2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:04:24.67 ID:nVhFmKar0.net
前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1513492181/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

270 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:02.67 ID:lAfxrGqI0.net
高木はあの緊急登板からのバント骨折のイメージ強すぎる
今回のご指名も含めて色々勿体なかった選手

271 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:06.86 ID:TKATqr4yd.net
どうせ阿部とか内海とか山口鉄とか長野とかプロテクトしてオムハヤシ漏らしたんだろ
鹿取氏ね

272 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:08.85 ID:jjfmOEyV0.net
一岡、平良と違って高木なら別にいいわって感じだな

273 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:22.02 ID:uVgvJLP6d.net
他の若手とられるより余程いい結果なのに
まあ誰を人的で取られようがアホは叩いてたんだろうな
ゲレーロとったから育成放棄とか言っちゃうほど巨人のこと知らないんだし

274 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:27.22 ID:E1tJWapB0.net
ただ、正直成績の感じ的には明らかに東野コースだったんだよな高木
来年良くなければ普通にトレードコースに見えたし、仕方ないっちゃ仕方ない

275 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:34.15 ID:0zYFZD7kM.net
東京ドームで一回しかオムハヤシ食べられなかったわ

276 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:37.55 ID:1ESoC3Wf0.net
今年のオムは意味不明な1軍上げ下げもあったな(´・ω・`)
本人は先発したいって言ってたと思うけど便利屋リリーフで使われた挙句に何故か2軍落ちしてた気がするわ(´・ω・`)
桜井みたいなのは大事に扱うけどオムはどうなっても良かったんだろうな(´・ω・`)

277 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:39.31 ID:dwKbcGWH0.net
>>263
そこ外せてたらオム漏れねえだろ

278 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:43.37 ID:HacjTR800.net
>>219
谷岡はシーズン後の練習試合、WLも酷い投球をしていて、何で指名したのか何故のレベル
これをプロテクトして高木を外してたら球団アホだわ

279 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:47.74 ID:xCHug9Cb0.net
西武でも高木の扱いには苦労するだろうな
投球でも投球以外のとこでも
まあそこそこ通用はするだろうけど

280 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:32:57.94 ID:CHqyeX+Cp.net
高木取られても内海大竹の出番が増えるだけだしな
今村怪我早く治して頑張ってくれ
戸根は体絞ってキャンプに臨んでほしい
宮國は護摩行でもいってこい

281 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:33:00.34 ID:/BSudl8Q0.net
>>245
なにをピンぼけたことを

282 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:33:00.90 ID:9tQsUWMA0.net
>>272
平良なんてなんも惜しくねーわ
2軍ですら微妙だったし

283 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:33:01.69 ID:KerC/BAp0.net
生え抜き功労者は将来の幹部だからプロテクト
FAで活躍or移籍1年目は今後のFAに関わるからプロテクト

この辺は当たり前だろ
働かなかったから即プロテクト外とか幼稚園児の思考だわ

284 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:33:32.53 ID:JV8Wps0t0.net
>>250
上は見て欲しいなて思うわけよ
森福とかとります?

285 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:33:36.23 ID:uVgvJLP6d.net
>>283
パワプロかなんかだと思ってんだろ
バカなんだよ

286 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:33:36.84 ID:W9wSVGKSd.net
高木は今年のような投球内容じゃ
数年後には間違いなくクビになっているだろうなぁ〜

287 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:33:42.05 ID:DMr0teev0.net
早速キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

西武がほくそ笑んだ巨人・高木勇の「プロテクト漏れ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171218-00000011-tospoweb-base

288 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:33:49.29 ID:1ESoC3Wf0.net
>>264
どん底まで落ちた方が良いと本気で思ってるよ(´・ω・`)
首脳陣もフロントももっとバッサリ一掃しないとどうにもならんわこりゃ(´・ω・`)

289 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:01.18 ID:kxZDIrl40.net
>>10
2015と2016だけならオムの方が成績良くね?

290 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:15.82 ID:XKrr/Ol60.net
オムの場合

高木ボールが見極められ、コントロールしきれない時点でなあ

291 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:16.99 ID:aPp7fUDv0.net
まあ大江高田じゃなくてよかった
さすがにここは許されなかった

292 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:18.98 ID:rpVsrVIE0.net
一軍で使える投手が漏れるような状況でCランクでもいらないようなのを取るなって話だろうが

293 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:19.17 ID:pXY2aDZtp.net
オムハヤシが野上レベルって過大評価されすぎやろ

294 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:22.19 ID:TEEA467L0.net
野上FAと人的補償ってことを一度置いて考えると、パリーグ移籍ってことは実質大怪我して引退と同じみたいなもん
高木が来年からいなくなってしまうデメリットだけ考えると騒ぎすぎ
そして、野上の獲得をプラスどころか大きなマイナスに考える奴も多すぎ

295 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:24.88 ID:VTc8Izjs0.net
>>109
来年6月に引責辞任してそのまま西武のコーチに就任かな

296 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:46.49 ID:cdMZSEfh0.net
巨人毎度おなじみwww

297 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:48.48 ID:uVgvJLP6d.net
>>288
お前がまずこのスレから消えてくれ
いいかげんその顔文字キモいし
自己顕示欲の塊かよ

298 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:49.02 ID:qPPYQTyQ0.net
まさかの高木勇
ジャイアンツどうなってるのと言いたくもなる・・・・
後味が悪いね

299 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:54.79 ID:xCHug9Cb0.net
鍬原が来年最初はローテ入りするだろうし
菅野田口野上畠鍬原で5枠は埋まってる
あと1つは中川か吉川光の左だろう

300 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:34:55.79 ID:xxfGfavAd.net
>>242
普通に尾仲取られたハメの方がアホw

301 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:35:25.92 ID:ciY/av/s0.net
篠原が(恐らくだが)漏れてなくて良かった

302 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:35:26.17 ID:MBo7HdMZ0.net
みつお→ハムの時も見てたからいらない
戸根 →多分プロテクトしてた 村田放出に次ぎ日大選手放出はまずい
田原 →俺達が増えるだけ いらない
杉内 →肩壊してる 来年で引退コース
山口俊→漏れても問題児 コンプライアンス違反はいらない
内海 →衰え&女性問題起こした前歴でコンプライアンス違反
宮國 →賭博問題で疑惑の人に上がったからいらない

303 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:35:29.77 ID:gmB9oLoz0.net
巨人ファンしかいなかった落ち着いてた時の巨専で来季の先発候補にすら高木勇人入ってなかったし高木勇人なら妥当だろ
高木勇人言ってるやつはお客さんだから
高木なら山口俊の方が期待できる

304 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:35:29.88 ID:Kg7pcJid0.net
>>268
杉内は工藤の件があるからな

305 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:35:38.08 ID:sEPFTkxma.net
プロテクト
菅野 澤村 畠 田原 池田 大江 田口 中川 山口俊 篠原 戸根 高田 宮國 森福 内海 西村 谷岡
吉川尚 陽 坂本 長野 小林 岡本 宇佐見 阿部 橋本 石川 亀井

漏れ
今村 高木
山本 中井 田中 重信
大竹 杉内 吉川光 山口鉄 桜井
立岡 柿澤 辻 和田

こんな感じだったろうな

306 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:35:42.91 ID:9tQsUWMA0.net
>>299
新人でローテなんて高木いらいおらんし、
最初は中継ぎじゃないの?

307 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:35:59.88 ID:0zYFZD7kM.net
小林と喧嘩したとか
巨人が大好きですとか
あのヒロインがもう聞けないんだな

308 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:36:15.47 ID:6C/GgiMJ0.net
野上は西武の2番手だったので、援護点は田口よりちょっと良かったくらい
巨人で4番手くらいで投げさせたら、今年以上に勝つ可能性もある

309 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:36:20.26 ID:afawyf3Q0.net
なんで高木漏れてんだよ
盗られても痛くないゴミのほうが多いのに

310 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:36:24.26 ID:aPp7fUDv0.net
小林と喧嘩って
あれなんJのネタやでw

311 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:36:35.21 ID:0p6pLm6A0.net
28人
菅野 澤村 畠 田原 池田 高木 大江 田口 中川 山口俊
吉川尚 陽 坂本 長野 小林 岡本 宇佐見 阿部 宮國 今村 戸根 西村 内海 森福 杉内 山口鉄 亀井 重信

漏れから目ぼしい候補は吉川光、大竹、中井、石川、橋本、篠原、谷岡、高田
この中に高木より取られて惜しい選手いるか?

312 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:36:38.57 ID:Z2okb05ud.net
大和 ⇔尾仲
野上⇔高木
どっちがマシ?

313 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:36:45.18 ID:RfhOQfdx0.net
>>284
Cランだし森福に関してはしゃーねわな。こんなに終わってるとは思わなかったが

野上に関しては来年見ないとな。指標は確かに優秀だし

314 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:36:46.81 ID:1ESoC3Wf0.net
これからまた巨人を馬鹿にする記事がたくさん出るんでしょうなあ(´・ω・`)
馬鹿ばっかりやってるからしゃあないけど(´・ω・`)

315 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:36:48.94 ID:0OmWL510d.net
トレードだよこれ まぎれもないトレード

316 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:36:54.54 ID:d2fRip140.net
高木勇人がもう、将来のエースで沢村賞で20勝で、背番号18を引き継ぐ男クラスになってしまったな

317 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:37:34.30 ID:WeUb7sJ7a.net
高木は元々当落線上レベルだし言うほど惜しいか?
なんでこんな騒がれてるのか分からない
一年目のほぼ前半戦だけの選手じゃん

318 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:37:35.54 ID:xCHug9Cb0.net
野上の今年の援護率ってどれくらいなん?

319 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:37:49.56 ID:RfhOQfdx0.net
>>301
篠原こそ漏らす余裕なかったと思う

谷岡は分からんな。俺は漏れてた可能性大いにあると思うけど

320 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:37:54.06 ID:xxfGfavAd.net
桜井も谷岡も漏れてても西武が取るわけないだろw
漏れてた投手の中で一番マシだったのがオムってだけだろ

321 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:09.64 ID:FjLgjla+0.net
>>316
オークションかな

322 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:26.71 ID:KerC/BAp0.net
>>317
アンチが巨人バカっていう感じを出したいだけ

323 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:35.28 ID:VTc8Izjs0.net
>>59
>>131
プロの目線で野上を4.5億で獲得したんですね!

野上交流戦

2013年  3.30 0勝 1敗 30回 被安打28
2014年  7.70 0勝 3敗 19回 被安打20
2015年  3.44 0勝 0敗 18回 被安打11
2016年  4.20 0勝 2敗 15回 被安打13
2017年  4.66 0勝 2敗 19回 被安打19

324 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:36.06 ID:TEEA467L0.net
>>265
ここ数年の失敗パターンって一岡だけだろ?
あれは歴史に残る失敗だけど、他の失敗があるとしたら巨人が金を損しただけでファンや結果にはなんの影響もない
全肯定してるわけじゃないけど、全否定が多すぎ

325 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:37.35 ID:+K2OpE7e0.net
なぜ桜井を持っていかないんだ

326 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:38.02 ID:9tQsUWMA0.net
てか谷岡は来年首かもしれん酷さだぞ

327 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:43.01 ID:nYYM5X9s0.net
大竹かオムかで迷ったんじゃないの
年齢でオムっとこだろうな

328 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:43.71 ID:gSqm0Rru0.net
急な高木下げに笑うわ
もっと糞みたいやつ腐るほどいるだろ
一軍レベルの高木がいなくなって痛い目会うのは左の高木を失って十分に感じてるのに

329 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:43.95 ID:6C/GgiMJ0.net
>>311
みつをの評価が高いのと、高田とかプロテクトしてた可能性がある
最近、若手が取られるから

330 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:54.05 ID:8SotgEmt0.net
桜井重信「俺らが守られるのは当たり前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっw」

331 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:38:54.93 ID:MBo7HdMZ0.net
寺内 →守備固めならいけるが高齢だからいらない
山本 →全部平均点だからいらない
中井 →こんな奴使うの地蔵だけだからいらない
増田和田恋辻吉川大→問題外
石川→ハムの時で力はわかってるからいらない
亀井→漏れてもいらない 栗山とダブるのも
立岡→守備肩微妙だから使いにくい

332 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:02.09 ID:95XOFDpOa.net
>>277
投手
森福、澤村、菅野、畠、田原、山口俊、田口、宮國、西村、今村、中川、戸根、篠原、谷岡、池田、大江、高田
捕手
小林、宇佐見
内野手
吉川尚、坂本、阿部、岡本、中井
外野手
陽、長野、亀井、石川

高木は漏れてるけど

333 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:04.65 ID:I+zdlyEb0.net
高木なんで取られてんだよ しね

334 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:10.76 ID:gmB9oLoz0.net
>>317
アンチですよ

335 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:17.35 ID:td9Avqj7d.net
フロントは立岡とか重信みたいな量産型非力マン大好きだからプロテクトされてるだろうな

336 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:25.59 ID:6DTKk1xbd.net
正直戸根いらないよね

337 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:29.87 ID:rpVsrVIE0.net
これに一切の異を唱えないで肯定しかしてない奴ことアンチ
そんな盲信状態のファンがいると思いたくないからそう考える
ゴミカスの煽り記事のようにエースにはならなくても野上で取られたらおかしいんだろ

338 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:35.48 ID:9tQsUWMA0.net
>>317
去年の前半見てないとかほんとにファンなの?

339 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:45.80 ID:0p6pLm6A0.net
>>317
俺は当落線上だとは思ってなかったけどな
投手を厚めにプロテクトするのが常識だし、厚めにしたならまず高木は漏れない

340 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:56.53 ID:LV+juuU/0.net
高木で助かったって流れになってるかと思ったから意外だわ
大江高田は守れ!ってやつ多かったからその辺の若いの取られるより全然よかったじゃん

341 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:39:59.91 ID:p2JHLmK20.net
高木ボールが投げられなくなってからは並の投手になったからな
あの頃は制球も完璧だった

342 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:02.70 ID:RpRgv/KR0.net
2017年
高木 勇人
1軍 16試合 2勝1敗 2.61
2軍 12試合 6勝1敗1S 1.50

あまりに高木下げが多いけど
西武側からすればこれは獲るよな

343 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:04.86 ID:YVcjrPNod.net
人的補償になるような選手じゃないやろうに、アホや

344 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:06.99 ID:MBo7HdMZ0.net
明日のゲンダイ
「高木は菅野 マイコ級 15勝も」

345 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:12.97 ID:oNgQTik7a.net
結局トレードやったな

346 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:15.46 ID:VTc8Izjs0.net
>>188
デブの戸根なんて中継ぎですら機能してなかったろ

347 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:18.60 ID:afawyf3Q0.net
今村とか宮國プロテクトしてたんやろな
一軍での実績全くないゴミなのにアホすぎ

348 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:19.28 ID:NYbCayXs0.net
一岡の失敗でビビりまくって高田や谷岡は外せなかったんだろうな
ベテランももちろん外さないし中堅の微妙どころが漏れたということだろう

349 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:22.38 ID:+K2OpE7e0.net
>>336
左は貴重だけどな

350 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:26.20 ID:dPlTRwOza.net
>>317
は?

351 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:33.75 ID:6DTKk1xbd.net
そらエース級とって高木なら誰も文句言わねーわwww野上だぞ野上www

352 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:35.80 ID:qPPYQTyQ0.net
オム外したら獲られるに決まってるよ
もういらいないという判断だろうが今年あんな終わり方で
球団去るとは本人無念だろうな

353 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:40.41 ID:gSqm0Rru0.net
今村宮國よりはるかに使えるだろ

354 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 12:40:41.01 .net
2014年 120.1回 防御率4.49 WHIP1.37
2015年 134.1回 防御率4.22 WHIP1.29
2016年 107.0回 防御率3.87 WHIP1.45
2017年 144.0回 防御率3.63 WHIP1.06

野上って基本的にただ投げてるだけのピッチャーだぞ
生え抜きでいたらまあ使ってやるかくらいなだけでわざわざ獲得する程の価値は全然ない
しかもそれが補償ありのFAとかもうね、ギャグの領域ですわ

355 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:46.69 ID:lAfxrGqI0.net
いまさらだけど高木ってもう28だったのか

356 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:54.54 ID:TABJB6Fu0.net
とりあえず広島は喜んでるだろうな

高木勇
広島戦
2017年 2試合 *7.2イニング 防御率1.17 被打率.087
2016年 2試合 13.0イニング 防御率2.08 被打率.260
2015年 4試合 28.0イニング 防御率1.64 被打率.222

357 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:40:56.84 ID:lMGZIES10.net
重信桜井の犠牲になったな

358 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:01.31 ID:RpRgv/KR0.net
>>318
野上の援護率は4.55だった

359 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:01.67 ID:1ESoC3Wf0.net
オムを獲られたのを惜しむのは当然でしょ生え抜きで一軍でそれなりに頑張ってくれた投手なんだから(´・ω・`)
今年の2人の成績だけ見て極論言ってる人とかの方がアンチに見えるから決め付けはやめようね(´・ω・`)

360 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:02.39 ID:MBo7HdMZ0.net
パリーグでも高木ボールは慣れないうちは通用する

そこからは知らん

361 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:08.52 ID:nYYM5X9s0.net
てかトレードでよくね
野上オムのトレードだったら普通に喜ぶだろw

362 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:15.59 ID:OASLZPnUr.net
篠原獲られてたら痛かった

363 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:17.59 ID:o9bEy6gp0.net
>>305
今村は漏れてたら高木よりも優先して取られてた様な気もするが、プロテクトされてる選手の中で今村と交代出来る選手も居ないなら、そんな感じなんだろうね

364 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:23.97 ID:23tDjTrU0.net
これ高木勇は壊れてる可能性あるな
昨シーズンも漏れてるなら間違いなく平良じゃなく高木獲ってただろうしな
日ハムもスルーするはずがない
ファーム選手権の投球見てた鹿取が見込みなしと判断したな
指先感覚は投手の生命線
あの死球で終わったのかもしれねえな

365 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:28.07 ID:TEEA467L0.net
>>253
今年の状況で今村使うメリットあった?
一軍で投げた時は酷すぎたし、打線の援護もないから叩かれてただけだと思うけど
むしろ二軍でローテ回して来年に繋がったと思うが

366 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:33.65 ID:NYbCayXs0.net
>>351
ほんとこれ

367 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:46.08 ID:ciY/av/s0.net
>>328
高木は一軍レベルというか、今期でいえばその当落選レベルだぞ
実力的、年齢的にもラインから外されてもおかしくないレベルだったのは確かだけどな

368 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:47.44 ID:rpVsrVIE0.net
>>324
大竹は三連覇の戦力にはなったら一岡がどうなろうと失敗ではないと言える
問題はその後も微妙な選手を取り続け結局弱くなってること
補償の選手がどうこうの問題だけじゃないし弱くなってる原因の方針が変わってない

369 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:41:58.84 ID:eKepxSJAd.net
>>188
戸根は大事なズムサタ要員やからね

370 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 12:42:08.95 ID:VTc8Izjs0.net
>>207
野上の相手はソフトバンクやなくてセリーグチームやでw

野上交流戦

2013年  3.30 0勝 1敗 30回 被安打28
2014年  7.70 0勝 3敗 19回 被安打20
2015年  3.44 0勝 0敗 18回 被安打11
2016年  4.20 0勝 2敗 15回 被安打13
2017年  4.66 0勝 2敗 19回 被安打19

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200