2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 17:33:34.28 ID:fL4qw/Lu0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 17:34:02.45 ID:fL4qw/Lu0.net
前スレ
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1519231328/

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 17:35:52.00 ID:4KxpAhUz0.net
今後の日程

2/23(金)休養日
2/24(土)オープン戦(vsヤクルト)※浦添
2/25(日)オープン戦(vs中日)※北谷
2/26(月)春季キャンプ
2/27(火)春季キャンプ
2/28(水)春季キャンプ、打ち上げ
3/01(木)
3/02(金)
3/03(土)オープン戦(vsソフトバンク)※ヤフオク
3/04(日)オープン戦(vsソフトバンク)※ヤフオク
3/05(月)
3/06(火)オープン戦(vsDeNA)※甲子園
3/07(水)オープン戦(vsDeNA)※甲子園

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 17:41:48.64 ID:YU7DIFcTa.net
とらせんNGName推奨IP

114.19.150.116
42.127.130.107
153.189.97.90
182.251.250



で f5- でNGも
ワッチョイ c6f5-od5V [153.184.26.237])osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
(ワッチョイ cff5-Rnko [153.184.19.65])osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
(ワッチョイ cbf5-RYVm [180.30.90.32])osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
(ワッチョイ 23f5-2grh [118.10.244.86])osakachuo.osaka.ocn.ne.jp

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 17:44:10.92 ID:wD/M0vv2a.net
>>1

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 17:44:17.46 ID:K8gM/lfC0.net
いち押忍

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 17:44:57.66 ID:h+og91oF0.net
もうオープン戦かあっという間だったわ

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 17:45:38.78 ID:ukGY+NUy0.net
1.5日も休むって相当ハードやったんやな

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 17:45:45.62 ID:wjB8yd+Ya.net
もっさんの緒方推し当たってるやんけ

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 17:47:13.09 ID:Tl5KDgPIM.net

大山いつから代表合流するの?

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 17:49:04.51 ID:tbhxooxna.net
選手ビールで充電中

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 17:56:32.05 ID:JXoq6Qhf0.net
4鳥谷上本
6糸原植田
9糸井
3ロサリオ
5大山
7福留俊介
8中谷島田
2原口梅野坂本

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 17:58:19.82 ID:fLvbilKb0.net
金本はイモ焼酎で充電中
明日はゴルフの予定

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 17:59:23.43 ID:Wh8lgnmeK.net
高山江越は二軍か

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:00:06.99 ID:Dh88JJ/q0.net
猫の日と聞いて、まず最初に頭に浮かぶのが青柳のニャー画像。

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:02:39.37 ID:nLOU6YnFK.net
西岡
上本
福留
ロサリオ
糸井
大山
中谷
原口
秋山

守備に多少目をつぶってもこれが一番強い

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:04:28.00 ID:fLvbilKb0.net
アッキャマンのインスタキー太だらけになってて吹いた

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:07:52.92 ID:8peYAw0K0.net
>>16
西岡はもうええって まず実戦で成績残さんと

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:09:50.79 ID:22WcMEacM.net
西岡はそれよりもフリーバッティングで何でヘルメット被らんのや?
めちゃ気になるわ

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:11:36.71 ID:Wh8lgnmeK.net
西岡は紅白戦でHR1本打っただけやろ

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:13:59.73 ID:6fzQalzD0.net
守備に目をつぶるなら西岡抜いて糸原やな
つぶるって言うか潰れるレベルやけど

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:14:42.67 ID:N/KRLq/nr.net
西岡って紅白戦1回出ただけか?

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:14:44.26 ID:22WcMEacM.net
守備どうでもええなら
糸原
上本
糸井
ロサリオ
福留
大山
中谷
原口
秋山

完璧やな

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:14:50.46 ID:tbhxooxna.net
オープン戦からロサリオと肘当て付けてくれ!万が一のことあったら目もあてられんがな

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:15:17.47 ID:GoAr42+20.net
糸原は将来的には外野に回されるぞ

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:18:40.99 ID:dkzqKhoZ0.net
>>4←坂本を執拗に叩くIDは無視する屑の見本w

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:18:41.15 ID:P8KIHZyh0.net
守備とかいらん
糸原
上本
糸井
ロサリオ
福留
大山
中谷
秋山
高山

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:19:19.51 ID:Wh8lgnmeK.net
実戦で糸原をショートで使う時はセカンドに植田が入ってる
これがペナントではセカンド鳥谷やからな

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:20:27.16 ID:ekrGu21d0.net
ロサリオキャッチャーが一番攻撃的な布陣だわな

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:20:31.46 ID:fLvbilKb0.net
外野は誰が外れるかな?
金本の名前から江越という名前が出てこなかったから最有力候補かな残念だが…

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:22:14.78 ID:zG5Z6H1ma.net
外野5人やろ?
糸井 福留は確定
中谷 俊介 高山 島田 エゴシ ハヤタ
緒方も調子いいみたい

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:22:31.86 ID:62WnuUava.net
>>26
そんなにいうならそいつのIP出せばええやん

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:23:16.90 ID:wD/M0vv2a.net
>>26
坂本叩きってどんなんや?

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:24:29.56 ID:P8KIHZyh0.net
ここ数試合の結果だと江越が濃厚かな

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:25:06.51 ID:zG5Z6H1ma.net
>>16
ショート鳥谷陥落してショート西岡復活したら何がしたいのか分からんわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:25:37.57 ID:XFpXqW9Qd.net
そういえば板山何してるんやろ

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:26:02.88 ID:WY04LnBzM.net
西岡は今のとこはショートの競争煽り要員やろな
もちろん結果出したらマジで使うけど

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:27:34.35 ID:snfZ2KcSd.net
我らが江越はロサリオのアドバイス聞いてなんか変わったんか?

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:27:55.15 ID:AtP0GaAj0.net
福留糸井鳥谷がここまではまったく実戦に出てないからなあ

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:27:58.66 ID:XFpXqW9Qd.net
>>37
全員こけん限りショートスタメンは厳しいやろな
去年の俊介の例もあるから頑張ってほしいな

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:28:22.55 ID:KA45goe+0.net
鳥谷
糸原
糸井
ロサリオ
福留
大山
中谷
坂本梅野原口

これかや開幕

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:29:59.91 ID:P8KIHZyh0.net
>>31
福留 糸井 中谷はほぼ確定として
残り2枠、島田入れそうな気がするけど他はわからんな

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:31:00.09 ID:AtP0GaAj0.net
上本は鳥谷と併用
糸原は西岡北條と併用
島田は福留の交代要員
俊介は中谷の懲罰ベンチ時の要員

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:31:30.46 ID:vlorWBhMr.net
島田は開幕センターでしょうなこのままいくと
オープン戦に中谷が猛アピールしたら分からんが

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:31:40.00 ID:q2NNDjog0.net
>>33
良く知りもしない人間性批判したり後援会とか部落云々使う奴でしょ
酷いのが居るのにそれらはスルーしてるからね

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:32:39.53 ID:fLvbilKb0.net
>>42
糸井福留中谷俊介は確定ちゃう?
後一人は高山か島田か

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:33:04.77 ID:AtP0GaAj0.net
猛アピールしなくても、今年だけは中谷は我慢して使わなきゃ駄目でしょ

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:33:07.91 ID:8peYAw0K0.net
>>44
安定のオッペケ

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:33:37.61 ID:vlorWBhMr.net
島田より良いもん見せてないやん中谷

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:34:02.82 ID:wD/M0vv2a.net
>>45
後援会は実際にあるやん
部落云々は確かにあかんけど、ここ何ヶ月かそんなん見たことないぞ
性格批判って具体的にどんなんや?

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:34:05.12 ID:zG5Z6H1ma.net
俊介も今の所アピール出来てないけどな

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:34:48.24 ID:vlorWBhMr.net
>>51
だから島田よ
横田に期待してたこと善部体現してくれてるしな

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:35:06.74 ID:AtP0GaAj0.net
俊介は中堅枠や

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:35:10.41 ID:N/KRLq/nr.net
>>38
左やってると右のアドバイス忘れてそう

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:35:51.89 ID:XOM1N8F6M.net
本拠地甲子園で20本とか神宮なら35本、東京ドームなら30本クラス

打者はそら甲子園敬遠するわな
ピッチャーなら喜んで来そうやけど

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:35:57.85 ID:KsOWMiY4p.net
>>50
後援会ある選手って割と普通におるやろ

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:36:07.61 ID:tbhxooxna.net
今までの試合は肩慣らしみたいなもんでしょ?
土曜日から始まる準本番試合のオープン戦でアピールした選手が枠を勝ち取る

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:36:18.66 ID:fHhmMpV20.net
個人的に20本打ったやつを外すってありえないんだがこういうもんなのか
毎年リセット実績をリセットして開幕前の状態だけで選ぶ気なのか
これって競争と言えるのか

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:36:44.47 ID:vlorWBhMr.net
金本ももう見切ったんやからお前らもええ加減見きれよ江越のことは
このまま2軍漬けで戦力外一直線コースやて

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:37:39.57 ID:zG5Z6H1ma.net
いや順当にいけばセンター中谷やろ

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:37:48.11 ID:8peYAw0K0.net
>>58
はっきりいって有り得ないわな 一昨年の高山よりも攻守で全然上の成績残してるのに
こういうところはラミレス見習うべきやわ 調子上がるまで桑原固定したみたいに

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:37:58.10 ID:vlorWBhMr.net
>>57
中谷が爆発してくれるとええけどなあ

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:38:04.59 ID:wD/M0vv2a.net
>>56
若手はあんまりないんじゃね
うちだと坂本と原口くらいじゃないか
実績組はそらあるやろけどな

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:39:04.74 ID:fL4qw/Lu0.net
>>43
植田も代走用員以上に成長してきてると思うねん

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:39:08.77 ID:vlorWBhMr.net
競争ってそういうもんよ
広島もそういうのやってる
下水道だかなんとかって選手が鈴木誠也おしのけて開幕スタメンやったし

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:39:22.54 ID:fLvbilKb0.net
まぁファン感で40本宣言した奴を干すとか普通にないわ
中谷もとりあえず当確やと思う

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:39:50.00 ID:XOM1N8F6M.net
中谷は神宮なら侍に選ばれてるレベル

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:40:05.97 ID:vlorWBhMr.net
干すなんて言ってないやん
開幕スタメンは現状怪しくなったね島田の活躍でって話

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:40:42.51 ID:zG5Z6H1ma.net
後はショートだけは全くわからん
それ以外は一応決まってるみたいやな

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:41:18.37 ID:AtP0GaAj0.net
>>64
ああ、植田もいいなあ
今のところ、北條を置いておくスペースがない気がする

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:41:44.74 ID:2YLkRqEW0.net
>>58
中谷外すとか言ってんのここだけやろ

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:42:11.81 ID:8peYAw0K0.net
>>65
それ鈴木がまだ規定もたったことない時の話だろ 中谷は去年規定乗ってるから話が違うわ

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:42:16.77 ID:fLvbilKb0.net
植田ええよな今のとけろ打率0.310越えてるし
まぁ参考程度だが

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:42:26.24 ID:AtP0GaAj0.net
>>71
ここでも中谷を開幕スタメンから外す意見は極少数でしょ

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:42:36.00 ID:vlorWBhMr.net
つーか開幕一軍て先発登録までにかなり多くベンチに入れられるのに外野5人て二遊間何人入れる気なんやろ

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:42:43.86 ID:KsOWMiY4p.net
>>63
原口あるんやん
なんで坂本のはそんなに気に触るんや
原口のは叩かんくせに

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:43:16.71 ID:vlorWBhMr.net
金本自身が今のままだと中谷はベンチ入りも厳しくなるよってコメントしてるのに

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:44:11.54 ID:8peYAw0K0.net
>>77
安定のオッペケ

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:44:27.49 ID:j7XP/oFI0.net
1軍のメンバーに北條、糸原、植田全員残るのは無理なんかな…誰か1人は2軍にいくかんじ?

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:45:28.15 ID:2YLkRqEW0.net
>>79
西岡入れなかったら全員入ると思うで

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:46:09.39 ID:XdB+1afq0.net
中谷も後援会できたんじゃなかったっけ

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:46:30.54 ID:fLvbilKb0.net
西岡入れるなら北條入れたいわな
最近打ち出してるし
昨日は四球地獄だったからあれやけどw

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:46:38.23 ID:zG5Z6H1ma.net
>>79
西岡だな

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:47:29.30 ID:Wh8lgnmeK.net
まだ2月やからな、オープン戦終盤にならんと分からん

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:47:29.90 ID:tbhxooxna.net
>>79
西岡しかいないだろ

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:47:42.20 ID:j7XP/oFI0.net
>>80
そうか…西岡は開幕スタメンどうかは置いといても1軍やろうね

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:47:48.98 ID:awQR3Kow0.net
去年のままなら北條なんて要らんわ
期待は分かるがここは北條に甘過ぎる

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:48:16.46 ID:AtP0GaAj0.net
西岡と北條の争いは開幕カードでどれだけアピールできるかだな

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:49:09.55 ID:XOM1N8F6M.net
そら二軍に落とせるなら西岡やろな
去年もおらんでも全然問題なかったからな

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:49:30.42 ID:8peYAw0K0.net
>>87
北條はセカンドショートサード守れるからな
ショートもセカンドも守れない西岡とは使い勝手が違うし第一一昨年も去年も北條のが残してる成績は上

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:49:50.20 ID:Xv5wAvrN0.net
>>76
原口の後援会は純粋なファンの後援会
坂本の後援会は黒い政治力の後援会
と信じて疑わないダブスタがいるんだな

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:49:53.76 ID:fLvbilKb0.net
とりあえず高山と北條は焦らないと結構やばいな
今日なんか午後練なしだけど自主的に練習するくらいの気持ちがないとまずいと思う

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:49:54.19 ID:AtP0GaAj0.net
まあ菅野相手に北條はありえんから、開幕ショートは糸原かな

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:50:17.76 ID:LB2nWkMaa.net
>>63
坂本の後援会が甲子園観戦ツアーの日は坂本は2年連続スタメン
原口の後援会甲子園ツアーの日に原口は2軍落ち

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:50:30.04 ID:q2NNDjog0.net
今日のキャンプリポートでファームの試合って放送された?
高橋が投げたって聞いたけど

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:50:39.95 ID:vx+uL0f40.net
前スレ読んでると色々各人の主義主張の違いもあるし、見方も色々ファンもアンチもほぼ100%有田はウザいで固まってて笑ってしまった。

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:50:48.53 ID:XOM1N8F6M.net
西岡だけはほんまに失敗FAやったな
福留は復活してもまだ割りに合わんけど許すわ

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:51:57.66 ID:8QvpWwDV0.net
>>92
そんなもんやってるやろ

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:52:18.45 ID:UoNqM3MlF.net
いうて国内FAじゃなくてただのアメリカ帰りやし西岡でも大した損は無いけどな

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:52:32.78 ID:zG5Z6H1ma.net
>>76
簡単に言うと原口ファンと梅野ファンに叩かれるんだよ
今で言う上本ファンに叩かれる鳥谷 大山みたいにな

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:54:45.93 ID:AtP0GaAj0.net
>>100
ちがうだろ
そいつらは他のだれかのファンと違って、アンチでしかない
陰湿ないじめをする奴らに近い

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:56:26.16 ID:tbhxooxna.net
長坂が正捕手になれば皆んな幸せ

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:57:34.78 ID:noUlswewM.net
開幕スタメンがとかどうでもええわ
今年もどうせ一年レギュラー張れるような若手おらんし
今あかんやつでも間違いなく出番来るやろうからな

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:58:26.75 ID:SovKAXcD0.net
 阪神島田が韓国・KIAとの練習試合でプロ1号本塁打。
俊足と打力をアピールして、中谷らとの中堅スタメン争いに割って入った格好。金本知憲監督のコメント。

 「どうなるんだろうな。嘉男(糸井)、孝介(福留)でしょ? センターに中谷、俊介、高山、島田ときてみ。外野で6人は入れられんぞ、多分。
これは競争ですよ。中谷だって、今の状態だったらベンチに入れんかもしれんで、本当に」。

金本ってほんま移り気よなあ

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 18:59:38.48 ID:LB2nWkMaa.net
>>104
中谷煽ってるんちゃう

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:01:55.09 ID:vlorWBhMr.net
>>105
煽って結果出してくれたらええけどなあ
競争と言った以上納得されるオープン戦成績ださんと使ってもらえんし

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:04:13.78 ID:wjB8yd+Ya.net
>>104
もうエゴシの名前無いやん

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:05:18.87 ID:vlorWBhMr.net
>>107
そらもう見切ってるし

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:05:37.72 ID:q2NNDjog0.net
>>94
坂本のツアーネタな
5月の募集は坂本2軍落ちで白紙に成って
8月のは再募集掛けた奴
これを無視してネタばら撒いてるからな

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:06:02.32 ID:fLvbilKb0.net
>>104
言い方失礼やけど、金本の本音「こんな選手達と並んでてどうするんや将大!早よ勝ち取れや!」くらいに見える

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:06:12.11 ID:5Z9h6BFp0.net
ここの住人は毎年記憶喪失なるから覚えてないだろうけど
実際開幕したら、期待の若手は全員打率一割台、
中堅は2割前半、ベテランは2割中盤くらいの打率で横一線になって若手なんかもうええわ

ってなるのが阪神の伝統やからな
何で中田取らなかったの大合唱やで

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:07:12.44 ID:N/KRLq/nr.net
>>111
ねーよアホ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:08:22.39 ID:5Z9h6BFp0.net
>>112
ドンマイ
現実見て自殺すんなよ

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:09:24.87 ID:vlorWBhMr.net
>>110
歯がゆいんだろうね金本も
中谷がぶっち切りで勝ってくれると期待してたんやろう

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:11:06.54 ID:M5jnFBSJ0.net
また有田かよ
毎日どんでん出してくれ

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:11:55.82 ID:2YLkRqEW0.net
そいつらと中田になんの関係があるんや
煽るならもっとうまくやれ

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:13:47.34 ID:N/KRLq/nr.net
>>116
ホンマ若手じゃなくてロサリオ開幕ボロボロでと中田獲れの方がまだ分かるわ
中田と若手ポジション被ってないし的外れすぎる

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:14:22.66 ID:01M1cIj3a.net
福留も夏までだな
もうさすがに引退だろ
今年やめておけば阪神でコーチ、監督の目が出てくる
辞めないなら村田コース

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:14:49.04 ID:wD/M0vv2a.net
>>76
坂本の後援会は地元の権力者が幹部やってるからちゃう
後、レギュラーでもないのに応援ツアーやってなぜかその日だけスタメンとかあったからなぁ…
原口は応援ツアーの前日に二軍に落とされたし…

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:15:11.77 ID:Txy3Pd3B0.net
しょーもないこと聞くな

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:15:12.19 ID:vlorWBhMr.net
江越はもう見切られたんやからスイッチやめてええんやで
時間のムダや
かねもとに気に入られようとない頭で考えたけど無駄やったな

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:15:22.95 ID:LB2nWkMaa.net
>>113
とらせん民は記憶喪失だから大丈夫

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:15:26.76 ID:rZiFEMtna.net
19年に日本人扱いのメッセンジャー 「阪神以外はない」「メジャーより日本でどう終えるか」
http://news.livedoor.com/article/detail/14339009/
来日9年目のメッセンジャーは、シーズン途中にフリーエージェント権を取得し、2019年は日本人選手扱いとなる。
それだけに、今後どこでプレーするつもりなのか、注目されているところだ。

だが、メッセンジャーは「阪神以外でプレーする気はありません」と明言。

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:16:37.55 ID:LB2nWkMaa.net
>>118
巨人と阪神の福利厚生の差は半端じゃない
ボロボロになるまで現役やって、あとは監督よ

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:16:46.31 ID:vlorWBhMr.net
左打席に無駄な時間使うより右を磨いて打てるようになって他球団からトレードオファーもらえるように頑張らんと

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:18:13.54 ID:8peYAw0K0.net
>>117
だから例えロサリオがダメでも中田はないと何度言えばわかるんやこういうバカは
外人野手最低1人は使わんとあかんねから一塁しか空いてねーんだよ

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:18:30.29 ID:LB2nWkMaa.net
江越が打てるようになったら阪神から出す意味もまったくないんだが

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:18:30.68 ID:tbhxooxna.net
陽川忘れられとるな

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:19:35.45 ID:vlorWBhMr.net
>>127
いや、金本の間はもう日の目を見ることはない
結構長そうやし、自分の人生を考えたほうがええよ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:19:57.97 ID:j7XP/oFI0.net
>>128
1軍に残れるかな
目立ってないけどそこそこ頑張ってる

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:20:53.99 ID:X5uX44Wr0.net
陽川高山はトレードしろや
今なら一軍で戦力になる可能性のある先発Pぐらい引っ張れるやろ

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:21:20.18 ID:vlorWBhMr.net
金本は移り気やけど、一旦見切ったもんには二度と戻ってこんから

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:21:29.61 ID:KA45goe+0.net
>>12
植田じゃなくて北條

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:24:05.33 ID:N/KRLq/nr.net
>>126
まだ分かるってだけでそんなことくらい分かってるわ
面倒くさ

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:24:30.17 ID:BJFuIBBOd.net
ABC
投手について
金本「今年は去年よりリリーフの負担を減らしたい、が現状先発は5人
この5人を中5日で回したとしたら球数を少なめにしなければいけないからリリーフを早めに出さなければいけない
無理矢理6人目を作って開幕したとして先発が早い回で打ち込まれリリーフを早く出さなければいけなくなる可能性が高い
今はそこが問題ですね」

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:24:37.55 ID:xhTzfa+P0.net
馬場って尼神インターのせいこにそっくりやな

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:25:05.61 ID:vlorWBhMr.net
見切った選手は積極的にトレード仕掛けていこう
来るのもロクなのはとれんやろうが
移籍1年目は各々今よりはチャンスもらえるはず

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:25:54.59 ID:/nBbHlyb0.net
トレード自体球界で減ってるじゃん

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:26:36.14 ID:5MbV6m+x0.net
メッセ秋山能見藤浪岩貞か?

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:26:48.85 ID:tbhxooxna.net
打撃よりも先発がやばそうやな

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:27:10.91 ID:vlorWBhMr.net
>>138
いわゆる大型が減っただけで
ゴミ交換トレードはまだあるよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:27:17.50 ID:BJFuIBBOd.net
ABC
野手について
金本「確定しているのは福留糸井鳥谷ロサリオの4人
大山も中谷もまだまだわからない」

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:28:33.69 ID:tbhxooxna.net
まだ1ヶ月あるからな
これからが本番よ

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:28:45.40 ID:fL4qw/Lu0.net
>>142
おい上本ころす気か。

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:29:29.43 ID:qB/4Sljgx.net
秋山、藤浪、岩貞がどれだけ投げれるか
若いやつが頑張らんと

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:29:50.21 ID:N/KRLq/nr.net
大山は実質確定やろ
若手やからまだ言うてるだけで

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:30:48.73 ID:roI3GlyY0.net
今後のキャンプ日程

2/23(金) 練習
2/24(土) 楽天 コザしんきんスタジアム HTV 1155-1600 WEB配信
2/25(日) 巨人 沖縄セルラースタジアム NTV 1300-1555  雨予報
2/26(月) 練習 (紅白戦)
2/27(火) 練習 打ち上げ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:31:13.92 ID:q2NNDjog0.net
>>135
これは去年の6月以降の投手見てたら予想出来た筈なんだけどね
メッセに続く先発型の外国人投手探すと思ってたけど
素材買いの呂だけとは思わんかった

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:33:21.23 ID:Txy3Pd3B0.net
まあ気は早いけど現段階やと、糸井、福留、中谷、俊介までは確定やろうな
後は島田か高山か 総合で判断したら島田かな?高山は守備で計算でけへんから打ちまくるしか残る道はない
このまま島田が安定した打力をみせつけたら普通に島田やろ。代走、守備固めでも高山を圧倒してるし

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:33:39.06 ID:+FjbufHGp.net
>>145
秋山は問題ないやろ
今年最多勝争いすると思う

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:34:37.22 ID:fLvbilKb0.net
>>147
全然ちゃうくね?
金曜休みやしオープン戦はヤクルトと中日やろ?

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:35:14.43 ID:vlorWBhMr.net
まあ大山はさすがに確定やろうけど
センターショートはオープン戦次第やなあ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:35:45.19 ID:4QBiE7Mi0.net
ショートは現時点で糸原が抜けすぎ

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:38:03.58 ID:Txy3Pd3B0.net
有田、俊介の打ち方良くないいうけどさ、その根拠をいうてほしいんよな?
素人やけど、俺は別に俊介の打ち方そんなに悪くないとおもうんやけど?

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:39:56.43 ID:q2NNDjog0.net
有田良いこと言うやんこれは有田の言う通り
昨日の岡田の発言に対して今日反論かい

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:41:03.14 ID:U/x5WH6i0.net
先発この時点で確定クラスが五人てことは力のある選手は順調に調整出来てるんだな

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:41:09.83 ID:8peYAw0K0.net
>>153
守備が最低クラスやから抜けすぎではないわ
守備走塁なら植田なわけで

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:41:34.53 ID:4QBiE7Mi0.net
>>157
守備だけ見たら北條>植田だろ
植田はポロポロする

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:42:10.72 ID:IhqE9FsJ0.net
糸原はもちろん大山も確定じゃないと
福留糸井鳥谷西岡のベテランしか確定じゃないやろ

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:42:42.48 ID:/HOO69N20.net
>>159
ダウト西岡

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:42:42.89 ID:UNsLdgf/0.net
金本が糸原は守備がアレやから相当打たなみたいなこと言ってるしな

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:43:46.44 ID:EFJvrzZ20.net
ドラフトは誰が欲しい?
根尾?小園?

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:44:28.50 ID:4QBiE7Mi0.net
現時点で4割打ってるからな
相当打ってるだろ

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:45:00.84 ID:Txy3Pd3B0.net
梅野も坂本もなんで一本足にするんやろうな?そこまで長打打てるタイプでもないし期待もしてないし
それよりは確実に.250打ってほしいわ。まだ坂本の一本足のほうがましやけどさ
梅野なんかあの一本足で打てる気まったくせん。

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:45:02.47 ID:4QBiE7Mi0.net
768 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9304-x4Or)[sage] 投稿日:2018/02/22(木) 19:00:31.63 ID:ZRfgUKkl0
2/22 安芸 試合終了
西 000 000 000−0
神 020 020 20X−6
(西)佐野2回、南川4回、藤原1回、豊田1回
(神)榎田3回、伊藤和2回、高橋遥1回、石井1回、山本1回、竹安1回

緒方本塁打
熊谷タイムリー
西田2点タイムリー

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:45:08.33 ID:8peYAw0K0.net
>>158
北條も間違いなくリーグだ見ても平均レベルのショートはできるし範囲もあるけど守備的なポテンシャルはやっぱ植田が高いなと思う
あそこまでの身のこなしの速さは若い日の坂本思い出すわ

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:45:10.70 ID:OpqBP0+00.net
糸原と鳥谷の二遊間とか想像しただけでもゾッとするわ

鳥谷の連続試合出場記録ほんま邪魔

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:45:25.34 ID:XdB+1afq0.net
鳥谷セカンドだとショートはもう少し守れる人がいいからなあ

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:45:27.79 ID:7RuUF/kt0.net
福留はいい監督になれると思うしなってほしいところだな
鳥谷は普通に考えれば監督ならない方がおかしいくらいなんだが、鳥谷は監督になりたがらなそうだよな
しばらくは金本監督の長期政権で、ええけど

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:45:59.68 ID:EIYBSZI0a.net
予告先発が本格派右腕とかなら糸原でええわ
そういうタイプを北條や植田が打つビジョン見えん

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:46:40.06 ID:XdB+1afq0.net
>>170
それで早めに点とって守備固めればええな

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:46:54.12 ID:q2NNDjog0.net
>>165
上本猛打賞だよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:48:19.32 ID:ZNmzE3FMd.net
江越は最強の選手
二軍などにいる器ではない

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:49:07.77 ID:32zLbUVM0.net
上本も追い出すし、先発の外国人投手も獲らん
この球団には優勝する気がさらさら無いことが分かる

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:49:09.02 ID:Txy3Pd3B0.net
やから、 有田みたいな昔の指導者が悪いねん
下で打てとか伝わらんていうの 下半身でギャーンって打てって誰がわかるの???
軸足に体重を乗せて軸足をひねって前足の内ももにぶつける感覚で回転したら勝手に上半身がついてくるんやけど
こういうことを理論的に説明してほしいんよ 下で打てとか 下を使えとかほんま指導者の逃げよ

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:50:41.05 ID:aFdD2NVc0.net
鳥谷が確定で大山はまだ確定じゃないってのは
上本も良くて鳥谷とどっちも使いたいってときに
鳥谷サードのオプションも考えてるとも受け取れるな

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:53:34.39 ID:Txy3Pd3B0.net
この梅野の新打撃、腰が入ってないわ
あかんとおもうで

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:54:27.77 ID:Wh8lgnmeK.net
>>167
一塁がトロちゃんやし
昨日も糸原暴投しかけて大山がジャンプして捕球してた

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:54:45.37 ID:Txy3Pd3B0.net
これは有田の言うとおりなんやけど、じゃあどうすればいいのかまで説明してほしい

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:54:58.66 ID:8QvpWwDV0.net
まだ確定させる時期でも無いし

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:55:36.99 ID:IhqE9FsJ0.net
鳥谷確定と言ったが流石に上本と鳥谷を同時に起用は辞めるべきやね
上本が怪我がちじゃなければ不動のレギュラーやったのに

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:55:48.42 ID:q2NNDjog0.net
梅野は誰が指導しても3日経ったら元に戻るらしいね

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:56:40.07 ID:fLvbilKb0.net
有田なんかよりロサリオのアドバイスのがええと思う

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:56:54.50 ID:vlorWBhMr.net
>>173
フロントがそう思うならトレード画策してくれるだろう
金本はもう使う気ないんだし

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:57:30.09 ID:q2NNDjog0.net
この時期は疲れもピークだからスイング弱くなるのはしゃーないで

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:58:26.31 ID:LB2nWkMaa.net
>>182
ニワトリかよ!

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:59:35.38 ID:nLOU6YnFK.net
>>174
呂とったやん

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:59:36.61 ID:fLvbilKb0.net
江越がもしトレードに出されるなら大田泰示くらいの数字残してほしいな

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 19:59:43.01 ID:IhqE9FsJ0.net
理想は鳥谷⇄上本
大山がしんで鳥谷上本が好調なら鳥谷サードとかね

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:00:29.90 ID:Txy3Pd3B0.net
原口のスイングもなあ なんか好きなスイングやないわ
もっと軸足に体重乗せてから打ちに行ったら飛ぶと思うんやけどなあ
なーんか折角大砲クラスのちからあるのにピストル級の打撃しかできん印象

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:00:33.99 ID:PtlZ0L6e0.net
今の上本より鳥谷が優れてるとこなんてある?

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:00:38.33 ID:UNsLdgf/0.net
原口もなんかショボくなった?

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:00:41.02 ID:IhqE9FsJ0.net
>>186
ニワトリなら3スイングして忘れるやろ

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:01:56.35 ID:nLOU6YnFK.net
>>191
正面の捕球

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:02:44.41 ID:fLvbilKb0.net
>>191
丈夫な体

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:08:49.99 ID:40RtbJxx0.net
中谷ストレート打てんの気にして半速球も打てんようになるのだけは勘弁

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:09:46.69 ID:Txy3Pd3B0.net
谷川って、風貌もやけど、右版のアキフミやな なんかアキフミの球質に似てる

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:09:58.56 ID:8QvpWwDV0.net
>>196
なんか今そんな状態になってるよな

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:09:59.30 ID:awQR3Kow0.net
大山もよく見ると1本足やな
体重が後ろにちゃんと残ってるのがええわ
タイミングさえ合えば飛ぶ、外された時が課題やけど

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:11:15.13 ID:vlorWBhMr.net
一軍の構想から外れてる選手は早く二軍に合流させてやればええのに
いつまで拘束するねん

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:11:45.54 ID:40RtbJxx0.net
>>198
課題のストレートだけ狙ってるんだろうけどねシーズンはあんまりこだわらんでほしい

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:14:20.56 ID:Txy3Pd3B0.net
>>199
大山の一本足は全然問題ないのよ。軸足にぐーって体重のせてしっかり時間作ってから対応してるから
高山の悪い時と比べたら1番わかるけど、梅野、高山、原口あたりの一本足は軸足にしっかり体重が乗り切らんまま
降り出すから体重だけが前に行ってしまうねん。やからボールやと判断しても体重が前にいってしもうてバットを止めることができんと
クソボールを空振りするシーンが目立つんよ これはコンマ何秒の世界やねんけどな

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:14:59.31 ID:q2NNDjog0.net
>>198
バットの軌道が遠回りするから速球の間に合わない

しゃーないから振り出しのタイミングを通常よりも速くする

振り出しが速過ぎて選球出来ずに変化球にクルクル

割と在り得るパターンだからなぁ
中谷には相手もデータどうりの攻め方してくるだろうし

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:15:27.50 ID:vlorWBhMr.net
二軍キャンプの選手はしっかり実戦スタメン出ながら個々の課題に向き合ってる
数合わせのためだけに一軍に残されてる選手は二軍での競争にも出遅れてる

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:15:31.78 ID:40RtbJxx0.net
中谷は甘いストレート仕留めたと思ったらファールになるんよな
あれが打てたら一流やろうけど

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:16:49.48 ID:lH4D1IXoa.net
>>104
煽ってケツ叩いてるのもわからん奴がいるんやな

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:17:33.47 ID:vlorWBhMr.net
>>206
中谷のためだけに世界は回ってないんだけどなあ

208 ::2018/02/22(木) 20:20:37.41 ID:e0m+6owFM.net
中谷よりも島田使った方が勝率は上がりそうだが?

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:21:04.75 ID:ki2sBhZ/0.net
しかしABCのアナも質が落ちてるな。
山下とか福井とかアカンわ。

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:21:25.66 ID:0Ob5GH8/d.net
>>207
こいつ1人だけ開幕島田センター推してて草
と思ったら江越トレードガイジやん

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:22:19.52 ID:lH4D1IXoa.net
島田ageが増えてきて面白いな
今の時期なんか一年目の重信も打ちまくってたわ

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:22:40.07 ID:vaY7zwp+0.net
島田と高山ってどっちが守備いいの?

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:23:10.58 ID:40RtbJxx0.net
島田は秋山翔吾にフォーム似てると思うんだが俺だけかな?

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:23:13.89 ID:pUIpJJbl0.net
乃木坂46分TV

https://www.youtube.com/watch?v=-1UtObzmcTw

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:25:38.69 ID:Wh8lgnmeK.net
左打者が多いからセンターは右打者使って欲しい

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:25:42.89 ID:+jF4z0b7a.net
すぐ持ち上げてすぐ手のひら返すまでがパターン

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:26:05.74 ID:mzgd98ll0.net
OP戦見てからだな
誰が活躍するかで決めたらええ

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:27:01.85 ID:vlorWBhMr.net
江越のスイッチOB誰も賛成してなくて草
金本もダメなんわかってて潰しにかかったんやな
そういう力技はあんまりようないてw

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:28:01.99 ID:vlorWBhMr.net
>>215
ショートが北條ならええやん、

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:28:32.16 ID:GkfUVQWsa.net
秋山がインスタライブやってる

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:28:43.18 ID:lH4D1IXoa.net
むしろ右の長距離砲の中谷をセンターで使いたいから煽ってるんやろ
左打者が多いからこそ中谷なんやろ

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:29:07.13 ID:SM35TZaZp.net
>>218
こいついつもおる江越に親族殺された人?

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:29:15.42 ID:8QvpWwDV0.net
Jspoの中日見てるけど芝汚ねーな

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:29:35.19 ID:vlorWBhMr.net
中谷中谷と呪文のように唱えてれば使ってもらえたらええな

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:30:29.49 ID:Ot5nEzbLa.net
>>222
そうやで

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:30:29.73 ID:Wh8lgnmeK.net
>>218
右は当たらんしな
左の方が空振り少ない

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:30:32.71 ID:Txy3Pd3B0.net
そんな30年前の野球と現代の野球を比べたらあかんて
俺らは悲しいかな30年前に少年時代を過ごしたけどさ、まともに野球知ってる指導者なんかおらんかったし
打撃なんか、みんな脇締めて大根切りしろしかいわんかったからな 

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:31:38.21 ID:lH4D1IXoa.net
>>224
島田島田と念仏のように唱えとけよ江越トレードガイジ

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:31:48.84 ID:fL4qw/Lu0.net
秋山のインスタライブで貴重な坂本トーク聴けるで。

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:32:18.40 ID:vlorWBhMr.net
江越がもうダメやと書いたら親族殺されたことにされるなら
何千人から殺されなあかんねん

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:33:22.20 ID:Txy3Pd3B0.net
川崎劇場の次の年か

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:33:33.47 ID:Ot5nEzbLa.net
とかこいつその時で煽る材料に使う選手かえてるだけやで

一昨年とかは横田がもう最後まで一軍におるから江越の出番なしとか言うてた

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:35:04.04 ID:32zLbUVM0.net
江越はまだいけるやろ
ただ高山はあかんわ
阪神以外なら万にひとつの可能性があるかもしれんからトレードに出した方が良い

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:35:22.37 ID:vlorWBhMr.net
言うて江越がまだ可能性ある!なんて思ってるお花畑はさすがにもうおらんやろ?
みんなが思ってること言うてるだけやのになあ

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:35:22.66 ID:8peYAw0K0.net
>>230
そんなことしてる暇あったら線香たてて上げやオッペケ江越トレードガイジ

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:35:40.66 ID:rL0knz5P0.net
江越がダメかどうかは別として贔屓チームの選手ならここまで周りから見て不快になる表現は控えるわ

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:36:13.84 ID:7zsGn2f0M.net
なんだこのヤバ過ぎる流れは

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:37:08.81 ID:vlorWBhMr.net
>>236
それはダメと思ってるってことでええな?

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:37:58.53 ID:32zLbUVM0.net
>>234
おるけど
バットコントロールさえ良くなれば江越は一流になれるから

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:40:05.51 ID:/nBbHlyb0.net
バットコントロールよくなれば配球読めなくても対応できるというわけか

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:41:10.69 ID:LB2nWkMaa.net
>>229
坂本、インスタライブでは人気あるんやな
とらせんとはえらい違いや

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:41:16.95 ID:CSUQ5qaR0.net
山崎のりはるって出番あるんかな
あれなら糸原北條植田熊谷でいけそうやが

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:41:44.17 ID:40RtbJxx0.net
馬場パツキンの外人が好きなんか

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:41:54.99 ID:8QvpWwDV0.net
馬場はいじられキャラやな

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:42:40.99 ID:Txy3Pd3B0.net
江越は守備はうまいし足も早い 身体能力はええのに打撃が絶望的にセンスがないだけに7・8番目くらいの外野の位置にいる
逆に考えれば江越くらいの選手が7・8番目って選手層が厚くて阪神ってええやんっておもうんやけどな
言うて悪いけど江越がバリバリのレギュラーやったら優勝できませんわ 江越には期待してるけどどうすれば良いのか考えて這い上がってほしいな

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:43:10.64 ID:vlorWBhMr.net
どれだけ二軍で打とうがもう金本は江越のことなんか二度と一軍に上げんよ

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:44:41.80 ID:vlorWBhMr.net
>>245
オブラートに包まず本音言おうぜ
江越なんかもう二度と一軍に来ることはない
来ると思ってる奴は馬鹿と

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:44:54.26 ID:OPySH0rr0.net
論争が起きるってことは層が厚いってことだから誇っていいぞ

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:45:04.81 ID:seER1V8ga.net
江越がレギュラーになる時はバットに当たる時だから問題ない
むしろ優勝要因になりえる

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:45:44.61 ID:vlorWBhMr.net
期待してもないくせに期待してるけどってとってつけけて笑うわ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:46:22.56 ID:LnslEM5Ga.net
普段の素の坂本、雰囲気めっちゃ矢野に似てるなw

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:47:15.14 ID:vlorWBhMr.net
>>248
論争?
今年戦力外か来年かくらいしか論争にならんやろ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:47:24.04 ID:OPySH0rr0.net
>>242
正直熊谷取れた時点で用済みだけど二軍の穴埋めにはなる

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:47:44.71 ID:pNC7tBkzd.net
あぼーん多すぎ

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:47:49.72 ID:Txy3Pd3B0.net
>>247
それは絶対に言わないというか阪神の選手で一人として要らない選手はない
なぜかというとシーズンは長いからなにが起こるかわからないから
今は8番目の外野かもしれんけど、もしレギュラー5人怪我したらどうなる??レギュラーですよ
森越とか大和がバリバリレギュラーだったんだから去年 
何が起こるかわからんからみんなに期待してるわけやし、みんなにはその時のためにモチベーションは保っていてほしい

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:48:20.13 ID:vlorWBhMr.net
外野って8人もおったんか

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:48:50.07 ID:eqxVLoCr0.net
>>175
そやねー。自分らが野球してた時も下半身からってイメージはあるんだけどやっぱり出来ない&やり方が分からないんだよねー。最初っからある程度出来るセンスの子はたまに居るよね。
だいたいそういうやつは大人になってもゴルフも最初っから上手いイメージやわ。

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:49:01.42 ID:UoNqM3MlF.net
えごしトレードホモニキも3年くらい棲みついとるね

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:49:39.83 ID:fHhmMpV20.net
いつものやつらが会話してる

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:49:47.15 ID:32zLbUVM0.net
>>256
多すぎるよな
んで内野手は上本がレギュラー級であとは鳥谷がそこそこなだけで他はうんこばっかり
偏り過ぎ

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:49:57.97 ID:vlorWBhMr.net
あれ?外野8 人目ってもしやドベ?
ドベやけどモチベは保て?
うわー俺よりよっぽど江越のこと嫌いやん

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:50:25.54 ID:Fvm/UGNb0.net
坂本応援歌できてめちゃ嬉しいって言ってたな

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:51:02.31 ID:fL4qw/Lu0.net
あれ板山もおったん?

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:51:29.27 ID:fL4qw/Lu0.net
板山ちゃうやんな?

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:52:08.18 ID:C7SNjuWQ0.net
トロと中谷さんの応援歌ファンファーレからはじまるのめっちゃカッコいいっす!ってせいしろうさんがいうてたわ

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:52:23.32 ID:lH4D1IXoa.net
秋山のインスタライブの馬場ちゃんいいキャラしとるわ

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:52:27.63 ID:eqxVLoCr0.net
>>202
所謂「間がある」ってやつだよね?
素人の自分らはどうやったら改善出来るかとかは分からんけど打ってる選手に対しての共通点は例外はあれど見つかるよね。

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:52:37.70 ID:q2NNDjog0.net
秋山が坂本嫌ってるとか適当な事もう言うなよ

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:52:56.74 ID:1tKtUnQA0.net
馬場くん可愛すぎやろw
ヒロインでも見たいわこれ

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:53:18.16 ID:q2NNDjog0.net
藤浪楽しそうやな

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:53:22.43 ID:8QvpWwDV0.net
>>266
田舎の綺麗な空気に育てられとる

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:53:31.72 ID:LB2nWkMaa.net
秋山のインスタライブ、馬場、秋山、坂本と誰がおったんや?

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:53:32.54 ID:fL4qw/Lu0.net
秋山、坂本、馬場とあと一人分からんかった。裏方さんかな?

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:54:22.51 ID:lH4D1IXoa.net
>>264
ヤクルト岩橋や

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:54:33.75 ID:fL4qw/Lu0.net
馬場の好きなタイプはミラ・ジョヴォヴィッチとミランダ・カー、つまり外人だとさ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:55:30.79 ID:wtFZkcMsd.net
得意なコースや球種はガンガン打てるようにならないと
相手も配球出来ないのでは

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:55:43.83 ID:q2NNDjog0.net
鳥谷のセカンドいつ実戦解禁するんだろうな
個人的には早い方が良いと思うんだけど

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:55:56.70 ID:lH4D1IXoa.net
ヤクルト岩橋と秋山は自主トレ仲間

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:56:01.84 ID:eZ93KBUL0.net
ブラゼルとマートン両方いた時の打線すごかったな

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:56:09.42 ID:49u3rX/k0.net
>>275
わろたw

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:56:20.96 ID:Fvm/UGNb0.net
また始まったで

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:56:30.97 ID:fL4qw/Lu0.net
>>274
へー誰の先輩後輩ってわけでも無いのに付き合いあんねんねー。

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:56:41.78 ID:fL4qw/Lu0.net
>>278
なるほど!

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:57:05.00 ID:55gQSWYYd.net
ラミレスが高山をめちゃくちゃ評価してるから横浜の左の先発とトレード出来んかな
今永は無理でも濱口か石田辺りと

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:57:15.90 ID:vlorWBhMr.net
二軍キャンプの選手と一軍キャンプドベの選手って
どっちが精神的に楽だと思う?

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:57:45.85 ID:fL4qw/Lu0.net
ライブまた始まったで!

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:57:57.13 ID:FK9yc3QC0.net
梅野を使ってれば、80勝くらいで優勝やろ。センターラインって、梅野以外に守備ええの
おらんやろ、そういうことよ

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 20:58:21.02 ID:lH4D1IXoa.net
秋山馬場で遊びすぎww

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:00:22.11 ID:q2NNDjog0.net
秋山馬場とかどこかのお笑い芸人みたいだな
山本も呼んでやれば完璧だったのにw

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:01:29.66 ID:vlorWBhMr.net
戦力に考えられてる選手は一軍キャンプで試合に出せないなら二軍キャンプでマイベース調整してもらってシーズンは一軍で使うよな
一軍キャンプで試合に出してもらえん選手が一番どうでもいい扱い

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:03:37.45 ID:vlorWBhMr.net
開幕一軍は100バーないのに一軍キャンプの選手ってほんま一番どうでもいいってこと

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:03:39.19 ID:M5jnFBSJ0.net
キー太がバナナ(´・ω・`)

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:04:42.07 ID:8QvpWwDV0.net
恋バナしとる

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:05:35.06 ID:8QvpWwDV0.net
スロー再生の正しい使い方

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:06:55.97 ID:DqoSuTQM0.net
有田に何が分かるんや

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:07:33.81 ID:rL0knz5P0.net
有田がキャッチング解説って坂本以外みんな酷評されそうやな

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:08:12.52 ID:4jwzUdgNd.net
>>161
それは高山にしか言うてへん

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:10:12.86 ID:bXuqH6iTp.net
今日の練習試合どうだった?

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:12:03.24 ID:lD0EOpUw0.net
最近の北條、江越はどんな感じなんや?
あと尾仲ってどうなったんやろうか

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:13:12.83 ID:FLRtOy690.net
フレーミングって実際どうなんだ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:13:25.01 ID:q2NNDjog0.net
清宮は急性胃腸炎か

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:13:29.98 ID:iu4pOyxA0.net
梅ちゃん批判

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:13:52.50 ID:ptvmwV0N0.net
昨日のABCラジオ 伊藤史隆の番組で

リスナーから「普段の鳥谷選手は笑いますか?」
中西清起「食事したり、飲んだりした時に岡田監督に『パパ、パパ』とか言って甘えたり抱きついたりしていた」

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:16:22.00 ID:igmr2IgW0.net
秋山のインスタライブに坂本と馬場でとるで

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:16:29.10 ID:rL0knz5P0.net
>>303
えぇ…

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:16:36.55 ID:zPkDRKLr0.net
ライブすぐ止まるんやけど何でや

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:17:08.06 ID:xYNHRL5za.net
江越は昔の大和みたいに適材適所で使えばいいのに レギュラーにしようとするからおかしくなる

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:17:12.59 ID:C7SNjuWQ0.net
秋山、坂本、500点中400前後、あったらしい。賢いんやな

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:17:28.53 ID:pzscBB660.net
>>303
パッパ…

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:18:09.78 ID:pzscBB660.net
坂本に好みはナミか…

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:19:17.16 ID:lD0EOpUw0.net
>>303
マジか…

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:19:53.93 ID:pd29vLLN0.net
>>303
育ての親とはいえどんでん相手にパパ活は草

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:20:02.01 ID:flrkOrXn0.net
そういえばこの前の練習試合の前もどんでんとイチャついてたな鳥谷

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:20:15.43 ID:LB2nWkMaa.net
>>308
500点ってなんや?

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:20:53.24 ID:wYK+5weAd.net
江越は昔中日にいた英智ポジション目指したらええねん

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:20:55.94 ID:ZqeICsyxd.net
鳥谷だって人の子やからな
甘えたくなるときくらいあるやろ

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:21:06.11 ID:snfZ2KcSd.net
>>303
どんでん「そらそうよ」

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:21:32.12 ID:LnslEM5Ga.net
鳥谷からしたらどんでんはガチで親父みたいなもんやろしな

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:22:10.26 ID:pzscBB660.net
馬場は家庭科技術美術が得意
クッキー作った事ある

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:22:25.25 ID:Wh8lgnmeK.net
どんでんが解説で鳥谷鳥谷言ってる訳だ
いいオッサンがパパとか

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:23:04.66 ID:pzscBB660.net
まあ流石に今は言わんやろうけど

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:23:20.05 ID:fHhmMpV20.net
高校で一番役だった教科は情報やわ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:23:31.43 ID:LB2nWkMaa.net
>>320
さすがに若い頃だけだろ?
今でもパパとか言ってたら恥ずかしいわ

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:23:36.99 ID:2YLkRqEW0.net
実績のない鳥谷をショートに据えたのはどんでんだから恩もあるんだろう

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:23:45.40 ID:UiAF/hdb0.net
その場のノリで軽く言っただけやろ

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:24:22.74 ID:UiAF/hdb0.net
なんでもかんでも話が大きくなるから大変やなw

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:24:41.05 ID:y4l1U0On0.net
江越好きな選手だけど人間的な頭が絶望的なのがね…

首脳陣なんて減点で誰を二軍に回せるか考えてるのにわざわざ未熟な左打席やってどないすんねん
練習だけにしとけや
どうぞ二軍に回してくださいって言ってるようなもん
すぐにスイッチで通用すると思ってたなら甘すぎるし

ものを考える力が弱いのは辛いわね

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:24:55.18 ID:Txy3Pd3B0.net
もちろん江越の守備と走力考えたら現時点では第5外野手をつかみ取りたいとこやろ
競争相手は現実的に俊介、高山、島田、ハヤタと4.5番目の椅子争いや
総合的に俊介が抜けてる事考えたら島田より打撃でアピールせんと長所はいかせんわな

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:25:00.96 ID:fLvbilKb0.net
練習禁止令なんか全然出てなかったみたいやな

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:25:16.44 ID:Wh8lgnmeK.net
どんな場やねん
中西らがいる前やろ

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:25:20.65 ID:arrrUgSn0.net
>>303
とらせん史上最高にびっくり情報やん

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:27:11.03 ID:pSL2cSIz0.net
火傷してるけど大丈夫なん?

http://imgur.com/cctxmbd.jpg

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:27:44.00 ID:y4l1U0On0.net
>>315
阪神に英智ポジなんか存在せんやろ
中日にトレードしてもらえるなら別やけど
パにもありそうやけど
阪神にないわ

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:28:03.69 ID:FLRtOy690.net
>>303
まじ?

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:29:19.89 ID:y4NC1Xqda.net
そらパパよ

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:29:29.11 ID:M/Wu7RFoa.net
二遊間できる大和も追い出したし英智は金本野球では存在できんやろな

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:29:40.56 ID:snfZ2KcSd.net
何年後か


リスナーから「普段の坂本選手は笑いますか?」
中西清起「食事したり、飲んだりした時に矢野監督に『パパ、パパ』とか言って甘えたり抱きついたりしていた」

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:30:41.06 ID:lH4D1IXoa.net
大和は勝手に出ていっただけ

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:30:44.40 ID:vlorWBhMr.net
駒大先輩の中日森監督、
江越を救済してあげてよ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:31:53.84 ID:Txy3Pd3B0.net
大山ってもともと癖がないいいスイングしてた印象やけど
一年経ってどっしり感が増した印象やわ。打つまでの軸足の溜めがすごいいいとおもう
ぐーっとボールを呼び込むからボール球でもバットがしっかり止まるしおっつけて右方向にも打てる

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:31:59.52 ID:Txy3Pd3B0.net
大山ってもともと癖がないいいスイングしてた印象やけど
一年経ってどっしり感が増した印象やわ。打つまでの軸足の溜めがすごいいいとおもう
ぐーっとボールを呼び込むからボール球でもバットがしっかり止まるしおっつけて右方向にも打てる

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:32:33.57 ID:FLRtOy690.net
大和は開幕スタメン確約されてんのかね?

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:33:11.17 ID:aFdD2NVc0.net
スイッチがモノにならないと一軍で使えないのなら
熊谷だっていつになるか分からないけどな
大卒だからそんな何年もかかるようでは困るし
ぶっちゃけ江越も熊谷も右だけやっとけばいいとは思う

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:33:22.08 ID:C7SNjuWQ0.net
>>314たぶん5教科ちゃうか?

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:34:15.12 ID:vlorWBhMr.net
阪神に英智ポジションなんかないの分かってる上で目指せってわざと言うとか性格悪いわなあ

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:34:28.04 ID:xYNHRL5za.net
江越の身体能力なら内野できんかなぁ
板山もやってるし 江越は大和ポジションで

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:34:30.98 ID:QIqI7kT2r.net
>>332
うわぁ高山遊びに行ってる場合なのか
こいつ自分の置かれてる立場全然わかってないな
必死に夜間練習でもしてるのかと思ってたが…

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:34:44.53 ID:FLRtOy690.net
サゴシは長打がない内野安打の為のサゴシに見えるからロマンがない

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:34:52.53 ID:mXd9SKcHK.net
糸原のタイミング取る時のユラユラのバランスええわあ

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:35:28.07 ID:lD0EOpUw0.net
外野の守備固めって大和や俊介がいたじゃん

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:36:42.21 ID:FLRtOy690.net
ショートは糸原できまりそうだね 

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:37:15.55 ID:8QvpWwDV0.net
>>347
こういうやつ馬鹿

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:37:16.27 ID:Txy3Pd3B0.net
>>343
俺は個人的に熊谷の左はセンス有ると思ってる。今年から初めたらしいけど、左の下半身の使い方が違和感がない
今は結果はでんかもしれんけど、続ける意味はあるとおもう。植田の左よりはスムーズやと思うわ。
やっぱセンスがないとおもうのは江越。練習としてバランス感覚を養うために左で打つのはええとおもうけど実践はあかん
下半身の使い方が素人そのものでプロのスイングとは思えん 絶対に右だけにしとったほうがええ

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:37:20.28 ID:lH4D1IXoa.net
>>347
こういう奴きっしょ
飯食いに行くぐらいええやろ

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:38:14.19 ID:arrrUgSn0.net
>>347
飯ぐらい食わしたれよ

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:38:30.21 ID:ylaaZSs50.net
糸原の構え方福留っぽい

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:39:39.58 ID:fHhmMpV20.net
さっきもこのレス見たけど似てるか?

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:39:45.27 ID:M5jnFBSJ0.net
コサリオ豆タンクいい感じだね〜

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:39:45.77 ID:locjd3Xka.net
ロサリオニキのお墨付きでました

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:39:54.17 ID:mXd9SKcHK.net
あかん、悪いとこ探そう思ってもロサリオはないわ

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:40:00.07 ID:fLvbilKb0.net
>>347
餓死させるなよ可哀想だろw

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:40:52.03 ID:up6gZmw+d.net
伸び悩み明大ドライチ同級生コンビやな

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:40:59.46 ID:TIwT45dHH.net
有田さんありがとうございます。活躍思想です

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:41:17.62 ID:Ux+6siyW0.net
えらい飛んだな

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:41:19.87 ID:fLvbilKb0.net
打球やべーわロサリオ

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:41:49.06 ID:Wh8lgnmeK.net
しっかり飯食え

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:42:07.39 ID:xYNHRL5za.net
>>354
こういうやついるから 選手もインスタとか
あげるにも無難になるんよね
ファンとしては素の選手みたいのに

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:43:13.17 ID:QIqI7kT2r.net
>>354
>>355
いや、わざわざ外出しなくても飯ぐらい宿舎で食えるだろってことだよ
外出する時間あるならその時間で素振りでも何でも出来るだろ
危機感なさすぎなんだよ

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:43:54.20 ID:LB2nWkMaa.net
>>368
応援してますかー?
人生楽しいですかー?

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:44:45.25 ID:M/9GZOvKa.net
>>353
あー分かるわ
熊谷は左で慣れるだけやわ
ぎこちなさがない

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:46:04.66 ID:lH4D1IXoa.net
キャンプ休日前夜に大学の同期と飯食いに行くだけでこんなこと言われるんやから選手も大変やな

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:46:27.20 ID:flrkOrXn0.net
もう糸原はレフトの練習させえよ絶対元取れるくらい打つってセンターはもう吉本坂48でも阪神
でも福留がセンターや!!

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:46:35.43 ID:8QvpWwDV0.net
>>368
人生メリハリというものが大事なんだよわかるかい?

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:47:54.50 ID:fLvbilKb0.net
>>368
いや、高山自身悩んでて飯の場で相談したりアドバイスもらったりとかそういう事あると思うんだが…

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:48:42.69 ID:M5jnFBSJ0.net
矢野の名前間違える福家

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:50:18.08 ID:M/9GZOvKa.net
>>347
めんどくせー
知り合いと飯行くだけで小姑みたいに言うてくるとか

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:50:56.89 ID:ptvmwV0N0.net
阪神Vデイリー

・24日(土)ヤクルト戦の先発は岩崎。秋山も登板予定。
・25日(日)中日戦に石崎が登板予定。福留も中日戦が今年初実戦となる予定
・糸井はキャンプ中の実戦には出場せず、3月上旬からの出場
・右肘の軽い張りを訴えていたドリスが、キャッチボールを再開。「近いうちに試合でも投げられる。
それぐらいの軽傷だ」。不安なく開幕を迎えるために大事を取った形で、問題なしを強調した。実戦登板の時期に
ついては、今後の状態を見極めて決める。「万全の状態でシーズンに入る事だけを考え、焦らずやりたい」

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:51:31.85 ID:xYNHRL5za.net
>>368
高山が見えないとこでどんだけやってるかもしらないのに 安易に危機感無さすぎとか言うべきやないな

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:52:36.80 ID:M/9GZOvKa.net
>>368
まあ別に一々お前が言う事じゃないけどな

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:52:59.10 ID:8peYAw0K0.net
>>368
お前だけには高山も言われたくないやろな

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:53:02.80 ID:8QvpWwDV0.net
こういう事言うやつ見返す為にも高山頑張って欲しいわ

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:53:37.48 ID:lH4D1IXoa.net
羽生結弦も24時間練習なんかしないんやで
宇野昌磨くんなんてゲームが息抜きやしな

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:53:46.33 ID:pzscBB660.net
>>368
お前もここに書き込まず勉強なり残業なりしろよー
どんな理由で失敗しようと寝る間惜しんでなー

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:53:51.27 ID:8peYAw0K0.net
>>381
こういうやつは活躍してもケチつけるからほっとくのが吉やで

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:54:06.03 ID:2YLkRqEW0.net
プロ野球選手は友達と飯食いに行くことさえ許されてないのかー

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:54:17.53 ID:FLRtOy690.net
ぶーちゃんが輝いている!

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:54:49.06 ID:tcIcl41zd.net
>>368の人気に嫉妬w

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:54:52.96 ID:C7SNjuWQ0.net
糸原ってほんまに175cmあるんかな...w

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:55:24.89 ID:locjd3Xka.net
高山はセンスないから練習してもしなくても一緒

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:55:35.67 ID:fLvbilKb0.net
>>387
いや、わざと釣ってるようにしか見えんw

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:55:40.07 ID:pzscBB660.net
>>382
羽生君もゲームするし漫画読むしアニメ見てるし

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:56:50.01 ID:M/9GZOvKa.net
高山でセンス無かったら梅野の打撃はどうなんねん
もうあれ崩壊してるで

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:58:54.68 ID:QEnc6t9ex.net
梅野も高山も入った年の打撃が一番良かったいうのが問題ですな

394 :どうですか解説の名無しさん:2018/02/22(木) 21:59:06.60 ID:rxwZEcLE0.net
高山には育ってほしいが
今年は高山よりオワタに期待してる

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:59:30.93 ID:QIqI7kT2r.net
>>376
>>378
>>379
>>380
なんか勘違いしてるみたいだけどむしろ俺は高山には期待してるんだけどね
だからこういう行動には残念なんだよ
本気でレギュラーとる気持ちがあれば外出してる余裕なんかないはずでしょ?
頑張ってもらいたいからあえて言っただけ

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 21:59:37.89 ID:UoNqM3MlF.net
>>392
してるやろだから正捕手にはなれない

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:00:30.35 ID:xZDaOlMi0.net
長打を打とうとしてボロボロ
打率を良くしようとしてボロボロ

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:01:38.93 ID:lH4D1IXoa.net
>>395
高山にお手紙でも書けばいいよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:02:41.06 ID:Gz7EqR95a.net
まだ高山はこうやって注目してもらえてるから全然大丈夫やわ
陽川みたいに話題が全然上がってこなくなったら本格的にまずいと思う

金本にもあっ!いたんか!って言われるくらいやし…

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:02:46.62 ID:pzscBB660.net
梅野はもう左手首のせいで遅れもあるやろうか打撃7:守備3ぐらいで練習させるべし

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:03:47.85 ID:UiAF/hdb0.net
陽川は雰囲気で損してる感はある、なんとなくやけど

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:04:52.50 ID:xYNHRL5za.net
>>395
外食ぐらい誰でもするやろ
1日練習して数時間外出してもw

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:05:28.55 ID:KniOfM7s0.net
今日はキャンプリポートもう終わり??

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:05:59.03 ID:k+vH4hvJ0.net
>>395
お前に言われんでもがんばっとるわ。

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:06:10.58 ID:fLvbilKb0.net
>>401
なんか存在感あまりないよな
なんでやろ??わいの気のせいかな

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:06:28.68 ID:pzscBB660.net
>>395
は、はよ仕事なり勉強なりして来いよ
ここで息抜きしてないで

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:07:39.08 ID:lH4D1IXoa.net
陽川は最近キー太にいじられてる

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:07:41.24 ID:M/9GZOvKa.net
>>395
勝手なファンが勝手に期待して勝手に残念がって勝手に押し付けてる
結局お前は自分勝手で独りよがりのオナヌー野郎だってことだ

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:09:04.51 ID:IhqE9FsJ0.net
わろた
面白すぎる

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:09:28.61 ID:8peYAw0K0.net
>>395
くっさ 高山からしたらお前なんてハエみたいなもんやで

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:09:43.59 ID:Gz7EqR95a.net
ドラゴンボールなら亀ハウスにいる亀くらいの存在感だよな陽川

もっとアピールしてこ!

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:09:55.93 ID:ZKRNtRSv0.net
ドリスが軽症なのは本当にホッとした
ゆっくり寝られる

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:10:31.51 ID:fTGdK4fx0.net
こういうの心底気持ち悪い
あえてってなんやねん

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:10:55.77 ID:/nBbHlyb0.net
巨人の左腕中川って成長株なんだろうか

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:11:11.15 ID:M/9GZOvKa.net
秋季キャンプで4スタンス理論を学び小野からホームラン打った時こそが梅野の運命の分かれ道だったのかもしれないな

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:11:26.95 ID:FLRtOy690.net
最近の打者の打撃フォームって自分で考えているの?
梅野とか北條とかいろいろ解説者にフォームダメ出しされてるが
誰かに教えてもらったりしないのかな?

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:11:45.11 ID:j7XP/oFI0.net
>>411
実戦でそこそこ結果出してんねんけどな

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:11:52.43 ID:8QvpWwDV0.net
>>407
いっつもバナナもらってるよな

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:12:53.87 ID:P8KIHZyh0.net
誰か最近の若手の打率まとめてる人いない?

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:13:33.07 ID:awQR3Kow0.net
北條はなんや坂本勇みたいな
フォームになっとるけど
インパクトの瞬間ブレブレやし
すぐ手放してまうしあれあかんやろ

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:15:58.91 ID:rL0knz5P0.net
>>416
誰かが教えてるからみんな同じような欠点指摘されるフォームになってるんちゃう?

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:17:15.79 ID:Txy3Pd3B0.net
>>420
俺は今年北條はタイミングのとり方がよくなったと思うで。
去年までは始動が遅くてそれこそ何回も言うてるけど軸足に体重が乗り切らんまま降り出してしょうもない三振が多かった印象
けど、今年の北條は始動を早くして軸足にしっかり体重を乗せてから打つようにしたから右方向にもしっかり打てると思う

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:17:18.67 ID:fTGdK4fx0.net
>>418
昨日はとうとう房でもらってたよな
餌付けやんw

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:17:27.73 ID:j7XP/oFI0.net
>>419
さっきキャンプレポートで見たけど詳しい数字は覚えてないわ。
ロサリオは別格として1位は4割打ってる大山、原口、糸原、陽川って3割以上打ってたと思う。

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:19:01.56 ID:L8ZExI7S0.net
>>303
これは別スレにして中西を追放できるチャンス

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:19:50.22 ID:32zLbUVM0.net
>>422
ちなみに阪神の若手で誰に期待しとるん?

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:20:11.13 ID:ayszsbiZ0.net
なんかもう若手も金本側できっちりランク分け終わってるし
ランク下の選手がいくら頑張ってもあんまり意味がないんよな
優先されることは絶対にない
選手も生活かかっとるから、もうええやん適当でとは言うたげれんけど、気持ち的にはそんな感じ

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:20:26.51 ID:Ueuyc8A2r.net
SB関係の解説は若手のフォーム酷評するイメージある

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:20:50.74 ID:awQR3Kow0.net
陽川はまず帝王卒業からやろ
今んとこ代打枠は隼太が評価されとるし
スタメンクラスもベンチにひしめき合っとるし

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:24:19.41 ID:ayszsbiZ0.net
帝王卒業とか首脳陣がさせる気もないもん
もうランク付け終わってるから
申し訳ないけど二軍でずっと燻ぶっておいて自分たちの代が終わるまで
ってカテゴリ分けされてる若手は気の毒だが何人かいる

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:24:34.30 ID:Txy3Pd3B0.net
>>426
そら期待してるのは全員やけどさ、好きなスイングの順で言えば、糸原、大山が抜けてるかな?この二人でどっちがセンスある?いわれたら糸原が好き
左でも軸がぶれへんのよね、糸原は。普通は腰が開いてしまうけどそれがない。頭もぶれへんし軸でくるっと綺麗に回るのがすごい
右でいえば、若手ちゃうけどロサリオなんよな。外人やのにパワーやなくて技術で打ってるのよ。日本人の右でもあそこまで綺麗に回転できる選手はあんまおらへん

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:25:32.42 ID:Wh8lgnmeK.net
>>427
オープン戦始まらんと分からんな

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:27:22.56 ID:KA45goe+0.net
メッセンジャー
秋山
藤浪
岩貞
能見
小野

才木
青柳
岩崎
岩田
谷川
竹安

とりあえず12人先発選んだ
はじめの六枚は上六枚かな?

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:27:26.24 ID:/nBbHlyb0.net
岡田が2軍監督のころ
監督はえこひいきできるんだから選手はしっかりゴマをすれと言っていた
特に塩谷はすらなさすぎだと

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:31:02.96 ID:LB2nWkMaa.net
>>434
塩谷に関しては、見たままの奴だったな

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:32:37.66 ID:ayszsbiZ0.net
でもいつまでも金本政権が続くわけじゃないからな
今冷遇気味の選手も
監督が代われば忘れられていた岡崎や中谷みたいにチャンスがもらえる
とりあえずはそれまでは二軍だろうがしがみついておくことだな

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:32:46.41 ID:xYNHRL5za.net
>>433
能見は3勝8敗あるからなぁ
8勝3敗ならいいけど 貯金はどうやろな
6回までやからリリーフもつかわなあかんし
谷間でええわ

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:34:19.60 ID:KA45goe+0.net
どう考えても藤浪と岩貞の出来がシーズン左右させるかな

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:34:19.63 ID:ayszsbiZ0.net
>>432
オープン戦が関わるのはランク上の選手だけ
下の選手には要は結果出せるようなチャンスをやらなきゃいいんだから
実質的に関係ないわな

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:35:31.20 ID:rL0knz5P0.net
>>437
去年より打線が良いから貯金作れるかも
イニング稼ぐのは無理やろうけど5番手くらいで下柳みたいな活躍してくれると助かる

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:35:56.21 ID:KA45goe+0.net
谷川も、絶対先発でいった方がよいよ
九州でもオールジャパンでもスターターエースだったんだしね

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:36:56.83 ID:ukGY+NUy0.net
腕を下げた山本が一軍で通用するかどうか

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:37:02.34 ID:KA45goe+0.net
岩貞
藤浪
小野
のノーコン

能見の年齢

心配は多々ある だからコマンド持ってる谷川には期待してるよ

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:37:04.68 ID:P8KIHZyh0.net
冷遇とか()
どうせシーズン通してやれるのは数人なんだしすぐチャンス来るわ

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:38:01.91 ID:Wh8lgnmeK.net
去年は北條高山がキャンプで好調やったけど、好調なんて二ヶ月も続かない

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:38:28.41 ID:IhqE9FsJ0.net
今後のリリーフのこと考えろよ
松田や谷川を先発にしたがるのいるけど中継ぎ高齢化してるやん
マテドリもいついなくなるかわからんし

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:38:50.26 ID:awQR3Kow0.net
岩貞はほんまあのボールボール痛打
ボールボールボール痛打って
毎度のパターン克服しないと使えんわ

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:39:03.56 ID:Txy3Pd3B0.net
ロサリオってパワーだけが注目されがちやけど、パワーだけで170m飛ばせんからね
もちろんパワーもあるけど、そのうちの7割は技術的な要素があるからやねん
俺が1番びっくりしたのが楽天戦やったかな?ボールやと平然と見送ったボールをストライク判定された直後
同じ球が来て即反応して打ちに行ってHRした場面やな。この人どんだけ頭ええんかと思ったわ
そういうクレバーな部分があるから日本の野球にも十分アジャストできるとおもうで

449 :どうですか解説の名無しさん:2018/02/22(木) 22:39:35.26 ID:rxwZEcLE0.net
能見そんなに悪かったか?
去年は打てなかったのが大きいと思うぞ

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:39:56.20 ID:KA45goe+0.net
>>446
基本スターターから考えるのがいいと思うよ
野球は先発で8割決まるし

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:39:58.66 ID:po73QiNI0.net
ショートの第一候補は糸原やけど味方投手から見たら守備がね…
今年は大和おらんし西武におる永江トレードで獲れんのかな

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:41:40.74 ID:pzscBB660.net
>>449
リリーフに勝ちが付くパターンね

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:41:56.45 ID:KA45goe+0.net
捕手だな
梅野があんな絶望的な打撃じゃなかったらスンナリなんたがまじで打率150とかな内容だろあれ

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:42:22.64 ID:wMWjnTOp0.net
>>448
キャッチャー出身だけあって配球読めるタイプかもな
ラミレスが日本で成功したのは配球を勉強したおかげと言ってた
ロサリオも成功出来るニオイがするわね

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:42:26.71 ID:M/9GZOvKa.net
ショートは糸原 北條 植田の3人でセカンドとサードのカバーもしながら上手い事やりくりしていってもらえば良いよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:42:35.10 ID:5Z9h6BFp0.net
くるっと回るのが江越はどうや
くるっと回るで

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:42:46.32 ID:Wh8lgnmeK.net
>>451
鳥谷と二遊間コンビやしな
一塁はトロちゃん

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:43:35.09 ID:8peYAw0K0.net
>>450
んなことない むしろ今は中継ぎの重要性が増してるで こういうのはwarには出ないところにあると思う

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:44:52.42 ID:xYNHRL5za.net
>>451
記録にならんエラーもいれたら
かなり糸原の守備で負けそうやわ

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:45:06.21 ID:pzscBB660.net
個人的には糸原サード派なんだけどなー…

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:45:06.52 ID:ayszsbiZ0.net
西武は阪神に江越とられて外崎とか地雷よけ上手すぎない?

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:45:09.09 ID:rL0knz5P0.net
ちなみに能見は昨年6勝6敗ながら登板試合は15勝8敗らしい

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:45:17.16 ID:Za928Vnja.net
リリーフもWARに出るだろ
結局先発リリーフだろうとどれくらいの投球能力でイニングどれだけ消化するかだし

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:45:18.42 ID:M/9GZOvKa.net
>>453
確かにな現状のままだと.200は切るだろうな

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:45:37.74 ID:ayszsbiZ0.net
とられた方、ゴミ化
残った方、侍ジャパン

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:45:52.02 ID:pzscBB660.net
>>462
そこを見てほしいわよね

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:46:51.48 ID:rL0knz5P0.net
>>465
うちも佐々木回避して大山引いたし…

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:47:37.63 ID:xYNHRL5za.net
>>449
まぁ 金本が能見は早く代えるの覚えたから
大丈夫かな

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:47:41.63 ID:Ueuyc8A2r.net
江越も西武やったら伸びてたかも知れん

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:48:17.32 ID:M/9GZOvKa.net
中塚も西武取らんかったら小野の代わりにとってたっぽいからな

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:48:20.71 ID:4vBlzGORM.net
しかし本当に鳥谷糸原の二遊間でいくのか…
セカンドショートの守備でそれぞれ最底辺の二人で組むとか正気かよ

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:48:43.94 ID:UiAF/hdb0.net
明後日は誰が投げるんかな

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:49:02.24 ID:pzscBB660.net
>>461
西武行った江越が育って外崎が沈むパターンもあったかもしれんで

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:49:17.49 ID:5Z9h6BFp0.net
>>471
こいつ、ずっと同じこといっとんな

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:49:17.84 ID:awQR3Kow0.net
江越は去年途中で俊介に取って代わられて
中谷がブレイク、高山おって、大山も外野守れるし
ドメは休養日あるけど、糸井は怪我以外休まんし
福本豊絶賛の桐生より速い島田も入って来て
ロマン枠から一気に余剰戦力と化してまったな

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:49:24.49 ID:FfthSUEua.net
鳥谷セカンドは止めて欲しい
ライト糸井やしポテンヒット出まくるやろ

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:50:06.84 ID:8QvpWwDV0.net
>>472
岩崎先発

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:50:15.10 ID:QlmtdIWe0.net
外崎は江越の完成系よな

打率は.250だが1発あって盗塁出来て守備も悪くない
加えて内野まで出来るという上位互換っぷり

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:50:28.51 ID:UNsLdgf/0.net
守備、死んでるな
金本になってから毎年言うてる気がするけど

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:51:02.36 ID:pzscBB660.net
シーズン戦うには余剰あった方がいい
ホークス見てたらそう思う

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:51:27.43 ID:8peYAw0K0.net
>>463
誰も出ないなんて言ってねーだろ 連投とか先発とは登板する状況が違うから単純に言えないって話だよ

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:51:40.62 ID:xYNHRL5za.net
内野一枠は森越かなぁ
絶対守備固めいるやろ
つか ショートに守備固め使うとか
記憶ないわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:52:26.87 ID:/nBbHlyb0.net
>>480
あそこ捕手に何か異変あったのかな

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:52:53.57 ID:QlmtdIWe0.net
>>482
森越の微妙守備なら植田でも変わらんと思うが
ショートはどの道微妙だし

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:53:37.75 ID:pzscBB660.net
>>483
二人故障出たんやっけ?
でも甲斐居るし

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:53:53.94 ID:k+vH4hvJ0.net
>>482
9時に久慈

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:54:00.66 ID:QEnc6t9ex.net
鳥谷は2塁への素早い送球は出来ないでしょう
1塁への回転送球も出来ないでしょう

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:54:12.20 ID:UNsLdgf/0.net
江越、どうすんねん
代走守備要員も島田が出てきてしまった
あの時ショートやってた方が良かったか

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:54:35.99 ID:ZKRNtRSv0.net
ダゾーン入るなら虎テレ解約したほうがいいのかな
両方入ってるメリットってないよね…

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:54:36.95 ID:ayszsbiZ0.net
江越はパリーグが合ってるというか
パリーグの方が出番あると思う
人数は同じでDH回さんとあかん分、外野でも守備専びっくり箱が使い道がある
ホークスですら城所みたいのが居場所をゲットしてるしね
あんまり考えたくはないけど、このまま終わりそうなのであれば一手パへのトレードはフロントもそろそろ考えるころかもしれんね

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:54:49.13 ID:5Z9h6BFp0.net
植田最近打ってるん?

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:55:32.18 ID:L8ZExI7S0.net
>>469
変に金本にいじられたよな
エゴシには合わなかったんやと思うわ

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:55:58.31 ID:Za928Vnja.net
>>481
場面云々言い出したらキリない

494 :どうですか解説の名無しさん:2018/02/22(木) 22:56:05.66 .net
アホなファンはパリーグも阪神も舐めまくってるよね

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:56:31.39 ID:/nBbHlyb0.net
>>485
そうだったのか

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:56:34.12 ID:rL0knz5P0.net
>>491
昨日2安打と盗塁決めてなかったっけ?

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:56:36.58 ID:5Z9h6BFp0.net
江越トレードって金銭で出す気かな

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:56:44.63 ID:QlmtdIWe0.net
梅野江越がこのままダメならコーチの責任があるな
だって1年目もっと良かったもん
ちゃんと育てないとダメだわ

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:56:45.36 ID:j7XP/oFI0.net
>>472
岩崎、秋山みたい

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:57:03.32 ID:L8ZExI7S0.net
ストレート打てんのに何がパ・リーグやねん
四国でも.250打てるか怪しいやろ

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:57:16.14 ID:5Z9h6BFp0.net
>>496
ええやん、植田の守備なら最後守備固めなんていらんやろ
糸原は三塁でもええし大山外野もできるしな

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:57:16.75 ID:8peYAw0K0.net
>>469
いうて西武でもモノになってるのはアマ時代からあまり癖がなかった奴ばっかなんだよな
浅村秋山山川とかみんなミートは上手かった 源田も大学時代は結構打ってたし

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:57:24.01 ID:/nBbHlyb0.net
>>498
1年目だけなんて他球団にも掃いて捨てるほどいる

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:57:45.86 ID:xYNHRL5za.net
>>488
スイッチ練習するより
ショート練習したほうがよかったかもな

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:58:53.26 ID:5Z9h6BFp0.net
>>498
素人じゃわからんのやろうけど阪神の打撃コーチ、あかんのばっかな気がするわ
他所と違っていい話ぜんぜん聞かん
天下りじゃなくて外部から歴戦のやつ連れてくればええのに

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:58:59.20 ID:awQR3Kow0.net
海くんは出塁率さえ一定あったら
おもろい選手よなぁ、振る力付けたら
全然レギュラーや思うわ

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:59:00.71 ID:ayszsbiZ0.net
江越も一年目のキャンプは金本が「この選手はフォームに癖がないからすぐは無理でも近いうちに村田の若い頃みたいになりますよ」って言ってた
気が付いたらえらい癖が強くなってもうてた

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 22:59:23.75 ID:8peYAw0K0.net
>>493
だからこそ中6日とか決まってない中継ぎは重要なのよ 先発は重要だけど中継ぎがダメなら間違いなく勝てない

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:00:07.79 ID:rL0knz5P0.net
>>505
外部じゃなくても真弓とか和田とか打撃コーチとしては有能なやつおるんやけどなぁ

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:00:08.55 ID:Txy3Pd3B0.net
あんまいいたないけど俺ゴメス大嫌いやってん なんでかいうたら
くそ甘いカウント球のストライクをことごとく見送ってたやろ? 打ってもファールやったし
追い込まれたら8割外スラで三振やったしフルカウントではどんなクソボールでもスイングするし
要するに頭悪いねん。 こんなに頭悪い外人知らんわってくらい嫌いやったわゴメスは
それに比べたらロサリオは初球からでもガンガン振るみたいやしかなり期待してるけどな

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:00:49.22 ID:8peYAw0K0.net
>>507
いや大学時代から癖あったしアマでも打ててないんやから

512 :どうですか解説の名無しさん:2018/02/22(木) 23:01:06.35 .net
アホなファンは西武秋山が高山みたいな叩かれ方した時代を知らないんだよね
どんだけ打てなくて5位とかで低迷した時代も分からない
幸せなファンだよ

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:01:07.36 ID:pzscBB660.net
>>507
アチャー…

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:01:30.04 ID:5Z9h6BFp0.net
阪神の打者見てて思うのは、待ち方がうまいのが上本と福留くらいしかおらんのよな
後はイマイチ、打撃コーチなんとかしてほしいわ
三振すんなとか、甘い球逃すなとか精神論のみじゃなくてな

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:01:59.49 ID:L8ZExI7S0.net
星野が何で下に置いとるんや?って聞いたくらいの素材なんやけどな。。。

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:02:00.53 ID:wI/V3EkMd.net
写真で鳥谷、大山並ばせたらあかん
大山があんなにブサイクって初めて知った

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:02:03.16 ID:8peYAw0K0.net
>>510
もういない選手の悪くいうのは周りを不快にさせるだけやからやめや 言いたくないならわざわざ長文で言わんでええねん

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:02:35.89 ID:xYNHRL5za.net
福留が劣化してたら とっとと代打の切り札にして レフト大山 サード糸原 ショート植田とかにするほうが 総合的にはいいかも

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:02:58.49 ID:ayszsbiZ0.net
>>511
とりあえずキャンプの時は良かったっぽい
実際今の島田くらいは打でアピってたし

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:03:29.42 ID:pzscBB660.net
>>517
この上級国民はNGしとき
何時もの長文ニキやし

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:03:49.88 ID:lH4D1IXoa.net
ロサリオはシーズン121本ペースらしいな

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:03:53.22 ID:LB2nWkMaa.net
>>514
???「狙い球絞っていけよ!」

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:04:11.82 ID:L8ZExI7S0.net
>>510
多分お前を嫌いな奴の方が日本では多い

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:04:18.82 ID:rL0knz5P0.net
>>518
それならサード大山レフト糸原の方が個人的には良さそう

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:04:25.03 ID:8peYAw0K0.net
>>519
二軍でも打ててたのは不思議だったな
あそこまて粗いと中々続かんとは思ってたけど

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:04:28.21 ID:/nBbHlyb0.net
1年目にちょっと打っても相手からマークされたり揺さぶったりされて崩れてしまうことは
誰にだってあるだろ
そこからどうやっていくか
1年目に戻せって戻れるわけがない

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:04:58.17 ID:5Z9h6BFp0.net
>>522
そんなんばっかりやんかw
それやるためにどうすればいいのか技術教えたれw

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:05:07.55 ID:8peYAw0K0.net
>>520
あんま関わらん方が良さそうやなサンガツ

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:05:33.22 ID:QlmtdIWe0.net
1年目江越はキャンプで4安打とかやってた
オープン戦も悪くなかった
1軍だとダメで2郡で3割マークして這い上がってcsスタメンまでいった
昨年の大山に近いくらいの活躍はしてた

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:05:35.62 ID:ayszsbiZ0.net
もう分かってきたと思うけど
糸井福留がレギュラーのうちは競争ばっかで誰もレギュラー取れんで
福留がレギュラー引退しますってなった時が勝負やな

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:05:52.93 ID:t3YiExu80.net
>>510
ロサニキ、大阪住んでるんやろ?

梅田のHEPでオフ会しよや
呑もうや奢るで

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:06:07.85 ID:lH4D1IXoa.net
ゴメスより頭悪いやろ上級国民とか

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:06:22.65 ID:8peYAw0K0.net
>>529
いや流石にopsとかじゃ大山に全然及ばんけどな
ただ走塁とセンター守備で魅せてくれたわなぁ

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:06:30.49 ID:UNsLdgf/0.net
あんま言いたないけどっていう奴に限って嬉々として言うてるからな

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:06:41.13 ID:Ueuyc8A2r.net
打てないにしてもフォーム壊滅的に酷くなるのは何でなんやろ

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:07:00.58 ID:/nBbHlyb0.net
>>529
相手チームから弱点狙われて打てなくなったのもあるだろ
当然の話

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:07:38.15 ID:8QvpWwDV0.net
>>532
ゴメスに失礼や

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:07:52.37 ID:7RuUF/kt0.net
まあ鳥谷はイケメンやしな
大山はフツメンとブサイクの間くらいやからな
鳥谷と大山並べれば、そりゃ鳥谷イケメンに見えて大山ブサイクに見えるやろ
断っておくが大山の顔嫌いではない 坂本みたいな顔はあまり好きではないな

539 :どうですか解説の名無しさん:2018/02/22(木) 23:08:05.67 ID:rxwZEcLE0.net
 糸井

鳥谷

 ロサリオ

こっちもヤバいで
どんだけ球抜けていくんやろな

540 :どうですか解説の名無しさん:2018/02/22(木) 23:08:11.95 .net
アホなファンは若手には弱点なんかないからみんなすくすく育つとか思っちゃう幸せな頭なんだよね

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:08:29.27 ID:/nBbHlyb0.net
フォームとかいくら頭で考えて固めても
動く球打つんだから崩れていく
修正能力の個人差が激しい

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:09:09.46 ID:ayszsbiZ0.net
巨人坂本なんかいまだにめっちゃ崩されてるよな

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:09:25.08 ID:7RuUF/kt0.net
いうて、福留は今年41で休養日多めでの起用になるだろうから 外野は1枠だけってわけではないと思うがな

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:09:35.04 ID:M/9GZOvKa.net
江越と梅野は育成ミスだからな
アマ時代までに積み上げてきたフォームに少し手を加えて修正させていくのではなく まるっきり壊させて崩壊した
もう1すら残ってない0から1を作っていくのはそうそう簡単なものじゃないよ

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:09:55.95 ID:yn/76G2rd.net
高山やったら緒方のんがええわ絶対 高山はもうお腹いっぱい

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:09:55.96 ID:fTGdK4fx0.net
荒れるからあまり長文構わんといて

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:10:05.10 ID:ayszsbiZ0.net
フリー見てるとベテランまで含めてで西岡が段違いにいいんだよなあ
ケガしない限りはかなりよさそう

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:10:08.65 ID:QlmtdIWe0.net
江越や梅野の場合は2軍で打てなくなってるのがアカンわ
1軍で対策されて通じなくなってるとかじゃなくて根本的に中身がポンコツになってる

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:10:11.81 ID:5Z9h6BFp0.net
>>541
西武やヤクルトの打撃コーチはなんか色んなティーやらせて
崩れたフォーム戻すとかの記事をたまにニュースで見かけるが
阪神のコーチでそういう話全然聞かない、普通のティーやってるだけ
自分らの現役時代からまるで成長してないんちゃうかね
コーチたちは勉強会とかないの

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:10:56.58 ID:xYNHRL5za.net
>>508
2年前 中継ぎ崩壊した時 とっとと先発から
中継ぎに誰かまわせって言ったら もったいないとか総叩きされたけど 結局 岩崎後ろに回したり中継ぎ厚くして強くなったのになぁ

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:11:03.70 ID:rL0knz5P0.net
>>545
それはないわ
見てないから忘れてるだけで緒方も大して守備上手くないぞ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:12:01.04 ID:ayszsbiZ0.net
>>543
多めって言ってもレギュラー様だからな
ポジション奪えるわけじゃない
ただただ穴を埋めるだけの話

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:12:17.38 ID:/nBbHlyb0.net
一度打てるフォーム見つけてもそっから引退まで永遠に修正していくわけで
1年目打てたのにとか全く無意味

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:12:24.68 ID:ED8MvjJc0.net
>>534
そういう人間は西岡とか推し始めるとおもう
さっそくテレビが推し始めて萎えた
いやそこは若手いっとけよとw
桧山のアピールもなんかきついし

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:12:36.59 ID:Txy3Pd3B0.net
>>546
ええねんで 俺はもう反応はせんけど、みんなの意見として見てるから

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:12:39.40 ID:Bok9LJxg0.net
能見は中10日で甲子園かナゴド限定でええわ。

557 :どうですか解説の名無しさん:2018/02/22(木) 23:12:51.23 .net
アホなファンはヤクルトを大袈裟に持ち上げたり大袈裟に貶したり忙しい
0か100

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:13:21.58 ID:8peYAw0K0.net
>>547
実戦の打撃見てたらあんま期待できんけどな
ありゃ控えでええわ

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:13:23.35 ID:QlmtdIWe0.net
緒方もハヤタも高山も絶望的に下手だよ
ついでに言えば柴田も致命的エラー何回かやらかす程度にヘタクソ
左の外野手はみんな下手、これに関してはスカウトがマジで見る目が無い
島田はまだわからんがマジで止めてほしい

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:13:31.04 ID:wMWjnTOp0.net
打撃コーチだけのせいにしてもなあ
梅野の今のフォーム自分で考えた結果やろ?
あんな打ち方にするなんて思ってなかったと思うで

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:13:47.12 ID:pzscBB660.net
>>553
無意味では無いやろ

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:13:49.36 ID:ayszsbiZ0.net
阪神で猛練習と筋トレのケガしない体を手に入れた若手が
西武やヤクルト行ったらめっちゃ戦力になりそうな気はするなあ
とりあえず試しに一人誰か送り込んでみてほしい
もしそうなれば阪神側で何が悪かったのかもわかるというもの

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:14:01.65 ID:fM8+mYiF0.net
レギュラー取ってない選手の打撃崩れたら二軍で直すべきでは

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:14:04.98 ID:ptvmwV0N0.net
阪神Vデイリー 金本阪神 OP戦から開幕大サバイバル 指揮官大号令「いいものを出せよ」

阪神・金本監督が22日、24日のヤクルト戦で幕開けするオープン戦での選手間のさらなる競争に期待を寄せた。
先発ではメッセンジャー、秋山に加えて能見の開幕ローテを明言。野手では福留、鳥谷、糸井、ロサリオのレギュラーが
固まっており、投打ともに開幕に向けた本格的なサバイバルが始まる。先発ローテについて問われた金本監督は、残り
最大3枠という方向性を明かした。「3人は決まってますからね。メッセ、秋山、能見というのは。あとの3つ、もしくは
(先発ローテが5人なら)2つ。見極めていかないといけないし」。開幕ローテ当確の枠に、メッセンジャーと秋山に
加えて能見の名前も並べた。その上で残りが3枠から2枠。そこを現在の1軍メンバーで言えば、岩田、岩貞、岩崎、
藤浪、小野、ドラフト1位・馬場(仙台大)、才木らで争う形となってくる。残りの枠は、ローテが6人か5人かで
変わってくる。

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:14:32.22 ID:ptvmwV0N0.net
阪神Vデイリー 金本阪神 OP戦から開幕大サバイバル 指揮官大号令「いいものを出せよ」 A

金本監督は「6人みんながきっちり良かったら6人でいきますし、無理くり力のない選手を使うぐらいなら、
中5というか、5人でいってもいいと思うし。理想は6人だけどね、リリーフも7人で」と話す。
野手に関しても、競争は激しいものとなる。昨年は福留と糸井のレギュラーが早々に固まっていた中、開幕ギリギリまで
争いは続いた。今季は「ロサリオも入って、糸井、鳥谷、福留というのは…4つ決まってるしね」と話し、野手の残りは
捕手を含めて4枠だ。「これで大山がドーンと落ちて糸原が良かったら、糸原のサードもありえるわけだから。大山と
決めたわけではないから。(23日の)休みと絡めて2連休みたいな感覚で。その代わり(試合で)いいものを出せよ
ということです」と「半ドン」の狙いを明かす。万全の状態での熱い競争に期待を寄せた。

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:14:44.34 ID:/nBbHlyb0.net
首位打者獲得した嶋や鈴木だってあっという間に打てなくなった
江越や梅野が打てなくなったって異常でもなんでもない

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:14:49.51 ID:8peYAw0K0.net
>>562
西武とヤクルトって育成力全然ちゃうやろ
ヤクルトは若手誰もおらん

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:14:55.61 ID:5Z9h6BFp0.net
まぁまだこれからやな
オープン戦始まってからがレギュラー争い本番やろ
上本もそろそろ上がってくるんちゃう

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:15:54.59 ID:ayszsbiZ0.net
>>567
だって育つ前にケガするもん

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:16:01.18 ID:LB2nWkMaa.net
>>538
おまえらドラフトの時、大山のことブサイクとかキモいとか散々な言いようやったやないか
それと坂本な、熊谷と似てると思うんやけど、熊谷はイケメン扱いなのに坂本は違うのはなんでや

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:16:06.00 ID:po73QiNI0.net
ほんまに西武の永江トレードで狙ってほしいわ
ショートとセカンドどちら守らせても巧いから守備固めに適任やし
まだ24歳なのも魅力やわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:16:51.80 ID:pzscBB660.net
>>563
ところが梅野はキャッチャーで守備は一番と監督から言われるぐらいなので落ちにくいんだなぁ
バントも上手いし
江越は打撃ポジだけに大変やな

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:16:51.83 ID:QlmtdIWe0.net
鳥谷はもうレギュラーにする意味は無いのに、もう特別扱いする層の薄さじゃねぇよ
ただ上本をレギュラーにする意味もないから植田や北條含めて一番良い奴をスタメンにすりゃいい

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:16:56.24 ID:ayszsbiZ0.net
永江やと江越で釣り合うよな
丁度高校の先輩後輩でもあるし

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:16:57.16 ID:xYNHRL5za.net
福留41やし260くらいやろ
高山が3割打っても福留聖域なんかな

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:17:03.18 ID:QEnc6t9ex.net
>>562
怪我人続出のヤクルトやったらトレードまとまりそうやけどな
今成ハヤタ緒方西田切るええチャンスや

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:17:10.15 ID:8peYAw0K0.net
>>569
ケガせんでも育ってないわ 西浦なんてポジりまくってたのに今やゴミみたいな扱いやし

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:17:13.74 ID:/nBbHlyb0.net
ヤクルトはスカウトがダメになったので若い打者が出てこなくなった
西武は野手に関してはスカウトも育成能力も高いと思うよ

579 :どうですか解説の名無しさん:2018/02/22(木) 23:17:20.21 .net
神宮という環境の恐ろしさをアホなファンは分からない

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:17:29.88 ID:WHm4GNkF0.net
スノボ岩渕ちゃん誰かに似てる思ったんやけど浜地やなあれ

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:17:32.65 ID:ED8MvjJc0.net
ショートは何人いるんだよw
他は聖域なのに

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:18:04.61 ID:pzscBB660.net
>>566
まあキャッチャーあるあるではあるな

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:18:04.62 ID:ayszsbiZ0.net
>>575
センター空いてるぞ

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:18:47.14 ID:M/9GZOvKa.net
まあまた打撃練習みて決めていくんやろ今年も
別にそれで良い

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:18:53.29 ID:5Z9h6BFp0.net
福留は得点圏打てなくなったらレギュラー外れるやろう

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:19:33.12 ID:Txy3Pd3B0.net
>>546
俺はね、とらせんでこうやってあーだこーだ議論するのがおもろいねん
こんな素人が集まる掲示板で正解も不正解もないやんか
自分の意見書き込んだらええねん 

ただな、それに関して個人攻撃するのはどうかとおもうよ?
個人の意見なんやからほっといたれよ 
特に日本一ファンが多いとらせんやからさ、スルーすることもとらせんのマナーやとおもうで

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:20:04.17 ID:fM8+mYiF0.net
福留が引退してポジションが空いたらそこへ入った若手がレギュラーになれるとは限らない
中軸打必要だから外国人かFA選手(来てくれるかどうか知らん)獲得に動くと思う

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:20:15.41 ID:/nBbHlyb0.net
Vデイリー抜粋以外
4行以上は読まない

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:20:49.31 ID:4yH3bs8EM.net
まあ言うても
WARセリーグ2位やからな
甲子園ホームで守備犠牲にしてガイジン抜きでやくやったよ
ロサリオだけで波及効果凄いやろ本物ならの話やけどな

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:21:43.86 ID:cBkAWBu/0.net
>>527
「今日は相手投手が今季一番の出来だったね」

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:21:58.76 ID:QlmtdIWe0.net
西武の愛斗みたいな可能性の塊みたいな高卒野手はどんどん取りゃいいのに
下位で面白い高卒ピッチャー取る方向性を野手にも向けてくれ
昨年は外したから仕方ないが今年は2人くらい取らないかんよ

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:22:22.28 ID:4yH3bs8EM.net
>>579
福留が神宮とか横浜ならフェンスが近く見えると言ってたからな
フリーバッティングが楽しいらしい

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:22:47.08 ID:8peYAw0K0.net
>>587
もうそういうのはやめよ 外野で主力クラスのFAなんて当てにしてる時点であかんねん
阪神は投手三人外人でええわ

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:22:55.97 ID:ED8MvjJc0.net
高山のあの守備だと秋山がたいへんなことになる
打たせて取るタイプなのにゴロスルーフライ自動車バックじゃ・・・

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:23:17.33 ID:5Z9h6BFp0.net
最近は大物もFAしなくなってきたし
育てないとすぐ暗黒やで

596 :どうですか解説の名無しさん:2018/02/22(木) 23:23:58.26 .net
アホなファンよ
西武の若手は素行不良で話にならないとか言うくせに

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:24:13.27 ID:fTGdK4fx0.net
>>586
わかった
兄さんもナマポやら朝鮮人やら言わんといてな

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:24:33.23 ID:M/9GZOvKa.net
金本は結局生え抜きにこだわりある
理想は生え抜きがガッチリハマってるチームを作る事

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:24:40.07 ID:/nBbHlyb0.net
和田政権時は和田もフロントも主軸はFAと外国人で戦う方針だった
金本就任と同時に育成の広島が台頭したんで阪神も方針転換w

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:25:19.27 ID:QlmtdIWe0.net
別にFAや外人取ってるから若手が出てこなかったとかそんなもん一切感じないけどな
基本的にスタメンなんざガバガバだったんだからレギュラー取りたきゃいつでも取れたし
我慢して使いたい奴がいた記憶もない

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:25:48.56 ID:5Z9h6BFp0.net
阪神はいつもFAと回黒人補強に全力を尽くしてるんやけど
巨人やソフバンとの争奪戦に勝てないだけやぞ

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:26:26.09 ID:fHhmMpV20.net
何でしれっとこのスレにいるんやろね
朝鮮人扱いしといてよ、

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:26:31.89 ID:fTGdK4fx0.net
怒りの撤退てやつか

604 :どうですか解説の名無しさん:2018/02/22(木) 23:27:35.93 .net
アホなファンがいる球団にFAで来たいと思うのはヘンジンだけだ

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:27:38.71 ID:lH4D1IXoa.net
明後日の浦添の試合ってスカイAでやらんよな?
どこで見れるん?

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:27:44.01 ID:8peYAw0K0.net
>>601
今は巨人も大概よ オリに増井競り負けたし糸井もうちに取られてるしな

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:28:02.33 ID:M/9GZOvKa.net
もともと 人気>実力のチームやからな

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:28:04.09 ID:/nBbHlyb0.net
その巨人やソフトバンクもFAで大幅に戦力アップというのはしばらくないだろ
トップクラスはメジャー行ってしまうから

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:28:28.40 ID:xYNHRL5za.net
阪神強くなってると思うし優勝もあるかなとも
思うけど 他所はどうなん?
ベイスも巨人も簡単な相手やないような

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:28:47.94 ID:5Z9h6BFp0.net
FAすると成績落とすの多いんよなぁ
特にパリーグからのは何でやろか

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:29:53.20 ID:4yH3bs8EM.net
阪神の環境で大物なんて育てられないしな
清宮なんて今日ストレスで倒れたんやろ?
阪神でならそらもう毎日叩かれてるはず
阪神嫌いになるくらいに
安田もファーストで失敗してるし頭付近に投げられて打撃もおかしくなってる
阪神のマスコミが煽りファンも乗っかる
そらもう無理よ潰れるわ

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:30:21.88 ID:8peYAw0K0.net
>>609
そんなやつらより広島が戦力抜けすぎてるからな 今日バティスタが故障したけどエルドレッドおるし

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:30:23.91 ID:QlmtdIWe0.net
巨人が野上取ってたことを今思いだしたわ
怖さが無いから意識から消えてんだろうな

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:30:32.14 ID:5Z9h6BFp0.net
安田あかんのか
期待してたんやがな

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:30:33.93 ID:fTGdK4fx0.net
清宮どうかしたん?

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:30:52.17 ID:k+vH4hvJ0.net
>>605
フジone

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:31:22.07 ID:M/9GZOvKa.net
結局 生え抜き若手を育成していく 育成させていく それを見守っていく快感を覚えたんよファンもフロントも
今までは勝った時の快感しか得ていなかったのにな

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:31:23.13 ID:lH4D1IXoa.net
>>609
ベイスなんか去年故障者ゼロでギリギリ3位やぞ
阪神はメッセ糸井が2ヶ月くらい離脱してるし広島も鈴木誠也やジョンソンが離脱してる
この事実を分からずにベイスを過大評価してる奴が多すぎる

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:31:30.95 ID:/nBbHlyb0.net
巨人はどう見ても編成部門がどうかなってる

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:31:47.22 ID:8QvpWwDV0.net
関テレでやるらしいけど

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:32:44.69 ID:lH4D1IXoa.net
>>616
ありがと
フジONEでやるんやな

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:32:53.30 ID:5Z9h6BFp0.net
ベイスは若い投手が球はえーのばっか取ってるから強いと思うで
ただ、ウチより上に行くイメージはあまりないな
なんかハマスタだとウチの打者の小力が妙に輝くし

623 :どうですか解説の名無しさん:2018/02/22(木) 23:33:20.74 .net
アホなファンは巨人見下してるけど
やっぱり巨人がいいとかそのうち言い出すよ
0か100だからね

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:34:00.82 ID:UNsLdgf/0.net
梅野、江越あたりから、高山坂本大山糸原島田と、一軍レベルで使える選手取ってきてはいるんやけど、どれも突き抜けへんな
大山島田は期待やけど

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:34:01.38 ID:/nBbHlyb0.net
ベイスは投手のドラフトに成功しだすと打者が頭打ちになっているように見える

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:34:50.63 ID:8peYAw0K0.net
>>622
そんな速いやつおるか?濱口が左の割に速いなってくらいやろ

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:35:12.44 ID:um3tudKa0.net
>>538
どう考えても坂本の方がイケメンやけどね

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:35:23.56 ID:5Z9h6BFp0.net
島田は分析されるほどのデータもないからこの時期打ててもまたすぐ打てんくなるかもだが
大山はもうデータ揃ってるだろうからここから打てたら期待できるやろな

629 :どうですか解説の名無しさん:2018/02/22(木) 23:36:00.06 .net
>>627
出た坂厨

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:36:17.50 ID:q2NNDjog0.net
開幕、菅野は確定として残り2枚誰だろ
田口は菅野とカード分けるだろうし
菅野ー吉川ー山口とかで来るのかな

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:36:44.33 ID:um3tudKa0.net
>>629
ドラフトで取った直後はとらせんの奴ら全員「坂本イケメン」って言ってたんやがな

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:36:54.66 ID:xYNHRL5za.net
広島 巨人とは五分五分でいって
ベイス銀行から貯金5欲しいけど
先発手強いからね

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:37:12.34 ID:lH4D1IXoa.net
岩貞藤浪が揃ってコケて外人抜きの打線にメッセ糸井が怪我して貯金17の2位
ロサリオが入った今年は藤浪岩貞が普通にやれば優勝やろ

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:37:24.11 ID:4yH3bs8EM.net
>>614
高校生やからな
じっくり見守っていかんとあかん
阪神ならもうめちゃくちゃ叩かれてるレベル
アンチにファンが乗っかって
阪神育成失敗とか騒がれててるやろなあ

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:37:36.05 ID:fTGdK4fx0.net
>>630
どうしても野上の存在を忘れてまう

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:37:43.39 ID:k+vH4hvJ0.net
>>630
野上じゃね

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:37:53.47 ID:5Z9h6BFp0.net
中継ぎが出来過ぎやったから差っ引かなあかん
去年よりは落ちるやろ
打撃陣と先発次第やな

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:38:26.78 ID:7RuUF/kt0.net
清宮ストレスで倒れたってマジなのか?
まあ、こんだけ騒がれてたら心休まる暇なくてストレスたまるのは分かるが

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:39:01.98 ID:8QvpWwDV0.net
関テレでオープン戦中継やるけど16時〜17時半ってなんやねん

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:39:11.86 ID:M/9GZOvKa.net
打撃で何が大切かってやっぱりタイミング
投手はタイミングを外そうと攻めてくるからな
って考えると若手の中でタイミングとるのが上手い大山は特に心配はしてない

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:39:13.06 ID:8peYAw0K0.net
>>637
そんなもんどこも同じやろ 巨人なら菅野田口が出来すぎやし広島も打者が出来すぎやから

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:39:28.93 ID:rL0knz5P0.net
>>635
これに野上入れても怖さがないな
巨人はマイコ放出と畠故障で先発崩壊気味やね

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:40:06.50 ID:/nBbHlyb0.net
海外キャンプのよさを知らないと言われたらそうだけど
清宮にはハードだったんじゃないのかな

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:40:25.37 ID:lH4D1IXoa.net
>>637
なんで阪神だけできすぎって言うん?

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:40:40.89 ID:5Z9h6BFp0.net
>>641
菅野田口はさすがにまぐれじゃないと思うで
広島はウチの2005のときみたいなまぐれの可能性に期待してる

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:41:45.30 ID:q2NNDjog0.net
>>633
いくら下位から吸っても広島と巨人戦で負け越したら無理だろうな
そろそろ巨人戦の連続負け越し止めないと

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:42:03.19 ID:UNsLdgf/0.net
ヤクルト戦誰投げるとか決まってる?

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:42:28.88 ID:fTGdK4fx0.net
岩崎?

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:42:44.44 ID:5Z9h6BFp0.net
>>644
中継ぎで2年連続で活躍するのあんまおらんし・・

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:42:47.70 ID:8Yq2xTt40.net
大和の新応援歌出来たらしい
これに関しては阪神のほうが良かった
大和の応援歌は突然変異レベルで良かったしな

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:43:13.72 ID:lH4D1IXoa.net
>>646
うん、優勝するためには巨人に勝ち越さなあかんと思う

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:43:53.26 ID:q2NNDjog0.net
>>636
野上と山口の二択なら山口を阪神戦で多く使うと思うよ
流石にヤングマンは開幕に来ないよな

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:44:02.16 ID:7RuUF/kt0.net
広島が優勝候補筆頭には間違いないが、今年の阪神は優勝狙える戦力はあると思う
基本的にポジな俺でも、去年は全く優勝狙えると思わんかったし
ロサリオと大山次第で優勝いけるで

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:44:03.69 ID:Y6QIzivl0.net
>>649
そんなことねえだろ

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:44:06.80 ID:8peYAw0K0.net
>>645
いや出来すぎでしょ 菅野はキャリアハイだし田口も指標通りに防御率一昨年から悪くなってるしこれからもっと落ちる
阪神が落ちるならそいつらも話は同じやろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:44:17.91 ID:QlmtdIWe0.net
阪神は単純に油が乗った中堅が少ないだろそれくらい理解しろ
何年も実績残してるおっさんじゃない存在が極端に少ない
だから計算が出来ない
根本的に不安定なんだよ

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:44:41.29 ID:8peYAw0K0.net
>>649
初めて聞いたわそんなん どこソースや?

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:44:52.04 ID:xYNHRL5za.net
>>642
巨人戦はマシソンをいかに打つかやろ
絶対出てくるし

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:45:11.46 ID:rL0knz5P0.net
>>650
聴いてみたけどコレジャナイ感…

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:45:20.87 ID:lH4D1IXoa.net
>>649
出来過ぎって他球団の選手には思わんわけ?
そんなん単なるネガやん
広島の薮田とか完全に出来過ぎやろ、今年もあんだけ貯金できるわけないし

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:46:17.96 ID:lH4D1IXoa.net
>>652
山口ってベイ時代から阪神苦手やで
野上もやけどな

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:46:42.18 ID:8Yq2xTt40.net
>>644
いやあれは出来すぎやろ60試合カルテットなんて今年できひんわ
ただ出来過ぎたのが中継ぎで良かったという面もある
他のポジションと違って選手の替えがききやすい

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:46:48.25 ID:/nBbHlyb0.net
去年活躍した阪神の選手は出来過ぎで
去年活躍した他球団の選手は当然今年も活躍すると言いたいんだなw

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:47:09.22 ID:8peYAw0K0.net
>>661
野上はボコってる印象しかないし実際成績見たらボコってたな

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:47:49.10 ID:5Z9h6BFp0.net
広島は一昨年出来過ぎって言われて連覇したしなぁ
田口も菅野も一年ぽっと出じゃねえしなぁ
阪神で2年活躍した奴メッセ福留くらいしかおらんで

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:47:50.09 ID:WbQe2Aeea.net
まあピッチャーは2段解禁で誰か出てくるはずや
甲子園やからな楽しみにしてるで

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:48:09.78 ID:q2NNDjog0.net
>>651
だよね

広島はSBに近い戦力だから五分近ければ全然OKだけど
今の巨人にも例年どうり打てずに負け越し繰り返してるのはショックだからね
この辺で呪縛解き放って欲しいよな

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:48:14.89 ID:7RuUF/kt0.net
はよ、公式戦始まって欲しいよな
オープン戦は、あくまで調整で、あてにならないことも多いし オープン戦からある程度見る予定ではあるが

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:48:48.33 ID:8peYAw0K0.net
>>662
60試合てはっきりいってそこまで多い登板数ちゃうから しかも連投は極力さけた他球団にはできない回し方してるし

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:48:52.61 ID:rL0knz5P0.net
まあうちは歴史的に中継ぎはいいから誰か調子悪くても新しい選手が穴埋めてくれそうではある

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:49:36.33 ID:fTGdK4fx0.net
今年はティッシュとか出てこないかなあ

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:49:45.97 ID:xYNHRL5za.net
桑原は実質去年だけだし
怖いと言えば怖いかな 大丈夫や思うけど

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:49:53.46 ID:LB2nWkMaa.net
阪神ファンってなんでネガ厨が多いんやろね
わいもやけど

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:50:11.53 ID:5Z9h6BFp0.net
暗黒長いししゃーない

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:50:30.20 ID:8peYAw0K0.net
>>665
どうしても阪神sageしたいのが見え透いて草

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:50:30.85 ID:2YLkRqEW0.net
ID:5Z9h6BFp0
最初の2レス見たらわかるけどただの煽りカスやで

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:50:39.39 ID:/nBbHlyb0.net
福留鳥谷は今年休養も入るけどどのぐらい衰えが出てくるのか
見極める年にはなるかも

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:50:58.63 ID:q2NNDjog0.net
>>661
山口を打ってる印象ないけどな
先発転向してから甲子園だと特にやられてる気がする
横浜時代の話ね

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:51:06.99 ID:AvlU0K2S0.net
開幕
〈投手〉
メッセ・藤浪・能見・ドリス・マテオ・藤川・桑原・高橋聡・石崎・谷川
〈捕手〉
梅野・坂本・原口
〈内野手〉
ロサリオ・鳥谷・上本・糸原・植田・北條・大山・森越
〈外野手〉
糸井・福留・中谷・俊介・島田・高山

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:51:47.30 ID:QlmtdIWe0.net
横浜の筒香、桑原、梶谷、宮崎
広島の丸、鈴木、田中、菊池
この辺みたいな複数年実績を残してて、かつ若さがある選手
阪神には一人も居ない、本当に一人も居ないんだよ
それが現実なんだよ
阪神ではその存在は糸井や福留に当たるんだが年齢がギリギリ
福留なんか41だからもういつくたばってもおかしくない
鳥谷が劣化してる以上糸井も怖さがある
若手は見ての通り1年活躍組しかいないから現状では計算出来ない
他所からしたらそのあたりが全然違うと思うよ
こんなもん当たり前の話だわ

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:52:09.60 ID:8peYAw0K0.net
>>674
煽りカスご苦労様です

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:52:09.60 ID:/nBbHlyb0.net
阪神ファンがネガっているんじゃなくて
アンチが願っているだけw

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:52:14.70 ID:WbQe2Aeea.net
山口は糸原にボコボコ打たれてたような気がするな

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:52:18.05 ID:lH4D1IXoa.net
ベイの中継ぎも60試合カルテットなの知らん奴多いよな

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:52:32.20 ID:fHhmMpV20.net
ネガ厨なんてどこのスレも一緒

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:52:39.68 ID:7RuUF/kt0.net
ネガ厨が多いというよりは、セーフティネットを張りたいやつが多いんやと思う
Vやねん!みたいなことあったから過度に期待しないスタイル(これもネガとも言えるけど)

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:52:56.03 ID:8Yq2xTt40.net
>>659
阪神ファンっていうバイアスかかってるからかな?
まあ新しいのも嫌いじゃない

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:53:43.60 ID:bOsB+o0Jr.net
吐息でネット

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:54:02.29 ID:8peYAw0K0.net
>>680
広島はともかく横浜その四人指標が頭抜けてる訳でもないしなぁ それなら横浜の投手なんて井納以外誰も計算できんし

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:54:42.06 ID:Wh8lgnmeK.net
>>680
ベイは筒香だけやん
カープのタナキクマルは中堅やろ

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:54:44.34 ID:8peYAw0K0.net
>>686
12球団集合スレみたいなのだったら分かるけど専スレでそれは死ぬほどウザいな

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:55:04.95 ID:k+vH4hvJ0.net
>>689
ウィーランドさんが主砲ってのは計算できるんじゃね

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:55:29.82 ID:/nBbHlyb0.net
>>686
ネガを肯定するのもまたネガ

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:56:01.58 ID:8Yq2xTt40.net
>>680
超変革謳って結局1年だけやったからな
安定した若いやつはおらんな
上本はちょっとおっさんか
中谷にはほんま期待してる頼むから今年もやってくれ

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:56:04.58 ID:xYNHRL5za.net
中継ぎの中では高橋が年齢も高いし
そろそろ疲れが出てこないか心配

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:56:18.93 ID:7RuUF/kt0.net
んー、はっきり言って
桑原や宮崎、梶谷実績組ではないだろ
田中もそうだし、菊地は膝ボロだし
丸と筒香と誠也は、これからも行けるだろうなって感じはするが

阪神だけ下げてるやつが阪神ファンではないことがわかった

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:56:21.25 ID:32zLbUVM0.net
>>680
ほんま際立った選手が一人もおらんよな
ドラフト戦略が不味いのが大きい
高卒も獲らんし、人数自体が少ないし勿論クビにする人数も少ない
選手を見る目もないんかな
だから当たり前なんよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:56:27.41 ID:lH4D1IXoa.net
>>680
横浜宮崎って去年初めて規定乗ったんやけど複数年結果残してることになるん?

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:56:43.32 ID:QlmtdIWe0.net
まーお前らがいいならなんも言わん
ただ客観的に見るのは大事だと思うぞ

阪神には計算出来る若手が中堅がいない、現実としてそれだけは正しい

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:57:44.39 ID:8peYAw0K0.net
>>699
横浜の投手も計算できるやつおらんこと覚えといた方がええで 中継ぎなんて死屍累々や

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:58:21.13 ID:/nBbHlyb0.net
>>699
去年だって基本そんな状態で2位
それも外国人野手抜きで

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:59:11.36 ID:4jwzUdgNd.net
>>683
糸原デーやね
3打数3安打、二塁打二塁打ホームラン

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:59:13.53 ID:lH4D1IXoa.net
>>699
だから去年初めて規定乗った奴を複数年実績残してるとかほざくなアホ

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/22(木) 23:59:28.12 ID:LB2nWkMaa.net
中堅層の薄さはここでも前から言われていたのに、敢えて指摘されると反発する不思議

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:00:26.37 ID:jlEunodD0.net
>>704
他球団も大してそんなのおらんし

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:01:17.19 ID:4bYSLXJr0.net
別に素直な感想を言っただけだけどな
宮崎や桑原、梶谷を実績組に加えないのはどっちでもいいよ
どの道優勝への敵は広島だから横浜はなんでもいいし

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:01:20.42 ID:UwfpH6jxK.net
タナキクマルが若手の時はチームはAクラスになるのがやっと

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:02:03.65 ID:3treDnfP0.net
中間層は薄くてもベテランと若手をうまく噛み合わせて勝ったのが去年
中継ぎは点を取って勝ってる試合に出てきた
点を取ったのはベテランだけでなく若手もだよ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:02:24.66 ID:qttlbO4Ma.net
ロサリオが活躍すれば阪神も2位にはなれる
これに藤浪が覚醒すれば優勝
こんな感じやろ

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:02:41.50 ID:JYBB6KMba.net
>>705
2位狙いならそれでもええけどな

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:02:57.78 ID:jlEunodD0.net
>>706
じゃあわざわざとらせんで他球団の話せんでええよ 普通に鬱陶しいで

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:03:36.27 ID:9u8zICXF0.net
>>597
君がそう言うてくれるのなら俺も気持ちよくとらせんで実況できる
なんしか、へんなあだ名で俺のことを特定だけするのはやめてくれ これだけやねん これは反則よ
スレ立てに関しても俺なりに空気を読むようにはするつもりやから

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:03:47.90 ID:KKUcbcJw0.net
>>704
なおその薄い中堅層をさらに薄くするべく上本を追い出そうとしとるからな

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:04:27.18 ID:TeK9iy0d0.net
去年の今頃なんて5位最下位予想かなり多かったな
今年のシーズン予想とってみても大躍進じゃん

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:04:32.30 ID:kqOgQKdS0.net
中堅はどこの社会でも嫌われるもんや

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:05:04.66 ID:uUwhf5PE0.net
今年も優勝争いするやろな
ウチより順位上のチームは大した補強してないし
ロサリオ大当たりであとは先発陣復調で優勝やな
ブルペンは史上最強レベルやし

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:05:25.90 ID:qttlbO4Ma.net
25歳以下生え抜きHR 2017終了時
虎47(中谷20、大山7、原口6、高山6、北條3、梅野2、坂本2、糸原1)
星46(筒香28、桑原13、乙坂2、細川2、柴田1)
鯉45(鈴木26、バティスタ11、西川5、磯村2、堂林1)
獅39(山川23、外崎10、源田3、森友2、永江1)
公37(西川9、大谷8、松本5、近藤3、石井3、横尾7、太田1、清水1)
燕26(山田24、西田1、山崎1)
鷹24(上林13、今宮5、甲斐5、真砂1)
鷲22(茂木17、オコエ3、田中1、三好1)
鴎20(中村9、大嶺5、田村3、三木2、平沢1)
牛19(吉田12、武田2、駿太2、大城2、若月1)
竜 8(京田4、高橋2、溝脇1、近藤1)
兎 5(宇佐見4、山本1)
※26歳到達前まで計上

どうぞ

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:05:29.87 ID:3treDnfP0.net
岡田真弓時代の暗黒ドラフトのダメージがまだ残っている

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:06:07.17 ID:kqOgQKdS0.net
巨人が広島に開幕10連敗とかしなけりゃ面白くなるやろ

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:06:08.47 ID:+bERjxmKM.net
>>680
確かにな
今年中谷があかんかったらショックやわ

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:06:37.58 ID:ZOPf5ubd0.net
今年は巨人に勝てると思うけどな
山口も野上も左に弱い
田口も去年の終盤みたいに打てれば怖くない
たとえ山口野上がマイコラスの穴埋めるレベルで働いてもマイコラスが投げないだけで意味がある

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:07:24.04 ID:kqOgQKdS0.net
巨人は内海が投げなきゃなぁ
ほんと何であいつウチだけ抑えるんや
顔も見たくないレベル

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:07:39.03 ID:Hf6Vvtjs0.net
タナキクマル世代のタイガース選手は伊藤隼太のみか
一個上が荒木小豆畑森越
一個下が石崎緒方田面

石崎以外ちょっとアレやね

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:08:06.52 ID:nZ4Exawb0.net
>>714
今は若返りの成長期と見れば
はまれば独走も十分にありえる。上だけでなく下にもだけど。

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:08:09.66 ID:E5JlCH7md.net
>>586
お前みたいな長文書くやつ見ると辟易するわ死ね

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:08:41.59 ID:qt5mqfL70.net
>>702
あー先発山口にやっと黒星付けられると思ったけど
ドリスがやらかして黒星消えちゃった試合か在ったね

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:09:00.80 ID:uUwhf5PE0.net
>>724
下に独走はないやろ
そんな想像力ないわ

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:09:12.27 ID:qttlbO4Ma.net
甲子園ホーム20発中谷のパワーやっぱり凄いんやな

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:09:54.55 ID:TsiZalTz0.net
先発
メッセ秋山藤浪岩貞小野能見6
中継ぎ
ドリスマテオ桑原高橋(岩崎石崎藤川)谷川8
キャッチャー
梅野坂本2
内野
鳥谷ロサリオ大山糸原植田西岡上本7
外野
福留糸井中谷俊介島田5

これで決まりやろ。谷川で()の枠の負担を減らせる。

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:10:02.60 ID:+bERjxmKM.net
>>723
ほんまその辺の中堅野手死んでるな

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:10:05.34 ID:KMfR7f5Sa.net
上本は来年33だからな
去年ぐらいの成績ならまだしも.260 4本とかならそもそも宣言すらしないだろ

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:10:09.03 ID:kqOgQKdS0.net
金本、現時点ですでに鳥谷にレギュラー確約ってことは
大山が活躍できなかった場合のみサード鳥谷になって出れるってことか
セカンド以外の上本は壊滅的やからなぁ
もしくは大山より上本出した方が良いと思わせる成績残さなきゃなのか

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:10:16.24 ID:iCmRzg3fa.net
もう10年も勝ち越ししてないのに
何を根拠に今年は勝てるというのか

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:11:26.02 ID:tuXLL964a.net
ここ10年で一番弱いからだろ

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:11:36.47 ID:gEjYyyCj0.net
単純に考えると広島は去年に対してたいした補強なし
横浜は左投手がより厚くなったぐらい
巨人はゲレーロが加入したがマイコラスが抜けた穴が大きい
うちはロサリオ加入が大きい
一番強力な補強がうちだってポジ志向だといえるんちゃう

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:11:42.41 ID:vrFt+iL2M.net
今年巨人に勝ち越せなきゃもう呪いか何かやろって思うくらいには差があると思う

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:11:50.69 ID:ZOPf5ubd0.net
>>722
野手も阿部長野に結構打たれるし最悪橋本とかいうのにも打たれだす
抑えられるのは構わんが流石に抑えてくれ

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:12:09.09 ID:3treDnfP0.net
鳥谷福留はレギュラーでも休養日あるから

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:12:33.84 ID:UwfpH6jxK.net
>>734
どこが?

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:12:56.78 ID:kqOgQKdS0.net
>>737
あー確かに
他じゃ打たんのになぜか阪神戦で打たれて負けるとかあるよな
小林にタイムリー長打とかもめっちゃ腹立った記憶あるわ

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:13:10.68 ID:Ymo8RtCKr.net
小林すら怖い時ある

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:13:12.88 ID:qt5mqfL70.net
>>732
鳥谷の休みは今年増やすって発言してるから上本の出番は有る
サード糸原って事も在り得るしね

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:14:05.01 ID:vrFt+iL2M.net
というか阪神戦の小林って妙に打つイメージある
小林の1打点で菅野に完封された試合無かったか

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:14:29.84 ID:uUwhf5PE0.net
>>735
せやで
だから今年に期待しとる
まー今年勝てんかったらそこそこ凹む自身あるわ

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:14:34.31 ID:tuXLL964a.net
>>739
読売

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:14:53.43 ID:3treDnfP0.net
福留も鳥谷も毎試合出続けるわけじゃないから
上本も高山も島田も十分チャンスはあるだろ

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:14:58.97 ID:nZ4Exawb0.net
個人的に一番嫌なのは亀井

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:15:24.53 ID:ZOPf5ubd0.net
>>740
わかるわ
小林に打たれるのはかなりムカつく
パワプロでピッチャーにヒット打たれる感じやわ

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:15:54.38 ID:UwfpH6jxK.net
いつも亀井に打たれる
いい加減抑えろよ

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:16:00.80 ID:qt5mqfL70.net
>>740
>>741

小林の一打で負けた試合有るからね
それがロースコアの接戦時だから印象が強く残る

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:16:16.70 ID:QwIxVMov0.net
去年は夏以降に坂本がスタメンになってから巨人に勝てなくなったからねえ

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:16:56.73 ID:jlEunodD0.net
>>744
いや流石にそれでも広島はやっぱ野手が抜けすぎてるで 基本的には今年でも中々勝てないとは思うよ

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:17:00.31 ID:vd4xLXtva.net
>>734
毎年 そんなこと言ってるようなw

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:17:07.69 ID:cLf7AHnop.net
小林に研究されて抑えられてるんじゃないの?

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:17:19.05 ID:T1BUGHKF0.net
1位NEO
2位中川
3位森下
4位梅津
5位清宮
6位小幡

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:18:52.48 ID:/vnvpIYLa.net
巨人に勝てないのは打てないからや
阪神打線が一番打ててないのが巨人投手陣

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:19:01.01 ID:1J7Mp/P3M.net
巨人打線ってしょぼいけど阪神のリリーフとは相性がいいのか結構ボコられたな

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:19:51.18 ID:2YEamT7y0.net
それもあるが鉄壁リリーフか対巨人だけ打たれてた

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:20:29.59 ID:vd4xLXtva.net
>>754
確かに巨人にはかなり研究されてる気がする
シーズン序盤はいいけど 夏場以降勝てなくなるし

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:20:41.08 ID:qt5mqfL70.net
>>751
いやそういうレベルの話じゃ無いんだわ
真弓の時に五分ってシーズンが有ったが
10年位負け越してるからな

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:21:35.00 ID:kqOgQKdS0.net
そもそもウチの傾向としてダメなチームにはとことんダメで
強いチームにはとことん強いってのがある
横浜があまり怖くないのもそのへんなんやろな
中日も最近全然こわないな

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:21:37.76 ID:0nOpv4DRa.net
>>713
まあ30ぐらいまでにレギュラー掴んでないってのがな
そんなもん若手にチャンスいくよ

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:21:42.42 ID:UwfpH6jxK.net
鳥谷が巨人戦全く打てない
結局小林にやられてるんやろ

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:22:21.52 ID:KKUcbcJw0.net
先発の枚数が足りんわ小野とか能見とか冗談やろ
この期に及んで中継ぎの外国人とか要らんから先発を取るべきやった

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:22:22.87 ID:/vnvpIYLa.net
ドリスはマツダと対巨人だけ落ち着きがなくなる

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:22:25.92 ID:cLf7AHnop.net
足も封じられるからな

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:23:39.91 ID:PvJMO15q0.net
そもそもリーグ内では去年広島以外のチームは全て巨人相手に負け越しやで
広島だけは圧勝してたが

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:23:47.06 ID:vrFt+iL2M.net
巨人ファンは小林が大嫌いみたいやから阪神戦だけ宇佐見出てこんかな
多少打たれようがあいつからなら点は取れる

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:23:47.23 ID:s1kqkBwH0.net
江越と梅野は今から走りと泳ぎで安芸へ向かえ、矢野に打撃教えてもらえ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:24:04.87 ID:vd4xLXtva.net
>>752
広島抜けてる思うけど 3連覇とかなかなか難しいやろ 根拠のない願望やけど

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:24:07.40 ID:UwfpH6jxK.net
打てる宇佐見が来てくれたら勝てそうな気がする

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:25:02.48 ID:M1SFgqU1a.net
https://youtu.be/0Ac5jRiUZ5k

うーん…

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:25:11.97 ID:PvJMO15q0.net
からくりでは去年も一昨年も悪くないんやが
甲子園でなぜか分が悪くなる

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:26:13.12 ID:kqOgQKdS0.net
3連覇したチームって巨人以外はないから今年はないって解説者が言ってたな
他の5球団が包囲網引くからとかも
でも実際は阪神2位でも他の4球団に表ローテぶつけられてきそうなんだよなぁ

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:26:17.04 ID:/vnvpIYLa.net
>>773
だから打てないからよ

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:26:23.78 ID:qt5mqfL70.net
まぁ巨人がホームで勝率が高いってのと
阪神が甲子園での勝率が然程良くないってのが合わさると
必然的に負け越すよな
甲子園で相手より先に点を獲るって事が対巨人では特に出来て無い

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:26:31.68 ID:0nOpv4DRa.net
小林は地味に対阪神の嫌な所で打ってくるからな しかも宇佐見みたいにフリーパスじゃない

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:26:51.08 ID:UwfpH6jxK.net
坂本が鬼のように甲子園で打つから

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:27:01.89 ID:tcWZ5X560.net
構え小さくなったな安田
https://i.imgur.com/RBzpiJJ.jpg

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:27:43.87 ID:kqOgQKdS0.net
>>779
もう別人じゃねーか

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:27:59.63 ID:Ymo8RtCKr.net
>>779
横田に見えた

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:28:08.69 ID:oYyvaoeW0.net
>>779
巨人に居た斉藤みたい

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:29:14.21 ID:UwfpH6jxK.net
ロッテて大砲育たないもんな
助っ人頼み

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:29:15.10 ID:qt5mqfL70.net
>>778
うちの坂本も甲子園で鬼の様に打っててな
丁度坂本が不調だったから入れ替わった説まで有ったな

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:30:00.51 ID:mf+MXGLr0.net
安田と馬場トレードして

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:30:01.35 ID:mCFawD4V0.net
結局ロサリオがどのくらい打てるかだろうな
ゲレーロは去年阪神からあまり打ってなかったはずだし

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:30:11.47 ID:L5IZc6LUa.net
>>771
いやいや
阪神は小林にやられてる
宇佐美に交代してからは打ってただろう?
小林に来てもろた方がいい

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:30:28.08 ID:2ZHpprZQ0.net
宜之?

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:30:32.16 ID:PvJMO15q0.net
>>774
ただ今の広島を倒すには落合中日や06−16のハム並みの力量が必要やないかな
実際当時の両球団は原巨人やSBを何度か倒して優勝したわけやし
うちは優勝争いしても最後に絶対負けるようになってしまう

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:31:19.70 ID:qt5mqfL70.net
甲子園は左打者が、マリンは右打者が風で飛距離落ちるからね

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:31:35.86 ID:/vnvpIYLa.net
甲子園だと特に巨人投手陣を打てないから終盤まで投手戦になる試合が多い
そんで自慢のリリーフが痛いところでやられて僅差で負けるイメージ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:31:39.17 ID:vd4xLXtva.net
しかし 昔の圧倒的戦力の巨人ならともかく
今の巨人に10年も負け越してるってスコアラーなにしとんねん!で

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:32:59.06 ID:mf+MXGLr0.net
山脇なにしてるんやろね

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:33:41.35 ID:rxX3b16ar.net
もう終わりだね
君が小さく見える

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:33:42.32 ID:/vnvpIYLa.net
マイコラスいなくなったから勝ち越せるかもよ
相性的には菅野以上に天敵やったから

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:33:55.44 ID:L5IZc6LUa.net
>>774
包囲網?
CSが導入されてから、割と2位狙いに行くからそんなの敷かないと思う
それに最近3連覇以上したチームが無いっていうのは、なんの根拠にもならんと思うが
そんなのが当たるなら、去年広島は優勝してないだろ

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:34:11.42 ID:cLf7AHnop.net
高山が走るたびに小林に刺されるんだよw

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:35:53.60 ID:UwfpH6jxK.net
菅野田口が苦手やから、三連戦で確実に2敗はする

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:36:06.00 ID:mCFawD4V0.net
巨人以外三連覇してないから広島優勝が無いっていうのはつまらないオカルト
阪神の外国人打者だからロサリオ外れっていうのと同レベル

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:37:05.22 ID:kqOgQKdS0.net
>>798
それ広島にぶつけてくれ

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:38:02.50 ID:vrFt+iL2M.net
>>798
阪神はこれでもまだ菅野打ってるほうなんやで

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:38:02.90 ID:vd4xLXtva.net
ラミレスが徹底的に阪神研究したって
言ってたけど カモにされないやろなw
数少ないお得意さんやのに

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:38:13.56 ID:0nOpv4DRa.net
菅野はアレやけど 田口はなんとかなるんじゃないかな しかもマイコラスおらんってのが大きい
ただゲレーロが加入したからな
中日時代のゲレーロと巨人のゲレーロじゃ投手陣の負担も大きいやろし

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:38:48.11 ID:1J7Mp/P3M.net
田口は去年後半で攻略できたと思いたい
まあ中5連発で疲れとかもあったんやろうけど

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:39:19.43 ID:mCFawD4V0.net
菅野も田口も他球団と比べて打ってるほうだからこっちが打たれてるのが原因
ちなみに内海は打てない

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:39:28.62 ID:vrFt+iL2M.net
>>802
まあ横浜はどう考えても阪神とは相性悪いし
野手は早打ちしない投手は四球出さないのどっちもできてないから

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:40:19.01 ID:vrFt+iL2M.net
ってか田口は数少ない広島キラーなんやから広島にぶつけてくれよって

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:40:30.30 ID:qt5mqfL70.net
>>800
去年もぶつけてたよ

対阪神だけ強いのは今だと内海と吉川の左腕組
ここはロサリオに期待だね

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:41:33.21 ID:iCmRzg3fa.net
>>800
ローテ通りなら翌々週の週末に広島があるから
そのままぶつかる。だから開幕は菅野田口くるやろな

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:43:41.64 ID:UwfpH6jxK.net
左腕の時鳥谷外してくれたらな、バランスいいスタメンになるのに

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:44:21.31 ID:jlEunodD0.net
>>798
田口はもう去年から打ってるぞ 球団別で田口の防御率が一番悪いのが阪神やろ

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:44:54.29 ID:eNKr03rLx.net
>>810
ゴールデンウイーク終わるまではフルイニやろうね

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:46:31.84 ID:L5IZc6LUa.net
>>810
それな
あとはスコアラーとバッティングコーチの強化ね

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:46:35.93 ID:cLf7AHnop.net
>>811
キャッチャー宇佐見だったんやろ
知らんけど

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:48:41.84 ID:NuzN89t9p.net
菅野ってそこまで絶望感ないよな
ちょこちょこ四球も出すし

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:49:18.94 ID:oMEuQXZVa.net
菅野田口野上?で来られるより菅野内海吉川で来られるほうが嫌だわ
ほんま内海きらい

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:49:22.03 ID:3treDnfP0.net
鳥谷は休養日作るそうだし
セカンドでフルイニはもうありえない

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:49:51.98 ID:30wqQ/ZX0.net
金本現役時代好きだったしやってる野球も嫌いじゃないんだけど読売に弱いのが不満なんだよな
去年甲子園で観た巨人戦全部負けというね…

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:49:59.93 ID:X7qvevbLF.net
野上と山口はどうでもいい
畠はわりと阪神の苦手なタイプやから嫌

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:50:01.47 ID:1J7Mp/P3M.net
菅野よりはマイコのがよっぽど絶望感あったな

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:50:40.17 ID:/vnvpIYLa.net
菅野とかどこも打てない奴はどうでもいいねん阪神の対巨人でダメなとこは吉川や内海に抑えられるとこ

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:51:32.18 ID:ummkK8iV0.net
去年は秋山がそこそこ対菅野の時にいい感じで行ってくれてたからな
苦手ではないが指数通りに手強い程度の印象

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:51:46.49 ID:mCFawD4V0.net
吉川はノーコンだから得意なはずなのになぜ勝てないのか

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:51:48.86 ID:oMEuQXZVa.net
>>821
ちょっと前の小山オムポレダみたいな謎の阪神キラー出てくるんよなあそこ
野手で言えば長野もアホみたいに打ってくるし

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:52:36.56 ID:pwV27Abr0.net
ぷいぷいの監督インタビュー聞く限り糸原〉西岡》植田〉北條みたいやね
植田は足、北條は左P用やと

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:52:53.46 ID:vd4xLXtva.net
巨人戦でも先発引きずり降ろして
中継ぎ勝負になるんやけど マシソン カミネロ
打たんとあかんよ

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:53:10.20 ID:1J7Mp/P3M.net
西武に行ったオム高木にも苦戦してたような

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:53:48.40 ID:kqOgQKdS0.net
西岡の評価たっか

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:54:41.20 ID:UwfpH6jxK.net
左腕が苦手やからどこのチームも左腕ぶつけてくる
糸井福留以外右打者でいい

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:55:00.61 ID:cLf7AHnop.net
小林「このゲームには必勝法がある」

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:56:49.32 ID:UwfpH6jxK.net
西岡には何を期待してるんや?

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:57:23.71 ID:L5IZc6LUa.net
格?
もう何もないと思うんだが

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:58:08.26 ID:3treDnfP0.net
西岡は気にしなくていい
必ずリタイアするから

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:58:20.53 ID:X7qvevbLF.net
あと1ヶ月あるんだから評価なんかいくらても変わるぞ

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 00:59:39.44 ID:UwfpH6jxK.net
西岡にはトロの話し相手とか?

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:00:00.57 ID:vd4xLXtva.net
あと巨人とはスコアラーの差もあるんやないか
うちは完璧に封じられて 向こうはうちの中継ぎ陣さえ打ってくるし

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:01:19.31 ID:3treDnfP0.net
巨人のスコアラーは広島戦負けすぎで批判されていたな

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:01:52.70 ID:kqOgQKdS0.net
スコアラーって元選手がやるもん?
なんか専門家とかおるんやろか

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:01:53.70 ID:CvA482jwa.net
>>779
安田君もう終わりやね
ロッテに染まってしまうのか?

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:02:46.68 ID:mCFawD4V0.net
今年は広島に菅野田口当てまくって対戦成績まともにしてくれ

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:03:44.70 ID:UwfpH6jxK.net
>>837
スコアラーより右打者に偏った打線やろ
カープはジョンソン以外右投手しかいない

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:03:53.63 ID:X7qvevbLF.net
>>840
多少マシになったとこで左打者いなさすぎて打てんやろなーって

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:04:26.95 ID:30wqQ/ZX0.net
履正社出身の〜田という選手は大成するジンクスがある
坂本も坂田にすればいいのに

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:05:01.55 ID:3treDnfP0.net
去年特に前半戦で巨人は広島に異様に大敗しつづけたから
各部門責められても仕方ない

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:05:43.82 ID:vd4xLXtva.net
>>838
昔 ロッテにプロの分析家がいて
33対4とかあったな

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:06:02.49 ID:mCFawD4V0.net
>>842
ゲレーロが広島に強かったはずだしそれでなんとかならんかね

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:06:17.38 ID:r/bsR9b50.net
横浜の大和応援歌クッソダサくなってるな
かわいそうに

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:08:27.59 ID:UwfpH6jxK.net
巨人は阿部が引退したら左打者絶滅やん
なんで補強も右ばっか集めてくるんやろ

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:10:41.16 ID:kqOgQKdS0.net
FAしたとき応援歌引き継いだりしないんやな

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:10:52.52 ID:JgdyBbI90.net
>>746
まるで中谷が固定みたいな言い方やね

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:11:54.10 ID:X7qvevbLF.net
>>846
まあ何とかなったらええな
あいつら優勝の芽無くなったら阪神潰しに来そうやからそこそこは勝ってもらわんと困る

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:12:28.57 ID:N2HXRXMP0.net
>>850
去年チーム最多本塁打だし基本的には固定だろ
若手の気を削がないために競争競争言ってるけど蓋開けたらセンター中谷固定だよ

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:12:34.33 ID:L5IZc6LUa.net
>>849
PL〜青学〜東芝〜阪神〜

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:14:34.02 ID:JgdyBbI90.net
>>852
へーそうなんやー
中谷のために他の若手は存在してるんやね
中谷に発破かけるだめだけに
で、中谷がその発破に応えられずOP戦いまいちでも中谷固定なんやね
へーそうなんやー

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:14:42.33 ID:L5IZc6LUa.net
>>853
自己レスだが、PL野球部も東芝野球部も無くなったってすごいな

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:15:11.23 ID:mCFawD4V0.net
>>851
読売が阪神に負けつつ広島にそこそこ勝たんと厳しいからな

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:16:13.11 ID:JgdyBbI90.net
競争競争言ってて実際競争なくショボい成績でも固定なんかしてたら
来年から誰も騙されてくれんけどな

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:16:13.37 ID:UwfpH6jxK.net
>>852
バランス的にセンターは右打者やろな
俊介とは考えにくいし

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:16:23.96 ID:ADkLsfqH0.net
>>368
そこまでストイックでいられる人間なんてなかなかいないよ
息抜きも仕事のうちだよ
休養時間削ってまでクラブやキャバ行ってたならまだしもご飯くらい

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:17:08.13 ID:X7qvevbLF.net
このままだと間違い無く島田使いたい病発症するから
中谷が安泰とは限らないんだよなあ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:17:15.59 ID:JgdyBbI90.net
で開幕中谷じゃなかったらヤネキ市ねの流れ?

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:18:36.91 ID:JgdyBbI90.net
>>860
足だけでも使いたかった上にそこそこ確率良くてしかもホームランまで打って正直役満よなw金本的には

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:18:42.23 ID:ADkLsfqH0.net
>>849
FAではないけど、兄弟に行った林威助は兄弟で阪神時代のコンバットマーチ使われてたよ

許可とってるかは知らないけど

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:19:50.02 ID:ADkLsfqH0.net
>>862
実際盗塁技術の方はどうなの?
正直昔の映像とかあんまりないからわからない

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:20:26.30 ID:JgdyBbI90.net
>>864
植田の次には走れると思う

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:21:26.02 ID:mCFawD4V0.net
盗塁はまだ下手だったし金本の考えなら大山みたいに二軍で筋トレしてからだと思う

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:21:47.76 ID:rACDtcVH0.net
>>779
大きいフォームやとストレートに負けるんやろな

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:21:55.22 ID:JgdyBbI90.net
横田や江越や高山に期待してたもんを体現してるからな島田は
今まで欲しくてしょうがなかった、走れて打てる奴

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:22:59.58 ID:jlEunodD0.net
>>854
それが去年の実績やからね 一年規定に立って成績残したことはめちゃくちゃデカイ

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:23:06.19 ID:JgdyBbI90.net
>>867
まあ大きいままで負けとるやつウチにもおるしな

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:24:03.84 ID:JgdyBbI90.net
>>869
規定はおまけやけどな
打率だけで言えばとても規定のれる成績じゃない
20本打たせようとしたら結果的に規定のっただけ

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:24:14.32 ID:N2HXRXMP0.net
いるんだよなーよくこういった早合点してしまうファンって
まだオープン戦すら始まっていないのに
金本の掌で踊らされてるマスコミと一緒の反応は可愛いもんだがなw

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:24:35.85 ID:UwfpH6jxK.net
島田使うなら1番打者

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:25:12.02 ID:JgdyBbI90.net
まあお前らの中谷がオープン戦ガツンと首位打者本塁打王でもとって
文句なしの開幕スタメン勝ち取ってくれると信じてるで

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:26:01.65 ID:mf+MXGLr0.net
外野専なんて中位以下でも取れるんよな基本

1位で外野指名とか二度とやらんでいい

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:27:30.29 ID:N2HXRXMP0.net
まあ島田はそのうちレギュラー取るだろう
福留の後は島田だろうよ

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:27:55.86 ID:XV81qnqJa.net
>>871
打率だけで言えばってもうちょっと頑張れやお前雑魚すぎるやろ

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:29:17.73 ID:JgdyBbI90.net
>>876
案外若手最初のレギュラーは島田になるかもな
福留糸井がいての一枠でレギュラーとるのは厳しすぎる
相当の数字残さないと無理
そうすると競争してる間に福留の後釜ゲットしたやつがそのままレギュラーになってしまうかも

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:31:53.31 ID:jlEunodD0.net
>>871
中谷のwRC+117やで 横浜なら梶谷桑原より上でヤクルト山田と同値や

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:32:54.01 ID:JgdyBbI90.net
梶谷や山田はレギュラーん年目の不調年やし

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:32:56.99 ID:jlEunodD0.net
>>874
お前らってこいつほんまにファンかいな 選手をアイドルかなんかと勘違いしとるんやね

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:34:15.83 ID:JgdyBbI90.net
でも事実、
中谷推しの人ももう固定は決まってるに違いないって日和るのは
中谷がオープン戦で競争に勝てるか不安なんちゃうか?
ファンなら勝てるに決まってると信じてやれよ

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:35:18.87 ID:jlEunodD0.net
>>880
苦しいなぁ 桑原はわざわざ抜いてるし笑
ちなみにヤクルトの坂口や中日の大島よりもwRC+は上やで これで規定立てるような数字じゃない?

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:35:22.81 ID:kqOgQKdS0.net
まだまだ全員これからが本番よ

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:36:20.55 ID:jlEunodD0.net
>>882
お前はなんなんだ一体 ファンならってお前阪神ファンちゃうの?
大方口調的に江越トレードガイジやろうが夜中に起きてきてよーやるわ

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:37:16.54 ID:G8F4UO+la.net
トレードホモニキは嫌なことあったんやろ
夕方から大暴れしてるよ

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:37:47.89 ID:DQvXnukDx.net
長年とらせんにいるが
中谷が優秀な数字ということでお披露目されて初めて目にした数字だわ

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:38:57.39 ID:JgdyBbI90.net
きっと中谷がオープン戦ぶっちぎりの成績で開幕スタメン奪取してくれるさ
楽しみやで

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:39:13.38 ID:CBol6+o60.net
岩崎はもう中継ぎでいけって

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:40:16.62 ID:JgdyBbI90.net
みんな中谷を信じよう

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:41:53.79 ID:RT2rsY1Q0.net
わろた

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:45:24.36 ID:CBol6+o60.net
オープン戦なんか打たんでええからシーズンで打ってくれ
去年の実績だけでシーズンスタメンで使われる資格ある
オープン戦出まくっても相手にデータ揃えさせてこっちは疲れるだけやで

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:46:55.39 ID:mCFawD4V0.net
どうしてわかってるのに相手しちゃうかね

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:47:02.30 ID:JgdyBbI90.net
オープン戦もシーズンも打てばええがな
中谷押しの人って根底で中谷を信頼してないよね

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:47:51.22 ID:CBol6+o60.net
去年の高山と北條を見れば一軍2年目の選手はオープン戦張り切る必要全くないって分かるがな

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:48:16.18 ID:aOQ/GNmoa.net
493 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fcb4-x4Or) sage 2018/02/23(金) 01:46:00.47 ID:G8rQTjAf0
>>492
徹底的にシカトしてるもん
ホームラン打っても誰それって感じやったしw
一度見切られるとあとでいくら頑張ってもそういう扱いになる
格付けで言う、映す価値なしってやつみたいな

相変わらずやらかすにも出張しとんな

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:48:21.58 ID:JgdyBbI90.net
>>895
中谷はオープン戦も開幕後も打ってたけどね

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:49:33.18 ID:JgdyBbI90.net
そんな予防線張りまくらんでも中谷ならオープン戦もシーズンも打てるよ
信じてあげてよ

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:54:18.04 ID:DQvXnukDx.net
大和、ベイスはFAでも特別扱いがないところが気に入ってるww

まるで阪神は特別扱いしてるみたいやんけ

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:57:00.55 ID:3lUW1SBA0.net
中谷はOP戦絶好調とはいかなくてもOPS800ぐらい打ってスタメン当確して欲しい。

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:58:55.10 ID:JgdyBbI90.net
そうそう金本は競争に勝つ中谷を待ってるんや

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:59:24.56 ID:5ncQKpH4a.net
嫁が関東に帰りたかっただけやから必死に建前言ってるようにしか見えん
阪神と立場変わってないやん

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:59:28.48 ID:dORkPHJBd.net
>>899
というか横浜のとるFAと阪神のとるFAじゃ格が違いすぎるだけやからなあ

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 01:59:53.68 ID:3sbwtfke0.net
横浜も大物なら特別扱いするんちゃう

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 02:03:24.55 ID:1J7Mp/P3M.net
まあ去年だけでいえば鳥谷なんかより断然チームに貢献してた中谷

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 02:04:31.86 ID:JgdyBbI90.net
>>905
大丈夫やって
必ずOP戦ぶっちぎりの成績で乗り切って開幕スタメンとるから

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 02:04:55.69 ID:ZUri13HG0.net
鳥谷は何があってもスタメン確定なの糞だな
上本とオープン戦競わせろよ

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 02:05:25.57 ID:t9KZZ5YE0.net
鳥谷糸原の二遊間てゲッツーとれるんか

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 02:08:34.56 ID:3sbwtfke0.net
ゲッツーは取るもんやない
取られるもんや

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 02:11:13.29 ID:CBol6+o60.net
守備なんかより打撃と投手力のが大事って何でわからんのやろか
守備固いだけの中日は借金20の5位やろが
さしたる問題ちゃうからガタガタ抜かすな

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 02:17:08.17 ID:AZfDZkDv0.net
島田と重信の違いがわからん
まあ開幕したら現実を知る事になるだろう

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 02:29:43.36 ID:mf+MXGLr0.net
中日より広島の守備のが上やけどな

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 02:32:39.76 ID:qK4X6F6ea.net
>>910
近年低迷してる中日でマウントとって嬉しい?w
Aクラスが目標ならそんな低レベルな理論でもいいけど優勝は目指してないのかな?
ここ数年優勝してるチームはみんな守備がいいけどね(笑)

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 02:33:49.89 ID:qK4X6F6ea.net
(ワッチョイ cf45-W/CR [126.31.60.234])←こいつに限らず中日は守備があっても弱い

阪神は糞守備でも2位になれた
これで開き直ってるアホが多過ぎて笑える
まるで優勝できたかのように誇ってるからな(笑)

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 02:36:54.52 ID:CO+HAvzAM.net
下手したら8人の守備固めあるで
ゲームセットまで守れそうなの大山中谷位か

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 02:40:04.84 ID:JgdyBbI90.net
>>915
外野は誰が出ても守備固めは要らんでしょ
外人おらんし

917 :どうですか解説の名無しさん:2018/02/23(金) 02:46:49.45 .net
アホなファンって本当に極端

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 03:36:40.54 ID:5/ljSqSLd.net
そもそもここで講釈たれて選手叩いてるような奴はファンちゃうし

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 03:53:09.88 ID:Cu5TX2Ssa.net
知恵遅れのアホくんまだ生きてたのか

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 03:53:20.90 ID:ya0XgAhla.net
白猫くん最近言われなくなったからってもう他球団ファンのアンチなの隠さなくなってるやん

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 06:00:26.23 ID:s4Ar9no0d.net
>>907
10試合くらいの結果なんて半分は運
オープン戦は参考程度にしかならない

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 06:39:38.67 ID:f9sR/f5C0.net
なんで能見が先発枠確定なんだか
中継ぎじゃ使えないってのもあるだろうけど
最後まで競争というスタンスを貫いて欲しかった

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 06:59:35.61 ID:6WiLZyBW0.net
【金本監督アニトーク】糸原、三塁もあり得る
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180223/tig18022305000010-n1.html

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 07:08:07.35 ID:FmwweBAK0.net
27日にも紅白戦やるんだな

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 07:13:09.40 ID:OCaP958j0.net
岩崎はやっぱり先発として考えているのね

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 07:20:30.84 ID:l36s6pBBa.net
>>922
なんだかんだ唯一ローテほぼ守ってたからな
開幕ローテは当然でしょ
3番手だとやばいけど5.6番手なら今の能見でもそこそこ優秀

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 07:23:40.40 ID:iotSbtrjd.net
ドラフト育成、高卒野手は見極めが難しい
2018/02/22 09:25
http://draft.liblo.jp/archives/5501234.html

植田海が梅田海になってるじゃねーかwwww

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 07:28:40.41 ID:JjlON3Ln0.net
>>923
ロサリオ大山の並びは消えたな。

やはり

福留ロサリオ糸井大山となるね。

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 07:30:33.56 ID:FmwweBAK0.net
>>927
中谷翔大ってのもおるで

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 07:31:26.22 ID:dJCIzlpHa.net
また 朝からアホとか知恵遅れとか
喧嘩してんのかよw
楽しく和気あいあいなスレにしましょう

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 07:31:28.65 ID:JjlON3Ln0.net
鳥谷
糸原
福留
ロサリオ
糸井
大山
中谷
捕手
投手

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 07:40:13.29 ID:n/ROx3Abd.net
阪神新入団選手

中谷翔大
梅田海

中谷「……」
植田「……」

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 07:48:17.01 ID:nyLRzqw4d.net
>>926
確定なら3番手扱いでバリバリ投げさせろと思うけどな
確定扱いじゃないやつを3、4番手ってのもおかしいやろ

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 07:54:03.74 ID:lcpoJizEd.net
片岡に目をつけられた島田終わったな・・・これから椅子に座らされて調子落としていくんやろな

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:01:48.75 ID:l36s6pBBa.net
>>933
一応開幕3番手なんじゃね?
巨人戦メッセ秋山能見で横浜が藤浪岩貞と予想

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:02:56.64 ID:dJCIzlpHa.net
捕手二人ならどうすんだろね
今の打撃じゃ梅野使えんし 僅差で原口に代えるのも怖いし
坂本が正捕手 梅野が控えになるのかなぁ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:09:01.77 ID:OCaP958j0.net
捕手2人制だったら代打が出せないから3人制になるんじゃないのかな。
こんなこと言っては申し訳ないが梅野の打撃はあと1ヶ月でどうにかなりそうにない

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:13:48.03 ID:FmwweBAK0.net
捕手は理想は2人なんだろうが
まずは3人でスタートするんじゃないか
原口の扱いはとりあえず代打要員だと思うけど

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:15:04.47 ID:02gTywLlM.net
>>935
能見さんが巨人かぁ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:16:13.50 ID:PJur9r020.net
捕手2人制ならぶっちゃけ坂本が漏れるだろ
打撃はさておき守備では最上級の評価されてる捕手と
打撃は最上級の評価されてる捕手は普通に考えたら入るぞ

キャンプで特にアピール出来てないし坂本
長坂のが良いところ見せてくれてるレベル

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:20:13.52 ID:Xdep2O0Ca.net
>>935
メッセと秋山は離すって言ってたような

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:20:21.20 ID:8W+t9HnG0.net
梅野江越高山と、大学日本代表の主力選手が、順調に入ったばかりの時より状態悪くなっていってるのは偶然なんか
大山が二の舞にならんことだけ祈るしかないんか

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:20:22.23 ID:dJCIzlpHa.net
金本構想だと
投手13人
外野手 5人
内野がロサリオ 鳥谷 糸原 大山 北條 西岡 植田 上本
捕手二枠しかないけど 誰落とすかやね

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:21:58.69 ID:rPvEBeJW0.net
明日は虎テレ中継あるの?

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:24:07.34 ID:rPvEBeJW0.net
>>943
明らかに内野多すぎるやん

西岡か北條落ちるやろね

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:28:07.83 ID:l36s6pBBa.net
>>943
北條西岡植田の誰かおちるやろ

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:28:09.46 ID:2+oPOEpX0.net
週に5試合6試合出るなら、あまりにも打てないのはチームにも影響するだろうが
おそらく正捕手という概念はなくて投手によって使い分けてくるんじゃないか
そういう風にリスクを分散するのであれば多少打てなくても外される可能性は低くなるだろう

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:28:57.29 ID:dJCIzlpHa.net
>>945
どっちかいらんよね
終盤は大山がファーストに入って
糸原をサード 植田をショートかな
代走では使いにくくなるけど

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:29:46.89 ID:SxnLgR46a.net
>>945
多すぎることなくない?
鳥谷糸原で行ったら両方途中で守備固め入れなあかんねんから

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:30:51.34 ID:xxF7Cjg2p.net
>>940
タイガースカラーのプロテクターとマスクでアピールしてたw

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:30:56.83 ID:Xdep2O0Ca.net
投手13なら谷川2軍か

代打枠があるならハヤタが良いなあ

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:31:03.37 ID:FmwweBAK0.net
鳥谷には守備固めせんやろ

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:31:46.89 ID:/L0uKZZB0.net
>>946
植田は色んなところ守れる守備固め要員やろ?
北条ちゃうか

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:33:25.43 ID:rPvEBeJW0.net
>>949
去年の使い方見てたら鳥谷に守備固めいれんやろ。つーか必要なら鳥谷がめちゃくちゃ使いにくい選手になる。

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:34:01.13 ID:dJCIzlpHa.net
>>951
捕手3人なら右の代打が原口 上本
左をハヤタにするか高山にするか

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:34:20.47 ID:rPvEBeJW0.net
植田は絶対落ちヒント断言できるわ。
1番盗塁できるねんから。チームとして絶対必要。

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:34:52.74 ID:CVbZQ6ear.net
大山より上本のがよくね?
上本セカンド鳥谷サード大山代打

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:37:34.14 ID:PJur9r020.net
外野5人なら、ハヤタと高山も現状なら揃って漏れそうだしな
糸井、福留、中谷、俊介、島田と入ったらもう5人だし

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:39:28.66 ID:X82Eou84d.net
能見が当確出るほど先発投手陣の層は薄いんか…

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:42:10.17 ID:mXfNNFZw0.net
3番手やぞ

961 :どうですか解説の名無しさん:2018/02/23(金) 08:42:24.05 ID:fCr4hZCbS.net
確定

糸井、福留、中谷、俊介、島田

ギリギリ

高山


こうだな

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:45:31.65 ID:SxnLgR46a.net
まあ大山が有田に批判された右狙いの上手い打撃ばかりするなら上本でいいやんとはなる
だからこそ大山は一発長打の怖い選手になってほしい

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:46:54.74 ID:rPvEBeJW0.net
開幕ロースターと
先発陣出揃ってからとで
メンツ書き出したほうが良くね?

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:48:43.86 ID:PJur9r020.net
そもそも有田とかええから

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:50:08.84 ID:2+oPOEpX0.net
無理に先発6人作るくらいなら5人もあり得るなんて言われると
たしかに先発候補の出来があまり良くないと見てるようにも受け取れるな
今日はリリーフ確定かと思われた岩崎が長いイニングを試すみたいだし
他がダメなようだと6人目に滑り込んでくることもあるかもな

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:52:06.11 ID:dJCIzlpHa.net
オープン戦の見所は
先発ローテーションに目処がつくか
懸念の守備がどうなるのかやね

岩貞 藤浪あたりがポンポン打たれるようじゃ
黄色信号やわ

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:55:07.35 ID:/L0uKZZB0.net
4月は6連戦多いな
先発6人いるわな

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:57:04.65 ID:2+oPOEpX0.net
>>965
今日じゃない、明日だった

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:58:57.75 ID:Y++1KvnVd.net
>>966
守備はもう糸原鳥谷使ってたらしゃーないわ
守備範囲なんて広がることはないし

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 08:59:15.45 ID:JgdyBbI90.net
ローテ5人、中継ぎ5人、外野5人、捕手2人

待って内野を何人入れる気やww

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:00:03.27 ID:PJur9r020.net
先発も要するに藤浪と岩貞の復活前提な所あるし

才木も期待されてるけど実質新人で
小野も二年目やし
いい意味で裏切ってくれるの期待してるわけで、スタートからそこまで計算はな

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:01:29.52 ID:5/ljSqSLd.net
オープン戦なんかぶっちゃけ個々でやりたいことやれてれば極端な話全敗でもええけどここの奴らはアホほど選手叩くやろな

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:01:53.12 ID:qt5mqfL70.net
先発5人だと球数の管理がシビアに成って来るからね
捕手によって多少の差は出るかもしれんが
基本省エネピッチタイプより球数が嵩むタイプが多いしね
結局リリーフが食うイニングが多くなる
去年のメッセですら完投が少なかったからな

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:07:12.83 ID:qChM9MCNa.net
>>278
平野岩橋は京産大の先輩後輩やしね

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:07:50.29 ID:Y++1KvnVd.net
先発5人て短期しかみてないなー 無理矢理にでも6人揃えて万全の状態で5人を回らせればええやろ

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:10:48.49 ID:+unxu6Dua.net
4月下旬に9連戦、その後オールスターまで6連戦が7回もあるから結構しんどそう
2,3日は雨降るだろうけど

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:13:17.35 ID:cYWZ1dse0.net
5人ローテもあり得る、と言いながら
能見に当確出してる意味が全くわからない

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:15:05.12 ID:ZOPf5ubd0.net
代打なら高山よりハヤタかなあ
もはや高山はそのレベルまで落ちてる

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:15:31.91 ID:UwfpH6jxK.net
セカンド下手やから鳥谷も守備固めいるで

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:17:24.91 ID:PJur9r020.net
6枚ちゃんとしたレベルのが居るならそれで回すんちゃう

無理に劣ったの入れた6枚だと
結局中継ぎに負担行くんじゃね言う判断ちゃうの、そいつ投げる時動員確定になるし

まあでも能見さんでも確定だと思うがな中継ぎ動員

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:19:15.37 ID:4ftEk4qI0.net
とにかく能見は日曜担当ね

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:19:35.57 ID:cYWZ1dse0.net
>>980
わからんのは、こないだ実戦で初投げする前から能見に当確出てたことだよ
金本の考えがよくわからない

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:20:50.13 ID:PJur9r020.net
とらせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1519345225/

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:21:03.69 ID:Y++1KvnVd.net
>>980
中5しまくって先発の故障にもなるからなぁ
臨機応変に六枚にしたり五枚にしたりするとは思うが

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:23:15.32 ID:PJur9r020.net
>>984
どっち取るかちゃうかなあ
去年も小野能見とか二枚いて中継ぎに負担行ったし

中5に問題もあるけど、基本はやっぱ先発がイニング稼げ言うのもある

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:24:46.49 ID:UwfpH6jxK.net
後一人は7回ぐらいまで投げるスタミナがある投手
能見さんで確実に中継ぎ使うから

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:25:55.07 ID:mHnikeH/a.net
>>982
能見はプライド高くて変子なとこあるみたいだから 操縦法と思うしか

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:26:01.71 ID:gLkO8bb/a.net
能見さんは4、5月の数字すごいよかった、勝ち星はなかったけど
終盤も地味によかったんやけど相性最悪の坂本と組まされてたしな、まぁ今年も去年くらいやれたら打線の上積み的に7、8勝くらいはしそう

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:27:58.03 ID:Y++1KvnVd.net
>>985
先発が故障で抜けると一番エゲツない負担になるからねぇ

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:28:06.30 ID:PJur9r020.net
能見さんの扱いやんなあやっぱ
ローテ守ってきた実績あるにしても、もう歳考えたら中継ぎ動員セットやし
それ入れて5枚はよく分からん

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:29:53.14 ID:mHnikeH/a.net
>>979
代打出さないとあかんの投手と捕手のとこくらいやし 上本より森越とかのがええかも

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:30:23.06 ID:WBRY6+Fj0.net
植田島田は1軍残すやろ
金本の今年の育成枠ちゃうかな
何だかんだ足速い選手好きやからな

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:30:27.88 ID:nyLRzqw4d.net
能見に甘いわな
聖域枠よ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:33:59.13 ID:gLkO8bb/a.net
能見さんは普通に投げてチームの戦略になってるんだから聖域はおかしいやろ
それを押しのけてでてこれる若手がいねーだけだよ

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:34:10.82 ID:UwfpH6jxK.net
メッセ秋山藤浪岩貞が長い回投げてくれたら、育成枠作れるんだがな

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:34:57.26 ID:/L0uKZZB0.net
先発5は無理やろ
障害が多すぎるしそこまでするメリットがない

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:35:13.00 ID:WBRY6+Fj0.net
岩貞が悪いわな
去年あんなデブになって
今年はやめたみたいやけど

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:42:03.56 ID:cYWZ1dse0.net
順調に仕上げてる岩貞より能見に当確出すのはなんでや

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:44:16.63 ID:mHnikeH/a.net
能見はプライドくすぐったほうが
意気に感じるタイプ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/02/23(金) 09:47:01.74 ID:6WiLZyBW0.net
梅野

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200