2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:04:24.67 ID:nVhFmKar0.net
前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1513492181/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

126 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:25.33 ID:OaidPUqP0.net
>>109
そんな凄い投手巨人でも菅野しかいないのに不可能だろw

127 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:28.26 ID:+VrR4Fel0.net
>>77
杉内、内海、橋本、戸根

128 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:31.93 ID:cRjxBVtw0.net
いや
オムが使えるなら畠宮國より先発してるだろ
ニ軍成績も無駄 江柄子今村が最多勝取れる

129 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:39.60 ID:N3qGGG9j0.net
>>81
交流戦ここ4年で1勝も出来てない投手来年1年間ローテにいれたいんだねwwwww来年もbクラスおめでーすwwwww

130 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:46.83 ID:xxfGfavAd.net
アンチ元気でワロス

131 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:47.96 ID:RfhOQfdx0.net
ま、このスレはアンチともったいない厨スレになりそうだな
人的でゴミ持ってかれるほど甘くはない。FA自体は俺も反対だったが

オムは西武打線だし二桁とれるよう頑張りな。野上はその上を行くよう気合入れてくれ

132 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:52.08 ID:t5o1jXmb0.net
そら菅野もメジャー行きたいっていうわなこんなクソ球団じゃ

133 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:56.23 ID:XKrr/Ol60.net
一年目のオムなら痛いけど
正直ここ2年のオムなら痛くも痒くもないわ
プロ入りも遅いし

2軍で成績よくたって1軍で微妙なやつはいらん

134 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:58.15 ID:4bUvT+oz0.net
バントで怪我してから別人になっちまったししゃーないな

135 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:18:58.91 ID:3jyKtenmd.net
>>102
高木は確かセで投球間隔一位のことあったよな?
何も考えてないからかもしれないがw

136 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:00.46 ID:Xv8jRg21a.net
いやびっくりした
野上ごとき高木アウト有り得ない

137 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:03.03 ID:pecby9cR0.net
戦力になってなくても内海や杉内山口みたいに実績のある選手が多いとプロテクト出来ない選手がどうしても多くなるな

138 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:18.65 ID:kulOM0IwK.net
>>105
ゲレーロとったやん

139 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:19.98 ID:NYbCayXs0.net
高木が漏れる意味がわからんプロテクト優先順位20位以内には入るだろ今の選手層なら
どんだけクソベテランどもプロテクトしてんだ

140 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:31.98 ID:xCHug9Cb0.net
2軍の成績貼ってるやつはなんなんだ
内海 6勝0敗 2.35
2軍の成績に意味なんてない

141 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:37.94 ID:dwKbcGWH0.net
>>120
一球で終わらせたC級FA戦士がいたろ

142 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:41.51 ID:o9bEy6gp0.net
>>99
同一での人的補償なら考えるかもしれないけど、パリーグへの移籍なら意味なくないか?
結局トレードして来た選手がプロテクト外されて取られるだけになる可能性もあるしw

143 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:45.69 ID:9tQsUWMA0.net
>>139
ゴミプロテクトしすぎなんだわ
ほんとイラつくわ

144 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:50.59 ID:KerC/BAp0.net
>>139
じゃあお前の優先順位教えて

145 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:51.89 ID:gmB9oLoz0.net
そもそも野上獲得する前の来季の先発候補にすら高木勇人入ってなかっただろ
巨専の流れの期待値はそんなもん
いつから高木勇人の期待値上がってんの

146 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:19:58.32 ID:7rBz5uqtK.net
NGIP溜めるでー

147 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:03.74 ID:o9bEy6gp0.net
>>142
同一リーグでのって意味ね

148 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:14.33 ID:aX9hV7zd0.net
野上オムならトレードでも普通にプラスだわw
一岡みたいに若くもないしな

149 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:15.87 ID:0zYFZD7kM.net
プロテクトリストが見たい

150 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:23.56 ID:9tQsUWMA0.net
>>145
今年のバント怪我前はかなり良かった

151 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:32.49 ID:RpRgv/KR0.net
>>109
鹿取は怪我でもなんでもなく干されて西武に移籍して復活してたからなあ
西武と仲は良さそう

152 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:45.04 ID:IPTXXriQr.net
どっちにしても来期は中川とか大江とか鍬原が優先されるだろうし、出番は少なくなりそうだから良かったな
環境変えればまだまだやれるだろうし
三振取れないから3、4番手レベル以上にはならんだろうが

153 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:47.08 ID:CHqyeX+Cp.net
>>112
野上がマイコの代わりに表ローテ入れると思うか?

154 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:54.03 ID:6DTKk1xbd.net
いや野上と高木勇人じゃ変わらんやろどうみても
トレードに金つけてあげたレベル

155 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:58.07 ID:Xv8jRg21a.net
もちろん内海は外したんだよね?

156 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:58.68 ID:eKepxSJAd.net
まだ置いておきたい選手ではあったけどね
まぁ大江くんや高田くん獲られるよかマシやけど

157 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:20:59.86 ID:rpVsrVIE0.net
気合というか失敗は一切許されないだろ
ただでさえFA選手はそういう立場だし今FAのデメリットでチームが弱体化してるのを見てるんだから
それでも取ってよかったと思えるハードルは死ぬほど高い

158 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:21:09.14 ID:d2fRip140.net
>>140
来季期待の二軍のスターかな

159 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:21:12.22 ID:5F64UCOvM.net
野上の10勝なんて打線のおかげなのに何勘違いしてんだ?

160 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:21:15.55 ID:qm8EgTk70.net
>>140
その2軍の成績ですら内海さんより全然うえですよね

161 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:21:25.19 ID:XKrr/Ol60.net
FA組を守ると自然とオムレベルは外されるわな

森福みつお大竹杉内
このうち何人プロテクトされてたんだか

162 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:21:25.44 ID:VTc8Izjs0.net
西武打線なのに貯金1つしか作れない大竹レベルのゴミを4.5億円で獲得って
鹿取死ねよw



【巨人】西武FA・野上の獲得決定!3年4・5億で 電光石火、鹿取GM“参戦”から2日
2017年11月28日6時0分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/giants/20171128-OHT1T50057.html

巨人が、フリーエージェント(FA)権を行使した西武・野上亮磨投手(30)の獲得に成功したことが27日、分かった。
水面下で交渉を続け、この日、野上側が移籍する意思を西武に伝えたもよう。関係者の話を総合すると、3年契約で総額4・5億円の条件で合意に達したという。
関係者の話を総合すると、3年契約で総額4・5億円の条件を提示。今年の年俸が5000万円(推定)だった右腕からすれば、VIP待遇であり、それだけの期待値を示した結果だ。
今季14勝を挙げたマイコラスの去就が不透明な中、球団側の補強ポイントと合致。
17勝で最多勝のタイトルを取った菅野、13勝の田口、2年目を迎える畠や山口俊らとともに、スターターとして大きな期待がかかる。

163 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:21:28.44 ID:N3qGGG9j0.net
>>148
野上も30代だぞ 頭弱い虚カスwwwww

164 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:21:38.33 ID:RpRgv/KR0.net
>>145
愛着のあったファンもいたからしょうがない

165 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:21:41.11 ID:PZ3FUCxLa.net
お門違いってのはわかるけどこうなると
内海とか山口とか当たりもむかついてくるわ
こいつらの存在自体がほんまに邪魔

166 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:21:50.68 ID:1SphR1lva.net
オムって結局熱ケツに出ないままだったか

167 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:22:01.16 ID:xxfGfavAd.net
桜井「鹿取よくやった!」

168 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:22:05.87 ID:qTvYw9YMa.net
しかし本当に今年裏ローテとリリーフで苦しんだのにオム外れてるとは思わなかった
宮國と並んで一応プロテクトしてるもんだと

169 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:22:12.04 ID:NYbCayXs0.net
>>144
確定枠18
菅野 澤村 畠 田原 池田 高木 大江 田口 中川 山口俊
吉川尚 陽 坂本 長野 小林 岡本 宇佐見 阿部

ボーダーライン
宮國 今村 篠原 谷岡 戸根 高田 西村 内海 森福 よなはら
亀井 山本 中井 田中 石川 橋本 重信

漏れ確定
大竹 杉内 吉川光 山口鉄 桜井
立岡 柿澤 辻 和田
その他

どこでどう漏れた

170 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:22:12.60 ID:0p6pLm6A0.net
高田は別にとられても良い
というか外れても仕方ない
若手厨だけだ、高田が〜とか言うのは

171 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:22:25.81 ID:DPE9Q/J40.net
オムも西武で頑張れ
巨人じゃもう先発構想からは外れてたんだし

172 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:22:32.81 ID:E5/VWLZla.net
今シーズンのオムはカミネロ玉蹴りの試合と篠原初勝利の時だけは輝いてたなw
225にサヨナラ食らってからはクソだが。

173 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:22:34.36 ID:MBo7HdMZ0.net
>>140
偽侍でも二軍なら無双できるのかよ

174 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:22:43.13 ID:2xgK9adnd.net
高木もキャンプで腕の位置下げたとかみたような気がしたがどうなんやろな

175 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:22:44.02 ID:3jyKtenmd.net
純粋に野上と高木、来年どっちが勝つか興味あるw

176 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:05.79 ID:oNgQTik7a.net
>>148
西武がプラスやな!

177 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:08.14 ID:NYbCayXs0.net
>>145
2年目だってなんだかんだ野上程度にはやってるし今年も怪我前は良かったし低くなる意味がわからん

178 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:15.38 ID:HacjTR800.net
高木はまだいける気もしたが
秋のキャンプでの練習試合、簡単に点を取られて不甲斐ない投球をしてた
あの伸び代のなさで切られたんじゃないかな

若手や左腕を取られるよりは右腕のドングリーズなら取られても良いと思ってたからまだ許せるラインだわ

179 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:26.10 ID:9tQsUWMA0.net
>>175
高木がバント怪我前の調子なら野上は普通に負けるぞ

180 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:26.87 ID:1ESoC3Wf0.net
野上レベルの選手を獲ってオムを獲られたのがしんどい(´・ω・`)
結果的にどう転ぶかわからんけど近年の巨人のやる事は迷走続きな気がしてならない(´・ω・`)

181 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:27.86 ID:VTc8Izjs0.net
>>63
高木はロングリリーフで活躍してたからもったいなさすぎる

182 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:47.05 ID:EJT4HatR0.net
正直菅野、田口、畠以外は投げてみないと分からないし
後は年齢で線引きすればいいだけやろ

183 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:47.41 ID:MBo7HdMZ0.net
中井とか重信なんかも無駄なプロテクトしてたんだろ

184 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:51.33 ID:0zYFZD7kM.net
>>175
優勝も無理だし
開き直ってそういう楽しみ方で1年過ごすわ

185 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:23:59.18 ID:KljA2fKM0.net
西武・高木勇人投手が引退

西武ライオンズの高木勇人投手(40)が引退を表明した。
高木投手は2014年ドラフト3位で巨人に入団。1年目に9勝を挙げる活躍をしたが、その後低迷。
2017年オフ、巨人にFA移籍した野上亮磨投手の人的補償として西武に移籍。
強打の西武打線をバックに復活を遂げ、2018年には最多勝を挙げ西武の10年ぶりの日本一に貢献した。
その後も菊池雄星投手と共に西武の左右のローテーションの柱として活躍し、
2018年から2027年までのリーグ10連覇、8度の日本一の中心となった。

通算成績は150勝70敗
主なタイトルは最多勝5回、最優秀防御率3回

なお、野上投手は肩の故障のため2018年に引退している。

                             スポーツ報知 2029.10.30

186 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 12:24:13.88 .net
そもそも野上が確変だからな
しかも交流戦で負けまくってて対セリーグクソゴミ
そして高木より歳いってる、年俸は言わずもがな

あれ?トレードだっけこれ

187 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:15.80 ID:rpVsrVIE0.net
エースには程遠い奴で一軍で使える選手取られてる時点でおかしいっていうのは揺るがないだろ

188 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:17.58 ID:aX9hV7zd0.net
戸根は残ってよかった
まだ化ける可能性はあるからな

189 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:20.39 ID:FjLgjla+0.net
高木の評価どこまで上がるかな

190 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:24.75 ID:ciY/av/s0.net
>>148
一岡の場合はまだ若く伸び代があったからな
高木の場合は入った時、社会人7年を経てるから既に25才
今年28才だからな
一岡の場合とは違う

191 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:27.03 ID:NYbCayXs0.net
Bランクギリギリの選手獲るのやめろやほんまあほやろ

192 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:33.48 ID:iUtuxIDi6.net
プロテクト外せない枠がたくさんいるんだし余程の選手じゃない限りFA参戦しなくていいわ

193 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:34.45 ID:hPIFLuAu0.net
高木(賭)だと思ってめっちゃテンション上がってたのにオムのほうかよ

194 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:34.69 ID:RfhOQfdx0.net
>>161
大抵FAの最初の複数年選手にはプロテクト契約はほぼ必須だろうからしゃあないわな
吉川大竹は漏れてたと思う。杉内はわからんな

195 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:34.74 ID:+K2OpE7e0.net
今北 マジで高木勇人なのか

196 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:37.42 ID:lWcNtmnQK.net
ええ 結構大きい方では…

197 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:40.19 ID:lAfxrGqI0.net
元々大竹吉川高木谷岡戸根の誰かだろうと薄々思ってたろ

198 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:42.98 ID:dwKbcGWH0.net
一岡のほうが痛いけどあの時は漏れるのもやむなしだったからな

199 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:44.00 ID:OFGqfoW50.net
ねこせんからきました
なんでオムなんですか

200 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:45.71 ID:y2pv2rWh0.net
石川梨華+野上󾫶高木勇人

なんだ丸儲けトレードかよ

201 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:48.24 ID:dZhG5kfw0.net
まあ巨人だと高木に期待するよりも
中川とか大江にチャンスあげようって流れになるだろうし
本人にとっては西武への移籍はチャンスだな

202 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:24:56.41 ID:9tQsUWMA0.net
菊池とかの保証ならともかく
野上ごときで高木取られるとかほんとクソだな

203 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:25:06.76 ID:EJT4HatR0.net
>>187
投球指標は田口くらいあるぞ

204 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:25:08.02 ID:+K2OpE7e0.net
なぜ桜井じゃないんだ?

205 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:25:23.50 ID:CHqyeX+Cp.net
高田レベルなら毎年取れるからな
今年の育成の山上とそんなに変わらんだろ
まぁ高田は外れてただろうし、
西武が実績ない選手取るわけがないけどな

取られてしまったものは仕方ないので
宮國今村戸根に頑張ってもらうしかないな

206 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:25:34.12 ID:oNgQTik7a.net
来年高木が活躍で野上がダメという虚カス発狂案件だな
楽しみや

207 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:25:39.72 ID:NNTGxD6GM.net
まったく痛くないね 高木は所詮半年もっただけの将来性ゼロの年寄り
かたやソフトバンク相手に無双してた野上くん さあどっちが得するかは一目瞭然だよね?諸君

208 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:25:40.42 ID:9tQsUWMA0.net
>>199
ねこせん存在してないやん

209 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:25:56.79 ID:zm+VtdJw0.net
まじで野上高木のトレードなら全然ありだな
FAなきゃまずありえないだろ

210 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:25:58.76 ID:Q252zmH40.net
>>201
しかしそこで内海大竹みつを使っちゃうのがパンダだ

211 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:02.15 ID:jjfmOEyV0.net
ゲンダイ、夕刊フジあたりが高木を将来のエース候補を取られたとかっていうアホな記事を書いてきそうだな

212 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:20.23 ID:xxfGfavAd.net
>>204
漏れてても西武は取らないから

213 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:20.97 ID:sEPFTkxma.net
こんなんただのトレードじゃん

214 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:21.54 ID:eS94wkutC.net
なんでFAでトレードしてるの?
巨人ってあほ?

215 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:24.01 ID:OFGqfoW50.net
>>208
オムと呼ばれてる理由教えて欲しい

216 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:39.98 ID:zm+VtdJw0.net
>>204
桜井は菅野塾で覚醒の可能性が3%はある

217 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:48.28 ID:o9bEy6gp0.net
>>179
いや、その怪我があって悪くなったから外されたんだよ
骨折前の投球してたら外される筈がないw

218 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:49.74 ID:oNgQTik7a.net
>>207
悔しそうw

219 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:50.25 ID:MBo7HdMZ0.net
>>197
なんで1年目の谷岡が漏れると考えてた奴多いのか

広島戦で菅野のリリーフでやらかしたのをネチネチ考えてるならお前らはクソ

220 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:26:52.44 ID:tZoJ7zsYd.net
今村、戸根、オムあたりなら伸び悩んでたしまぁしょうがないかって感じ、憤慨するほどでは無い

221 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:27:11.37 ID:4ilnf4lZd.net
まあ妥当
西武でも頑張れ

222 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:27:15.70 ID:Qy67TE3D0.net
>>215
ヒーローインタビューで今日は試合勝ったから大好きなオムハヤシ食べます!って言ったから

223 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:27:24.29 ID:rpVsrVIE0.net
>>203
今年のそれもWARなら投手は欠陥ありだぞ
ていうか去年取ったのも直近の指標は良かったような

224 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:27:25.65 ID:Kg7pcJid0.net
ボクちゃんいくか
平気でど真ん中いくからな仕方がないか

225 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:27:37.89 ID:VTc8Izjs0.net
>>67
広島戦で好投してた高木を追放して、炎上しまくってた内海・みつおを残留とかキチガイだわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:27:40.79 ID:sEPFTkxma.net
どうせ阿部内海森福とかのうんこプロテクトしてたんやろほんまアホや

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200