2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

550 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:05:52.60 ID:1ESoC3Wf0.net
オムが獲られるかなって予想してた人いるのかな(´・ω・`)

551 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:06:30.79 ID:o9bEy6gp0.net
>>538
大和みたいによっぽど?
大和は微妙じゃないかw

552 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:06:39.23 ID:ivNVJLS+0.net
大田も公文も痛いけど別リーグだからまだ対岸の火事で心の余裕はある
一岡はほんと今でも痛すぎる。高木は頑張り

553 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:06:44.03 ID:LC199vtO0.net
野上の活躍は正直そこまで推奨はできないが
フロントが金払っても取りたいっていうなら別にそこまで否定するほどのものでもない
お前らが金払うわけじゃないんだから

554 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:06:50.89 ID:ED6Ysijbr.net
面白いヒロインするやつがどんどん減るのは寂しいけど
環境変えたほうが活躍するタイプかなってのは思う
本人にとっては良かったのでは

555 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:06:53.74 ID:bhAyygOY0.net
これ高木漏らしたってことはアホフロントは来年内海が復活するとかおめでたい発想してんだろうなw

556 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:07:04.12 ID:dZhG5kfw0.net
まあ補償が決まるまで
ここでも高木は空気だったし
それが今の高木の期待値だったんだろうな・・

557 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:07:29.35 ID:NiSbB3aV0.net
人的保障ってのは精神的部分も大きいからな
若ければ若いほどショックが大きい
のでまあ、ベストでもベターでもないが仕方ないよなの心境

558 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:07:44.91 ID:K0ndqeU9d.net
うちと対戦したら、緩いカーブでクルクル三振するだろうよw

559 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:07:51.65 ID:23tDjTrU0.net
ファーム選手権の高木の投球見てた奴なら、誰1人として惜しいと思ってる奴皆無だろ
多分補償で獲られなかったら、トレードの駒にしてたと言えるなw

560 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:07:52.78 ID:c3pRpiqGp.net
ねこせんってないの?
この板どうなってんの?

561 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:07:58.85 ID:0p6pLm6A0.net
高木は大多数がプロテクトだと思ってたやろ
だから議論にもならなかった

562 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:08:16.65 ID:h+v+vcOi0.net
96年 川辺 河野
02年 平松 前田
06年 小田 野口
06年 江藤 豊田
07年 工藤 門倉
12年 藤井 村田
14年 一岡 大竹
14年 脇谷 片岡
15年 奥村 相川
16年 平良 山口
17年 高木 野上

563 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:08:20.43 ID:qRrxdf0Ma.net
本気で高木を惜しんでるバカがいるんだな
野球見る目が無さ過ぎるわ

564 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:08:25.20 ID:ivNVJLS+0.net
>>550
高木今村戸根宮国

この辺は全部ボーダーラインだからね。正直優劣はそんなにない。まあ強いて言うなら左腕リリーバーで二軍のクローザーの戸根が若干優遇くらいかな
もしかしたら全員もれてたかもしれんけど

565 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:08:35.68 ID:Q252zmH40.net
自爆したどすはともかく森福を我慢できずにあろう事か鉄を使いだしたからな
FA使えないというイメージ作ってんのはアホベンチだよ

566 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:08:37.59 ID:h+v+vcOi0.net
>>560
ねこせんは試合がある時以外スレ立たない

567 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:08:45.54 ID:o9bEy6gp0.net
>>555
もし内海が漏れていても西武は取らんやろw

568 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:08:49.99 ID:H+goiLFp0.net
>>558
ゲレーロにぶつけそうw

569 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:09:24.49 ID:4bUvT+oz0.net
バントで怪我してからの高木ってどすこいの緊急先発と筒香にサヨナラ被弾の印象しかないわ

570 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:09:32.21 ID:ivNVJLS+0.net
たぶん今村も漏れてたと思うんだけどなー
まあ実績は高木の方が上だからそっち行ったか。たぶん宮国は素行調査で引っかかったな例の件あるからw

571 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:09:54.10 ID:KerC/BAp0.net
>>558
カーブはストライク入らないからw
高木は自分で苦しいカウントにするから
そこで投げる苦し紛れの甘いまっすぐを狙えば余裕

572 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:10:07.81 ID:rpVsrVIE0.net
微妙選手は毎年とっても前が劣化して重りになっててプラスにならないだろう
投手のWARは欠陥が指摘されてるし
味方の援護がなくても自分のピッチングをするとか試合の流れを読むとか菅野や田口がやってることは表れない
絶対ダメとは言わんが色々見て野上がうちでやれると断言するのは杉内とかと違って到底無理
金払うのはこっちじゃないがチームが弱くなってくと思ったら否定して当然だろ

573 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:10:33.75 ID:CmoYwIxB0.net
>>519
はい
来年は丸ならともかく浅村は止めて欲しい

574 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:10:47.20 ID:selzUgg+0.net
ほんとに2015年の前半だけじゃん高木
それ以降は微妙でしかないぞ
野上もそう変わらんかもしれんが

575 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:10:55.35 ID:hdZgAW4eM.net
>>559
何でそんな投手を西武は取ったんだよ
素人よりプロが見る目ないということ?

576 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:10:56.14 ID:LC199vtO0.net
高木の場合年齢が28歳、野上と同じ右投手(巨人は左のリリーフが特に薄い)で
起用は先発かリリーフか不透明、今年バントで骨折するという痛恨のミス

最後のバント骨折がなければ恐らくプロテクトされてただろうな
あれは痛かった

577 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:10:56.41 ID:c3pRpiqGp.net
>>566
なるほどー
ありがとう

578 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:11:09.60 ID:Bi4yfzQm0.net
>>570
宮國とか外れるわけないだろw

579 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:11:24.87 ID:KerC/BAp0.net
>>570
今村のまあ漏れてたろ
西武は即戦力がほしいから漏れてる奴の中でも実績が一応ある高木にしたってとこじゃね?

580 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:11:29.10 ID:LC199vtO0.net
>>572
日本語でおk

581 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:05.70 ID:yDGFxZC40.net
>>571
そういう自滅型のボール振って助けてしまうのが巨人打線なんだよなぁ

582 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:08.96 ID:xxfGfavAd.net
>>575
リストにオム以上の選手が居なかったからに決まってんじゃん
アホなの

583 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:11.46 ID:ivNVJLS+0.net
巨専民想定内の結果でしょうこの辺はボーダーラインだったし
重信だったらいい意味で想定外だったが流石にそれはなかったか…

584 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:27.28 ID:17UCTItkd.net
もうドラフト権捨てて補強させてもらえってくらい酷い
まだまだこれからの入団数年の選手何人外したんだろうな
たまたま運が悪かったじゃなく毎年やってるんだもん
こんなの続けてれば若い子に行きたくないと思われ始めてるんじゃないか

585 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:27.75 ID:dZhG5kfw0.net
>>575
単純に漏れてるのがもっと微妙な投手だからだろ

586 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:32.75 ID:Bi4yfzQm0.net
たぶん谷岡とか高田も守られたよ
若い投手は可能性ある限り守る方針だったと思う 1年目だし

587 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:36.55 ID:bhAyygOY0.net
>>567
内海とかベテラン勢外していれば高木くらい余裕で守れてた

588 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:38.99 ID:K0ndqeU9d.net
>>571
それを振っちゃうのがうちの打者w

589 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:46.50 ID:OaidPUqP0.net
>>570
結局その辺りだよね今村ならファームの最多勝だぞ宮國なら1軍でやってるし
巨人の数少ないイケメン枠だぞって荒れてたわwまあそのうちアンチの活動も収まるからいいよ

590 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:46.78 ID:KerC/BAp0.net
>>575
漏れてる投手のなかで1番マシだったからだろ
まあ比較相手が江柄子とかだけど

591 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:12:48.42 ID:0p6pLm6A0.net
今村も高木も余裕で入るぞ
どれだけ巨人の選手層が厚いと勘違いしてるんだ
スカスカなのに

592 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:13:18.45 ID:v6y/SoZd0.net
戸根高木勇宮國
ここらへん誰かは漏れてると思ってたからそんなに驚かないかな

593 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:13:23.47 ID:oTiOTO470.net
後半戦の使われ方微妙だったしな
まぁ西武で頑張ってくれ

594 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:13:24.81 ID:hdZgAW4eM.net
>>582
お前頭悪いだろ
論値だわ

595 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:13:31.75 ID:1ESoC3Wf0.net
>>564
まあその辺のメンツなら年齢的にオムが漏れたのはしゃあないか…(´・ω・`)
なんかスッキリしないけど(´・ω・`)

596 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:13:39.06 ID:h+v+vcOi0.net
>>590
エガちゃんクビだぜ

597 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:13:41.75 ID:xxfGfavAd.net
オムなんか既に賞味期限切れの投手
取られても痛くも痒くもない
鹿取は上手くやったよ

598 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:14:07.22 ID:hdZgAW4eM.net
>>590
マシとかそんなレベルなら金銭でいいだろ

599 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:14:43.29 ID:qRrxdf0Ma.net
成績が落ちた選手
技術面の問題→修正できれば復活可
体力面の問題→年齢によるものでなければトレーニング方法改善で復活の可能性あり
精神面の問題→ほぼ復活はほぼ不可能

高木の場合は精神面だから復活は難しかった
移籍したことで少し可能性は出てきたから本人にとっても良かったんでないかな

600 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:14:49.03 ID:KerC/BAp0.net
>>596
そうだったw
ごめんw

601 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:14:54.08 ID:50V2v8Uua.net
まぁコレって野上の補償だからな
特Aランクの補償だったらどうぞどうぞなのにね

602 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:14:56.48 ID:nbLm9CP70.net
素人が何言おうと判断したのはプロだからな
投手コーチの鹿取と秋見てた斎藤が下したんだからまあ仕方ない

603 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:15:00.78 ID:VTc8Izjs0.net
鹿取「どや?わいの手腕すごいやろ?」

野上交流戦
2013年  3.30 0勝 1敗 30回 被安打28
2014年  7.70 0勝 3敗 19回 被安打20
2015年  3.44 0勝 0敗 18回 被安打11
2016年  4.20 0勝 2敗 15回 被安打13
2017年  4.66 0勝 2敗 19回 被安打19

高木勇
広島戦
2017年 2試合 *7.2イニング 防御率1.17 被打率.087
2016年 2試合 13.0イニング 防御率2.08 被打率.260
2015年 4試合 28.0イニング 防御率1.64 被打率.222

604 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:15:06.44 ID:xxfGfavAd.net
WLのやらかしが無ければ今村だったかもな

605 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:15:32.89 ID:o9bEy6gp0.net
>>575
まず野上の場合元の年俸が低いし、金銭だけで済ますと勿体無いから人的補償を選択
で、プロテクト外である程度使えそうな選手が高木だっただけの事

606 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:15:41.37 ID:LC199vtO0.net
球団にとっては人的補償は痛いケースもあるが
選手にとっては悪いこととは限らない
その選手が欲しいから金銭じゃなくて人的選ぶわけで、出場機会が増える可能性が高いわけだからな

607 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:15:42.02 ID:ivNVJLS+0.net
まあ酸っぱい葡萄みたいに貶すつもりもないよ。巨人の選手にはみんな愛着ある
高木も高木で力のある選手! 西武で頑張ってくれ。巨人だと6番手争いだったけど西武ならローテ待遇だからチャンスだ

608 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:15:43.76 ID:K2NLKiAFa.net
高木みたいなゴミがパリーグで通用するわけないんだから大人しく糞雑魚リーグで飼っててあげれば良かったのに

609 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:15:47.91 ID:oJBJF70m0.net
目くそ鼻くそだな
使えないロートルもプロテクト外してたんだろうけど一番マシなのがこいつだったんだろう
痛みもないしトレードと思えば

610 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:15:55.13 ID:rpVsrVIE0.net
一岡の時は痛いけど三連覇のためだ仕方ないってなるが
これ痛いだけでまともな成績すら残せなかったらどうすんの

611 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:16:31.24 ID:0p6pLm6A0.net
>>602
プロの目利きって普通外れるからな
特に巨人なんてなんの信用もない

612 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:16:34.23 ID:hdZgAW4eM.net
>>605
勿体無いて何だよ?
別に強制じゃないんだが
ゴミしか残ってなかったら金銭でいいだろ

613 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:16:36.19 ID:7rBz5uqtK.net
>>521
なんで巨人ファン以外が紛れてるって考えないの

614 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:17:01.26 ID:RfhOQfdx0.net
とりあえず 
先発 菅野田口畠野上どすこい 中川宮國今村大江鍬原
中継ぎ 勝ちパ池田マシカミ 僅差 西村澤村篠原田原

ってとこだな
 

615 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:17:06.73 ID:fy/gZgpm0.net
FAと思わずトレードと思えば満足でないかな。ただ去年の大田⇔吉川の失敗例があるから心配だが。
貧乏神堤と鹿取の引きの強さ次第というところか。

616 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:17:16.78 ID:8SotgEmt0.net
桜井重信「鹿取さん、ホントありがとうございますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

617 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:17:32.59 ID:TABJB6Fu0.net
>>603
こマ?
野上って交流戦で未勝利なの??

618 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:17:51.00 ID:ivNVJLS+0.net
鍬原が前でどれだけやれるかだなあ
そうするとかなりローテはきっちりするんだけど

619 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:18:00.85 ID:Bi4yfzQm0.net
大江高田じゃなくてよかった
あと中川池田とかでも荒れたな

620 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:18:09.61 ID:Ez/WZT46a.net
戦略的に妥当かはともかく高木は本当に好きな選手だったから残念
来年は復活して見返してやれ
野上もほんと頼むよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:18:14.06 ID:DhHeZqr/K.net
いずれにしてもこの人柱制度は要改善だな。
FAが一軍登録日数だから補償要員も、入団三年以内なら一軍登録日数50日以内は獲得できないとかで若手を守ってしかるべきだ。

せっかくドラフトやっているんだしさ。

622 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:18:20.74 ID:23tDjTrU0.net
昨年→平良
今年→高木勇
この意味わかるよな
大して選手層が厚いわけでもなく、むしろ選手層が薄くなったのに高木勇がなぜ漏れたか?
劣化した直球は元に戻らないレベルの死球だったと言う事
昨年高木が漏れてたら高田なら即決で高木獲ってるだろうし、ハムがスルーするわけがない
半年後防御率詐欺でババ掴まされたと文句言われそうw

623 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:18:44.08 ID:hdZgAW4eM.net
大田の時も吉川と比べればゴミ
マイコもメジャーは評価してないから
残留
ここでどや顔してるやつらの言ってることなんてあてにならんわなぁ

624 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:18:46.58 ID:RfhOQfdx0.net
>>619
その4人だと高田以外は余裕で守ってるさ

625 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:18:46.71 ID:ZSoGBwQH0.net
イベント欠席した重信が補償とはなんだったのか
イベント出席した高木がw

626 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:18:59.69 ID:bWODOh+U0.net
野上もリカもFAして成績残せなくても大金入るから丸儲けよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:19:09.50 ID:4ilnf4lZd.net
アンチが勝手に焚き付けてるがまあ高木は妥当だと思うよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:19:12.09 ID:rpVsrVIE0.net
野上と巨人の意志で行ったことが西武も得するトレードになったらおかしくないかね
こっちが払うんじゃなくても1.5億*3は無視できるもんでもない

629 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:19:46.12 ID:dwKbcGWH0.net
>>618
あいつ最初から後ろじゃないの?

630 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:19:46.38 ID:L5speQ1O0.net
>>563
冬眠でもしてたんだろ

631 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:19:47.85 ID:h+v+vcOi0.net
去年の大田につづいて
またしてもネタキャラが巣立っていってしまったか

632 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:20:03.19 ID:qRrxdf0Ma.net
高木が巨人に残って復活できると思ってた奴は頭お花畑だろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:20:43.18 ID:yDGFxZC40.net
>>623
>マイコもメジャーは評価してないから

マイコラスに10億出すチームないと豪語してる人いたなぁ

634 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:21:01.00 ID:xxfGfavAd.net
オム持ち上げてるヤツら臭すぎる

635 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:21:03.17 ID:CuM1MW160.net
悩んでたからいいプロテクトしてたんじゃないの?
野手は阿部坂本はプロテクトしても長野は外してそうだし投手もぐっさん杉内大竹は外してたろうね
内海は多分仕方なくプロテクトしてたかな
違反球とは言え貢献度と人柄で

636 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:21:09.60 ID:17UCTItkd.net
球団は来シーズンどこを見据えているんだろう

637 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:21:14.60 ID:aW1+fXt20.net
高木自体は好きだけど、でも高木が来年12勝3敗だとか
60試合中継ぎで登板とか出来るような選手かというとそれは無理だし
良くて便利屋、悪い言い方をすれば敗戦処理程度しか使えなかっただろうと思うと
納得はできないけど理屈としてはわかるぐらいの感覚の人が一番多いと思うけどね

638 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:21:34.43 ID:Q252zmH40.net
>>622
オム以上に劣化してるみつを獲って来てるから信用できないんだよなぁ…

639 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:21:41.75 ID:xcY/OMa60.net
来年ローテは菅野田口畑野上の4人は当確として後の2人に高木が入って来るとは思えないし中継ぎなら高木じゃなくていいし
期待の若手が多いってのが一番の理由なのかな
そもそも3年目たけど年齢は若くないし

640 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:21:46.17 ID:LC199vtO0.net
ここにいる連中の評価なんてあてにならないのは確かにそうだが
それは高木に対する評価と野上に対する評価の両方に言えるんだゾ

641 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:21:50.26 ID:L5speQ1O0.net
>>616
漏れても獲らないんだよなあ

642 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:21:55.38 ID:KGgm214p0.net
>>44
ド素人監督と無能ヘッドのせいだから無問題。

643 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:22:15.08 ID:aW1+fXt20.net
>>635
長野といえば契約更改ってしたっけ?
なんか調べても出てこないんだよね
揉めてるんだろうか

644 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:22:26.46 ID:VTc8Izjs0.net
>>477
ナベQ「掘り出しもんの脇谷やったやろ」

645 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:22:28.16 ID:/iv2UcaMd.net
鹿取は西武大好き人間だからなぁ
多少の贔屓もあるだろう

646 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:22:34.54 ID:h+v+vcOi0.net
長野さんは行方不明だな

647 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:22:36.22 ID:hdZgAW4eM.net
>>633
これな
マイコの時は本当に酷かったわ
今の高木下げと同じ匂いがするわ
肯定したいだけ

648 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:22:36.63 ID:oLXOra+K0.net
今永が言ったように巨人では29番目の選手だったんだろ
野上が28番以内入る活躍をすれば良し
駄目だったら鹿取が腹切るさ

649 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:22:48.84 ID:gnKP+npXa.net
ここで議論交わしても、現場の雰囲気なんてわかんねーんだから(´・ω・`)

650 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:22:52.92 ID:J0ORyaF/0.net
光夫なんて鹿取なら獲ってないだろ
そういう点じゃ投手に関しての判断は安心だけどね

651 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:22:54.17 ID:0p6pLm6A0.net
内海、杉内はしがらみで外せない可能性大いにあるけどな
その2人を入れても高木プロテクトは余裕だった筈だが…

652 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:23:07.98 ID:iCSxA9DIx.net
高木で良かったわ。
想定内だな。

653 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:23:13.42 ID:o9bEy6gp0.net
>>612
そんな変わらないのよ、金銭のみと人的補償プラス金銭が
Bランクなら人的補償ありなら0.4倍、人的補償なしでも0.6倍の移籍金しか発生しないし、野上が5000万だとしたら1000万しか変わらないし、それなら空いた枠に使えそうな投手がいればダメ元でも取るでしょ?

654 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:23:35.51 ID:Fv7m5Lt40.net
貴重な二軍の連覇の戦力を

655 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:23:36.66 ID:epLn8lPi0.net
オムはここ数年構想外ぽい扱いされてたから妥当かな

656 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:23:42.84 ID:VTc8Izjs0.net
>>520
由伸の愛人枠だから中井と脇谷は確実にプロテクト

657 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:24:13.41 ID:CmoYwIxB0.net
杉内は来年ダメなら背番号返上=引退示唆だからね
ダメなら来年コーチやって欲しいぐらい

658 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:24:17.35 ID:dwKbcGWH0.net
俺の最悪はお杉だった

659 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:24:27.48 ID:p2JHLmK20.net
高木の代わりは成瀬で十分まかなえる

660 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:24:29.29 ID:qm8EgTk70.net
>>637
オムは5勝5敗・防御率3点台ぐらいは可能性もてたけど
持てない投手がたくさんいたよなって話

661 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:24:31.39 ID:qRrxdf0Ma.net
それにしてもうちの野手はほんと魅力ないんだな

662 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:24:45.72 ID:CuM1MW160.net
>>643
してないよな
亀井とかもしてなくないか?

663 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:24:47.29 ID:4bUvT+oz0.net
>>651
骨折してからの投球見たことなさそう

664 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:24:53.58 ID:23tDjTrU0.net
なんか勘違いしてる奴いるけど伸び悩みとかじゃなくて、骨折でまともな直球が投げれなくなったから
野手以上に投手にとっては指は大事なのよね
こういうケガする高木の馬鹿さ加減に呆れちまうと言う話だが
腕の骨折なら全然大丈夫だったんだがな
ピアノ弾きみたいなもんだよ投手は

665 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:24:59.48 ID:PFZMs3Ou0.net
>>654
桜井さんが覚醒するから大丈夫 ニ軍のエースよ

666 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:25:01.82 ID:xxfGfavAd.net
高田大江取られなくて良かった

667 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:25:06.75 ID:KGgm214p0.net
>>299
K原ねえ…

668 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:25:09.52 ID:RfhOQfdx0.net
>>637
納得できるのなんて大竹くらいだからな
人的なんて多少心残りある選手持ってかれるのなんて当たり前だし
高木で発狂してるやつは考えが甘すぎるね

669 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:25:16.55 ID:dwKbcGWH0.net
西武の台所考えたら金銭はありえんよ

670 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:25:27.89 ID:qm8EgTk70.net
>>651
森福やみつおや山口×2もな

671 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:25:39.21 ID:4bUvT+oz0.net
>>661
西武はもとから人的補償は投手取る方針だったぞ

672 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:25:47.53 ID:VTc8Izjs0.net
>>546
この意見が一番冷静で正しいとおもう
高木なんてどうでもいいとか言ってるやつはアホかアンチだろ

673 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:26:13.61 ID:aW1+fXt20.net
>>639
中継ぎならまだ若い池田、中川、戸根の方に期待されてるからなあ
それにしても昨日のG+の熱ケツ情報での篠原の
高木勇人さんがケガをしていただいたおかげで僕の野球人生が変わりました
ありがとうございましたが煽りになっちゃったなw

674 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:26:20.95 ID:A3pYAKX80.net
オムも巨人いても頭打ち感あったしこれでいいのでは
何でも損得で考えるのが古い野球ファンの悪いとこだよな

675 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:26:48.26 ID:KGgm214p0.net
>>664
乾はピアノ弾けてた

676 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:26:51.58 ID:HacjTR800.net
捕手の田中、橋本が取られなくて良かったと思ってるよ
田中を取られたら、小林以外まともに守れる捕手がいなくなり、また阿呆なトレードをしなくてはいけなくなった
センターも守れるのが陽と橋本しかいない

677 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:26:58.41 ID:O2Lp1Ll80.net
高木勇(3700万円)⇔野上(5000万円)+石川梨華(1億円)

678 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:27:07.54 ID:VI5PMXmv0.net
堤は無能だったと思うけど鹿取ももしかして無能なんじゃないの?

679 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:27:08.71 ID:iCSxA9DIx.net
アンチが必死過ぎて笑える。
近年の高木見てたら必要ないわ。

680 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:27:16.02 ID:zY6YwQbz0.net
東スポの記事から推察するに、大竹も内海も山口も亀井も漏れていたろうけど獲られなかっただけだろう
そして1軍での実績がある程度ある高木はリスト漏れしていたら西武が飛びつくことも容易に想像できた
なのに漏らしていたということはよっぽど期待感がないってことだよ、まあ確かにこいつのイライラピッチは殴りたくなるレベルだったしな
そりゃオムより大竹や重信を持っていってくれた方がよかったけど、こいつを捧げることで大江や高田が守れるなら全然惜しくない

681 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:27:33.86 ID:qm8EgTk70.net
>>672
昔からなんJの小林喧嘩ネタを信じてとにかくけ嫌いしてる奴が一定数いるしな

682 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:28:06.71 ID:rpVsrVIE0.net
オムに対して近年とかここ数年とか言う表現になるほうがおかしい

683 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:28:32.10 ID:ivNVJLS+0.net
しかし高木まだ契約更改してないけどどうすんだろな
西武が評価するのか?w

684 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:28:36.99 ID:V+KZ+NHQ0.net
野上とオムライスの交換とかアホすぎる
意味があるのかね?
GMとかもう辞めさせろ

685 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:28:44.31 ID:dwKbcGWH0.net
石川梨華(子持ちロートル阪神ファン)

686 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:29:11.53 ID:0p6pLm6A0.net
>>676
橋本をセンターが守れるに入れるなら一応立岡も守れるやろ
後長野なんかはライトよりセンターの方が上手いからな

687 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:29:19.99 ID:RfhOQfdx0.net
亀井は守ってたと思うけどな。高木が漏れてたってことは当落線上だと橋本宮國が守られてた感じだろうね

688 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:29:24.24 ID:dZhG5kfw0.net
大田はハムだからあそこまで我慢強くチャンス貰えたし
高木は巨人にいても最早ローテ入りを期待される様な立場じゃないし
本人にとっては西武への移籍はチャンスではあるな

689 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:29:33.95 ID:qRrxdf0Ma.net
やっぱり高木を惜しんでるような書き込みはアンチのなりすましっぽいな
内容がアホ過ぎる

690 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:29:41.89 ID:FjLgjla+0.net
敗戦処理とローテピッチャーの交換で何が不満なのかわからん

691 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:29:43.08 ID:LC199vtO0.net
>>672
高木はどうでもいいは言い過ぎだが
金は球団が出せるんだからどうでもいいだろう
球団が多少ギャンブルでも投資したいというのに何でファンが反対するのか理解できない
巨人が野上を補強しない代わりにチケット代安くするというなら俺も反対したいけどなw

692 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:29:50.40 ID:f3YOYsj/d.net
交流戦でオムに完封されそう
巨人は小林の1安打のみ

693 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:29:57.53 ID:O+vdo3nW0.net
マイコがいて野上↔オムなら別に痛くもないけど敗戦処理もできない投手だらけなのにオム出す余裕あるのかよ
どすこいや若手が大活躍する前提?

694 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:30:08.88 ID:VTc8Izjs0.net
>>602
一岡、大竹「せやな」

695 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:30:10.78 ID:DfuRG4tO0.net
高木勇人はスライダーが死んだからな
東野と同じパターン
今年スプリットものにしそうなとこで骨折 あのバント失敗の代償は大きかった

696 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:30:34.82 ID:l/feKJld0.net
これ内海や阿部、山口、山口暴とかプロテクトしたぽいな

697 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:30:36.92 ID:DMr0teev0.net
>>672
野上と高木を比較して「プラスが少なすぎる」なんて感情的な意見に他ならないんだけど

698 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:30:38.27 ID:CmoYwIxB0.net
理論派ぶってる人ほど攻撃的なレスが多いな
内心はイライラしてるんじゃないのw

699 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:30:55.79 ID:hdZgAW4eM.net
>>672
高木を叩いてる奴はそういう人間だよ
アンチと同じレベルということに気付いていない
しょうもない

700 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:31:09.41 ID:dwKbcGWH0.net
復活するか否かは環境じゃなくて指次第だろ

701 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 13:31:19.22 .net
横浜が鶴岡取られたのに匹敵するかそれ以上のガイジ晒してて草生える
安くて若い野上手放して高くて歳食った野上手に入れるとか何がしたいん?

702 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:31:38.49 ID:VTc8Izjs0.net
>>631
去年の今ごろ「大田なんていなくなっても戦力じゃないからどうでもいい」言ってるバカがたくさんいたね

703 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:31:44.51 ID:LC199vtO0.net
>>690
反対してる奴はまずFA反対ありきなんだろう
だから誰が人的補償でも野上を過小評価して人的補償で出ていくやつを過大評価する
いつも同じことをやってるからバレバレ

704 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:31:46.14 ID:2x+t495ka.net
>>538
これはハメカス

705 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:31:46.60 ID:KGgm214p0.net
まあ真面目にプロテクトリスト作れんのだろうし、作らんのだろうね。

先方の要望ありきなんだろう。雲の上の判断。

706 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:31:48.00 ID:l/feKJld0.net
鹿取は巨人より西武を補強してるなw

707 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:31:54.91 ID:OaidPUqP0.net
>>676
中井橋本あたりを馬鹿にしてる奴多いよな控えとしては充分使える選手なのに
ちょっと怪我人出たらボロボロなるわいくら西武が投手狙いとはいえ外せないの
普通に考えたらわかる亀井も外すわけない

708 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:32:01.68 ID:yLlmyuTD0.net
まぁ高木は一年目良かったのは夏場までだし、正直その後怪我などあったの割り引いても戦力としては微妙だし
西武ファンも野上で高木獲れて喜んでそうだが、期待外れの可能性高い気がするがな

709 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:32:17.75 ID:xawAC4V/0.net
規定WHIPランキング
1位菅野0.85
2位菊池0.91
3位マイコ0.98
4位岸1.01
5位則本1.06
5位野上1.06

規定K/BBランキング
1位マイコ8.13
2位秋山7.69
3位菅野5.56
4位岸4.97
5位野上4.71

オムの指標は認めて何で野上のは否定するの?w

710 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 13:32:30.47 .net
高木勇人(2017)

二軍
12試合 60.0回 6勝1敗1s 防御率1.50 WHIP0.88 (完投2)

一軍
16試合 27.1回 1勝2敗1H 防御率2.63 WHIP0.91


2017年1軍最速150km/h



すまんダメ要素どこ?

711 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:32:51.17 ID:HacjTR800.net
>>686
長野は膝の怪我で守備範囲激狭だよ

712 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:32:59.65 ID:V+KZ+NHQ0.net
本当に意味が分からん
鹿取は来年でクビだろうな

713 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:33:14.09 ID:VTc8Izjs0.net
>>650
みつお、森福、どすこい「せやな!」

714 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 13:33:19.64 .net
>>709
あれ?これトレードでしたっけ?
それはすまん誤解してたわ〜

715 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:33:24.23 ID:l/feKJld0.net
野上なんて西武打線ありきの10勝だからな
山口暴と同じパターンなのにまた10勝だけで判断してFAで取ったよねこれは

716 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:33:26.61 ID:6or6fZGiM.net
せっかく来てくれたのに野上が可哀想だな
頑張って見返してほしいね

717 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:34:11.23 ID:rpVsrVIE0.net
敗戦処理だとしても一軍で投げる選手
BランクFAでまで一軍の投手足りないって言って取って一軍の投手取られたらおかしい

718 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:34:20.27 ID:RWZNR7LKE.net
ねこせん見ようとしたらなくてワロタwww

719 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:34:36.89 ID:LC199vtO0.net
>>709
これだけみたらエースクラスだが
一番のネガティブ要素は去年までは三振取れない典型的な投手だったので
これが継続できるか怪しいところ
もっともこれは高木勇にも言えるんだから野上だけ下げる理由にはならないが

720 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:34:51.85 ID:AC7xn28qd.net
どうせ重信とか守ってたんだろ
ガチガイジ

721 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:35:10.58 ID:KGgm214p0.net
現場がリスク負って使い続けんと結果は伴ってこない。

素人ボンボン監督と劣化タツノリのヘッドじゃ無理な話。

722 :すな :2017/12/18(月) 13:35:22.20 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

723 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:35:35.42 ID:0JZGwRgsp.net
橋本、中井を馬鹿にしてると言うより、補償で取られても仕方ない選手って事だ
優先度は控えて野手より配線処理でも投手なんだよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:35:46.66 ID:oLXOra+K0.net
西武が巨人高木勇人獲得「野上の穴を埋めてくれる」


 西武は18日、巨人へFA移籍した野上亮磨投手(30)の人的補償として、高木勇人投手(28)を獲得すると発表した。

 鈴木球団本部長は「先発ローテーションに入ってくる投手の中で一番いいだろうという判断をしました。故障がないですし、投球スタイルに落ち着いたものがある。10勝近くやってくれるのでは。野上の穴を埋めてくれると思っています」と期待を込めた。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201712180000389_m.html?mode=all

はいはい

725 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:35:56.99 ID:RfhOQfdx0.net
>>703
野上はまだ去年だけだし分からんところだが別にその交換相手が高木ならいい賭けだと思うな俺は
金の面で心配するような球団なんかじゃないんだからさ

FAはもう少し減らしてほしいが

726 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:36:28.44 ID:1tJ2zBTta.net
どんな馬鹿なプロテクトしたら高木を漏らせるんだ?

727 :すな :2017/12/18(月) 13:36:50.64 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

728 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:37:05.02 ID:l/feKJld0.net
野上って山口より遥かに格下なのになんでFAで取ったの?
高木とトレードできたぞw

729 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 13:37:42.98 .net
どうせ大竹と森福と重信でもプロテクトしてたんだろ

730 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:37:45.56 ID:l/feKJld0.net
>>726
内海 阿部 山口 山口 大竹 杉内をプロテクトしたから

731 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:37:57.81 ID:5jK3kkTcd.net
見てりゃわかるやん
球全部甘いし
運だけや、高木は

732 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:37:58.64 ID:AC7xn28qd.net
人的発表前のリスト予想でオム漏らしてる奴なんていなかっただろうが
野上と比べてどうとかそういう議論になる時点でおかしいんだよバカじゃねーの

733 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:38:00.30 ID:AfQUFqZFr.net
みんな騒いでるけどトレードと考えたら別に損してなくね?

734 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:38:01.15 ID:bWODOh+U0.net
石川梨華、旦那が働こうが働こうまいが一生暮らせる大金ゲットwwww

735 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:38:01.25 ID:VTc8Izjs0.net
来年になったら
高木が防御率4.0で二桁勝利して、野上が防御率3.8で3勝7敗くらいで終わるんでしょ?

つまりこういうことだろ

736 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:38:08.45 ID:zY6YwQbz0.net
高木の嫌なところ
無意味なよんたまを出して崩れる
味方がエラーするとシャチに捕獲されたウミガメみたいに切ない顔をして直後ほぼ必ず打たれ失点

737 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:38:11.04 ID:GOyCAN8D0.net
高木はファンに愛されてる、数少ない選手なのに、フロントヨシノブちね。

738 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:38:38.21 ID:wqyXVUja0.net
虚カスイライラでワロタ

739 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:39:10.91 ID:ivNVJLS+0.net
高木はほんと真ん中でも抑えりゃいいって一年目から公言してるのを何とかして欲しいね

740 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:39:29.95 ID:l/feKJld0.net
間違って賭博の方の高木をプロテクトした可能性もあるな
馬鹿だから

741 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:39:37.69 ID:fHyq3p5T0.net
野上も高木も微妙な成績で終わるだろうな

742 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:39:53.56 ID:95XOFDpOa.net
>>726
>>332を見てくれ

743 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:40:06.23 ID:VTc8Izjs0.net
>>691
交流戦で1勝もしてない野上なんていらんわw

744 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:40:28.80 ID:95XOFDpOa.net
>>740
育成だからプロテクトの必要ないだろ

745 :すな :2017/12/18(月) 13:40:42.80 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

746 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:40:42.96 ID:KGgm214p0.net
>>740
育成だから関係ないやろ。

747 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:40:44.15 ID:yLlmyuTD0.net
不思議人間枠は畠で十分
2人も要らん

748 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:41:03.49 ID:VTc8Izjs0.net
>>706
西武ファンだったら普通に喜ぶとおもう

749 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:41:06.46 ID:qm8EgTk70.net
>>742
谷岡森福よりよっぽどオムのほうが役立ってたのに

750 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:42:03.82 ID:l/feKJld0.net
>>744
支配下にもどらなかったけ?>>746

751 :すな :2017/12/18(月) 13:42:07.94 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

752 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:42:23.92 ID:KGgm214p0.net
来年浅村を金銭補償だけで獲ったら

753 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:42:38.87 ID:5iXURXNO0.net
大江高田じゃなくてよかった
オムは西武でもう一度輝け

754 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:43:18.32 ID:hGgpky2N0.net
>>731
ほんこれ
1年目前半をピ−クにコントロールがかなり劣化してる
球の勢いなくなったら終わり

755 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:43:25.34 ID:4bUvT+oz0.net
>>740
育成はプロテクトする必要ねーよ
どっちがバカなんだか

756 :すな :2017/12/18(月) 13:43:50.25 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

757 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:43:57.52 ID:23tDjTrU0.net
高木2017 2軍防御率1.50 60イニング36奪三振
こういうのが防御理詐欺のいい例だな
一件尾仲と数字が似てるようで、中身を精査すると天と地の開きがあることが馬鹿でもわかる
まさに昨年の平良と同じ
何で電話番が1軍に上げようとしなかったのかが良く分かる
2軍相手に三振取れないと言うことはそれだけボールのキレが指を骨折して復帰してからがた落ちしてると言う事よ

758 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:44:00.84 ID:zY6YwQbz0.net
>>753
それね

759 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:44:02.04 ID:pb1y2tF50.net
キャンプでオムに腕を下げるように指導してたのって鹿取だよな

760 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:44:44.15 ID:VTc8Izjs0.net
>>708
大田「せやな」

光夫「そうか?」
森福「せやろか?」

761 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 13:44:46.29 .net
なお一軍に上げられたら
一軍
16試合 27.1回 1勝2敗1H 防御率2.63 WHIP0.91

何の問題もなかった模様

762 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:44:55.96 ID:1tJ2zBTta.net
>>742
山口暴と森福プロテクトしてたらかなり馬鹿だわ

763 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:45:29.52 ID:ORS38XeA0.net
高木京介は来シーズンから支配下で、それまでは育成だから関係ない

764 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:45:56.43 ID:82IomxQ90.net
野上とかいう雑魚をまずFAで取ることが異常だと気づいてほしいよね
球団もファンも

765 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:46:06.14 ID:g6Xqetky0.net
>>759
そんな指導してないぞ
横変化しかないからタテに切るようにとかのアドバイスはしてたけど

766 :すな :2017/12/18(月) 13:46:28.30 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

767 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:46:42.42 ID:zY6YwQbz0.net
>>762
その2人はしてるはず
FA1年目だから
外された投手は内海とぐっさんだろう
でも獲る価値ないからスルーされた

768 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:46:48.65 ID:p9OwC8QO0.net
まあこのへんボーダーラインだったよな
若手取られなくて良かったよ

769 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:46:55.92 ID:0FDDdHMB0.net
ネタじゃなくてマジで高木のこと惜しんでるやついるんだなもう上がり目ないよあいつは

770 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:46:59.99 ID:Q252zmH40.net
>>757
おっそうだな まぁみつをは29回14奪三振で一軍に上がっていったわけだが

771 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:47:53.28 ID:+K2OpE7e0.net
元G戦士がかなえた警察官の夢 総理官邸、国会議事堂の警備も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171218-00000039-dal-base

頑張ってるな

772 :すな :2017/12/18(月) 13:48:18.68 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

773 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:48:29.72 ID:M2WTpzQV0.net
人的発表された直後のいつもの光景だしな
平良でもすげえ叩かれてたもんあ

774 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:49:10.39 ID:oLXOra+K0.net
岸みたいなエース級じゃなくて野上だから惜しんでんだよ
暗黒広島で投げてた大竹とは違うから野上は

775 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:49:12.81 ID:p9OwC8QO0.net
大江とか高田、中川だったらもっと荒れてたなあ

776 :すな :2017/12/18(月) 13:49:52.15 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

777 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:49:56.18 ID:bhAyygOY0.net
しかしどういうプロテクト掛けたら高木が漏れるんだ?
これ内海山口鉄はもとより下手したら杉内大竹亀井脇谷なんかもプロテクト掛けてたんじゃねえの?

778 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:50:03.12 ID:6C/GgiMJ0.net
野上今年だけって言っても、もう通算で53勝してるだろ

779 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:50:21.65 ID:jmwCTwnFp.net
高木の件今知ったけどマジで引いてる
予想してなかったし好きな選手でもある参った

780 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:51:33.17 ID:8CxRNf5Nd.net
大江なら発狂してたが
まあ高木で済んで良かったよ

781 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:51:47.11 ID:M2WTpzQV0.net
実績組を厚く守ったってことだろ
http://facounter.web.fc2.com/survey/2017_P4.html

782 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:51:51.25 ID:ORS38XeA0.net
高木勇人引き取ってくれてありがとう。アイツは好投したと思ったらバントして怪我したまま行方不明になるし、チームとしてマイナスにしか働かなくなるしな。ズムサタで勘違いしちゃってる他の奴も成績残さないと出ちゃダメだな。

783 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:51:57.68 ID:Ku/3APBL0.net
高木プロテクト外して内海、山口鉄みたいなまさに鉄くずをプロテクトしたんだろうな、アホだわ

784 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:52:17.89 ID:o9bEy6gp0.net
>>775
まあ中川は由伸が、大江は斎藤が期待してるし外れる事は無かっただろうけど、その辺取られてたらショックで立ち直れなかったわ

785 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:52:27.10 ID:wxm1Z/yC0.net
オム獲られたのは痛すぎるだろ。ほんと信じられない

786 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:53:04.11 ID:qm8EgTk70.net
今村「ウィンターリーグで四球出しまくって成功」

787 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:53:12.81 ID:OnCT8GrJ0.net
>>777
単純な奴よのぅ
内海やら亀井脇谷とかプロテクト外してても
獲る球団有るかよw

788 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:53:51.58 ID:4bUvT+oz0.net
>>785
骨折してから先発したのはどすこいの緊急登板だけだしもう構想外だったんじゃないの

789 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:54:02.82 ID:zY6YwQbz0.net
>>775
高木で荒れている風を装っているのは大部分アンチだけど大江高田中川獲られて荒れてたらそれは
普通にファンだわ
俺も絶対暴れてるよw

790 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:54:18.35 ID:ivNVJLS+0.net
大江じゃなくて本当に良かったよ
尾仲の件とかもあるし、一軍実績ない投手は普通に漏れてる可能性もある。大江だけが怖かった。ほっとしたあ

791 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:54:26.93 ID:rpVsrVIE0.net
大竹は74勝したがこの通りだぞ
自分とこの選手貶してまでこれがいいことと思う必要あんの

792 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:54:42.83 ID:CuM1MW160.net
今回は功労者のベテランでも守らないって鹿取が言ってたからある程度ベテランは外したろうね

793 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:55:10.38 ID:ORS38XeA0.net
宮國も菅野塾に入ってるから取られなくて良かったよ。

794 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:55:43.13 ID:pb1y2tF50.net
でもオムはどっちみち、そう遠くないうちに
トレードのコマにされてた気がする

795 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:56:00.38 ID:selzUgg+0.net
まあこれで若手取られる恐怖は終わったし
来年だな

796 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:56:15.68 ID:oLXOra+K0.net
高木が惜しくないならともかく野上が活躍するから微妙だから荒れてんだろ

2017平均得点
西武 4.83
巨人 3.75 ←

二桁無理だろ

797 :すな :2017/12/18(月) 13:56:18.16 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

798 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:56:41.29 ID:p9OwC8QO0.net
色んな意見があると思うが個人的には大江、高田、中川とかこのあたり持ってかれたら嫌だったのでまあ最悪は回避かな。
オム高木は自分の中ではボーダーライン上の選手だったからそこまで驚きはない。
多分大竹なんかも漏れてたかと。

799 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:56:47.55 ID:6lndsFZc0.net
ちなDeだけど
山口の時に高木ちょうだいよ…
なんで今年は外したんや

800 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:56:52.76 ID:ivNVJLS+0.net
大江が取られてたら本当に大荒れだわ煽りにこっちも乗っかるよw
現実に結果出すかはともかく、1年目の時点では間違いなく田口ルートだもの…

801 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:56:53.69 ID:BSKKYJ8d0.net
誰でも荒れるから仕方ないよ
例え内海ぐっさんでも功労者に〜で荒れるよw

802 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:57:14.37 ID:TFFFNXd10.net
投手は使えそうなのたくさんいたからシャーない

なぜ野上なんだということだがw

803 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:57:29.97 ID:p2JHLmK20.net
来年はゲレーロが加入するから得点力は普通に上がるよ

804 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:58:11.39 ID:CuM1MW160.net
>>777
ねーよw
因みに中井も当然外してるぞ
橋本は守備固めにも使えるから残してるが

805 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:58:17.54 ID:1ESoC3Wf0.net
野上獲得を見送った阪神が賢いと思うわ(´・ω・`)

806 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:58:43.79 ID:rpVsrVIE0.net
〇〇じゃなくて良かったってのは誤魔化しだろ
どっちも守れないのに今野上なんかとるなよってこと

807 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:58:57.50 ID:O2Lp1Ll80.net
ナベQ「鹿取さん、うちが補償でもらう選手がトークショーの予定あるみたいだが、いいの?
鹿取「マジすか
鹿取「おい、重信のところ宇佐見に替えておけ

808 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:58:59.19 ID:hGgpky2N0.net
マリンのロッテ戦でそれまで完封目前だったオム
9回井端エラーで澤村がサヨナラくらった試合
おそらく一生忘れらないと思うわ

809 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:59:00.33 ID:bhAyygOY0.net
>>778
9年で53勝じゃん
しかも56敗してるしw

810 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:59:08.78 ID:kxZDIrl40.net
>>305
内海なんかプロテクトしなくていいんだけどな。
亀井もプロテクトしなくても西武が取ると思えない。

811 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:59:14.65 ID:rbcwcSzn0.net
巨人ファンは本当に新しいもの好きの
馬鹿ばっかだよな。

812 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:59:22.96 ID:zTIpjsen0.net
マイコの代役に野上がハマるかといえば微妙すぎるのは間違いない
山口酒もだが宝くじ状態ですな

813 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:59:47.46 ID:CuM1MW160.net
大江なんて絶対プロテクトしてるからな鹿取は

814 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 13:59:56.05 ID:kxZDIrl40.net
>>311
中井は由伸が絶対プロテクトしてたはず。

815 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:00:01.41 ID:it4ShzfPd.net
野上(30)
2015 27試合 7勝7敗 134回1/3 防4.22
2016 22試合 3勝9敗 107回 防3.87
2017 24試合 11勝10敗 144回 防3.63

こいつを獲得するために4.5億と高木勇人が取られた模様

816 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:00:24.99 ID:p9OwC8QO0.net
石川とか亀井プロテクトしたらオム高木は漏れるやろ
かと言って亀井とか必要戦力だし。勝負強いし。

817 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:00:39.86 ID:CuM1MW160.net
>>814
いや鹿取が外すから

818 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:00:43.87 ID:7gkdsEw/M.net
高木は新天地で復活してくれ!野上は今年以上の活躍を見せてくれ!

これくらいでいいだよ、決まったことに対してギャーギャー騒いでも時間の無駄なんだから建設的に生きろ

819 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:01:09.42 ID:23tDjTrU0.net
理解力のないアンチが多いな
プロテクト外にしたと言うことは、年齢考えても詐欺トレードの弾に考えてたと言う事
指の骨折は怖いな
投手生命が絶たれてしまうとはな
145kmどころか140前半しかでなくなってた
ファーム選手権の投球はマジで酷かった

820 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:02:07.80 ID:4ilnf4lZd.net
>>696
普通

821 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:02:14.36 ID:HZtTcLGW0.net
https://twitter.com/twitter/statuses/942587262281195520
オムは最後までオムだったな

822 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:02:18.22 ID:L5speQ1O0.net
>>791
現段階でどっちが活躍するかと聞かれてオムって答えるやついるの?

823 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:02:31.04 ID:BSKKYJ8d0.net
>>819
まあアンチも分かってるけど儀式みたいなもんだから
この煽りが過ぎれば今年も終わりです

824 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:02:31.63 ID:kxZDIrl40.net
由伸なら
ほぼ同じ打撃成績の石川と中井をどちらかプロテクト、どちらをプロテクト外にするなら間違いなく中井をプロテクトするはずやろ。

825 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:02:42.88 ID:rpVsrVIE0.net
こんなことをまた繰り返すことになるほうが建設的じゃない

826 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:02:49.17 ID:a9m7WSRK0.net
内海や大竹もプロテクトから外しておいたけど
トラップに引っかからなかったな西武

827 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:03:17.34 ID:lEh/ogu20.net
高木勇人 28歳
2015年  3.19 9勝 10敗 163回 被安打143 奪三振131 WHIP1.16
2016年  4.31 5勝  9敗  117回 被安打121 奪三振91  WHIP1.34
2017年  2.36 1勝  2敗  27回  被安打20  奪三振15  WHIP0.91

何故プロテクトしない?
まさか内海とか杉内とかしてたんじゃねえよな

828 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:03:30.27 ID:CuM1MW160.net
>>696
山口暴と阿部は当然プロテクト
内海かぐっさんどちらかは外してる
おそらくぐっさん

829 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:03:31.98 ID:p9OwC8QO0.net
大江、高田、中川このあたりは化ける要素あるからな。若くて良い球投げてる。尾仲みたいに。
尾仲もまだ22とかだったよな。
オム高木は良くも悪くももう伸び代はない

830 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:03:34.30 ID:+rKhDfCBa.net
来年は岡本辺りが漏れるな
このお漏らしぷりだと

831 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:03:55.34 ID:yLlmyuTD0.net
野上で高木は悪くない
ただ野上の嫁が元モー娘以前に、義理父が朝鮮総連てのがどうなんだ?
噂だけなのか?

832 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:04:21.35 ID:zTIpjsen0.net
毎年のようにFA失敗してるのに今年以上の活躍を見せてくれ!とか言えるのがすごい

833 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:04:38.33 ID:7rBz5uqtK.net
今年外しまくりで大本営剥奪された東スポさん、怒りの恨み節記事www

834 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:05:09.38 ID:zY6YwQbz0.net
>>799
あの時はまだ期待値があった
骨折したのがすべてだな

835 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:05:29.75 ID:lEh/ogu20.net
ありえねえわマジで

836 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:05:30.02 ID:1ESoC3Wf0.net
微妙な選手をFAで獲って生え抜き選手が減っていくのは面白くない(´・ω・`)

837 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:05:40.81 ID:quSF9Nn80.net
ベテランも容赦なくプロテクトから外すんだったら高木が漏れてるのはおかしいよ
だからにいつも通りベテランを手厚く保護したんやろ

838 :すな :2017/12/18(月) 14:05:45.27 ID:G7VjyNQLa.net
僕は
ジャイアンツが大好きなんです‼

(-_-)ごますりも通用しなかったな

839 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:06:02.55 ID:M2WTpzQV0.net
1年前と評価が全く同じな投手なんかいないからな
野上も去年じゃ市場価値がないと自分でも判断してたから宣言しなかったしな

840 :どうですか解説の名無しさん:2017/12/18(月) 14:06:13.68 .net
>>819
今年一軍で150出してるが

841 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:06:31.72 ID:CuM1MW160.net
>>837
リスト作ってみ?ベテランかなり捨てても高木あたりはボーダーだから

842 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:06:45.25 ID:kxZDIrl40.net
野上は高木勇人の人的補償とか言われないようにしないとな。

来年
高木勇人 西武で10勝
野上   巨人で1勝7敗w

こんなことになったら言われるで

843 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:07:02.64 ID:4bUvT+oz0.net
>>840
骨折前だろそれ
復帰してからは140キロ出るかどうかって感じだったぞ

844 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:07:22.95 ID:Ku/3APBL0.net
今季指骨折する前は本当凄いピッチングしてたよな
指骨折した後そんなにダメだったのか?

845 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:07:23.60 ID:rpVsrVIE0.net
今野上をFA3年4.5億で獲得してオムを持ってかれる
この全ての要素に納得できるわけない

846 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:07:25.34 ID:RuEFwi/Ra.net
普通に守れそうなラインな気がするが…投手あつめで漏れるか?

847 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:07:40.39 ID:VTc8Izjs0.net
>>779
鹿取「オレの肝いりで整理してやった。過去のことはもう忘れろ」

848 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:07:54.37 ID:kxZDIrl40.net
指の骨折ってブキャナンにやられたっていうかバントで自爆したやつやっけ?

849 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:08:03.81 ID:1ESoC3Wf0.net
>>842
もう一岡とか大田で散々バカにされてるんだし今更だよ(´・ω・`)

850 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:09:46.28 ID:a9m7WSRK0.net
高木は中継ぎなら使えたのに

851 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:10:07.08 ID:kxZDIrl40.net
鹿取はプロテクトリストだした時点で高木勇人取られるのは想定内やったやろうな。

852 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:10:28.15 ID:Ku/3APBL0.net
使えなくても功労者・ベテランに優しいプロテクトなんだろうな この体質はいくら損しても変わらない

853 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:10:39.03 ID:0LI8nwamM.net
若手獲られればアンチが爆上げして騒ぐ
高田大江今村宮國辺り獲られてたら、この程度の騒ぎじゃ済まない

高木勇なんて向上心も野球脳も伸びしろも無い
打たれて不貞腐れたりヘラヘラする態度が大嫌いだったわ
パリーグなら復活するかもだが巨人ではもう無理
フロントも同じ気持ちだからプロテクト外れたんだろ

854 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:10:53.58 ID:p2JHLmK20.net
骨折する前というよりあの試合だけだろ良かったの
去年なんて無理矢理ローテに入ってたぐらい

855 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:11:14.15 ID:p9OwC8QO0.net
大江は来年ローテ入ったほうがいいな。
またFAの駒にされる。一軍で実績残すべき

高卒1年目二軍成績

田口 2勝0敗 1.75 25回

大江 4勝3敗 2.30 62回

https://youtu.be/j9MFO4pIcUo
このピッチングよ

856 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:11:14.40 ID:xt2b+EJq0.net
現高木と2年前の高木をトレードしたと思えば

857 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:11:28.64 ID:VTc8Izjs0.net
>>830
2〜3年後、しょーもない日ハム投手と交換で岡本もハムに行きそうな気がする
そのころ大田さんが35本打ってそう

858 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:11:51.72 ID:h1H7pd95a.net
https://i.imgur.com/HF3lBc4.jpg
西武 平均得点 4.83 UZR 41.7

https://i.imgur.com/YpKcXBx.jpg
巨人 平均得点 3.75 UZR 5.3

野上活躍できますかね?

859 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:12:01.06 ID:7rBz5uqtK.net
頭脳派鹿取は骨折してリセットされた高木を餌にして球団の功労者を守った

860 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:13:17.05 ID:ZyrSziZOp.net
君たち尾仲の件で狂ったようにベイのこと叩いてたよね
因果応報だね

861 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:13:24.71 ID:a4Z3HZp60.net
これは来年浅村を取るための布石だよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:13:29.52 ID:Ku/3APBL0.net
高木は変化球投げる時フォームが分かりやすいのも切られた要因かな
俺でも、あっカットだ、ってすぐ分かったもんな

863 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:13:29.64 ID:OaidPUqP0.net
まあ年齢的にもここから大化けはないと思うしな投球スタイルも東野と似てるとこある

864 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:13:32.64 ID:W3Qq5src0.net
ファーム選手権でも不貞腐れながら投げて乱調だったからな
あそこで見切られた感はある

865 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:13:36.85 ID:p9OwC8QO0.net
いや〜今までの巨人なら大江、高田、中川とかプロテクトしてない可能性あったぞ

866 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:14:24.54 ID:O2Lp1Ll80.net
>>856
で、来年の野上が2年目の高木になったりして

867 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:14:38.68 ID:ivNVJLS+0.net
>>860
尾仲の件はこっちで言えば大江が取られるようなもんだからなあ
そら荒れるよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:14:43.67 ID:4ilnf4lZd.net
>>843
金払って5ちゃんやってるアンチ相手したらダメ

869 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:15:14.00 ID:VTc8Izjs0.net
>>842
大竹「注意せなあかんで」

870 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:15:34.91 ID:a9m7WSRK0.net
野上と高木勇のトレードみたいなものか
たいして得してない

871 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:15:34.97 ID:zY6YwQbz0.net
>>851
それ
外したら絶対獲ると思ってた
だから現場はファン(巨専)が考えているよりずっと期待値が低いんだなと
骨折の影響で球が劣化したこと以外にも来年29という年令とかいまいち自覚の足りなさそうな
言動とかその辺も外された要員かなあ

872 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:16:19.71 ID:qm8EgTk70.net
>>843
骨折する前良かったなら落ちた指筋が戻ればと期待するのが普通
しないのは元々嫌いだから

873 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:16:21.01 ID:N3qGGG9j0.net
>>853
悔しいのうwwwww

874 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:16:39.37 ID:4ilnf4lZd.net
>>860
ハメカスw
別に高木なんとも思わないなあ

875 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:17:06.07 ID:VTc8Izjs0.net
>>864
他にも不貞腐れてすぐ顔に出る投手いるよ http://i.imgur.com/8ZfbbTo.gif

876 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:17:07.39 ID:yLlmyuTD0.net
菅野、田口は絶対的なローテーションピッチャー
畠は来年が真価を問われるが期待される
残りを宮國、山口酒、吉川光、鍬原、野上、今村、中川で争う
この中じゃ野上>山口酒>その他の序列だな

877 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:17:12.86 ID:selzUgg+0.net
ハメカスが沸いてて草

878 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:17:19.37 ID:N3qGGG9j0.net
>>874
強がんなってwwwww実質トレードで悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

879 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:17:27.39 ID:hppsNbW8a.net
>>867
大江は高卒やし今村辺りやろ

880 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:17:32.21 ID:iCSxA9DIx.net
>>827
逆に何故プロテクトする?

881 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:17:53.22 ID:BAeaAvBB0.net
まあ去年城所に連発されて悪態ついたとこらへんからかな
イメージと違い結構不満出すとこあったからそのへんから優先順位は下がってたね

882 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:17:56.23 ID:ZyrSziZOp.net
強がれば強がるほど弱く見えるぞ

883 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:17:57.99 ID:p9OwC8QO0.net
>>819
後半戦〜ファーム選手権は140すら出てなかったぞ

指骨折する前は140ちょい出てたが

884 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:18:08.10 ID:kxZDIrl40.net
おまいらが人的補償で西武に行って欲しかった選手って誰なんよ?
ぶっちぎりで脇谷やろうけど。
時点で中井とか大竹とか吉川やろ。

885 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:18:38.27 ID:Ku/3APBL0.net
やはりBランクは手出すべきじゃないな
杉内クラスのFAで高木獲られたら痛くも痒くもないけど野上レベルだと大して得した感ないトレードだもんな

886 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:18:58.99 ID:bcF/fFRSd.net
一岡の時並みに高木の方が活躍すると色んな人が言ってる

887 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:19:06.55 ID:4ilnf4lZd.net
大江や貴重な左の戸根がきちんとプロテクトされてたってことでオッケーだわな
ベテランがプロテクトされてるのは至極当たり前だし

888 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:19:21.69 ID:ivNVJLS+0.net
骨折どうこうっていうか高木は1年目の交流戦くらいから魔法が切れてずっとコントロール悪いからなあ
甘すぎるんだよ特に左に。パは左の強打者多い(楽天とか)からそこが試練だなあ

889 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:19:38.19 ID:a9m7WSRK0.net
>>884
偽侍だろ

890 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:19:41.55 ID:ZyrSziZOp.net
巨人ファンってすぐ蔑称使うよね
本当民度低い

891 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:19:59.79 ID:jJYgUefV0.net
>>851
全部カバー出来ない時の常套手段だね
うちではもう要らないけど漏らしてたら絶対獲りそうなのを敢えて漏らしておく
幹部候補・貢献者も外せないし、若手も守りたいからこうなった
あと考えられるのはバントの時の怪我が投手としては致命的だったか

892 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:20:01.51 ID:4ilnf4lZd.net
>>884
考えたこともないわ
決めるの向こうだし

893 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:20:07.51 ID:oLXOra+K0.net
>>885
杉内大竹山口野上
まあどんどんFA先発の格がおちてるしな

894 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:20:14.42 ID:VTc8Izjs0.net
>>876
おい光夫は産廃だからそこに入れるなw

895 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:20:16.54 ID:p9OwC8QO0.net
大竹は来年この枠だな。中継ぎ、ロングリリーフの役目

896 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:20:24.87 ID:lEh/ogu20.net
ハメカス消えろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:20:26.54 ID:DWfMEFrI0.net
アンチって補償選手の評価だけは爆上げするよな

898 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:21:07.01 ID:kxZDIrl40.net
>>881
キドコロって去年の交流戦だけ確変というか超絶ハイパーモード状態だったけど、そのあと交流戦明けには元の代走外野守備要員屋さんに戻ってたよな。今年は全く記憶にない。

899 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:21:12.43 ID:iUtuxIDi6.net
来年も絶対FAで獲るから猶予は1年しかないぞ
今年だって1年目2年目の選手結構外されてるだろうし

900 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:21:30.52 ID:a4Z3HZp60.net
まー高木は魔球と言われたスライダーが見切られて通用しなくなってから
苦しいな

あとメンタルがクソ過ぎる
多分、東野コースだと思うよ

901 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:21:32.38 ID:4ilnf4lZd.net
野上スルーしてじゃあ舞子の代わりどうするつもりなんかね

902 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:21:48.59 ID:HacjTR800.net
>>840
怪我前 防御率0.00 投球回数 7 2/3 最高球速150
怪我後 防御率3.67 投球回数19 2/3 最高球速144

確かに怪我前はいい投球してましたよ

903 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:22:00.87 ID:M2WTpzQV0.net
>>901
高木なんでしょ

904 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:22:07.92 ID:mbo2RwbFM.net
虎やが様子を見に来ました

905 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:22:18.25 ID:TFFFNXd10.net
指治ったんかね
復帰後ももう140q後半でなかったけど

906 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:22:33.62 ID:1ESoC3Wf0.net
>>890
そういう事いってるから横浜ファンの評判が悪くなるんじゃないかな…(´・ω・`)

907 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:22:36.75 ID:M2WTpzQV0.net
来年は丸浅村西がいるからな
全力で取りに行くべきメンツ

908 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:22:36.79 ID:ORS38XeA0.net
社会人野球で何浪して、ようやくプロ入りして1年目1年も持たず二桁勝利リーチも到達せずに終わったシーズンがすべてだったな高木勇人

909 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:22:41.90 ID:p9OwC8QO0.net
大江は来年一軍ローテ入り、高田は二軍ローテ入り!
だな。そうしないとまたFAの駒にされる恐怖に

910 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:22:46.67 ID:rpVsrVIE0.net
オムを平気で貶すのがファンとは思いたくないね
でうちで一ミリも結果も実績も挙げてない奴は伸びしろもあって活躍すると思ってるのか
そうじゃない例が出てるのに

911 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:22:58.25 ID:yLlmyuTD0.net
高木は数字見りゃお得な感じだろうが、一年目の夏場以降は球質も投球の質も一軍じゃ敗戦処理レベルだしな
西武ファンもあまり期待し過ぎてるとガッカリするぞ

912 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:23:03.15 ID:8UT4rnGN0.net
僕は僕です(´・ω・)

913 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:23:09.50 ID:TFFFNXd10.net
大ケケは中継ぎで酷使するためにプロテクトしたんか

914 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:23:14.64 ID:RuEFwi/Ra.net
>>884
まあ大体そんなんところ辺りで済んだなんてのなかったしね…西武は割とうまい所突いてくる

915 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:23:17.06 ID:NBeAAAIl0.net
>>884
獲る側の事を考えて
その連中を獲る訳無いだろ
考えるだけ無駄

916 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:23:45.15 ID:ivNVJLS+0.net
大江じゃなくてよかった。本当にそれに尽きるわ
ずっとドキドキしてたよこれがFAの嫌なところなんだよなープロスペクト取られるかって怖がらなくちゃいけないのが
来年はやめてほしい

917 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:23:55.08 ID:O2Lp1Ll80.net
>>912
西武の投手陣って今は俺達って言われてないのかな?

918 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:24:00.21 ID:ZyrSziZOp.net
>>906
キモッ

919 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:24:13.40 ID:VXUTT4Dfa.net
今年のオムの枠が大竹になるんだろうな
オムは安泰って言っていられる歳じゃないんだし自分の進退かけて来年頑張ってくれればいいよ

920 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:24:18.23 ID:kxZDIrl40.net
誰とは言わんけど、ライズボール投げるドラ1さんはプロテクトされてたんだよな。
されてなくても西武が取ると思えんけど

921 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:24:18.55 ID:FTzl7vmx0.net
西武巨人鹿取の仲だし変則トレードみたいなもんだろ
確信犯的な流れだしこれならお互いまあよし的な

922 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:24:47.05 ID:RuEFwi/Ra.net
>>885
でもファン以上に獲得する方が全然わかってないからなあ…

923 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:24:54.14 ID:iCSxA9DIx.net
野上が活躍するかどうかはわからないけど高木と交換なら痛くないな。
篠原や田原でカバーできるし不満ありそうだったし悪い膿は出して欲しいね。
来年は大江と中川に期待したいし育成の坂本や高井にも期待してる。

924 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:25:08.65 ID:7rBz5uqtK.net
中川じゃなくて良かった

925 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:25:11.44 ID:TFFFNXd10.net
すっきりしないが最悪の事態は免れた感じか  ミツオでももってってくれたらよかったのに

926 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:25:40.18 ID:iJ/wEwyy0.net
>>917
中継ぎは優秀だから、もう俺達は居ない

927 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:26:06.54 ID:selzUgg+0.net
俺は中川がすげぇ嫌な予感してた
さすがに守られてたな

928 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:26:52.55 ID:kxZDIrl40.net
わいは光夫か大田家でいいと思ってた。

929 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:27:09.47 ID:M2WTpzQV0.net
西武の中継ぎは今年良かったけど
シュリッター牧田消えて来年また崩壊の危機になってる

930 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:27:18.59 ID:rpVsrVIE0.net
FAは巨人と野上の間でのことなのに西武に得が行くようなはからいをしてたらそれはそれでおかしいぞ
取られる選手のことだけじゃなくて今野上なんかとるなってこと

931 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:27:18.73 ID:3tU3SY1ea.net
野上と高木勇どっちかあげる言われたらどっち貰う?

932 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:27:34.91 ID:1ztfSyWJ0.net
大竹オム今村吉川

まあ西武が天秤かけたのはこのへんかと
総合的にオムとなったんだろうな

933 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:27:49.07 ID:p9OwC8QO0.net
俺の予想プロテクトでもオム高木はボーダーライン

934 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:28:00.30 ID:a9m7WSRK0.net
菊池雄星なら高木なんてどうでもいいけど野上だからな

935 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:28:27.73 ID:RfhOQfdx0.net
>>927
去年の方が怖かった。今年は背番号上がったし

936 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:28:28.71 ID:VTc8Izjs0.net
>>884
脇谷、中井、内海、山口、光夫、森福、重信、デブ利根、今村、辻あたりか
大竹は5回までは先発勤めてたんでもったいない

937 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:28:41.24 ID:zTIpjsen0.net
>>931
野上なら4.5億払わなきゃいけないぜ

938 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:28:47.35 ID:mrZYh/nUM.net
しょーもないFA選手とって補填で選手取られるって…

939 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:28:53.47 ID:kxZDIrl40.net
菊池は来年も結果出せばメジャー行くんじゃねーか。
巨人に来る可能性はほとんどないやろ。

940 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:29:13.31 ID:QoZuj4SK0.net
オムハヤが新天地で活躍できるかは知らんよ

941 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:29:38.81 ID:NW+K9uxzd.net
野上も高木もいらないってのが正解
両方使えんよ

942 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:29:39.30 ID:O/0h+XQxa.net
終わりかけの野上獲って、生え抜きでローテ候補の若手放出するとか、この球団バカか?
先発何人いるんだよ、結局先発放出したら意味ないだろ
しかも高木は人気もあるし先発もロングもできる
投手陣からの信頼も厚いし、野上より成績がいい

もうファンやめるわ
こんな球団応援する価値もない

943 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:29:42.39 ID:O2Lp1Ll80.net
>>926
ありがとう
長田なんかも横浜に行ったりしてたし解散しちゃったのか

944 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:29:44.86 ID:p9OwC8QO0.net
>>844
あんまり悪口みたいなこと言いたくないが
指骨折してからは140すら出なくなったし、変化球も浮きまくりだった

はっきり言って別人になった

945 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:30:38.73 ID:p9OwC8QO0.net
>>846
そしたら石川とか亀井とか漏れるよ

946 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:30:51.81 ID:M2WTpzQV0.net
>>942
いや野上は今年キャリアハイのピッチングしてるんだけど

947 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:31:19.87 ID:Cvu5NmDG0.net
とりあえず野上いらないって言ってるバカアンチは無視でいい

948 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:31:24.41 ID:k2ny1FfeM.net
大物を取ってオム高木が出てくってならわかるけどFA市場に小物しか出ないから全然得してる気がしないな

949 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:32:12.37 ID:O/0h+XQxa.net
>>946
最近三年の成績比べてみろやカス
野上なんかより高木の方が断然いいわ

950 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:32:30.85 ID:iJ/wEwyy0.net
>>929
高橋朋巳が戻って来たし
新外国人が割りと使えそうなんで何とかなるだろう

951 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:32:35.05 ID:kxZDIrl40.net
石川とか亀井は外れてても西武が取らないだろ。
石川は守備がイマイチ。若いだけでレフト中井と大して変わらん。
巨人がプロテクトしたいのはわかるけどさ。西武が欲しい選手ないよね。

亀井も同様。左打ちのベテランレフト要員は栗山いるし

952 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:32:38.28 ID:ORS38XeA0.net
鶴岡慎也、ソフトバンクから日本ハムへ移籍「22」

953 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:33:09.49 ID:oLXOra+K0.net
野上も高木も過大評価だと思うよ
共倒れも充分ありえる

954 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:33:14.91 ID:p9OwC8QO0.net
あの骨折のヤクルト戦と広島戦かな良かったのは
ストレートも140ちょいは出てたし、コントロールもできてた。

955 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:33:15.85 ID:zTIpjsen0.net
>>947
むしろ最近のFAの惨状で野上を喜ぶ方がアンチ

956 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:33:17.13 ID:rbhM90Kpr.net
病院帰りです 高木かあ

957 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:33:30.39 ID:7rBz5uqtK.net
西武は高木ちゃんと診断したのかよ
12球団1の調査力とか見たんやが6回までと学べば大竹の方が使えるぞ

958 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:33:31.30 ID:O2Lp1Ll80.net
>>945
野上のあとその名前見ると
石川梨華と亀井絵里に思ってしまうw

959 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:33:54.03 ID:OASLZPnUr.net
>>952
ハムは實松といい出戻り捕手多いな

960 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:34:06.68 ID:ORS38XeA0.net
取り敢えず大竹内海率下げられそう。

961 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:34:54.98 ID:0FDDdHMB0.net
高木なんて最初の1年だけだろがあとは落ちていくだけだぞ見切りが糞な奴多いね

962 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:34:56.19 ID:hppsNbW8a.net
僕は西武です

963 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:35:02.90 ID:VTc8Izjs0.net
>>901
秘密兵器桜井

964 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:35:20.20 ID:RCKdBQ7B0.net
>>957
西武「その後が『俺たち』だからダメです

965 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:35:41.17 ID:p9OwC8QO0.net
むしろ化けるとしたら大江、高田、中川とかだろな。
尾仲なんかも化けるかもしれない

966 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:35:45.06 ID:RpRgv/KR0.net
Bランク中位から下位はこういうことが起こるってのはあるな
特AもしくはCランクならおいしいが特Aクラスの選手が市場に回らないのが現状
回っても年齢が結構いってるケースが多い

967 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:35:59.31 ID:3jyKtenmd.net
トレードだと思えば腹も立たないぞ

968 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:36:03.93 ID:zY6YwQbz0.net
>>953
それは普通にある
まあでもフロント的にマイコいなくなって何もしないわけにはいかんかったんだろ
大江他獲られたわけじゃないから今回のパフォーマンスは許すよ

969 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:36:13.69 ID:4rJckysu0.net
>>948
毎年獲得する選手のレベルが下がって行ってるからね補償有りだと段々旨みがなくなってきてるねFAも

970 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:36:17.76 ID:RuEFwi/Ra.net
>>945
石川ならともかく亀井は歳みたらそうでも…

971 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:36:18.52 ID:NW+K9uxzd.net
高木はアホだからプロでは長続きしないわな

972 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:36:29.45 ID:O2Lp1Ll80.net
>>957
社内コンプライアンスが12球団一厳しいだけですw

973 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:36:37.05 ID:RpRgv/KR0.net
>>957
年齢加味したんでしょそこは

974 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:36:39.21 ID:KsEqH0CM0.net
ねこ専だけなくて草

975 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:36:55.26 ID:DMr0teev0.net
来年のことはわからんけど、野上が微妙に終わって高木がまた復活するって見立てをするのは単にFA補強が嫌いなだけだろ

976 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:36:59.24 ID:YitXRGwv0.net
一岡は若いし化けそうな感じありありだったからな
あの時の気持ち考えたらもうすでに落ち着いてる

977 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:38:01.93 ID:M2WTpzQV0.net
争奪戦になった野上が巨人だけが勝手に評価したみたいなことになってるのな

978 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:38:03.90 ID:3jyKtenmd.net
>>972
高木勇なら賭博の心配はないからなぁw
それ以外で笠原福田松本高木賭と在籍被ってる投手は危険

979 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:38:12.29 ID:VTc8Izjs0.net
>>911

野上交流戦
2013年  3.30 0勝 1敗 30回 被安打28
2014年  7.70 0勝 3敗 19回 被安打20
2015年  3.44 0勝 0敗 18回 被安打11
2016年  4.20 0勝 2敗 15回 被安打13
2017年  4.66 0勝 2敗 19回 被安打19

高木勇
広島戦
2017年 2試合 *7.2イニング 防御率1.17 被打率.087
2016年 2試合 13.0イニング 防御率2.08 被打率.260
2015年 4試合 28.0イニング 防御率1.64 被打率.222

980 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:38:31.74 ID:iJicRG430.net
奥村もヤクルトのチーム状況がアレだから使われてるイメージ

981 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:38:45.85 ID:a9m7WSRK0.net
どっちもダメというのが1番確率高そう

982 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:38:56.68 ID:OaidPUqP0.net
>>967
金銭+高木と野上思えば凄くいいトレードではあるなw

983 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:39:04.82 ID:3jyKtenmd.net
>>981
わかるw

984 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:39:13.37 ID:NBeAAAIl0.net
>>977
アンチの戯言です

985 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:39:19.51 ID:O2Lp1Ll80.net
>>978
案外宮國とか漏れてて
2択で高木に行ったりして

986 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:39:44.94 ID:p9OwC8QO0.net
尾仲の件は若くて二軍成績が良くて有望株って言えばうちで言えば大江だわな。
大江だったらめちゃめちゃ荒れてたわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:39:45.96 ID:KsEqH0CM0.net
>>979
高木どうこうより野上とかマジでいらねえ

988 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:39:47.74 ID:xxfGfavAd.net
オム→賞味期限切れ寸前の中堅ピッチャー
尾仲→まだ1年目のこれから伸び代無限大のピッチャー

どう考えてもハメはアホwww

989 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:40:10.72 ID:kxZDIrl40.net
宮國、今村、高木3人とも漏れてた可能性あるよね。

最近3年間の実績だけなら高木が一番上やし

990 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:40:39.32 ID:RpRgv/KR0.net
>>985
宮國は今年の7回のリリーフに苦労した点で守られたと思いたいね
西村もだけど

991 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:40:46.88 ID:RfhOQfdx0.net
>>985
宮國今村は片方ないし両方漏れてた可能性は高い

992 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:40:49.43 ID:NW+K9uxzd.net
>>989
全員一軍の戦力にならんな

993 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:40:58.47 ID:O/0h+XQxa.net
これで来年高木が野上より活躍したら首脳陣全員自殺しても許さんわ

994 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:41:02.92 ID:zTIpjsen0.net
実質微妙な選手同士のトレードということだ
でも野上は年俸1.5億だけどな

995 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:41:28.06 ID:XU6HDIiD0.net
>>937
金払うのは球団だろ
ファンは関係ない

996 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:41:28.61 ID:NmRuOFBM0.net
まあ尾仲のショックは多少わかる
23歳一年目だしね

997 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:42:01.43 ID:XU6HDIiD0.net
>>994
おまえが金払うの?

998 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:42:33.27 ID:p9OwC8QO0.net
実質トレードって半レギュラーの大和と二軍無双の尾仲みたいなことだろwww

999 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:42:38.36 ID:zY6YwQbz0.net
>>985
宮國はいまだ〇〇探しの旅してるクチだから西武に調整は無理だろう
宮國をどうにかできるならドラ1一本釣りした高橋光成をとっくに再生させてるよ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2017/12/18(月) 14:42:41.29 ID:ACNbDlyn0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200