2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専 ワッチョイIP無し

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:24:37.54 ID:qcQUpZKr0.net
前スレ
ハム専 ワッチョイIP無し
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1514445716/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:31:55.56 ID:C8HYgejN0.net
ニック・マルティネス
16 防5.59
17 防5.66
MLB通算 88試合 415.1回 防4.77 WHIP1.45

平均球速は実測が148、体感(Perceived Speed)が146
表示される球速ほど打者は速く感じないタイプ

被打率は
直球(43.7%) .279
カーブ(21.3%) .282
ツーシーム(20.2%) .303
カッター(14.8%) .227
チェンジアップ(13.7%) .311

カッター以外は満遍なく打たれてる

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:32:40.74 ID:4sxDM3Yz0.net
ウンコ

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:32:50.95 ID:4sxDM3Yz0.net
ウンコ

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:33:00.80 ID:4sxDM3Yz0.net
ウンコ

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:33:06.80 ID:4sxDM3Yz0.net
ウンコ

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:33:18.63 ID:4sxDM3Yz0.net
ウンコ

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:33:33.08 ID:4sxDM3Yz0.net
ウンコ

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:33:33.52 ID:4sxDM3Yz0.net
ウンコ

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:33:41.12 ID:4sxDM3Yz0.net
ウンコ

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:33:47.54 ID:4sxDM3Yz0.net
ウンコ

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:34:01.88 ID:4sxDM3Yz0.net
ウンコ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:36:17.25 ID:HjXJHCUj0.net
中村→未定
杉浦→未定
谷口→未定
浅間→未定

怪我持ちで今季未定の奴らが既に四人もいるんだよな

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:37:44.17 ID:q+QTYaDg0.net
中村は未定と言うか9月まで実戦登板できない事は確定してる
杉浦はもうブルペンで投げてるけど過去の経歴的にまたすぐスペりそうと言うだけだ

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:38:29.61 ID:NwgmslYLd.net
杉浦と谷口は復帰したんじゃないのか

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:38:48.51 ID:8/jOkwe/p.net
谷口中日行きあるかもしれないな

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:40:18.57 ID:YH3VS++h0.net
リハビリ用で育成枠使おうよ。
本来の使い方とは違うけどさ。

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:43:12.35 ID:dOQFvpphd.net
枠空けトレード確実やね

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:43:54.64 ID:RdAK48Hv0.net
>>2
被打率2割台ってそんな悪くないぞ

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:45:13.95 ID:FzJN2gz20.net
カレンダーの後半に載ってる人は安泰かなと想像してたが違うのか

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:45:56.05 ID:NwgmslYLd.net
育成選手の有無はともかくとして支配下少ない所に選手を出すんじゃね

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:46:40.07 ID:HjXJHCUj0.net
去年のオフ、若手が後2人くらい切られると思ってた
実名出すのアレだけど、大累とか森本とか岸里とか姫野とかの誰か
このメンツ鎌ヶ谷から抜け出せるとは思えん・・・・・・

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:47:09.61 ID:aV9nWPBs0.net
>>13
そろそろ育成枠活用をハムは考えるべき

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:47:29.50 ID:NLi2eb+q0.net
マジかー
誰だよートレードされちゃうのは

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:48:41.98 ID:RdAK48Hv0.net
アルシアって外野手だろ?
アルシア獲得であぶれる選手が放出されるんじゃない

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:49:33.71 ID:FzJN2gz20.net
ガクブルしてる人 00:00:00.[]

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:50:13.83 ID:aV9nWPBs0.net
>>16
中日枠空いてる?
また外国人選手獲ったらしいし松坂も獲る予定なのに

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:51:34.44 ID:RdAK48Hv0.net
>>27
今確か56人くらい
補償選手で1人いなくなったらそこから−1だけど松坂で+1

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:57:25.30 ID:aV9nWPBs0.net
>>28
シーズン直後枠ギチギチと言ってたのにえらく空けたな

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 15:58:18.52 ID:qcQUpZKr0.net
松坂獲るって本当なの?w

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:00:19.07 ID:YH3VS++h0.net
盛り上げてテストまで儲けてポイ捨てがコスパ抜群。

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:00:35.16 ID:RdAK48Hv0.net
>>29
間違った
66人くらい

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:09:23.79 ID:RdAK48Hv0.net
ニコラス・マルティネス
Youtubeで検索してもサッカー選手しかでてこんなあ

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:09:26.77 ID:5hsS1GUmM.net
>>22
大累森本はヤバイけど
姫野まだ今季3年目だぞ

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:11:01.30 ID:5hsS1GUmM.net
てかなんでこのスレ>>2‐12が表示されてないんだ?

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:14:53.17 ID:3PXdBwhoa.net
マルティネス
https://www.youtube.com/watch?v=VFLR7Od4ZH0
https://www.youtube.com/watch?v=HvldJ1bpqS4
https://www.youtube.com/watch?v=WZzybgB7JLI

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:18:04.51 ID:FzJN2gz20.net
マルティネスの成績
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/player/599574
2017、5.66、試合数23、3勝8敗
2016、5.59、試合数12、2勝3敗
2015、3.96、試合数24、7勝7敗
2014、4.55、試合数29、5勝12敗

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:27:14.50 ID:YH3VS++h0.net
>>36
球高いな。こんなもんか?
大きいカーブが使えそう。

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:28:25.71 ID:DiPE6gyPa.net
トンキンが一番マシっぽいな

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:37:41.35 ID:zpvdzeO60.net
>>36
ロドリゲスよりずっと良さそう

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:37:43.85 ID:RdAK48Hv0.net
マルティネス
計測スピード 148.9
体感スピード 156.8
平均回転数 2392 (平均 2254)
平均Extension 5.66 (平均 6.17)

トンキン
マルティネス
計測スピード 151.1
体感スピード 151.1
平均回転数 2388 (平均 2254)
平均Extension 6.51 (平均 6.17)

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:39:10.47 ID:RdAK48Hv0.net
訂正

マルティネス
計測スピード 148.9
体感スピード 146.8
平均回転数 2392 (平均 2254)
平均Extension 5.66 (平均 6.17)

トンキン
マルティネス
計測スピード 151.1
体感スピード 151.1
平均回転数 2388 (平均 2254)
平均Extension 6.51 (平均 6.17)

個人的にはトンキンのほうがずっとやりそうに見える

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:41:47.23 ID:5hsS1GUmM.net
払ってる年俸からしてもこっち(マルティネス)が先発の本命っぽいな
ロドリゲスの方は保険でアルシアが外れの場合は先発に組み込める

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:42:10.84 ID:NwgmslYLd.net
相手あってのトレードですよ
姫野とか森本なんてどこが取るというのか

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:42:32.06 ID:q+QTYaDg0.net
そりゃロドリゲスはメジャー経験も無く
3Aで4点台後半だからな、さすがに実績が違いすぎる

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:43:47.69 ID:o6daKesQ0.net
>>36
ええやん
角度とか雰囲気が日本で成功するタイプ感がある

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:44:39.47 ID:NwgmslYLd.net
先発が足りない時期になっていつもの斎藤を見せられるパターンになるならロドリゲスの方がいい

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:45:11.62 ID:KI0wJN0x0.net
マーティンと双子だな

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:45:29.54 ID:ELU27yOh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=RfTqaPkD-OM&feature=youtu.be&t=9m9s
平均93マイルくらい出てる
期待出来そう

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:49:48.78 ID:5hsS1GUmM.net
カーブが面白い
マイコラスみたいになればいいな

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:56:03.06 ID:8llykr470.net
ローテは有原高梨加藤上沢マルティネスロドリゲス
谷間は吉田堀上原石直玉井
斎藤浦野は出番なさそうだから放出かな

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:56:50.44 ID:RdAK48Hv0.net
浦野放出とかありえんでしょ
去年の前半戦の確変みてないの

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 16:59:01.59 ID:YH3VS++h0.net
ストレートもうちょい伸びがあるといいな
やっぱり鍵谷ってすごいのか

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:00:29.69 ID:w22xO/K70.net
>>52
確変言っても一瞬だったし
浦野も年齢的にいつ放出になってもおかしくない
新垣はもう賞味期限切れだ

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:01:53.78 ID:RdAK48Hv0.net
>>54
5月なる前までくらいは無双してたじゃん

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:03:01.61 ID:pFiKR0CDp.net
>>51
それやったらアルシアレアードトンキンから1人2軍になるが

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:03:18.05 ID:w22xO/K70.net
>>55
いやそれ一瞬じゃんか

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:03:21.70 ID:ELU27yOh0.net
ロドリゲス以外みんな億越えだろうからアルシア、レアード、トンキン、マルティネスが基本だろう
有原、高梨、加藤、マルティネスまでは確定であとの2枠は上沢中心に頑張ってって感じ

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:05:10.77 ID:w22xO/K70.net
>>58
上沢も一応通年で計算してもいいんじゃね
問題はその5枠以外が余りにも酷すぎるってことだよ

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:07:44.99 ID:q+QTYaDg0.net
マルティネス2億らしいぞwどうしたんだハム

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:08:04.65 ID:2niiMGhCd.net
浦野は故障が癒えてるか怪しいのに相手が欲しがるかな
杉浦みたいな投げられない選手でも獲るハムが異常

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:08:42.49 ID:w22xO/K70.net
マルティネスの年俸調べたけど去年の時点でも50万ドルしかないのか
1億〜2億の間の金額出せば来るわな

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:10:57.11 ID:EPLoXkOra.net
コストカットや大谷マネー
で金に余裕あるから使おうって感じやね

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:11:39.14 ID:5hsS1GUmM.net
>>61
元々交換のたまが屋宜だからね杉浦は
治って球が復活すれば儲けだし
そんな2度と投げられない致命傷みたいなケガしてたらさすがに取らない

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:11:54.66 ID:VpigyvrHr.net
新垣は貴重なネタ要員だから(震え

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:15:12.63 ID:8llykr470.net
浦野は終盤故障して二軍で1ヶ月投げていなかった
スぺ体質の浦野より吉田や堀などの若手にチャンスを与えるだろう

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:15:37.40 ID:YH3VS++h0.net
>>60
大谷マネー入ったからだよ

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:16:22.40 ID:f3LdceAz0.net
たっか まあ的外れな補強ポイントではないけどさ
ロドリゲスじゃ流石に役不足だし
これくらいやってようやく成長とか頑張りとか言えるレベルだもんな先発陣は

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:17:57.73 ID:YH3VS++h0.net
外人は能力あっても日本の生活に馴染めず力発揮出来ない場合もあるからな。
7割掛けくらいで見ておくわ。

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:19:45.04 ID:vTMQbw5xp.net
大谷マネーってまたいつのまにか消えてそう
それより高い奴らが軒並みいなくなったのがでかいと思うわ

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:21:54.72 ID:NwgmslYLd.net
外人投手は
・高身長の制球派
・球を動かすタイプ
この2つのうちどっちかを満たせてたら余程のことがないかぎり失敗はない

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:28:07.08 ID:YH3VS++h0.net
>>71
問題は日本のボールで動くかどうかだな
高身長制球派のが安定して当たりそうな希ガス

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:28:13.83 ID:f3LdceAz0.net
ていうかデイリーしか金額言ってないな 流石に2億+出来高はないだろ

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:36:40.66 ID:pFiKR0CDp.net
>>49
右投げでオールドスタイルだと全員多田野に見えてしまうんだが

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:44:26.42 ID:+hZpFf8ca.net
2億さすがに高すぎ、中日のMLB50勝の外人さえも1.2億だし

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:53:04.11 ID:7x7VvxFR0.net
8分くらいの動画みたがかなり良かったな
ベストピッチだからかもだが
90マイルのカットと制球のいいカーブが良かった
正直期待してしまう

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:54:10.76 ID:TKLLOIED0.net
求人情報誌の表紙にハムユニの大谷載ってんのあるけど
あれいつまでなんだろ

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 17:59:20.12 ID:5hsS1GUmM.net
>>72
バースは最初動かなくて苦労してたな
フォーシーム主体にして良くなり最後の方はツーシームも制球できてた
メンドーサは最初から動かせてた印象

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 18:08:52.34 ID:pC/RciLF0.net
先発はとりあえず頭数はなんとかなりそうだけどエースがいないんだよな
そうなる可能性があるのは有原か高梨だと思ってるけど

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 18:11:36.99 ID:w22xO/K70.net
>>75
ジーとかもう賞味期限切れ目前だろ

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 18:14:41.22 ID:YH3VS++h0.net
>>79
完投できるアリーがもっと成長してくれないとね

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 18:19:37.46 ID:MiRLgjXe0.net
何気に移転後のハムの外国人先発で1番凄かったのはグリン説

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 18:26:08.55 ID:5hsS1GUmM.net
ケッペルじゃないのかね?

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 18:39:32.56 ID:f3LdceAz0.net
マジでこんな高いのか…足元見られてない?
2点台後半〜3点台前半で180イニングぐらいはやって貰わなきゃいけないだろ

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 18:41:35.95 ID:MiRLgjXe0.net
別に我々が払う訳ではないのだからいいではないか
心配ならシーズンチケット買ってやれ

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 18:49:53.91 ID:lV0pDmcn0.net
育ちそうな若手投手がほとんどいないもんな
フロントはかなり危機感を抱いている模様

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 18:56:38.39 ID:FzJN2gz20.net
日本ハムドラ6鈴木入寮 石巻から両親の車で8時間
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180106-00000141-dal-base

デイリーいいねえ。新人の取材続いてる

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 18:56:53.16 ID:CarN5yRS0.net
吉井をクビにすりゃええねん

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 18:57:38.24 ID:+hZpFf8ca.net
投手活躍しても一発屋は多いね すぐ消えたし

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 18:59:03.32 ID:CkVDNshu0.net
てことは補償は金銭か?

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 19:01:10.16 ID:GW0vugp80.net
巨だけどうちに左の剛球投手いるけど誰かと交換しないかい。

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 19:04:45.38 ID:DiPE6gyPa.net
なんで、一介のファンが一介のファン相手に選手のトレード交渉するの?

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 19:12:36.37 ID:lV0pDmcn0.net
>>92
マジレスかよw

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 19:14:22.43 ID:YH3VS++h0.net
>>89
ホントそれな…
猫の3年やって一人前は正しい

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 19:16:53.90 ID:kEvrnUvt0.net
>>90
獲った後に誰かトレードで放出されるって事もあり
てか、現状でもトレードで放出するのはまず間違いないから
3対1とか金銭トレとか可能性高い

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 19:21:01.47 ID:aV9nWPBs0.net
補償選手藤岡でみんな懲りてないのか

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 19:21:31.92 ID:RdAK48Hv0.net
中日から補償選手獲得

枠70人

枠いっぱいなのでセリーグに金銭トレードで選手放出したい
アルシアはスターティングオーダー確定なので、アルシアによって出場機会が激減するであろう外野手を放出

浅間か谷口が中日に金銭トレード


ありえる?

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 19:22:32.99 ID:Jp/Yay3W0.net
どっちも手術終わった後の様子見状態なのに出せるわけないじゃん

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 19:30:13.75 ID:kEvrnUvt0.net
>>97
淺間は絶対ありえないだろ年齢的に
谷口はあり得る
後は岡や杉谷も放出候補に挙がるんじゃないかね
ついでにたたき売り感覚で、岸里と森本も付けてやれ

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 19:30:24.69 ID:H8i+8Wusa.net
メンドーサも2億だっけ
結局給料分の働きしたことはなかったな

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 19:31:28.41 ID:q+QTYaDg0.net
トレードも相手があって成立するし、ハムから持ちかける以上足下を見られるし

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 19:35:07.44 ID:ELU27yOh0.net
年俸高くたってどうでも良いわ
むしろ億越え外国人4人体制とか胸が高鳴る
払うのは俺じゃないしな

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 19:36:12.87 ID:xcvo1aJYM.net
Nick Martinez
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=12730&position=P
http://www.brooksbaseball.net/tabs.php?player=607259&p_hand=-1&ppos=-1&cn=200&gFilt=&time=month&minmax=ci&var=ra&s_type=2&startDate=03/30/2007&endDate=01/06/2018&balls=-1&strikes=-1&b_hand=-1

昨年の平均球速は148
昨年からスライダーをやめてカットボールを投げ始めた
他に投げる変化球はカーブとチェンジアップ

4シームの被打率は.296だが、チェンジアップが.249、カットが.216と優秀

らしいよ

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 19:40:27.74 ID:9sufTBbOa.net
補強に金使う分にはいいよ
しかも先発二人だし

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 19:48:51.17 ID:5hsS1GUmM.net
高い外国人に成績下支えしてもらってその間に育成ガンバるってとこだろうか
急成長するやつもいるから面白いんよ

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 20:20:21.53 ID:dOQFvpphd.net
さすがにロドリゲスだけじゃなかったか
しかもかなり期待できそう

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 20:44:20.09 ID:WGjmyUpCd.net
西村ってロッテにいそうな顔してるな

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 20:56:49.06 ID:FzJN2gz20.net
肉丸地熱!
ニックネームは肉丸

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 21:05:24.35 ID:FzJN2gz20.net
ブラウザに清宮の顔が出た…!と思ったらファイターズの広告だった

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 21:15:49.35 ID:J1M+FGxRd.net
登録枠一杯なのを承知でロドリゲス補強したんだからもう既にトレードの話纏まってるんじゃない?

月曜日にトレードの報道有りと予想するわ

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 21:17:00.70 ID:J1M+FGxRd.net
ロドリゲスじゃない、ニックマルティネスだった

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 21:21:07.30 ID:JLAN7GvRM.net
清宮ではグッズはあまり売れないね
阪神なら良かったのに
こんな大谷と比べられるチームに入っちゃって大失敗かも

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 21:49:12.98 ID:rrvhCExC0.net
マルティネス補強とは
Aクラスが見えてきたぞ

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 21:50:17.12 ID:lV0pDmcn0.net
>>99
岡はオリの駿太レベルで終わりそうな気がする

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 22:00:22.86 ID:z5/DTkXq0.net
補強頑張ってるじゃん
いいぞ

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 22:00:56.36 ID:0U+1ezDT0.net
>>114
1001に活躍を誓って奮起するひろみであった

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 22:09:29.39 ID:VpigyvrHr.net
来季希望が持てる感じだな良かった

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 22:11:28.87 ID:ouM3mWm80.net
シーズン前から外人5人抱えるとか北海道移転初?

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 22:12:27.19 ID:FzJN2gz20.net
8日はスカウト会議だな
根尾がリストアップされる予定、という記事は見た

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 22:15:47.96 ID:YH3VS++h0.net
外国人のほとんどが2年契約かな?
前半は慣れるのに時間掛かるから今年はAクラス狙い。
来年勝負って感じになるかな。

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 22:18:07.62 ID:m3rSgFKG0.net
市川トレードの予感

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 22:33:58.65 ID:kLZ3UjuAM.net
手のひらレアードって初めて見たw

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 22:49:48.61 ID:q+QTYaDg0.net
>>118
前スレでも同じやり取りがあったが
最近では2015にレアード、ハーミッダ、メンドーサ、クロッタ、ガラテの5人で始まってる

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 22:53:00.21 ID:ELU27yOh0.net
ハム外野手飽和、巨人若手外野手不足
両チームの関係考えると岡か杉谷辺りトレードありそう
いらん投手と抱き合わせで2人貰ってもらえないとなると金銭になりそうなのが嫌だけど
ヤクルトも仲良しだけど監督が今の戦力でやるって言ってたからなさそう

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:07:06.43 ID:B/JfObjT0.net
岡トレードちょいちょい出るが大田松本がどうなるかも分からんのにリスク高すぎる

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:09:20.85 ID:hs33ub0Pa.net
巨人が欲しいのは左の外野だろうから出すなら谷口

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:12:11.86 ID:C8HYgejN0.net
鶴岡市川黒羽根とか、どう考えても3人もロートル要らん

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:12:12.27 ID:jZE9MXjx0.net
投手が弱いな
マルティネスが当りであって欲しい

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:12:55.86 ID:MiRLgjXe0.net
>>119
根尾くんショートできるなら普通に1位で欲しいな
でも現状先発の柱がいなさすぎるからなあ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:18:12.08 ID:J/mFcojn0.net
相川塾とかいうので大田が小林とか巨人の選手と自主トレ行ったけど意味あんのかね…
小林から「配球を学ぶ」みたいなコト言ってるけどセのリードが学んでどーすんだか。
てか小林から伝染して打てなくなったらどーしょーもねーぞ…w

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:19:37.06 ID:5GrKQzPo0.net
>>130
知らんのかもしれんが大田は去年も小林・相川と自主トレしたんやで

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:20:04.57 ID:cEb+hviX0.net
出せる人(売り時な人)

新垣 岡 渡邊 市川
杉谷

出したくないけど交換相手によっては

石川亮 中島 渡邊 谷口
斎藤佑樹

引き取り手があるなら喜んで

大嶋 森本 石井裕 岸里

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:25:39.45 ID:0U+1ezDT0.net
>>126
慎吾とられて谷口までとられたら嫌すぎ
絶対ダメ

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:29:29.80 ID:73XfgIkf0.net
清水が伸びてこないと来年の正捕手は鶴岡になるんじゃねーか。打撃では一番だから栗山は好みそうだぞ。

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:30:11.50 ID:m3rSgFKG0.net
谷口はリハビリ明けで人気あるしないよ
岡の方が市場価値はある
おまけで新垣渡邊あたり

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:31:22.41 ID:f3LdceAz0.net
トレードをゴミを押し付けるのと勘違いしてる奴がいるな

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:31:24.46 ID:jZE9MXjx0.net
岡がなんであんなに打てなくなったのか不思議だな
まだ見切るの早い気がするけど
身体能力は高いんだし

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:31:30.65 ID:FzJN2gz20.net
杉谷が食のアンバサダーだかに任命された事って、
トレードにならない率90%くらいある?

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:32:54.47 ID:jZE9MXjx0.net
去年あんなにトレードしたんだから
今年はやらなくていいよ
シーズン途中でBクラス確実みたいな成績になったら仕方ないけど

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:33:02.65 ID:a6e7RxySM.net
谷口いらんけどポスターやらにやたら使われてるしまだ手放さないだろ

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:33:12.01 ID:0U+1ezDT0.net
大累のほうがいらないのになんで杉谷を出さないとならないの?

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:34:24.30 ID:3PXdBwhoa.net
有原1位かよ

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:35:08.77 ID:m3rSgFKG0.net
ただ若いだけの姫野とか完全に枠の無駄だけどなあ
2年連続で打率1割とか終わってる

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:44:18.07 ID:73XfgIkf0.net
怪我人出るから大杉くらいて丁度よいのです

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:45:44.74 ID:jZ4WQYIsd.net
外国人5人目で慌ただしくなってきたな
杉谷はないと願うばかりだわ

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:47:40.98 ID:YH3VS++h0.net
>>141
ハムに居ると出番ほとんど無いからな

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:47:44.51 ID:0U+1ezDT0.net
実松拾って杉谷枠の関係で出したらファンやめるわ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:49:03.68 ID:jZ4WQYIsd.net
放出の目玉としては杉谷谷口岡淺間かな
この4人は駒として他球団としても駒として申し分ないだろうな

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:50:16.97 ID:0U+1ezDT0.net
大谷いなくなって入ってくるのが清宮なのに女子ファン多い人気選手出してどうするの?

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:52:10.51 ID:jZ4WQYIsd.net
>>141
ハムのトレードはハムでの活用よりその選手にとっての出場機会だからな
今浪と同じで杉谷は他球団に行った方が確実に出場機会、アピール機会はある

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:53:17.40 ID:ELU27yOh0.net
いらない選手から順に出して行く球団じゃないことくらい分かるだろ?
大累とか姫野とかどこにも需要ないんだよ
トレードって相手にゴミ押し付けるものじゃない事理解してない人大杉

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:54:38.24 ID:2niiMGhCd.net
杉谷はハムにいても出番もらえないようなら
移籍もありだな
つまりラストチャンスを与えて欲しい

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:55:37.37 ID:RdAK48Hv0.net
今69人で中日から獲得するのは確定なんだから、70人で金銭トレードはほぼ確定だろう
70人で開幕迎えるなんてまずありえないし

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:57:59.39 ID:w9UJzNWla.net
岡が打ってたのなんて一昨年のほんの一瞬だけだろ
これが本来の実力なのかもしれない

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:58:30.70 ID:B/JfObjT0.net
>>151
確かにその通りだと思うがそれなら石川慎吾枠の谷口と人気枠の杉谷が最有力になってくると思うんだが

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/06(土) 23:59:04.09 ID:cEb+hviX0.net
今成
今浪
川島

謎トレード挙げてみた(・ω・)

(あくまでも個人的感想)

(糸井案件除く)

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:01:43.52 ID:l+Q/MWYW0.net
岡放出するくらいなら谷口でいいわ
岡とかロマンの塊だし
これ放出して大田みたいになったら後悔してもしきれない

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:02:50.94 ID:o4wFNeLA0.net
>>155
今のハムにはその枠の選手は重要なんだよね
新人見てよ 昔と違う

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:04:04.43 ID:o4wFNeLA0.net
>>157
むしろ大田と市川を巨人に返したらどうだろう

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:06:11.49 ID:BsIH8RZU0.net
>>152
セカンドは石井の方が上だしな。
外野は打撃が岡や浅間と変わらない場合、身体能力高い二人を使うだろうし

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:06:45.80 ID:o4wFNeLA0.net
谷口と岡放出するぐらいなら大田巨人に返すべき

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:07:48.80 ID:pXDNRjRIp.net
アイドルじゃねえんだから出すときは出すだろ
大田返したら笑うわ

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:08:55.02 ID:BsIH8RZU0.net
大田は頭一つ抜けただろ?

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:08:58.52 ID:zbMek3J90.net
谷口のどこが可愛いのかわからない

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:09:24.50 ID:o4wFNeLA0.net
なんで?大田巨人の選手と自主トレ行くぐらいだから戻りたいしいずれ戻る
そんな大田のために岡や谷口放出したほうがあほらしい

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:09:40.20 ID:tLpq4Pmg0.net
そんなに無理やり放出せなならんのか
枠いっぱいじゃだめなのか
育成からあがってくる選手もいないし
トレードで出すったら他がほしがる選手でしょ
トレードの駒にならない選手もけっこういるのに
無理してすぐ放出しなくてもいいじゃないんか

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:10:23.52 ID:vDTBn/3x0.net
ババアが暴れ出すと話にすらならねえな

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:11:53.31 ID:BNaGUY5t0.net
枠いっばいになってトレード仕掛ける位なら去年のうちに下の伸びしろ無い奴切りゃ良かったのにな
そうすりゃ1.5軍の選手ももうちょっと置いておけるし

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:13:44.27 ID:CRoh4rA60.net
中日金銭、実松鶴岡スルー、助っ人4人体制でよかったんじゃないかな
まぁ大野の分捕手補強するにしてもあぶれてる外野一人は放出しとくべきだったな

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:13:59.09 ID:l+Q/MWYW0.net
>>166
70人はおろか69人で開幕迎える球団もいないと思う

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:14:48.10 ID:BsIH8RZU0.net
>>168
ハゲ同、そこはちょっと不思議だな。
大野と増井のFAがどうなるかワカランかったから動かなかったのかな?

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:17:14.53 ID:pXDNRjRIp.net
宇佐見クビにするならついでに森本もクビにしとけば良かったのに

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:18:45.48 ID:BNaGUY5t0.net
>>171
投手と捕手は貴重だから切れないのは分かるが下で伸びしろ怪しい外野手は複数いるからそっち優先で切るべきだった

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:22:06.93 ID:BNaGUY5t0.net
まぁ実松鶴岡は出来レースじゃないからこそ枠がパンパンってだけで先に切っとけは結果論になってしまうか

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:31:37.14 ID:P9eT54490.net
大野がFAすると思わなかったかも、フロントは。
宣言する時も残留することを信じると言ったよね
だから慌てて実松と鶴岡を取ったじゃないかな

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:44:19.69 ID:qIm1Y2+Gd.net
>>152
杉谷は今のところ今浪枠だよ
ハムでは使い道がないけど他球団なら使い道があるし覚醒する可能性もある
ずっと杉谷を応援してる俺としては辛いものがあるけどハムにいるよりはと思ってしまう

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:44:53.64 ID:+7m1En4E0.net
今さらだけど、ハムの選手って海外で自主トレする人少ないよね

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:45:48.09 ID:j+HTIA8K0.net
プロ意識低いからだろ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:47:36.37 ID:qIm1Y2+Gd.net
ハムは若手多いから勝手が違って分からないのもあるんじゃないか
自分で色々決められないならトレーナーガイル鎌ケ谷の方がやりやすいだろうし

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 00:56:23.91 ID:WGuYCjBDF.net
>>147
二軍捕手の役割が分からないならやめた方がいいと思う

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 01:01:22.89 ID:gCH7D6Ebd.net
>>176
今浪があそこまでヤクに愛されるとはね
肌が合う移転先で良かった

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 01:01:50.73 ID:cojbAH800.net
海外に行けばプロ意識高いのか
下手に慣れない環境や食事で効率悪くなるより
国内ってのも普通の手だと思うが

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 01:03:25.68 ID:vDTBn/3x0.net
それよりもアリゾナやめてほしい
開幕2連続でやらかしてるじゃん

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 01:03:28.77 ID:gCH7D6Ebd.net
北海道枠の選手を貰い受けるから枠が埋まるんだよ

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 01:05:27.49 ID:cojbAH800.net
>>180
実松いなくても鶴岡市川黒羽根大嶋清水石川郡といるが
ブルペン捕手として雇うでも始めからコーチ専任でもいいはず
大体、コーチ兼任の肩書きで背番号90の年俸1000万なんてほぼ選手として期待してない

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 01:06:22.32 ID:PwjU+gIr0.net
芝草の連れてきた選手って二軍ですら通用しねえのな
根尾もいるし次の関西担当スカウトはしっかりしてくれよ

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 01:09:14.36 ID:P9eT54490.net
>>184
大累と杉浦まじでいらない

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 01:10:51.91 ID:vDTBn/3x0.net
大累は本当にただの道民枠だよな

捕手は去年怪我人続出しまくったせいでファーム誰もいなかったな

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 01:20:34.84 ID:0HSsMxM5a.net
>>185
大嶋石川郡が実松の代わりになんてなんねえよ

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 01:22:40.62 ID:0HSsMxM5a.net
試合の中でキャッチャーのリードで投手がどれだけ育つかわからんやつがいるんだなあ
だから打てないし盗塁阻止率が悪い今の捕手がレベル低いとかいうバカが蔓延ってるんだな

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 01:30:06.89 ID:gCH7D6Ebd.net
清宮入寮でついに2018狂騒曲が本格スタートだな
変なトラブルが起きないことを願う

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 02:09:46.81 ID:1dfXq6b60.net
>>143
姫野とかスイッチ止めさせた方がいいよな
只でさえ他より劣ってるのに、両打席練習する余裕なんかないだろうに

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 02:12:09.78 ID:1dfXq6b60.net
>>188
大累は最も要らないと思う
脚が速くても盗塁できないし、守備も上手くないし打撃は全く通用しない
年齢的にも若くないし、真っ先に切るべきだわ

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 05:05:15.92 ID:jUxPfw7Na.net
清宮ちょいと浮かれてる感じだからガッフェの鬼フェラで現実を思い知らせないと

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 06:27:16.85 ID:ESOts0/M0.net
勝さんミリオンスターズの監督やることに

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 07:48:54.81 ID:aeO9ECZZ0.net
選手をとるときには、球団内部にその選手を推す人が必ずいたはずです。
どんなに安くても選手一人増やせば1000万超える経費がかかるわけですから、ものにならずに早々にクビにしたりすると責任とらなきゃならない人がでてきますね。

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 08:03:24.71 ID:4zhkHRJMM.net
そもそもモノになる選手はプロ入る人でも一握りだぞ
絶対的なポジションの人数が決まってるんだから
70人居ても一軍に居られるのは26人でそこからレギュラーとなると野手は8人だけだ

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 08:17:10.36 ID:6md8xUID0.net
>>193
大累は将来の飯山枠でトレードしたんだと思うが現状だとな…
個人的には会社の人の知り合いの息子らしいんで頑張って欲しいが、まあ要らないかなあ…

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 08:24:01.79 ID:sdKPBo/Nd.net
>>198
そもそもまだヒットさえ打ってないのに何故あんなに一軍にいられるのか謎
斎藤なんかよりよっぽど凄いコネでもあるんか?

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 08:28:52.02 ID:P9eT54490.net
>>199
ヒント:巨人

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 08:56:22.77 ID:rda/lAUJa.net
有原 上沢 ロドリゲス
加藤 高梨 マルティネス

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 09:32:58.79 ID:dWhTnft70.net
>>195
ついに勝さんが監督か
長嶋みたいな監督になりそう

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 09:36:55.28 ID:4zhkHRJMM.net
未だに巨人に媚びへつらってると思ってるんだなw

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 09:53:42.48 ID:Pe6MUdeYM.net
>>192
姫野はなあ。ロマン型だと思ったらスイッチ挑戦のせいでロマンすら消えたからな
今年も打率1割台ならさすがにクビだろう。特に良いところ無いし

球団のお遊びにつき合わせたんだし、せめて独立リーグへの道ぐらいは作ってやって欲しいが

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 09:58:07.79 ID:SkwvD85X0.net
>>201
いいねえ 今年は頑張って欲しいな

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 09:58:33.86 ID:4zhkHRJMM.net
元々高校野球も実質2年しかやってないんだ
それでドラフト掛かってるんだから

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 10:21:41.43 ID:rda/lAUJa.net
>>205
序盤の失点減らして試合は作って欲しい毎回それで負けるなら諦められる初回から行きなり失点が多すぎた序盤の三回でとか見る気失せる展開多かったの減らして欲しい

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 10:23:35.92 ID:BNaGUY5t0.net
去年の後半だけ見れば2位らしいからな
前半みたいな試合のぶっ壊れ方はまぁ無いだろ

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 10:23:59.53 ID:SkwvD85X0.net
>>207
そうだね

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 10:35:30.57 ID:Pe6MUdeYM.net
中日からの補償はどうするのかなあ
たぶんマルティネスの獲得確定まで待ってから判断する予定だったんだろうけど

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 10:42:31.32 ID:BNaGUY5t0.net
良い選手がいれば間違いなく獲るんじゃないか

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 11:06:55.74 ID:yYo/ohlK0.net
トレードで受けてくれるとこがありそうかも多少調査しとかんと行けないし
実際にするのはもっとシーズン近づいてからだろうけど

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 11:07:06.28 ID:8BhlmI5Np.net
中日のプロテクト外にいい選手なんているわけないだろ

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 11:09:02.47 ID:xKVsrAB8F.net
>>212 キャンプ始まったら、トレードなんてどこもしないよ。

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 11:09:03.74 ID:xKVsrAB8F.net
>>212 キャンプ始まったら、トレードなんてどこもしないよ。

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 11:44:25.28 ID:dWhTnft70.net
人的補償を取ったら背番号はどうするんだろう
4アルシア、11マルティネス、19トンキン、27ロドリゲス、69人的補償という感じか
取らなかったら27マルティネス、69ロドリゲスだろうけど

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 11:48:49.71 ID:Hkamfi+00.net
>>216
69は永久欠番にすべきだと思うの

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 11:48:49.84 ID:oogbxvZH0.net
道民枠というなら明石のFA獲得にくらい動いてみろよなと思う
戦力にならない大累とか杉浦とか北海道出身者ならファンが多喜びするとでも考えているのか
システム上仕方が無いとは言え古谷だってソフトバンクにもって行かれちゃってるし
森本、岸里、大累、姫野ここら辺残して岡なり浅間なり放出することになったら馬鹿だろ

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 11:50:47.06 ID:4zhkHRJMM.net
逆説的にいって道民枠ないって説明になるだろ

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 11:51:42.20 ID:Hkamfi+00.net
>>201
有原は今年も−4くらいで貯金を作れなそう

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 11:57:51.62 ID:LAPA4cqIa.net
道民枠で役に立ったのは鍵谷くらいだな

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 11:58:16.14 ID:Pe6MUdeYM.net
つーか明石に全力とかどっちにしろねえよ
31歳で、基本的に守れるのはセカンドとファーストだけの控えに年俸1億の3年契約以上の条件とか
無理して取ってもアホだとしか思わねえわ

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 11:59:34.57 ID:yYo/ohlK0.net
>>215
ちょっとは過去のトレード調べろよアンポンタン

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 12:15:05.66 ID:ec2L76Tsd.net
地方球団はそこでやっていくためのしがらみ(馴れ合い)から
ある程度は避けられないんだろう
使えなくても「あいつはまだやれる、あいつを獲ってくれ」と
ネゴってくるおっさん達がいそう

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 12:16:34.21 ID:4zhkHRJMM.net
>>224
それがあったから広島は長く地元からは高卒1位取らないとしてたんだ
中村で禁を破ったけどな

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 12:20:38.98 ID:Ys/oYcJE0.net
杉浦はもしかしたらワンチャンあるかもだろ
大塁はアレだが

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 12:24:03.44 ID:ec2L76Tsd.net
杉浦は駄目だと思う
メンタルも甘い

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 12:25:13.59 ID:iD15MorRd.net
アンポンタンって単語。死んだじぃさんが切れた時に使ってたなあ。長生きしてね。

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 12:28:00.45 ID:4zhkHRJMM.net
杉浦はまず故障治してからだろそっから投げてみてからメンタルどうこうだろ
まだ1球も投げてないのに

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 12:28:25.56 ID:o01GsWGM0.net
>>195
おめ

なのか?
あそこレイプ騒動あったし来季は子供もできたのになかなか家に帰れなくて大変だな

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 12:30:44.29 ID:4zhkHRJMM.net
プロ野球フェスティバルが大田有原西川だっけ
パワー系競技は強そうだな

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 12:37:37.13 ID:O/X/O9EcK.net
新外国人名前揃ったなwww
覚えれねwww

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 12:47:19.36 ID:DREdBRDx0.net
>>42
この体感スピード測るやつってハムにもあるんだっけ?投手全員のデータ見てみたいな
堀加藤上沢あたりは高そう 有原とかは低そうな気がする

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 12:55:53.12 ID:ESOts0/M0.net
>>232
覚え方をおしえようw
東京(トンキン)
肉丸(ニックマルティネス)
有車(アルシア)
踊り下衆(ロドリゲス)

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 12:57:50.42 ID:BsIH8RZU0.net
>>198
なるほど、飯山枠ならちょっと納得かも。
そこ固定しないと最終ライン引けないもんな。
かなりの重要事項。
中島でいいような気もするけど乙女肩じゃ無理だし。

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 13:02:50.97 ID:s+t2ipud0.net
4  多分アルシア
11  空き
19
27
41
69

外人投手3人だから41空けとくなら誰か69になるのか

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 13:09:16.16 ID:J4Y3UKwa0.net
プロスペクト的にはトンキン、マルティネスが19か27で、
ロドリゲスは69含む別番号だろうね

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 13:09:35.58 ID:aeO9ECZZ0.net
>>234
いただきましたw

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 13:17:01.43 ID:4zhkHRJMM.net
去年も岡が18に移動して村田が31付けたことがあったからな
黒羽根27に移動させて42はアルシアにでも付けさせるんじゃ?

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 13:17:44.67 ID:P9eT54490.net
黒羽根27より市川27じゃないの?

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 13:19:19.18 ID:P9eT54490.net
でもトレードはあるから、トレードしたあとに空ける番号出てくると思う
だから外国人選手含めて今背番号の変動はないね

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 13:26:29.74 ID:npmYxmrz0.net
バトスタ有原敗退してて草

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 13:46:19.87 ID:TWbKJ9e70.net
マルティネスはちょっとコース高めに投げてるな
メンディよりマシな投手に見えるから十分にやってくれるだろうけど、NPBは甘くないぜ

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 13:49:39.29 ID:4zhkHRJMM.net
ハムのトーク選抜西川じゃないんかいw

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 13:58:34.85 ID:7Uovy0MVK.net
大田カットされたか

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 14:01:51.17 ID:BsIH8RZU0.net
>>243
フォークあったらもっと良くなるかな

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 14:04:46.19 ID:2Cozrw6NM.net
早く福谷持っていってよ!

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 14:06:20.87 ID:yYo/ohlK0.net
>>243
NPBは甘いだろ、マイナーのILでやってたやつならまだしも

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 14:14:32.02 ID:4zhkHRJMM.net
大田パワーNo.1になったが山川がボーダーライン越えて踏み込んだというオチ付き

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 14:17:53.93 ID:TWbKJ9e70.net
有原・高梨・上沢・加藤の4人では合計30〜35勝くらいだったはず
今回の補強を見る限り、フロントの危機感も相当なもんだね

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 14:21:39.72 ID:TI77pepM0.net
大田泰示さん優勝おめでとう。

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 14:25:02.54 ID:TI6oda2FK.net
>>235
飯山枠なら谷口で充分
たまに打つし

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 14:28:02.23 ID:BsIH8RZU0.net
>>252
谷口内野できるの?

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 14:34:55.25 ID:DREdBRDx0.net
西川身体でかくなったなあ

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 14:35:16.64 ID:j+HTIA8K0.net
西川おしい

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 14:38:00.72 ID:BRh53sWl0.net
西川毒吐くなw

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 14:43:42.62 ID:l5q/K8ysp.net
プロテクト補償は

福谷
アチラ
若松

の誰かで確定

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 14:49:40.45 ID:DREdBRDx0.net
いつからMr.バトスタになったの西川

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 14:55:47.44 ID:EFj1mUdA0.net
大谷おぼこい

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 15:07:41.29 ID:JQPFcNlA0.net
https://i.imgur.com/2YSInJQ.jpg
https://i.imgur.com/WCO6EOD.jpg

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 15:14:24.14 ID:RE92n/Udd.net
西川はMr.バトスタという称号があったのか

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 15:34:38.31 ID:BsIH8RZU0.net
>>260
顔面偏差値もうちがNo.1かな

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 15:35:34.72 ID:1cxky19K0.net
>>149
いくら女子ファン多いったって、1軍半の選手なら実際影響なんかない。

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 15:36:12.05 ID:46hL2tPp0.net
>>195
一時的な出向のはずが出向先の上司が辞めて、帰るに帰れなくなるってまさにサラリーマンだな

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 15:36:54.58 ID:Gl/xoj0v0.net
ここって異常に顔面のこと気になる人多いよな

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 15:49:20.82 ID:9ebi3kHma.net
花形満より左門豊作タイプの方が好みやわ

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 15:56:38.30 ID:4zhkHRJMM.net
西村宮台鈴木が入寮したから
高校生組はまとめて明日か

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 16:03:46.29 ID:jNLwODGYa.net
ここまで入寮確認できたのは西村・田中瑛・難波・鈴木・宮台か
残りの清宮・北浦は明日か

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 16:09:57.82 ID:4zhkHRJMM.net
あ、高校生組も(一部)入寮してたのね

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 16:10:49.46 ID:XETVV92ka.net
>>218
古谷も1年目から故障してるしとらなくてよかったな
十勝で自主トレしてると地元紙で記事になってたな

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 16:16:38.72 ID:BsIH8RZU0.net
>>265
そりゃお金落としてくれる人が増える可能性高いからさ
どーしょーもない中島押しより遙かにいい
大田はこういう番組に出られるようになってホント良かったな

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 16:34:36.76 ID:LmnOYWKr0.net
>>252
なんでユーティリティープレイヤーの後釜が外野しかできない谷口なんだよ…
飯山さんが重宝されたのは、投手以外のすべてのポジションが出来るからだぞ
ハムで現状一番近いのは杉谷で、一応大累もトレード前は捕手以外はできるって触込みだった
蓋を開けたらアレだったけど…

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 16:41:49.32 ID:uJjIeUdVM.net
>>253
学生の時は三塁だったろ?

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 16:43:22.43 ID:BsIH8RZU0.net
>>273
ショート・セカンド出来ないと厳しいな…

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 16:53:34.51 ID:PwjU+gIr0.net
杉谷はレギュラー獲るためにセカンド一本に絞ってるぽいし
ユーティリティーは大累しかいねえわ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 17:01:28.41 ID:4zhkHRJMM.net
レギュラー取れるならセカンドだけど
基本的には三塁も外野も守れるからな杉谷は
ただセカンド以外でほぼ守ることはないだろうが

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 17:02:03.27 ID:cojbAH800.net
大類もそのポジション一応入れますレベルで上手いわけじゃないじゃん
むしろ下手な部類だ

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 17:06:41.62 ID:gCH7D6Ebd.net
賢介のスパイクに押しピンを入れても
杉谷にお鉢がまわってくるかどうか

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 17:08:24.72 ID:aATRrK+Xp.net
>>265
おばさん率高いからな
戦力がしょぼくなってもなおグッズ売上で全て取り返せると妄想してる節がある

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 17:11:03.90 ID:BsIH8RZU0.net
大累のトレードは無さそうだな。
やっぱり外野の誰かか。

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 17:13:36.43 ID:1dfXq6b60.net
>>277
巨人時代の守備見ててヤバイだろこいつって思ってたけど、案の定今年も戦犯になるエラーやらかしてるしな
一回も活躍したことないし、イメージが悪すぎる

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 17:15:42.19 ID:fS3t8u/r0.net
外野の誰かだろうな
アルシアが外野の1枠を埋めることが決まったから、そのかわりに外野のサブだった中からトレード要員になれそうなやつが1人漏れる

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 17:26:02.06 ID:1dfXq6b60.net
>>218
後半本当にそう思う
やけに戦力外少ないなって思ったけど、そのせいで今になって枠足りなくなりそうで焦ってトレード画策とか見通しが甘すぎるだろ
苦肉の策で有望選手放出とかになったらアホすぎるわ

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 17:29:07.69 ID:2e5isADJ0.net
>>283 有望選手に大累付けたら2対1のいいトレードになるぞ。

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 17:29:19.71 ID:1dfXq6b60.net
>>282
淺間や岡は絶対に止めてほしいけど、相手が食いついてくるトレードとなると岸里とかじゃ成立しなそうだもんな...

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 17:30:05.82 ID:1dfXq6b60.net
>>284
そんなんするぐらいなら大累を最初からクビにしておけばいい話

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 17:33:20.63 ID:2e5isADJ0.net
>>286 残念ながら大累は今季終了まで首にはできません。

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 17:48:27.35 ID:LmnOYWKr0.net
>>280
そもそもハムでもクビ寸前の大累に需要なんて無い
ある程度は知名度と将来性無いと弾にすらならない

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 17:56:27.85 ID:l4sewQ1z0.net
一軍で実績の無い大累岸里森本姫野らの放出はまずないよ、若くて一軍でそれなりにやった連中じゃないと金銭でもどこも欲しがらないよ
野手なら
◎谷口 ○岡 △杉谷 ×淺間
こんなところじゃないか

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:02:26.87 ID:t6ioG4okr.net
なんか淺間をトレードしたい奴がいそうだけど腰さえ万全なら期待の若手筆頭だろ

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:05:52.23 ID:4zhkHRJMM.net
岡と谷口は逆の評価だろ

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:06:14.99 ID:aeO9ECZZ0.net
選手を減らすために金銭トレードするのかい。
なんかそれはチーム強化とは方向が違う気がするけどなあ。
トレードってのは出番のない選手にチャンスを与えたり、伸び悩んでる選手の尻に火をつけるものであってほしいね。

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:06:51.36 ID:ESOts0/M0.net
とりあえず明日清宮入寮、あさっては新人合同練習開始
トレード発表はぶつけないと思う

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:10:55.38 ID:TQwcRmCaa.net
盗塁できる選手が西川と中島しかいないから、岡は出してほしくないけどな。代走でも使えるし。

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:11:42.11 ID:cojbAH800.net
まああるなら開幕前後でしょ
キャンプOP戦で戦力見極めをしてね

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:12:31.32 ID:NWvd/mnta.net
でもキャンプとOP戦あまりあてにならないと気がするけど

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:13:27.62 ID:LmnOYWKr0.net
>>292
んな事言っても現状
69人居て、大野の保証取ったら70人だぞ
シーズン中の緊急補強の事考えても、枠いっぱいで開幕はあり得ないから
少なくとも3人〜4人は放出せんと

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:14:30.52 ID:BsIH8RZU0.net
谷口、杉谷、他1人←→左腕1人

岡は身体能力故、まだ伸びしろあると思われ。
浅間はポスト西川。

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:21:40.33 ID:fS3t8u/r0.net
杉谷は一度ハムを出ていった方がいいと思う
中田の舎弟とい立場から離れて
自由になった杉谷がどうなるかみてみたい

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:22:15.98 ID:LFxpEFSla.net
>>296
キャンプとOP戦は使われる枠があるかどうかの選定で
このシーズンの調子どうこうの判断じゃないから

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:24:56.53 ID:NWvd/mnta.net
そもそも今枠空いてる球団そんなに多くないね

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:24:59.12 ID:BYf/391Qa.net
トレードで取れる選手なんて知れてるっしょ、大田はそこそこ活躍してくれたけどさ

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:25:41.23 ID:o01GsWGM0.net
>>297
人的補償は必ず取る必要はない

簡単にトレード人減らし言うが、相手もトレードで人減らししたいかもしれないしそうそう上手くは

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:25:55.57 ID:4zhkHRJMM.net
>>298
こっちから見ても惜しいて言う人材を出さないとトレードなんて仕掛けられないだろ

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:27:28.31 ID:o01GsWGM0.net
>>304
トレード仕掛けられても、相手も同数トレード希望かハムに選手を多く送り込みたいかもしれない

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:28:13.05 ID:4zhkHRJMM.net
>>305
だから実際は成立したトレードよりご破算になったトレードの方が多いだろうなと

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:28:52.58 ID:yYo/ohlK0.net
他球団は毎年相当な数戦力外出してるし、とりあえず獲ってダメならすぐクビのつもりでいいなら
ヤクは外野は獲ってくれるよ

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:35:08.41 ID:1dfXq6b60.net
>>287
だからこそ昨シーズンオフに切らなかったフロントはアホだっていう話ね

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:35:11.85 ID:BsIH8RZU0.net
セリーグの外野はベイ以外高齢化のイメージあるけど実際どうだろ。

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:39:22.02 ID:4zhkHRJMM.net
去年は65人で故障者続出でも
途中で野手補強出来なかったからな

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 18:44:11.59 ID:NWvd/mnta.net
谷元のトレードもともと3vs3か2vs3する予定なんだけど、実現しなかったもそういうことだね。相手のことを考えなきゃ

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 19:15:45.02 ID:PjM8YkSM0.net
淺間や岡を出すくらいなら人的はいらない

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 19:30:21.35 ID:NWvd/mnta.net
人的補償取らなくても69人だから、トレードしなきゃいけないレベル

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 19:33:38.93 ID:yYo/ohlK0.net
外国人枠五人使ってるし、途中補強の術も少ないから別にいいだろ

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 19:36:09.69 ID:cojbAH800.net
そうなんだよな
シーズン中に2人以上増えた事なんてあったか

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 19:40:17.75 ID:X9kepHcBa.net
巨人ですが支配下が63人なんでトレードお願いします

澤村、田原 ー 中田、岡、谷口、渡邉

これでどうでしょうか?

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 19:42:48.15 ID:ETFokE4nK.net
>>316
大累も付けます

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 19:44:04.58 ID:o01GsWGM0.net
>>317
矢野も

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 19:47:45.20 ID:IHGEpfKXM.net
バトスタ
有原じゃなくて上沢か石直出して欲しかった

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 19:48:26.57 ID:BsIH8RZU0.net
岡なら巨人欲しがるだろうな

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 19:48:38.61 ID:ESOts0/M0.net
トレードする選手は早く決めてあげた方がいい
微妙な選手は全員落ち着かないもん、集中できないよ。練習に響いたら困る

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 19:51:20.64 ID:X9kepHcBa.net
>>318
>>317
その2人は不要ですが、岸里か姫野なら付けて下さい

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 19:51:40.84 ID:IHGEpfKXM.net
巨人は右打者いらないはず
慎吾が出番少ないのも右だからだし
岡が行っても代走守備固め代打止まり
そうなると代わりに慎吾が二軍落ちするから困る

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 19:53:01.18 ID:BsIH8RZU0.net
左なら谷口かー

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 19:54:09.40 ID:IHGEpfKXM.net
>>321
糸井はキャンプ3日前にトレードされたからフロントがそんな配慮するわけがない
シーズン途中の谷元トレードなんて年末にロッカー荷物整理に来るわけだから

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 19:58:41.35 ID:ETFokE4nK.net
>>324
谷口か浅間か

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 20:03:46.79 ID:X9kepHcBa.net
>>323
巨人ですが、岡なら長野ベンチ行きで余裕でライトスタメンですよ

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 20:04:24.91 ID:IHGEpfKXM.net
浅間って横浜の先輩近藤と離れた方がいいような気がするからトレードしてやったほうがいいかもね

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 20:05:38.73 ID:X9kepHcBa.net
>>328
巨人ですがウチと是非トレードして下さい

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 20:06:46.34 ID:IHGEpfKXM.net
浅間って入ったとき近藤が怖いって言ってたしw

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 20:46:44.26 ID:zcRsDuoN0.net
大田パワー部門優勝って
どんなのだったの?

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 20:49:35.26 ID:kqo9Af7zM.net
去年は西川が優勝したよね?

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 20:56:07.24 ID:fS3t8u/r0.net
情報筋によると
プロテクト補償て高橋周平をとって
金銭トレードで岡と石井が中日にいくらしい
これは谷元が金銭トレードした時からの約束だったらしい

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:02:45.27 ID:yYo/ohlK0.net
>>331
400キロの手押し車みたいの思いっきり押して距離競うだけ

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:04:17.29 ID:yYo/ohlK0.net
>>333
どんだけハム損なんだよバカフロント過ぎるだろ

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:09:12.26 ID:GWlCtiBj0.net
別に岡とかいらんしええやろ

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:10:52.06 ID:oogbxvZH0.net
流石に高橋周平はいらねえw
投手ならいくらいても構わんけど

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:12:14.75 ID:GWlCtiBj0.net
ショートできるんやろ?
ならソイツにやらせりゃええわ

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:13:50.30 ID:az/9ZGwld.net
栗山「ショートはタクちゃんだ!」

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:13:51.34 ID:BsIH8RZU0.net
>>333
岡を中日ってもったいなさすぎいいいいいい
岡ならいい左腕とれるだろおおおおお

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:15:19.94 ID:wQC3XOCJp.net
腐っても3球団競合だぞ
まだ環境変わって覚醒する可能性はある

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:16:34.36 ID:yYo/ohlK0.net
あっても今の補強ポイントとズレすぎ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:17:16.41 ID:wQC3XOCJp.net
>>342
来期セカンドで行くらしいよ

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:20:13.86 ID:BsIH8RZU0.net
高橋周平
ウィキ見る限りでは駿足強肩努力型とのこと。守備はどうなんだ?
伸び悩民らしい。大田みたいな感じ?
http://www.sanspo.com/baseball/news/20170821/dra17082113000002-n1.html

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:22:10.68 ID:ETFokE4nK.net
周平セカンドなんか

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:22:38.01 ID:BsIH8RZU0.net
>>342
確かに谷元がトレードされた時点なら欲しかったかも。
中島はクソだし石井は打てないしって状態だったから。

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:24:30.67 ID:2e5isADJ0.net
高橋周平を出すわけないだろう。お前らアンポンタン連中だな(笑)

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:28:03.69 ID:fS3t8u/r0.net
>>344
そんな感じ
元々の期待度は相当高かったよ

wiki
>2011年のドラフト会議にてオリックス・バファローズ、東京ヤクルトスワローズ、中日ドラゴンズの3球団から1位指名を受け、
>抽選の結果、中日が交渉権を獲得した。甲子園出場経験のない高校生野手が、ドラフト1位で3球団が競合するのは、
>2005年の福岡第一の陽岱鋼、2008年の東海大相模の大田泰示の2球団を超えドラフト史上初。
>11月25日に横浜市内のホテルで入団交渉を行い、契約金1億円、年俸1200万円で仮契約。
>中日の高卒新人としては球団史上最高の年俸額である。

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:35:51.95 ID:vDTBn/3x0.net
というか取れるなら谷元の時に取ってただろう

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:37:05.53 ID:BsIH8RZU0.net
>>347
>>348
どっちもポテンシャルはかなりのもんだけど伸び悩み
環境を変えてってことならアリだな
面白いかも

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:39:02.17 ID:ESOts0/M0.net
熱烈!ホットサンド!Z 【F杉谷選手が白老中学軟式野球部と交流を深める!】
2018年1月11日(木)  25時29分〜25時59分 

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:41:31.49 ID:cojbAH800.net
高橋周平を出すってのはそれこそハムで言ったら清宮を5〜6年後に放出するようなもの

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 21:58:43.19 ID:LmnOYWKr0.net
ただ、高橋周平のトレードの話は谷元の時に既に出てたからな
あの時は、中日に内野手で故障者続出で流れたけど
当時は堂上か高橋どちらかでは?って話があったし

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 22:07:19.96 ID:yYo/ohlK0.net
>>352
格が流石に違うわ

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 22:10:10.21 ID:yYo/ohlK0.net
競合とはいえ2011なんて相当な外れ年だし

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 22:11:55.96 ID:vDTBn/3x0.net
まあそれを言ったら清宮ドラフトも大概なわけで

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 22:16:03.51 ID:yYo/ohlK0.net
2018シーズン始まってもないのに?

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 22:18:41.39 ID:fS3t8u/r0.net
2011年ドラ1
野村祐輔
武田翔太
菅野智之

今みると結構すげえメンツ

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 22:20:30.72 ID:BJx26glup.net
2011なんてハムはむしろ当てまくってるし去年のドラフトが不作だってずっと言われてたことじゃねえか

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 22:24:42.26 ID:2e5isADJ0.net
情報筋www バカばっか

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 22:31:06.16 ID:yYo/ohlK0.net
>>359
競合指名藤岡高橋松本竜菅野だよ、シロウト筋で言われてるとしたってホントに外れてるかなんかわかるやついないだろ
スカウトだって1位指名外しまくるんだから、何言ってんだよマジ

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 22:33:18.05 ID:yYo/ohlK0.net
てかハムも今年松本上沢が一軍でやれるようになるまで近藤しかいなかった年やんか

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 22:39:32.79 ID:BsIH8RZU0.net
>>353
岡出すなら納得
売れるうちにサッサと売る決断がすごいな

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 22:43:00.89 ID:yJgD6LJbp.net
岡はわかるけどなんで石井?

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 22:48:57.60 ID:BJx26glup.net
>>361
なんだそりゃ
素人云々以前に期待できるの少ないみたいに言ってたのはスカウトじゃねえか
じゃあお前は本当は豊作年なのにそれらを押しのけて清宮がナンバーワン競合だとでも思ってんの?


あと一応言っておくが俺は清宮にはめちゃくちゃ期待してる

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 22:50:30.69 ID:vDTBn/3x0.net
上沢は割とすぐ上がってきたけどな

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 22:57:00.69 ID:vDTBn/3x0.net
そういえば周平ってまだ23なんだな
少なくとも大田トレードの年齢までは我慢されるんだろうな

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 23:04:00.34 ID:dQLyuDCtM.net
周平って別に出すにしてもハムじゃなくてもいいんじゃないの?
ハムは投手がほしい

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 23:10:21.04 ID:vDTBn/3x0.net
二遊間ガバガバだからセカンド候補増えるのならいいんでないの
まあ投手に良いのいれば投手だろうけど

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 23:10:51.34 ID:yYo/ohlK0.net
>>365
だから豊作か外れかなんてわかるのは何年か後だよ、スカウトが言ってる〜なんてかんねいないっつーの
スカウトにそんな目があるなら使えないドラ1が毎年こんな出ない
2011時点では藤岡高橋獲って喜んでた球団があったんだからな

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 23:19:00.46 ID:vDTBn/3x0.net
豊作不作って大抵当たってるけどな
2014なんかどこもお察し
その年はハム良かったが

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 23:27:20.29 ID:BJx26glup.net
>>370
ドラフトって候補者の能力が全部数値化されてるのを上から取ってるわけじゃなくてあくまで良さげな奴の多い少ないで豊作だの不作だの言われてるんだからドラ1が外れるのなんて別におかしくもねえわ

現段階で不作なのに数年後大豊作でしたーなんてことほぼないし

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 23:36:04.34 ID:vDTBn/3x0.net
去年のは野手が酷いって言われてただけで投手がいっぱい育つ可能性がまあなくもないのかもしれない

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 23:46:57.21 ID:8bNeph/50.net
今日のバトスタ見て改めて思った
西川は何が何でも取られたくない

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 23:53:36.73 ID:dQLyuDCtM.net
>>374
いい感じにかわいくてかっこいいしなw
いい感じのチャラさがある
キングカズかわいくしたみたいな

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 23:54:10.09 ID:j+HTIA8K0.net
西川来年FA?

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/07(日) 23:55:03.78 ID:vDTBn/3x0.net
このまま毎年盗塁王争いしたらfA年いくらになってるんだろうな
現状西川が攻撃の起点すぎるから抜けたらかなり得点力落ちそう

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 00:04:55.52 ID:205OljlP0.net
西川は関東球団に行きたそう

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 00:05:01.06 ID:tHMaLO87M.net
西川遥輝と言う名前もかっこいいからね

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 00:05:17.57 ID:OZhHbL390.net
俺的に西川は将来3割30本打つと思ってたから期待値からしたらまだ足りないわ

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 00:07:26.55 ID:cQKrSHcRa.net
西川は阪神ファンじゃん

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 00:07:27.00 ID:tHMaLO87M.net
良く見ると名前が輝いてるのか
なるほどね

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 00:17:57.00 ID:AVdqEsvap.net
ここって自分とこの選手はかっこいいかっこいいと
自分とこの顔面を過剰に評価するよね
別にそんなにかっこよくないから
普通レベル
https://i.imgur.com/2yqeRNK.jpg

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 00:20:34.11 ID:4MHSW2fJ0.net
まあたまに宮迫みたいな顔してるしな

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 00:24:53.73 ID:bZRrrGol0.net
!slip:verbose

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 00:30:05.58 ID:tHMaLO87M.net
西川は超イケメンだとは思ってないけど雰囲気表情声スタイル総合的に見てかっこ良く見えるね
色白でスポーツ選手なのに汗くさくなく清潔感がある

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 01:19:19.33 ID:7Btz+vIid.net
バトスタ見て思ったが有原しまらないなーw

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 01:32:35.26 ID:xhWOVPdN0.net
笑顔が爽やかすぎる

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 02:04:41.35 ID:yjIMYxGd0.net
【野球】目標868本塁打の清宮について、張本氏「ホームランバッターじゃない」「高校時代は相手が弱いし、金属バット」 王貞治氏「中距離打者」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515342569/

【野球】山崎武司「清宮は伸びしろがそんなにないのでプロで戦えるかは1年目で決まってくる。守備・走塁は僕より下手なので期待できない」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515334998/

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 02:29:55.51 ID:7Btz+vIiM.net
男前って言われてたけど
西川はあくまでイケメンって感じで男前とは違う感じw

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 02:44:16.15 ID:wSEJHhai0.net
バトスタ録画見終わったけど、最後の棚ぼた勝利と西川のコメントワロタ
選手もやらかし待ち自覚してんのねw
翔平ちゃんのイチゴケーキも懐かしい
もう見れないだろな、ああいうの

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 03:37:54.54 ID:7Btz+vIiM.net
イチゴケーキ作ってもかわいくてワロタ
やっぱり翔平ちゃんはエンジェルだったようで

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 03:58:30.37 ID:bZRrrGol0.net
111

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 04:02:16.71 ID:bZRrrGol0.net


395 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 04:03:42.17 ID:bZRrrGol0.net


396 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 05:53:18.91 ID:bZRrrGol0.net
t

397 :どうですか解説の名無しさん:2018/01/08(月) 05:53:57.41 ID:bZRrrGol.net
jjj

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 06:08:33.52 ID:f5WTlf5Y0.net
ぎっ 牛車

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 06:10:41.05 ID:ASw5UY7n0.net
清宮が中距離打者で伸びしろ無いのは言われていたことだし今更騒ぐような事でもないな

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 06:18:17.73 ID:f5WTlf5Y0.net
完成されているなら開幕スタメンだな

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 06:42:00.30 ID:ASw5UY7n0.net
開幕スタメンやベンチでも良いと思うぞ
2番人気が安田な位17年は不作ドラフトだからな

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 06:58:45.34 ID:0uNY6GxsM.net
打撃がほぼ完成されてるなら後はプロのスピードに慣れて来たら数字も残せるだろ

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 07:07:02.45 ID:byIpFpVK0.net
今のハムに必要な打者は.250 30ではない
.300 15の打者だよ

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 07:18:15.95 ID:0uNY6GxsM.net
>>403
「今の」だけ考えても仕方ないだろ
清宮が4番に座る頃には長打が足りなくなってるかもしれないのだから

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 07:24:53.15 ID:ASw5UY7n0.net
具体的な数字というか清宮にはどうでもいい場面で打つんじゃなくここぞという場面で打つ選手になって欲しいよ

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 07:59:02.81 ID:Rlumi1+GK.net
>>389
まあ、外野は好きなように言えばいいw

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 08:17:58.23 ID:QY059T/i0.net
アマ時代に中距離評価だった奴の方が結果的にプロでホームラン稼いでるイメージ
ロマン型大砲は片鱗だけ見せて終わるパターンが多い

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 08:27:42.51 ID:V37DFih40.net
清宮は力で弾き返すタイプではなくてミートしてフォロースルーで打球を運ぶタイプだからなあ
大きく失敗するイメージができない

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 08:36:24.62 ID:ASw5UY7n0.net
パワーあっても目が悪けりゃアレだしな
伸びしろは安田の方があるだろう
ミートは近藤清宮大谷の順でパワーは大谷清宮近藤って感じじゃないか

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 08:40:23.53 ID:QSNsyWF10.net
清宮は3年の夏に甲子園出てこなかったから、どんなもんなのかわからん。

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 08:49:03.09 ID:byIpFpVK0.net
清宮って選球眼どうなん?

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 09:16:17.20 ID:jgEIZoCp0.net
ググれカス

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 09:39:23.12 ID:Z0KktjzB0.net
清宮が斎藤超えるフィーバーになってるとマスコミは言うが
実感ない

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 09:58:06.51 ID:VZVA/c8i0.net
新人合同自主トレが始まる明日からが本番
清宮に加え大谷がいるからこれ以上の大大大フィーバーになるのは確実

>斎藤佑樹の11年は、新人合同自主トレ初日にファン約2500人が訪れた。
>報道陣35社230人で、警備員16人が場内整備にあたった。
>新入団歓迎式典には通常の3倍の警備員50人を配置。
>200台の駐車場は30分足らずで満車となり、場内に入れなかったファン含め1万1000人(球団発表)が集まった。

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 10:02:02.19 ID:w/9DkuTL0.net
大谷・ダル 
ttp://toyokeizai.net/articles/-/202551

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 10:23:11.05 ID:G3gGIaF80.net
>>413鎌ヶ谷と距離があるからな

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 10:32:17.22 ID:Z0KktjzB0.net
>>414
そっかー清宮クジ、当たってよかったなあ
>>416
自分の周りは(札幌だけど)、まだ大谷の話が多い

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 10:34:15.86 ID:lQzFmdRca.net
巨人に放出されるハムの外野手は誰?

1岡
2谷口
3杉谷
4浅間
5それ以外(岸里、姫野?)

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 10:34:55.01 ID:n6EQdEhHp.net
北海道の人口の減りがやばい
https://i.imgur.com/J1t3dmm.png

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 11:31:59.53 ID:4lvBw7pr0.net
>>417
ワイもそうだ
周り清宮に興味ある人ほとんどいない。活躍したらぐらいかな

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 11:37:59.42 ID:hzTkAuw/a.net
大谷入団のときもそんなもんじゃなかったか
試合でポンポコホームラン打ってくれたらみんな騒ぐだろう

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 11:46:48.05 ID:wSEJHhai0.net
大谷入団年は糸井トレードショックが大きくて、大谷が自主トレでどうだったとか、全く記憶にないな・・・

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 11:52:55.19 ID:uYCKvjeb0.net
ドラフトちょい前位からテレビでも清宮下げて安田上げとけば良いみたいな風潮あるよな
入札7球団と入札無しが事実だと言うのに
これが阪神入団してたらとんでもない持ち上げられ方してたんだろうなと思う

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 12:00:21.39 ID:+NWAqYHb0.net
大谷はドラフト時は投手より野手としての評価の方が高かったし
清宮のように分かりやすく何球団も競合したわけじゃないし
糸井がトレードになったから大谷のせいで糸井が出されたと逆恨みする人もいたな

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 12:02:26.75 ID:8ZGBmpv70.net
506 名前:名無しさん[] 投稿日:2018/01/04(木) 19:30:31.04 ID:KPba69EZ
急展開でハチ公学園乗っ取りが有力らしいな。他所から来た一企業が札ビラで退かせるの反対。

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 12:14:18.32 ID:M43NSsil0.net
清宮は大谷よりあんまり興味がわかない
いい子なんだけど大谷のスター性が異常過ぎてな

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 12:21:26.65 ID:y2KTxYfR0.net
大谷は所属球団や甲子園ブランドに依存しないスター言わば昔のイチロー
清宮はメディアウケ良しの打撃特化のスターで昔の松井って感じ

まあセリーグの方が色々楽ではあっただろうね、札ドで連発できるくらい大きく育ってほしい

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 12:29:20.98 ID:A48G1Y810.net
だって清宮は打者だけなんだもん
投手もヤってくれないとつまらん

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 12:31:50.04 ID:ASw5UY7n0.net
伸びしろは安田の方があるってだけでこの年のナンバーワンは清宮であっているとおもうぞ
大谷はドラフト時の評価通り野手能力の方が高い アメリカでは投手の方が価値あって消耗品だから投手評価が殆どだが

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 12:42:48.97 ID:EKxl59Kha.net
清宮はまだ何もしてないからな

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 12:52:37.94 ID:y2KTxYfR0.net
身体能力はともかく技術は確かだろう清宮は
ハムは身体能力にかまけたあるいはセンス任せで技術のない選手が多いから楽しみだよ

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 13:09:56.58 ID:xhWOVPdN0.net
身体能力・センス任せは衰えるのが早いからな。
技術のある選手はなぜかスペ多いし。
清宮は身体は出来てるぽいから大丈夫かな。

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 13:30:13.29 ID:0uNY6GxsM.net
打者で言えばヤクルトの村上も期待されてるよなぁ
引き当てたのがヤクルトだったから三塁転向になっちゃったけど

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 13:33:00.37 ID:0uNY6GxsM.net
大谷は活躍してからの方が人気出たかな
最初はモノ珍しさで追っかけられてた感はあった
開幕戦で岸からのツーベースは衝撃だったよ
高卒ルーキーが相手エースの内角高め苦にせず一塁線に引っ張るとか

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 13:40:33.18 ID:xhWOVPdN0.net
>>434
大谷はプロ行かねメジャー→ハムのいきさつもあったし、
何より「プロ野球舐めてる!」と思われてたからな。
どっちかったら叩かれ気味で冷めた目で見られてたかも。
投打にパワー系かと思いきやどっちも柔らかくてビックリした。

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 14:04:07.42 ID:hzTkAuw/a.net
清宮入寮完了確認

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 14:30:44.49 ID:+MvCGGPnd.net
大谷の隣の部屋に清宮だそうで

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 14:56:16.39 ID:0uNY6GxsM.net
あと北浦だけか?

439 :どうですか解説の名無しさん:2018/01/08(月) 15:05:59.77 ID:SNdOAmri.net
あぁん

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 15:07:31.88 ID:hzTkAuw/a.net
北浦も今日入寮済み
新人7人全員寮に入った

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 15:32:23.27 ID:Z0KktjzB0.net
大谷入寮日のエピソード→部屋に入ったあと着替えて練習した
ってのにワロタ

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 16:03:28.58 ID:Rlumi1+GK.net
俺も寮に入りたい

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 17:32:16.93 ID:hzTkAuw/a.net
明日の千葉最高気温17℃って

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 18:16:48.35 ID:qnAphZqEa.net
イチオシきた。
清宮も何気に天使系じゃないかね

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 18:17:23.74 ID:0uNY6GxsM.net
明後日はグッと下がるよ
暖かいのは明日だけ

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 18:53:09.92 ID:zU333N5fK.net
鎌ケ谷にエンゼルスのGM来たのか

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 18:57:51.53 ID:zU333N5fK.net
二刀流の起用法や調整法について栗山や球団と話し合ったらしい
@今日ドキ

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 18:58:46.41 ID:WBHXh5s00.net
中日の人的補償の期限っていつまでなん?

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 19:05:34.39 ID:hzTkAuw/a.net
白井さんw

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 19:05:50.65 ID:+NWAqYHb0.net
貴重なオレンジユニ現役の白井

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 19:06:25.05 ID:jfSK9eui0.net
>>448
大野の中日入団から40日

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 19:11:05.53 ID:hzTkAuw/a.net
SHINJOだ

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 19:15:15.84 ID:0uNY6GxsM.net
>>451
正式契約の翌日からだよね?
いつだっけ?

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 19:20:27.66 ID:4lvBw7pr0.net
>>453
同じ日。12月13日

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 19:30:07.10 ID:0uNY6GxsM.net
>>454
どもー
祝祭日週末を除いた40日間だから
期限は2/14か
まあそこまでは引っ張らないわな

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 19:34:40.25 ID:DkAQO63W0.net
佐伯とか懐かしいw

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 19:35:40.77 ID:hzTkAuw/a.net
稲葉!!!

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 19:36:20.99 ID:0uNY6GxsM.net
稲葉12位は驚き
入ると思ってなかった

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 19:36:24.94 ID:hzTkAuw/a.net
稲葉あっさりw

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 19:36:55.55 ID:+NWAqYHb0.net
北海道組織票かw

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 19:37:50.22 ID:qEB8FpPT0.net
こういう時いつも猫せんないよな

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 19:39:45.22 ID:HmnIgxOca.net
「千尋くんっっっw

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 19:40:28.11 ID:acS2MaNR0.net
勝さん関連で

【野球】<一二三慎太>BCリーグの石川ミリオンスターズを自主退団!昨年女性乱暴で逮捕・・・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515401021/

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 19:43:23.31 ID:HmnIgxOca.net
宮賢…

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 19:49:07.85 ID:K3wKrXiQ0.net
清宮も安田も優れものだよ

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 19:57:14.62 ID:2AjsqEKod.net
稲葉さんは好きだけどあの面子にいると違和感あったねw

467 :どうですか解説の名無しさん:2018/01/08(月) 19:58:26.30 ID:SNdOAmri.net
飲食なんて数年で9割潰れるやろ

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:05:21.60 ID:OJndVUz10.net
外野手出身で日本一の監督

若松、秋山

忘れられる栗山

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:07:00.05 ID:DkAQO63W0.net
ハム時代の落合はあんまりいい思い出が無い
途中から西浦に出番獲られてたような

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:10:48.31 ID:xhWOVPdN0.net
大谷は?

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:13:39.94 ID:70UqqUWl0.net
中田は4位ぐらいか

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:15:41.90 ID:AdSqk5Sf0.net
中田は1004位くらい

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:16:17.30 ID:MzuFMjpA0.net
>>470
多分二刀流部門で1位

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:16:20.27 ID:7nRirZTP0.net
改めて松井はヤバイ奴だったとわかるな

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:17:12.67 ID:NVQuBs6ba.net
虎やけうちは村山、江夏、田淵、バース、掛布、岡田、和田、新庄、檜山、赤星、今岡、金本ってかんじでレジェンド結構おるけどお前らんとこ同じくらい歴史あるけどレジェンド全然おらんよなw

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:17:30.20 ID:xhWOVPdN0.net
清宮、松井みたくなってほしいな

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:20:13.22 ID:xhWOVPdN0.net
ハムレジェンドきたーーーーー

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:20:17.28 ID:tcKy7sFs0.net
バブル評価だな

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:20:19.29 ID:hzTkAuw/a.net
大谷きた

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:20:54.37 ID:NVQuBs6ba.net
>>476
松井は天性の長距離ヒッター
清宮は王、張本も言うてたけど根は中距離ヒッター
松井と同じものを求めるのはかわいそうやろ

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:21:00.83 ID:+NWAqYHb0.net
松井より上はあかんてw

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:22:29.60 ID:VHl7MPN70.net
大谷がここに入るのはなあ…

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:23:20.73 ID:AdSqk5Sf0.net
まぁ「ピッチャーもやってるのに」っていう枕詞つけば妥当ではあるけど

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:23:22.89 ID:s7wGSuNNM.net
稲葉wwww
大谷wwwq
組織票ゴミ球団しね
NPBの恥さらし

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:23:40.45 ID:xhWOVPdN0.net
>>480
巨ファンが大田をポスト松井と期待しちゃうのもしゃーないわな

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:24:47.30 ID:G84nA00V0.net
喝だっ!!

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:25:01.27 ID:bcJPHr0A0.net
>>484
激しく同意

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:26:18.53 ID:xhWOVPdN0.net
大谷は打者だけやってたら松井以上になっただろうか?

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:28:39.01 ID:8KMKLcoq0.net
テレビでも映ってたように子供や若者の票はみんな大谷なんだよ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:30:54.29 ID:XUfKKrT/M.net
>>444
だって翔平ちゃんかわいいもん

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:31:21.61 ID:XUfKKrT/M.net
>>489
だってかわいいもん翔平ちゃん

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:33:02.57 ID:XUfKKrT/M.net
すごい選手だけど見た目が万人受けでかわいいとかっこいいと普通ぽいがいい感じに融合してて嫌みがない

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:33:46.07 ID:bcJPHr0A0.net
>>489
そういうことだ
実力ではなく人気投票だな
新庄がいる時点でお察し

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:34:53.65 ID:XUfKKrT/M.net
ガッフェの5年間の熱い翔平ちゃん売り込みがここまでの成果を上げてしまったな

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:36:06.11 ID:hzTkAuw/a.net
荒木w

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:37:29.63 ID:XUfKKrT/M.net
栗山監督の翔平は溺愛は想像以上に有名だよな
僕も栗山監督に翔平ちゃんみたいに呼ばれたいと言ってた新人いたし

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:37:58.40 ID:hzTkAuw/a.net
また大谷

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:38:47.79 ID:hzTkAuw/a.net
マイメロw

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:40:12.77 ID:hzTkAuw/a.net
浅尾人気はやはりすごいな
これでもしハムに来てしまったら・・

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:40:41.37 ID:xhWOVPdN0.net
浅尾・谷口できゅんきゅんコンビ

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:40:57.23 ID:hzTkAuw/a.net
ダルビッシュきたー

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:41:00.16 ID:xhWOVPdN0.net
何とハムから2人www

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:44:36.08 ID:MzuFMjpA0.net
コンスケは逆ランキングをやったら上位に食い込むな

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:45:50.76 ID:HykQGOCUM.net
>>499 中日プロテクトリスト

投手 19人
小笠原 田島 岩瀬 谷元 又吉 柳 鈴木 岡田 吉見 大野 福谷 佐藤 阿知羅 祖父江 三ツ間 笠原 小川 若松 伊藤

捕手 1人
杉山

内野手 6人
荒木 高橋 石垣 京田 亀澤 福田

外野手 2人
平田 大島

漏れ
丸山 山井 浅尾 藤嶋 小熊 木下 松井雅 武山 加藤 桂 阿部 石川 遠藤 石岡 三ツ俣 溝脇 谷 堂上 友永 藤井 井領 野本 松井佑 工藤 近藤

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:46:07.33 ID:A48G1Y810.net
稲葉信者のワイとしては嬉しいが、新庄と稲葉を外してガッツ・山田哲人・ギータは入れてもらいたい。

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:47:17.85 ID:XUfKKrT/M.net
ガッツってレジェンドになり損ねたな

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:47:57.31 ID:XUfKKrT/M.net
ガッツより稲葉の方が上扱いはないよなあww

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:52:22.27 ID:205OljlP0.net
一応子供から年寄りまでちゃんと反映されているんだなっていうランキングだね

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:53:36.34 ID:hzTkAuw/a.net
王2位でイチロー1位か

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 20:55:04.67 ID:XUfKKrT/M.net
全盛期のダルの美貌はやばかった
ハムファンの目が肥えるのも当然

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:01:46.39 ID:hzTkAuw/a.net
野手部門で2時間経過してる
投手部門はかなり端折りそうだな

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:04:19.37 ID:XUfKKrT/M.net
大谷もこんなんなってなかったら
大谷キュンだったんだろうな

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:12:12.51 ID:acS2MaNR0.net
>>510
先輩の顔をつまむナルシストダル

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:15:48.63 ID:xhWOVPdN0.net
松坂はホントすごかったのになあ…

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:20:24.07 ID:0uNY6GxsM.net
>>488
なれたかは解らないが近いところまでは行ったんじゃないかな

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:21:20.33 ID:0uNY6GxsM.net
松坂にはかなりやられたもんなぁハムも

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:24:28.44 ID:MzuFMjpA0.net
ダル田中より大谷が上だったら違和感あるなぁ流石に・・・ 少なくとも現時点では

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:24:30.90 ID:DkAQO63W0.net
松坂の外れ一位が實松だっけ

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:30:08.04 ID:acS2MaNR0.net
松坂がハムに入団してたら、今頃はもっとましだっただろうな

嫁が別の人間だっただろうし

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:30:34.88 ID:xhWOVPdN0.net
1位大谷かな?

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:31:42.27 ID:MrrobLbK0.net
スタルヒン入らないかなあ

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:34:09.73 ID:0uNY6GxsM.net
実績は少ないけど165km/hのインパクトはスゴいからな

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:36:09.13 ID:0uNY6GxsM.net
ダルもあと一人でノーヒットノーランだったのに

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:38:54.83 ID:AdSqk5Sf0.net
大谷一位はダメやで

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:39:56.03 ID:ASw5UY7n0.net
流石にこれで1位になったらクソランキング確定だぞ
野手のメンツの時点でクソランキングだが

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:40:40.17 ID:ASw5UY7n0.net
ひどいランキングだw

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:41:05.86 ID:XIo5PkGSd.net
ずこー

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:41:38.68 ID:DkAQO63W0.net
もう岩本が一位でいいよ

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:42:04.94 ID:loZMqyk70.net
メジャーで失敗したらどうすんの

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:42:16.32 ID:B0t+mCXgd.net
大谷はロマン票もあるんじゃないか

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:43:18.86 ID:VHl7MPN70.net
ファンやけどこれはあかん

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:43:31.27 ID:0uNY6GxsM.net
これから先日本人で大谷以外で165とか見ることあるんかいな

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:44:10.36 ID:bcJPHr0A0.net
糞ランキングwww

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:44:21.62 ID:NdLKsW9ha.net
https://22.snpht.org/180108214245.jpg

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:44:52.40 ID:xhWOVPdN0.net
>>532
無いだろな
ハーフならあるかも

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:44:52.53 ID:qEB8FpPT0.net
ハムさんおめでとう
ハム専の総意だったね!

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:45:44.71 ID:ASw5UY7n0.net
165なんて数字だけで良い投手かどうかはまた別だからな
その理屈ならチャップマンが世界一の投手だわ

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:47:23.06 ID:9Y3+iS+o0.net
5年後には誰もが納得になってる

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:48:35.52 ID:0uNY6GxsM.net
実績ランキングじゃないんだから
玄人が真剣に選んだランキングだったら見せる価値があるんかい

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:48:58.30 ID:LNnjzyFu0.net
大谷これは失敗出来ないねぇ

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:50:20.55 ID:hzTkAuw/a.net
>>534
ポイント的に1万人に聞いて一人5人とか複数名投票する感じかな
とりあえず大谷も入れておこう的な投票も多いんだろう

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:50:51.40 ID:ASw5UY7n0.net
>>539
じゃあ清宮1位でいいなw

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:52:45.88 ID:0uNY6GxsM.net
こんなランキング大谷が見てるかは定かじゃないし
失敗出来ないんじゃなく成功するために行くんだよ
失敗恐れるやつがメジャーに行くかよ

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:53:25.05 ID:0uNY6GxsM.net
>>542
それが一万人の投票結果ならば

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:54:13.37 ID:hzTkAuw/a.net
実績ベースのガチなのは過去にNHKでもやってるからなあ
こういうライトな投票はそれはそれでいいんじゃないの

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:54:52.46 ID:0uNY6GxsM.net
実績ランキングやら本片手に有識者で話込めば作れるじゃん
素人含めたすげぇやつランキングなんだもの

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:55:00.69 ID:MPBaEm8up.net
凄い人とかいう漠然としたテーマのランキングなんだから、目立つし人気がある大谷が上に来るのは普通のことだとおもうけど、稲葉が新庄より上でランクインしてるのは驚いた

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:58:54.48 ID:0uNY6GxsM.net
新秋山の方が旧秋山より順位が上だったりさ
現役の方がリアルタイムで見てる分上方補正が掛かるよ
松井稼頭央とかも入ってなかったしさ

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 21:59:35.06 ID:ASw5UY7n0.net
凄いなんて付けるから疑問符つくんであって好きな野球選手ランキングなら納得なんだけどな
ここまでふざけるなら中島でもトップ10入りさせときゃ良かったのに

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:00:46.15 ID:0uNY6GxsM.net
松井の160mホームランも今のボールならそこまでは飛んでないだろうな
無論今のボールでも文句なしのホームランだけど

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:01:27.04 ID:0uNY6GxsM.net
>>549
それは自分のピエロランキングだろうよ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:02:03.06 ID:meMVzrzF0.net
人気投票にケチつける人ってなんなんだろうね?
自分が選んだ選手以外は認めない!って精神なんだろうか?

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:02:14.78 ID:ASw5UY7n0.net
>>551
これがピエロランキングじゃないとでもw

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:09:26.46 ID:0uNY6GxsM.net
>>553
なーんも間違ってないよ
すげぇと思うやつランキングの結果がこれだもの
ホントに実績集めての真のランキングだなんて語ってた?
自分と予想が違うからってピエロだって叫ぶ方が滑稽

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:10:31.35 ID:0uNY6GxsM.net
そらチャップマンは左腕で170だからスゴいさね
でもチャップマンは日本でプレーしてないだろ?
まだ1打席も立ってない清宮と言い持ち出すことがトンチンカンだよ

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:11:53.92 ID:Pl6mHCTTd.net
https://22.snpht.org/180108214353.jpg
https://22.snpht.org/180108214352.jpg
https://22.snpht.org/180108214355.jpg
https://22.snpht.org/180108214354.jpg
http://i.imgur.com/I0htexq.jpg
http://i.imgur.com/On9CGT0.png

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:12:19.82 ID:0uNY6GxsM.net
これがホントにすげぇやつ一人だけあげろ!ってランキングならまた順位変わるだろうな

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:19:40.66 ID:hzTkAuw/a.net
>>557
自分もそう思う
野手編で同じ人が2選手のインタビューで出てきてたし大谷のポイントも1万以上だから1人で数人選ぶ形式なんだろう
数人選んでと言われたらとりあえず日本最速の大谷も入れておくかってなる人多いだろうしね

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:19:41.18 ID:+NhFcK7la.net
>>552
自分の考えと合わない意見はニワカ扱いしてね

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:21:04.69 ID:+NhFcK7la.net
道民が選ぶファイターズ凄い人ランキングなら我らがガンチャソは何位なの

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:25:47.16 ID:ASw5UY7n0.net
>>554
自分がピエロランキング言い出したんだろw
中島入れろと言ったら君がピエロランキングと言い出したんだぞ

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:30:10.12 ID:ZFdQg3U50.net
我々持たざる者には大谷や清宮みたいな人の気持ちはわからないし逆もまたしかり
人生のモブ達は結局成功者を妬むことしか出来ない

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:31:24.05 ID:acS2MaNR0.net
トランプタワーで火災発生
1月8日 21時59分

アメリカの複数のメディアが伝えたところによりますと、トランプ大統領の自宅が入るアメリカ・ニューヨークの中心部にあるトランプタワーで現地時間の8日朝、火災が発生したということです。
NBCテレビによりますと、トランプ大統領はトランプタワーには滞在しておらず、これまでのところ、けが人は確認されていないということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180108/k10011282131000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

ここって田中マー一家が住んでるとか誰か書いてたけど本当?

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:32:20.99 ID:M43NSsil0.net
というかたかがテレビの番組なんだから娯楽として軽い気持ちで見れば良いんじゃね
ガチじゃなくて軽いやつなんだから

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:32:32.72 ID:Z0KktjzB0.net
大谷1位に選ばれていろいろバッシングされてるわ…

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:33:08.77 ID:LtvKMLBJd.net
大谷はこの先の成績でランキング落とすかもしれないし
でも今この瞬間で1番すげぇ!と思われいるんだろう
松坂の順位の低さなんかモロに現状が影響している

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:35:18.88 ID:ASw5UY7n0.net
>>564
全くもって正論だと思います 軽い気持ちでランキング批判して清宮中島入れろと言っているだけなのです

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:37:18.75 ID:ZFdQg3U50.net
今年メジャー行けて本当に良かった
文句垂れるしか出来ない奴らとはおさらばしてのびのびやってほしいね

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:37:21.71 ID:LtvKMLBJd.net
イケメン部門の時に下のつぶやきに中島や西川の名がチラついた時は
やれやれお前らかと思ったw

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:38:05.20 ID:G3gGIaF80.net
165投げる日本人なんてこの先現れないだろ。当然入るわな。

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:38:37.50 ID:xhWOVPdN0.net
>>565
唯一無二だから他と比べられないからなあ…

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:40:15.51 ID:unZvFCFva.net
巨人ですが明日トレードの報、お待ちしております

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:42:29.49 ID:ei46dFSo0.net
やっぱ選手が話題になるのっていいよね
ダルとか大谷とか清宮とかさ
この流れで数年後にまた大物が入って欲しいわ

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:43:19.53 ID:meMVzrzF0.net
ネット民って捻くれ者多いよね。
今回だけに限らず、寺田心くん叩きとか正気かって思ったもん。相手ただの子供だよ?普通血眼になって叩く?

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:43:32.00 ID:eVdPmPY00.net
>>504
こうして見ると金銭でいいな
強いて言うなら将来性にかけて藤嶋ぐらいか

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:52:16.52 ID:vuMqLTuX0.net
イケメン神7にランクインした中日の2人
どちらもプロテクト漏れる可能性があるぞ
イケメン集めたいならここだろ

伊藤 
http://livedoor.blogimg.jp/pawapuro_kouryaku/imgs/0/5/05b9d992.jpg
浅尾
http://livedoor.blogimg.jp/pawapuro_kouryaku/imgs/0/4/046f4f81.jpg

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 22:52:37.88 ID:ei46dFSo0.net
ブサイクのアニメアイコンが騒いでんだろな〜
異様に大谷に嫉妬してる奴ガチでいるからな
自分の生活とは何にも関係ない存在なのに
それが理解出来ないんだろな

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 23:03:22.94 ID:70UqqUWl0.net
正直打者としては大谷より中田翔のが上なのにな
あくまで現時点では

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 23:05:51.32 ID:ASw5UY7n0.net
打者としてなら大谷の方が上かな
個人的には日本でトータルナンバーワンかな?と思っているし

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 23:11:00.93 ID:jfSK9eui0.net
>>578
中田はこの2年の停滞で抜かれてるよ、大谷に足りないのはフル出場する暇だけ

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 23:13:47.53 ID:+NhFcK7la.net
10勝10発出来る選手他にいるの?
ベーブルース以来と聞いてるけど

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/08(月) 23:28:03.60 ID:o+bOfU0q0.net
否定意見に対して嫉妬しか言えないのは心理学的には図星ってことらしいから
もう少し違う言葉で擁護した方が良い

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 00:05:38.57 ID:frK8ujx10.net
何で江夏はノーコメントだったんだ?犯罪歴があるからか?

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 00:06:07.09 ID:frK8ujx10.net
>>578
へっ?

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 00:08:00.80 ID:frK8ujx10.net
>>565
放送局もこんなものでバッシングされるとは大変だな

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 00:29:09.76 ID:aeJE/C/z0.net
増井抜けたの痛すぎない?

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 00:35:59.47 ID:LClYJcBT0.net
>>583
やっぱり犯罪歴が問題なんだろうなあ
江夏豊推していた父がガッカリしていた

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 00:46:25.25 ID:iMcy1Na20.net
補償まだかなぁ
ハムなら補償で取った選手即トレードとか面白いことやりそうだけどなぁ

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 00:48:32.98 ID:HnoCfPIUM.net
>>569
イケメン部門発表の前に流れた映像が
中島西川のタオル応援だからな
キャーキャー=ハム=西川みたいなイメージあるけどマスコミにもそういうイメージあるんだと思った

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 00:54:08.18 ID:n5+i6/hE0.net
>>588
今日はルーキーの合同自主トレ初日でそっちの話題優先させるだろうから、二三日後かね
ハムの選手もトレード考えてガクブルしてる奴らいるんだろうな

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 00:56:53.32 ID:HnoCfPIUM.net
西川はサッカー選手ぽいな
FWかMFでWC日本代表で大活躍してる姿普通に想像できる
ドリブルも凄い速そう

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 01:19:45.64 ID:kIIXbMHsd.net
木偶の坊キーパーは有原で

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 01:27:18.19 ID:Gp478SEh0.net
大谷ほんと迷惑だわ

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 02:03:25.36 ID:+SPkOTwj0.net
まあ大谷はこれからの選手だし現時点で歴代ナンバーワン投手でないことは事実だけど
こんなテレビの一企画に真剣に文句言ってる奴らってどういう人生送ってるんだろ、余裕無さすぎ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 02:15:00.25 ID:JF8Mz1fq0.net
>>594
そら、ネットで憂さ晴らしする事だけが生き甲斐の人生よ
当の大谷は未来の為にスヤスヤ

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 02:23:03.43 ID:J+dH1crNa.net
>>589
中島はもうええわ

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 06:29:10.32 ID:ONtpVZxga.net
朝になったら補償の話来てるかなと思ったけど来てなかったか

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 07:13:09.46 ID:c6VM3hJhM.net
中島「チームの事を意識しすぎた、積極的に初球から打っていくことで打撃が良くなってきた」

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 07:19:35.72 ID:spCnqf8pp.net
日ハムは9日、中日にFA移籍した大野奨太捕手(30)の人的補償として、笠原c太郎投手(22)を獲得したと発表した。
笠原は16年ドラフト4位で中日に入団し、プロ1年目の今季は18試合に登板して、1勝3敗、防御率3.14という成績だった。

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 07:23:39.60 ID:aowjILan0.net
>>599
ソースなし

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 07:24:02.31 ID:qsjexQDRM.net
業務時間外なのに発表てw

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 07:59:29.99 ID:0E1kC6Ufd.net
笠原に決まったか
まあ妥当だな

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 08:08:44.78 ID:9oFVySVI0.net
色々探してみたけど
ソース全くないから嘘だな

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 08:25:17.19 ID:Vxzn8fNqM.net
そもそも余分な外国人選手を鎌ヶ谷に置かないのが球団方針なのに5人目を獲得するのが奇妙

レアードは確か契約があるはずだが、違約金補填付で金銭トレードとかあるかもな

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 08:26:31.29 ID:Ta1HHqcmd.net
あの層の厚いソフトバンクでも外人6人体制なのに
なぜわざわざ不利な状況におく必要がある

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 08:34:17.06 ID:IiDLbEDw0.net
今年は金に余裕があるし外国人投手は全員日本は初めてで、誰かダメなのがいるかもしれないから保険的にいてもいいと思う
中日からは獲らなくていいよ

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 08:38:27.51 ID:7kUAmMPUM.net
いらなくなったら途中で出せばいいだけ
全員が使えるかなんてわからんのに

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 08:57:16.79 ID:2VJf9SS/0.net
近いから鎌スタに行こうと思ったが、GAORAでやるから、やめたw

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 09:05:13.22 ID:spCnqf8pp.net
@CPMMAF: マルティネス 考察@
〜16年:対右にはFB+SL,対左にはFB+CHの構成。
17年:SLをCTに高速化、CUを縦のストンと落ちる軌道で高速化させ、ブレーキングボールをグレードアップし割合も増やした。
結果として高速化は成功しており、CUはより空振りが奪える球種となりCTも良いアクセントとなっている。 https://twitter.com/CPMMAF/status/950298884751806464/photo/1

@CPMMAF: マルティネス 考察@補足
SLを高速化させCTへ
右打者の外角に狙ったCTは、腰下の高さではスラッターとなりボールゾーンへと消えていく。腰上以上では真横に高速で滑る軌道を描く。16年まででもスラッター軌道であったが球速がUPし、より力を増した。 https://twitter.com/CPMMAF/status/950301014019555328/video/1

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 09:06:45.85 ID:spCnqf8pp.net
@CPMMAF: マルティネス 考察@補足
CUを高速化させ実用性UP
改造し出したのは16年からだが割合は少なく、17年でよりブラッシュアップされ本格的に使用頻度が増えた。
縦にストンと落ちるため空振り率がそれまでより飛躍的に増え、被長打も減っている。
https://twitter.com/CPMMAF/status/950302543921344513/video/1

@CPMMAF: マルティネス 考察A
変化球の高速化が成功しながらMLBで通用しなかったのはFBの球威の無さに尽きる。
添付の数字が物語るようにコテンパンに打たれてしまった。Extensionは5.66ftと17年MLB平均(6.17ft)より15.5cm打者に遠い位置からリリースしており、体感速度は実速度-2.3`低いデータが出ている。
https://twitter.com/CPMMAF/status/950309830622773248/photo/1

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 09:10:59.98 ID:spCnqf8pp.net
@CPMMAF: マルティネス 考察B
statsや球種球速等からマイコラス再来の声も大きいが、被長打の多さや空振り率の低さ、来日前の映像と比較すると個人的には彼ほど球威があるようには見えなかった。
その分、CHのコマンドや走者有での投球が彼より優れるため、そこでどれだけ上積みをでるかがポイントになりそうか
https://twitter.com/CPMMAF/status/950353346237407232/video/1

@CPMMAF: 改めて14年マイコラスの動画を見ると投げている球がNPBに来日する投手レベルで見れば明らかにワンランク上を行っている。
FBの球威球速、SLの高速で小さく曲がる軌道、大きなCU。コマンドが悪かったけど一つ一つの球はNPBでは一級品。出始めはFTメインで苦しんだけど、こりゃ活躍するの当たり前だよなぁ
https://twitter.com/cpmmaf/status/950353346237407232

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 09:25:15.94 ID:xAxhcKhia.net
助っ人は蓋を開けてみるまでわからない。レアード以外は全部ハズレってこともあるんだ。5人体制は妥当だよ。新助っ人のうち二人当たればめっけもんなんだ。

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 09:39:11.58 ID:3pd2a4mbM.net
>>612
現状見たら外国人は投手3人(先発エース級、セットアップ、クローザー)が大当たりフル稼働しないとどうにもならないんだよな

野手取ってどうすんの?とは思った
二人使う余裕ないだろ

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 09:44:58.16 ID:ZUkb/XTA0.net
>>613
レアードが怪我したときのためかね

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 09:49:17.28 ID:bMAicLXC0.net
年俸的にアルシアはバリバリメインとしてとして取ってるだろ
保険に1億以上使うわけ無いだろw

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 09:58:30.40 ID:SvOlzhuVa.net
9時36分に清宮ら新人7人が寮から室内練習場入り

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 10:00:32.37 ID:E4DuVBX8d.net
随分と押し売りされてるけど清宮そこまで見たいかというと・・

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 10:06:32.89 ID:SL/7ztg2K.net
清宮の抱き枕つくったら笑うわ
おにぎり抱き枕ならなんか安眠できそうだけど

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 10:24:17.74 ID:J+dH1crNa.net
小谷野とかでも作る球団だぞ

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 10:36:09.11 ID:ZyiYJApBa.net
昼おび

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 10:37:12.51 ID:ZyiYJApBa.net
昼おびやってるで清宮

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 10:37:51.02 ID:sAy8cLQE0.net
鎌ヶ谷人きてんなー

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 10:39:18.61 ID:XiYPIe4gM.net
>>602だから福谷だって

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 10:40:46.32 ID:XiYPIe4gM.net
誕生日移籍の福谷

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 10:43:47.03 ID:ZyiYJApBa.net
田中えいとに期待してる活躍しそう

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 10:46:13.11 ID:JF8Mz1fq0.net
ハムってルーキーにゼッケンとか付けさせないよね

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 10:47:54.24 ID:vHWUdw5d0.net
清宮の肩は実際のところどうなんだろう

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 10:51:36.57 ID:74sVA4mMd.net
たぶん活躍しない

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 10:53:25.57 ID:dI0UEmHya.net
>>627
塁間すらノーバウンドで投げられないほど

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 10:53:48.80 ID:JF8Mz1fq0.net
西村何かめっちゃ期待出来そうに見える

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 10:54:21.81 ID:74sVA4mMd.net
西村は社会人からリリーフやってたから期待できる

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 10:56:19.85 ID:xAxhcKhia.net
>>626
だってあくまでも自主トレだし

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:01:18.85 ID:E4DuVBX8d.net
以前の鎌ヶ谷では上がりの選手と会話しながら並んで歩けたりしたな

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:01:43.11 ID:74sVA4mMd.net
二遊間か

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:04:08.31 ID:74sVA4mMd.net
いいスイング

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:04:46.17 ID:EJ2Th0W90.net
>>626>>632
斎藤フィーバーの時にルーキー全員同じジャージを着て誰が誰かわからん作戦を斎藤がやったな。

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:07:13.75 ID:74sVA4mMd.net
菅野、長野はなんで指名したんだろうか?

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:08:42.41 ID:7mUW4z1w0.net
>>510

ananのSEX特集で表紙飾る野球選手だからなw

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:09:05.03 ID:vHWUdw5d0.net
やっぱスイング速いな

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:09:14.50 ID:xAxhcKhia.net
>>633
清宮と大谷がいるからねえ。
それがなければ緩くなるんじゃなかろうか。

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:16:05.79 ID:vHWUdw5d0.net
なんかトップがないよな清宮って

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:18:05.23 ID:JF8Mz1fq0.net
清宮スイングめっちゃいいじゃん、やっぱ違うわ
腹出てるけど

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:21:00.20 ID:74sVA4mMd.net
近藤アナはシーズン終わって今までなんの仕事してるんだろうか?

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:22:17.25 ID:E4DuVBX8d.net
翔さんくらい守備が出来るようになればな

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:24:47.92 ID:Ih9JjHISa.net
清宮は全身アディダスです

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:24:48.78 ID:74sVA4mMd.net
肩が弱そう

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:26:17.29 ID:EJ2Th0W90.net
>>643
こないだ東京ドームでやってたライスボウルの場内実況していた

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:28:36.41 ID:74sVA4mMd.net
中田レフトにして清宮はファーストにするべき

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:28:49.12 ID:vHWUdw5d0.net
BS1でエアロビもやってたぞ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:29:10.41 ID:zDj4YEAvd.net
清宮よりもまず西村だな
彼が通用するかどうかが今季は重要

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:31:15.15 ID:74sVA4mMd.net
>>647
アメフトも出来るんですね。ラグビーアメフトはルールがわからん

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:37:19.23 ID:vHWUdw5d0.net
アメフトが本業だろ

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:40:16.55 ID:EJ2Th0W90.net
確かに近藤さんはむしろ野球実況のが苦手そうだ。

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 11:48:47.38 ID:E4DuVBX8d.net
しかし東京は予想ほど気温が上がらないな

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 12:13:06.09 ID:hB2oEH4I0.net
>>654
13時頃がピークになるらしい

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 12:23:41.00 ID:FJqBrObu0.net
>>637
その年ナンバーワンだったから。

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 12:33:35.69 ID:YgJvLvBl0.net
http://www.hochi.co.jp/baseball/hs/20170911-OHT1T50015.html

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 12:43:48.99 ID:lNhev6ygM.net
>>612
一般的な違憲として5人が妥当なのは解るし、ソフバンみたく資金に余裕あるなら6人以上で二軍に控えを待機させる方がいいのも当然

ただハムファンなら解るだろうがうちのフロントは他球団とは違うからな

シーズン途中に獲得して一時的に5人になった事はあるが、鎌ヶ谷に押し出された外国人は程無く放出されて長期間5人で運用したケースは無い
あの金にうるさい球団が急に方針転換したのなら問題無いが、とにかく今がハムにしたら異常な状態なのは確か

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 12:47:33.17 ID:w6EL6zuc0.net
枠的に3人ぐらいいなくなりそうだな
もう球団同士で話ついてるのかな?

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 12:50:17.08 ID:Y5yFuUdna.net
>>656
長野は4位指名だけどな
ロッテの時は2位だったかな

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 12:52:59.31 ID:SvOlzhuVa.net
ハイタッチするために清宮出てきたのか

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 12:57:07.28 ID:OTdJklrB0.net
外人5人契約はやめた方がいいんだけどな
マイナー暮らしが嫌でNPBに来たのに、そこでも2軍に行かされるとモチベがガタガタになるだろうに

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 12:58:15.30 ID:4uKKtEqya.net
>>659
巨人ですが、増井の代わりになるか分かりませんが澤村をあげますので中田、岡、浅間下さい

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 13:13:09.40 ID:k94SM+75K.net
先発を五人目の枠休み休み使うのかな
野手はよっぽど好成績でないと放出されるしなぁ
レアードだって放出ありますわ

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 13:14:54.04 ID:FJqBrObu0.net
>>663
浅間はダメー

666 :、! :2018/01/09(火) 13:22:00.34 ID:GxHKRx4CM.net
−。




667 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 13:24:02.14 ID:7o7CCGpp0.net
2015年は開幕からシーズン終了までずっと5人以上だったよ。ガラテがクビになる前にライブリー取ってる

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 13:25:02.99 ID:7o7CCGpp0.net
新獲得4人が全員通用するなんてまずないんだし、あってもエスコバーみたいに他球団に流してあげればいい

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 13:26:28.84 ID:o+IUhcs+0.net
とりあえずよっぽどキャンプオープン戦で先発ローテの目処が立たん、みたいなことがなければ
最安のロドリゲスが二軍スタートやろ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 13:28:38.13 ID:ZUkb/XTA0.net
助っ人は使えるかどうか見てみるまでは予想できないね。
レアードだって最初はオマケ的な感じだった。
数打ちゃ当たる戦法は必然ですよ。

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 13:29:31.32 ID:hFq+g15f0.net
>>663
淺間はダメ
かわりに大嶋あげる

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 13:32:07.61 ID:fFrcchdGp.net
新垣と大嶋をクビにしておけば枠で悩まなくて済んだのに

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 13:36:18.70 ID:yfgOmK4aa.net
新垣は2軍ローテ要員だよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 13:36:28.53 ID:FJqBrObu0.net
>>668
S子みたいなケースは珍しいんでないか?

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 13:37:11.30 ID:aNsgxKUA0.net
戦力外もうちょっと多くても良かったのではと思ってしまうが切れない事情でもあったのかね

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 13:38:33.94 ID:FJqBrObu0.net
>>672
実松の放出が早ければ大嶋クビになってたかもしれんな

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 13:38:46.85 ID:ZRkwlxmTr.net
>>663
松本なら

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 13:44:25.20 ID:c6VM3hJhM.net
>>658
まあとにかくハムフロントは何をしてくるか解らん
エスコバーを需要があるとなるとNPB初の助っ人1年目でのトレード放出とかしたりさ
なんせトレード仕掛けるのは頻繁にやってるから在庫整理はお手のものでしょ

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 15:24:19.20 ID:PxICO5Sz0.net
>>675
単に何も考えてなかっただけだろ
クソ吉村がGMになってからは完全に行き当たりばったり無計画編成だからな

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 15:57:57.20 ID:hxQLOklg0.net
清宮思っていたより全然細いし動けるな。中田は太っていて新人合同トレ走れなかったもんな。

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 16:00:28.73 ID:SvOlzhuVa.net
清宮103キロあるようには見えないな

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 16:03:59.63 ID:SvOlzhuVa.net
清宮外でトスバッティングしてる
やっぱり打ってるところを見てると期待が膨らむな

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 16:13:14.03 ID:WnNygA+Ca.net
>>677
松本剛?
いいよ〜(*´ω`*)

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 16:14:09.19 ID:YsycodSCp.net
良いわけないだろw

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 16:16:16.39 ID:WFacbie40.net
松本は外せないでしょ
ハムでは数少ない2番打者タイプなんだから

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 16:19:30.22 ID:i9GjtPevM.net
勝さん石川の監督になってるじゃん

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 16:21:15.38 ID:FJqBrObu0.net
>>683
ちょっとは育てろよwww

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 16:22:19.97 ID:ZUkb/XTA0.net
うちはGMも選手起用に口を出す。
編制にもチームの成績の責任があるということだ。
つーことは、去年よりもチームの成績が落ちたりしたら監督GMは連帯責任って話だろ。

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 16:23:42.58 ID:YsycodSCp.net
誰と話しているんだ

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 16:26:36.49 ID:SvOlzhuVa.net
淺間もレギュラーになって欲しい人材だけど淺間が外野でレギュラーになると大田と松本どちらかがあぶれるよな
やはり松本がセカンドやるってのが一番いいのかね

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 16:27:43.85 ID:VzF4swGsM.net
直近で結果を出した
一応Uなんとか日本代表
元々の序列は石川並かそれ以下
全員無事ならたぶん非レギュラー
怪我人を取る物好きは少ないしセカンドが無理そうなら好き嫌いは別にして松本は売り時ではある

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 16:44:52.46 ID:hFq+g15f0.net
>>690
淺間がまだ若いから油のる頃には、大田FAで居ないと思われる
なんか来る前に菅野に戻ってくる的な事言ってたらしいから
悲しいけどね

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 16:47:58.28 ID:bMAicLXC0.net
大田だけじゃなくて西川と近藤もFAだけどな

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 16:51:34.71 ID:n+WsqLter.net
淺間は腰さえよければ間違いなくやるでしょ、とりあえずは鬼門のキャンプを乗りきれるかどうかだな

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:06:46.24 ID:F27FuGDr0.net
>>693
近藤大田はまだ4年かかる
近いのは中島で2年
杉谷西川で3年だな
http://facounter.web.fc2.com/nhf.html

これ見ると主だったのはFAしたから数年は落ち着いてそう
中田が出て行くかもってぐらい

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:09:31.51 ID:c6VM3hJhM.net
>>692
戻ってきてまたやろうと言ってたがその前に菅野がメジャーに行ってる可能性あるけどな
トレードされたばかりでいずれは巨人に戻りますなんて話せるわけないだろ
仮にそれを聴いていたとしてもトレード先に失礼

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:10:37.30 ID:c6VM3hJhM.net
淺間はアリゾナ連れてかないんじゃない手術明けだし

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:10:42.42 ID:MTf/SRDWM.net
伊藤がイケメンにランクインしたせいで栗山が浅尾と伊藤を狙ってたと思われてるな
岡田キュンしか狙ってないのに

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:10:56.12 ID:FJqBrObu0.net
中田→大田、清宮
西川→浅間
中島は出て行って欲しいけど行くとこなさそう…

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:11:22.66 ID:MTf/SRDWM.net
伊藤は栗山の好みじゃないとファンならわかる

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:16:55.75 ID:E4DuVBX8d.net
斎藤は白村と海外トレかい
もっと自分に厳しい奴とやらないと!

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:23:14.75 ID:qgxY9TE+0.net
東スポ : 清宮が日本ハム鎌ケ谷寮入寮 頼れる先輩が全面支援
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180109-00000021-tospoweb-base

「何かあればいつでも聞きます」と語るのは、大谷と同期で入団6年目の森本龍弥内野手(23)。
森本は先日、念願のマイカーを購入。
「これまでは先輩の田中豊樹さんの車に乗せてもらって移動してたんです」と清宮の送迎を買って出る考えだ。

プライベートでの支援を約束するのは今季が2年目となる郡拓也捕手(19)清宮をカラオケに誘いたいという。
「自分がまだお酒を飲めないので、先輩方から飲み会に誘われることももちろんないので…。
カラオケなら気兼ねなく行けますからね」

“鎌ケ谷のカラオケ王”3年目の平沼翔太内野手(20)も
「(清宮に)『行きたいです』と言われればそれは連れて行きます」と明言。
頼りになる先輩たちが待っており、清宮がチームに溶け込むのは思いのほか早そうだ。

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:23:47.10 ID:o+IUhcs+0.net
厳しいのを好むやつがクビがかかったシーズン前に合コンしてるわけねえじゃん

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:24:45.03 ID:F27FuGDr0.net
>>701
斉藤白村って組み合わせでグアムなら遊びまくるのが目に見えるな
相乗効果でどっちもダメそうだね

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:26:55.54 ID:FJqBrObu0.net
来年には無職だから今のうちに遊んでおこう!って感じかな。

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:28:40.82 ID:c6VM3hJhM.net
平沼のカラオケ聴いてみたいな

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:31:25.16 ID:MTf/SRDWM.net
うわっちの低音ポイスで聴きたい
渋い選曲してみたい

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:32:13.89 ID:E4DuVBX8d.net
白村って185cmあって運動神経抜群
あれに大谷に準ずる意識の高さがあったならと本当思うよ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:33:13.76 ID:SvOlzhuVa.net
巨人のドラ1さっそく肩か肘に不安って巨人も可哀想だなと思う反面スカウティング大丈夫かとも思ってしまう

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:33:36.28 ID:ZUkb/XTA0.net
森本はなにを買ったんだろね?
中古のカローラってことはないよねw

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:34:01.33 ID:MTf/SRDWM.net
頭のおかしいヤギに似てるって言われてたよね
>>708

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:35:36.89 ID:WnNygA+Ca.net
巨人ですがトレードする選手はもう決まりましたか?

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:35:48.72 ID:MTf/SRDWM.net
>>709
さっそく巨人のおもーい重圧が肩と肘に?w

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:38:46.26 ID:o+IUhcs+0.net
鍬原ってハムの外れドラ1候補にも挙げられてたよな、良かった

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:39:08.88 ID:hXEtIIOp0.net
>>701>>704
白村曰く観光する気も起きないくらい過酷なトレーニングらしいが
ケビンの所のトレーニングって効果ないよな

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:40:02.49 ID:GiWzIukta.net
ダメなやつほど海外でやりたがるイメージ

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:41:56.41 ID:zDj4YEAvd.net
>>701
お互いが、つるんでてラク出来る相手を選んでいる気がしてならない

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:43:11.89 ID:MTf/SRDWM.net
>>716
大谷「そやな」

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:43:34.09 ID:zDj4YEAvd.net
日焼けして帰ってくると、頑張ってきたアピールになるから困る

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:44:18.31 ID:MTf/SRDWM.net
黒村になって戻ってくるのか

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:45:07.30 ID:MTf/SRDWM.net
岡に1番つけさせたら活躍したかもしれないのに

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:53:57.51 ID:FJqBrObu0.net
>>719
ビーチでナンパ力を鍛えました

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:56:53.91 ID:SvOlzhuVa.net
1日9時間ってやりすぎちゃうの
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180109-00000542-sanspo-base
 18日まで滞在する同地では、1日約9時間のハードなトレーニングをこなし食事制限で体質改善にも取り組む。
毎日ブルペン入りもする予定で、「1日50球以上は投げたい。直球だけでなく、今回は変化球も投げたい」と“ピッチング漬け”の生活を誓った。

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:56:57.03 ID:MTf/SRDWM.net
鎌ヶ谷大好き翔平ちゃん

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 17:57:00.82 ID:hXEtIIOp0.net
斎藤と白村に偏見持ちすぎw
道民って本当に早慶嫌いなんだな

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 18:02:15.41 ID:MTf/SRDWM.net
道民は国立大好きだから
東大学芸大w

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 18:03:39.41 ID:LClYJcBT0.net
レアードがずっとハムに居たいって言ってるのを見るたび叶わなさそうで悲しくなる
出来れば引退までいて欲しいが無理なんだろうな

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 18:03:44.35 ID:MTf/SRDWM.net
栗山が北海道で人気あるのも学芸大だからだったりしてw

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 18:06:40.32 ID:zDj4YEAvd.net
>>723
書くのはどうにでも書けるが登場人物達がもうね
結果で黙らせるしかないんだよな

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 18:08:19.63 ID:bMAicLXC0.net
>>727
それを実現させるには毎年280、30HRくらい打った上で
年俸はこれ以上求めないという条件が必要となってくるからな

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 18:08:34.98 ID:MTf/SRDWM.net
>>727
栗山じゃなくなればハムにいたいと思わなくなるんじゃないかな
栗山辞めたあとがハムどうなるか怖いね
ここまでインパクトのある監督いない

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 18:08:49.19 ID:SvOlzhuVa.net
テレ朝全国放送で清宮

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 18:10:38.72 ID:xM3bb4c8a.net
レアードは30本継続する限り4億までなら出していいよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 18:11:19.91 ID:o+IUhcs+0.net
>>730
横尾、清宮近藤あたりを一緒に使うにはサードファーストをいつまでも占めててもらっちゃ困るからなあ

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 18:11:50.74 ID:MTf/SRDWM.net
宮台学習セット早く発売した方がいい
受験前に売れまくる
清宮グッズより宮台グッズの方が欲しい

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 18:30:19.67 ID:E4DuVBX8d.net
チビッ子は宮台に頭撫でてもらえばいいんじゃないかw

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 18:54:02.55 ID:IiDLbEDw0.net
清宮のコメント力もすごいな
野球人生2周目感がある

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 19:06:26.01 ID:c6VM3hJhM.net
少なくとも栗山が監督のうちはレアードは離れたくないだろうなハムを

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 19:09:31.26 ID:MTf/SRDWM.net
斎藤が早稲田強調しても
道民はふーんしか思わなかったからな
道民から見れば早稲田も駒大も同じ私大なんだよな
斎藤にはわからないと思うけどね
そう考えるとハム入りは失敗かもな

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 19:34:52.90 ID:q5EIb0uoa.net
去年は打撃以上に守備の劣化が気になったレアード

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 19:38:17.54 ID:y6NvY6wB0.net
北海道はガラパゴスだな

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 19:42:38.59 ID:c6VM3hJhM.net
レアードの守りは足が動くかどうかだよ
春先はWBC疲れか全然動いてなかった

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 19:44:04.13 ID:SvOlzhuVa.net
レアードは気持ちの部分も大きい
優勝がほぼ絶望的になってからは投打に集中力を欠いてる場面が多かった

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 19:44:28.76 ID:MTf/SRDWM.net
レアード頭皮マッサージボーイの谷口がいなかったからな

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 19:44:36.06 ID:SvOlzhuVa.net
>>743
投打じゃなかった 攻守に

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 19:45:22.98 ID:MTf/SRDWM.net
キュンがいないと調子上がらないレアード

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 19:53:10.88 ID:dJK8jvh/0.net
栗山がさー
「僕は中田翔のことを本当に信頼してるんですよ
中田のためになんでもやる覚悟です、全てを賭けます」
みたいなこと言ってるんだけどなんとかしてくれよおおおおおお!

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 19:54:47.22 ID:b3t22px+a.net
.270 20本くらいやってくれねえと出荷も出来ねえしなあ、荷物だよなあ

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 19:58:36.68 ID:PxICO5Sz0.net
>>743
そう思いたいだけだろ
都合のいい脳内補正をしても無意味
実際はこれ

レアード 2017
4月 .167 失策6
5月 .333 失策5
6月 .238 失策2
7月 .205 失策1
8月 .219 失策1
9月 .219 失策3

打撃面は5月を除いてずっと停滞、守備面は6月以降改善
優勝が無くなったからレアードの攻守が低下したというのは妄想
まったく連動していない

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:01:26.92 ID:c6VM3hJhM.net
釧路でバットぶつけてたレアード見てチーム状態の深刻さを思い知らされたもんだったわ
4月7月は地獄だった、誰も状況を打開できるヤツが居なかったから

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:03:42.83 ID:c6VM3hJhM.net
人間のやるスポーツだから自分が不振だったりチームの状態が悪いと気負ったり余計なこと考えたり集中力も続かなくなるもんだと思う
ことレアードはそう技術的なことは変わってないはずだから体のキレやモチベーションて割合はおおきいと思うな

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:10:14.89 ID:SvOlzhuVa.net
>>751
2016は逆にここぞと言うところでほんと良く打ってくれたもんなあ
来年はまたあの勝負強いバッティングをたくさん見たい

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:11:38.40 ID:UtRnaUIhM.net
栗山は次の監督に中田を任せたくないからできれば好成績でFAさせたいと思ってるんだろう
大谷を行かせたのもそう
ハムでは栗山チルドレンのままで終わらせたい

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:15:56.05 ID:UtRnaUIhM.net
清宮育成についても言ってるが
俺がこう育てるとは一切言ってない
フロントのポストにはつくがおそらく監督は長くても来年までだな

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:20:28.56 ID:AgM5jr910.net
TBSの実松のやつみたけど息子がどうみても古城の息子としか思えん

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:34:11.13 ID:knMXk1Q8r.net
>>643
アメフトの実況
元々数少ない第一人者だぞ

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:43:09.75 ID:knMXk1Q8r.net
>>751
ヤッパリ4番打たせたのが良くなかったんだろうな
他に居なかったのは確かだが

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:57:11.08 ID:a1fSpsO1d.net
来年近藤4番でいい

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:03:56.80 ID:aHcmqqm00.net
近藤アナは最近wowowでNBAの実況もしてるよ

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:24:34.27 ID:DpWY3NP90.net
今日喫茶店で財界さっぽろのハム特集チラ見した
体重別の選手リスト、とかあった。トンキン=有原=中田=100kg
谷口が手羽先食べてる写真枚数が多すぎるw

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:38:32.33 ID:c6VM3hJhM.net
アルシアは最初は結果でなくても使うだろうから
そうなると松本が外れちゃうわけで
近藤のDHは外せるわけがないからなぁ
それこそ松本が無難にでもセカンドが出来るといいんだが
横尾や石井も出きることなら使って伸ばして欲しいし悩ましいね

松本外れるとまた2番で悩むことになるんだよなぁ
そうなると一時期やってた大田1番西川2番かね

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:43:51.03 ID:k94SM+75K.net
武田勝はファイターズの監督候補にもなるんかな

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:48:09.39 ID:DpWY3NP90.net
栗山→荒木→稲葉→武田勝、の順番かな?

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:48:10.32 ID:vHWUdw5d0.net
今日の清宮のロングティーは89スイング中柵越え6本だったそうな

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:08:26.97 ID:H2eIfTGcd.net
>>764
別に大谷の練習を見なくてもいいような

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:23:16.52 ID:FJqBrObu0.net
>>761
ショート石井がいいよ。中島は守備固め。
松本と横尾でセカンドやってほしい。
西川は足がもったいないからやっぱり1番固定がいいな。

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:24:17.11 ID:UtRnaUIhM.net
>>760
チキチキボーンのCMは谷口キュンで

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:43:13.69 ID:gUp4JIkAd.net
>>764
実戦で場外の室内練習場まで飛ばした翔さんにはまだまだ及ばんな

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:44:25.95 ID:3i9pZ5kZ0.net
清宮初日も無事終えたし
補償の動き明日あたりくるかね

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:50:47.71 ID:b3t22px+a.net
オグマだろな

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 23:22:28.27 ID:nBMGzbut0.net
横尾の体型でセカンド出来ないだろ
守備に意識がいって良さの打撃が失われる可能性もある

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 23:50:04.81 ID:ISRvME8oK.net
1番西川2番近藤がいいな。

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 23:57:20.72 ID:gUp4JIkAd.net
今年は投手陣が未知数だから得点力重視でいい

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 00:14:09.45 ID:rF7lvwCJ0.net
横尾がセカンド出来るかどうかなんて問題ではない。栗山が横尾を使いたいかどうかだけ。
使いたければセカンドしか空いてるところはないんだから使うだろう。

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 00:25:21.49 ID:kkNjxSKk0.net
今日辺り突然人的補償の発表ないかな

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 00:29:22.23 ID:TSybdfsc0.net
レフトかDHで横尾と言うオプションもあるぞ
その場合は大田は落ちるがな

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 00:34:00.14 ID:4a95XX9l0.net
言うほどセカンドしか空いていないか
レアードDHという案も出ているしファーストサードもあり得る話だろ

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 00:36:47.26 ID:XlNHObA6M.net
監督から中田翔へ二刀流使命って何?w

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 00:52:11.88 ID:rF7lvwCJ0.net
ショートと捕手を除いて野手の先発ポジションは7つ。ポジションはおいといて実績からみて必ず使うだろう選手は西川、近藤、中田、レアードの4人。
となると残りのポジションは3つ。
そこを大田、松本、横尾、清宮、助っ人、賢介、谷口、岡、浅間、その他で争うわけよ。結構し烈だな。

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 00:57:35.48 ID:XlNHObA6M.net
清宮をずっと見てたらちょっと福原愛に見えてきた
>>779
でも離脱者絶対出るからな

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 01:44:36.11 ID:Y8PQXXzH0.net
去年のレアードの守備見てたら俺はもう守らせないけどな

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 02:01:12.19 ID:H6ft+0IFa.net
大田みたいな打者たくさんいるから大田より松本を使いたい

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 02:02:48.40 ID:5R/hI0mSd.net
投手を育てるためにも打線の援護が必要
今年はそういう年になる
投手を中心とした守りがあれだから、雑な野球になると思うぞ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 02:04:54.07 ID:DhcnDltv0.net
>>782
15本打てる奴がたくさんいるならそれだけでも勝てるわ

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 02:07:06.10 ID:H6ft+0IFa.net
15本打てそうなのが中田レアード横尾アルシアいるしなぁ

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 02:09:16.84 ID:5R/hI0mSd.net
横尾にはみ出すような活躍をしてもらいたいなあ

そういや白井は無職か?幸雄の体も心配だな

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 02:14:50.03 ID:XlNHObA6M.net
王が清宮は中距離砲だと言ってるけど
ハムは長距離砲として育成するのだろうか
そして緒方を通じて今後も清宮育成に口出すつもりだろうか

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 02:16:08.40 ID:XlNHObA6M.net
>>782
岡ちゃんがまた確変起こすかもしれん

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 02:27:15.28 ID:4cPq+weL0.net
>>783
雑な野球見たくないんだよな…

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 02:46:52.48 ID:7XnYT+aMd.net
斎藤や白村がどんな自主トレしようと知ったこっちゃない
バイク王のことは気がかり

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 04:21:21.99 ID:GY41/svm0.net
>>785
同じ15本打つなら足がある分大田の方が得点力が上がると思う
その意味で大田の後ろに返せる人がいるといいんだけどなぁ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 04:47:32.86 ID:5JQeNLkS0.net
2割5分じゃあ大田の出番はないな

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 05:21:54.78 ID:H6ft+0IFa.net
>>791
足がある分と言ってもガンガン盗塁する訳じゃあないからなぁ
大田が三塁にいてスクイズのサイン出せるかというと微妙だし

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 06:00:50.53 ID:4a95XX9l0.net
ホームラン何本打てるから貴重とかはなく打撃内容の方が重要じゃないか
例えホームラン20本打とうが好不調の波が激しかったりどうでも良い場面で稼ぐだけならただ扱いにくいだけだわ

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 06:15:14.52 ID:W3DxTzjwa.net
中田よ 残った事は評価するけど 頼むから清宮に余計な事しないでくれよな

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 06:15:20.52 ID:5JQeNLkS0.net
勝利打点の復活か

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 06:42:31.61 ID:KZHMNkY0d.net
>>739
それは斎藤がどうこうじゃなくて、指名したハムが道民を理解してないってことなんじゃw

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 08:14:28.85 ID:31XxzL/L0.net
大田もチャンスでしっかり投げられるとまるで打てなかったよな
その証拠と言うかタイムリー少なすぎて打点が有り得ん少なさだし
ノーアウト13塁で内野ゴロ打てるような打者がいないと全然点が取れんわ
振り回して三振する打者大杉

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 08:22:42.96 ID:4a95XX9l0.net
初期の西川なんかも固め打ちが得意でスランプが長かった
幾ら三拍子揃っていようとそういう選手は扱いにくくてイライラしてた人も多かっただろうな
よくあそこまでの選手になったよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 08:24:32.11 ID:KQqtOOfzd.net
>>799
2015あたりの期待外れぶりは覚えてる

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 09:41:44.04 ID:jnLqP2Je0.net
守備に目をつむりドンパチ打って点取られても取り返して勝つ野球。
昨今のヤクルトみたいな野球。今年はそんな野球になる予感。

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 09:56:15.78 ID:DhcnDltv0.net
松本も400打数30打点でさっぱり打点稼げてないけどな

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:15:43.02 ID:GY41/svm0.net
>>792
その人たちが三塁止まりでも大田ならホームに帰って来れる
去年シングルだったか2ベースだったか忘れたけど、1塁から帰って来ておおっと思った

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:15:48.21 ID:KLMR/d946.net
>>802
単打ばかりだから

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:17:30.07 ID:GY41/svm0.net
間違えた>>803>>793あて

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:20:09.11 ID:DhcnDltv0.net
>>804
だから長打よりもケースバッティングで打点が稼げるなんてないでしょ

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:25:35.95 ID:BniR8xlX0.net
人的補償遅すぎ
選手の迷惑考えろ

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:28:08.12 ID:jPkIWrZY0.net
人的補償はもう決まってて
今はトレードの交渉の大詰めってところだろう
もしくはもうトレードの交渉が終了して今日明日に発表か

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:29:54.09 ID:68w384bt0.net
そもそも真っ先に交渉するとか言っておいていつまでも放置してた中日側の落ち度なので気にする必要なし

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:32:18.11 ID:KLMR/d946.net
>>806
稼げるなら当然直接に稼ぐ方が一番いいだろう
長打力がないから、2番打者に適応するためにケースバッティングしている。そういう人材が必要なんだけど、やっぱりちょっと物足りないな

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:32:30.52 ID:yBCMW+KB0.net
ほんと、大野がいち早くFAしたのに、札幌に来る誠意もなかったくせに

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:45:13.10 ID:GY41/svm0.net
松本ってひちょりが2番だった頃の成績と似てる
犠打はひちょりのほうが多かったけど

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:58:06.91 ID:79ggIUNO0.net
清宮&宮台以上の人気!? 日ハムドラ3田中のグッズ、わずか30分で完売
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00101601-fullcount-base

エイトくんグッズ番長になれるよ

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:59:02.57 ID:p2uSr8NEa.net
>>811
宣言当日連絡して、交渉解禁当日球団代表来札したんだよ
で、森繁なかなか帰ってこないから最終交渉というセレモニーが遅れるだけ

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:08:16.57 ID:6qZVcnS70.net
とりあえず金銭はもうなさそうね
伸ばす意味ないし一度70にしても選手行くはず

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:13:52.15 ID:p2uSr8NEa.net
70に行って、もしトレードが不成立ならやばいわ
去年のようなシーズン途中トレードしまくりもちょっと想像しにくい
このまで伸ばすのは最後までトレードの可能性を探しているじゃないかな

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:20:37.90 ID:KQqtOOfzd.net
枠70一杯の何がやばいんかよくわからん
単にシーズン中に選手が取れなくなるだけでしょ

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:24:05.51 ID:fc+MFsVsa.net
育成を使えばいいのにな。
怪我や手術で長期欠場がはっきりしている選手に使えばさ。

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:26:48.88 ID:Aw26UcP1a.net
それ裏技みたいなものだし…
他の球団はやってるけど育成選手は取らなくちゃいけなくなる上に場所やら何やらで金も手間もかかるぞ

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:40:24.93 ID:p2uSr8NEa.net
>>817
そうだよ
で、うち人いっぱいだけど、使える選手少ないよ
誰かが故障したらやばいとわからないのか?最近毎年途中補強しているのに

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:41:48.87 ID:OfEhJLpNd.net
育成枠があれば縁故や地元枠の使えない選手をそこに

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:43:46.13 ID:OWaHEOSEd.net
>>820
あゲゲェのゲェ
普段支配下少ないから故障するとやばいんだろ?
なに言ってるのこいつ

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:46:04.87 ID:m0jNzJwsa.net
レアードはまた4月はさっぱりなんだろうか
勘弁してほしいよね

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:49:00.13 ID:TSybdfsc0.net
去年 ドレイク獲得も谷元金銭で差し引き0、杉浦黒羽根は1-1トレード
一昨年 乾と大累トレードのみ
3年前 矢貫矢野らの2-2トレード、ライブリー獲得もガラテ退団で差し引き0

大体、一時的に1人増えるだけで2人以上増えることは無い
今年は外国人5人体制な上に新外国人のうち3人にはかなり高額払っているので
余程の大外れか大怪我でもしない限り使い続けるだろうし、サブもまずはロドリゲスを使うから
新外国人を獲得する可能性は低い

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:49:56.06 ID:p2uSr8NEa.net
>>822
リハビリ枠何人いる数えることある?

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:50:05.23 ID:31XxzL/L0.net
レアードに限らず開幕直後は基本みんな不調じゃないか
中田、西川なんかもその代表格だけどチームとしての体質なのか
野手はまだしも投手は開幕から頑張ってもらわないと困る

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:51:03.04 ID:OWaHEOSEd.net
>>825
その前にお前は算数を勉強しろよゲェジ

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:51:47.42 ID:p2uSr8NEa.net
70人開幕するっていうのはガイジだろう
GMさえも戦力見極めてトレードすると言ってるのに

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:56:46.67 ID:nvrtzm3+0.net
>>825
ただの煽り屋だろ
怪我人の人数も把握してないんだし
というか現状1,2軍共に外野の人数(内野手兼務含めて)多すぎるから
間違いなく外野手の放出トレードはある

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:57:29.01 ID:m0jNzJwsa.net
>>826
なんでだべ
札幌が寒くて体動かんのかな笑

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:59:44.94 ID:nvrtzm3+0.net
>>830
アメリカキャンプが悪いと見た
アメリカキャンプ始まる前から?アーナニモキコエナイ

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:00:47.24 ID:m0jNzJwsa.net
出されるとしたら谷口かな
谷口って一軍でのホームランはセンターから左方向へのものしかないあたりパワーはやっぱりあるはずなんだよな
だけど2016後半あたりから逆方向に押っつけるようなバッティングをし始めて魅力減ったな

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:17:54.51 ID:OfEhJLpNd.net
谷口は内からと外からでは評価に開きがある
たいして成績残してないのに大ケガ明けだなんて
プレーヤーとしてはこの先期待できない

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:40:46.71 ID://QSM+hQM.net
>>786
白井はアマチュア野球の方に関わっていきたいみたいだからなあ

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:44:28.86 ID:JCli6R1np.net
エイトって投げてる動画全くないよな どんな球投げるのか早く見たいのだが

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:45:43.83 ID:jnLqP2Je0.net
ここの人は、すぐ誰を出せとかトレードとか言い出すんだから。
あんたらの思うとおりにはならんから。

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:00:29.54 ID:WyAwJcBN0.net
斎藤が白村とグアムで自主トレって成長する気がまったくしないな

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:05:50.35 ID:yBCMW+KB0.net
チャラい人間同士が自然と集まるもんなんだな
高梨は抜け出したみたいだけど

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:06:16.91 ID:oCr3owAo0.net
>>837
グアム自主トレ自体は過酷だが
ケビン山崎のところの指導だし成長するとは思えんわな

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00000018-dal-base
現地では約9時間にも及ぶ練習で、徹底的に肉体強化も敢行する。
昨年に続いて同行する白村が「本当にきつい。去年は夜逃げしようかなと思ったくらい。
グアムだけど、修行しに行くという感じです」というほどの過酷トレーニングを敢行する予定。
シーズンを戦い抜くために食事制限で体質改善も行い、コンディションを極限まで仕上げていく考えだ。

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:19:22.76 ID:oCr3owAo0.net
>>836
ハムは毎年トレードやってるから今年もトレードはあるだろうが
予想外の主力選手を放出するのがハムだからな

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:22:24.04 ID:RbWGlvYb0.net
西岡のインスタの動画で
寝坊して遅刻してきた西川が中田にデコピンされてたが
中田はやっぱ年上の先輩がいる方が楽しそうだな

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:25:11.30 ID:RbWGlvYb0.net
>>823
レアードとその嫁のオフ見てると
正月やGW明けの仕事の調子が上がらないのと同じかもなーと思うわ

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:27:47.62 ID:BQ0eUnzq0.net
レアードはいつまでニュージーランドで遊んでるんだ

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:47:12.57 ID://QSM+hQM.net
清原がケビンとやっても効果なかったのは32になってから本格的な肉体改造を始めたからとも言われてるな

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:10:02.61 ID:kkNjxSKk0.net
レアードは今オフハムと契約出来なくても、いざとなったら巨人が声掛けるだろうとか、舐めててもおかしくないな
去年の手抜きプレーで本性が出てしまったわ
いや、レアードは好きな選手だけどさ

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:13:07.14 ID:MiHM2itl0.net
>>836
今季は、大野の補償が金銭になっても枠69だからな

今年退団戦力外になった数少ない選手は惨めだよなあ
残れたのが大勢いる中で首

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:18:56.49 ID:TSybdfsc0.net
惨めって嫌な発想と言い方だな
榎下なんかフロント入りで勝ち組だし、瀬川は古巣に復帰したし
宇佐美も若いから再出発には有利だろ

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:27:14.92 ID:RbWGlvYb0.net
>>847
だよな
多くの奴が高校大学卒業と同時に野球辞めてるのに
好きな野球を限界までやりきってセカンドキャリアスタートした奴らだし
惨めなんてことはないだろ

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:42:25.75 ID:5eSQ1EmL0.net
プロ野球選手になった事そのものが凄い
それまでに積み重ねた努力は社会でもめちゃくちゃ評価されるぞ
プライドを捨てて頑張れば、次の道でも必ずやれるわ

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:59:33.27 ID:34oXQ7ifp.net
>>846
惨めってのはお前の人生みたいのを言うんだよ

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:10:15.59 ID:92xAgI+Da.net
>>850
あらお上手

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:24:45.05 ID:jPkIWrZY0.net
上手か?
あいつの人生がうまくいってないのを匂わせるようなレスは一つもないのに

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:31:39.27 ID:p2uSr8NEa.net
でも仮に70人いっぱいで行っても、今シーズンオフ戦力外される人がめちゃくちゃ多くなる

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:50:36.65 ID:Mr0Rqu2T0.net
枠スカスカでスタートしてもここ数年怪我人続出で2軍の試合もままならないことあったこと考えたら枠いっぱいいっぱいでも問題ないような気がする

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:21:31.65 ID:kabP3VqcM.net
>>847
下位指名でも契約金ん千万円貰ってるから
それを将来の元手に当てられるしな
使い切ってる奴(親も含めて)は居るかもしれないが

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:22:19.84 ID:jAcagQ9xp.net
斎藤が何しても貶すのは変わらんな
自主トレしても文句つけるんだから怖すぎるわ
斎藤以外の選手なら練習熱心だけど怪我するなよくらい言うだろな
ここの奴ら

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:24:11.42 ID:kabP3VqcM.net
>>854
二軍の試合は投手と捕手さえ足りさえすれば
野手はなんとかなるしな
別に投手を野手に使ったって
それも練習の一環になるし

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:32:41.23 ID:gIiJkAI00.net
マスコミは大谷と清宮のツーショットを撮りたいんだろうなーw

ハム清宮が先輩・大谷の自室訪問にビックリ「誰かなと思ったら大谷さんで」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00101700-fullcount-base

前夜、自室にいる時だった。同期の難波侑平内野手が訪ねて来たため、
ドアを開けたら大谷が入ってきたという。「誰かなと思ったら大谷さんで普通にびっくりしました。
『短い間だけどよろしく』と言ってもらいました。
自分も『よろしくお願いします』と言いました」と、その瞬間を振り返った。

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:37:54.02 ID:eKFZ6W6Vd.net
恥ずかしい記事を書かれてる転売ヤーはアホだな
寮の前で待ってる時間に普通に働けよ

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:40:50.06 ID:2h3Ew7evF.net
こういう転売目的のヤカラをもっと晒しあげてほしいわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:40:52.29 ID:Vhz8pFgid.net
こういう転売目的のヤカラをもっと晒しあげてほしいわ

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:44:06.04 ID:RIF93mWYa.net
清宮は思ってたより軽やかな動きするね守備も

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:58:42.03 ID:wNlxc60T0.net
斉藤の時も思ったが北海道と鎌ヶ谷・メディアの温度差を感じる

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:09:14.52 ID:jnLqP2Je0.net
>>862
栗山「よし清宮にショートをやらせてみよう」

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:10:27.02 ID:jnLqP2Je0.net
大谷と知り合いになれるってのはハムの新人だけの特権だなw

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:30:45.88 ID:eKFZ6W6Vd.net
清宮の場合はどの球団に行こうと中央のマスゴミが同じ騒ぎ方をしたよ

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:33:04.28 ID://QSM+hQM.net
>>857
慣れない守備やらせてケガしたら元も子もないわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:34:59.12 ID:NgU7Q4OMM.net
うんさん怖すぎ
民度0やな

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:55:44.70 ID:L5Y2/FxW0.net
>>862
(;´Д`)はあ?

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:06:57.24 ID:EG3deXbQ0.net
>>854
故障が出るから空けておく必要があるんだろうに
都合よく現状の選手で穴埋めできるとは限らん

怪我じゃなくても外人が全員外れというケースだって十分ありうる
代替の補強もせずに1年戦うつもりか?
少しは考えろって

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:20:47.58 ID:DhcnDltv0.net
考えた上でシーズン途中で取ってくる外国人が現状の億以上の4人より使える可能性と
シーズン途中にこちらの方が出す数が少ないトレードに応じて来る選手がまともに戦力になる可能性、どちらも低いと思うわ

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:57:27.05 ID:jQEDpdX5a.net
>>858
全員にそのドッキリリレーしてたらうけるな
宮台を連れて西村、西村を連れて田中、田中を連れて難波、難波を連れて清宮

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 20:07:14.68 ID:cfw6OTpJM.net
大谷は鎌ヶ谷の主みたいになってるな
本当にアメリカ行くのだろうかw

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 20:11:43.22 ID:R4jSg7dYM.net
>>865
うらやましい
大谷の隣の部屋なんて清宮は運が良すぎだなぁ

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 20:44:34.88 ID:1WZL6Vs2d.net
週末の鎌ヶ谷が怖すぎるな
選手達の練習に支障が出ないようにしてもらいたい

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 20:49:50.68 ID:R4jSg7dYM.net
翔平ちゃんのお隣なんて
栗山が住みたいぐらいだろうなぁ

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 20:50:17.44 ID:RbWGlvYb0.net
>>875
転売屋が調子に乗る対応してしまったからなあ
チケキャンが無くなって発狂してた転売屋に目をつけられてるし
このままじゃ環境が悪くなっていく一方だし
いっそサインは禁止してもいいと思う

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:00:07.24 ID:TSybdfsc0.net
もう鎌ヶ谷の敷地内に入るための入場券を発行した方が良いんじゃないか
そこには注意事項で無理なサイン乞いも禁止にして

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:08:45.91 ID:WyRUaNN/a.net
ハムファンでも清宮ファンでもないただの転売屋だろうけどこれはやりすぎだな

清宮出てこい!選手寮前に過激ファン“居座り”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00000030-tospoweb-base
 諦めて帰るかに思われた集団だが、清宮が姿を消したのを確認すると態度を豹変させ「〇〇(広報職員の実名)を出せ!」などと次々に叫び始めた。
一時は静観していた球団側だったが、あまりにも度が過ぎる騒ぎとなったため「大きな声は出さないようにお願いします」と、球団職員が対応へ。
だが、集団は「清宮を出せ!」「サインをしないなら最初から言え!」「生後2か月の子供を連れてきたんだぞ!」などとクレームの嵐。
「今日しか来れないファンもいるんだぞ!」「色紙を渡すから郵送で送れ!」など一つひとつのクレームに応じていた職員だったが、その間にも集団は寮に向かい「清宮!」と叫んだ。

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:14:40.89 ID:1WZL6Vs2d.net
サインもらえて当然と思ってる感覚がおかしい

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:17:09.96 ID:4ZkAW8ssd.net
大谷のゴリ押しにつづいて今度は清宮か
ハムファンが全国各地で叩かれてるが当然の結果だな

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:21:50.06 ID:RbWGlvYb0.net
>>878
身分証提示して入場制にしたってファンは行くしな
こんな連中をファンと同じように扱ったって無意味
本当のファンが不愉快な思いするだけだ

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:22:07.59 ID:elztOIdra.net
>>880
2軍の選手ファンサービスよさすぎるから

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:26:31.56 ID:GGrZKst0p.net
>>846
むしろ新垣大嶋みたいに、無駄に延命してリスタート遅れる方が可哀想な気もする

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:27:11.68 ID:nnge52gD0.net
ただの色紙が一万円札になるんだから欲しいわな

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:34:20.21 ID:bURdYUwLa.net
基地外に帰れコールするファンは居なかったのか
俺が一部始終見てたら言ってやったのに

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:38:14.81 ID:OY33YgPBa.net
これ明日の朝のニュースになるんかな?
恥ずかしいな

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:41:05.32 ID:PbL9Z0tMd.net
今日は即席サイン会開いて200人程にサインしたらしい。

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:46:44.22 ID:79ggIUNO0.net
清宮のサイン、ヤフオクには出てなかった
ついでに見たが、大谷グッズで一番高値がサイン入りバット
250万円の値がついててビビった

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:56:12.12 ID:zYmOI05f0.net
今タイムフリーでこずえおばちゃんの聞いてるけど、鎌ヶ谷で変な集団が暴れたんか

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 22:03:17.37 ID:zQAHou5d0.net
>>888
サインなんてしなくて良いのに…
まあ転売屋相手じゃなければ良いが

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 22:09:48.73 ID:1WZL6Vs2d.net
マスゴミが清宮を煽るうちは、
寮ホテル空港球場どこでも人が殺到するよ

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 22:17:47.98 ID:zYmOI05f0.net
商売でやってるような人たちだろうからねえ。そらゴネるだろうなあ

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 22:19:52.18 ID:et/oy3Zw0.net
こういうのは警察呼べばいいのに

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 22:26:33.39 ID:71UJmYlNK.net
>>879
関西の熱狂的な人のイメージ

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 22:35:40.65 ID:rF7lvwCJ0.net
鎌ヶ谷でファンが暴れるなんてきいたことない。ファンを暴れさせてしまうほど球団の対応が不味かったんだろね。

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 22:37:04.61 ID:bURdYUwLa.net
>>896
ただ寮に入っただけで暴れたんでしょ
基地外じゃん

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 22:43:51.37 ID:+hmabhgN0.net
>>889
https://i.imgur.com/FL5UwKv.jpg

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 23:07:00.64 ID:7XnYT+aMd.net
職員とやり合うなんて顔がブラックリスト入りだな
アホな奴

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 23:18:43.23 ID:4a95XX9l0.net
それほど清宮が有名だからなんだろうけどハムは変わり者のファン多いからな
大谷の時も寮に入ろうとしていた奴いたし

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 23:24:17.13 ID:PbL9Z0tMd.net
球団公式で直筆サイン販売するとか出来ないのかね?

売り上げは寄付するとかすればなおよし。

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 23:37:02.80 ID:4yehJqPM0.net
>>879
さっさと警察を呼ぶべき。調べたら前科とかあるはず。

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 23:46:31.70 ID:79ggIUNO0.net
>>898
お、サインボール1個出てたのか
こんなに早く出すんだから、ファンじゃなくてプロ転売ヤーだわな

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:01:10.15 ID:uHz1+H270.net
>>897
ちゃうだろ、新人の合同自主トレを急に室内に変更したことを何時間も外で待っていたファンに一言も伝えなかったからじゃんか。
今日は外ではやりませんとアナウンスして目立つような張り紙でもすればみんな大人しく帰ったのではないか。

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:06:23.51 ID:x7b1GzPd0.net
いざ、決断のとき〜岐路に立った男たち〜中田翔&清宮幸太郎&武田久&大谷翔平の決断
2018年1月13日(土) 19時00分〜20時54分 TVh1
19時〜『大谷翔平×中田翔 平成のON 連覇への挑戦』 ※2017年1月に放送したものです。
20時〜『いざ、決断のとき〜岐路に立った男たち〜』

【中田翔】【清宮幸太郎】【武田久】このオフ下した決断の真相に迫る!
二人三脚で歩んだ二刀流の道…【栗山英樹】が【大谷翔平】との思い出を語る!
清宮幸太郎×中畑清!

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:09:04.88 ID:dWG4sUTjd.net
>>842
レオードのインスタ見ると練習してる気配ご全くないよな

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:19:16.30 ID:09nbp29ea.net
>>906
やる気ないよね。マーティンはとっくにトレーニングに入ったね

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:48:21.28 ID:qBmUCD+O0.net
日本人みたいに過酷なトレーニングが必ずしも良いかは分からないけど、オフに入ってからずっとバカンスでシーズン中も遠征先では夜な夜な街に繰り出してるのを見ると休みボケもするわなって感じ。

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:49:59.49 ID:VnS2jh/V0.net
>>842
今年の場合4月またさっぱりだったら横尾に切り替えられるね。
去年とはワケが違うと
危機感もってもらわんとね

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:55:46.73 ID:jrSHrPpBM.net
横尾がサードで使えるならレアード契約更新しないと思う

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:58:59.98 ID:jrSHrPpBM.net
栗山は今年打てないならレアードでも引っ込めるだろうね
その方が横尾出せるし
中田の打率酷いけどレアードも.220程度
比較的良いところでホームラン打つしまとめて点数いれる方だから打率よりは印象悪くはないけどねぇ

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:06:35.86 ID:7YWHeCqg0.net
>>906
WBCの時のインタビューで昔からオフシーズンは朝にランニング
夜寝る前に日課のウェイトをやってるって言ってたし
メジャーの連中は子供の頃からほぼ自己管理の世界だから
写真に写ってない場所で当然やってるとは思うけどな
あれだと平和すぎて勝負勘が戻るのに時間かかりそうだ

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:07:48.72 ID:LtSE5yjXa.net
中田、岡、太田賢 ー 巨人澤村

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:10:11.19 ID:7YWHeCqg0.net
>>907
マーティンはメジャー球に戻さないといけないから早めにスタートしたんじゃね
日本からメジャーに戻る投手はだいたい1ヶ月から半月スタートが早い
去年のマーティンはスタート遅かった

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:14:17.30 ID:Ykgv+Yny0.net
外野手多いから岡トレードされそうだな
2016年は結果出してるから欲しい球団もあると思うし

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:23:32.12 ID:Lk9arKrf0.net
岡を出す余裕なんてないんじゃないの
近藤とアリシアは外野ほとんどやらなそうで西川はともかく大田と松本はまだレギュラー確定でもない
ケガ人と状態次第で岡でも3番手4番手には入ってくるくらいに案外層が薄いぞ

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:30:13.81 ID:rqjJEtre0.net
岡は出し渋る程の選手じゃないから大丈夫
安心して卒業してもらおう

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:42:08.00 ID:OC0AM1PHM.net
>>879
清宮のファンて男しかいないのな

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:43:12.91 ID:a5rfO+Xxp.net
松本大田は未知数だよな本当に
確定してるのなんて西川くらいだよ

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:48:06.48 ID:ve2diuSl0.net
>>913
いらね

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 02:32:44.05 ID:ngMKu5sTM.net
>>918
男性ファンのほうが多くなりそうな選手なのは確かではあるな
ハムは女性ファンの多そうな選手のほうが多いからおじさん用ユニ選手は重要
おじさんは西川ユニ着にくいのに大谷がいなくなったからね
大谷着てたおじさんがいまさら中田着ないよね

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 02:37:02.03 ID:7YWHeCqg0.net
>>921
大谷ユニだったオッサンが買い換えるなら清宮か近藤ユニだと思うが
未だに新庄や稲葉のユニのオッサン見かけるからしばらくは大谷着てそうだな

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 02:43:43.96 ID:ngMKu5sTM.net
>>922
横尾も着そう
陽や稲葉このあたりがほとんど大谷ユニに変わったんだと思うけど
この辺の女性ファンは清宮には行かないだろうねw

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 05:28:54.00 ID:pv/IIqE30.net
老人の朝は早い

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 06:02:36.71 ID:rCp+7D+QK.net
岡で誰とれるんだ

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 06:40:15.65 ID:3pbYME0a0.net
お金

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 06:41:40.05 ID:DER1VTf+0.net
【日本ハム】FAで中日移籍・大野の人的補償14日前後に決定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180111-00000027-sph-base

日本ハムは、吉村GMが、FA権を行使して中日に移籍した大野の人的補償について決定時期が週末の14日前後になることを明かした。
この日、千葉・鎌ケ谷の2軍施設を訪れ「今週中?週末まで、まあ近々には決めたい」と見通しを語った。時間がかかっている理由に関しては「単純に金銭だったら終わってる。事情があって時間がかかっている」と話した。

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 06:58:25.10 ID:SVOW/ohd0.net
>>927
おせーよ

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 07:01:51.34 ID:vYGKw6i5M.net
>>879
今さらだがサービスのものをさも当然のように要求するとか
お客様は神様だろって客の自分が言うパターンの人だね
ホント警察呼んだ方がいいわ、悪質

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 07:14:46.71 ID:pv/IIqE30.net
日本ハムD1・清宮のグッズがバカ売れ!新人7選手中トップ
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180111/fig18011105000001-n1.html

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 07:19:35.65 ID:oXrRAXsU0.net
事情があってってこんなんトレードしますって言ってるようなもんじゃねーか

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 07:21:37.76 ID:nfZdkuT50.net
>>927
枠がギリギリだから慌ててトレード画策してるのかね
戦力外を増やして枠を減らしておけばとっくに終わってただろうに
矢野とか大累とか残して淺間放出とかになったら無能すぎる

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 07:33:39.13 ID:vYGKw6i5M.net
>>932
矢野大累じゃタマにならないからねぇ
そいつら切ってたから淺間トレードに使わないって発想はないだろう

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 07:36:51.81 ID:x8qUfztL0.net
>>933
そいつらを切ったらトレードしなくても人的補償取れるだろう

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 07:37:16.98 ID:vYGKw6i5M.net
人的補償でこの選手もらうからウチからはこの選手金銭で出しますよとか
変則トレードもルール上は別物だから問題ないしな
14日前後に決めるだから発表は再来週か

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 07:41:20.86 ID:SVOW/ohd0.net
トレードの目途が立ったから決定時期を明言したということだよね?
それにしても人的補償の為にトレードの駒になるレベルの選手を複数放出するとしたら
よほど価値のある選手を獲るんだろうけど、そんな選手中日にいるのか

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 07:42:06.38 ID:vYGKw6i5M.net
>>934
いや別に70人イッパイでもトレードしなきゃならないってこともないし
それに球団が必要ない戦力なら昨オフに切ってる
淺間を金銭で出したらアホかと思うけど何か別の優秀な選手とのトレードになるならいいと思うよ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 07:43:08.75 ID:vYGKw6i5M.net
それにトレードそのものが明言されちゃないし
相手が中日ではないかもしれない
あまりにも不確定要素が多くて

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 07:43:57.88 ID:SVOW/ohd0.net
>>937
トレードがないならもっと早く決まってると思うけど
そうじゃない「事情」というのは怪我関連の調査ということかな?

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 07:50:15.44 ID:mNJW+ngVd.net
そらトレードの相手は中日以外だろ、と思うが

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 08:05:38.12 ID:rCp+7D+QK.net
キャッチャーを放出するとか

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 08:08:17.18 ID:cQSiifUU0.net
若い選手や良い選手と思われる人間が複数漏れているから慎重に選んでいるんだろう

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 08:13:01.43 ID:x8qUfztL0.net
>>941
戦力にならない戦力外キャッチャーを取って、戦力になれるキャッチャー放出したら面白いな(白目)

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 08:19:33.96 ID:Mx1NzPJKd.net
>>936
代打専で打率二割がやっとの矢野を必要戦力とみなして残留させるような球団が魅力に思う選手とか想像もつかんな

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 08:20:44.78 ID:ggeVznadd.net
大累森本矢野大嶋
なんで全部残したんだろ
2人は切られてもおかしくなかったろうに

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 08:25:39.53 ID:5Ng/gOfya.net
FAによる不確定要素が多かったからじゃないかなと思うけどな
去年退団になったのが
戦力外
久、宇佐美、瀬川、榎下
引退
飯山
投手3内野1外野1

森本は一応春先はチーム事情があったとはいえ昇格してたからな
宇佐美は登録はされたが出番なかったが

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 08:30:09.91 ID:rCp+7D+QK.net
切らなかった選手全お届けセットのトレード画策してるのかな

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 08:34:37.88 ID:xqaBFXLXM.net
選手が余ってるのは外野手だが、外野手の需要は少ないからトレードも難しいだろうな
かと言ってこの時期に戦力外は球団で雇用を保証しても難しいだろうし

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 08:34:43.58 ID:x8qUfztL0.net
>>947
トレードの駒にならないよ

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 08:35:59.35 ID:v030MSGDa.net
>>879
俺そいつらの一部知ってるけど
単なる高校野球ファンで、清宮が中学の頃から
見続けているらしい。
そもそも贔屓のプロ野球チームは無いとの事

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 08:40:10.14 ID:uDgA+3+v0.net
田中賢介を巨人に石井投手を中日に金銭トレードで放出すれば枠が2つ空く

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 08:42:08.04 ID:uDgA+3+v0.net
和田の時は岡本を外した中日の事だから福谷や若松だけではなく祖父江とか三ツ間も外していそう

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 09:01:37.94 ID:wOAQ+C8y0.net
枠問題はハム固有のものではないので、人数差トレードや無償放出するにしても
相手方にも枠余ってないといかんから難しいだろう。

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 09:18:04.16 ID:h5GX5f4pE.net
70人枠を70人使ってスタートするという事は
「何かあっても追加補強は出来ません、このメンバーで今年は何とかしてください」こういう事
戦力外通告少なすぎたんじゃないか?

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 09:18:50.05 ID:L2YkjBqXa.net
何かあったらトレードすれば良いんじゃね?

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 09:19:26.36 ID:uDgA+3+v0.net
巨人は支配下の枠が63人と余っているから巨人に金銭トレードか1対2の枠減らしトレードで放出はありえる

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 09:23:14.82 ID:rCp+7D+QK.net
>>949
それを戦力にするのが大事なんジャマイカ

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 09:35:35.65 ID:x7b1GzPd0.net
中日の京田もう結婚か

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 09:54:07.13 ID:sXP/pxxw0.net
なんとなく矢野の金銭トレード放出は有り得そうな気がする
代打もできる鶴岡復帰させちゃったし

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 09:58:29.10 ID:8+YWTq+Wa.net
今年で引退しそうな矢野を今さら放出はねーよ

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:12:47.80 ID:1hVi7bJIa.net
>>956
中田、岡、太田賢 ー 巨人澤村

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:51:41.00 ID:GrcVs86r0.net
>>954
外国人枠五人使ってるのにロクな補強できるわけねえだろ

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:53:42.68 ID:Bxfmky33a.net
淺間トレードとかあり得ない
育成で勝つチームが有望株放出してどうするんだ

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:08:33.32 ID:nVU9qTsT0.net
3,4年後に西川近藤大田辺りがFAを迎えて他にいる若手外野手が岸里や姫野しかいねえのに
浅間出せる分け無いわな、森山は守備が壊滅的だし

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:10:31.23 ID:2YuXLJyE0.net
ガオラの大谷特集見てるけど、そういやアブレイユなんていたなw

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:18:11.57 ID:GrcVs86r0.net
3番DHアブレイユ6番ライト大谷

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:28:38.50 ID:ex9Pjfg4d.net
>>950
アマチュアオタって柄の悪い輩多いよな
野次とか阪神ファンがかわいく見えるほど不快

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:35:26.88 ID:uiLf+jjM0.net
大谷、顔の立体感が少なくてまだまだ子供の顔だな、デビュー戦w
岩本のウザい解説思い出すわ

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:41:32.29 ID:ex9Pjfg4d.net
岩本ほんとうぜーな

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:47:52.16 ID:OTv/LULhd.net
昨日宮台がファンに新しいサインを書いてたそうだ

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:49:22.50 ID:2YuXLJyE0.net
>>970
署名じゃなくなったのか?

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:02:54.95 ID:W5matjfZ0.net
ケッペルとかw

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:24:06.46 ID:vJgnN2Rz0.net
>>927
北海道やだーーーーーってごねてるのかな?

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:27:23.61 ID:U77ZwMO9M.net
人的保障じゃ見た目が悪いから
トレードに発展させましょって交渉してるのだろ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:27:25.04 ID:9H0Yd0Sbd.net
在りし日の中田

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:29:11.42 ID:13Dd/MjZ0.net
>>974
何を今さらだよ

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:31:40.53 ID:OZXU6bl0a.net
大野の補償選手に払う年俸が足りないとかなんじゃねーの。

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:33:35.79 ID:GrcVs86r0.net
中日とトレードとか要らね〜

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:34:38.23 ID:xqaBFXLXM.net
レアードが中日にトレードされると大胆な予想

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:35:01.96 ID:13Dd/MjZ0.net
>>973
契約にトレード拒否条項とかでも盛り込んでない限り
拒否ったら出場資格なくなるけどな

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:35:54.62 ID:OZXU6bl0a.net
契約最終年の助っ人は働くはず。レアードはたぶんなにかやるよ。

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:43:18.62 ID:13Dd/MjZ0.net
>>979
それじゃゲレーロ切った意味がないし

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:43:58.64 ID:pv/IIqE30.net
次スレ
ハム専 ワッチョイIP無し
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1515642115/

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:46:11.55 ID:CVQ4gxaF0.net
ハムが欲しいのは先発でしょ?
若松とか欲しいんじゃないか?
杉谷とか弾にして

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:46:31.39 ID:pv/IIqE30.net
サクサク埋めておくれ

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 13:11:27.48 ID:pv/IIqE30.net
日ハム加入のマルティネス、歴代NPB助っ人に日本行き相談「大きな機会だと」
https://full-count.jp/2018/01/11/post101790/

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 13:25:15.81 ID:Mx1NzPJKd.net
>>963
これ
普段は育成とスカウティングで勝負するとか言ってFAスルーするくせに、有望株放出となったら頭おかしいわ

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 13:34:48.57 ID:OTv/LULhd.net
中村淺間のような故障明けすぐの選手を欲しがる球団はそうはない

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 13:41:19.71 ID:2YuXLJyE0.net
レアードはオーストラリアに移動したんかい
はよアメリカ帰って練習しろ
ただでさえ春は毎年絶不調なんだから

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 13:42:49.71 ID:1wfLiXS+a.net
絶不調でも栗山監督だから使ってくれて、危機感ないよね

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 13:51:19.08 ID:1szhobk00.net
去年はWBC疲れもあったし変に追い込まん方がええよ
中田も痩せすぎてひどかった

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 14:09:25.15 ID:GrcVs86r0.net
クリカンは不調なチーム指揮させたら12球団最悪だよな

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 14:16:09.27 ID:ysEZzClx0.net
枠いっぱいだけど、ハムは内野も外野も経験してる選手が多いから何とかなるかもね。
捕手は余るほどいるし、投手が足りなくなった時だけ余ってるチームとトレードすればいいわけだし。

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 14:18:31.02 ID:GrcVs86r0.net
てかシーズン途中の補強なんてどちらにせよクソしか来ないって

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 14:20:29.92 ID:pv/IIqE30.net
エスコバーみたいなのもあるからわからんぞ

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 14:37:39.68 ID:wmfdIR/00.net
>>867
一塁や外野手なら投手やってる者は普通にこなすよ

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 14:39:23.76 ID:wmfdIR/00.net
>>870
外人ハズレなら二軍の戦力にはなるだろ
それより若手に実戦経験という考え方で成功してるわけで

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 14:42:47.91 ID:wmfdIR/00.net
>>984
松本は売り時だと思うけどね
セカンドコンバートに目処がたってるなら別だが

兎に角使える投手なら欲しい

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 14:46:04.32 ID:UTDvmJORa.net
>>915
岡は人気あるから無理でしょ
森本や大類ならいいけど、
谷口でもいい

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 14:46:55.64 ID:pv/IIqE30.net
松本は大事な戦力じゃないか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200