0.net
>>272
平良なんてなんも惜しくねーわ
2軍ですら微妙だったし

283 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:33:01.69 ID:KerC/BAp0.net
生え抜き功労者は将来の幹部だからプロテクト
FAで活躍or移籍1年目は今後のFAに関わるからプロテクト

この辺は当たり前だろ
働かなかったから即プロテクト外とか幼稚園児の思考だわ

284 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:33:32.53 ID:JV8Wps0t0.net
>>250
上は見て欲しいなて思うわけよ
森福とかとります?

285 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:33:36.23 ID:uVgvJLP6d.net
>>283
パワプロかなんかだと思ってんだろ
バカなんだよ

286 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:33:36.84 ID:W9wSVGKSd.net
高木は今年のような投球内容じゃ
数年後には間違いなくクビになっているだろうなぁ〜

287 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:33:42.05 ID:DMr0teev0.net
早速キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

西武がほくそ笑んだ巨人・高木勇の「プロテクト漏れ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171218-00000011-tospoweb-base

288 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:33:49.29 ID:1ESoC3Wf0.net
>>264
どん底まで落ちた方が良いと本気で思ってるよ(´・ω・`)
首脳陣もフロントももっとバッサリ一掃しないとどうにもならんわこりゃ(´・ω・`)

289 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:01.18 ID:kxZDIrl40.net
>>10
2015と2016だけならオムの方が成績良くね?

290 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:15.82 ID:XKrr/Ol60.net
オムの場合

高木ボールが見極められ、コントロールしきれない時点でなあ

291 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:16.99 ID:aPp7fUDv0.net
まあ大江高田じゃなくてよかった
さすがにここは許されなかった

292 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:18.98 ID:rpVsrVIE0.net
一軍で使える投手が漏れるような状況でCランクでもいらないようなのを取るなって話だろうが

293 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:19.17 ID:pXY2aDZtp.net
オムハヤシが野上レベルって過大評価されすぎやろ

294 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:22.19 ID:TEEA467L0.net
野上FAと人的補償ってことを一度置いて考えると、パリーグ移籍ってことは実質大怪我して引退と同じみたいなもん
高木が来年からいなくなってしまうデメリットだけ考えると騒ぎすぎ
そして、野上の獲得をプラスどころか大きなマイナスに考える奴も多すぎ

295 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:24.88 ID:VTc8Izjs0.net
>>109
来年6月に引責辞任してそのまま西武のコーチに就任かな

296 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:46.49 ID:cdMZSEfh0.net
巨人毎度おなじみwww

297 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:48.48 ID:uVgvJLP6d.net
>>288
お前がまずこのスレから消えてくれ
いいかげんその顔文字キモいし
自己顕示欲の塊かよ

298 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:49.02 ID:qPPYQTyQ0.net
まさかの高木勇
ジャイアンツどうなってるのと言いたくもなる・・・・
後味が悪いね

299 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:54.79 ID:xCHug9Cb0.net
鍬原が来年最初はローテ入りするだろうし
菅野田口野上畠鍬原で5枠は埋まってる
あと1つは中川か吉川光の左だろう

300 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:55.79 ID:xxfGfavAd.net
>>242
普通に尾仲取られたハメの方がアホw

301 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:35:25.92 ID:ciY/av/s0.net
篠原が(恐らくだが)漏れてなくて良かった

302 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:35:26.17 ID:MBo7HdMZ0.net
みつお→ハムの時も見てたからいらない
戸根 →多分プロテクトしてた 村田放出に次ぎ日大選手放出はまずい
田原 →俺達が増えるだけ いらない
杉内 →肩壊してる 来年で引退コース
山口俊→漏れても問題児 コンプライアンス違反はいらない
内海 →衰え&女性問題起こした前歴でコンプライアンス違反
宮國 →賭博問題で疑惑の人に上がったからいらない

303 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:35:29.77 ID:gmB9oLoz0.net
巨人ファンしかいなかった落ち着いてた時の巨専で来季の先発候補にすら高木勇人入ってなかったし高木勇人なら妥当だろ
高木勇人言ってるやつはお客さんだから
高木なら山口俊の方が期待できる

304 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:35:29.88 ID:Kg7pcJid0.net
>>268
杉内は工藤の件があるからな

305 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:35:38.08 ID:sEPFTkxma.net
プロテクト
菅野 澤村 畠 田原 池田 大江 田口 中川 山口俊 篠原 戸根 高田 宮國 森福 内海 西村 谷岡
吉川尚 陽 坂本 長野 小林 岡本 宇佐見 阿部 橋本 石川 亀井

漏れ
今村 高木
山本 中井 田中 重信
大竹 杉内 吉川光 山口鉄 桜井
立岡 柿澤 辻 和田

こんな感じだったろうな

306 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:35:42.91 ID:9tQsUWMA0.net
>>299
新人でローテなんて高木いらいおらんし、
最初は中継ぎじゃないの?

307 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:35:59.88 ID:0zYFZD7kM.net
小林と喧嘩したとか
巨人が大好きですとか
あのヒロインがもう聞けないんだな

308 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:36:15.47 ID:6C/GgiMJ0.net
野上は西武の2番手だったので、援護点は田口よりちょっと良かったくらい
巨人で4番手くらいで投げさせたら、今年以上に勝つ可能性もある

309 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:36:20.26 ID:afawyf3Q0.net
なんで高木漏れてんだよ
盗られても痛くないゴミのほうが多いのに

310 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:36:24.26 ID:aPp7fUDv0.net
小林と喧嘩って
あれなんJのネタやでw

311 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:36:35.21 ID:0p6pLm6A0.net
28人
菅野 澤村 畠 田原 池田 高木 大江 田口 中川 山口俊
吉川尚 陽 坂本 長野 小林 岡本 宇佐見 阿部 宮國 今村 戸根 西村 内海 森福 杉内 山口鉄 亀井 重信

漏れから目ぼしい候補は吉川光、大竹、中井、石川、橋本、篠原、谷岡、高田
この中に高木より取られて惜しい選手いるか?

312 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:36:38.57 ID:Z2okb05ud.net
大和 ⇔尾仲
野上⇔高木
どっちがマシ?

313 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:36:45.18 ID:RfhOQfdx0.net
>>284
Cランだし森福に関してはしゃーねわな。こんなに終わってるとは思わなかったが

野上に関しては来年見ないとな。指標は確かに優秀だし

314 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:36:46.81 ID:1ESoC3Wf0.net
これからまた巨人を馬鹿にする記事がたくさん出るんでしょうなあ(´・ω・`)
馬鹿ばっかりやってるからしゃあないけど(´・ω・`)

315 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:36:48.94 ID:0OmWL510d.net
トレードだよこれ まぎれもないトレード

316 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:36:54.54 ID:d2fRip140.net
高木勇人がもう、将来のエースで沢村賞で20勝で、背番号18を引き継ぐ男クラスになってしまったな

317 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:37:34.30 ID:WeUb7sJ7a.net
高木は元々当落線上レベルだし言うほど惜しいか?
なんでこんな騒がれてるのか分からない
一年目のほぼ前半戦だけの選手じゃん

318 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:37:35.54 ID:xCHug9Cb0.net
野上の今年の援護率ってどれくらいなん?

319 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:37:49.56 ID:RfhOQfdx0.net
>>301
篠原こそ漏らす余裕なかったと思う

谷岡は分からんな。俺は漏れてた可能性大いにあると思うけど

320 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:37:54.06 ID:xxfGfavAd.net
桜井も谷岡も漏れてても西武が取るわけないだろw
漏れてた投手の中で一番マシだったのがオムってだけだろ

321 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:09.64 ID:FjLgjla+0.net
>>316
オークションかな

322 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:26.71 ID:KerC/BAp0.net
>>317
アンチが巨人バカっていう感じを出したいだけ

323 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:35.28 ID:VTc8Izjs0.net
>>59
>>131
プロの目線で野上を4.5億で獲得したんですね!

野上交流戦

2013年  3.30 0勝 1敗 30回 被安打28
2014年  7.70 0勝 3敗 19回 被安打20
2015年  3.44 0勝 0敗 18回 被安打11
2016年  4.20 0勝 2敗 15回 被安打13
2017年  4.66 0勝 2敗 19回 被安打19

324 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:36.06 ID:TEEA467L0.net
>>265
ここ数年の失敗パターンって一岡だけだろ?
あれは歴史に残る失敗だけど、他の失敗があるとしたら巨人が金を損しただけでファンや結果にはなんの影響もない
全肯定してるわけじゃないけど、全否定が多すぎ

325 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:37.35 ID:+K2OpE7e0.net
なぜ桜井を持っていかないんだ

326 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:38.02 ID:9tQsUWMA0.net
てか谷岡は来年首かもしれん酷さだぞ

327 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:43.01 ID:nYYM5X9s0.net
大竹かオムかで迷ったんじゃないの
年齢でオムっとこだろうな

328 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:43.71 ID:gSqm0Rru0.net
急な高木下げに笑うわ
もっと糞みたいやつ腐るほどいるだろ
一軍レベルの高木がいなくなって痛い目会うのは左の高木を失って十分に感じてるのに

329 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:43.95 ID:6C/GgiMJ0.net
>>311
みつをの評価が高いのと、高田とかプロテクトしてた可能性がある
最近、若手が取られるから

330 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:54.05 ID:8SotgEmt0.net
桜井重信「俺らが守られるのは当たり前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっw」

331 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:54.93 ID:MBo7HdMZ0.net
寺内 →守備固めならいけるが高齢だからいらない
山本 →全部平均点だからいらない
中井 →こんな奴使うの地蔵だけだからいらない
増田和田恋辻吉川大→問題外
石川→ハムの時で力はわかってるからいらない
亀井→漏れてもいらない 栗山とダブるのも
立岡→守備肩微妙だから使いにくい

332 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:02.09 ID:95XOFDpOa.net
>>277
投手
森福、澤村、菅野、畠、田原、山口俊、田口、宮國、西村、今村、中川、戸根、篠原、谷岡、池田、大江、高田
捕手
小林、宇佐見
内野手
吉川尚、坂本、阿部、岡本、中井
外野手
陽、長野、亀井、石川

高木は漏れてるけど

333 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:04.65 ID:I+zdlyEb0.net
高木なんで取られてんだよ しね

334 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:10.76 ID:gmB9oLoz0.net
>>317
アンチですよ

335 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:17.35 ID:td9Avqj7d.net
フロントは立岡とか重信みたいな量産型非力マン大好きだからプロテクトされてるだろうな

336 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:25.59 ID:6DTKk1xbd.net
正直戸根いらないよね

337 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:29.87 ID:rpVsrVIE0.net
これに一切の異を唱えないで肯定しかしてない奴ことアンチ
そんな盲信状態のファンがいると思いたくないからそう考える
ゴミカスの煽り記事のようにエースにはならなくても野上で取られたらおかしいんだろ

338 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:35.48 ID:9tQsUWMA0.net
>>317
去年の前半見てないとかほんとにファンなの?

339 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:45.80 ID:0p6pLm6A0.net
>>317
俺は当落線上だとは思ってなかったけどな
投手を厚めにプロテクトするのが常識だし、厚めにしたならまず高木は漏れない

340 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:56.53 ID:LV+juuU/0.net
高木で助かったって流れになってるかと思ったから意外だわ
大江高田は守れ!ってやつ多かったからその辺の若いの取られるより全然よかったじゃん

341 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:59.91 ID:p2JHLmK20.net
高木ボールが投げられなくなってからは並の投手になったからな
あの頃は制球も完璧だった

342 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:02.70 ID:RpRgv/KR0.net
2017年
高木 勇人
1軍 16試合 2勝1敗 2.61
2軍 12試合 6勝1敗1S 1.50

あまりに高木下げが多いけど
西武側からすればこれは獲るよな

343 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:04.86 ID:YVcjrPNod.net
人的補償になるような選手じゃないやろうに、アホや

344 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:06.99 ID:MBo7HdMZ0.net
明日のゲンダイ
「高木は菅野 マイコ級 15勝も」

345 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:12.97 ID:oNgQTik7a.net
結局トレードやったな

346 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:15.46 ID:VTc8Izjs0.net
>>188
デブの戸根なんて中継ぎですら機能してなかったろ

347 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:18.60 ID:afawyf3Q0.net
今村とか宮國プロテクトしてたんやろな
一軍での実績全くないゴミなのにアホすぎ

348 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:19.28 ID:NYbCayXs0.net
一岡の失敗でビビりまくって高田や谷岡は外せなかったんだろうな
ベテランももちろん外さないし中堅の微妙どころが漏れたということだろう

349 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:22.38 ID:+K2OpE7e0.net
>>336
左は貴重だけどな

350 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:26.20 ID:dPlTRwOza.net
>>317
は?

351 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:33.75 ID:6DTKk1xbd.net
そらエース級とって高木なら誰も文句言わねーわwww野上だぞ野上www

352 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:35.80 ID:qPPYQTyQ0.net
オム外したら獲られるに決まってるよ
もういらいないという判断だろうが今年あんな終わり方で
球団去るとは本人無念だろうな

353 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:40.41 ID:gSqm0Rru0.net
今村宮國よりはるかに使えるだろ

354 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 12:40:41.01 .net
2014年 120.1回 防御率4.49 WHIP1.37
2015年 134.1回 防御率4.22 WHIP1.29
2016年 107.0回 防御率3.87 WHIP1.45
2017年 144.0回 防御率3.63 WHIP1.06

野上って基本的にただ投げてるだけのピッチャーだぞ
生え抜きでいたらまあ使ってやるかくらいなだけでわざわざ獲得する程の価値は全然ない
しかもそれが補償ありのFAとかもうね、ギャグの領域ですわ

355 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:46.69 ID:lAfxrGqI0.net
いまさらだけど高木ってもう28だったのか

356 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:54.54 ID:TABJB6Fu0.net
とりあえず広島は喜んでるだろうな

高木勇
広島戦
2017年 2試合 *7.2イニング 防御率1.17 被打率.087
2016年 2試合 13.0イニング 防御率2.08 被打率.260
2015年 4試合 28.0イニング 防御率1.64 被打率.222

357 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:56.84 ID:lMGZIES10.net
重信桜井の犠牲になったな

358 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:01.31 ID:RpRgv/KR0.net
>>318
野上の援護率は4.55だった

359 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:01.67 ID:1ESoC3Wf0.net
オムを獲られたのを惜しむのは当然でしょ生え抜きで一軍でそれなりに頑張ってくれた投手なんだから(´・ω・`)
今年の2人の成績だけ見て極論言ってる人とかの方がアンチに見えるから決め付けはやめようね(´・ω・`)

360 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:02.39 ID:MBo7HdMZ0.net
パリーグでも高木ボールは慣れないうちは通用する

そこからは知らん

361 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:08.52 ID:nYYM5X9s0.net
てかトレードでよくね
野上オムのトレードだったら普通に喜ぶだろw

362 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:15.59 ID:OASLZPnUr.net
篠原獲られてたら痛かった

363 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:17.59 ID:o9bEy6gp0.net
>>305
今村は漏れてたら高木よりも優先して取られてた様な気もするが、プロテクトされてる選手の中で今村と交代出来る選手も居ないなら、そんな感じなんだろうね

364 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:23.97 ID:23tDjTrU0.net
これ高木勇は壊れてる可能性あるな
昨シーズンも漏れてるなら間違いなく平良じゃなく高木獲ってただろうしな
日ハムもスルーするはずがない
ファーム選手権の投球見てた鹿取が見込みなしと判断したな
指先感覚は投手の生命線
あの死球で終わったのかもしれねえな

365 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:28.07 ID:TEEA467L0.net
>>253
今年の状況で今村使うメリットあった?
一軍で投げた時は酷すぎたし、打線の援護もないから叩かれてただけだと思うけど
むしろ二軍でローテ回して来年に繋がったと思うが

366 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:33.65 ID:NYbCayXs0.net
>>351
ほんとこれ

367 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:46.08 ID:ciY/av/s0.net
>>328
高木は一軍レベルというか、今期でいえばその当落選レベルだぞ
実力的、年齢的にもラインから外されてもおかしくないレベルだったのは確かだけどな

368 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:47.44 ID:rpVsrVIE0.net
>>324
大竹は三連覇の戦力にはなったら一岡がどうなろうと失敗ではないと言える
問題はその後も微妙な選手を取り続け結局弱くなってること
補償の選手がどうこうの問題だけじゃないし弱くなってる原因の方針が変わってない

369 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:58.84 ID:eKepxSJAd.net
>>188
戸根は大事なズムサタ要員やからね

370 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:42:08.95 ID:VTc8Izjs0.net
>>207
野上の相手はソフトバンクやなくてセリーグチームやでw

野上交流戦

2013年  3.30 0勝 1敗 30回 被安打28
2014年  7.70 0勝 3敗 19回 被安打20
2015年  3.44 0勝 0敗 18回 被安打11
2016年  4.20 0勝 2敗 15回 被安打13
2017年  4.66 0勝 2敗 19回 被安打19

371 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:42:19.54 ID:6C/GgiMJ0.net
>>318
野上 4.56
田口 3.98
畠 4.86

372 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:42:24.12 ID:dPlTRwOza.net
やっぱAランク狙わないと損なだけだな

373 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:42:28.11 ID:KerC/BAp0.net
>>344
おそらく今やって来てるバカアンチみたいに
ここ3年の通算成績も貼ってくると予想

374 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:42:28.79 ID:TKATqr4yd.net
広島に弱いゲレーロ獲得して貴重な広島キラーのオムハヤシ持って行かれる
こりゃ来年も広島にボコボコにされるな

375 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:42:32.65 ID:CHqyeX+Cp.net
中井とか亀井とか取るハズないのをプロテクトしちゃったんだろうな
そう言う球団だからしゃーない

376 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:42:39.60 ID:rpVsrVIE0.net
>>340
どっちかが取られる状態なら野上を獲得するなってこと

377 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:42:57.67 ID:0KqVk/mbd.net
全盛期涌井取ってオムならまだいいけどさぁ…
野上だぜぇ…

378 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:42:58.88 ID:viHC4weUa.net
今年酷かったからハードル下げて野上は8勝ぐらいがノルマ?

379 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:43:18.01 ID:RfhOQfdx0.net
>>340
なんか全肯定とか言ってるやついるけど俺は高田が守れたで安心してるわ
できれば大竹獲ってもらいたかったが出血くらい覚悟しないとな
FAに関しては俺ももう少し考えてほしいところだけど

380 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:43:18.32 ID:mJIZYf+Gd.net
西武ファン集合
38 風吹けば名無し[] 2017/12/18(月) 11:55:50.86 ID:51+XOBIwd

巨人ファンから言わせてもらうと
中継ぎはノミの心臓やから無理
先発だとスタミナないから中盤くらいで飛翔する
あと牽制は上手い

43 風吹けば名無し[] 2017/12/18(月) 11:56:54.42 ID:Dta6Cudo0

>>38
ほーん、だいたい野上やな


意味無かった説

381 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:43:18.67 ID:+K2OpE7e0.net
>>378
10勝

382 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:43:21.51 ID:HacjTR800.net
巨人ファンなら高木の怪我後の投球を見てたから
分かるが、本当に劣化してたんだよな
それも秋以降は出る度に点を取られる感じ

他球団のお客さんが来てる状態だろ
高木なんて追って見てるわけないから
1年目のイメージなんだろ

383 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:43:27.83 ID:Kg7pcJid0.net
ボクちゃんくらいで騒ぐなや

384 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:43:28.14 ID:xxoNp2e10.net
これ1対1の完全対等トレードでも成り立つだろ・・・
だからFA嫌なんだよ

385 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 12:43:33.83 .net
>>376
これ

386 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:43:34.60 ID:KerC/BAp0.net
>>361
応じてくれるわけねえだろ
常識的に考えろよ

387 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:43:41.59 ID:OASLZPnUr.net
>>384
無理だろ

388 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:43:43.90 ID:1fnaT4jBd.net
高木かよー。
まぁ許容範囲

389 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:43:46.72 ID:o9bEy6gp0.net
>>359
生え抜きで良いキャラしてる選手だったし惜しむのは構わないけどさ、無理やり持ち上げて損なFAでしたみたい感じに持って行ってる人の方がよっぽどアンチに見えるw

390 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:43:47.06 ID:xCHug9Cb0.net
>>371
あんま変わらねーじゃねーか
西武打線なきゃ5勝とか言われてたから5点以上あると思ってたわ

391 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:43:49.17 ID:+K2OpE7e0.net
高木て背番号何番だったっけ

392 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:43:57.01 ID:kL3eKlZE0.net
つーかオムの年齢にびびった

393 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:44:28.61 ID:TKATqr4yd.net
西武は防御率2点台に騙されたんだな
バントで怪我してから劣化したのに

394 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:44:30.53 ID:0p6pLm6A0.net
まあAランクの増井も個人的にはいらんけど、振られた挙句中途半端な野上取って、高木外しの迷走
バカな球団と言われても仕方ない
やっぱ上が腐ってるんだよな

395 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:44:57.36 ID:5DBsWyz10.net
高木勇人
過去3年 308.0回 15勝21敗 防3.56

野上
過去3年 385.1回 21勝26敗 防3.90

どうなんこれ?

396 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:45:00.86 ID:8SotgEmt0.net
桜井重信「高木wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

397 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:45:05.44 ID:9tQsUWMA0.net
はぁあ、
まあ野上と取られなかった若手応援するしかないな
ほんとアホやけど

398 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:45:15.43 ID:I+zdlyEb0.net
大竹と一岡 相川と奥村 
そして今回
もう一度上を全部首にしろよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:45:21.03 ID:oLXOra+K0.net
岸とかエース級じゃなくて野上でこれとか
糞過ぎる
打線がうんこなら野上も糞過するぞ

400 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:45:27.62 ID:yLlmyuTD0.net
FAと考えるなんか微妙だが、金銭プラスのトレードらバランス悪くないわな
でもFAって何だろ、って考えてしまう

401 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:45:29.59 ID:s47J0VDaa.net
一岡の失敗に懲りて奥村や平良でお茶を濁してきたのに
なんで今回はまたこんなことに?
もっと言うと前回はプロテクトされてたはずの高木がなぜ今回は漏れたのか

402 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:45:31.69 ID:tZoJ7zsYd.net
>>384
トレードで野上出してオム欲しがるチームなんてあるかよ

403 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:45:35.87 ID:Kg7pcJid0.net
ボクちゃんの平気でど真ん中に投げるシーンを思い出したら仕方がない

404 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:45:38.76 ID:dZhG5kfw0.net
>>384
今季11勝してるローテ投手と
高木で本当に成り立つと思うのかw

405 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:45:41.87 ID:FEUoMJUAM.net
すまん
煽りじゃなくて純粋な疑問なんだけど
高木取られて今どんな気持ちなの?
やっぱりはらわた煮えくり返ってる感じ?
野球ファンとして興味あるわ

406 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:45:54.96 ID:9tQsUWMA0.net
>>398
大竹の時はまぁしゃーないけどな

407 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:45:57.27 ID:KerC/BAp0.net
>>393
それ以前に
すでに高木ボールが見切られてからは厳しかった
ルーキーイヤーの5月くらいまでは凄かったけど・・・

408 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:46:03.42 ID:gSqm0Rru0.net
>>405
もっとうまくやれよ
これくらいだろ

409 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:46:03.45 ID:QCtHSkri0.net
オムが野上に変わったんだから普通にプラスだよw
年齢も2歳差だし一岡ほどのあれは全然ない

410 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:46:09.10 ID:5OAYyfQU0.net
あのバントの怪我が響いたね 全ては自己責任だが

411 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 12:46:20.09 .net
これが岸とか金子クラスでも高木勇人?何で漏れたの?って思うのに
野上ってほんと草

412 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:46:24.68 ID:yDGFxZC40.net
>>394
阿部と村田では不安だからわざわざポジションかぶらせてマギー獲ったのにオフに村田放出
これもなにがやりたいのかと
世代交代というなら準備が必要だからな。岡本や吉川の今年の使い方見たらそれも覗えず

413 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:46:30.82 ID:o9bEy6gp0.net
>>374
ゲレーロが弱いのって横浜じゃなかったか?広島からはそれなりに打ってた記憶あるけど

414 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:46:57.61 ID:6DTKk1xbd.net
無事、弱体化完了やね!

415 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:46:59.41 ID:9tQsUWMA0.net
>>409
微妙にしかプラスになってないのがイラつくんだよ

416 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:47:05.13 ID:mJIZYf+Gd.net
あれだけ積極的だった阪神が野上Bだって分かった瞬間に撤退しただろ
こうなるのは分かってたこと

417 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:47:12.12 ID:EJT4HatR0.net
>>405
妥当なラインついたなってところ

418 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:47:15.54 ID:qm8EgTk70.net
>>310
アンチがガチでいまだに信じてるんだよなあw

419 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:47:27.41 ID:qnmVZm8G0.net
>>402
日本ハムなら
あそこはコスパ重視だからな
変則ではあるが陽と大田入れ替えやってるし

420 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:47:32.22 ID:fHyq3p5T0.net
若手は守られたんだな

421 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:47:32.54 ID:dPlTRwOza.net
野上だぜ
正直絶対確変じゃん?

422 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:47:54.45 ID:KerC/BAp0.net
ゲーム脳多すぎだろ
何も考えないで
○○プロテクト外しとけよ!とか

423 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:47:57.74 ID:TEEA467L0.net
>>368
いやお前の書き込み見てると補償の選手のことだけで、微妙な選手獲った云々のことは言ってないだろ
弱くなってるのはドラフトが一番悪いだけでFAでの選手獲得との間に大きな相関性を証明できないんだろ?
弱くなっている原因の方針って何?

424 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:47:59.56 ID:RCKdBQ7B0.net
ドラ3の投手が3年でプロテクト漏れって、スカウトの見る目がなかったって事か?

425 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:48:07.62 ID:6C/GgiMJ0.net
鹿取はお前らが若手守れって言ったから、オムをプロテクトから外したんだろ

426 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:48:08.49 ID:oNgQTik7a.net
来年野上ダメで高木活躍で煽りまくられる可能性が高い

427 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:48:08.58 ID:TKATqr4yd.net
バントで怪我してからスピードコントロール共に劣化したからな
春先の状態に戻せれば西武でも活躍出来る

428 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:48:10.90 ID:dwKbcGWH0.net
>>411
さすがにそのクラスならまあいいかってなるだろ

429 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:48:23.72 ID:qpX2WGgn0.net
パの打者は変化球にセほどは強くないから
来年に限ってはかなり通用するよ高木は

ただし2015年の前半の全盛時代でもSBには打たれていたから
あそこはダメだろうけどね

430 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:48:30.67 ID:rpVsrVIE0.net
優勝以前に土台をどうにかしないといけないのに
1.5*3と面倒な後始末込みでちょっとプラスかもしれないトレードみたいなことしておかしいと思わないと終わる

431 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:48:34.05 ID:l+EP6Oamd.net
西武にも豆持参かな

432 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:48:43.96 ID:lWcNtmnQK.net
上とは言わない
1.3〜5位の位置←→1.5〜8位の位置
って感じ

433 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:48:56.63 ID:qPPYQTyQ0.net
パリーグだから気楽に応援はできることだけが救いか
FAで帰ってこられるくらいの活躍を
あと野上には12は勝ってもらわないとな

434 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:48:56.97 ID:yDGFxZC40.net
>>426
ナベツネ「スカウトがおかしい」

鹿取更迭

ですね、わかります

435 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:49:15.35 ID:0zYFZD7kM.net
>>424
最近のドラフトで何も成功してないじゃん…

436 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:49:18.23 ID:RCKdBQ7B0.net
高木がパに通用するかどうかは正直どうでもいい
野上はセで活躍できるのかね

437 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:49:20.63 ID:9tQsUWMA0.net
なんだろう、まずフロントに頭いい奴入れないと
金がいくらあってもダメだろこれ

438 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:49:35.67 ID:23tDjTrU0.net
ナベQバカすぎだろ
先輩鹿取の鹿取の顔を立ててくれたのか?
もう中継ぎでも140前後しか出せないカス投手なのに
まだ今村の方がマシと言いたいけど、オム外してるなら戸根や今村はプロテクトされてたと言う事か

439 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:49:41.61 ID:afawyf3Q0.net
今村宮國橋本石川亀井中井
この辺なら盗られても全く困らない
中継ぎが一番の弱点なのにその貴重な中継ぎ候補を盗られるという大失態
馬鹿じゃねえのこの球団

440 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:49:41.69 ID:RfhOQfdx0.net
>>405
個人的には今の打線で仕事できる先発ではないし伸びしろも微妙で外れてると思った
西武打線バックなんだし頑張れよと思ってる
大竹が一番良かったが、宮國今村のうちで燻ってる方を西武で伸び伸びやってほしかったなと思ってた

441 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:49:43.54 ID:ynVPa3QQ0.net
とりあえず決まってすつきりしたな
オムでは2日も経てば煽りも消えるよ

442 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:49:46.80 ID:VTc8Izjs0.net
>>276
オムは明らかに地蔵が嫌ってたな(´・ω・)

443 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:49:49.28 ID:qm8EgTk70.net
>>405
あたりまえ

444 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:49:51.27 ID:selzUgg+0.net
大江や中川じゃなくて良かった
高木はまあ西武で頑張れ

445 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:49:57.55 ID:mJIZYf+Gd.net
>>436
野上交流戦

2013 0勝 1敗 3.30 30回
2014 0勝 3敗 7.78 19回2/3
2016 0勝 1敗 4.20 15回
2017 0勝 2敗 4.66 19回1/3

446 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:49:59.15 ID:KerC/BAp0.net
>>429
高木ボールが見切られない間は先発リリーフどっちでも活躍できるだろうね

ただもう入団して3年たってるし情報もいっぱいあるからどのくらいもつか

いい奴だから活躍してほしいけど

447 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:50:02.81 ID:dwKbcGWH0.net
鹿取は入団経緯もあるし無下にはできないと思う
藤田が放出したけど

448 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:50:13.78 ID:Kg7pcJid0.net
鹿取は投手出身のGMだからな一応信用しろ

449 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:50:14.30 ID:LbPDZSJfd.net
>>412
まだ来年勝とうとか思ってるの?
来年は捨てるしかないよ
準備しないまま先伸ばししてどうにもならないところまで来ただけ

450 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:50:20.68 ID:+K2OpE7e0.net
>>405
まあしゃーない

451 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:50:29.57 ID:o9bEy6gp0.net
>>405
年齢的にも微妙なラインだしなぁ
まあ便利屋的な扱いだったから取られて痛くないって言ったら嘘にはなるけど、リーグ変わって心機一転頑張ってくれって感じかな

452 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:50:55.10 ID:LbPDZSJfd.net
高木はほんと金刃二世だったなあ

453 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:51:03.72 ID:+K2OpE7e0.net
>>438
左はプロテクト

454 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:51:05.51 ID:oAfsuCoCa.net
読売、やり方が汚いわ。
高木には読売潰すために頑張って欲しい。

455 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:51:09.29 ID:GvneYnO20.net
少し賢くなって年棒1.5億で年間120イニングは投げられる高木

456 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:51:11.80 ID:6C/GgiMJ0.net
鹿取とナベQで話ができてたんだろうね
仲いいから
「最低、高木くらいはくれよ」
「そだね、ただし貸しな」
こんな会話だったと予想

457 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:51:20.21 ID:qnmVZm8G0.net
今年の野上の出来が覚醒なのか確変なのか
それ次第だなぁ

458 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:51:42.42 ID:8zCVn3pQd.net
オムはさらに被弾炎上しやすくなると思うけどな
セであんだけやられてたら

459 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:51:46.50 ID:oNgQTik7a.net
>>445
そんなの貼ったら虚カスが黙ってしまうやろ

460 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:51:46.79 ID:N3qGGG9j0.net
取れ取れ大号令とかいうパワーワードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

461 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:52:07.26 ID:BDiEXOT+a.net
高木って6、7回を3失点くらいで何とか帳尻あわせるPだろ、ポカ多いから
エースですら2失点以上だとヤバいうちより西武の方が合ってるよ、がんばれ

462 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:52:20.72 ID:6C/GgiMJ0.net
今年の野上が確変なら、オムと互角
覚醒なら、2番手も務まる

463 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:52:47.64 ID:0p6pLm6A0.net
高木が西武で成績残しようが残しまいが高木外しした事実は下手糞としか言いようがない
実績、年齢、相手が西武
これを加味したら巨人では絶対28人には入る選手
何か素行面で問題があるなら話は別だけどな

464 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:52:55.75 ID:+K2OpE7e0.net
癖が見抜かれてた
http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/5/6/56354f94.jpg

465 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:52:56.35 ID:RpRgv/KR0.net
一岡・大田・公文が今の能力で巨人にいればどれだけウキウキできたと思うと
オムも復活しそうではある

466 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:52:58.13 ID:6DTKk1xbd.net
>>462
援護点2点でどうにかなりますか?

467 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:52:59.74 ID:+NUQDDOt0.net
>>461
野上もそんなもんだろ、ばかばかしい

468 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:53:07.36 ID:1ESoC3Wf0.net
まあそりゃ野上の方が戦力的にはプラスなんだけどFAで微妙な戦力アップしかなりそうにないのが何かもどかしい(´・ω・`)
去年のFA投手2人と吉川光がポンコツだったのもあるし(´・ω・`)

469 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:53:14.06 ID:dwKbcGWH0.net
>>456
浅村引換券か

470 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:53:14.79 ID:DhHeZqr/K.net
なんか現首脳陣には信用されてなかったんかな。
怪我明けの使われ方とかも、なんかおかしかったし。

パンとしてれば先発100イニングくらいはまだ投げれるだろうし、西武でも頑張ってほしいね。

471 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:53:24.91 ID:+K2OpE7e0.net
サクラチェンジ!

472 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:53:32.59 ID:oNgQTik7a.net
仮に桜井だったらドラ1を二年で見切る巨人は云々叩かれて、大竹や杉内だったらFAで獲得した選手を〜とかで叩かれて、大江高田辺りの若いのだったら有望な新人を〜とか叩かれてた
結局西武の気が狂って脇谷とか寺内でも獲得しない限りは何かしらは難癖付けて文句出てただろ

473 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:53:43.06 ID:N3qGGG9j0.net
>>462
11勝10敗で2番手wwwww

474 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:53:46.22 ID:1ESoC3Wf0.net
>>442
地蔵は好き嫌いで選手起用してるフシがあります(´・ω・`)

475 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:53:52.59 ID:TKATqr4yd.net
マイコラスと高木勇抜けたから野上入っても投手陣苦しいな
澤村が復活してくれないと

476 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:53:55.18 ID:UunExH0e0.net
ショック度で言えば一岡がダントツ
次に高卒1年目の奥村 次に平良って感じ
オムは去年からの流れと年齢見れば、まあ残念だけど仕方ないってなるよな

477 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:53:57.15 ID:RpRgv/KR0.net
>>456
燻ってる野手トレードしてくれないかな

478 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:53:57.17 ID:TEEA467L0.net
>>405
勿体無いし好きだったから寂しい
最近は伸び悩みでどうするんだろうとは思ってたし、何かない限りずっと低迷したままな感じはした
イニング食えるかは微妙だけど西武なら打ってくれるし活躍できるかもだから応援してる

ついでに野上も活躍してくれることを祈る

479 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:53:57.51 ID:6DTKk1xbd.net
戦力としては野上のほうが上かも知れんけど打線考えたら来年勝つのは高木だろうな

480 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:54:06.28 ID:KerC/BAp0.net
>>461
いつの高木だよ

481 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 12:54:11.14 .net
2014年 120.1回 防御率4.49 WHIP1.37
2015年 134.1回 防御率4.22 WHIP1.29
2016年 107.0回 防御率3.87 WHIP1.45
2017年 144.0回 防御率3.63 WHIP1.06


こいつ補償払ってまで取る価値ある?

482 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:54:15.05 ID:xCHug9Cb0.net
野上の交流戦の1試合ウチとの対決だからなそれが5回5失点
阪神戦は6回3失点広島戦は7回2失点
なにをもって通用しないと言ってんだ?

483 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:54:27.84 ID:oNgQTik7a.net
アンチとID被ってて笑った

484 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:54:28.00 ID:Kg7pcJid0.net
ボクちゃんは今季ケガしてから球威がなくなった

485 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:54:30.21 ID:E5/VWLZla.net
仮にFA持ちの野上とオムだったらトレード成立したと思う?
で、シーズンオフに宣言されて元サヤか、他球団に移られるよりマシかとw

486 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:54:33.27 ID:BDiEXOT+a.net
>>470
桜井にあんなにチャンスやるくらいなら、高木に投げさせてやりたかったよ今年は

487 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:54:35.18 ID:VTc8Izjs0.net
>>325
産廃だからさ

488 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:54:42.59 ID:OaidPUqP0.net
球速が明らかに落ちたよな何が原因なのか分からんけど制球が元からアバウトだし
それは仕方ないけど新人のときの投球すれば間違いなく活躍するだろうけど
難しいとこやね判断が後半の印象が悪かったかな

489 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:54:44.43 ID:uvk4Glp/a.net
オムガイジさようなら

490 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:55:05.02 ID:LbPDZSJfd.net
今FAで取れる投手なんて10勝10敗レベルしかいない
それより上はメジャーに行く

491 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:55:31.09 ID:LV+juuU/0.net
>>481
4年続けて100回投げれる選手が巨人にいるか?

492 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 12:55:33.94 .net
>>482
何で今年だけの話してんの?
毎年ゴミだよ?

493 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:55:41.00 ID:6C/GgiMJ0.net
オムは今年は完全にスネてやる気なくしてた
巨人では残ってても、チャンスは少ないと思うよ

494 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:55:45.41 ID:oAfsuCoCa.net
フロントと首脳陣と球団と親会社がクソ。
読売は身売りしろよ。くだらない新聞屋が親会社だから勝てないんだろ。

495 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:55:54.28 ID:LbPDZSJfd.net
>>488
一年目も前半だけで後半は全くダメだった
だから金刃二世

496 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:55:55.01 ID:dwKbcGWH0.net
>>483
IPも被ってるからブラウザ変えただけだね

497 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:55:56.14 ID:UwGwas/A0.net
>>207
FAなんだからFAを獲得した側が得するのは当たり前なんだよなぁ
そこ張り合ったって虚しくなるだけ

498 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:55:56.42 ID:+NUQDDOt0.net
>>491
巨人で100回投げれると思えんがな

499 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:56:05.87 ID:E5/VWLZla.net
>>482
先取点とられるからかな?

500 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:56:17.49 ID:+K2OpE7e0.net
>>491
すがちゃん

501 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:56:48.61 ID:1ESoC3Wf0.net
金は読売が払うから関係ないとはいえ費用対効果で考えたらそりゃ巨人しか獲らんだろうな野上は(´・ω・`)
何億もはたいてこのレベルの投手とるなら自前の投手を使えばいいのに(´・ω・`)

502 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:56:49.67 ID:hdZgAW4eM.net
高木は骨折が原因だろ
すぐに万全の調子に戻せなんて無理な話なんだよ
本当に勿体ねえわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:56:51.41 ID:95XOFDpOa.net
>>464
これは酷いな
簡単に癖は直らないし、西武にそんな優秀な投手コーチはいないww

504 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:56:52.57 ID:8zCVn3pQd.net
高木は今年の骨折で見切られたかな

505 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:57:00.24 ID:VTc8Izjs0.net
>>356
高木っていっつも広島戦で好投してるよな、今年もロングリリーフでいい感じだった

506 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:57:18.77 ID:PZ3FUCxLa.net
なんかチラホラおるけどこれに納得してるファンはほんまにファンなのか

頭悪いとしか思えないお前らみたいな奴がおるから今の巨人が生まれたんだろうな

507 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:57:21.19 ID:4ilnf4lZd.net
>>59
そゆこと

508 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:57:22.16 ID:CmoYwIxB0.net
高木好きだったけど若手取られるよりはマシだったか…
だから中途半端なFA獲るの嫌なんだよ

509 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:57:24.31 ID:h3MjJ04dF.net
何故か対広島の選手を次々と放出していくという

510 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:58:09.44 ID:HacjTR800.net
>>488
>>464
癖が見抜かれてたのが原因なんじゃない
全く勝てなくなったし

511 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:58:10.14 ID:9tQsUWMA0.net
>>508
若手にもよるだろ
大江は取られたくなかったけど
高田は別にどっちでもよかったわ

512 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:58:12.27 ID:RfhOQfdx0.net
まぁ、身売りはしてほしいわな

高木人的で暴れてる奴はにわかだなぁとしか思わんけどこの体制はマズイな

513 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:58:32.32 ID:hdZgAW4eM.net
>>506
納得してるやつはむしろアンチだと思ってる
高木は普通に戦力だぞ
こいつを糞だなんだと叩いてるやつがファンなわけねえよ

514 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:58:59.19 ID:oNgQTik7a.net
年齢が上がっただけな現実

515 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:59:02.36 ID:6DTKk1xbd.net
バカだから巨人ファンやってるんだよ

516 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:59:10.67 ID:qRrxdf0Ma.net
やっぱり高木だったな
バカ以外は予想通りだろ?

517 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:59:26.17 ID:9tQsUWMA0.net
>>513
春先の調子をちゃんと見てれば
普通に戦力

バカはアンチに煽られて
高木下げしてるけど
アホとしか言いようがない

518 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:59:33.44 ID:9LLTMvMSa.net
桜井プロテクトしてたら笑う

519 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:59:34.38 ID:17UCTItkd.net
もうしばらくFA補強やめてくれって人どれくらいいる?
杉内クラスはそうそう出ないんだからそういう時だけ飛び付いてほしい

520 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:59:50.15 ID:0p6pLm6A0.net
中井ってプロテクトされてそうだよな
プロテクトしてたらアホだけど巨人ならあり得る

521 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:00:15.21 ID:LV+juuU/0.net
なんでこんな高木惜しんでる声が多いのか分からんわ
専スレでも高木は勘弁してくれなんて声ほとんど無かったしプロテクト予想でも漏れてるのよく見たしそんなもんだろ
なんで出ていった途端さも野上以上の好投手みたいな扱いになってんだか

522 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:00:15.51 ID:dwKbcGWH0.net
>>519
来年見送ったらアホ過ぎるわ

523 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:00:21.67 ID:4ilnf4lZd.net
>>227
これだよ普通に考えて

524 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:00:26.08 ID:uD9ZsbVU0.net
>>519
来年もし浅村や丸がFAなら参戦してほしい

525 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:00:26.49 ID:TR6t/4W60.net
大江高田は高卒1年目で小谷さんも褒めてたし絶対獲られちゃいけなかった
今後どうなるかの話じゃなく獲られた事実が事件になってしまうからな

526 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:00:34.39 ID:95XOFDpOa.net
>>520
いや普通にプロテクトだろ

527 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:00:53.21 ID:ctIQs5HRd.net
>>506
もう再起不能でしょ 巨人にはいらないよ

528 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:01:02.35 ID:LC199vtO0.net
>>501
野上の今年のWARは田口より上だから
今年のパフォーマンスが継続できれば費用対効果は滅茶苦茶いい
継続できるかどうかはギャンブルだがフロントにとってその程度の投資はどうでもいいレベルなんだろう

529 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:01:12.17 ID:oLXOra+K0.net
浅村級ならともかく野上程度ならこうなるわな

530 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:01:21.23 ID:95XOFDpOa.net
高木「西武に優秀な投手コーチいないから不安です」

531 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:01:34.86 ID:xCHug9Cb0.net
2016と2015の野上の対セリーグも見たけど
2016はヤクに9.00阪神中日に3.00
2015は中日に1.29巨人広島に4.76

巨人戦に投げないだけで相当数字良くなるだろこれ
あとヤク広島阪神は1回しか投げてないから参考程度だけどな

532 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:02:09.98 ID:oNgQTik7a.net
野上いらんと言ってたのに今では野上は大投手で高木はゴミとかワケわからん

533 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:02:10.51 ID:ivNVJLS+0.net
痛いか痛くないかで言ったらそら痛いけどね
奥村だって平良だって痛いし寂しい。でも高木今村戸根辺りは想定内だったしな。西武で頑張ってよ

534 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:02:25.79 ID:h+v+vcOi0.net
野上獲って高木獲られるとか
こんなことばっかやってるから弱くなっていってんだよ

535 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:02:36.63 ID:hdZgAW4eM.net
骨折から復帰して即万全に働けなんて無理な話を押し付けてるやつはもれなくアンチだろ
高木の替わりを桜井大竹吉川がやれる分けねえわ

536 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:02:36.81 ID:lMGZIES10.net
ドラマ最新視聴率
25.3|ドクターX 5 (終)
21.7|わろてんか
17.5|陸王
14.1|奥様は、取り扱い注意 (終)
13.8|相棒 16 (1月期へ)
12.8|科捜研の女 17 (1月期へ)
12.3|コウノドリ 2
12.0|おんな城主 直虎

537 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:02:42.10 ID:VTc8Izjs0.net
>>378
交流戦で全敗してる野上って来年白星奪えるんか?

538 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:02:54.38 ID:Urpp3Tjv0.net
巨人ファンは慣れてるだろうけどこんな補償とられるなら
やっぱ大和みたいによっぽどっていうのじゃなきゃFA補強はもういいわ
こんなんじゃ補強なんてできないだろうけど

539 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:03:10.40 ID:KnF21RLqa.net
野上ごときに補償ってな
大竹以降のフロント頭おかしい

540 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:03:37.36 ID:RfhOQfdx0.net
>>519
はい。来年丸浅村西再来年西川とかいるが全員残ってほしい

結局FA選手なんて下り坂の選手獲るわけだから老人ホーム化しちゃうんだよな
やっぱ生え抜きが軸にならないといけない。
高木で暴れてる奴に関してはFAについてどう思ってる側なんだろうな
若手厨かっていうとそうでもないと思うわ

541 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:04:07.45 ID:VTc8Izjs0.net
>>404

野上交流戦

2013年  3.30 0勝 1敗 30回 被安打28
2014年  7.70 0勝 3敗 19回 被安打20
2015年  3.44 0勝 0敗 18回 被安打11
2016年  4.20 0勝 2敗 15回 被安打13
2017年  4.66 0勝 2敗 19回 被安打19

542 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:04:07.63 ID:d2FTWQ5Jp.net
巨人ファンの強がり方が哀れすぎると各所で話題に…

543 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:04:14.63 ID:k0ETLHQr0.net
そもそもオムの中継ぎなんて全然機能しなかったからなw
どうも宮國がまたブルペン回るらしいからそっちのが計算できる

544 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:04:21.10 ID:ivNVJLS+0.net
高木には悪いが大江だったらほんと発狂してたからそれじゃなくてよかった…

545 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:04:23.53 ID:1ESoC3Wf0.net
>>528
今年くらいのピッチング出来ればまあ充分に戦力だから頑張って欲しいけどね(´・ω・`)
今年他所から加入した投手が悉く期待外れだったマイナスイメージが強いのかもしれない(´・ω・`)

546 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:04:46.52 ID:ImxMTgXUd.net
FAなんだから比較したら野上がプラスなのは当然だろww
金払ってるわけだからプラスで初めてプラマイゼロなんだからな
だがそのプラスが少なすぎる上に、逆にマイナスになる可能性のある選手を取られた事が痛手過ぎるわけで

547 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:04:55.64 ID:DhHeZqr/K.net
うちはベテラン投手はあまりいないから、年齢的に高木がリスト漏れしていてもおかしくはないな。
大竹あたりはどうだったんだろう?


村田切って世代交代言ってる手前、過度に若手を守りにいったのだろうね。

548 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:05:27.20 ID:oLXOra+K0.net
野上は西武なら二桁いくだろうけどさあ
来年巨人が貧打なら四勝八敗ぐらいだろ

549 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:05:31.61 ID:0FDDdHMB0.net
野上くるんだから高木はいいだろそこまで惜しい投手じゃねえ
まあ高木は西武いったらボロカスにされるだろうな西武は投手にとってはきつい環境だから

550 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:05:52.60 ID:1ESoC3Wf0.net
オムが獲られるかなって予想してた人いるのかな(´・ω・`)

551 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:06:30.79 ID:o9bEy6gp0.net
>>538
大和みたいによっぽど?
大和は微妙じゃないかw

552 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:06:39.23 ID:ivNVJLS+0.net
大田も公文も痛いけど別リーグだからまだ対岸の火事で心の余裕はある
一岡はほんと今でも痛すぎる。高木は頑張り

553 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:06:44.03 ID:LC199vtO0.net
野上の活躍は正直そこまで推奨はできないが
フロントが金払っても取りたいっていうなら別にそこまで否定するほどのものでもない
お前らが金払うわけじゃないんだから

554 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:06:50.89 ID:ED6Ysijbr.net
面白いヒロインするやつがどんどん減るのは寂しいけど
環境変えたほうが活躍するタイプかなってのは思う
本人にとっては良かったのでは

555 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:06:53.74 ID:bhAyygOY0.net
これ高木漏らしたってことはアホフロントは来年内海が復活するとかおめでたい発想してんだろうなw

556 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:07:04.12 ID:dZhG5kfw0.net
まあ補償が決まるまで
ここでも高木は空気だったし
それが今の高木の期待値だったんだろうな・・

557 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:07:29.35 ID:NiSbB3aV0.net
人的保障ってのは精神的部分も大きいからな
若ければ若いほどショックが大きい
のでまあ、ベストでもベターでもないが仕方ないよなの心境

558 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:07:44.91 ID:K0ndqeU9d.net
うちと対戦したら、緩いカーブでクルクル三振するだろうよw

559 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:07:51.65 ID:23tDjTrU0.net
ファーム選手権の高木の投球見てた奴なら、誰1人として惜しいと思ってる奴皆無だろ
多分補償で獲られなかったら、トレードの駒にしてたと言えるなw

560 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:07:52.78 ID:c3pRpiqGp.net
ねこせんってないの?
この板どうなってんの?

561 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:07:58.85 ID:0p6pLm6A0.net
高木は大多数がプロテクトだと思ってたやろ
だから議論にもならなかった

562 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:08:16.65 ID:h+v+vcOi0.net
96年 川辺 河野
02年 平松 前田
06年 小田 野口
06年 江藤 豊田
07年 工藤 門倉
12年 藤井 村田
14年 一岡 大竹
14年 脇谷 片岡
15年 奥村 相川
16年 平良 山口
17年 高木 野上

563 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:08:20.43 ID:qRrxdf0Ma.net
本気で高木を惜しんでるバカがいるんだな
野球見る目が無さ過ぎるわ

564 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:08:25.20 ID:ivNVJLS+0.net
>>550
高木今村戸根宮国

この辺は全部ボーダーラインだからね。正直優劣はそんなにない。まあ強いて言うなら左腕リリーバーで二軍のクローザーの戸根が若干優遇くらいかな
もしかしたら全員もれてたかもしれんけど

565 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:08:35.68 ID:Q252zmH40.net
自爆したどすはともかく森福を我慢できずにあろう事か鉄を使いだしたからな
FA使えないというイメージ作ってんのはアホベンチだよ

566 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:08:37.59 ID:h+v+vcOi0.net
>>560
ねこせんは試合がある時以外スレ立たない

567 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:08:45.54 ID:o9bEy6gp0.net
>>555
もし内海が漏れていても西武は取らんやろw

568 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:08:49.99 ID:H+goiLFp0.net
>>558
ゲレーロにぶつけそうw

569 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:09:24.49 ID:4bUvT+oz0.net
バントで怪我してからの高木ってどすこいの緊急先発と筒香にサヨナラ被弾の印象しかないわ

570 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:09:32.21 ID:ivNVJLS+0.net
たぶん今村も漏れてたと思うんだけどなー
まあ実績は高木の方が上だからそっち行ったか。たぶん宮国は素行調査で引っかかったな例の件あるからw

571 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:09:54.10 ID:KerC/BAp0.net
>>558
カーブはストライク入らないからw
高木は自分で苦しいカウントにするから
そこで投げる苦し紛れの甘いまっすぐを狙えば余裕

572 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:10:07.81 ID:rpVsrVIE0.net
微妙選手は毎年とっても前が劣化して重りになっててプラスにならないだろう
投手のWARは欠陥が指摘されてるし
味方の援護がなくても自分のピッチングをするとか試合の流れを読むとか菅野や田口がやってることは表れない
絶対ダメとは言わんが色々見て野上がうちでやれると断言するのは杉内とかと違って到底無理
金払うのはこっちじゃないがチームが弱くなってくと思ったら否定して当然だろ

573 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:10:33.75 ID:CmoYwIxB0.net
>>519
はい
来年は丸ならともかく浅村は止めて欲しい

574 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:10:47.20 ID:selzUgg+0.net
ほんとに2015年の前半だけじゃん高木
それ以降は微妙でしかないぞ
野上もそう変わらんかもしれんが

575 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:10:55.35 ID:hdZgAW4eM.net
>>559
何でそんな投手を西武は取ったんだよ
素人よりプロが見る目ないということ?

576 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:10:56.14 ID:LC199vtO0.net
高木の場合年齢が28歳、野上と同じ右投手(巨人は左のリリーフが特に薄い)で
起用は先発かリリーフか不透明、今年バントで骨折するという痛恨のミス

最後のバント骨折がなければ恐らくプロテクトされてただろうな
あれは痛かった

577 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:10:56.41 ID:c3pRpiqGp.net
>>566
なるほどー
ありがとう

578 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:11:09.60 ID:Bi4yfzQm0.net
>>570
宮國とか外れるわけないだろw

579 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:11:24.87 ID:KerC/BAp0.net
>>570
今村のまあ漏れてたろ
西武は即戦力がほしいから漏れてる奴の中でも実績が一応ある高木にしたってとこじゃね?

580 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:11:29.10 ID:LC199vtO0.net
>>572
日本語でおk

581 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:05.70 ID:yDGFxZC40.net
>>571
そういう自滅型のボール振って助けてしまうのが巨人打線なんだよなぁ

582 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:08.96 ID:xxfGfavAd.net
>>575
リストにオム以上の選手が居なかったからに決まってんじゃん
アホなの

583 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:11.46 ID:ivNVJLS+0.net
巨専民想定内の結果でしょうこの辺はボーダーラインだったし
重信だったらいい意味で想定外だったが流石にそれはなかったか…

584 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:27.28 ID:17UCTItkd.net
もうドラフト権捨てて補強させてもらえってくらい酷い
まだまだこれからの入団数年の選手何人外したんだろうな
たまたま運が悪かったじゃなく毎年やってるんだもん
こんなの続けてれば若い子に行きたくないと思われ始めてるんじゃないか

585 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:27.75 ID:dZhG5kfw0.net
>>575
単純に漏れてるのがもっと微妙な投手だからだろ

586 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:32.75 ID:Bi4yfzQm0.net
たぶん谷岡とか高田も守られたよ
若い投手は可能性ある限り守る方針だったと思う 1年目だし

587 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:36.55 ID:bhAyygOY0.net
>>567
内海とかベテラン勢外していれば高木くらい余裕で守れてた

588 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:38.99 ID:K0ndqeU9d.net
>>571
それを振っちゃうのがうちの打者w

589 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:46.50 ID:OaidPUqP0.net
>>570
結局その辺りだよね今村ならファームの最多勝だぞ宮國なら1軍でやってるし
巨人の数少ないイケメン枠だぞって荒れてたわwまあそのうちアンチの活動も収まるからいいよ

590 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:46.78 ID:KerC/BAp0.net
>>575
漏れてる投手のなかで1番マシだったからだろ
まあ比較相手が江柄子とかだけど

591 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:48.42 ID:0p6pLm6A0.net
今村も高木も余裕で入るぞ
どれだけ巨人の選手層が厚いと勘違いしてるんだ
スカスカなのに

592 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:13:18.45 ID:v6y/SoZd0.net
戸根高木勇宮國
ここらへん誰かは漏れてると思ってたからそんなに驚かないかな

593 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:13:23.47 ID:oTiOTO470.net
後半戦の使われ方微妙だったしな
まぁ西武で頑張ってくれ

594 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:13:24.81 ID:hdZgAW4eM.net
>>582
お前頭悪いだろ
論値だわ

595 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:13:31.75 ID:1ESoC3Wf0.net
>>564
まあその辺のメンツなら年齢的にオムが漏れたのはしゃあないか…(´・ω・`)
なんかスッキリしないけど(´・ω・`)

596 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:13:39.06 ID:h+v+vcOi0.net
>>590
エガちゃんクビだぜ

597 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:13:41.75 ID:xxfGfavAd.net
オムなんか既に賞味期限切れの投手
取られても痛くも痒くもない
鹿取は上手くやったよ

598 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:14:07.22 ID:hdZgAW4eM.net
>>590
マシとかそんなレベルなら金銭でいいだろ

599 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:14:43.29 ID:qRrxdf0Ma.net
成績が落ちた選手
技術面の問題→修正できれば復活可
体力面の問題→年齢によるものでなければトレーニング方法改善で復活の可能性あり
精神面の問題→ほぼ復活はほぼ不可能

高木の場合は精神面だから復活は難しかった
移籍したことで少し可能性は出てきたから本人にとっても良かったんでないかな

600 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:14:49.03 ID:KerC/BAp0.net
>>596
そうだったw
ごめんw

601 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:14:54.08 ID:50V2v8Uua.net
まぁコレって野上の補償だからな
特Aランクの補償だったらどうぞどうぞなのにね

602 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:14:56.48 ID:nbLm9CP70.net
素人が何言おうと判断したのはプロだからな
投手コーチの鹿取と秋見てた斎藤が下したんだからまあ仕方ない

603 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:15:00.78 ID:VTc8Izjs0.net
鹿取「どや?わいの手腕すごいやろ?」

野上交流戦
2013年  3.30 0勝 1敗 30回 被安打28
2014年  7.70 0勝 3敗 19回 被安打20
2015年  3.44 0勝 0敗 18回 被安打11
2016年  4.20 0勝 2敗 15回 被安打13
2017年  4.66 0勝 2敗 19回 被安打19

高木勇
広島戦
2017年 2試合 *7.2イニング 防御率1.17 被打率.087
2016年 2試合 13.0イニング 防御率2.08 被打率.260
2015年 4試合 28.0イニング 防御率1.64 被打率.222

604 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:15:06.44 ID:xxfGfavAd.net
WLのやらかしが無ければ今村だったかもな

605 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:15:32.89 ID:o9bEy6gp0.net
>>575
まず野上の場合元の年俸が低いし、金銭だけで済ますと勿体無いから人的補償を選択
で、プロテクト外である程度使えそうな選手が高木だっただけの事

606 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:15:41.37 ID:LC199vtO0.net
球団にとっては人的補償は痛いケースもあるが
選手にとっては悪いこととは限らない
その選手が欲しいから金銭じゃなくて人的選ぶわけで、出場機会が増える可能性が高いわけだからな

607 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:15:42.02 ID:ivNVJLS+0.net
まあ酸っぱい葡萄みたいに貶すつもりもないよ。巨人の選手にはみんな愛着ある
高木も高木で力のある選手! 西武で頑張ってくれ。巨人だと6番手争いだったけど西武ならローテ待遇だからチャンスだ

608 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:15:43.76 ID:K2NLKiAFa.net
高木みたいなゴミがパリーグで通用するわけないんだから大人しく糞雑魚リーグで飼っててあげれば良かったのに

609 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:15:47.91 ID:oJBJF70m0.net
目くそ鼻くそだな
使えないロートルもプロテクト外してたんだろうけど一番マシなのがこいつだったんだろう
痛みもないしトレードと思えば

610 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:15:55.13 ID:rpVsrVIE0.net
一岡の時は痛いけど三連覇のためだ仕方ないってなるが
これ痛いだけでまともな成績すら残せなかったらどうすんの

611 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:16:31.24 ID:0p6pLm6A0.net
>>602
プロの目利きって普通外れるからな
特に巨人なんてなんの信用もない

612 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:16:34.23 ID:hdZgAW4eM.net
>>605
勿体無いて何だよ?
別に強制じゃないんだが
ゴミしか残ってなかったら金銭でいいだろ

613 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:16:36.19 ID:7rBz5uqtK.net
>>521
なんで巨人ファン以外が紛れてるって考えないの

614 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:17:01.26 ID:RfhOQfdx0.net
とりあえず 
先発 菅野田口畠野上どすこい 中川宮國今村大江鍬原
中継ぎ 勝ちパ池田マシカミ 僅差 西村澤村篠原田原

ってとこだな
 

615 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:17:06.73 ID:fy/gZgpm0.net
FAと思わずトレードと思えば満足でないかな。ただ去年の大田⇔吉川の失敗例があるから心配だが。
貧乏神堤と鹿取の引きの強さ次第というところか。

616 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:17:16.78 ID:8SotgEmt0.net
桜井重信「鹿取さん、ホントありがとうございますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

617 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:17:32.59 ID:TABJB6Fu0.net
>>603
こマ?
野上って交流戦で未勝利なの??

618 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:17:51.00 ID:ivNVJLS+0.net
鍬原が前でどれだけやれるかだなあ
そうするとかなりローテはきっちりするんだけど

619 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:18:00.85 ID:Bi4yfzQm0.net
大江高田じゃなくてよかった
あと中川池田とかでも荒れたな

620 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:18:09.61 ID:Ez/WZT46a.net
戦略的に妥当かはともかく高木は本当に好きな選手だったから残念
来年は復活して見返してやれ
野上もほんと頼むよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:18:14.06 ID:DhHeZqr/K.net
いずれにしてもこの人柱制度は要改善だな。
FAが一軍登録日数だから補償要員も、入団三年以内なら一軍登録日数50日以内は獲得できないとかで若手を守ってしかるべきだ。

せっかくドラフトやっているんだしさ。

622 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:18:20.74 ID:23tDjTrU0.net
昨年→平良
今年→高木勇
この意味わかるよな
大して選手層が厚いわけでもなく、むしろ選手層が薄くなったのに高木勇がなぜ漏れたか?
劣化した直球は元に戻らないレベルの死球だったと言う事
昨年高木が漏れてたら高田なら即決で高木獲ってるだろうし、ハムがスルーするわけがない
半年後防御率詐欺でババ掴まされたと文句言われそうw

623 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:18:44.08 ID:hdZgAW4eM.net
大田の時も吉川と比べればゴミ
マイコもメジャーは評価してないから
残留
ここでどや顔してるやつらの言ってることなんてあてにならんわなぁ

624 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:18:46.58 ID:RfhOQfdx0.net
>>619
その4人だと高田以外は余裕で守ってるさ

625 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:18:46.71 ID:ZSoGBwQH0.net
イベント欠席した重信が補償とはなんだったのか
イベント出席した高木がw

626 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:18:59.69 ID:bWODOh+U0.net
野上もリカもFAして成績残せなくても大金入るから丸儲けよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:19:09.50 ID:4ilnf4lZd.net
アンチが勝手に焚き付けてるがまあ高木は妥当だと思うよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:19:12.09 ID:rpVsrVIE0.net
野上と巨人の意志で行ったことが西武も得するトレードになったらおかしくないかね
こっちが払うんじゃなくても1.5億*3は無視できるもんでもない

629 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:19:46.12 ID:dwKbcGWH0.net
>>618
あいつ最初から後ろじゃないの?

630 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:19:46.38 ID:L5speQ1O0.net
>>563
冬眠でもしてたんだろ

631 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:19:47.85 ID:h+v+vcOi0.net
去年の大田につづいて
またしてもネタキャラが巣立っていってしまったか

632 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:20:03.19 ID:qRrxdf0Ma.net
高木が巨人に残って復活できると思ってた奴は頭お花畑だろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:20:43.18 ID:yDGFxZC40.net
>>623
>マイコもメジャーは評価してないから

マイコラスに10億出すチームないと豪語してる人いたなぁ

634 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:21:01.00 ID:xxfGfavAd.net
オム持ち上げてるヤツら臭すぎる

635 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:21:03.17 ID:CuM1MW160.net
悩んでたからいいプロテクトしてたんじゃないの?
野手は阿部坂本はプロテクトしても長野は外してそうだし投手もぐっさん杉内大竹は外してたろうね
内海は多分仕方なくプロテクトしてたかな
違反球とは言え貢献度と人柄で

636 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:21:09.60 ID:17UCTItkd.net
球団は来シーズンどこを見据えているんだろう

637 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:21:14.60 ID:aW1+fXt20.net
高木自体は好きだけど、でも高木が来年12勝3敗だとか
60試合中継ぎで登板とか出来るような選手かというとそれは無理だし
良くて便利屋、悪い言い方をすれば敗戦処理程度しか使えなかっただろうと思うと
納得はできないけど理屈としてはわかるぐらいの感覚の人が一番多いと思うけどね

638 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:21:34.43 ID:Q252zmH40.net
>>622
オム以上に劣化してるみつを獲って来てるから信用できないんだよなぁ…

639 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:21:41.75 ID:xcY/OMa60.net
来年ローテは菅野田口畑野上の4人は当確として後の2人に高木が入って来るとは思えないし中継ぎなら高木じゃなくていいし
期待の若手が多いってのが一番の理由なのかな
そもそも3年目たけど年齢は若くないし

640 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:21:46.17 ID:LC199vtO0.net
ここにいる連中の評価なんてあてにならないのは確かにそうだが
それは高木に対する評価と野上に対する評価の両方に言えるんだゾ

641 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:21:50.26 ID:L5speQ1O0.net
>>616
漏れても獲らないんだよなあ

642 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:21:55.38 ID:KGgm214p0.net
>>44
ド素人監督と無能ヘッドのせいだから無問題。

643 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:22:15.08 ID:aW1+fXt20.net
>>635
長野といえば契約更改ってしたっけ?
なんか調べても出てこないんだよね
揉めてるんだろうか

644 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:22:26.46 ID:VTc8Izjs0.net
>>477
ナベQ「掘り出しもんの脇谷やったやろ」

645 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:22:28.16 ID:/iv2UcaMd.net
鹿取は西武大好き人間だからなぁ
多少の贔屓もあるだろう

646 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:22:34.54 ID:h+v+vcOi0.net
長野さんは行方不明だな

647 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:22:36.22 ID:hdZgAW4eM.net
>>633
これな
マイコの時は本当に酷かったわ
今の高木下げと同じ匂いがするわ
肯定したいだけ

648 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:22:36.63 ID:oLXOra+K0.net
今永が言ったように巨人では29番目の選手だったんだろ
野上が28番以内入る活躍をすれば良し
駄目だったら鹿取が腹切るさ

649 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:22:48.84 ID:gnKP+npXa.net
ここで議論交わしても、現場の雰囲気なんてわかんねーんだから(´・ω・`)

650 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:22:52.92 ID:J0ORyaF/0.net
光夫なんて鹿取なら獲ってないだろ
そういう点じゃ投手に関しての判断は安心だけどね

651 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:22:54.17 ID:0p6pLm6A0.net
内海、杉内はしがらみで外せない可能性大いにあるけどな
その2人を入れても高木プロテクトは余裕だった筈だが…

652 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:23:07.98 ID:iCSxA9DIx.net
高木で良かったわ。
想定内だな。

653 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:23:13.42 ID:o9bEy6gp0.net
>>612
そんな変わらないのよ、金銭のみと人的補償プラス金銭が
Bランクなら人的補償ありなら0.4倍、人的補償なしでも0.6倍の移籍金しか発生しないし、野上が5000万だとしたら1000万しか変わらないし、それなら空いた枠に使えそうな投手がいればダメ元でも取るでしょ?

654 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:23:35.51 ID:Fv7m5Lt40.net
貴重な二軍の連覇の戦力を

655 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:23:36.66 ID:epLn8lPi0.net
オムはここ数年構想外ぽい扱いされてたから妥当かな

656 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:23:42.84 ID:VTc8Izjs0.net
>>520
由伸の愛人枠だから中井と脇谷は確実にプロテクト

657 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:24:13.41 ID:CmoYwIxB0.net
杉内は来年ダメなら背番号返上=引退示唆だからね
ダメなら来年コーチやって欲しいぐらい

658 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:24:17.35 ID:dwKbcGWH0.net
俺の最悪はお杉だった

659 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:24:27.48 ID:p2JHLmK20.net
高木の代わりは成瀬で十分まかなえる

660 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:24:29.29 ID:qm8EgTk70.net
>>637
オムは5勝5敗・防御率3点台ぐらいは可能性もてたけど
持てない投手がたくさんいたよなって話

661 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:24:31.39 ID:qRrxdf0Ma.net
それにしてもうちの野手はほんと魅力ないんだな

662 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:24:45.72 ID:CuM1MW160.net
>>643
してないよな
亀井とかもしてなくないか?

663 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:24:47.29 ID:4bUvT+oz0.net
>>651
骨折してからの投球見たことなさそう

664 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:24:53.58 ID:23tDjTrU0.net
なんか勘違いしてる奴いるけど伸び悩みとかじゃなくて、骨折でまともな直球が投げれなくなったから
野手以上に投手にとっては指は大事なのよね
こういうケガする高木の馬鹿さ加減に呆れちまうと言う話だが
腕の骨折なら全然大丈夫だったんだがな
ピアノ弾きみたいなもんだよ投手は

665 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:24:59.48 ID:PFZMs3Ou0.net
>>654
桜井さんが覚醒するから大丈夫 ニ軍のエースよ

666 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:25:01.82 ID:xxfGfavAd.net
高田大江取られなくて良かった

667 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:25:06.75 ID:KGgm214p0.net
>>299
K原ねえ…

668 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:25:09.52 ID:RfhOQfdx0.net
>>637
納得できるのなんて大竹くらいだからな
人的なんて多少心残りある選手持ってかれるのなんて当たり前だし
高木で発狂してるやつは考えが甘すぎるね

669 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:25:16.55 ID:dwKbcGWH0.net
西武の台所考えたら金銭はありえんよ

670 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:25:27.89 ID:qm8EgTk70.net
>>651
森福やみつおや山口×2もな

671 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:25:39.21 ID:4bUvT+oz0.net
>>661
西武はもとから人的補償は投手取る方針だったぞ

672 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:25:47.53 ID:VTc8Izjs0.net
>>546
この意見が一番冷静で正しいとおもう
高木なんてどうでもいいとか言ってるやつはアホかアンチだろ

673 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:26:13.61 ID:aW1+fXt20.net
>>639
中継ぎならまだ若い池田、中川、戸根の方に期待されてるからなあ
それにしても昨日のG+の熱ケツ情報での篠原の
高木勇人さんがケガをしていただいたおかげで僕の野球人生が変わりました
ありがとうございましたが煽りになっちゃったなw

674 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:26:20.95 ID:A3pYAKX80.net
オムも巨人いても頭打ち感あったしこれでいいのでは
何でも損得で考えるのが古い野球ファンの悪いとこだよな

675 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:26:48.26 ID:KGgm214p0.net
>>664
乾はピアノ弾けてた

676 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:26:51.58 ID:HacjTR800.net
捕手の田中、橋本が取られなくて良かったと思ってるよ
田中を取られたら、小林以外まともに守れる捕手がいなくなり、また阿呆なトレードをしなくてはいけなくなった
センターも守れるのが陽と橋本しかいない

677 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:26:58.41 ID:O2Lp1Ll80.net
高木勇(3700万円)⇔野上(5000万円)+石川梨華(1億円)

678 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:27:07.54 ID:VI5PMXmv0.net
堤は無能だったと思うけど鹿取ももしかして無能なんじゃないの?

679 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:27:08.71 ID:iCSxA9DIx.net
アンチが必死過ぎて笑える。
近年の高木見てたら必要ないわ。

680 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:27:16.02 ID:zY6YwQbz0.net
東スポの記事から推察するに、大竹も内海も山口も亀井も漏れていたろうけど獲られなかっただけだろう
そして1軍での実績がある程度ある高木はリスト漏れしていたら西武が飛びつくことも容易に想像できた
なのに漏らしていたということはよっぽど期待感がないってことだよ、まあ確かにこいつのイライラピッチは殴りたくなるレベルだったしな
そりゃオムより大竹や重信を持っていってくれた方がよかったけど、こいつを捧げることで大江や高田が守れるなら全然惜しくない

681 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:27:33.86 ID:qm8EgTk70.net
>>672
昔からなんJの小林喧嘩ネタを信じてとにかくけ嫌いしてる奴が一定数いるしな

682 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:28:06.71 ID:rpVsrVIE0.net
オムに対して近年とかここ数年とか言う表現になるほうがおかしい

683 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:28:32.10 ID:ivNVJLS+0.net
しかし高木まだ契約更改してないけどどうすんだろな
西武が評価するのか?w

684 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:28:36.99 ID:V+KZ+NHQ0.net
野上とオムライスの交換とかアホすぎる
意味があるのかね?
GMとかもう辞めさせろ

685 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:28:44.31 ID:dwKbcGWH0.net
石川梨華(子持ちロートル阪神ファン)

686 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:29:11.53 ID:0p6pLm6A0.net
>>676
橋本をセンターが守れるに入れるなら一応立岡も守れるやろ
後長野なんかはライトよりセンターの方が上手いからな

687 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:29:19.99 ID:RfhOQfdx0.net
亀井は守ってたと思うけどな。高木が漏れてたってことは当落線上だと橋本宮國が守られてた感じだろうね

688 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:29:24.24 ID:dZhG5kfw0.net
大田はハムだからあそこまで我慢強くチャンス貰えたし
高木は巨人にいても最早ローテ入りを期待される様な立場じゃないし
本人にとっては西武への移籍はチャンスではあるな

689 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:29:33.95 ID:qRrxdf0Ma.net
やっぱり高木を惜しんでるような書き込みはアンチのなりすましっぽいな
内容がアホ過ぎる

690 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:29:41.89 ID:FjLgjla+0.net
敗戦処理とローテピッチャーの交換で何が不満なのかわからん

691 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:29:43.08 ID:LC199vtO0.net
>>672
高木はどうでもいいは言い過ぎだが
金は球団が出せるんだからどうでもいいだろう
球団が多少ギャンブルでも投資したいというのに何でファンが反対するのか理解できない
巨人が野上を補強しない代わりにチケット代安くするというなら俺も反対したいけどなw

692 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:29:50.40 ID:f3YOYsj/d.net
交流戦でオムに完封されそう
巨人は小林の1安打のみ

693 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:29:57.53 ID:O+vdo3nW0.net
マイコがいて野上↔オムなら別に痛くもないけど敗戦処理もできない投手だらけなのにオム出す余裕あるのかよ
どすこいや若手が大活躍する前提?

694 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:30:08.88 ID:VTc8Izjs0.net
>>602
一岡、大竹「せやな」

695 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:30:10.78 ID:DfuRG4tO0.net
高木勇人はスライダーが死んだからな
東野と同じパターン
今年スプリットものにしそうなとこで骨折 あのバント失敗の代償は大きかった

696 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:30:34.82 ID:l/feKJld0.net
これ内海や阿部、山口、山口暴とかプロテクトしたぽいな

697 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:30:36.92 ID:DMr0teev0.net
>>672
野上と高木を比較して「プラスが少なすぎる」なんて感情的な意見に他ならないんだけど

698 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:30:38.27 ID:CmoYwIxB0.net
理論派ぶってる人ほど攻撃的なレスが多いな
内心はイライラしてるんじゃないのw

699 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:30:55.79 ID:hdZgAW4eM.net
>>672
高木を叩いてる奴はそういう人間だよ
アンチと同じレベルということに気付いていない
しょうもない

700 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:31:09.41 ID:dwKbcGWH0.net
復活するか否かは環境じゃなくて指次第だろ

701 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 13:31:19.22 .net
横浜が鶴岡取られたのに匹敵するかそれ以上のガイジ晒してて草生える
安くて若い野上手放して高くて歳食った野上手に入れるとか何がしたいん?

702 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:31:38.49 ID:VTc8Izjs0.net
>>631
去年の今ごろ「大田なんていなくなっても戦力じゃないからどうでもいい」言ってるバカがたくさんいたね

703 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:31:44.51 ID:LC199vtO0.net
>>690
反対してる奴はまずFA反対ありきなんだろう
だから誰が人的補償でも野上を過小評価して人的補償で出ていくやつを過大評価する
いつも同じことをやってるからバレバレ

704 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:31:46.14 ID:2x+t495ka.net
>>538
これはハメカス

705 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:31:46.60 ID:KGgm214p0.net
まあ真面目にプロテクトリスト作れんのだろうし、作らんのだろうね。

先方の要望ありきなんだろう。雲の上の判断。

706 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:31:48.00 ID:l/feKJld0.net
鹿取は巨人より西武を補強してるなw

707 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:31:54.91 ID:OaidPUqP0.net
>>676
中井橋本あたりを馬鹿にしてる奴多いよな控えとしては充分使える選手なのに
ちょっと怪我人出たらボロボロなるわいくら西武が投手狙いとはいえ外せないの
普通に考えたらわかる亀井も外すわけない

708 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:32:01.68 ID:yLlmyuTD0.net
まぁ高木は一年目良かったのは夏場までだし、正直その後怪我などあったの割り引いても戦力としては微妙だし
西武ファンも野上で高木獲れて喜んでそうだが、期待外れの可能性高い気がするがな

709 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:32:17.75 ID:xawAC4V/0.net
規定WHIPランキング
1位菅野0.85
2位菊池0.91
3位マイコ0.98
4位岸1.01
5位則本1.06
5位野上1.06

規定K/BBランキング
1位マイコ8.13
2位秋山7.69
3位菅野5.56
4位岸4.97
5位野上4.71

オムの指標は認めて何で野上のは否定するの?w

710 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 13:32:30.47 .net
高木勇人(2017)

二軍
12試合 60.0回 6勝1敗1s 防御率1.50 WHIP0.88 (完投2)

一軍
16試合 27.1回 1勝2敗1H 防御率2.63 WHIP0.91


2017年1軍最速150km/h



すまんダメ要素どこ?

711 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:32:51.17 ID:HacjTR800.net
>>686
長野は膝の怪我で守備範囲激狭だよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:32:59.65 ID:V+KZ+NHQ0.net
本当に意味が分からん
鹿取は来年でクビだろうな

713 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:33:14.09 ID:VTc8Izjs0.net
>>650
みつお、森福、どすこい「せやな!」

714 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 13:33:19.64 .net
>>709
あれ?これトレードでしたっけ?
それはすまん誤解してたわ〜

715 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:33:24.23 ID:l/feKJld0.net
野上なんて西武打線ありきの10勝だからな
山口暴と同じパターンなのにまた10勝だけで判断してFAで取ったよねこれは

716 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:33:26.61 ID:6or6fZGiM.net
せっかく来てくれたのに野上が可哀想だな
頑張って見返してほしいね

717 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:34:11.23 ID:rpVsrVIE0.net
敗戦処理だとしても一軍で投げる選手
BランクFAでまで一軍の投手足りないって言って取って一軍の投手取られたらおかしい

718 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:34:20.27 ID:RWZNR7LKE.net
ねこせん見ようとしたらなくてワロタwww

719 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:34:36.89 ID:LC199vtO0.net
>>709
これだけみたらエースクラスだが
一番のネガティブ要素は去年までは三振取れない典型的な投手だったので
これが継続できるか怪しいところ
もっともこれは高木勇にも言えるんだから野上だけ下げる理由にはならないが

720 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:34:51.85 ID:AC7xn28qd.net
どうせ重信とか守ってたんだろ
ガチガイジ

721 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:35:10.58 ID:KGgm214p0.net
現場がリスク負って使い続けんと結果は伴ってこない。

素人ボンボン監督と劣化タツノリのヘッドじゃ無理な話。

722 :すな :2017/12/18(月) 13:35:22.20 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

723 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:35:35.42 ID:0JZGwRgsp.net
橋本、中井を馬鹿にしてると言うより、補償で取られても仕方ない選手って事だ
優先度は控えて野手より配線処理でも投手なんだよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:35:46.66 ID:oLXOra+K0.net
西武が巨人高木勇人獲得「野上の穴を埋めてくれる」


 西武は18日、巨人へFA移籍した野上亮磨投手(30)の人的補償として、高木勇人投手(28)を獲得すると発表した。

 鈴木球団本部長は「先発ローテーションに入ってくる投手の中で一番いいだろうという判断をしました。故障がないですし、投球スタイルに落ち着いたものがある。10勝近くやってくれるのでは。野上の穴を埋めてくれると思っています」と期待を込めた。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201712180000389_m.html?mode=all

はいはい

725 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:35:56.99 ID:RfhOQfdx0.net
>>703
野上はまだ去年だけだし分からんところだが別にその交換相手が高木ならいい賭けだと思うな俺は
金の面で心配するような球団なんかじゃないんだからさ

FAはもう少し減らしてほしいが

726 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:36:28.44 ID:1tJ2zBTta.net
どんな馬鹿なプロテクトしたら高木を漏らせるんだ?

727 :すな :2017/12/18(月) 13:36:50.64 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

728 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:37:05.02 ID:l/feKJld0.net
野上って山口より遥かに格下なのになんでFAで取ったの?
高木とトレードできたぞw

729 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 13:37:42.98 .net
どうせ大竹と森福と重信でもプロテクトしてたんだろ

730 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:37:45.56 ID:l/feKJld0.net
>>726
内海 阿部 山口 山口 大竹 杉内をプロテクトしたから

731 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:37:57.81 ID:5jK3kkTcd.net
見てりゃわかるやん
球全部甘いし
運だけや、高木は

732 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:37:58.64 ID:AC7xn28qd.net
人的発表前のリスト予想でオム漏らしてる奴なんていなかっただろうが
野上と比べてどうとかそういう議論になる時点でおかしいんだよバカじゃねーの

733 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:38:00.30 ID:AfQUFqZFr.net
みんな騒いでるけどトレードと考えたら別に損してなくね?

734 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:38:01.15 ID:bWODOh+U0.net
石川梨華、旦那が働こうが働こうまいが一生暮らせる大金ゲットwwww

735 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:38:01.25 ID:VTc8Izjs0.net
来年になったら
高木が防御率4.0で二桁勝利して、野上が防御率3.8で3勝7敗くらいで終わるんでしょ?

つまりこういうことだろ

736 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:38:08.45 ID:zY6YwQbz0.net
高木の嫌なところ
無意味なよんたまを出して崩れる
味方がエラーするとシャチに捕獲されたウミガメみたいに切ない顔をして直後ほぼ必ず打たれ失点

737 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:38:11.04 ID:GOyCAN8D0.net
高木はファンに愛されてる、数少ない選手なのに、フロントヨシノブちね。

738 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:38:38.21 ID:wqyXVUja0.net
虚カスイライラでワロタ

739 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:39:10.91 ID:ivNVJLS+0.net
高木はほんと真ん中でも抑えりゃいいって一年目から公言してるのを何とかして欲しいね

740 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:39:29.95 ID:l/feKJld0.net
間違って賭博の方の高木をプロテクトした可能性もあるな
馬鹿だから

741 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:39:37.69 ID:fHyq3p5T0.net
野上も高木も微妙な成績で終わるだろうな

742 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:39:53.56 ID:95XOFDpOa.net
>>726
>>332を見てくれ

743 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:40:06.23 ID:VTc8Izjs0.net
>>691
交流戦で1勝もしてない野上なんていらんわw

744 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:40:28.80 ID:95XOFDpOa.net
>>740
育成だからプロテクトの必要ないだろ

745 :すな :2017/12/18(月) 13:40:42.80 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

746 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:40:42.96 ID:KGgm214p0.net
>>740
育成だから関係ないやろ。

747 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:40:44.15 ID:yLlmyuTD0.net
不思議人間枠は畠で十分
2人も要らん

748 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:41:03.49 ID:VTc8Izjs0.net
>>706
西武ファンだったら普通に喜ぶとおもう

749 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:41:06.46 ID:qm8EgTk70.net
>>742
谷岡森福よりよっぽどオムのほうが役立ってたのに

750 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:42:03.82 ID:l/feKJld0.net
>>744
支配下にもどらなかったけ?>>746

751 :すな :2017/12/18(月) 13:42:07.94 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

752 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:42:23.92 ID:KGgm214p0.net
来年浅村を金銭補償だけで獲ったら

753 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:42:38.87 ID:5iXURXNO0.net
大江高田じゃなくてよかった
オムは西武でもう一度輝け

754 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:43:18.32 ID:hGgpky2N0.net
>>731
ほんこれ
1年目前半をピ−クにコントロールがかなり劣化してる
球の勢いなくなったら終わり

755 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:43:25.34 ID:4bUvT+oz0.net
>>740
育成はプロテクトする必要ねーよ
どっちがバカなんだか

756 :すな :2017/12/18(月) 13:43:50.25 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

757 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:43:57.52 ID:23tDjTrU0.net
高木2017 2軍防御率1.50 60イニング36奪三振
こういうのが防御理詐欺のいい例だな
一件尾仲と数字が似てるようで、中身を精査すると天と地の開きがあることが馬鹿でもわかる
まさに昨年の平良と同じ
何で電話番が1軍に上げようとしなかったのかが良く分かる
2軍相手に三振取れないと言うことはそれだけボールのキレが指を骨折して復帰してからがた落ちしてると言う事よ

758 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:44:00.84 ID:zY6YwQbz0.net
>>753
それね

759 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:44:02.04 ID:pb1y2tF50.net
キャンプでオムに腕を下げるように指導してたのって鹿取だよな

760 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:44:44.15 ID:VTc8Izjs0.net
>>708
大田「せやな」

光夫「そうか?」
森福「せやろか?」

761 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 13:44:46.29 .net
なお一軍に上げられたら
一軍
16試合 27.1回 1勝2敗1H 防御率2.63 WHIP0.91

何の問題もなかった模様

762 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:44:55.96 ID:1tJ2zBTta.net
>>742
山口暴と森福プロテクトしてたらかなり馬鹿だわ

763 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:45:29.52 ID:ORS38XeA0.net
高木京介は来シーズンから支配下で、それまでは育成だから関係ない

764 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:45:56.43 ID:82IomxQ90.net
野上とかいう雑魚をまずFAで取ることが異常だと気づいてほしいよね
球団もファンも

765 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:46:06.14 ID:g6Xqetky0.net
>>759
そんな指導してないぞ
横変化しかないからタテに切るようにとかのアドバイスはしてたけど

766 :すな :2017/12/18(月) 13:46:28.30 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

767 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:46:42.42 ID:zY6YwQbz0.net
>>762
その2人はしてるはず
FA1年目だから
外された投手は内海とぐっさんだろう
でも獲る価値ないからスルーされた

768 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:46:48.65 ID:p9OwC8QO0.net
まあこのへんボーダーラインだったよな
若手取られなくて良かったよ

769 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:46:55.92 ID:0FDDdHMB0.net
ネタじゃなくてマジで高木のこと惜しんでるやついるんだなもう上がり目ないよあいつは

770 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:46:59.99 ID:Q252zmH40.net
>>757
おっそうだな まぁみつをは29回14奪三振で一軍に上がっていったわけだが

771 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:47:53.28 ID:+K2OpE7e0.net
元G戦士がかなえた警察官の夢 総理官邸、国会議事堂の警備も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171218-00000039-dal-base

頑張ってるな

772 :すな :2017/12/18(月) 13:48:18.68 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

773 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:48:29.72 ID:M2WTpzQV0.net
人的発表された直後のいつもの光景だしな
平良でもすげえ叩かれてたもんあ

774 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:49:10.39 ID:oLXOra+K0.net
岸みたいなエース級じゃなくて野上だから惜しんでんだよ
暗黒広島で投げてた大竹とは違うから野上は

775 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:49:12.81 ID:p9OwC8QO0.net
大江とか高田、中川だったらもっと荒れてたなあ

776 :すな :2017/12/18(月) 13:49:52.15 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

777 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:49:56.18 ID:bhAyygOY0.net
しかしどういうプロテクト掛けたら高木が漏れるんだ?
これ内海山口鉄はもとより下手したら杉内大竹亀井脇谷なんかもプロテクト掛けてたんじゃねえの?

778 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:50:03.12 ID:6C/GgiMJ0.net
野上今年だけって言っても、もう通算で53勝してるだろ

779 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:50:21.65 ID:jmwCTwnFp.net
高木の件今知ったけどマジで引いてる
予想してなかったし好きな選手でもある参った

780 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:51:33.17 ID:8CxRNf5Nd.net
大江なら発狂してたが
まあ高木で済んで良かったよ

781 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:51:47.11 ID:M2WTpzQV0.net
実績組を厚く守ったってことだろ
http://facounter.web.fc2.com/survey/2017_P4.html

782 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:51:51.25 ID:ORS38XeA0.net
高木勇人引き取ってくれてありがとう。アイツは好投したと思ったらバントして怪我したまま行方不明になるし、チームとしてマイナスにしか働かなくなるしな。ズムサタで勘違いしちゃってる他の奴も成績残さないと出ちゃダメだな。

783 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:51:57.68 ID:Ku/3APBL0.net
高木プロテクト外して内海、山口鉄みたいなまさに鉄くずをプロテクトしたんだろうな、アホだわ

784 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:52:17.89 ID:o9bEy6gp0.net
>>775
まあ中川は由伸が、大江は斎藤が期待してるし外れる事は無かっただろうけど、その辺取られてたらショックで立ち直れなかったわ

785 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:52:27.10 ID:wxm1Z/yC0.net
オム獲られたのは痛すぎるだろ。ほんと信じられない

786 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:53:04.11 ID:qm8EgTk70.net
今村「ウィンターリーグで四球出しまくって成功」

787 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:53:12.81 ID:OnCT8GrJ0.net
>>777
単純な奴よのぅ
内海やら亀井脇谷とかプロテクト外してても
獲る球団有るかよw

788 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:53:51.58 ID:4bUvT+oz0.net
>>785
骨折してから先発したのはどすこいの緊急登板だけだしもう構想外だったんじゃないの

789 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:54:02.82 ID:zY6YwQbz0.net
>>775
高木で荒れている風を装っているのは大部分アンチだけど大江高田中川獲られて荒れてたらそれは
普通にファンだわ
俺も絶対暴れてるよw

790 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:54:18.35 ID:ivNVJLS+0.net
大江じゃなくて本当に良かったよ
尾仲の件とかもあるし、一軍実績ない投手は普通に漏れてる可能性もある。大江だけが怖かった。ほっとしたあ

791 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:54:26.93 ID:rpVsrVIE0.net
大竹は74勝したがこの通りだぞ
自分とこの選手貶してまでこれがいいことと思う必要あんの

792 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:54:42.83 ID:CuM1MW160.net
今回は功労者のベテランでも守らないって鹿取が言ってたからある程度ベテランは外したろうね

793 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:55:10.38 ID:ORS38XeA0.net
宮國も菅野塾に入ってるから取られなくて良かったよ。

794 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:55:43.13 ID:pb1y2tF50.net
でもオムはどっちみち、そう遠くないうちに
トレードのコマにされてた気がする

795 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:56:00.38 ID:selzUgg+0.net
まあこれで若手取られる恐怖は終わったし
来年だな

796 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:56:15.68 ID:oLXOra+K0.net
高木が惜しくないならともかく野上が活躍するから微妙だから荒れてんだろ

2017平均得点
西武 4.83
巨人 3.75 ←

二桁無理だろ

797 :すな :2017/12/18(月) 13:56:18.16 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

798 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:56:41.29 ID:p9OwC8QO0.net
色んな意見があると思うが個人的には大江、高田、中川とかこのあたり持ってかれたら嫌だったのでまあ最悪は回避かな。
オム高木は自分の中ではボーダーライン上の選手だったからそこまで驚きはない。
多分大竹なんかも漏れてたかと。

799 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:56:47.55 ID:6lndsFZc0.net
ちなDeだけど
山口の時に高木ちょうだいよ…
なんで今年は外したんや

800 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:56:52.76 ID:ivNVJLS+0.net
大江が取られてたら本当に大荒れだわ煽りにこっちも乗っかるよw
現実に結果出すかはともかく、1年目の時点では間違いなく田口ルートだもの…

801 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:56:53.69 ID:BSKKYJ8d0.net
誰でも荒れるから仕方ないよ
例え内海ぐっさんでも功労者に〜で荒れるよw

802 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:57:14.37 ID:TFFFNXd10.net
投手は使えそうなのたくさんいたからシャーない

なぜ野上なんだということだがw

803 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:57:29.97 ID:p2JHLmK20.net
来年はゲレーロが加入するから得点力は普通に上がるよ

804 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:58:11.39 ID:CuM1MW160.net
>>777
ねーよw
因みに中井も当然外してるぞ
橋本は守備固めにも使えるから残してるが

805 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:58:17.54 ID:1ESoC3Wf0.net
野上獲得を見送った阪神が賢いと思うわ(´・ω・`)

806 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:58:43.79 ID:rpVsrVIE0.net
〇〇じゃなくて良かったってのは誤魔化しだろ
どっちも守れないのに今野上なんかとるなよってこと

807 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:58:57.50 ID:O2Lp1Ll80.net
ナベQ「鹿取さん、うちが補償でもらう選手がトークショーの予定あるみたいだが、いいの?
鹿取「マジすか
鹿取「おい、重信のところ宇佐見に替えておけ

808 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:58:59.19 ID:hGgpky2N0.net
マリンのロッテ戦でそれまで完封目前だったオム
9回井端エラーで澤村がサヨナラくらった試合
おそらく一生忘れらないと思うわ

809 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:59:00.33 ID:bhAyygOY0.net
>>778
9年で53勝じゃん
しかも56敗してるしw

810 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:59:08.78 ID:kxZDIrl40.net
>>305
内海なんかプロテクトしなくていいんだけどな。
亀井もプロテクトしなくても西武が取ると思えない。

811 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:59:14.65 ID:rbcwcSzn0.net
巨人ファンは本当に新しいもの好きの
馬鹿ばっかだよな。

812 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:59:22.96 ID:zTIpjsen0.net
マイコの代役に野上がハマるかといえば微妙すぎるのは間違いない
山口酒もだが宝くじ状態ですな

813 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:59:47.46 ID:CuM1MW160.net
大江なんて絶対プロテクトしてるからな鹿取は

814 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:59:56.05 ID:kxZDIrl40.net
>>311
中井は由伸が絶対プロテクトしてたはず。

815 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:00:01.41 ID:it4ShzfPd.net
野上(30)
2015 27試合 7勝7敗 134回1/3 防4.22
2016 22試合 3勝9敗 107回 防3.87
2017 24試合 11勝10敗 144回 防3.63

こいつを獲得するために4.5億と高木勇人が取られた模様

816 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:00:24.99 ID:p9OwC8QO0.net
石川とか亀井プロテクトしたらオム高木は漏れるやろ
かと言って亀井とか必要戦力だし。勝負強いし。

817 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:00:39.86 ID:CuM1MW160.net
>>814
いや鹿取が外すから

818 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:00:43.87 ID:7gkdsEw/M.net
高木は新天地で復活してくれ!野上は今年以上の活躍を見せてくれ!

これくらいでいいだよ、決まったことに対してギャーギャー騒いでも時間の無駄なんだから建設的に生きろ

819 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:01:09.42 ID:23tDjTrU0.net
理解力のないアンチが多いな
プロテクト外にしたと言うことは、年齢考えても詐欺トレードの弾に考えてたと言う事
指の骨折は怖いな
投手生命が絶たれてしまうとはな
145kmどころか140前半しかでなくなってた
ファーム選手権の投球はマジで酷かった

820 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:02:07.80 ID:4ilnf4lZd.net
>>696
普通

821 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:02:14.36 ID:HZtTcLGW0.net
https://twitter.com/twitter/statuses/942587262281195520
オムは最後までオムだったな

822 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:02:18.22 ID:L5speQ1O0.net
>>791
現段階でどっちが活躍するかと聞かれてオムって答えるやついるの?

823 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:02:31.04 ID:BSKKYJ8d0.net
>>819
まあアンチも分かってるけど儀式みたいなもんだから
この煽りが過ぎれば今年も終わりです

824 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:02:31.63 ID:kxZDIrl40.net
由伸なら
ほぼ同じ打撃成績の石川と中井をどちらかプロテクト、どちらをプロテクト外にするなら間違いなく中井をプロテクトするはずやろ。

825 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:02:42.88 ID:rpVsrVIE0.net
こんなことをまた繰り返すことになるほうが建設的じゃない

826 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:02:49.17 ID:a9m7WSRK0.net
内海や大竹もプロテクトから外しておいたけど
トラップに引っかからなかったな西武

827 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:03:17.34 ID:lEh/ogu20.net
高木勇人 28歳
2015年  3.19 9勝 10敗 163回 被安打143 奪三振131 WHIP1.16
2016年  4.31 5勝  9敗  117回 被安打121 奪三振91  WHIP1.34
2017年  2.36 1勝  2敗  27回  被安打20  奪三振15  WHIP0.91

何故プロテクトしない?
まさか内海とか杉内とかしてたんじゃねえよな

828 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:03:30.27 ID:CuM1MW160.net
>>696
山口暴と阿部は当然プロテクト
内海かぐっさんどちらかは外してる
おそらくぐっさん

829 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:03:31.98 ID:p9OwC8QO0.net
大江、高田、中川このあたりは化ける要素あるからな。若くて良い球投げてる。尾仲みたいに。
尾仲もまだ22とかだったよな。
オム高木は良くも悪くももう伸び代はない

830 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:03:34.30 ID:+rKhDfCBa.net
来年は岡本辺りが漏れるな
このお漏らしぷりだと

831 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:03:55.34 ID:yLlmyuTD0.net
野上で高木は悪くない
ただ野上の嫁が元モー娘以前に、義理父が朝鮮総連てのがどうなんだ?
噂だけなのか?

832 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:04:21.35 ID:zTIpjsen0.net
毎年のようにFA失敗してるのに今年以上の活躍を見せてくれ!とか言えるのがすごい

833 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:04:38.33 ID:7rBz5uqtK.net
今年外しまくりで大本営剥奪された東スポさん、怒りの恨み節記事www

834 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:05:09.38 ID:zY6YwQbz0.net
>>799
あの時はまだ期待値があった
骨折したのがすべてだな

835 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:05:29.75 ID:lEh/ogu20.net
ありえねえわマジで

836 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:05:30.02 ID:1ESoC3Wf0.net
微妙な選手をFAで獲って生え抜き選手が減っていくのは面白くない(´・ω・`)

837 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:05:40.81 ID:quSF9Nn80.net
ベテランも容赦なくプロテクトから外すんだったら高木が漏れてるのはおかしいよ
だからにいつも通りベテランを手厚く保護したんやろ

838 :すな :2017/12/18(月) 14:05:45.27 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

839 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:06:02.55 ID:M2WTpzQV0.net
1年前と評価が全く同じな投手なんかいないからな
野上も去年じゃ市場価値がないと自分でも判断してたから宣言しなかったしな

840 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 14:06:13.68 .net
>>819
今年一軍で150出してるが

841 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:06:31.72 ID:CuM1MW160.net
>>837
リスト作ってみ?ベテランかなり捨てても高木あたりはボーダーだから

842 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:06:45.25 ID:kxZDIrl40.net
野上は高木勇人の人的補償とか言われないようにしないとな。

来年
高木勇人 西武で10勝
野上   巨人で1勝7敗w

こんなことになったら言われるで

843 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:07:02.64 ID:4bUvT+oz0.net
>>840
骨折前だろそれ
復帰してからは140キロ出るかどうかって感じだったぞ

844 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:07:22.95 ID:Ku/3APBL0.net
今季指骨折する前は本当凄いピッチングしてたよな
指骨折した後そんなにダメだったのか?

845 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:07:23.60 ID:rpVsrVIE0.net
今野上をFA3年4.5億で獲得してオムを持ってかれる
この全ての要素に納得できるわけない

846 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:07:25.34 ID:RuEFwi/Ra.net
普通に守れそうなラインな気がするが…投手あつめで漏れるか?

847 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:07:40.39 ID:VTc8Izjs0.net
>>779
鹿取「オレの肝いりで整理してやった。過去のことはもう忘れろ」

848 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:07:54.37 ID:kxZDIrl40.net
指の骨折ってブキャナンにやられたっていうかバントで自爆したやつやっけ?

849 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:08:03.81 ID:1ESoC3Wf0.net
>>842
もう一岡とか大田で散々バカにされてるんだし今更だよ(´・ω・`)

850 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:09:46.28 ID:a9m7WSRK0.net
高木は中継ぎなら使えたのに

851 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:10:07.08 ID:kxZDIrl40.net
鹿取はプロテクトリストだした時点で高木勇人取られるのは想定内やったやろうな。

852 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:10:28.15 ID:Ku/3APBL0.net
使えなくても功労者・ベテランに優しいプロテクトなんだろうな この体質はいくら損しても変わらない

853 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:10:39.03 ID:0LI8nwamM.net
若手獲られればアンチが爆上げして騒ぐ
高田大江今村宮國辺り獲られてたら、この程度の騒ぎじゃ済まない

高木勇なんて向上心も野球脳も伸びしろも無い
打たれて不貞腐れたりヘラヘラする態度が大嫌いだったわ
パリーグなら復活するかもだが巨人ではもう無理
フロントも同じ気持ちだからプロテクト外れたんだろ

854 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:10:53.58 ID:p2JHLmK20.net
骨折する前というよりあの試合だけだろ良かったの
去年なんて無理矢理ローテに入ってたぐらい

855 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:11:14.15 ID:p9OwC8QO0.net
大江は来年ローテ入ったほうがいいな。
またFAの駒にされる。一軍で実績残すべき

高卒1年目二軍成績

田口 2勝0敗 1.75 25回

大江 4勝3敗 2.30 62回

https://youtu.be/j9MFO4pIcUo
このピッチングよ

856 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:11:14.40 ID:xt2b+EJq0.net
現高木と2年前の高木をトレードしたと思えば

857 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:11:28.64 ID:VTc8Izjs0.net
>>830
2〜3年後、しょーもない日ハム投手と交換で岡本もハムに行きそうな気がする
そのころ大田さんが35本打ってそう

858 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:11:51.72 ID:h1H7pd95a.net
https://i.imgur.com/HF3lBc4.jpg
西武 平均得点 4.83 UZR 41.7

https://i.imgur.com/YpKcXBx.jpg
巨人 平均得点 3.75 UZR 5.3

野上活躍できますかね?

859 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:12:01.06 ID:7rBz5uqtK.net
頭脳派鹿取は骨折してリセットされた高木を餌にして球団の功労者を守った

860 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:13:17.05 ID:ZyrSziZOp.net
君たち尾仲の件で狂ったようにベイのこと叩いてたよね
因果応報だね

861 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:13:24.71 ID:a4Z3HZp60.net
これは来年浅村を取るための布石だよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:13:29.52 ID:Ku/3APBL0.net
高木は変化球投げる時フォームが分かりやすいのも切られた要因かな
俺でも、あっカットだ、ってすぐ分かったもんな

863 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:13:29.64 ID:OaidPUqP0.net
まあ年齢的にもここから大化けはないと思うしな投球スタイルも東野と似てるとこある

864 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:13:32.64 ID:W3Qq5src0.net
ファーム選手権でも不貞腐れながら投げて乱調だったからな
あそこで見切られた感はある

865 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:13:36.85 ID:p9OwC8QO0.net
いや〜今までの巨人なら大江、高田、中川とかプロテクトしてない可能性あったぞ

866 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:14:24.54 ID:O2Lp1Ll80.net
>>856
で、来年の野上が2年目の高木になったりして

867 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:14:38.68 ID:ivNVJLS+0.net
>>860
尾仲の件はこっちで言えば大江が取られるようなもんだからなあ
そら荒れるよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:14:43.67 ID:4ilnf4lZd.net
>>843
金払って5ちゃんやってるアンチ相手したらダメ

869 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:15:14.00 ID:VTc8Izjs0.net
>>842
大竹「注意せなあかんで」

870 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:15:34.91 ID:a9m7WSRK0.net
野上と高木勇のトレードみたいなものか
たいして得してない

871 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:15:34.97 ID:zY6YwQbz0.net
>>851
それ
外したら絶対獲ると思ってた
だから現場はファン(巨専)が考えているよりずっと期待値が低いんだなと
骨折の影響で球が劣化したこと以外にも来年29という年令とかいまいち自覚の足りなさそうな
言動とかその辺も外された要員かなあ

872 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:16:19.71 ID:qm8EgTk70.net
>>843
骨折する前良かったなら落ちた指筋が戻ればと期待するのが普通
しないのは元々嫌いだから

873 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:16:21.01 ID:N3qGGG9j0.net
>>853
悔しいのうwwwww

874 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:16:39.37 ID:4ilnf4lZd.net
>>860
ハメカスw
別に高木なんとも思わないなあ

875 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:17:06.07 ID:VTc8Izjs0.net
>>864
他にも不貞腐れてすぐ顔に出る投手いるよ http://i.imgur.com/8ZfbbTo.gif

876 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:17:07.39 ID:yLlmyuTD0.net
菅野、田口は絶対的なローテーションピッチャー
畠は来年が真価を問われるが期待される
残りを宮國、山口酒、吉川光、鍬原、野上、今村、中川で争う
この中じゃ野上>山口酒>その他の序列だな

877 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:17:12.86 ID:selzUgg+0.net
ハメカスが沸いてて草

878 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:17:19.37 ID:N3qGGG9j0.net
>>874
強がんなってwwwww実質トレードで悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

879 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:17:27.39 ID:hppsNbW8a.net
>>867
大江は高卒やし今村辺りやろ

880 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:17:32.21 ID:iCSxA9DIx.net
>>827
逆に何故プロテクトする?

881 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:17:53.22 ID:BAeaAvBB0.net
まあ去年城所に連発されて悪態ついたとこらへんからかな
イメージと違い結構不満出すとこあったからそのへんから優先順位は下がってたね

882 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:17:56.23 ID:ZyrSziZOp.net
強がれば強がるほど弱く見えるぞ

883 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:17:57.99 ID:p9OwC8QO0.net
>>819
後半戦〜ファーム選手権は140すら出てなかったぞ

指骨折する前は140ちょい出てたが

884 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:18:08.10 ID:kxZDIrl40.net
おまいらが人的補償で西武に行って欲しかった選手って誰なんよ?
ぶっちぎりで脇谷やろうけど。
時点で中井とか大竹とか吉川やろ。

885 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:18:38.27 ID:Ku/3APBL0.net
やはりBランクは手出すべきじゃないな
杉内クラスのFAで高木獲られたら痛くも痒くもないけど野上レベルだと大して得した感ないトレードだもんな

886 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:18:58.99 ID:bcF/fFRSd.net
一岡の時並みに高木の方が活躍すると色んな人が言ってる

887 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:19:06.55 ID:4ilnf4lZd.net
大江や貴重な左の戸根がきちんとプロテクトされてたってことでオッケーだわな
ベテランがプロテクトされてるのは至極当たり前だし

888 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:19:21.69 ID:ivNVJLS+0.net
骨折どうこうっていうか高木は1年目の交流戦くらいから魔法が切れてずっとコントロール悪いからなあ
甘すぎるんだよ特に左に。パは左の強打者多い(楽天とか)からそこが試練だなあ

889 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:19:38.19 ID:a9m7WSRK0.net
>>884
偽侍だろ

890 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:19:41.55 ID:ZyrSziZOp.net
巨人ファンってすぐ蔑称使うよね
本当民度低い

891 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:19:59.79 ID:jJYgUefV0.net
>>851
全部カバー出来ない時の常套手段だね
うちではもう要らないけど漏らしてたら絶対獲りそうなのを敢えて漏らしておく
幹部候補・貢献者も外せないし、若手も守りたいからこうなった
あと考えられるのはバントの時の怪我が投手としては致命的だったか

892 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:20:01.51 ID:4ilnf4lZd.net
>>884
考えたこともないわ
決めるの向こうだし

893 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:20:07.51 ID:oLXOra+K0.net
>>885
杉内大竹山口野上
まあどんどんFA先発の格がおちてるしな

894 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:20:14.42 ID:VTc8Izjs0.net
>>876
おい光夫は産廃だからそこに入れるなw

895 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:20:16.54 ID:p9OwC8QO0.net
大竹は来年この枠だな。中継ぎ、ロングリリーフの役目

896 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:20:24.87 ID:lEh/ogu20.net
ハメカス消えろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:20:26.54 ID:DWfMEFrI0.net
アンチって補償選手の評価だけは爆上げするよな

898 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:21:07.01 ID:kxZDIrl40.net
>>881
キドコロって去年の交流戦だけ確変というか超絶ハイパーモード状態だったけど、そのあと交流戦明けには元の代走外野守備要員屋さんに戻ってたよな。今年は全く記憶にない。

899 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:21:12.43 ID:iUtuxIDi6.net
来年も絶対FAで獲るから猶予は1年しかないぞ
今年だって1年目2年目の選手結構外されてるだろうし

900 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:21:30.52 ID:a4Z3HZp60.net
まー高木は魔球と言われたスライダーが見切られて通用しなくなってから
苦しいな

あとメンタルがクソ過ぎる
多分、東野コースだと思うよ

901 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:21:32.38 ID:4ilnf4lZd.net
野上スルーしてじゃあ舞子の代わりどうするつもりなんかね

902 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:21:48.59 ID:HacjTR800.net
>>840
怪我前 防御率0.00 投球回数 7 2/3 最高球速150
怪我後 防御率3.67 投球回数19 2/3 最高球速144

確かに怪我前はいい投球してましたよ

903 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:22:00.87 ID:M2WTpzQV0.net
>>901
高木なんでしょ

904 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:22:07.92 ID:mbo2RwbFM.net
虎やが様子を見に来ました

905 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:22:18.25 ID:TFFFNXd10.net
指治ったんかね
復帰後ももう140q後半でなかったけど

906 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:22:33.62 ID:1ESoC3Wf0.net
>>890
そういう事いってるから横浜ファンの評判が悪くなるんじゃないかな…(´・ω・`)

907 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:22:36.75 ID:M2WTpzQV0.net
来年は丸浅村西がいるからな
全力で取りに行くべきメンツ

908 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:22:36.79 ID:ORS38XeA0.net
社会人野球で何浪して、ようやくプロ入りして1年目1年も持たず二桁勝利リーチも到達せずに終わったシーズンがすべてだったな高木勇人

909 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:22:41.90 ID:p9OwC8QO0.net
大江は来年一軍ローテ入り、高田は二軍ローテ入り!
だな。そうしないとまたFAの駒にされる恐怖に

910 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:22:46.67 ID:rpVsrVIE0.net
オムを平気で貶すのがファンとは思いたくないね
でうちで一ミリも結果も実績も挙げてない奴は伸びしろもあって活躍すると思ってるのか
そうじゃない例が出てるのに

911 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:22:58.25 ID:yLlmyuTD0.net
高木は数字見りゃお得な感じだろうが、一年目の夏場以降は球質も投球の質も一軍じゃ敗戦処理レベルだしな
西武ファンもあまり期待し過ぎてるとガッカリするぞ

912 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:23:03.15 ID:8UT4rnGN0.net
僕は僕です(´・ω・)

913 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:23:09.50 ID:TFFFNXd10.net
大ケケは中継ぎで酷使するためにプロテクトしたんか

914 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:23:14.64 ID:RuEFwi/Ra.net
>>884
まあ大体そんなんところ辺りで済んだなんてのなかったしね…西武は割とうまい所突いてくる

915 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:23:17.06 ID:NBeAAAIl0.net
>>884
獲る側の事を考えて
その連中を獲る訳無いだろ
考えるだけ無駄

916 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:23:45.15 ID:ivNVJLS+0.net
大江じゃなくてよかった。本当にそれに尽きるわ
ずっとドキドキしてたよこれがFAの嫌なところなんだよなープロスペクト取られるかって怖がらなくちゃいけないのが
来年はやめてほしい

917 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:23:55.08 ID:O2Lp1Ll80.net
>>912
西武の投手陣って今は俺達って言われてないのかな?

918 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:24:00.21 ID:ZyrSziZOp.net
>>906
キモッ

919 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:24:13.40 ID:VXUTT4Dfa.net
今年のオムの枠が大竹になるんだろうな
オムは安泰って言っていられる歳じゃないんだし自分の進退かけて来年頑張ってくれればいいよ

920 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:24:18.23 ID:kxZDIrl40.net
誰とは言わんけど、ライズボール投げるドラ1さんはプロテクトされてたんだよな。
されてなくても西武が取ると思えんけど

921 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:24:18.55 ID:FTzl7vmx0.net
西武巨人鹿取の仲だし変則トレードみたいなもんだろ
確信犯的な流れだしこれならお互いまあよし的な

922 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:24:47.05 ID:RuEFwi/Ra.net
>>885
でもファン以上に獲得する方が全然わかってないからなあ…

923 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:24:54.14 ID:iCSxA9DIx.net
野上が活躍するかどうかはわからないけど高木と交換なら痛くないな。
篠原や田原でカバーできるし不満ありそうだったし悪い膿は出して欲しいね。
来年は大江と中川に期待したいし育成の坂本や高井にも期待してる。

924 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:25:08.65 ID:7rBz5uqtK.net
中川じゃなくて良かった

925 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:25:11.44 ID:TFFFNXd10.net
すっきりしないが最悪の事態は免れた感じか  ミツオでももってってくれたらよかったのに

926 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:25:40.18 ID:iJ/wEwyy0.net
>>917
中継ぎは優秀だから、もう俺達は居ない

927 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:26:06.54 ID:selzUgg+0.net
俺は中川がすげぇ嫌な予感してた
さすがに守られてたな

928 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:26:52.55 ID:kxZDIrl40.net
わいは光夫か大田家でいいと思ってた。

929 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:27:09.47 ID:M2WTpzQV0.net
西武の中継ぎは今年良かったけど
シュリッター牧田消えて来年また崩壊の危機になってる

930 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:27:18.59 ID:rpVsrVIE0.net
FAは巨人と野上の間でのことなのに西武に得が行くようなはからいをしてたらそれはそれでおかしいぞ
取られる選手のことだけじゃなくて今野上なんかとるなってこと

931 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:27:18.73 ID:3tU3SY1ea.net
野上と高木勇どっちかあげる言われたらどっち貰う?

932 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:27:34.91 ID:1ztfSyWJ0.net
大竹オム今村吉川

まあ西武が天秤かけたのはこのへんかと
総合的にオムとなったんだろうな

933 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:27:49.07 ID:p9OwC8QO0.net
俺の予想プロテクトでもオム高木はボーダーライン

934 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:28:00.30 ID:a9m7WSRK0.net
菊池雄星なら高木なんてどうでもいいけど野上だからな

935 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:28:27.73 ID:RfhOQfdx0.net
>>927
去年の方が怖かった。今年は背番号上がったし

936 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:28:28.71 ID:VTc8Izjs0.net
>>884
脇谷、中井、内海、山口、光夫、森福、重信、デブ利根、今村、辻あたりか
大竹は5回までは先発勤めてたんでもったいない

937 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:28:41.24 ID:zTIpjsen0.net
>>931
野上なら4.5億払わなきゃいけないぜ

938 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:28:47.35 ID:mrZYh/nUM.net
しょーもないFA選手とって補填で選手取られるって…

939 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:28:53.47 ID:kxZDIrl40.net
菊池は来年も結果出せばメジャー行くんじゃねーか。
巨人に来る可能性はほとんどないやろ。

940 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:29:13.31 ID:QoZuj4SK0.net
オムハヤが新天地で活躍できるかは知らんよ

941 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:29:38.81 ID:NW+K9uxzd.net
野上も高木もいらないってのが正解
両方使えんよ

942 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:29:39.30 ID:O/0h+XQxa.net
終わりかけの野上獲って、生え抜きでローテ候補の若手放出するとか、この球団バカか?
先発何人いるんだよ、結局先発放出したら意味ないだろ
しかも高木は人気もあるし先発もロングもできる
投手陣からの信頼も厚いし、野上より成績がいい

もうファンやめるわ
こんな球団応援する価値もない

943 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:29:42.39 ID:O2Lp1Ll80.net
>>926
ありがとう
長田なんかも横浜に行ったりしてたし解散しちゃったのか

944 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:29:44.86 ID:p9OwC8QO0.net
>>844
あんまり悪口みたいなこと言いたくないが
指骨折してからは140すら出なくなったし、変化球も浮きまくりだった

はっきり言って別人になった

945 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:30:38.73 ID:p9OwC8QO0.net
>>846
そしたら石川とか亀井とか漏れるよ

946 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:30:51.81 ID:M2WTpzQV0.net
>>942
いや野上は今年キャリアハイのピッチングしてるんだけど

947 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:31:19.87 ID:Cvu5NmDG0.net
とりあえず野上いらないって言ってるバカアンチは無視でいい

948 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:31:24.41 ID:k2ny1FfeM.net
大物を取ってオム高木が出てくってならわかるけどFA市場に小物しか出ないから全然得してる気がしないな

949 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:32:12.37 ID:O/0h+XQxa.net
>>946
最近三年の成績比べてみろやカス
野上なんかより高木の方が断然いいわ

950 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:32:30.85 ID:iJ/wEwyy0.net
>>929
高橋朋巳が戻って来たし
新外国人が割りと使えそうなんで何とかなるだろう

951 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:32:35.05 ID:kxZDIrl40.net
石川とか亀井は外れてても西武が取らないだろ。
石川は守備がイマイチ。若いだけでレフト中井と大して変わらん。
巨人がプロテクトしたいのはわかるけどさ。西武が欲しい選手ないよね。

亀井も同様。左打ちのベテランレフト要員は栗山いるし

952 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:32:38.28 ID:ORS38XeA0.net
鶴岡慎也、ソフトバンクから日本ハムへ移籍「22」

953 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:33:09.49 ID:oLXOra+K0.net
野上も高木も過大評価だと思うよ
共倒れも充分ありえる

954 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:33:14.91 ID:p9OwC8QO0.net
あの骨折のヤクルト戦と広島戦かな良かったのは
ストレートも140ちょいは出てたし、コントロールもできてた。

955 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:33:15.85 ID:zTIpjsen0.net
>>947
むしろ最近のFAの惨状で野上を喜ぶ方がアンチ

956 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:33:17.13 ID:rbhM90Kpr.net
病院帰りです 高木かあ

957 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:33:30.39 ID:7rBz5uqtK.net
西武は高木ちゃんと診断したのかよ
12球団1の調査力とか見たんやが6回までと学べば大竹の方が使えるぞ

958 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:33:31.30 ID:O2Lp1Ll80.net
>>945
野上のあとその名前見ると
石川梨華と亀井絵里に思ってしまうw

959 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:33:54.03 ID:OASLZPnUr.net
>>952
ハムは實松といい出戻り捕手多いな

960 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:34:06.68 ID:ORS38XeA0.net
取り敢えず大竹内海率下げられそう。

961 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:34:54.98 ID:0FDDdHMB0.net
高木なんて最初の1年だけだろがあとは落ちていくだけだぞ見切りが糞な奴多いね

962 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:34:56.19 ID:hppsNbW8a.net
僕は西武です

963 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:35:02.90 ID:VTc8Izjs0.net
>>901
秘密兵器桜井

964 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:35:20.20 ID:RCKdBQ7B0.net
>>957
西武「その後が『俺たち』だからダメです

965 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:35:41.17 ID:p9OwC8QO0.net
むしろ化けるとしたら大江、高田、中川とかだろな。
尾仲なんかも化けるかもしれない

966 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:35:45.06 ID:RpRgv/KR0.net
Bランク中位から下位はこういうことが起こるってのはあるな
特AもしくはCランクならおいしいが特Aクラスの選手が市場に回らないのが現状
回っても年齢が結構いってるケースが多い

967 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:35:59.31 ID:3jyKtenmd.net
トレードだと思えば腹も立たないぞ

968 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:36:03.93 ID:zY6YwQbz0.net
>>953
それは普通にある
まあでもフロント的にマイコいなくなって何もしないわけにはいかんかったんだろ
大江他獲られたわけじゃないから今回のパフォーマンスは許すよ

969 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:36:13.69 ID:4rJckysu0.net
>>948
毎年獲得する選手のレベルが下がって行ってるからね補償有りだと段々旨みがなくなってきてるねFAも

970 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:36:17.76 ID:RuEFwi/Ra.net
>>945
石川ならともかく亀井は歳みたらそうでも…

971 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:36:18.52 ID:NW+K9uxzd.net
高木はアホだからプロでは長続きしないわな

972 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:36:29.45 ID:O2Lp1Ll80.net
>>957
社内コンプライアンスが12球団一厳しいだけですw

973 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:36:37.05 ID:RpRgv/KR0.net
>>957
年齢加味したんでしょそこは

974 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:36:39.21 ID:KsEqH0CM0.net
ねこ専だけなくて草

975 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:36:55.26 ID:DMr0teev0.net
来年のことはわからんけど、野上が微妙に終わって高木がまた復活するって見立てをするのは単にFA補強が嫌いなだけだろ

976 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:36:59.24 ID:YitXRGwv0.net
一岡は若いし化けそうな感じありありだったからな
あの時の気持ち考えたらもうすでに落ち着いてる

977 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:38:01.93 ID:M2WTpzQV0.net
争奪戦になった野上が巨人だけが勝手に評価したみたいなことになってるのな

978 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:38:03.90 ID:3jyKtenmd.net
>>972
高木勇なら賭博の心配はないからなぁw
それ以外で笠原福田松本高木賭と在籍被ってる投手は危険

979 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:38:12.29 ID:VTc8Izjs0.net
>>911

野上交流戦
2013年  3.30 0勝 1敗 30回 被安打28
2014年  7.70 0勝 3敗 19回 被安打20
2015年  3.44 0勝 0敗 18回 被安打11
2016年  4.20 0勝 2敗 15回 被安打13
2017年  4.66 0勝 2敗 19回 被安打19

高木勇
広島戦
2017年 2試合 *7.2イニング 防御率1.17 被打率.087
2016年 2試合 13.0イニング 防御率2.08 被打率.260
2015年 4試合 28.0イニング 防御率1.64 被打率.222

980 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:38:31.74 ID:iJicRG430.net
奥村もヤクルトのチーム状況がアレだから使われてるイメージ

981 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:38:45.85 ID:a9m7WSRK0.net
どっちもダメというのが1番確率高そう

982 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:38:56.68 ID:OaidPUqP0.net
>>967
金銭+高木と野上思えば凄くいいトレードではあるなw

983 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:39:04.82 ID:3jyKtenmd.net
>>981
わかるw

984 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:39:13.37 ID:NBeAAAIl0.net
>>977
アンチの戯言です

985 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:39:19.51 ID:O2Lp1Ll80.net
>>978
案外宮國とか漏れてて
2択で高木に行ったりして

986 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:39:44.94 ID:p9OwC8QO0.net
尾仲の件は若くて二軍成績が良くて有望株って言えばうちで言えば大江だわな。
大江だったらめちゃめちゃ荒れてたわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:39:45.96 ID:KsEqH0CM0.net
>>979
高木どうこうより野上とかマジでいらねえ

988 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:39:47.74 ID:xxfGfavAd.net
オム→賞味期限切れ寸前の中堅ピッチャー
尾仲→まだ1年目のこれから伸び代無限大のピッチャー

どう考えてもハメはアホwww

989 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:40:10.72 ID:kxZDIrl40.net
宮國、今村、高木3人とも漏れてた可能性あるよね。

最近3年間の実績だけなら高木が一番上やし

990 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:40:39.32 ID:RpRgv/KR0.net
>>985
宮國は今年の7回のリリーフに苦労した点で守られたと思いたいね
西村もだけど

991 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:40:46.88 ID:RfhOQfdx0.net
>>985
宮國今村は片方ないし両方漏れてた可能性は高い

992 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:40:49.43 ID:NW+K9uxzd.net
>>989
全員一軍の戦力にならんな

993 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:40:58.47 ID:O/0h+XQxa.net
これで来年高木が野上より活躍したら首脳陣全員自殺しても許さんわ

994 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:41:02.92 ID:zTIpjsen0.net
実質微妙な選手同士のトレードということだ
でも野上は年俸1.5億だけどな

995 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:41:28.06 ID:XU6HDIiD0.net
>>937
金払うのは球団だろ
ファンは関係ない

996 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:41:28.61 ID:NmRuOFBM0.net
まあ尾仲のショックは多少わかる
23歳一年目だしね

997 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:42:01.43 ID:XU6HDIiD0.net
>>994
おまえが金払うの?

998 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:42:33.27 ID:p9OwC8QO0.net
実質トレードって半レギュラーの大和と二軍無双の尾仲みたいなことだろwww

999 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:42:38.36 ID:zY6YwQbz0.net
>>985
宮國はいまだ〇〇探しの旅してるクチだから西武に調整は無理だろう
宮國をどうにかできるならドラ1一本釣りした高橋光成をとっくに再生させてるよ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:42:41.29 ID:ACNbDlyn0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200