2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 19:04:52.40 ID:1aAr8aJ70.net
とらせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1515406398/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 19:09:16.66 ID:uham4ej10.net
とらせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1515406398/

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 19:11:37.12 ID:RKb6iOjda.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/25038447_116233925791014_8614562136338726912_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/25037599_336732760138106_527120202366713856_n.jpg
https://www.instagram.com/p/BduT8OSnlWV/

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 19:24:15.15 ID:QKkZzm2oa.net
>>1
スレ立て乙

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 19:53:42.09 ID:RKb6iOjda.net
保守

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:15:31.39 ID:mrVE1Avha.net
とらせんNGName推奨IP

114.19.150.116
42.127.130.107
153.184.26.237
153.184.19.65

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:16:47.83 ID:mrVE1Avha.net
>>1
おつ

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:18:09.66 ID:KYIDucmYr.net
なんか流れ速いけど何かあったのか

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:19:56.26 ID:L/rOyX+hF.net
>>8
昨日やってたプロ野球そうせんきょとかいう番組のせいやろ

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:21:17.57 ID:zm6bj6pq0.net
かもめせんより

先週話した外国人選手2人の件ですが契約が未だまとまらなかったようです
当初は週明けに発表予定でした
またスタンリッジとペーニャ
こちらの二人も残留交渉は難航中との事
今年の外国人調査は現在新規で交渉中の2人と残留交渉中の2人に今後はこれから力を入れていく方針との事です


スタン来るかな
交渉難航ってことは行きたいとこがあるってことだもんな
スタン来ればイニングは食ってくれるぞ

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:23:22.81 ID:L/rOyX+hF.net
>>10
いや、ふつうに金銭面のことちゃう、どっちも高年俸やからな

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:23:56.03 ID:IvewcGYmr.net
メッセが良え気せんのちゃう

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:26:29.18 ID:ucY3dv8bp.net
和田豊の本安売りしてたから買ってきた

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:27:19.50 ID:/ni8KUpD0.net
スタンの出戻りでなんでメッセがええ気せんねん
というかスタンはもう年齢的なもんが隠せなくなっとるわ

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:33:19.71 ID:RuB+W9900.net
日本人枠ならスタン獲得していいよ
多少高くてもいい

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:34:03.45 ID:P+nW4OFoa.net
スタンをもう一度阪神で見たい気持ちはあるけどなぁ、戦力になるかと言われると怪しいな

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:34:24.39 ID:AxxfgOMGr.net
スタンは微妙なラインだな流石に衰えが…

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:37:44.63 ID:u4n+MDuD0.net
スタン流石に10勝出来ないやろ

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:44:33.79 ID:PQyuhEh40.net
>>14
メッセが同じポジションだとライバル視するタイプだから

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:49:01.56 ID:35UdxJYl0.net
掛布、愛媛のローカルテレビで2018年予想
1位 広島
2位 阪神
3位 巨人
4位 横浜
5位 ヤク
6位 中日
https://twitter.com/BayStars_Tigers/status/950671323272904704

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:50:04.79 ID:uham4ej10.net
スタンは全然今からでもリリースされるなら獲得してほしいがな
日本人枠だし
阪神で引退してくれたらええがな

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:50:40.36 ID:Ls1FJuJF0.net
スタンこんやろー
あんな出され方されたら不信感ハンパないで

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:57:16.36 ID:y7rb8RfA0.net
>>1おつ
スタンは戦力になるんか?
支配下選手と外国人枠潰してまで一軍におかなあかん戦力でもないやろ

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:58:41.17 ID:VQ/zRiyj0.net
補強は終了した、つってんだからまぁ無い

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:59:04.01 ID:P+nW4OFoa.net
スタンは今年から日本人枠やぞ、せやから獲得自体はしてほしい、でも衰えが誤魔化しきれんようになってきてるから戦力としては微妙っていう話やぞ

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:59:07.10 ID:6Fa+uSCQ0.net
優勝狙うなら久保康友さん取っといたら?

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 20:59:48.60 ID:PQyuhEh40.net
そいや久保どうするんやろ

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:00:41.61 ID:P+nW4OFoa.net
>>24
去年段階で今年の補強は、って言ってたぞ
今年度ではないからな、オフやキャンプの具合見ながら補強はありえると思う

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:03:01.51 ID:j9C2lIVr0.net
読売って野上でマイコラスの穴埋めた気でおるんか
実際は高木とのトレードにしかなってないのに

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:06:07.22 ID:paSeFSr/M.net
乗り遅れたが星野も江越に期待してたんだってたな
まあわかるわ
無理もわかってても江越に関しては諦めきれないというか

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:06:52.64 ID:H1NPXvDv0.net
スタンどないしてん

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:07:18.05 ID:M0piHfzGd.net
スタンは海外スカウト見越して獲っといてもええやんね

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:07:32.45 ID:u4n+MDuD0.net
ロッテが異常にケチなんだろ

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:10:11.69 ID:P+nW4OFoa.net
ペーニャは知らんがスタンの年俸は去年段階で15000万とかやったやろ、成績も考えるとまぁ揉めそうではある

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:11:00.08 ID:PQyuhEh40.net
お前ら都合のいいときだけ夕刊フジの記事を信じるのな

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:12:06.84 ID:Rc+E3IjMd.net
1001「江越を使え」
江越民「うおおおおおお」

なおソースは夕刊フジ

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:17:41.80 ID:A8/fl9JY0.net
我慢言うても江越に我慢するポイントがバットに当てる事だけやし他は揃っとるからね

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:19:32.98 ID:BBrO+ON40.net
夕刊フジってだけであっという間に信憑性が落ちるという風潮

まぁしゃーないなw

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:20:01.20 ID:zm6bj6pq0.net
阪神の投手陣で億もらってるの球児能見だけだからなあ
スタンに1.5億出すんだったら10勝はしてもらわないと困る

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:20:04.15 ID:UZF4LxS8M.net
そういえばプロスピで江越の民っぽい名前の奴とフレンドになったな

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:23:20.07 ID:BBrO+ON40.net
江越の民はどこにでもおるんやで

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:26:11.05 ID:zLvyXyID0.net
エ-ゴシゴ-シ

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:30:08.57 ID:zzMFzyXQF.net
エゴシです

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:31:29.27 ID:zzMFzyXQF.net
エゴシツカッテクダサイ

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:33:20.75 ID:zzMFzyXQF.net
江越です

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:33:54.58 ID:y7rb8RfA0.net
江越は当たりさすればトリプルスリー狙える逸材

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:42:23.49 ID:l9KDeyDx0.net
あれ今日江越の民の集会?

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:42:55.81 ID:UKjVpRty0.net
新人合同自主トレ映像見たけど熊谷と島田細いなあ

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:46:27.80 ID:oM3Fj0xC0.net
優の民はどこ行ったんや

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:52:11.61 ID:jJyPYj100.net
1001が天国から江越の民の集会を眺めている

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:54:57.63 ID:uWH6yoCu0.net
人間は五感のうちで視力によって90%の情報を得て、自らの行動を決定していると言われます。
プロ野球など、球技系の一流選手はこうしたものを即座に理解できる能力が高いのですが、それはピッチャーの投げたボールがどんな軌跡を描いて飛んでくるのかを過去の経験から予測し、フィードバックして判断できるからです。
眼球には瞳の中に水晶体というレンズがあり、太くしたり細くしたりして、遠近の焦点を合わせています。
それには毛様筋という筋肉が働きます。
筋肉ですから、先天的に強い弱いもあり、年齢とともに衰えて、老眼となります。
野球でもゆるいボールを打てても早いボールが打てないとか、早い打球の処理がうまくできないなどのケースがありますが、こういう時には目のことを調べてみる必要があります。

by立花龍司

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:57:09.67 ID:Ui+7J70y0.net
江越の民会場

金本 掛布 福本 星野

とりあえず4席用意でええんか?
とっときの酒出すで

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:57:53.11 ID:1aAr8aJ70.net
>>49
ワイの隣で寝てるで

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 21:59:06.39 ID:VQ/zRiyj0.net
江越スイッチ転向とか数年後にはネタとして語り継がれてそう

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:00:40.32 ID:M2WvaLkna.net
数年後には強打の投手や

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:09:41.02 ID:tDKP5SUBr.net
江越のスイッチは延命やろ
どこまで持つか

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:23:46.65 ID:QlrgtikU0.net
https://pbs.twimg.com/media/DTFNJhFVMAA8JsG.jpg

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:35:06.10 ID:RuB+W9900.net
ティッシュ山本がサイドスローに転向
左キラーになれればいいが

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:36:49.05 ID:M2WvaLkna.net
>>58
投手で角度変えたら黄色信号やな
特に左腕

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:38:09.75 ID:l9KDeyDx0.net
またティッシュの兄ちゃん見たいわ
頑張れティッシュ

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:38:53.30 ID:u4n+MDuD0.net
>>59
石崎は上から横にしてスピード上がって更に上に戻したけどスピード維持した

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:43:16.31 ID:RuB+W9900.net
>>59
ぶっちゃけ榎田もサイドスローにしていいぞ
そのくらい未来感じない

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:46:48.65 ID:H1NPXvDv0.net
ティッシュは虎のカヤマになれ

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:50:43.13 ID:fkNSUtyV0.net
糸井や今成が行ってるグアム自主トレ、D藤井も参加してインスタに画像上げてる
https://www.instagram.com/p/BduT8OSnlWV/?taken-by=atsushi.fj4
糸井の腕の血管ヤバイ

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:50:55.68 ID:BBrO+ON40.net
ティッシュは今のところ左で投げてるだけの投手、特にいいところがないから既に黄色信号や
腕の角度変えるくらいで足りるんか、ってレベル

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:51:35.97 ID:fw03Ao8+a.net
3年連続 開幕戦先頭打者ヒット継続中!

2015 鳥谷 中安
2016 高山 左安
2017 高山 遊安

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:54:26.27 ID:rD0z8fVsM.net
>>64
この自主トレに江越も参加させてたってくれ

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 22:56:28.33 ID:z4BR7AKJK.net
ハムは客寄せパンダが好きやな
ハンカチ大谷の次は清宮か

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 23:08:02.45 ID:jJyPYj100.net
ハムはまだ人的決めないんか?

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 23:16:46.46 ID:c7YrMYUZa.net
>>64
横田が復活したら参加させてやって欲しいな

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 23:20:50.21 ID:dOI3KVBa0.net
江越っていまだに弟と自主トレしてるんやろ…
やる気あるんか?

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 23:27:20.57 ID:uWH6yoCu0.net
自主トレの過大評価がひどい

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 23:29:17.87 ID:dOI3KVBa0.net
にしても糸井自主トレに阪神若手ゼロとは寂しいわな

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 23:47:26.75 ID:H1NPXvDv0.net
勿体無いわね

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/09(火) 23:58:34.32 ID:dOI3KVBa0.net
今成「おう!お前らも糸井さんの自主トレ来いよ!」
若手「今まで他には阪神から誰が?」
今成「俺だけ!」
若手「遠慮しときますw」

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 00:01:14.13 ID:ksvybYM30.net
糸井自主トレ参加しても今成が進歩してねえから意味ねえ

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 00:03:52.88 ID:WxEdQL5v0.net
笑いの才能は万年現状維持

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 00:05:11.65 ID:6ljyFLp40.net
藤浪はカーショウとダルビトレで

和製カーショウになる予定やで

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 00:07:58.00 ID:kDhzzjot0.net
糸井、中谷、江越らの自主トレ

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 00:10:35.64 ID:BOXWGsTP0.net
江越の課題は身体能力ではないからな、糸井の自主トレより他にもっといくべきところがあるような
でも去年も今年も改造してるからな、下手についていっても迷惑やろう

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 00:15:07.47 ID:E3BpGpbm0.net
楽天ご自慢2位の岩見も更に体脂肪率増えて自主トレ初日からバテてるらしいし
あそこの右打者マジ呪われてる

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 00:53:55.11 ID:tRFUZ39f0.net
俊敏さを備えたモダンなスラッガーの大山を獲っといてよかったな
清宮や岩見は欠点だらけで使いどころに困るわ

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 00:59:46.16 ID:BOXWGsTP0.net
大山は去年だけで体つきから顔つきまで変わった、ええ素材やったんやな
まさかのジャイロボールホームランもかましよったし、今年は30本期待してる
まぁどこで使うんやって話がどうしても付いて回るやろうけどな

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 01:04:36.89 ID:6hdA759xa.net
岩見はそうとうやると思うよ
長打にばかり目が行くけど奴の凄味は今岡並みの手首のバネ
チョコンと合わせるだけでセンター前に持ってくからな

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 01:08:23.43 ID:6ljyFLp40.net
>>84
とりあえずまず和製アマダーになることやな

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 01:15:12.34 ID:EHK1m2qI0.net
広島の丸とか鈴木なんかコンパクトなスイングの理想形やな
関川や村田真一のコンパクトは駄目なコンパクト

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 01:35:37.48 ID:TDQ0E2XC0.net
江越はノリのとこ行ってみろ

中村紀洋さんの15分の打撃指導でクセが治り、快音連発|N's method(エヌズメソッド)@
https://www.youtube.com/watch?v=0-0EkIFT2tw

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 01:37:32.44 ID:BOXWGsTP0.net
コンパクトスイングで強い打球を手っ取り早く打ちたいから変に捻り過ぎてしまうんやろか
落合とか松中あたりは捻ったらあかんて言うとったな、ボール見えへんようになるからて
前の肩は動かしたらあかんらしい、だれか梅野と江越に直接いうといたったくれw

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 02:35:46.44 ID:7u6JCOKe0.net
今成は何しにグアム行ったんや
糸井のトレーナーでやりすぎるトレーニングを防ぐ為かな

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 02:59:54.19 ID:dfLbArH40.net
金本がまだ解説者だった頃中谷のフリーバッティングを見て「テイクバックが小さすぎる」と嘆いていた

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 03:12:37.97 ID:XiqZxwQLd.net
巨人くわはら死亡www

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 05:05:50.26 ID:uds3xUfla.net
中谷は高校時代からあの打ち方だし
落合なんか天才の鈴木尚の打撃壊したのに絶対視すんなよ

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 08:16:07.90 ID:b8Lt+3OCd.net
伊東勤氏が監督就任前はサンスポ評論家だったのに、今季からはスポニチ評論家へ

越後屋から逃げ出したな

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 08:21:34.48 ID:Jp2NiNH8M.net
>>83
もうサード固定で使った方が良いと思うけどな
ショートセカンドでは守備の負担が多すぎるやろ
ショートには鳥谷戻したら良いんだから

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 09:02:12.59 ID:QGY/Z8s2a.net
過疎

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 09:02:32.94 ID:Dv69DiZVa.net
今更ショート鳥谷とか言い出すクレイジーな輩がいるんだな、びっくりした

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 09:03:43.69 ID:01v7VSjKK.net
>>94
ショート鳥谷とか無茶言うな

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 09:04:15.52 ID:TfBxaYR30.net
30歳以上の打力ある選手はなるべくセンターラインでのフル出場からは外し
打力がない選手は若手に譲る形が正しいと思う
(若手があまりに情けない場合はベテランに頼るのはもちろん可)

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 09:07:24.15 ID:QGY/Z8s2a.net
今日最初の外人が来日するんだな

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 09:31:43.36 ID:Dv69DiZVa.net
モレノかな?

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 09:35:06.80 ID:i5cLE01X0.net
今さらショート鳥谷っていう奴は2016年の記憶無くなったんじゃねw、まぁショートは北条か糸原が妥当かと

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 09:43:21.22 ID:sOBPn78Md.net
大山減量失敗かよ
チヤホヤされて調子のってんとちゃうか

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 09:45:15.84 ID:tcmty1cea.net
>>101
守備範囲が狭すぎて使い物にならなくなったのもう忘れてるのかと思うわw

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 09:45:40.46 ID:tL26t+h8a.net
オフで5パーセント減とか厳しすぎるやろ

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 09:46:04.53 ID:e6u1aB4H0.net
>>89
10年以上いっしょに自主トレしてるから糸井がブレークしたのは今成のおかげ

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 09:47:19.68 ID:uG5tEw2VM.net
>>105
今成は太鼓持ちっぽいから糸井は気持ちよくトレーニング出来そう

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 09:50:09.76 ID:b8M+hg9Ma.net
まだ3週間あるからなんとしても追い込んで痩せるしかない
金本は大山4番構想あるし星野さん亡くなって今年への意気込みが違うし裏切られたらカミナリで済まんぞ

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 09:54:08.95 ID:9CUZtlz5r.net
>>87
サボったりお上に噛みついたり性格アレやけどホンマノリは有能

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 09:58:33.35 ID:Dv69DiZVa.net
大山も今から糸井トレに参加したらどうや、あそこは体脂肪にはアホほど厳しいぞ
ゆで卵の白身とササミ、プロテイン以外は口にできなくなるとかいう地獄やけど

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:00:39.91 ID:pwjsGrSPa.net
4番大山とかショート鳥谷とかもう絶対ないことをやるつもりなんだ!とか言い出すアホ消えて欲しいわ
そんなに金本が贔屓起用や守備軽視ばかりするってことにしたいのか

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:01:38.35 ID:SBk2fc450.net
18からマイナス5をオフで達成しろて無理やろ
二年目の大卒に出来るような事ちゃうで

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:02:41.34 ID:b8M+hg9Ma.net
>>110
いや落合の対談で言うてたやん
そういう構想もあるって言ってただけで本当にやるかは知らんけど、名前出すくらいだから相当期待してるだろ
何急に見当違いにキレてんねんアホか

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:03:00.39 ID:01v7VSjKK.net
金本叩きたいだけやろ
守備軽視や!って

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:04:35.88 ID:Dv69DiZVa.net
>>111
ビルダーとかはそれくらいの年齢でも普通にもっと落としてるよ、トレーナーまでついてるんだから全然無理じゃないよ

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:06:13.67 ID:01v7VSjKK.net
まあボチボチやればいいんじゃね
今年はロサリオもいるし

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:06:38.92 ID:i5cLE01X0.net
今の内野は守備優先しても守備が良い訳じゃないからな

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:11:03.45 ID:uG5tEw2VM.net
高山北条はトレーニング間違っていらない筋力だけつけて体脂肪とか筋肉量はOKだったけど1年棒にふったから色々注意してほしい
ちなみに絞ったり筋力アップする事は悪い事じゃないよ

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:16:45.45 ID:7ijfPCsC0.net
ポジションによっては守備に寄らないとダメな所あるけど
完全に守備に寄せすぎても点取れないと話にならんからね
攻守のバランスが大事

センターラインなんか阪神他所と比べても恥ずかしくないメンツだと思うし
まあ遊撃手だけどないすん?いう問題あるけど

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:17:46.74 ID:01v7VSjKK.net
高山は食ったら脂肪が付くタイプ
北條は食っても痩せるタイプ

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:23:32.08 ID:i5cLE01X0.net
センターラインが整ってるチームはショートが良いからな

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:24:40.07 ID:q6/f9/NI0.net
大山も意外と誘惑に逆らえないタイプなんやな

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:25:13.36 ID:Dv69DiZVa.net
ショートとキャッチャーはさすがに打撃全振りというわけにはいかんからな…ある程度守れるのが最低限や
そこが緩むとみんな緩んでしまう、北條頼むでマジで

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:25:44.41 ID:yX0vJJKsd.net
https://tv.yahoo.co.jp/news/detail/20180110-00000003-tvdogatch


演者は嫌いやけど、MBSはとんねるずの石橋貴明が演じた星野さんのドラマの再放送をやってほしい

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:27:55.69 ID:01v7VSjKK.net
藤浪岩貞高山北條は今年やると思うけどね
壁にぶつかるのは普通やし、やってもらわな困る

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:31:18.56 ID:i5cLE01X0.net
ショートは守備優先にすると誰になるのか?植田も成長するだろうけどまだ上手いって訳でないし熊谷は大学の映像みると上手いがプロにどう対応するか

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:42:24.11 ID:9IZUAbqU0.net
>>124
そいつら一軍である程度良い事も悪い事も経験したしここからが本当の戦いだからな
年齢的に一気に伸びてもおかしくない

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:43:14.62 ID:01v7VSjKK.net
守備優先なら大和をレギュラー確約してるはずや
確約しないって事は守備だけで選ばない

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:50:01.19 ID:i5cLE01X0.net
高山は中谷、俊介を打撃で追い越さないとな今のままだと福留の休息日以外ぐらいしかスタメンとれないぞ

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:51:27.42 ID:yX0vJJKsd.net
今年のキャンプでの金本は期するものがあるだろうからよりいっそう厳しく指導するんやろな
そこで耐えた者にレギュラーが与えられるんやろ
頑張って欲しい

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:54:38.56 ID:TfBxaYR30.net
誰になんと言われようが北條マンコと言われようが俺はショート北條を推すぜ

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:54:49.30 ID:SeJl0C0Ka.net
鈴木誠也が開幕絶望で広島終わってるから
阪神広島横浜の優勝争い今年チャンスなんだよな

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:55:21.19 ID:SeJl0C0Ka.net
論外の
巨人
ヤクルト
中日
だし

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:56:54.18 ID:whRjTQ7I0.net
清宮逃して微妙な外人補強したのはいいけどそれが無理なら若手しかいねえもんな
能見が3番手とかやばい先発陣が一番ネックだとおもうから打つしかないというw

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 10:58:21.62 ID:01v7VSjKK.net
微妙な外人て誰やねん?

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:00:25.80 ID:whRjTQ7I0.net
韓国リーグなんて当たるも八卦です
投手層超薄いから期待ほどは活躍しないかと
日本で年間やるにはちょっとデブだし

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:00:56.87 ID:i5cLE01X0.net
>>133
ロザリオが微妙な外国人補強とか何を考えるのかな、稀にみない大型外国人なんだよなぁ。先発はヤバイが能見は三番手には来ない

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:03:37.75 ID:SeJl0C0Ka.net
ちなみに再来年からFAラッシュで広島は弱くなるし

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:04:05.57 ID:pwjsGrSPa.net
よっぽどスカウトが馬鹿じゃない限り大学で名手ならプロでも名手だろ
打撃や投球は大学とプロじゃ大きな差があるけど守備はないし

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:04:37.99 ID:whRjTQ7I0.net
去年能見3番手だったじゃんw
よく炎上したけどそれだけ投手はスカスカじゃねえか
ロザリオはファンが過大評価してるのは間違いないし結局若手次第だよ打撃は

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:05:50.93 ID:z1dp9TT8K.net
ロサリオはメジャーでシーズン2割6分切ったことない安定感は評価できる
日本に絶望的に合わないだとかナバーロみたいにトラブルおこしたり怪我したりしない限り最低でも初年度ゴメスレベル
普通にやればそれ以上は計算できる

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:07:54.60 ID:i5cLE01X0.net
>>139
ロザリオのMLBの成績もみた方良いぞ、カブレラとかウッズは韓国から活躍して来たんやぞ

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:11:19.52 ID:i5cLE01X0.net
去年の成績的に能見が三番手に見えるが今年は三番手扱いにならない年齢的にも。

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:15:39.43 ID:Dv69DiZVa.net
四億の助っ人外国人が微妙とか頭沸いてるんじゃね

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:17:18.23 ID:z1dp9TT8K.net
ナバーロはいろいろ運がなかったとしか言いようがないな

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:17:40.60 ID:dfLbArH40.net
そもそも清宮は即戦力ちゃうやろ

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:20:41.45 ID:vk+C+a24a.net
日本で何の実績もない選手に4億円も払う方が頭沸いてるだろw

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:22:24.56 ID:i5cLE01X0.net
>>146
MLBの実績>日本の実績 しかもまだ若い

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:26:23.21 ID:vk+C+a24a.net
ディアーとかグリーンウェルとかバリバリのメジャーリーガーは日本で大活躍したよねw

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:27:24.53 ID:Dv69DiZVa.net
>>146
なんで四億も払うのかということすら考えられないのか…

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:27:34.42 ID:z1dp9TT8K.net
メジャーへの流出恐れての3億以上提示だろうね

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:28:37.53 ID:6o69xJQL0.net
ロサリオ獲得するまではこんなに良いの取れるわけない!って言われてたはずなのにおかしいなあ

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:29:10.09 ID:ElIy3pPs0.net
右の大砲は我慢すればだいたい打ってる
アへ単はあかんけどな

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:30:28.93 ID:4BqqxDMV0.net
暇やけどアホ荒らし相手せんでNGしいな

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:33:20.07 ID:Dv69DiZVa.net
過疎ってるからな、暇やねん

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:33:28.59 ID:i5cLE01X0.net
>>148
グリーンウェルは年齢的にもお金さえ入ればそれで良かったけどロザリオは若いから日本で頑張ったないと後がないんやぞ比べるなゴミ

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:37:20.13 ID:7+TJEEas0.net
>>141
だよね、
しかもカブウッズと違って打撃に関してはmlbでも成績残してるしまだ20代

kboチーム内でも和気藹々でムードメーカー
アジア野球を見下してないしレイシストでもなさそう

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:38:20.18 ID:vk+C+a24a.net
外国での実績なんてほとんど当てにならないからな。
バリバリのメジャーリーガーが全く駄目だったり、逆にメジャーの経験がほとんどないのに大活躍したりする。
要は日本の野球に適応できるかどうかだよ。
日本でやった事のない選手が確実に活躍出来るって断言できるのが不思議でしょうがないわ。

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:40:46.95 ID:e6u1aB4H0.net
韓国での実績が評価されてるのでは
異文化に馴染む適応力があると言う点で

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:44:41.73 ID:yX0vJJKsd.net
金出してるんやから活躍必須なんてさもしいレスやなぁ w
サバシアやプホルスを招聘すれば間違いなく活躍するんかなぁ?
そうとは思えんけどな

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:44:55.58 ID:UXfiEd1sd.net
AJが外国での実績は大事だって言ってたな

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:48:33.79 ID:vk+C+a24a.net
>>158
韓国野球に適応出来たから日本の野球にも適応出来るっていう、あくまで希望的観測だろ。
実際に適応出来るかなんてやって見なきゃわからんわ。

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:49:29.02 ID:i5cLE01X0.net
実績がない選手をとっていたからなキャンベルとかな、マートンとかも実績充分あるし。確かに日本に適応するのは大切だけど期待値が違うわ

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:52:17.55 ID:yX0vJJKsd.net
日本と違って韓国プロ野球って1月末からキャンプインなんよな
ハンファ時代のロサリオは初日から参加してたんやろか?

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:54:58.16 ID:Dv69DiZVa.net
サードの守備とか変な欲出して結局チームの需要に沿ってない補強ばっかりしとったからな、パワーツールに優れた外国人というだけで期待してしまうな

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:55:55.83 ID:i5cLE01X0.net
ロサリオにケチつける奴はどの外国人が良かったか書けや、現状一番良い補強したんやからな文句つけんなや

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:56:24.30 ID:uG5tEw2VM.net
結局バリバリのメジャーリーガーとってもグリーンウェルとかの名前出して叩く
韓国で活躍してる選手でも日本では実績無いって叩く
無名だったらなおさら叩く
他球団で活躍してる選手とると強奪だって叩く
アホはほっとけ

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 11:57:34.09 ID:e6u1aB4H0.net
>>161
やって見なきゃわからんのは誰でも同じ
韓国での実績は希望部分より期待部分のほうが大きい根拠
年俸に関しては争奪戦があるから

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:00:32.99 ID:i5cLE01X0.net
他球団の外国人でもクルーズパターンとロペスパターンあるからな

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:03:31.54 ID:Dv69DiZVa.net
そういえばうちにもかつてクルーズって外国人が…

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:04:28.69 ID:zgCnC+Zhx.net
人の年俸をどうこう言う奴はそこそこ学歴ある貧乏人か未成年だって偉い学者が言ってたな

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:04:54.27 ID:GaVXJwaW0.net
ロサリオ嫌やったら誰が良かったんやろ

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:14:02.58 ID:VyUJMaXGd.net
ロサリオ叩いてる奴はゴールドシュミット連れてきても叩くやろから無視でよろし

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:15:15.36 ID:sDB4Rbjdd.net
まぁ日本での実績がある分ゲレーロ欲しかったっていう意見ならまだわかる

俺はロサリオで良かった派やけど

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:23:07.30 ID:tG9tJS6ca.net
期待値大きい選手には集客力もあるしな

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:25:34.04 ID:Z9+18wNgM.net
ロサリオ取った選択が間違ってるとは思わんけど
だからといってロサリオが当たり確定とはならんわ
大外れだって全然ありえるやろ

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:26:13.83 ID:4QpWyN89d.net
ロサリオは身体は然程大きくないが、セシル・フィルダーの再来なんではないか?

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:28:05.57 ID:nfX08q1hM.net
そりゃ外れる事もあるけど仮に複数球団競合のドラ1獲得したらテンション上がって期待するだろ
それを使い物になるかわからない騒ぐなって言ってるのと同じ
つまんないよそんな人生

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:28:39.01 ID:6o69xJQL0.net
ゲレーロ取ったら素行悪いからまともに働かないって言われてたんだろうな

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:28:41.70 ID:sYPjVtbGa.net
阪神ファンはよくわからん外人で集客上がる程安くないで
福留が来ようが糸井が来ようが甲子園は背番号1の凄い奴だらけ
例えダルビッシュやイチローが来てもダントツの一番人気は鳥谷や

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:30:11.37 ID:Z9+18wNgM.net
当たる可能性も外れる可能性もあるって当たり前のこと言ってるだけで
外れ確定と言われたみたいな被害妄想きめてるやつが多いんだよ

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:30:43.49 ID:SeJl0C0Ka.net
話題変えて今季のスタメン予想

2018猛虎打線

(右)糸井←宇宙人
(二)上本←粘る
(左)福留←勝負強い
(一)ロサリオ←怖い
(遊)大山←2年目の慣れ
(三)鳥谷←選球眼
(中)中谷←アーチスト
(捕)原口←お祭り男
(投)秋山←主砲

逃げ場がない

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:31:57.47 ID:z1dp9TT8K.net
ロサリオはバレンティンに似てる
性格はラミレス
パフォーマンスにも期待

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:33:41.82 ID:sDB4Rbjdd.net
メジャー実績もある
韓国でアジア野球への対応力も見せた
性格も真面目
マテドリのドミニカコミュもある

大外れって事は流石にあり得ない

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:35:13.10 ID:z1dp9TT8K.net
鳥谷は1番のがいい
高出塁率男だし
6番で楽させてはいけない
大山中谷高山あたりに6番は打たせたい

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:35:36.19 ID:tG9tJS6ca.net
逆やろ
外れる可能性なんかみんな心得てるのに当たり確定で騒いでると勘違いして的外れな水差してるだけ
もしこの世に当たり確定の選手がおったら四億で取れるかい

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:36:19.77 ID:1+bpVdond.net
>>167
お前の理論だと大物外人なんかいねーよゴミ

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:36:58.70 ID:i5cLE01X0.net
>>180
そんな当たり前のこと誰でもわかってる、実績があっても...とかグリーンウェルとか変わらんとか言ってる奴に反論してるだけ

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:37:12.05 ID:pwjsGrSPa.net
清宮が清原の1年目くらい打てると思ってんのかなマスコミは
最高に上手くいって去年の中田くらいやろ
そもそも清宮より高校時代の森のが凄かったし

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:38:12.13 ID:VyUJMaXGd.net
>>180みたいな奴が正にゴールドシュミットでも叩く奴やで

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:38:43.40 ID:Z9+18wNgM.net
>>189
ほら
外れる可能性を指摘することが
叩きになるんやもん

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:41:47.89 ID:VyUJMaXGd.net
>>190
ゴールドシュミットに外れる可能性があると思ってるんか?
もしあると思ってるんならその外れる可能性はもはやことさらに言う必要もない前提であってそれは指摘でもなんでもないわね

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:42:03.45 ID:yX0vJJKsd.net
3/10の星野さんの追悼試合のオープン戦でファンが献花する花ってタイガースショップで売るのかな?

お別れやからな
行くで…

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:42:32.52 ID:sDB4Rbjdd.net
具体的にどういう理由で外れる可能性があるか言えば誰も叩かんぞ

お前が言ってるのはパン屋にパンが置いてあるとは限らないって言ってるのと一緒や

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:43:18.45 ID:Z9+18wNgM.net
>>191
ゴールドシュミットって誰か知らんけど
メジャーの三冠王でもそりゃ外れる可能性はあると思うよ
環境が違うわけやし

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:43:26.08 ID:NSCGl7lda.net
多分こいつはゴールドシュミットが何か分かってない

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:45:35.72 ID:Z9+18wNgM.net
>>193
ほら
ロサリオが外れるのはパン屋に
パンが置いてないみたいなもんって指摘するやつまでおるやん

外れる可能性なんてみんなわかりきってるとか
全然嘘やんけ

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:46:08.61 ID:VyUJMaXGd.net
>>194
MLBの三冠王でも外れる可能性があるってのは世の中に絶対がないってことを言ってるだけであってそれを外れの可能性を指摘したとか言うてドヤ顔しとるんはただのアホやぞ
そんなレベルの話はみんな織り込み済で終わっとんねん

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:46:18.97 ID:tG9tJS6ca.net
パン屋の彼とは一緒にせんといてくれ

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:46:22.35 ID:i5cLE01X0.net
実績ある選手は実績ない選手に比べて成功する期待値も確率も高いって話なだけやろ

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:47:36.62 ID:NSCGl7lda.net
阪神の選手の乗った飛行機が墜落しないとは限らないから鳥谷や糸井をレギュラーで考えてる奴はアホ
これでええか

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:49:07.07 ID:7/fSfTSWa.net
>>181
よく貼られてるけど原口のお祭り男だけが意味わからん

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:50:16.40 ID:yX0vJJKsd.net
>>196
獲得を待望してせっかく獲得出来たのに期待しているファンの心を逆撫でするようなレスはやめなはれ
…ってこと

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:50:28.60 ID:6ljyFLp40.net
つまり今年は江越の年ということだ

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:55:05.25 ID:i5cLE01X0.net
適応がぁ〜とか言ってるけどMLBとかで実績のある外国人は日本の配球とか勉強せずなめてることが一番の問題やぞ初めのメッセもそうだった。

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:55:09.03 ID:F+l6DSoFr.net
発端は微妙な外国人呼ばわりしたことに対する反発なんだがな
それに噛み付いて被害妄想がどうとか呆れる

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:56:23.27 ID:NSCGl7lda.net
>>204
だからそれに対してKBOでの実績がポジの根拠として挙げられとるんやろ

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 12:57:27.09 ID:pwjsGrSPa.net
あと日本の風土とか風習に慣れられるかってのも重要
長く日本で活躍してる外人はみんな気に入ってる

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:00:03.07 ID:i5cLE01X0.net
ロサリオも日本のことを好きになってもらうことが大切やな

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:01:49.38 ID:PZOCdiH60.net
敵ながら巨人も一時期の阪神みたいなドラフトやってるな
ドラ1に肩ひじ逝ってる奴指名するとか

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:02:34.62 ID:MU7ulOB6d.net
阪神に来たドミニカンみんな日本気に入ってるからロサリオも大丈夫やとええなあ

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:03:14.98 ID:tG9tJS6ca.net
パイプ的に、知らんかったとは思えんけどな
畠パターンかもしれん

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:03:27.09 ID:nfX08q1hM.net
>>210
兄貴コックだからどこ行っても問題ないらしい

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:03:30.11 ID:yX0vJJKsd.net
>>204
メッセはさしてメジャーでバリバリってほどでもなかったけどな
一緒に来日したフォッサムの方が評価は高かった w

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:04:51.77 ID:fOdJjSS8a.net
やっぱクソな球団はだめだな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00000018-nkgendai-base
ドラ1鍬原は前半戦絶望か 巨人2年連続“調査不足”の赤っ恥

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:04:54.57 ID:MU7ulOB6d.net
>>212
それなら安心やな

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:06:39.66 ID:7/fSfTSWa.net
俺が野球をみ始めたころの助っ人外国人といえばジョンソンとブロワーズやったなぁ
ジョンソンは最初結構打ってたから期待したもんや、ブロワーズはなんかよく覚えてない

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:06:53.42 ID:PZOCdiH60.net
>>211
あれ唯のネズミやろ
対して肩やからな、担当スカウトクビでいいレベルやで

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:10:30.37 ID:yX0vJJKsd.net
>>210
マテ・ドリがおるからな
まぁ安心っちゃ安心 w

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:12:47.00 ID:PZOCdiH60.net
マテドリが居るし
阪神はドミニカン来やすい環境やろね
六アイも外国人住みやすいやろし

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:16:28.79 ID:yX0vJJKsd.net
個人的な阪神のダメ外国人No.1はバトルやな
グリーンウェルよりひどかった
でも開幕前は淡い期待を抱いていたな w

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:18:12.55 ID:sDB4Rbjdd.net
そもそもルールが変わる訳でもないのに環境が、適応が、って大げさ過ぎる気もするけどなー

日本→メジャーリーグってリーグ自体のレベルが上がるならわからんでもないけど

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:29:03.57 ID:dfLbArH40.net
試合中に一人ぼっちってのがな

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:31:24.99 ID:W3kTXaRHa.net
>>222
オマリーって置物かと思ってたけど今思えば話し相手ってだけでもかなり必要だよな
シーツ先生とか呼ぼう

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:32:18.78 ID:tG9tJS6ca.net
仕事以外の心配事がひとつ増えた途端に仕事の質が落ちるとか、一般人でもザラやで
環境への適応は大事

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:32:23.18 ID:5m7J9QKw0.net
>>181
率高い鳥谷を1番にした方がよくない?

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:33:24.52 ID:9stNbd5w0.net
鳴尾浜にさや姉が来てたって

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:34:49.68 ID:yX0vJJKsd.net
>>222
大木通訳も移動になったしな

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:36:01.10 ID:sOBPn78Md.net
また婚活か

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:39:44.24 ID:W3kTXaRHa.net
しかし熊谷って坂本となんか似てるよな
よく見たら違うんだけどパット見だと毎回間違う

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:44:57.60 ID:2A7pSKIvd.net
大木通訳ってマテオが抱っこしてた人?

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:55:14.14 ID:0bRgqYd30.net
高山はもうクビでええやろ
伊藤糸原高山は来年でクビ
1.5軍レベルの打撃だけが取り柄で守備が中学生以下のゴミが多すぎる

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:56:43.10 ID:yWN626sld.net
金本の現役時代お世話になった歴代監督格付け

三村>山本浩二>>星野>>>>>>>>達川>>どんでん>>真弓>>>>>>>>>>>>>>>スパイス
こんな感じだろう

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 13:59:11.68 ID:6hdA759xa.net
ハヤタは代打で必要

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:02:38.01 ID:fmBDBPYM0.net
打撃がリトルリーグ以下のやつの方がいらんわ
22歳以上で2軍ですら打てないとかセンスないやつはもう上がり目ないし首でええ

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:03:46.51 ID:ODOcpp7+a.net
高山はいらんね
ゴミすぎる

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:04:49.33 ID:KLPAhZISa.net
江越もゴミ

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:07:23.98 ID:0bRgqYd30.net
高山糸原伊藤とかいうゴミ 打撃1.5軍、守備走塁アマレベル
江越 打撃2軍 守備走塁1軍を越えるレベル

上の産廃は置いといても使い道が無い
1つぐらいは置いといてもええけど何個もあっても邪魔になるだけ
こいつら中継ぎがやばい状況になっても二軍に落とされんしな
金本も相当アホやで

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:12:24.40 ID:WurYna5o0.net
中谷が俺の記憶では高卒3、4年目の年に2軍で打率2割前後というゴミっぷりを披露してたから
高卒は気長に待つといい

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:15:59.74 ID:9CUZtlz5r.net
>>208
マテオ&ドリス「マカシトケ!」

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:18:02.99 ID:KLPAhZISa.net
>>237
そんな打撃ゴミで守備がー走塁がーの奴なんてゴミの山のトライアウトにゴロゴロしとるわ
江越なんてそのゴミの山の一員でしかないってのw

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:18:29.91 ID:p7ds/VR9F.net
いや高山のが使えんよ

オワタと高山とせめて1人で勘弁して欲しいわ

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:19:17.07 ID:p7ds/VR9F.net
打てない守れない走れない高山とか持ち上げてるのは高山ヲタだけや

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:21:14.47 ID:ElIy3pPs0.net
もうすぐ30であの程度のハヤタが一番いらん

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:23:54.90 ID:7/fSfTSWa.net
>>220
バトルってだれと一緒に来たっけ、あの頃はハズレ外人を二人引いては取替えみたいなことを毎年やってたよなw
国産打線もええけど外人ガチャも好きやからもう一人くらい野手の外国人獲得して欲しかったわ

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:26:09.51 ID:9CUZtlz5r.net
>>244
タラスコ
バトルはともかくタラスコはもう一年観てもよかった

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:27:38.06 ID:RPyk6jqdd.net
ヤンキースGM「井川を50億で売り付けたお前らに糞外人ガーとかいう資格ないで」

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:28:34.55 ID:7/fSfTSWa.net
あートニータラスコか、新庄と外野やってたけど結構ええ選手やったよなぁ
甲子園で流し打ちでホームラン打っとったのいまだに覚えてるわ
でもなんか国に帰った後おクスリで捕まってた気がするから解雇でよかった感じもあるな

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:39:22.91 ID:9CUZtlz5r.net
>>247
さよか、クスリはアカンな
新庄というバケモンに隠れとったがヤツの肩も鉄砲肩やった。
そのせいでレフトの坪井の弱肩が目だってしもたが…

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 14:44:47.32 ID:pwjsGrSPa.net
井川はグリーンウェルの仕返しやろ

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:03:51.10 ID:F64Y44Dm0.net
なんか気が触れたように高山ディスり続けてるキチガイいるけど
アンチ活動もここまでくると大変やな

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:07:26.14 ID:6wUwE6pGa.net
高山は好青年だと思うが残念やがセンスがないからな

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:07:52.46 ID:A0vXXyTvp.net
>>247
ハートキーよりは期待感あったよね

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:10:51.95 ID:F+nyideQ0.net
高山は伊藤と同じどころか下位互換ですらある
期待なんかできんわ

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:11:23.18 ID:N1+Z1tjma.net
>>253
さすがにオワタの下位ではないわ

まあ上位互換ってとこ

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:12:26.65 ID:A0vXXyTvp.net
>>253
下位互換ではないと思う
同じくらいだとは思うけど

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:14:16.83 ID:yvmch0Rur.net
>>253
高山は一年目だけで隼田をぬいたんだよな。てか高山もこれからだし隼田も代打として活躍したからな

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:15:26.87 ID:N1+Z1tjma.net
そもそも大卒外野専1位とかやめてほしいわ
高橋由伸レベルの天才ならかまへんけどな
そもそも近年外野1位といえば横浜が突撃してきたから逃した松本啓二朗から始まってる
おそらく金本の後継者として左打者を育成せなあかんから

で松本→伊藤→高山
と来てるけどどれも微妙や
打撃だけみても金本どころか桧山にさえなれそうにないやつらや

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:15:33.13 ID:yvmch0Rur.net
隼太の漢字間違えた

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:17:15.88 ID:yX0vJJKsd.net
>>250
タイガースの選手やのに応援せぇへんって阪神を応援してないんと同じやんな

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:19:19.90 ID:MMDJFgzaa.net
ハヤタはチャンスを与える事が出来ない糞守備が問題なんてらあって阪神の左では一番強く引っ張れるぞ

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:19:20.67 ID:N1+Z1tjma.net
坂本叩きまくってるスレでそれ言うのか?

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:21:06.68 ID:tRFUZ39f0.net
藤浪と高山は変な粘着が付いてるからなw

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:21:43.25 ID:yvmch0Rur.net
>>257
オリ吉田は欲しがったぞスペだけど

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:29:31.46 ID:7+TJEEas0.net
>>259
確かに

明らかにスタメンや一軍レベルではないのにコネや贔屓で出場してたりとかではない限りは誰だって絶対応援する!

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:31:37.36 ID:IZnT3j6ya.net
スレip表示されてるのによくやるよw
一線越えれば警察が動くのにw

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:32:58.52 ID:N1+Z1tjma.net
困ったら警察なぁw

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:33:33.14 ID:7/fSfTSWa.net
>>260
ハヤタは引っ張りしかできないじゃん

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:38:42.33 ID:N1+Z1tjma.net
オワタはクビ寝てるけど
金本も寝てた

でも打力には雲泥の差がある
才能の違いか

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:39:42.09 ID:7/fSfTSWa.net
>>261
坂本や梅野を叩きまくってたのはアフィカスやぞ、転載禁止にしたらパタッと無くなったやろ

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:40:20.55 ID:yvmch0Rur.net
ハヤタは打撃だけは戦力に入るぞ、なお

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:46:18.66 ID:6o69xJQL0.net
今年は左の代打に高山が多く使われそうだからハヤタは厳しいな

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:47:20.55 ID:Xjyrj4Hc0.net
まあ高山とハヤタはどっちか一人でええやろ

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:57:58.21 ID:IZnT3j6ya.net
亜細亜の練習量はホンモノ

ドラ2高橋遥、恒例の3000メートル走でトップに
https://www.daily.co.jp/tigers/2018/01/10/0010884633.shtml
下半身に不安があるドラフト6位の牧を除く6選手が参加し、ドラフト2位ルーキーの高橋遥人投手=亜大=が11分台の好タイムでトップに立った。

スタートとともにドラフト5位ルーキーの谷川が猛ダッシュで後続を突き放したが、2周目には集団に飲み込まれる展開に。
中盤までは5選手によるダンゴ状態だったが、そこから力強く抜け出したのが高橋遥だった。

表情を変えること無く徐々にペースを上げ、最後は後続に半周差をつけて11分48秒でフィニッシュ。
亜大時代に大学球界随一とも言われる豊富な練習量をこなしてきた実力を発揮した。

なお2位には島田が入り、3位は熊谷、4位に育成・石井、5位が馬場、6位が谷川だった。

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:58:01.82 ID:lLRtKIeO0.net
>>269
坂本が部落だなんだいって名簿開示してたのもアフィだったのか?
えらく手が込んでんな、そんなに見返りあるのか

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:58:54.25 ID:7ivQfd9y0.net
牧は高校生やから別メニューなん?

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 15:59:17.26 ID:7/fSfTSWa.net
>>274
まぁそこまでは知らんけど儲かるんじゃねーの、なんjとかでも阪神のスタメン予想に坂本の名前だして煽りまくってるみたいやし

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:01:47.56 ID:AslfhLQS0.net
単発で変なのおるな、相手したらあかん

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:05:26.45 ID:Izssf0rGa.net
高山もハヤタとどっちが議論されるとこまで落ちたか…
まあ1年目もルーキーだから多目に見られてたもんだしな
あそこから伸びないならレギュラー張るなんか無理やわ

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:07:03.81 ID:DZwlLHt50.net
>>273
亜細亜軍やしな

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:07:54.44 ID:DZwlLHt50.net
>>275
割りと怪我持ちの子も+要素

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:08:43.48 ID:Izssf0rGa.net
どこも故障してないのに守備も滅茶苦茶やし打撃センスと言っても今成との違いが分からん
ハヤタやヤクルト武内と同じく典型的なアマ専選手だったということでは

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:09:01.52 ID:nfX08q1hM.net
>>273
谷川はアホなのか?

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:09:29.41 ID:7ivQfd9y0.net
アウアウ忙しないのう

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:10:12.68 ID:7ivQfd9y0.net
>>282
ツインターボみたいや

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:11:02.20 ID:DZwlLHt50.net
どうせ自信ない(元から俺は速くないてわかってる)から
初めだけでも目立ったるわ!言う奴やろ谷川

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:12:19.02 ID:9IZUAbqU0.net
>>277
そいつやらかすでも高山叩きしてる基地外だから無視で良い

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:12:51.39 ID:Izssf0rGa.net
素人がプロ選手のセンスに口出しするのも如何なもんかも知れんが
守備走塁パンチ力選球眼なんでもええから見出だせる選手じゃないと我慢する意味がないと思うんや
高山には一体何があるのか

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:14:29.06 ID:nfX08q1hM.net
3000m11分48秒で2位と半周差って全体的に遅いな
高校でがっつりスポーツやってたら12分以内とか普通に行けそうだけど

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:17:17.21 ID:oOAk5rwKd.net
高山はフライが苦手w
外野手なのに

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:18:32.00 ID:yvmch0Rur.net
>>288
いろんな練習後に3000mやったん違うかな、3000mだけなら10分台ぐらいいけそうだが

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:20:19.30 ID:2A7pSKIvd.net
>>282
目立つためやぞ
記事になったし狙い通り

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:23:21.57 ID:yvmch0Rur.net
普通の人が3000m走るとどれくらいのタイムになるやろか?

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 16:26:24.78 ID:lCHHCyV9M.net
>>289
ゴロも苦手だろ

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:08:12.81 ID:7/fSfTSWa.net
サンスポに長坂、二年目の正捕手獲りや!とかいう記事があってワロタw
長坂は課題多過ぎて一軍に上がれるかどうかすら微妙やろ

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:11:50.80 ID:nmnlSTOb0.net
>>294
穴埋め記事?

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:20:58.86 ID:7ivQfd9y0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00000030-tospoweb-base
阪神が清宮取ってたらどうなっとったんやろうな

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:22:44.04 ID:qxnZ2pz4a.net
>>294
やるからには正捕手目指して当然やろ、何がおかしいんや
小宮山みたいに僕は2軍の壁に徹しますと言えばええんか

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:25:26.67 ID:6ljyFLp40.net
ABCで矢野くるでー

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:29:45.13 ID:7/fSfTSWa.net
>>297
長坂が目指すのは当たり前やろ、そうじゃなくてサンスポが変に持ち上げてるからちょっとどうやねんみたいな話よ

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:32:13.51 ID:6ljyFLp40.net
殴られたんか

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:32:18.27 ID:AlUG7njx0.net
矢野二軍監督がやりたいことその@

乱闘禁止w

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:32:34.98 ID:6ljyFLp40.net
>>301
一番手が早いやつが言うなって思うわw

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:33:13.79 ID:WPX0K89Za.net
>>296
阪神ってこういう奴らの対策どうしてるんやろ?
藤浪とかヤバかったんちゃう

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:33:26.23 ID:Wmv50f1I0.net
掛布の二軍は居心地が良すぎたんだな
別に氏を否定するつもりではないが
これではなかなか一軍で活躍出来んだろう

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:33:45.39 ID:AlUG7njx0.net
矢野二軍監督がやりたいことそのA

ファンを喜ばせる

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:33:57.83 ID:zWuh/piZa.net
271 名前:47の素敵な(禿)(オッペケ Sr8b-+pla [126.186.129.96]) :2018/01/10(水) 15:37:52.74 ID:BFSJJ0zFr
@
さや姉見つけた時の横山くんの顔よ
新人くんもさや姉にくぎづけ
https://pbs.twimg.com/media/DTJdIk9VQAEWSjw.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DTJdIlAUQAAcu8p.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DTJdIlCVMAAPFZa.jpg:orig#.jpg

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:34:02.78 ID:OiZaZEny0.net
阪神は久保康友には手は出さんのかな

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:35:02.27 ID:AlUG7njx0.net
矢野二軍監督がやりたいことそのB

積極性を植えつける

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:35:36.56 ID:6ljyFLp40.net
しかし二軍監督でこんな目立てるとか阪神やなあ

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:35:53.09 ID:01v7VSjKK.net
>>307
ベイフロントと揉めて辞めたのに、ウチが獲るわけない

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:36:01.38 ID:7ivQfd9y0.net
プレー面はまだ言えんか、シーズン始まってからやな

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:36:28.65 ID:6ljyFLp40.net
久保は常にフロントと色々あるし

金本外してとか言うてたやつ取るわけないやろ金本監督やのにw

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:36:29.42 ID:pn1WnlDj0.net
青柳さん輝いてるな

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:37:21.68 ID:7ivQfd9y0.net
藤谷やと?

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:37:43.24 ID:6ljyFLp40.net
イチオシはだれやという森卓の質問に対して藤谷かw

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:38:19.59 ID:AlUG7njx0.net
矢野二軍監督のイチオシ藤谷
まだ投手の中でランクは1番下だけど上がってきそうやて

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:40:40.87 ID:lLRtKIeO0.net
藤谷は練習の仕方を知らなかっただけだからちゃんと練習させたら化けるかもしれないとは前に言うてたな
身体はデカイし身体能力も思ってたよりあると

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:48:18.44 ID:61zmRuI0K.net
ロッテドミンゲス取ったんやな。ウチも一時候補になってなかった?去年ぐらいに。まあロサリオクラス取れてほんまよかったけど

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:52:28.47 ID:ZUDWDm5y0.net
久保はソシオパスか適応障害レベルになんか揉めるんか

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:52:35.05 ID:kr5sHz1Up.net
藤浪がダルやカーショウとの自主トレに浮かれてモタモタしてる間に、秋山はもうちゃんとトレーニング始めてるな
秋山は地に足がついとるよ
藤浪は年明けてからスクワットの一つでもしたのだろうか?

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:53:57.73 ID:lLRtKIeO0.net
桐蔭のグラウンドで練習してたやん、大量のベビースター担いで

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:54:55.19 ID:kr5sHz1Up.net
>>321
差し入れしに行っただけだろ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:57:25.02 ID:7/fSfTSWa.net
ササガイジ見たのも久しぶりな気がするな、オフは転載禁止にしてから随分平和やったからボケてきとるなw

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 17:57:49.42 ID:sOBPn78Md.net
久保取るくらいならスタンリッジ取るわ
こっちも年俸で揉めてるから高くなるだろうけど

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:00:55.81 ID:xWZ4XOPDa.net
しかし何で清宮なんか行ったんやろな
初めから田嶋や東なんなら馬場狙いでよかったやろ

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:04:15.23 ID:6ljyFLp40.net
>>325
ここもほぼ清宮連呼で
指名回避はありえない論調やったろ
あんな一塁専いらんという声もちらほらあったけど

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:06:19.85 ID:7/fSfTSWa.net
俺は正直清宮くんはいらんと思ってたけど、まぁドラフトの評価は三年待ってからやな
よほどのスペでもない限りは当たりともハズレとも言えんやろ
大山で十分にわかったことやろ

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:07:25.35 ID:nfX08q1hM.net
>>296
生後2ヶ月の赤子連れてきたんだぞ

って何の文句なんだw

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:09:08.33 ID:dQ/438460.net
>>306
これはもうスキンにした方がいいかも分からんね

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:12:08.75 ID:6o69xJQL0.net
清宮は球団社長の命令だからしょうがないでしょ

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:13:07.15 ID:uNMZXSxm0.net
藤浪はなんやねん カーショーと自主トレして意味あるんかよ

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:13:12.01 ID:yqRxeEfU0.net
転売目的の奴とか居るからなぁ
初サインとかならより価値ありそうやし

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:15:43.95 ID:7/fSfTSWa.net
>>296
頭のおかしいやつらばっかりやな…こうはなりたくないもんや

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:16:09.16 ID:dQ/438460.net
200イニング宣言をした晋太郎を信じろ

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:20:07.54 ID:61zmRuI0K.net
馬場の握力90は凄いなあ。真っすぐもやけど変化球もキレッキレなのを勝手に想像してまうわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:23:20.12 ID:LgKKwXW80.net
「清宮を出せ!」「サインをしないなら最初から言え!」「生後2か月の子供を連れてきたんだぞ!」「今日しか来れないファンもいるんだぞ!」「色紙を渡すから郵送で送れ!」

ちょっと何言ってるのかわからない

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:23:45.92 ID:K1dXmhJna.net
>>306
青柳さん…

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:24:20.54 ID:S4avW+4y0.net
火事場の馬場力を見たいね

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:24:35.57 ID:VdMcPxCld.net
ABC
中西「12月の殿堂パーティーの後に星野さんと一緒に食事にいって痩せられてたけど元気そうに見えた。『痩せたのは糖尿ぎみなんや』と言ってたしほぼみんなに病気のこと隠してたんだと思う
現役時の思い出は星野さんが中日の監督のとき落合の内角に投げたらすぐ『コラァ中西!お前のとこの4番に当てるぞ』って怒鳴られるから目合わんようにしてたw
監督が野次飛ばしてくるのは星野さんぐらいだったなw」

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:25:06.36 ID:FA5R6ch10.net
馬場の変化球は実際キレキレやん
150キロ連発してなおかつ自分は変化球投手ですって言えるくらいに
ダルみたいな変化球マニアなんちゃう?

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:27:20.10 ID:Z9+18wNgM.net
馬場の能力にはそんなに心配してないけど怪我が心配や
あの投げ方肘にクソ悪そう

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:28:06.31 ID:61zmRuI0K.net
短いVTR見ただけでも馬場君の縦スラが高速フォークみたいになってたわ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:30:04.50 ID:uNMZXSxm0.net
>>341
ちな故障歴はあるんか?

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:30:22.96 ID:nmnlSTOb0.net
>>336
クレーマーだらけだな

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:34:46.41 ID:AlUG7njx0.net
>>328
赤さんかわいそうやなこんな親で(´・ω・`)

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:35:08.87 ID:ElIy3pPs0.net
金本も少しフォーム修正せなあかんって言ってたな

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:37:07.56 ID:VdMcPxCld.net
MBS
八木「藤浪の問題は精神的ことだけ、練習も十分やってるし、勉強もしている
護摩行までやれとはいわないが座禅とか滝行をやればいい」

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:38:30.38 ID:e6u1aB4H0.net
8報道ランナー アッキャマン来るで

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:40:34.38 ID:FA5R6ch10.net
藤浪の問題が精神的なことだけ・・・?
アホやろ八木
藤浪自身がフォームに問題アリって言うてるやん
コイツがコーチやってたんやから恐ろしいわ

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:43:02.96 ID:61zmRuI0K.net
秋山フォーク完成したらヤバいな

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:43:32.43 ID:uNMZXSxm0.net
>>349
八木はこういうとこあるねん桧山もやけど
テレビ向けの当たり障りないコメントしか言わへん

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:44:23.50 ID:yqRxeEfU0.net
言わへんじゃなくて言われへん

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:48:35.53 ID:ZeRcRz+c0.net
小野は全く見所が無いけど馬場は行ける

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:50:21.72 ID:uNMZXSxm0.net
>>353
あるやろが 豊田議員似の顔や!

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:51:32.70 ID:nmnlSTOb0.net
来週は中西が藤浪について語るという

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:53:58.69 ID:6ljyFLp40.net
中西といえばイオン野田阪神のイベント
連れてくる選手がしょぼくなってたけど岩崎岡崎やから

すぐるファン意外に多いから良かったかもな

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:54:01.69 ID:7/fSfTSWa.net
秋山も球威がどうかやな

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:55:43.48 ID:6ljyFLp40.net
今年は藤浪の方が秋山より活躍するような気がする

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 18:56:03.44 ID:uNMZXSxm0.net
>>356
少し前は藤浪連れてきてたのにな

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:00:05.98 ID:AlUG7njx0.net
NHKのファミリーヒストリー
今日星野さんの回アンコール放送やて

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:04:47.67 ID:7/fSfTSWa.net
原口六位
秋山四位
岩崎六位
梅野四位

この世代の下位指名はええ仕事してくれとるわ

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:08:50.91 ID:5m7J9QKw0.net
>>306
熊谷とさや姉とか絶対お似合いだわ

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:09:18.49 ID:yqRxeEfU0.net
岩貞がなぁ
去年はキャンプの段階で活躍せんなって分かるレベルで酷かったけど
今年はどうなるやろ

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:09:39.20 ID:W3lpHK4F0.net
ドミンゲス来日するなら今年じゃなくて
ヘイグ〜キャンベル間で見たかったわ

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:10:43.84 ID:nfX08q1hM.net
>>361
上位指名が...

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:12:31.12 ID:6ljyFLp40.net
>>365
順位逆なんやぞ
二神とかいう最下位選手が糞だっただけや

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:13:45.97 ID:WxEdQL5v0.net
>>362
青柳さんとさや姉はお似合い…ではないですね、申し訳ございません

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:17:48.66 ID:6ljyFLp40.net
さや姉といえば江越のこれ
https://i.imgur.com/ZmkQuxJ.png

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:19:55.49 ID:yqRxeEfU0.net
>>368
ファン感のか

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:21:01.89 ID:s+LLJEAAr.net
>>368
決め台詞も空振りとはなあ

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:21:41.06 ID:AlUG7njx0.net
>>368
スタジオがザワつくw

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:27:57.16 ID:WT0e40Agr.net
>>368
じわりとくるw

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:29:34.82 ID:5m7J9QKw0.net
>>368
告白なんかしとる場合ちゃうやろ江越はw
早よ結果残さんかいな

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:30:21.34 ID:V6VcZCNF0.net
>>296
凄いな…世の中普通にキ○ガイって居るんやね。
ここでアンチやと思われてるやつも実は阪神ファンやったりするんだろね…

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:31:03.88 ID:wmHVaGwoK.net
暇なわい
楽しそうなお笑い番組かんがえる
聞いてクレメン

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:32:05.61 ID:7/fSfTSWa.net
>>366
二神、藤原、甲斐とかいう暗黒黒田ドラフトの象徴みたいな3人

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:32:42.36 ID:d6Xfni73a.net
>>306
顔の世界じゃないからあれやけど、やっぱ熊谷だけ段違いでかっこええわ
男目線でも惚れ惚れする横顔

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:36:46.49 ID:yX0vJJKsd.net
>>296
阪神なら本人出さずともサイン色紙のひとつくらいはプレゼントするやろな
公の対応もひどい

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:39:07.70 ID:yX0vJJKsd.net
熊谷って若い時の西村和彦に似てる気がする

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:40:55.27 ID:5m7J9QKw0.net
さや姉と熊谷結婚せーやこの野郎

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:48:00.80 ID:wmHVaGwoK.net
おまえら暇やろ?
ガラケやからか?
聞いてほしいんゴ

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:53:47.10 ID:7/fSfTSWa.net
>>381
何を聞いたらええんや?

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 19:58:12.14 ID:5EWBttPrr.net
つまらなそうやから言わんでいい

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 20:00:26.18 ID:F64Y44Dm0.net
>>259
まあそもそも阪神ファンじゃないだろうけどw
こういうキチガイアンチみてると阪神ファンもまだまだ聖人レベルだなと痛感する

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 20:04:24.29 ID:wmHVaGwoK.net
>>382
面白そうなお笑い特番を考えたんや
すまんな
タブレでダビスタ、スマホは他に使ってるんや(エロ画像)

エムワンとかあるやろ?
そんな感じで、エムワンみたいな若手でもなく、最近売れたんでもなく
ここ十年くらい安定して売れている、ガチお笑いさんだけが、珠玉のネタで二本勝負
審査員無し
国民投票
VIPとかのふざけをどうにかなくして
ちなおいらは
アンジャ、チュート、陣内、サンド、バイキング、ノンスタ、アンタ
やで

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 20:06:28.43 ID:d8lbzVDN0.net
呂彥青くん入寮したみたいやけど楽しみやね

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 20:08:22.71 ID:wmHVaGwoK.net
とらで無視ならどこに書けばえんや?
わいの好きな必殺仕事人スレか?
寝てる時間帯やし
行きたくはないが、オカルト行くしかないんやろなあ

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 20:08:43.56 ID:lPL1OMy20.net
>>306
熊谷きゅんだけレベルちゃうやん

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 20:14:56.38 ID:ZeRcRz+c0.net
呂と島本と馬場と才木に期待しろ
あとは無理
二軍の肥やしにしかならん

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 20:17:16.93 ID:Z9+18wNgM.net
>>306
谷川の髪やべえ

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 20:18:41.88 ID:LJHlhIYHp.net
3000mリレーの記事見た限りでは今年のアホの子枠は決まったっぽいな

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 20:22:46.87 ID:yX0vJJKsd.net
>>306
さや姉の横顔
ちょっと水トちゃんに似てるな

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 20:32:40.55 ID:mXDUhwfF0.net
野球と関係ない話は他所でやれや

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 20:45:03.62 ID:wmHVaGwoK.net
>>393
ふと思いついた時に
書きたい話もある
どこにか迷った時、ホームに書きたい
すまんね
正直な話、2ちゃん
なんかやめれん

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 20:49:41.27 ID:5EWBttPrr.net
関係ない上につまらんからな

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 20:57:47.63 ID:0CZVvtLPa.net
竹安は期待してるで

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 20:59:03.95 ID:q5viTIqM0.net
瞬間視聴率67%の「10・8」特集この後テレ東で

しかし、金本の「阪神には絶対に来ていない」この発言はムカつくな

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:01:35.97 ID:WlRDUZsT0.net
実際星野が監督にならんかったらあの当時の阪神とか魅力ゼロやろ
スパイス和田がファンから崇められるようなチームらぞ

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:04:27.86 ID:FHK3Ey7ga.net
そもそも金本も後に著書で広島時代は阪神を馬鹿にしてたらしいからなw
センスあるやつも今岡くらいしかおらんとも

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:04:53.67 ID:yhOegPev0.net
見る目あるやん

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:06:45.08 ID:7/fSfTSWa.net
今でこそ金払いがええ球団やけど昔はシブチンやったんやぞ、そら星野さんでもおらんと誰もこんで

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:07:32.89 ID:dQ/438460.net
牧くんは肘痛だけかと思ったら左すねも疲労骨折していたんやな
投げ込みも走り込みも出来ないのは辛いやろな

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:09:19.71 ID:edMrFzNIH.net
【サッカー】AFC U-23 日本×パレスチナ 【森保JAPAN】

LIVE
https://www.youtube.com/watch?v=Mlo2vegpisk

実況
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1515582181/

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:14:26.62 ID:XLSRKH1uM.net
秋山はフォークはそこそこええんやからカットかスライダーを磨いてほしいわ
平野フォークを習得しようとしてるみたいやけど

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:17:15.19 ID:/2LoMtTq0.net
>>398
あの時はまだ人気あったな
まさかあんな事件を起こすとは

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:21:41.49 ID:djsc5/quF.net
>>404
フォークもイマイチやろ、なんにせよ鉄板で勝負できる変化球がないからな
どれか一つでも決め球レベルに仕上げないと今年は打たれるかもしれん

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:25:02.21 ID:mXDUhwfF0.net
投手新庄葛西遠山足下げた大豊とか野村時代はワクワクしてたけどな

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:29:14.44 ID:Rr8Dbpwe0.net
サッチーの脱税とかあのころはもう阪神球団や久万バッシング凄かったから
星野を連れてくるぐらいやらないと収まらなかった
それも全権監督でないと星野は来なかったからいろいろ改革できた

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:31:42.65 ID:DHNjtjOVK.net
>>398
あの時は上田さんにも監督のオファーがあったよな
星野で正解やったと今なら思うもんな

今思うと野村の3年間は無駄じゃ無かったし。あれで外様でもいいとフロントも考えた

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:32:50.80 ID:frelWhw30.net
秋山は武器がないから活躍出来なかったようなもんだし
昨年は圧倒的なコントロールを武器に2点代の活躍したがコントロールpて急に不安定になる時あるからな
ただ今年さえ乗り越えたら長く活躍するpになれそうだが

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:35:55.77 ID:Rr8Dbpwe0.net
久万は野村ならカネかけて補強しなくても勝てると思ってて
そんな巨人みたいなことできますかいな!と言ってたのを
野村が巨人みたいでいいんだと説いても動かなかった

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:36:31.59 ID:QfLFo6YK0.net
ロサリオ1人増えただけで何かチームに1本筋金が入ったみたいでもうウキウキやはやいこと試合が見たいわ

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:40:05.75 ID:frelWhw30.net
俺は馬場が早く見たい

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:40:22.41 ID:Jky4V3ALM.net
>>406
カーブの精度あげたいらしいけど
なかなか決め球にはならない球種だからなぁ
やっぱ基本はスライダーフォークチェンジアップだよね

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:43:46.60 ID:7/fSfTSWa.net
>>414
カーブはカウント球と意表をつくときくらいやからな、逆に言えばそれで追い込むことはできるんやから空振りがとれるようにフォークを磨くのは理にかなってると思う

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 21:53:17.17 ID:frelWhw30.net
メッセのカーブは特別やな

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 22:03:13.69 ID:wmHVaGwoK.net
幻滅
しね
とら

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 22:09:05.07 ID:3A7D7XjP0.net
>>407
俺もノム時代大好き

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 23:01:40.76 ID:yX0vJJKsd.net
星野さんのおふくろさんって苦労したんやな
これからは俺もおふくろを大事にしよう

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 23:03:20.06 ID:yX0vJJKsd.net
>>409
スポニチは安藤充男さんが復帰やったな

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 23:09:47.95 ID:Oq1NU4t4d.net
隙あらばノムシン

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 23:18:50.66 ID:yX0vJJKsd.net
石川県とらせん民
民放テレビどんな感じや?

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 23:29:45.18 ID:fzaANSHM0.net
虎テレ見てるんやけど
もっちー鳴尾浜で走ってたで

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 23:36:52.26 ID:wmHVaGwod.net
紅白戦で藤浪vsロサリオとかやめてくれ
当てたらほんま洒落にならん

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/10(水) 23:41:33.29 ID:e6u1aB4H0.net
スポーツ内閣に糸井出るで

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:01:57.50 ID:rS30I+df0.net
監督の顔色wwww

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:03:31.56 ID:PTUPP/Uh0.net
テレ東の柱谷とか、糸井とか金子とか韓国のテレビを見てるようだ

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:04:28.60 ID:/SD3y+Cc0.net
糸井「やばいとこきてもうた」
@スポーツ内閣

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:04:43.75 ID:jXEo4bic0.net
これ金子をボコボコにした日やな

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:06:25.77 ID:q99/AV+dd.net
これ秋山やったよな

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:07:23.86 ID:JCvxo54C0.net
糸井w

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:08:14.60 ID:MI7qx72n0.net
スポーツ内閣全国放送でやれー見れないぞこのヤロー

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:10:19.47 ID:5MqtpJ6I0.net
みのさん

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:10:20.75 ID:rS30I+df0.net
普通にミノサンって言うやん

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:12:22.54 ID:LDygkfQEx.net
お前ら的に糸井の評価てどうなのよ?
期待外れ?
物足りない?

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:13:56.84 ID:q99/AV+dd.net
この球審杉本やろ

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:16:15.08 ID:wTAjyQs30.net
サヨナラ?

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:17:53.40 ID:o+aQr1r5K.net
まあこのホームランは完璧やったよな

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:18:28.47 ID:jXEo4bic0.net
挨拶見逃しww

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:18:40.76 ID:ldTy3LM/0.net
糸井おもろい

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:18:50.59 ID:dvbvFbA80.net
あ〜最高や〜

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:19:39.14 ID:jXEo4bic0.net
余韻ww

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:19:42.99 ID:dvbvFbA80.net
これは浸っていいわ

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:20:33.27 ID:HQYfjXAV0.net
打球見たらシーズン17本で終わる選手や無いんやけどなあ

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:21:22.98 ID:dvbvFbA80.net
言うほどスラッガーか?

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:22:08.01 ID:aYqq2wSD0.net
糸井が20本打ったことがないという謎

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:23:53.85 ID:JCvxo54C0.net
大村さんが凄い

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:23:59.74 ID:q99/AV+dd.net
今岡が来年大村連れて帰ってこんかな

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:24:26.28 ID:dvbvFbA80.net
www

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:24:38.17 ID:jXEo4bic0.net
ちっちゃい痛みに弱い糸井

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:25:34.16 ID:JCvxo54C0.net
>>448
ほんまや

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:25:54.81 ID:o+aQr1r5K.net
糸井は赤ちゃんかよww

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:26:02.33 ID:dvbvFbA80.net
糸井は犬だった...?

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:26:13.42 ID:jXEo4bic0.net
赤ちゃん犬のしつけの本で育つ糸井

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:26:54.69 ID:jowgg/0YM.net
大村有能やな
ウチの江越にも指導してやってくれや

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:27:54.38 ID:MI7qx72n0.net
江越は犬じゃなくてゴリラだからなぁ

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:28:14.52 ID:JCvxo54C0.net
糸井、大山でM1出れるな

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:29:33.72 ID:rS30I+df0.net
>>446
弾道

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:29:47.38 ID:YOKfw41RM.net
糸井はとってくれるし大砲はとってくれるし金本は球団に愛されてるなあ
非協力的な岡田のときと大違い

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:30:42.87 ID:70TQcBMx0.net
身体能力あっても江越とか横田は真似する能力ないわな

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:38:08.13 ID:c4w1USf/0.net
一二三なんかもずっと身体能力は高い言われてたしな
結局プロについていける野球センスないと意味ない

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:50:56.46 ID:YcrF35QCp.net
ここ見てると馬場に過度な期待を抱いてるやつが多いように見えるけど
馬場の変化球ってキレ悪くないか?
速球もだけど即戦力で通用する球筋には見えないんだが

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:57:45.05 ID:qePLKu+z0.net
むしろ馬場はドラ1の割に全然語られてないぞ

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 00:59:03.90 ID:YcrF35QCp.net
馬場は逸材だと思ってたし清宮が外れたら是非いってほしかったけど
1年目から活躍するってのはどのへんを見てそう思うのかが不思議なんだわ

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:00:06.30 ID:YcrF35QCp.net
>>463
そう?メンタルさえどうにかなればってレスを結構見かけた気がしたんだけどなんJとごっちゃになってんのかな

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:01:05.26 ID:MI7qx72n0.net
去年は隙間を埋めるドラフト
メインディッシュは今年よ

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:01:14.38 ID:qePLKu+z0.net
むしろ熊谷のほうがキャラたってる

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:03:43.94 ID:XBfXw5cW0.net
そもそも動画が少なすぎて変化球のキレとかどんなピッチャーかとかがまだ分からん

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:04:58.44 ID:rS30I+df0.net
謎Pやからな
評価するにも実戦待ちやろ

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:07:57.72 ID:/BsTdW7bd.net
縦スラかなんかの落差凄かったな馬場
あの球はプロでも通用する

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:13:09.50 ID:YcrF35QCp.net
>>470
俺にはあれが歳内のスプリットみたいなもんに見えるんだよな
たしかに落差はあるけど所謂決め球になるような球には到底思えないわ

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:15:20.89 ID:aYqq2wSD0.net
判断材料が少なすぎてキレなんてよくわからねえぞ

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:21:51.64 ID:YcrF35QCp.net
>>472
いやバックネット裏で2回見たことあるけど馬場は凄いぞ
ただプロで即通用するって感じではない
たぶん思ってるより大味な投手

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:25:41.07 ID:dT5u9KPW0.net
馬場は今年大山が出てきたくらいの頃に出てこりゃええやろ
それまではベテラン中堅頑張れや

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:51:07.20 ID:YueAXz/K0.net
馬場、小野、才木、BOSの成長、活躍が今年の若手投手陣の見所やな

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 01:53:29.26 ID:HzWojx9v0.net
>>471
歳内と馬場じゃストレートの球速が違うだろ
歳内だってストレートがあと10km早ければ一流投手だよw

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 03:00:21.66 ID:aYqq2wSD0.net
そういえば尾仲の存在をすっかり忘れてたわ

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 03:05:52.31 ID:kJH2arLN0.net
馬場は開幕から3連勝するよ

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 03:18:07.86 ID:ilUe64ur0.net
メッセ秋山確定でまあ藤浪も入ってくるやろし
能見、岩貞、小野、青柳、才木、馬場、(岩崎)
から3枠かな
個人的には小野、馬場、才木が見たいけどこんな中から一人が現実的かな

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 03:21:21.86 ID:HE6q7+wLa.net
才木は小野と一緒に金本がゴリ推ししてるし怪我なきゃ割と投げそう

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 03:55:06.00 ID:Dhj4kp7X0.net
メッセ秋山岩貞藤浪青柳小野 で確定
アンチとかではないけど能見だけはないわ
あんなオッサン置いといても枠の無駄やで
40近い年齢で球界現役先発投手最年長
この能見を使って未来あるか?
安藤と一緒に引退するべきだった

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 04:34:05.67 ID:ilUe64ur0.net
岩貞青柳藤浪小野とノーコンが4枚も続くのはしんどいなー

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 05:42:53.23 ID:h4Bde4BS0.net
おはよー
すまたん狩野出てる

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 06:08:04.98 ID:+KoizNYP0.net
>>481
能見さんは谷間で使うのがベストじゃないか、ただでさえ先発薄いから使わせないとローテ回らん

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 06:10:56.77 ID:+KoizNYP0.net
岩崎は先発にすべきなんだよ負け運があっただけで別に先発の成績悪かったわけじゃないし、左の中継ぎは島本辺りにやらせたらよくね

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 06:13:58.98 ID:OibfHhtL0.net
狩野IT企業の社長に見える
とても野球解説者には見えない

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 06:16:34.40 ID:h/iv1qZi0.net
阪神・秋山、主力の自覚 後輩へ口出す「気付いたこと伝えたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180111-00000004-spnannex-base

なんか秋山が若干増長し始めてる気がしてしゃーないw
別にええけど

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 06:41:51.52 ID:YlQpWFPs0.net
左の中継ぎこそ能見でええんちゃうか?

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 06:53:40.36 ID:szfOKKVs0.net
川添の顔朝から見てたらイライラするなあ何やこのデブ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 07:14:28.88 ID:91UaUMBYa.net
能見中継ぎにするくらいならその枠若手お試しにした方がいいだろ
能見は谷間と離脱者不調者の穴埋めに使えばええわ
とりあえずローテ入ってもええけどダメなら交換で

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 07:46:23.38 ID:yncJuLml0.net
早よロサリオ生で見たくてウズウズするわ
キャンプまだかぁ

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 08:15:06.77 ID:pqLYGK0Qa.net
ロサリオ実戦は2月7日とか言ってたな、あと一ヶ月ないね
開幕までもあと二ヶ月ちょっとや

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 08:56:10.67 ID:LzEPph8Dd.net
>>487
すぐ調子のるからな秋山は

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 08:58:04.98 ID:XBfXw5cW0.net
結果出てない時から調子乗っててこいつは一生鳴尾浜やな、て言われてたのが秋山やぞ

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 08:59:11.49 ID:6XbMd/220.net
さすがに年取ったし
10代の時代よりは成長してるやろ

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 09:02:45.39 ID:pqLYGK0Qa.net
言うたかてまだ20半ばの若造やろ、まぁ社会人なら社二病とかいう調子に乗り始めるくらいの期間やからなw

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 09:16:34.57 ID:FqIsCqfmd.net
生意気じゃない若者がこの世界で勝ち残れるとは思えない

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 09:21:17.08 ID:bG6rOrim0.net
秋山は年下の藤浪にアドバイスするつもりかな

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 09:30:06.35 ID:HAQUJlAg0.net
梅野隆太郎
? @ryutaro3617
10分10分前

チーム能見沖縄自主トレ出発します!??

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 09:47:05.06 ID:ezytQ6BZ0.net
>>497
藤浪は生意気だからと叩かれてるけどな

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 09:59:00.99 ID:LzEPph8Dd.net
藤浪は聞かれたら答えますよというスタンス
秋山は気付いたら教えますよというスタンス

似てるようで違う

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 09:59:04.19 ID:rS30I+df0.net
球児が下の子に色々教えたい
はわかるが秋山は今年もちゃんと活躍してくれくらいのもんやろな

まあ別にかまへんけど

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 09:59:16.47 ID:pqLYGK0Qa.net
>>497
生意気なやつは伸び悩むやろ、自分を過大評価しがちで振り返ることができないから

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:01:04.40 ID:jXEo4bic0.net
そういや若手の自主トレ、北條は山田のとこやし原口は俊介のとこ、
梅野や岩貞は能見とやって、藤浪はダルのとこやけど
高山はずっと鳴尾浜におるんやな
鳥谷糸井辺りについていけばええのに

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:02:20.82 ID:6XbMd/220.net
ダルビッシュのおかんでてるわ
カンテレで

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:03:08.04 ID:o9WQRb9GK.net
鳥谷は大和と森越だっけ?

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:06:56.58 ID:yi+kXJRVd.net
誰だよ梅野と能見さんが仲悪いなんてデマ流してたのは

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:07:32.22 ID:W9bxwLKT0.net
>>501
才木とか藤谷は藤浪にいろいろ聞いてるみたいやな
まあ若いうちは聞かれたら答えるくらいがええわな正解知ってるわけちゃうし
秋山は他球団の若手に口出して先輩面してんのか?大丈夫かいな
誰とつるんでるか知らんけど

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:08:02.29 ID:xoZG7p/90.net
なんで岩田を無視すんねん。
去年復活の兆しが見えたやろ。
メッセ秋山藤浪岩貞岩田この5人で
小野青柳馬場横山竹安能見もおるし層は分厚いな。
やっぱり岩崎は中継ぎがエエな。
やばい位ピッチャーの層分厚くない?

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:10:54.36 ID:dKqy6BU20.net
秋山は今シーズンの成績がどうなるか解からん今迄が今迄やからな岩貞の二の舞に成らん事を
祈るばかりや

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:10:55.04 ID:urCpiyAU0.net
阪神は他球団と自主トレやるには球団の承認が必要なんだっけ
まぁ糸井とかは当然特例としても

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:11:45.99 ID:jXEo4bic0.net
>>506
確かそう

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:11:59.87 ID:gp8houb2d.net
糸井は他のメンバーも凄いし気後れするのも分からんでもないけど
鳥谷の自主トレには若手誰か食らいつくと思ってんけどな
鳴尾浜さぶいし先輩の費用で暖かい所でやらせて貰えばええのにw

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:12:00.56 ID:o9WQRb9GK.net
秋山も伸び悩んでたし球児にアドバイス貰ったように、若手にアドバイスぐらいいいだろ
もう記者に喋らずにコッソリアドバイスすればいい

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:12:03.74 ID:pqLYGK0Qa.net
>>509
岩田は結局岩田やったからな…

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:14:25.96 ID:XBfXw5cW0.net
「1年間1軍でやって、全体的に足りない部分を多く感じた。今は“もっと良くなる、もっと良くなる”と前向きにやっている。
今までは年下に抜かれるのが嫌で、何か気付いても言わなかったこともあったけど、伝えることで逆に自分が気付くこともある。当然、競争ですけど、しっかり思ったことを言いながらやりたい」

記事読んだら普通にいい事言ってるだけだった

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:16:51.66 ID:4UFhTzfV0.net
>>511
入団三年目までは球団のメニューをこなさないといけないからじゃなかった?

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:18:11.31 ID:dKqy6BU20.net
投手の層は分厚いけど絶対的に頼りに成る奴はメッセ以外に誰も居らんどいつもこいつも
投げてみな解からんやつばっかりやメッセがこけたら相当やばいで

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:18:41.26 ID:tE27nJOqd.net
岩田 2017

広島 3.18
DeNA 3.00
巨人 7.88
ヤクルト 5.40
中日 登板なし

榎田より使える程度

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:23:38.79 ID:pqLYGK0Qa.net
>>519
左に弱い球団には通用しとるっちゃしとるか
いきなり崩れたり援護もらったらすぐに吐き出したりするのが良くないわね

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:24:56.07 ID:dKqy6BU20.net
岩田をまだ数の内に入れてるんかいつまで寝とるんじや目を覚ませ

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:25:29.07 ID:SZ23vPLYr.net
岩田は5勝ぐらいの期待値やろ、能見も岩田ももうそろそろ限界は近いと思うぞ

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:28:49.77 ID:QFWZVyNJp.net
WBCで肘やらかさんかった場合の岩田が見たかった

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:30:46.19 ID:urCpiyAU0.net
岩田は引退後も絶対球団に残れるし
まあ無理せん程度、去年みたいにどうにも回らんようになった時いけるよう調整頼むわ

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:30:48.18 ID:dKqy6BU20.net
勝ち数以上に負けるやつはいらんわな

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:41:21.52 ID:SZ23vPLYr.net
今のところの不安材料はショートと先発やな、これさえ何とかなれば優勝可能性はあるわな

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:43:07.12 ID:urCpiyAU0.net
上本がスぺったらセカンドも脂肪

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:45:10.13 ID:pqLYGK0Qa.net
3/30 巨人 東京D
3/31 巨人 東京D
4/01 巨人 東京D
4/02 試合無し
4/03 試合無し
4/04 De 浜スタ
4/05 De 浜スタ

とりあえず開幕二カードは五人でいけるとして、お前らの予想は今のところどうや?
藤浪はどこにはいるやろか

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:48:20.83 ID:LzEPph8Dd.net
>>528
藤浪は1か5だろうね

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:50:02.49 ID:dvbvFbA80.net
岩田はまだやれるよ

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:52:46.81 ID:pqLYGK0Qa.net
>>529
俺は4かな、って思ってたけど3戦目の方がプレッシャー控えめでええかもな

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:55:49.70 ID:pqLYGK0Qa.net
キャンプやオープン戦の結果もあるやろけど、
メッセ
秋山
能見

岩貞
藤浪

って感じやろか

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:56:38.52 ID:xoZG7p/90.net
>>528
メッセー菅野
秋山ー畠
小野ー吉川
藤浪ー井能
岩貞ー濱口
こんな感じじゃない?

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 10:58:13.02 ID:LzEPph8Dd.net
>>531
4はそのまま中5で火曜日になるから秋山を入れると思う

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:01:30.55 ID:pqLYGK0Qa.net
読売の開幕ローテ、菅野畠吉川とかひでーな…
Deは裏ローテになるから打てそう

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:03:37.05 ID:pqLYGK0Qa.net
>>534
カードの先頭をメッセ秋山でいこうということか、それはたしかにそうかもしれんな

読売戦はメッセ岩貞藤浪or小野能見あたりになるんかな

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:04:36.37 ID:0x7LTR9ta.net
広島も鈴木誠也開幕絶望で阪神優勝大チャンスなんだよな

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:14:38.70 ID:rSgvpHbLa.net
秋山は今年も中日ヤクルトに勝ってくれればいい
広島横浜には通用せんし

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:18:43.25 ID:4UFhTzfV0.net
生姜を連れてくるしかない
素行?知らん

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:22:00.58 ID:pqLYGK0Qa.net
>>537
鈴木は相当な重傷やったんやろ、もう打撃が戻ってこんようになるかもしれんな

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:22:45.84 ID:G5hGRWMU0.net
藪は今年の野手のキーマンはロサリオだと言ってたね
川藤は何故か高山と言ってたけど出番あるかね

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:24:55.56 ID:xoZG7p/90.net
巨 メッセ秋山小野
横 藤浪岩貞
中 メッセ秋山小野
広 藤浪岩貞能見
ヤ メッセ秋山小野

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:36:32.27 ID:aYqq2wSD0.net
去年見てたら藤浪は横浜からだろうね

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:52:54.85 ID:Rh5QmUqn0.net
優勝狙うならもう2人ぐらい広島メンツ逝ってほしい

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:54:42.56 ID:O2RQpGRvF.net
阪神の先発投手

メッセ
秋山
藤浪
能見
岩崎
岩貞
青柳
小野
馬場
才木
竹安
岩田

たぶん開幕ローテはこの中から決まる

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 11:56:20.78 ID:zf+/anwJ0.net
他チームの不幸を願うと
こっちに跳ね返って故障者でそうだからやめろ

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:00:01.96 ID:pqLYGK0Qa.net
広島は鈴木も怖いけどそれの引き金になる田中丸あたりが本当は怖い

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:03:12.07 ID:n7Hz4iyyd.net
横浜は表裏関係ないイメージやな。巨人はかなり落差あるな。まあ菅野がくるかこんかやけどな。

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:10:32.76 ID:o9WQRb9GK.net
>>542
カープ戦全敗しそう

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:12:38.17 ID:MI7qx72n0.net
ラミちゃんは今まで開幕戦とかCS初戦とかいつも井納宇宙人に嫌な役回りをさせてたけど
今年は開幕投手候補に挙げてないんだよな
方針変わったのかな

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:16:07.30 ID:56fkHWtsd.net
>>537
去年もいきなりジョンソン消えて喜んでたんだけどね。。。

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:26:51.09 ID:LDygkfQEx.net
藤浪、岩貞、青柳、小野、馬場
とりあえずこの5人で40勝はせんと優勝は見えてこないな

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:28:49.99 ID:n7Hz4iyyd.net
カープは天敵多すぎて一人二人じゃなんともならんわ。ドリスマテオが異様に点とられるからな。

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:33:26.46 ID:Rh5QmUqn0.net
田中菊池の2人消えるぐらいして
投手も1人ぐらい怪我で逝ってくれたら言う

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:38:24.44 ID:pqLYGK0Qa.net
>>550
単純に今永が育ったからじゃないの?
去年はまだ二年目やったけど、ここ二年間の成績は井納より明らかに上や

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:47:18.58 ID:o9WQRb9GK.net
岩貞岩田はノーコン
能見も左打者苦手
しかも新井さんにカモにされてる
今永ウイーランド濱口はカープ打線抑えるし

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 12:55:36.72 ID:W00vnZzw0.net
梅野チーム能見に居ても何も得るものなさそう

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 13:09:26.21 ID:rFO7O1xbd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180111-00000008-tospoweb-base

ここもサンスポ、ゲンダイと同様になってきたな
金本阪神をつぶしにかけとる

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 13:09:40.64 ID:xdILvmJT0.net
ノウミサンとコミュニケーションとれるコレ重要

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 13:11:41.49 ID:pqLYGK0Qa.net
>>557
梅野はローテも怪しい能見さんとコミュニケーションとるより他にやることあるよなぁ…
能見さんもベテランなんやから言うたったらええのにな

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 13:12:02.66 ID:Rh5QmUqn0.net
>>558
オフの阪神はマスコミのおもちゃになるのは恒例やで
無視無視

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 13:12:26.76 ID:IAPSGprEd.net
BS特集「阪神を変えた男〜星野監督・改革の舞台裏〜」[再]
1月11日 木曜 19:00 - 20:15 NHKBS1

昭和60年の優勝以来、低迷を続けていた阪神タイガース。星野仙一監督はその阪神をわずか2年で優勝に導いた。
どのようにしてチームを変えていったのか?番組ではオールスター後から優勝決定までの約2か月、星野監督を追った。
甲子園の監督室や、試合前のブルペン、そしてコーチ会議などに潜入。改革の現場を見つめる。
(初回放送:2003年10月5日)

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 13:15:01.87 ID:ccvV9RVo0.net
中田は阪神に来るタイミングを完全に逃したので
もうないやろな

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 13:21:02.78 ID:o9WQRb9GK.net
能見さん愚痴っぽいから誰とも合わない
ベテランやねんから黙って投げろよと思う

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 13:24:03.48 ID:XBfXw5cW0.net
気難しい上司に自分からぶつかっていくメンタルはすげーわ
俺なら死んでも仕事以外では合いたくない

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 13:26:59.15 ID:Rh5QmUqn0.net
能見みたいな変わり者No.1と
コミュニケーション取ろうとしてる姿を見せる事も
捕手は大事や思うで、周りも見てるんやし
ここでもう俺には必要ないと他所に行くほうがむしろダメよ

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 13:33:01.58 ID:xdILvmJT0.net
そもそも梅野は自分から能見さんについていく言うたんか能見さんから誘われたんかどっちなんだ?

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 13:47:00.80 ID:h3MNLfsY0.net
能見と岩田で入れ替えながら枠一つが理想だね
梅野は春見て打撃に変化無ければ
毎年のパターンに嵌る
自主トレはやり易い相手でも良いし
盗みたい相手とやるも良し

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 13:50:15.45 ID:pqLYGK0Qa.net
なんやかんやで梅野が打てるようになるのが一番ええと思うねんな、ほかのやつらはスペやったり弱肩やったりでどないもならんところを抱えとるやつばっかりやし

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 13:54:23.52 ID:FqIsCqfmd.net
糸井は全然獲る気配なかったが新聞に名前出た時には決まってた
本当に獲得するときはそんなもん違う?

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 14:13:34.50 ID:o9WQRb9GK.net
巨人は獲れないと解ると表に出て来ないし

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 14:20:08.86 ID:rFO7O1xbd.net
>>570
ソースはない単なる美談やけど糸井は楽天も狙ってたらしいな
金本阪神が獲得の意思表明したのを仙さんが金本に華をもたせる形でFA糸井獲りから撤退したようにかいてあったけど…

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 14:33:05.39 ID:FqIsCqfmd.net
>>572
案外忘れられてるが
梨田「糸井はわしが育てた」やから
糸井も梨田を信頼してると聞いた
ソースは2ちゃん

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 14:38:35.26 ID:i8h3GF78a.net
ダルは梨田のワシが育てたがウザすぎてテキサスまで視察しに来た梨田と会いもせずに梨田は恥かいたんよなw

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 14:39:16.06 ID:UJ7+hLaj0.net
メッセ秋山岩崎呂馬場岩貞

で藤浪青柳あたりから1やろ
小野?ありえんわ単なるゴミ

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 14:45:39.33 ID:wSJtjgWTa.net
メセ13
秋山10
能見_5

このくらいは計算してます

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 14:47:01.82 ID:UJ7+hLaj0.net
なぜか能見がなかった
メッセ秋山能見岩崎

馬場呂から1
青柳岩貞藤浪から1

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 14:51:03.48 ID:cH4isib40.net
大和強奪したベイスだけは絶対に潰さなあかん
うちのプライドにかけて

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 15:06:34.65 ID:kbvfoEFc0.net
https://twitter.com/NHK_PR/status/951333931877650446

NHK広報局 @NHK_PR

【今夜、急きょ放送】
2003年、阪神タイガース18年ぶりリーグ優勝の年に放送した、
BS特集「阪神を変えた男〜星野監督・改革の舞台裏〜」を今夜放送します。

今夜 7:00[BS1]
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2018-01-11&ch=11&eid=13696&f=etc

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 15:09:51.93 ID:L18tEaPOr.net
>>575
去年までルーキーだった小野をゴミ言うとか馬鹿かなwまともに援護あったら5勝はしてるわ

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 15:11:00.69 ID:rFO7O1xbd.net
>>579
VHSには収めていたが、ダビングしようにもテープにはカビが生えていたし、それこそVHSのデッキもないのでこの再放送は助かる

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 15:13:01.62 ID:WOpHOd9la.net
これ最近youtubeに上がってたやつ見た気がする
芦屋の行きつけの喫茶店でモーニング食べたり散歩してるオフショットも映ってるやつちゃうの

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 15:56:02.19 ID:2ur5nLMRa.net
援護あったら岩崎も10勝近くできたよ

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:04:23.56 ID:kSJlPFJT0.net
エゴーシには40本HR打ってもらいたい・・・
打率は見ないことにして

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:11:16.75 ID:bG6rOrim0.net
公式が北條の画像をUPしてくれてるのは有難いけど、他球団の中堅選手が率先している自主トレを載せているのはなんか寂しく感じる
いかにもうちは中堅スカスカって感じで

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:12:59.18 ID:tEt6HGdoa.net
実際スカスカだしアピールしようにもできないわ

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:13:13.37 ID:jXEo4bic0.net
>>585
今成とかまだ糸井について行く立場なんかよって思うわな

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:14:18.29 ID:VqVuYpp9a.net
>>587
今成についていきたいやつなんておらんやろw
ファン感の練習でもしたいんかw

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:15:30.37 ID:urCpiyAU0.net
鳥谷は去年まで金魚のふんやったけどw

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:17:01.66 ID:o9WQRb9GK.net
鳥谷も去年まで井口にくっついてたし

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:17:56.33 ID:yTFhoIN6a.net
堺の星北條来年は復活してくれ!

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:20:32.57 ID:o9WQRb9GK.net
もう年明けたで
今日は鏡開きや

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:20:54.32 ID:szfOKKVs0.net
インスタ6日ほど更新止まってたのは喪中みたいな意味合いあったのかな

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:21:59.15 ID:rzb6byvYa.net
自主トレくらい1人でやれって掛布が言ってたのに今成は人の話聞かねえな
一流から何が何でも技を盗みたいってなら分かるけどカバン持ちさせられてるだけじゃねーか

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:22:40.35 ID:szfOKKVs0.net
糸井さんと仲がいい自分はすごいってのもあるやろ

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:23:18.07 ID:urCpiyAU0.net
大勢でやろうが一人でやろうがどこでやろうが
伸びるやつは伸びるし伸びない奴は伸びない

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:23:35.32 ID:aYqq2wSD0.net
今成も今年で終わりやな….

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:25:03.48 ID:rS30I+df0.net
今成はスカウトになるんかな?

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:26:12.56 ID:rFO7O1xbd.net
>>597
終わり…ってのはなんだが、金本からは見放された感は否めんね

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:28:58.06 ID:VqVuYpp9a.net
サードは人材難やし今年の二軍成績次第では戦力外くらってもよその球団が拾ってくれるかもしれんな、今成

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:29:28.79 ID:L18tEaPOr.net
今成はサード守備も下手になってるからなぁ、まぁ若竹との交換でそれなりに戦力になってくれたし

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:30:39.56 ID:rS30I+df0.net
今成は使い道なくなったからな
見放すとかじゃない

サードの好守備が特徴やったが鳥谷でほとんど塞いでるし若い大山糸原もおるんでな

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:31:29.49 ID:L18tEaPOr.net
今成はバットコントロールは凄かったなボール球をよくヒットにしてた

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:35:48.27 ID:A3xibgLga.net
でも真ん中が打てない

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:36:52.14 ID:szfOKKVs0.net
今成が見捨てられてるのは既に去年からじゃね
二軍の試合要員で契約更改しただけでしょ
それなら今成クビにしてドラ7で若いの取ったほうがええと思うけどな

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:40:21.45 ID:rS30I+df0.net
>>605
ドラ7野手なんてとっても若い二軍要員になるだけやろ
なんの意味もないって

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:48:43.81 ID:2ur5nLMRa.net
沖縄行こうかなぁ
行くなら飛行機と宿は早めに予約しないとなくなるよな

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:53:40.34 ID:7OBUCKCN0.net
今成は去年二軍の成績も微妙やったからなあ
ハヤタや俊介は二軍でまあまあ打ってたし

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:55:05.54 ID:+JEkegJe0.net
http://www.tokaiuniv-bbc.jp/images/infielders/i97-l.jpg

北條の弟、一応今年のドラフト候補なんだが指名されるんだろうか?

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:55:15.98 ID:pt9jWTaW0.net
>>606
今成を飼っておくほうが意味が無いわ
そのドラ7の野手が100%大成せんって言えるんか?
ドラフトは数もとることは必要やろ
特に育成・スカウトともにど下手糞の阪神のような球団は

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:59:00.69 ID:szfOKKVs0.net
>>610
決めてかかってるアホに何言っても一緒やで

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 16:59:45.27 ID:YQb1uGUX0.net
>>602
もう守備も衰えてる模様

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 17:02:05.89 ID:pt9jWTaW0.net
>>611
阪神の戦略・現状を頭すっからかんにしてまんせーしとるだけにも見える

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 17:10:33.25 ID:rS30I+df0.net
不作ドラフトで外れで左右の大学生投手に3、4位に内外野の守備、俊足系確保せざるをえない形で7位で野手取れ

ただの若手厨やろ
別に今成なんてもうどうでもいいけどなんでも取れ取れとかガイジでしかないわ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 17:18:14.01 ID:SCCJCiQPd.net
熊谷がドラ3になる候補の層の薄さでドラ6,7の野手ってどんなんがおると思っとるんや

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 17:27:49.64 ID:YQb1uGUX0.net
>>615
横浜ドラ8の楠本とか?

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 17:28:15.63 ID:MI7qx72n0.net
去年安易にクビにしまくった球団の方がヤバイと思うけどなぁ
中日とかロッテとか
不作ドラフトは現状維持と効果的な補強が出来る球団の方が有利

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 17:39:37.36 ID:X1KDOrjsd.net
おいトラキチ BS1でなんかするで

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 17:40:35.36 ID:jXEo4bic0.net
GAORAで一昨年大谷にボコボコにされた試合やってるやん

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 17:47:30.44 ID:8tS3WEFrd.net
ジョブチューン、阪神から誰でるかと思ったら岩田か…

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 17:48:37.52 ID:Rh5QmUqn0.net
解雇厨の相手しててもしゃーないで
クビにしろしかしゃべれない連中や

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 17:48:37.80 ID:r3lg/aXa0.net
大谷11時間SPとかもうええってw

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 17:51:15.23 ID:Rh5QmUqn0.net
さあ大谷だ!もいつまでやるんかな
もう知らんがな、向こうで活躍してからでええやろ

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 17:52:56.59 ID:WSD3Edhb0.net
堀米ほしかったわ
打つ方絶望的だけど

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 17:53:08.88 ID:MI7qx72n0.net
さあ大谷だ!の次は、さあ清宮だ!が待っております

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 17:57:52.23 ID:cQbcUInqM.net
今成って使い道あんのかね
一応セカンドやショートも並程度に守れるんやっけか?
まあそれでも森越いるしこの手の役割に二人もいらんけど

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 17:59:45.46 ID:vIM7BOGda.net
二軍の試合成立要員で必要なうちは置いておけば良い、壊れても惜しくないしな
要らなくなったら切れば良い、でもその判断は球団がするのであってファンがするものではない

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:00:31.68 ID:YQb1uGUX0.net
>>626
三塁守備すら衰えてるのにか?

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:01:18.68 ID:SCCJCiQPd.net
今成は内野一通りだけじゃなく捕手もできるから2軍の試合を成立させる要員としてはクッソ便利なんだぞ

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:01:49.68 ID:o9WQRb9GK.net
良太が辞めたし2軍でサード要員ちゃうか

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:06:38.95 ID:vIM7BOGda.net
そうやねんな、今成に捕手というポジションを考えると他にもっとはやくクビにするべきやつが何人かおるからな
ドラフトで若いユーティリティとれとかいうくらいなら森越の方が先にクビにせなあかんレベル

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:09:51.05 ID:ssxk+srfd.net
2軍は捕手より内野不足やから内野全部守れる森越の方が便利じゃね?

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:15:22.85 ID:cQbcUInqM.net
>>631
現状上でどっちが使えるかっていえば実際に一軍で守備固めとして使われてる森越のほうなんやし二軍にいる野手ならほぼ誰でもなれる試合成立要員の今成が森越よりも先に切られる可能性のが高いと思うけど
もちろん決めるのは球団やけどな
しかも小宮山も小豆畑も健在やし鳴尾浜の捕手に困ることなんてないわ

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:15:57.18 ID:LDygkfQEx.net
荒木はなんで残したんだろ?
明治やから?

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:17:19.65 ID:rS30I+df0.net
>>625
大谷も大変やろな
日本のマスゴミよいしょはあったしむこうは才能に対して持ち上げるけど結局は結果やからな
一番大変なのは本人やろな

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:18:38.37 ID:rS30I+df0.net
森越も二遊間貧相やから切るに切れんよ

植田だとか熊谷が完全に一軍レベルの二遊間守備走塁要員だと判断できないとな

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:21:44.56 ID:o9WQRb9GK.net
荒木は一塁守れる

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:22:25.92 ID:FiLuHxxw0.net
来年切られるのはこの分なら10人もおらんわ
ほんまホワイトな球団やな

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:22:41.77 ID:1gkVZUv0r.net
内野は悪循環やな
数会わせで選手残すならドラフトで若いの獲った方がマシや思うけど
無駄に面倒見良いからなぁ

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:23:20.29 ID:rS30I+df0.net
>>638
切ってもスタッフで雇うからな上園とか

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:26:11.68 ID:VPPdwX2B0.net
>>635
これまで甘い蜜吸ってきたんやからそれぐらい我慢せなあかんわ

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:26:28.84 ID:4CeSmojkd.net
小宮山を追い払って、打てる捕手として今成を使うって魂胆だったのに、ものの見事にあてが外れたな

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:28:33.12 ID:o9WQRb9GK.net
アマに内野の人材がいないのにバッサバッサ切ってもね
内野が不足するの分かってたんやから5年前から獲っとけよ
Wリョータ森越西岡の外様でごまかして来た

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:30:02.51 ID:vIM7BOGda.net
サードもなんやかんやで、鳥谷とその次が大山と糸原しかおらんもんな、陽川も一応そうやけどあいつ下手やしな

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:35:09.02 ID:aYqq2wSD0.net
なんもかんも暗黒ドラフトが悪い

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:35:15.17 ID:SCCJCiQPd.net
ドラフトは戦力の拡充が目的だから中堅を切ることを目的にドラフトなんてしようもんならいつかの中日ドラフトみたいになるだけだぞ

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:38:02.71 ID:cQbcUInqM.net
そういや緒方も生き残ってたな
こいつも数合わせ要員か笑

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:38:08.51 ID:KIymlHwFp.net
NHKで始まる

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:39:31.66 ID:rS30I+df0.net
>>647
緒方のPL東洋といえば今岡だが
中川というセカンドの強打タイプの東洋大のやつが同じルートなんよな

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:45:35.76 ID:vIM7BOGda.net
外野もなんやかんやでドラフトで入ったやつ一人と、高山板山中谷江越ハヤタ緒方くらいしか若いのはおらんのかな

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:48:22.31 ID:7cm4B9J3K.net
この後BSでおもしろそうなのあるな。2003阪神か

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:50:15.71 ID:iw2CgSS/0.net
見た覚えがある

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:52:14.10 ID:WpWhabccM.net
BS1録画したわ

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:52:27.95 ID:YGNsXvild.net
ABC
関本「ショート候補は糸原大山植田
大山がショートやったら(守備負担で)打力が下がる可能性があるから1番いいのは植田
ロサリオが期待通り打ってくれればショートの打力は多少大目にみれるし守備力は十分1軍で通用するし足もつえるから植田がいいね」

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:54:13.00 ID:1gkVZUv0r.net
>>654
流石に糸原のヤバさは分かるんやな

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:54:43.29 ID:vIM7BOGda.net
じゃあ大山はどこで使うんやって話やけどな、鳥谷の休養日だけとかは勿体なさすぎるぞ

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:55:30.85 ID:FiLuHxxw0.net
>>640
コーチ・分析班・スカウト
以外ならかまわんけどな
阪神の場合うんこ選手をクビにしたあとコーチなどにしてしかも糞無能と判明した後も雇い続けるのがクソ

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:56:29.52 ID:2duOzul4a.net
ショート植田で行くとしたら何番がいいのか、2番か8番しかないけど

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:57:54.85 ID:iw2CgSS/0.net
2番とか無理だろ
だいたい鳥谷とかを2番にすりゃあいい

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 18:58:23.97 ID:2duOzul4a.net
いやうちの捕手陣は8番しかいないから2番しかないか

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:00:51.86 ID:n7Hz4iyyd.net
新井さん今日ゴマやったんやな。画像で不意討ちきたわ。ヤニキつながりで阪神の選手はせんのんかな

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:00:56.24 ID:h3MNLfsY0.net
OBから北條を推す声がまったく聞こえて来ないよな
強いて言えばよっさん位か
二軍で見てた藤本が「北條が1番グチャグチャに成ってる」って言ってたのが大きいのかな
上の方で誰か書いてたけど北條は矢野が再生させる気がする

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:01:07.71 ID:szfOKKVs0.net
なんか始まった

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:01:15.11 ID:rFO7O1xbd.net
仙さん虎の胴上げ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:01:22.29 ID:szfOKKVs0.net
アス比がおかしい

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:01:47.28 ID:UfL6JRQr0.net
金本の理想の2番打者は赤星のような俊足の左打者だからな
赤星-金本の並びで年間ゲッツー0だったのは金本の自慢のひとつ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:02:14.31 ID:JSwVsY1rM.net
ホーム、ビジター共このときのユニフォームが一番カッコいいな

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:02:29.44 ID:yrkh+9wA0.net
まだ全部の番組がHD対応じゃなかった時代

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:02:39.41 ID:vIM7BOGda.net
北條はしらんけど植田はちょっと過大評価を受けてる気はする
今年活躍できなかったら裏切ったとかなんとかバッシングされそう

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:02:42.02 ID:WpWhabccM.net
今岡の髪の毛生えてた

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:02:52.58 ID:wGWzFdvD0.net
貴重な監督室の映像

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:03:21.96 ID:wGWzFdvD0.net
まあまあ独走の年やったっけ?

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:03:46.13 ID:50hfh1c+0.net
9/5は確か矢野がサヨナラホームラン打ったんやっけ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:04:00.96 ID:7cm4B9J3K.net
音声付きやんww

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:04:01.15 ID:szfOKKVs0.net
藤本がベンチ蹴られてビクッてなってるシーン見たいw

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:04:13.79 ID:aYqq2wSD0.net
懐かしのウッズ

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:04:44.09 ID:yrkh+9wA0.net
ア-サイサ-イ

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:04:44.89 ID:uchZjLu20.net
浅井か

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:04:54.34 ID:7cm4B9J3K.net
公式戦でなんでマイク仕込んでんねんw

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:05:18.81 ID:eZ0GK5Db0.net
横浜時代のT.ウッズw

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:05:47.95 ID:50hfh1c+0.net
秀太w

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:05:56.15 ID:MY1dpXbA0.net
臭太w

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:06:17.23 ID:7cm4B9J3K.net
ちょっとこれおもろい。保存決定w

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:07:11.26 ID:yncJuLml0.net
ロサリオもウッズくらい活躍してくれよマジでお願いします

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:07:14.69 ID:uchZjLu20.net
下柳とばっちりw

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:07:25.43 ID:yrkh+9wA0.net
リリーフやってなかった頃の久保田

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:07:37.34 ID:szfOKKVs0.net
ウッズ痩せてるなあ

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:07:38.58 ID:h3MNLfsY0.net
2番は自己犠牲の打撃出来る「技術」と「判断」が必要だから
若手をそこに入れるのは無理だと思うがな
なので中堅〜ベテランが入る形が理想
右なら上本や俊介
左なら鳥谷や西岡

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:07:53.76 ID:HQYfjXAV0.net
同じことの繰り返しよ

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:08:04.06 ID:uchZjLu20.net
ケッタw

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:08:18.83 ID:FAsjgpr6d.net
>>605
若い選手取るには契約金もかかるし、その選手の面倒も見る義務も生じるからね。1、2年でポイするわけにもいかんやろ。
契約社員みたいな育成のとり方は反対やわ。それやったら給料くらいは480万とか保障すべきやと思うで。

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:08:20.39 ID:50hfh1c+0.net
通訳の佐々木さん

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:09:17.09 ID:YQb1uGUX0.net
まあ足の使えない8番に植田なんて入れる意味がないがな

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:09:19.86 ID:h3MNLfsY0.net
録画予約しといて良かった
当時はそこまで阪神ファンじゃ無かったからな

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:10:28.89 ID:NH8bJDZRa.net
伊良部…

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:10:40.88 ID:MY1dpXbA0.net
星野なら鳥谷をどうやって鍛えたのかなあ

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:10:42.97 ID:rFO7O1xbd.net
和田みたいな冷めた監督は要らんな
仙さんみたいにやけどするくらいの熱い魂を持つ監督が阪神にはちょうどいいわ
金本然りやで

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:10:46.13 ID:7cm4B9J3K.net
いろいろ草やなあw

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:11:31.74 ID:yrkh+9wA0.net
サンテレビも追悼番組流すって

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:12:18.10 ID:7cm4B9J3K.net
画質悪いのだけが残念。でも音声入ってるのがおもしろ過ぎやろw

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:12:56.89 ID:j1X8ePmAM.net
大山は鳥谷と競争でええのにな
無理にショートで使おうとせんでも
大山にそれだけのポテンシャルがあるなら衰えた鳥谷くらいすぐに抜くやろうし

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:13:50.46 ID:ZxrVnMwA0.net
すげー

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:15:16.31 ID:wGWzFdvD0.net
井川伊良部JFKと赤星金本アリアス桧山今岡の頃やもんな
そら勝つわな

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:15:31.23 ID:50hfh1c+0.net
井川完封勝ちの日見に行ってたわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:16:04.19 ID:XBfXw5cW0.net
大山はまんま今岡目指したらええやん
範囲を肩の強さでカバーや

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:16:35.44 ID:50hfh1c+0.net
有言実行やなあ

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:17:03.30 ID:h3MNLfsY0.net
完全に固定出来る打者は故障しない条件付きでロサリオのみ(そのロサリオも韓国時代に2年連続離脱してる)
福留と鳥は監督が適度に休ませながらって公言してる
糸井本人はフルで出たがってるが長期離脱が怖い首脳陣は待った掛けるだろ
だから今年も打順はやりくり打線で行くしかない

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:17:17.01 ID:PJ8jFMY00.net
広島の緒方はそそくさと帰ったと言われてたが
星野はちゃんと挨拶してたんやな

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:17:25.33 ID:9iD+8FF6M.net
うひょお

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:18:28.91 ID:migB8rQh0.net
タニマチがー

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:18:58.52 ID:aYqq2wSD0.net
タニマチほんま害悪

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:19:42.41 ID:szfOKKVs0.net
木戸とよく似てるわ

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:19:44.07 ID:M5mvaUPvd.net
桧山のタニマチに嫌気がさして辞めたんだよな…

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:20:36.90 ID:9iD+8FF6M.net
セカンドバッグ!

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:21:28.47 ID:e/eNKNJHd.net
タニマチといえばさかも・・

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:21:36.08 ID:vIM7BOGda.net
>>707
まぁどこの球団も全試合出場なんて一人か二人くらいやろ
糸井とか上本あたりは多少休むやろうが固定と捉えてもいいのでは

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:22:05.95 ID:HQYfjXAV0.net
島田が赤星に化けてくれ

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:22:15.27 ID:1GHBj7/va.net
出た神宮のホームラン

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:23:26.75 ID:yrkh+9wA0.net
檜風呂

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:23:36.91 ID:szfOKKVs0.net
揉みー報道出たの20002だっけ

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:24:17.49 ID:thS+DA8ud.net
赤星って実働期間は短いけど、まあまあいい選手だったよね、

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:25:19.08 ID:PJ8jFMY00.net
まあまあではないぞ
走のスターやったぞ

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:25:48.27 ID:ZxrVnMwA0.net
和田こっち見んな

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:26:30.37 ID:Cla0jOQf0.net
こわw

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:27:15.17 ID:hOPKbEwg0.net
中日時代の福留

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:27:22.74 ID:9iD+8FF6M.net
福留さんに打たれたw

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:27:42.05 ID:szfOKKVs0.net
https://i.imgur.com/PCnjWhE.jpg

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:27:49.78 ID:e/eNKNJHd.net
ヨシッ!!

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:27:52.73 ID:7cm4B9J3K.net
あかん、やっぱり迫力ヤバいw

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:28:00.63 ID:9iD+8FF6M.net
佐藤コーチ有能

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:28:45.53 ID:50hfh1c+0.net
ヨシさん帰ってきて

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:29:26.99 ID:7cm4B9J3K.net
コーチのメンツがオールスター級www

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:29:55.15 ID:XBfXw5cW0.net
金本ですら夜寝れないと苦しんでるのに優勝せず阪神ファンの怒号に4年耐え続けたスパイスの凄さよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:30:18.08 ID:9iD+8FF6M.net
田淵はOBだけども

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:31:15.81 ID:o9WQRb9GK.net
星野さん若いな
島野さんと佐藤さんは怒られ役か

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:31:22.56 ID:yrkh+9wA0.net
やっぱり今見ると画面演出が少し古臭い

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:31:25.33 ID:HQYfjXAV0.net
9回2アウトから来たー

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:31:25.89 ID:OeAdXOeO0.net
9回2アウトから6点差を追いつかれて引き分けに持ち込まれたチームがあるらしい

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:31:36.19 ID:e/eNKNJHd.net
覚醒前の球児か

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:31:50.03 ID:50hfh1c+0.net
2ストライクから交替するんよな

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:32:32.04 ID:yrkh+9wA0.net
現役唯一の生き残り球児

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:32:35.37 ID:VngebKL6a.net
これで負けなかったとか言い訳やなwww
ただの糞継投

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:33:12.31 ID:ZxrVnMwA0.net
わろた

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:33:22.50 ID:zY8oP3L30.net
まあでもこれでよく負けんかったわな

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:33:31.27 ID:Cla0jOQf0.net
ぎゃあああああ

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:33:32.00 ID:PJ8jFMY00.net
なんとなく替えたやつか

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:33:38.59 ID:o9WQRb9GK.net
後藤か

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:34:31.31 ID:50hfh1c+0.net
でもこの試合がなかったら優勝してなかったもな

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:35:04.16 ID:zY8oP3L30.net
谷中w

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:35:26.30 ID:ccvV9RVo0.net
こんな試合あったなぁ

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:35:28.63 ID:9iD+8FF6M.net
鳥谷の前の背番号1番

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:35:42.16 ID:o9WQRb9GK.net
谷中とか懐かしい

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:36:07.20 ID:szfOKKVs0.net
谷中は職員やってるんだっけ

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:36:34.41 ID:9iD+8FF6M.net
これはチームが纏まるな

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:37:10.07 ID:thS+DA8ud.net
星野が怒っているうちは、まだ怖くない
冷静に諭しているときは、メチャクチャ恐い

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:37:59.11 ID:zY8oP3L30.net
この試合以来試合中に笑わんようにしたって言ってたな

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:38:23.85 ID:szfOKKVs0.net
トラ猫キタ━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━!!!!!

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:40:04.15 ID:Cla0jOQf0.net
カッコイイ頃の薮

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:40:08.22 ID:50hfh1c+0.net
藪さん細い

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:40:10.74 ID:ZxrVnMwA0.net
細い藪

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:40:15.49 ID:HQYfjXAV0.net
痩せてるw

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:40:26.42 ID:yrkh+9wA0.net
禿げてない今岡と細い藪

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:40:43.22 ID:o9WQRb9GK.net
藪干されてたな

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:41:08.52 ID:yrkh+9wA0.net
吉野はスカウト

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:41:13.11 ID:h3MNLfsY0.net
>>716
糸井は大きな離脱しなければそうだな
上本はそれなりに休ませないと駄目だと思う

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:42:56.93 ID:9iD+8FF6M.net
14.5ゲーム差とか
毎日鼻歌歌ってたわ

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:43:10.07 ID:Cla0jOQf0.net
達川w

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:43:12.37 ID:ccvV9RVo0.net
金本もわかい

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:43:14.40 ID:zY8oP3L30.net
佐藤義もう一回来てくれんかな

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:43:47.72 ID:7cm4B9J3K.net
夏場で貯金35ww

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:44:08.83 ID:csCOHycMd.net
ここからあまり貯金出来なかったな

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:45:05.43 ID:7sesaL5/M.net
星野ぐらい強い監督じゃないとここはヲタが痛いからな

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:45:42.14 ID:e/eNKNJHd.net
星野にGMさせてたら黒田とか永尾が糞みたいな選手乱獲せずに済んだのに。

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:46:02.09 ID:o9WQRb9GK.net
平田マネージャー

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:46:03.73 ID:csCOHycMd.net
星野監督の男気見てたら黒田の男気なんかショボく見える

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:46:46.70 ID:vIM7BOGda.net
>>773
岡田を含め阪神のフロントは星野が邪魔で仕方なかったみたいやからな

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:46:47.52 ID:OeAdXOeO0.net
シーツ先生

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:46:57.31 ID:csCOHycMd.net
シーツ先生に

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:47:00.85 ID:7sesaL5/M.net
薮ってこの年活躍してたか?

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:47:41.40 ID:wGWzFdvD0.net
ジェフ
ハンサム過ぎだろ

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:47:56.68 ID:csCOHycMd.net
ビデ緒方に当てたのか

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:48:00.17 ID:szfOKKVs0.net
j監督付き広報やろ

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:48:02.58 ID:Cla0jOQf0.net
安藤キレキレや

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:48:06.47 ID:7cm4B9J3K.net
予想以上にベンチ蹴ってたわw

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:48:50.22 ID:wGWzFdvD0.net
バリバリバリ

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:49:29.08 ID:7sesaL5/M.net
ピンクメガホンのないこの時代はよかったの

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:49:44.86 ID:L8Fyuz250.net
ジョーイ・ギャロのようなロマンが足りない

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:49:53.38 ID:csCOHycMd.net
こん時は甲子園行っても楽しかったなぁ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:50:21.92 ID:o9WQRb9GK.net
人気球団監督は激務やな
金本あと3年も大丈夫かいな

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:50:25.00 ID:XPxPTlYia.net
>>776
岡田が辞めるってときに星野は平田を推薦したのに誰の力が働いたのか真弓になったんだよな

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:50:27.87 ID:1zO0+dn0a.net
>>788
楽しかったわ
みんなウキウキでw

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:51:11.33 ID:HQYfjXAV0.net
これを4年も耐え抜いたスパイス鋼のメンタル

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:51:18.77 ID:wGWzFdvD0.net
17.5ゲーム差w

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:51:33.42 ID:szfOKKVs0.net
この年はロードから帰って来て甲子園の初戦に勝ったのが大きかったな

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:51:39.49 ID:csCOHycMd.net
>>791
特に甲子園で強かったから見に行っても勝つもんやと思てたしその通りやったわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:52:40.63 ID:ccvV9RVo0.net
星野ってちょっと気が小さいんちゃうのって思ってしまう

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:53:20.22 ID:vIM7BOGda.net
>>790
それに関してはどっちでもマイナスにしかなってなかった気がするなw

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:53:26.11 ID:v2/BtsIV0.net
和田も金本も選手時代を阪神でやってるから

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:53:39.02 ID:o9WQRb9GK.net
八月は怪我だらけだった

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:53:54.84 ID:csCOHycMd.net
今はロードで勝ち越すようになったしなあ

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:54:25.74 ID:Cla0jOQf0.net
ヤニキも胃潰瘍になった言うてたもんなぁ

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:54:49.79 ID:7sesaL5/M.net
4番桧山(笑)

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:55:14.49 ID:csCOHycMd.net
隠し撮りみたいに

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:55:37.62 ID:TqPwFF/oa.net
>>766
でも、5年後は鼻歌なんか歌ってる暇なかった

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:55:40.83 ID:hOPKbEwg0.net
真弓も監督2年目の頃にずいぶん白髪が増えたなと思ったな

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:55:41.99 ID:Cla0jOQf0.net
すごい撮り方やなw

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:55:54.32 ID:e/eNKNJHd.net
盗撮

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:56:28.84 ID:jXEo4bic0.net
ようこんなん撮らせたな

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:56:44.33 ID:LSd8KkHz0.net
星野は有能すぎたがゆえに速攻で追い出されたんよな
何回優勝するか分からんかったから
それで無能の代名詞岡田を招いて、、上手くやったわ

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:56:47.05 ID:7cm4B9J3K.net
リアルでワシゆうたw

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:57:12.73 ID:HQYfjXAV0.net
昔はガード緩かったんやな

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:57:22.72 ID:v2/BtsIV0.net
千鳥と同じしゃべりかただ

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:58:03.13 ID:ccvV9RVo0.net
まだ市民球場の時か

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:58:11.69 ID:7sesaL5/M.net
このぴりぴり感最高っすな

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:58:16.88 ID:csCOHycMd.net
曽我部

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:58:27.96 ID:OeAdXOeO0.net
藤本www

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:58:52.33 ID:zY8oP3L30.net
片岡w

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:58:55.34 ID:jXEo4bic0.net
これはひどい

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:59:11.77 ID:HQYfjXAV0.net
対戦相手に福留シーツ新井が映る

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 19:59:24.74 ID:7sesaL5/M.net
片岡でててよく優勝できたな

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:01:23.89 ID:zY8oP3L30.net
阪神の監督して寿命縮まらんのは和田くらいやろな

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:01:49.57 ID:OeAdXOeO0.net
どんでんwww

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:01:53.24 ID:csCOHycMd.net
>>820
この年の得点圏打率が高かったようなことさっき言うてたで

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:01:55.62 ID:ccvV9RVo0.net
どんでんwwwwwwwwwwww

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:01:59.78 ID:o9WQRb9GK.net
スパイスは鋼の心やったな
羨ましい

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:02:30.81 ID:Cla0jOQf0.net
私服ダンディやのう

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:02:47.90 ID:csCOHycMd.net
星野監督島野コーチももうおらんのや

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:02:52.62 ID:vIM7BOGda.net
>>820
片岡は出塁率だけは高かった記憶

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:03:45.48 ID:hOPKbEwg0.net
金本が桑田から3ラン打つんだっけ?

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:03:55.51 ID:o9WQRb9GK.net
アニキの逆転ホームラン!やろ

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:04:05.15 ID:50hfh1c+0.net
金本〜

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:04:40.30 ID:b6BSGoLRp.net
ひとまたぎー

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:04:44.06 ID:50hfh1c+0.net
打球がライトスタンドを〜
ひとまたぎ〜

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:04:46.92 ID:o9WQRb9GK.net
痺れたわ〜

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:05:27.62 ID:csCOHycMd.net
こん時のヤニキのHMて星野修の使い回しやったな

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:05:31.66 ID:b6BSGoLRp.net
ジェフ、俳優みたい

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:05:47.14 ID:e/eNKNJHd.net
星野修のヒッティングマ―チを受け継いだ金本

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:05:57.73 ID:ccvV9RVo0.net
この時の巨人打線って
史上最強打線だっけ

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:06:02.16 ID:o9WQRb9GK.net
ジェフ吠えまくり

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:06:52.15 ID:zY8oP3L30.net
>>835
オリジナルは高井やったような

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:07:01.03 ID:tOkLocm20.net
敬遠の申告制導入決定 二段モーションはOKに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180111-00000155-spnannex-base

今年から二段モーションOKになるってよw

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:07:42.90 ID:csCOHycMd.net
優勝クルー

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:07:50.20 ID:50hfh1c+0.net
見に行った試合

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:07:58.57 ID:zY8oP3L30.net
リガンや

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:08:07.30 ID:ccvV9RVo0.net
リガンや

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:08:09.39 ID:v2/BtsIV0.net
リガンなつい

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:08:12.55 ID:hOPKbEwg0.net
>>838
それは2004年じゃなかったかな?

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:08:19.51 ID:csCOHycMd.net
リガンナイスピッチ

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:08:31.83 ID:jXEo4bic0.net
モミー、椅子に座っとるな

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:08:54.74 ID:50hfh1c+0.net
これで絶対勝てるって思ったな

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:08:58.22 ID:2MKU2XM/0.net
BS1 優勝

あいてまちが長かった。

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:09:30.14 ID:o9WQRb9GK.net
アカボシキターー!

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:09:47.86 ID:csCOHycMd.net
赤星のサヨナラライトオーバーキター

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:10:06.24 ID:szfOKKVs0.net
確か高橋建コーチが先発だったはず

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:10:16.35 ID:50hfh1c+0.net
(´;ω;`)

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:10:22.44 ID:yrkh+9wA0.net
あれから15年

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:10:29.06 ID:csCOHycMd.net
頭クシャクシャきたわあ

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:10:55.56 ID:csCOHycMd.net
優勝キター

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:11:11.73 ID:szfOKKVs0.net
スパイスもドームで胴上げしてもらっとけばよかったのに助平心が出たな

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:11:18.88 ID:XRN/SXRXM.net
IRABU

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:11:34.07 ID:OeAdXOeO0.net
あーしんどかった

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:11:44.67 ID:2MKU2XM/0.net
あーぁしんどかった キター

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:11:50.28 ID:csCOHycMd.net
あーしんどかった

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:12:18.53 ID:xVxjIYTJ0.net
なんやかんやいうてもう13年遠ざかってるんやもんなあ・・・いくら2位が多いとはいえ暗黒時代と変わらんわ
もうまじで今年は優勝してほしいわ 今年しかないって、マジで頼むわ

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:12:46.96 ID:OVhXpUnF0.net
星野のスピーチは政治家みたいやな

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:12:47.07 ID:ccvV9RVo0.net
日シリは内弁慶シリーズやったな

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:12:58.56 ID:o9WQRb9GK.net
星野さん田淵の抱擁いいな

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:13:18.41 ID:xVxjIYTJ0.net
カーブといえば桑田やわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:13:22.58 ID:50hfh1c+0.net
録画しとけばよかった

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:14:07.37 ID:csCOHycMd.net
今はカーブと言えばメッセやな

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:14:36.10 ID:e/eNKNJHd.net
星野2年は短すぎた。5年やってその後GMやってたら歴史は変わってたはず

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:14:38.40 ID:OeAdXOeO0.net
井口、松中、城島、バルデス、ズレータの打線と互角に戦った

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:16:08.06 ID:1zO0+dn0a.net
アカン楽しかった思い出が走馬灯に
星野監督が去ってから暗黒すぎて…

874 :どうですか解説の名無しさん:2018/01/11(木) 20:18:07.11 .net
アホなファンはこれからずっと星野の美化するんだろうな
あー気持ち悪い

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:19:06.76 ID:qTW1oXZX0.net
星野仙一球団社長案があったが久万オーナーが反対
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/220736/1

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:19:22.03 ID:FAsjgpr6d.net
ほんま星野さんには感謝しか無いな…

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:19:51.15 ID:wGWzFdvD0.net
>>871
体調不良でシリーズ前に辞める言ってなかったっけ?

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:21:23.28 ID:XpUOIpQsd.net
>>875
久万とかいう害悪

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:21:33.14 ID:MGLMD+uHa.net
>>873
わいは金本矢野下柳が引退するまでは毎日楽しめたわ

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:22:39.89 ID:dpClc3p50.net
>>869
14日の日曜日昼の1時からまた放送あるよ

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:24:20.36 ID:FAsjgpr6d.net
>>874
嫌う人が多くてもええんちゃう?
そんなもんやろ。嫌われるの怖かったら先頭になんか立てんわ。
島本和彦の漫画でも出てくるやろ「無理を通せば道理が引っ込む!」ってな。功罪あって然るべきや。
そうやなかったら人間もスポーツもくそくだらんもんになるわな。

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:24:20.56 ID:csCOHycMd.net
だいたい久万みたいなキチガイおらんかったら闇黒もなかったやろ

883 :どうですか解説の名無しさん:2018/01/11(木) 20:25:42.86 .net
>>881
星野などどうでも良いのです
過去の野球しか見えてない老害アホなファンにウンザリなのだ

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:27:44.67 ID:MGLMD+uHa.net
過去を振り返りたくなるくらい2003の熱気は凄かったから仕方ない

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:28:52.19 ID:szfOKKVs0.net
今年の漢字「虎」

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:28:52.80 ID:vIM7BOGda.net
>>883
アホくさ
辞めたら?ファン

887 :どうですか解説の名無しさん:2018/01/11(木) 20:30:24.24 .net
>>886
あなたのことはアホなファンとは思ってませんが

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:30:53.93 ID:UqCBXtIZa.net
いじめられっ子の陰キャが暴れとるん?

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:32:55.86 ID:h3MNLfsY0.net
0か100で語る人をアホ呼ばわりして
自分も0か100なんだから始末に終えない

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:33:21.46 ID:jcttfM8Ya.net
2003年を体験した阪神ファンは星野を神格化するのは仕方ないよ
あれだけウキウキで毎日のように気分が良い日々を過ごした経験はないからさ
かくなるワシも星野様を神格化している1人だが

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:35:26.82 ID:h3MNLfsY0.net
>>890
あの年からファンに成った層も多いだろうし
もうそこから15年経った訳だしな

892 :どうですか解説の名無しさん:2018/01/11(木) 20:36:06.92 .net
俺がアンチ星野だと思ってんのかアホなファンよ
星野のやってきた指導法や厳しさを金本がやったら否定するアホなファンの方がアンチ星野だろーが

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:38:03.05 ID:fDPOzfkBa.net
アホくんって陰キャのホモニートってはの判明してたしな

いじめられっ子のクソが吠えるのも逆に可愛いよね

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:41:53.34 ID:tPy5rAZt0.net
星野はイチローに嫌われてるわ

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:45:12.16 ID:fDPOzfkBa.net
イチローはいけ好かないマイペース野郎だから金本も嫌ってるぞ

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:47:27.18 ID:vIM7BOGda.net
>>895
おは利根川

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 20:51:20.62 ID:aYqq2wSD0.net
そもそも星野信者は金本信者だろうが

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 21:07:52.34 ID:h4Bde4BS0.net
>>880
見逃したーと思ってたら再放送あるんやね
ありがとう録画予約しよ

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 21:09:32.06 ID:oDpr5ozn0.net
今晩、日が変わって1時からヤクルト戦の
再放送がGAORAであるな

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 21:11:09.56 ID:EsYhALp5a.net
ロサリオ顔はアレだけど期待していいの?

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 21:15:37.32 ID:o9WQRb9GK.net
ドミニカンは期待出来る

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 21:16:22.82 ID:PJ8jFMY00.net
星野以降巨人の悪口を言う奴が減ったな
あれほどFAで文句言ってたのに

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 21:19:56.70 ID:vIM7BOGda.net
星野さんへの追悼は優勝しかないんや、今年こそほんまに頼むで
藤浪ロサリオほんまに頼んます

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 21:28:58.51 ID:YWAOGSBg0.net
二段okになったことでどうなるか

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 21:33:07.95 ID:MI7qx72n0.net
才木とかにとっては朗報じゃね

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 21:41:04.10 ID:PJ8jFMY00.net
今永とか二段やったろ
よそのやつのが恩恵に預かったらマイナスやで

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 21:42:08.80 ID:OuwjbzsxM.net
2003年の優勝からずっとファンやってたらそれはもうにわかではないよな

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 21:46:12.33 ID:rFO7O1xbd.net
星野さんなら藤浪はどのように指導してるんかな?

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 21:46:22.86 ID:XBfXw5cW0.net
藤川まさかの2段回帰

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 21:48:03.37 ID:xsjxPrV7a.net
>>908
ボコボコにしてるやろな

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 21:49:21.46 ID:rFO7O1xbd.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6268045

二段モーションよりも外国人投手が戸惑わないようにセットポジションの規格を緩めたほうがいいわ

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 21:51:51.12 ID:dqAXqBzK0.net
中日時代の星野さんは当時にしてもホンマに怖かったからそのイメージが抜けんな
審判も恐怖の余り際どいのはつい中日有利に見えてしまうんちゃうかと思うくらい

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 21:55:09.53 ID:rFO7O1xbd.net
こんなん言うたら なんやけど…
星野さんの命をここまで縮めたんは俺ら阪神ファンかも知れんな

星野さんは『本望や』と思ってくれているだろうが…

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 21:56:45.71 ID:gaz5oEm90.net
二段モーションおkなら球児復活するかもしれへんで!

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 21:57:29.05 ID:o9WQRb9GK.net
星野と藤浪合わないと思う

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 21:57:37.22 ID:CZT9WKGI0.net
二段モーションの基準、曖昧すぎたからOKでええな

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:00:05.20 ID:tPy5rAZt0.net
1 : ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★[oinarisanda@hotmail.co.jp] 投稿日:2008/10/27(月) 00:18:46 0
イチローの「星野嫌い」は半端ではない。それは単に北京五輪で明らかになったヘボ采配や
無責任体質だけが理由ではないという。一番の理由は「監督としての姿勢と人間性」だそうだ。

「イチローの好む上司(監督)はひと言で言うと、『静かに自分のパフォーマンスを見守ってくれる監督』。
『責任はオレが取る。あとは好きなようにやれ』というタイプです。最高のプレーをすべく日々努力をしているという
自負があるからです。逆にイチローが最も嫌がる人間は自分のパフォーマンスに口出しするタイプ。
星野監督は選手に対し『オレの言うことを聞け』と“上から目線”で接するのをよく知っているのです」(在米マスコミ関係者)

しかも、星野監督は北京五輪の惨敗後も言い訳に終始。責任は最後まで取ろうとしなかった。
そんな監督と、イチローが世界一を争うWBCで心中したいと思うはずがない。

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:00:22.57 ID:50hfh1c+0.net
>>880
ありがとう!予約しとこ

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:00:54.04 ID:C4YLhCca0.net
秋山のフォーム探しの旅はなんやったんや・・・

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:02:02.54 ID:Lj1vxfkR0.net
今、虎バンの追悼番組を見たが、ノムが亡くなったら同じような番組をしてくれるだろうか…
星野が居なければ2003年の優勝は無かったのは確かだが、ノムが居なければ2003年の優勝は
もう少し先になっていたと思う

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:03:48.18 ID:yMyLDz3U0.net
野村は辞め方がひどかったし優勝もしていないからな
ヤクルト時代が華でいいんじゃないか

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:04:15.11 ID:tPy5rAZt0.net
7 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/10/27(月) 00:22:01 0
星野好きな人間なんていないだろ

9 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/10/27(月) 00:22:17 0
星野嫌いなら俺だってイチロウに負けないあるよ

15 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/10/27(月) 00:27:31 0
イチローは普通なだけだろう。星野が嫌われすぎなんだよ。

18 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/10/27(月) 00:30:04 0 >>1
>イチローの「星野嫌い」は半端ではない。
日本人の星野嫌いは半端ねー(←木下優樹菜風に)まで読んだ

26 : オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/10/27(月) 00:44:48 0
星野嫌いとは
おれと気が合うなw

923 :どうですか解説の名無しさん:2018/01/11(木) 22:04:25.60 .net
アホなファンは星野が好きなわけではありません
久しぶりに優勝できたという結果が大好きなだけですので

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:06:19.55 ID:yMyLDz3U0.net
優勝だけでなく金庫を開けさせたことに意味があるって吉田も言ってたじゃん

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:06:26.38 ID:CZT9WKGI0.net
弱いだけなら慣れてたけどノムはねちっこい小言がアレやったわ

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:08:45.87 ID:tPy5rAZt0.net
>>報道陣「…同じアジアの国として一緒に韓国と高め合う意識はあるか?」

>イチロー「ねぇよ。ねぇ」

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:09:54.30 ID:tPy5rAZt0.net
■イチローの大記録達成の陰に「韓国料理」
http://www.chosunonline.com/article/20041003000053
■才能だけを見ればイ・スンヨプはイチローより優れていると言える。(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20041003000026
■イ・スンヨプは日本プロ野球の‘巨人’になった一方、イチローは‘屈辱的な’打率で面目をつぶしている。(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060415000000
■「30年発言」で息巻くイチロー、調子はイマイチ(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060228000029
■「イチローは30年間選手生活続ける気なの?」(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060223000033
■ 朴賛浩、「妄言」イチローに完勝(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060306000033

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:12:38.56 ID:tPy5rAZt0.net
■韓日戦を目前にしたイチローが「“向こう30年は日本に手は出せないな”とい感じで勝ちたいと思う」と日本の完勝を宣言したことで、
反感を買ったが、今こうしてイチローの姿を見ていると、許してあげてもいいのではないかと思えてくる。(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060310000030
■イチローは閉鎖的な性格のため、人気が出なかった。(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060415000000
■イチローは、英語の下品な悪口の「Fuck」の「F」の発音ができず、「フ」と叫んだものと見られる。(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060320000000
■イチローが憎い。秋信守、イチロー復帰でマイナー行き (朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060325000012

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:14:17.50 ID:tPy5rAZt0.net
■李晉暎、イチローに喝・「人格がなってない」
http://sports.yam.com/show.php?id=0000068141
仁川空港に到着した韓国チームの李晉暎選手がイチローについて発言。
「どんなにいい選手だとしても、イチローのように人格に問題のある選手はプロとは言えない」
「メジャーリーグで活躍してる選手だからってパフォーマンスは安定してなかったし、聞いたほど怖い選手じゃなかった。韓国の選手と比べても別に優れているところはない。」
「イチローは李炳圭や李鍾範と変わらないレベル」

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:14:57.25 ID:tPy5rAZt0.net
OSEN「帝国主義日本の影イチロー、韓国に対する卑劣な言葉のおかげで広告価値を3倍に」
李鍾範 「イチローはこれと言って印象を受ける野球選手ではない(1995年日韓野球で)」
秋信守 「イチローがポジションを譲ってくれれば自分はもっと活躍できたのに」
秋信守 「イチローががクラブハウスでチームメイトを激励したりするのを見たことがない」
秋信守 「イチローは200本安打の記録がかかった時点で、監督がバントのサインを出したのを嫌がっていた。彼は記録のためにわざと見逃した。」
秋信守  「僕のほうが力もあるし、チャンスで強い。」
中央日報「イチローの妄言は教養不足だから」
朝鮮日報「息巻いていたイチローは、穴があったら入りたいハメになった」

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:30:20.19 ID:YGNsXvild.net
MBS
井上雅雄「鳴尾浜に新人の合同自主トレみにいったら、1軍選手なんか誰もいないし若手の選手がランニングしている程度なのに記者が30人ぐらいいた
そこに新人選手の様子を見に川藤さんがきたらその30人の記者が一斉に川藤さんを囲んでるんですよ
改めてなんだこの球団は・・と思いましたよw」

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:32:46.17 ID:P8RiVHzX0.net
なんでそんなイチローイチロー言うてんの
ワシは好きやけどここと関係ないやろ?

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:38:12.27 ID:ZtDZ8H5v0.net
イチロー言うてるのほぼ1人やぞ

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:39:22.55 ID:xsjxPrV7a.net
ゴキローヲタおるんやな

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:41:55.94 ID:xdILvmJT0.net
なんか星野の話題で琴線に触れた人がおるようやな
さっさとNG放り込んで無視しとくんがええわ

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:44:20.09 ID:L8Fyuz250.net
琴線の誤用にご注意を

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:50:29.92 ID:rFO7O1xbd.net
大人げない釣り番組やな w
@おっ!サンテレビ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 22:57:54.58 ID:P8RiVHzX0.net
敬遠申告になるんやなぁ
4球投げんかったところでそんな試合短縮になるとはおもえんけどなw

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 23:01:58.74 ID:cH4isib40.net
敬遠申告か
去年敬遠暴投で1試合拾えたんやけどなw

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 23:07:02.78 ID:C1e2xEMp0.net
>>938
昨年のNPBでの敬遠は10試合で1個平均だとかで
時短にならないのは既に実証されている

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 23:07:02.99 ID:YGNsXvild.net
>>938
メジャーは去年申告制導入したけど敬遠数は1個/3試合なので全然短縮になっていない
それどころか去年の平均試合時間は一昨年より長かったw

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 23:11:11.61 ID:o9WQRb9GK.net
>>941
ビデオ判定ばっかしてるからやろ

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 23:12:56.67 ID:ZbB3fHcna.net
敬遠申告制にしても二段モーションOKになったから試合時間長くなりそう

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 23:27:34.67 ID:Rh5QmUqn0.net
二段とかもう黒歴史だな
馬鹿じゃねえのホントNPB

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 23:41:20.52 ID:jV5fVMqa0.net
時短目的って言うのは説得力が無さすぎるわ
大人ならもうちょっともっともらしい理由付けしてくれや
MLBの真似したいだけですうって言い切った方がまだ納得出来る

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 23:46:32.16 ID:OgzyidYNp.net
秋山ら二段に戻さないのかな
タイミング外すだけでめちゃくちゃ化けそうな投手だと思うけど

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 23:48:06.11 ID:chNN6wP/0.net
二段にした方がいいのは岩貞

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 23:51:04.13 ID:2rKmCLWs0.net
岩貞は球威と一昨年のめちゃくちゃなフォームでゴリ押すのが合ってると思うけどなぁ
あのフォームは久保の最高傑作だったよ

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/11(木) 23:51:45.11 ID:6mlIEeOt0.net
申告敬遠と2段モーションOK,と投手に有利な改訂行ったから昨季よりボール飛ぶようにしたりして

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 00:05:03.67 ID:d4g8OT6l0.net
糸原って鈴木大地くらいはやれると思うんやがどうなんやろ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 00:05:42.93 ID:6PPsbhLlM.net
まあタイプ的には近いと思うよ

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 00:25:32.73 ID:Ul/XGQi/a.net
能見
岩田
岩貞
青柳
小野

5回か6回投げきるのが精一杯のドングリ達しかいない
才木や馬場も使えたとしてもそんなとこやろ
同じような岩崎を加えても後ろが手薄になるだけだし反対だな

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 00:32:20.66 ID:c9tt80cd0.net
今年倉敷の公式戦は120%勝たなアカンで ホンマに
弔い星や

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 00:35:31.91 ID:WADPwWWAK.net
岩貞小野は援護点があれば勝てそう
問題は藤浪やな

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 00:35:44.23 ID:SkUkLR70a.net
メッセも高齢やし秋山も確変かもしれへん
悪いこと重なったら普通に投壊、Bクラスあるで

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 00:44:47.03 ID:F35+MWxD0.net
劣化や確変を危惧するのは大事だが成長や飛躍にも期待するんだな

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 00:46:52.27 ID:c9tt80cd0.net
ベンチの音声収録
エゲツないなw

そら強くなるわ

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 00:48:00.98 ID:xJuciSCx0.net
悪いこと重なったらBクラスってのは広島やDeNaでもいっしょ

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 00:49:00.37 ID:9rQ8C+Qpd.net
もう完全にお高い女になっちゃった原悠衣先生
クソッ!2008年に戻りてえよ…そしたらまだほぼ無名の悠衣にもしかしたらリアルで会えたり、メル友になったり、きんモザヒット前から支えてるかけがえのない古参ファンになれたかもしれないのに…

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 00:51:27.88 ID:WADPwWWAK.net
藤浪は去年の春キャンプまでは順調にいってたしな
WBCで全部狂った
中国戦でもぶつけてたし

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 00:55:49.60 ID:dhPhHqRtM.net
BS星野特集見逃したら再放送絶対見るべき
それくらいの濃い内容

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 00:57:18.31 ID:HQ4sKyR30.net
>>961
惜しむらくはHDではないので画質が悪い事

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 01:06:21.12 ID:IzJL4+qXa.net
FNNのも面白いから見てない人はどうぞ

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 01:10:08.00 ID:tw1+p4zQ0.net
二段復活なら岩貞の無双あるで
あとQJの延命も出来るかもな
ウチ的には追い風と見て良いよ

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 01:31:18.28 ID:A1nUD8520.net
星野は2年で監督を辞めてくれて良かったわ。
長く監督してるチームは優勝した後最終的にボロボロになってるからな。
星野はカンフル剤としては優秀だけど、効果が長続きしないから常勝チームは作れないんだよな。

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 01:36:16.18 ID:4KhR9f0L0.net
岡田もクソやったやないか

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 01:44:07.42 ID:6PPsbhLlM.net
あれだけ勝ってクソ呼ばわりされるんだから
監督って大変だよな

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 01:45:32.15 ID:A1nUD8520.net
星野はどのチームでも任期中1回しか優勝してないから、
あのまま続けてたら2005の優勝はなかっただろうな。

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 01:54:55.26 ID:A1nUD8520.net
誰も星野をクソ呼ばわりなんてしてないけど?
チームを暗黒から引き上げてくれて優勝へ導いてくれた事は感謝してるし、監督になってくれて良かったって思ってるよ。
異常に神格化するのは違うんじゃないのって言ってるだけだわ。

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 01:59:16.33 ID:4KhR9f0L0.net
もじゃないわ岡田はクソやったと言いたい

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 02:00:58.24 ID:YogAwD/q0.net
>>669
それ解る
金本が何故あそこまで植田を買うのか解らんわ
素人には解らない何かがあるんやろか?

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 02:08:01.79 ID:d4g8OT6l0.net
流石に二軍で打率2割とか話にならへんやろ
打席立ったらほぼ何もできんわ

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 02:28:06.96 ID:1JfBTfc+0.net
>>960
キャンプの仕上げの日ハム戦でもツーシームだけど2者連続当ててるんだよな
あとキャンプでもWBCの調整試合でも変化球多投してストレートはイマイチだったんだよな
ストレートは肩痛めてから2015のようなストレートが投げれない
やっぱり藤浪の課題はストレートの制球と質だな

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 03:04:15.12 ID:6PPsbhLlM.net
>>971
就任時に期待の打者として横田江越陽川挙げるやつだぞ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 03:26:15.35 ID:K7ULF6l60.net
>>965
あのコーチ陣集められるのは凄いな
監督経験者2人、監督級のヘッドコーチ、後に引く手あまたの有能ピッチングコーチ
プラス後に監督になって優勝が1人、CS勝ち上がって日本シリーズ出場監督が1人

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 03:26:45.35 ID:ebUc7p+cp.net
>>969
星野来てくれてなかったら絶対金出すチームなってないよー

永遠にBクラスやったと思う


その時点で神格化してるなー自分は

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 03:29:13.23 ID:ebUc7p+cp.net
>>971
あるんじゃないやっぱり

それこそ素人の自分が言うことではないとわかってるけど、

金本自身、たたき上げで練習してのし上がった人やし

ガンバレの放送では東北福祉大時代は筋肉隆々のパワーヒッター扱いやったって言ってたけど

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 03:48:25.29 ID:XCPJtopla.net
Janestyle使ってるものです
このスレは見れてるんだけど板一覧?巨専やD専を検索したくても通信中になりばかりで見れません
どうしたら直りますか

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 03:54:39.82 ID:le3OhWHY0.net
>>931
記者にとっては有難い存在なんやろな。川藤は。
ネタが無いときに何かおもろい事言って
くれよるでって思って集まるんやろ。

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 05:16:40.85 ID:AOulI+QU0.net
巨人が外国人のカーブP補強したらしい

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 05:30:02.19 ID:Y/y19NcW0.net
2段モーションOKって球児に朗報やん

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 07:05:26.56 ID:AmzsK/0K0.net
>>981
セコいけどあれでタイミング色々変えてたって本人言うてたもんな

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 07:05:47.57 ID:hGoRn8YD0.net
2段モーションおkか
才木もおもいきって投げれるな

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 07:08:22.95 ID:iF4+Amonr.net
才木が怪しかったから不安がなくなるのはええことやな

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 07:39:09.39 ID:mkC+qG2e0.net
>>974
「打者」としてのポテンシャルの高さとしてその三人を挙げてる人が当時ほとんどだったろう
掛布もそうだし、真弓もそうだったし

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 07:43:02.10 ID:OleVf7qPd.net
>>974
金本就任時って実際そいつらしかおらんかったやろ
金本が自分でドラフトで高山大山指名して北條中谷はシーズン入ってから出てきたんやし

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 08:05:24.07 ID:mkC+qG2e0.net
>>986
それ言い出したら横田陽川なんかも同じやけど
飽くまで素材・ポテンシャルとしては誰が見てもその三人だけやったということ

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 08:43:51.38 ID:NRrb6wyMd.net
>>980
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000033-sanspo-base
本当みたいだな

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 08:46:44.62 ID:U/AQxJtv0.net
>>986
後になって浮上してくる奴を見分ける目がないってことやろ

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 08:55:53.34 ID:LwDvl92A0.net
次スレ
とらせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1515714757/

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 09:01:28.66 ID:mkC+qG2e0.net
こいつは素材はいまいちだが後になって出てこれる素質がある!

そんなん占い師ちゃうねんから分かるかw

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 09:05:10.97 ID:YcH0fSYDM.net
確か藪との対談で言ってたかな
金本曰く植田は全てにおいてかなり成長したらしいからな去年
守備はわかる気もするけど打撃はまだまだ厳しそうやのにな

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 09:13:51.02 ID:mkC+qG2e0.net
金本は足がある選手は最低限打てれば良いという考えやからな
糸原北條植田が打撃で大差なかったら余裕で植田になる

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 09:20:38.68 ID:WADPwWWAK.net
打てたら苦労せんわ

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 09:29:21.22 ID:Y4lYLzfv0.net
守備走塁でみたら1番だし可能性は大いにある

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 09:29:22.12 ID:a4Fr/AtEa.net
とらせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1515714757/

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 09:29:26.82 ID:/LFK59R3a.net
でも足や肩は鍛えても大して変化せんからな、打てるようにすることは時間かかるかもしれんが足を早くしたり肩を強くしたりするよりは難易度低いやろ(できるとは言っていない

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 09:29:40.84 ID:a4Fr/AtEa.net
うめ

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 09:29:47.50 ID:a4Fr/AtEa.net
999

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/01/12(金) 09:29:54.61 ID:a4Fr/AtEa.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200